◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【CK2】Crusader Kings 83世【CK3】 ->画像>19枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1599783491/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
■ 公式
https://www.crusaderkings.com/ ◆ Crusader Kings Complete(CK1)
https://store.steampowered.com/app/204940/ ◆ Crusader Kings II
https://store.steampowered.com/app/203770/ ◆ Crusader Kings III
https://store.steampowered.com/app/1158310/ ◆ Paradox Interactive Forums
CK1
https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings.81/ CK2
https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-ii.551/ CK3
https://forum.paradoxplaza.com/forum/forums/crusader-kings-iii.1059/ ■ 関連サイト
◆ Wiki
CK1
http://ck.paradwiki.org/ CK2
http://ck2.paradwiki.org/ ◆ 英語Wiki
CK2
https://ck2.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_II_Wiki CK3
https://ck3.paradoxwikis.com/Crusader_Kings_III_Wiki CK2日本語化MODについては配布サイトを参照してください。
◆ CK2日本語化MOD
https://paradoxian-japan-mod.com/page-51/ ※前スレ
【CK2】Crusader Kings 82世【CK3】
http://2chb.net/r/game/1599548330/ 次スレは
>>970が建てること。
スレ立てする場合レスの1行目に「!extend:checked:vvvvv:1000:512」と入れてワッチョイすること。
-
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
2なら囚人領地持ちにフック付けて祖国へ送り返し
客人のどもりヘルペス持ち送り付けて結婚させる
誘拐と暗殺強すぎるなこのゲーム
ビザンツとかHREの巨大国家も誘拐と改宗のコンボであっという間に宗教反乱して分裂させられる
西フランシアをinvasionしたら、封地はミドルセックス伯領しかないくせに大陸内の公爵位5つくらい持ってる6歳の領主とか言うのが爆誕して困ってるんだけど、どうしたものかしら
カロリング家の分家で血族30人はいるから暗殺も難しそう
独立させてからタイトルusurpするのが一番なのかしら、一つ一つ剥奪すると手間もtyrannyコストもかかるし
オプションでdejureな領地のないタイトルは数年で破棄されると言うのがあるけど、これって配下の領主にもかかるのかしら?
Every 5 years titles with de jure land will be destroyed if their holder controls none of their de jure land
5年ほっておいて何もなければ独立させるか
独自の宗教改革する時は新たに聖地を設定させて欲しいし
なんならベースとなる宗教なしの新興宗教を立ち上げさせて欲しい
CK3ホント楽しいわ!
ウチの6代目の「天才イケメンプリンス」の初恋がライバルとなり得る門閥貴族のプリンスというBL漫画展開に胸熱
戴冠前に十字軍があって捕虜殺しまくりですでにドレッドはカンスト。
血濡れのイケメン皇帝とか厨二要素もはいっちゃったりしてる。
けどアダム派に改宗して全裸で御前会議に出てきちゃって配下も裸にしてhookつけさせたりとちょっぴりお茶目
ホモだとなんでも許せちゃう不思議
違和感ない、むしろわくわくする(棒
いちおつ
追撃フェイズ用に軽騎兵入れたら結構倒してた
9世紀スタートポーランド公一代で王国一歩手前まで来たけど
マジャールが一向にこないせいでモラヴィア王国(ビザンツ同盟)が崩壊しないで怖すぎる
さっさとキリスト教になったほうがいいのか
弓の雨でこりゃ敵わんとすぐ逃げ出す敵兵
しかしそれだとあまり戦果が上がらないので殲滅戦だと軽騎兵が追う必要があったんだな
>>8 ホモに置き換えんなwwww ウチのお嬢様が穢れる。
小人特性のおっさん反則だろ顔だけでかくてインパクト強すぎる
自分ツールーズ公の跡取り息子がブルゴーニュ公のClaim持ってるんだけど、これ押しとおしたら
息子は領地なしのブルゴーニュ公になるの?それとも公領首都のDisionあたりがもらえるの?
ブルゴーニュ公になって独立するんじゃないの
自分が死んだらトゥールーズ公も継ぐのでは
傭兵めっちゃ強くない?
一回払いきりで維持費も掛からないっぽいし
1000円くらいあれば一国でレコンキスタ達成できそう
give a dog a boneってマチルダ死んだら駄目なのかよ…
子供の代で達成したと思ったら何も出てこなくてキレちまったわ
魔女作れるっぽいんだけどどういうデメリットがあるんだろ
>>13 ハリウッドの某小人俳優そっくりで、かなりそのままの姿だなと感心した。日本じゃ差別だとかうるさそう
魔女なんて怪しい存在抱えるなんてパパに言いつけちゃうぞ!とかされちゃうんじゃない
>>18 モンタギューだったか、いかにも本人じゃないとダメ系でも戦死しちゃった後に娘で解除された
マチルダは家系って書いてあるし噂のバグかもしれんな(なお再現性はないようで俺は解除できた
>>19 そもそもほとんどの宗教で魔女は犯罪というデメリットがある
ボンとアフリカ系の一部ぐらいしか許容してないんじゃないかな
魔女もホモもレズも受け入れるアダム派という世界平和の宗教
なおカトリックから聖戦連発される模様
十字軍だけは困るので目標にされた時だけアダム派やめます...
あっ十字軍で勝ち取った王国は僕の親戚がもらいますね
しかし自分で改変しといてなんだが
>>8読むと何のゲームかわからんなこれ
>>14 その手の土地無しが公爵位だけ奪ったり継承する場合は公爵本人なりその封臣なり少なくとも一つの伯爵領は強制没収になるはず
土地持ってる場合は強制没収は無し
どういう基準で没収対象が決まるかはよく分からん
holy warしても誰も援軍に来ないのに、十字軍起こされたら7万も兵隊よこして来やがった
ふざけんなしね(改宗して服を着る
唐突にハイランドに湧いたグノーシス宗教(キリストグループですらない)も魔術OKだの同性愛OKだの好色が美徳だのだったな
前スレで「威信全然稼げねえ!!」って言ってた人は以下をお勧め
・奥さんとロマンスして魂の伴侶になると大量の威信ゲットする
正直こんなもらえていいのかってぐらい貰える
・祝宴や狩りをしまくる、ロマンスほどでは無いが1回で20ヶ月〜28ヶ月分貰えるのでかなりお得
・外交ライフパークを取る
・聖戦で敵を殴りまくる
・聖戦と外交で属国勧告を使って宣戦布告して戦争に勝利
信仰ポイントを威信に実質変換できる
>>30 国外の一族が称号持ってれば増えるので継承順位よく見て相続狙える所狙って婚姻してく
子供作って子供にも子供作らせろ
数はパワーだ
偉くなって余所の偉いやつに娘らを嫁がせろ、王や公爵に嫁いだ娘はそれだけでrenownを稼ぐ
嫁ぎ先がないなら婿でもとれ、子供が一族になるから腐らせるよりましだ
息子らに自分の領土内で爵位を与えてないか?renownには貢献しないぞ
ゾロアスタープレイなのでなかなか外部に一族が出ていきにくいのよなぁ…
一族を独立させたりして頑張って増やしていくしかないか
>>30 学識でパークとってディシジョンで本を書くと名誉ポイントが一気に入る
金がかなりかかるがオススメ
せっかく暗殺成功して分割させて伯爵領取りに行けたのに、強国と競合して降伏するしかなくなった。
なかなか思うように行かないな。
攻撃側として降伏した時のデメリットが少なすぎる気がする
>>36 これは俺も直感的に思った
戦争目的のClaim消してくれたり賠償金とかバランスはとろうとしてるみたいだけど
賠償金も国が大きくなると増えるのはわかるが具体的な算出法はどうなってんだろう
どれくらいの重さになっているのか?
Rebellionのときだけ防衛側が勝つと攻撃側の君主がDepose(退位?)するのがロマンある
領地の割譲を求められたり属国化させられたり妻や嫡男を人質としてとられたりしたい
「戦争結果がシンプル」はCKの良いところだと思ってて
それを損なうのは良くないとも思うが、改善の余地はありそう
だから講和交渉や戦争目標を追加していくのは俺的にNGで
宣戦布告されたときに防衛側が1回だけアクションできるとかが現実的か?
CK2までは出生率が高くなくて、高齢女性だと子供は絶望的だから女当主は不安だったけど
今回は大量に子供作るし托卵嫌なら女優先相続の方が良い気がする、現実と違って身体能力差が無いし
女優先相続だと何かデメリットってあるんかね
>>39 CK3の異名条件を見てないので分からないが幼少期に即位したんじゃない?
少年王、年少公的な
そうじゃなきゃ悪口系だな
直系の孫娘がいつの間にか男系結婚してて王位乗っ取られかけたことなら
当主がホモでビザンツ皇太子もホモだったので出来事でロマンスしてみたらソウルメイトになってしまった
変態糞当主だなあと一人探して三人で仲良くやっていけ
実際のところ中世初期は多産多死の時代だったのかね
後期はまた状況が違う気がするけど
女君主プレイ最大のデメリットは他国の姫様を孕ませられないことだな
自分が旦那以外の子供を孕んでもあまり面白くはない
男色当主たちによるジェットストリームアタックが決まったようですね
長子相続にしたとして直轄領は首都周りに固めるか要地押さえるのとどちらが良いのだろう
男系の良さは嫁を大量に抱え込んでの人間ダビスタが捗ることだな
純血狙いで近親相姦繰り返すとすぐインブリードやマイナスのTrait遺伝するからガンガン子供作っていかんと
>>57 CK2だとまとめたほうがお得だったけど、今回は別にボーナスないしなぁ
公爵位管理に問題が出なきゃ分散してもよさそうやね
>>50 多産多死だと思うよ
エマニュエル・トッドの『ヨーロッパ大全』だったかで、家族制度についてふれてるんだけど、教会に残っている台帳から、一人の母親が子供7、8人産んで、5歳も行かずに死ぬのが多いんだけど、一度つけて死んだ子供と同じ名前つける例が多い、とかいうくだりがあったのは今でも覚えてる
まぁこの例は近世だったと思うけど
今回多産少死すぎるよなあ
生殖力でソートできるのも一因かな
20世紀になって抗生物質が出来るまでは人間は運が悪いとすぐ死ぬものだと思われてたらしい
平均寿命が跳ね上がったのが20世紀初頭のつい最近の話
脳壊されないには妊娠不可能な正妻迎えて能力高い愛人の子をひたすら認知するのが安全
人口分布を示すグラフが「人口ピラミッド」と通称されるわけよね
前スレで中世が舞台の映画ドラマがオススメされてたけど本も知りたい
佐藤賢一のフランス王朝3部作はまんまckって感じで面白かった
男爵はいくら領地取り上げてもノーペナだから、付けたり外したりで
中公文庫のやつか?
カペーから見たかったけど本屋にブルボンしかなかったから別の人の書いたビザンツとオスマンのやつ買った
娘に継がせたいから長男廃嫡したら訳分からん親戚が分割に割り込んできやがった
遠くて殺せないし最悪 腹立つニヤケ顔で余計イラつく
>>67 前スレの動画の原作
表題の大聖堂をめぐる物語とは別に
ヘンリー1世の後継者問題で兄弟が争い
その主君の交代の争いの中で大聖堂を領有する伯爵の地位と城を巡っても
王権の干渉と支配者や後継者争いが展開する
https://ja.wikipedia.org/?curid=2017124 娘なら婿もらっても良いかなと思ったけど、婿養子に称号渡しても側室の子に相続されるのな。
何故か長男以降7連続女の子で、孫も大量に女の子ばかりだった。
ついでに分裂狙いで暗殺した他国の王も男一人女子多数でなんの効果もなく。
シスタープリンセスかなにかかな。。
息子をポンポン作ってこれ国割れまくるわって場合どうしてる?
投獄やら暗殺はせずに穏便に済ませたいんだけど、婿養子として出荷しまくれば解決するかな…
>>69 あれは面白い
教科書と小説の間くらいの内容で正確さはともかく
出てくる王様でプレイしたくなるんだよな
似たようなので菊池良生の神聖ローマ帝国も良かった
騎士にして単独突撃させりゃ簡単にころころできるんじゃないか
シェイクスピアの
ジョン王、リチャード2世、ヘンリー4世1・2、ヘンリー5世、ヘンリー6世1・2・3、リチャード3世
まあ、ヘンリー4世1は面白いけど他は現代読者には辛いかな…
メンバー500人越えの家系の家系図を開こうとすると応答しなくなるけどこんなもん?自分の家系も250人くらいで最後までプレイできないんじゃないかと心配なんだけどスペックのせいかな?
>>76 佐藤賢一氏のフランスのやつと菊池良生氏のハプスブルクのやつは
親書サイズで分量も手ごろな上に文章も面白いから入門書に最適よね
dynasty headの選ばれ方バグってるよな?こっち5伯爵領持ちの王なのに、1伯爵領しかない陪臣とかになるんだが
>>80 史劇は読みにくいな、でも深い
リチャード3世は冒頭の台詞暗記するくらい好き
リチャードIII最高だろうが
CK3で再現したくなるレベル
ck2やりはじめてからは史劇の方を面白く読んだ
アイルランド伯イングランドプレイのせいでグロースター公とかでてきて、ちゃんとどこら辺かわかる
>>81 599人の家系だとうちのPCで開くのに10分ぐらい掛かる
CPUパワーは12%前後で貼り付くからシングルスレッド性能が低いとどうあがいても家系図がクッソ重くなるのは避けられなそう
>>75 王朝のTOPなら継承権剥奪っていう手もある
結構なrenown要求されるけど
>>60 癖で首都に城建てて直轄地にしてたけど、そういや意味ないな
marshallは支配地の安定で忙しい
侯爵16歳で奥さん36とか43とか
そんな組み合わせが封臣でゴロゴロおるんだけど
年齢差考慮しないのか跡継ぎ作る意思が無いのか
>>83 弱くても本家筋の方が王朝のトップ扱いされやすい気がする
肥後細川家の方が強力になっても
しばらくの間は管領細川家のほうが本家扱いだったみたいなもんだろう
CK3世界の女は40から出産ブーストかかるとしか思えんくらい産むし
なんか封臣どうしで戦争してるっぽいんだけどこれどういうこと?
あと封臣から援軍ってもらえないの?
>>93 中世は王権が弱く臣下が勝手に争うのを止められなかったんだ
防ぐには王権を強化すればいい
あと軍を招集した時に自動的に臣下からの軍役分の兵を吸い上げてるよ
どれくらい徴集できるかは封臣契約による
>>93 なるほどね〜〜
バグなのかなんなのかと思ってたからスッキリしたわサンクス
>>88 息子に比べて孫の世代のコストが安すぎるわ
>>78 頭では分かっていても
やっぱり塗り絵が好きなんです
本家がデカくなるまではおナイト様として戦場に散ってもらうか
>>91 肥後細川家は藤孝が養子だからCK的にはdynastyつながってないぞ
>>91 すまんdynasty headじゃなくてhouse headの方
本来は領域サイズで決まるはずなんだが
バグで直系が選ばれてるっぽい
公式フォーラムでもそういう話題が出てた
>>99 同Dynasty間での養子だから繋がってるんだよなあ
王権が弱いとは言え
フランク王国の一臣下が勝手に未回収のフランスを回収するんじゃー!ってイタリア王国に宣戦布告するのは
当時としても許されるもんなのだろうか
フランス臣下のノルマンディ公が勝手にイングランドに宣戦してたし…
EU4はダカットだけどCKの貨幣単位ってなんだろう?
867年アルバ王で始めたけど、難しい。
隣国にアイバーさんとか南はハーフダン、のんびりしてて、同盟国の要求で戦争に参戦してたら、アイバーさんに宣戦布告され1つ領土を失った。
圧倒的戦力差があるから、どうにもならないな。
初心者は難易度を簡単とかにした方がいいんですかね?
同じ軍勢でも自分の軍はみるみる減っていくんですが、チャンピオンの能力差?難易度下げた方がいいかな。
>>81 2000人の家系図開く時はプチフリーズみたいになるな
1000人は問題なかった
初心者なら素直にチュートリアル進めた方がいいと思うよ
867年スタートのブリテンとアイルランドは地獄だね
アルフレッド君以外はいつもノース人の植民地になってる
CK2経験者だけどチュートリアルやってみたら前作よりずっとわかりやすくてよかったな
>>103 ノルマンディー公もそうだけどブルゴーニュ公とかも勝手に神聖ローマの都市攻めたりしてるな
国境近くの封臣関係が曖昧な連中は自由奔放
Ck2は意味不明チュートリアルで即投げ出したけどCK3は楽しめてるな最低限教えてくれないと困るあれでも説明不足ではあるが
プレイするキャラ選ぶのに、ハプスブルクみたいに後々隆盛する名家ないかなと探してたら、サヴォイア家はヴィットーリオエマヌエーレ2世の家系なんだね。ほかにも後々有名になる家あるかな?
部族制でも建物立てていった方が良いのかな。
封建制になったら取り壊しとかだとせつないけど。。
>>116 ありがとう
このリストは知ってるけど、この当時ドラマがあった人というより、この当時は端役だけどのちの時代まで残る家ってあるのかなという趣旨でした
くそ面白いけど悩んで頭痛い。
アルフレッド君でやってもUK統一できない初心者です。
西アフリカの特殊な建物ってBenin wallだけ?トンブクトゥに大学作れるっぽいけどはるか遠い未来っぽいしな
>>118 ザクセンのヴェッティン家とかは興味あるね
後々複数国で王を輩出する 血が強いのか現代まで男系子孫が絶えずトップクラスの名家にとか
天才持ちの嫡男が生まれて大喜びして
さらに天才持ちの妻を娶らせて楽しみにしてたんだけど
あの・・・早く孫を作ってくれていいのよ
天才持ちの孫が居たとして本当にあなたの孫でしょうか?
低能!近親!無能力! ジェットストリームアタックをかけるぞ!
>>114 東ローマ帝国最後の王朝パライオロゴス家とか
>>128 今現在も残っていると言う趣旨なら違うけど
無能君主ストレス過多により一か月で世を去ることとなる
無能な時は子供一人作ってさっさと死ぬことにしている
他家の嫁誘惑して「あなたの子供よ!」って言われた場合、暴露した方がいいのか秘密にした方がいいのかよく分からない
一回だけ暴露したら姦通者の特性得たけど
駄目なのが生まれてもその人物で楽しめるようになりたい
ストレス増えまくるtraitも、早死にさせたいのなら有用なんやな
リトアニア文化でプレイしてたら、すぐ横のスラブ文化だったら強力かつロマン度も高い
Decisionsがあるのに気がついてしまった
今更文化変えられねえし、やり直すなもあれだし今度のプレイでってのもプレイ感ほぼ同じだし
ものすごく萎える
WIKI読み込んでからプレイしないとこれがあるからパラドゲーは嫌い
読むからに思い入れも何にもないんだろうからやり直せば良いじゃん
ヴァイキングで嫁大量略奪息子10人王号10個公爵位20個で相続大分裂ロマンプレイしろ
もう120年くらいプレイしてるのに同じこと繰り返したくねえわ
ヴァイキングプレイで迷ったら白シャツさんちでイングランド蹂躙だぞ
ちょっと早めのポーランドリトアニア連合王国作ればいいじゃん?
ディシジョンで魔女の集会を開くものがあるんだけど、そのための条件が家計の60%以上が魔女でないといけないらしいが無理すぎないか?
今まで1度も魔女を見つけたことがないんだけど、魔女の特性をつけるためにはどうしたらいいですかね…?
繰り返したくないなら続けろよw
何いってるんだこいつ
魔女の秘密持った人放っておいたらお前も魔女にならない?って声かかったことはある
まあちょっと意識すれば達成出来そうだけど表示されないので気が付かないディシジョンとかはね
イベリア半島のスルタネートはもっと分裂してくれないと生き残れませんよ…(談・キリスト教徒)
>>144 条件は分からないけど、ある日突然魔女に目覚めるイベント起きたよ。男キャラなのにw
条件は分からないけど、学識高かったのか学識のライフスタイル選んでたのがトリガーかもしれない。
自分は魔女特性は宗教的に迫害されそうだからキャンセルしてしまった。せっかくだから魔法使いになっておけば良かったw
調べた結果、一応、学者のルートで魔女になるイベントがでる可能性もあるらしいし、魔女に教育させると魔女の特性がつくかもしれないらしい。それでも遠い道のり…。
あと、魔女のディシジョンの一つがコメントアウトされていて、modを入れないと出てこないみたいね。
Enable Witch Coven Grand Rite、ってmod。url張ろうとしたら、NGワード規制にかかったわ。
witchはpractitioner if witchcraftと言う意味があるので
女とは限らんで
>>150 やっぱり学識系ルートを選べば、そういうイベントが起こることもあるのね。どっかで引きこもりながらディシジョンが実行できるようにチャレンジしてみよ。何年かかるかわからないけど…。
まただよ…
マチルダに引き続きカペーの実績も解除されなかったわ
解除可能な実績から消えてんだよイラつくわ
フォーラムのバグレポ見たら実績解除できないバグのスレ1番上にあったわ
早く直せや
>>157 ちゃんと条件満たしてるか?
公式も確かにキャラ実績に関してのバグを調査中のようだが、おれは今のところ5人くらいキャラ実績を解除してるし、マチルダも含まれてる
>>157 ○○(人物)で〜する系の実績は、今バグで取れないって報告上がってたんじゃなかったけ?
ただ、なんかアイアンマンでロードしたときの仕様みると、バグ治ったあとにそのデータをロードすれば、実績解除されるかもしれない
だからイラついて消すんじゃないぞ
イバーディ派にも裸派がおった
なお全裸ではない模様、何かのイベントでこんななったのかしら
modで強引に日本文化を作って豊臣秀吉の大阪公爵領つくってゲラゲラ笑ってたが、やるならやっぱりルーラーデザイナー使いたいな
紋章とか気軽に選びたい
>>114 デフォのおすすめキャラにもなってるけど867年のカペー家
あと867年上ブルグント家公爵ヴェルフ家は1067年ロンバルディア公爵エステ家を経由してヴィクトリア女王のイギリスハノーヴァー朝に繋がるんだけど
1067年だとシステム上その血統が分家扱いで継承するとゲームオーバーになってしまう残念な事に
ホーエンツォレルンはいるけどレーフェンスブルグの廷臣で領地持ってないから皇帝になって東フランケン公爵にしてあげれば気持ちよくなれる
ルーラーデザイナー来たら同じ王朝名にすればホーエンツォレルンとかも行けるんかね?
>>163 待ちきれなかったのかルーラーデザインMODでてるぞ
長男に領地やったら跡継ぎの孫が成人したら49歳の老婆と結構させられてるし
前作からこれあるが現実的に無いのはやらないAIにしてほしい
女性用AIが欲しいんだよね
初老の男が16歳の娘と結婚は普通にあるが、その逆はないだろっていう
遺産目当てで金持ちの老婆と結婚する奴、ちょいちょいニュースになるじゃん
すまん、なんか俺前に適当なこと言ってたわ
分割相続でもHeir(第1位の継承者)に土地は渡せる(Grant Titleできる)
ちょっと詳しいことが検索してもわからないんだが(三種類のMultiple Heirsでどう変わるかが不明)
分割相続ではプレイヤーが死亡したときにHeirが継承するTitleのみ渡せる、みたい?
だから本質的には分割相続の制約を破るのは無理みたい
やっぱ赤い警告文は英語でもちゃんと理解しないとゲームの理解も進まんねw
ちょっとTribalでプレイしてみたがやっぱりConfederate Partitionの自動タイトル作成が
拡張からの継承を難しくするね
でもこの分割相続と長い間付き合わないといけない仕様はパラドが考え抜いた末の結論、て気がする
(細かいバグや意図しない挙動はあるだろうが)
実際、キャラの歴史的に考えられる権利やゲームプレイ内のClaimでプレイヤーが継承を悩ませられるってのはCKに合ってる
ただ、ゲームとしての面白さはあってもとっつきやすさってテーマからは離れるから、そこをいかに解消するかって感じ
イギリスで男が魔女認定されて殺されて財産奪われたりしてるから、別に男が魔女でも問題ねえんすわ
宗教改革の時になんとなく魔女禁止にしたの失敗だった、学識スタイルで魔女手に入れたあとに諸侯からおまえ魔女やろって脅迫されるのめっちゃむかつく
>>160 exitとかloadとかが出てくるボタンを押すと下の方に解除可能実績が見れるボタンが出てくるけど始めた時は解除可能として表示されてるのにしばらくしてから見てみると解除可能実績一覧からキャラ系の実績だけ消えてる
金策はカトリックの聖戦か、地道に都市建築から畑開墾したりパパ活して金せびるとかかなー。
しかし毎回代替わりに反乱起されてきちー、みんな分権派とか起こさせないためにどうしてるん?
援軍で戦争に出掛けて身代金を稼ごう
今回、見えてから逃げるのは間に合わないケースも結構あるのでボコボコにされることも多いが
>>169 ムハンマド馬鹿にしてんのか
ジハードかますぞ
用語とかもEU4ならautonomyだったのをcontrol(日本人の俺でもコントロールだなって何となくわかる)にしたり
継承法もわざわざOldest Childとか書いたり(確かにどっちが長子でどっちが末子だったっけ?ってなってた)
そういう努力は実ってほしいなあ
>>172 (男性優先なら)次男が生まれる前なら好きに渡せる
>>178 分権派って英語のFactionだとどれだろう?
基本中の基本で思いつくのは
・金は余裕をもって貯めこんでおく
・男系継承なら女性(継承していく逆)を同盟締結用に置いておく
あとちょっと難しいが
親族と同盟を組めるようにしておく(敵にしない)
俺がわかってないのは
Heirのスキルの(両立は難しいので)DiplomacyとMartialのどちらを優先させればいいのか
つまりDiplomacyでOpinionを稼ぎにいくのか、MartialでLevyの数(あと君主のCommander能力)を上げるのではどちらが有効か?
やっぱり子供の素質と教育者の能力で伸びる方を選ぶ感じなのかなあ
配下の領主達って領地の改宗はしてくれてるみたいだけど、文化転向はまったくしないんかね?
あと捕虜になったやつの身代金の算出の仕方が良く分からんなぁ
以前はやたら金額が良くて当主なら金300とかふんだくってた記憶があるんだが
今だと金100が精々なのはバグなのか何かのパークだったのか良く分からん
>>178 代替わりまでに異教徒の捕虜をたくさん貯め込んでおいて代替わり直後にまとめて処刑
チュートリアル終わって白シャツヴァイキングでやってるんだけど、ひとつ教えてほしい
支配地域がカトリック信仰だけど、気にしないでいいのか司祭で改宗進めたほうがいいのかわからない
>>183 男性優先(ドクトリン)は女性にはGrant Titleできない
他に継承者がいなければHeirが継承するものは全てだからどれでも渡せる
というルール適用、でいいのかな
>>178 あとパパ活ってうまい表現だなw
俺も使おうw
>>184 やっぱりそうなりますよね。反乱抑制難しいなり(王国崩壊n回
かなり必死こいてアイルランド部族統一して王国建てて開発度上げて漸く封建制まで漕ぎつけたのに
これまで領土に有った部族の建物が全部更地になって城だけになったよこれじゃ弱体化じゃねーか
こりゃ部族時代にずっと略奪して貯金しとかないと駄目だな…でも操作がめんどくさいんだよなこれ
>>186 処刑して抑制するとな、ちょっと実践してくる
>>190 あと俺が強く感じたのは
このゲームだとマップで見る大きさはRealmの強さと純粋に比例しないってこと
だから自分が持ってるリソースをどううまく使うかが問われてる気がする
>>191 WikiのReformationのところに思いきり注意書きしてあるだろw
>>186 >>192 terrified状態のVassalはFactionに参加しない(のかしにくくなるのか)ってやつだね
自由度が高いので、プレイヤーが求められる領域も広い
だからプレイヤーの目的や求めるものも全然違いそうでケンカしないように気をつけないとw
ほんと良いゲームだ
>>184 体感ではCulture HeadならDip-Learning系が安定かな
総合力はVassal含めてだから一枚岩の方が開発による富国強兵への近道だしMartialは後天で間に合う
戦争でも圧倒的兵差で平押しするか最新攻城兵器ラッシュで会戦せずに電撃作戦もできる
反乱抑制については、内戦に勝った時にいかに綺麗に支配構造を整理するかも重要な気がするな
せっかく反乱分子を投獄できてるわけだから
めざせ!Factionのない平和な国!
>>195 Culture Headならイノベーションひとつに対してブースト選べるから研究を活かせる
兵力についてはライフスタイルなどで補っていけば間に合う
という理解でいいかな?
そうだね、Dipは根本治療でMartialで兵力強化は治癒力を高めてる感じか
ck3で文化革新をゴリゴリ進める為には開発度をチマチマ上げるしかない?
文化頭になって学術を大量に積んでもそんなに派手に進展しないから先進国に追いつかないんだよね
スロット増えるかもっと高価な建物建てられるようにならんかな
田舎だとスロット少ないし開発終わってカネ余っちまう
十字軍やってるとご褒美と身代金で大金入ったりするから
それは正にDLCの範囲だろう…ck2は家宝だったり文化遺産だったりに金をつぎ込むゲームになっていた
ロールプレイでエルサレム直轄地にしてみたけど土地としては微妙だなぁ
>>184 分権派はLiberty Factionsのことじゃない?
今回はなんとなく各キャラの性質に沿ったのが良いような気がしてる
ただMedicineフォーカスが安定するからLearningがお気に入り
>>190 1066年のKarling家ですこしやったけど、一度も代替わり直後に反乱は起きなかった
気付きとしては、息子達は代替わり前に領地をやると兄弟で同盟組むことが多いからそれを狙う
CK2からの伝統の有力諸侯の代替わり前の逮捕、宴会は効果的、宰相も使ってケア
公爵称号とか無闇に作らないでおいて、緊急時に作成して押し付ける
今回称号授与すると減衰無しで50年感謝してくれるから伯領ひとつでも効き目充分
ただCK3は子供良く産まれるって話はピンとこない、まぁ特別子供を増やそうとはしてないが
5代経てるけど各代で平均すると男子は2人ぐらいだったのも幸いしてるかも
>>197 そもそもの方向性が中世の技術の進歩は緩やかであった、だから
よほど能力が高いとか例外がないと派手に進展したらおかしいってことだよな
俺が知ってる技術革新に関われる基本的なところ
・StewardのIncrease Development in Countyで開発度あげる
・君主(cultural head)のLearningを上げてCultural fascinationの効率上げる
Development Growthを上げる要因は多すぎて把握できてない
あとは留学(教育時にCultureを変える)で先進文化そのものを取り込んでジャンプアップくらいか
イスラム教圏の国で文化が進んでる国ってどこかな
この時期は後ウマイヤ朝のアンダルシアとかが最先端だったと思うけどゲーム的に余り繁栄されてないっぽいし
>>201 分権派はLibertyか、ありがとう
振り返ったら俺ライフスタイルでLearning選んだことないなw
脳筋なんでいつもDiplomacy、Martial、Stewardship選んで物理で押し切ろうとしてるw
称号授与の評価アップは代替わりしても続く?
子供の数(男女の比率)とかその状況によって対応も変わってくるんだろうね
>>185 Wikiに乗ってる基本的な情報見たところでは金300はEmperorクラスだな(Kingは200)
Perkなどの補正については情報ない
Lifestyleの方を見ても補正がありそうなPerkは見当たらない
LibertyならCrown Authorityに強いこだわりがなくて王国維持優先なら
Crown Authority上げないか要求のんじゃうのも手かもね
要求飲まされたときの追加デメリットってDreadマイナスくらいでしょ
LibertyはFactionの中では要求が弱いから、Vassalもほいほい参加する印象
他グループの先進文化に転向したら
やっぱり反乱まみれになるんじゃろか・・・
>>207 問題そこだよねw
俺も知識で知ってるだけだで実プレイで派手に試したことないから気になる
元の文化のPopulistsが発生して独立されるんだろうか
後々興隆って言えばオルデンブルクのオルデンブルク家とか?
CK3、実際に遊んでみても男爵領をholdingsからprovinceに置き換えた理由がよく分からない
パラドは何がやりたくてシステムを変更したんだ?
ck2無料勢だが女性も有効活用したくてカトリック異端に改宗したら十字軍の標的にされ、負けたら地方の公爵にまで落とされた…
魔法使いになるために、学問全振りで待ち続けてみたが、これ無理っすね…。100年かけても魔法使いになれないや。
妹が寝取られたけど間男が妹の旦那の友人っていう
いっつも思うけど姦通の罪で女のほうはペナ無しで投獄できるのに間男のほうは暴君ペナ付くのが違和感
教義のせいなのかな
>>107 それもあるが部隊かち合わせるまえに部隊品質はチェックしといたほうがいいぞ部隊よこに菱形?みたいなマークあるだろアレが多いと高品質
元帥には極力訓練をさせておいたほうがいい
雑兵の数は多少減るがそこそこの品質上昇に繋がる
あとだいたいどの勢力も最初軽歩兵部隊つくるからカウンターで弓兵は鉄板
>>214 ドクトリンのAdulteryの罪の項目が男女分かれてて
キリスト教は男性優位の歴史やゲーム的なバランスからか男はShunnedのところが多い
こういう細かいところをReformationでいじれるのは夢があって良いよね
>>215 訓練ってMarshalのTrain Commandersだよね?
あれってQuality上がるの?
Qualityについての詳しい説明ってどこかにあるのかな
単に常備軍や騎士の関係で判定されるのかと思ってた
>>107 俺が確認した方がいいと思うのは、戦闘でのアドバンテージがどうなってるか
地形や川越え、補給切れ、借金は気をつければ避けれるわりにマイナスがけっこうでかい
戦闘中のツールチップで確認してみてほしい
基本的に要塞などを使い防衛側で戦闘をすれば大きな問題は避けられる
>>107 もうひとつ気になったのが同盟参戦について
War contributionを積極的に取りに行く理由がないのであれば
自分が疲弊してまで同盟国に付き合う意味はあまりない
>>216 あーやっぱそうかサンクス
ゾロアスター教は近親婚出来るからCK3で強化された遺伝システム楽しむのに最適だな
目指せPure-blooded特性獲得
>>219 Congenital traitsのブリードは
一度やりだしたらはまって抜け出せなくなりそうでまだ手を出してないんだよな
英語あまりわからず暗記で対応してるんだが
宗教のDeviancyって具体的にはどういう罪なんかな?
序盤は威信カツカツなんで暇するようなら同盟国の戦争にそこそこ参戦してもいいと思うぞ部隊撃破する程稼げる
宣戦で威信消費もするしゲーム中威信カツカツになる事も結構あるからな
伯爵領くれてた跡継ぎが何やらかしてたのかしらんが威信-4000近くいってて開幕国中から評価が火の車なんて事あったわ
最初そんなに威信あんのか関心とおもったがよく見たらちょこんとマイナスついてんだものなもう少し表示でかくしてほしいわ
そん時は運良く早速大国相手に援軍要請きてたから助かったが
-4000ってスゴイな 国中の笑いものにされてそう
>>221 あー戦闘に勝ったときの威信があったか
確かにTribalのときは威信は大事だな
でも軍の維持費も馬鹿にならないから、自分に必要なのは何かと相談だな
Tribalはたいてい威信>金になるしね
あと考えてみたらTribalの場合軍の維持費も威信だったなw
Raidとかからめて効率的に動ければ収入は全然違うんだろうな
ところでTribalのとき、SubjugateとInvasionのCBで戦争するときは
マジでテンション上がるね
1キャラの1人生に1回だけだからまさに「一世一代の」って言葉にふさわしい
得るものも大きいし一気に大きくなるんだけど、分割相続で分散する結末が確定してるw
まあHouseで最後に統合できればめでたしと思うんだけど
>>216 副作用にある騎士の改良ってようはスキルがついたりするってことじゃないか
騎士1人が良スキルもってるとかなり違うはずよ
騎士の数と騎士がもってるスキル、能力にもよるんだろうけど
騎士ひとりでかなりの兵力計算されるからな今作
>>226 俺の基本方針が、基本はOrganize LeviesでLevy最大化
兵力的に問題ないときは低コントロールをIncrease Control in Countyで
Train Commandersについてよく知らなくて悪いんだが
要は騎士のProwessが上がるってこと?(あるいはKnight Effectivenessか?)
そうだとすれば大きいはず
死ぬリスクが高い分、騎士のProwessの強さはかなり大きい
あとは「Advantageの総計+1につきダメージが+2%上がる」が俺が確認できた基本的な戦闘での要因
自分が疑問に思った開始キャラのスキルのBaseは一定か?だけど
何回か同じキャラで始めたら違ったからランダムっぽい
だからPersonality traitsとスキルをガチャって厳選したらだいぶ難易度変わると思う
まあそれより次代への継承がうまくいく方法が必要だろうけどw
基本コンセプトというか、同じ時代で同じキャラで同じことをやらせても
都度歴史が変わりますってなってるんだよね
好きなキャラを何度プレイしても飽きないよう配慮
>>231 Pluralistだとrevokeできないんだね
CK2より整理されてるけどまだ難しい
まだやったことないけど
騎士の上限と性能強化する建物を建てまくって厳選した騎士100人で大部隊と戦ってみたい
One-LeggedのKnightとかどうやって戦ってるんだろう、立花道雪や黒田官兵衛みたいに輿に乗って指揮してるイメージ?
>>210 https://simulationian.com/2019/11/ck3-dd20191106/ 細やかな軍の移動については個人的にはぶっちゃけどうでもいいが視覚的に分かりやすくなったのはでかいと思う
あと領地の状況を見る際にクリック数が減ったのが大きいかな
発売前は地区分けが細かくなることによるマイクロマネジメントの増加が心配されてたがむしろかなり減ってる感がある
地図の種類が減ったのが使いづらい
疫病、de factoのdirect vassalのモードは戻してもらいたい
意味が分からない
イベントの設定ミスなのかしら
伯爵領単位で見るマップ画面がほしい
領土の切れ目が視認しづらい
腕を失うともげた見た目になるが、片足になった奴は普通に靴履いてるな
>>237 あるよ
マップ選択の上の+押せば伯爵領Mapでる
戦闘に関する情報をちょっと整理したい
Commanderは軍を率い、Martial「1」につきアドバンテージ(効果は
>>227)が1もらえる
いわゆるスキルはCommander traitsを指すと思われ、基本的に有利に働く
騎士(Knight)はProwess「1」につきタフネス+10、ダメージ+100がもらえる
精鋭騎士の戦場での働きは無視できない
こんな感じで合ってるかな?
>>210 >>235 比べられほど前作やりこんだわけじゃないが
2だといちいちプロビを選択しないとBaronyにアクセスできない(だったよね?)
3だとマップである程度は視覚的にわかるうえ、どこをクリックしたいかも明確(慣れたら)
マイクロマネジメントは少なくしていこう。これはパラドの基本方針のはず
今はCountyのどこに要塞あるかめっちゃ確認してるけどねw
今回、宮廷でパンデミック源となるだけだったタダ飯喰らいどもも騎士枠の穴埋めという重要な役目が当てられたね
ただ、前作よりポコポコ死ぬ割に廷臣たちはあんまり子供作らん気がする
redditに専門家(?)のレビューへのリンクがのってるが
自動翻訳で読んでるけどおもろいな
つかこの人パラドゲー好きすぎでしょw
次の焦点は最初のDLCの出来だな
>>239 あんのかーい
ありがとう
よく使うから表に出てほしい
>>244 EU4式のカスタマイズを早く実装してほしいよな
というか以前より廷臣の数自体少なくない?
急拡大して伯爵配らないといけなくなって自文化のLowborn適当なの見繕っても全然廷臣にはいなくて、
仕方ないから配下の廷臣を漁ってる始末
>>246 自分が保有してる伯爵領から直接同文化同宗教の手の空いた奴を見つけれるよ
CK2で長男の相続権なくすために出家させるのってどうやるの?
そういや常備軍についての基本中の基本だけど、知らないと大損なので書いとく
常備軍はサイズが決まっている
これはたぶん自分がどれだけの種類の常備軍を持てるか(いわば横)を表現していて
作成した常備軍をクリックすると技術に合わせた限界まで増やす(いわば縦)ことができる
同じ種類の常備軍を新しく作成するのは、これを理解したうえでやらないと大きな無駄になる
請求権を代わりに行使して、自分の親族に渡したいんだがどうすればいいか。
部族から封建制になった時の兵力と収入の低下えぐいな
>>236 個人的には直臣選択した際に表示されるやつのがCK2の直臣マップより見やすいがまあ両方あるに越したことはないな
>>243 バニラの出来がいいだけにそこはめっちゃ不安だな
>>248 無ければ無いで別に困らないのだが無いと寂しいな
自勢力以外の細かい情報の確認手段自体はCK3のが充実してる気がするが
アイルランド1066スタートで230年かかってやっと長子相続取れたわー
発売日スタートで仕様わかってない時期があったから(今でも怪しいけど)
いまならもっと短くできるな
IIのときとは比較にならん達成感・・・
>>249 自分でやったことはないが、キャラへ右クリックで出るインタラクションにあるらしい
前提条件として自宗教にMonasticismのTenetが必要
受けてもらう条件(結婚していないなど)も存在する
相続権なくす確実な方法はコスト重いがDisinheritなんだろうね・・・
NPCで分割相続で公爵領2つ以上持ってて子供も複数いるのに
全部長男(長女)に継承される予定のがいるけど
うちの国と何が違うんだ
個人の歴史を思い出せる台帳みたいのって今回ないのん?
>>249 >>255 すまんCK3の情報だった
思いきり見落としてた
>>256 Titleの情報画面で継承順位とキャラが見れるから
そこで推察するしかない、か?
俺もSuccession lawにのっとった後の順位が気になってんだよな
長男、次男がいると長男→長男の息子→次男→次男の息子みたいな
Partitionでどこまでのキャラが分配される権利があるかも
>>254 おめ
俺は新しくプレイを繰り返して分割相続の攻略法というか付き合い方を模索してる
Wikiなどをながめて、仕様を理解することはパラドゲーにおいては重要な攻略への近道
どこでも即軍が招集できるから外交範囲ギリギリの飛地を沢山作っても簡単に維持できるのはどうなのかと思わないでもない
相続制がうんこなせいでいちいち分裂起こすの草
対策なんもないとかきつい
そもそもヨーロッパ中で何が起きてるかリアルタイムで君主が把握できるゲームにリアリティがあるのかという
イングランド領内のキャラで始め、殺られないようにと同盟国それなりに作ってたら、まだ開始20年経ってないくらいだけどずっと戦争中。
常にゴタゴタしてて気が抜けない展開。
もうちょっとしたら初代キャラも死が近づいてくるし、とりあえず平和を取り戻したい。
後半なってくるとなかなか死なないんだよな
仕方なく廃嫡
ヨーロッパ席巻したらあと何モチベーションにしてやればいいんだ
帝国民総異端化とか?
今の家系で出来る実績解除かね
とりあえずは「皇帝の地位で裸になる」だな
スウェーデンに征服されて暫くたったイングランドに十字軍発生
でイングランドのクルセイダーキングになったやつがすぐ地元の宗教に改宗してるとか
>>266 CKの戦争は同盟国が負けても(同盟国の信頼は失っても)自国が何か失う可能性がないから気が楽
まあAIは真面目に手伝ってるがw
地味に平和じゃないと首都の移動や結婚をともなわない同盟締結ができないとか、なかなかタイミングが合わないときあるね
暗殺をネタに宰相が強請ってきて、フック拒否したら暴露されたので、私の秘密を暴いたお前が悪いのだよと本性を露わにして罪状なく投獄処刑した
騎士の建物とか揃ってくると死ににくくならない?
そもそも負傷も全然しなくなってるし
ただの幸運かな
移動指示して矢印出ても一向に動かない部隊がいるんだけど何なんだろう
ミャンマーで開始したけど美味しすぎだろここジェッタゴンパゴタにアナンタ寺院制して金満プレイ捗るわ
黄金寺院のほうは上げるの大変な名誉の値補正5%おまけでつくし最高
>>270 けっこうAIの判断って大戦争とかそれまでの過程を台無しにするよねw
俺も長男Heirに乗り移った後、次男と公爵位の継承争いしたときに相手のClaimantのFactionの勢力が強すぎて
泣く泣く一回要求を飲み、次男自体の兵力弱いな、と自分でClaimantのFaction立ち上げてすぐ要求したら
すんなり受け入れられて笑ったw
これずっとこのループが続くんじゃね?
こういうトップのすげ替えって中世は多かったのかなあ
>>274 集結途中でまだ動けない場合とかそうなるな
クルセイダーキングが現地宗教に改宗しすぎなのはsteamのコメントにも載ってた
反乱祭りで厳しいのか何なのか
>>274 gatheringってやつだな
小さくマークが表示される
この間はアドバンテージに-10の補正もつくので注意が必要
前スレか前々でチュニスの特別建築枠に拘ってたおにいさん
あそこ聖地やから大寺院とかの枠やな
条件はそこが聖地の宗教、
他にも条件かもしれない項目としては@組織化A神権制 ってとこかな
ちなみにチュニスはみんな大好きアダム派と古代ギリシャ宗教の聖地や
>>279 ゲーム的にはわかるんだが
現実的にはおまえが改宗するんならなんのための十字軍だよ
なんで行ったんだよってなるな
>>270のケースはイングランド文化の奴がクルセイダーキングになったって意味なら
地元文化ってのもあるのかなあ
>>249 聖職叙任権とって
死にそうな司教の後継者に指名する
>>282 いちおう部隊を分ければひとつの部隊はgatheringで動けないが
それ以外の部隊は動き出せたはず
帝国になっても封臣60上限だと、いつの日か公爵や王単位で管理するしかないのかね。
慣習的領土で染め上げてくのも夢があるっちゃあるけど、染めすぎると死にそう。
>>227 指揮官訓練のいいとこは軍の維持費軽減
デカい軍になるとかなりのカットになる
野良の騎士スカウトしてくるのもあるな
しかも結構優秀なのつれてきたりな
自分で決定から引っ張ってくると威信消費するからね
序盤野良騎士タダでつれてきてくれるのは助かる
>>286 Rightful Liegeてシステムがあるから慣習的領土にそった方が効率的には絶対良いはず
>>287 Men-at-Arms Maintenanceがマイナスって効果だね
軍の質向上って認識は合ってて、Organize Leviesは量の向上って対になってるのかな
ただCommanderが負傷するマイナスイベントがあるとも書いてるな
このCommanderって表記は軍事関係の人くらいな意味で
MartialやProwessに強い人を訓練するって意味合いかな
1代目にチートキャラ作って観察者モードで放置
ビザンツとHREを食う帝国を築くも200年後の7代目で近親相姦誕生
間男が生んだ娘に乗っ取られる
中々混沌とした世界になっちゃったな
単純に上の徴兵整理は金はかかるが大きい軍の編成、駐屯兵の増加つまりは防衛強化込み
真ん中の指揮官訓練は少数精鋭って考えでいいんじゃない
>>291 ありがとう
言葉を直感的に理解するとそんな感じだな
Organize Leviesに金がかかるってのはマイナスイベントのことかな?
(一応プラスになるときもある)
Levyは招集して軍にしないと維持費かかってないよね?
Garrisonはどうなんだろう
結構な広さの王国持ってるのに、4桁も兵隊出せないって何がどうなってるんだろう
金がないのか
王権下げて弱肉強食でもしてもらった方がいいのか
CK2でシルクロードがあるのに2個目の交易所が建てれない
シルクロード沿岸沿いでないとか出る マークあるのになぜ?
>>234 Knightのゲームシステム考えると激しく白兵してる感じだけど
ゲームとしてはProwessにマイナス補正かけたから納得してね、ってことか
そのマイナスを有り余るProwessがある場合は達人のような身のこなしで敵を倒している・・・ってイメージか?
Levyの総数に余裕あるのに補充の増加数が0になってることがあるのはなんでなん?
一回招集かけて解散すると増加し始めるが、合計数が減ってたりしてようわからん
カトリック弱すぎるんで、ここの改革DLCが出るんだろうな
カトリックは弱いけどムスリムも強くない
それが今作の印象
>>293 4桁って1000出ないってこと?
伯爵でも1000は出せると思うから何か問題あるね
基本的に王権は上げたほうが、もらえるLevy(とTax)は増える(逆に評価が下がる)
考えられるのは自分のDomainが貧弱すぎてVassalからもLevyもらえてない、とか?
金は、常備軍は借金してると補充されなかったと思うけど王国でLevyが1000出ないはおかしいと思う
もう何回かやってるけどいまだにビザンツを少しでも崩したムスリム勢力を見たことがない
今更だけどこのストレスシステム良いな
そろそろ禅譲したいと思ったらストレス上げたら良い
そのかわりレコンキスタも100%成功してなくてスペインは常時ムスリムのものだけど
Clanはまだプレイしてないけど、ClanはVassalに対して契約じゃなくて評価が全てって
プレイ感どう変わるだろうと楽しみにしてる
>>300 俺もけっこう気に入ってる
なんかプレイヤーキャラと一緒に一体感もってゲームプレイにあたってる感じ
ストレスシステムはそのうちSAN値に置き換え(または追加)たMODが出てくるんだろうなと思ってる
現時点のバージョンだとビザンツめっちゃ強いね
史実だとビザンツが衰退してくのはいつくらいからだ?
てかdirect vassalのマップがないから、誰がどこで管理から漏れてるかわかりづらい
>>298 自分は問題ないんだ
配下の王様が雑魚すぎて困っている
>>298 ごめん、コメントを勘違いした
結局自分の基盤が貧弱なんだろうね
もうどうにもならないか
400年放置プレイ完了
強国安定しすぎな気もするな
あと托卵多すぎ
乗っ取ったり乗っ取り返したり結局どこかで血が混ざってたりリアルなような混沌としすぎなような
ビザンツは代替わりで分裂しないだけで超opだよねぇ
延々と親族婚してたのに婿養子婚した覚えもないのにいつの間にか子供たちが分家になってる
ストレスシステムは、継承が大事で死ぬタイミングが重要なゲームにおいて
数少ない干渉できるところでもあるから、良い面もあって好き
>>305 ああ自分が帝国でってことね
De jureがめちゃくちゃで機能してないとか?
王国そのもののDomainはどれくらいあるの?
自分の妻が同族同家の状態から妻の実家が分家すると自分の子供達もそれに引きずられてその分家の一員になる感じなのかな
>>309 Cadet Branchのことであれば
そのキャラが強くなってきたときに家系内で自勢力を立ち上げるって感じだと思う
実害あるわけではないけど本家筋なのに分家扱いになるのはモヤモヤするな
>>312 いや、所領与えてない後継者含めて子供全員が妻の実家の分家メンバー扱いになってしまった
ゲーム的には家系が同じならセーフなんだけど気になるよね
>>314 婿養子もしてないのに妻側の家系の分家になった、と
なんかCadet Branchのシステムが悪さしてるのかな
親族婚ということは最終的に家系は同一ということで合ってる?
托卵してその事実を自分が明確に知っているならメインは他家の血族の扱いのままでも何らかの形でその血が濁っている表示が欲しい
血族の紋章の右下に小さく托卵した家の紋章が表示されて代々受け継がれるとか
代替わりごとに慣習的領土巡って兄弟と戦争になるのが
なんかこの時代っぽいなと思ってきた
海外領は別に分家が納めてもいいけど
本土?は本家が治めていたい
>>316 今は秘密が公になるとDisputed HeritageのTraitがつくくらいだね
でも無理じゃね?
だってどうやって誰がReal Fatherって証明するのさ
Houseだって結婚のときの取り決めで子供のものは変化するのだから、権利を表してる面もあるし
噂が立ったりして悪評つく、までが限界じゃないかな
遺産血統の4000コストの奴って良さげ?
コストに見合うか考えたら3つ目までで十分かなとは思うがどうなんだろ
教皇領がイスラム教徒に占領されて滅んでた
教皇復活させるボタンがあることに気がついたんだが、
うちがイスラムから奪ったローマが持ってかれるでもなく
わざわざ復活させてやったのに特別影響が与えられるわけでもないし
しかも新しい教皇、マップ上のどこにも存在しないことになってる
>>317 継承問題に悩んだり喜んだり一喜一憂するの雰囲気出てて良いよね
イベントのフレーバーテキストまで理解できれば没入感がもっと上がるんだけど
>>319 パラド的にはひとつを一番奥まで進みたくなる調整にしたいらしいけど
個人的には4より5が最後だけあってどれも強い効果だなって思うが
はっきり言うのやめいw
あいつだってはっきりとは言ってないだろw
>>315 弟の娘つまり姪なので同一王朝です
弟が分家するまでは同家でもあった
>>292 勿論要らない雑兵削除するなら招集→雑兵だけ解体なら維持費削減にはなる
でもそういう戦いしてくんなら指揮官訓練の方がいいと思うが全体的にコストカットがかかってる
あと一応雑兵だからとあなどらんほうがいいぞ
流石に正規兵ほぼ同数、雑兵数で数千から1万の開きあったら負けたりするからね
>>325 同一王朝、同家で結婚してきたからよくわからない動きしたのかなあ
はっきり言って、こういうことが起きたらこういう結果になります、ってまだ言い切って説明できる人いないだろうしねえ
でも本家じゃないのは気持ち悪いなあ
>>326 そだね
平時の話のつもりで平時に一番上のタスクやらせてても招集しなければ
追加でお金かかってないよね、って意味です
戦時はもちろんフルの戦力で戦ってるよ
借金までいかないようにおびえながらw
軍事画面にフル戦力でどれだけの期間戦えるか出るの良いね
>>322 4はだいたいショボいし最後はコスト糞高だしどれか3つ目まで行って他は最初をコンプするのが安牌な気がしてきた
コスト1000だけど皆地味に美味しい奴ばっか
>>328 なるほどなあ
コスト的にはレベル1が5つ=レベル5が1つだもんな
ただ前のレベルをとらないと先のレベルはとれない、って条件があるからそういう悩みを作りたいんだろうな
遺産はまさに家系における決定だから長くプレイしてみないと戦略は見えてこないね
でもそれでいったらレベル3のLifestyle Experience+10%ってなかなかしょぼない?
(BloodとKinはわからんが)
うーん、一族全体に効果がおよぶとなると大きいのかなあ
封建社会から現代社会になるにはどういうテク開発すればなるの?
絶対王権に振ってからじゃないと無理なんかね
>>321 もう出てるんじゃないかな?
Unofficial CK3 PatchってMODに、AIは誘惑フォーカスを取りにくくするってあるし
あとBetter AIも説明読むと少なくなりそうな気がする
>>332 部族(Tribal)から封建(Feudal)のことであれば
英WikiのGovernment>Tribal>ReformationとDecisionsのその項目を参照
もしくはゲーム内でDecisionを確認しひとつひとつ条件をクリアしてるかを確認
>>331 10%をどう評価するかだね 個人的にはライフスタイルはまず欲しいサブスタイルから取ってリセットして本命スタイル選ぶとかやってるから10%でも永続的に貰えるのはありがたい
後遺産は一個目集めだと恩恵を早く得られるってのが良いね
五個目は確かに強力なのが多いが恩恵受けれるのは4つ取ってから+取れるようになる頃には家が安定してもう要らなくね?ってなりそうでな
>>331 こういう長い目で見るゲームでの10%って数字はでかいよ
しかも一族に永久に効果継続だしな
>>336 うーん難しいなあ
ひとつだけレベル3をとったとすると、ひとつのスキルの種類に対して+10%だから、プレイヤーとしてはそこに合わせてどれだけ得できるか
一族全体としてはそれに特化して得できるのか、って思っちゃうな
あとレベル1もGuile、Eruditionあたりは単体で意味あるか疑問
Lawも+5って値がどれだけ効いてくるか?
>>337 アレク(Alexandrian Catechism)が評価されてるってことはそうなのかな
ck2では七面倒くさくて結局やらんかった宗教設立プレーやるかぁ
折角だからローマ奪取まで漕ぎつけたい
転生人が古臭い封建制を崩壊させて現代社会つくるには
どんな技術がいるの?
CK3が発売されて思った事
分割相続でCK2をがんがん遊んでいた自分は異端だったぽいw
>>339 今回、自分なりの宗教つくるの楽しそうだよな
アプデで自分でHoly siteを指定するのは出来るようになってほしいな
まずは転生能力かな
通り魔に刺されてみたりデスマーチで過労死してみたらいい
イスラム教勢力でローマ教皇捕らえて改宗させて
ローマ教皇(スンニ派)とかできるのかなぁ
やっぱ意味違ったかw
Feudalの上の現代社会ってなんだ?ってしばし考えたよ
まあ扇動できるカリスマ性じゃね?
産業革命おこして市民に金持たせてまともな教育さずけて市民軍作って市民革命で王と貴族ぶっ殺して富国強兵して国需で足りなくなったら帝国主義で侵略してそのあと市民運動とかやらないとな
つかなんで転生先が遅れた(?)封建社会って決めつけてるの
地球より進んだ社会形態を導入してるかもしれないじゃん
そういうとこやぞ
knightがどうもしっくりこないな
従軍騎士ってことなんだろうけど、剣で肩叩いて騎士が騎士を叙任して、お前俺と仲が悪いから騎士にして戦場で死んでもらうわとか
→sway2回成功して関係改善したからやっぱり騎士禁止にして手元に置くわ
騎士に叙任されたら土地もらって馬飼って従士おいて武具防具揃えて戦争に備えるのに、設定が適当すぎへんか
あの時代は偉い王様と城と爵位もった貴族とジェントリーがピラミッド式に治めるのが一番うまくいったんだろう
官僚制敷こうにも、政令を末端の田舎にまで行き渡らせる通信能力も法治能力もない
>>350 うーん、歴史ゲーだとリアリティ、リアリズムと
それにともなうゲームプレイとしてのわずらわしさをいかに取り除いて
ゲームとして面白くするか?
そのバランスは難しいよねえ
中世のゲームで個人の武勇がまだ機能してた時代だから騎士の要素は成功だと思う
アプデの改善に期待か?
>>304 史実では、マケドニア朝末期頃には自由農民が増えてテマ制が弱体化していた、らしい
んでマケドニア朝断絶からの権力争い中にセルジュークがやってきて(1066年はこの辺だね)マンジケルトの大敗北
アナトリアを分捕られてテマ制は完全に崩壊し軍事的優位性が失われたと
当主「勝ったら後継者な!勝ったら後継者な!」
数名の兵士とともに聖戦に出撃されられた三男(残虐・大食い・短気)の運命やいかに
異教に囲まれて金も尽きて同盟国は戦争しまくりでこっちに援軍を送る余裕もない
もうこの国と文化は捨ててドイツの真ん中あたりに移住するしかない
幸いドイツがバラバラに分裂してるから1つ頂こう
王権否定すると信長みたいに一人でなんでも改革できなくなるのは皮肉だな
まずは選挙で選ばれてくださいね 任期は4年です
信長はいつでもトップの首切れる軍団制導入したり、足軽はじめ常備軍重用、会合衆(商業勢力)の支配、戦術の改革
なんだかんだで改革者だな。支配者側の人だから社会構造はほとんど変えてはいないけど
CKと信長だと人類の積み重ねが数百年分違うからな〜
初CKでいまいちシステム理解できてないんだが、後継者無しの女当主に自分の子供と結婚させて男が生まれたらそのうち自分の領土になるのか?
結婚時にあんたはうちの家に入るんだよ!を選択してればそうなる
>>354 今単語をWikipediaで見てるけどざっくり言うと
867年シナリオ→強い
1066年シナリオ→弱ってきた
こんな感じ?
ゲームプレイの展開が史実と重なるとテンション上がるよな
IF展開も胸熱だが
>>355 おもろいけど実際のゲームプレイがどんなかがいまいちつかめんw
あと残虐って英語だとどれになるんだろう(似たようなのもあってわからん)
大食いはGluttonous、短気はWrathful(Impatientかも?)だよな
>>359 なるよ
ただゲーム序盤は気にしなくていいけど
嫁の主君の王権が強くなると国外に領土が出て行かないので
請求権を使って戦争するしかない
>>359 >>360 あれ?
HouseとRealmを理解してないといけないんだけど俺もわからなくなってきたw
50年ほどプレイした後、オートで眺めるのも面白いな。
デンマーク・スウェーデン王国からヨーロッパ内陸にもかなり進行してブリタニア帝国作ってたけど、
アングロ・サクソンの内乱で百姓の頭に領土ほど殆ど簒奪されてたw
帝国になると王国の慣習的支配が止まってしまったけど、帝国の移行はできないのか。
内乱の百姓は武勇そこそこのヤツ多いので鎮圧後は騎士に登用するとええで
このとき「自分」がHouseなのかRealmなのかによるよな?
プレイヤーキャラを君主とするRealmが自分であるなら「ならない」
自分のHouseが自分であるなら「なる」
その子供が自分(プレイヤーキャラを君主とするRealm)になったら「なる」
でいいのか?
>>364 867年シナリオならもう分割は受け入れて
いかに綺麗に分割するかにシフトしてきた
同House内にあるなら気にしないように
>>361 日本語化mod入れてるから元が分からないんだ
スマヌスマヌ
今はどこかの代のプレイヤー君主で全ての領土が統合されハッピーエンドを待ってる
その頃には単一相続も採用できるやろ(楽観)
>>370 いえいえ
こういうときアイコンは便利って方針なんだろう
パラドのUI見てると
14歳の嫡孫と36歳のババアとを婚約させるのやめちくりー><
微妙に子供産めそうな上にまだまだ長生きしそうな年齢がムカつく・・・
今回女性の妊娠確率が40歳ぐらいで最大化されてるような感覚があるんだけど気のせいかな?
現実的には卵子の数は16歳くらいをピークに減り続けるのにな
イメージ通り宮廷医経由で魔女になれたが6割も魔女染めは苦難の道だな
同性愛の女君主がたくさん子供を産む姿に涙を禁じ得ない
wrathfulが短気なわけないだろ何言ってんだ
7つの大罪くらいは調べてからものを言え
妊娠率が年を取るにつれて減っていくような感じはしないよねぇ
結構いつでもぽこぽこ産む
統計が取れていない以上は気のせいの範囲だね、若いうちは何とも思わないが
年をとってから余計な子供が産まれると面倒なことをしやがってという否定的なイメージが残る
他にも優秀な子ほど事故で死ぬとかね
35才になったらリリースしていたんだけど
まぁロールプレイの一環か
こんな鬼畜領主たちの意見が参考になるのでしょうか…
一夫多妻だと捗る
最初から年増の女選んどけばローテできるし
運良くアダム派になれたので一族ダビスタしてみた
自分の娘と自分の息子の孫との娘と自分の妹との息子をかけ合わせたりしてみたけど
Kin遺産の最初のパークのみでも近親婚だと良いCongenital Trait受け継ぐ可能性めっちゃ上がる気がする
世代重ねるとぼちぼち悪いCongenital Traitも出てきたけど割と許容範囲かな
Pure Bloodedを獲得するには何世代ぐらいかかるのだろうか
王朝の遺産が百発百中の腰つきなんだけど、なんか恥ずかしい王朝だな
そういやローマ教皇がアダム派に聖戦起こされて、捕虜になってたな。
>>389 一番と言ってもいいぐらい重要じゃないか
名誉
ヴァロワ公爵なんだけど剥奪とかじゃないのにいつの間にかイルドフランス伯爵領をフランス王に取られるのなんなの
大量の直轄地抱えて自分が王国か帝国内で過半数の戦力を抱えてないと統治できる気がせん
伯爵領がを三つ位しか抱えてないのにウン千を動員できる皇帝や国王は何やってるんだろうな
>>381 デバックモードで調べてみたら、男は65とかでも生殖率高い、健康好色エロジジイもいた。女は50代で生殖率0%になってるやつがチラホラいたよ。
>>394 称号の保護もしてるし公爵領の首都なのにいきなりフランス王国の首都がイルドフランスに移ってきて奪われるのよね
どうもフランス王が変わるタイミングで起きてるみたいなんだけど謎
今回はバッドイベントや計画の失敗がある程度早くから決まってるみたいでセーブ&ロードしても毎回同じ結果になるね
死産イベントが起きる確率10回ロードして10回とも起きた
ある程度以上の封臣持ちが急激に兵力増えるのは税金を担保に常備軍積み上げてるんだと思う
こっちも同じことをするのだ
>>395 ・直轄領の開発度、建造物の差
公爵領を配って正当な君主じゃないペナルティを無くす
・特別な建造物
・傭兵を雇ってる
・君主、元帥の軍事値
ここら辺かな
>>397 単にイルドフランス伯爵がフランス王に即位してるだけじゃ?
ビザンツだとコンスタンティノープルを奪うディジョンがあったしシチリアでナポリを奪う選択があったしもしかしたらフランス王にイルドフランスディジョンがあるのかも
チュートリアル一通りやったんだけど
結婚の仕方と戦争の仕方しか分からなかった
これだけでアイルランド王が務まるんだろうか…
ああもしかしてイルドフランスは直轄領なのか
もしそうなら
>>402かな?
他の国でも慣習的首都は奪えるんだろうか
CK3で3D酔いをした件について……
>>397 CK2では土地なし後継者が王国を継ぐ時に問答無用で伯爵領を持っていかれたけどCK3でもあるのでは?
分割相続で次男が直轄無いはずの公爵領持ってったりするし
慣習的首都だからフランス王の称号と共に強制没収されてるんだと思う
王国プレイで急拡大しすぎると代替わりで新王国の創設・分離が行われて公爵領の慣習移行ができない
王国を作られない程度にゆっくり拡大しないとだめだな
>>403 子供の作り方と戦争の仕方さえわかれば十分や
がんばってな
フランドル公でやってた時、配下のギネ伯がイタリア王になったことがあって、それをぶんどったらパヴィアを支配しているイタリア王になってた
多分一伯爵領しかもっていない王がその伯爵領奪われると、王国の首都が直轄領になるんだと思う
なので、イル・ド・フランスなどの王国の首都州は持たないほうがいいかも
あと今の仕様で領地なしが皇帝になるかはわからないけど、神聖ローマ帝国の首都のアーヘンも持たないほうがいいかも
あれ以上チュートリアル長くてもダレる気するしゲーム内のポップアップ解説も充実してるし
一通りやったあとは乱世に飛び込むべし
長年連れ添った嫁が死んだ
↓
息子が2人、長男は王国と王都がある公爵領まるごと、次男は別の公爵領まるごと継承するので王様はもういつ死んでもOK
↓
嫁が死んだから直轄領の限界超えちゃった
管理値高めのBBAを後妻に迎えるか
↓
BBAが妊娠、男子を出産して計画めちゃくちゃ
この失敗を既に数回繰り返した
体感だけどCK2のときに比べてBBAでもよく妊む気がする
しかし867年だと異教がやたら強いな
でもAIじゃ部族改革できないから欧州が現実以上の暗黒時代化している
肉欲に溺れたカトリック宗派を作れるのいいね
でもオーディン信仰は無いのか
ガーナとかダルフールあたりはしょっちゅう宗教改革してる
西アフリカは開発度も低くはないし、土地も豊かなんだが、これは西アフリカ人にCKシリーズの顧客が多いからか
Direct VassalMAPあるよね?自領のVassalの旗クリックしたらでてくるでしょ。
>>414 ノース人の宗教が北欧神話でオーディン信仰だよ
>>405 >>409 直前のセーブデータロードして確認してみたら土地持ってない奴が請求戦争とかで王位に着く慣習的首都の伯爵領が強制的に没収されて直轄領になる仕様っぽい
王国の慣習的首都は王になる気無いなら取らない方が無難ってことみたいだな
1066年だとウップランドとオンゲルマンランドに北欧信仰の生き残りがいる
>>415 いや当時西アフリカは結構豊かだったでしょ……
顧客が多いから優遇とかいう謎発想はどこから出て来るんだ
CK2なんだけど、封建制に移行したくて条件揃えてるんだけど
『タイプに適合した城砦』の項目が×になってて困ってる
これを満たすためにはどうしたらいいの?誰か助けて!!お願い!!
>>416 右のプラスなり丸印で選べるようにして欲しい
それだとマップのどこかをクリックすると解除されちゃうでしょ
ビザンツ一の公領を娘を送り込んで自分の家に塗り替えたが何も出来んのが辛い
兵力的には勝てるから私が兵を提供するからお前が皇帝になれとかやりたい
優遇って感じはしないけど
そのうち黒い大陸アフリカみたいなDLCが出てきそうな気はする
今度はマリ帝国がイベリア半島を襲撃しますみたいな
ビザンツ皇帝が種無しで
継承順位1位が65歳カトリック女2位が教皇庁のイタリアカトリック女という崩壊待った無しの状況になってしまった
現実だったら存命中から物凄い騒動になってそう
>>411 せっかく検索設定に子供が生まれるかどうかの設定があるのに
>>421 すでに城が建ってるところを奪って遷都するか、首都の部族集落の一番上の砦だか柵だかを最高ランクの4にする
次からはちゃんと調べてから人に聞くんやで
チベットの道教漢民族でやってるんだがそのへんのインド人とも適当に結婚してるせいで一族の顔がだんだんインドよりになってきてしまった
教皇領強すぎて笑うしかねぇ
所有ゴールド42000に兵士が一万 同盟かき集めて55000で挑んだが謎のコネクションで一万単位の異教徒召喚を無限にしてくるから無理
完全に戦略物の高難易度限定に出てくるラスボス勢力じゃねーか!
教皇っていつもラスボスみたいな雰囲気してるし多少はね?
アイルランドでやってるけど軽騎兵と砲兵だけでええな
1回の会戦で野戦兵力確実に消し飛ばすわ
婚約してた娘が成人したけど結婚できなくて、しかも理由がわからん
>>429 十字軍なんてやらずにお前ひとりでいいんじゃないか状態だよなぁ
シチリアでやってたら、500ゴールドやるからベネヴェント公待ち伏せして誘拐しろと
成功したら更に500やるぞとか提案してくる教皇
十字軍やるぞ! エルサレム行くぞ!っていうから、金と人出してやったのに教皇本人はチュニジアに聖戦仕掛けられ、一番大きな戦力持ってるくせに一向に教皇領から出てこない
むかついたからアダム派になって服を脱ぐことにするわwww
帝国になって王国4つぐらい持つともうやる気なくなるね
あとは作業でしかないし
覇者の憂鬱ってやつ?
キリスト教っていいこと一つもなくね?
改宗したほうがいいじゃん
>>377 ヘテロの男にとって男とセックスなんて気持ち悪くて論外だけど
ホモの男って女に対してどういう気持ちなんだろ?
>>426 妊娠の可能性 無効てあるのはなに?
エルシドとか、美徳マックスの実在人物についてるけど
そんなことないと思うが
ヒスパニア、フランシアと作ったあとにshyな皇帝が二代続く
代替わり直後に危険なfactionができたの通知、みてみると構成員はすべて同じdynasyで同盟可
同盟申し込むごとにストレスを抱えるshyな当主
すぐにmelancholy持ちでヘルスにペナルティ抱えることに
ほんと採用一年で辞める新社会人並みだなお前
既出も既出だと思うけど、新しくholdingを作るときは基本はcity一択なのかな。雑兵よりも金を多くもらえる方が便利だし。
宗教の勢力図は大国の君主次第だから、毎回ほんと変わるな。前回は神聖ローマとフランスがワルドー派になってカトリックが壊滅していたけど、今回はビザンツ皇帝がカトリックになってるわ。
最初からway of life要素が突っ込まれてるから割と遊べてるけどなんか物足りないような気がするんだよな
イベントを水増ししてくれればもっと楽しめるんかね…なんかこう地味というかワンパターンになるというか
兵力2万人動員できる帝国が異教異文化の別家系の人物に継承したとたん
兵力2千人しか動員できなくなって崩壊してた
常備軍は称号ではなく家系に継承されてゼロになるにしてもCK3もCK2と同じで
封臣のオピニオンがマイナスだと一切兵力は提供してくれなくなるんだろうか
それプラスで異文化等のマイナス補正でこんなことになってんのかな
どういう計算なんだろ?
>>427 教えてくれてありがとう
>すでに城が建ってるところを奪って遷都するか、首都の部族集落の一番上の砦だか柵だかを最高ランクの4にする
これなんだけど過去スレににた質問あったからそれをみてすでに城砦レベルMax(石の砦W)まであげてるんよ
それでも封建制への移行の城砦レベルに関する×が取れないから困ってたんだ
すでに城が立ってる場所を狙うしかないんかね…
>>443 すでに建ってたら警告出てると思うけどあれほっといていいの?
>>447 いっぺんスクショ上げてみてはいかがか スレの誰かが何か分かるかもしれん
>>359 自分の後継者と相手の後継者が一致すればそうなる
自分の長男と女領主を結婚させた場合自分の孫は長男と女領主の後継者になる
自分の次男と女領主を結婚させた場合は相手の後継者と自分の後継者は一致しないので、同族なだけで別々の領主になる
大国になったら子供を陰謀家として育成して、偏在する蜘蛛プレイするとか
誰からも愛されなかった君主とか年代記にかかれちゃうルイ11世・・・
>>449 ありがと、取りあえず城を奪って首都にするのも試してみるよ
それでもだめそうならスクショ貼りに来るからまた頼むね
観察者モード予想外な展開起こるな
ビザンツ帝国とイタリア帝国でそれぞれ皇女が嫁に行く
→それぞれクーデターで女帝誕生。家がひっくり返りる
ごめんキャラクターの恐怖値やストレス値って何処から見られる?
>>454 プレイヤーのストレス値はMAPモードでの自画像の左
恐怖値はキャラステータス画面の現金とか威信とかの並びの一番左
あぁ、やっと封建制に移行できた…
城も取ったし、城砦レベルWにしたけど『×城砦タイプが合わない』って出続けてほんとどうしようかと思った
男爵領のなかに男爵が指定されてないとこがあったのが問題だったみたい
ググってもでてこないしほんと困ったわ
最後は自己解決したけど教えてくれた人はありがとう
公爵位は消していって必要なときにまた作って配ったほうがええんか?
>>457 ホイールボタン
>>458 公爵位を破壊する必要があるのは自分が公爵で次代に引き継ぐ時ぐらいでは?
867年でフィンランド統一やろうとしてるんだけど、野戦で指揮官が死にまくって人材が払底する
CK2で出来た引き抜きが今作じゃほとんど成功しないから領土配る廷臣にすら困る始末
他の人はどうしてるのか聞きたい
867やってねーからあれだが呼ぶコマンド使えるならそれで
死んでるのは指揮官ではなく騎士では?
戦闘に参加させないようにすればいいとおもう
部族制だと弱くとも無限に沸きだす共和制封臣が使えないからなぁ
一応、施策の騎士を呼ぶ以外では
野戦で偶然捕まえて、そのまま登用する
陰謀でフックを獲得した後にフックを利用して引き抜きする
くらいだった
戦闘に参加させないはそのままゲーム難易度に直結するから厳しいと思うがどうだろう
内政や密偵の家臣は禁止にしてるな・・・。
女性も指定できればヴァルキュリーとして戦えるのに。
兵士のqualityってどういう条件で上がったり下がったりするの?
十字軍ってこれやる意味あるのかな
総兵力2万ぐらいで全体では拮抗してるけど自分は4000ぐらいしか動かせないんだが
この状態でエルサレム着いたら1万ぐらいのイスラム兵にボコられる
あぁ、そういうことか、ありがとう。
戦闘に負けてqualityがいきなり上がってた気がしたから
どういうことか、と思ったけど、
そりゃlevyが少なくなればそうなるよね。
貴重な金策の場だったから真面目にやってたけどね
野戦しなくても攻城戦ばかりやって身分高い人物を狙って
人質狩りしまくると身代金ビジネスもおいしいよ
正室がレズビアンってことに焦って側室作りまくったら30歳ですでに14人も嫡出子産まれててまだ止まる気配が無くてもはや手に負えん
バグかってくらいガンガン産まれる
なんなんだこのヤリチン君主
十字軍は簡単によそに一族の王家を作れるラッキーイベント、味方とすぐ合流できる位置に入れば?
なんかあんま合流してくれないよね
殴られるけど誰も助けてくれない
それでいて気がつくとなんか戦功一位になってる
側室取るの止めたわ
長子相続にするのめんどくさくなったのに子供そんなに作られても
ツールーズ公やってイベリア方向に伸ばしてアラゴン王位を作れるところまで領地伸ばして金貯めてたら
アラゴン王位をフランス王に先に作られたマジかよ
簒奪できんのはまだしも、フランス王の後継者が兄弟いるのにフランス王位とアラゴン王位をどっちも継承するのはなんで?
同一ランクの継承は半分こされるんじゃないの?
自分のとこはツールーズ公とラングドック公持ってるけど、次の世代で分裂する
>>472 速攻ムスリムに寝返るだけじゃなく
あろうことか本家の継承権を主張して
遠路はるばる北の彼方までやってきたりするけどな
ヴァイキングの略奪やり方も2とほとんど変わってないね
しかもinnovationのLongshipsの乗船コスト-75%の効果おかげで遠征しやすい
のちのち十字軍で苦しみそうな予感はするけど
捕虜を取って仕官を強要しまくれば騎士不足は起きないぞ
元帥に指揮官の訓練させとくと能力値にもよるけど2〜3年に1人ぐらいのペースで騎士候補見つけてくるよ
ゲストさんも結構10goldで雇える強い人いたりするするね
ナイト一覧の画面でも雇えるし
威信で脳筋を呼び込める決断が有るからそれで凌いでる
王国級になったらまあもう適当でも人材が足りなくなることは無い
神聖ローマ皇帝を正教徒ロシア文化の少年が相続したせいで
半分以上の封臣が独立してバラバラになってた
ここまで分裂するのは初めて見た
脆弱な皇帝の下の公爵なんだが
戦争もなしでいきなり自分や配下の領土がなくなるんだがどうなってるんだ
自分や配下の領土が突然帝国から独立して新しい領主のものになる
土地を所有してた配下は突然土地なしになってた
正直意味が分からないけど推測するにはPopulists factionの要求をliegeが受け入れたってことなんだろうか
>>474 たしかに後継に不安ないなら側室いらないねこれ
直系断絶の可能性が高まるのは怖いが…
同盟国の参戦要求に応え参戦したはいいけど、もっと大事な戦争に出なくては行けなくなり、他の戦争から抜け出したいんですが、どうやったら和平できますか?
メイン国がやめない限り続く感じですか?
いろいろ触ってみましたが、メイン国に戦争を終わらせるように提案するとかそういう項目がどこにも無いし、ひたすら待つしかないのか??
托卵托卵とスレは大盛況だけど、デバックモードで少し調べた限り実際はそんなに無い印象
ランダムにAI皇帝から公爵級まで見回したけど数件しか確認出来んかった
わかった事としては、実父の生死、告発の有無に関係無くReal Father情報は表示される点
重要なのは死没キャラに関してで、托卵が告発されてない状態で亡くなってもReal Fathers情報は残る
ただ死んだ後にReal Fathers情報が消える場合がある、おそらくは捏造された場合だと思われる
データ量圧縮のために何らのタイトルも持たなかったLowborn等が没後にデータから削除され
その結果Real Fathers表示が消えた可能性を考慮して調べてみたが、それは無い模様
よって先代の兄は正嫡だったのがほぼ確定、彼には男継嗣がいたが成人直後に戦死して男系は絶えた、あぁ無常
余った息子は聖職者にでもすればいいよ
信仰系の教育してればhook使わずに了承してくれる
ck2みたいに枢機卿院実装されないかな
ビザンツって2だとトラキア十字軍イベントで崩壊したよね。3にはないんだろうか
今の状態だとちょっと強すぎる
>>486 立地悪くない限り同盟先を攻めてくるメリットも無いから問題無いし放っておくしかないよ
ck2とくらべて外敵から殴られた時のオピニオンボーナスがないから
一回崩れると立て直しが効かない
ビザンツ強すぎ問題はCK2の時もそうだったよな
CK3でもアップデートのたびに急激に弱くなったり強くなったりしそう
ビザンツ君崩壊はしなくても割とブルガリアに食われてるけどね
アイルランドでプレイ中でイングランドともスコットランドとも同盟中
イングランドの過半数を支配する大公爵が
こちらの陪臣である伯爵領を求めて宣戦布告
イングランドには「家臣と闘わせることはできない」と援軍要請できない
スコットランドもなんか援軍要請できない
攻められてる当事者の公爵も特に兵を出さない
お前らも少しは戦えよ
仕組みがよくわからない
>>475 独自の継承法を持つ称号はそれぞれ個別に継承者が決まるみたい
タイトル一覧の紋章に文章みたいなマークない?
分割継承でもそれぞれ個別計算だから全部長男になるっぽい
納得できないのが、敵の同盟国がこちらと同盟中でも普通に参戦してくるという。
普通は参戦しないんじゃないかな。。
アレコレ実験してたらビザンツ皇帝に嫁いだ娘が托卵告発されてる・・・
ロードして確認したが娘は無実、このゲームCK2よりさらに悪に染まってる
>>494 スコットランドをcall to warで呼ぶときに上にあるどの戦争に呼ぶかを選んでもだめかな
国王がsiegeで死亡したけど、なんなんだ...
威信だって6000あったのに...
このパターンが一番へこむ。
ウィリアム征服王と同じ偉大な死に方だぞ、誇りに思えガハハ
カトリックなのに、聖職者にするコマンドがでないのなんでだろ
>>468 真っ先にたどり着いてどこか適当なところ占領するだけで戦功一番になれるで
やっと家系を魔女だらけにすることで選べるディシジョンを実行できたわ。でも、mod入れてないとその後に続くディシジョンが出てこないから、特に何もイベントが発生しないのね。まぁ、自己満足はできた。
魔女になるイベントは学者ルートを選んでいないときに発生したし、別に学者ルートが魔女になるために必須というわけでもないね。
今回自分で宗教改革できるけど、元がカトリックでもドクトリンを変えると十字軍とかに呼ばれなくなったりするの?
十字軍の対象者に選ばれる権利がもらえるぞ
やったな
やっとHigh Partitionに移行してちょっとは楽になるかなと思ったんだが・・・
父:Francia皇帝、England王、France王、Essex公爵、伯爵領x12
長男:伯爵領x3、男爵領x2
この状況で次男が誕生すると、長男は公爵までの全ての上位称号+伯爵領x2を継承予定
次男は残りの伯爵領x10ってなるんだけど、Partitionの時と変わってなくない?
最低でも伯爵領の半分は長男が貰えるんだと思ってたゾ、なんじゃこりゃぁあ!!
これ文化ごとに「姓が名より前に来る」って構文あるのに実際の表示だと名姓の順で表示されるんだな
ハンガリーとか中国文化の為の仕様なんだろうけど反映されないならなんの意味があるんだろう
やっぱり宗教改革すると異端扱いされちゃうのね、残念
自分が教皇になれるようにしてトスカーナ女伯やオートヴィルでプレイする向けか
>>508 よそで公爵号つくって次男に与えるんだ早く。
High parition
息子が二人で王号2個 →長男と次男に王1つずつ相続
息子が二人で王1個、公号2個 →長男が王、長男と次男に公は1つずつ相続。伯領は公爵号に従う。
息子が二人で王1個、公1個、伯爵号2個 →長男が王と公、長男と次男で伯領を分け合う。
high partitionで
首都ロンドンなら、エセックス公爵+ベッドフォード、バッキンガム、エセックス、ハートフォード、ミドルセックスの5伯。
首都パリなら、ヴァロア公+イルドフランス、アミアン、ヴェルマンドア、ヴァロア、クレルモン、ブリエ、ボーモンの7伯は確保できる。
それ以外はほぼ次男に取られると思っていい。
宮廷内のよくわからん奴が後継者の命狙ってたから暗殺したけどその後思い出した
こいつ20年くらい前に愛人に産ませたけど認知しなかったやつだ…
なろう小説ばりの騎士が闊歩しながら貴族は側室ありって世界を作る為に
キリスト教で新宗派作ろうと思うんだが必要なポイントが3000超か
長い旅になりそうだ
>>511-513 何このモンキーマジックすごい!SUGOI!
公爵称号作成して付随する伯爵領x3やったら、残り全部長男の相続分になったぞ
この国の連中は足し算引き算も満足に出来んのか、、、ってかルールが全然理解できん
そういや先代の時も次男以下に公爵号配ったら配分が減った記憶があるな・・・
ただゼロ歳児を領地持ちにするのは抵抗あるなぁ
聖職者ツリーの預言者パークを取れば必要ポイントは減る。とってそれなら頑張れ
分割相続で領土を分かち合う場合は
親があらかじめ分配を遺言できるようにしてほしいな・・・
あと分割相続した場合でも兄弟で血縁の連合を組んでプレイヤーがその盟主になる形にすれば
使いやすくなると思う。
CK3ではどうなっているんだろう
>>508 公爵以上総取りしてるんだからそらそうよ
部族野郎共に遺言を無視されないようにするには王権を高めるしかなかったんだ
やっぱり生前贈与がナンバーワン
土地が公爵直轄だと、主君の王としては実入りが良いと気づいた。もし、伯爵と公爵が違う人物だと税収が公爵に中間搾取されちゃうけど、同じ人物だとそうはならないらしい。
アイルランドの一プロビ伯爵位に公爵位をあげても、その家臣からの税収が減らなかった。
やべえ、アッバース朝に人身御供で攻め込んで数十人のサイイド処刑したあと、終戦で引き渡されたアッバースの王子や王女を処刑しまくるのに謎の興奮を覚える
伯爵と公爵が同じ人物でも中間搾取が行われると思ってた。自分が王で税率が一律10%だとして、伯爵100→公爵10→王1となるもんだと。違うんだな、もし同じ人物だと伯爵兼公爵100→王10になるんだな。
王国級の聖戦で大量の直轄領ができたときに、わざわざチマチマと伯爵領を一つずつ作ってからその中の一人を公爵に任命していたけど、公爵位ごと上げちゃう方法の方が良かったんだなぁ。
そりゃ税収はそっちの方が上だろうけど丸ごとあげるのは家臣が強くなり過ぎて嫌だなあ
フックを使って高税にし、そいつを公爵にしてあげる→旨味
封建制は王と諸侯が王権を強めたり弱めたりの戦いだからね
CK2では王権を上げると諸侯の好感度が下がるけど
全く別の国家の貴族の好感度まで下がるのは閉口したは
なんでだよお前らは関係ないだろ
適当に王国殴って丸々分捕って帝国ブチ立てて部族最高!とか思ってたら
イベントでタイマンを仕掛けられて引き下がっただけで皇帝の座を奪われてしまった はーこれだから部族は
>>522 史実の聖戦ジャンキーもそんな感じだから歴史的に正しいけど人としては危険な領域に入ってるよな
もはやエルサレムとかどうでも良い戦争狂
NPCビザンツ皇帝がいつの間にか狂気で姦通者の裸族になってて草
もう滅茶苦茶だよ
>>495 なんかこう卑怯くさいなあ、というかルールがまともじゃなさすぎる
とりあえずプレイ続ける気なくなったし、ルールは把握したから今後はビザンツで俺ツエーしてくる
質問です。gamepassの方に日本語化modあてれますか?
>>492 EU4のオスマンもそうだけど
あの辺に強い勢力を置くとバランス取れなくなるんだろうな
技術レベルと歴史イベントでガチガチに枷嵌めてたEU2が一番ヒストリカルに動くがそれだとつまらんしな
継承関係はバグっぽい動作多いな
分割法で次男に関係ない土地配ると継承時の取り分が大幅に減る
分割法でも独自の法律扱いだと全部長男に行く
選挙制にすると家長が長子相続になる
ほかにもありそう
>>522 処刑するより面倒だけど全員改宗させてるな
相手国が反乱と異教に染まるのは見てて楽しい
バグではないでしょ
分割は上位称号の数を合わせるからメイン称号に紐付けされてる土地配ると当然取り分減るし
選挙制もその慣習的領土内の投票結果で誰が総取りするのか決めるわけだし
>>475 多分それ廃嫡されてるか私生児だってオチじゃないか
>>541 やってみたら分かると思うがかなり謎の動きをする
公式フォーラムにスレ立って書き込み殺到してるし
下手な擁護する必要ないぞ
ゲーム開始時点でカスタム国家作成して
ロールプレイしたいけど、出来ないよね?
>>542 CKからずっとやってるからそこは真っ先に確認する
というか、下の連中は他のタイトルは分割相続してんのに王位だけ分割されてないからマジかよって感じなんだが
アラゴン王が分割さえすればアラゴン王領域はほぼ全部こっちが持ってるし、こっちはフランス王の配下ということに
なってるから秒で簒奪するんだが、挙動が意味不明すぎる
>>508 仕様通りやで
3男が生まれた時に違いが出てくる
個人的には報酬なしでいいからMonarch's JourneyみたいなのCK3でも欲しいな
目標があるとモチベーション保てるしフォーカスされた人とその一族の歴史の勉強にもなる
domain limit少なすぎると思ったので、common\modifiers\00_basic_modifiers.txtを弄って
伯爵 4、公爵 8、王 16、皇帝 32にしたらいい感じになった。
モナークは普段やらない王様たち、商人たちをプレイできて新鮮だったね
おまけでご褒美ももらえるし楽しかったな
ゲームルールの「飛び地独立」で限定的、重要、合計ってあるけど
書いてる違いがよく分からない。
一番独立しやすいのはどれになるのかな?
日本語化してるやつらて馬鹿だから
パラドに直接交渉して
公式にしたりするのできなそう
特に何のmodifierもないのに裸になってる
何が起きたのか
嫁が45で妊娠して元気な子供産んでワロタ
前作はこのくらいの年だと有り得なかったような(生殖力高くても)
今作は30代でもガンガン産む
>>558 2でも45の出産はあったよ、まれというほどでもないレベルで
CK3は旦那の生殖力と嫁の生殖力の平均だから
嫁の生殖力が40台になって30%しか無くなっても旦那がブースト掛けてくれればさほど低下しない計算式のはず
>>559 DMM「(馬鹿が日本語翻訳版を出しては)いかんのか?」
ゼニアジ「何やってんだよお前ら、俺も仲間に入れてくれよ〜」
46になったら子供産めなくなる、というのは2と同じで良いのかな
legacy、一本目をbloodで達成したけど全然実感がない
次はgloryでgeneral opinion+10目指してがんばるかな
シャイいうほど悪いか?まあ社交的つくなら絶対にそっちだけど
シャイのほかに出る選択がひどくてな
今作勤勉と野心的はストレスマッハになるから考えものだな和らげる性格とセットで付けたい
>>521 >>525 これ検証してみたいんだけど(実際に検証するのはめんどい)
情報から考えると
自分が王で、Vassalの公爵に直接そのDe jure内の領地を渡すことはしなくても
De jure内のVassalの伯爵を渡すことでnot rightful liegeの補正が外れて収益を最大化できる
って理解でいいんかな?
(もちろん自分がその公爵位をDe jureで含む王国位を持っている必要がある)
>>521はDe jureにそってても伯爵→公爵→王(自分)より、De jure内の領地を全部持った公爵→王(自分)
の方が収益がでかいって意味だと思うけど
属国コントロールの意味でどう土地を配分するか難しい
シャイはあれだな
自分が君主になって「よーし今日から頑張るぞー。まずはSwayっと・・・」ってなってからの
ストレス増えるんかよ(気づかずやっちゃうときもある)が印象強すぎて俺も嫌だ
教育イベントで他につくのにろくなのがないってのもわかるんだが・・・
shyはswayやら外交やらでストレスたまってメンタルブレイク必至なのがつらい
>>562 セーラームーンとか銀英伝のネタの実績もあって、パラドって硬派なイメージだけど実は日本サブカル好き?
未だにパラドゲーって日本語化したら採算取れないんだろうか
昔からパラドゲーは日本で一定の需要あると思ってんだが
国安定すればあんまり褒めるってやらんからな
忘れてる事もしょっちゅうある
ストレス考えると建築物で宮殿は絶対に欲しいとこだ
あと宴がちゃんと機能してるのはほんとよい
アル中とは違う良特徴も付くようになったし
前作とか呼んでもひでー返事ばかりだったからな
後継者は自分が後見人になってshyは何がなんでも消す
公正持ちのSchemerが後継者になって何か陰謀やろうとすると
漏れなくストレスくっついてくるのも閉口したけど・・・
Paranoid君主「よーしパパ足りてないknights雇っちゃうぞー」(ストレス20増加)
>>568 勤勉と野心的はプラスが強くてかわりにストレス上がりやすいけど
逆にArbitraryなんかはプラス要素が弱いけど
ストレス上がりにくくてストレスフリーに君主ができて
ロールプレイ的にも楽しめた
>>573 本当に需要があったらCFが倒産したりしない
CFが倒産した後ローカライズにどこも手を付けないし
>>568 シャイがダメっていうか他の人ならストレスにならない行為でストレスがたまる系の性格がかなり行動を縛ってくる
ヴァイキングのアサトル信仰プレイでCompassionate(慈悲)とかクソ邪魔でせっかくの大量異教徒を牢屋で腐らせる
>>550 確かに直轄地少ないからもう少し欲しいよね
まあCK2と同じ位だとは思うけど。
ところでCK3と時代違うけど、日本の信長とか戦国大名も直轄地は少なかったのかな?
CFはパラドだけやってたわけじゃないし
パッケージ版販売のみだったし
サディストは出世したよな処刑するとスゲーストレス下がる
畏怖と兼ね合いにもなるし良性格ストレスマッハな性格と一緒に持ちたいとこ
シャイは強い弱いは別にして良調整には感じる
スキル補正がプラマイゼロで
異性の評価がちょっとマイナスで同じシャイな奴とのプラスが大きい
敵のSchemeに強くて、Personal Schemeが弱い(Swayしにくいからあまり気にならない)
まあマイナスの特性ではあると思うけどなんか憎めない
calmでimpatientな奴の人物像が掴めない
腹黒ってことかな
けっこう自分のHeirには教育で
単体で良い特性をつけがちだから
いきなり「この君主でやって」ってなって
その特性に合わせた戦略探すのも面白そう
マニ教でやってたらいきなりキリスト教徒から同名申請が来たから、何かと思えばカタリ派だからか
グノーシス主義同士はあらゆる違いを無視して正当教派扱いになるんだな
>>573 Steamのレビュー数数えてみるとなんか察したわ
お隣の国は翻訳されてもないのにレビュー数400件オーバー
日本は40件程度と十倍程度の差があった
人口比率で考えると日本ユーザ向けの翻訳しても
無償奉仕レベルの売り上げしかなさそう・・・
正統進化だけど
それだけに現在の環境だとDLCやMODが出揃っていた前作の最終環境を遊び尽くしている人にはボリュームや新鮮味(驚き)が不足しているかもしれないと感じた
>>587 英語アレルギーの日本語非対応ゲームに対するopinionのペナルティがデカすぎる
EU4スレはEnglish LeagueとJapanese Leagueで宗教内戦起こるぐらいだからな
公式で1言語つけるのにいくら予算がかかるかわからんけど過疎言語は予算分のクラウドファウンディング形式にすれば万事解決しそう
代理店に邪魔されて暴利貪られた記憶がすっごい残ってるから日本語はいらないな
間違ってても自分で訳してたほうがマシ
>>533はいいおっぱいしてると思うんだけど、でもこの日本語でゲームやれと言われたら何も言わず英語にするなぁ
867年だとcarolingian consolidationの実績クッソ難しかったけど1066年開始だとめっちゃ簡単だったわ
宗教騎士団普通の軍より手駒が強いな勢力広げてあげりゃ強そう
なんとなく自分以外の王朝を眺めてたら
セルジュークがメンバー1100人以上生存で遺産5つコンプしてたw
嫁がレズビアンだから托卵ないな、安心って
思ってたら托卵が発覚した
どういうことなの…
男系ってのは意味がないよねすぐ托卵で入れ替わるし
女系こそが真実の家系
トップがこっちに捕まってるのに宣戦布告してきたから即勝ちになったわ
これは修正必要そうだな
女系相続ならば何千年もの間、どの家系も途切れないよね
完全双系ではなく女系するにはFemale Dominatedで創始するあるのか
ユダヤは虐めれまくって誰の血か分からなくなるから女系にしたんだっけ
嫁たちが妊娠しなくて、側室追加しても無効で何事かと思ったけど・・・。
unattainable のせいかな。
これグリーンじゃなくてレッドバフじゃ。
>>587 配信見てると、中国・韓国のCK3プレイヤーめちゃくちゃ多い
英語圏より多い
SteamのSSページもMOD制作も中国勢おおいからな
ロシアも多い
>>573 最近のパラドゲーは無理でしょう
コンテンツがリッチになりすぎた
確かにcf潰れた時点で需要ねえんだわな
シコシコ日本語化するか英語読むか
バイキングでやり直してるけど、別段多産多死ってわけでもないし、側室置く意味あんまないね
パッケージ販売が主流のころとは言え、
バグ頻発メーカと提携するにはCFはアプデ対応が遅かったからねぇ・・・
公爵領の相続法を男子のみに設定するメリットって、妻が不倫しなければ必ず一族の誰かに継承されるって事?
デメリットは一族に男子が生まれない場合断絶するリスクがあるって理解してるけど、それで合ってる?
ところで皆さん帝国まで拡大したときの封臣の管理どうしてる?
なるべく力もたせたくないから、中心の方は公爵とかにもあんまり伯爵領1つとかにしてるけど、世代変わるごとに反乱起きるんだよな
生贄用意しておいて一気にDread上げればいいんじゃない前にも書かれてたけど
>>612 韓国もそう人口変わらんけど多いな
日本だと単純にPCでゲームするのが少ない 家庭用で和ゲーと大作洋ゲーとPvPもしくはソシャゲが主流
PCでADVやSLGやってるってだけでヘビーユーザーだわな
もう分割相続がてんでわからんで領土が滅茶苦茶だわ。爵位剥奪で戦争覚悟でぶん取りに行ったほうがいいんだろうか
>>618 いくつになっても日本語ガー言うてる日本人はベビーユーザー
>>619 奪い取っても次代でまた分裂するから意味ないぞ。
むしろ分裂した家は大切に扱ってRenown増やしたい
名誉ポイントの稼ぎ方って子供産みまくって他所の国に嫁がせまくる感じだよね?
余った王子も後継以外婿養子に出せば分割されずに済んだりしないかな
CKやっているとカロリング家はあの状態からあのスピードで滅べるとか凄いなと思う
巨人の剣聖(Legendary Blademaster)に長男が殺された
武勇(Prowess)31とか何このオフレッサーw
初ckでようやくチュートリアルからアイルランド統一したけど、なんとも言えぬ独特の味があるゲームだなあ
当主変わるたびに国がバラバラになるのが不思議な感覚
慣れればバラバラにせず進めるようになるぞ
複数婚のメリットって何?側室の子外交-1ペナルティを防ぐために嫁の能力ボーナス無しってデメリット多すぎんか
>>599 托卵の事実(秘密)が無くても姦婦(adulterer)を付けられる事がある模様
発覚以前にロードして対象をデバックモードでLearn Secretsしても空っぽだったから間違いないはず
ただ殆ど陰謀系やったことないから、偽の托卵姦夫(婦)を貼り付けるやり方が分からない
Scheme持ちにスイッチして相当期間Find SecretsとFabricate a Hookで粘着したが不発
このイベント起こせた人居らん?ランダムなイベントなのかな?
>>551 楽しかったよね
ちょっとしたご褒美でいいから3でもやって欲しい
>>552 今まさに俺もTribalプレイでHeirの兄弟へ王国が散っていき
つながってない領土が増えてきたので気になる
伯爵は全部一族で埋めたいんだけど難しいねえ
一旦できても娘しか産まずに気がつくとなんか乗っ取られてるし
そもそも「飛び地独立」ってどういう条件で発生するんかな?
それをゲームルールで定義してると思うんだけど
国境は綺麗にしたいんでこれ自体は歓迎したいんだけどルールを知りたい
面白いんだけど時間泥棒だなこのゲーム
もうこんな時間だ
婿養子婚しないままプシェミスル朝が滅亡した
名家が潰れるのは悲しい
一族なんだけど新しい家紋作るのにはモヤっとするね一族の印が入ってるとはいえ
>>627 宗教のMarriage Typeで何が変わるかだよな
「Monogamous」これは単純なんでわかる
「Polygamous」これが複数婚にあたると思うが、正妻がいないからSpouseがCouncilに入れないってこと?
だとすると強烈なペナルティだな
「Consorts & Concubines」これは正妻がCouncilに入り、側室をとれる
ただ側室の子はChild of Concubine / Consort(Dip-1)のTraitがつく
今からPolygamousのキャラで初めて試してみるわ
>>627 >>637 ん?
今やってみたがPolygamousだと最初の嫁(Spouse)がCouncilに入った
なんか理解できてないみたいだ
改革カトリックで十字軍に防衛で勝ててたのに頭に蛆湧いた教皇がビザンツに十字軍呼び掛けやがった 勝てるか糞が
馬鹿AIなんとかして
経験者の方に伺いたいです。
敵方の城を包囲するだけの兵力がないときってどうやって戦勝点稼ぐんでしょうか?
そもそも包囲できない状況で戦争ふっかけるべきではない?
polygamousだと第1夫人だけがcouncilに入るよ
子供はどれも継承権を持つが
さっき最初の奥さんが突然めっちゃ離れたところの公爵になって飛んで行った
この場合第1夫人である地位は変わらないので、councilに奥さん入れるには2番目以降を第1夫人に指定しなおさないとダメ
複数婚でも第一婦人が代表になるのは変わらないよ
相続がコントロール出来てるなら強いけどイスラムは階級に見合った数の婦人持ってないと信仰ペナルティ付くのが欠点
最初の奥さんだけ若いのにしておいて、あとは46を過ぎたのにしとけばええねん
各ジャンルで教育スキルが高いのにしておけば子弟教育にも役立つ
パパにジハードかけたいんだけどCBに出てこない
pietyが低いからなのかしら
>>640 敵の城を包囲できないならそもそも野戦に勝てないはず。
同盟増やすんだ。
>>641 地味に嫁が領主になると対応に困るよな
味方が増えてうれしい気もするがCouncilに入ってくれないのが痛すぎる
>>639 守り切った、つまり俺は敵より強い!勝てる、勝てるんだ!→異教徒には勝てなかったよ…
っていう頭悪い教皇だったと妄想するしかないな
>>642 このペナルティってBaronyのRankを1とするとEmpireだと絶対受けるってことなのかな
加えてMonogamousだと最初の結婚のときに威信か金がもらえるのは
Polygamousを上位互換にしないためかな
わがんねぇ…難易度簡単でもノルマンコンクエストを成し遂げられない
味方がどんどん負傷して死んでくだけだ
兵を削られて騎士20人だけになって相手は1000人弱いるからこれ結構死ぬなと思ったら
そこから誰も死なずに勝った時は笑った
アウグストゥスに天才付いてるのにムハンマドには付いてないんだな
せめて聡明ぐらいは付けて良いと思うんだけど
>>649 難易度簡単でも戦闘に関するアドバンテージが騎士が生き残りやすくなるしかなくて
たぶん難易度下げても戦争で勝つことが簡単にはならないようになってるみたいだ
AIもSpecial Soldiersの力で勝ってるだけだろうし、死んで覚えて基本を学び強くなろう
バイキングやってたら途中で金の表示が動かなくなって困った
正確には増えるが減らない感じ
おかげで今いくら持ってるのか全然判らんので常備軍の拡張とかタイトルの作成とかめちゃくちゃ困る
やりなおそう
>>639 ビザンツを(パラドの調整の力で)弱くしよう(抜本的解決)
>>573 英語できる人口が圧倒的に少ないのと
コーエーの糞ゲーにユーザー奪われてる
処刑方法、火炙りと斬首しかみたことないんだけど
2みたいに想像力かきたてられるのはないんかしら
>>653 そこはキリスト教的価値観。
前作のサラディンの軍事力も低すぎだし。
>>659 ビザンツは帝国級になれば問題ない
むしろ教皇がヤバい 傭兵無限召喚はダメだわ
十字軍も農民5000でローマ囲んでチート教皇釣ってる間にエルサレムに惹かれる諸侯軍を次々撃破してってじゃないと勝てなかった
本命でローマ囲む時も包囲軍一万越えたら30000くらい召喚するから6000で五年包囲するしか無かったし
>>660 同じシミュでもコーエーはコーエー固定ファンが主な購買層であって、彼らはシミュゲーマーではないんだよなぁ
今伯爵なんですが、攻め取った別の伯爵領を主君に渡すことってできますか?
>>663 プレイヤー「やった!ついにラスボスのビザンツ帝国を倒したぞ!」
教皇(ラスボス)「クク、ビザンツなどわしの手駒のひとつに過ぎん」
こんな感じか
今作のパパさんがやばいという噂は聞いております
なんとか勝ったけど次はノルウェー王か…もう金がないんだが
そして勘違いしてたけど村や教会は燃やさなくていいというか出来ないんだな
懐かしのナイツオブオナーのようにできると思って無闇に駐屯してたわ
子供の教育特性(Childhood traits)はどれが苦手かも書いててほしいなあ
結局自分でメモを作ってしまった
>>668 誘拐+敵の君主を捕まえてるとWar Score+100%ルールは手直し来るだろうな
略奪は出来るやろ
攻め落とすには壁が必要
おっさんの造形が良すぎて嫌だ
酔い潰れたおっさん同士で仲良くしてんの見せつけられても仕方がないねん
>>662 サラディン十字軍相手には手痛い敗北喫してること多いからなあ
そういや家臣の宴に顔を出すのも主君のつとめ(キリッ
ってめちゃくちゃ行ってたら食いすぎ?みたいなマイナスのModifierもらったときは笑った
>>668 >>670 ん?
Great holy warではwar leaderを捕まえてもWar Score増えません
って記述見た気がするが大丈夫なんかな
サラディンの偉業は軍事的才覚じゃなくてこいつぁイスラムの大ピンチなんだぞ!!って求心力を高めて一致団結させたことだからじゃねーの?
>>660 コーエーもアレだがパラドもEU3の頃は何作ってもクソゲーだったぞ
EU3は個人的クソゲーオブザイヤーレベルに大嫌いなゲーム
宴会にいって何が困るかって飲み人のtraitつくとcelibacy発動できないことやな
>>670 もうみてると思うけど
https://ck3.paradoxwikis.com/Traits の子供のtraitに載ってるで
>>670 特性の上のほう(キャラの左)に何が得意で何が不得手か書いてあるボタンがあるぞ
>>675 ジハードの概念を対異教徒戦争に適用するのはサラディンの主君にあたるノラディンが先鞭をつけてる
>>677 ありがとう
ゲーム内で確認できないので(ツールチップのどこかに書いてるかな?)メモとったって意味でした
と思ったら
>>678を今度確認してみるわ、ありがとう
>>670 >>678 なるほど
キャラの左下のライフスタイルのボタン(子供の場合Lifestyle traitsの教育を決められる超重要ボタン)で
選んだ時に緑や赤で示してくれてたわけね
優しさも気づかれなければ伝わらないよ、パラド
子供の養育だけはCK2のが良かったかなぁ
でも誘拐楽しい
ほんと超重要なのに何の説明もなく(チュートリアルやってないからあったら申し訳ない)
すごく控えめにおいてあるよね
文化って時代が流れると新しく出てくるの?
864スタートで南イタリアなんだけど、シチリア文化がないんだよね
そのうち発生するのか、それとも今の文化がEU4みたいに進化変容していくのか
弓騎兵クッソ強いな…あの性能でスカーミッシャー扱いっておかしいだろ
ドーピングできる建造物が弓兵と共用だから能力が上がる上がる
>>683 チュートリアルになかったと思う(教育する子供がいないから)
hidden tricksみたいな海外の動画でも言ってたからそういうことだと思う
この動画は知ってると得する細かい操作を教えてくれるのでおすすめ
>>685 弓も弓騎兵もスカミじゃなくてアーチャー
アラート気づかなくて宣戦布告されてから数ヶ月経過してるとかたまにある
>>684 自己レス
イベントで勝手に文化がランゴバルドからシリチアに変更になった
選択の余地がないのは場合によってはしんどいか
ビザンツ皇帝位を派閥要求で奪い取ると継承法が分割相続になるのは仕様かな?
いや本当に新宗教作って自分が教皇になるの強すぎて楽しい
破門!投獄!称号剥奪!の3点セットで領地管理が超簡単で気持ちが良い
ラリーポイント複数の中身が決めれないのが納得いかない片方スカスカになるし意味ねえ
>>635 AIって血統を残すという動きしないよね
>>672 名君には違いないけど例えば戦場ではリチャードに勝ててなかったしね
でも前作は耶律阿保機の能力低すぎ!って思ったから西側視点みたいなのもあるのかもね
>>672 十字軍と言うかリチャードに一回、レプラの王子に一回くらいでしょ。
最終的に十字軍撃退した英雄に対する数値じゃないわ。
>>664 自分自身がコーエーの固定ファンだった
パラドゲーの面白さ知らんかった
ck2の無料体験が無かったら
知らないままだろ
歴史ゲーム板で宣伝してくれた人には感謝してる
司教を変えたいのですがボタンが灰色になったままで変えれないのは何故ですか?
>>689 運もまた見えない実力。
サラディンは神に愛されたとしか言いようがやい。
>>701 司教だけは派遣されてくるので能動的に変えるには暗殺のみ
>>697 ザンギとかヌールッディーンも能力低いし、シールクーフも低い。
>>700 ファンから一瞬にしてアンチになるってCKみたいでおもしろい
ラリーポイントの仕様って、
・正規兵は瞬時に挙兵
・残りは順次集合
だよね
・主の侵攻ルート上のポイントで挙兵、即座にポーズ、正規兵のみの軍を作り(なりなんなり適当に配分)、行動開始
・次に軍を出したい副侵攻ルート上のラリーポイントから挙兵、上と同様に出したい固まりまで集まったらポーズ、新しい軍として行動
・更に副侵攻ルートがあれば…
という運用だと思うんだけど、
2みたいにdefensive pactできて、スコットランドの公爵領ひとつ攻めたらなぜかアルプスを越えてイタリアに攻め込み、リトアニア方面から攻められてるのをボヘミアで迎撃する事になって、でもアビシニア方面から中央アフリカを攻められて手が出なくて負け、みたいな訳の分かんない事にならないようなら、ラリーポイント複数必要ないように思われる、現時点では
主戦線では圧勝なのに(画面外でスコットランドとリトアニアでも戦争)↓
アフリカ戦線で無人の野をいく蛮族にいっさい手が出せず負け
これは余った兵をいったん収めて、アフリカにラリーポイント設定して出し直せば対応できたんだろう
今後こんな大戦争が起きるような設定がくるの楽しみにしてる
>>707 結婚させたことないなと思って試してみたけどそのまま居座ってるね
1日1枚は裸族のスクショ見てるな気がするんだけど気のせい?
砂漠オアシス氾濫原で建てられるラクダ系の建築で騎士の数ガッツリ増えるんだな
やはりバグダッドが今回も最強立地か
臣下を投獄出来ない理由として出る「配下の部族」みたいな法律ってどこで変えられるの?
>>699 エルサレムは取られなかったにしろ沿岸地域は十字軍国家に返還することになったんだし撃退というのは違う気がする
ポートレートが進化したせいでBeautifulが付いた不細工より何も付いてない美人を選んでしまう
セルジューク王朝、分家が君主になってるけど王朝メンバー3500人、生存1500人
西は地中海、東はインド北西部までを領有して動員兵力33000人の世界一の大帝国だけど
これでも45000人を動員する教皇猊下一人に勝てない
>>716 漫画でありがちな、作中で美人設定のキャラよりも
普通設定のメインキャラの方がかわいい的な
マウスオーバーで出る小窓がボタンとかにかぶる位置なのは改善してほしい
>>717 名誉を月50近く稼いでて
そりゃ遺産取りまくれるよなぁと・・・
たいていのtraitは視覚的に表現出来てるくせにuglyな美人がいるのが不具合やな
ここのshow title historyにある
探さないと見つかんないよなぁ
あっ、それかよ…
「称号の請求者」のマークかと思ってたわ
一小王国に対して伯爵領の請求権を3つとってあるんだけど、まとめて宣戦事由にするのは無理?
>>725 神権の研究をとってれば可能、とってなければ1個ずつ
3つが公爵領でかぶってれば外交の左列バークを開放してればいける
MODでもあるけど、アフリカやドラヴィダはもっと黒くないと
>>725 請求権をまとめて行使できるinnovationがあったはず…なんだっけ忘れちゃった…
女体化MODのアルフォンソちゃんとロドヴィコちゃんが可愛い
今頃気が付いたけど封建契約で暴政認定される行為も
税金/徴募兵低をセットにすると認定外れるのね
聖戦に勝利するとFervorの数値が下がってしまうのね
おかげで異端が国内に蔓延してもうた
聖戦するなら一発勝負で王国侵略がええわけか
大分裂の修復とか出来るんだろうか
全カトリック国家の金をかき集めても溜め込んだ量に敵わないローマが曲者過ぎて制圧出来る気がしない
>>733 こんなんでも上位の可愛さじゃろがい!
これ無理ならCK3の結婚一生チェンジだわ
つーか教皇領はジハードでフィニッシュです、とか思ってたらいつまでたってもCBにでない間に配下のサルジニア王に先にローマを取られてもうた
やるきなくすなぁ
そういや3って教皇庁プレイってできるようになった?
>>728 1152〜文化のDivineRightだな、これと公国ランクの請求権ゲットで一気にかっさらえる
>>723 文章とピクトグラムが一緒に使われているから
ピクトグラムが模様にしか見えないんだよなあ
UIの専門家連れてきてほしい
冷笑的で好色で大食い、学識能力は2という破門されるために生まれてきたような子供を作ってしまった…
男児が彼一人だけだが、競合する叔父や従兄弟は大勢いる…
現当主が死んだら開幕破門あるでこれは
派閥潰しに破門!投票の対抗馬に破門!暗殺相手に破門!
破門の呼吸を段々使いこなして来たわ…我が新宗教に死角無しだわ…但し十字軍だけは簡便な
>>687 いや、やっぱ弓騎兵は能力増加を見る限り兵種はスカミ扱いになってる(カウンターの性質は弓兵の上位互換だが)
公式のwikiだとアーチャーになってるので設定ミスかもしれないが
称号の統合ってどんな効果なの?
英wiki見てもわからん…
実際試してみようと思ったら60年って出るし
教皇領全部奪ってイタリア全土を掌握するとローマ教皇を消し去ることができる重大な決断があったけど
どの文化または宗教由来のものか忘れちゃった
今作は史実で大繁栄していたところでもうまみが少ないな(北インドは除く
ヘルツェゴビナあたりの伯爵領がホールディング多いうえに首都建造物枠多めで、金さえあればとても豊かな地域に変貌するんだが、
中世のザクルミアあたりってどのくらい栄えていたのやら
コルドファン周辺のダジュ人が信仰してるクシティズムは古代エジプト信仰の生き残りなんだな
アイコンそれっぽいなと思ったら最高神の名前がエジプト神話のウプウアウトだったわ
君主基本的に無視プレーして負けてもざまぁと思っていたら
自分の本領がとられてしまった
要求確認するの面倒くさいんだよなぁ…
>>745 全盛期はセルビア帝国を名乗り東ローマやブルガリア帝国を凌ぐバルカン半島の覇者にまでなってた
ビザンツ臣下でプレイしてたけど
皇帝に反乱起こった時に
皇帝側の兵士は1万3千人くらいなのに
反乱側の兵士は3万人いてワラタ
諸侯にそっぽ向かれると一瞬でつぶれるのはわかるけど
この兵数差はおかしいわ
首都移転のボタンて何処にあるか分かる?何処かにある筈なんだけど
西アフリカ統一してから100年以上何もしてなくても勝手に領土が拡がっていく
>>751 領地の管理画面にある王冠みたいな丸いマークだよ
今作は放置プレイできるようになったのが一番大きな改良な気がする。
適当にエディットして数時間寝かせて振り返るのが楽しい。
>>744 イスラムだね
これだけじゃすまなくて
ビザンツと戦争しなきゃなので面倒そう
捕まえてたら像の踏みつけで処刑とか出来たのだろうか
これ家系ごとに隠された遺産の取得順みたいなのがあって
それに従って取っていってるみたいだな
つか反乱の嵐でまるで王権が安定しない
兄弟が5,6人がデフォだから基本的に代替わりで所領が一個になる
この宗教作成で新しい名前、単数形、複数形を自分で考えて入れるのが面倒くさい
なんかネタがあるわけでもないし
子供の名前と同じく自動で適当なのあげてくれないかねぇ
全部アニメっぽいポートレートにするmod誰か作ってくれー
アニキャラ静止画は駄目だぞ
魔女の秘密得たんだけど
ck3の魔女ってck2の秘密結社みたいに特殊なコマンド使えたりする?
色々探してるが見当たらん
あんたも魔女にならないのスキームが出来るようになる、旦那とか家族から染めていく感じ
>>760 今回3Dモデルになってポートレート差し替えはかなり面倒になった
適当にカスメ顔入れるかーなんて甘い考えは通用しなかった
まぁskyrimみたく美顔modとか出てくるでしょそのうち
で差し替えたら鉄人が無効になるまでがデフォ
オプションを見てびっくり
ジェンダー問題を解決するゲームシステムにはかなり前のめりで開発していたんだね
けれど歴史上もっと肝心な後宮の運営に関してはどうなんだろう
あと親征に連れて行くのか行かないのかとか考える余地がありそう
前にもこのスレで話があったような気がするけど、神聖ローマ皇帝に推挙されたときって辞退できないんだっけ?
マティルデで始めて息子の代に独立戦争開始したら皇帝が死んで自分が皇帝になったんだけど…
HREみたいなクソ広い領域なんて面倒見切れないよ…
そしたらもう独立許可しまくってHRE解体しちゃえよ
そのほうが他の領主喰いやすいだろ
>>767 家にWitch Covenっていうボーナスが付くよ
生殖力・健康・策謀力・策謀抵抗力が上がる
ただ家の6割を染める必要があるから子沢山だと結構しんどい
そうか、もらったアドバイスをもとに全然違うこと思いついたんでアレだけど、メインタイトルをイタリア皇帝にして、息子二人で分割して長男をイタリア皇帝、次男をHRE皇帝にするとかできるのかな?それならrenown的にもおいしいし
城が包囲されてますアラート、もっとでっかく出してほしい
領土広いと地図見ただけじゃわかりにくいし
孫娘が捕われて今ごろあんなことやこんなことを
グフフ
貴様の娘は自宅軟禁にした
教育は能力値30超えの天才特性持ちをつけて
後見人は皇帝自らだ
皇帝直属の諜報部隊が防諜謀略担当して全力で貴様の娘を見張ってやる
なお姦通罪を試みる奴は全員生涯地下牢送り
適齢期になったら温和な息子の結婚相手として今から花嫁修行じゃ
なお他の息子は廃嫡してるから相続争いは起きないぞい
グフフ
封臣限界になってあれこれやってどうしても減らないと思ったら、表示バグってるのな。
すぐ反映されてないのは困る。
王国で40上限で厳しくなってきたから、いろいろ考えて公爵も増やしてかないといかんな。
カロリング家がイスラム化したアキテーヌ王国(西フランク王国)以外見るも無残なくらいバラバラになってて笑う
分割相続凶悪過ぎませんかね
分割でも最上級の爵位と同じ爵位(自分が王なら、他の王位)廃棄しとけば、
直轄領減っても分割はしないんだけど、まあAIはやらないよね
>>760 どちらかというとMMDをインポートしてくる方だろうね
Live2Dは向いてない気がする
>>743 これ俺も確認したいがまだできてない
情報を字面通り受け取ると、de jureは慣習にもとづいてるので一義的だが
そこに自分の好きなタイトルを統合してプライマリータイトルのde jureに加えることですっきりさせる
って意味合いだと推察してるが
>>748 自分がVassalのときだよね
俺も戦争始まったとき負けたら俺の公爵領がっつり取られるやんけ!ってなった
そのときは集中してたから気づけたものの適当にプレイしてたら絶対見落とす
てかなんならLiegeの戦争始まった通知来ても「ふーん」でCBの確認すら怠るw
>>687 >>742 たしかにWikiの情報だとArchersだが
ゲーム内のユニットの情報で見るとSkirmishersって表示されるね
当時の時代を考えるとパワーバランスとかめっちゃ複雑そうで
(ゲームみたいにはっきり情報が見えるわけでもないし)
それに適応できる抜け目ない奴が成功したんだろうなあ
うちの司祭を派遣したところ報告が上がってきた
00_cultural_regiment_types.txtの366行目からhorse_archersの設定があって
type = skirmishersになってるそうだ
領地すらない下級貴族から成り上がったリヒテンシュタイン公が最強か
称号の統合は王国か帝国の画面で波線になってるところで進捗が見えるよ。
王国の場合公爵領が別王国に慣習的領の移動がされる。
帝国の場合も同様に公爵領だけ別帝国に移動するのかな。
塗り替える前に帝国分裂してしまったから見たことがない。
分割相続に疲れ果ててマケドニア朝ビザンツに転生したらあいかわらずチートすぎる
前進制圧あるのみじゃないか
>>743 間違ってたらごめんだけど、統合をした領地が自分のメイン称号の慣習的領土に追加されて広がる効果だと思う。
統合完了したら自分のメイン称号の慣習的領土が広がってるから多分そうだと思う。
イベリア勢意志弱えぇ…皆いつの間にかイスラムに改宗してるし十字軍で女王にした娘も即堕ちしてやがる
レコンキスタとは何だったのか
即落ちの件、もしかしたら外交高いとなんとかなるのかもしれないなぁ
恐怖政治でもやってるのかもう20年は玄地で踏ん張ってる
Nemesisの幼い一人息子を捏造フックで連れてきて、さらに捏造したフックで年の離れた我が娘の婿にさせて二度と故郷の地を踏ませないとたまらなく気持ちがいい
マジでイベリアカトリック勢弱いよな
俺自身もイベリア帝国とアキテーヌ王国までとらなきゃいけないal-andalusの実績はすんなり取れたけどイベリアだけでいいReconquistaの実績が全然取れない
おたすけ
アフリカダウラで開始して最初の選択肢を女性優先でプレイ
帝国2個体制で宗教改革したら制度まで平等になってしまい、第2帝国引き継いでしまう
余計な後継者を毎回ポイント消費して廃嫡させられてます。
アフリカ出身なので文化改革→王権→女性優先に戻すのは道のりが長すぎます。
宗教改革の時って政府の制度までデフォになってしまうんでしょうか?
回避する方法とかありませんか。
やったことがないから未確認だけど、宗教法によって継承方も制限されるんじゃないかな。
宗教の性別選択するときにそう書いてあったような。
内向的ストレス溜まりすぎだろ
ナイト雇うのすらたまるとは・・・
>>770 なるほどサンクス
6割か…流石にそんなに染めてるうちに露見しそうだな…
でもボーナスも美味しそうだし狙ってみるか
さすがにshyというよりコミュニケーションがとれない病気としか
ストレスの貯め方がハンパない
intelligentとgeniusは同時につけられるのでしょうか?
>>796 うちのLowbornから引っ張ってきた嫁が両方ついてるけど
息子にはintelligentしか引き継がれなかった
新規生成キャラにしかつかないのか遺伝で継承されるのかダビスタ中
分割相続させたくない時は廃嫡するか婿養子に出すのが手っ取り早いのかな?
>>791 いまいち状況を把握できないが
分割相続のときにRankが同じRealmは独立する、という基本的なルールは大丈夫なの?
>>799 婿養子でClaim消えたっけ?
>>799 あとMonasticismのTenetがあれば出家させるのも選択肢
>>802 Rankが同じRealmは独立するルールに関しては理解しており
継承時に失われる称号部分はよく見るようにしてます。
ダウラ相続法→分割、性別→女性優先の状態で
次女以下を廃嫡してるだけで相続は長女に全部できていました。
宗教ポイントたまったので宗教を変えたら
性別→平等に書き換えられてしまい
男のいらん子まで廃嫡することになりました。
教養の性に関する見解は「男女平等」のままですが、女性優先にすると
チャンピオンまで女しか出来なくなるのでここはいじらなくて良いとは思うのですが・・・
未改革の宗教を「組織化された宗教」で改革すると相続法も1回デフォになる仕様って割り切るしかないやろか
>>791 宗教改革するときに「性別方針」を決める欄があるんだけどそれを女性優先にし忘れてない?
じゃああらためて宗教の性別のドクトリンについてまとめてみたい
(Wiki見ればわかる情報しか書いてない)
どちらかが支配的な場合
Succession lawで支配的な性別「のみ」「優先」だけが有効
支配的でない性別の者のClaimは、支配的でない性別の者、子供、incapable(のTraitを持つ者)にのみ要求可能
支配的でない性別の者は、Implicit Claimをもらえない
支配的でない性別の者にGrant Titleできない
支配的でない性別の者は、CommanderやKnightになれない
Vassalでない支配的でない性別の者は、Spymaster以外の役職につけない
支配的でない性別の者のRulerは評価-10
ちょっと言い換えてる部分もあるので間違ってたら補足よろしく
>>804 じゃあ
>>805が一番怪しいね
継承する対象が増えたことで収拾がつかなくなってる
宗教改革するとSuccession lawまでいじられるのは覚えておこう
帝国になって更に戦争戦争でどんどん領土広げてる最中だけど
これ戦費と文化変更にかける家令の労力とかを全部領内開発につぎこんだら強そうだな
ある程度広げたら引きこもるかな
中世なんだし、分割相続は楽しまなくっちや
実際に中世は一代の英傑が大国作っては分割相続して崩壊、を繰り返すわけだし
>>804 というかEqualであっても「優先」まではいけるはずなので
Succession Lawをいじれば解決するのでは?
アドバイスありがとうございます。
次回やるときはちょっと宗教の性別方法を女性優先にしてみます。
>>809 そのSuccession Lawで変更するために「高い王権」が必要で
すぐにはボタンが押せず;;
プロイセン王国設立のデシジョンはないのか
さすがに年代が違うか
無事新宗教作成と裸の王様の実績も達成
1056年に無事high medievalに突入、真っ先にhigh partition作りたい
>>807 拡大していくと改宗追いつかないし、一定程度広げたら固めていかないと代替わり時にindependenceがはびこるよ
同じ家系を王に据えていって代替わりと同時に同盟結べばいいんだけど、ここでshyな当主は鬱になっちゃうのよね
次男三男その他が一個の公爵領及びその慣習的領土以外も相続予定⇒相続者が少な過ぎる
首都公爵領の直轄領が相続対象⇒相続者が多すぎる
廃嫡は次男に公爵領与えてから長男廃嫡が割とおススメ
>>812 プロイセン公爵からオリジナル王国建国で妥協すれば? ホーエンツォレルン家いないのは残念だけど
>>813 改宗はいちいち皇帝の家令にやらすんじゃなくて
その土地の伯爵を改宗させると勝手に改宗してくれる
同時に数十伯爵領を改宗出来るから便利
あとは文化変更もできると良いんだが
慣習的領土を超えて急拡大しても臣下からの収入にペナルティあるから防衛コストに見合わない事が多いな
piety の献身レベルってひたすら巡礼やら聖戦やらしとけば上がるの?
wiki みてもどこに書いてあるのか判らなかった
サイバーフロントの何がありがたかったって
ゲーム自体もそうだけど新書サイズの分厚いマニュアルがついてきたことだと思う
PCから離れている時間でもゲームシステムやUIに関して知ることができた
カスタム王国や帝国は慣習的領土も換わるらしいので、そこは強みになるのかな。
作ったことないけど。
皇帝で複数の王を封臣にする巨大帝国プレイをいつかやってみたい。
死産三連チャン続いてようやく生まれた長男によその子疑惑が持ち上がって草も生えない
とりあえず疑惑の市長は逮捕しようとしたら反乱起こしたんで捕まえて殺した
やばい息子を一人ナイトで敵に突っ込ませて処分初めてやってみたけど便利すぎて怖いな…
>>822 托卵疑惑腹立つよな、間違いなく当人たちの子でも発生するし
誰かが謀略やってるのは間違いないんだよな
皇帝が不妊だったけど第一子が生まれて不妊遺伝受け継いでなくて
喜んで受け継がせてから後から托卵発覚するって言うね
実質俺の家系はもう滅んだわ
>>811 いちおう書いておくとCrown AuthorityならRealmの情報画面のボタンで上げ下げできる
「高い王権」はおそらくレベル3にあたる
>>819 俺が注意が必要と思ったのは
pietyとDevotion、PrestigeとFameの区別
つまりPietyとPrestigeはそれぞれ現在使用可能なリソースを表し
DevotionとFameは戻らない(イベントでは上下すると思われる)総量と考えてる
だからCBのコストでPrestigeを使っても
戦争で勝つとPrestigeは戻ってこなくてもFame(総量)は上がる
たぶんこの理解で合ってるはず
懐かしいな
hoi2とかはそれで遊び方覚えたわ
当時はチュートリアルがアレだったから
>>826 同家系から嫁を迎えれば血のつながり的にはワンチャンか?
托卵子で実質血縁なくても近親警告出るんかな?
Level of fameについては
同盟参戦して貢献度(?)が足りないよってイベントが発生したときに
とりあえず上の選択肢選んで何もしなかったら、同盟破棄とともにLevel of fameが下がってむかついた
しかもその同盟国が死に体になってて何も知らず何個も同盟参戦受けてたから何回も起こった
同盟は結び得ではないと学んだ瞬間だった
今回断末魔がないから処刑してもなんか足んねえよなってなるわ
>>819 毎月の増加とかpietyが増えたぶん、ステージも増加するでしょ
だから大量にpietyを稼げばいい
異教徒と戦う、巡礼、教皇にお布施…
>>808 雰囲気出てるよな
優秀な君主で繁栄→その兄弟で王国分裂は謎の興奮を覚えた
特にTribalプレイで人生一度のCB使って大きく拡大した後は爽快感ばつぐん
>>832 そんなあなたに「BetterExecution」MOD 断末魔再び
>>650 ck2で捕虜一斉処刑したときの悲鳴がまさに阿鼻叫喚って感じでやべぇことしちまった感が出て好きだったんだけど、今回断末魔ないからちと物足りない
血が近い奴と結婚繰り返してたら能力値が低いのが生まれやすいとかあるのかな?
>>829 暴露はされてない状態だったけど近親警告出てくるよ
ゲーム的には血縁関係って扱いだと思う
托卵疑惑はマジでどう対処するか持て余す
プレイヤーとしていかに得するかだけじゃなくロールプレイとして
どう対処するかって問題もからんでくるから
つまりSchemeのバランス調整はずっとやっていかないとダメってことだろうな
強すぎても弱すぎても面白くない
同盟してて大して確認してなかった国から参戦要請きたから戦争相手とか色々確認してたら
要請画面なくなってしかもペナルティも受けなかったんだけどさすがにバグだよね?
>>841 なんかこねこねUI弄ってたら要請画面に戻れなくなることあるね
参戦しても大丈夫かどうか情報見に行くから結構頻発してるわ
なまじ分割相続のまま、帝国作ったら
どうやってもファクションが収まらなくて泥沼化した
自分が皇帝になろうがAlがやろうが収まらん
これなら分割したほうがマシだった
処刑しまくってDreadを稼いだらいいんじゃないか
托卵は「噂」まででそれを問題と最終結果とする
Real Fatherが誰であるかは問題ではない
それが中世という時代
そのもやもやを楽しめってのがパラドのメッセージとしても俺には無理だよ・・・
Houseを継承してるなら優秀な君主は歓迎する
そんな風にゲーム的な利益で割り切れたら良いんだろうが・・・
初期設定で女性優位世界にして、女系でつないでいけば托卵など恐るるに足らず。
托卵は優秀なら得だし別に血が繋がってなくてもペナルティないし
バスタードにして、身内のと近親婚させときゃ血の純血も保たれるべ
>>843 「一刻も早く帝国を作り王国位の独立を防ぐ」
こう思ってたが帝国になっても悩みは尽きないのなw
帝国になるためにDe jure大事、意識しようって考えてた
でも結局、支配構造を確立して反乱おさえるためにもDe jureは大事か
すまんいいかげん明日くらいまで消えるわ
道教で完全双系分割相続で今1200年でチベット帝国+インド半分くらいまで広がってるけど
大規模反乱はまだ王権低下の2回しかされたこといんだよな
この平和さは運がいいのか宗教か何かの特性なのかもわからんが
一つの帝国、二つの宗教、3つの文化、4つの王国、5つあるのはなんじゃろな
敵が遠征を計画している時ってどう対処したらいいんだ
敵2万のイングランド、こっちは傭兵含めて一万三千がいいとこのアイルランド
一回目の遠征も同じくらいの地力差あったけど上陸してきたところで迎え撃ったら海峡横断もあって勝てたんだが今回は何度やっても押し負ける
先に重歩兵増やしておくとかあったんかなぁ
アイルランドでやっていたら内戦?みたいなのがよく起こるのですが
対処法とか予防策とか分からなくて見ているだけしかできません
どうしたらよいでしょうか?
家臣が領土争いをしてるのか、反乱が起こっているのか、分からんので質問するときはSSを上げてちょーだい
たぶん家臣同士の争いだと思うけど王権を上げていけばほぼ起こらなくなる
臣下が自分に対して反乱を仕掛けて来るなら派閥タグで兆候が確認できるからそれで対処する
臣下同士が争うのはそれが普通なのでほっとくしかない
2だけど皇帝になって王権最大にしても封臣の国王同士は戦争してるからうんざりしてたわ
今更だけどck3て思ったよりck2からの変更点が無いというかほぼ同じ感覚で遊んでんだよな良くも悪くも
ここからどう変化させてくのかね
>>855 です
皆さま即答有難うございます 理解しました
>>842 やっぱそうだよね
実害ないからいいっちゃいいけどモヤモヤするわ
ここから更なる拡張あるのは確かなんだろうけどもっもDLCくれ
自分の托卵対策
1.同性愛の嫁を探す
2.同性愛でない嫁をもらったらすぐロマンスをする
3.子供が生まれたら定期的にスパイに調べさせる
4.狙えるなら後継者は女王にする(男はどんどん騎士にして戦死させて、長女は嫁に出さないで婿を取る)
5.托卵疑惑がでたら廃嫡する
つっても後継者は男系じゃないと環境次第で強烈なペナルティ付くからなぁ
アイルランドチュートリアル後に軽い気持ちで女王に継がせたらえらい目にあったわ
実績解除に拘ってないし托卵対策mod入れてるわ
まだ鉄人童貞捨てられん
実績とか関係ないなー
鉄人で始めるとリロード有り世界線は嘘にしか見えなくなり、戻れなくなる
ゲームで何を言ってるんだかとは思うがw
鉄人でやってきてるから断末魔mod入れると今から放棄とかなりそうで怖いわ(>836には感謝)
DLCは早く情報欲しいよね、dev diaryの更新が楽しみやわ
>>849 自分はお前さんの書き込み内容は中身ちゃんとあると思ってるから気にしてないよ
1日30レスできる身分はうらやましいが
>>851 王権低下と遠方の独立は即座に了解してるよ
どちらも後でいかようにも料理できるし
powerful vassalのご機嫌取りしておけば何とかなる、はず
実績はよく分からない国始めるきっかけに凄い良い、というわけで早く取れないバグ直してくれ
分裂しないと家系の威信あがんないよね
あと、請求権持ちと上手く結婚して遠方で独立させたり
血脈厚めが、より家を強くする感じになったのはいいね
よほど無茶しない限りそうそう滅ぼされるってことはないからck3は気楽に鉄人で楽しめて好きだわ
今作は前作にあった、対立する性格は併存しないって原則が無くなってるね
非情と寛容、寛大が付いてて、どの選択肢でもストレス上がるとか
幼女がアグレッシブ過ぎる
冤罪っぽい香りも強いがw
これからどんどん拡大していくぞって時に跡取りが野望持ちだと絶望する
手に入れた領土が配れない
野心的だとストレス貯まるってのも分からんな
むしろ野心的なら要らない領土を押し付けて拡大して新しい直轄を手に入れるんじゃないだろうか
アイルランドは一夫多妻制だよね、浮気は文化ってことじゃないの
>>875 一歳児じゃねーかwww
どんな陰謀をたくらむんよw
rhe foolishだかrhe foolとかいった称号ついてるのは何人か見た
自分はライフスタイルとデシジョンの実績しかついたことないな
2は「rhe lecherスケベ」として死んだのが2年経ったら聖人になったりして面白かったんだが
野心は2ほどのメリット感じないね
デメリットが大きいわ
>>869 ありがとう
ちょっと救われたよ
まとめた情報はツイッターに移行することにして今めっちゃ書き込んでる
同時期にアカウント作成したからすぐ見つかると思う
また顔出したときはよろしく
今作って列聖はあるのかな?
聖人の特性自体はあるみたいだけど
あたりまでが早い時代ほど反乱でどうにもならなくなることが多いな
あと他宗教への態度は今作は結構寛容なほうがいいかもしれん
相続のために一人っ子だから
女系のいとこたちに土地をわけわけしてるんだけど
兄弟じゃなく別々の従兄弟だと普通に戦争するのね
かなしい
ワイ家は弟とも同居(地下牢)してるくらい仲良し、しばらく別居してたんだけど(血の)雨降って地固まるだ。
>>887 列聖はHolyFuryの内容だから実装するにしてもDLCだろうね
聖人?模範?はキリスト教版のサイイドみたいなやつ
一宗派で一家系限定っぽい
【急募ボスケテ】王朝の長に代理行使してもらい王位戴冠したが国内は異端が蔓延【アダム派ならワンチャン】
>>891 親の代の間に兄弟を分封しとくとだいたい同盟結んでるから兄弟喧嘩の記憶は無い
継承まで宮廷住みだと能力伸び難いみたいだし、未成年の間は婚姻にも関与できるから
ある程度直轄領の余裕があるなら領主にしとくのが良いと思う
俺の推薦者が選挙で負け、他の後継者に交代したまま代替わり
そのあとすぐ俺の推薦者に攻められて窮地
ほーらあっちのほうがよかったやないけ
ヴァイキングは特定地点に戦争仕掛けるAI積んでんのかね
ビザンツ帝国はいきなり長子相続で絶対安定政権だからこのゲームのラスボスっぽい感じ
reapers dueはファンタジー系ゲームになっちゃうのが難点だけど、疫病が蔓延したり死者を火にくべたりの演出はとてもよかった
>>900 誰がトップになろうが不変不滅で埋め尽くさんばかりの金を持って無制限に傭兵雇える教皇がラスボスだぞ
>>902 資金源のカトリック教徒を殲滅すればワンチャン‥‥?
たまに釈放料踏み倒して0ゴールドで抜ける奴なんなんだよw
GHWとして他宗教にもあるで
暴力団の資金源確保はtenetで何選べばいいのかしら
欧州以外の地域は傭兵が少ないイメージがあるから宗教指導者がローマ教皇並の財力を持ってもそこまで強くならなさそう
北欧、中東欧がカソリックに改宗していない時代にスペインから攻め上っていけば、上納金少なくなるからか教皇も貧乏なままだと思う
ただうちの世界線では1050年頃にオーソドックスのえらい人が金33k持ってるのは確認した
こいつはラスボスになるのかしら
男子相続制の場合って、次男以下を婿養子に出しても相続の対象になるんだっけ?
相続権を外す場合は廃次男以降でも嫡しなきゃだけめ?
ビザンツ領内でヘラス専制公国建てて皇帝直轄領を除くメガリイデア達成
おじさん大満足
親の代で天才児と婚約させられてた妹公爵が成人しても婚約しないで婚前交渉で私生児を産みまくりだ
どうしたのだ妹よ
>>908 PCなら関係ありそうだがCPUには関係なさそう
同じ地域なのにあっちだけ一万単位の傭兵雇えるんだよね…CPUだけ特別雇用あるわ
封臣が参加した反乱になった時、加担した諸侯を捕まえると
自動的に戦争から抜けて称号剥奪ペナルティが付かないんだけど変な仕様じゃない?
反乱から離脱するのはともかく参加した事実が消えるのは違くないか?
>>910 婿養子にしても本人は継承権持ったままだよ
産まれた子供が婿入り先の家系になるだけ
>>914 状況よくわかんないんだけど
反乱終結させたら全部まとめて牢獄入りにならない?
陪臣なら捕まえても領地剥奪できんよ
序盤で強国の王を誘拐して改宗させないと、カトリックに殺られてしまうのかな。
>>916 終戦以前の落城時とか野戦時に捕縛するとそういう挙動になってる
直臣なのは確認済み、ドヤ顔で要求付きつけてきた大公から称号剥ぐを楽しみにしてたのに
観戦状態で1000年以上回してみたって動画だと結構な確率でスンナ派が世界征服してたな
>>907 強いものでもないけど異教徒税でも取っておけば
教義は実用とロマンどっち優先するかが難しい
意外と便利だと思ったのがクシテ教の救慰礼と秘教の組み合わせ
秘境の巡礼ボーナスで神秘主義取れたらディシジョンでの集会で病気になってから治療失敗で自殺が容易に出来る
>>918 それはおかしいねぇ
どのタイトルから剥奪するのか悩むのが一番楽しいのに
Wily as the Foxの実績が解除されない....
もしかしてシチリア王国か、らイタリア帝国になったら、駄目なのかな。
もしくはただのバグなのかも。いまだに解除率0パーセントだし。
異教の帝国作り上げても十字軍に勝てない…25年抗ったけどソ連兵の如く湧いてくる軍勢に押しつぶされたわ
muwalladismでパパ追放してやったわ
ちなみにアシャーリがやってるジハードへの参加のお知らせがこない
なんで?同じスンニ派なのに
ん?あら?CK3だといつものようにビザンツ皇帝としてブルガリアをぶん殴ろうとしても出来ないんだな
バルカン半島はうちのもんなんですけど?
>>737 教皇プレイやりたいけどなあ
ヌルゲーになるとかシステムに合わないとか、まあ分かるんだけど
中世欧州におけるプレイヤーの一人なのは確かなんだし
世俗君主に口をはさんで十分の一税を徴収するプレイ楽しそう
じゃあ俺男爵は領民に口挟んで結婚権行使するんでええで、ぐへへ
初夜権と言えばフィガロの結婚だけど
いつもゆっくりじっくり慣習的領有権を行使して帝国再生してきたのに
これどうすりゃ良いんだい?UIもなんかあっちこっちに散っててわからんな
>>924 解除可能実績一覧から消えてないか?
キャラ系実績はバグで消えることがある
>>924 改宗してないプロビが端に残ってるとか?
一応リリース直後に達成報告はあった
あーこれ公爵に伯爵領投げつければ反乱抑制になるのか。これ絶対わからんでしょ……。
あと公爵専用の建築物ってその公爵領を収める領主しか効果ないのかしらアレ。
説明に公爵領と領域全体に効果がかかるのと書いてないか
封臣所有と書いてなかったですね、立ててみたものの効果がありませんでしたわ
封臣同士のくんずほぐれつで公爵位がしょっちゅう消滅するから
適宜それ復活させて配ってるだけで威信とオピニオン稼ぎになるな
今作ちゃんと分権しないとあっという間に王権取られるし取り返せちゃうな
身内で王ゴロゴロ入れ替わったわ
男妾が何人いても誰の子か判っちゃう女の人ってすごいな
>>930 本日領内で結婚したのは性病持ちと55歳の元修道女、豚擬きの3人です
領主の義務たる初夜の手ほどき(笑)をお願いしますね
公爵領建造物はそこの持ち主にしか効果ないのはわかるけど
聖地建造物とかの限定品はどうなんだろ
CK2の遺産みたいに最上級の称号の持ち主に適用されるのだろうか
ようやく帰宅
ほんとこの社畜trait何年したらはずれるのかしら
>>942 そいつら初婚じゃないやろ
でも寛大な俺領主はチーズや金銭みたいな代替品でも受け付けてるで!(正しい歴史、たぶん
苗字が名前の前に来る機能が死んでるバグ直してくんねーかな
フォーラムでも話題あったけどあれ開発見てんのかなあ
>>572 銀英伝とかセーラームーンの実績ってなんのこと?気になるから詳しく教えてくれないか?
EU4の実績だからEU4の方で実績一覧から探せばよろし
能力数値って99カンストなんかね
そこまで上がるとは思えないが学識55まで上がっててわろた
なんか今回ナイル下流より上流の方が豊かだな
アスワンとマクリアが適度に広くて首都が全部氾濫原で凄い
>>943 その領地をもってる者と所有してる国にのみ効果のようだが
ただ軍全体に効果あったり
所有者、一族のみに効果ってのもあるとおもわれるライフスタイルの経験値とか一族の名声値補正とかな
>>910 分割だと他家の一族となったうえに親死んだら領地貰いにくるっていう最悪の状況になるな
長子相続ならそのまま帰ってこないが
一族の血筋を分割の時期に拡大したいなら
長女に領地無しのスカウトした騎士やよその家の次男三男婿養子に迎えて子供産ませるとよい
その子は自分と同じ一族ではあるが直径ではないから自分の持ってる領地をとられたりはしない
別に長女である必要ではないなそこ訂正
娘なら誰でもオケ
>>948 100でカンスト
immortal盛ってないならそこまで到達する前に大抵死ぬが
聖騎士団を設立したら、いらん息子を修道騎士にできる?
この手がダメなら4人くらい突撃させなきゃならないんだけど
>>932 確認したら消えてたわ...トホホ
せっかくだから裸の皇帝でも取ろうかな
家系図重いのが自動格納とかで対応されないかなぁ
10世代CPUにメモリ64GBでも開くことすら出来なくなってしまった
>>956 まじか
最後に確認できた時点で何人くらいだった?
>>957 1000強ぐらいでは見れたけど今1400超えたあたり
GPUの稼働率見る分にはあまり関係ない気もするけど画質設定とか下げたらワンチャンあるやもしれん
ck2にあった異名システム好きだったんだけどなくなっちゃったのかな
三種類ぐらいの中から自分でどう名乗るか決めるとかそんなのが起きる
でもその後で自信過剰で恥ずかしいからやっぱやめようか考えるイベも起きたりする
>>958 同じようなスペックなんだけどそんなもんで開けなくなるなら多産も考えものだね
情報さんくす
支配領域がWendish empireにほぼ留まるのに
一族が1500人くらいいる
調べたらそこ以外にも500人弱はいるみたいだが
どんだけ密集して住んでるんだ
宗教改革時の教義は専用イベありそうでかなり迷う
2の経験上占星術とか絶対色々あるしなぁ
秘教取りたいけど肉欲高揚捨てがたいし
インドがなかなかエロくていいな、東の全裸教もあるし服着ててもへそ出しルックだったりとか
托卵って確定してなくデマで
バラされるとかあるんか?
これ系のゲームでスペック十分足りているのに重くなる場合は
大体CPUのシングルスレッド性能が問題になっていて
今のCPUではどれほど上位のものを使ってもシングルスレッド性能はそこまで上げられないから諦めた方がいいと思う
メモリ8Gしか無いけど王朝メンバー1500人とかでも普通に開ける
グラボが影響してんのかな
>>86 ・ある日突然ログアウト不可のデスゲームへとその姿を変えたVRMMOが、クソで過疎
これ前にこのスレで紹介されてたから読んだことあるんで紹介つけとく
かなり短くてすぐ読み終わる
クソ過疎ゲーで始まったデスマッチ、だが参加者は主人公とキチガイな少年のみ
クソゲ―特有の理不尽なバグを逆利用して敵と戦う、そこそこ笑いながら読める良作
どちらかといえば電脳生命体の方が話が長い分だけ感動させる部分もあり、個人的には面白い
すぐ終わるから読むものない人は、暇つぶしに読んでみてもいいんじゃない
CK2の話をしてる人おるの?
72世のスレが生きてるからCK2避難所にしたら
>>974 なんで2を保守する必要があんだよ
頭大丈夫か?
分離するなら1と2だけの72世スレ再利用で次は84世だと誘導して、それでも無理そうなら次から復活paradox総合スレになってもらえば
荒らしがわくほど人気ゲームになっちゃったのかよインペロとの格差が酷い
裸に釣られてるやつ多数だと思ってたがな
ゲームについて質問あったんだけど次スレ立ってからだな
>>982 ほとんど3の話題で2についてスルーされたりしてるのに支障がなかった?
支障がないなら分けても支障ないな
RedditもCKで1ページだから
3の話題のなかにちょいちょい2入ってくるけど
別になんの論争も無い
特に何の支障もないな
それで騒ぐのもいないし
宗教改革(と言うか新規作成)してジェンダーのドクトリンをequalにしたら、婿取りじゃなくて普通に嫁にいってる女領主が大量に涌いてきた
何考えてるんだ、せっかく一門で君主作りまくった苦労が水の泡じゃないか
【CK2】Crusader Kings 84世【CK3】
http://2chb.net/r/game/1600131616/ たてたよ
女は家関係ねえわって感じで普通に結婚するからな
ホモこそが真の純血
残念ながらホモ同士では子供が出来ないんだなぁ…
残念…
社畜たる者のつとめ(stress +35, critical
>>988 スレを立てた(+20,2020.09.15)
自分の武勇が30超えてるんだけど
ナイトにできないとまったく無駄よね・・・(騎士効力270%)
軍事も30超えてるし三国志の武将かな
指揮官パワーの意味あるぞ負けると戦争即敗北がありえるけど
指揮官てナイトみたく武勇チェックあるんだ知らんかった
武勇32とか言う化け物騎士を手に入れたんだけど
どんな生き方してたらこんな能力になるんだ……
うちの義理の弟も32あったよ
legendary blademasterに加えていろいろついてた
手元で参照出来るスクショだとこのおばさんが24ある
いろんな死地をかいくぐって来たのではないか
-curl
lud20250111050644ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1599783491/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【CK2】Crusader Kings 83世【CK3】 ->画像>19枚 」を見た人も見ています:
・【HoI4】第131次 Hearts of Iron 4【Paradox】
・PSO2ってゲームでさ
・【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 36
・SKYRIM キャラメイクスレ その53
・【世紀末村作り】Kenshi【145スレ目】
・Fallout 76 PC Part.90
・Dota2 part121
・Hearthstone: Heroes of Warcraft 質問スレ part42
・【LoR】Legends of Runeterra 30【レジェンド・オブ・ルーンテラ】
・SKYRIM キャラメイクスレ その52
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その469
・【EU4】Europa Universalis IV Part114
・Hearthstone Part1014
・【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part36【Lobotomy】
・Hearthstone Part1824
・【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part44【Lobotomy】
・Civilization5(Civ5) Vol.219
・RimWorld 90日目
・Hearthstone Part1338
・RimWorld 113日目
・SKYRIM SS/MOD晒しスレ その85
・【LoG】Legend of Grimrock Part10
・Kingdom Come: Deliverance その7
・Oxygen Not Included Part12
・クリッカーゲーム総合スレ Part.6
・Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.12
・【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 106
・【おまけ】Hearthstone スタンダード Part1 【オワコン】
・Winning Post 9(ウイニングポスト9) 19周目
・【DDON】ドラゴンズドグマオンライン晒しスレ Part9
・【TFT】Teamfight Tactics Part9【LoL】
・【Paradox】Stellaris ステラリス 101【Paradox】
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart91
・steamの面白くて安いゲーム教えて Part107
・Fallout 76 PC Part.36
・【NWN】Neverwinter Nights -41-【SoU/HotU/NWN2】
・Hearthstone Part1610
・The Elder Scrolls V: SKYRIM その460
・steamの面白くて安いゲーム教えて Part71
・【RPG】オープンワールド総合スレ【TPS】
・Hearthstone:Heroes of Warcraft【アリーナ専用20】
・Fallout 76 PC Part.101
・Hearthstone Part1627
・【EU4】Europa Universalis IV Part104
・Diablo2質問雑談スレ その466
・百英雄伝(Eiyuden Chronicle)Part2
・【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part47
・【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part106
・Oxygen Not Included Part24
・【PC版】UNDERTALE LV41【ネタバレ注意】
・【HoI4】第81次 Hearts of Iron 4【Paradox】
・【牧場農業】Stardew Valley 22年目【星露谷】
・Assetto Corsa Lap33
・【PoE】Path of Exile Part 278
・Cities: Skylines 90タイル目
・【D2R】Diablo2 Ressurected トレード&鑑定スレ45
・Hearthstone Part1771
・【HoI4】第92次 Hearts of Iron 4【Paradox】
・Hearthstone Part1205
・ウイニングポスト8Part59[無断転載禁止]
・【牧場農業】Stardew Valley 32年目【星露谷】
・RimWorld171日目
・Fallout 76 PC Part.73
・【箱庭】Stonehearth Part4【ボクセルスタイル】
・【PC】Shadowverse Part54【シャドウバース】
15:06:44 up 30 days, 1:30, 0 users, load average: 8.36, 8.97, 9.29
in 2.9648380279541 sec
@0.036127090454102@0b7 on 011105
|