◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Civilization6 (Civ6) Vol.118 YouTube動画>1本 ->画像>8枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1605086703/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
Sid Meier's Civilization VI
2016年10月21日発売
・公式サイト
https://civilization.com/ ・steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/289070/ ・日本語マニュアル
https://store.steampowered.com/manual/289070/?l=japanese&cc=JP
・公式Twitter
https://twitter.com/CivGame ・関連スレ
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.8
http://2chb.net/r/game/1593136836/ 【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】6時代目
http://2chb.net/r/famicom/1590146424/ 次スレは
>>950の人が立ててください 無理な場合は以降の人が宣言して立ていること
・前スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.117
http://2chb.net/r/game/1603806416/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・バンドル
★ Platinum Edition
◇ Gold Edition
□ Digital Deluxe
▽ Civilization & Scenario Pack Bundle
▼ New Frontier Pass
───────────────────
★◇□ Sid Meier's Civilization VI
★◇□ └ ( アステカ文明パック )
□ ( 25周年デジタルサウンドトラック )
★◇□▽ バイキングシナリオパック
★◇□▽ ポーランド文明 & シナリオパック
★◇□▽ オーストラリア文明 & シナリオパック
★◇□▽ ペルシア・マケドニア文明 & シナリオパック
★◇□▽ ヌビア文明 & シナリオパック
★◇□▽ クメール・インドネシア文明 & シナリオパック
★◇ Rise and Fall (拡張パック:文明の興亡)
★ Gathering Storm (拡張パック:嵐の訪れ)
───────────────────
▼ マヤ & 大コロンビアパック
▼ エチオピアパック
▼ ( パーソナリティ・パック )
▼ ビザンティン & ガリアパック
▼ パック #4
▼ パック #5
▼ パック #6
※予約特典(先行アクセス)だった「アステカ文明パック」は現在Civ6本体に同梱で単体販売無し
※サウンドトラックはデジタルデラックス版にのみ同梱で単体販売無し
※◇Gold EditionはPlatinum Edition登場に伴いSteamでのバンドル終了
※ 「ラフライダー・テディ」「麗妃カトリーヌ」のパーソナリティ・パックは▼New Frontier Passにのみ同梱
新モードのヒーローっての
アーサーがエクスカリバーで巨大ロボ倒したりするんか?
マハーヴィハーラが聖地で交易ドームが商業ハブの建造物?
また宗教強化かよ…もうそなたは十分に強いだろ…
ここ1年でヤムチャからスーパーサイヤ人くらいに強化されただろうに
英雄ユニットの再召喚に信仰力が大量に必要だから聖地施設の追加?
追加される都市国家の宗主国ボーナスで新規の固有改善建てられる
ってだけの話がなんでそんな拗れるのか
信仰心で英雄を召喚ってゲームっぽいね
ゲームなんだけど
偉人が24人追加ってコストは下がって取りやすくなるのかな
各ジャンル3人ずつぐらい増えるのかな?そう考えるとあんまり増えた感じしないような。
なかなか勝てないんですが、練習ってどんな設定でやったらいいんでしょうか?
練習したい文明があるときは単純に普段の設定から難易度一つ落としてやってるな
それがいちばん練習になる
大砲と爆撃機ラッシュ強いな
原子力からでも制覇の流れに出来るの凄い
神難易度だと序盤しのいだ後もそのパターンでしか勝てん
弩兵か粘っても野戦砲が都市に通じなくなると科学力を上げまくって爆撃機開発・飛行機大量生産で制覇勝利で相手の勝利から逃げるがパターン化してる
大抵は強力文明は科学勝利を目指してるので相手のロケット基地を爆撃する事が多い
文化宗教勝利とかも神でやってみたいものだけど
相手の科学の速度が気になる時点で内政がイマイチなんだと思う 区域パズルとか政策チョイスとかを見直そう
戦争はカタパ使うといいよ 対都市に関しては弩より強くAIのユニット数が少ない関係上結構役に立つ 弩3カタパ3もあれば都市戦闘力50くらいでも攻略していける
自分は制覇が疲れるから毎回非戦か戦争しても1回で宇宙に逃げてるな
昔は祖廟で大国化を目指してたけど、ここで謁見おすすめされてるの見てからは神でも6都市くらいでやるようになって、操作が楽になった
実際勝つだけなら6都市あればじゅうぶんだからな
俺は4都市だと運ゲーになるけど上手い人はOCCでも勝ててるしな
頭ローマなので領域を広げるのが楽しくて勝敗は気にしないプレイ(´・ω・`)
ルネ黄金に福音+モクシャ守護聖人+モスクで使途量産すればバニラ文明でも布教オーバーキルできるから
たぶん1番発展遅れても勝利ハードル低いのは宗教なんやろな
どういうプレイも何も謁見が安牌で他が尖った戦略用だろ
特に狙いが無いなら謁見でいい
>>26 というか昔より大分出力伸びるようになった今のAI相手だとOCCの難易度かなり上がってる
自文明での文化防御できないとAIロシアのロック連打とかされると極端な時は250Tで持っていかれるし
検索したら普通に出てきたわ
ワンシティチャレンジのことね
今のAIは後半雑魚と言うほどには伸び悩む訳じゃない
だから初心者がAIに勝てないってレスがチラホラ増えてるんだろうな
ちゃんとAIが後半も伸びるようになったのか
ならシングルも久しぶりにやってみるかなあ
5〜6都市しか出せないサイズだと祖廟なんてあんま意味ないし
都市数増えれば増えるほど作業感も増えるからな
出力増やすには区画パズルするか森かジャングルあるなら放火すればいいし
マハーヴィハーラが聖地で交易ドームが商業ハブの建造物?
また宗教強化かよ…もうそなたは十分に強いだろ…
ここ1年でヤムチャからスーパーサイヤ人くらいに強化されただろうに
ソンドクはキャンパスを他区域と隣接させない区域パズルが必要だから苦手だわ
ソンドクは通常の区域はダムコンボに隣接させるようにしてキャンパスはその外側におけばいいだけだぞ
>>38 それ両方追加都市国家の固有改善=施設だぞ
前者はスリランカだろうけど後者はわからんが
市場規模からしたら中国と韓国のヒーローでよさそうなのに
日本がいるっていうのは何とも奇妙
日本のヒーローに喜ぶのは日本人だけでは無いだろ
欧米で中韓より日本の方が人気があって望まれてても別におかしくない
ソードマスター武蔵やニンジャマスター半蔵とかならともかくシャーマンクイーン卑弥呼なんて誰得だよ
フィラシスは卑弥呼好きそう
あとはトゥームレイダーでも邪馬台国出てきた
あんまり同国で増やしすぎるとスマブラみたくなりそう
既存国の新指導者って半分コンパチってことだもんなぁ
性格付けでそれなりに変わるにしても、新国家新指導者のほうが嬉しいのは確か
>>51 ニンジャが日本より海外で人気みたいなもん?
中国では三国志よりもっと後の時代の方が圧倒的人気あるらしいな
日本人も戦国時代は大人気でも邪馬台国大好きはそんなおらん
中国人からしたら古代中国に夢中になってる日本人が不思議に思えるのかもしれん
中国様も未だに儒家の影響力はあるらしいからな
インテリ層儒家相変わらず多いし、儒家の影響力を落すために
曹操再評価(儒家を否定して文官逃げて滅びたけど)したりと色々と大変みたいだぞ
三国志が人気ないってよく聞くけどその割に関羽は大人気じゃね
商売繁盛の神として信仰されてるからでねえの
日本ではえびす様が結構信仰されてるけど、そのバックボーンの物語は知らんみたいな感じで
中国はまだ家族単位での活動が一番重要って価値観なのかな
家族というか氏族でね、個人志向は年々強まって入るけど氏族のタブーはまだ根強いみたいだし
関羽は個人に生涯忠誠をつくしたってのが為政者に都合が良いので盛んに祀られて
商売繁盛要素が付いた事で民間にも広まった感じっぽい
どうせもうすぐ全部AIに支配されるから、統合テクノクラシーみたいに
>>65 関羽は忠義深いのもだが厚遇してくれた人(曹操)にもきっちり礼を尽くした義理堅さが中国人的にポイント高いって何かで読んで同感したな
そもそも日本の三国志コンテンツはかなり日本人好みに脚色されてるからな
>>66 アイツらにそんな知能はねぇよ
いまだに確定申告一つ任せられないポンコツだぞ
>>30 0 city challengeのことだぞ 気合で外交勝利する
中華モノは北方作品くらい大胆に日本人の手で再構成してくれた方が楽しい
西洋史は佐藤賢一くらいしかそういうの知らん
三国志、関羽はやたら凄いけど、張飛は普通に人間のクズよな?
>>77 バビロン能力エヌーマ・アヌ・エンリル:
技術ブーストで一発技術解除&ターン毎科学力低下、ひらめき・アレク図書館・スパイ・科学同盟をうまく使え
バビロンUUサブム・キビトゥム:
太古近接ユニット、軽重騎兵特攻、移動力と視界が大きい
UBパルグム:
水車の代替で住宅1生産力2、淡水隣接タイルに食料1
ハンムラビUAニヌ・イル・シルム:
文明が一番最初に建てた専門区域には無料で建造物がついてくる(政府複合施設は例外)
二番目以降の専門区域もそれが文明で初めて建てる種類だった場合無料で代表団1獲得
今回登場するの一人だけだからチート級出てくるかと思ったけどそこまで突出してるわけでもなさそうだな
https://www.civilization.com/ja-JP/new-frontier-pass/civilization-vi-babylon-pack/
First Look: バビロン
■ 文明 《 大コロンビア 》
■ 指導者 《 ハンムラビ 》
■ 文明UA 【 エヌマ・アヌ・エンリル 】
◇「ひらめき」によってその技術に必要な全ての科学力を得る
(技術ブースト100%化)
◇ターンごとの科学力-50%
■ 指導者UA 【 ニヌ・イル・シルム 】
◇政府複合施設以外の、各専門区域を"初めて"建設すると
その時点でその区域に建設可能な建造物で
一番コストの安いものが無償で建設される
◇それ以外の区域を初めて建設すると代表団を獲得
■ UU 【 サブン・キビタム 】
◇近攻17 移動/3
◇重騎兵と軽騎兵に対して戦闘力+17
◇視界3
■ UB 【 パルグム 】(代替: 水車小屋)
◇住宅+1 / 生産力+2
◇灌漑で解禁
◇真水の供給のあるタイルの食料+1 やべ
>>81 文明が大コロンビアのままだ
トラヤヌスUAの専門区域版かー
科学力-50%per turnは恐ろしいな ひらめき続けなければ死ぬ
ひらめいたら獲得って前提技術がまだ取得されてない時にひらめいたらどうなるんだろ
流石に前提技術を飛ばすことは出来ないよな?
もし飛ばせるんなら 弓3体を作って機械、そのうち二体をUGして鋳造
そこから射石砲と槍銃を太古に出す
とか出来ちゃうが
動画の0:29 から出てくるツリーでは前提すっ飛ばして技術獲得してる
弓→石工術→工学→機械→軍事工学→鋳造
で射石砲いけるか
アプグレで金が足りないか生産に相当コスト掛かりそうだが
>>86 えぇ…じゃあマジで超がつくぶっ壊れやん
周り太古なのに槍銃と射石砲出せて良いのか…?
あれ?
バビロンパック入れて標準ルールでやる人ほぼいないだろうけど
標準ルールの神AIバビロンは、新時代に入るたびに技術5つ獲得なのか…?
斥候役も務まり馬蛮族にも強いUUでひらめき稼ぎの旅に出ろってことか
>>88 いやさすがにハンマーゴールド資源足りないっしょ
専門区域以外の区域って用水路やダムのことだよね?
代表団1は地味に感じるなぁ
専門区域に建造物がついてくるのは総合娯楽と一緒にアリーナ建ててコロッセオ狙うぐらいか?
図書館とか兵馬俑とかゼウス像とかも狙えるけど
>>91 槍銃は無資源 ギアは鉱山三つ立てれば徒弟がアンロックされるし 金は弓2のUG費さえあれば良い
そもそも槍銃2,3体も居れば太古〜古代のユニットなんぞ粉砕できる 弩兵も普通に強い
普通に足りると思うぞ
>>92 動画では政府複合施設を建てて代表団獲得してるっぽい
ビザンチンに中世の壁を1ターンで溶かされたんだけどバグ?ポルフュロゲネトスの仕様?
仕様だとしたら極悪なんですけど。。。
ポルフュロゲネトス
ビザンティンと同じ宗教の都市に対する重騎兵と軽騎兵の攻撃が、都心に最大のダメージを与える。
自分で答え書いてるじゃねーか
同宗教なら仕様です
殴られる方が悪い
バビロンAIが使うとどうなるんだろうな
あいつら閃いてるの?
科学同盟のブーストも技術取得になるのかな
科学偉人のことは忘れてとにかく商業ハブ建てるのも良いかも
>>102 >>77の公式動画だと科学同盟やアレキサンドリア図書館なんかも重要だよみたいなこと話してるから多分取得できるのかも
序盤はひらめきやすいけど終盤は閃き条件スパイのブーストのみとか出てくるからマイナス大きいな
UAも序盤は強いけど終盤は最初の建造物なんてハンマー軽いしスタートダッシュが大事な文明か
周辺で自然遺産見つけたら創始確定だなこれ
実質預言者ポイント2倍だし
後半の技術はほとんど取れなくなる
ひらめきに忙しくなるぶん天啓を狙って取る余力なくなりそうだから劇場の優先度上がる
ってなると槍銃で拡張して文化勝利が王道パターンになるのかな
アブドゥス・サラム獲得すれば情報化時代一発で全部獲得か
>>105 逆にスパイさえ作っていれば科学区域が殆ど不必要になるのでは?
文化ツリー進めてスパイ作って閃きを奪取する特殊文明になりそう
何はなくともギアが欲しいし弓3つ作りつつ鉱山3つ掘るとこからスタートだな
civ4と違ってスパイの解禁遅いしスパイの数にも制限があるし
スパイ経済だけっていうのはちと苦しいかな
大科学者Pもほしいしやはりキャンパスは必要だろう
ヒーローのどれかに後半の閃きを補う奴がいるんだろな。
自分で後半のこと書いたけどこの文明で後半の閃きがって考えることがナンセンスだよな。
いいじゃんバビロン面白そう
ビザンティンといいバビロンといい使ってて面白そうな奴は大歓迎だ
畢昇買えば紫禁城だな
建てるのに死ぬほど苦労しそうだが
スパイで技術盗むのって相手の方が進んでないと選択できないよね
てことは科学勝利は向かないのかな?
技術先行されてロケット飛ばすの難しそうな気がするんだけど
教育のために大科学者1人買うくらいだから聖地まで手を出すよりは
印刷と天文学に貢献するキャンパスじゃないか
原子力入るまで無双で科学勝利と相性悪い特殊な文明だから勝ち筋が課題
まぁ順当にいけば制覇か
そして太古古典ガン無視アレク直行ワンチャンあるで!と思ったら
アレク解禁は古典の社会制度だった
そういうとこだぞアレク
制覇か宗教だろうな。
直ぐに自然遺産がみつかる立地なら制覇より宗教のが楽かも。
4もBtSから基礎戦闘力大幅アップだけど特殊能力なしみたいなプラスマイナス併せ持つユニーク増えてたな
尖りすぎてて強いか弱いか実際やってみないと分からんな
Sabum Kibittumで馬蛮族も怖くない!
だといいな
キャンパススパムでいくなら基礎科学力が低いのを
ひらめき系偉人でどれだけ補えるかが勝負かな
バビロンのヒラメキイッパツはマジなんか?
ヤバくね?
ひらめく条件中盤以降はあまり気にしてなかったけど
バビロンやり込めば覚えそう
鉱山三つ立てて徒弟
工房三つで工業化
石炭発電二つで精製技術
油井でプラスチック
はい 周り古典か中世なのに特殊部隊出ます
工業化してるのでギアも十分です
…クソゲーでは?
大科学者で技術ゲットだから他の文明よりもキャンパス偏重になりそう
中世以降は文化ツリーによってひらめき出る技術も出てくるのがめんどいな
特定のユニットで敵倒す系のひらめきは制覇でもしない限り面倒だがどうなるやら
弓兵3体作ったらもう弩兵が解禁されるんだ
AIに初期ラッシュされたら死ぬしかねえ
まあその序盤で切り開いた土地に石油湧かないとプラスチックまでは手が伸びんけど…そこまでいかなくてもテキトーなユニットで戦争して奪えばいいまでのことよな
太古・古典は弩兵3+槍銃兵or長槍兵2〜3あれば無双出来る。
中世に入れば工場も作れるようになってるだろうし秘密結社の緋の同盟なら控え目にみて首都ハンマー60はいくだろうから好きなユニット量産出来るし。
縛りの科学勝利オンリーじゃない限りキャンパスとか作るのあほらしいだろ。
AIが日頃ひらめきをどう扱ってるのか分からんが、AIだと落伍してそうだな
聞けば聞くほどちゃんとテストプレイしたのか?と言いたくなる壊れ具合
ビザンティンも大概だったがw
よくある現代文明が過去に転移して無双!みたいな感じになるのかな
戦国自衛隊ごっこできる?
まあ確かにAIにはあんまり有効には使え無さそうなのが救いか
自分で使いさえしなければ大した問題にはならない
マルチだとBAN確定ですね…
特定の文明出さない設定出来るようにしてくれないかなぁ
ビーチを信じろ(逆の意味で)
序盤に先の時代のユニット作ろうとするとハンマーが足りなくなりそう
>>150 徒弟も工業化も滅茶苦茶早く取れるので…
てか地味に水車小屋置換のUBも強いよな
自分で言ってあれだけどスパイは文化ツリーから出るのか・・大変そうだわ
AIは無償のブーストあるんだっけ
後半ものびまくりかな
普通の内政文明で使ってみたかった感じの地味強水車に見える
弓兵3あれば防衛出来るしそれで労働者で鉱山3作って工業地帯作ればセットで工房も出来るからそれで勝ち確でしょ。
>>148 そこまで断言するなら雑魚じゃなかった時なんかして欲しい
>>157 難易度神広大マラソンでNPC全員バビロニアとか?
最後のパッチ出る頃にひらめき90%くらいにナーフされてそう
開発「バビロンを使いこなせるようAIを改善する(キリッ」
プレイヤー「あ… ぜってぇ雑魚だわ」
って様式美でしょ
ちょっと殴ったら首都以外全部くれるの直らんかな
意志が弱いから全部もらってまうw
外交支持はもう少し高く買い取ってくれてもいいのよ
流れきって悪いんだが科学勝利メインの場合は初手宗教創始めざすよりも普通にキャンパス建てた方がいいよな?
基本は理解してるつもりだが良かったら教えて欲しい
人によって色んなやり方あるだろうけど
オーロラ/砂漠と労働倫理が上手くはまりそうな立地だったら、まずはキャンパスよりも宗教創始から目指す場合があるわ
市場or港キャンパス工業3点セットでひたすら交易を流し込むから科学勝利に聖地は無駄足じゃろ
civ6の宗教は無駄足と呼べるほど弱くはないよ
むしろ下手な遺産よりよっぽど強いよ
でも古典ラッシュを計画しているのに宗教にうつつを抜かす暇はない
占星術を研究している暇があったら1ターンでも早く鉄器やら機械やらに辿り着け
労働倫理・虚無・信仰による偉人購入があるから一概に無駄とも言えない。
人口10はだいたい増やせるから区域は4つ建てれるし。
立地で労働倫理がはまるようなら創始考えるし労働倫理がはまらないならキャンパスからいくな。
ひきこもり内政するなら科学でも文化でも自宗教持ってたほうが強いと思う
だから創始を目指す
信仰の証で作れる建造物、どれも地味強だしなあ
昔からの癖で創始しないけど、した方がいいと思うよ。
最悪寝かせておくだけでも宗教勝利ひっくり返せるし
宗教はAIに対抗するのが面倒くさかったから今まではやってなかったな
4区域目も劇場広場か娯楽施設で埋まるし
労働倫理が今のままの壊れ性能だとツンドラ圏・砂漠にいやすい文明と
ブラジルは創始一直線の方が安定するな、ハンマーの量が凄いし
大科学者で信仰=ビーカーの取れるとなおおいしい
ブラジル熱帯雨林1タイルから2ボーナス出るからなあ
みんなありがとう
宗教やるとよし預言者出た拡張もしなくちゃキャンパスまだ立ってない貿易路も増やしたいああもう遺産も建てたいのに
って感じでパンク気味だったんだがそれを労働倫理で補うってイメージなんだな
>>178 遺産たてるのが微妙じゃない?
遺産は序盤でそこまで欲しいのないしハンマーに見合わないし途中で敵にたてられる可能性も高いから
まずたてないな。
だいたい最初に建てる世界遺産はオックスフォード大学かな。
都市によってはマウソロス・ペトラ狙う時もあるけど。
紫禁城は敵にとられると思ってるから欲しいけどたてない。
でも創始して労働倫理取って科学選ぶのは日本ロシアブラジルアラビアヌビアくらいじゃない?
他は言うほど倫理で跳ねないか、科学以外の勝ち筋の方が相性いいかで
宗教の比重が少なくて同盟組めればあとは手なりで勝てるのが科学の利点でもあるし
>>180 出てない情報を自分の意見を肯定させるために付け足されても。
最序盤は単純に好かれていないからの奇襲戦士ラッシュとかいう理不尽攻撃があるから
ビザンチン十字軍みたいな決め打ち戦略でもない限り宗教狙いは基本悪手じゃなかろうか
Civ6もこの手のゲームにありがちな序盤さえ乗り切ってしまえば
後はいくらでも対処可能なゲームなんだし中盤終盤の理想的出力より序盤の安定重視の方がなにかと安定する
>>181 出てない情報も何も聖地コスト減・宗教関連のユニーク・砂漠orツンドラ関連のユニーク・隣接ボーナスのどれかがない文明なら
影響受ける都市が限られるパンテ+創始にそこまで執心しなくてよくない?って話だが
遺産の効果は額面だけじゃなくて時間での積分で考えないと
登場が遅いってことはそれだけクリアまでに貢献できる期間が短いってことだしな
再序盤って聖地だろうとキャンパスだろうと悪手でしょ。
そのあとの話してるんじゃないの?
知らんけど。
ピラミッドで元を取るには結構な数労働者を作らないといけないという真実
ブラジルの隣接ボーナスはジャングル伐採したらなくなるっていうデメリットがなあ
区域を間隔開けて置かなきゃいかんし、農場張れるスペースの確保も大変だから高出力都市ら常に人口に悩まされる
遺産はついアポロン神殿かコロッセオ建てたくなる
ちなみにやろうとしてるのはドイツだ区画増やせるから聖地分スペース空くかなっていう考えだが宗教やるとハンザにたどり着く前に出遅れるんだよな
波乱モードだと時代ポイントが不足気味なので遺産立てたくなる
波乱モードの人とそうでない人が混じってる気がする
なんとなく流れから読み取った感じでは神・大陸/パンゲア・秘密結社オンくらいの設定がデフォで語られてる気がするからその辺から逸れるなら言っといた方が誤解は少ないかも
波瀾は思ったより流行らんかったな
通常ヌルゲーに飽きた常連は結構やり込むと思ってたんだが
波瀾はプレイヤーだけが損してるような気分になるから
なんかいまいちだった
マルチなら楽しそうだけどな
神・オンライン・パンゲア・波乱・シャッフル・秘密結社・指導者ランダムでやってる
速度オンラインのユニット成長速度下がったせいで時代ポイントが微妙に足りないことが増えた
波乱は2回して2回とも敵の都市がむちゃくちゃになって難易度下がりすぎと思ってやってない。
>>187 ジャングルがある程度密集してれば放火しちゃえばいいんですよ(ニッコリ
>>193 神AIもわりと波瀾のシステムに遊ばれてるぞ、一番被害喰らってるのはクペだろうけど
>>102 アブドゥス・サラムは発動させたら情報科学ツリーを一気に解禁出来て爽快感半端なさそうではある
秘密結社以外全部オフにしてる
秘密結社のオスマン快適で楽しい
>>186 んな事言ったら他の強いと言われてる遺産ですらピラミッド以下の回収率だけどな…
政策スロット増加系遺産は全部つおい(ポタラ宮は場合による)
宗教系の遺産はソフィアが宗教勝利狙うならお得ぐらいで・・・・
モンサンミッシェル作って遺物文化スパムとかも楽しいが
信仰割合補正は悪くないけどな
それはそうとシャカで武僧大軍団するのは楽しいぞ
>>203 外交スロット増は終盤強い
>>204 肉壁にすらならない武僧に目が行きがちだけど信仰+20%は地味だが悪くないぞ
最終盤でもAIがなかなか出力伸ばすようになってきたな
非戦で科学勝利だとデッドヒートになっちゃった
高徳院は建立当時の黄金デザインなのに露座とかいうグラフィックが気になって仕方ない
ビンガラみたく出力を増加させてくれれば+20%も相乗的に生きたものを…
つまりモクシャが悪い
新文明が増えるより総督とかが選択肢増えるほうがおもろそうなんよな
ピラのハンマーなんて220しかない上に
労働者1体出て既にいるのも+されるから建ててすぐ元取れるだろ
他のユニットで蛮族を弱らせつつ槍兵でとどめを刺そうとしているAIバビロン
強い(確信)
>>208 科学はまだマシだけど文化は文化文明が1国吸収してたりするとかなりキツくなったな…
宗教は難易度下がったけど
外交は買取レート下がったから難易度下がった?かもしれんが元々わざわざ買わずに勝てるから誤差
最近のAIは太古の出力が高くて、
運良く宗教キチしてない限り防壁やら弩兵やら出されて、
弓ラッシュ止まるのが困るわ
>>216 もう雑魚AIとか言ってられなくなってきてるな…
神立地ならともかくこの1年でノーリセ勝率は相当下がってるはず
制覇やら宗教やらの勝利は詰めになればなるほど操作が煩雑になってダルいのがな
大砲や爆撃機ラッシュすればだいぶ簡単に勝てる
だけど非戦で勝ちたいんだよなぁ
スレで秘密結社定着してるの他のモードと違ってデメリットないからっていうのかなりあると思うし
ヒーローモードも割と流行りそう
宗教楽だけど内政的にはさぁこれからってところでもうクリアになっちゃうからあんまやり甲斐はない感じ
序盤の圧倒的不利を乗り切った時点でほぼ勝ち
みたいなのをなんとか打開する要素はないものかね
外人がやってたけどあと一つ文明に宗教広めれば勝利するという時に自国首都以外の全都市を
その文明に譲渡して即勝利みたいな事出来るみたいだな
趨勢が決定するのは勝利そのものよりだいぶ前になるというのはSLGの構造上しゃあないと思う
交易ドームってやっぱ都市国家サマルカンドか
ティムール朝が文明として登場することは無さそうだ、残念
>International Trade Routes sent from cities with Trading Domes generate increased Gold for each dome.
これって他文明からの交易ルートが交易ドームの有る都市に多く来れば来るほど産出数金が増えるって事なのだろうか?
うまくやればがっぽがっぽできる?
序盤に限られたリソースで発展させていく段階が一番おもしろいってみんな言ってるから
>>236 素直に読むとそうだけど
交易ドームのある都市から国際交易ルートを出せば出すほど交易ドームの出力アップだと強すぎない?
ジンバブエと組み合わせたらヤバい事になるんじゃ
ジンバブエの施設バージョンってことやろね、交易ドームは
>>231 あと一つというか
過半数超えればOKだから宗教勝利の常套手段な
宗教系都市国家ナーランダ/固有改善マハーヴィハーラ
科学+1、住宅+1
隣接するすべての聖地への信仰ボーナス
隣接するすべてのキャンパスへの科学ボーナス
最初に構築されたときにランダムテクノロジーのロックを解除します
平坦な土地、マハーヴィハーラ同士の隣接は不可
そんなの無くても爆撃機さえあれば勝てるよ、もしくは大砲
いいかげん飛行場建てない病を克服してほしいAI
アルミや石油は湧く立地がある程度予測出来るからまだいい
鬼門は鉄と硝石
爆撃機ってロボットに迎撃されるよね
しかも同盟国の
バグなのかな
石油わきそうと思ってワクワクしてた近場の砂漠特に何もわかず
よくある
どんなに内政要素増えても制覇なら確実に勝てるって思うと微妙にやる気なくす
AIが飛行場持ってるのは、やってて結構見かけるんだけどな
アメリカは戦闘機持ってること多いような気がするUUだからかな
>>250 爆破粉砕するから砂になっちまうんだよなぁ
でも都市落とせば格納機ごと消えるし飛ばすにはまた飛行場建設から始めないといけない、1〜2ターン毎に都市が落とせる近代戦争の最中に
なんて言うか絶望的にAIに向いてないんだよな戦争システムが特に後半
これなんとかせんといくら難易度上げても接待プレイ、前作や前々作のようなやりごたえは望むべくもなし
海洋文明はあっても空軍文明はまだないもんな
出たとしてもどんな理屈付けするのか気になるけど
一回やたら空軍展開されたことあるけど陸軍は戦闘機に蹂躙されるし対空兵器はあんま役立たないしで、今までやったことをそのまま返される地獄だったぞ
空軍文明とか区域とユニットどんぐらいから出せばいいのか全然わからんだろ
イカロス「蝋で固めた鳥の羽で飛べるぞ(放物線で)」
空軍文明は面白そうだから
プロギアの嵐っぽい文明があれば、とか
古代からなんちゃって空軍が使える方がゲームとしてはバランス取れるんだろうけど難しいところだな
テーマ曲が飛行に関する歌詞なのに空軍が空気なのか
エアフォースだけに
複葉機って石油使ってたっけ?バナナがあればそれで十分じゃね?
マオリだかなんだかの男が大勢で「ウワァ〜〜〜アーオオ〜〜ウォォオ〜オン」って合唱してる謎の曲、かなり耳障りで鬱陶しいんだけど曲名が分からないでいる
伝統を推すのは分かるんだけど、もうちょっとこう
あれ聞くとラグビーニュージーランド代表の あー頑張って頑張って頑張ってコーの奴思い出すわ
偵察のみのユニットは過去作にあったわな、斥候に乗っけるタイプの
新文明の追加傾向が過去作に多く出てたのが選ばれてるから次はポルトガルだな
港が海の食料交易生産住宅を任されてるせいですごい便利な区域になってしまった
破城槌と攻城塔効果出てる?MOD全部外して見てみたけど何か効いてないような…
飛行場を飛行船基地にしたらもうちょっと早い年代に登場しないかな?
>>276 港なんて史実を考えたらもっと強化してもいいくらいな気はする
それこそ沿岸都市のデメリットを完全に打ち消すくらいに
個人的には交易ボーナスを政府施設と同じかそれ以上くらいにして欲しいわ
>>282 港のある都市/沿岸都市には無条件交易施設、国内交易路でも政策や特性無しでカネ爆盛り、時代が進むほどお得に
くらいで良いと思う
一方空港は区域どころか一建造物に過ぎず特にアドがないのであった
空港ちゃんも交易ボーナス爆盛りしちゃっていいのよ?
飛行場は工業隣接でゴールドぐらい出しても良いと思うの
シーサイドリゾートの隣に飛行場置いたらカネ増えるほうがリアルだよな
商業港&漁港と工業港&軍港は区域別々にしてもいいぐらいかもね
まあ地方空港とか見てると一概に利益を産むわけではないんだろうけど…ジンバブエみたいな通ってる交易路につきボーナスみたいな感じにするとそれっぽいか?陸路で潤う空港ってのも変だけど
城壁をグライダーで突破とか飛行機発明以前に空からの攻撃をやってのけた文明なんてあるのか?
バビロンは沿岸都市建てただけで漁船解禁か
いいなあ
空港に交易路要素とかゴールドの隣接ボーナスって
言われてみればアリだよな
軍事用途一択ってほうが不自然だ
近郊部も強化してくんねーかな
複数建てられなくて良いから(住宅は1個で十分解消されるし)生産380で食料+4だけとかいうギャグ
>>298 現実では石油に限らず鉄だろうと石炭だろうと米だろうと金にはなるし。
商品先物で考えるなら石油じゃなくて原油だけどそれは英語ではoilって書かれてるから置いといても小麦も商品先物ではあるんだから何で石油?って思ったけど何かおかしかった?
近郊部というか人口を増やす意義が薄いバランスなんだよな
文化や科学に遺産なみのべらぼうなボーナスがあるが、人口18以上の都市でのみ建てられ、食料は供給しないとかどうかね?
だかがゲームごときであれだけど、戦争を起こすのが悪いんじゃ無くて、戦争で負けるのが悪いことなんだなと思いました
難易度低くてやったせいか、別大陸に侵攻したら、
戦車で槍銃兵踏み潰して、大砲で弩兵吹き飛ばしてって戦争してしまった
我が国のマスコミが騒いで勝ち戦ながら苦しい政権運用が迫られそう
非難声明食らったら交易も取引も全キャンセルくらいのペナルティが欲しい
同盟組むより領土増える方が圧倒的に有利なんだよなあ
外交がぬる過ぎるのは改善するべきだな
序盤に友好宣言結んだらそこから近代まで仲良しこよしだもの
おおよそ2000年永年属国だった国がまた宗主国の属国になろうとしてるのを見ると
遺伝子レベルで組み込まれてるのかもしれない
いまはさらバニラで遊ぶの無駄?
無料でもらえたのあるけどプラチナパック購入したほうがいい?
Gathering Storm ってやつは買っておいた方がいいよ
あるのとないのとじゃ大違い
>>305 無駄とは言わないけど
全部入りの方が当然楽しい
バニラは話題的にも辛い
やったの大昔だからその当時の話はできても今どうなってるか知らんねん
クリアするごとにDLCを入れていくと飽きずに楽しめるてきな
バニラでやって楽しければDLC入れればいいよ
ハマれば最終的には全部入れることになると思うけどゲーム自体合わん人もいるから
よく全部入の買うとシステムが複雑になりすぎてて全く理解できんゲームとかあるからな
civ6ももしかしたら初めてやるならプラチナ買ってもバニラ状態にしてから徐々にDLCいれてってもいいのかもな
他国と同調しない孤立主義の俺カッケーみたいなの正直ダサいぞ
平和の尊さがわからないのか?
友達とは用済みになるまでちゃんと仲良くしておいたほうが得だぞ
大型セールくればプラチナ2000円くらいで買えるから無印買う理由がない
戦局優位な状況で和平交渉すると首都以外の都市が全部貰えてしまうのだが、
いつからこんな仕様になったん?
正確には一度断られてから対等な条件にするを選択するとなる。
取引の評価がおかしくなるバグは過去にもあった 今回またやったということでしょう
>>314 9月のアプデからだね
別に戦局優位じゃなくてもあっちの使徒プチプチ潰してただけでもらえた
AIよくわからんのだけど、わざわざ遠い場所に都市出しして反乱起こされて他国に組み込まれるのをやるのなんで?
でも取引ってどうなれば正常なのかわからんわ。
昔はユニットぼこって大金と引き換えなら都市割譲できたけど
それすら不可能になったのは正常かどうかわからん。
文明と指導者が自由にくっつけられるModってある?
わざわざ固有能力が分かれてるんだし、その方が面白そうなのに
個人的には戦力差が3倍くらい差がついたら全面降伏してもらってちょうどいいくらいだと思ってる
後半雑魚文明になったとこに宣戦布告するだけでいきなり降伏とかでも
忠誠度をうまく使って属国にできるようにして欲しい
周辺都市の忠誠度圧力が足りなくなったら属国から抜け出すとかさ
>>311 自分は無印1ヶ月やってからプラチナ入れた。
最初は無印だけでも分からないことだらけで、youtubeの実況見たりしてやっと分かってきてプラチナ買った。
プラチナ買ったとしても先ずは無印からって言うのは賛成。
>>320 コンゴとクリスティー組み合わせたら首都が凄いことになりそう
一番人気のない指導者や文明ってなんだろう
使ってる人少なそうなやつ
>>326 NFPの指導者抜きだとインドのチャンドラグプタっぽい
勝利実績の解除率が一番低かった
能力がつまらん文明だろうな
クリーとかじゃね
同盟の視野共有したからなんだっつーの
クリーは交易路多いだけのバニラ感強かったな
メグワップ活かせれば変わるんだろうか
クリーは測量付けて待ち伏せまで育てたオキチタウ作るのが楽しいぞ
仮面おばは固有プロジェクトに必要なハンマーがもう少しだけ少なければ&隣接ボーナス重複ならスパイおばとは別にピーキーで面白いのに
クリーはメクワップブーストで中世ぐらいには人口20の巨大都市作れるけど
・・・・・システム的に都市を大きくする旨みが区画ぐらいしかないのがねぇ
あと暗黒でも都市維持しやすくなったりとかか、デメリットも多いが
そういえばバビロンは太古で工業区域作れるし中世偉人総取りもありうるな?
わくわくしてきた
>>332 そういえば人口100以上まで伸ばしてるやついたな
まあ500ターンくらいかかってたけど
人口でもUUで遊ぶにしてもインカ使えば良くね?ってなる
タマルちゃんのいいところなんかないのか
ボロクソ言われすぎですごい
インカで良い立地の棚田出力見てるだけでめっちゃキモティーからね
別にタマちゃんも防壁早いし信仰も防壁から出るしでそんなに悪い訳じゃ無いんだけどね
タマルちゃんは波乱モードだと黄金時代でも孤立主義が使えるってメリットがある…
だから強文明論争のときも俎上にも上がらんだろ
UUも凄く地味だし、まあ太古にUUとUB集中してるから古典ほぼ黄金狙えるが
・・・・強みじゃないよね(´・ω・`)
タマルちゃん創始できれば十分強いでしょ
問題は序盤の宗教系優位がないから相手によっては創始できずにほぼバニラ文明になってしまうという
ノルウェー「かーっ昔は最弱っていやあ俺一択だったのになー、かーっつらいわー強化されちゃってつらいわー」
AIは重騎兵大好きだから太古防壁くらいは建てないと瞬殺されるぞ
常に自分から攻め続けるならいらんけどさ
動画サイトでAI宗教を上手く利用して、タマルで都市国家の宗主国を狙うプレイを見た時は驚いたな
自分でやろうとは思えないが
というか波瀾込みだとタマちゃん普通に中の上狙える性能だろ
黄金維持簡単で黄金時WC+1で強力な暗黒時代の政策も任意で使えるし
UUとUBがうんこ?それはどうしようもない
波瀾はデフォになると思ったんだけどねえ
仕様は悪くないのでもう少しAIがこなれてくれるの待ちか
信仰で都心施設買える都市国家と組めれば格安で壁建てれるんやけどなぁ
波瀾は暗黒突入でいきなり数都市爆散をやめて代わりに忠誠心にもっと大きなマイナス付けるとかにしてほしい
そうすりゃプラエトリウム植民地省地方分権あたりの政策も活きてくる気がする
6はなんかこう、一つ一つの要素は歴代でも最高なのにかみ合ってない感がな
>>349 波瀾は開発時にストップかかった奴だしな…
テディは無印指導者とは思えないスペックしてるな
雑に強い
無印指導者は複雑じゃない分強いやつは雑に強くて汎用性も高い
ギリシャ日本ロシアがまさにそれ
久々に4ノーリセノーロードやったけどやっぱリセ無しだと難易度は6と大して変わらん気がする
ガリア触ってみたけど弱くないかこれ
制覇特化のわりにUUが剣士にUGできないデメリットあるし
あと港が都心隣接で建てられなくてイラっとする
ガリアはひたすら伐採&鉱山してれば内政爆伸びだぞ
制覇してもいいけど正直適当に野戦砲あたりで攻めつつ科学のほうが安定しそう
ギリシャはあんなシンプルな能力なのにどんなにDLCが来ても色褪せない
カードゲームでは説明がシンプルなほど強いって俗説あるよね
ワイルドカード政策スロット+1の時点で強いからなぁ
テディも中盤まで微妙な外交スロット→ワイルドカード政策スロットに変換できて強いし
ずっとスレ見てきたけど
話題にならないのはスペイン、オランダ、ポーランド辺りからかな
>>360 人口伸びない区域置きにくい労働者に割かれる分も多いで
科学ロクに伸びんが
オランダは1マス湖にポルダー作ったら水タイルだとわからなくなるって印象しかない
スペインはある意味話題になるだろ
創始できない問題で
オランダはマオリを除いたらAI文明最弱候補かってくらい何故かボコられてる
ポーランドはAIでも人間でも強くも弱くもないせいで特に話す事が…
タマちゃんは信仰で壁建てられてもいいだろ
防波堤は非対応にしとけば宗主国ボーナスとは差別化できるし
ちたまの宗教重視した文明だって自国創始宗教を国教にしてる国なんて稀なんだし
宗教創始の重要性はciv4ぐらいのバランスでいいのに
宗教カスタマイズ要素は好きだけど
>>365 人口は別に7か10あればいい
封建取ったら兎に角余るくらい労働出すんだ
んで片っ端から鉱山で土地広げて伐採収穫、開拓出すを繰り返す あと工業も作る
そしたはあとはゆっくりキャンパス商業(or港)を立てて行けばok
文化は鉱山が出してくれるから 早めに合理取れるし
合理と大学建てば隣接ボーナス微妙でもなんとでもなる
>>373 クペ並みは求めないけど最初から海に出られればなあ
移転コスト重くて首都移転する頃には土地殆ど残って無いよねアレ
>>373 コトン建てて喧嘩上等の沿岸に都市ねじ込んで
宣戦布告されたらカウンターで相手の都市奪うんだぞ
海文明は沿岸略奪ゲー向けだと思う
最速クリアには向ていないが相手の遅延妨害スタイルになる
>>374 太古に隣の文明から労働者と都市一つ奪って中世に黄金不朽重なってやっと軌道に乗ったわ
手っ取り早く都心の隣に商業建てられないのはやっぱ微妙だ
あと直前にやってた虚無日本がぶっ壊れだったから物足りない気もしてきた
区画追加される度に超強化されるような立ち位置だしな
>>386 5の時の誤字ネタでしょ。
oba nobunagaって最初なってた。
パラドゲーのSengokuもHIdeyoshiがIdeyoshiとか最後まで直らなかったし
外国人の日本人の名前どうでもいい感は異常
原語によっては、hがあっても無くても発音が同じなんかもね。
パンテオンがワンチャン取られるリスクを考えるとロシアより日本なんだよな…
まあ普通にツンドラスタートなら滅多にないし縛りプレイしなきゃ良いだけだが
首都移転と吸血鬼ハウス乱立させて順々に都市拡大とか考えたけど、それできるようになる頃は大勢決してるよなと
とはいえ他のツンドラ圏のスウェーデンやカナダも
オーロラ取ってくること多いからロシア使ってちょいサボるとオーロラ取られることも
日本人の発音は母音がはっきりしてない事が多いから聞き間違えやすいのでは
子音の文字ばっか並べてる言語どもに母音ハッキリしないとか言われたかねーw
というか日本語の基本子音+母音がペアになる発音ってわりと特殊だよね
オランダ自体はともかくオランダおばさんは最弱レベルの指導者よな
指導者複数いる文明以外で指導者UAと文明UA分けて語る意味ないでしょ
指導者UAと文明UAのバランス悪いと指導者追加はないんだなって察する
オランダは完全に川沿いに都市だしてダムコンボやれって決められてるような能力でわかりやすい
ワラカクラッシュすげーな
都市国家ボコって3lvまで育てると快適すぎる
インカってこんなバケモンUU持ってたのか
明治維新とかいう単純だけどクソ強い能力
全区域UUみたいなもんだからな しかも半額区域三つも持ってるし
近代日本らしさが表れてて好きだわ 欲を言えば近郊部も半額にして欲しい
ただエレクトリカル工場だけはよくわからない 素直にゼロ戦かヤマトで良かったんでは
まあトヨタとか任天堂とかそういう名前を出す訳にも行かないから仕方なかったのかもだけど
エレクトロニクス工場(電子工学産業)は電機製品の小型化が得意だった戦後昭和をネタ元にしてるんじゃないかな
それが高度経済成長〜バブルで文化ポイントを生んだわけで
エレクトリカル工場とかほんとによくわかってなくて笑った
エレクトロニクスはソニーのトランジスタラジオとかみたいに工業製品で新しい文化様式生み出したのを意識してるんでしょ
そう言う意味ではトヨタも任天堂も含まれる
まぁゲームの都合上電気も無い産業革命期に登場しちゃうけど
落としたら即独立するのがいい加減腹が立つなあ
5から脳筋プレイしかしてこないのが悪いんだけど数ターンで帝国から独立するとかリアリティなさすぎる
>>408 数ターンって言っても数年〜数十年たってるんだから何も考えない政府なら独立されておかしくない。
総督も辺境守備隊も置かないで統治してると思うのが悪い
オランダおばさんは氾濫原川があれば結構楽しいけど
海沿い川数タイルみたいな立地に出られるとリスタート欲が抑えきれない
>>408 元の国に返ろうとするレジスタンス活動と考えればむしろリアルでは?
忠誠度はもう少し軍隊駐留ボーナスをでかくした方がそれっぽくなりそう
都市の周辺6タイルへの駐留も意味があるとかにしてさ
軍隊置けば無理矢理忠誠度の減少抑えることもできるけど その分侵攻に割く兵力が減るみたいな感じ
非自前都市の−も永続か時間で軽減にしてほしい、元の文明征服すると途端にこれ消えちゃうんだよな
まあ波瀾で擬似的にそうなるけど(外側の都市≒元々他国の都市からだいたい離反する)
占領都市の忠誠が低いと、都市の所有はそのままパルチザンが発生して対応に追われる、とかならわかるけどな
駐留兵が居て、総督もいて、それでも勝手に自由都市化するのはおかしい
アリエノールに至っては占領された都市が勝手に復活するゾンビだし
その通りなんだけど、AIが戦争下手だからあれでバランス取るしか
>>403 海外から見れば零戦もヤマトもたいしたことないからね
ヤマトなんて速攻沈められてるし
電機メーカーの侵攻の方が世界的には衝撃的なことだよ
確かに 一気に自由都市化よりもパルチ発生の方が良いかもな
その分もう少しパルチ自体は起こりやすい感じで
歴史的に見れば距離離れてても余裕で占領してるもんな
マッカーサーがいる時期に日本が独立したらおかしいわ
駐留軍いなけりゃもっと速攻で反乱して良いけど
代わりにいるなら起きにくくした方がリアルだな
零戦は大した事ないが使い方が上手かった
ヤマトは大した事あるが使い方が悪かった
日本次作ではアニミズムとかで文化文明なってそうなんだよな
歴史的に見れば距離離れてても余裕で占領してるもんな
マッカーサーがいる時期に
日本が独立したらおかしいわ
そもそも忠誠で困った事とかないわ
暗黒時代に無理矢理戦争してんじゃないの?
実はそうなんだよね
暗黒ルネサンスに引きこもろうとしてたら同じ大陸のブリカスに奇襲戦争仕掛けられて対応してたら案外弱くて首都以外大陸領は落としてるのに次々と独立する傾向にあるのだ
まあ次は英雄時代確定してるから戦艦ラッシュでロンドンも潰せるとは思う
かなり久しぶりのプレイだから中程度の難易度でやってるがストーンヘンジが中世に残っててすごくびっくりした
強いんだろうけどどうせ海洋系でラッシュするならジョングとかバルバリア海賊の方が早く仕掛けられるしっていうね
場違いな強さではあるけど石炭いるし、海軍積極的に作る文明が限られてるから
明らかに過ぎたおもちゃ(´・ω・`)
本国の科学めっちゃ遅れてるのに占領国側の科学参照してめっちゃ近代兵器で独立してくるのやめちくりー
サクナヒメやって何故水車小屋で米と小麦の出力上がるか判った。あの精米の手間を人力から解放できるのは強いわ。
自由都市も結局は62番目の指導者の元で全都市繋がってるから
お話の途中すまん
5を2万時間ぐらい遊び倒してから6を始めた者だけど初手から何もかも勝手が違いすぎて泣いてる
手始めに慣れるのに最適なマップ選びとか文明があったら教えてほしい
なおDLCは全部入り(NFP)
区域隣接ボーナスを深く考えなくていい日本おすすめ
マップはパンゲアでいいんじゃない?
序盤は守るも攻めるも弓兵が重要なんでヌビアが雑に強い
文明としてはローマが良い
6は他都市ゲーなので5の非戦伝統は忘れよう
あと幸福度のことはひとまず気にしなくて良い
固有区域が無くて太古から固有が使えるクリーやインカも触りで使うのに向いてると思う
グラコロとか使ってオレツエーしちゃうと他の文明使ったときに影響出るしねぇ
やっぱり軟弱なカルカスより屈強で勇敢なローマだよな
最初はクリーかローマだよなぁ
日本はOPすぎて満足できない現象起きるし
宣戦依頼頼みの無防備少数都市内政が潰されてるだけなことに気付けば5より簡単だよ まず弓3体揃えよう、全てはそれから
>>441 ローマで大陸か内海
1番簡単なのはヌビアで弓ゲーしても良いんだが…他の文明じゃまったく参考にならん
文明よりもモードじゃないかな
とりあえずRaFもGSも入れない無印でやってみる事を勧める
ちたまでも失地回復戦争が成立するとは
不平がたまらないし、友好国に宣戦ぐらいしかつかないもんな
敵都市焼き尽くしたら快適性上がるのがちたま民の民度
全文明やったけど1番楽しかったのは
アリエノール7つの海だった
ハーラルさんで都市国家解放詐欺しながら略奪するのが最高にゲスい
>>441 取り合えず少都市は忘れて、都市出しに精をだそう。
バニラから最新までそれでとりあえず勝てる。
6も少都市戦略が存在しないわけじゃないんだけど
6の少都市戦略と多都市戦略って7都市か20都市かみたいな話だからな…
4都市あれば良かった5とは全然ちゃうね
首都に遺産を集中して高出力できなくなったのが寂しい。
歴史的に見れば距離離れてても余裕で占領してるもんな
マッカーサーがいる時期に日本が独立したらおかしいわ
快適性は最近だと結構響いてくるので少数都市もありっちゃあり
それでも3〜4は少な過ぎるけど
もうちょっと後期開拓に旨味を出してほしい
区域が重すぎて全く成長しない...
>>465 後期の区域はモクシャかレイナの一括払いで済ませちゃうなぁ
その分を偉人取得に向けたほうがいいのかも知らんけど
伐採や採掘を使ってもいいし改善の効果も上がってる
交易つなげばわりと早かったりする
AIだろうが中身入りだろうが他の奴が育てた都市を掠め取るのが最高に楽しい
バビロンの弓兵3体以上作れない問題、ゼウス像狙う価値が上がって良いすね
しかも槍銃兵の生産も早まる
>>467 俺は別の偉人にポイント使うけどそういうプレイスタイルに違いができるってことは良いゲームになってきたってことだな
文明特性に区画半減があると後半都市出しする余地のあるハイランドや
史実ヨーロッパ・東アジアとかだと便利よな
なんで区域だけ専用だと半額で建造物は別に変わんないんだろうな
どう考えても強すぎだからじゃないですかね…
日本とか聖地と劇場と兵営全部建造物まで含めて半額とかトチ狂った性能になるのですが…
UDのコスト半分に対して、UBやUUは
ってことでは
それに日本の3区域は固有(専用)でないし半額じゃなく生産力倍だから、例としても微妙
>>474 固有区域、種子島宇宙センターとかは妄想したことある
解禁が遅すぎてあまりに微妙では>宇宙船区域固有
勝利に直結するから解禁早めたりするのもまずいだろうし
飛行場区域固有ぐらいが時代的に限界じゃなかろうか…
一応固有の無い区域は一品物と都市の中心除くとあと運河とダムがあるが
>>477 >神風
>兵営、聖地、劇場広場の建設コストが半分になる。
>建設コストが半分になる。
NFPの文明追加は無印にも追加されるから
無印にない区域のUDは、第3拡張パックを…
うわっわざわざスマホ複数使い分けてる…キチガイだったか触れなきゃ良かったわゴメン
固有飛行場区域+固有の空軍UUが得られる別指導者とかだと結構務まる文明は多そう
固有区域のみ生産コスト半分のイメージだけど神風の効果ちゃんと確認したことないわそういえば
レイナの区域購入時に差が出るんかな?
普通に生産時にコストとハンマー内訳見ればわかる
伐採溢れがあったRaFまでなら半額UDより日本の生産力+100%の方がハンマー的には強かった
GS以降だとコスト半額の方が強い
「〜〜に対する生産力+○○%」の時のハンマー溢れの仕様が変更になったから
昔は半額よりもハンマー溢れが強かったけど今は逆に溢れ分消えることが多い
Civは6に限らずたいてい近代くらいまでで大勢は決するから現代のUBとかUUはいまいち人気がないんだろうな
近代スタートとかもあるけど、やってる人は少数だろうしなあ
なんだかんだで古典、中世辺りが一番楽しいしな
そういや2000時間くらいプレイしてるけど近代スタートとかやったことないな
どんな感じかわからんから一回やってみよ
30年後くらいには地球外脱出のテクノロジーとかがもっと具体性を帯びた感じになってCivも10くらいまで出てたりするんだろうな
近代以降スタートはターン数少なく感じるから普段より速度1・2段遅めくらいがオススメ
まぁ中国の運河が今でも半固有みたいなものだが(解禁早い)
だから何だっていうか
固有飛行場いいな
成田空港とか完成するまでレジスタンスが毎ターン湧きそう
ローマから攻められて防衛で7体ぐらい敵倒して和平交渉で冗談で
ローマ以外の4都市を譲渡するように言ったらそのまま通っちゃったんだけどバグってたりしてるのかな?
難易度は不死
スコットランドって科学めちゃくちゃ伸びるけど戦争下手くそすぎるな
コンピュータまで研究終わってるのにろくにユニット出さずに死んでいったぞ
射石砲とマスケで進軍できた
>>497 9月あたりから発生してるバグっぽい
この方法で都市奪っても達成感まるでないからさっさと修正してほしい
お前らのスクリーンショットだと世界ランキングの所に数値が出てるけど、俺はどこをいじっても数値が出てこないんだが、これはMODなのか?
まぁ所詮バグの悪用というかプレイヤーチートというかそう言う類なんで使わなきゃ良いだけだな
そもそも発生してんの見た事無いが
これはすぐ再現できるくらい簡単に起こせるぞ
10月のアプデで直すもんだと思ってたのにやらなかったな
普通にやってて頻発する上に回避できないスパイ追い出しバグが一番困る
そもそも和平交渉してる時点でガバプレイだな
AI相手の戦争なんて10ターンで終わらせられるだろ普通
戦争中改修でスコア稼ぐために引き延ばしたりするからなぁ
どこかに時代スコア獲得できる条件まとめられてるサイトとかないですか?
序盤に喧嘩売ってダラダラ防衛戦して創始妨害して
同大陸を無宗教化の布教フリーパス化とかは結構狙うな
どうせ宗教は信仰以外いらないから内政とか聖地だけで良いし
>>487 >神風
>兵営、聖地、劇場広場の建設コストが半分になる。
>建設コストが半分になる。
波瀾を有効にするときは時代スコアを稼ぐために創始してる
宗教勝利はなんかゲームとして成立してない感あるよな
福音派とかそういう層へのそんたくか
現代で奪った聖地から大預言者出てきてなんかカルト味を感じた
新興宗教みある
大将軍込みで戦闘力90の都市ってマスケ射石じゃ落とすの難しいよな?
宗教勝利は現状本当にただのパワーゲームだよな
作を経るごとに文明ごとの特色がどんどん前面に押し出されてるけど
宗教についてはやはりそういうわけにはいかないんだろうか
宗教ってやってること移動力のゆるい戦争って感じしかしないんだよなあ
側面補正とか諸々戦争と同じ要素ばっかりだし
宗教はクリア早すぎるからそこだけ何とかしてほしいかな
ランダムクエストの達成とか要件に加えた方がいいんじゃないか
宗教布教禁止の政策カードが欲しい
ロックバンド禁止はあるんだからさ
事前に予約して相手が偉人買おうとしたら割り込みで買うMODとかねえかなあ
ギリギリの競り合いで取られててロードのパターンが多すぎる
相手のターン中に自分の行動割り込ませるとか鬼畜だな
欲しい偉人がいるときの毎ターン偉人ページ確認はだるいしわりと忘れるからなぁ
金信仰ケチろうとして取られるのはあるあるだよなぁ
ただ相手の出力と金は確認できるわけだしポイント競ってる文明が出力高かったり金持ってたりしたらケチってる場合じゃないってことだわな
せめて欲しい偉人が次の候補になったら通知が来るmodで勘弁して
和平で首都以外をくれるのはおかしいけど共同宣戦の取り引きで全財産をくれることがあるのもおかしいと思う
>>525 秀吉MODでアジェンダが宗教的不寛容ですわ。
Civilization6(Civ6) MODスレ
http://2chb.net/r/game/1604237734/ こっちでどうぞ
経緯が分からないから純粋に聞くんだけど、MODスレと分けてる意味あるの?
MODスレ人いなくてなー
次から統合していいと思うが
細分化は良し悪しだからなぁ
人が多すぎて話題が流れるのも確かだし
人が少なすぎて知ってる人が来ないのも確か
>>537 別にない
MODは邪道か否かみたいな話でやや荒れしたのを嫌がって自治厨が建てた
>>542 そっかー
ゲームバランスに関係ないUI系ならこじれない気がするけどどんなもんかね
modは何かしら使ってる人は多くても作ってる人は少ないから、後者がじっくり話をするためにもmodスレでの住み分けは必要なんでない
ちょっとmodの話したくらいで目くじらたてるのもどうかとは思うけどね
MODでそんなに荒れたことあるんですか。
基本言い合いはスルーするんで気が付いてないだけかもしれませんが。
経緯としては無印の頃に、おかしいのがいて隔離スレとして生まれたんだけど
そのうち需要の問題で人口が減って自然消滅したんだよ
需要少なくて話題も伸びないから、強引にMODの話振るヤツがすごい悪目立ちするわけで
そこらへんもあって最近MODスレ復活したんけど
それまでもUI操作系とかバグ修正MODとかは普通に本スレでも話はしてた
偉人の写真とか表示するMODいいよな
あれ公式じゃないのはちょっとがっかり
今はズンパスで本家が毎月動いてるからmodの話が混ざってもそんな困らんと思う
開発終了してメジャーなmodの導入が前提みたいな空気になってくるとまあ棲み分けしないと荒れる
4で教育と哲学両方ゲットしてる文明がいないか毎ターンチェックするのとかあったなぁ
そういう局面が多すぎて煩雑というわけでもないし、まあ注意力も含めて腕前って考え方は…怒られそうだな
外交取引は元々4でチェックするのめんどくさすぎ問題で簡略化された訳だし…
技術交換はフレーバー的に好きだけど、4の交換はもうしたくない
既知文明の技術獲得に応じた開発ボーナスとひらめきで再現してほしい。孤島でぬくった文明が強いのはどうかと
最近のAIはキャンパスをしっかり建てるようになった
宗教創始優先度が低い文明はとくに
大科学者の競争率高い
言われてみれば宇宙偉人前は余裕で取れてたけど若干焦ってプロジェクト回さないといけないなと思ってたわ
>>556 以前のAIはどいつもこいつも真っ先に聖地建てて次も兵営で
そんで住宅制限で人口止まってキャンパス・劇場立てられないまま終わり都市だったからな
今の神は立地悪いと普通に苦戦するくらいには強化されたわ
古典Rで軽騎兵に荒らし回らせると略奪が美味しいけど
このタイミングでもうこんな図書館揃えてんの…こわ…ってなる
AIが手強くなったのは喜ばしいけど
都市差し出しはちゃんと20日に修整してくれ頼む
神で非戦科学決め打ちしてたら、AI出力に中々追いつけなくて先に人工衛星飛ばされたから諦めたわ
弓ラッシュもAIの弩兵や防壁が早くなって辛い
AIは宇宙船加速サボるから人工衛星先に飛ばされてもなんとかなりそうだけど
最近やってないからわからんけどそれも修正されてたりすんのかな
AI補正もあいまってAIの吸血鬼は異常に強く感じる
技術交換は無くても良いけど 技術のキャッチアップはしやすくして欲しい
現バージョンだと遅れた文明は遅れ続けるし進んだ文明は進み続ける
同盟の意義が薄過ぎるんだよなぁ
レベル1の時からもっと強い効果発揮してもいいと思う
AIは科学の進みは速くなったけど多都市で速度早めるプロジェクト連打とかはまだ見たことないな
そのへん最適化されると真面目に内政のみで勝つの難しそうだが
世界を二分するような世界大戦とか起きるようにならないかな
狂犬プレイ以外で同盟とかある程度組んでると参戦要請の応酬で結果的に世界大戦になったりはするな
1つめ2つめの集落から聖遺物出るの強すぎてバランスおかしい
パンテオン最速クラスになるしそこから開拓者なり炉の神に繋げられるからほぼ勝ちといってもいいレベルでは
その理屈で行くなら遺物なくてもパンテ最速のインドネシア最強じゃん
最強の一角にいるでしょ
ロシアとかにはちょい劣るけど
炉の神か宗教的植民地とったら勝ち確レベルって難易度どのくらいなんだ??
AIに参戦要請されて了承したら、自分は速攻和平結んで非難くらったときはガチで滅ぼしてやりたくなった
文化型の文明で序盤に遺物拾うとよーしパパ今回はがんばって聖骨箱モンサンミシェルしちゃうぞーってなるよね
聖骨箱とモンサンって、遺物産むための使徒で論戦布教すれば宗教勝利できちゃいそう
>>575 マリ挙げようとはしたけどあれはほんとにパンテ早いだけだからちょっとね…
回り始めてからはとまらん文明だけど
>>580 殉教者は負け前提の能力だから、どちらかと言うと文化向けだよね
布教使い終わった場合でも遺物産むカルト教団を見習ってくれればいいのに
他の宗教に論破されないと残らない遺物とかどうなってんのよ
凄い話飛ばすけど、災害の種類に大地震ないのなんでだろ
開発設計する人に、あまり地震災害って意識ないせいなんかな
>>576 難易度神で立地リセットありなら勝ち確かな
>>586 範囲設定とか起こる場所の設定とかが難しかったんでしょ
マスの生産出力上がらない地震や津波を入れてもお前ら不平言うだけだろ
トレーラーでは地震の映像流してたし
災害で自身出そうとしてたんだろうなぁとは思う
沿岸強化要素で津波有っても良かったかもなぁ
温暖化で水没するだけとかちょっと…
地震や津波で出力が上がる構造になってないちたまサイドにも問題がある
地震は新たな地層が発見され云々で科学でもだしときゃいいのにな
以外と東北大震災に考慮してたりして
ゲーム設計的にマイナス要素しかない物は誰もうれしくないし不快に思う人の方が多いと思うので
プラス要素の物を増やしていこう。
疫病公害あたりはある程度コントロールできるマイナス要素として欲しいけどな。
天災だと農場特効の蝗害とか面白いかも
災害オフあってもいいし、津波だろうがなんだろうが大いにあればいいと思うわ。あんまきつい効果にするなら黙示録オンリーとかにしてもいいし
黙示録はコレジャナイ感凄かった
もっと預言者で妨害し合うのかと思ったら、せせこましく森焼いたりして出力増やす手助けしてるって言う
ようやく不死がクリア出来た。
カトリーヌが1番使いやすいな。
スパイ攻撃でやりたい放題。
うちのスパイは金盗み専門だな
最近は全世界同盟でニート化が辛い
仮面は一度使ってみて意外と勝てたけど
プロジェクトは一度も使わなかったし文化より先に16ptからの自由の女神シュート決まって
外交で終わった悲しみ
マンマムーサという世界のATMから金を盗むのは楽しいよね
慰霊碑建つような災害は信仰科学文化のどれが増えても別におかしくないと思う
今の災害食料かハンマーしか増えないからな
黙示録はツンドラ立地オーロラ労働倫理虚無ロシアなら唯一の欠点の極地由来の食料の少なさをブリザードで自発的に上げられて楽しそう
やはり秘密結社が一番人気だな、次点で波瀾
伝説も面白そうで楽しみだ
秘密結社は初期のうちから総督ポイントとれるし虚無でインフレしまくるから気持ちがいいんだよな
慰霊碑 災害で人口が減った際に一つだけ建設出来る。減少した人口が多いほど産出する信仰が増える。ルネサンス以降は科学力も産出する
隣国と同じ結社に入って同盟取るのに使えるから、
要らない子なんて居ないんだよなぁ
他の文明がダメ結社に入ってくれればその分有利になるな
ただAIは秘密結社うまく使えないから既にプレイヤーチート感ある
最近敵の吸血鬼がうざくて仕方なく感じることが増えた
まぁAIでも宗教文明の虚無は問答無用で信仰=科学文化ゴールドに変換するから糞ツヨなんだがな…
良くカルトがどうこう言ってる子いるけど虚無の強さって好立地レイラインなんか軽くぶっちぎる出力の高さだからね
だから出力でボロ負けして科学勝利狙いですら負けるレイラインの存在意義ってなに?ってなるんだけどさ…
じゃあレイラインの偉人能力をデフォにして3つ目にレイラインの算出を倍加させる改善でも入れよう
ぶっちゃけオカルト面のレイラインってこじつけ見たいなもんだし産業辺りから固有ユニットで捏造出来てもいい気がする
レイラインはいわゆるwin-moreなのがね
土地いっぱい確保して多都市パワーとUBで偉人大量ゲットすると最終出力は立派だけど、それレイラインなくても勝ってるやろがいっていう
貴重なマスを改善もできずに占有するんだから技術でボーナスくれよな
ビーカーでもハンマーでもいいから
バイオスフィア初めて建てたけど凄いな
風力発電敷き詰めるだけで青天井に観光力伸びてあっという間に2000も突破した
ラフライダーラッシュしたいのに壁が固くてうまくいかないかなしい
大砲ラッシュしてるときの敗北感がつらい
防壁システムは6最大の失敗って何度も言われてるから
固有の偉人がレイラインを好きに土地に作れるくらいにして、初めて優位に立てる
公式の配信みてるけどバビロンやばすぎだな
最速で科学勝利狙えそう
海面上昇以外の地形変化が欲しいな
川の氾濫で流れが変わったり
伐採し過ぎで砂漠化したり
CO2上昇でツンドラ減ったり
CPUの出力ってどこから発生してんだ?
全部の区域略奪してやったが修復してないのに科学力が倍近く増えるってなぜ
戦闘ユニットじゃなくて労働力無限の労働ロボットとかあってもいいかも
鉄道一々引くのだるすぎる…プロジェクトにしてくれないかな
ここからここまで道や鉄道を作るってコマンドは5にはあったのなぁ
敷設するの大好きマン
アップデートはいつも通り深夜かの
さすがにバビロンはチートすぎるから1〜2回したら飽きそう。
ヒーローは期待してる。
配信の英雄モードの部分だと
・遺物を見せるためか、鷲の戦士にヒッポリュテー瞬殺される
・戦闘力が段違いのヘラクレスが、暴れるかと思ったら区域作成能力使うのに忙しい
・都市ワープ使えるし、寡頭制も乗る
・建造物や遺産に、英雄の寿命に影響与える効果が増えてる
・攻めてる途中に敵都心にアーサー王出てきて都市防御力が跳ね上がって泣ける
・再召喚コストは高め
あとサマータイムは終わったから
防壁っていうか都市が硬すぎるのが問題だわ
そのせいでAI同士もそこまで国境動かないしプレイヤーは少数都市でルネや産業でラッシュするより太古弓が最適解じゃん?ってなってしまう
今や太古弓は博打っぽい、下手するとこっちの弓に対し弩が返って来る
ぶっちゃけ序盤拡張は祖廟マグナスでよくね?と思える
祖廟マグナスできる立地なら弓ラッシュの必要ないでしょ
なんで東は海で北も南も西もこっちに向けて都市出ししてくるの?って時は弓ラッシュせねば
祖廟マグヌスしたとしても序盤を逃すと余計に科学で追いつくのがキツい気がするんだよ
序盤戦争なら古典か中世にした方が実入り大きいから好き
剣士の準備か騎乗兵抜きで進攻開始したことないわ
弓の時期だとやっても近場に入植してきたのを1都市食うくらい
祖廟マグナス分のハンマーで取り返せるほど広いマップでやらない(´・ω・`)
小よりデカいマップでは遊ばないけど祖廟マグナスやってるわ
労働者購入が面倒で
首都区域はキャンパス→政府複合がテンプレ化してるわ
不朽が政策化したから労働者購入はそこまで苦ではなくなったわ
波瀾モードの話だけどね
太古戦争っていうかモンちゃんの労働者拉致らうまいよ
労働者でどんな区域も建設と快適性維持能力が有能すぎる(某wikiだとやや弱体化扱いだが)
鷲の戦士は最序盤だと自分が使う場合少しコストが重いが
どこでも宇宙船基地5ターン建設はちょっとインチキ入ってる強さ
鷲の戦士のコストが重すぎて・・・・概ね初期の以外作らない事が多い
鷲の戦士はAIだとほぼプレイヤーにラッシュ仕掛けてくるの確定でクソだるい(その隙を別のAIに突かれて滅亡したりするが)のに自分だとあまり使えなくてイライラする
ガリアも初期ラッシュできるな。強UUないとしたくないし、そもそも大陸小でも囲える土地が大きすぎて侵攻もしたくない
>>662 モンちゃんは出会った瞬間手持ちの贅沢資源渡せば友好なりやすいからまだ御しやすくない?
日本で沿岸プレイしたかったんだけどもしかして日本て初期立地海沿い補正付いてない?
さっきからリスタートしまくりですわ
島国とはいっても京都は島国基準では内陸の都市だからな
ですよね、よく考えたらmodで日本の海沿い強化されてるからここでする話じゃなかったかもしれん
すみません
モンちゃんは資源投げつけてもデレるし資源が一つもなくてもそれはそれでデレるからやさおの部類じゃないの
京都市が内陸何で京都府に無人島がありますっていうと割と意外に思われる。
舞鶴は舞鶴で京都とは別のイメージ。
同じ都市圏内だけど山岳で遮られてて一度都市圏外に出ないと行けない土地…
風と関係のない区域半額の方が本体みたいになってる神風
区域や改善略奪を防げないのがね
いや防げる方がおかしいが
これはひどい
>>670 ヒッポドローム見てると、何のためにイギリスの無償近接を下方修正したのかと
相変わらず直リンイカレてるけど、公式サイトのパッチノートもきたぞ
なるほど、予想されてた通りの性能か
化学出力15とかなのに科学トップ走ってて笑う
・[文明の興亡] ゲームモード「秘密結社」のレイラインが、獲得した偉人へ過剰にボーナスを加えていた問題を修正しました。
ただでさえ弱いのに有利なバグがすぐに潰されるヘルメス君可哀想
ヒーローもいれてたけどバビロンが強すぎてかすんでしまった
一気に近代的機甲部隊までいって蹂躙してしまった
バビロンは鉱山3個作れるとこに首都さえ建てたら楽に勝てるような気がした。
神難易度で自力都市首都のみの糞立地でも。
バビロンやっぱ字面どおりなの?
閃きさえすれば諸々すっ飛ばして技術取得なの?
ツリーの前提技術は取得してなくてもおk?
今は非戦だとかなりつらいな
AIがサボらな過ぎて宇宙に逃げる速度が速い
すっ飛ばして大丈夫
ぶっ壊れすぎて一回使っただけでお腹一杯だわ
都市攻撃時に長距離戦闘ユニットのレベルアップで取得する矢の嵐が付与されるバグ早く修正しないのかなー
制覇を難しくするために、弓ラッシュやりにくくして欲しいわ
弓でなくても制覇はヌル過ぎるけどな
資源さえあれば剣馬射石大砲爆撃機といつでも世界を獲れる
>>690 すまん、このゲーム詳しくないからガンダムで例えてくれ
>>699 一年戦争にサザビーとギラドーガを投入して地球降下作戦をする
初英雄モードはギル様でやってみるか
なんか能力が変わるみたい
>>699 人造人間8号時代のレッドリボン軍にフリーザーが乗り込む感じ。
>>699 第1話で炭治郎をガチで殺しにかかる無惨様
書いて思ったが最近のジャンプってあまりインフレ感ないなあ…(スレ違い
売上の為にどんどんインフレしていくけど
最終的に調整する気あるのだろうか
あー、また、CQUIが使えなくなってしまった。。。
>>711 読んだ瞬間にぶっ壊れだってわかりそうなもんなのにねw
なんかもうアレだな、少なくともシングルでは俺tueeee路線で売ってバランス調整とかするつもりないんだな
波瀾で少しは対AIも楽しめるかなと期待したけど
まぁ前提技術不要と知らずに初見だと反射的に雑魚と言う人もいるだろう
もしくは哀れな逆張りかまってちゃん
そして投石兵で敵ユニットを倒すのが案外難しいと気づく(´・ω・`)
civ6 やってたらぶっこわれどころの話ではないのはわかるので、まさか本当にこんな額面通りの性能にするとは思ってなかったってのはありそう
採鉱が遅かったり創始が運ゲーだったりするのが難点かな
自然遺産が近くにあれば創始も簡単だけど、見つけるのに時間がかかるとムリ臭いな
ゲームスピード次第では紀元前に近代的機甲部隊走り回りそう
【アナンシ】
寿命30 移動3 近接18 長距離30 攻撃範囲1 チャージ6
森・熱帯雨林で移動ペナルティなし。
ボーナス資源か高級資源を消費し科学60 文化50を獲得。チャージ1減少。自国領土じゃない資源でも可能。敵国領内でも可能。
【アーサー】
寿命30 移動5 近接36 チャージ4
隣接する自分の軍事ユニットを固有重騎兵の遍歴の騎士に変化させる。
遍歴の騎士になると戦闘力が上がり寿命が+12になる。
【ベーオウルフ】
寿命30 移動3 近接34 チャージ6
丘陵で移動ペナルティなし。
チャージを1使いベーオウルフより戦闘力が低い隣接ユニットを即座に倒す。
【ヘラクレス】
寿命30 移動3 近接36 チャージ6
丘陵で移動ペナルティなし。
チャージを2使い建設中の区域を直ちに完成させる。
チャージを1使い敵国の区域の建設物を破壊して区域を略奪する。
【卑弥呼】
寿命40 移動4 チャージ8
2タイル以内の全ユニットの戦闘力+10。
あらゆる地形の移動ペナルティを受けない。
チャージ1を消費して隣接する都市国家の代表団を1獲得。すでに宗主国の場合信仰力50も獲得。
チャージ1消費して宗主国の都市国家の軍事ユニットをただちに無償で徴用できる。
【ヒッポリュテ】
寿命3 移動3 近接32
ヒッポリュテが毎ターン20HP回復。
丘陵で移動ペナルティがない。
移動や攻撃をした隣接する味方ユニットがただちに回復して移動や攻撃が再び行える。
チャージはなし。
【フンアフプーとイシュバランケー】
寿命30 移動3 近接30
こいつが倒した陸上ユニットがHPと移動力全快の状態で復活し自軍に加わる。
森や熱帯雨林での移動ペナルティなし。
【マウイ】
寿命30 移動3 近接30 チャージ4
森や熱帯雨林で移動ペナルティなし。
チャージを1消費して所有者がいない何もない土地にランダムなボーナス資源か高級資源を生み出す。
【ムーラン】
寿命30 移動5 近接16 長距離28 攻撃範囲2
毎ターン戦闘力1を得る。
1T後長距離29
2T後長距離30
10T後長距離38になる。
ダーツ終了時自動で守りを固める。
【オヤ】
寿命30 移動3 近接30 チャージ6
あらゆる地形で移動ペナルティがない。
チャージを1消費して隣接する全ての敵に40ダメージを与え味方については同じだけHPを回復させる。
【シンドバッド】
寿命30 移動7 近接30 チャージ8
シンドバッドが新しい大陸や自然遺産を発見するたびに500ゴールド獲得。
外洋タイルに侵入出来る。
チャージ1を消費して隣接する敵の海洋ユニットや蛮族の野営地が50%のダメージを受けるか除去され300ゴールドを獲得する。
【孫悟空】
寿命50 移動6 近接32
隣接するまで敵は孫悟空を見つけられない。
あらゆる地形で移動ペナルティがない。
孫悟空の寿命が大きく伸びる。
ヘラクレスまさかの内政枠w
そして卑弥呼が思ったより戦争向きだった
141 名前:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa9-D9vp) [sage] :2020/11/13(金) 09:47:53.88 ID:7X75xgSEa
AIが日頃ひらめきをどう扱ってるのか分からんが、AIだと落伍してそうだな
144 名前:名無しさんの野望 (アウアウウー Saa9-I6ni) [sage] :2020/11/13(金) 09:59:20.43 ID:JP3lnxSsa
まあ確かにAIにはあんまり有効には使え無さそうなのが救いか
自分で使いさえしなければ大した問題にはならない
マルチだとBAN確定ですね…
147 名前:名無しさんの野望 (アウアウエー Sa13-RUWJ) [sage] :2020/11/13(金) 11:03:34.58 ID:AM4A7dbWa
ビーチを信じろ(逆の意味で)
148 名前:名無しさんの野望 (オイコラミネオ MM71-uxjB) [sage] :2020/11/13(金) 11:10:02.07 ID:ae/ImO1nM
ぜってぇ雑魚だわ
英雄か…
ますますファンタジーMODみたいになってきたな
この調子でファンタジーciv作ってくれんかのう
遺産以外は明らかに優遇されてる感増したな
これで後は富士山さえ出てくれりゃ言う事なしなんだが
このシリーズどころかストラデジーすら初心者なんやが、いきなり6やるより前作からやった方がええかな?
>>731 順番にやるゲームってわけではない
普通に6からでも良いと思うよ
例の和平交渉で敵から首都以外の都市全部貰えるバグは直ってる?
今更旧作買う意味が無い
ましてやシリーズ知ってる訳じゃないなら最新作以外選択肢は無い
このスレで1から全部やってる人とかいるのかな
古い人でも3か4からしか見たことない
自分3から、個人的には4よりハマった記憶
あの都市ズームした時とかのズォォって効果音好きだった
むしろ新作の方がシステムがシンプルでとっつきやすいんだよな
6も出てだいぶ経つから拡張とかかなり出ちゃってるけど
土建屋ヘラクレスがやばすぎて笑える
いくらなんでも便利すぎんかこれ
>>699 ザクII相手にユニコーンガンダムで戦うようなもの
バビロンなら宗教ガン無視でいいんだろうけど
創始しないと気持ち悪くてどうしても狙ってしまうわ
自然遺産さえ見つかれば初手聖地できるのはバビロンだけ!
.
>神風
>兵営、聖地、劇場広場の建設コストが半分になる。
>建設コストが半分になる。
秘宝回収まで文化伸ばすのがダルい
プラスチック解禁から特殊部隊無双が現実的な線に見える
既知文明や指導者の特性をコピーできる織田信長が頭に浮かんでしまった
バビロンでプレイした効果だろうか
都市国家から徴兵した戦士を
アーサーで円卓認定して突撃
英雄システム楽しい
英雄の戦闘力が思ったより低いな、時代によって変わるのかな
弓3体で勝てそうやん
どうせAIはろくに使いこなせないんだろうな(信頼感
>>746 自然遺産見付けて初手聖地で社も勝手に建つから創始最強まであるな!
>>739 2からやってた
初代PlayStationで、2があったんだよね
あの頃は子供だったからよくわからずに遊んでたわ
>>750 文化進めすぎて工業地帯解禁前に区域コストえげつない事になって詰みそう
>>754 そこまで断言するなら雑魚じゃなかった時なんかして欲しい
遂に大図書館が本気を出した
こういうのでいいんだよ
>>760 そういやバビロニアで建てたら古典の技術全取得か
>>761 先行して工業化して賦役でもかければそこまで重いコストではないから、狙えそうなら狙ってもいいかなってかんじかなあ
バビロン確かにぶっ壊れではあるけど、独特の戦略があって楽しい
これくらい尖ってる文明もっとあれば良いのに
区域コストって2.5倍くらい?だから
さっさと共産主義にでもすれば余裕でしょ
敵が鉄をくれ!剣士作るぞってとこに特殊部隊はやっぱやりすぎやわ。
石油が自国になかっても油井を一回建設したらええだけやから石油が沸いた適当な場所に都市を強引にたてて後はその都市どうなってもええんやし。
>>738 1、2、6とやった事あるわ。1はオリジナルのPC版ではなくリメイクのPS版だが。
バビロンで大科学者取ればひらめきで一気に技術解放できるの強いな
>>738 1、2、Call to Power、Test of Time、SMAC/X、3、4、レボリューション、コロナイゼーション、5、Beyond Earth、6はプレイした
なんならアバロンヒルのボードゲームも
そうか集落でもいけるのか
こりゃほんとにぶっ壊れだな
これで喜んでるプレイヤー、これが喜ばれると思ってる開発…是非もなし
>>769 たしかに
初っぱな斥候2、3体つくった方が良さそう
>>767 遺物持ちかw
信仰めちゃくちゃ生みそう
バビロンだとヘルメス教団か緋の同盟のどっちがいいだろう?
>>774 あれなおったのか
奇襲を防衛して和平するってときに
どうでもよさそうな都市貰うの好きだったからありがたい
>>773 作るなら早めにな、機械ひらめいちゃうと作れなくなる(´・ω・`)
バビロンでアレクサンドリア図書館めっちゃ強いんじゃね?って思ったけど
まめにひらめき狙ってると建てられるころにはとっくに該当するテクノロジー全部完了しちゃうな
他文明が科学者取ったらブーストかかるのは強いと思うけど
都市国家シンゲッティで信仰力すんごい エレバンより壊れてるかもしれん
大抵アレクサンドリア図書館が古典に建てられないのかなしい
なんていうかいくらなんでも頭おかしすぎだろ
懐古だのなんだのいわれるかもしれんがNFPに入ってから
今までのcivシリーズどころかCiv6内の文明レベルでも明らかに一線を画す文明を量産してる
ブランドとしてのcivシリーズをぶっ壊してる自覚あるんかね
ハイペースでひらめくには資源がかなり重要よな
石材・鉄・馬子のあたりが湧かないと案外手間取る
さっきやったら小屋とっても英雄ばかり出てあまり閃かなかった
ぶっ壊れで喜んでるプレイヤーが多いみたいだからしょうがないんじゃないか ツイで意見募ったり反応見ながら開発してるんだろうし
ぶっ壊れ文明って素人でも簡単に考えられるわけだし、プロには練られたバランスの文明を期待したいところなんだけど、需要がないんじゃ仕方ないな
普通の文明なんてmodで腐るほどあるしああいうぶっ飛んだ文明を作る方向性は間違ってないと思う
最終的にパッチでバランス整えればええやろの精神でええんちゃう?
対人ゲーでもないし別に気にしないかな
マルチ勢は大変だと思う
俺はSMACが最初にやったcivだな今やっても普通に面白いし音声と動画が今よりも多くてSF好きならおすすめ
civは中学生の頃セガサターンではまり、コロナの影響で6をやってまたハマってしまったわ。スイッチでできるのが大きい。
開発関係者でもないのにネットでブランドとか言い出すやつは
例外なくキチガイしか見た事ない…
前に誰かがキャラゲーになりつつあるって書いてたけど、そういう方向性に舵を切ってるのかもね
良い悪いは人の好みによるだろうけど、ますますAIが扱えなくなりそうではある
スレの反応がソシャゲで新キャラが出たときみたいな感じだもんな、もはや
懐古厨が神格化してる過去作の方がよりそういうゲームだけどね
俺はキャラゲーも好きだからいいけどぶっ壊れて叩く人の気持ちも分かるからせめて登場文明オンオフスイッチみたいなのつければいいと思うの
ハンムラビ
技術ツリー無視して技術得られるから強いな
いやあこれは肯定すべきでは無いだろ少なくとも 気にしないってんならまあそれは自由だけど
civ5ポーランドとかも強かったけどコイツはそういう次元じゃ無い 完全にぶっ壊れ
周り中世なのに特殊部隊やらヘリやら歩兵やら出せる文明を見てfiraxisは何も思わなかったのか?
そのうち初手自然遺産からの労働倫理で生産力確保してのとんでもない早さでの科学勝利動画とかアップされるんだろうけど、そのときになっても
>>798が同じ書き込みをできるのか見ものやねw
労働倫理も要らないぞ
まず開拓者2体出すだろ?労働者出しつつ工業工房揃えたら工業化するんでそのまま石炭火力まで揃える
そしたら精製技術がアンロックされる
あとはお好きにどうぞ 油井が建てられる位置にあれば特殊部隊でいいし無くても有り余るギアで何でもできる
クリアターン競うにしたってどうせ文明ごとだし
自分一人でやる分には強い文明弱い文明好きに触るだろうし
強い文明がいることのデメリットって言うほどあるか?
ないけどEndless legendとかage of wondersとかファンタジー系でエッジの効いたプレイフィールの4Xはもうすでにかなり良作あるからな
Civは歴史考証とかのまあお堅い部分を期待してた俺みたいな人もいるだろう
プレイ動画映えしそうで視聴者としては楽しみだ
エグいの上がってきそう
>>804 6について通ぶって長文書いた時に「6って◯◯で△△するだけで終わるゲームでしょww」って返されるのがデメリット
難易度神で宗教タイマンと宗教勝利除いて最短クリア目指すプレイする人は今回のバビロンで大幅にタイム縮んだろうね
課金要素でヒーローが毎月出るみたいになったらちょっとだけ萎える
>>808 特徴や向いてる勝利方法が違うんだから文明にそれを言うのは的外れというか
大して隣接狙えない文明でも創始して倫理って言ってる人の方が今だとそれに近くないか
日本のスマホゲーならヒーローガチャでレジェンドレアヒーローが当たる!!とか露骨な事してそう
バビロンで重要なのは文化力だな
占領した都市は劇場広場建てまくって文化あげるのがいいと思うわ
なんか当てこすられてるけど創始のコストを考えたときに隣接稼げない文明で労働倫理はどうかって話になるんであって、創始のコストがないに等しいなら隣接稼げなかろうが労働倫理使った方がいいよ 解禁早い工業区域なんだから
>>815 誤爆
生産と文化じゃない?
ひらめきを出すのに生産重要だし
>>813 機甲部隊でエンジョイしたいなら文化だけど
ガチなら維持費もあるしまず商業じゃね
>>791 転生チートものが1000タイトル以上繁茂してしまう業界だぜ(´・ω・`)
ここに来て戦艦が石炭なのが有り難いわ
群島で戦艦無双出来る
鉱山3徒弟→工房3工業→石炭2精製→油井プラスチックで特殊
弓3機械→弩2鋳造で槍銃射石
採石石工→防壁工学→用水路軍事→硝石鉱山ライフリング&武器庫火薬でマスケレンジャー
一番ヤバいのはこれが並行で進められるとこだと思う
バビロンって科学がどんどん進むから吸血鬼が活躍する暇あるのか?
バビロン古典にマスケットでヒッチャリとか弓兵駐留してる都市殴るの草なんだ
コンゴとインド滅ぼして宗教勝利に切り替えたけど
バビロンは非戦科学でも印刷や精製技術が近いから、普段と別のこと出来て楽しいわ
最序盤投石兵が蛮族倒せずウロウロしてる時期が一番危ないかな
バビロンすげー楽しい
AI君は使いこなせるかは知らん
壊れだけど楽しいか楽しくないかで言ったらめちゃめちゃ楽しい
チャリをマスケで蹂躙していく、ほんとなろうみたいな文明だな
バビロン買ったわ
書いてあることが凶悪すぎる
差分はちょっと強い斥候かな?
文句言ってる懐古厨は置いといて
バビロン文化版も来ないかな面白いわ
>>827 コストバカ高い先端ユニットの戦闘力コピーできるからそんだけで役立つよ
流石に修正来そうだし今楽しめるだけ楽しんどくかな
なんか5のビーカー溢れバグあたりに着想得てそう
本来なら次の作品を作っていたメンバーが、コロナで新規開発できなくなったから公式MOD作りで雇用作ってるのかもな
こんなお祭りみたいな開発はもう無いかもしれん
ガキだからこういうぶっ壊れはワクワクしてしまう
自分初手投石兵いいすか?
civ6はもうやるべき事はやり終えたから今は開発のお遊びモードに入ってるんだよ
毎月いろんな壊れが見れるので
馬肉経済とかパンテオンバグとかが懐かしくなる
>>834 近接歩兵扱いだから蛮族の戦士にも昇進積めば勝てるで
偵察ユニットじゃないから集落じゃ経験値は入らないが
>>836 まじか
緋の同盟やったことないから知らんかった
めっちゃええやん、
まだ3つ新文明の予定があるんだぞ
これくらいで腰抜かしてる場合ではない
>>843 ハンマーが足りないからセーフ
なお工業地区のひらめきはクソ簡単な模様
でもひらめきで科学力100%獲得だからこそ強いんであって
ナーフで科学力90%獲得とかになったら残念過ぎるぞ
ひらめき100%はやりすぎかと思ったけど使うとめっちゃ楽しいから
ナーフは勘弁してほしいな
インフレ文明出すなら難易度も神の上が欲しいな
インフレバトルしたい
まぁ追加パックなんだからこれくらい尖った文明のほうがゲームとしては面白いだろ
単純に出力増やしてる文明はナニだけどマヤやバビロンみたいな
動き方から変わるのは壊れてても楽しい文明
コスプレでも良いからバニラからrafの文明には第2指導者希望
赤テディと青テディは良く役割分担出来てると思う
鉄器よりも先に機械がブーストできるから古典時代より先に中世時代を迎えたわ
アユタヤは翻訳抜けてるけど、遺産コストから割合文化かな?
追加都市国家出てきた人の所感も聞かせてほしい
>>738 PS版1,2
PC版3,4,5,6
SMAC/X
Call to power 1,2
コロナイゼーション
>>793 日本語訳が素晴らしいよな
今やっても普通に楽しい
いっそのこと拡張のラスト(≠NFP)は
全文明が何らかの意味でぶっ壊れ性能持てば、とか
>>861 複数の文明能力を持ったオリジナル文明やな
弱体化よりも弱い方を強化でバランスとったほうが快適性が上がる
弱体化よりも弱い方を強化でバランスとったほうが快適性が上がる
>>862 滅した文明の指導者能力を使えるとかいいな
バビロンがいると蛮族の近代化が早い、というかハイランドだと蛮族ラッシュが痛い
Civ5までは「硬派なターン制戦略ゲーム」を目指してたが、Civ6から「文明育成箱庭ゲーム」に路線転換し、
NFPからは「歴史上の指導者で世界制覇俺TUEEEEするポップな文明バトルゲーム」に変わった気がする
硬派厨の伝統的Civファンは不満だろうが、その方が売れるだろうから商業的には正解だろう
Civ7からはNFPをさらに極端したようなぶっ壊れ文明が最初から登場すると予想
バビロン+英雄で太古から卑弥呼が弩兵を指揮するイカれた戦闘力の文明になっててほんと草
硬派厨オススメの硬派な4x教えてくれ
日本語なくて構わんから近年のやつでたのむ
バビロニアは区域を建てたときにオマケで最初の建築物が貰えるのも何気にすごい
あとヘラクレスの区域即完成スキルは用水路には使えないみたい?自分だけかな?
蛮族も巨大戦闘ロボットを駆り出して最終戦争になったんだろう
大帝国が滅びる時なんて概ね内ゲバからの外患誘因コンボやで
シュメールは後期バビロニア帝国とも呼ばれてるような
>>875 主力が宇宙移民した残りカスしかいなかったんじゃね?
>>873 来年だけどsega傘下のamplitudeがhumankindっての出すぞ
Civライクな感じで区画パズルもあるこれ以上はスレチ感あるから調べてみるといい
northgardが面白そうだからやってみようかなとは思ってる ジャンルとしてはRTSだけど
今は米作りしてるわ
バビロンは古典で科学勝利しちゃったからちたまには誰も残らなかったんだ
>>875 バビロンは弓3体作る前に他の奴らにラッシュかけられたんやろ
太古&古典の遺産なんて奴隷商人に任せておけばいいよね
バビロンさまは中世ぐらいで紫禁城建てる(´・ω・`)
バビロン実際にやってみると技術先行するのはいいんだが普通と違って流れや準備も無しに進むから逆に難しいな
弓もっと出して防衛したいのに弩兵に生産変わってるから何十ターンもかかるとか
略奪してゴールド稼がないなら傭兵取ってからになりがちだしなぁAG
他の文明じゃあんまやらない投石兵ラッシュも視野に入るのがなんとも
弓兵3体で問答無用に機械だし
英雄の戦闘力はその時代のユニット兵種に依存かな
産業まで進めてると760〜70だわ
弩兵2体UGするくらいの金は貯まるけどUGしたら槍兵陳腐化するから
こっちも事前に1体は作っておきたい
バビロンやると蛮族強すぎるわ
なんやねんこいつらバビロン以外の文明はもうどうしようもないだろ
>>888 事前にどの順番で何を生産するかある程度決めておかないと解除が遅れる技術がでてきそうだよな
ツリーがシャッフルされてるとかなりめんどくさい
英雄の都市ワープってクラス設定じゃなくて個別設定なんか…
労働者を都市ワープ可とか気軽にいじれるな
技術が進みすぎるから何もかもが雑なプレイになっていく
バビロン楽しいがこれに慣れると他の文明がタルく思えるからもう使うのやめとこ
いつの頃からか無印初期に戻ったような蛮族が出るね
戦士が少し離れたら都市の反対側に集落できたと同時に領土の隣のマスに斥候湧くとかなかった気がする
バビロンインチキすぎて笑うわ
緋の同盟だとはるか未来の強さの歩兵や戦車と同じ戦闘力に吸血鬼がなるから
略奪で回復もできるし吸血鬼だけで国滅ぼせるホラー映画になるな
>>893 aiバビロンは僻地に生まれたら蛮族に消されそうだな
総督配置できないはロードしたら治ったけど、落とした都市ごとにやらなあかんからめんどい。しかも、ロードするとき初めの一回はエラーするし。ちなみにスイッチです。
バビロンの影に隠れてるけど英雄も地味に強いね
ヒッポリュテの再行動とか便利
他ユニットを二回行動させつつ自分も攻撃して回復もできるから戦闘がぐっと楽になる
>>895 バビロン群島で造船前に地図製作覚えて開拓者出しそびれたわ
ガレー2隻作る前に2港建設(キャラベル獲得)してしまったからもうユーリカできない
英雄も面白いね
戦争だけじゃなくて内政に使えるやつもいる
バーサーカーでは無くButler向きだったか、ハーキュリーズは
アナンシなんかは邪魔な高級資源を除去するのに使えるかも
バビロン領内の資源にかなり左右されるな
特に石油が生命線
「石油出ないから科学勝利に切り替えるか」みたいな事が出来ない
どうせまた対策されるまでの命なんだろう
楽しめるのは今しかない
先の世代のユニットがいるなら資源ごと都市を奪えばええやろ
科学ツリーや文化ツリーのシャッフルって対人ならランダム要素あって面白いのかもしれないけど
CPU相手なら自分がストレス貯まるだけな気がする
市場と灯台が無償で1個付いてくるから即交易路が増やせるのも鬼だった
次あたりハンマー出力低い代わりに区域建造物自動で立つ文明来そう
英雄の仕様的にプロジェクトの出力が増える英雄大好き文明とかもできそうだな
バビロンってもしかしてキャンパスそんなに作んなくていいのか
それでコンピューターまで閃きで取って文化に振っていったほうがよさそう
内政プレイなら
昔やってた格ゲーがほぼ全キャラぶっ壊れ性能になってバランス崩壊クソゲー言われながらも
なんだかんだ楽しいからみんなやってたの思い出した
古典時代あたりにシンドバット先生を招聘できたらすげぇ楽だわ
他文明が200G前後所持とかなのに、その10倍とかになる
シンプルな文明はシンプルでいいけどぶっ飛び文明も欲しい。
だから中国の遺産増強全遺産で使えるようにアッパーして
そういえばDLCもまだ出てないって頃にペドロに全文明のUA持たせたMODとかあったよな
>>921 キャンパスは2つひらめきの為に必要
それ以上はいらない
先の技術を取れる上にそのまま次の技術を研究できるぞ
バビロンって強いんだけど結局ゴールが不明瞭なんだよな
科学勝利はきついし、制覇しかないのか
文化偏重するついでに文化勝利するか
宗教勝利は意外と行けそうだけどキャンパスが遅れるのが問題
こういうシンプルな文面が出てくるのは嬉しいな
civ6になってからこじんまりとした文明が多かったから
>>933 外交があるじゃん
なんか縛りとか好みの問題なら知らん
>>931 古典でレンジャー部隊作れるからシモ・ヘイヘごっこできるぞ、ヒャッハー赤軍は消毒だ!
多分バビロンは制覇勝利のついでに勝ち筋に保険をつけやすい文明だと思う
科学は博打だけど原住民から技術もらえたり大科学者を多めに取れれば情報まではブーストは可能だし
新大技術者の丹下健三って東京都庁建てた人なんか
そんな有名になるほど観光スポットになってたとは知らなんだ
都庁とかフジテレビは結構後年の作品だけど、どっちかって言うと代々木体育館とか広島の平和記念公園とかで海外でも有名になってるよ
なんか面白い英雄いる?
今んとこ戦争向きのしか見つけてないから使いづらい
>>929 そのmodで新しい文明・指導者が追加される度に更新して全UA UU UB使えるようにしてるけど、
バビロン追加すると科学系の特性が死ぬからうーん…ってなる
>>938 大阪万博のプロデューサーだからじゃない?
こないだドキュメントで見たわ
岡本太郎が太陽の塔を屋根ぶち破って建てるって言い出して苦労した人
区域コストは「時代と研究が進むと増える」というざっくりした知識しかないんだけど
バビロンみたく飛ばして先の時代に行った場合はコストが増えない感じ?
>>940 上の方にもだれか書いてるけどヘラクレスが労働倫理聖地一瞬で建ててくれて助かったわ
英雄は歴史ゲーっぽくていいな
総督とか秘密結社とかよくわからんかったし
自然遺産効果タイル狙ってやれば高出力立地自作できそうだな
でも英雄なんかいなくても勝てるよね、って思っちゃう俺は
>>867の言う通り古いんだろうな
昔の面白さは別ゲーに移してこれはこれで楽しむか
個性的な文明やヒーローのストラテジーは他にもあるし歴史を題材としたゲームだからあえて避けてたんじゃない
MODとかはあったけど今回も本編ではないし
>>951 おつおつ
>>943 フジテレビとかも作ってて昭和の建築家の代表格だと思う
東京でネタにされる建築大体この人レベル
>>949 civ4のfth2思い出した。あれも英雄は壊れのバーゲンセールだったな
文明固有と宗教固有の英雄がいたっけな
世界が滅びびようとしている時に作れるミスリルゴーレムとかいたっけ
NFP面白い?
GSのままだからそろそろ上げようかなって思ってるんだけど
シヴィロペディアで日本語検索するとまれによくフリーズするの何とかならないかなぁ
>>960 個人的にすげーいい拡張だと思うわ
ちょいファンタジー路線っていう感じでね
AIのバビロンもやべえなw
古典時代にレンジャーいるじゃねえか
科学もトップ独走しとる
太古にあったはずなのにもうルネサンスになってたな
こういうの気持ち悪いからAIでは登場しないようにする
>>946 秘密結社も英雄同様ちゃんと元ネタあるでよ
虚無と緋は元ネタから創作だが
バビロンいる時点で時代の切り替えが最短確定になるので
時代スコア稼ぎほんと計算しないとアカンんような気がする
自然遺産みたいに登場しない文明選択できるようにしてほしいな
バビロン敵にいると厄介すぎる
略奪ナーフ前の仕様だったら特殊部隊で荒らし回って絶頂してた
古典でレンジャーとかレンジャーさんの方も困惑しそう
バビロン道路もすぐUGしていくからペルシャも涙目だわ
あと鉱山略奪で金を賄うのがエグい、初めて略奪しまくった
同時に二体以上の英雄召喚できないし、チャージ切れても帰ってくれないのか
うっかり寿命の長い孫悟空とか召喚しちゃったらあれだな
用水路急いで硝石とってレンジャーアプグレしながら、工業工房立てて工場発電所立てて、油田探して立てて特殊部隊降臨って意外と忙しいな
適当にやっても強いけど、最適解がまだよく分からん
英雄はユニット削除でも遺物のこしてくれるから、
いらなくなったら削除すればいいよ
個人的にはまず槍兵1体確保して弩兵2体から槍銃兵だな
刺突取れば古典は1体でもひっくり返せるからその間に他のひらめきを進めやすい
なんかアプデから蛮族さらに強化されてないか
アホみたいに湧きまくるんだが
アルミニウムのひらめきって国立公園か
バビロンプレイするまで意識から消却されてたわ
いい時期だったのか悪い時期だったのか5から6に来た翌日に今回のアプデが来て
標準ルールでやっと慣れてきたところだったのに大困惑中
GSとNFPをちょこっと触ってみたけど別ゲー感すごくてなんだコレになってる
卑弥呼の召喚信仰力:850
卑弥呼の魅了:宗主国相手なら信仰力+100。8回使用可
ん…んん???
>>978 序盤中盤はともかく後半は殆ど意識しないからなぁ
ある意味勉強になるわ
アナシンのおかげでクペでもボーナス資源を消せて便利
体感スムーズに行ってもレンジャー揃えるまで待つと敵の弩兵も出始めるので戦争するならもう少し待って特殊部隊だな
槍銃主軸は今度試してみるか
戦車3個作ったらすぐ機甲部隊解禁されるの面白すぎる
バビロンで弩と槍銃で3文明食って暇になったから久しぶりにスーパーペトラシティ作って遊ぼうと思ったら
ペトラ予定都市にコーサー蛮族が6体来襲してそのまま3都市灰になった
頭数揃えなくてもやりたい放題出来るから後詰めや防備ザルになる
アナシン強くね?
科学60文化75を太古〜古典で6回使えるのはでかい
特殊部隊ラッシュしてみたけど
都市自分で落とせないのめんどくさい
沿岸都市2つ出して港→造船所→装甲艦→大砲と進むのはロスが大きくなるだろうか
特殊部隊じゃどうもラッシュする気にならん
蛮族拠点ウォッチングしてたら3T連続で蛮族湧いたりもしたから頻度上がってるんかね
あと数体がまとまって都市攻撃してくることが増えた
蛮族湧きMOD入れてスタートしたらはじかれたから、蛮族回りで何か変更あったかも。
マップ全体の総数に満たなくて、視界の取ってない土地があれば
拠点はつど補充されるから、3T連続ってだけなら特に変わりない
ギルガメシュで英雄モードプレイ
あまり考えずに孫悟空取ったら移動爆速で蛮族刈りに便利すぎた
いつも性は勝利のムービー見て思うけどなんで鎧着た兵士が刀でやられてんだ
英雄連打すればよくねっておもったら結構縛りあんな
生産力ある都市か信仰増やさんといかん
-curl
lud20241206224856caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1605086703/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Civilization6 (Civ6) Vol.118 YouTube動画>1本 ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・Civilization6 (Civ6) Vol.108
・Civilization6 (Civ6) Vol.138
・Civilization6 (Civ6) Vol.128
・Civilization6 (Civ6) Vol.148
・Civilization6 (Civ6) Vol.11
・Civilization6 (Civ6) Vol.16
・Civilization6 (Civ6) Vol.104
・Civilization6 (Civ6) Vol.105
・Civilization6 (Civ6) Vol.112
・Civilization6 (Civ6) Vol.10
・Civilization6 (Civ6) Vol.114
・Civilization6 (Civ6) Vol.102
・Civilization6 (Civ6) Vol.101
・Civilization6 (Civ6) Vol.156
・Civilization6 (Civ6) Vol.13 (c)2ch.net
・Civilization6 (Civ6) Vol.135
・Civilization6 (Civ6) Vol.134
・Civilization6 (Civ6) Vol.131
・Civilization6 (Civ6) Vol.103
・Civilization6 (Civ6) Vol.123
・Civilization6 (Civ6) Vol.109
・Civilization6 (Civ6) Vol.150
・Civilization6 (Civ6) Vol.146
・Civilization6 (Civ6) Vol.106
・Civilization6 (Civ6) Vol.127
・Civilization6 (Civ6) Vol.107
・Civilization6 (Civ6) Vol.140
・Civilization6 (Civ6) Vol.126
・Civilization6 (Civ6) Vol.141
・Civilization6 (Civ6) Vol.119
・Civilization6 (Civ6) Vol.19
・Civilization6 (Civ6) Vol.125
・Civilization6 (Civ6) Vol.147
・Civilization6 (Civ6) Vol.121
・Civilization6 (Civ6) Vol.124
・Civilization6 (Civ6) Vol.100
・Civilization6 (Civ6) Vol.132
・Civilization6 (Civ6) Vol.115
・Civilization6 (Civ6) Vol.103
・Civilization6 (Civ6) Vol.111
・Civilization6 (Civ6) Vol.133
・Civilization6 (Civ6) Vol.137
・Civilization6 (Civ6) Vol.120
・Civilization6 (Civ6) Vol.110
・Civilization6 (Civ6) Vol.130
・Civilization6 (Civ6) Vol.151
・Civilization6 (Civ6) Vol.113
・Civilization6 (Civ6) Vol.129
・Civilization6 (Civ6) Vol.139
・Civilization6 (Civ6) Vol.116
・Civilization6 (Civ6) Vol.142
・Civilization6 (Civ6) Vol.121
・Civilization6 (Civ6) Vol.117
・Civilization6 (Civ6) Vol.103(ワッチョイなし)
・Civilization6 (Civ6) Vol.12 [無断転載禁止]
・Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.13
・Civilization6 (CIV6) 質問スレッド Vol.1
・Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.12
・Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.10
・Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.11
・Civilization6 (Civ6) Vol.38 [無断転載禁止]
・Civilization6 (Civ6) Vol.53
・Civilization6 (Civ6) Vol.2
・Civilization6 (Civ6) Vol.3
・Civilization6 (Civ6) Vol.82
14:34:09 up 31 days, 58 min, 0 users, load average: 8.65, 8.88, 9.33
in 4.4275920391083 sec
@4.4275920391083@0b7 on 011204
|