前スレ1000サンクス
壊れたとしても新しいセーブデータ作れば済む話だ(脳死)
新スレ乙だ、工場長
そして君は用済みだ
次なる工場長がきっと上手くこなしてくれるだろう
前スレ1000だけど、動画見れば冗談だってわかるよね
冒頭10秒で否定してる
セーブエディターで倉庫以外全部消して解体の手間を省くんだよ
セーブデータが壊れた?!
やったね!!カイゼン出きるよ!!
Tier7の生産ラインが壊れるって事はヒートシンクとか無線制御装置とかターボモーター辺りのレシピが変わるって話なのか
それとも原子力関係のアイテムのレシピなのか気になるな
原子力は今回のアプデの目玉みたいな感じするから大きく変わりそうだね
ティア8開放の割に目新しいもの出てないし
まだなんか隠してそうな気もする
Experimentalが先だから、正式導入までの間に準備しておけばいいかな
バイオマス以外の発電機が常時フル稼働みたいな話があるけど
そうするとバイオマス発電もパワーストレージっぽい使い方できないかな
>>17
液体に転換して使用すれば出来る。まあ素材取得結構大変だけど。 >>18
今の地熱とその他発電を併用したときのようにフル稼働の方を優先して使われるのなら
バイオマス個体燃料発電を大量につないでおくとその他の発電で足りている場合は使われずに
オーバーしたときだけ適度に使われる予備電源のようになるのかなという感じです 植え付け機と刈り取り機と水まき機と土壌改良機と燃料発酵漕がないと100%生産にならないたのしい農業だったらいいなぁ。
ノジャロリワカラセ農業ACTのように栄養素が複数あると良し。
オープンワールド型1人称農場建設ゲーム
Satisfarming発売
いやゲームに追加してくれよw
DLC扱いでいいから。金なら本体価格より高くても払うから是非
>>19
優先順位は付けられないからある程度までしか出来ないけど、液体化して大量のタンクに蓄えておいて、燃料式発電機で発電
にしておけばいざって時にはタンクから燃料消費して発電してくれるから、一瞬針のようにピーク電力消費が上がったとしてもカバーはしてくれる。
まあ通常の石油燃料にタンクと予備の発電機付けても同じ事なんだけど。 自動化の観点から見るとどうやっても原油に軍配が上がるなぁ。
液体バイオ燃料わざわざ用意したなら利点だしてほしいよね。
火炎放射器出すとか、チェーンソーの効率が上がるとか。
車両接触で轢き潰した草木を回収する車両用アタッチメントがあれば
しつこく生えてくる僻地の樹木を走り回って伐採しては
ステーションに下ろし、それをバイオ燃料に変換する自動化ラインが作れるのでは
それは既にプランとして検討されててその上で1.0まで農業の実装をする予定はないというのが公式見解 他の後発の似たようなクラゲやるとサティスがすごく簡単に感じる
そんな事言われても、『まだアーリーアクセス』ですしおすし
アプデまで別ゲーやろうと思って色々やってみたけど、純粋な工場自動化ゲーってわりと少ないんだな
どっちかというとタワーディフェンス系だったり限られた資源でクリアなりスコアを目指すものだったりが多いね
RTSみたいなもんだしな
詰みがあるようなゲームの方が楽しいんだけどね
競争させたりケツ蹴り上げてくる要素が多い中、
作業のみを抽出して、盆栽を育てるようなゲーム性というのは割と珍しい
ゲーム内容ってより
悪いけどデザインしてる人が壊滅的に才能無い
武骨でもなく・・・カッコよくもなく・・・雑?
そんなにSFに触れてない人の想像みたいな
はぁ…そうですね、で済むような感想書き込みに過剰反応しないでね
こいつ煽ってる!っていう煽りになるから
あとデザインで言えばカラーつけるだけで印象が全然変わるね
製造物に合わせたらパッと見やすいしなによりカラフル
最初こそなんであんな危険色してるんだろうか…
そんな盆栽のように育ててカラフルになった工場を眺めた時の気分は格別
煽りとかじゃなく、冷静に見てダサいと・・・
ゲームが面白いからついやっちゃうけど
デザインが良かったらゲーム史に名を残すゲームになっただろうにな
日本人の感覚で見すぎじゃね?APEXのスキンとかクソダサいぞ。
電車とか組み立て機とかメカメカしくてオートメーションでカッコいいけどな。これ以上デザインも機能もSFな工場はない
デフォルトカラーを白にしたら一気にSF感出たのでおすすめの色だわ
ただ、何故かパイプの色がオレンのままなんだよね
手作業で塗らなきゃ駄目なのかな
ファクトリオを3D化して立体的に工場を組み立てられる事ができるゲームとしてはかなり成功してるゲームだと思うけどな
個人的に電車のデザインが一番好き
強いて言えばファクトリオと違って各施設のサイズがまちまちだからキレイに並べられないのがストレスなとこ
衝突しない電車には物足りなさを感じざるを得ないが
いつの間にかその仕様に甘えて気付けば単線レール網
タイトルの通り工場建てて見学してニヤニヤ自己満足に浸るゲームだと思ってるわ
あとこのゲーム地味に音が良い。ヘッドホンでやってると特に電車の重低音かっこいい。
そういや、確か敵対MOBについても修正話が出てなかったか?
具体的な話じゃなく
斜め上で工場の設備をパチっていっちゃうMOB実装
目を離したすきに軌道エレベーターがない!
個人的にはSatisfactoryのデザインは好みではないけど及第ってかんじ
色は結構変えてる
見た目のためというより工場内でエリアと方向をすぐ見分けるためだけど
グリニッジ標準時13時。
日本標準時間22時かぁ。
まだエクスペリメンタルだし気長に待とうかね。
>>53
私の感覚だと普通にカッコいいけど。
電車のモーターの所とかブレーキが開いたり開いてないときでも個別に風を受けて振動するところとかすごく好き 今日だと思ってワクワクしてたら日本時間だと明日だった
塩信はこったげの奴らがアイドル部と同じ誕生日にしてきたことについてはどう思ってるんだろうな
>>65
誤爆したついでに、サティスファクトリーやろうぜ! ライブ開始が日本時間22時、Update4は16日午前2時か
ライブで4時間のカウントダウン中だけど、このまま4時間続けるんだろうか
Up4でTier8解禁とともにTier9が追加されるのかどうか
今日10時って予告の予告をする時間だったのか
でもあと2時間半だな
照明、ドローン、ホバー
ムービー見て興奮通り越して驚愕
Update 4: Patch Notes Treasure Hunt! [CC] - YouTube
照明重くなるから実装しないって言ってたのに・・・
頑張った証拠か
・ティア8は納品せずとも軌道エレベーターから密封発射でアップグレードできる
納品に求められるものがのが8必須の為納品できない
・街灯は入出力ともに一系統のみ可能、明るさ・色調整可能で夜のみ点灯も可能
専門の設備によりライトの遠隔操作もできそう
交換はショップから
このゲームって1〜9キーのショーカットの追加変更はできないんですか?
>>83
登録したい建設メニューにカーソル合わせて数字キー
Alt押しながらホイールころころすればテーブルが1〜10まで切り替えられる EA版で遊んでるけど、EXに移行するか迷うな…
EAに実装されるのはまだ先だよね?
ちょっとやってみたが
・アルミのスクラップがコークスから石炭必要に
・原発のウランセルの製造機とレシピピ変更
急いで組み換えが必要なのはこの辺なのかな
原発に頼ってる人は核燃料棒ためといたほうがいいね
そういや公式サーバーの話はどうなったんだ?#4より優先してやるみたいな話なかったっけ?
うわー思った以上に大きなアプデで喜ばしい
照明は実装しないとか聞いてたからめっちゃ嬉しい
ジップラインも面白そうだけどハイパーキューブできるまでの移動手段って感じかな?
ホバーはジェットパックと違って建築用かな
楽しみだぁ
アルミスクラップのレシピを代替レシピ(石油コークス使用)に変えると前と同じ施設で動くようになったけど各工程の入出力数が変わってるから効率良くやるには建て替え必要だね
後EA=>EXでグラ周り変わってるかも
アプデ後ってアプデ前のデータからやったらどうなるん?新しい資源とか出るのかな?試した人いたら教えて下さい
まだ動画見てないけどエンドコンテンツの方はどうなってる?原子炉使うほどの装置ある?
原子力関連に追加要素来てるし、動画見た感じだと電力運用がけっこう大事そうには見える
なかなか面白そうだなあ
色々スタック数増えてるアイテムあるね。コンクリ500スタックが特に嬉しい
何かのタイミングで画質設定が戻されてすげえカクつく
スライディングダッシュが削除されとるんか?
便利だったんだけど。
マジで楽しみ。今日ほど早く家に帰りたいと思ったことはないレベル
最後の量子加速器?はなんなんだろうか
早くドローンやらホバリングやらやってみたい…!
ドローンを動かすためのエネルギーはどうやらバッテリーで、バッテリー量産のレシピが思いっきり変更されている
というか新しい施設が必要になっている・・・ 構築が大変だ♪
ところで液体動きが変わった? 火力発電の水供給が悪くなってパイプをmk2に変更するとか、いろいろ再調整する羽目になった
消費maxで発電するようになったから
水いっぱい使うようになっただけでは
>>101
液体は元々なんかよくわからん
発電効率に変更あったからそのせいでおかしくなった可能性大
>>94
廃棄物でるから今までやってなかったけど原子力は必須レベルになるかもね 蓄電量が減ってきたらアラート出してくれるとかあれば停電になる前に気づけるんだけどなぁ
軌道エレベーターに何も納入してないのに発射できてワロタ
天体物理学と核物理学では、核パスタは中性子星の地殻内に存在すると仮定されている理論的な種類の縮退物質です。
それが実際に存在する場合、核のパスタは宇宙で最も強い材料です。
>>109
いや普通に日本語なんだと思うぞ。つうのも「核パスタ」ってのがあるんだよ。実際に理論上予測されている縮退物質で、中性子星のコアに存在するらしい。
もし取り出せて使えるのなら、宇宙一堅い物質。 MODを下さい♪wow wow
MODを下さい♪ uh
加速器でそれが作れるなら星や太陽の1つや2つも作れそうだな。なるほど。SFしてきた
給食の核パスタが原因か
教祖含むスパモン教7人の歯が欠ける - 【Massage2(ab)b】
核パスタすら粉々に砕いてクーポン化するAwesomeシンクつよい
採掘3が簡単に作れると出かける理由がなくなるからあえて奥に置いてるのかな
ドローンも少数生産物の搬送向けだし分化を促進してる感じっぽい
EXから本番環境に入るのって
今までの例だとどれぐらい期間開くんだっけ
>>118
分化促進したいなら、せめてトラクターの衝突を列車並みに素通り出来るようにしてくれといいたい。あれのせいでトラクターくっそ使いづらいのよ。
衝突解消したい場合、ステーションを個別に全部用意して路線重ならないように引かないといけない。メチャクチャ手間かかる。
短距離簡易大量輸送手段ってのが少ないんだよ。だからコンベアで全部引こうになっちゃう。 車両系は低コストで道路引けてその上ならコリジョンが消滅する、
みたいな簡易版列車みたいにならないと安定運用はきつすぎる 樹木復活バグで引っかかることもあるし
核廃棄物はアプデで処理できるようになると思ってたけど動画見た感じ開発側は処理できないことにこだわりがあるっぽいな
もう核発電使っちゃうか
最悪コンテナ50個に積めた後にまとめて解体すればチェスト1個分に圧縮できるし
核パスタってなんだと調べたら中性子星のコアのことか
物質がすごい重力で潰れたからスゲエ硬いぜってそりゃそうだけど違う物質扱いでいいの?って感じだ
今回のアップデートで気になる不具合とかある?
前のエンジン更新でグラが重くなったからEXから一旦退避してるんだ…
問題なさそうならEX戻ろうかなと
なぜ今日に限ってマウスのスクロールボタンが壊れるのか……!
核パスタって実際にある物?(架空?)なんだったのか
オレの工場をパスタと呼んだのかと思ってぶちギレる所だったわ
EX版で使えるMODってむしろあるの?
SMART!だけ使えればそれでいいんだけど無理かなあ
>>127
言ってしまえば遠い宇宙のことなんて全部予測で妄想さ
合ってるか確かめる事なんて出来ないんだから ドローン乗ったりできる?
車みたくノード置いてそのルートを飛ばす感じなの?
それとも当たり判定なしの地形無視してドローンパッド間をただ飛ぶだけとかじゃないよな
ドローンは乗れないみたい
上に乗っても曲がり角で吹き飛ばされると
石炭火力発電が水不足で止まるようになってる…
水の消費量増えてる?
アプデ4って早期版?やってる人だけかな?それとももう誰でもできるようになってる?
EX版のみ。アーリーのデータも読み込めるからEX版インストールして読み込めばいい。
気合入れてやりだしたけど、やっぱ酔うわ
しかし開発の難易度的にはぶっちぎりで照明が難しかったんじゃなかろうか
レシピかわってあちこち工場止まってるの困ったな
steam組だから経験してないけど
液体が液体になったときはもっとやばかったんだろうけど
>>144
遠っ!
それだけ修正が入ることを想定しているってわけか 窒素ガスの使い道を本家wikiで調べてたら
窒素ガス+水+鉄板(?!)をミキサーで攪拌して硝酸作ってた
ハーバーボッシュ法とかオスワルト法とかどこへ・・・・
そもそも鉄板の利用用途は・・・・?
みらいのかがくってすげー・・・・
>>137
プルトニウムにすればダメージ受けなくなったりクーポンに変換出来るんです? 質問いいですか?
アプデ4がきたと聞いてアーリー版のデータでEX版始めたんだけどグラの設定が
全部ウルトラになっててfpsも無制限になってるんですけど、設定で品質下げても
60固定にしても反映されないのはなぜでしょうか... グラボ焼き切れて逝きそうです。。
今のところまあまあバグは多いな
2時間ぐらいプレイしただけなんだけどよく遭遇する
EA版のセーブデータでやってるせいかもしれんけど結構な数のレシピの変更と謎バグで工場の再稼働に時間食ってるわ
電車も何故か停まる、荷降ろししないし
ただほんとに量子加速器とか楽しみ早く解放したい…!
とりあえず溜めてたやつでティア解放してるけどまだ窒素ガスまで行けてないや早く休日にならないかな
>>150
その辺って再立ち上げ必要じゃ無かったっけ?いやUodate4はまだやってないんだけど以前のバージョンならそんな感じだったけど。 >>150
仕様かわからないけどfps固定にすると他の設定がULTRAになるみたいだよ
だから固定しなければULTRA以外を選べる アプデ4と聞いて来ました
マルチで電車乗れないバグってもう治りましたかね?
>>150
コンソールウィンドウでFPS上限を設定することも一応可能のようだが、期待通りの結果になるかは不明 >>150
GameUserSettings.iniの
mFPSCap=120直書きでいける 新要素楽しみたいけど土台一斉に敷くのとエグゾスーツ無いと、面倒くささが勝ってしまう……
思った以上に新要素多くてとってもワクワクしている
電灯で重くなったら、新世界に移住しなければいかんかもしれないけど
あれだ
スパゲティのど真ん中にあるコークスを石炭に変えるのめんどすぎる
ドローンがどのくらいの輸送効率か気になる所ではある
でも電車を街灯でライトアップして、満足して使わないかもしれないw
>>133
操縦席どころか上に乗ることも難しいか… たぶんEXに切り替えたタイミングで蜘蛛恐怖症モードのチェックが外れてて赤い竹林の蜘蛛の密集地に落ちて精神的に死んだ
助けてください
核パスタを作ろうとしたらストレンジ物質が出来てしまいました
実際は蜘蛛恐怖症モードと猫恐怖症モードを切り替えてるだけっていう
最初は蜘蛛恐怖症モードも猫恐怖症モードも怖かったけど猫の方はまだ慣れた
モーションわからないから倒したかどうかも分かりにくかったりラージとか毒吐くのも見た目で判らなかったりデメリットも多いけど
蜘蛛は環境音でカサカサってのでもビクってしてしまう
集合恐怖を煽りまくりな造型とか
キモい動きの蜘蛛とか
製作者とは友達にはなれないな
本実装されるまでMOD有りで新規で始めるとしよう
HDDはできれば動いて集めたいんだけど便利MODなにかあるかな?
MAPに表示とか
Crash Site Beaconsとかですかね
使ったことないから違うかもしれないけど
そういやガスが新資源として出たけど既存の毒ガスとはまた違うんだな
>>181
求めてるのはこれだったんだけど使い方がわからん… アルミナでシリカが出ないレシピとか
水を容器に詰めなくても希釈できるレシピとかあるな
光源が変わって、以前よりしっかり光るようになったと思うんですけど、
この眩しさってどこかで調整できますか?
ガンマ値下げるくらいしかないんじゃないかなあ
確かに眩しすぎて仮置きの分岐機の矢印が見えない
>>189
使えてはいるけど、基本的にmodとかってアプデがある度に使えなくなる物だからやめといた方がいい
それか逆に使ってみて是非mod制作者と開発にメール送ってあげて >>188
要望送って様子見ですかね
ガンマ値変更だと全体が暗くなっちゃうけど、しょうがないですね
ありがとうございます >>190
はえーありがとう
SMLがファイルが見つからねーって言ってるからちょっと格闘してくるわ exは使えないからeaで遊べってmodコミュニティのdiscoでモデレーターが言ってた
あと開発者は私生活があるから急かすなって
>>193
ホンマかアンインスコしても駄目やったから大人しくEAに戻るわ 4/16にEAにupdate4が来た時、EXからEAにセーブデータを戻せるんだっけ?
軌道エレベーター納品えぐくてライン作ってないけど
もうアンロックした人います?
従来の充填機*2+精錬施設で燃料を作ると10+10+30で50MWの60/m
混合機は75MWで100/m
しかし原発を作れば良いと考えるなら作り直す必要もないか
FICSITに転職したい
現実の労働は1mmも楽しくない
あの星へ送ってくれ
予言しておく
オレは確実に土日を溶かすであろう
そういえば原子力って結局どうなったのか全然把握できてないんだけどレシピが変わって廃棄物が完全に出なくなったの?でもYouTubeの映像だとなんか出てきてるし詰まるまでの猶予が延びたってだけ?
久しぶりにこのゲーム立ち上げたけど火花の感じ、煙の感じ、重厚な音は相変わらずいいな
原生生物と戦うのと落下の危険性があるのと長距離移動以外はどこの企業よりマシだろうしね。原生生物と落下が致命的にヤバいわけだが
ここに就職すれば睡眠時間ゼロでも大丈夫な体になれるよ!
マルチでハードディスク拾えなくなってるのどゆうこと?
懐にしまい込んでログアウトする人でもいんの?
原生動物に殺されても高所から転落しても数秒後には自動的に再起動するから大丈夫
だけど一生一人だしヘルメットも脱げないのは俺的には無理だ。
Smart, Exo suits, Crash site, この他にオヌヌメMODある?
satisfactory面白いし好きだけど
マップが自動生成ならvalheim並に人気出たと思うわ
flymodは入れないほうが良かったかな
便利さがバランス崩壊レベルだし
石炭発電機に通してるパイプに水が通ってなかったり
通ったと思ったら流量が安定しなかったりで電源落ちたりするんだけど
原因わかりますか?
>>214
ポンプ1台しか繋いでないから。1台120だからフルに300流すなら3台要る 脳死でポンプを今の倍付けるんだ
それでも水止まるならパイプ引き直してみ、たまにグラフィックは繋がってても何故か流れないことあるから
ポンプで汲んだ水を列車で思いっきり高いところまであげて落とせ。パイプラインポンプとか面倒なこと考えなくて良くなる
石炭は水の消費が45だからその頃のパイプだと1本あたり揚水機3基(300)発電機6基(270)程度が限界という点もあるぞ
石炭発電8台で水ポンプ3台、パイプはmk2
これでぴったり動くはず
間にタンク挟むとまた余計に変な挙動するから初めはシンプルに繋いでおけよ
久々に再開したんだけどゲーム終了後に必ずUE4のクラッシュレポート出るようになったな
再インストールしても変わらず
少なければ足す
詰まったら捨てる
計算なんか必要ねえんだよ
蓄電機容量の100MWhって深く考えずに1000MW設備を6分動かせると思っていいんだろうか
携帯用採掘機の代替レシピ 必要素材増えて生産速度も落ちるんだけど何のためにあるんだろう
というかそもそも製造機でわざわざ作る物でもないし
>>226
自然に考えれば需要の分を保存されてる分全部吐き出すだろうな 石炭発電機8台揚水ポンプ3台をパイプMK1で稼働させたい時は石炭発電機のパイプを1ラインで繋いで両端と真ん中に揚水ポンプからのパイプを接続すると幸せになれる
くっそ遠いアルミの運搬をどうするか……
テレポーター使いたいがMODで解決すると負けた感がある
ちょい前に指摘されたけど、遠隔地の運搬設備作るのもっと楽しくなんねーかな
うーん 大体どれくらいでEAアプデくるのかな
色々レシピ変わるなら作り直したくないからEXでやりたいけど
MOD使えないからめんどくさい
>>231
とりあえずEXで初めて、EAにもUpdate4来たら同じセーブデータで乗り換えられるのでは ドローンって機体ごとじゃなくて駅ごとに行き先決めないと行けないのか….
一方通行限定だとバッテリーのことも考えると使いづらすぎるな
SMARTやエクゾスーツ等の便利系modを5つぐらい入れてみたらなんかゲームの起動そのものがやたら遅くなったんだけど
こんなもの?
なにも入れてない時は瞬間的に立ち上がってメニュー画面まで行ったのに…
234だが、プルトニウムも廃棄物だす
しかも再処理が無いような・・・・
EX版のスタック数が結構上がってるな。
コンクリートが100➡500になったり、ケーブルが100➡200になったりしてる。
使用前のプルトニウム燃料はシンクに流せそうだけどシンクに流すために燃料に加工というのもなんだかな
いろんな部品に液体窒素が入ってるから
過去イチ面倒なアプデになってるな
>>240
やってることは廃重油→コークス→シンクと大差ないけどな。加工が面倒なだけで。 アプデ前のデータで始めても
新資源って追加されてるんですかね
される
アプデするとアプデ前の配置した施設の位置情報とかそのままに
調整された状態に移行するだけ
だから元々密着させてたのが調整でサイズ小さくなったりすると隙間空いたりする
ジップラインどこにあるのかと思ったらMAMのカテリウムツリーで開放だった
電柱にぶつかると止まるから、連続して乗り移るにはほぼジェットパック必須
高低差が激しい場所でも電線張っとけばサクサク移動できて超便利
乗り移りのしやすさを考慮してジグザグに張るといいかもしれない
ジップライン移動も考慮した電線張りが楽しくなりそう
高低差ある場所で使えるかと思ったけど勾配大きく電線引くと掴まれなくてだめじゃんってなったわ
最高ティアまで開放したらマスクとかジェットパック全部装備させてほしいわ
装備の切り替えが楽しいゲームとは違うし
わかるわ
放射能扱う工場作るの移動に制限かかるから面倒で仕方ない
>>247
下に土台でも敷いて嵩上げして捕まればおk
ガス田探すのにめっちゃ便利だったわジップライン >>245
ありがとん
頑張って発電機整備し直します >>250
すまん掴まれないって表現がよくなかったな
一瞬掴むけど即離すって何回もなったんだよな
下手くそなのが原因かもしれんが >>252
まだスナップおかしいのか電柱付近だと掴んで即離しを繰り返してバチバチなるよね
ジェットパックあればちょっと飛んで安定してつかめるけど、もうちょっと吸着範囲しっかりするのとアームの起動早くしてくれたら楽しそう >>252
あっ、そういう…
それは確かによくあった
あとアルミ関連の変更ていうから石油コークスと石炭のレシピのことかと思ったらバランスの変更もあったんだな
スクラップの効率が4倍ぐらいになってて草生える 最長距離で電柱配置してるとホバーの電池切れるのがうざい
ウランの輸送ってどうしてる?
できれば一か所にまとめてそこで核燃料まで加工とできれば原発まで行きたいけど、3か所のノードの位置が面倒な上に長くベルトコンベアー引くと汚染区域が広がって更に面倒…
ウランはコンベアで輸送したら意外とダメージエリアが小さい
気を付けるのはコンテナに貯めたりしないことぐらい
鉄道や車で輸送したりしようとすると、入り口出口にバッファーが必要になって、そこがかなりの距離ダメージエリアになる
コンベアベルトとか貯蔵庫なら鉛と水でガードしててもよさそうなもんだけどな
自分で運転できる航空機欲しいな
中盤過ぎると高低差激しくて車じゃ探索しづらいし
ハイパーチューブキャノンはバグみたいなもんだからこれに頼りっぱなしはちょっとな
このゲームのマップは高低差激しいから航空機来たらだいぶ楽になるだろうな
ゲームバランス崩壊まで行きそう
探索の理由がハードドライブしかないから時間かけてやる気が起きない
もっと何かあれば変わりそう
バッテリーのレシピ変更が辛い
集約型の工場にしてないから、ボーキサイトと硫酸が近い土地を探してる
分散型だとその拠点に足りない素材を他の拠点から調達するのに、いちいち山超えないといけなかったりするのが億劫
こういうところでドローンが使えれば輸送路整備しなくてもいいから楽できるんだけど、ドローン網整備できるのがTierの最終盤というのが噛み合ってない
Tier追加は確実にあるよ
まだ使い道が実装されてない素材もあるし、量子コンピュータとか墜落ポッドで要求されるのに作れないものがまだまだある
空中庭園を作らずに最後まで地上パスタで完結できた奴は神
update4は俺なら発狂するレベル
硫酸 硝酸 窒素の確保と安定供給だけでもボディブローのようにメンタルを削ってくるのに
これにウラン素材が流入して後の二次素材が通過するための活動安全区域を確保しないといかんってんだから
たまったもんじゃない
意地張って地上パスタやってるんだから、縛り入れながら泣き言なんてカッコ悪い
窒素ガス取ってくるために初めて鉄道引いたけど便利ですね
北の森スタート地点と二大湖近辺の小拠点でやりくりしてたので線路のルート決めづらくて後回しにしてたけどさっさと引いておけばよかった
ハイパーチューブにアイテム流せたら、マップ外に打ち出せるんだけどなぁ
>>272
廃重油ならコークス炭にして流せばおk
あとなんか廃棄したい流体ってあるっけ? >>274
水
循環させて再利用もしてるけど、供給過多で溢れてる 窒素がマジでめんどい。電車で運搬できないからその場で作るしかない
>>276
普通に機関車の貨物に乗せて運搬できるよ、駅は液体ね そりゃ最終的には供給減らせばいいんだけど、Tier上げたばっかりで拡張の真っ最中でもあるわけでしてお察しください
電力余りすぎてプラスチック製造できないんだが手軽な電力浪費方法てある?
まず供給より循環が優先されるように考えるべきであって、廃棄したいという発想が間違ってると思うよ
機械より更に高い位置にタンクを設置し、製造で生成された水を汲み上げる
タンクから機械へと繋ぎ、水源から汲み上げた水のパイプと合流
これで、どういう具合なのかは知らないけど、上にあるタンクからの給水が優先されて、経験上では水が詰まったことはない
>>280
電力消費を増やすには機器をOCさせるくらいしかないけども
廃重油詰まってるならコークスにしてシンク行きにすれば良いと思う
もしくは代替レシピ掘ってゴム+燃料からプラスチック製造 >>280
発電は発電、プラはプラ
製造ラインは別にすべき
プラスチック製造ラインは頑張って代替レシピゲットしてプラゴム循環式に、使い切れない燃料はパッキングすりゃ良い カッパーパウダーの消費量と生産効率が馬鹿高くて草生える
インゴット換算で600いるとかどういうことだってばよ
>>280
リサイクルゴムとリサイクルプラスチック組み合わせて廃重油から作った燃料使い切るようにしてます。
片側出口が詰まったらもう一方に自動でリサイクルするようにしてシンクなしでも詰まらないように出来てます すまん、誰か原子力発電に関して詳しく教えて欲しい
それかわかりやすく解説されてるサイトかなんかないかな
今のとこ英語だからってのも分かりにくくてめちゃめちゃ複雑だ
>>288
詳しくっていっても核燃料棒と水で発電出来るだけだから難しくもなんともないと思うけど。
ウラン50->ウランペレット50/ウランペレット40-被覆型ウランセル10/被覆型ウランセル10-核燃料棒0.4
で、発電機は0.2消費廃棄物5出力だから、精製施設-組立機-製造機を1台並べて核燃料棒作って2台の原発に供給すればいいかと。
ウランペレットの生産消費ちょい食い違ってるけど、ここ合わせ込むと複雑になりすぎるから、1段目の精製施設80%稼働で十分。
で、廃棄物は NuclearWeste5出力で
NuclearWeste75->Nonfissile Uranium50/Nonfissiler Uranium100+NuclearWeste50->PlutoniumPellets30/PlutoniumPellets10->Encased Plutonium Cell10
/Encased Plutonium Cell7.5->PlutoniumFuelRod0.5で流石にばらけてるから通分して
NuclearWeste150->Nonfissile Uranium100/Blender2台
Nonfissiler Uranium100+NuclearWeste50->PlutoniumPellets30/Particle Accelerator1台
PlutoniumPellets30->Encased Plutonium Cell30/Assembler3台
Encased Plutonium Cell30->PlutoniumFuelRod2/Manufacturer4台
発電はPlutonium0.4消費なのでこれで原発5台賄う。PlutoniumWesteは2が5台分で10。廃棄物1/20になる。
になるかと。まあプルトニウム加工処理するならNuclearWeste200/分くらい廃棄物出てこないとフル稼働にならない。なので前段のウラン
発電工程20セット40台構成にして、廃棄物を5x40=200出力にして後段を1組組んでプルトニウム発電5台の計45台でいいんじゃ無いかと思う。
まあ計算間違ってるかもだから誰か添削してくれ。うちだとまだNitrogen掘削行ったところでとても手が回らん。 歩いた後の地図のY軸は無視してうまるようにならんかな
高いところはHDD無いかぎりスルーするから、ぼつぼつ丸いのが残って蓮コラみたな地図になってしまってるのに気がついて発狂しそうだ
外部情報入れずにプレイしてるんだけど、一つ質問したい
トラクターや鉄道の有効な利用法って何がある?
ルートの指定や整地、レールの設置制限や電力、と諸々の条件を鑑みると
コンベアやパイプで繋いだ方が楽じゃない?
外部情報入れるのか?とまあおいといて
電車は1回ルート組めばプラットフォーム増やすだけで簡単に増設可能ってメリットもある
車はロマン枠かな
>>291
鉄道の貨物車1台で32スロット一気に運べるので200スタックできるものだと1台で6400個運べる
1往復5分位のルートだと1280個/分位のレートで運べるし貨物車2台に分散すれば倍。同じ路線に複数列車走
らせることで調整もできるので色々柔軟性があって便利です 電車同士の衝突が無いから一本の線路で大量の車両を行き来させることができる
新しい資源を輸送したいときは既に通した線路に合流させて駅作るだけで済むので楽
線路で電気も通るしお手軽
長距離輸送は鉄道ばっか使ってるわ
整地は崖登りする時くらいかな、ルートは停車駅指定するだけでいいのでらくらく、電力は気にするほどでもない
分岐の誤進入で車両が停止するのを予防するために駅を行き止まりにするのではなくループさせるのがコツ
>>291
コンベアで繋ぐよりも大規模輸送が出来るのがトラクターや鉄道が有利なところ。
Mk5の780個/分って案外少ないのよ。スタック出来ないしね。しかも複数本引くときには物理的にコンベアを複数本引かなきゃならないけど、
鉄道だと貨物車増結とホーム増設で済む。長距離の資材運搬は鉄道がかなり優位になる。
貨物車で32スロットだと500個スタック出来るネジとかワイヤーは16000個運搬出来て、往復10分で列車運行出来るなら1両で1600個/分出せる、
5両も繋げば8000個/分、コンベアだと10本要る。 >>291
トラクターはそこそこ近いけど拠点までコンベアひっぱるのが面倒なとき(序盤の鋼鉄用石炭とか)
鉄道は遠い場所に採取や加工設備を作りたくなったとき(大量輸送と駅間の電力共有)や、オートパイロットで放置しつつプレイヤーを長距離移動させたい時みたいな感じで使ってるわ
もちろんそれらを使わず全てをコンベアやパイプでやるのも可能なのでその辺は好み Update4で追加されたガスは鉄道で気体のまま運ぶのが楽でいいですね
1を聞いて10を知るじゃないけど
1しか聞いてないのに10も語ってくるからな
情熱高く親切だからしゃあない助かる
馬鹿にするのはいただけない
ぶっちゃけ助かる
試してないけど間違ってはないと思う…多分
というか量子加速器がマジで馬鹿なんだけど
精製機16台から作られたカッパーパウダーを飲み込みながら最大1500mw消費してんだけど
電力グラフみたら一時的だけどストレージ分も使われててやっぱ原子力発電必要になってきた
ありがとう
なるほど、鉄道はもう少し規模が大きくなると実感できるのかもしれない
話のネタになったようでなにより
まぁエンドコンテンツなんてそんなもん
クリスマス企画もアホみたいなレートだったし
>>301
でも原子力は廃棄物が1/20になったとはいえたまり続ける
燃料に回帰しようかと検討中
希釈燃料もターボも作りやすくなったからな 好き好きだとは思うが、廃棄物みたいな取り返しのつかない要素ってのが嫌いなんだよな
貯めるほど効果範囲が増えるってのが納得いかないのが嫌
俺は取り返しの付かないことやったった!!って気持ちよくなる派だわ
俺も割と好き
どうせそんなに取り返しつかなくなるほど貯めるまでやってない
アプデで再利用来ると聞いて期待してたのに結局なくならないとなってイヌの持ち物チェックもしなくなった派
久々に起動したら何をしようとしたかったのか忘れてしまった・・・
建設プランのToDoリスト欲しくなるな…一応やりたいことリストは実装されてるけど
原子力で発電して何するの?って感じなのがな
もっと圧倒的な発電力があって重い機械動かすのに必要にならないと無理に作る必要がね…
やる事はスパコンを沢山作ってシンクに全部流すんだよ
なーんか生産ライン止まるなと思ったら
硝酸の代替レシピがアルミ箱から瓶で返ってきてるじゃねえか
修正頼むよ〜
ティア全開放したら終わってたんだが、今回始めてエンドコンテンツに挑戦してるわ
原子力なんていらねぇ派の意見もわかるんだが、燃料だけだと1000W余裕あるぜ!ってなってもあっという間に食いつぶしちゃうから結構手間ね
プルトニウムとかnon-fissile uraniumとかってやっぱりシンクにぶちこめないんですか
>>314
それこそ追加されたエンドコンテンツの量子加速器が電力馬鹿喰いだから検討し始めてる
原油を一つ潰してターボ発電追加してギリギリ、マックスになるとストレージ分使ってるような状態
核パスタの効率が低いからもう一つぐらい生産ライン作ろうとしてるせいなのもあるんだけどな
>>318
同じくそう思ってたんだけど違うみたいやね
EA版が来て、尚且つゴミ箱modが来るまでマックスになることはないだろうからやるだけやろう >>280
考えるのが面倒な時は合成樹脂の隣に石油プラを1台置いてそこのプラは容器に加工して充填機で燃料を詰めてシンクに流してる
プラで出た廃重油は燃料にしてしまえば樹脂の生産量は落ちても取り合えずは詰まる事がない >>317
今回の混合機で増えたお手軽希釈燃料のお陰で燃料発電を新規でつくるのもすごい楽よ
大体混合機1台で燃料を作って燃やせば差し引きしても1100MW以上稼げるので、廃棄物が気になるなら数で押す作戦が1番ね >>321
お手軽情報、嫌いじゃないわ
でも私、MODが手放せないからまだEA版なの
高速移動と土台連続敷設だけは無いと生きていけないのよ ターボ燃料だけで3万ぐらい電力に余裕あるし途中で面倒になって建設資材が発電施設の横に置いてあるぐらいだわ
EA版で相手するぜかかってこい
何も物作らないで発電所動かすために発電してる場所がちょいちょいある
本部や本星に電力送りだすとスフィアプログラムになるし、ロケット打ち上げだとファクトリオになる
ゴミ箱こそ打ち上げ施設にすればよかったのでは?
ティア8やりたいけど
最低でもエクソスーツとスマートないとまどろっこしくてやってられん
対応待ちだなあ
工場作ってたのに気がついたらバッタみたいに飛びながら火球切り払う変態剣士になってた
ジェットパックふかしながら小ジャンプ移動でスピッターと戦ってるとACやってる気分になる
ACは3つのタイプに分けられる
このコピペの元ネタと飛ばない方、攻強皇國機甲だ
あいつは――
ホバーパックつけてライフル撃ちまくるのも楽しい
ジェットと違ってAIM安定させやすいし
研究終わったら通知来るのってアプデ4から?
結構放置しててそのまま忘れることあるからありがたい
最近始めたんやが、今のシーズンのハードドライブって何がおすすめ?
やっぱりネジ?他にもあったりする?
200種類ぐらいあるから常時開放しまくったほうがいい
原油なんだけど、現地で加工するのが一番なのは分かるんだけど、どうしても長距離輸送させるなら列車に液体のまま乗せるよりも容器に入れて輸送したほうが
送れる原油の量が多いよね?
産出量600で輸送先の消費が600だと、列車が3分以内で往復できなきゃ稼働してない時間がどうしても出ちゃうし…
前からなのか今回のアップデートからなのかわからないですが、コンベアのアップグレードって新しいコンベアを選択した状態で古いコンベアをクリックすれば刷新出来たんですね。
今まで壊して引いていたのでかなり楽になりました。
コンベアやリフトに限らず電柱、採鉱機など上位グレードの施設がある場合は
同じように壊さず置き換えでアップグレードできるはず
>>338
往復させる台数増やせばよくない?
貫通する電車が気に入らないなら無理だけど >>343
電車って貫通するの?
試してないけど、なんか正面衝突して止まっちゃいそうなイメージだったんだけど… >>338
流体プラットフォームと連結貨車を増やして往復時間内で溢れないようにするのが一番手っ取り早い気はする
増便での対応はドッキング時間を増やすので理想通りに行かないケース多そう、貯蔵タンクの入出口が2つずつあれば良いのにね Ficsit社の電車は衝突事故は貫通で回避、どれだけスピードが出ていても線路が途切れている場合は脱線せずに即時停車の安心安全設計となっております
今ウランの発掘ポイントを探しているのですがマップ左上辺りのウランがどこにあるかわからないです
かなり近いところに狭い洞窟があるんですけどそこを探索しても見つからなかったです
誰か行き方わかる方いますか?
壁のように囲まれた所にある入り口は一つか二つぐらい
ジェットパックで行くとわかりやすい
ウランは長い天然トンネルの中や滝の裏などわかりにくいところにある
>>347
たしか左上のウランは山のてっぺんじゃなかったっけか アップロードできてなかった
>>350
ありました!助かりました。ありがとうございます。
スキャンの位置を見るとスキャンは下を指してるのに
実際は上にあるんですね。目の前でスキャンかけても距離470mとか出てます
多分教えてもらわなかったら一生下をウロウロしてました
関係ないですがジップラインでの高所の探索楽ちんですね
適当に壁に土台くっつけて電柱立てれば移動出来ていちいちジェットで上に行かなくても良い mod入れるのめんどくさいんだがみんな入れてるのか?🤔
面倒くさいから入れるもんなんじゃないか
自分は入れてないけど、土台並べてると入れてもいいなって思える😑
設定のコピーって施設のコピーで同じ設定で施設をどんどん配置できるのだとか
複数施設を選択してまとめて貼り付けできるのかと思っていたら
設定画面開いて設定するときに一つ一つペーストできるだけで違うそうじゃないってなったw
マップに表示されるドローンポートのOutgoingとIncoming逆になってるな
>>354
めんどくさいか?大体はSatisfactory Mod Manager入れてボタン押すだけだと思うけど。 エクゾスーツとスマートは俺にとってはバニラに標準搭載して欲しいレベルで必須になってしまった
防具枠は2つでいいよな
あとは土台を並べる機能さえあればいい
mod入れるのめんどくさいのはわかる
ただサティスファクトリーはめっちゃ簡単だぞ
便利とかチートみたいなやつだけじゃなく拡張コンテンツみたいなやつもあるし入れて楽しんでみて
まあEX版じゃ使えないんだがな
>>348
ごめん、これなんのこと?今丁度硝酸つくる段階まで来たんだけどなんかあんの? >>361
硝酸を充填機で充填開封する時に、容器が変わってしまう問題かと。 >>362
なるほどサンクス
今思ったんだけど既知のバグってどこかで見れたりするのかな?ディスコードとかにある感じなのかな おまえたち人間には信じられないようなものを私は見てきた。
メモリ4GB以上のPCに対応させるためのパッチ。
スクエニがストアから削除した日本語データのための有志翻訳、そんな思い出も時間と共にやがて消える。
電力消費が増えてコンテナからいつの間にか消えた石炭のように。
死ぬ時が来た。
製造機とかの設備消すときに、そこにくっついてるコンベアも一緒に消してくれるModって無いですかね
デフォでまとめて解体みたいなのなかったっけ
使ったことないけども
床をまとめて置くmodは入れたケド
まとめて消すにはどのmodがいいんだろうか
>>363
英語だけど公式のフィードバックサイト見るのが確実
ゲーム内メニューで「フィードバックサイトに移動」を選ぶとブラウザが立ち上がります
硝酸のパッケージ問題は開発内部では修正完了しているらしい >>367
置くのはともかく
消すのはCTRL押しながら滑らせていけば相当な範囲を瞬時に消せない?
そういう規模の話じゃない1000枚一気に消すんだよとかそういう話? 今回追加されたアルミの先を遊びたいんだけど拠点から鉱床が1500mの距離とか出て絶望してる
好みの場所にボーキサイト鉱床設置するチートMOD無い?w
>>370
アルミなら誰がやってもそんなもん。現地でインゴット化して運んでくる。 窒素は気体だから液体よりは扱いが多少楽よ
1000mぐらいの距離でもポンプなしで600m^3維持できたし
まぁ修正入るかもしれんけど
気体はポンプなしでいいから楽だよね
ただ流石に中身のエフェクトが分かり辛すぎるからなんかメーターとか着けさせて欲しいけど
アルミはめんどいよな
ただそれをどうにか流通させた時が楽しい
あ、気体ってポンプ要らないのか
地面から窒素を取り出す奴の説明にhead liftって書いてあったから揚程の概念があるのかと思ってたけどあんまり関係ない感じかな?
ホバーパック初めて作って飛んだときの高揚感
MODで無限飛行すると味気ないからこういうのが欲しかったんだ
>>369
そう、50マス消去だと全然足りない範囲
の床作るしね >>370
パワーシャード消費して鉱脈置くヤツならあるぞ >>376
癖強いけど、Area Actionsとかどう? 水上発電所を作ったら床下にポンプを入れるための高さが足りなかった
退職します
win10のアプデしたらpc逝って俺の芸術的なスパゲティ工場が消えた😡
そういえば水力・風力ってないな
一基10MWでもいいから存在すれば遠隔地の工場が大分楽になるんだが
>>380
Steamならクラウドに自動保存してない? 自動保存とかあるのか…
新PC買ったら確認してみるわthx
PCごとならまぁ買えるからいいだろ
グラボ買い変えようとしてた俺よりはマシ
>>381
それいいな
石炭の水とか用に設置しといたら事故ってもリカバリ楽そう やっと軌道エレベーター建設まで漕ぎ着けたんだけど宇宙との接続シーンめちゃくちゃカッコいいやんか感動した
電力のグラフの見方わかんなくて頭おかしなる
パイプが導入されてから折れの頭ん中はもうごちゃごちゃ
作業台で作成ボタンとスペースキー両方押した状態から同時に離すとそのまま作成しっぱなしなるのって前からだっけ?
これ気付いてから手作業がめっちゃ楽になった
レシピ変わってもう動かなくなったターボモーター工場が解体するにできなくて困る
PCはずっと時期が悪いって言われ続けてるじゃねえかいいかげんにしろ
でも今はほんとに時期が悪いけど
一年半前は時期が悪いおじさんですら今買えと言うほどの良時期だったんだよ
自分がほしいと思ったときが買いどきだから気にすんな
まぁ今は時期が悪いけど
造りたいリストに追加削除のときシフトキー押しながらで10こづつ変わるのなw
いままで1っこづつぽちぽちクリックやってたわw
コンベアリフトの上側に分岐器つけるとき搬出口にくっつかない仕様なんとかならんのか
リフトに分岐器引っ付くと色々設置楽になるよね
今は分岐器に3つ縦置きしてから下2つ消したりして先に設置した分岐器に吸いつかせるようにしている
パイプ分岐も同じように縦に積めればいいんだけどな2m土台設置方式は再設置が面倒すぎる