テストプレイどころか新バージョンで通しプレイ1回もやってないようなレベルはパラドゲーやるようになってから初めて遭遇したわ
>>1乙
今後は戦略ゲーにおけるクソアプデへの代名詞がマジャパヒトになるだろう… こんなDLCにつけられたマジャパヒトさんかわいそう
バランス調整がくそやAIがおバカになったとかそういう次元じゃないからな
なおバランス調整についても失敗してる模様
ばあさんや1.31.3はまだかのう……?
これマジでバランス調整まで含めると一ヶ月以上コースで
パラドがバケーションに入るのとまともに遊べるののどちらが早いかの勝負になるのか?
カステラでOF目指してやってるが
アラゴン、ポルトガルに加えてナポリを同君化できたが
そのわりにフランス時に比べて進行遅い気がする
なんだかんだでフランス強いんだよな
このまともに遊べない感じ
全く嬉しくないけど懐かしくはある
陸軍の戦闘幅確認みたいに海軍の戦闘幅確認ってできるのかい?
カトリック日本プレイしてたらスペインとフランス継承できた嬉しい
初のOFがかかってるプレイ中だったからアップデートは少しお預けかと思ってたんだが
この評判だとようやく達成したけどまだまだアップデートしなくてもよさそうだな
バランスはともかく
とりあえず今週中に普通にプレイできるくらいにはしてほしい
>>16
すまん陸軍の奴と勘違いしてた
戦闘のインターフェースからは船のマークの隣で見れる
基本は技術の値で決まって、それに提督の機動や沿岸補正などが加わって決定されるから、事前に自海軍の船の編成等を確認しつつ計算しておくと良い 婚姻してる国を共戦国に指定したら安定度下がるようになってる
こういう細かい修正はうれしいんだがなぁ…
ゲーム始めたらGoverning Capacityが0
セーブ後ロードすると正常になるけど、バグなのかな?
とりあえずOP終わって地図が表示されてすぐに落ちるのが続いてて遊べていない
日本の律令国でプロビ増量するMODあるやん?
1.306未対応かな?
前は遊べたような記憶あるんだが
必ず落ちる
31までくるのにリリースから8年
306なら80年くらいか
最新バージョンの属国タブバグってる?全ての項目に商人のマークがある
バグまみれだとみんな分かってるのにプレイしてるの偉いな……
GWにまともにプレイできなかった為、疲弊度が…
Dip点を注ぎ込まねば。
>>29
おそらく1年前のEmperorを見てきた者達だ。
面構えが違う。 >>28
この程度のかわいらしいバグはもはや話題にすらなってない スンダでマラヤ建国したんだけど一番楽な国はどこなんやろ
アプデをまちながらモンハンやりつつ惨状を眺めてる
一緒に惨状で騒ぎたい気持ちもあるけど何十何百時間のプレイデータが消えるのは流石に怖すぎる
これまで何千時間無駄にしてきたと思ってんだ
それぐらいへーきへーき
ムガルの文化ペナ無し特性強すぎない?
人文とったら宗教ペナ無し反乱無しで拡張し放題の上に目の前にインドがある
もう中世のU.S.A.と言ってもいい
何で崩壊したのこの帝国
OE300%超えてバラモンとラージプート階級の0%張り付きが数年続いたからな
そりゃ反乱まみれよ
反乱祭りで真っ黒&君主死亡でシャーン&ブリカスによる宣戦布告バオーン!!!で無事滅亡やぞ
大型modいれてクッソ重くなった状態でGC完走すれば1プレイ100時間は余裕で超えるぞ
それはムガル皇帝たちが文化グループごとに切り取らないと同化のボーナスを貰えないのを忘れてたからだよ
EU4世界線だとムガル帝国ってそもそも成立しない
ティムールみたいな糞雑魚なめくじがどうやったらインドに侵入できたのか不思議だわ
史実要素がゲームシステム的に説明されるとなんか笑える
GCから1年単位でムガル君見てるとでかくなったり小さくなったり割と忙しい
GC開始から丁度100年の前後数年のベンガルの伸び縮み好き
CGから10年進めてみるとティムールがホラーサーンに、トランスオクシアナがティムールに変態したように見えるのが面白い
EU的には階級特権で宗教ペナルティなくしてたのにその特権剥がした皇帝がいけないんだよなあムガル
やっぱ狂信者はダメだわ
1日単位でポチポチしてみても各所で領土が変わってたり黒塗りになってたりと細かいなぁと思う
まあ1444以外基本やらないんだけど
後アフリカ大湖沼とマダガスカルと朝鮮はもうちょっとなんか変動しろ
ムスリム商人パワーがあるからヒンズーの改宗なんぞ時間をかける以上のコストは必要なかったはずなのに改宗急いだのか...
インド全域を抑えたらヒンズーが大多数になってムスリム商人による布教は使えなくなったのだろう
>>51
尼子は最初は同盟どことせずに山名にわざと宣戦されて拡張するのが定石かな、要塞に取り付く山名軍をほっとけば後は好きに占領できる
細川も同時にくるならまあリセットが無難かな。だいたい河野に行くけど、たまに尼子や筒井辺りにもくる 尼子はレベル3要塞あるし負けないでしょ
と思ったが拡張先に少し困るのか
細川や大内、畠山と面倒なのとだいたい敵対するからね。山名は踏み台
要塞持ち大名とかいうの序盤に限ればマジで絶対防御で草生える
なお収支
山名が尼子に宣戦→要塞占領できず返り討ちの流れはもはや風物詩
このゲームでもzealot持ちはズィンミーの階級特権剥がしたがるみたいな設定あるのかな?
1471年時点でオーストリアが断絶してワロタ
まだギリギリ顎出てなさそう
いやちょっと待てよ1480年時点でフランス・オーストリア・ブルゴーニュを同君に治めるって今回のブリカス絶好調すぎるやろでも外交枠爆発したわ
フランスに変態するつもりで手動でスコットランド併合してたのに…DIPカツカツすぎる…
つーか外交枠+2の特権くれ >>31
Emperorから一年経ったとか嘘だろ承太郎! コロナ騒ぎで家でパラドゲーしてる時間が多かったせいで一年があっという間に感じた
イングランドはキリスト教圏最高の国力と世界2位の経済力にフランスPUがあって序盤のスタートダッシュが強すぎる国だから縛りが必要なのはわかる
でもなんか史実とは方向性真逆なような
砦に取り付くフランス兵を定期的に強襲してるだけで結構簡単に勝てちゃうんだよな
もちろん敵にカステラやらアラゴンやらブルゴーニュやらが居ないこと前提だけども
敗戦して大陸領たくさん失ったけど少しずつ国民国家の形成が進んで…という流れをeu4世界は許してくれないのだ
でもAIだとだいたい列強中位くらいだよねイングランド
よっぱどモタつかない限りスペインの方が伸びるし
大陸側にイングランドが大拡張ってのはほとんど見ない
過去バージョン固定でやってるからわからないんだけど新バージョンヤバいの?
時代を先取りした物はいつも容易には受け入れられないんだ
>>71
アプデもDLCも今までで一番評価されてるから
気になるなら自分で試したらどうかな なんたってsteamレビューの記録を更新したバージョンだもんな
凄いのがリヴァイアサンを買ってなくても影響を受けた上に
初期に売られたCoPがないとだめだった点だな
無料アプデ部分もあるからDLC抜きでも影響受けるのは普通では
>>76
いや、その無料アプデ部分が過去のDLCないと悪さするってどういうことよ AIのイングランドだと
・大陸領をカレー以外失う
・新大陸植民も小さめのアメリカ東海岸のものを1つ、広大なカナダ植民地を1つ
・太平洋側はそこそこ手広く植民し、統一オーストリアを作ることもある
・たまにインドと東南アジアと戦争する
くらいなイメージ
でもフランスが落ちぶれるパターン(ブルゴーニュ継承が皇帝)だとフランス地域の西海岸全域持ってたりする不思議
最近のAIフランス不安定すぎる1/4くらいで消し飛んでる
仏教幕府戦略、解放と変換が外交点かからないから強いな!
仏教は一気にワンフェイスねらえるくらい宗教が強化されたから東南アジアスタートも普通の選択肢に入ってきた
インドもすぐ西でベンガルから殴れるのもいい
バグが山程ありすぎてアップデートで本当に対応できるか不安だ
バランス調整とか含めたらまともに遊べるのはいつになるか…
もうちょっと植民自体の速度落としてくれないと世界帝国ブリカスとか夢のまた夢だわ
原作だと1639年にクールラントが植民を開始してるけどEU4の1639年にカリブに空き地があるわけもなく
Byzantine Empire Anime Openingって動画見つけたけど、
無駄によく出来てて草。
よく作ったなコレ。
ビザンツの国旗ってジェノバっぽい国旗とクロスになったりなかったりするけどなんか関係あるんかな
ビザンツで例の初手オスマン試してみたけど安定してるな…こんなに簡単にオスマンを破壊できるとは
>>86
これの唐突に出てくるForkというのがよくわからん
もしかしてビザンツで発明されたの? >>89
フォークの概念自体は古代ギリシアからあったが、それをビサンツが西欧に持ちこんだ
クメール→シャム→チベットをやってるけど楽しいな
金さえ工面出来れば宣教師が山ほど湧いてくるのが良い へぇ〜知らなかった
じゃあビザンツが持ち込むまで、どうやってものを食べていたのか気になる
箸なんてものがある東アジア文化圏は衛生的やな
中世フランスのマナー本に「痰は料理に吐きかけずちゃんと床に吐き捨てるようにしましょう」とか書いてあるらしいし
あの時代の欧州の食事マナーは相当に蛮族寄りだったのでは…
モニュメント周りじゃないの
仏教だと東南アジアの大陸側だけで使えるモニュメントが5個あるからな…
ラサのモニュメントも近いし仏教のモニュメント全部抑えたら宣教師7人ぐらいまでいくし
モニュメントをアプグレする金もマラッカノードなら何とかなるし
西欧はナイフとスプーンあと手掴みで食事をしていてイタリアから離れる程フォークの普及が遅れイギリスでは16世紀ぐらいまでフォーク無し
ドラマのMaximilian and Marrie De Bourgogneだとマリーとマクシミリアンの会食で文明差が表現されてる
ネーデルラントを抑えた文明国ブルゴーニュ側はフォークで食事 野蛮な中欧HRE側は後に中世最後の騎士と評されるマクシミリアンでさえ手で食べてる
まあパンとスープの食事にフォークなんていらないしな
手掴みで食べるだけでも大分文明的でそれ以前は一人一人鋭利なナイフをナイフ兼フォークとして持ち込んでは酒飲んでバトルしてたらしいってのを読んだことある
フォークはパスタを食べるために必須で広がっていったってのをよく見る
一部のキリストとイスラムには若干劣りそうだけどその次点くらいの改宗力はあるよね仏教
仏教は幕府で採用すると国家解放とついでにコア返還がただになる以外の強みが見出だせなかったけど今verでは強くなった?
調べてみたらモニュメントだけでOFとOC向けの補正がバンバン来るね
遊牧民で採用してもいいかもしれない、朝貢国作成は腐るけど改宗力凄いし正教よりいいかも
神道は普通に補正の強い宗教だし仏教向けまで利用できたら仏教の立場ないんじゃね
まあ仏教といろんなものをごっちゃにしたやつだから利用できてもおかしくない気はするが
東南アジアのなんたら寺院とか言われても馴染みないしなー
そもそも日本の仏教ってローカライズが進みすぎてて最早インドや東アジアの仏教とはほぼ別物と化してるし
実際当時の日本や中国ベトナムなんかの僧侶って
テーラワーダ仏教(上座部仏教)についてどの程度認識・理解してたんだろうか
でも仏教なら無条件で転生できるから……
アブラハムの宗教だと転生はないから……
ロシアじゃ転生はタブー視されてて、日本の異世界転生ものが発禁になったの草。
なお仏教における転生は解脱できない者の罰ゲームとする
共戦国の同盟国が表示されるのありがたい
これまではフランスが皇帝の同盟国を無視して無謀な戦争を始めることが多かったけど、1.31からは無くなるのかな?
>>114
来世で結婚しようと滝に飛び込む江戸の遊女に惚れた手代ってのは
当時は転生が信じられてたのかね 輪廻転生ってのはそもそも「人生は苦しく死んでもまた生まれ変わって永遠に苦しみ続ける」っていうネガティブな信仰で、
仏教ってのはもともと「正しく生きれば輪廻転生から抜け出せる」って宗教だったんだけど、
中国に伝わったとき「え、死んでもまた生まれ変われるの? やったー」と受容され、結果日本などでは輪廻転生を肯定的に
とらえる形で仏教が受容された。
仏陀はラスボスになれる
すべての哀れな衆生を涅槃させるのだ!みたいな
EU4プレイヤーは何度も1444-1821年を生き続けるという苦しみから逃れられないのだ
お盆とかいう輪廻転生全否定文化
中国で儒教と合体したから仕方ないけど
なおプレイヤーがいることで
EU4世界の死人は爆発的に増える模様
300年経済的に無破綻の国とか本来もっと発展しててもいいと思うんだ
これもプレイヤーのせいだよな
日本の地獄観は仏教以前の黄泉の国との複合だからしょうがないね
例えばこの時代の織田信長なんて最大裁判期間で三回忌の裁判が終わったら
坊主頭殺しの罪で専用の地獄へ移送に二千年かかって
そこで服役一万年以上だぞ
信長は別の世界で島津と一緒に大暴れしてるからへーきへーき
仏教が異端扱いの日本ってのもよく考えたらアレだよな
このゲームの神道は日本仏教も含むってどっかに書いてなかったか
でもそうするとアニミズムが異端になるのはおかしいがアイヌの信仰は認めないとか江戸時代位にもあったのか?
ゲーム的には神道に仏教含んだ神仏習合なんだから
大乗仏教だって受容文化扱いでもいいわな
ポルトガルのゴアみたいにインド領取れるイベントとか他にないの?
インドにくさび打ち込むの大変なんだが
インドって飛び地で取るには現地国家強すぎてキツくない?
中東やアジアから地続きで侵略するならともかく
あふれる外交評判で貿易会社プロビと傭兵買って聖戦CBとかじゃだめかな
地続きじゃなければモルディブから沿岸を襲うしかないかな
なお大体南を制圧したヴィなんとかで一面黄色になってる
オスマンいじめてるとそのうち擁護者がインドに移るから
そんときに適当に数カ所奪って属国解放からの再征服よ
そういや今のバージョンだと誰一人擁護者になろうとせんな
0か100かみたいな調整やで
ヨ「交易したいから港1つ売ってくんね?」
イ「しゃーなし」
ヨ「彼らは異教徒であり、神は浄化を望まれる!」パパパパウワードドン
うーんこの
プロビ購入で適当に欧州の列強に売るのだけはやめてほしい
なおHOI4の時代ではマカオを持っていたばかりに
日本に宣戦布告され中華統一戦線に無理矢理入れられて
挙げ句国民党に巻き添えにされて本国ごと降伏するポルトガルという悲劇が
オスマンがビザンツを属国にして珍しいなと思っていたら
アルバニアも属国にしてる
今の奴の外交関係は属国アルバニア・ビザンツ・アテネ・ナクソス
独立保障がラグーサ、同盟が白羊とホーデ・・・
そしてビザンツの独立欲求は100・・・大人しいわけだ
最近のオスマンAIはおバカなことが多いな。
同盟国に拡張先妨害されててそのまま放りっぱなし。
コンスタンティノープルを取らずに属国にしているとかあるんだな
属国にしているのも初めて見た。
オスマンはあまり属国にせず、ごっそり取ってる印象なんだが
ナバラ「AIの属国化珍しくないだろ」
アイルランド諸国「せやね」
ナバラは同君じゃね?
というか属国化cb無いと属国化できないけどどうやったんだ、アジェンダか?
インドの請求権得るイベントは割と多くの国で無いか?
それで勅許会社アクションでプロビ買える
モロッコとかいう広域に請求権ばらまきつつ沿岸襲撃で嫌がらせしてくれる北アフリカでは最も便利な属国
いちいちトゥアトに植民送らずに済むのも良い
1.30.6に戻してもCoPないとクラッシュしますか?
静観してようと思ったんですがプレイしたい欲も出てきてしまってる
いろいろ試し見てみた結果、
「設定」→「一般」→「互換性のあるゲームのオーバーレイを有効にする」の☑を外す。
で1.30.6できたな。いろいろ試してみた結果何でこれでいけるかわからんけど。
>>149
コアの残り具合とポチり具合によってはオスマンから500くらい再征服できるマムも好き マムの残骸をキプロスにねじ込んでHRE諸侯扱いで再征服に使ったときは楽しかったなあ
再征服系はみんなおいしいけど請求権系はAEの関係で使いづらい奴が多い
初手ビザンツ属国化からのオスマン再征服CBからの請求権で侵略〜とかやるとすぐAE爆発しちまう
その点モロッコはド辺境だからアジア方面にAE飛びづらくておいしい
幕府で列強を大名にしよう。オスマンやロシアとかも参勤交代させられるぞ!
マリ大名「えぇ!?帰国したばかりなのに五日のうちにで再び参勤を!?」
西ヨーロッパの大名を喜望峰周りで参勤交代させるの好き
パパに参勤交代させたり切腹させたりは1.31でダメになったんだっけ
>>146
マムルークなんかは外交属国化よく使ってる気がする
アラビア半島の小国とかジワジワ落ちてるし
幕府だと外交属国で国境近づけてその次みたいにHREの選帝侯と自由都市以外切り崩せたな
そういう意味でも外交評判+2できる仏教は便利
比較的カルマもコントロールしやすいし >>11
なんだかんだで半月くらいでパッチ当てるだろ
でもそれができるなら最初から半月くらいリリース遅らせてテストすりゃ良いのにね 君も大人になればリリース日程を変えるというのがどんなに難しいことか分かるだろう
株価下がっても二ヶ月後にバケーション取るのかなパラドックスは?
>>165
ソフト開発のことはわからないけど
日程をずらすことの損失は不具合あるまま販売して世界中から不評受けることより大きいの?
結局修正するなら人件費も最終的に変わらんのでは >>165
それでもまともに動かないバージョン出すくらいなら開発中でまだまともに動いたバージョンで出せば良いのに 最後の皇帝コルシカ公がプロヴァンスの属国になった事で皇帝適格者(プロテスタント君主制独立国)がいなくなり神聖ローマ帝国が消滅してもうた
まあ我が国には何の関係もないからどうでも良し(マジャパヒト→ヌサンタラ)
フランスが分割されてるとそれなりの勢力になったりするよなプロヴァンス
>>170
というかプロヴァンスと変なとこが組むからフランスが解体されてるとも言える 30年戦争で拡大に失敗したプロテスタント側にオスマンやフランスなんかの反オーストリア列強が軒並み加担して
結局貧弱なプロテスタント諸侯しか皇帝になれず極端にHRE弱体化するような展開よくある
というか30年戦争までにHREにプロテスタント強国できあがることあんまないから30年戦争新教側が勝つとだいたいそうなってる気がする
大国が死ぬ世界線は付近の中堅が代わりに大国になるのはインドで学んだ
以前のフランス「(カトリックを世界から)守護らねば……」
今のフランス「(プロヴァンスを破門から)守護らねば……」
死因は一緒なんだよなぁ
明が死んだら同じくらい強くなってくれんかねえ清くんよ
フランスとカステラが同盟かライバルかで世界は大きく変化する…
でもカステラっていうと結構な確率でバスクのあたりとかフランスにもってかれてる印象が強い
三藩の乱が起こったことから分かるように清初は分権体制だったので、清が朝貢国をせっせと作ってるのは一周回って史実っぽい
なお満州が清を建国することすら稀な模様
クソデカ満州君を武力朝貢国化するもLD100%で朝貢拒否、怒った明は朝貢国を破棄して再度武力朝貢国化をするも……を延々繰り返してるのはたまに見る
徐々に明の荒廃度が上がっていくもののたいてい5つ共通した後なので特に問題にはならない模様
今の世界線ポリとモスクワが共倒れして独立したアストラハンが列強入りしてる
日本でやってる時クソデガ満洲たまに出るけど軍量おっかないから嫌いだわ、地味に軍質もいいし
ドイツのほとんどが新教に染まるも頑なにカソリックで有り続けた皇帝オーストリアが宗教戦争で負けると同時に改宗するのはたまに見る
こうなると結局オーストリアが皇帝に戻るのであんま変わってねーなって感じるときがある
プロテスタント大勝利のあと改革派に転向するオーストリア見てアルェーってなる事も
そして皇帝になれないので大拡張ウスターライヒ君へ
フランスも神聖ローマ皇帝+αに無駄に喧嘩撃って
消耗している感あるんでAIの戦力計算問題な気がするんで
共戦国と同盟の戦力計算して戦争するようになればだいぶ改善しそう
なおブルゴーニュとかいう自殺志願者
>>167
ミスや不手際をやらかした部下が上司への発覚を恐れて爆弾を爆発するまで抱え続けるなんてよくあるだろ
パラドも普通の会社なんや… プロイセンだと「敵の数2倍?ほーん、余裕やな」で宣戦布告するけど
ロシアだと「敵の数同数?ほーん、無理やな」で諦めちゃう
AIって多分軍質計算してないよね。軍質系国家やってると結構吹っ掛けられるし
フランスって前は高確率で破門されるプロヴァンスを早々に見限ってたよな
破門されたら同盟即切りしてたはず
NIに規律無い分オーソドックスパワーでロシアはそんなに軍質低い訳じゃない
むしろ序盤はミハイル+規律顧問でaiどもを蹂躙できるまである(オスマン除く)
仏教正教ヒンドゥーのお手軽規律5%宗教はこれが強い
諦めて1.30.6に戻そうぜ
リヴァイアサンはお楽しみに取っておこう
正教はともかく仏教やヒンドゥーは周りも仏教やヒンドゥーだったりするからあんまりね
グラナダ領アフリカ西海岸だと…?
グラナダ…100年前に滅んだはずなのにっ!!!
と思ったらイベリアを追い出される前にベンゲラに植民してたらしい
あそこらへんで白い国って時点でコンゴだと思いこんでたわよく見りゃ全然色違うのに
>>183
史実もHREでの拡張諦めてバルカン進出したりポーラン分割したんじゃなかったっけ EU4は皇帝のままだとあんまり対外拡張しないからな
ブルゴーニュ継承した時にフランス殴るくらいで
ロシアだと軍の規模でかくなって訓練効率下がるのと、発展度低いから君主点ポチるのに回したいしで熟練度上がらんのよねー
モスクワの頃だけでもきっちり訓練するとデンマもスウェーデンも余裕で圧勝できてビックリ
植民地の設定は自治領一択なんだろうか
独立欲求はなんとでもなるし、直轄地のメリットがない気がする
私企業は使い所が分からんw
北・西:皇帝は諸侯相手に侵略戦争は滅多にしない
南:ヴェネツィア(大体殴る。初手で殴ることもある)
もっと南:パパに嫌われたくないのであんまり伸ばさない
東:ハンガリー(そのうち同君になる)
もっと東:ポリ(大体擁護者になるので仲良くしようとする)
南東:オスマン(むしろ殴られる)
だからオーストリアの場合は元々拡張する先が無いというかなんというか
ブルゴーニュ継承してムッキムキになった時は「おっ西にまだ見ぬ大地があるやんけ!とりあえず首都燃やしたろ!」って感じでウッキウキで殴り掛かる
ポメラニア継承したオーストリアがデンマークに喧嘩売ってるのも見た
多分あいつ元々狂犬
オーストリアは皇帝でも本土とブルゴーニュ側の領土つなげようとしてスイス殴るのはよく見る
AIが同君CB積極的に使うようになってハンガリーがハプスブルク家蹴ると殴るようになったな
バグ対策のmodの名前を教えてくださいおねがいします
>>191
Aiはプレイヤーと違ってシャクティーを優先して取りに行ったりしないから高確率で一方的に優位取れるよ
仏教はそうだけど周りに仏教以外も多いし大国はいないから トチ狂ってお友達になりに来たのかい!?(ライバル指定)
あたしの手の中で戦いなさい
勝った者を、あたしが全身全霊をかけて愛してあげるよ(継承戦争勃発)
モニュメント建設中のプロビ奪ったらコア化出来ない建設キャンセル出来ないいつ終わるのかも表示されないクソ土地を抱えることに...
年代にもよるけど衛星国リリースでなんとかならんかね
属国化はたくさん使い道あるのに
再征服のための属国化
コア化コスト削減の属国化
コア化範囲外の属国化
大航海時代のコスト半分属国移譲
ちょっと上げるだけでこんなあるわ
そういや属国(同君含む)いっさいなしでWCは可能なんだろうか
オスマンでもかなりつらそう
外交統治宗教と取ったシーアムガルで聖戦投げまくれば十分いける気がする
属国無しは流石に絶対主義までのAE辛すぎるな・・・
中華皇帝ムガルでコア化コスト下げまくれば余裕やろ
今なら密教にでもなっとけばOFもさらっとできそう
某糞まみれAARは属国無しでWCしてたな
属国無しでOFはカトリック、スンニでも相当上手くやらないと厳しそう
ポルトガルに同君cbで攻めこんだカステラさん、
英葡同盟の友情パワーでフルボッコにされてクッソ憐れ
何十年も天命0に張り付いてるのに明君全然崩壊しないな
インドプレイするときに限って完全体明とティムールが行く手を阻むんですが
アプデ後でプロテスタント創始遅くなってなったのかな
なかなか創始されんでござる
カトリックで貯まる改革欲求が若干遅めになっているので
場合によってはかなり遅れるよ
それなりに有効なexploit発見した
植民地に宗教の強制すると評価が-100になるけど、植民地タイプ変えると宗教変えたまま評価が±0になるわ
簡単に植民地の公式宗教変えられる
プロテスタント遅れると植民が時代ボーナスの111で捗るからどんどん遅れてくれ
全ての植民地を奪われたポルトガルさん、無事借金まみれになり定期的にスペインに返済してもらうハメになってしまう
4回連続で戦争賠償金を求められたスペインさん、ポルトガルと共に仲良く破産してしまう
同君下のフランスをブルゴーニュが選んで自国の同君下になったんだけど、もしかしてこのときってマリー死亡の継承イベ起きない?
1600年手前になってブクブク太らせたブルゴーニュのLDがやばい……
イングランドでやったときはちゃんとイベント継承できた記憶ある
本国どれだけボコボコにしても植民地独立したの見たこと無い
本当にするの?
ポルトガルの植民地国家とか国土半分くらい奪っただけで独立するぞ。あんまり奪いすぎるとブラジルになっちゃうからあれだけど
後なんとなくカナダは独立する率高いイメージある
更新まだかよ
さっさとまともにプレイできるレベルにしろ
終盤になるほど植民地のdevが膨れ上がるなりLD上がるイベントの多発なりで
>>233
あのブラジルは確定なんだな
ムザブやってたときに出てきたけど宣戦の挙動がおかしくて同君関係なのに片方しか参戦しなくて楽勝だったな オスマンで世界征服の真似事してたときポルトガルを1回殴っただけで
カナダメキシコチリアルゼンチン他が一斉独立
同盟組んだ総勢うん十万にこちらの出来たてほやほや植民地国家がイジメられることになってしまった
今回はマジで過去最大のバグ盛りDLCだなあ・・・
そもそも普通にテストプレイしてて気づかないわけないレベルのやつ多すぎだし
こういう時颯爽とバグ修正modを作り置きしてくる有志は一体何者なんだと思ってしまう
最近どっかのネトゲでも、ハッカーが改善案提示して公式が受け入れた例があったな。
僭称者の方が能力高いならプレイヤーとしては願ったり叶ったりですね
ブルゴーニュ継承ってたまにマリーいつまでも死なないことあるよね
というか突進公の前にマリー死んでて2度死ぬことすらあるし
僭称者反乱というよりHRE外からの皇帝乗っ取りだな
デバッガー本人はその気がなくても選帝侯の諸君にまつりあげられそう
ちょっと質問だけど、イングランドでブルゴーニュ継承できない?
イングランドの同君下位にフランスがあるのがいけない?
1498年〜1499年までで突進公が死ぬまでリロードして回しまくってるけど、5〜6回起きてすべてHRE皇帝のハンガリーに持ってかれてる
婚姻国の最大州保持国(それ以外は属国のヌヴェールのみ)でこちらから婚姻してるので、条件は満たしている…はず
ちなみにver1.31.2のEmperorまで入りです
フランスを同君下位に持ってる場合だと婚姻の選択肢が消滅してフランスvs皇帝になる気がする
昔イングランドでやった時クソリセマラしてようやくフランスと再統合したような
今、日wikiのブルゴーニュ継承ページ見たら1.31でフランスの上位としての継承が無理になったらしい
ただの同盟国だと皇帝に比べて確率高くなかった気がするから運悪いだけじゃない?
>>249、250
マジか…ありがとう
検証も兼ねてもう少しリセマラしてみるw 次のパッチで主要なバグは'全て'修正するらしい
つまりまだまだ先ということだ
1.30にロールバックして新しく作ったほうが早いレベル
1.30だと
ブルゴーニュがフランスを選ぶ→でもフランスはイギリスの同君下位国→だからイギリスの同君に収まる
って感じでできるんだけどね
バグは修正した
しかし新たなバグが生じないとはいっていない
nein
どのdlcもリリース日より前に出たパッチでは動かない
皇帝を踏み抜きながらhre諸侯を殴り始めた辺りがイタリアプレイで一番楽しい
関係ないけど同君下位ボヘミアって属国の移譲で奪えるみたいだから同君できやすい今バージョンだと割りと使えそう、aeヤバそうだけど
元々属国移譲で同君下位国は奪えるぞ
ノルウェーとか色んな国に持ってかれてるじゃん
Dev的な意味でね
スウェーデンとかは外交取らないと移譲できないでしょ?
ボヘミアはdev高いイメージあったから意外に感じたって話
ボヘミア属国移譲を大航海時代にやってHREに派手にAEを飛ばすのはさすがに怖すぎる
大後悔時代になってしまいかねない
インドプレイならティムールからホラーサーンもよくお世話になってる
トランスオクシアナかホラーサーンで再征服すると美味しいんだよね
>>248だが、もう駄目だ
あれから10回ほど検証したが、3回ともハンガリーに持ってかれた(残り7回は突進公没せず)
検証用データではわざわざ婚姻関係破棄して、こちらから再度婚姻持ち掛けてるから駄目か?
ブルゴーニュ→ハンガリーも+40程度の評価しかないし、HREの一部でもないし、もちろん婚姻、同盟関係もないから、継承の確率的にはほぼ互角なはず…
バグなのか、ゲーム開始時に決断が決まってるのか、摂政だから駄目なのか、さっぱりわからん そういやPeguで主要文化変えずにやってるとCorvée Systemって使えないんだな
開発日記だとSailor Monの助けになるとか書いてあるのに
>>265
せっかく答え出てるんだから読み飛ばさないでスレ確認しなさいな って言ってよく読んでなかったのは多分俺
有能な後継者(0/0/0)に譲位しますわ
うちの1/0/0の無能君主は101まで生きたぜ
途中まで死なないバグかと思ってた
全部6が出たことあったけどあったらあったで使い道に困る
ふと昔のAAR読んでたらアイルランドが5プロビしかなくて笑った
そんな時期もあったなぁって……中国やらインドやらメキシコやらが筆頭だけどプロビ増えすぎやねん
シベリアがHRE並に細分化された結果ロシアはその数百年をひたすら入植することに費やされ、東端は入植し終わって植民者を持て余した英葡西に取られるのであった
プロピだけじゃなく国も増えるなら、逆に早くなる可能性はあるぞ
8000人攻撃性高い原住民と、1プロビ部族国家扱いの差とは何なのか
我々が普段目にしているマンパワーの単位と
native contの単位が同じとは限らないのではないだろうか?
未入植地から国家が生えてきたりはしないんだっけ
300年あれば国家と呼べるくらいの集団が生まれる可能性がありそうなのに
記憶にある限りでは4つほど国家が湧いてくるイベントがあるな
未入植地に限るならアフリカ西海岸の1つだけしかなかったと思うけど
エチオピアと西アフリカの未入植地帯に国家が湧くイベントなかった?
>>276
AIってシベリア入植やらなくない?
たまに明がやってるくらいな感じが 新世界も太平洋の小島も全部埋まって残りがグリーンランドくらいになるとシベリアやアフリカ内陸にも入植してる気がする
南樺太とか千島列島はポルやスペがよく入植してるの見るな。
シベリアは・・・どうだっけ、あまり記憶にない。
MODのETならスペインとかがシベリア入植してるの割と見るけど。
フーロはマリの州と未入植地
アシャンティが未入植地に湧いた気がする
あとニューオーリンズにも先住民湧いた気が
>>268
いや、ヘンリーIV世は自分だった…
イベントデータを書き換えて、HRE皇帝に引き継ぐ可能性を0にして2度回したが、2回とも同君連合にならずにマリー擁立で独立の道を選んだ
最後に1回、婚姻国以外の可能性を0にして回したが、こちらも独立
理由は不明だが、こちらから婚姻申し込んでも、突進公死去で婚姻関係が清算されるっぽい?
思い当たる節は摂政だからか、一度婚姻関係切ってから再度こちらから婚姻結んだからぐらい…
でもブルゴーニュで同セーブデータを使った時はちゃんと3つ(HRE皇帝、フランス、イングランド)選択肢が出たんだけどなあ
流石にこれ以上はもうしつこいので、諦めて新データでやり直すか… 1.31イングランドでこっちから婚姻でブルゴーニュに後継者なし突進公死亡でイベントからPU出来たから婚姻精算含めて運じゃないの
ヘンリー4世で0/0/0なら例のジョンとかケツ火箸のエドワード2世とかどんなもんじゃろ
0/0/0の原作プレイヤーってどっかの国にいる?もしくは確定で出たりする?
なにげに実績とれてなかったので介護プレイしたい
カラマンかマリがおすすめ
カラマンはルーム変態実績も出来る(なお難易度)、マリも固有の実績がある
カラマンくん迫真の君主・後継者双方ゴミはなかなか凄い
まあ後継者は廃嫡して終わりっちゃそうなんだが
ありがとう。カラマンでやってみる
オスマンリセマラはビザンツである程度慣れてるからルームも狙ってみます
昔はなあ、シャールフとかもクソ性能だったのにこんなに強くなっちゃって…
bagfixmod入れてると実際面白くプレイできるのは草
パラドがニコニコ紹介していたのはmod環境だった…?
つまり僭称者様こそ真のパラド!うおおおお偽ドミトリー様万歳!
偽ドミトリーとか字面だけで笑えるのに何人も出てくる辺り本人の影響力が伺える
カラマン帝国!てやろうと思ったけど立地どころか君主までごみで諦めたわ
>>265
1.30.6だが、オーストリアとブルゴーニュがライバル関係でこちらからブルゴーニュに婚姻結んでフランス同君下にしたあと継承出来たよ。 バグは数ヶ月ほど待てばなんとかなるとしてバランスだよな
モニュメントはあっさり弱体化されて一部のやつが強すぎくらいな感じだけど、開発度移転系のシステムをどうするか
開発度移転はどうせdev30までとかの制限ついて死に要素になるに決まってる
あ、いいこと思いついたわ
開発度を移転してdev30を越えた分は君主点になればよくない?
オーストラリアや北米が異様に高dev地域のカオスになるのはどこかでバランスとられそうだし
今のうちに楽しんでた方がいいかもしれない
1ポチ50と考えて1dev辺り50だと3dev奪うだけで150、はそれはそれでヤバいからその半分で75にしても…それでもヤバいしバランス的にはこっちの方がおかしい感ある
開発度略奪で君主点貰える仕様になったらライバルCB君が完全に空気化しそう
わざわざ同等に近い国力持ってるライバルとその同盟国相手に100点講和決めてたかが300点ぽっち貰うより、適当な弱小国を囲い込んで永遠にオヤツにする方が稼げるという
右クリックするだけで同盟も組んでない国に参戦要請できるのは草
初手マムルークポリ連合引き連れて開戦とかビザンツヌルゲーだな!
ビザンツくんの復讐劇のためだけに不可解な包囲網もどきされるオスマンくんかわいそう()
>>312
どの場面で右クリック使うの?よくわからん ライバルCBは敵味方共に同盟国の参加無しの殴り合いにしてくれ
謎参戦動画最初ウルムvsオーストリア君が欧州大戦になっちゃってるのが笑えて仕方ない
しょーもない小競り合いから大規模な戦争に発展するのWW1って感じがして好き
マンダラ制で開発度の掠奪するとすごい勢いで首都のdev伸びるな
アユタヤ→マラヤ→シャムと変態してたら1600年で首都のdevが350越えたわ
誰でも参戦要請バグはもう使えないよ1.31.0の時だけ
宣戦布告された場合関係ない国を防衛戦争に巻き込めるのはヤバかった
攻め込む時も同盟組んでないのに土地をあげる約束して参戦してくれるし、同盟じゃないから約束無視しても信頼が下がらない
バグ山盛りに見合った新機能があるからなぁ
修正はよ
威信-50かセルビアとの戦争か
戦争するわなそりゃ(ロシアはドイツがなんとかするやろ)
威信-100 安定度-1 正当性-20 外交評判-1
だぞ
皇太子暗殺されて戦争しないわけにはいかんよなあ
ましてや小国相手で最後通牒も拒否しやがった
ロシア帝国「皇太子と言っても貴賤結婚を強行で正統性が下がりきって
皇位継承者と呼ばれ将来的に皇位継承権も剥奪されそうな人が暗殺されたくらいでオーストリアも戦争せんやろ!せや!独立保証と予備動員したろ!」
なお仲良く帝国は消える
eu4的にはロシア帝国の国旗って再現不能なんかなー
ドイツもそうだが横3本の国旗にしたくてもできねえ
国家タグと国旗が紐付けされれているから
国旗を変えるためだけに国家を増やすのが楽かな
ドイツだと1800年あたり解禁の国民国家へみたいなディシジョンでNIそのままでタグと旗だけ変えたり
>>304
インターナショナルみたいなものだと理解することにした
一体いくつの偽ドミトリー殿下とインターナショナルがあるんだ...? >>330
セルビア大体呑んだとか
だけど外交グダグダでオーストリア側が戦争すっぞってなった
汚職高かったんだろうなぁ ドイツロシアが総動員掛けた時点でオーストリアが何もしなくても戦争一直線だよ
戦争前に維持費上げたら引っ込み付かなくなっちゃった
あの頃のオーストリアはもう余裕のあるヨーロッパの大国じゃなくて狂犬セルビアとキャンキャン吠え合う躾のなってないドイツの飼い犬だから
そういえば普墺戦争最近見ないなあ
まあそもそも普を見ないんだが
普が成立したと思ったらチュートン産だったりするんだよな
普通にHRE入り出来るからダンツィヒイベを耐えて後に逆襲するチュートンを見たことがある
AIブランデンブルク←チュートンまで届かない
AIチュートン←大体ポーランドに怒られて消し飛ばされる
AIポーランド←オスマンに殴られ始めるまでは結構強い
だから基本プロイセン自体表れないんだよなぁ…チュートン騎士団がHREに参加したパターンくらいでしか見れない
肉入りだと初手でポメラニアの黄色い方を属国化してそのまま殴りに行けるんだけども
バルト海地域へのテコ入れが必要だな
スウェーデンも強化できる
みんなリヴァイアサン入れてやってる?steamのレビュー酷くてまだ入れて無いんだけど実際やばいの?
入れなくてもバグやばいから入れたところで大してやばくならない
どこもかしこも安定度-5ぐらい食らってる時点でお察し
流行りの仏教ムガルOFやってるけど、残り100年で異教が1800州あって泣いた
改宗強度21%と宣教師8人いるけど、、属国使わなきゃ間に合わなさそう
というか、植民地国家てこんなにも改宗しないもんだったっけ?
植民地国家は金じゃぶじゃぶ入れないと回収しないぞ
あいつら異端異教ペナルティ0だし
プレイヤーがブランデンブルクからプロイセンになるのもポーランド次第とはいえ初心者には厳しいからなぁ
OCAARとかいう狂気の沙汰が出てて草も生えない
頭おかしいやろ
仏教は改宗強度高いし、外交評判高いし、属国バンバン作って改宗終わったら併合みたいなことガンガンしていけば良いんじゃないの
植民地国家は宗主国が頑張る必要ある
植民地国家はどんだけ金を渡そうが絶対に改宗しない
だから欧州に植民される前に埋める必要がある
OF狙いならあえて仏教の独立国を作って放置するのもアリだと思う
>>351
チュートンが開始直後にポーランドに吸収されてそのままコモンウェルスになったりするのはザラだしな
プレイヤー国家としてのブランデンブルクは小国からの成り上がりは楽しめるけど難易度は低くないと思う
立地的に植民での拡張に逃げるのも難しいし 1.31はバグだらけだ!
っつーことで1.30.6をやってるのだが
ブルゴーニュから独立させたフランドルが独立してないホラントと同盟組んだんだけど!?
1.30でもバグから逃げられないのか…
パラドくんは今週に1.31.3を出した上でクラッシュや意図しない仕様を潰しきれるのかが問題だな
次もバグだらけだとますます批判がすごそうだし慎重になりすぎて時間がかかりすぎても批判がすごそう
セーブデータの互換性あるならできたとこだけでもアプでしてくれた方がプレイする側としたらありがたいけどね
謝罪と計画を要求するニダ!
朝鮮プレイしてみたけど明と日本に挟まれてるあの立地絶望的すぎだろ
ヨハンが時間足りなかったしリリース遅らせればよかったってええ……
そういう選択肢取れるのかよ
満州食べて土木の変でガタガタになった明にハイエナ出来ればいけるいける
時間が足りなかった(一年ぶりのDLC)
いやさ流石にその言い訳はない
まだ慣れてないからバランスがおかしくてゴメンとかのほうがマシ
東南アジアNoCBからアフリカ方面に勢力伸ばしつつ植民地国家作って〜で海洋帝国みたいな感じになってたけどやっぱり序盤から明叩かないと厳しいか
ライバル指定された瞬間にぐっちゃぐちゃにされちまった
vicはrazeされてコリマくらいの開発度しか残ってないだろ
対朝鮮の方だけど
朝鮮なんも他のコア無いし、北は山岳要塞だし、割と中盤辺りでもあの形のまま残ってたりして面倒くさい
朝鮮を攻めるって時にあんまり苦労した記憶はないなぁ
あそこ南側から攻めると簡単に落とせるし、文化も朝鮮1つだけだから受容しちゃえば反乱も起こらないしでむしろ好き
満州やってる時に山岳要塞に突っ込んで痛い目見たことはある
日本だと明にライバル視されてもATMが音声案内してるのかな?で済むけど
陸続きだとさすがにあの物量は中々キツい
>>360
ディレクターが自分で謝罪するだけで
ええんやでって気持ちが湧いてくるわ >>360
謝り方が日本語文を英訳したみたいでおもしろい しかし一年ぶりのDLCで時間がなかったはふざけてんのかとしか言いようがないな
本当は時間がなかったんじゃなくて新しい開発が無能だっただけでは?
(パンデミックが原因でリモートワークで開発してたけど、予定が狂った結果作業に遅延が発生してしまい)時間が足りなくなった
の可能性が微レ存、だとしたら言葉足らずすぎるけど
ヨハンは開発の時間が足りなかったなんて言ってなくね?準備が整うまで待ってから開発を始めるべきだったみたいに書いてあるようには読めるが、俺の英語が弱いだけか
新スタジオ設立の段取り中にパンデミックが直撃して大幅に予定狂ったって話なら
大半の人が納得してくれそうだし延期してブラッシュアップした方がよかったんじゃないかなとは思う
予算か何かの都合でどうしてもこれ以上延期するわけにいかなかったのかもしれんけど
1.31が調整不足だったのはVIC3に人員が取られているから説
1.31.2やってたらいきなりヴィジャヤナガル君が全世界から包囲網組まれててワロタ
favorを使って後継者をねじ込むと全世界に一定のAEが飛ぶ
何を言っているのかわからねーと思うが 俺もまるで意味がわからなかった…
後継者をねじ込むとAEが同宗教に飛びます!(全世界)
そして包囲網戦争が果てしなく重くて進まねえ・・・
>>361
朝鮮は割と初心者向けのような
女真とは山岳要塞で戦えば安定して勝てるし植民早めにできるし初期君主有能だしで隙がない
ただし軍質は… スペイン王にねじ込んだら周辺国から殴られるし多少はね
朝鮮は基本的にといってはあれだが、満州にカルチャーシフトして
満州→清と目指すのが強い
序盤は清と友好関係を結びつつ
Institutionsを開発して受容した後知識共有で清に売りつけるのがうまい
清の軍質はmandete of heavenを入れなきゃ世界最高クラス
あの開発の文章は
チームの再編とかがあって前のDLCのあと開発を中断してた
それで新しく開発が新チームでスタートしたのは年明けぐらいだった
それを発表して本体の開発ができてから今回のDLCに取り掛かるべきだった
みたいな話と理解した
清と友好関係って自分が清じゃないのか
明の間違いでは?
>>387>>388
いろいろ理由はあるが
@朝鮮のミッションと満州のミッションを両方使える
A初期国力が君主含めて朝鮮のが建州より上
B遊牧民政体ではない。遊牧民はある意味では最強だが、普通の政体の朝鮮のが初心者には扱いやすいし
また明に技術を売りつけられる
C最初から儒教で性質上、ゲーム開始時から信仰するメリット大
朝鮮→満州のカルチャーシフトは君主点のこすとが外交点250くらいで済むから
建州か朝鮮かは初期政体がどっちが好きかって選択 朝鮮の1番の問題は文化グループだと思う
帝国の恩恵低すぎてそりゃ文化シフトしますわ
初動で四苦八苦しながら満州化して三倍の明軍をお馬さん使って平地で轢き殺すのが楽しいんだから遊牧民じゃない満州とか嫌だよ
そもそもendgameまでまともにプレイしている人がいるかって疑問はあるが
首都を石炭が出るところに移して開発度の移転しまくった人っている?
どのくらいの収入になるのか知りたい
ちょうど
朝鮮→幕府→清
でWCしてみたけどミッションが有用なものが多くて便利だった
外交評判高いと幕府はサクサク進むわ
じゃあ俺は1.31.0の布教強度+100%で密教オイラトOFしてくるから……
明以外で儒教スタートなのは朝鮮だけ!
ベトナムもイベントですぐなれるが
たしかに朝鮮の方が初期国力高いけど、固有のバッドイベントめんどくさくない?
イベント前に満州変態って間に合うのかな
清変態に文化の縛りがないのすこ
モンゴル+清でミッションがカオスに
原作の清はモンゴルと同君連合みたいなもんだったし問題はないな!
満洲やるときに序盤の満洲文化の州razeするか悩む
razeするとDEVポチしても技術先行できるけど八旗が減る
中国文化は中華皇帝になったら全部自動で受容するようにしろよ、最初の2つは手動でいいから
1470年ごろに大日本帝国になっても受容文化少なすぎるんだよなあ
EU4のさらなる拡張の開発をやめる前に、当初はすべてのレガシーバグを修正することを計画していました。
現在、これらの計画を加速し、コミュニティが頻繁に計画を取得できるようにしています。
予定されてた拡張の開発中止するってこと?
安定度-3だからすーぐ反乱軍が湧くな
早く国難終わってくれ
>>406
ご立派なこと言うなら
口だけでない証明として説明も付け加えてくれ EUがガタガタになってステラリスに避難しようにも絶賛β中(DL揃えてないからまり楽しめないってのもあるけど)
CKとHOIどっちに居ればいいんだ?
>>380
Vic3はパラド以外から出そうって話はマジなん? ckはDLCまだ全然出てないし、hoiもバニラでも何ら問題ないよ
恋愛シミュレーションやりたいならck3おすすめ
今回の騒動で難民になって初めてCKシリーズに移民した者だけどCK3めっちゃ面白い
俺は数年前からVic3=Bismarck説唱えてたぞ
Napoleon3にしてナポレオン戦争要素も含めちゃおう
海上輸送で陸軍消滅するバグほんま…
気付かずに20連隊溶けたわ
南緯47度9分 西経126度43分 を通ると飲み込まれるやつ
ck3はeu4みたいなもんかと思ってやったらギャルゲーだった
この国難も今週末までには終わるさ!
週末にまたな!
他のゲームしながら待つけどパラドばっかやってたからゲームパッド使うゲームは慣れない
カメラ操作だけで疲れる
今週のパッチでバグ治ったとしてもバランスは変わらないんだろうな
死にたいくらいに憧れた花の絨毯占領の話題のなさに皆の怒りと混乱が見てとれる
>>431
バグたちが見えてやりきれない夜を数えてるからな パラド「じゃあCKの方ではアステカつよつよにしとくね」
>>435
この後後継者ネジ込み自国でもやってみたけど同宗教にae20って書いてるのに全世界の国に一律ae20飛んでたしこれもバグか
宗教も文化も距離も無視して属国や同盟国にまで一律20てバカすぎる 後継問題への強引な介入によって懲罰戦争を受けることで全世界の国々の首都が丸見えになるというお得ギミックだぞ
ファールスの色が戻るのか
これはこれで新鮮味あってよかったけど
1.31.3もうすぐリリースらしい
パッチノートも来たわね
>>442
さすがに未発見の国にはae飛ばんやろ…と思って首都未発見の国クリックして確認したらバッチリ飛んでたわ やった!
このパッチで全ての問題が解決するぞ!
グレートパッチだ!
逆に言ってこれですべてが完璧になったらこの半年何やってたんだってわけで
あまり期待しないで待ってる
WW1ネタでフラグを立てて心構えをするのだ
バケーション休戦が確実に起こるのでどこまで調整できるのか
>>453
開発よりデバッグの方が大変そうだし有料デバッガーがたくさんいる今の方が捗りそう、知らんけど 5月にクリスマス終戦ネタでいじってたらそのうち12月になって笑えなくなりそう
コロナ騒ぎが起きた時も似たようなこと言ってたような
EU4がバグ祭りになる
↓
スレ民が第一次世界大戦ネタで盛り上がる
↓
第一次世界大戦と言えばVICシリーズ
↓
VIC3が作られる
WW1はEUじゃなくてHOIの時代だよな
DHの時みたいに公式に反映されるとなおいいんだがね
Vicの時代に入ってるけどそれ以前の戦争システムのままだから戦争ゲーとしてはEU並みに単調なVicじゃ表現出来てないけどな
うるさい!vic3の戦争は時代が下るごとにどんどん複雑に進化するの!
いやVicの自分の操作してきた世界で臨む世界大戦もいいんだけど、史実の第一次世界大戦はそれ自体が魅力的なコンテンツだからHoiみたいな描き方もありかなって
買ったにも関わらず1.30.6でプレイしてる哀れな奴も居るんですよ!
今の時点でリヴァイアサンを買ったやつには次のDLCを無料にしてもいいレベルで今のリヴァイアサンを買う価値はないけど
おそらくなにもないのがパラドなので自己責任だぞ
リヴァイアサンに価値がないのではなく1.31リリース後のEU4自体に価値がないのだ、ネガキャンはやめていただきたい
モニュメントの使い勝手はどう思う
金時間がかかるのは序盤では面倒だな
物によっては強力だから、東南アジアの仏教国なんかじゃ
初めに経済・交易・軍量とってダッシュかけるのもありかな?
アユタヤ→シャムやりたかったけどセール待ちますね
ミッションツリーくらい無料アプデにつけてよパラドくん……
統治キャパの欄がズレてみんな国の統治キャパ総計0になってて草生える
統治キャパの変動があった際に本来の値が突然出てくるっぽい、多分
リバイアサンには自動征服機能があるんじゃなかった?
それだけでも価値あるw
属国解放して併合しての反復横跳びと統治限界超えると相手国に領地返し出すムーブやめてほしいw
生まれてきたことをこんなに責められる
レヴィアたんかわいそう
バグ修正MOD入れたらなんとか遊べる?
それとも待ったほうがいい?
同じ名前のDLC出すなやというstellarisからsol3への警告だったのかもしれない
リヴァイアサンは悪くないかもしれないが
まともにプレイできないので評価困難という意味で価値がないのだ……
悲しい
更新で変わった?
1発目はクラッシュして2発目以降は普通に起動した
理由は分からん
おそらくパラド開発も同じ感想を持ってそうで笑えないのだが
もうなんか新作への期待が色んな意味で高まって来たよ
起動しなかったが
MODを全部外したら起動した
それが原因かは分らんが
開発「頼む…まともに起動してくれ…!」
ユーザ「頼む…まともに起動してくれ…!」
開発とユーザの望むところに一切の乖離のない素晴らしいゲームだ
バグ修正MOD入れたら遊べるけど。バグはまだある
無しだと俺の場合クラッシュ連発でまともに遊べないから実績とかは諦めよう
テ テストプレイで最後までオブザーバーモードで観戦して動いたんですよね(震え声)?
ハード依存のクラッシュなのか分からないな
幕府に改易CBで殴られたから返り討ちにして京都奪ったら幕府になれないどころかただの海賊にされちまった
なんでやねんどう考えても足利が悪いやろ俺は明と朝鮮の沿岸いじめてただけやぞ
???「テストはプレイヤーがやってくれるからヨシ!」
相手のサイズによらずに属国化cbで属国化できるようになったらしいけどaeヤバそう
クソデカコモンウェルスをフランスで一撃属国化とかしたらヨーロッパ中から包囲網組まれそう
それって列強相手でも属国にできるの?
オスマンやフランス属国化バージョンか
ヨーロッパどころか世界中から包囲網されて
バグのヴィジャヤさんみたいになるゾ
属国化cbがあるならね
フランスはミッションからポーランドに属国化cbが貰える
東南アジア除けば属国化cb貰えるのイングランドのスコットランドとフランスのポーランドくらいしか思い付かんけど
使い道がなかった属国化CBついに使えるようになるのか
>>492
とんでもないもんきそうでこういうワクワクをパラドに抱いたの久々だわ
インペロ超えるの来るな 3部会の貴族estateの要求で属国化cbもらえなかったっけ
貰えるけどあれ中堅国以下相手しか出たこと無いし一撃属国化出来てたサイズの国しかでないようになってたんじゃないの
今までは属国化できる相手にしか出なかったと考えれば
今後は列強相手にすら出るようになるのかもしれない
agendaで貰えるのは
>less than 3 provinces, you have at least 12
とのこと
じゃあもうイングランドで初めてフランス同君において統合後にフランスに変態しよう
なるほど、イングランドで始め世界で最も豊かなノードとスコットランドの属国を持ちながらフランスに変態して、優秀なNIとミッションを手に入れようというわけか
素晴らしい計画だ、世界でも類を見ないイングランド固有の政治体制もついてくるしな
海賊共和制って再選しても共和国伝統下がらないはずだよね?
宗でやるとバリバリ下がってくわ
>>516
海賊始めた時の指導者だけは伝統下がらない
そいつ以外の奴を再任させると落ちる
つまり最初の奴が死んで以降は下がる
だったはず パラドも開発用だけじゃなくて適当な動作用の中古パソコンで起動確認くらいしてるだろ?
してるよな?
大国を属国に出来ても溢れる開発度から放たれる高LDで死ぬ
LV8要塞建てまくるしかない
>>521
中華帝国にもそれくらい下駄を履かせてほしかった
どっちもDLC政体なんだし欧州情勢に影響しないし 正統性ないのがな〜
まあ異教は調和しちゃえばいいな
明軍が安東→寧辺→平安→海州と紅界の要塞ZOCすり抜けて
半島を蹂躙された、モスポールはしていないし訳が分からないよ
中華皇帝は中華亜大陸(中国亜大陸だっけ?)のプロビを「自国」で保有しないと天命下がるようにしてくんねーかな
せっかく野生のクソデカ満州君を清にさせてやったのにちっちゃくなった明を朝貢国にしやがる…
ファールス黄色にするmodとか出てて笑う
白派と黄派でたのしそう()
中華統一CB使える相手は朝貢国にしませんってだけで良いと思う…
opinionへの同文化ボーナスでよく同盟するのもクソ
もう遊牧民は外交関係-4でいいんじゃね(適当)
未だに特権の産物の独占が機能してなくて草。重商主義の増えない上、収入が消えるだけのゴミと化してる
重商主義は知らんけど金は増えてない?
ポップアップ出なくなってるからわかりづらいけど
EU4からInfamy廃止したから
いくらバグ出しても大丈夫!
やったね!
ポーランドで初手HRE解体からの観戦モードに引っ越したらドイツの半分くらいがフランスになって残りをオスマンとデンマークが食ってた
ポーランドは爆発した
これ首都にdevが集まる以上高性能の産物+沿岸に移転した方がいいよねたぶん…
京都から遷都する日が来たか
大阪の方が産物的に良さそう
オーストリアとかヴェネチアステートのどこかに移転しときゃ海軍力ついていい感じだったりすんのかな
>>532
でも影響上がらないで忠誠均衡上がるのは強くない?
と思ったが1.31から土地召し上げても反乱軍沸かなくなったからあまり強くないか 海軍FLと水兵が沿岸州からしか発生しないのがよう分かる
のれ集約でかろうじて沿岸持ってる程度の国家(ロシアとか)でも大艦隊が楽に作れちまうって事かな
土地没収しても反乱わかなくなるのはイベント起こらないバグに起因ものだった気がする
多分今ならちゃんと沸く
確率で沸くように修正されたってどっかで書いてたよ
実際沸いたり沸かなかったりする
あれ?単独和平でもCBの効果出るのか?
アヴァの朝貢国に征服CBで仕掛けたらアヴァとの単独和平でも請求権付いてるプロビは正当な要求扱いになったが
>>545
そういえば昨日おんなじようなことあったわ ちょろっと調べてみたけど1.31に入ってから同盟国や共戦国なんかにもCB補正が適用されるバグがあるみたいね
一体どこをいじればこうなるんだか
あーなんかわかったわ
一つのバグを潰すとAEが飛んでバグの包囲網がパラドを襲ってんだな
帝国主義CBに比べて民族主義CBのしょぼさよ
せめて外交技術20くらいで解禁してくんねえかなあれ
>>533
よく見たら重商主義も金も増えてた……。頭ヘンリー6世 申し訳ないがヘンリー君には死んでもらわにゃならんのだ
無能後継者の場合は即刻消すだけなんでヘンリーよりは影が薄い
歴史上の君主たちの早死を願う…なんてひどいゲームなんだ…
仕様変更というよりはバグだよなやっぱ…
敵同盟からコア返還捗りそうではあるが
豊臣秀吉が1599年を待たずに死んだときは悲しかったわ…
でも、秀頼でなく野心的な才能のある娘(6.6.6)を残してくれたおかげでその後も捗った
天命CBの単独講和ではnoCB扱いだった
色々条件あるのかも?
まーだ海上輸送で陸軍消滅するバグ残ってるわ
クソが(悪態糞土方)
もはや何が仕様で何がバグや不具合なのか分からないからなぁ
CBにしろ色が変わった国にしろ
同じCBで宣戦できる場合は敵同盟国と同CB扱いで講和出来るみたいな話かもしれん
あ、違うなこれ
朝貢国に対して宣戦した場合、その宗主国との単独和平でもCBが適用されるんだ
自分ペグー(上座部仏教)でアヴァの朝貢国に征服CB使った時にそうなったのと
今マラッカの朝貢国(パタニ)に聖戦CBしたら、マラッカに対しては聖戦CBが適用、敵同盟国(パサイ)に対してはnoCB扱いだった
オリッサに聖戦CB使って敵同盟国のジャールカンドにはnoCB扱い(両方隣接してる)
あれ、報復主義の数値が一桁間違ってたりする?
一度叩いたマムルークが無茶苦茶弱かったから再戦後100%講話して確認してみたら
報復主義が10%しかなかった
首都のdev取り敢えず500くらいになったけど街並みがキモすぎる
そぼろじゃねえんだぞ
>>567
1.30からそうだった、明の朝貢国に再征服で3連続でつり出して短期間で150%分の戦勝点を再征服で叩きこんだりできた
戦勝点が2倍な以外は普通にCB使って攻める挙動だと思う NoncobelligerentのAE150%は効いてるかもしれない再征服の25%は効いてるのと中華はAE飛びつらいので分り辛い
不当な要求の外交点はかからない
やたらと落ちまくって全然ゲームが進まないんだけど俺だけ?
皆もそう?
ある程度統一したら東方宗教勢でやりあう分にはAE無視して動けるから仏教のコア返還無料も相まってかなり自由に動けるな
EU4で最も楽しい国TOP10で
1位は日本だったわ
どうあがいてもビザンツグラナダがツートップなんだよなぁ……
ミッションの請求権ばらまきがヤバいし
グラナダはモロッコから始めた方が安定するのがなぁ…
日本統一後は楽しいけど統一前がめんどいしバグがある
>>582
おじいちゃん
今週のパッチは水曜日に来たでしょ(直ったとは言ってない) 早く詫びセールしろ。そしたらコンテントパックス買ってやる
>>582
あいまいだけどタダで詫びHoi4とかck2とか貰った記憶あるんだけど、あれ何だったかな サードローマ発売の頃だっけ?
HOi4をもらったわ
>>568
コア返還とか国家解放とか賠償金とかは報復主義発生しないからそれじゃない? 足利でやりたいのに大名が外交併合80パーとかで自滅特攻してこっちの足引っ張るのやめてほしい
大名の行動を受動的にすればええんやで
宣戦自体は防げないけど、戦争起こっても一歩も動かなくなるから勝手に滅んでパーになることはない
覇権の-オピニオンが属国にまで行くのやめーや
宗主国が覇を唱えたからってなんで属国風情がキレてんねん
1.31で直るとか書いてなかったっけ覇権の属国への補正
まだ唱えてないから分からんけれども
パッチ当ててもクラッシュする
動作は重いままだし、問題解決に半年くらいかかりそう
シャールフの後継者のclaimが0なのは治ってたけど今度はオスマンがおかしいような
妙に弱いと思ったら君主と後継者が両方1/1/1なんだが?
オスマンは30にならないと有能後継者が出現するイベントが起きない、後継者無しで死亡すると無能が君主になる
後継者死亡した瞬間や別のイベントで最低保証がない後継者も湧くので不運が重なっただけかも?
バグじゃないけど
開発度集約プレイしたら首都が蓮コラぽい気持ち悪さになるとかもあるよ
100devのプロビとか簡単に達成できるゲームバランスってどうなんだろう…
征服プレイが主体のプレイヤーにとってはまあいいんじゃないか?
開発プレイメインでやってる人はあほくさってなるだろうけど
別に首都のdevが100になったところで統治キャパの圧縮にはなるけどバランス壊れるほど強いって訳でも無いし
原作的に考えて豊になるため他国から奪うほうが
自力で発展させるより効率がいいのは正しいが
なお発展させる目的は他国を蹂躙すること
科学勝利も文化勝利も無いもんな
略奪で国が豊かになるってのと首都が世界最大クラスの都市になるってのは別だと思うけどな
普通に君主点注いでやったら一回のdevポチで君主点数百とか必要になることをどうやってやってるんだって感じだし
稀に落ちるけど一通りプレイ出来てる気がする
観戦何回かしてる分にはメーヌこれ起きたのか?みたいな疑問もあったけど何とも言えん
それはそうとAIのハイエナ挙動、1.30で戦争中のハイエナを避けて終戦後にGOする傾向が強かったのが戦争中に横からガンガンぶん殴る頻度が増えた気がする
1.30はエピロス聖ヨハネペアvsビザンツの泥沼戦争終わるまでオスマン待ってた事かなりあったけど改善されるかな?
dev20制限できたから大航海時代の交易中心地5つが微妙に達成し辛くなったな
>>609
そのへんは正直開発そのものの効率の悪さが一番の問題かと
略奪もAEかかるし、プロビ奪うのに比べて
そこまで効率がいいわけでもない 諜報アイデアと人文、外交ってAEだけ見れば諜報のが優秀?
AE以外の要素が勝負にならんくらい性能差があると思うけど、HREで序盤にでかく拡張する場合には諜報がよかったりします?
>>615
ちょうど昨日でたホモ動画の新作が諜報とケルンNI組み合わせて低AEで拡大してますね >>615
Wikiの汎用戦略にやたらと詳しく書いてくれてるよ 外交官の使い道増えたのもあって外交ideaの使い勝手更に上がったな
聖戦と合わせて使うとかなり土地持ってける印象
あと地図盗むなら多少便利
>>617
思いっきり書いてありました
ありがとう 妨害工作の効果が使えるようになる時代に比べて地味なのよね
反乱支援もっと上手く使えたら楽しそうなんだが
対明やってて思ったけど農民反乱安くなった?
>>615
外交アイデアの柔軟な外交官には時間経過による改善+25%とAE削減効果もあるよ。
これはアイデアとるだけでいい。さらに関係改善で評価を0以上にすればAEが50以上になっても包囲網に参加しないから
外交の方が使い勝手がいい。 >>614
いやまあ安いコストで都市をニョキニョキ成長させられる方が歴史的に見てどうかなって
そもそも都市の成長が完全に国家の行動に依存しているEU4のシステムがおかしいけど まあHRE内の小国で拡張するんだったら包囲網対策が結構重要だから諜報アイデアもとってもいいかもなあ。
HRE内だと必要な諜報ポイントも割と馬鹿にならないからなあ
HREはAE一気に逝く&属国併合でopinionも逝くからきつい
北米原住民の移住タイミングわかんねえ
何年待てば移住でdev上がるの
首都に開発度移す奴は総開発度が変わらないからメリットが分かりにくいが
こんな感じがメリットかね
@ 首都はコアなのでコア化コストを削減できる
A 実質的に文化転向コストを削減できる
B 首都は自治度が常に0なので汚職や王領の不足を無視出来る
C 首都は統治コストが0なのでその分統治コストが削減できる
D 首都に高価値の産物があれば収入が上がる
コア化コストを実質的に削減できるのが一番だが
状況次第では文化転向の代用としても使えそうだな
文化シフト起こしたいときとか満州とか
あと高価値のところに集約できるってのは
ココアみたいに高価値だけど山岳のような開発が難しい地域にある場合に
得に有効そう
海軍力のことも考えると沿岸首都の方がいいな
最終的には誤差かもしれんが
でも非ヨーロッパでやりすぎると制度受容のためのdevポチコスト増えるんでしょやだー
首都以外をポチれば良いだけの話じゃんアゼルバイジャン
まあdev奪いに関してはインフラ拡張とかと併せてある種の縛りプレイとしての内政RP用のものだから効率はね
ポーランド君プレイヤーが使うとだいたい何しても強いのに
AIだと基本クソザコナメクジになるのかわいい
フス派ポーランドやったことあるけど
1、まず貰うのが地味にめんどい(後に同君出来るボヘミアをぶち抜くorイベント改宗お祈り)
2、正教でいい
3、正教でいい
4、正教でいい
どうせ宇宙に行くだけだからってフス派でやってみたけど正教でいいわってなった
史実ではポーランドにもフス派多少居たらしいからRP的にはなくもないかもしれない
これ朝貢国とか大名からもdev奪いってできるのかよ
HRE解体した後ドイツ諸侯を共戦国もろとも食いまくったらAE1000いって草
999が上限なのかと思ってた
首都ステートの統治コスト-100%(※最低保証分があります)とかだから実は0じやわなかったりした気がする
正教でいいはいったらおしまいw
ボヘミアみたいにフス派のマイナス要素が大きいとこと比べたら強さは感じる
生産力上げられるし
いきなりなんの前触れもなく残り3年10か月の借金ができた
なんなんだろう
なんとなくクラッシュの原因がわかってきた。
オーストラリアあたりを探検中におちるね。
devポチは首都より栄えてるところがたくさんあるとなんか落ち着かない
汚い国境と同じで気分の問題だが
自動包囲ゴミすぎるだろ…
二部隊にわけて包囲する地域指定したらすでに包囲中のプロビをよける事もせず特定のプロビから順に同じ部隊が包囲するとかナメてんのかこれ
ニュージーランドでやってたら
オーストラリアうほほい探検中に落ちた3回目
早く植民させて欲しい
AIがやってるクラスター爆弾みたいな挙動してくれれば良いだけなのに何故できない
分割したり戻したりが出来ないにしても、AI国の挙動もどきの動きをしてくれるといいんだがなあ
終盤の多方面戦争ではそこそこ使えるのかな
パラドゲーにおいて『自動』と名のつく機能はだいたい産廃
少し前は日本語化MODのサブを有効にしてたらオーストラリア見ると落ちてたけどもう直ったんだろうか?
皆が期待してたのはどう考えてもあのクラスター爆弾的挙動だよな
AIだと途中で放棄しちゃう事もある砦は最初からプレイヤーに任せて
バーッと散ってそれ以外の塗れるとこ全部塗ってくれた方が嬉しい
作戦指示の方を改善してくれるのでもいいけれど
唯一まともな探検家の自動探索
征服者の自動探索も北米に微妙に雲残したまま南米行ったりするからだめ
征服者の自動探索は通行権自動でとれたら最高だが、国が無いシベリアダッシュにすら使えないのは意味不明な仕様
自動包囲そこそこ使えると思うわ
正直自動包囲のためだけにリヴァイアサン買うのもありなレベル
ただ属国ファンネルよりは完全に劣る
というかCPUがやってるみたいに
指定した部隊が傍に敵部隊がいなければ拡散して周囲を1000ずつで制圧
これだけでいいんだがな
将軍と一定数の兵を専従で割り当てるとできるようになれば本当に便利だろうね
自動占領がほしい大国相手には占領軍が潰されるので使いにくく、小国相手にはそもそも要らないっていう
海峡嵌めで全軍無力化したとかじゃないとほぼ使えない
>>660
AI占領軍は潰しに行くとちょろちょろ逃げてくから
あれをやってくれればいいだけやろ >>661
AIが許容する統治キャパオーバーが多くなったってパッチノートで書いてたよ
>>663
やってくれるならね… アフリカで領土を広げまくったポルトガルとかカステラなんかを殴る時には便利そう
まあ戦勝点全然稼げないだろうけど
ヨーロッパの国と戦うときにアフリカインド方面自動で占領してくれるだけでもまあ…
particularistが敵から奪った太平洋の孤島で沸くのほんとやめてほしい
自治率を上げて過剰拡大がなくなれば不穏度が0を下回ると反乱が少なくて楽
このためだけに人文を入れてしまいがち
セーブ&ロードしたら属国君がうんともすんとも言わなくなってしまった
マンダラでこれは怠い
汚職を上げて過剰拡大上がっても不温度-になる状況できると楽
属国メキシコで最近反乱おきないなぁと思ったら大抵汚職のやつ
いくら補助金渡しても汚職100に張り付くメキシコ植民地もう許さねぇからなぁ?
散々補助金で拡大しといて独立したがるメキシコとかいうクズ
序盤から月初付近が重くなるな
処理増えまくったんだろうか
まじで王朝拡げるの簡単にできるようになったな
同盟国経由で勝手に拡がったのも含めて17世紀には大国4国に拡げれた
そこまで熱心に狙わずにこれだから本気でやれば列強全部ハプスブルクとかできそう
王位請求のことばっか考えてたけど
よう考えたら無理に武力同君化しなくても同盟相手に広げてきゃ同盟の同盟へ広まっていく可能性あるもんね
属国に王朝の強制して放流して独立保証なり警告なりで保護して見守るのたのしい
後継者ねじ込みと合わせて使っていきたい
交易会社に建てられる投資の択一のやつってどれにしてる?
自治5が良さそうに思ってるんだけど、実際どうなんだろう
悩ましいと言うことはいいバランスなんですな
投資は右上と左中のどちらがよいのかも悩む
Trade Steering+50%は象牙海岸とかクリミアとかの交易価値渋くて交易抜かれやすいノードなら使う価値あると思う
陸軍伝統上昇の投資は前バージョンからクッソ弱体化されたんだよなぁ
>>685
そうだっけ?交易価値上がるからずっとそれ使ってるんだけど
ちなみに1.30.6 パラドくん、クソ長パッチノート出してくれるのは嬉しいんだけど何ができるようになったかよりもまだ何ができないかのほうが知りたいんだ
鉄人は今はもういいよ、普通にプレイは出来るんだな?出来るんだよな?サブスク更新して良いんだよな???
新しいアプデで交易の中心地アプグレに開発度必要になったんだけど、これ最初の時代のボーナスクリア無理じゃね?
中心地レベル2五個を作るのに開発度まで加えたら最初の時代に達成きついやろ
大国で初手黄金時代使うのに割と開発度30の都市とルネサンスと交易が安定だったから、これきついな・・・
中小国なら屈辱、大国なら属国5つor2大陸にすればよろし
CoTのLv上げるのに開発度必要なのは本当に勘弁してほしい、貿易会社内でLv3に上げるのとかもはや不可能に近い
制度受容に開発するのも伝播しやすいように首都の隣にするの安定だし
わざわざ需要のたびにCoTに開発していくのも伝播速度考えたらだるいしな
マジで開発度限定されたのだるいな、商人増やせてもその分CoT改良ついてこねえなこれじゃ
めんどくさい仕様になったなあ
ハーレムの後継ぎガチャが信じらんないくらい弱体化しちまった……
開戦前に首都を一時移転して講和略奪しまくれと言うことかもしれない
むしろ投資の開発コスト減でステートよりやり易くね
ポチりたくないのはわかるけど不可能は意味不明
Dev5でcotレベル3とかdev100の都市と同じくらい変だし残当
Cot上げるのにDevが必要っていうのはまあ分かるけど要求dev15と30は高杉
10と20で良かった
貿易会社は繁栄とedictないから貿易会社のアレで開発コスト大幅低下って言っても開発のしやすさではステートを下回るぞ
>>693
オスマンクソ君主連発してるのはそのせいか 繁栄は普通に忘れてた()けど結局5%だから誤差だよ誤差
devに交易ノードの価値に比例した制限かければええんちゃう
どんなとこでもdev50はええとして最終的に革命の時代のイギリス海峡とかがdev100上限になるよう
そうすると主要ノード以外で世界都市なくなるしちょうど良くね
メーワールの実績のラージプート連隊20以上って階級システムが変わった1.30以降は無理目かな?
かと言って1.29以前の階級はもうめんどうだなあ
>>698
以前は3人いれば最低でも1人はどれかが5〜6かつTotal12越えで3人の中からどれにするか悩むのが当たり前だったのが
今は誰か1人でもTotal10越えがいれば良いんで、悪意あるんじゃないかって位改悪されてる >>701
最近やった時は連隊兵舎作りまくったり軍量アイディアとって無理やり20連隊そろえた >>701
地権とか軍事点+1のラージプートの土地増やす特権を付け外しするとラージプートの土地割合を嵩増しできて少し楽になる
まあそれでもそれなりの扶養限界いるから703の言う通り軍量をアイデアや建物で補う必要あるけど リヴァイアサンバグだらけって聞いて買うの控えてたんだけど、
まともに遊べるようになりました?
ver1.31がバグだらけで処理が重いんであって
リヴァイアサンは言うほど悪くない
リヴァイアサンの内容は良いのだがバランスガバガバで調整待ち
そしてリヴァイアサンが使える1.31.3の本体が未だにクラッシュバグやよく分からないバグがある
そのせいでリヴァイアサンをまともにプレイできない
バグまみれなのは本体だからレヴィアタン入れても入れなくてもゲームにならなかった
その評価が全部レヴィアタンに押し付けられた結果がsteam史上最低評価
なおレヴィアタン本体はエンペラーほど画期的ではない
いやまあリヴァイアサン自体も本体のバグが酷すぎてよくわからなくなってるだけでゲームバランス的にいい機能なのかはわからんな
モニュメントは楽しい機能に落ち着きそうだけど、開発度移転で首都の開発度相当高くできるようになったし
ドイツ人とポーランド人とデンマーク人が自国のモニュメントを増やす一方で世界にモニュメントを増やそうとする人もいる
しかしこれ今後のdlcでモニュメントを増やすとなりそうだけどMODで良くねに落ち着きそう
首をながーくして待っとるんやが。バグはまだ治らんのかえ?
東南アジア強化って意図はわかるんだけど、ドイツにモニュメント無さ杉だもんな。
モニュメント偏りが大きいな
日本とかあんな狭い中に3個もあるのにポーランドとか一つもないからな
モニュメント増やせばインフレするし
文化や宗教で制限されて使えないのはつまらん
バランスむずかしいな
起動しようとするとクラッシュしてわろた
日本語化モッドしか入れてないのに
参勤交代パレスは江戸屋敷の事を言いたいんだとは分かるけど、そもなんで江戸屋敷をチョイスしたんだ、と。
関東だったら東照宮でも良かったんじゃね?
今更信仰の擁護者祭りの1.30に戻りたくもないし
かといって1.29の汚職テリトリーも辛い
1.31君には頑張って頂く
多少のバグはもう許容するとして年を重ねるごとにやたら重くなっていくのどうにかしてほしいんですがね。
ステラリスもそうだがわざとやってるのかと勘ぐりたくなってくる
CKや新作に人を移したいパラドの戦略なのか?
>>724
擁護者は500円で成れるのが簡単すぎた
5000円くらいにして欲しい 定額じゃなくて現在保有してる陸軍1年分の維持費前払いとかでいいよ
オスマンってそれぞれ最低保証統治3、外交3、軍事3の後継者から一人選ぶとかじゃなかったっけ
ダカットを円に変えるとまるでdlcの話をしているように感じる…
オスマン政体やイベントで生えてくる君主の能力がおかしくなってるね
define_ruler = {
DIP = 3
ADM = 3
MIL = 3
}
例えばもともとこれは各能力を+3する処理だったけど1.30.xでは3/3/3になる、ポーランドのリトアニア同君イベで簡単に確認できる
>>731
そういやポーランドの君主も3/3/3やったな まさかプロイセンくんの君主の軍事能力3以上も同じになってるのかしら
プロイセンくんなかなか見ないから確認できないけど
じゃあ仮に中華帝国の改革進めたら統治+1じゃなくて統治1の君主しか出なくなるのか?
もしかしてミラノの政変で超人君主が生まれるイベを修正する過程で
新たなバグを生んだのか?
>>733, >>734
政体で直接君主にbuffが入るプロイセン政体、オーストリア君主帝国、マムルーク政体、シャム政体は大丈夫っぽい
中華皇帝のそれは未確認だけど恐らくダメ まあ統治力1億もあれば他国の君主の能力値くらい下げられてもおかしくないな
>>736
改革を完遂した優秀な中華皇帝が死に
ボンクラな後継者が国を衰退させるRPが捗るな(白目) 日本語化MOD使用者はちゃんとMODの説明書に目を通せよ
確かバージョンごとにDLLが変わるからそれで起動できなくなるんだろ?
全部更新するかMODを外した上でインストしたDLLを手動で削除しろ
安定度連打age!! シャーン!シャーン!シャーン!
安定度3
バッドイベント連打に君主死去であっという間にマイナスへ逆戻りだぞ
>>725
それがパラドのいう技術的負債ってやつでしょ
本来3+5=でいいところが(3*2+5(1+1))/2 みたいな記述にやたらなってる
でそれを治そうとしたらこうなったと パラドは外交アイデアも取らずにnocb連発する狂犬だった...?
MODを探しているのですが、ここでMODの質問をしてもよいのでしょうか?
某日本語化modだけはNG、それ以外なら大丈夫アルよ
ワークショップでキーワード検索したほうが早い気もするが
質問自体は問題無い
日本語化modに関することじゃなければ
ありがとうございます、文化が滅茶苦茶になるのが嫌なのでAIが文化転向、マイノリティ追放を行わなくなるMODはありますでしょうか?
>>741
起動できた!
ありがとう!
バグ多いからゲームのバグかと思ってた Expelでワークショップ検索すれば追放しないmodは出てくる
文化転向に関しては多分自作してDefines編集するほうが早い
遺産がある都市を落とすと、遺産建築中といって、中核化すらできぬ。
2回遭遇したから、よくあるのかな。1回目は、属国に投げて解決したけど。
動画の再生数多いのを適当に見てたけど、ホモのやつほんと気持ち悪いな
元ネタ知ったら面白くなるのかもと原作も見たけど大坊が谷岡に拳銃撃つシーンでギブアップだったわ
あれもしかしてまだ新バージョンのバグとか治ってない感じ?
自分の環境だと落ちることもセーブが読み込めなくなることも和平で属国化出来なくなることもない
個人的には安定してきたと思ってる
同盟国が自国に対して同君化CB得た途端に態度が支配的になって同盟破棄してくるのって前から?
ちなみに自国バイエルンでオーストリアとミラノにそれぞれ破棄されて、敵対後もライバル視はされてない
>>756
少し調べましたがAIだけ文化転向をさせないというのは難しそうなので、
必要日数やコストを100倍にする等で妥協しようと思います
ありがとうございました 一撃併合すると何故かAEクッソ下がるな
WCクソ簡単に
自動占領昨日凄く便利だな
作業量が大幅に減る
なんで最初からこの機能つけなかったのか謎
>>766
今まで滅ぼした国のAEがトップに表記されてただけらしい
それが除かれてAEが減ったように見えてるだけ 自動占領という響きで買おうかと思ったらレビュー圧倒的に不評は草
始めてみたわ
>>770
立志伝はリアルタイムで被害に遭ったわ。
あれがトラウマで、以来スレの反応見て買うようになった。
今回も様子見て正解やったわ。 >>368
そういう事なのか
やっぱしっかり誰にどんぐらい飛ぶか見ないといけんなあ 原住民の挙動が全くわからない
バグか知らないが、原住民の跡地らしき場所に、settlersが1000人で所有者のいない謎の土地が生まれる
植民者を送った瞬間自国の都市化された州になるからありがたいバグだが
イベリア勢の弱らせ方がいまいちよくわからない
植民地と本土、どっちを優先して削ったらいいんだ
本土潰せる力があるなら本土占領で充分戦勝点稼ぎたいからまずは奪って植民地国家作るわ
操作的には植民地奪って、本土だけで戦勝点稼げるようにした方が楽
あとはOE的な問題で植民地にすることも
植民地国家が育っていて急いで併合したいのなら、独立狙いで本土奪ってるな
>>772
あれはヤフーニュースにもなるぐらい酷かったからな
アプデの修正に夕陽追加でさらに炎上とかな 外交画面の右下に謎の四角が浮き上がってたのが修正されたと思ったら、そのバグがある旧データが外交画面開くと落ちるようになった…
なんだかなぁ…
>>774
原住民の連邦の改革を進めると連邦宗主国が参加国を統合できるんだけど、それがバグって参加国のプロビが人口1000人の未入植地になる
31.1からあるバグ >>775
植民地国家は距離+新大陸補正でAEが本国以外にあまり飛ばないから新大陸5州奪う→次宣戦時に譲歩ってやって弱らせてるわ
フランス様が取りたい所は優先的に奪ったりするけど 独立しない程度に本土と植民地いい感じに削ってうまく本土一発併合で植民地国家引き継ぐのが理想
本土からじゃなくて植民地から奪えばよかったのね
ありがとう
スペインだけが植民地国家持ち→植民地国家の首都だけ抑えて後は本土で点数稼ぎ&各リージョンで5州以上になるように奪う
両国が植民地国家持ち→本土抑えて植民地国家を奪う(植民地国家首都占領不要)
スペインが本土のみ→再征服おいしいです^q^
って感じでまずは本土以外を減らして戦勝点を稼ぎやすくしてる
余裕があればフランス警告用にナバラの上のプロビを、再征服の旨味のためにアラゴン領を1つ取って属国開放したりもする
ポルトガルは再征服使えないけどブラジルになられたら面倒だから大体一緒
イベリアは力の8割は新大陸からなので、新大陸ひっぺがせばAIモロッコやチュニスにReレコンキスタくらうレベルになるよ
オスマン先輩はシリア確保しただけでクソ強国家になるのになあ
1460辺りでポルトガル&カステラvsチュニス&モロッコ&グラナダの戦争で後者がぼろ勝ちしてるのは結構見かけるよね
大抵はその後アラゴン同君化したカステラに破壊されるけど、擁護者参戦したマムが強すぎてアンダルシアが成立するパターンも稀にあった
フランスでやってるとポルトガルをイングランドのついでに叩くんで
カステラが単独でグラナダ+モロッコ+αに挑んで負けてるのはよく見る
グラナダを征服できてないカステラは柔らかい下腹部を晒してるようなもんだからなあ
北のピレネー、南のジブラルタルとイベリアは本当に引きこもりやすい場所だな
明やドイツ諸侯は要塞ugしてるのよく見るけどスペインやオスマンが全くしないのはなんなんだろうな
>>790
でも完全に引きこもれるかっていうと海賊どもが荒らしに来るからそうでもないんだよね
荒れるの承知で敵を山岳や海峡に引き込んで戦う砦としては素晴らしいが 今のバージョンは沿岸砲台で沿岸部の略奪は阻止できるから引きこもろうと思えば割と行けそう
DLC要素のFavor使って後継者を自分の親族にするのやばいな
オスマンくんが使って世界の敵になってる
自分の親族ねじ込むの、そもそもキリスト教圏以外でなんのメリットがあるんだろうか
親族が治めていると属国にしたときに独立欲求が若干下がらなかったっけ?
それ以外はほぼ無いでしょ
同王朝のオピニオンプラスもあるっちゃある
+15くらいだったかな
オスマン王朝にするとtier1がオスマン政府になるとかで頼む
マヤカスタム国家でやったら、旧大陸スタートでも改革したらプロビがコア剥奪じゃなくて
新しい国の分裂で萎えるわ〜
ブランデンブルクで初手ボヘミア同君ってできるんです?
>>800
現バージョンでの挙動は知らないけど、基本はどの国であっても初手婚姻→同王朝作成→王位請求で行けるんじゃない? 今のキリスト教の国ってどの程度サイズまでならさっさとケルン取って戦争で正教に改宗みたいな戦略を取れるんだろうか?
ふと思い立って、ゴルカ→ネパールプレイやってるけど
実績で「プロイセン相手に〜」ってのがあって、
そういや最近AIプロイセン見るのが稀になってきた気がする。
プレイしていると
AIが地域大国になる→Favorで後継者ねじ込み→世界の敵になって叩かれて衰退
をアフリカ・アメリカ・オーストラリア以外でやっている気がする
バグでAEがばら撒かれるのもあるのだろうけどキリスト教以外の国ではねじ込ませない方がいい気もする
favor90とか無理だろと思ってたらめっちゃ簡単に貯まるようになってたんだね
まだDLC買ってないけど戦争準備連打するだけでもだいぶ便利
後継者ねじ込むと同宗教に対してae20飛ぶはずが、バグで全世界の国に対して一律ae20飛ぶようになってて、そのせいかaiが全世界から包囲網を組まれてることがある
プレイヤーなら多少気を付ければ全然大丈夫
こうはればいいのか 上限もNIの技術ボーナスとかで割引されなかったっけ?
革新性で4%とあと10%どこかの割引で相殺されれば計算は合うような
むちゃくちゃ商人で収集してるけど
終端ノード取れないときは転送じゃなくて収集のほうがええのかな
>>810
10%分がなにかはわからんけど、未受容が進んだら1002点とかになったからこれっぽいな
ありがとー
>>811
転送先の交易力が高くないところではコレクトにしてるわ
あんまり厳密な計算してないから多分そんなに効率よくない 覇権唱えても属国とは友達のままになったのとても良いわね
宗教合わせなくても併合がサクサク進む
朝貢国の対カステラ防衛戦争に呼ばれる→カステラから領土ぶんどって個別和平→朝貢国の同盟国と戦争する→その元朝貢国を属国化→その属国がカステラと単独で戦争継続
なんやこれ...
>>815
'[EU4] I Broke the Game by Reaching 1.7 MILLION Monthly Income'
Trade Steeringの強さがよくわかる動画 同盟国からの参戦要請ってどれくらいの期間放って置けるのでしょう?
今までは直ぐに応じてたから士気が十分回復していない状態からの参戦になってた。
やってみれば分かることなのでしょうが、いざとなるとなかなか同盟国が参戦要請してくれなくて...
参戦要請に限らずイベントとかの選択は基本的に猶予三か月じゃなかったっけ
>>822
ありがとう
3ヶ月意識してやってみるよ >>823
三か月放置するとイベントだと自動で一番上の選択肢が選ばれる
参戦要請だと自動で参戦した気がする…
記憶があいまいなので自分で確かめてください これ移転できるモアイとかは全部
国家補正しかなくて州への補正は
不穏度減少だけだから移転する意味ないよね
dev300の超時空都市にモアイとかイヌクシュクが生えてるの想像したらなんか草
バーミヤンの石仏をあの時代の運搬技術でどうやって移設してんのか問題
植民地国家君があげたプロビ中核化してくれないせいかOEで汚職が凄いことになっとる
どうなってんのか内情見たいんだけど植民地国家に乗り移ったり出来ないの?
鉄人モードなら無理
鉄人以外ならコンソールでDebug_modeで国家タグを表示してTag 国家タグを入れると乗り移れる
プレイする国に帰るときもTag 国家タグ
モニュメント移設なんてしたら元あったとこの不穏度上がりそう
>>830
州の不穏度にカーソル合わせてOEによる+がいくつあるか見ればいい
過剰拡大100%で不穏度+5になる
しかし北米は原住民OEが凄い上がって安定まで遠くなったな
イベリアもイングランドも早めに叩いたら全然北米が安定してなくて自分で退治する羽目に 1.30の頃興味本位で黒塗りになってたスペイン領メキシコ植民地に入ってみたことあったけど目を覆いたくなるほど酷い惨状だったわ
破産ループと汚職でコア化するための君主点もままならず当然顧問も雇えないし借金塗れでインフレがやばい
扶養限界一桁で首都以外自治度70%くらい
今はどうだか知らんけど1.30のAIはおバカだから赤字垂れ流しても植民しようとするんだよね
みんなはちゃんと植民地国家には補助金を出そうね!
でも借金してもらった方が自由欲求管理できていいし・・・
クラッシュバグが酷すぎてしばらく離れてたんだけどさすがにもう直った?
自分にOEや君主点がかからないから調子に乗って
メキシコとか一気に拡大して氾濫祭りは一度は誰もが通る道だと思う
>>836
クラッシュは起きないけどバランスは期待しないで
あとDlC要素のFavor親族ねじ込みをAIがAEを気にしないで使う∧全世界へAE拡散するせいで
視界が広がるほど懲罰世界大戦が起きて一日の処理速度が落ちる debugモードやろうとしたら植民地国家転生はCoPが必要らしくて泣いた
不穏度は確認したらOE100は超えてないようなので補助金じゃぶじゃぶ送って影響与えて3年ほど待ったら
1プロビだけ中核化し始めたわ……
とりあえず非鉄人だが、データバグは今んとところない
あと1550年くらいまでやった感覚だが、前より軽くなってる
あと北米のネイティブアメリカンの1プロビ国家が1580年くらいにDev100を達成していることもあり
北米への入植難易度が上がってる
北米先住民の極端な開発度は部族の改革終わらせると普通の数字になるんじゃなかったっけか
ただポルトガルの植民地が食われてるの結構見るからパワーは上がってるのかな?
dev収奪出来る原住民国家と出来ない原住民国家は何が違うんだ?
たくさん収奪出来ると思って講和画面みたら選択出来なくて悲しいわ
1プロビで移住できる奴らはDevが高くなる
こいつ等は改革でそれまでのDevを失うらしいけどDevを失うまで兵数はDevにあったものを出すので独立したての植民地は死ぬ
ここのところ全然開発日記ないね
バグとりに必死なのか次のdlcはもうないのか
コミュニティが爆発炎上している中で次のDLCの話とかし始めたらヤバイでしょ
欧州以外でまだver1.31未プレイだけど、親族ねじこみのAE拡散ってキリスト教グループだと飛ばなくない?
3ヶ国同時にねじ込んでも一切変わらんかった……
帝国解体するためにopm先帝候と同盟組んだらfavor毎月4貯まって笑った
もうそれほとんど属国だろ
原作では同盟組んでてもぶつくさ文句いう国だっているというのに、惑星EU4には紳士しかいないんだろうなぁ
情報ありがとう
本当にプレイしてない人が作ってそうな状況なのね
何気に1.31で戦争になったら自動的に訓練解除されるようになった?
言っては何だけど肉入りでも植民先をAIに任せるプレイだと気がつくと北米植民地が消えているはあるぞ
先手を打って略奪と併合をしないとどうしようもないが史実とは違う
自国の土地売られても何とも思わないなんて優しい同盟国だなあ
のはずだったけどちゃんと関係性にマイナス付くようになったんだね
植民地といえば中南米宗教が前は植民中の土地でも先進国に触れてれば宗教改革できたのに
1.31から植民中の土地はダメでコア持ってる土地と触れて初めて宗教改革出来るようになってた
イギリスに関してはAIの用兵を考えれば資金支援とそれなりの軍を大陸で運用してくれる史実の方がマシかもしれんぞ
favorでイギリスからお金引き出せるの、史実に近づいたのか
>>853
属国のコアも返してくれるしね
さっきまで攻めて1プロビにした国を外交属国化してコア返還要求するのシュールすぎる >>857
むしろあれ来てるのにいつまでたっても横にコア作ってくんないみたいな
意味不明な事態が多すぎるから
隣接or触れ合ってから何年にするとかにしてほしいわ >>859
史実というか名誉革命以降のイギリスはヨーロッパ大陸の同盟国を傭兵として使っているように見えることはある
そんで同盟国の方ももっとイギリスくんがお金だしてくんないと戦えないよとかゴネてた気もする そりゃ(ハノーヴァー朝の故地をフランスから守らなきゃいけない縛りプレイをするなら)そうなるよ
そもそもイングランド国王である以前にハノーファー選帝侯だしな
後継者ねじ込みで全世界にAE飛ぶのは治ってないな。
欧州でどこぞの国にねじ込んだらアジアやインドまで飛んでたw
とりあえず動くだけでokって思い始めて来ちゃったわ
どっかのゲーム情報サイトで
リヴァイアサンを買うことはまだオススメできませんが1.31.3は何と十分以上プレイできる!
みたいなことを書かれたからなぁ
そういえばDLCの要素か分からんけど塗り絵機能は理想的ではないものの実用できる動きではあった
終盤大国との戦争では主戦力は手動で要塞と相手側の主力を追いかけまわすのに特化して、周りは複数方面に分けた塗り絵軍に塗ってもらうと捗るわ
更にOEを余らせないように同時に格下と戦争しないといけない時は全部塗り絵に任せてもそんなに問題ないぐらいの性能はある
強いて言えば相手の軍を追っかける機能があればなあ
軍は全然倒さないので全土併合した時に分離主義者がわけわからん所にいる事が多い
アフリカ大地湖沼あたりの国家と戦う時とか、霧の中に消えていく現地国家の軍隊がとんでもない場所から出てきて塗り絵してくるせいで戦勝点100にならないのストレスがすごい
なんでAI信仰の擁護者取らなくなったんだろう。
今までは負けてもすぐにまた取るくらいにはしつこかったのに。
>>877
1.29は擁護者に技術ペナあったとはいえ取ってるところ殆ど見なかったし1.30が取りすぎとも言えるかも
沿岸砲台だったり全力入植・改宗なりで1.30は全体的に金遣いが荒い >>860
仲間に土地約束して一緒に併合とか属国化して、皇帝に返還要求させる小技あったけど
似たようなことどこでも出来るわけだな 生産インターフェイスから建造物タグ開くと見切れるんだが…解決法ないかしら
下方向に見切れるならタスクバーを隠すか小さくするか左右に移すと何とかなる
いつになったら遊べるようになるんですか、ぱらどさん
バグでクソ君主まみれになってもAIだけでそれなりに拡張できてるオスマンってやっぱop気味なんやなあと
原作に忠実ともいえるが
1.31オスマンはマム食いに行く意思が1.29レベルに戻ったような気がする
5代くらい連続で1/1/1を引いてて次の後継者が5/6/1の有能君主になるかと思ったらまた1/1/1君主抱えてたぞ
最近オスマン技術レベル低いなって思ったらそのせいか
まあ軍事レベル2も低くても同数で負けるんですけどね
結局オスマンが軍量取らないor周辺大国が軍量取るorプレイヤーにしばかれる、のどれかじゃないとオスマンはなかなか止まらないんだよな
NIと軍量でロシア以外の列強二国同時に相手取れるくらいのflを大抵持つから
どっかが軍量取ると周辺国も対抗して軍量取るイメージある。
あれだけウザかった擁護者無限湧きも今となってはこれはこれで面白い。
擁護者の同大陸が広すぎなのが問題のような
せめてリージョンレベルにしてくれれば現実味が会ってよいけど
キリスト教あたりはまだイメージ的にわからんでもないけど、東西アフリカらへん殴ったらマムルーク親方が出張ってくるの面倒だし意味不明だからなあ。
カステラ「グラナダ殴りたいな」
オスマン「ダメです」
カステラとポリとモスクワだけ許さないオスマンピンポイント過ぎる
まだ同じアフリカのマムルークなら分からなくも無いけど、
ペルシャインド方面の守護者まで大軍を率いてくるのはなー
地球半周するような大遠征は海軍消耗並のペナルティがあっていいと思う
WC狙いだと、ポリネシアやハワイが細かくなったのは、プレイヤー厭戦になるな、、、
前のポルトガルが植民していて、ポルトガルを殴ってとるくらいの簡単さで良かったw
>>898
長距離遠征は海軍より損耗大きくするか道中の通行権をもっと厳しくして欲しい
クソ遠い大国が出張って来るから殴れないとかよくあるし 首都から離れるほど損耗した軍の補充が遅くなるようにする、みたいに対策は考えられるけど...
多分それで1番損をするのはプレイヤーだろうからこのままでいいや
パサイを攻めたら見慣れない国が参戦
→なんだこいつ?と調べたら内陸1プロビの信仰の擁護者イエメン参戦!
だった時は笑ったわ
そしてイエメン殴りに行かないといけないのかよ…ってプレイヤーの戦争疲労爆上げ
コアからの距離に応じて最大士気低下、でどうか
hordeとdepotとmaritimeに緩和能力つける感じで
modの領分でいいと思うそこらへんは
わざわざストレス増やすだけの要素公式で追加せんでも
昨日オスマンを久しぶりにやってて、コンスタンティノープル・セルビア・ギリシャ・白羊食ってもFLが34~36から全く上がらない気がするんだが気のせい?
昨日オスマンを久しぶりにやってて、コンスタンティノープル・セルビア・ギリシャ・白羊食ってもFLが34~36から全く上がらない気がするんだが気のせい?
公式で金土にマルチプレイ配信するらしいけどいろんな意味で大丈夫なんですかね…
今のバージョンだと少しAEを稼いだあとに
親戚ねじ込みを3回連続でやれば全世界の敵になって
視界の範囲内の国際連合軍がなだれ込んでくるからそれを放送しろ
お喋り特性によるカムチャダールがヴィジャヤナガルを攻撃しようとしていますの通知は笑ったなあ
Dai Viet, Ava, Kham, Oirat, So, Ayutthaya, Korea, Khmer, Jianzhou, Malacca
この国家でマルチをするらしいけど、仏教勢がわちゃわちゃしてる間にインドネシアを食べたマラッカや中原を食べたオイラトに圧殺されてそう
家臣の公爵がとなりの公爵領の請求権もってたので威信は高いけど一気に奪えるじゃんと戦争したら
独立して王国建てられてしもうた
これ自分と同じ身分にしたらダメなのね
とんだお人好しをした
まえのEmperor後マルチではhreの国が正教に改宗してて気まずい感じになってたのが面白かったから今回も誰かがなにかやらかしてくれるかもしれん
実際バグでpcも思考も空気もフリーズしたらどうするんですかね…
バグ公式放送だとテトリスのゲームの公式放送がすごい空気になってたな…
皇帝不参加なのを確認してから帝国諸侯に宣戦布告したら同君下のハンガリーだけ参戦してきて笑った
自分で来いよお前
新しい植民地国家システムをAIが使いこなせてない気がする。前にも増して独立支援要請が飛んできてうっとおしい。
こちとらブリカス相手できるほど海軍育ててねえんだわ。
独立欲求高いやつ選んでると割と独立戦争見るね
今まで従順すぎたと言われればまあそうなんだが
キャパ足らんからか知らんけどモスクワがノヴコロドから領土奪ったくせに返還してるのアホやん
そういや1.31.3で4周したけどモスクワは3/4でロシア化失敗してたな
キャパ以上は解放する仕様のせいで成立しづらくなってたりするんだろうか
キャパが足りないからってヒストリカルライバルのノヴゴロドを属国解放し出すモスクワ君
さては1.31.2から進歩していないな?
キャパオーバーの許容値は1.31.3で上がったらしいけど、キャパオーバーしてるときにそもそも宣戦しないようにはしてなかったのかね
オスマンくんの殺意が1.29以前に戻ったことは評価したい
このオスマンくん
実は君主の能力がナーフされているのにこの殺意なんですよ
そもそもキャパ超えたら解放するAI設定いる?
超えないように拡張するとかならともかく
超えたら解放はプレチで同盟国に大量の領土を押し付けて崩壊させるプレイ阻止なんじゃない
解放AIは面白いけど、ならもっとテリトリーを使わせるところから整えるべきだと思っちゃう
開幕属国解放から始める明とか
誰が見てもおかしいのに気づかなかった無能開発だからな
HREの皇帝システムよく知らないんだけど宗教戦争の結果によっては
改革の世襲を宣言してなくても世襲による支配が成立するもんなの?
バグはあるけどまあプレイできるレベルではあるよ、クラッシュとかはうちではないし
これがリリース直後ならギリ許せるくらい
やっぱり北米原住民の開発度エグくて草も生えない。二万も動員する原住民ってなんだ
正直ずっと前からやってるここの人は我慢できるかも知れないけど最近入った人間としてはちょっと酷すぎると思う。自分と合ってないならともかくクラッシュ多すぎバグ多すぎ。
スエーデンみたいな後進国が作ってるから仕方ないけど英語とか他の国で売ってるるんならせめて売り物レベルで発売しろよ。
DLC入りパックは結構高いし。昔のここの会社はバグが多くて有名らしいけどそれで許せるのは内輪だけだろ。
北米原住民が遊牧民化し周囲を朝貢国化→併合で朝貢国引き継ぎってなったんだけどさ
見てみたらこいつら収入1ダカット未満のくせに国庫に1000ダカット入ってるんだが
歴長い人でも我慢できないレベルやで。
最近少しマシになったけど「ゲームがとりあえずできる」ってだけ。
バランスは知らん。
まあクソバグアプデはともかくリヴァイアサン以外のDLCは妥当な値段やろ
先進国では物価安い方の日本目線では気持ち高めになるけど
ちなみに欧州でも特に物価の高いスウェーデン目線だと同じ値段でも日本人の体感2/3くらいの価値になっちゃうという
やはりインフレは害悪
君主点使ってインフレ率下げないと
スウェーデンが後進国とか後進国だから仕方ないとかいろいろ認識ヤバすぎない?
というかsteam史上最低評価更新したりで内輪ですら全く許されてない
フロリダが自国に植民者送ってたから即刻禁止したら、全く植民者使わなくなっちゃった
他の植民地国家はこんな挙動してないのになぁ
日本語化modのカルチヤー翻訳modを入れてポリネシアあたりを見ると確定クラッシュするからはずした方がいいぞ
両シチリアプレイ中属国併合で外交評判下がったタイミングでオスマンに仕掛けられて、同盟国コモンウェルス、フランス、スペインに見捨てられてゲーム投げそうになったけど開戦事由が交易cbだったから請求権の放棄と金でなんとかなった
>>955
諦めないことが大事だな
多少の負けぐらいどうってことはない 何も考えずに後継者ねじ込んじゃダメだな
統治者より4才年上の後継者ねじ込んじゃったよ
後継者ねじ込み?でオスマンが全ヨーロッパ真っ赤にしてて笑う
ねじ込まなくてもオスマンはヨーロッパを真っ赤に染め上げるからなぁ
テコンダー朴の登場人物みたいなのがリアルでこのスレにいるんだな…
こんなバグまみれ出してくるようじゃ後進国扱いも残当
そもそも現行のパッチ出したのはスペインのスタジオだぞ
この世界のスウェーデンは戦争のたびに略奪されたんやろなぁ
シエスタに忙しくてろくにテストする暇なかったんだろう
そういえばスウェーデンってナポレオン戦争以来戦争に参加してないんだよな
何気にすごい
トンガでやってるやつおりゅ?
アイデア2個目以降何してる?
HRE諸侯がHREに隣接する東欧のプロビを交易会社に指定しようとしても、HRE編入アイコンが優先されて指定できないのってどうにかならない?
東欧とかはCoTしか基本的に指定しないから全指定はしたくないし、地味に嫌なんだけど。
1.30.6なら交易ノードの窓からノード一括で交易会社にぶっこむ方法なら無視してできる
1.31は知らん
>>973
地域の交易画面を開いて交易会社に一括編入 >>973
やりたいとこを全部先にステート化してから一括交易会社編入すれば良いんじゃない? ぶっちゃけステート指定だけなら時間を進めないでできるし
タダだから一時停止して貿易会社にしないところは全部ステート(ステートコア化しない)で貿易画面で一括貿易会社化
終わったらいらない部分のステート化を解除
で良いやろ
>>974-977
サンクス。
そっか、エリア単位ならその方法で除外できるのか。
貧乏症だから初期のうちはなるべく統治キャパの関係で交易会社指定を絞りたいんだけど、ある程度は仕方ないか。 そういえば1.30から出来るようになった奪ったHREの州を交易会社に入れて無理矢理脱退させるグリッチ生きてるかな
返還来ないよう戦争状態に入ればいいだけではあるんだがあれはあれで便利だったな
スウェーデンのことは映画ミッドサマーを見れば完全に理解できるから(大嘘)
スウェーデンとノルウェーとデンマーク辺りごっちゃになる
ノル上、下スウェーすれば、玉がフィンフィンすると覚えれば良いぞ
お前の悪行はアイルランドから中国まで知れ渡っているぞ
我が国王、残り10レス程を埋め立てるもの達は
>>985に対する軍事包囲網に加入しました!
彼らは単なる数合わせに過ぎません もうすぐVic3が発表されることに免じて許してやるか
これでEU5とかだったらマジで泣くわ
まあ買うんですけどね
>>992
March of the Eagles…(小声) lud20210605205712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1620294976/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【EU4】Europa Universalis IV Part126 YouTube動画>1本 ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・Europa Universalis IV Part68
・【EU4】Europa Universalis IV Part99
・【EU4】Europa Universalis IV Part98
・【EU4】 Europa Universalis IV Part28
・【EU4】 Europa Universalis IV Part43
・【EU4】Europa Universalis IV Part140
・【EU4】Europa Universalis IV Part139
・【EU4】Europa Universalis IV Part111
・【EU4】Europa Universalis IV Part130
・【EU4】Europa Universalis IV Part146
・【EU4】 Europa Universalis IV Part96
・【EU4】 Europa Universalis IV Part95
・【EU4】Europa Universalis IV Part114
・【EU4】Europa Universalis IV Part134
・【EU4】Europa Universalis IV Part131
・【EU4】Europa Universalis IV Part136
・【EU4】Europa Universalis IV Part127
・【EU4】 Europa Universalis IV Part37
・【EU4】Europa Universalis IV Part147
・【EU4】Europa Universalis IV Part103
・【EU4】 Europa Universalis IV Part31
・【EU4】Europa Universalis IV Part129
・【EU4】Europa Universalis IV Part142
・【EU4】Europa Universalis IV Part125
・【EU4】Europa Universalis IV Part100
・【EU4】Europa Universalis IV Part104
・【EU4】 Europa Universalis IV Part36
・【EU4】Europa Universalis IV Part145
・【EU4】Europa Universalis IV Part108
・【EU4】 Europa Universalis IV Part42
・【EU4】 Europa Universalis IV Part92
・【EU4】 Europa Universalis IV Part94
・【EU4】 Europa Universalis IV Part90
・【EU4】Europa Universalis IV Part113
・【EU4】 Europa Universalis IV Part93
・【EU4】Europa Universalis IV Part124
・【EU4】Europa Universalis IV Part107
・【EU4】Europa Universalis IV Part122
・【EU4】Europa Universalis IV Part143
・【EU4】Europa Universalis IV Part120
・【EU4】Europa Universalis IV Part148
・【EU4】 Europa Universalis IV Part89
・【EU4】Europa Universalis IV Part115
・【EU4】Europa Universalis IV Part132
・【EU4】 Europa Universalis IV Part73
・【EU4】 Europa Universalis IV Part64
・【EU4】 Europa Universalis IV Part70
・【EU4】 Europa Universalis IV Part79
・【EU4】 Europa Universalis IV Part53
・【EU4】 Europa Universalis IV Part57
・【EU4】 Europa Universalis IV Part71
・【EU4】 Europa Universalis IV Part82
・【EU4】 Europa Universalis IV Part52
・【EU4】 Europa Universalis IV Part78
・【EU4】 Europa Universalis IV Part76
・【EU4】 Europa Universalis IV Part61
・【EU4】 Europa Universalis IV Part59
・【EU4】 Europa Universalis IV Part66
・【EU4】 Europa Universalis IV Part85
・【EU4】 Europa Universalis IV Part52
・【EU4】 Europa Universalis IV Part65
・【EU4】 Europa Universalis IV Part45
・【EU4】 Europa Universalis IV Part47
・【EU4】 Europa Universalis IV Part55
・【EU4】Europa Universalis IV Part102
・【EU4】Europa Universalis IV Part101
14:36:54 up 15:40, 0 users, load average: 14.27, 11.26, 10.55
in 0.043314933776855 sec
@0.043314933776855@0b7 on 011404
|