◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【CK2】Crusader Kings 102世【CK3】 ->画像>18枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1626927310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
子供がパーティー?に呼ばれることがあるけど、あれって意味あるのかな?
特にイベントとかも起こらんけど
>>3 未成年のときに行ける「子供たちの集い」のと同じじゃない?
能力が上がったり友人やライバルができたりする
信じて送り出した嫡男が土左衛門になって帰ってくるなんて…
イェルサレム神殿ってユダヤじゃないと立てられないのね
ユダヤに統治させて建築確認次第剥奪?
>>8 建てられない建造物は異教徒が持っても効果ないからそんなことしなくていいよ
自分の4男をHRE国境の伯爵にして、独立→プレイヤーの切り替えで4男に→HREに臣従→内部から食い破って独立
みたいなスパイプレイも面白そう
プレイできない環境でCKのこと考えてるときは分割相続の流れに逆らわないほうが楽しいのではという気がしてくる
けどいざやってみるとプレイヤー目線では先程まで自分のものだったのが散らばっていく惨状に耐えられない
もっとこう後継者目線で感情移入できるような措置があればいいのだけれど
たとえば死期が近づいたらたとえ所領なしでも後継者にプレイを切り替えられるとか
中国史の王公の子とかは人質や追放で30年放浪とかもあるしな
お父さんがちゃんと相続考えてやるから肉親殺し策謀しまくるのやめとけ後継者よ
>>12 その仕様が適当かはともかく後継者になった後に
一から人間関係築くのは確かにおかしい気はするね
長子相続の国で四十代でようやく後継ぐのに
有力な封臣から総スカンとか自覚無さすぎだろと
結局プレイヤーとかいう悪霊が乗り移ってるだけなんだよなぁ
>>16 悪霊に手を貸した結果子供も兄弟もみんな死に、脱がされて娘を手篭めにしてるが
その代わり現世での栄達は保証されるとなったら結構な家がプレイヤーに魂を売るだろうさ
スラブ帝国の要求範囲クソ広いな
比較的強敵は少ない地域だけどビザンツも被ってるし
楯の乙女にする条件って何?
主君の娘が幼いうちには個人的提案のメニューにあった気がするんだけど、
成人後確認してみたら消えていた
ノースの宗教を組織化したのがだめだったのかな
男女同権にしたせいか?
カトリックやらイスラム教に"人身御供(Human Sacrifice)"をつけて血まみれの世界にしたいんだけど
宗教改革じゃ無理っぽいからシステムのほうで追加する方法しかなさそう
既存宗教をカスタムする方法やカスタム出来るmodあったら教えて
>>19 自分が確認した場合では
ノース文化から違う文化(スウェーデン文化)になったときには消えてた
反乱起こして投獄した封臣に対しての剥奪で暴政がつく条件がいまいちわからん
請求権捏造からの剥奪への抵抗で反乱したときは全領土剥奪できたけど
請求者派閥反乱鎮圧での投獄で全領土没収しようとしたら2領目から暴政付くって出たわ
>>19 自分の娘であることが条件らしいけど武勇とかもあるかもね
>>19 本来騎士になれない性別の人が騎士になれるってのが楯乙女の効果なはずだし男女同権にしたせいでは
数年おきにNorthmen Armyどもが横槍入れてくるのウザすぎて歴史書に憤死したって書かれそうになる
せめて金くらいよこしてくれりゃいいのになぜか終戦画面で虚空に消える500ゴールド
ヴァイキング勢力なんてとっくの昔に滅ぼしたのに騎士団が残ってるせいかイベントで領内を荒らすのやめてほしい
出来るなら根城にしてる男爵領焼き滅ぼしたい
というか領主の宗教と違うんだからさっさと出て行けと
シュワーベン爵で大暴れも引き籠っても、
なかなかHRE皇帝のお誘いがかからない。
いつのまにかブルグント王になれそうだけど、
HREの外側っぽいし、なっても大丈夫なんでしょうか。
騎士団に戦争出来ないからなぁ
男爵領を伯領とひもづけたんなら、異宗教の騎士団も追い出せるようにしてもらいたいよ
テンプル騎士団「異教の地でも追い出されるまでしがみつくのは基本」
ヴァイキングが好き放題することこそが正しい中世暗黒期の歴史観と言われたら言い返せないけど
その割にはポリコレ的歴史修正主義要素がチラホラあるのがスウェーデン企業らしいダブスタ
2で突然save file too bigのエラーが出るようになったんだけど
鉄人クラウドなんだけど、回避・継続できるのかしら
1453年まであと30年なのに
seven centuriesの実績が。。
ビザンツでローマ再興して首都移転したときも貴重な男爵領がテンプル騎士団に貸与されててどうやっても剥奪できず泣き寝入りなったよそういえば
せめて2みたく無駄に多い司教領を転用させられるならよかったんだけど
開発日記からだけど宮廷内の称号マイナータイトル復活みたいで楽しみ
2みたく、+5でも良いから稼ぎたい、とかあればねぇ
今なら能力値インフレ激しすぎてみんな円満、争いなしの世界が簡単に実現するからな
隣国の王の三男に捏造フックで弱み握って宮廷に呼んで、そいつの請求権使って攻め落としたら
直後に得た好意のフックと投獄率UPで確実に投獄して称号を即剝奪
暴政は恐怖減衰-1000で無視
ビザンツとHREとセルジューク以外はこれでなんとかなった
オーストリア大公だと長子相続使えるのか
1066HREスタートだと1代目で取れそう
宗教狂いの利点はあまりないけど、パパ活できるという利点が強すぎてそれだけで十分価値がある
定期的にパパ活するだけで金銭1000以上が維持できる
今は無職の廷臣はそのうち出ていく仕様だから
宮廷内称号は確保しておきたいやつに渡せばいいんじゃないか?
今、リドリー・スコットのキングダム・オブ・ヘブン観てるんだけど、
CK3って癩病に罹ったり、癩病でグラフィックが変形したりする?
自分の領国?が帝国級までいったらこのゲームやることなくなっちゃうなあ
たまの十字軍で全力出して荒らし回るくらいしか楽しみないんだけどこんなもん?
そんなもん
何か目標立てて頑張れ
まぁ実績全達成とかすると、やることなくなってしまうが
royal courtの続報早く知りたい
ヴァリャーグの冒険者の条件がわからん
公爵以下必要威信1000以外に何かある?
ごめん当然部族なんだけど
決心出たり出なかったりでよくわからん
>>43 キャラクター変えて帝国潰しにいくのも面白いんじゃない
ずっと同じ王朝なら876で始めて廃嫡縛れば拡大で巨大な分家ができしなければ分割でどんどん弱る
子供が嗜虐性つくとあぁ次代は楽だなって思えるようになるよ
息子の性格矯正みたいなイベント起きて全パターン試したけど全部失敗した
これ成功することあるの?
アプデやdlcで官職と爵位を活用できるようにしてほしい
とくにビザンツのデスポテースは世襲制の場合born in purpleと同等の継承順位上昇効果があって、うまくゲームシステムに生かされてたと思うんだよね
軍勢を召集中にセーブ&ロードすると以降騎士が定員召集されないバグがある
鉄人モードでない場合、以下の方法で直せる
SteamライブラリからCK3を右クリックしてプロパティ→起動オプションに"-debug_mode"と入力して起動
少し時間を進め、メニューから「ゲームを終了」を選んで「autosave_exitとしてゲームを保存」にチェックを入れてセーブ
「ファイル名を指定して実行」(Win+R)に"%UserProfile%\Documents\Paradox Interactive\Crusader Kings III\save games"と入力してセーブデータのフォルダにアクセス
autosave_exit.ck3をテキストエディタで開く
"is_raising=yes"を検索して全て"is_raising=no"に書き換える、またはその行を削除する。一括置き換え機能があるテキストエディタだと便利
文字化けする場合
http://2chb.net/r/game/1625705349/764 「大食」の性格矯正で失敗したことある。
悪い性格を打ち消す選択肢が運よく出たら、
成功するのではなかろうか。
独善的と友人10人で何が起こってもストレス感じないマンになったw
アシュアリー派凄いね、二代目でイベリア半島ほぼ制圧して皇帝になれたよ
でもそろそろ新宗派作りたいから情熱30%くらいにまで下がってくれないかな、信仰が900点くらい足らない
一人息子を騎士から除外するの忘れて腕が吹き飛んだ!
大反乱後の剥奪による上限まで溜まったストレスを孫にお小遣いあげることで発散する寛大君主よ
>>54 どんなエピソードで友人になったかはともかく
周りから見たらワガママ国王と取り巻きの佞臣たちにしか見えない件
教育取って、ある程度育った家臣の子供を選んで後見人になるようにすると、
友人や魔術は結構増える。
3になって西欧のカトリック教国もある程度数やったので
そろそろイスラムとかモンゴル、インドをやってみたいのですが
DLCのあった2と比べて今の3だと、この辺はイベント数とか
劣化してる所があったりするのでしょうか?
開会式見たら、CK3でドラクエのBGM流してみたくなった。
結局面倒で攻め落としてるんだけど、仮想敵国の次男を婿入りさせた場合
その子供に請求権がつくのは長男一族を皆殺しにしないといけないんだよね
暗殺やロマンス系のイベント増加mod、面白そうなんで自分で翻訳してみたんだけど難しすぎてギブアップした。
…ステラリスなんかはどんどんおもしろそうなかmod翻訳してくれる神がいたけどCKは本当に人がいない…
大公爵になって、王位帝位を狙おうという時に、長男が背むしと舌足らず。
弟は「明敏」で優秀だし、長男は12歳になっても外交0なので、
自分は基本やりたくないけど泣く泣く廃嫡にしたら、
「やるだけやってみよう」みたいな親子イベントが出たり、
外交向きな性格が付いたり、教育が上手くいったりして
外交15になったので嫡子に復活。結局HRE皇帝に上り詰めた。
明敏な弟は器用貧乏になった挙句に同盟国の戦いに出て討ち死に。
背むしが長男系統に残ったのがつらいが、なかなか感慨深い。
大学ってオックスフォードとケンブリッジ以外もたくさんあったりするの?
息子大学行かせたりできるんすね
たてられる場所はたくさんあるよ
https://ck3.paradoxwikis.com/Special_buildings 天才に教えさせるより効果高いのかね、たてるだけたてて使ったこと無い
つーか大学建ててつく称号、他のいろんなものを上書きするので困る
>>64 決闘Modとかシステム追加系は割と翻訳箇所少ないから自分もDeepl使って翻訳して使ってるけどイベント追加系はさすがにやる気起きないね…
>>68 そうそう。
翻訳量も多すぎてな
いっそ自分オリジナルでイベントmod作った方が翻訳しなくていい分楽だと思ってしまった。
>>61 2でもそうだったけど基本的にまだ拡張DLCでフォーカスが当てられてない地域は殆どプレイ非推奨みたいなもんだと思ったほうがいい
動画見てて思ったけどAIの伯爵って公爵に独立戦争仕掛けないのかな?
まあ仕掛けても王や皇帝がプレイヤーだと移譲で即返品されそうだけど
独立って言うか継承権捏造したらしくて公爵位よこせみたいな戦いやってるのは見たことある
負けてたけど
>>63 請求権だけなら皆殺しにせんでもつくぞ相手の国の法律次第だけど
皆殺しする必要があるのは家ごと乗っ取るような時じゃね
なので家乗っ取りと領土、請求権含む両方入手目論むなら成人前に婚姻結んでおくのが狙い目
領土とお家乗っ取りの基本
完璧を狙うなら次男以下の男児全部婿養子婚結んでから長男暗殺
伯爵領とかで残ってるaiの分家一族も取り返しにきたりする事もあるからね
>>71 気が付いたら公爵領から独立してるの見るし仕掛けないって訳でもなさそう
ただ頻度的には分権戦争・○○を当主に戦争がとても多い
せっかくゾロアスター教で始めたから姉弟婚してみたけどやっぱりこれだけ血が濃くなるとポコポコ悪性遺伝持ち出てくるな
独立派閥は別文化グループ、別宗教じゃないとあんまりないから
同公爵領だとその辺似たような感じで独立派閥化はしにくいんじゃないかな
評価+1000の拷問イベント初めて見た
臆病で崩壊したファザコン長男が爆誕したぜ
国王下の公爵相手だと独立派閥作れんのが主因じゃないのかね
大体AIが主従間で戦争してるのは剥奪にキレたか派閥の要求を拒否したかに見えるし
あれ、もしかしてキャラクターの「恐怖」の値を見れる項目って無い…?
みれます
散々既出だと思うんだけど
キャラクリやって開始直前で作り直すと
直前に作ったキャラがランダムで出てくるのね
モンゴル分裂前にガチンコで戦って潰した人っているのかな?
ノルドはDLC入っても史実みたいに南イタリアを手に入れることもないし
馬鹿みたいに移住かまそうとヨーロッパ北部襲うだけなのがな
>>82 欧州からだと準備して接敵の間に分裂しかねんからやるなら印度からとかじゃない
やれるタイミングはあったけどお爺ちゃんを転輪聖王にするのに忙しかったから旧サーマーン領は放棄しちゃた
>>70 わかりました。ありがとうございます
しかし西欧カトリック教国もノルドも
2みたいに開始年を自由に選べないと
選択肢も限られてしまって辛いです
転生輪王でやってた時に接敵したけど、暗殺成功率95%だから暗殺しちゃった
転輪聖王=インド帝国なら正面からでも余裕で勝てそう
蛮族は基本策略ゴミだからなんなら戦争中に暗殺まである
インドなら北部一帯抑えてるだけでも十分戦えるだでしょ
ただガチるんだとわざわざ中央アジアまで出張らんと本隊は通過してっちゃうよね
インドってAIですら大国爆誕させたりするしプレイヤーが中世盛期から介入したらテムジンなんか八つ裂きだろ
もう13世紀も終わろうってのに唐がバリバリ現役で、ついにシリアも西域都護府だよ……
このまんまじゃ次の十字軍は仏教相手に戦う羽目になりそうだ
正直全然勝てる気がしねえ
>>75 前やった時には代々姉妹か娘と結婚したけど、姉妹との子供に悪影響はほとんどなかったなあ
その代わりか娘との子供はダメなのが多かったけども
まあ要するに気にしない気にしない!
神とやらも近親相姦で障害児ポコポコ生み出す信徒を白い目で見てることだろう
調べ物してたらたまたま騎乗弓兵っての見つけて
なんだ欧州にも弓騎兵おったんかと思ったら移動に使ってたって書かれてて何故か悲しくなった
そういやなんで欧州とかだと弓騎兵流行らなかったんだろうな
重装騎兵ばっかじゃなくて日本みたいな重装長弓騎兵とか居ても良さそうなのに
メインがクロスボウだったから?
装填めんどそう
マンガにあるようなレバーがちゃんで装填できる短いクロスボウがあるなら
それ装備した騎兵がいたら
ピストル騎兵を何百年か早くつかえたのかもしれんけど
あれって現実的なのかな?
ベルセルクとかヴィンランド・サガとかにででくるやつ
貴族というか騎士としての誉れあたりの思想が邪魔してるイメージ
ランス突撃こそが至高!他は邪道!ってな感じで
知らんけど
馬の違いとか鍛練環境の違いとか色々あるんだろう
昔貼られてた西洋原産の馬とかあれ完全に曳き殺し特化だったし
ロイヤルコートはいつ出るんや?
お盆休みにがっつりやりたい
騎乗弓兵の弓はクロスボウだったみたいよ
んでそれが発展して竜騎兵になってったって書いてた
ゲームにはいないけど重装の弓騎兵はマムルークとかがそうだったんじゃないか
ゲーム的に差別化難しいから省かれたんだろうね
>>98 貴族は武功が大事なので誰が殺したかわからなくなる弓が嫌い
イングランドのロングボウ部隊やフランスのクロスボウ部隊は農民
農民なので馬に乗るお金がない
馬上弓が使われるのはモンゴルみたいに平民も馬に乗る文化になる
美人天才持ち恐怖100キープ女王様プレイ楽しすぎる
お前ら何でも言うこと聞くのなw
何しても派閥すら立ち上がらない
真の女王様プレイならむしろ反乱起こさせて
投獄→拷問からの信頼アップじゃないと
ボヘミア統一してポーランド攻めてたら突然"あなたは民族主義者の蜂起首謀者である○○に領地を奪われました"
みたいな文言出て何か突然湧いてきた伯爵に俺の直轄領半分と敵味方含むポーランドの伯爵領ほぼ全て奪われたんだけどどういう事…
盛り上がってる所申し訳ないんだけど、西洋にも弓騎兵はいた、って言われてるぞ。大体古代ローマ帝政後期あたりからローマ軍騎兵隊で運用され始めたそうな。
中世に入ってからも騎士(重騎兵)の補佐をする軽騎兵は弓を扱ってた可能性があるとも言われてる。
ただ、モンゴルや日本みたく走り撃ちに熟達してたかは分からない。
>>114 弓を嫌うのは敵将を討ち取った武功で出世が決まる人たちなので
帝政ローマの職業軍人は気にせず使うんじゃね
あとクロスボウに限定すると
死亡率が高すぎて死にたくない貴族が反発して
12世紀にインノケンティウス2世が使用禁止してるね
日本は首を確保した人が武功だから、死因が弓でもいいのかね
親が65で死んだときに継いだ子(娘)が、まだアラサーなのにinfirm
不死の泉飲んで頑張ったけど、5年もしないうちにincapable
このまま死ぬのか…と思っていたら、3年ほどして突如狂人として復活
早速パンツ(スウェーデンでいうpantsとはズボンだろうか下着だろうか)着用禁止する条例を発布する等大活躍して、the greatの二つ名を奉られた
やっぱ面白いわ
イングランドとったらそのままブリタニア統一でいいからね・・・
スカンディナヴィア選挙制度だから、王位三つ抱えてても分割相続される危険性はすくないけど
全裸になるタイプの宗教で気がついたけどCK3って胸のサイズに無駄にバリエーションあるな
弓騎兵は生活そのものが弓騎兵な遊牧民と、高給外車買って趣味で鍛えるような西洋なら練度も規模も段違いだろう
帝国臣下だったら農民が直接カイザーに独立派閥出してカイザーが勝手に承認してる
独立君主なら知らん
近親相姦Traitが出ても我慢して身内から発現してない奴選定していけば
2〜3世代後には近親相姦Traitなんて綺麗サッパリ消えてなくなり毎世代天才ヘラクレス美人しか出なくなるぞ
>>100
百年戦争序盤のフランス軍なんかがそんな感じだったらしいね。
そんで黒い王太子率いるイングランドの野戦陣地に突っ込んで、長弓部隊にボコられたっていう。
評価低くても新しい宗派作ったら転向してくれるの有り難いね
封臣の中で男爵が一人だけ拒否してて凄いガッツだと驚嘆したよ、もちろん投獄して称号剥奪したけど
ヨーロッパでもロシアのdruzhinaとビザンツのkavallarioiが弓騎兵としても活躍してたよ
騎馬弩兵はドイツやボヘミア、スカンディナヴィアを中心に重騎兵よりコストが優れてるって理由で12世紀から16世紀まで使われてた
ポルトガルのジョアン1世がBesteiros de Montadaって呼ばれる騎馬弩兵の部隊作ってたりする
ビザンツってトルコだと思ってたけどルーツ的にギリシャなんか
調べたらトルコ人が匈奴出身でびっくり
は?
ビザンツは唯一正当なローマ人の皇帝だからビザンツのルーツはローマ帝国だぞ
女を皇帝にするような国がローマの跡継ぎなわけないよなぁ!?
ビザンツはなんだかんだで滅びるまでローマ帝国時代の伝統行事とか引き継いでるから自称ローマ帝国後継国とは格が違う
友よ、市民よ、ローマ市民よ!
このフレーズが結構好き
せっかく新宗教で世俗的な宗教指導者になったのに
破門ができねえどうやって破門するの
よく読んでから来てる
Communionは新宗教に入ってる
他にはないのか
>>145 精神的宗教指導者のみが破門できる
世俗宗教指導者は無理
昔はできたけど
2なんだけど、一度これ生じたらもうだめなのかな
検索してもこのエラーでセーブできないというのが出てこない
1453年まではゲーム続けないと…
ひとプレイの間に複数immortal出てもそれぞれ効果重複するんだね
>>145 読んでねえだろ
Spiritual Head of Faith can Excommunicate characters
なんと書いてあるか?
なんか後継者の奥さんが子ども連れて実家に帰っちゃったのか遠過ぎて交渉できません、と出るんだけどこれって離婚したら子供連れ戻せる?
塗り絵して帝国作って遊んでると代代わりするたびに大反乱で腹立つんだけど遊び方間違ってる?
騎馬弩兵の弩も装填はめんどそうなタイプだね
これ馬上から一撃して離脱するのか
一撃して怯ませてそのままチャージなのかな
べつに間違ってはいないけどそういうのが嫌いなら大帝国作るべきではないんじゃない
外交を軽視しすぎてる説
派閥が大きくならなければ反乱起こらないんだから、何か不満抱える原因あるんじゃない?
もしかして絶対的な王権とか悪手なんか?
代替わりして関係リセット、即悪化反乱って
家臣の忘恩チンパン具合に腹が立つ
diplomatic range外のは、範囲内に収めないと何も出来ないと思うよ
承継が生じたら、どれだけ距離が離れていようが即座に戻るけど
>>150 腹立つかも知れないが、鉄人でやればどうやれば防げるか考えるようになるよ
まぁその段階もすぎれば実績集め位しかやることなくなるが
のでモナークみたいなのをやってもらいたい
>>154 分権派閥なら要求呑んでしまってもいい
そして後でもう一度王権上げ直せ
ぶっちゃけ分裂しようが反乱で独立されようが
いくらでもリカバリ利くゲームだからな
庶民から貴族に召し上げてやったり、請求権持ちの領土取り戻してやったりしたなら2〜3代くらいは忠誠誓ってくれてもバチは当たらんちゃう?とは思う
>>137 このゲームやっててビザンツがトルコはないやろ…
ギリシャ人に目ん玉くり抜かれてるやん
>>160 クソワロタわw
前言撤回、ぐうの音もでない
先代への恩があるうちに地固め出来なきゃダメってのはなんかそれっぽい
むしろ先代の恩があるからこそ、「こんなボンクラに先代の領土を任せてはいけない」ってなるよね
そして総じて大体弟とか妹とか奉じて反乱を起こす
先代への恨みが最大-50なのに対して恩は+25までなのも
困ったら対象暗殺して関係リセットしてるプレイヤーが先代の恩云々を言うのは道理が通らないのでは?
HREの選挙廃止するために威信稼ぎでフランスとポーランドの用心棒やってるけど
これ皇帝になる前に皇帝介護で威信稼いでから暗殺なりで皇帝なったほうが良さげなのね
HREに忠誠を誓って数十年後、大多数の領土を奪い取って独立する狂犬プレイヤー
>>170 皇帝になったら脱いで教皇が喧嘩売ってきたら十字軍返り討ちにするだけで威信10000点ぐらい簡単にペイできるよ
後でカトリックに戻るも脱ぎ続けるも良し
正直恨みがデカイのはゲーム的な理由もあると思う
どうせもうすぐ死ぬって時に暴政繰り返してから死ぬ人居そうだし
2でも3でも、ビザンツ天皇の下で勝手にエクサルコスを称して領内蚕食して征夷大将軍プレイするのすこ
>>173 実際先代の評価はどうあがいても-50だから
死ぬ間際に暴政-300くらいやっても問題ない
代替わり前に不要な息子を処分して相続を楽にするのは基本
聖戦をした時のクソデカBGM、嫌いじゃないけど好きじゃないよ
初プレイ
部族制で1人っ子であれば1つ目の帝国は分割されずに相続されたが
2つ目の帝国範囲占有してると称号創設してようがしてまいが
誰かしら連れてこられて帝国創設されて分割されちゃうのね。
1人っ子政策で相続対策は万全と思ってたが甥とかまで連れてこられるとは。
分割連合相続と分割相続の違いだっけ
部族制は分割連合相続以外選べないから・・・
>>180 CK2の選抜分割相続の話なら子供と投票で選ばれた候補者の間で分割されるね
CK3の連合分割相続の話なら置いとかには相続されないはずだけど
モンゴルはちゃんと後継者指名してオゴデイに継がせてくれたらほんのちょっぴりマシになるかな
このシステムで末子相続したら兄達はナイトとして一生送るんじゃないか
蒙古でプレイしてヨーロッパまで遊ぼうとしたけど
封臣の反乱を防ぐ面倒くささに気づいたら
考えるのをやめた
成人したらホモ特性ついてしまったせいか、即位後に家臣から言い寄られるの怖いんですけど!
愛の詩をささやかれたりベッドにプレゼント置いてあったり・・・
ってか我が国こんなにホモ貴族多かったんかい!
でもさ家臣が一目でホモって分かるってことはもう振る舞いがホモなんだよ
>>186 そうしてもいいし適当に伯爵領きりとってあげてもいいんじゃない
>>178>>179
一時停止しないでゲーム進行流してるとスキャンダルはいってよく途切れるやーつ
>>186 末子相続にしたことないんだけどCKでは兄貴
たちは独立せずに弟の部下になる仕組みなの?
>>147 ありがとうございます
>>148 やっぱりいつものお前か
中世ヨーロッパなんてホモバレしたら即火刑にされるイメージだったけど、案外思ってたよりペナルティ少なかった
早く悪魔崇拝のギルド入れるようにして
ジル・ド・レみたいなことやりたい
親父が生前廃嫡しまくった兄弟達の継承権を、継承後に復活させて友好度稼ぐマッチポンプ。
公正君主
無辜の罪で投獄→1回ごとにストレスアップ
無辜の罪で称号剥奪→1回ごとにストレスアップ
称号剥奪の結果ライバルになった封臣からさらに称号剥奪→1称号ごとにストレスダウン
最終的に拷問して処刑→ストレスダウン
これもう闇落ちビクンビクンだろ
宮廷内の殺人って犯人は後継者だけなのかな 今のところ毎回後継者で面白みにかける
うちは坊さんが多いかな
一緒に殺ろうぜ!誘ってくる
うちも教会だったね。
一番可愛い未成年の子供が殺されて、何度もループして手当たり次第処刑したら助けられた。
宴会行くたびにゲロを吐きかけられる
もう顔中ゲロまみれや
ゲロぶっかけの罪で投獄できねぇかな
お前のせいでストレスレベルがヤバイんだよ!
宴会に呼ばれてホスト刺し殺して宴会終わり(自分は楽しんでストレス減)とかあるしね
怖い怖い
人が集まる機会とか襲われる機会としか考えてなかった
それくらいしか集まる機会がないから冠婚葬祭の度に誰かが襲撃されるなんてよくある話らしいし
キリスト教しか建てられない建造物を建てられる前にフランス落としちゃったんだけど改宗って一回やったらもう戻れない?
それとも所領をキリスト教徒に渡して金だけ出せば建てられる?
昨日始めたばっかりなんだけど
突然息子の嫁さんがスッポンポンになって何らかのバグかと思って焦ったわ
そういう宗教派閥があんのね…
連続殺人の犯人を捜査させてもさっぱり捕まらねーなーと思ったら密偵頭が犯人だった
通りすがりの一般人が告発してくれなかったら宮廷全員死んでたかも知らん
そもそも異教徒の建造物の利益は得られないんじゃなかったっけ
所領をキリスト教徒の伯爵に与えることで間接的に得られるかもしれないけど
イェルサレムとかカイロの伯領もってると、そこいらの王や公爵よりも有力な封臣になるの笑う
文化は保持してる所領の平均開発度で進むってことは、飛び地になっても美味しい所領だけ選んで下手に数増やさない方がいいのかな
ローマやコルドバ、コンスタンチノープルなんかを自分の文化に変えたらいいんじゃないか
まぁ目に見えて変わるようなもんでもないと思うけど
悪魔崇拝って言えば、入会すると十字架の表示が逆になるの好き
他の宗教で悪魔崇拝者になってもそういう変化あるかなと思ってたけど特になくて残念
>>210 実の娘なら信頼出来ると密偵長にしたのに、妻暗殺の犯人だった。
もう誰を信用していいかわからんorz
>>217 娘「私ね、大きくなったらパパのお嫁さんになるの」
>>217 つかそれ誰が捜査したの?
隠蔽されそうなもんだが
>>208 戻れるけどキリスト教徒しか建てられない建物はキリスト教徒以外にしか使えないから建てても意味ない
どうして忠誠を誓ってわずか半年の王を密偵頭にいれるんですか?
結果封臣の不可思議な死が増えたというのに
>>222 廷臣の行動制限?みたいなのしたら判明した。
50過ぎのバーサン殺されても、ゲーム的には余り困らないのだが、これからも一族を産んでくれる娘を投獄しなきゃいけないのがゲーム的に大弱り。
これからムコ殿に領地与えて一族支配強化したかったのに。
暗殺されて代替わりした後、自分に父親を殺したという秘密があることを発見
俺が殺したのかよー!
先代はうまくやってていい所でいきなり死んでしまったから、犯人でプレイするのはモチベ下がるねw
急に庶民の娘連れてきて後継者と結婚させるし、反乱の首謀者を捕縛したらいきなり元帥に任命して全軍指揮させるし、あの世界の部下の心労はやばそうだ
主君と後継者の以降はロマサガ2の継承法みたいなもんだよね
ただ技能は引き継がないし、だれも信じてくれない
三代暗殺されて四代目は3才
四代目にも暗殺の眼が忍び寄ったと思われるイベントが起きたが一応生き残った
次代がいなくなると暗殺されにくくなるプロテクトとかあるんかな?
>>223 無効になるのか、ありがとう
それだと持ち続けても微妙だし良さげな固有建物があるところ探してそっち直轄地にするよ
雇ったばっかの騎士候補が連続殺人鬼だった事はあるぜ
プレイ開始間もない時だったからお祈りくらいしか出来なくて3〜4人殺されて取り逃すっていう踏んだり蹴ったりな結末だった
なんどリロードしても悪魔憑きもらうんだけどこれは誰かに狙われてるってことなんだろうか
イベント系はリロードが直前だと同じ結果で発生するんじゃない?
子どもの性別は変わるっぽいけど
>>234 悪魔憑きは遺伝特性
幼少期は表に出ていないが成長すると発現する
先天性なのでリロードしようが関係ない
>>235 子供の性格矯正イベントリロードして気づいたけど直前すぎるとイベントの選択肢変わらないよね
月単位か何かなのかね
ck2で宣戦布告しようとすると『(X)国王◯◯は反乱に参加していません』って出て宣戦できんのだが。ちなみに反乱なんか起こしてないし、どこの国の反乱にも参加してない平和状態。
後継者の息子を他国の女王と結婚させてしまった
息子の主君は妻である女王なんだが自分の後継者は息子のまま
女王の後継者はまた別のガキ
これ離婚させたり自分の後継者変えないと自家が吸収されるパターン?
>>239 後継者の息子→自分の後継者である息子という意味
婿入りさせた息子が死んだ
他国の女王に優秀な遺伝子を持ったガキを授けただけの結果になった
許さない
>>238 帝国の王権で家臣間の戦争が禁じられてるとか?
>>239 それだけなら直ちに詰まないけど、息子が公爵以下の場合プレイヤーが代替わりするまで孫の婚姻決定権が王女にあるので、勝手に女系結婚させられて積む可能性がある
ハウスガード初めて導入したけどこれ500人制限あるのか
維持コストかからないのがメリットなんだろうけど
この段階のプレイヤーに維持コスト関係ないよ…
>>245 それは開発も想定した挙動で、ハウスガードは金銭がきつい小勢力向けとしてデザインしていたはず
大勢力なら解禁時の常備軍枠で普通に軍拡してくださいって話だったような
ビザンツとかデカイとこ占領した時は、文化と宗教をそっちに変えると統治が楽になるのね
トレドの特別枠って聖地なのか絶対通常プレイじゃ建てられんなぁ
パンジャーブの2枠もそうだけど聖地にするなら2宗くらいに跨ってもらいたい
コルドバがキリスト教いけてガヤーがヒンドゥーいけないわけないやろう!
>>236 自分で作ったキャラでもちろん自分でつけてなんかいないんだけど
それでも勝手に潜在的な特性ってのが見えないけどついてるってこと?なんかやだななんのために自分で作ったのかわからなくなるし
>>247 なるほど遊牧民の征服王朝が漢化するのってそういう……
いつの間にか封臣が入れ替わったり新しく入ってきたりするの止めて欲しい
せめて事後でいいからアラートくれないかな
>>247 ピザンツ征服で皇帝になって皇帝を選挙制に変えて
自分の息子を一位にするためにライバル諸侯を改宗
要請からの投獄してたら一斉に反乱で16万の戦力で
出現して退位させられた事あったなぁ
威信稼ぎに野戦するかー
と思ったら、上がるのは名声なのね。
ランダムイベント以外に正攻法で威信あげようとしたら、何があったっけ?
・戦争相手でない敵と戦う(同じ国を攻めてる敵の敵、掠奪しにきた敵または掠奪を撃退しにきた敵など)
・同盟国などが既に戦ってるところに援軍として入る
>>253 ・狩りを行う
・(部族の場合)酒宴を行う
・ライバルを処刑する
称号創設が一番手っ取り早いね
代替わりで威信ないときは適当に公爵称号創設とって臣下にあげる
ヒスパニア皇帝
ブリタニア皇帝
スカンディナビア皇帝
南バルト皇帝
まで一族で分けて揃えたけど
ここまでやると反乱抑制の参戦要請だけで1年おわるな
南バルト皇帝は間に合わずポーランドに独立されたし
反乱周りの挙動がクソゴミカスすぎてもう我慢ならん
なんで2より劣化しとんじゃ
アイルランドでゴチャゴチャしてる初心者ですみませんが質問させてください
一夫多妻制だけど、複数入れるのは悪手?
寿命きれそうな時に男児がいっぱい出来ちゃってる時に婿養子に出すのは悪手?
代替わりごとに直轄領が1個になってしまって、マゴマゴしている内に
イングランドが総兵力20k強で宣戦布告してきたので、やり直そうと思うのですが
特にダメだったんではないかという反省が上の2つです
長文すみません
>>254-257 威信稼ぎ 見落としてるのがたくさんあったわ
ありがとう
部族プレイしてると、維新はどれだけあっても足りないわ
何事も金で解決できる先進国の素晴らしさを再確認しました
>>260 たとえ1伯領でも複数男爵領込みでよく開発されてたら案外良くなるもんだよ
アイルランドならダブリンに首都を持つのはマストだと思う
>>260 単独相続になるまでは複数婚は厳しい
逆に単独相続になれば次男以降は毛利元就みたいに政略結婚に使えるぞ
自分の男子の婿養子はゲームオーバーの可能性が上がるだけ
女子なら男系優先なら婿養子婚もあり
>>260 このゲームは戦争に負けたら終わりではないから
素直にイングランドに臣従して反撃の機会を待てばいい
評議会メンバーのメリットは半端ないし、習慣的伯爵領土を委譲してもらえたりする
あとは分割されてもお互いに請求権はもってるから、代替わりして反乱勢力の粛清終わったら兄弟に領土よこせっていけばいい
プレイ時間15時間程度です。
何をするにも資金が足りずに進行速度を5にして、貯まったら開発や常備軍を買ってる状態です。
金策はどのように考えれば良いのでしょうか?
某教授の動画がいまちょうどその話してる
請求権あれば宣戦布告できるだけじゃなくて、称号の剥奪も暴政にならないというのは知らなかった
まあ基本自分は反乱起こさせて同盟者と共同で鎮圧→剥奪祭りじゃーだけど
>>265 勝てる国を滅ぼして、捕虜の身代金で稼ぐ
パパ活(宗教指導者からの援助)
男爵は称号剥奪しても暴政にならないので、金持ちの男爵探して称号剥奪する
管理パークのフック支払いを使って、秘密の調査か捏造で得たフックを使う
一族を増やすという意味では一夫多妻は良いが
直轄領1個になるレベルで分割されるのはよろしくない
そのクラスになると取り返すのも大変だ
皆様ありがとうございます
動画も覗いてみます
代替わり直後の動きを理解しないまま進んでもつらそうなんで少し勉強してからやり直してみます
>>265 色々な方法があるけど管理教育で収入の上がる建設に集中する代を作るのが基本だと思う
そのためにも早めに本拠地にする公爵領を決めとくといい
アフリカの氏族制だと、婚姻で同盟組まないと有力な封臣が不満もって税金徴募兵減らすから
逆に子供作りまくらないときついし
何より反乱を起こされまくる
だから代替わり直後にインブリード覚悟で娘息子ばらまきまくる
このゲームは領土を広げるより保つ方が難しいからね
分割相続したら兄弟全員が最初の敵よ
男爵剥奪しても暴君付かないけど、史実も王とかからしたら男爵なんでゴミクズみたいな扱いだったの?
地元の名士レベル?
immortalityで配合ごっこやめらんねえ
人類一族化してやる
同盟ないペナルティーなんか、diplomacy高ければ屁でもないよ
能力値インフレしすぎなのが全部詰まらなくしてると思う
文化を細分化しても、結局は何もしないでgeneral opinion+50とか+100とか出てきて、無かったことにしかならないんじゃないかと
分割相続こそこのゲームの花でもあるからな
楽に磐石な支配体制を築きたいなら信長の野望でいいし
イベリアのヒメノ朝でプレイすると、そこらへんの立ち回りがわかる
>>273 それは3になって簡素化しただけ
2なら普通にtyrannyつく
3の男爵は子供も残さない一時的に城塞を預かってるだけのどうでもいい存在だからな
>>267 称号剥奪では金は手に入らなかった気がするが入った?
男爵に跡継ぎいないで継承なら自分にはいるのは間違いないが
管理に徴税義務させておいてたまにはいる臨時収入もおいしいね序盤は
スウェーデンの夏休み長すぎ
CK3の開発日記そろそろ再開してくれ
…スウェーデンのゲームなのにスウェーデン語に対応してないのな…
>>280 跡継ぎいなくて継承したときだったのか
なんか数年スパンで男爵が死んでその度に臨時収入はいってたことあったから剥奪でもいいと思ってた
>>275 毎回それ言ってるけど遺伝特性コンプしててもオピニオン+50になるような外交能力なんて見たことないよ
どうやったらそんな能力になるの?
外交は8ごとに1アップだから、外交400になれば+50なるね
宰相の内政で外交1ごとに0.5アップだから
外交80(10アップ)
性格特性で10アップ
宰相の外交60で30アップ
Mod必要そう
これで+114ある
この時点で血脈強化すらしてない
学識ならいろいろ補正かかって40くらいのは見たことあるけど
外交65は初めて見た
>>265 どの宗派でも密偵頭は両性いけるから適当な廷臣に策略高い配偶者つけて
そいつに調査させまくってフックを金にすると序盤はかなりはかどるよ
領土持たないから自発的にバラさないけど小金で簡単に暗殺加担するから注意
大体絨毯換金して頓挫するけど
すいません、氏族制の直臣についてる強大な封臣の臣下として同盟しないってマイナス補正は何なんでしょう
同盟したら駄目なのかと思って同盟無しにしても消えないですし、もしかして同じ位階の相手と同盟しろってことでしょうか?
>>289 強大な封臣の臣下(である自分)として(主君は)同盟しない(からマイナス)ってこと
氏族制の強大な封臣とは同盟を結ばないだけで不満を持たれる
大体氏族制は一夫多妻だから、適当に娘を嫁がせればいい
なるほど、ありがとうございます
男児が生まれないことを祈りながら側室を迎えて娘を嫁にやってみます
選挙制うまく使うと初めの頃でも長子相続の後継者指名みたいな感じにできるけど暗殺や事故死すると破綻するからなあ
スリランカスタートで早々に男女平等複婚近親有り脱衣の仏教宗派立ち上げて1200年まで子供作りまくったけど上手く後継者に全部継承とかはできたりした
>>267 ありがとうございます。
フックの使い道はそういうことですか…。
身代金狙いも知りませんでした。
>>270 直轄領は代替わりしても自分のもののようなので、本拠地開発を優先させることに最近ようやく気づきました。狙いは大きく外れてなくて、良かったです。
本拠地にすべき条件はどういった観点で考えれば良いのでしょうか?
baronyが多い、特殊建造物で収入増やせるものが建てられる、またはすでに建ってるとこ
コンスタンチノープルとか鉱山あるとことか
家令に開発度を上げさせることも勧めたい
封建制ハザール帝国作ったら開発度低すぎて貧乏帝国になったわ
ハザールならイスラエル作ってエルサレムを首都にするんだよ
RP面はともかく長子相続の状態で次男以降に領地与えるのって請求権派閥の種になるだけでメリットないよね?
あと征服した王国って新しく王位身内に与えてもすぐ元王族の請求権派閥で退位させられそうだけど後ろ盾になってやる方法とかってない?
イベリアやフランクやイタリアやアフリカ北西部スタートだったら、とりあえず速攻でサルディーニャ落として首都にすると楽
放っておくとそれなりに大きいところがとっちゃうから早めに
殆どの場合王国首都(Shift+Wキーでマップモード表示可能)が最も豊かで開発しがいがあるので
スタート時の領地にあまり執着せずにそこに移転することを戦略に組み込んだほうがいい
>>300 子供とは同盟できるし次代でも兄弟なら評価にプラスがあるから派閥管理はむしろ楽になるとも見れる
後者はまず新王に直轄領をできるだけ多く与えること
戦争になりそうorなった場合は相手を暗殺等することで解決できる
ニコニコとかで興味持って、購入さえしてない初心者なんだが、このゲームって裸一貫から立身出世、みたいなプレイは出来るの?
始める時はまず、どっかの領地持ちになってる状態なの?
イスラムをもとに新宗教作っても
クラン必須なんだよな
クランって血が濃くなりがちだし帝国外に一族が広がりにくいから嫌いなんだが
>>305 裸一貫ってのはむり
伯爵っていう領地持ちからスタートして公爵→王→皇帝と階位を上げてく立身出世プレイはできるよ
伯爵以外の階位からスタートもできる
>>307 ありがとう。
むぅ、ならば、脳内で『裸一貫から伯爵まで上り詰めた』って設定して楽しむか。
コーエイの太閤立志伝みたいな、一般人からの立身出世のイメージとは違うかな
小粒でも領地持ちからのスタート
領地なしでもスタートできた気はするけど、本筋じゃないし単調で多分つまらん
無理矢理コーエイで説明すると、
個人ではなく一族が主役の信長の野望(ただし天下統一が目的ではない)
と私は思ってる
農民の反乱に負けて独立された後に、農民の反乱指導者にプレイヤー切り替えるのが一番成り上がりかな
負けたら負けたで騎士雇用で成り上がれる勝ち組
農民で力自慢な奴は履歴書代わりに起こしてそう
まとめてのレスですいません
>>302 何となく元の所領に拘ってしまってましたが、一族の悲願的なロールプレイで移転することを目指してみます
>>305 観念的な裸一貫状態でのスタートは不可能でも、物理的な裸一貫スタートは可能だぞ
戦力無いとき適当な廷臣♀の結婚相手を婿養子武勇でソートして引っ張ってくるけど
市井の剣聖なんて実在するのかな…
城主スタート大名ルートしかない太閤立志伝みたいな感じかな
ただし範囲は世界の半分くらいでプレイ年数も数百年あるから個人よりもお家型
まあルーラーデザイナーだと一人王朝から始まるし、成り上がりということで脳内補完して貰って…
次男三男は親が死ぬ前に投獄しとけばすんなり請求権消し出来たりするんだろうか…
投獄と廃嫡、攻められた時に勝つ以外で請求権消す方法あったっけ?
請求権持たない一族を増やして行きたい
男女平等かつ複婚とか側室ありにすると
それで騎士引っ張ってくるのすごい楽
妹の身体を餌におっさん4人に戦わせるって凄い絵図だな
てか紐男が複数いる状態でよくどの種かわかるよな
誘惑しまくって種ばらまきまくるNiceboatプレイもあるぞ
>>308 ルーラーデザイナーで農民出身の特性付けるといいぞ
自分の娘ってどんな奴と結婚させてる?
適当に評議員候補とか騎士候補で選んでるけどもっといい使い方あるんかな
序盤は外部との同盟で兵力上げて、王とか帝王になったら内部の巨大勢力と結婚させることが多いかな
いい先天性持ってたらその辺度外ししてダビスタ始める
誘惑で婚外子作りまくった上で、死ぬ間際に全部暴露するプレイやってみよう
>>285 大使館で+24も付くのか
てかそんなに同盟できるんだ
「あなたは同盟が多すぎる」の−補正って無限に上がるわけじゃないのかな
遠方に婿で出すと気が付いたら王になったりして面白い
修道院に入れるコマンドってどういう時に使えばいいのかイマイチ分からないな
反乱起こした姉上に修道院で反省しなさい、とか?
裸一貫よりマゾい
ルーラーデザインでこの世全ての継承デバフを背負った
ドMプレイならあるぞ。
>>327 ロールプレイ的にはそれ
ゲーム的には称号破棄&まだ子供がいなければ分家が増えるのを抑制
まぁ廃嫡すればいい話ではあるけど、選べるのはいい事だ
>>325 子供封じて同盟はやってた
鉄人でとっくに故人なので、右に14ついてる同盟がどんな関係だったかはもう判らない
まぁここまでdiplomacy要らないのはよくわかったので、もうこんなことはやってないのだけど一応
>>321 自分と結婚して遺伝性Traitを濃くする人間ダビスタプレイ
策略ってイマイチ活用しにくいなぁって思ってたけどヒメノ朝っていうかアルフォンソ6世でレコンキスタするときに暗殺暗殺アンド暗殺で敵がどんどん縮小していって最高だった
分割し征服せよってそういう…
女の子含めて全員廃嫡or暗殺せん限り請求権持ちは必ず生まれるからなぁ
一人いれば派閥はどうせそれを持ち上げるから現実的やない
長子相続の方が弟封じるメリットあるんじゃない?純血インブリードの種になる(ヒンドゥー除く
>>304 兄弟間が仲良くても請求権持ちだと担ぎ上げる派閥が出るからダメかと思ったら大丈夫なのね
征服地の王の方はやっぱ直轄多めにしないとだめか…
単婚なのに子供が10人も産まれてワロタ
頑張りすぎだろ
まあ派閥で悩んだらとりあえず異教徒を処刑すればいい
それでだいたい解決する
請求権持ってるやつと同盟くんでも、そいつを神輿にして派閥作るやつは防げないのがめんどい
領土全てを自王朝で埋め尽くす&近親婚特性付けまくりプレイしてんだけど、王国ですら管理が辛いw
病気や戦で死ぬのは構わんのだけど、AIはすぐ再婚するから血が濃くならん…
自王朝死亡アラートのmodが欲しい切実に。
妻の浮気相手が妻だった
もちろん婚姻単婚制
何度かみたことあるけれど、バグじゃないのかもしかして
死んでるキャラがイベントに出てきたことはあったな
お前さっき死んだやんけと思ったが死人のチェックみたいなやつはイベの発生のタイミングとちょっと違うんかね
ビザンツ帝国が14世紀になっても単独でエルサレムを保持し続けてるどころか
エジプトとアラビアも支配してる超々大国なので、十字軍の目標はレコンキスタばかり
やっとジブラルタルへ到着したと思ったら今度はモロッコのアフリカ宗教が主敵……
……なんか違う……
聖地のボーナスって、
直轄領として保有してる本人につくのか、勢力として所有してれば封臣が所有してても主君にもボーナスつくのか、どっち?
直轄領として保有する必要があるとずっと信じてたけど、違う気がしてきた。美味しくない土地もあるから持ち続けるの割とつらいよね。
>>345 +5%の名誉ボーナス受けたいなら一族の者(分家でも可)を統治者にするだけでオケ、他家の統治者だとその他家に名誉ボーナスが入る
宗教pと収入ボーナスまで得るなら直轄にする必要が有る
>>321 自分か息子の嫁にするか他家の次男の婿養子と暗殺使って自王朝に染めるとか
例えば所領無しの王国の請求権持ちだと長男でも婿養子にできるから
請求権持ち誘拐、雇用、長男を婿養子にして王国の請求権を行使で孫の代から自王朝の王国になる
ゲーム的にメリットはあんまりないけどし自王朝に染めるの楽しいね
娘は棚ぼた狙いでどっかの爵位継承権持ちの次男と婿養子させとくのも有りだろうな
そのうち利用価値もでてくる事もある
他活用するとなると将来医者としてエリート教育、一応結婚はさせて孫息子出来て成人するようならどっかテキトーに領土切り取ってくれてやったり、でかい国と保険で同盟とかになるな
ノース人文明じゃないのにノースの遺産が開けてしまった
バグかな
なんだったんだろう
>>321 武勇高いやつを婿入させて騎士招集代節約とか
ロウソク持ち庶民婿を取り敢えず確保とか
>>345 聖地建造物の効果は直轄じゃないと得られないけど整地自体のボーナスは領地に関係なく全ての信者が得られる
初プレイで手始めにスイス王国を作ってみたくて、
ロンバルディア公爵の3男でプレイしてたんだけど、
成人してまもなく、パパンが急にイタリア王に即位して神聖ローマ帝国を抜けて困ってる。
ようやく成人して武勇19のそこそこ立派な将軍になって、子供の頃の夢をさぁ実現しようって時に…
SEぴーんぴーんぴーんうるさいわ展開ドラマチックだわで思わず笑っちゃったんだけど、
冷静に考えるとスイス王国号は遠のいたなぁって。
これ、イタリア王国から独立したとして、神聖ローマ帝国に仕官する、みたいなことできんの?
HRE相手ならswear fealtyってできると思うけど
親父の残したうら若き後妻を側室にする背徳感でいつも興奮しちまう
>>355 >>356 現状だと皇帝右クリックしてもそれっぽい選択肢がでなくて…。
すでにイタリア王の封臣だからだろうなぁって見当つけたんだけど、
地力がなくてイタリアからの独立もすぐできんから確かめられんかった。
とりあえず独立&HREへの参加を目指してみるわ。
>>358 イタリア王になってもHREの封臣にはなれると思う
なので兄弟抹殺しまくって王になっちゃえば?
でもイタリア王になるとスイス連邦は作れないからスイスになりたいなら王になったらダメだよ
いや、王だと作れないのはオーストリア大公国の方だっけ?
>>359 とこらがどっこい、パパンってば即位後にすぐ崩御かましてて
王号は長兄(息子複数持ち)が引き継いでしまったのよねー
やるとしたら地盤を固めた後に王号への請求戦争になるのかな?
>>360 まじか。イタリア北部に追いやられた三男坊がアルプス山脈のその先を目指すロールプレイしてたからこれは悩むな…
モンゴル帝国いつも勝手に崩壊しちゃうけど、ヨーロッパ側で始めて脅威になるまで拡大してきたことある?
遺伝子持ちを増やすために毎年托卵用愛人を増やしていって、
異母兄弟同士をしらせずに掛け合わせているオーバーフロー感。
誘惑あんま試して無いんだよな〜
神聖ローマ中の有力諸侯みんな托卵されてる状態とかに出来たりするんだろうか
氏族制とかだと同盟組みたいけどインブリード怖いから
むしろ頼むから浮気してって感じ
浮気は貴重な外部の血を入れる手段
夫が禁欲してても浮気して子供作って即ばれるのはアホかと思う
散々言われてるけどビサンツ帝国強すぎ&モンゴル帝国弱すぎ問題なんとかして欲しいよな
パラドは歴史のロマンが分からない
アルフォンソで実績取りがてら義理の姉妹全部寝取った事はあるな
みんな監獄にぶち込まれて、かわいそうなことになる
まだやったことないけどこのスレの話を聞く限りモンゴルというか部族制が弱いのでは?
封建制は拡張がしにくいけど多少直臣の統制がしやすい、氏族制は拡張しやすいけど直臣の統制が難しいって感じで一長一短なんだけど部族制の強みが動画とか見ても今一って感じだし
モンゴルは最初から封建制だったような
あるいはCK2みたいに遊牧民制が必要か
奇特な人だなあ
おれは浮気した嫁は浮気相手と地獄ですぐに結婚式挙げられるようにしてあげてるよ
>>370 部族制は最初からそうやってデザインされてる
キツいのは暗殺で死ぬということと、単純にゲームデザイン上侵略速度が遅い
今更なんですが相続法の上3つの違いがよくわからないです。どういう効果があるのかと、どれにすべきなのか、教えてほしいです。
>>371 今見たら封建制だった、まじか
凄い部族なイメージあったけどよく考えたらあいつら割と文明的だった
>>362 兄貴に息子複数いるなら暗殺して分裂したところを独立なり王位請求でいいんじゃない?
>>376 基本第1後継者が最上位称号を継承する
それから
連合分割相続
同格の最上位が作成できる状態ならば第2後継者がその爵位を得て分割(独立)する
分割相続
最上位が複数ある場合は第2後継者は最上位を得て分割(独立)するが、無い場合は下位爵位を分割相続する、その場合は第1後継者の臣下となる
高度分割相続
第1後継者が称号の半分を継承し第2後継者以降が残りの爵位を分け合う
連合分割相続と分割相続の違いは、最上位称号を複数持っているときに、破棄などをして一つに絞ってしまえば継承時に兄弟が独立することが無い
部族制は連合分割相続固定なので、王国レベルを侵略できても次世代は兄弟達がバラバラの王国を統治することになる
>>376 効果は正直分からん
とりあえず高度分割相続制からの長子相続に変えていけばいい
>>378 後継者がいるからめんどいなじゃなくて、弱体化させる足掛かりになるなって考えるのか
その発想はなかった、策謀たかいな
>>374 意味はまあ分かるだろ
例えば織田信長が上洛した表向きの理由のは足利将軍を京都に戻すため、だし
>>374 普通は請求権の捏造なんか簡単にできないってことよ
自分に従う人を領主にして影響力拡大
司教 「出来立てホヤホヤの古文書を見つけましたぞ!」
転封ってできないのかな
別の伯爵領とか、別の公爵領やるからその伯爵領くれとか
>>383,384
ゲーム的なメリットって頭のすげ替え以外ねえの?
>>387 他国を臣従させられることが最大のメリットでしょ
それもフックを得た上で
いち伯爵からrevoke後わざわざ王にしてやったのに十年後にはなぜかブチギレてるのはね...
>>387 自分の主要称号より下位の他人の請求権で戦争して勝てば封臣になるぞ
例えば自分が帝国なら王国の請求者誘拐してきて勝てば自分の封臣の王国ができる
短い治世で切れすぎでしょ・・・ってのは感じるね
一律でマイナスにするのではなくもう少し種類増やして下げ幅のランダム性がほしいな
最近の研究では信長さん途中まではマジで足利将軍の復権を望んでたらしいぞ
>>388,390
下位称号なら封臣化できるのか
できないイメージあったわ
ck2は金上げたらもっと好感度上がった気がする
金あげるからいちいち反乱するなし
シムシティさせろ
>>395 外交パークの贈り物効果向上とれば、金100くらいで好感度+100にできるぞ
+100なら簡単に反乱は起きない
転封はしたいよな
江戸時代の大名ばりに
庄内藩の話とか見ていると、幕府から指示が出た転封が立ち消えになるほうが稀有だったんだよね
最初は軍事パークで戦争に勝って支配を上げることがつえーってなって
次は外交パークで反乱防止&臣従パークつえーってなって
最終的に諜報パークで恐怖維持して敵対的な諸侯を皆殺し&投獄すればいいってなる
そして学識の長寿効果に引く
3の改善点は寿命だな
学識あったところで水銀やら飲んでぽっくり逝くのが中世のレベルだろ
>>395 ぜんぜん逆で、はした金でなん百もあがる上に5年時限とかじゃなくて年で-1とか減ってく糞仕様
これで代替わり後に金配れば反乱なぞ起きない世界になる
まあ金配れるほど金銭的に余裕出るころにはもうウイニングラン中じゃない?
>>397 だって江戸幕府じゃなくて中世ヨーロッパだし……
転封なんてできるほど王権強くないでしょ
日本と欧米の封建制は全然違うけども、クソだるい参勤交代やら鎖国やら宗教統制を200年以上受け入れてた江戸時代の大名の姿勢からして、日本人の思考回路って昔から長いモノに巻かれよ主義って感じするわ
江戸時代わ
長いものに巻かれなかったヨーロピアンは奴隷と植民地でウハウハよ
隣の伯爵領の軍隊が劣悪ということで戦争仕掛けたら公爵が援軍に来て敗北してしまいました。
他の伯爵領ではそういうことはありませんでした。
援軍が来る来ないの見分ける方法とかあるのでしょうか。
ライフスタイルの開戦自由-50%をとったのですが何も変わらないと思います。これは何でしょうか。色々すいませんよろしくお願いいたします
いや金配ったくらいで派閥抜けてくれるほど楽ちんじゃなくない…?
隣の公爵領主の配下に仕掛けたから
開戦事由選ぶ時に相手が誰かよく見てみるといい伯爵領保有者に仕掛けてないだろうから
防衛時は威信ゼロで援軍要請できるから、同盟関係を結んでる相手は全部来ると思っていい
聖戦だと同じ宗教のメンツも援軍で来る
>>409 外交のパーク取ってれば贈り物だけで+100余裕
相手君主の真ん中右に同盟とか停戦の情報乗ってるからそれを見るしかない
開戦後同盟結ばれることもあるから一概には言えないけど
>>414 相手の兵力が200だし、同盟がないってことなので宣戦したら、相手の主君が出てきて、負けてしましまいました。
どうしたら良いのでしょうか。
・相手の公爵が戦争して負けそうなときにかぶせる
・自分がまず主君の公爵を食いつぶしてから戦争する
自分で考えないと何も出来るようにならんよ
このゲームは後出し同盟参戦オーケーだから相手に婚約してない子供がいる時点でもっと多めに敵戦力を見積もらないとたまに痛い目見るでよ
同盟相手には大分従順だよな 確実な負け戦でも出てくるし溶けた後にもゾンビアタックしてくるし
健康系のバフを取ってないけど自キャラが75まで生きた
こんな長生きすることあるのね
>>416 相手の主君はお前と言う魔の手から配下の伯爵を守る義務がある
伯爵スタートで初期の拡張路線はお前と同じ公爵領に属してる伯爵を狙うのがセオリー
これで相手が同盟を組んでいない限りは伯爵対伯爵の戦争になる
同輩の伯爵家がいない場合は主君or近場の公爵家がなんらかの理由(代替わりか直近の戦争で負けるか)で弱体化するのをひたすら待つか、兵力の多い家と婚姻同盟を組んで主君なり隣の公爵以上の軍事力を持つかして仕掛ける
待つのが嫌なら暗殺でもなんでもすればいい
ありがとうございます!開戦事由-50%の解説もお願いいたします!
>>423 宣戦布告に使う威信やら信仰点やらのコストが半額になる
>>423 多分請求権捏造時に発生する賄賂の額が減ってない!って思ってるんだろうけど、開戦事由-50%の恩恵が得られるのは開戦する時に消費する威信・信仰点の方
宣戦布告する時に消費する威信にマウスカーソル合わせればどういう計算でその威信量になってるのか表示されるから見ればいい
序盤の戦争は複数公爵と同盟組んで、三倍くらいの戦力用意して戦うものだからね
1万VS2000くらい
でもアドバイスみたいのが〇〇捏造しましょう!ってでてたからその通りにしたら
公爵どころか王様に喧嘩売ってたとか初回やったな
〇〇に称号与えましょう!とかあの助言完全に罠だから早めに知っておいたほうがいい
せっかく補給範囲内に兵力を分割してるのに同盟国がはりついてきて台無しにされる😭
初歩的なことですが教えてください
封臣の持つ大量の称号をほかの封臣に移し替えたい場合、剥奪と授与を繰り返すより便利な方法は無いですか?
封臣である国王が戦争で大量の称号を手に入れてくるんですが王国領単位で統治させたくて
封臣契約も既に変更してるので戦争も止められません
自分は例えばそいつが持ってる土地についてる公爵号を作って件の公爵領にいる別の伯に渡して関係性破綻させてた
するとブチギレ公爵によるtyrannyとかgavelkind要求の反乱が起こりやすくなる
配下の他王の領地にいるやつに公爵号を渡せば上司の国王がde jure warを仕掛けてく
れるかもしれん
それかそいつが王号を作ってない土地に大公爵がいるならそいつに王号を作って渡してしまうとか
最悪先述の公爵号授与の場合に公爵領全土を渡す気前のいい王様だった場合でもこれなら弱体化ができる
始めてみたが農民から立身出世するのがむずすぎる……!
初心者向けのお勧め領地とかありません?
>>430 一筋縄ではいかせないようになってますねえ
公爵号で持ってくれればいいものを伯爵号ばっかチョロチョロとってくるから厄介すぎる
そのうち殺します
ありがとう
ランメルスベルク鉱山がすごい
どこから始めたとしてもここだけはいずれ必ず直轄領に加えるようにしている
欧州なら鉱山があるとこチロル、サルデーニャ、ボヘミア、アングリアから目標に合わせて取る
サルデーニャ→コルドバ→イベリア聖戦がウマ味すぎて欧州は意識せんと毎度似た感じなる
ハンガリーの鉱山はなして都市なんや差別やろ!
なんの趣旨かいまいちよくわかんなかったting-meetがなんか効果持ちそうやな
アップデートもDLCも楽しみだ
スウェーデン王国領のベルグスラーゲンもいいぞ
867からでも1067からでも周り小粒勢力で鉱山もある
867でヴァイキング開始だと結構苦労するだろけど
1067は凄くやりやすい、余裕できたらウプサラ神殿奪取してやれ半島南端のスコーネもかなりうま味
宗教の情熱を下げるのって、
十字軍と、キリスト教の教会不祥事イベントしか見たことないけど、
他の宗教でイベントか能動的に下げる方法ってある?
ずっと100%で張り付く気がするんだけど。
どんな宗教でもでかくなると、がんがん家臣がholy warするから下がるよ
しかも勢力大きくなると0.05くらいずつしか増えない
ので、GHWするには異端発生させないといつまで経っても出来なかったりする
まぁそのころには惰性で色塗るだけの作業になってるが
ブランデンブルクってこのゲームの開始年代だと帝国領内じゃないんだね
十字軍って情熱100が条件?司教の罪が暴露で情熱10低下が頻繁に起きてるせいか100年に1回ぐらいしか発生してないわ
ああ、聖戦すれば宗教情熱さがるか
いまマイナー宗教で封臣投獄しまくってるから、構造的に情熱下がらないなぁ
十字軍は情熱100近くなら発生したと思うけど、ソースないわ。
https://ck3.paradoxwikis.com/Warfare#Holy_wars ここな
ちなみに蛮族のはカソリック→イスラム、と開放されてないと起きないから注意な
パパが雑魚いせいで1100年までGHW出来なかった
教皇を世界から消し去りたいんだけど、教皇領って奪えないよね?
無理?
初めて魔女の集会作ったけどなかなか強いね、手間はかかったけどパークや薬師の特性を貰えるのは偉い
4割しかないから薬師の特性選んだことないけど薬師を持ってたらどうなるんだろう
>>446 クリスチャンだと一回イスラムなりに転向してパパ領廃止する必要がある
でないとこんなことになる
正教ローマ復興路線だと幽霊国家と化した教皇領がゲーム終了まで定期的に十字軍招集の嫌がらせしてくるから困る
>>447 そのディシジョン見たことないな
自分がカトリックのままでないと出なかったりする?
分割を防ぐために、一人だけに相続させたいのですが、他の弟とかを暗殺するのは悪手ですよね?
分割されたあと正々堂々と剥奪と戦争で始末してもいいんだぞ
次男が生まれる前に旨味のある伯爵領を長男に渡しておく
次男以降に直轄領が分割されないよう事前に伯爵領を渡しておく(反乱起こした封臣から剥奪or他国を侵略)
最上位の称号を2つ持たない(分割連合相続の場合は拡張しすぎない)
この3つをしっかりしておけば言うほど分割で困ることはない
大学って効果どのくらいなんだろ
長男に領地持たせると孫生まれたとき選択でないから孫大学行かせらんないよね?
暗殺しまくってると親族殺し特性や殺人容疑補正を削除できる血脈効果持ちになる可能性あるぞ
目指せ目標30人!
長男に領地持たせても直系になる孫をきちんと管理できるなら問題ないし、
押さえておきたいけど直轄上限に引っかかる伯領の預け先としては優秀
野放しにすると孫や曾孫が知らないうちに変なババアと結婚してたりするから
生まれたら後見人選ぶなり家長フック使うなりで子孫はきっちり監督しないといかん
娘成人したらフリーのビザンツ皇帝転がってたんだけど
こっからなんとか親族経営に持ってく方法ないかしら
娘とビザンツ皇帝の長男がプレイヤーの後継者になるようにすればいいんじゃない
そういえば誘惑でNTRした他国の長男(暴露済み)しか、自分の血筋がいない場合後継者ってどうなるんだろ
ゲームオーバーかな
AIはなぜ変なババアと結婚したがるのか、謎である。
遠く離れたアフリカの一公爵が全く削ってないポーランド王国を丸ごと奪ってた
何があったんだろう
婿入りしたとか、娘しか生まれず乗っ取られたとか
2なら男爵領で同じようなことになって難儀する
まぁ3と違ってrealm外承継禁止するのはそんな難しくないが、めっっっちゃ離れたところが自分の領地になると面倒
タラオ 「カツオ兄ちゃん、一緒に狩りへ行くデース」
気になって称号の履歴を色々と見てみたらポーランド近くの領国を親戚から継承してたから、そこを拠点にポーランドを攻め落としたらしい
ポーランドがよっぽど弱体化してたのかもしれない
反乱を途中で抜けた封臣の領地って没収出来ないんだなー
反乱の首魁を捕らえたのに没収出来なくてストレスが溜まるぜ
全裸ネタは発売からずっと言い続けてる人が一人いるせいで、もう厭戦気分が酷い。
なんとなくオブリビオンを思い出させた
>>473 もう士気が壊滅してるなら、降伏しちまいな
>>474 まあ脱獄が犯罪扱いなら脱獄に意味がなくなるというゲーム的事情だろうね
王朝の当主の座が配下の貧乏公爵から帰ってこないので悶絶。
頼むから勝手に軍事の遺産開けないで…
公爵剥奪くらいしか手がないか。
有名王朝とかで分家作るとパチモン感あって嫌なのは分かる
興味本位でビザンツ配下のまま皇帝家乗っ取ったら、似たようなことになって困ったな
そんなんでなければ分家やな
家紋を元に戻したい場合かなり面倒だが
>>469 プレイヤー目線だと単独相続できるカツオを死守したいところだな
ただカツオがいなければ半分相続できるワカメの婿はあのホリカワだから
得意の床下潜入からの暗殺を食らいそうだ
ドラクエみたいに庶民の勇者がお姫様と結婚して国王になったらどうなるんだろ
跡継ぎにはあまりつけたくない勇敢だけど付いたら付いたでやっぱ映えるよなあ、忍耐節制もついて胸板も厚いこの完璧君主感
十字軍遠征、もうちょっと足並み揃えるとかさあ! 何とかならんのかね!?
クルセイダー、なんてタイトルについてるくせに……! くせに!
司教の叙任権取れるようになんないかなぁ
せめてお金払ってでもクソ無能をすげ替える機能はほしい
>>487 足並みを揃えるとおっしゃいましても、これだけの大軍を一度に運べるだけの船を調達するのは難しいのでは?
そこでよいお話があるのですが……
赤壁の曹軍は20万だそうだ
十字軍でもせいぜい数万だからなあ
ちょうど十字軍撃退してきたけど戦場が広くなるし時間かかるから面倒だよね
ロマーニャへの聖戦だったから教皇領が近くて占領出来たから早く終わったけどバラバラに違う所攻めてくるの止めて欲しい
初動で潰せないと占領地取り戻してる間に他のとこ占領させる無限ループで10年経っても終わらない地獄の泥沼化するんよね
>>488 そこにヒンドゥーがあるやろう?
modでパパと仲良くすれば信仰だか使って変えてもらえるのあるったはず
ナイト招集で最低武勇12より司祭に最低学識12欲しい(24歳学識4の司祭見ながら
>>491 実のところそんなにいたのかね
20万の中に非戦闘員や兵士の家族とか含んでない?
>>488 パパが封臣や虜囚のときですら自由にできないんだもんなあ
三国志の兵士は演技みたいな装備で無く
普通の服に剣だけを持ってただけみたい
ヨーロッパでも同じだろうから徴募兵が
騎士に無双されるのも仕方ないわな
今まで気にしてなかったけど、自分以外の身内を対象にした暗殺に対する能動的な防止法ってなにも無いんだっけ?
連続でコロコロされてて、このままでは繁殖計画に支障をきたす。
十字軍は明らかに面倒だったら即降伏しちゃう 塗り絵はAIの方が上手いから速攻できないと碌なことにならない
>>464 私生児特性つき→継承権ないため後継者としてカウントしない
確か継承権与えることもできたはず
私生児を認める宗教なら継承権あるんじゃない
>>483 男子限定相続と優先相続で変わるけど、
もし限定相続の場合はカツオで途絶えると相続は海平に飛ぶ?
というか双子兄だから一応向こうの方が本家筋かそれに近いよね
相続もなあゴールドや常備軍も分割されないとほぼプレイヤー優位に進むし
評議会についてる諸侯を攻められるシステムもぶっちゃけ
元帥や宰相の座についてるヤツを攻め滅ぼすとかかなりありえない状況だと思うんだがck世界だとよくある気がする
>>502 タラオ 「ワカメお姉ちゃん、婚約するデース」
>>503 評議会どころか普通に家臣が皇帝相手に戦争やってる時代なんだよなあ
托卵させても、相手側の夫が認めなければ「相続の異議」で継承権失わないこともあるんだね
>>498 一地方領主が平民兵にろくな装備やれるかって話よ
中国だって同じだぞ
公爵にしてやったのにボンクラ息子に代替わりすると反抗的ってのがなぁ
せめて取り立てた主君が存命の間は感謝しろよ
後クソステのくせに評議会要求すんなw
アイルランドからムスリム化したフランスへ侵攻して
フランスをレコンキスタしたのにパパが十字軍送り込んできて辛い😢
裸になったケルト教会の何がいけないんですか!
服を着せに来てくれる面倒見の良いパパじゃないか
大事にしろよ
塗り絵に疲れたからたまにはアイルランドから絶対出ないプレイでもしてみようかな
>>499 王朝の遺産の策略ツリー最後のやつを取ればかなり防いでくれる
強いことは強いし効果を発揮してるのが通知で分かるんだけど、自分が身内をコロコロしたいときにも妨害されてしまうデメリットの方も目立つ
閉じこもってるだけのつもりでも気がつけば婚姻で気づかぬうちに外に領地が増えてたりするのがクルセイダーキングス
さすがにmodも作ったことない身としてはanatomyは内容が難しいな
>>505 王自らが国政の中枢の役員に据えて置いてイチャモンつけて取り潰したみたいな史実あるんか?
ゲームとしてフックが強すぎる割に家のチカラや世襲が数値、能力値だけで封建というより実力ゲーになってる気がする
若き少年王を差し置いて重臣が権力握って好き放題してたけど
やがて力を取り戻した王にぶっ潰される。なんて割とよく見かけるパターンじゃね
ノルマン・コンクエストのウィリアムさんだってその口だし
日本でいうなら摂政関白が好き勝手やって公家と対立するようなもんか
まあ基本公家が負けちゃってたけど
北方DLC買ったんだけどいまいち専用renownが面白く見えない
せっかくだから冒険者を活用してみたいんだけどなんか面白い遊び方ない?
イスラム領ぐらいまで遠征するとまた変わった感じになるかな?
>>515 中国史はそういう事例が多い
むしろ栄達した功臣が平穏無事に生涯を終えられる方が少ない気がする
万全の終活して次代に引き継いだら強フック(殺人)を大量にばら撒いてやがってカオス
楽しい
日本だと鎌倉公方と関東管領が戦ってるのも
王と宰相が戦ってるようなものか
ただ日本だと役職は世襲が普通だけど
ck3ではコロコロ変えれるのは実際は
どうだったんだろ?
多元主義にしてイスラム(orキリスト教)との習合をとり冒険者の遺産、3番目を取ると
イスラム教徒から-10のオピニオンペナに対して
遺産と親和で計45のボーナスが付くので差し引き、35オピニオンボーナスが付く
面積的にはキリスト教との習合のが広いがイスラムとの習合の方が
オピニオンボーナスがダイレクトに動員、収入に結び付くクランなので相性がいいかもしれない
>>515 ヘンリー3世とレスター伯サイモンとかエドワード1世とスコットランド傀儡王ジョンとか
エドワード2世妃イザベラとマーチ伯ロジャーとかエドワード3世と大司教ジョン・ストラトフォードとかのことか?
そもそも評議会自体、ゲルマン人の民会がベースになってるもので、
王の政策に承認を与える諮問機関なわけ。だから本質的には王と対立する、諸侯代表としての組織だよ
分割相続で一つ納得行かない点があるんだけど
息子が4人、長男に首都公爵領の伯爵領の1/2と海外領土1、次男三男に海外領土1ずつ、四男に首都公爵領の残り って相続になるんだよね
なぜわざわざ公爵領を分割させるような意地悪をしてくるのか…
ゲッティンゲンから農民一筋武人肌で始めようとするんだけど、いつも途中で引っかかる……
難易度落とすべきかなあ
それが困るから当時の人は長子相続を編み出したわけで
初心者です。敵の城?みたいなとこに行ったのに、包囲がはじまらなかったりします。はじまるときもあります。どう見分ければ良いのでしょうか
基本的には首都の公爵領内のものは極力長男に行くようになっているから
それは意地悪しているわけではなくてアルゴリズムの性質上そうなっただけ
あと、略奪ってどうやるのでしょうか。そういうコマンドがないのですが汗
略奪の、特性を活かしたいのです
>>530 ちゃんと宣戦布告してから攻め込まないとだめよ
その宣戦布告にもきちんとしたCB(開戦理由)がないと出来ないので気を付けよう
略奪は部族じゃないと出来ないはず
ありがとうございます。
誘われた戦争なんです。
市を包囲して戦勝点を、稼ぎたいのですがどの市にいけばいいのかわかりません。
>>534 地図上でなんか丸い建物があるところもしくは
ポップアップで出てくる名前で○○男爵領にいくと大体包囲できる
イスラム系は○○総督領だったような
侵略して新規領地をゲットして生前贈与で分割相続に対処しようとすると
後継者以外の全員に配り終えて終わったかと思った瞬間に2周目や3周目に突入するの苦笑いしか出ない
いや確かに後継者だけ王公称号多くなるから追加請求は正しいけどお前達一度満足して承継先から消えただろうと
多分都市所領とかに向かったんじゃないかね
伯爵領はいくつかの男爵領に分かれてるけど包囲戦ができるのはメインの城砦男爵領だけ
イタリア皇帝パパが爆誕した
これローマ皇帝パパも作れるんだろうか
ありがとうございます。
同盟結んでるのですがしょっちゅう戦争に誘われて、戦争ばかりしててゲームが進まないのですが。
これは仕方ないのでしょうか。
同盟参戦する義務はあるが、実際に兵士を派遣する義務はない
つまり口だけ参戦でも問題ない。同盟相手は負けるだろうけど
>>539 結ぶ相手を考える
少領主といっぱい同盟結ぶより、大領主と1つ2つ結ぶほうが自分の利益になる
いかに利用して利用されないか考えて同盟組むのもこのゲームの醍醐味でもある
王様よりその配下の公爵の方が軍事力高かったりするしそっちの方がいいかもね
>>544 ローマ帝国作ったらローマ帝国帝国教会になるのではないかという懸念が……
そういや、もうすぐ発売してから1年経つけどまだ大型拡張は出てないんだな
ステラリスやeu4はもっとペースが早いのに
その場合は
相手ブチギレ同盟破棄
一年以内に戦功を上げる
お金を払ってお茶を濁す
以上の三点からお好きな物を選べます
アングロサクソンど真ん中に巨人黒人黒目のキャラ作って、誘惑NTRしまくってロイエンタール作りまくるのもアリだな
同盟相手だから助けるのは構わんけど
辿り着くまでに決着付くような圧倒的優勢のときまでわざわざ呼ぶなよ、と
フランス王が脱いで周囲にボコボコにされてフランス無くなったのに謎の復活果たして周囲を脱がせてる カトリック一色にならないから面白い
初めから人が沢山いる王朝でやったことなかったから
ルテニアの三男廃してせっかくだからとデバックでマクリアに送り込んだら
遠くロシアの地から兄が姦通したとか父にまた隠し子がいたとか連絡がきて笑う
外交範囲外でもこういう連絡はくるんだな
遠くの土地相続した弟が聖戦に屈してムスリム化しててなんか笑ったわ
伯爵だからすぐ消えそうだけど一族沢山増やしてくれたりすんのかな
イタリア王国、帝国、半島もサルデーニャコルシカも全て押さえたのに教皇制解体のイタリア地域の完全支配にチェックが入らない……
農民反乱とか分権戦争が起きてるけどこれのせい?
この範囲だからな
パパ領廃止できない!→マルタ島がなかった
トゥール・ポワチエ間の戦いの復讐が出来ない!→マヨルカ島がなかった
ありがち
牢に入ってる女性をMOD使って孕ませて、即解放してもバレる→まあそうですよね
年単位で旦那が牢に入ったままの女性に托卵してもバレない→そうはならんやろ
そんな所にもあったのか
ヴェネチアは取ったけどマルタ見落としてたよ、ありがとう
牢獄っても王侯や大貴族の係累だと獄中で結婚して子供何人もこさえて……な人や
逃げないという誓いをしたから外出してもいいよ!な人までいたくらいだから、
牢に入ってても外の女房と子作りするのは必ずしも不可能じゃないと言えなくもない時代
バレナイのもそういう背景のせいかもしれない?w
CK3の世界は借金も相続するのかな。
だとしたら現代と違って相続放棄とかないし悲惨だな。
>>551 そういうのは威信名誉稼ぎに助かるわ
農民反乱鎮圧にすら呼ばれることあるからな
農民反乱は弱小国だと馬鹿にできんけど
かつて大国だった同盟国が、農民反乱も鎮圧出来ない弱小国になってて参戦要請をしてくると諸行無常を感じるぜ
>>563 借金のディシジョンは確か持ち越しされたはずで、死んでも逃げられない
プレイヤー的には後継者が勝手に借金してることの方が多いけど
ただ、先代の財産を相続した直後に返済するのはちょっとリアル
フランスの南部諸侯プレイでデンマーク王女を娶ったら何もしていないのにデンマーク王位が転がり込んで来た
フランス南部がデンマーク王国になった…
ワイ老王死の3か月前に30年第一後継者だった長男から遺伝3種揃った成人したばかりの末子に後継者を替えるファインプレー
欠地王の最初の仕事は獅子心王の作った借金の返済だからな
>>569 鳥羽法王と崇徳上皇と後白河天皇みたいだな
老王の死後に反乱必至
文化が遅れてるから発展しない
発展しないから文化が進まないの悪循環
部族で改革済ませて封建化しても
そっから文化追いつくのがキツすぎ
同宗教から文化の革新性が伝播するから
豊かな文化を奪って改宗させようず
追いつく必要がない
封建化するときに、当座必要な金貯めてさえいればどうとでもなるよ
そもそも文化が遅れる地域は開始時から開発度がクソみたいな数値な上に、開発度が成長しにくい地形ペナルティまで抱えてるから
このド田舎を世界屈指の先進地域にするんじゃあ、という野望プレイでもないと文化転向の方が楽よね
もちろん上手いこと開発発展して文化を先進化出来ればすごく気持ちいいんだが
ほぼ毎回イタリアかギリシャ文化に転向してたから
中国を征服した異民族が漢化するのも納得したわ
西アフリカでプレイしたとき近くの先進的なムスリムの宗教文化になっては味気なくしちゃったから
次アプデでの文化の仕様変更楽しみ
>>559 姦通相手が分からないだけなのでは
>>563 領地という一番高価な財産を相続しているんだし借金も相続するべきだよね
借金相続したら特にAIの皆さんがゲームにならないかと
アッバス朝はもとよりprimogenitureから引きずりおろした後のビザンツなんか、何千も借金して戦争してたりするからな
AIのおつむが弱いのが一番の問題ではあるけど
2だとユダヤ人から借金→追放→しばらくして呼び戻す→追放のループで金策をした思い出
遺産に10増やすやつがあるけどレベル4だからとるのは大変かも
>>581 君verとDLCによって強すぎたり弱すぎたりするんだよ
宴会をやろうとしたのに間違ってユダヤ人から借金を選択してしまうのも今となってはいい思い出
>>584 あー見つけたありがとう
これは取れる頃にはゲーム終了年になるわw
legacyは重みづけされたから、全取得の実績が面倒なことになったね
すみません、停戦期間がいつまでかって見れる場所ありますか?
いろいろ見てみたのですが良くわからなくて
>>583 神聖ローマ帝国でやってたとき選挙制のままなら80人までになってたね、長子相続に変更した途端に上限超過出て気づいた
>>589 戦争勝った側の外交関係の後ろのほうに、truceの旗があってそこに書いてるはず
同盟が先だからかなり見づらいような
停戦は攻めてきた側にだけ付くからちょっと分かりにくい
遺産たくさん取りたいってなると帝国拡大やめて一族婚姻しまくらないとだからめんどすぎる
苦労してやっと王国を築いたと思ったら、軍勢がでかくなってくると、今度は補給の問題が付きまとう……
パラドゲーはほんま鬼畜やでぇ
すまない……
補給ガン無視で兵を餓死させつつゴリ押してすまない……
現地招集現地解散した後にもう一度招集すると補給が回復するが
数十万の兵が略奪やったとか草一つ残らない略奪っぷりなんやろなぁ・・・
3は2でシベリアや砂漠行くときよりはっっっるかにマシ
なお自分がattrition30%とかなってるときにモンゴル軍が来るときの恐ろしさ
3はこれがないんだよねぇ
領地持ちだが後継者でない相手と結婚させる→上が死んで領地継承、うちの子を連れていく
そもそも領地のない相手と結婚させる→男爵に叙されてうちの子を連れていく
このあたりどうにかする方法ないかな、他所の宮廷に居られると孫の教育とか婚約が出来なくて困る
実際にPopが傷付いている様が見えるVic2の戦争で負けると「すまねえ…すまねえ…」となるが
兵がマジで畑から生えてくる存在でしかないCK3だと「あーまけたわー」くらいにしか思わない
ロールプレイ的にもよく出来てるわ
>>600 昔のパラドゲーはシベリアでみるみる兵士が溶けるから要塞強化だけでだいたいどうにかなったが
バランス悪すぎるかマルチで悪用されたんで兵士が減りにくくなったんだろう
EU2のロシアの冬は3ヶ月で兵士100万が溶けるナポレオン再現っぷりだし
初心者向きの国はないでしょうか。
アイルランドとハプスブルクのアールガウはやりました。
アールガウの方は詰んでしまいました。周りが強国ばかりなので、同盟作っても勝てなかったので
>>594 他宗教の囲い込みして聖地を自分の一族統治させて寺院建てればもりもり名誉入るようになる
>>606 アイルランド終わったら次は867ビザンツでローマ作るといい
もしくは1066ボヘミアも継承問題絡まなくて引きこもり向きで楽
ゲッティンゲン伯みたいな特殊建造物(鉱山)持ってる所が資金に余裕あって楽なんじゃないかな
>>606 >>431〜下あたりにオススメ地でてるぞ
俺のあげたベルグスラーゲンはマジでオススメスカンジナビア半島は公爵領も狭いのが多いから簡単に王国名乗れる利点もある
鉱山もただの鉱山じゃなく常備兵維持費ー10%になるのが地味にありがた
>>606 おすすめキャラであがってるのだと、
867年蛮族では
・ダウラマ(旦那(母系結婚)がめっちゃ強い、あとそれなりにかわいい。旦那のconcubineからの暗殺に注意)、
・蛇の目シグルド(主戦場から離れている上に若い←重要、王国すぐ作れる)、
封建では・イタリア国王(若いし、分裂した他のカロリングにがんがん拡張可)
・ヘステイン(戦争もしてないのにイベント兵たくさん、存命中にコンスタンチノープル奪取も可能)
あたり初心者向けかと
オーストリア大公国のために当主権限で公爵領召し上げて形成後即公爵領返品されて評価100になったうちのオーストリア公爵の心境はいったい…
ボヘミア~バイエルン辺りもオーストリア形成しやすくて近辺に鉱山もあっていいんじゃない?
先祖代々必死子いて開発した土地が兄妹の手に渡ってしもーた……orz
しかも、称号はく奪仕掛けたら周り中が放棄して兵数で負ける……
どないしょー。
イベリアのトレドスタートは初心者向け
イベリア内では強力で征服と聖戦両方使えるし、下手にフランス王国の征服やるとやべーことになることを教えてくれる
クレームねつ造と平行して、兄姉の承継者が子供又は自分になるまで暗殺
>>613 諜報パーク進めて投獄確率アップをとって、暴政40覚悟で投獄→剥奪するか
暗殺すれば継承権は大体長子の自分だから暗殺する
>>616 ……凄く、経済キャラなんよ……!
しかもアルビノ嗜虐持ちで好感度マイナス振り切ってる……!
まあ高開発伯領は首都にするなりして絶対持ってかれないようにしておけばいいよねという学びにはなったんじゃない
イスラエルはあちらこちらに聖地あるから、雑に常備軍増やしても赤字にならない強みがある
ムバリズンと駱駝騎兵が強いし、皇帝配下の王としてぬくぬくし続けてればあっという間に巨大化できる
>>613 某動画でやってるみたいに当主権限で請求権取って剥奪は?名誉コストかかるけど
現金さえあれば何でも出来るからやっぱり死ぬ際に現金は残しておきたいものだ
初心者質問で申し訳ないですが、誘惑の有効的な活用方法ってどういうものでしょう?
他国の王朝を乗っ取る感じ?
>>622 カトリックで遺伝性Trait持ちの超有能な娘が産まれたらちょっとインブリードさせてもらう
と言っても純血以外は無理に狙うことはないけど
>>523 上で冒険者+キリスト教との調和でオピニオン∔35とあるが
これ言い換えれば公爵領を2超過しても相殺できるんだよな
この手の配下からのオピニオン補正系は臣下に愛されて嬉しーって喜ぶんじゃなくて
一種のコストとして複数の公爵領を保有するのが正しいのかもしれん
クランならまた別だが
>>623 自分の娘に誘惑するってことですかね?
そういう使い方もあるんですね…
ゲッティンゲンの女伯爵ではじめたんですが年齢31だし子供できません。仕方がないのですか?
隣の領主の伯爵領への請求権を3つの土地分持ってるようなんですが一つずつしか選べないので、全部取るには3回も戦争しなければいけないんですよね?
基本的にはそう
でも神権の革新性をとれば同一人物の請求権を複数同時に行使できる
皇帝をつぶすにはこれしないと面倒
配偶者を誘惑するのは原則として不倫してないか密偵頭に調べさせる(なお密偵が女だと本人が相手のこともある
あとはまぁ外に恋人作って私生児でもいいからとにかく子供作る
なおカトリックの教義により認知すると称号はく奪されるもよう
認知しない方が次世代も種付けしやすくていいじゃないか
誘惑自体が面倒だから親兄弟を付ける場合は脱ぐ場合が殆どだけど
当方
>>613。試しに進めてみたらアホみたいな事件が発生した。
問題の身内が、プレイヤー憎さに暗殺計画立ててそれが暴露して、問題なく鎮圧できたww
……後は、このマイナス好感度祭りをどうするかだなあ
好感度マイナス100の家臣に飲み会誘われて行ったあとちょっとしたら殺された
いったい犯人は誰なんだ
女領主の場合、いつ35位から子作りはじめて、可能な限り遅く産まれた子が継ぐようにしてるけどねぇ
fertilityはここ
https://ck3.paradoxwikis.com/Attributes#Fertility 31でも子供はとーぜんできる
>>561 Sadism[1.4.*][RU,DE,EN,KO]
囚人右クリックすると拷問の下に「さらに〇つの行動がとれます」と出てるから、左クリックして一覧出してRapeを選ぶ
確実に自分の子供を妊娠するが、10年間その人から自分への評価が-40
当然っちゃ当然だけど、未成年相手にはそのコマンド出ないし、生殖率0%になってる人相手にやっても意味無い
宴会イベントでひと晩の浮気したら生まれた子供が天才だった
認知して手元に引き取ったけども、何代か前のご先祖様が天才の嫁さんもらってたのが
今ごろになってようやく開花したんだろうか?
人間ダビスタって難しいのね
次男が廷臣に殺されたのでとりあえず投獄して処刑した
でも自分の知らない廷臣だったので「何処の馬の骨が紛れ込んだんだよ」と思い処刑した奴の家系図開いてみたら、2代前のプレイヤーが暇つぶしで浮気して庶民の女に産ませたけど認知しなかった子供だった
完全に忘れてたわ
ずっと宮廷にいたのね
なんかそういう暗くて破滅的な復讐劇すでに誰か書いてそう
スレだけ見てると「シムズ的な何か?」とか思っちゃう
昔The Sims Medievalなんてスピンオフがあったっけな…
高度分割相続制で、自分高齢なので嫡男スルーして嫡孫に継がせたいんですがリストに出てきません
嫡男スルーっていうのはやっぱりNGなんでしょうか
鹿と間違えたんだから仕方ない
情欲に堕ちないマチルダ女史すげーな
ロマーニャ簒奪して分裂したロンバルド飲み込んでイタリア王国すら作りかねん勢いだ
姦通反乱剥奪x2を破門からループするのばっかり見たけど有能なんだな
20%:ダジャレはスレ民にウケる
スレ民の評価 +20
80%:ダジャレはウケない
あなたは追放されます
>>642 それも考えたんですが、あなたの子である、という理由で暗殺はグレーアウトしてるんですよね
長男があと継いでから誰か適当な領地持ち逮捕→反乱→即座降伏で孫に行くんじゃね
これと同じ
>>643 ところでマチルダさんなんで性的嗜好レズなんですかね…出典あるの?
それはやったことあるよ
お金とかは引き継がれないから息子が継いだら反乱前に孫に渡す必要がある
孫が複数いたら分割相続の問題もあるのでそこを処理してからTyranny理由の反乱を起こさせて降伏すると嫡男が土地なしの廷臣浪人になってプレイヤーキャラが嫡孫になる
>>647 今回は異性愛だし逸話がある人以外ランダムなんじゃない?
同性愛でも恋人すら異性なことあるし指向はフレキシブルなんやろ
性的指向とtraitのsodomiteとは違うということなんだろう
まぁ指向が同性でtraitでもsodomiteついててもなお子供平気で作るから、ただのファッションなんだが
カノッサ家とかオートヴィル家が繁栄してるの見ると嬉しい
後者はビザンツに殴られて称号喪失しがちだが…
皆様ありがとうございます
やっぱり結構大変な抜け技使わないとダメそうですね
検討します
皇帝2代目から後は3帝続いて嫡孫継承
嫡子は3回とも狩猟中に事故で亡くなっている
皇太子に生まれたら発狂しそう
部族で戦争目的侵略なら、終戦時に征服してる領地は、戦争目的の称号外でも奪えちゃうんだな。
これまで気づかなかったけど、凶悪すぎるわ。
>>651 自分の性的趣向が公開されたかされてないかの違いだけかと
>>660 ひょっとして息子の後見人に自分を指定してない?
俺はそのせいで二代続けて強欲の家系になった。
後見人の能力ってどれくらい影響してるのかいまいち分からん 大学も結構な金消費する割には恩恵を把握しきれてない
末子相続は結構プレイヤーの感覚に合うんだよな
長兄以下は征服した土地の諸侯にしていって本領は死んだ時に末子に相続されると
長子相続だと長男が成人してからもずっと部屋住みになるから能力が上がりにくいし
子供も増えにくい
でもその結果最終的に弟の方が『偉い』って形にしちゃうと兄貴が反抗するのもわかるな
Daurama Dauraで始めたんだけと、娘=後継者が私の夫、つまりお父ちゃんと姦通してライバルになった。
投獄失敗してコートを去っていったが、まだ後継者のままなんだけど?
廃嫡しないと後継者の権利は剥奪できない?
renownもったいないからなるべく廃嫡しないで後継者剥がしたいんだけど、どうすると効果的ですか?
>>669 reknown使わずに排除する場合は牢屋にぶち込んで処刑かな
Tyrantは当然上がるが自分の死期が分かってれば大した問題にならない
>>670 牢屋にぶち込もうとしても逃げられてしまうんですよ...
renownは、特に初期は子供廃摘するのを最優先に貯め、また使うべき
renownなんかあとで*いくらでも*たまる
廃嫡使っても遺産2列3列ぐらい開けられるようになってるからのう
>>665 遊牧民はそういう形の末子相続に近いな
彼らは土地というよりかは家畜が財産だから
成人した息子は暖簾分けみたいな形ので独り立ちして
最後まで実家にいた末子が親の残りの家畜を相続するし
>>671 Hook使うなりうまいこと反乱させて牢屋にぶち込む体裁を整えよう
>>675 hook使っても投獄可能性0%だったので結局廃嫡しましたw
血統の聖別って誰の評価が上がってるんだ?領内の聖職者見ても特に規範者による補正かかってなかったけど
カトリックの規範者(ローマ攻略により破門歴1回)になったけどいまいち効果がわからん
宴会したら珍しく三択のイベントになって真ん中選んだら自分の封臣もろとも主君燃やして草
キャラクリエイトの時に、上限突破しても作れるmodってないのかな?
>>682 え? そうなの?
勝手にできないもんだと思ってた……天才とかつけまくって、俺TUEEEEEキャラ作ってもデメリットとか、全くなし?
成程、そういう事か。
……どうせ日本語mod使ってるせいで実績突かないんだから、好き放題やってみるか。
全Trait付けても100年で行くから次世代の事考えずハーレムとかしてたら
分割相続で初代様の頑張りもほぼ無に帰すけどな
そういやバニラでイモータルとかはなれるんかな。
2だとイベント事態は存在したけど一回も成功しなかった。
2だと最近までやった768年ウマイヤ朝で二回不死者がでた
確か三回会議招集になって最初つれてきたのがlearning15くらいで途中で止め、次がlearning25くらいで成功、次martial28くらいで二回目の成功
不死になった馬を殺して不死者殺害の実績も達成
ほんと見てくれが3の2がやりたい
ある程度自分で律しないと戦争相手にキャラ変して降伏しちゃえば占領の手間減るよねとかなる
400内なら天才より聡明のがコスパいいよね
1才児スタートOKなら初手で血統強化できるように遺伝性Trait取るな
王朝繁栄ゲームだから初代を最強にしすぎると二代目以降の弱体化に耐えられない
初代をMODで不死にすればこのゲーム最大のキモである継承問題が潰れる
継承問題が起きないCKVなんて味噌の入ってない味噌汁みたいなもん
400内なら遺伝子3種と弱体化全盛りにして子供1人作っておけば
血統強化した後にすぐ死んでそこそこ優秀な子供で始められるぞ
まあ特に部族スタートとかだと初代の長期統治で帝国の基盤を作ることになりがちだから
実質初代が40台でスタートってのはそこそこきついんだが
初代を最強にしてもその後の継承問題でリセットされて元の木阿弥……!
ほんま、パラドゲーはよくできたゲームやでえ……
>>666 子供って結構みんな部屋閉じ込めとくの?
本拠の隣の公爵領は大体嫡男と嫡孫に全領与えてんだけど
部屋住だろうと派閥にはどうせ担がれるんでしょ?浪人でも担がれるんだし
鉱山町の開発度8しかないのに既存の開発度のマイナスつくのはなんで?
>>661 多分戦勝点100%超えてしばらくすると勝手に終戦なるからそれがリミットってことかと
嫡子に領地与えることはほとんどないな
勝手に結婚されて子ども増やされる方がよほど困るし、疫病で死にうる
廃摘した子どもはがんがん土地を与えて封じるけども
嫡子に領地与えると勝手に暴走して代替わりしたらaiがめちゃくちゃやってきたツケを払わなアカンから嫌だわ
>>695 十字軍に従軍して大活躍中の現王を差し置いて
なんの実績もないその妹を御輿に反乱とか
中世ヨーロッパ的にアリなのだろうか
>>698,699
あー確かによく姦通と殺人はしょっちゅうしてんね
でも所領なしの廷臣も誘惑とかしてくるし部屋住でも悪さはするんじゃないの?
>>693 いろいろ試したけど、49歳即死型で子供は男女4人ずつ近親婚宗教スタートかな(そのために1伯爵領スタートだけど)。
49歳だと400以内でも血統強化のできる綺麗天才屈強+純血初代作っても、まだ30前後の子供が8人持てる。
最初だけ、純血持ちの男が後継者に来るデータを選んではじめると人間ダビスタが楽しい。
まあ、いい二代目がキターという時に限ってホモだったり性格がゴミだったりするんだけどな。
文化発展のために後継者育成は学識重視かなあ。
>>700 3は派閥とかで女性が君主になりまくりだよな
ビザンツなんて日常茶飯事だし男系のはずのカリフやスルタンでも普通に見かけるっていう
なんか文化に明確な優劣があるっていうのはちょっとどうなのかなって気がしてきた
ので次の拡張DLCでそこら辺どうにかなることを大いに期待してる
>>703 派閥請求だとただの分割相続になるのかビザンツの長子とかイスラムの男子限定とかなくなってる
ファーティマとかよくただのエジプトになって子沢山だから請求者だらけに
支配地が敵宗教で有力なのも敵宗派だし残当ですが
最高齢の奴が継承する方式にしてたらキャラクターが死亡した瞬間に
なぜか観戦モードに移行した
あとからcityが自分の所領に増えてたから町長やってるやつに継承がいくとバグるのかな
Realm Priestがなぜか投資をしてくれないくなったんだが
資産が2000ダカットもあるのになぜか建物建てない
AIが一定のダカットを持っておこうとするのはわかるが2000はため込み過ぎだし
大司教追放したら25000くらい持ってて金策する気起きなくなりました
>>700 ノルマンディ公ロバート「十字軍行ってる間に弟のヘンリーが領地ぶんどりやがった」
ブロワ伯エティエンヌ「十字軍の途中で帰国したら妻に領地から追い出された」
みたいな人たちはいた
>>706 モンゴルはもう諦めて西からHigh Americanに攻めてもらおう
流石にモンゴルとHigh American両方から攻められない地域なんてほぼ無い
クランは同盟結んでないペナのせいで近親婚になりがちなのが嫌
派閥で新君主
支持した連中がフックで納税他引き下げ
君主の短期統治ペナ&上記理由で兵力がでない
また別の君主要求する派閥が出来る
のループで普通はどうにもならなくなりがちなところクランは名君が来れば止まるので
その点では優れてるんだが
請求権捏造してきた相手を暴政になるけど投獄しようとしたら独立派の反乱を引き起こす可能性があると言われる
そこまではいいんだけどそいつ以外の独立派に贈り物して評価100まで上げて派閥を抜けさせたのに何故か投獄失敗で大反乱が起きた
派閥って抜けたように見えても反乱に加わるの? 酷くない?
完全に解散させなきゃ駄目なのかな
領土の形が汚いとか相当の理由が無ければ配下の逮捕はあんまりしない
派閥の軍事力を自分の半数にして放っておけばいい勝てる自信があるなら逆に蜂起させるし
フック捏造と投獄確率アップ使えば、どんな相手でも100%で投獄できるぞ
すみません、質問なのですがニコニコで興味を持ってスティームで購入しようと思っています。
3を購入したいのですが、2ではなく3を購入していいものでしょうか?
あと3を購入するなら、
・Crusader Kings III Royal Edition \ 7,850
・Crusader Kings III: Expansion Pass を予約購入 \ 3,579
この二つ購入すれば今のところ全部入手できますか?
重複しててもったいないとかあれば教えてください!
サマーセールとかで安くなるなどの情報もあれば合わせて教えていただければ幸いです。
>>721 Crusader Kings III Royal Editionを購入しとけばよかったですね、すみません。
セールは頻繁にやってるよ、3は20パー引きくらいのはず
royalはフレーバーDLC2つとメジャーひとつ、ということだけどそろそろリリース一年になるがフレーバー一つしかでてない
まぁ単体でも全く楽しいので、それから始めても問題全くないよ
なお2は本体なら無料
考え方は2と共通なので、見てくれで圧倒されさえしなければ、2もおすすめ
3の方がチュートリアルも分かりやすいしUIも2よりとっつきやすいからやるなら3から始めた方がいいよ
2と結構仕様も違うから変な予備知識が邪魔したりもしないし
>>723 ありがとうございます!そろそろきそうですね!
>>724 ありがとうございます!2の本体無料とかすごw
>>725 ありがとうございます!3と2って結構違うんですね!
どうしようw
PCゲームでシミュレーションをやるのはじめて、
しかも海外メーカーは初めてとかなら素直に3。
同じPCシミュゲーとはいえCivとかとは段違いにとっつきにくいからほんと、
PCゲー10作も20作もプレイしたない限りはおすすめは3だと思うな。
ニコニコで興味もったならパラドゲーがどういうものかわかった上だろうしいいんじゃない
日本語化はModだよ
2は無料だから初心者に勧められがちだが実際には3の方が遥かに初心者向けというジレンマ
>>726 steamのサマーセールは6月下旬〜7月頭で終わっているけどそこでは 3 Royal Edition(本体+最新DLC以外全部入り)は7065円だった
次のsteamの定期大型セールは秋だけどその前にも不定期でセールになるかもしれない
>>729 やってみます!
>>730 Modありがとうございます!ありました!
>>731 ですよねぇ〜3もセールであれば・・・
>>732 その時は是非購入させていただきたいと思います!
CK2と比べて遥かに楽になったCK3ですらパラドゲー未経験者には相当辛いからな
CK2はCK3で慣れて何とか回せるようになったけどCKDVは多分もう今からやっても遊べない
封建社会のことを知らないとセルフ縛りプレイになることもあるしな
Stellarisとかだともう完全に現代の常識で色々予想できるけど
ウトラメール作るのに王で中東制覇しろってのがキツイ
封臣40限界なのにアラビア地域だけで公爵領10越えとかヤバすぎ
ウトラメール作ったことあるけど封臣限界で苦労した覚えはないな
ええーアラビア以外でシリアジャジーライエメンメソポタミアが公爵領5個ずつぐらいであとエルサレムとシナイで4個
それで35越えるしもう全然余裕ないよ
もしかして公爵領一個に一人って結構贅沢?
北海帝国チャレンジしたけど、スヴェン王が長生きしすぎて2代目が30年維持する前に中世盛期になってしまった
ステラリスなんかpreFTL人では理解不能なことを、遙か未来の文明ではきっとこうなんだとグッと飲み込んでやるゲームだと思うが
とりあえずカタツムリがかわいい
色塗り完了するとだいたいdirect vassalを100くらい超過すると思うよ
2はペナルティが厳しかったが、3では特に問題にならないが
そんなにペナ重くないのね
ビザン様とかジハード飛んできそうで
かなりびびりながらやってるわ
北海帝国も意図的に若い候補者たてないと30年も保持できなくてずっと王だし最近の帝国の建国は大変だわ
>>744 学識パークで70歳まで生きさせればいけるぞ
自分はスヴェン王にそれやって間に合わなくなってしまったけど
CK3 日本語化modは出ないかと思ってたけど奇跡的に出て嬉しい
ステラリスやhoi4に比べるとだいぶプレイ人口少ないからなぁ…
CK3の指導者ツリー凄くよく出来てると思うのよ
hoi4も指導者ごとのツリー制にして、史実で起こった歴史は2のようにイベントにすればもっと面白くなるのになぁと
北海帝国って復興というより867年スタートで再現しようってdecisionじゃない?
カトリックで教皇を封臣にすることってできる?
やっちゃうと印象悪くなったり破門されたりするかな?
>>748 慣習的領土の征服だか何だかで封臣化させたことがある
単なる王国級神権制の一封臣で別に仲が悪いとかそんなことは無かったし、言いがかりも無かった
ローマ分捕ってたから返して欲しそうだったけどお小遣いあげたらニコニコ顔で緑+100
神権制宗教指導者にフックってかけられる?
請求権の要求って帝国だろうが一括請求出来るから大聖戦より強いのよね
>>749 ありがとう。
安心してパパを囲うことにします。
むしろロマーニャ王国奪った方が仲良くなりやすいまである
個人的にステラリスはボードゲーム感めちゃくちゃ強いからck3のほうがなんか好きかなぁ
実況動画見てすげー面白そうだったから購入しようと思うんだけど
既存の宗教とは別の新しい宗教創始して勢力拡大してキリストとイスラムの二大宗教に
喧嘩ふっかけるプレイって出来るんかな?
出来るけど
一応キリスト教から作ればキリスト教グループだしイスラム教から作ればイスラム教グループなので完全に新しい宗教とは言えないかも?
自分以外の同宗教グループを絶滅させれば唯一の宗教になるさ!
完全な新宗教は無理でも喧嘩は売れるんすねありがとう
そこら辺は色々脳内補完してやりたいと思います
まあ元の宗教とはかけ離れた教義に出来るから
グループが同じってだけの別宗教だね
>>760 完全な古代宗教復活プレイはできるのでがんばろう
全く新しい宗教、の創設は今のところ出来ない
宗教はいずれかのグループに属していて、グループ内の宗派のような扱い(religion>faith)になる
https://ck3.paradoxwikis.com/Religion イスラムやキリスト教以外でこれらに喧嘩売ることは全く可能
パパを生贄に捧げることも出来る
現時点での一番の問題は聖職者叙任権闘争が出来ず対立教皇もたてられないことかな
今後のアップデートに期待だね
対立教皇のシステムはカトリックに限らなくても使えると思うからさっさと作って欲しいな〜
ディシジョンのハンへの登極の特典軍って一代限り?
継承した時に解隊される って、、
1代限りだと思う
俺がやった時は継承で2代目になった時にはなくなってた
神聖ローマ帝国って当時からローマじゃねえって言われてたんだね
裸はいいんだけどばあちゃんになったらやる気なくなるのがな
>>766 そうか
では若い息子に代替わりしてからクリルタイだな〜
でご長寿バーク取っちゃうかな
あれウトラメールって聖戦でできたエルサレムじゃないとダメなの…
>>720 策略パークにタッチするのは思いつかなかった、ありがとう
後半になると軍事、策略をメインで伸ばす気は起きなくなるけどちょこちょこ便利なのあるんだね
後継ぎがいつの間にかヘルペスになってる
妻をガーナからとったばっかりに…
ck2十字軍で敵首都の包囲戦に参加しても教皇から「そなたの軍勢はまだ十字軍に参加しておらぬ」からの国王「これは…やらねばならんな」で意味不明なんだが。これってバグ?クソ腹立つ
どこ行きの十字軍で自分が攻めてるのはどこ?
最初に参加表明した?
つーかリリースされて8年も経つ枯れきったタイトルなんだから、そんなつまんないバグが残ってるはずないと思うんだ(笑)
何でもバグ連呼する前に自分を疑ってかかった方がいい
>>774 アラビアに対する十字軍で自軍はアラビア半島全域を支配するイスラム王朝の首都攻略に参加してた
参加表明はしたで。受益者は自分
kingdom of Arabia内で活動しないと、参加したことにならんよ
>>775せやな。バグではないと思うけど参戦受理されない理由として思い当たる節が無くて。
十字軍で参戦した判定になるトリガーって何?
どこ行きの十字軍か確認して、そこのde jureな領域内いってうろうろしてみ
十字軍のtraitつけばちゃんと参加している
>>777 係争中の王国の首都包囲戦に参加してたんだが
よくわからんからもう一回やり直してみる
某FF6見てると8年程度でバグが出尽くしてると考えるのも安易
エジプトやエルサレムの辺りを占領してても
アラビア王国の慣習的領土に一歩も入ってないとか?
あれもしかして失血死って暗殺されてる?
どうも息子に競馬で手綱に細工されたりしてて怪しいんだけど
血友病持ちではあったけども
やり直してみたけどやっぱり駄目だったからスクショ投下するわ助け求む
まずロード時点での状況。(図1)
見にくいかもだけど十字軍における貢献者の欄上から5人目に緑字で「悪性者」皇帝アルフがいると思う。
これがわいのPC。すでに9%貢献してるのがわかる。
で、次が十字軍の概要。(図2)係争中の王国はゼグシャー国になってる。見切れてるけどアラビア半島支配してるゼグって文字が見えると思う。自軍は白地に赤い鳥の紋章でちょうどスクショ中央の紅海沿岸で敵と交戦してる。
敵首都包囲
で、これ
なにがよくないのかわからん
十字軍開戦前から敵国内にいるなら一度国境を出てもう一度入ってみるとか
>>772 性病&狂気持ちになるよりマシだろ(泣)
謙虚より威信が増える傲慢のほうがいい(侮辱-100)
>>784 王朝の構成員、つまり一族の誰かが率いている軍勢が一度も現地入りしていないとかかな?
いやでもなー、十字軍バフ貰えるので参加してるか
2リリースより更に8年ほど前のネタだからな
さすがに誰も反応しないな
上の不具合報告見ると、十字軍終わって受益者が領土もらって自分もご褒美もらってなおパパからキレられた、とあるからバグなのかもね
むしろ頑固だと侍医の科学的療法よりも民間療法にこだわって早死しそう
>>680 フランス王国の宴会であった出来事らしいね
Royalcourtのpvで窓から投げられてたけど暗殺でも窓から投げたいな
プラハの窓から投げて殺すことだけを指すやたら長い単語があるんだよね、たしか
記憶があやしいのでぐぐった
デフェネストレーション
そんなに長くはないや
>>791 節制の純粋な健康ブーストと、頑固の病気抵抗の健康ブーストは違うっぽいから「病は気から」ってやつかね
病気を気合で吹き飛ばすタイプ
別に長命さを保証するわけではないから、病気とは無縁な強気の老人が急にポックリ逝くみたいな感じを表現してるんだろう
>>794 侍医も科学的療法なんてしてくれないから大丈夫だぞ
カール大帝の伝記で大好きな焼き肉を医者が禁じて茹で肉を食うように勧めるから、息子の説得にも耳を貸さず治療を絶対に拒否していたみたいなのみたなぁ
fenestraがラテン語で窓
de(外)-fenestra(窓)-tion(する)で「窓の外に物を投げ捨てる」
ちょっと意味に飛躍があるな
ゲーム的にはあの病気耐性は
病気よる健康へのマイナスを規定の値まで減らす効果がある
管理上がるしなんとなくクリスマスキャロルのスクルージのイメージだった
このゲームの侍医の治療って肺炎患者を全裸で全力疾走させるとかだしなあ
治ることもあるから困るんだが
あと妙に痛風が治りにくい
身体の毒素を排出するという考え方は
ある意味では合ってるから…
ちなみに現代のヌーディズムの発端の一つに、結核患者のサナトリウムでの全裸日光浴なんかあったはず
卒論で読んだように思う
ckの時代にも特にイスラムでは高名な医者やそれが書いた医学書などあるはずで、にもかかわらず妙なもの食わしたり吸わせたりする宮廷医官ってなんなんだ、という気はする
結果的に患者が死んでも毒素を外に出す目的は達成できてるからなんの問題もない
ちなみに梅毒は怪我させることで
感染→高熱→梅毒トレポネーマが死ぬで治る可能性はあるぞ
現代医学も1000年後には未来人から野蛮って馬鹿にされてるだろうから何とも言えんな
え、このゲーム、遺伝子あるの?
遺伝特性っていっても自分の子供にもチャンスあるか程度だと思ってた。
どれぐらい複雑なんかな、発現した特性の遺伝はフラグが立つ程度?
つくりこみガチだし父親と母親でランダムに半々って分け合ったりするのかな。
AIの長女が母系結婚する条件って第一後継者の場合?
封臣の同族王のとこが長女父系結婚男子なしで乗っ取られそうだったから旦那暗殺したけど再婚だと母系になってるかな?
まあ最悪当主権限で剥奪して挿げ替えもできるんだけどね
>>816 CK2の頃から遺伝子情報あったよ
CK3は近親婚繰り返せばすぐ分かるけど遺伝性Traitの継承率が100%にどんどん近づいてゆく
>>818 あー、なるほど、だからみんな近親婚にこだわるのね
このゲーム特有のミームかなんかかと思ってたわ
うわー、ということはそうか、
浮気しないロールプレイが鉄板だったけど
合法結婚で遺伝を狙う場合は誘惑で他の家庭にあらかじめ撒いて
やがて子供ないしは孫同士を…とか考えないといけないのか…
無いよ
3でinactive traitって概念が追加されて隔世遺伝の可能性が生まれたけど、
両親のtrait持ってる持ってないの組み合わせから、子が持ってる確率が決まるだけ
>>819 脱いじまえば近親相姦も合法だぞ
カトリックはやたらと窮屈なんだよなあ
realm priest が全然投資をしないんだがこれ自分で投資するしかないのか
>>819 当然ながら良性だけじゃなくて悪性のTraitも因子持ってたら発現しやすくなるんで
馬と同じでインブリードしまくるとほぼ確実にInbreed系Trait発現するんでインブリードするだけでも駄目だぞ
純血や一族の遺産や血統強化を活用しないと悪性Traitが発現しまくる世代を越すのは難しい
インブリードは計画的にやらないとスペインハプスブルク家みたいに次々と無能と早死にだらけになる
ま、一族の品種改良さえ済ませてしまえば1親等を掛け合わせまくっても良性Traitのみしかでなくなるから
途中で諦めずにひたすらインブリードして完走した後のメリットが非常に大きいから脱ぐんだが
>>820 そのキーワードのおかげで英語wikiにたどり着けたわ、ありがとう
しかしこの確率表を見る限り、いままでの嫁さんは全部非活性すら持ってなかったのか…
>>821 小難しいこと考えるよりたしかに脱いだ方が早いな!!
一族と姻戚関係ない家から嫁もらってできた子供に近親婚ついてて「?」となった
家系図見ても過去に嫁入りや婿取りしてなかったのになんでと思ったが、
real_fathers してみたら自分と嫁は異母兄妹だった(両方の母親が同じ相手と浮気してた)
プレイしてる俺に鬱がついた
>>824 ゲーム的にはnoneかinactiveかは確認できないけど、
acitive*activeからなら確実にinactiveかactiveが生まれるからそこからスタートした方がいいってことよね。
近親婚だからって特性持ちとどっちなんだかよく分からない特性なしを掛け合わせても悪特性の自然発生率だけ上がってよくないと…。
なるほどなー。
見えない遺伝特性もあるんだっけ
インブリードが危険なのってそういうことか
遺伝病はたまたま発病してないだけで、発病因子は受け継がれている可能性はある
遺伝というかDNAはルーラーデザイナーから確認できるよ
congenialなもののうち優性劣性とかあるかは知らんが、legacy解放で有利なものが発現しやすくなるというだけかと
次男にだけ天才が付いてる場合でも
長男の家系で普通に進めても問題ない感じか
血統の遺産が強すぎてすんごいことになるよな
他におすすめの遺産とかある?
二列目三列目開ける時って割と安定してるから欲しいもんないのよな
婚姻受諾値+30はシンプルに良くない?
乗っ取れるなら稼ぎやすくもなるだろうし
>>830 CK2に劣性遺伝扱いで発現しない遺伝性TraitあったからCK3にも多分あるんじゃないかな
Inbred特性出たキャラは他から嫁や婿取ってアウトブリードさせると消えるケースも結構あるし
>>819 うちの一族はほぼ天才と美形持ちや。羨ましいやろ。
>>836 そばかす以外の遺伝的traitにhidden=yesが書いてないし、
他のにはinherit chanceが記述されてるから、そんな複雑な挙動はしないはず
MODか何かと勘違いしてるんじゃない?
>>834 一番下の血縁の遺産も血統と相性が良さげでなかなか
おそらくゲーム内でボディブロー状に効くのは血縁1の生殖UPと3の妊娠合併症の低減
プレイヤー的にストレス無く遊べるのは血縁2の教育UPと血縁5の加齢による能力成長
余裕があるなら学識3の学識経験UPを取るとなんだかんだ恩恵を受ける機会が多いと思う
栄光1の婚姻+30も配偶者リストがそれとなく充実する気がする
>>840 やっぱ血統血縁でスーパー一族作るの楽しいよな
美人ヘラクレ天才が増えすぎるとなんかありがたみがない
全裸で血統強化は実績目指すときとかしかやらなくなったわ
そのうち天才美形ヘラクレスは当たり前です純血ついたやつを皇帝に指名するようになる
今度は王朝の特性をアルビノにして真っ白な一族目指したいな
強いフックを任意の相手から取るには陰謀パークしかないでOK?
別の王位とるとオーストリア大公国のデシジョン消える…
マジでフックあるなら密偵頭の秘密調査でも手に入れるはずだが
オーストリア大国は史実通りに皇帝になって作るのが楽だわ
捏造で強いフックとるのは結構な策略値必要だった気がするぜ
>>847 やってはいるんだけど、恋人程度の発見しかないから弱いフックしか取れない
結局、相対的な事実も動員して20年近く粘ったけど弱いフック×3しか取れず
今は女性主君に挿げ替え狙ってるんだけど、これまた中々支持が集まらない
長子相続は要らないからオーストリア欲しいわ
>>848 今回のハプ家はアゴのかわりに性格が捻じ曲がった奴ばっかりで、今のとこ選んでもらえそうもない
遺伝特性の継承は表示されるから狙えばいくらでもできるけど
アゴを伸ばすプレイみたいな外見がらみはかなりいばらの道だよな、というか狙ってできるのか?
代替わりでごたついたタイミングで女性請求権者担いで無血で女帝即位
3年後、予定通り浮気を発見してオーストリア大公国爆★誕!
帝国は屋台骨までグラついてるけど墺国の戦いはこれからだ、おやすみ
ローマ女帝といいフランス女王といい
武力あるからって法律無視して好き勝手しおって
2だったら外見上の要素はそれほどないと思われ、
>>688みたく、ベルベル人の風貌から西欧人ぽく変えていくことなんかはそんな難しくなく出来るけど
3で好きな外見を残すなんかはなかなか難しそうだよね
ヘラクレスと巨人で0歳で武勇14…
大半の大人やられるやん
どういう赤子だよ
赤子の武勇が関係するイベントがない以上
赤子に武勇ペナルティつける意味もないってことだろうな
いや、まんま進撃の巨人の子供の巨人みたいな感じじゃないかな
子供時代に騎士相当の武勇持ってると武勇アップ特性付いたような
フレーバーに幼少期に従軍したみたいに書いてあった気がする
幼少期から従軍ってマーシャルやデュ・ゲクランみたいなヤツという感じなのかな
ノースプレイだとヴィンランドサガのアシェラッド編みたいなイメージ
フック使って自分の息子と相手の娘を婚約させたのですが、同盟が結ばれないのは仕様ですか?
よくわからんがそんなに帝号王号持ってて大丈夫なんか?2だと尚更破壊しておかないといけない気がするが
>>863 3の王と帝は他人に作らせないために独占するもの
ほっときゃ慣習的領土が統合されていくし、無害化した称号でも臣下に渡すと封臣委任の嫌がらせが機能しなくなるし
Sines of Warとかいう大型modの公開間近みたいだね
貿易品の項目とか色々新要素あるようで面白そう
正当な君主ではないということでもらえる税金が0.5倍になってるですがどうしたらいいのでしょうか。
ポップアップ読んでもよくわからないです汗
払ってない封臣の上司に当たる役職じゃないってこと
横浜市長が都知事に支払わないのは勿論総理にも払ってくれない
ちゃんと神奈川県知事の役職を持ってないとダメ
2ではdirect vassalの超過でほんと首が締まるが、3は特段困んないので
ありがとうございます。
ゲッティンゲン女伯爵でやってますが中年だし同性愛者です。詰みましたか?
策略家なのですが誰を暗殺したり誘拐するのが良いのでしょうか
中年、にはひとそれぞれの範囲があると思うが、45越えてて子ども居ないならこのゲームでは詰んでる
30代のアラフォーならまだ可能性がないことはない
>>863 3の話だと帝号はともかく王号は多く押さえていないと封臣の分割相続や陪臣の独立で陪臣化できない王号持ちが勝手に増える
公爵伯爵が王国級聖戦や請求で勝利した場合に王が増えることもあるから絶対管理ではないけど
封臣限界の関係上可能な限り確保したほうが楽
ただ、自家そのものが分割相続だとむしろバラけるから継承者を絞らない限り長子・末子相続後の話
帝号は作らないでいると慣習的領土が遷移するから全土を慣習的領土とする歴史的超帝国を作るプレイならむしろ1つになる
このゲームの女は40過ぎてからやけに子ども産む気がするからまだ諦めるな
でもゲッティンゲン女伯なら兄弟がいるでしょ
子供できなくても全然問題ないのでは
口説いていた天才女をフックで家臣にして、ついでに封臣にしたら、
いきなり自分の夜這いを自分で摘発した…
ランダムイベントで発覚が確定した後の招聘だったのかな?
密偵頭「陛下、〇〇公爵の穢らわしい秘密を掴んで参りました。奴は妻子があるにも関わらず不貞を働いているのです!そしてその相手とは……なんと私なのです!」
>>882 恐ろしい
病院行った方がいいんじゃないか
>>880 ごめん、出先なのでそこまで確認してない
子なし兄弟ありならむしろ、今すぐ退位してそいつに譲った方が領地は増えるね
デザインキャラでやらんならゲッティンゲンはマグヌスで始めて攻め落とした方が早いと思うがな
女領主はパパのご気分ですぐ破門させられるからあんまやりたくないわ
>>864 >>876 なるほどな
どうも俺には2の癖で帝国称号は統一たほうがいいという先入観があるみたいだ
>>863は
>>688へのレスをみてかなり遅レスしてしまったw
2の769年でも確か一人二人のはずだから、867年には絶滅してるかと
残念ね
オリジナル文化オリジナル宗教作れるmodとかないかしら
>>885 承継をabsolute cognatic openにしてるから、帝位は作って承継法変えとかないと面倒なことになる
なお帝位たくさんあって困ると感じたことは全くないんだけど、何かあるかね
王位はまかないとdirect vassal数こえてしんどいことになるが
>>889 宝物とかで臣下の評価ストップ高の終盤はそこまで関係ないけど、主要称号でない帝号をその慣習上の領土の臣下が求めてくる
あとは相続による分裂の可能性がゼロではないことかな。外部から作り直したビザンツ(とローマ帝国)の場合継承法がビザンツの皇帝選挙制じゃなくて普通に自分のもともとの相続にできるが(大抵男系長子相続にしてるはず)、ポルフュロゲネトスの子供は勝手に相続順位が他の子供より上になるので他の帝位と分裂する可能性がある。これを防ぐことのできるDespotという爵位があるが、非ポルフュロゲネトスの後継者を直臣か土地なしにしておく必要がある。
あとは他国の帝号を相続で得た場合、それが分割相続のときは10年待たないと相続法を変更できないから分裂のおそれがあるが、10年寿命が保たなそうな場合他の称号をdestroyすることで国の分裂自体は阻止できる。
なので帝号は少ないほどいいと勝手に思ってる。異論は認める。
>>890 どもども
まぁムスリムの場合楽だからね
うーむ次男の方が明らかに有能だとホント長男が世継ぎでいいのか悩むな
これが袁紹や劉邦の気持ちか
戦国時代なら養子に出して「その家がお前を必要としてるからそこで頑張れ」って
出来るんだけどなあw
決断で『弟に家督を譲って修道院に入るOR巡礼に出る』とか『憧れていた放浪の騎士になる』とか…
突然放浪に出る家族いるんだから、出奔系は決断やイベントでももっとほしい。
まれに帰ってきて成長したり、死んだり、河豚になったり…
騎士系とか巡礼系はこれから結構追加ありそうな気がするけど。
ヴァリャーグ特性持ちと結婚すると、
帰還のイベント直後になぜか放浪状態なの草。
家に居場所がないリーマンのお父さんかよ…。
>>894 そういうケースは喜んで長男投獄殺害して次男に継承させるわ
相続法がなんであっても世代交代は少ないほうがいいから若いのに継がせる
初めてAIフランク帝国ができたところを見た
イタリアも西フランスも全部併呑して中央ヨーロッパがフランク帝国のものになってる
カロリングの殴りあい
王や大公爵達の分割相続
ノルド
激変しすぎだぜぇ
相続した女の領国は結婚したら夫の王朝に吸収されて欲しい
身分差結婚が多いck3世界でそんなことしたらホントに馬の骨だらけになっちゃうな
サンチョ二世で始めて開始6年で兄弟殴り終えていい気になってたらリアルの方は同時期にこれプラスアラゴンとナバラも喰ってるのか…
AIでもプレーヤーでも強い性格ってなんだろう
節制みたいな付け得特性ないかな
今帝国なんですが、王号は配っても問題ないでしょうか?
なんかデメリットとかあります?
カノッサの屈辱のあとハインリヒは倍返しするんだよな
歴史的にはHREがHolyじゃなくなるきっかけだから明らかに敗北なんだけどハインリヒ個人としては捲土重来があるわけだ
タカシ1世カワムーラはやり返すにはちょっと年をとりすぎてるし本人はクーラーのきいた車内にいたわけだからなあ
>>911 高確率で代替わりするときに勝手に王国作られて配られるよ
王が有力な封臣(敵対的)になるときついね
王×4がそろって帝国称号請求反乱起こしてきたときはつらかった
暗殺して逃げ切ったけど
敵対的な公爵を友好的な王の封臣にすることで、反乱勢力を削ぐことができるから
息子の一人くらいは王にしておくといいのかもしれない
代替わりした途端請求権持ちの王として牙をむくようになるけど
>>914 サンクスコ
良い性格の人間を集めたら強い王国が出来るんじゃないか説
>>915 それは配らずにいた場合、分割相続でということでしょうか?
王号一つに対して身内一人を割り当てようと思っているんですが、王国を配るのは初めてで弊害が無いかちょっと心配です。
色塗りしたいなら、がんがん配らないとやってられんよ
強い配下にどんどん領土拡張してもらわないと
保持称号が公爵号1つで、伯爵号は公爵領に属する全て(3つ)と他に1つを持っています
この公爵称号には封建選挙制の法律が付与されていて長男を指名しています
経験的にこの場合には全ての称号を長男が総取りになると考えていたのですが
長男には公爵称号と伯爵称号2つで次男が残りを継承するとなっています
相続法は分割連合で男子優先、王権は限定的、何が原因でこの結果になるか分かる方いませんか?
選挙の対象になってるのが公爵号だけだからだよ。伯爵号は選挙の結果とは無縁で普通に分割される。
別のデータでプレイしていた時は
相続法が分割連合、性別法が男子のみ、王権レベル3、子供は男子2人女子1人の状況、
>>922と同じHREの封臣
保持称号が公爵号4つといずれかの公爵号に属する伯爵領5つ、全ての公爵号に封建選挙制が付与
この時点で長男を全ての公爵号の継承者に指名しており、全てで階位1位、長男は部屋住み
次男はいずれの公爵号にも属さない伯爵領を1つ与え自分の封臣という状態
この場合全ての公爵称号と直轄伯爵称号を長男が全て継承するのですが、何が違うのか分からないのです
>>912 「私の研究室へようこそ」の方かと思ったw
>>924 土地持ちじゃない人が公爵位を持つ場合属する伯爵領がくっついてくるから
公爵4つにくっつく伯爵4領は自動的に長男へいって分割対象は伯爵1領で1領だから長男の手にきた
長男が1領でも事前に持ってたら伯爵領は全部分割対象だったんじゃないんかね
…年がバレるぞ、と思ったがプレイヤ―の平均年齢は直撃世代…なのか?
GregariousはSwayに失敗するとストレス溜まるのがかなりの難点
>>913 タカシ1世に弱いフックを得たってところだろなw
後々Golden Obligationsでツケを払わされそう、金だけに。
隣国の弱体化した王国を部族略奪して捕虜の小娘を側室にしたら、なんか色々あって王位継承して、
部族に拐われて側室になった18歳カトリックの女王(好感度-100ライバル)が誕生した
これどこのエロゲ?
以前子ども君主だったときにいじめの対象だった女の子のことがだんだん気になり始めて片思いの対象になったので無理やり婚約したはいいが結婚してしばらく昔のことを忘れてもらえるように尽くしてたのに兄弟に寝取られていたことが発覚して泣きながらもなぜか勃起していた時のことを思い出した
盛りすぎと思われるかもしれないけどできてしまうんだ
そう、クルセイダーキングス3ならね
子供時代も結構イベントあるなとおもったがやる機会はあまりない
>>910 好みやステータスの方向性もあるかもしれないけど、
非情・独善的・冷笑的・憤怒・頑固・気まぐれはHUM/COM問わずとりあえず付いてるだけで強い部類と思う
あと勇敢が書いてあること自体は付け得レベルなんだが素の能力が低いとちょっと・・・
あれ、今steam見たら恋愛シミュレーションのタグ消えてんな
前はあったんだけど(笑)
タグは最初からなかった
恋愛シミュレーションのランキングには載ってたが
seXual
eXpand
eXploit
eXterminate
で4Xだからな
Essex
Sussex
Wessex
Middlesex
>>944 そうか、どうもありがとう
勘違いだったようだ
純愛も寝取り寝取られも美男美女育成も近親相姦もゲイもレズも
デブ・ガリ・ブス・性病・拷問などなど多種多様なフェチも
汚い種付けオジサンプレイから肉便器ヤリマンプレイまであらゆる性癖をカバー
これはもう傑作ですね
結婚相手の年齢・思想・地位・能力・相性を考慮しなきゃいけないし立派に恋愛シミュレーションしてると言える
実際顔も見ずに結婚するんだから少なくとも結婚時に愛なんかあるわけないよな
>>940 他はともかく独善非情は考慮したことなかったなあ
やっぱもっと性格欲しいわ
とりあえず、何股までいけるかチャレンジしているが、
現在、恋人18人で別れた元恋人が3人。托卵児が…40人ぐらいかなぁ? 50かもしれん。
一人、多産も持たずに托卵相手の子供含めて11人産んだのがいるけど、産める数の上限どこいったんだ?
>>957 女一人につき+2人の子供が基本チャンスとして付いてるから
まだ産んでない女に2人産ませるなら上限突破して20人とか狙えるんじゃない
気になったので数えなおしたら、托卵児57人+正嫡4人。
10人産んだのが二人いた。
他にも基本的に領国にいる子供の教育は見つけ次第後見人つけて、婚約手配して、
14歳前になったら魔術持ちの教育者に手配替えしているので人間関係が…
教育&結婚させる相手欲しさに、子だくさんや遺伝子持ちの他国領つぶしては
解放でフックを取って親ごと宮廷に招いたりしている。
子供は国の宝だ(物理
…百年後どうなってるのか楽しみだが、おかげで全然進まない。
自分の尺度では美人は結構居ると思うけどね
魔術持ち、とはなんだろうか
しかし、いったい何のゲームだかわからん遊び方出来るくらいにはキャラゲー化したな
聖職者叙任権闘争や色塗りより王侯ライフシム追求するならそれはそれでいいと思うし、それなら是非振り切ってもらいたいな
royal courtも期待
それよりもフィリピンや日本やマダガスカルまでマップを広げてほしい
さすがにアメリカと太平洋はいいから
>>961 ごめん。日本語訳だと『魔女』。カラスのやつ。
一般評価は落ちるが、魔女持ち同士だと評価が+20になる。
メッサリア派ノースなので魔女は許容なのと、魔女持ち同士の相互評価プラスは結構おいしい…かな?
まあ、淫祀邪教国家を目指しているだけだけど。
魔女にしてから魔女暴露すると、
暴露されてムカついたけど魔女同士だからいっか!
みたいな感じで評価がプラマイゼロになるんよな
魔女の集会強いけど
親族に鬼のように布教するからイベントでいちいち止まるのがうざい
ビザンツと神聖ローマ含め世界の半分以上に領土広げたら兵力40万、毎月の収入700とかになった
これもう世界帝王だな
そういうゲームじゃないと思うけどマップ全部色塗りした人いる?
色塗り勢なんていくらでもいるんじゃね
ただでさえdefensive pactがないから拡張ゲーだし
2だと包囲網あるから塗り絵はそこそこ難しいと思う
婚約詐欺使えば同宗教と遊牧民はだまし討ちにできるんだけど、宗教圏統一してからがめんどくさすぎる
マウスの右クリ死んだんやが他ボタン配置してもダメなんやな
キーボードSCの一覧とかどっかあるかな?
>>965 評価関係はちょっと機械的だよな
奪われた側室を捕虜にしてもう一度側室にすると普通に評価マイナスだし
ありがとう英語wikiにはあったのか
でも右クリック相当のSCはなさそうだなぁ新しいの届くまでしばらくお休みかね
ドイツ王国をもう少しで作れそう。
今はチューリンゲンのシュマルカルデンを首都にしてるんだけど、
他に良いところってある?
>>970 次スレって970だっけ?
CKスレは建て忘れ多いよねって思ったけど、それ以前に
>>1から注意書きが消えてるではないか。
血統の聖別が決断に出ないけどなんででしょう?
聖地所持、献身レベル最高、宗派の組織化、伯爵以上の称号3つ以上とwikiにある条件は満たした筈なのですが
サオシャント作るとき調べたけど
サイイドついてるかゾロアスターだとでない
>>974 上手く機能するかはわからんが、キーボードにアプリケーションキーがあるならマウス右クリックの代用にならないでもない
右側のAltとCtrlの間にあるキー
>>980 それかもしれない、本人にサイイドはないけど家のメンバーにサイイド持ちがいたはず
そうじゃなければコストの信仰点が足りないからかも、決断に表示されるかどうかの基準がわからない
>>983 素晴らしい。褒美にこの絨毯をあげよう。
HRE内のラスボス、プシェミスル家ボヘミア王がpopulistの反乱に加担してあっさり勝利
結果、反乱のリーダーに所領を奪われてさすらう者に転落…?!?して、満足したならず者になってる
本当に満足か?絶対ウソだろ!もうこれ止めて欲しい
>>983 Deus 乙vult
子供の名前ってこだわってる?
デフォルトのままにしたら3代ぐらい同じ名前になってた
>>974 コントローラー持ってるならJoyToKey使うのもお勧め
よく使うキーやマウス片手に纏められて便利よ
>>988 わかりやすくするために正嫡だけは他と区別できるような名前にしてる
同じ名前だと何代目かすぐわかるから、それはそれで良い。
>>991 そうなのよね
しかも嫁に行った娘が継いだりすると子供や孫の代まで変な名前に
ビザンツを崩壊させようと思ってビザンツ封臣でビザンツ西側支配下にしたけど
気づいたらビザンツの兵力2万超えてて反乱できなくなってしまった…
そのままコンスタンティノーブル以外全部支配下にするか
フック使って密偵頭になって後継者暗殺しまくればいい
>>988 フランスなんてルイ20世(自称)までいるからへーきへーき
>>988 誰が何番目か分からなくなってくるからあいうえお順で名前つけてる
-curl
lud20250125205210ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1626927310/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【CK2】Crusader Kings 102世【CK3】 ->画像>18枚 」を見た人も見ています:
・Diablo3 Part639
・Civilization5(Civ5) Vol.212
・SKYRIM Special Edition MODスレ Part6
・Diablo3 Season2 Part3
・マインクラフトの豆知識と雑学
・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part397
・Total War: Three Kingdoms 日本語化スレ Part4
・【銀河4x】Stellaris ステラリス152【Paradox】
・Total War: Three Kingdoms Part3
・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 62日目
・Fallout 76 PC Part.140
・【死神】バルキッパラ狂葬曲【髑髏】
・【SD】Steel Divison :Normandy 44 第1師団
・【PoE】Path of Exile Part 181
・【LoL】League of Legends 初心者スレ Part269
・【LoL】League of Legends 1687LP【ipあり】
・【LoL】League of Legends その1416【lPなし】
・Hearthstone Part1214
・SKYRIM キャラメイクスレ その54
・【LoL】League of Legends 1544LP【ipあり】
・【LoL】League of Legends 初心者スレ Part348
・【assasin】UBI総合スレ【farcry】
・【PC】The Witcher 3 Wild Hunt Part43
・Oxygen Not Included Part51
・【藪から】淫魔降臨記【肉棒】
・【宇宙開発】KERBAL SPACE PROGRAM【KSP】 Part47
・【LoL】League of Legends 初心者スレ Part258
・Steamのおすすめゲーム教えて
・Hearthstone: Heroes of Warcraft Part424
・【D2R】Diablo 2 Resurrected その 67 【リマスター】
・Fallout4 PC Vault 115
・steamの面白くて安いゲーム教えて Part90
・SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart102
・【極寒】Frostpunk -2℃【サバイバル】
・もしMYST島に迷い込んだら 16日目
・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part444
・【steam】Star Conflict Part1
・【傭兵】Battle Brothersその5【ターン制】
・【Bannerlord】Mount&Blade2 156馬力【Warband】
・Hearthstone Part1126
・SKYRIM SS/MOD晒しスレ その80
・【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part72【Lobotomy】
・steamの面白くて安いゲーム教えて Part173
・Capitalism総合スレ2【経済・経営シミュレーション】
・【HoI4】第131次 Hearts of Iron 5【Paradox】
・Minecraft セーブデータ・SS・Seed晒しスレ 11
・【XCOM隔離版】長文おっさんレジスタンスヘイヴン
・Elite: Dangerous 52Ly
・【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part101【Lobotomy】
・【LoL】League of Legends その1316【総合】
・HearthStone Part762
・【LoL】League of Legends 初心者スレ Part368
・RimWorld 121日目
・【AOE3】AgeofEmpiresV第229幕【AOE3DE】
・DiabloII MODスレその19
・【世紀末村作り】Kenshi【144スレ目】
・ぼく「これうまそうだな 量もあるわ」 食べれません「ちょりーす」
・Hearthstone Part1837
・RimWorld178日目
・【AOE4】AgeofEmpiresW part2
・【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part125
・RimWorld 111日目
・頑張りまーす
・Fallout 76 PC Part.159
・◇The Sims 4 『ザ・シムズ4』 質問専用スレ 12
06:52:10 up 12 days, 7:55, 2 users, load average: 11.95, 9.91, 9.95
in 2.3741381168365 sec
@0.16876816749573@0b7 on 012520
|