◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
Civilization6 (Civ6) Vol.136 ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1629070168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
!extend:on:vvvvv:1000:512
↑コピペして3行にしてから書き込んでください。
Sid Meier's Civilization VI
2016年10月21日発売
・公式サイト
https://civilization.com/ ・steamストアページ
http://store.steampowered.com/app/289070/ ・日本語マニュアル
https://store.steampowered.com/manual/289070/?l=japanese&;;cc=JP
・公式Twitter
https://twitter.com/CivGame ・関連スレ
Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.11
http://2chb.net/r/game/1620685649/ 【Switch/PS4/XB1】Civilization6【civ6】8時代目
http://2chb.net/r/famicom/1625473277/ 次スレは
>>950の人が立ててください 無理な場合は以降の人が宣言して立てること
※前スレ
Civilization6 (Civ6) Vol.135
http://2chb.net/r/game/1627311654/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
・バンドル
☆ Anthology
★ Platinum Edition
◇ Gold Edition
□ Digital Deluxe
▽ Civilization & Scenario Pack Bundle
▼ New Frontier Pass
───────────────────
☆★◇□ Sid Meier's Civilization VI
☆★◇□ └ ( アステカ文明パック )
□ ( デジタルサウンドトラック )
☆★◇□▽ バイキングシナリオパック
☆★◇□▽ ポーランド文明 & シナリオパック
☆★◇□▽ オーストラリア文明 & シナリオパック
☆★◇□▽ ペルシア・マケドニア文明 & シナリオパック
☆★◇□▽ ヌビア文明 & シナリオパック
☆★◇□▽ クメール・インドネシア文明 & シナリオパック
☆★◇ Rise and Fall (拡張パック:文明の興亡)
☆★ Gathering Storm (拡張パック:嵐の訪れ)
───────────────────
☆ ▼ マヤ & 大コロンビアパック
☆ ▼ エチオピアパック
▼ ( パーソナリティ・パック )
☆ ▼ ビザンティン & ガリアパック
☆ ▼ バビロンパック
☆ ▼ ベトナム & フビライ・ハンパック
☆ ▼ ポルトガルパック
※予約特典(先行アクセス)だった「アステカ文明パック」は現在Civ6本体に同梱
※デジタルサウンドトラックはデジタルデラックス版にのみ同梱
※ 「ラフライダー・テディ」「麗妃カトリーヌ」のパーソナリティ・パックは▼New Frontier Passにのみ同梱
>>1はスレを立てた(+20)
スレ民はスレを好む(+10)
くれるもの(前スレより)
小泉進次郎構文入ってるが
908 名無しさんの野望 (ワッチョイ a376-/WEj) 2021/07/02(金) 07:47:43.31 ID:HJdC1//n0
保護区の、文化爆弾で獲得した土地のみアピール+1って正直やめて欲しい
モニュメントの文化力で自力獲得してしまうと、アピール+1されないってことでしょ?
保護区自体が周囲のタイルにアピール+1を与える、じゃダメなんか
保護区の区域マスも自然公園に含めることができる、とかの配慮も欲しい
.
909 名無しさんの野望 (スップ Sd4a-Tes+) 2021/07/02(金) 07:59:23.39 ID:bBjH9y3Kd
ダメだからこの仕様なんでしょうね
911 名無しさんの野望 (ワッチョイW 1ebc-e+fT) 2021/07/02(金) 08:47:05.74 ID:PxLxaKR20
まあ保護区の辛さはわかる
あんまり当てにしない方がいいよ、あのアピールプラスは
191 名無しさんの野望 (ワッチョイW 6a78-pN8B) 2021/07/06(火) 22:05:56.47 ID:GzbSJAoK0
ここで連投されてもなんともできないよ…
498 名無しさんの野望 (ワッチョイ 6158-fEvS) 2021/07/16(金) 14:06:11.07 ID:+erOUJS00
>>497 黙って+6ってのはメリット多すぎじゃね?
629 名無しさんの野望 (プチプチW 01b1-SpuU) 2021/08/08(日) 12:47:41.34 ID:W00FMcCK00808
いつまでID隠して延々その話やってんだよ
不満ならMODで弄れ
>>2 Steamの販売ページは
アンソロの内訳にパーソナリティパック入るようになったぞ
確かにNFP限定ボーナスの2つもsteamのアンソロジーの説明には含まれるようになっているな
ホントに含まれているかどうかはアンソロジー購入者じゃないと確認できないけど
ブーストという仕組みは面白いと思った
慣れてくると動きが固定化しちゃうのが難点だが爽快感はある
建てる場所が重要になる区域というアイデアも面白いんだけど、AIが対応できてないのはどうなのか
ユニットの移動ルールは5の方が好きだった
後は大して意味のないことで複雑化するのはやめてほしい。崖からは乗船できないとか、文化勝利以外じゃ空気になるアピールとか、そんな要素いらないでしょ
継続するならちゃんと意味のあるものに練り直して欲しい
ブーストは複数の選択肢があれば良かったな
弓術なら敵の弓兵から攻撃を受ける、弓兵を倒すとか、一番乗りは大変だが後続は比較的楽な感じで
技術取引するとブーストがかかる、でも良い(今でもスパイはあるが
外交ポイントも良いが世界議会がほとんどギャンブルなのは難点
5みたく事前に取引出来れば良かった
難易度開拓者で敵の戦士をロボでボコボコにして意味もなく核兵器落としたりして痛めつけるプレイしたらどうなんだろ?
マップサイズ決闘でアメリカに核兵器落としまくる
世代差ってどこまで勝てるんだろうな
バフ積みまくれば戦士で歩兵に勝てそうだけど
ユニット古典縛りで戦争は中世以降まで禁止とかやってみるかな
古典ユニットで中世ユニットに挑むなら
ヴァル+弓兵ならインド人2人目なら普通に
アンビロニクスなら集団戦出来れば
シモンなら大司令官と大将軍で中世でも剣士でいけるかも
どれも少しだけ面倒だけど
いちょつ。前スレ見てきたら次スレ立ってねえのに埋めてる奴いてわろたw
大軍団17+十字軍10+多国籍連合軍7+外交的視野6+ファシズム5+軍事同盟5+寡頭制レガシー4+宗教戦争4 = 58
位階21(聖都7)+タグマ4 = 25
20+58+25=103だから戦士で近代的機甲部隊も理論上は普通にいけるね
側面攻撃や卑弥呼乗せたら更に余裕
ただ不意に相手の騎兵にズタズタにされてユニット消失して終了しそうなんだよな
下ルート無視すればカタパルトはずっと作れそうだけどね
civ歴浅いからちょっと聞きたいことある
序盤はなんとなくわかってきたんだけど、中盤から終盤にかけてどう勝利に向けて戦略たてたらいいのかいまいち分からない
それとも最初からこの勝利目指そうとか考えてる?
チンギスで騎兵コレクションするの楽しいな
上手く行けばヴァルでデバフしつつタグマでバフしながらケシクで撃つとかできる
>>25 文化や宗教なら最初或いは序盤から考える場合が多い
逆に言えばそのくらい特殊な戦略取る必要がある
普通に国力高めて中盤に入ったようなら制覇か科学か外交だろうな
制覇は一番簡単で特に工夫も要らないけど操作量が面倒
科学は科学力とギアの確保の仕方を知ってれば、外交は支持と外交勝利点の集め方を知ってれば楽
>>25 指導者にもよるんじゃね?
どんな指導者でも全ての勝利は可能だけど
やっぱり指導者の特性によってし易い勝利がある
科学が上がりやすい指導者使って文化勝利を最初から目指すとか
効率はあまり良くはないよね
なるほど
指導者によって目指しやすい勝利があるのはなんとなく分かってたけど、文化・宗教はやっぱり特殊だったのか
文化はともかく宗教はいまのところどうしたら勝利目指せるのかよくわかってないから、勉強しないといけないわ
でもなんとなく他の人の考えが分かってよかった、サンクス
文化は他の文明に交易路1本繋ぐ意識持っとけば特殊でもなんでもないけどね
そこに気付いてないと時間かかるだけで
宗教勝利は創始しなきゃいけないことも含めて例外だけど、他はゲームの前半でやることは一緒 後半に入ってから徐々に各勝利方法に向けて舵を切っていく
中盤から文化勝利に移行は通常プレイの神難易度なら可能だけど時間かかるし文明多いとリスク0じゃないからなあ
それ以上の難易度だと実用性下がってくるし
まさにさっきまで聖骨箱とって遺物モンサンミッシェルで量産してコルバード建ててプロジェクトぶん回して偉人量産してスパイで傑作盗みまくって文化勝利や!とかやってたら
交易路とか、国境解放とか、宗教の観光は同じ宗教を奉じてる文明以外半減するとか、観光力が増すパッシブや政策の位置とかこの辺の知識に最後の政治体制になるあたりでやっと気づいてダルくなってやめたわ…
それ第3政府の時に政府違いでめっちゃマイナスになってたんじゃ…
せやで
何も考えず民主主義取ったけど多分俺の文明だけだったんじゃねえかな
少なくとも自大陸の同盟結んでた3文明は全部マイナス補正かかってたし他大陸の2文明からは政治体制の違いで非難されてたわ
文化勝利って航空に出来るだけ早くいって観光稼ぐだけじゃなくて
他の政治体制や他国との交易とかも考えなきゃいけないとかダルビッシュじゃん
俺は文化勝利は無印で難易度王子でコンゴで一回だけだな
制覇勝利と同じ感覚で拡大して劇場広場建てまくって傑作の数でゴリ押し
ほぼ傑作頼り
適当に戦争して伸びてる国潰して増やした国土にリゾートなり自然発電なり撒けば中盤〜後半に文化目指すのも余裕よ
非戦とかそういう縛り入れるならもちろんちゃんと舵取りする必要があるけれど
結局制覇狙える地盤があれば外交以外はなんでもいける
外交勝利は別として、広い領土が物を言うところがあるよね
政治体制は気にする意味がないし交易路も1本ずつ出しておくだけだけど、リゾート等の観光力出す改善を作りまくったりロックバンド、考古学者派遣したりで操作量がかなり多い ダルい勝利方法なのは間違いない
文化はリゾートとロックバンドと秘宝のテーマ化が主力 これらを早く解禁できればそれだけ決着は早まる
内政がちゃんとできててAIをぶっちぎれてれば勝利に必要な観光客の数は200くらいで済む ターン数的には宗教に次いで早い勝利方法
>>36 +8 遺物1個
+16 聖骨箱
-12 宗教違い
-5 政府違い(ダブル)
傑作の出す観光力をリゾートとかと比べてみればいい
秘宝はテーマ化と政策による強化があるから強い
解説記事なんかがあればそれを読むのが手っ取り早いだろうけど、別にマスクデータじゃないしゲーム内情報をちゃんと読めばわかること
言うて情報量が多いから始めたばっかだとそれが大変なわけだが
科学でコンピューター 観光25%
文化で環境主義 交易路25%
社会政策でオンラインコミュニティ 交易路50%
文化勝利は難しく考える必要ないだろ
この辺揃えて観光上がる社会政策適当に刺しとけば終わるし
大商人もいるけどそれ来る前に終る感じになる
あとは慣れでターン数減らせばいい
都市は計画的にシムシティしたい派なんやが
スタート位置を激選するせいか計画途中でぬるっと勝手に文化勝利するから文化勝利は消化不良な感がある
>>25 生き残ること
自分の縄張りを作り守ること
ラッシュの機会逃した…ロケットでも飛ばすか〜
モンテスマで太古からマウイ召喚して高級資源捏造を繰り返してユニットの攻撃力+20にしたところで飽きた
ちなみにモンテスマの能力って高級資源ごとに戦闘力バフじゃなくて自分から攻撃したときの攻撃力のみバフかかる
wikiみてもみんな勘違いしているようだから一応書いておく
@99ターン目まで観光+4/T 100ターン目から観光+50/t
A99ターン目まで観光+0/T 100ターン目から観光+100/t
B99ターン目まで観光+2/T 100ターン目から観光+100/t
C99ターン目まで観光+4/T 100ターン目から観光+100/t
@ABCを順番に並べる心理テスト
誰かMODでアフガン軍閥シナリオ作ってくれ
首都制圧状態から宗教勝利を防ぎつつ制覇勝利をめざすようなやつ
プレイヤーさんサイドに勝ち筋が見えないんですがそれは
操作のめんどくささ
制覇>宗教>文化>化学
こんな感じだわ
外交はやったことない
2行目のような逆襲シナリオは作れるけど
戦略的価値を含めたアフガンの地理がわからん
>>52 4>3>1>2だな
ゾンビと吸血鬼と英霊を操作して国攻めやってるとこれ何のゲームだっけって思い返すことある
>>55 宗教は、相手がロシアやスペインだと布教合戦になって面倒だけど、そこまで拘らない文明相手なら使徒×4ぐらいで波状攻撃かければ割りと簡単。
宗教や制覇は早くに勝利できるプレイなら操作が減る
文化科学(特に科学)は基本的にターンを詰めるほど大量の操作が必要になる
一概にどっちが楽とは言えんやね
制覇:古典までのラッシュ向き性能がある場合(海系マップならルネまで)
宗教:創始さえ出来れば一番楽(創始が博打だが)
外交:基本しんどい
文化:〃
科学:安定するがめんどいことがまれによくある
個人の感想です
>>51 高級資源って20種類も出てくるん?MOD使用?
>>61 wikiのどっかのページには一大陸に4種って書かれていたけど、これは初期配置だけのことらしく
マウイの捏造なら一大陸で8種〜10種ぐらいはでるよ
ただし地形と大陸によって出る高級資源が固定されているらしくて、湿原、砂漠、ツンドラ、高原、熱帯雨林、海、森といろんな地形でマウイの捏造ためすのがこつ
水上機とかあれば空母なくても侵攻しやすかったんだけどな
韓国が地味につええ…火車はアレだけど
アジア文明が地味に強くていいね
古典で黄金とれて卑弥呼で良都市国家から信仰吸い上げれればどこの文明でもいけるとは思うが
>>63 まじかー。既に持ってるのとボーナス資源ばかり出て今ではアナンシとセットでしか取らなくなったわ
地形や場所替えは結構やったんやけどな、セーブロードとかはやってられんし
>>58 波状攻撃というのは、異教徒との戦い?都市への布教?
火車は将軍と一緒に使うんやで
そしたらデメリット消えてただただ安くて出るのが早くて封建契約が乗る野戦砲になる
まーた大将軍連れたまま労働者取ろうとして労働者消してしまった・・・
確認ダイアログとかいるやつだろこれ
その現象抜きにしても大将軍の位置って適宜調整した方がいいわけだしユニットとスタックさせるのやめるのがいいんじゃない 公式による修正ももはや望めないしさ
文民ユニットが5に引き続きスタック不可なのは6の失望ポイントだったなあ 移動したいタイル塞がれてるのイライラするし開拓者通せんぼくだらないしで大嫌いな仕様
石炭発電美味いから未来技術が登場しても永遠にやってるわ
現実だったらとんでもなく叩かれてそう
大量の資源(天然ガス)をロシアからドイツへ大量輸入するためにノルドストリームなんてもの作らなくてもいいのはシド星の利点
反面大量の原発立ててるフランスからドイツが電気を買ったりできないのはシド星のダメな点
隣国からの電力等の輸送が比較的楽なのは大陸国の利点か
>>74 次回作は鉄道みたいにパイプラインひかないと駄目とかになるかもな
>>68 都市への布教。
他宗教75%吹き飛ばすのと他文明への布教力3倍でチームを組ませ、聖地都市から潰していく。
>>76 3回布教使い切るのかな
勿体なくて2回だと布教進まない。
布教1回増し取るのかな?
>>77 早いタイミングで創始出来た時は、最初に布教回数1増し、信仰を広めるで使徒と伝道師3割引を取ってるわ。
宗教勝利は準備整うまで攻勢に出なくていいよ 神権政治、モスク、論客と改宗者or通訳が揃った段階で使徒量産すればいい ここまで揃えればAIは何の抵抗もできない
あと宗教勝利するなら初手の証は布教の情熱ね、布教スピードが段違いになるから
AIは崇拝の信仰から取るから確実に布教の情熱が取れるしモスクも余るから取れる ここら辺宗教勝利が簡単なことの要因
個人的に不況数増加はアヤソフィアでやってる(宗キチばかりで無ければだいたい間に合う)
箱物はパゴダか仏塔が多い(グルドワラと公会堂はだいたい取られてる)
最近のバージョンくらいから公会堂も取れるようになったな
GS環境だと無理だったけど
マチュピチュも結構残りやすくなった気がする
まぁ、こんなもんCOMには宝の持ち腐れだしな
ドイツのハンザおかしすぎるだろ
Uボードのイカれた戦闘力は海軍そこまで重要じゃないからまだ気にならないけど
半額区画はどれもチートだけど、手に入り難いハンマーを得られるハンザと序盤の生産重い時期にあっさり建つラヴラは双璧だと思う。
>>79 布教の情熱
眼中ありませんでした。
今度、取ってみます
布教の情熱ほんと怖い
海も山も森もなんのそのでやってくる
日本とかいう全区域が政府複合になってかつ半額区域が3つもある文明
機動力の価値の方が高いね 3割引ももちろん役に立つんだけどユニット早く出したいかというとそんなでもないし、機動力が高ければそれだけ戦力としての働きも大きくなるから物量差を覆せる
あとは黄金期福音の旅路がクソ強いわけだけど、その効果があるルネまでにフィニッシュするって点でも数より質の方が有効 数を多く出しても最遠方の文明まで辿り着けなきゃ役目を果たせない
日本やドイツもだけど
ロシアブラジルローマとかバニラ文明ちょっと強すぎません?
バニラ文明が強いってよりRaF文明が見劣りするって方が正しい気がする
幾度ものバランス調整の結果でしょ
デラックス分の追加の頃に「有料文明があからさまに強くて萎える」なんて言ってるヤツもいたぞ
新文明が弱いほうがよっぽど興ざめなのに
クビライとかまさにそれだろ
拡張で小出しにしてコミュニティを長く引き付けておくっていう戦略なのかもしれないけど、1度にどんと完成形で出してはくれないものかなってちょっと思う
コミュニティの反応を見て大々的な修正をやるかって言ったらそんなことないしな
スマホゲーなんかもそうだけど、改善の期待を持たせるだけで当初の仕様は超えられないから小手先の修正するだけ 延命措置に過ぎない
ユーザー「ここが不満だから改善してくれ」
開発「新要素追加したぞ!」
これの繰り返し
まあ別にバランスに不満があるならBBG入れれば良いしな
てか逆に入れずに不満言ってる人はなんでmod入れないのか分からない
渡河五人衆
水陸両用から伝わるスタッフ間の連携のとれなさ感
>>101 そら開発と同レベルの小手先調整だから入れないんやろ
1UPTってシステムでAIがどうしようもなく弱いのがバランス調整modでどうにかなるわけないやん
>>103 今は文明間のバランスの話題なんだが
文明間格差ならBBG入れればほぼほぼ解決されるやろ(バビロン以外)
AIが弱すぎるのはまあどうしようもない
より難易度上げるmod入れればある程度は改善されるしマルチやると言う手もある
>>104 これは失礼 勝手に話を飛躍させてたわ
ただ文明間のバランスってシングルなら気にするようなものじゃないよ 難易度調整の一環としてわざと弱い文明作ってるんだろうから 弱い文明にも高難易度チャレンジという点で需要があるからね
文明間のバランス取ることを考えてるなら仮面おばさんとかグルジアみたいな文明はさすがに作られない
文明間のバランス調整すればって話はマルチでこそ正義だけどシングルではそうでもない
AIに不満あるならマルチやれっていう人いるけどさ、マルチ専ですみたいな人いるの?
twitch見るとマルチ配信が多いしシングルに負けず劣らずな人気があるんだとは思うよ
ただここ5chのコミュニティではマルチの話題ほとんどないし過去作ではあった専用スレも立たないレベルだからシングルの話してるところにマルチの話されても困るってのはある
AIに不満があるのにマルチやれという助言はベクトルが違うと思う
その理屈だとどんなゲームにも一切不満言えなくなるやん
フリゲじゃないんだから不満あったら言いたくなってもええやろ
AIが人間より強いのって囲碁と将棋とチェスくらいなもんだろ
というか愛憎は表裏一体なんであって、ネガティブな感想は熱心にプレイしてるプレーヤーだからこそ生じるもの
それがわからないレベル、このゲームでいえば神もクリアできないレベルの人が
>>110みたいなことを言うので無視安定
COMの囲碁と将棋でも難易度によってAIの挙動ちがうやつあるやん
でもCIV6って難易度変えてもAIの挙動にほとんど違いないんだよね
開拓者でも蛮族はわりと巧妙に待ち伏せとかして殺しに来たり
俺はライトプレイヤーだから難易度は低くても構わないよ
ゾンビでゾンビを倒すと新しいゾンビが生まれるからあっという間に収集つかなくなるな。しかもあいつら維持費0かと思ったら1ゴールドしっかり持っていくんだな
>>115 囲碁とか将棋はAIの思考力に違いがあるらしいよ
それ以外で難易度上げたければ将棋なら自分の駒の数を減らして囲碁なら相手が最初から石を置くようにする
対人戦でもハンデとして使える
誤訳が多いのは確かだけど
原文がおかしいだけの箇所も、とりあえず翻訳が悪いと言っておく風潮があるのは確かで
それを真に受けてしまう人が実在してるのも確か
取り敢えず誤訳と騒いでおけば分かってるアピール出来るからな
フルボイスなだけで十分だわ
1年経ってやっと日本語対応するゲームもあるんだぞ
シヴィライゼーションの声優さん
ほんといい声してると思う あれ聴く為にやってる部分もある
>>128 鈴村健一のことか?
たしかにいい声だね
でも追加コンテンツの指導者の説明文の読み上げのテンションがバニラとちょっと違うのが気になるw
>>129 え?あれ鈴村さんなの?
リュウタロスの声と違う
鈴村健一べつに好きでも嫌いでもなかったけどこのゲームで聴いてかなり好印象になったわ
声優の名前いちいち覚えとらんわ
釘宮理恵と田村ゆかりぐらいだわかんの
未来時代すこw
ボイスの話題だから直で録音しようとしたら直撮り画像をアップしてしまった説
Civ6が、コレだけはCiv5よりも確実に優れていると断言しても良いだろう要素
米がある
Civ4には米やトウモロコシも標準装備だったのに
何故かCiv5の穀物系は小麦だけなんだよな
Civ6で米とトウモロコシが復活したことは、素直に嬉しいと感じるのは俺だけじゃないと思うのだが
ゲームの仕様を文章にすること自体が翻訳みたいなもんだから
原文がおかしいのも誤訳と言えないだろうか?
言えないですねはい
性能面のインパクトが違いすぎてそういう嬉しさはなかったな
6のが優れている点ですぐ思い浮かぶのは都市国家かな 固有ボーナスが面白いのもだけど、5みたいに配置でイラッとすることが少なくなった気がする 5の都市国家は自然遺産とセットになってることが多い
うちのCIV6にトウモロコシないんだがもしかしてNFP以降のみか?
>>144 タイミングとしては、NFPのマヤ&大コロンビアパックなのだけど
買わなくてもアップデートで含まれそうなものだけど
『Civ6 トウモロコシ』でググったら、書かれてた
トウモロコシと同時に実装された資源として、幸福資源の『ハチミツ』が存在してる。キャンプで改善可能
トウモロコシマジでいらんわ
文化拡張で食料4ハンマー2の神香辛料より優先して
勝手に取りに行くガイジムーブ見るだけで腹立つ
Civ6三大誤訳は「三角貿易シリーズ」「スフィンクス&飛行場」とあと一つは…
サラディンか?
誤訳では無いが植民地税の説明を間違う場合は多いかも
>>145 ないなー、ハチミツもない
再インストールでも追加されない以上アプデに含まれてはいないんだろうなぁ
玉蜀黍と蜂蜜はNFPマヤコロDLCを入れないと出て来ない
事前発表でも発売時パッチノートでも、今の単体購入ページでも
DLCに新資源もありますよって説明なのに、無料アプデに入ってたらヤバいよ
>>150 植民地税は誤訳というかついバックスペース押しちゃったというか
ハチミツは結構強かった気がする
畜産で改善できるのはありがたい
自分だけ防波堤に間に合った場合
石炭どんどこ使って海面上昇させて他の文明沈める戦略ってあり?
>>156 それによって相手がどんだけ被害受けるかと
各国から買う顰蹙の天秤かな?
まあテキストの説明とか翻訳は正確にしてほしいなーとは思うけど
そもそもciv6の日本市場とか大したこと無さそうだしある程度は妥協すっかなぁ…
くらいの気持ちでいるわ
>>156 それが出来る時点で国力差がかなりついてるから、二度目の海面上昇の前に勝手に文化勝利しちゃうんじゃね?
もろこしは収穫するものと割り切っちゃえば結構強いぞ
序盤の即金は役に立つ
>>157 油節約できるのはいいけど
外交的支持が大幅に下がるのが辛いな
>>159 確かにリゾート建てまくってるだけで勝てそう
例えばスパイでAIの総督排除したり区域破壊したりすればAIの足を引っ張ることができるけどさ、そんなことするくらいならゴールド盗ませた方が早くクリアできるよね 足引っ張らなくても負けないんだから、プレイヤーが勝利に近づく選択をした方がいい 副産物としての妨害は別にいいけど、純粋な妨害は端的に無駄
石炭発電所強いからスパムするけど、海面上昇の影響出る前に少なくとも防波堤は間に合うし何なら科学勝利してしまうまであるからCO2は全く気にしてないわ
高難易度蛮族湧きまくるしクッソ宣戦布告されまくるしカオスすぎるわ
なんで古典時代なのに軍拡させられんねん
蛮族に金払って蛮族雇って同じ蛮族攻撃させるのわけわかんないよな
>>164 初期立地と奇襲されるかどうかは運ゲー感強いよね
バミューダトライアングルって利用しようがないだろうから
もう出てこないようにしようかな
科学すげーあるけどどうしようもねぇw
外交的支持は終盤になると収入ソースとして弱くなるし会議は大したものがないしで減っても痛くないぞ
モロコシは、アレも一応水車小屋の対象なんだぞ
水車小屋は農場で改善する系のボーナス資源、小麦、米、トウモロコシの3種の食糧を+1してくれる
なので、小麦や米に比べたら食糧産出が低い(小麦、米は食糧+1。トウモロコシはゴールド+2)
ことは事実なのだが
水車小屋さえ建てばそれなりにはなるので、無闇に収穫するほどでもない
逆に言えば、水車小屋を建てられない立地だとかなり価値が下がるので、収穫推奨になるんだが
へー
+とか封建制度とかしか意識したことなかったな
水車小屋とかひらめき目当てに1都市くらいしか作んなかった
ちたまではヒトだけが食べる場合の
カロリー/耕作面積がとうもろこしはかなり低いけど
家畜の飼料として経済を回せる点で
食料とゴールドの作物になってるんだろうね
>>171 金払ってすぐユニットができるってのを理由付けしたんじゃないの
モロコシありがてぇになるのは首都直下だな
カニはモロコシ並みに拡張で取りに行こうとするし救いようがない
シド星人はゴールド好きすぎる
ご指摘に対応し文化出力によるタイル取得を手動指定方式に変更致します(操作量さらにup
まあタイル取得予約キューくらいあっても良かったな
タイル獲得の優先度はそういうものとして受け入れてるから個人的に気にならないけど、獲得予定タイルが途中で変わるのはクソだわ
優先度に差がないとかなんだろうけど、じゃあその抽選を最初にやって以後固定にしろっていう コロコロ変わったんじゃ獲得予定見せてる意味がないだろうが
タイルの獲得予定信じてるのなんて初心者だけだろ
必要な資源は直接買うのが安心確実だし
論点を微妙にずらしてわざわざ軽い煽りも入れて短い文章で鮮やかにヘイトを買いそうなレスする人間はこのスレには一人しかいない
長文ではないけど無駄な要素入れるから短い文章ではない
欲しいタイルが拡張まであと2、3ターンとかなってたらわざわざ買わんだろ
で、いざ経ってみると取り込めてないから確認したら別のタイルになってるやん!!
って経験なら誰にでもあるじゃろ
食料2ハンマー2タイルが欲しい時石タイルや羊タイルにはどうせ伸びるから丘森を買う、とかできると上級者感ある
なおそんな小さいレベルのやりくりは神難易度では全く不要な模様
マウント取りたいならタイル獲得の仕様完璧に把握してて次にどのタイル獲得するか正確に予測できるくらい言ってほしい 買うのが安心確実ってそんな当たり前のこと言われてもな…
その出費を可能な限り抑えるのがプレイヤーの腕だろ、区域予定地のためのタイル購入費が嵩むゲームなんだから
>>185 civ5の頃は色々複雑な計算あったけど
6は単に資源の有無と距離だけだぞ 完璧に把握も何もランダムなんだから運頼みや
タイル獲得ってなんとな〜く産出量多いところが若干優先かなとは思ってたけどやっぱランダムなん?
7、8ターン後くらいなら獲得先が変わっちゃう可能性もあるしえ〜い買っちゃえ!ってなるわ
>>187 変わるタイミングの周期はあるだろうから、獲得ターンまでに現状のままか変わるかの判断はつくんじゃない?
それをチェックする手間を考えると現実的ではないだろうが
基本は産出量というか特徴がある所が優先されがちだけど、その1個先に資源あるかを見てる感じもあるよね
畜産とか取って馬を湧かせる前か後かとかでは当然取得先が変わったりするけど、
帆走術取る前と後で海タイルの優先度も変わる感ある
結局、獲得先は予測不能なので
欲しいときは即買いしちゃう事に落ち着いた
自然遺産の文化や信仰は、食料犠牲にしてでも全力で取りに行くのな。
一々修正しないと人口停滞する。
>>189 つかないつかない
あの予測獲得タイルは獲得する可能性のあるタイルのうちどれか1つが表示されてるってだけで
優先度が同じタイルならどこに伸びるかは伸びてみるまで分からんよ
>>194 その理屈だと、途中で予定タイル変わったけど結局は元のタイルや別のタイル獲得するってことがそれなりに起こりそうだけど、そういう覚えはないんだが
途中で変わるというイレギュラーはあれどちゃんと予定タイルを獲得するという理解だった、経験的に
優先度同じタイルが複数あってかつ予定タイルの変化を注視するって状況自体が少ないから自信はないけれども
DLC全入りを買い、始めたばかりなのだが、俺ツエーがしたいんだ。
そんな俺に相応しいチート気味の文明と設定を教エロください><
俺ツエープレイするなら、YnAMPを入れて文明数を通常の3、4倍に増やすのがおすすめ
通常設定(標準8文明王子)だと、ほぼ戦争が起こらず平和なシムシティプレイになるので、あまり強さを誇示できない
文明過剰設定にすると、領土争いが苛烈になり戦争が耐えなくなるので、ライバル文明を滅亡させまくる無双プレイが楽しめる
モンちゃん、ジョン、パチャクティ、ギルガメス、クビライ(モンゴル)、シモン、ラフライダーテディ、トラ等の脳筋と内政両立出来る文明
閃きを極めたならハムラビ
宗教家ならピョートルかペドロか時宗
初心者で俺TUEEEEEEE!がやりたいなら脳死で戦争が強い大コロンビアかガンガン戦争ふっかけて高級資源ぶんどっただけ戦闘力増えるモンちゃんとか?
俺はもはやクメールの虜
結社英雄企業オンにしてるとは言え中世の最初のターンで
科学文化両方300いったのにはビビった
難易度低くするのは当然として
コロンビアかローマかヌビア辺りで戦争しまくるといいんじゃない?
皆さんありがとう!
戦争プレイして一通り覚えさせてもらいます!
コロンビアで吸血鬼ツエーしたなあ。常時移動力+1だと死ぬユニットに寄せやすくてアホみたく強くなった
このゲームでオレツエーは面白いか?
ただでさえ高難易度でも序盤凌ぎ切ったらあとはスノーボールなのに
他ゲームの話題でも、あのキャラツエーあの装備ツエーとか雑談しているところへ、そんな強いの使わなくてもクリアまで余裕じゃん?と言って白けさせるタイプねキミ
間違い探し
戦争つよい所より科学が勝手に伸びる文明の方が
俺TUEEEEしやすい気がしてきた
>>211 科学力が最新の軍事ユニットの解禁に直結するわけなんだしそりゃそうよ
オスマンで遊んでたんだが、戦争強いし占領関係の特性的にも制覇適正◎だけど立ち上がりにボーナスないからあんま使用感が良くないというか、結局旬の性能より一番きつい序盤にボーナスあるかが大事なんだなというのを実感する
戦争において最重要な移動力バフがあって序盤からボーナスもあるペルシャが個人的ナンバーワンだなと再確認
上から目線で言わなくてもいい俺様うめぇアピール
発達が多いのがよく分かる
>>211 個人的には戦争強いというよりも
文化や化学を伸ばしやすいほうが安定する
合唱曲とかとれるかわからんしね
ベトナムとかシュメールとかペルシャギリシャとか
あとクメールとかもそう
>>205 にゃんこだっけ?
あれって、普通のトンネルと違って自分しか通れないんだっけ?
Gathering Storm評判悪いな〜
みんな入れてるのかな
評価は知らんがGSはむしろ入れてない奴は実質civ6エアプレベルの前提コンテンツだよ
買ってない人もいるだろうけどどこかしらでciv6の話に混ざるなら入れないとどうしようもない
>>209 PLOT_INFLUENCE_WATER_COSTが-300
企業モードやってて思ったんだが戦略資源も企業化出来てよかったんじゃねーのってなった
石油とか特に現代において企業も国もどんな手を使ってでも独占したがる代物じゃん
次回作じゃ伝染病が導入されるかもしれないな
コロナが落ち着いてきたころのDLCあたりで
実際、人類史においてかなり重大な役割を果たしてきたわけだし
4の衛生の復活か
6でも住宅が衛生の代わりみたいなものだったが
人口1になるし科学マイナスされて学者作った頃にはペスト一段落しててどうしようもないわね
歴史的に見ては疫病あってもおかしくないけど
今まで全く出てこないのはゲーム的に面白い要素にするのが難しいってことなのかな
ランダムでプレイヤー国に発生して人口激減とか面白くもないし、競争を壊してしまったら興ざめだし
>>233 一応 伝染病のモードあるじゃん
タマルのやつだっけ 黒死病のやつ
コロナもそうだし伝染病はありそうだね
マイナス要素しかないものってストレスのもとだしなあ
伝染病をうまく対処すると科学が発展するみたいなプラス要素があればよさそう
地震:都市工学や城や工学などの箱物系の閃きブースト
雷:技術の真ん中ルートや上部ルートのコスト低下
火事:?
親父:ランダムに武僧ゲット
初めて隕石落ちた所へ駆けつけたワクワク感
宇宙からの飛来物なんだから未知の兵器とかに期待するやん・・・なんでそんなにしょぼいんや
隕石といえば隕鉄で、隕鉄といえばヒッタイトで、ヒッタイトといえばヒッチャリよ
1桁ターンで隕石回収できるとAIの難易度補正かかった戦士に優位取っていじめることができて結構気持ちいいよ
あとは中世あたりで降ってくるとブースト用騎士作る手間が省けてちょっと嬉しい
発生したゾンビ片っぱしから双子で倒して仲間にしてたら自国が魔王軍みたいになってしまった
経験値入らないから積極的に使う気にはならんけど肉の壁にはなるからな
AIがしっかりゾンビ倒してくれると50〜60ぐらいまではいくし
そこまでいくと維持費1の優秀な肉壁になる
カナダの奇襲バリア強すぎん?
軍備ゼロで都市出しまくれるじゃん
たまに蛮族にボコられるけど
キュロスの特性をほぼ無効化するけど自分も脳筋拡張できない欠点はそれなりに知恵も使う
戦争に関して攻める特性がほぼ無いので
カナダの特性ってAIは奇襲戦争縛りだから絶対宣戦されないって理解でいいの?
AIカナダに対して非難飛ばしたら正式戦争仕掛けてきてくれた経験はあるんだけど、カナダでプレイしてAIに正式戦争されるか試したことないからわからん
別に絶対ではない
普通にやらなければAIから正式宣戦されることはできる
なら土下座材料もなく運悪く非難飛んできた場合は宣戦されるわけか
そんなケースほとんどないし非難から5ターン猶予がデカいからシングル勝率最強は揺るがないだろうけど
こっちカナダでもないのに
クリーが太古に正式宣戦してきて
コイツ礼儀正しいなって思った
用水路って真水が供給されてる都市に立てるのは隣接ボーナス加味しても微妙だよね?
都市間4で工場地域を用水路サンドイッチできる川の配置なら普通に敷く
ダム運河コンボ出来そうな立地でも敷く、あとローマやクメールなら問答無用で敷く
まあ、基本ギア目当てかな
解禁と同時に設置ならコスト100程度で作れるし住宅+2だけでも有用だよ 実際には工業区域の隣接ボーナスアップという重要な役割も果たしてくれるから建てられる都市には漏れなく建てるしなるべく用水路が建てられるように都市配置も考える
つーか真水あっても穀物庫と古典共和制のレガシーで住宅8にしかならんし、改善でいくらか積めるといっても足らんでしょ
>>257 +2のために、よっぽどのことが無い限り建ててる
>>257 ダム用水路コンボ決めれない立地でも都心+用水路+工業地帯で三角形を作るだけでお手軽に+3ボーナスだぞ
戦略資源も隣り合うようにすればお手軽に+4だ
加えて住宅が10に届くかどうかは区域の数にもかかわってくるから長期戦を見越す場合なら立てて損はないよ
おおよそ人口7なら区域は3つまでしか作れないが人口10なら区域は4つ作れるしな
追加コンテンツ買って英雄使えるようになったけどヘラクレスぶっ壊れすぎんか?こいつだけ頭おかしい性能だろ
マウイとアナンシの自作自演コンビの方が使ってて楽しい
>>263 超クソ立地でも一瞬で区画建てられて戦闘力も全英雄中堂々たる一位だからな
まあ欲しい都市国家の宗主国を狙えて大将軍みたいな効果もある卑弥呼や資源マシマシに出来るマウイに倒したの敵の分だけ軍事ユニット増やせるフンなんとかとイシュなんたらとか他英雄にも大分やべえの居るけど
どっかでciv6はマリオパーティみたいなレスを見たけど英雄はまさしくソレだわ
ヒッポリュテは何故過小評価されるのか
ヘラクレスの次に強いと思うんだが
ヒッポリュテ姉貴の支援能力はある程度軍勢を束で使えないとうま味が少ないので
当たり英雄だとは思うが卑弥呼より上と言うにはさすがに苦しい
制覇だと俺はトップクラスだと思うよ
ヘラクレスは最初の召喚がピークであとは価値下がってくけど、戦争し続ける限りヒッポリュテは再召喚するしね
卑弥呼に対しては攻囲のレベルアップ速度や行軍補助で差別化できて負けてないとは思うけど苦しい所
最後1文明クッソめんどくさい立地だとか途中で制覇飽きたとかじゃないと使う機会ないけど、爆撃機満載した飛行場に再行動使えば消化試合も楽になる
英雄は楽しいけどAIがあまり使ってこないから簡単になりすぎる感じがある
まぁAIが万全に英雄使いだしたら勝ち目ないしな
初手ベーオウルフとアーサーまともに使用されるだけで詰む
>>267 複数の爆撃機を搭載してる空母や基地でヒッポリュテの再行動はめちゃくちゃ強いけど、
基本軍事ユニットはスタックできないからなぁ。
能力に回数制限ないし、自動回復とかなり強いと思うから、
最序盤で見つかったら蛮族退治と防衛のためにお迎えしちゃうな。
卑弥呼>ヘラクレス>ヒッポリュテ
同じ事言ってる人いたわ、ごめん。
孫悟空は寿命長いし、足あるから斥候代わりにつかって、
遠い国に戦争振っかけて
そこで略奪させてるわ。
ベオウルフで吸血鬼消した時のざまぁwww感はやばい
アナンシといいAIがまともに英雄使ってきたらこちらはブチ切れですわ
ローマが最速英雄からの宣戦とかされたらどの英雄でこられてもきついし今ぐらいでも仕方ないかも
戦争屋が吸血鬼つれて20ターンぐらいで攻めてくる立地の時はロードしても防衛きつかったことある
>>273 ZOCを無視できるならAIに取られたくないかなり厄介な英雄になれた
英雄企業はAIが縛りプレイしてるせいでチートツール使ってるようなもんだからなあ
その点秘密結社はカルト縛りくらいで基本パッシブバフだからAIにも優しくて追加モードの中では一番マシかな
追加モードはなんか急にバカゲー要素追加してきた感じであんまり好きじゃない
ネタに走って受けると思うなよ、Firaxis
英雄の絵だけなんか信長の野望に出てきそうなんだよな
大雑把なバランスといいコエテクにでも相談したのかも知れんw
今は表面が重要だからゲームモードは正解だよ
変に拗らせた意見を聞く方が売れない
ギルガメスとテディが紀元前4000年から殴り合うゲームだからそこはね
アレクシナリオのように戦争や軍事系の逸話の残る指導者は出撃出来ても良いと思うw
やられたらその時代は指導者特性無しとかで
無言でリンクだけ貼るの、コピペマンと同様の気色悪さがある
>>281 ムーランは普通にかっこいいし、なんとなくかわいいしな。
助言者がかわいそうになる。
黙示録はマルチプレイで入れるとイメージ変わる
終盤の収束性も良くなるし、もう勝てそうにないから環境破壊して地球ごと滅ぼしちゃえ☆って巻き添え戦法も可能になるし
俺も英雄否定派だったけど
宗教創始しようとして奇襲されると英雄おらんとどうにもならんし
相当、急いでても宗教創始出来ない場合もあるしなぁ
秘密結社は自国に敵対結社が潜伏して暗躍してる要素が欲しかった
ロシアや日本は創始できないほうがおかしいしな区域半額だし
たまに畜産→占星術→開拓→聖地→祠?→祈祷連打で宗教創始出来ない時もあるの困る
皆って都市国家や世界遺産は何が出るか絞ってたりする?
有能なやつが出やすいほうが面白いかなぁ
ロシアと日本とアステカと秦始皇は創始は基本出来るが
国教にするか世界宗教にするかは少し迷う
俺ツエーしたくて労働倫理リセマラするって話ならわかるけど、そうじゃないなら創始しなくてよくね?なんか無闇に創始しようとする人多いよね
宗教向きの文明選んだ上で立地とパンテリセマラしなきゃ労働倫理でもそこまでじゃないし、労働倫理なしの創始宗教って聖骨箱くらいやん 十字軍とか守護者は布教コストでユニット出した方がいいし
最近マオリ以外でもテラが楽しい
すし詰めの旧大陸から新天地を目指すロールプレイが捗る
AI同士も戦争しまくるしこっちもちゃんと軍備しないと秒で滅ぼされるし
「この戦略こそが正しい」と言いたそうなんだけど
よく読むと断言はしていないジャブで牽制し合うレスバ
大預言者は速攻で取るけど、全都市に聖地が建ち揃うまで創始はしない貧乏性がわたしです
というか宗教勝利カウンター用としてずっと飾ってるだけで終わることもしばしば
宗教しないほうがいいことはいくらでもあるけど立地とパンテが揃えば文明関係なく労働倫理はクソ強いじゃん
十字軍は弩が痛い面倒な時期に突破しやすくなるのが一番大きくてグラマスとは微妙に時代が違う
あとは使徒ガチャで蛮族改宗させるとアドバンテージ半端ないし宗教が仕事するハードルそこまで高くないでしょ
>>295 制覇目指すならともかく
それ以外は創始するわ
そっちのが得だし 科学も文化も住宅もカバーできるもの
労働倫理も強いけどそれ以外も有用すぎるから
ただ宗教創始すると面倒臭くて
伝道師ラッシュかけてきた時に戦争にして踏みつぶしちゃうけど
>>303 制覇目的でも突然死防止のために創始するまである
チーム戦でコンゴに宗教流すとしたら何の信仰がいいんだろ
やっぱ信仰の守護者?
余ってウロウロしてる偉人は戦争で奪えるようにしてほしい
ロシアとかロシアとかロシアとか余らせすぎ
特定の文明の話ならともかく、創始できない時があるってそんなの当たり前 労働倫理も強く使うには運が絡むし、状況見てとかじゃなく毎回創始狙うってんならリセマラとセットになる
宗教上書きはいくらでもしていいけどパンテオンの効果だけは残して欲しい
パンテオンは宗教とは関係ないよ パンテオンが変更されるのは都市の所有権が別文明に移ったとき
ガンジーでプレイしててトラヤヌスに戦争吹っかけられたから、
トラヤヌスの全都市で略奪の限りを尽くしてついでに最寄りの都市奪ったら緊急事態が可決されたんだが
なにこのガイジムーブ
やり返したら先生に言い付けるクソガキと同じじゃねえか
世界会議クソすぎんか
クソだけどプレイヤーターゲットの緊急事態ってあんま可決されないよ たいてい発議した文明しか賛成票入れないから
なんでそうなるのか知らんけど、参戦させとくとか友好結んどくとかが疎かになってたんじゃない
つーかAIがほいほい参戦してくれるのも大概クソだな 簡単に四面楚歌状態にできる AI参戦させても空気で大した影響はないけれども
労働倫理が常に強いわけでもないし初期立地とUAによるのはそれはその通りなんだけど
極論すれば首都か第2都市で聖地の隣接ボーナスが+3か+4稼げる立地なら十分元が取れて強いと思うわ
そこに政府複合で更に隣接ボーナス増やすこともできるし
開拓するにしろ戦争するにしろ古典から中世にかけて生産力が高いのはアドバンテージとしてデカいよ
労働倫理は
創始さえ出来れば取得は楽
都市計画になれれば聖地がプチ工業地帯的に太古から機能する
宗教が統治を楽にすると露骨に分かる
というゲーム的にもフレバー的にも楽しめる要素が多い
今更だろうけど文化産業とかいう政策のバグとんでもないな(区域が作れなくなる)
波乱の時代嫌いだけどOCCだから入れてみたらこんなヤバい罠があるなんてもっと嫌いになったわ
S学会ってたぶん宗教勝利したがってたよね
今は勢い衰えたけど
さっき他の国が外交勝利しかけたから被災国に死ぬほど資金援助した
結局科学勝利できた
ウランと石油と石炭が不足してたからたくさん再生可能エネルギーを建ててバイオスフィアをつくった
そしたら電力が余ったから太陽系外探索を加速した
>>313 創始安定するし隣接ボーナスも区域パズルで稼げて安定するからポーランドで隣接パンテなしの労働倫理プレイやることあるけど微妙だよ
パンテで即出力が出るのと区域パズルが必要なのとでは大差がある、特に政府複合絡められない都市では
おまけに特性なしだと太古宣戦喰らうと破綻する
オーロラノルウェー労働倫理というロマン仕様
なお初期立地含めてそう簡単には創始できない模様
まあ、出来なけりゃ諦めて略奪すればええやん
気のせいかもしれんけど交易路の隣接MOD入れたらAIが最後まで頑張ってくれた気がしたわ
普段雑魚過ぎなのに科学最後まで付いてきてくれたし
>>321 他に強いUBってなんだろ
ハンザとか?
単にUDのことをUBと言い張ってるのか
特殊インフラをUBと言ってるのかで違ってくるな
ハンザは赤髭の軍事スロット+1&帝国自由都市と見事にかみ合うので異常につおい
ラヴラとスグパは雑につよい
工場+100%が近代あたりまで軍事スロットになったから噛み合うよな
UBじゃないけどオーストラリアのオーロラツンドラ森林聖地で隣接+12出せると興奮する
工業100%でマシにはなったけど、軍事スロットは有用なの少ないのがな
UGが基本だから生産50%系が序盤以外腐ってるのがだめだわ
今作のUBってよほどヤバい性能してない限りUDに性能面で勝てないよね
区域建ててからやっと置けるようになる程度じゃ区域置いた時点で即効果出る即効性には勝てん
軍事スロットはむしろ足りない 職人と略奪政策で枠埋まるけどロジスティクスは常につけておきたいし状況に応じてベテランや海軍生産加速政策入れたい時もある 枠がないから使わないけど枠があるなら家臣も有用
>>329 大抵人口爆増する前提のクメールのプラサートはなかなかやばいと思う
ちと神殿までが重いが
というか区域半額が強いよな、中盤以降もそれなりな立地でも建てられるし
区域のことならモンテスマにおまかせ!
どんな僻地でも5ターンくれたら対応します!
太古から建てられ、黄金時代に入れば開拓者や労働者を産み出す半額聖地が一番強力だわ。ましてや、勝手に偉人まで呼び込むし。
半額聖地とラヴラは別物
前者でも十二分に強いけどね
半額だろうが倍額だろうが1ターンでポンっと建てるヘラクレスマジ英雄
序盤に信仰溜めつつ有能都市国家の宗主国になれてカホキア墳丘とか建てれる
卑弥呼様大好き
そういやハンマーが通常より重くなるけど効果は高い固有区画とかありそうなもんだがでなかったな
>>327 オージーはツンドラで自然遺産とかあると+20超える
他のUDがハンマー軽くて効果も高いなかに、そんなん出てきたら存在感がすごい
初期出力的にはブラジル+聖なる道が中々良い出力なんだけど発展性がな
>>336 半額聖地に更に特典盛ってるのがラヴラなんだよな。
ピョートルの指導者性能はゴミなのにロシアが最強過ぎて強国なんだよな
国外の交易相手より技術か社会が3ツリー遅れてようやく+1とか焼け石に水ってレベルじゃない
指導者単体で強力なのって、政策スロット+1の赤髭やフビライかな?
イェニチェリとイブラヒムは指導者能力だから他の文明と組んでも悪くない
戦争ありならキュロス、シモン・ボリバル、アレクとかも
AIのジャヤーヴァルマン上手くない?
ほかのAIとくらべて飛び抜けて科学文化出力高い気がする
神難易度の補正と農場作りまくるAIの挙動が相まって
人口から出る科学と文化が爆アガリしてるんじゃねーのかな?
指導者順番にやってるけど、まだ半分くらい。NFP無しで
やっぱり俺は下手くそだな
難易度王子モンゴルチンギスハンでギリギリ科学勝利
今は新しくシュメールでやってる
ジッグラトで科学を伸ばして科学勝利したい
クメールの特性は、都市によっては用水路建て損なうくらいでAIでも十分使いこなせる類いだから、めちゃくちゃ強い特性の効果が素直に出ているだけでしょ
指導者特性と文明特性の対比でいうとグルジアとロシアは対照的だ タマルの指導者能力(だけ)は強い
AIは前半が強い文明が大体そのまま後半までの立地アドバンテージを維持しやすいしな
まあ、プレイヤーの介入次第っちゃそうだけど
ローマもルネまでは技術文化ぶっ飛ばして煽り続けてくる印象
トウモロコシとかハチミツとか見たことないって言ってたけど、マルチプレイ限定で出るな
どうして 仕様がわからない 通常のローカルプレイにもください
NFPはなんか本編じゃない外伝的なノリの拡張な気がして買う気になれんのだけど実際どうなの?
追加モード的にはそんな感じだけど、追加モード関係ない追加要素が結構ある(区域、偉人、都市国家etc.)
なんで追加モードは基本全部オフで遊んでるけど買う必要なかったとは思っていない
まぁこれまで遊んでてNFPないのが気にならない程度のハマり具合なら買わない方がいいかもね 遊ばないのにフルコンテンツ揃えてもしゃーないし
メイン: 文明追加
サブ1: 都市国家・遺産・偉人・自然遺産追加
サブ2: 資源・マップ・区域追加
おまけ: ゲームモード追加
個人的にはこういう感覚
>>360 個人的にはその半分同じような認識
突然ふざけてきた感じがして若干寒い
俺がよく遊ぶのは英雄と秘密結社くらいかな
簡単かつ大味なゲームバランスになるのが難点だけど、少なくとも不快感はない
ゾンビは一回やってもうお腹いっぱいになった
最序盤は確かに脅威で面白いんだけど、防壁が立ちだすと駆除という作業が増えるだけになる
後文明圏とかZOCとか無視して急に都心近くにポップするのが許せない
もうちょっとなんとかならなかったのか
iOS版ユーザーに一応告知
数時間前にNFP配信開始されました。
最近NFP入れたんだけど、導入前よりAIが資源の改善をサボってる気がするわ
前は戦略と高級資源はそこそこ改善してて余らせてたのに今は全然余剰がなくて輸出してくれない
>>364 気持ちはわかるけど安全圏()の内側に湧いてこそのゾンビだから…
>>354 そちょうマグナス覚えたら不死までは一直線よ
あと隣接ボーナス
神と不死って難易度差大きすぎるよね
神はある程度は初期立地リセマラ許容しないとやってられない
俺が下手なだけなんだろうけど
>>369 初手採鉱から入っとけばどうとでもなるぞ
結局防壁建ったらAIなんもできないしな
>>370 乱数種含めて設定固定して、難易度だけ変えてみましょう
>>366 前々スレあたりに書いてあったんだけど、wikiいわく企業モード入れると経済学取得までAIが高級資源を改善しなくなるバグがあるらしい
他文明と高級資源のバーターが出来ないから、地味に困るんだよな。
>>364 ゾンビは疫病とかの類だと思って導入してるわ。環境が悪くなると今のコロナみたいな強力なゾンビが出てくるとかだと面白かったかもしれん
>>368 俺そういうテクニック見つけ出すの苦手なんだよね
昔から教わったことはできるが自分で教訓を見出す才能はない
>>374 なるほど全モードONにしてたからそれが原因っぽいな。企業モード抜いて試してみる
わ、ありがとう
属国都市国家の高級資源改善するとご丁寧に撤去までしてくるからな、笑えるで
>>380 企業オンだと改善しないのは知ってたけどそもそも改善されてるのを拒否する仕様なのは知らんかった
蛮族に労働者拉致されたので助けに行ったら、助けた瞬間に隣で火山が大噴火してみんな死んだ
俺はこのゲームを辞めた
>>380 思考に無いんじゃなくて、ありもしない企業建てるために土地整理してるのか
どこをどうしたらそんな判断になるんだろうな
労働者って最初から労働力5くらいで丁度いい
政策付け替えめんどい〜
産業と大企業の解禁技術を無し(無条件解禁)にすると
施設そのものは解禁されてるけど、建設条件を満たしてない状態(アイコンは出るけどグレーアウト)になって
その状態だと、灌漑の時点でプランテーション建てて、通貨取ったら産業を、ってAIもやってくれる
毎回毎回たくさん都市出ししてるのにピンガラがおる都市を正確に当てて総督解任してくるAIってチートすぎん???
相手の外交的視野が高いならいいんじゃない?
相手の視野が明らかに総督見れるまでいってないなら別だけど
あとスパイ活動の成功率どんだけ上げてもやたら失敗する
3%なら死なんやろって出動させたらほぼ死体で戻ってくる
逆に敵のスパイ活動は腹立つほど成功する
政策で暗号学付けててもあんま防いでる実感ない
6の政策は変更タイミングが多いからマイクロマネジメントを増やす結果になっちゃってるんだよな
AIにはそのときどきで適切な政策を選択するのは難しいから弱体化にも繋がってるし、5のパッシブバフ積み重ねる仕様の方が良かったわ
アジェンダって微妙じゃね?
区域作ったり宗教崇めて誉められるとかライバルじゃなくて部活のウザいOBみたい
うるせぇ
愚痴ってる暇があるなら戦争しろ奇襲しろ核はいいぞ
そもそも失敗判定ある任務の成功率上限は90%じゃなかったか
この手の話は大体盛ってるだけだろうけど
政策の付け替えはどのタイミングで社会制度の取得を完成させるか含めてプレイヤースキル差出しやすいのはいいんだけどね
操作の煩雑さに見合った面白さになってるかというと微妙
これ神で開幕ラッシュ必ずかけられるのだるすぎるんだけどどうにかならんの?
マップ設定いじってなきゃ初期位置はそれなりに離れるから太古宣戦は喰らわないことの方が多いよ 初心者がやりがちなミスで、都市の位置を教えちゃってると頻度は上がるだろうけど
頻度はそれほどではないとはいえ喰らうときは喰らうんだから守りきれるように備えるのが一番だと思うけどね
食らわないことが多いってマジ?
毎回5タイルくらい離れたとこに誰が首都建ててるけど
最初からユニット揃えて備えればいいのはもちろんだけもコンセプトプレイじゃないと面白くないから初動で攻められるとどうにもならんわ
標準大陸ばっかやってるけどそんなに喰らわないよ
5タイルくらい離れたところって間に都市建てられないレベルだけど、そんな近くに首都あることはほとんどないな、第2、3都市ならともかく
標準大陸は詰めれば1文明あたり10都市近く建つくらいの土地があるイメージ
また32ターンで奇襲されたわw
俺だけ別ゲーやってんのか
最初から投石兵×3くらい揃えとけばよくね
そもそもコンセプトプレイしたいなら難易度下げた方がいいと思うわ
難易度下げたら簡単すぎて面白くないじゃん…
太古の理不尽なラッシュだけどうにかしたかったから設定とかでなんか方法ないか書き込んだよ
真面目な話難易度下げた方がいいと思うよ そもそも神だって太古宣戦がきついだけでそこ乗り切ったら負けようがないレベルで弱いから、太古宣戦への対処さぼるんなら不死や皇帝と変わらんよ
「神」のラッシュがどうにかならないか?
って質問に難易度下げろって言われてもなぁ…
はいそうですねってなるわけないのわかるよな?
ユニットは揃えたく無い、難易度は下げたく無い、と言われれば土下座外交するか他国が近くにいないマップ引くまでリセマラしろとしか言えない
他国に絶対にこちらの位置を教えないくらいしか…
斥候飛んできたら抹殺でもするか?
どんなコンセプトか分からんから、難易度下げたらとしかアドバイスできないのは仕方ないと思うけど
ラッシュ怖いなら外交諦めて戦闘ユニットちょっと多めに配備しとくとかするしかない
>>390 あの3%って表示には、逃亡後の末路は入ってないから
それなりの頻度で喰らうのはどうにもならんから駄々捏ねてもしょうがないでしょ
既に挙げられてる手段が嫌ならリセマラ頑張るしかないんじゃない
喰らわないことの方が多いのはマジだからリセマラも頑張るってほど大変じゃないと思うけど
このスレには宗教創始毎回狙うって人が結構いるみたいだけど、毎回太古宣戦喰らうようなら創始プレイなんてやってられないわけでね
>>415 390ではないけど、
スパイの失敗率ってこうなってたのか…
>>415 ふむ・・・なるほど
これに加えて相手側の防諜活動やら政策やらの計算も絡むのかな
>>416 毎回ではないけど宗教は狙うなぁ
太古宣戦そんなに嫌なら英雄オンにして双子でも出せば
相手の戦力が自戦力になったりするし
それでも近くに蛮族がいたり、都市国家までアタックしてくると超キツイけどね
>>411 騎馬兵&騎馬弓兵『遊びに来ました!!』
iOS版、NFP入れたらタップでタイル情報見られなくなってるな
バグかもしれんが非常に困る
騎兵で略奪プレイばっかりやってると歩兵っていらない子なんじゃね?って思えてくる
首都位置見せるな探索しすぎるな首都位置見られたら全力で金と資源投げろ定期
それか戦士2投石2を首都に置くか どっちかや
首都の場所はパンツの中と同じだ
見られたら同盟するか殺すしか無い
初期ラッシュ避けなら
・首都位置教えない
・都心見られたら全力土下座or応戦
ゲーム開始前に
・文明数を減らしておく(マップの大きさを維持したまま)
・npc指導者を選んでおく(戦争狂は弾く)
・都市国家の数を増やしておく
他にもいい設定があれば
あと不用意に相手の都市のすぐ近くに都市出ししないのも重要かな
理想をいえば相手と一旦友好関係を結んだ後に一気に国境線になるような都市出しを済ませたいよね
都市出しするスペースがほとんどない場合はどうしようもないけど
そこそこ残ってる場合はそっちを先に埋めてからでも遅くなかったりする
核使われたんだけど、国がほぼ滅ぶのかと思ったら、影響は1都市だけなのね。
>>420 馬弓兵はクソザコだから別に良いけど騎馬ラッシュはマジでクソゲーだからやめてくれ
バビロンもいないのにたまに凄まじい速さで弩兵湧いてくるの
が一番腹立つ。バグじゃないんかあれ
太古宣戦はされた方がスムーズに進行する場合もあるくらいだから上振れムーブを諦めれば悩みの種にはならんのだけどねえ
太古宣戦喰らうってことは距離が近いってことで、防衛戦で効率よく戦力削ってからの弓でのカウンターがよくささる
逆に隣が遠くて平和進行だと開拓に忙しいしユニットの移動に時間がかかるしで、壁が薄い戦争しやすい時期を逃してしまったり
どうしても神で初期ラッシュされたくないなら群島マップでやればいけるんじゃない?
だめかな
>>421 NFP配信前と同じで、タイルを長押しすれば見られますよ
>>433 新しく追加された蛮族のゲームモード入れると長押しで見られなくなるな
外したら普通に見えた
うまいこと近くの文明に宣戦依頼通ればカウンターでカモにできてうまいんだけどねえ
うまくいくとも限らないのが
太古宣戦された場合の問題は最初の攻めを返せるかどうかだから参戦要求はあまり関係ないと思うよ
カウンターも弓の斜線が通れば敵の弩が出てくるまでは自力で問題なく行けるし
まだガリアの太古宣戦喰らったことないんだけど生き延びれるものなのかね
>>403 いや宣戦される時は宣戦されるよ
昨日神シュメールで戦闘車*5と戦士居てもオージーに宣戦されたし
逆に轢き潰してやったけどまぁ太古弱い文明ならさっさと最速石工術取れば安定するんじゃない
太古宣戦は首都教えるミスが大半だろ
戦士が2ターン目くらいで他の文明に合う状態なら即戦争準備だけど
そこまで極端なのはまず無い
関連して、俺は初手投石兵でやってるんだけど、軽く調べた感じ戦士派の方が多いのかな?
早めに生産することで弓術をブーストする機会を少しでも上げたいという意図なんだけど
太古宣戦で壁無しの首都襲われたけど
蛮族から買ったガレー船配置で結構しのげたわ
初手で作ったユニットは初期戦士とは別の方向に探索行かせるやん そうして野営地見つけても投石兵は単独じゃ野営地処理できないから戦士派
2手目までに戦士作るなら初手投石兵でもいいんじゃない 好みの範疇
初手はゲームの方向性を左右する重大な一手だから
何をしても正しいし何をしても間違いと言える
斥候→モニュ→労働者の欲張りセットだな
戦士が速攻で他文明と出会うなら斥候が投石兵→戦士に切り替えになるけど
そういうのはほぼ起こらんね
群島マップとかじゃなかったら最近は
斥候→モニュメント→労働か開拓か投石
って流れが多いわ
都市国家早く3つ見つけたいし
太古宣戦ケアしようとすると弓術ブースト取る余裕とか無いんだよね
だから事実上の内政寄りの選択肢になっててそれなら斥候でいいやってなりがち
蛮族槍兵釣って防御補正や地形補正外せるから戦士と組むと前哨地の処理が楽になるのはいいんだけどね
これもユニット二体を同じ方向に向かわせると逆方向からの蛮族斥候を通しやすくなって勿体ない感じがある
俺も徴候→モニュ→開拓みたいな感じ
で周りの状況を見ながらユニット作るなり聖地→祈祷連打するなり
近場に都市国家があってタマルみたいに一緒に攻めてくると辛いけど
壁になってくれるなら他国が攻めてる間にこっちのユニットも攻めればいいから楽だよね
>>449 表面(おもてづら)とかいうJAPAN語を平気で使う奴は言う事が違うなw
普段漢字を使わない民族が読めもしないのにそれっぽい漢字を使うとああなる
みんながどっち側を叩いてるのかわからんから中立決め込むわ
別にルビを振ってたわけでもないのに表面をおもてづらと曲解して矛先そらしのレスバ
ひろゆきとか好きそう
2手目だと首都の出力激減しない?
蛮族に開拓パクられるのも怖い気がする
開拓者なるはやは正解 俺は太古宣戦ケアで戦士投石出すから3手目だけど、上振れ狙いなら人口2になり次第開拓者だろね
斥候間違ったら変な流れになってしもうた…
2手目開拓はそもそも食料が足りてないと無理だしなぁ
やっと運ゲーマオリクリア出来た
運よく周りに敵国がなくて森があって海洋資源も豊富で自然遺産もあって
ぶっちぎる位、強かったよマオリ(*´▽`*)
創始する場合は聖地出すタイミングと、開拓者出すタイミングいつも悩むわ
もう一回秘密結社初期の備蓄余剰マグナスからの開拓者ラッシュやりてぇなぁ
お隣さんの距離&戦争屋か否か、追加モードの有無でも違うし
その辺は変わるわな○○が定石とか条件が違うとまた変わるだろうし
早いorオンの大陸orパンゲアだっけ特に言及のない場合の舞台
AIがこっちに都市寄せてくれれば開拓者なんていらないのになあ
>>464 その頃は今とどこらへんが違うの?
伐採してから開拓者出すの?
>>467 当初は秘密結社発見するたびに総督昇進貰えてた
だからよほど運が悪くなければ政治体制取る前に既に研究鑑定ピンガラや余剰備蓄マグナスが居るとかがやれてたんだ
伐採に関しては人によるだろうから知らんけど俺はサクサクと昇進三つ取れたならマグナス昇進させて伐採しまくってガンガン開拓者出してたな
>>463 斥候が自然遺産やお菓子の家から信仰貰ったり、遺物拾ったりして先手取れそうなら、聖地優先でもいいかも。
>>469 へーそりゃ強そうだね
いきなり昇進3つとれるのはデカい
初手ピンガラと初手マグナスも人によって違いそう
初手アマニ雇用で都市国家の視界を利用した探索ができたり
クリー好き
話題になってるのほぼ見たことないけど安定性が高いと思う
神を一発でクリアできなかったら死刑な!と言われたらこいつ選ぶかもしれない
秘密結社で総督を即獲得できるときは俺もアマニたまに選ぶわ
そのルールなら間違いなくカナダだわ
クリーは首都か2都市目あたりに牧草キャンプ資源がどれだけあるかの影響が大きすぎて結構な運ゲー文明だと思う
カナダの存在を忘れていたんだろう
最終アプデで上方されてから使ったことないけど、ツンドラ都市がまともに出力出るようになったから更に安定性アップしたろうな
カナダは大陸端の時点で有利なのにそこからさらに奇襲されなくなるのめちゃくちゃ強いよね
アレクサンドロスの征服33ターンでクリアできた
もっと詰めてリロードしまくれば30ターン切れそう
オヤ様を信じろ
モデルナの新型コロナウイルスワクチンの一部に異物が混入していた問題で、混入したのは、粒子状の金属と見られることが、厚生労働省への取材で分かりました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210826/k10013224361000.html iOS版の、とりあえず配信だけするためにNFP実装急ぎました感が凄い。
新要素説明画面にテキストファイルの中身が表示されずにファイル名が表示されてたり、
ミニマップ閲覧不可能になってたり
公式Twitter見に行ったら海外プレイヤーからもボコボコに叩かれてた。
これなら暫くしたら改善アプデしてくれるだろうか。
>>484 途中送信すまん
もしかしたらついでに企業オン時のガバガハAIとかも一緒に直してくれるかもしれない
プレイ時間が1000時間超えとかいるけど
その時間を英語のリスニングに費やしてたら?
とか思わないんですか?
つーか、何で宣戦布告するのに相手の感情を悪化させる必要があるんだよ。
こっちは都市国家侵略されて激怒してんのに。
保護戦争解禁前だといらつくのはわかるけど、こちらから宣戦するくらいの距離の文明による都市国家侵略はボーナスイベントだからむしろ喜ぶべき
あとで解放すれば代表団要らずで宗主国になれる よその代表団もきれいさっぱりいなくなるし
>>491 目の前で友人が死んでくの黙って見てられないから奪われる前に守るわ
指導者のアジェンダに
短くも偉大なる生涯
機を見るに敏
尚武の気質
大王指向
鉄冠
複数持ち大杉
>>486 ルーズベルトとかの国家指導者の話すありがたい英語でリスニングできるよ
祖ちょうマグナス
ピンガラ
伐採ボーナス
隣接ボーナス
壁
遠距離強い
スパイ強い
これ以外で初心者が知っておくべき情報ある?
祖廟は初心者が知っておくべきっていうか初心者くらいしか使わないって感じ
好戦性ペナルティってあまり影響感じないからあまり気のしなくて良いかな?
>>492 宣戦布告はせずに、都市国家領内に自軍ユニットを割り込ませて都心攻略を妨害してるわ。
個人的に平和維持活動と呼んでるw
皆いつも難易度とか速度とかどれでやってるの?神+シャッフル+オンとか?
タマルちゃんのあのアーエーみたいなテーマが脳裏にこびりついて離れない
初心者は保護区のアピールが実際にどう働いてるか知っておくべき
祖廟なんて元取れんだろ高難度プレイだと都市は作るものじゃなくて奪うものだし
卑弥呼マジやべえ
宗教で軍事ユニット作ってないのに近くの都市国家2つの宗主国になったら
隣国を軍事侵略出来てしまう…そのまま古典黄金もいけるし
条件さえ揃えば祖廟も効くけど、汎用性ではやっぱり謁見一択
祖廟立てて開拓者生産して…という手間がなかなかヘビーなんだよね
うまいことゴールド/信仰が潤沢な状態で黄金期と重ねられればいいんだけど必ずうまくいくとも限らないのがね…
もちろんハマればべらぼうに強い動きなのは認める
低難易度ならのんびり祖廟待ってから開拓しても間に合うけど
ここは神前提だから謁見一択になるよな
最序盤にそんな暇無いし
プレイスタイルによるかもしれないけど神でも後半開拓者作らないしなぁ
ゲーム通して活きる謁見派だわ
将軍府はぶっちゃけわからん 準備整ったら以後ずっと効果を得られる自由都市略奪プレイくらいでしか使ったことない
ガンガン戦争するなら普通に強いと思うんだが、上方された謁見が快適で試す気になれん
アレクさんやら戦争始めたら立ち止まることが許されない脳筋文明ならワンチャン
あれも都市内で敵倒した時コストの20%生産力を得るとかだったら使ったかも知れんけどな
謁見の間以外特定状況じゃないと腐りすぎるのがだめだわ
まあ謁見だよね
第二段階はグラマスになることが多い
神じゃなくても慣れてる人は結局謁見選ぶからな
他が効率悪いとも言う
スレがっていうか攻略系の話題ならそりゃ神前提になるよねっていう 神でさえ簡単って言われてるのにその下の難易度でしか通用しない話してもしゃーない
攻略はどうでもいい好き嫌いの話なら難易度気にせず好きにしていいぞ
考えてプレイしてる人は誰に言われなくても自然と謁見になっていくと思う
とは言え、技術シャッフルモードだと謁見の方がよかったりするのかね?
俺がやり始めた2年前からずっと神前提で進行してるが
神以外でも最序盤は楽しいよ
それ以降がものすごく単調な作業になるだけで
神でも後半は割と作業気味なのに
少しずつ見えてきた周辺状況を睨みつつ、3都市目、4都市目を何処に出そうか考えているときが一番楽しいな。
宗教の聖地の隣接ボーナス系のパンテオンと労働倫理を軸にしてく場合なんかは
都市に聖地が即立つかどうかが重要なので祖廟からの伐採ブースト狙いも有りだと思うんだぜ
群島で海洋文明やってる時もとりあえず港建てとけば都市の成長が安定するから同じ戦略使うわ
モンちゃんやフェリペ2世の場合将軍府か祖廟かはそれなりに迷う
ジョンなら自演開放使える場合将軍府はない
自演解放やってるジョンさんってこのゲーム一番の悪党だよな
なあに他国の人間を苦しめる分には自国民を虐待するよりは正義があるさ
モンちゃんも一応盗って来て使えばヘーキやし、真の邪悪と言ったらちゅ……
エジプトや中国は王の墓作らせて墓の秘密のために平気で生き埋めだもんな
自演開放はオーストラリア以外でも都市国家のタイル欲しいときに結構やるわ 占領してタイル貰ったら宣戦予定の文明に買い取ってもらって解放する
そういや都市国家との関係悪化でボーナスもらえなくなることってあるのな 自演開放してたら宗主国でもボーナスなしになってた覚え タイプボーナスだけか固有も含むのか詳細は忘れたが
何もない雪原に農場作らせて国民押し込むカナダが一番ヤバイと思う
奨励してるだけで実際には押し込まずに、ちょっとホッケーリンクつくるだけだから
神AIの開拓者奪うの本当気分良いわ
これやるのと太古奇襲防ぐ為に弓急いでる
最初から奪うの狙って弓出すことはしないけど、太古宣戦喰らって相手のユニット処理すると裸で開拓者歩いてくること結構あるから美味しいんよな
防御戦術のブーストといい、守り切れる程度の太古宣戦はウェルカム ただ野営地処理や探索の暇がなくなることで古典暗黒になると立地によっては困ったことになるが
軍事ユニット隣国潰しに出払ってる時に蛮族ラッシュとかもあるしな
都市落とすと首都落ちるから落とせないなんてことも
アメリカの仕様変わってから初めて使ったけど植林楽しいな
ブルムースで初手から梁に称号ブッパして都市公園スパムしたことあるけど結構強かったわ 遊びと娯楽も都市公園の前提であることをそれで知った
>>536 出払ってる時に略奪されるんなら、都市攻めやめて帰っても間に合わなくね?
制覇と文化両建てするなら旧テディは悪くない
ラフライダーでも映画スタジオが強力なので傑作を物理的にぶんどるか遺跡掘りまくれば文化勝利に不向きとまでは言えないけど
ギギギ
山自海
山自海
ピピピ
2都市限界配置で詰んだかと思ったけど運良くギルガメッシュと近くの都市国家味方に付けて
ピを倒せた
むしろ山大好きだわ
特に山脈に囲まれてるみたいな訳の分からん地形は特別感あって好き
ゲーム上も防衛に強い、聖地やキャンパスのボーナスを稼ぎやすいとメリットあるし
萎えるってほどじゃないけど都市詰めて建てる関係上山が多いとタイル不足に悩まされるから嬉しくはないな
でも綺麗に陸地を分断する山脈は萎える 出入り口塞いで楽々後背地確保とかで有利に働くケースでも
とある文明はそんな山岳丘陵の地形をパンの山にしちまうらしい
市民を配置できる都市圏内に聖地とキャンパスの隣接ボーナス用(+天文学ブースト用)に5つくらい(場合によるが)
淡水無しの場合用水路用も兼ねていればベター
sid星に祝福された文明はひと味違う
メネリクもかなり祝福されているが
山だらけ立地の隙間に兵営建てて要塞化するの好き
しかし大抵そこが戦局に影響することは無い悲しみ
インカって弱かったことあるのかな?
少なくとも前作じゃクソ強だったが
キリマンジャロ大好き
普通の火山はダルイとこあるけど
山に囲まれてるとメリットがでかいよね
古代から都市の人口を育て上げていくというゲームの関係上
棚田みたいな人口とハンマー増やす手段をもってる勢力が弱いわけがない
本来住めない所に住める特性なんだからぽじはカナダと同じなのに、なんで普通の場所より出力あるのか、コレガワカラナイ
情報開始はあちこちで核戦争起きまくるのかと期待して一回やったけどそもそも戦争自体があんまり起きなくて拍子抜けしたな
情報時代になっても紛争が絶えないバカな星とは違うんや
そんな文明的な情報シド星もプレイヤーの手にかかれば宇宙進出記念に核で焦土化されちまうんだ
カナダ、というよりローリエだってツンドラに住んだら改善さえすれば普通の場所より出力出るぞ
火山性土があれば、雪原農場だってUA対象とか言いだすローリエ
吸血鬼wiki
自文明の都市が産出できる最強のユニットと同じ基本 戦闘力を有する。
ってこれ信じてたらよぉ・・・産出「できる」じゃなくて実際に生産しないと戦闘力が反映しねーじゃねーかよおおお
バビロンひらめきで吸血鬼の戦闘力が勝手に上がると思ってたのに実際作らなあかんとなるとクソ面倒やん
ツンドラは植樹して放火するものってピョートルさんが言ってた
基本パンゲアでやるけどちょいちょい自文明だけの大陸に放り込まれるな
パンゲア=地峡と山脈で分断された大陸マップ
大陸=海で分断された大陸マップ
だからな
しかし、いつもは1日30レスくらいのペースで進むのに、何故か今日は書き込みが少ないな
皆Humankindにでも夢中なのかと思ったが、向こうのスレも別に今までと変わらん
大陸と島々ばっかり選んでるわ。たまのハワイみたいな要衝になる島見つけると楽しい
パンゲアより7つの海の方が地続きマップって点では優れてるかも
探索勝利追加
情報時代以降sid星の地下空洞を見つけるプロジェクト解禁
解禁後未知の大陸を発見する
秘密結社と宗教によりその後が変化
今まで問題なかったのにDLC使った300ターン中で
ロード直後にpc落ちるようになった・・・
これDLCでやっちゃいかんってことか
大陸は海面高にすれば氷河に阻まれて1周できないパターンはかなり少なくなる
陸地減る分開拓競争が激しくなったり太古宣戦喰らう頻度が上がったりするけど
本当ならクリー単一じゃなく、ネイティブアメリ文明で部族毎に指導者にしたかったんじゃねーかな
いざ作ったらポリコレ的にギリシアマケドとか、トルコとしてオスマンビザンツとか統一し損ねたっていう
あんま文明に有利な大陸にするの好きじゃないけど
ポルトガルだけはパンゲアとかじゃきつそうだなぁ
有能なのにAIが放置しがちな遺産筆頭マウソロス霊廟
ビオビオってツグミのことだぞ、タヒがマオリ語で1のこと
話の腰打ちおって申し訳ないけど、
wikiの外交街見てて、領事館の敵スパイのレベル−1。
あんまり建てた事ない区域だけど、スパイに入られるとこって首都ばっかな印象だけど、
皆さんはどんな感じ?やっぱ首都ばっか?
だけど だけど で変な文章なってたわ。
ごめんね、何も考えずに打ってたわ
そこより打ち折るが気になったわ
外交街はスパイ関連の性能は意識しないけどそれ以外がまぁまぁ有用 一番は国内交易路強化目当てで建てる
マウソロスが建つ度にハリカルナッソスがどうたらこうたらって
独り言言ってる自分が怖くなってきたと思ったら他にも居てさらに怖くなった
序盤さぁ未来の自分の領地に兵士置いて蛮族湧かなくするの大事だな
神だと蛮族処理きついし
>>597 交易ボーナスがあるからマグナスの都市に立てるもの
外交街建てる時期ってもう国内交易しなくない?ペルシャなら別だけど
まあ代表団増えるのは普通に有用だから建てはする
パンゲアポルトガルは言うて元々のポルトガルが強いからなんとかなる
最悪交易先は都市国家でもいいし 都市国家すらなかった場合は悲しいけど
保護区だけは存在意義が分からない
近郊部開放までの住宅の積み増しには使えないことないけど…
外交街は有能だから政府複合建ててる都市の区域枠が空いたら優先度は高いぞ
国外交易に本格的に切り替えるのは民主主義からなんでまだまだ遠い
スパイ関連は気にしないけど国内交易の中心になる大都市の総督は狙われやすいから自然と恩恵は受ける
生産力と食料が好きだからほぼ国内交易しかしてなかったわ
国外交易ってそんなにいいの?
兵営政府複合商業(港)工業がマグナス都市の個人的テンプレ建設順
で、畢昇で外交街+α建てる なんで外交街建つのはルネ入り前後だね
民主主義から国外に切り替えるべきなのはそうだけど、交易路の持続ターン的に即切り替えるのは無理だから国内交易路が不要になるわけじゃない
極端な海外貿易ボーナスが入る文明は中世あたりからそれメインになるけど
ルネぐらいまではまだ国内で回すことはある、国内交易ボーナスあるポーランドとかは尚更
>>606 出るコインの桁が違う、あと強化政策採れば文化やビーカー、ギアも出る
>>604 存在意義だなんて大袈裟に言わない方がいいよ?
本当に分かってない人間扱いされても困るでしょ?
>>606 民主主義のレガシーと為替銀行で食料生産力も+6ずつ出る 同盟ボーナスや国外限定の交易路強化政策で科学文化も稼げるようになる
それと国内交易路はマグナス都市以外が目的地だと出力がぐっと下がるけど国外はそういうことはないから1都市に交易路収入を集中させるのに適している
保護区はゴブスタンとかの算出持ってる自然遺産の近くに立てて神タイルにするのが楽しい!
手間に見合う実用性があるかは聞くな!
森林放火と保護区のシナジーは異常、なんか色々間違ってる気しかしないが
最近海賊をやってみてるのだが、これマルチでやったらなかなか楽しいのでは…?
ひたすら戦闘して戦闘勝利してもよし、財宝船団襲ったり宝物発掘してから埋めて財宝勝利してもよし、地域の有力な海賊倒したり都市防壁壊して悪名勝利してもよし
放火と自然保護と吸血鬼のシナジー
なんかいろいろ間違っ(ry
1タイルで生産力73とか某ヘルメスより錬金術してそう
>>614 吸血鬼の城ってこんなに凄いんだ
なんでも1ターンで作れそう
首都のみだけど強烈、まあ☆まで森林火災連鎖する配置だと
それ以外の都市も凄いことになるけど
ランダムマップだとそんな配置になることは言うほど無いけども
国外交易は無強化の状態だとしょぼいから嫌う気持ちはわかるけど
民主前の同盟+外交官の時点でも十分強い
あとルネで黄金入って貨幣改革取るとこれもまたかなり強くなる
最終的には一本で食料7ギア7科学3文化1金40とか出るぞ
糧で人口ましましにするの好きだから糧取られると最初からやり直しちゃう
為替銀行解禁時には国内交易路は食料+5生産力+6くらいにはなってるからその時点では国外交易路は使わない
食料は人口増加による単純な出力増加に加えて区域の設置コストを抑えるのに重要
また区域は基本的に購入できないんだからその生産に関してはゴールドや信仰力で代替できない
よって食料生産力を捨ててゴールドや科学文化を取るのは下策 国外は国内の上位互換になる民主主義から使う
まぁクマシの宗主国になってるとか例外はあるけどね
あと貨幣改革は性能はいいんだけどルネまでは不朽があるし、産業だともう締めの段階で科学なら蒸気、文化制覇なら未知の領域の方が優先されるから使わない
ちなみに神のみんなは兵士を置いて番族の沸きつぶししますけ?
せいぜい古典終わりくらいまでしか近場に野営地沸かないから沸き潰しは全然やらないな 暇してる偉人がいれば、くらい
大陸でばっかやってるけど、文明のいない小島とAI領近くのツンドラ、雪原に湧いた分で存在できる野営地の数が上限に達しちゃうんだと思う
パンゲアでやってるから蛮族と一生付き合わないといけないのか
沸かれたら困るような場所だけ潰しておくかな
裏庭のツンドラや半島とかに沸くと面倒だけど前面なら潰すだけだし
貨幣改革から出たゴールドで爆撃機買う準備出来るからめっちゃ国外交易回してるわ
それでも足りなかったらスパイ頼みするけど
中盤以降なら壁建てといて弩の一人でも向かわせれば蛮族出たところで大して問題ないから基本無視よ
海蛮族は足あるし港略奪されると困るしこっちの陸上ユニット落とされる可能性もあるしでクソうざいけどこっちは遠くから来たりするから潰しようがない
>>619 貿易連合植民地税ラージと有用な外交政策があるのにわざわざ外交スロットを為替銀行で潰したくないのよ
スパイ使うなら権謀術数も候補になるし、為替銀行がないとスタートラインにすら立てない時点で弱い(と思ってる)
貨幣改革もグルジアおじさんが言うように他の公約の優先度が高い。土地がもう残ってなさそうな文化外交狙いなら産業で選択肢に入るぐらいで他だと選びにくい
あと食料ギア7ずつは民主主義前じゃ出ないでしょ。民主主義からはそりゃ全部国外に切り替えるよ
神立地でた
強文明で初期ラッシュキメてそのまま制覇か科学勝利しかできてないことに最近気づいた
ジンバブエ建てれたら収税レイナ配置して国外交易集中させて金融都市作ったりはするな
ルネ時点で1本35~とか出ると気持ちいい
ジョアンやムーサ氏の国外貿易路の生み出すゴールドは別格だよな
どのマップが一番人気あるとか分かるサイトってあんのかな
大陸と島々が一番面白い気がしてこれメインでやってる
>>621 未知の領域や不朽なんてルネに取ったことなかった
もうその時期都市出しも地形改善も終わってない?
デカいマップでやってるとかならまた違ってくるけど
クラウド同期できるようにSwitch版のもコンプリート差分買っとくか
>>633 わかる
大航海時代になってから孤島に植民すんの楽しいわ
>>635 早い段階で出した都市の改善はあらかた終わる頃だけど、後発都市はルネ入りくらいじゃ終わらない 改善は人口の伸びに合わせてやるものだから、ほとんど終わってるっていうなら無駄に改善が早い、リソースの投じるところを間違っているということ
それに戦争してるなら奪った都市は改善が少ないし略奪した改善の修復も必要
加えて文化ならそもそも労働者の需要が大きいし考古学者を信仰力購入もできる
未知の領域は移動力バフのために取る 別大陸への陸軍やロックバンドの移動、離島への観光力目当ての都市出しなどがスムーズになる 不朽より優先するものじゃないからルネには取らんけどね
>>639
何都市くらい出してるん?
10都市くらいまでなら十分中世までに育ち切ると思うが
そりゃ確かに人口伸びる分の新たな改善は必要だけどその程度ならギアで作れば良い
戦争アリなら信仰はグラマスからの軍に使えば良いし貨幣改革でさっさと戦車・近代機甲へのUG費または爆撃機の購入費揃えた方が良いでしょ
非戦文化ならロックバンドに信仰使うし
まあ非戦科学なら不朽はアリかもしれんがそれでも貨幣改革で僻地の大学研究所買う方が勝利ターン早くなると思うぞ クリアするだけなら都市数もそんないらないし中盤以降は特に何もせず流すだけでいいけど、大航海時代のロールプレイ的に孤島殖民は楽しい
civなのにパラドゲー的な遊び方になってきた
>>641 立地次第だけど自力建設は10くらいかな 追加モードマシマシの労働倫理なら中世終わるまでにおおよそ育ち切るもわからんではないけど、何も前提述べずにそれが当たり前みたいに言うのは無理があるのはわかるよね
あと割引なしで購入すればいいならまだわかるけど生産すればいいはちょっと 改善が必要なところほど生産に時間がかかるというミスマッチを解消できるのと政策のセットするターンを最小にできるのが購入の強みでしょうに 不朽なしじゃよそで作ったのを移動するのにもターンかかるし
というか民主主義前の国外は貨幣改革込みで国内とトントンというところ、という話の流れ忘れてない?国内はそこから不朽のメリットが加わるんだよ
マップ湖人気ないんかな
非戦プレイには最高だと思うんだがみんな戦争が基本なんか
マリ、広大な砂漠マップ、ヘラクレス持ちで内政がめちゃくちゃ楽しいんだが、これ以上に楽しい内政文明ある?
マジで教えてほしい!リセマラありでもオケ!
都市計画を極めた時宗/ウィルへルミナ
生産力に関しては中世以降雑に強い赤髭
閃きを極めた秦始皇、ハムラビ
sid星に祝福されたジョン、パチャクティ
インテリヤクザモンちゃん
傑作の扱いに慣れていればクリスティーナ、アリエノール
カナダで公園パズルしたり中国で長城パズルするのも疲れるけど楽しい
戦争プレイならUG費ぐらいは略奪で簡単に捻出できるからUG費を稼ぐために貨幣改革はない。爆撃大量に作りたいならわかる
都市の自力出しは特殊モード積んでなきゃ中世終了で10都市もあれば結構出せたと言っていいラインで後ろ3都市ぐらいは育つ時間なんてないよ
ゾンビモード入れて宗教勝利目指すと、死んだ宗教ユニットがワラワラとゾンビになるな…
なるほど、双子でゾンビ仲間にしてアーサーで鉄砲玉にするプレイもできなくはないのか
所詮防壁に阻まれちゃうから強くはなさそうだけど…
労働倫理より糧が好き人口マシマシで楽しい 創始ラッシュすれば100%とれるし
ジャヤーヴァルマンなら人口と国力がだいたい一致するし
ピョートルの欠点の人口難もカバーできるし
ジョンなら生産力は自演開放で補えるし
クメール湿原マップ糧ガードワラだと人口モリモリ増えて脳汁出る
糧は中々とれないけどガードワラはとる
パゴタも強いらしいけど
序盤の状況と要相談としか言えねえ
ぬくぬくできそうなら積極的に狙うな俺は
文明によると思うよ
宗教と相性いい文明は狙わない手がないと思う
宗教も虚無も優秀すぎる
質問失礼致します、xbox版全エディションがセールに来たので購入検討中です
恥ずかしながらシリーズ初プレイでズブの新参です、入門としてどのエディションがおすすめでしょうか
通常990 プラチナ1650 コンプ3520
CS版スレがあったの気付かず書き込んで申し訳ないです
ありがとうございます、セール期間7日間なのでゆっくり考えて購入します
少しでも信仰力や宗教系に関する能力や立地の傾向持っているなら可能な限り創始する(フェリペは創始か奪うか迷うけど)
気に入ったらPCで本格的にやればいいしCSならプラチナでいいだろうな
良いMOD結構あるからCSだと限界あるというか飽きやすい
>>643 追加モード無しだぞ、宗教系文明ではあるけど
エチオピアにしろインドにしろアラビアにしろルネ入り直前には信仰300〜400くらいは出せるから
10都市分の労働者くらい十分足りるぞ
国内交易で食料とギアは確かに増えるけどもう中世終わりには主要都市の聖地キャンパス商業は建て終わってるわけで
あと欲しいのは金と科学なんだから国外に切り替えるべき その時期にまだギアを欲してるのは内政遅いよ
>>646 だが、皆さんありがとう!
参考にして色々な楽しみ方を試してみます
>>650 制覇なら金はいくらあっても足りないでしょ
ヒッチャリを戦車にするにしても爆撃機買うにしても金使うし
>>663 ここの住人やwikiとかもコンプ前提で話をしているのでコンプの方がいい
正直UI改善系modがなかった時代に戻れる気がしない
バニラ交易路UIとかピン関係とかウンチとしか言いようがないしあんまり覚えてないけどユニット購入すら別タブ扱いだったよな
CSの人たちはよくまああんなの我慢できるわ
CQUIだけ入れてるけど傑作の管理も効率化したい
なんならテーマ化自動にしたい
>>670 つまり労働倫理は使ってるのね 出力からして隣接パンテも取れてる前提らしい
そういう限定的な状態を明示せず当たり前のように語ってたのはおかしいけど、それなら話はわからんでもないよ
ただそれでも非戦科学くらいじゃない?戦争ありなら奪った都市でいくらでも労働者の仕事あるし、文化も観光力は土地で稼ぐのが手っ取り早いから開拓者労働者の需要が高い
あと俺は部族のみオンの戦争ありマオリで185ターン科学勝利できてるよ 創始なし、古典通常中世ルネ不朽産業蒸気でね なんで内政遅いという評価は間違い
CQUIの他に評価高いUImodって出てないんかな CQUIのごちゃごちゃ感が気に入らなくて未だにconciseUI使ってるわ
conciseUIは自分と他所の浮いてる資源が確認しやすくて好き バニラだとそこらへん確認しづらすぎよな
同盟5ヵ国とまでしかできないから、マップ小(6文明)が結局ちょうどいいように感じるわ
ツリーシャッフル実装あたりで一旦辞めて最近復帰したんですが
追加ゲームモードの中でこのスレ的に人気あるのは何ですか?
秘密結社が結構好評だったのは覚えてるんですがあれを超える物は出たんでしょうか
人気は英雄結社>企業の順かな?他は基本的にあまり人気ない
どれも基本的にプレイヤー有利になるものだけど企業はAIが経済学解禁まで改善をしなくなるらしい
タマちゃんを輝かせるためには波瀾が必要、なお波瀾でも弱い模様
防衛しながら敵を味方にしたり
自動回復ついてたり
なんか知らんけど相手を消去出来たりする英雄
>>676 労働倫理も使ってない 合唱曲か糧 まあ勿論倫理空いてれば倫理取るけど
戦争アリじゃん 戦争アリ科学なんて操作量勝負であって内政力の指標にはならんよ
ルネの時の開拓者なんて文化勝利でペイするわけない その信仰でロックバンド買えば良いだけ
ただ確かに大征服するタイプの科学なら不朽もアリかもな そんだけ征服してるなら制覇の方が速い気はするけど
合唱曲or糧取れて拡大までこなせるとか相当やりこんでいる説
労働倫理はAI相手なら「創始さえすれば取れる」点がうまいけど
>>686 モードも労働倫理もなしで中世終わりに信仰300-400毎度行くって内政マジで死ぬほど上手いと思うから次のプレイ時でもいいからセーブデータ見せて参考にしたいわ
文化の開拓者は別に都市が育たなくても歌劇広場で傑作置いてリゾート建てるだけでいいんだから流石にペイすると思うけどね
不朽開拓者なんて基本的にちょっとコスト上がったロックバンドより全然安いんだから
都市国家ピッカーで全都市国家を宗教系にして、使節を1づつ派遣すれば、信仰力は相当稼げるな
ていうか創始するなら合唱曲より聖骨箱の方が強くね?
遺物は結社で自作できるし英雄とも相性がいい
糧とか合唱曲も弱くはないけど最近は労働倫理か聖骨箱しか選ばんな
蛮族ユニットを全員ステルス持ちにしたら
誰も見えない蛮族接近通知と、斥候のステルス看破がイキイキしてた
糧最強だよ
労働倫理はAIが取ってるの見たことない(マップサイズ小さい神)
>>692 骨はハッキリ文化勝利狙いじゃないとなんかね
アメリカは武闘派もテディもどっちも強いな
バニラ最強
>>695 文化はもちろん、グランドマスターで戦争向きでもあるから隙がないんだよな
序盤から信仰力ガッツリ出るから不朽との相性もいいしね
>>688 糧合唱曲が取れて労働倫理が取れないことなんてないからそれなら100%労働倫理になって糧合唱曲は使ってないって話になるじゃん 日本語間違ってるで
聖地の隣接稼げないときに糧合唱曲使うのは正解だけど取れないことの方が多いし隣接稼げるなら労働倫理のが明らかに強いよ
戦争ありは苦行だからやれとは言わんけど、やったことないんじゃ内政力の指標にならないなんて言い切れないでしょ 下手な人は開戦までの軍備と初期内政のバランス取れなかったりするからね 射石砲だの爆撃機だの言ってるのはその類
それと、もし非戦がスタンダードだと思ってるならそれは違うで 戦争ありは苦行だけど非戦も立地に左右されすぎるという欠点があるから 非戦の話をしたいならそう言ってくれないとわからんよ
宗教やるときに聖地が序盤で区域枠1つ潰すのは結構重いデメリットだからそこをフォローしやすいのは偉いよ
でも隣接ボーナス高いなら労働倫理が最強だし食料は他の入手手段も合唱曲の文化と比べて割と多いからね
あと安価間違えてたわ
>>690は
>>688宛で
糧は最強だよ
この世界に糧をガードワラ教にぜひ入信することをおすすめする
糧取るなら聖地立ててすぐに祈祷二回しよう
じゃないと取れない
糧は一番乗りしないと取れない時点でオワってるのでノーサンキュー 糧使いたいなら創始しないでAIに布教してもらった方がいいレベル
隣接稼げる立地引けるか、立地に合ったパンテ取れるか、創始できるか、古典黄金できるか
ただでさえこんだけリセマラポイントがあるのに創始一番乗りできるかまで加えるのは正気やないで
そもそも戦争ありとはいえ創始なしで185ターン科学勝利できるって時点で創始が別に強くないことに気づいて欲しいんだけどね 労働倫理は最強だからリセマラ頑張ると気持ちよくなれるけどリセマラ妥協したり他の証使ってたら普通にマイナスまであるぞ
糧取るような文明は宗教キチだから勝手に布教してくれるんだよな(´・ω・`)
AIに布教してもらえば布教コスト浮くしね たいてい糧合唱曲のどっちかは布教してもらえるからそれは活用する
発電所ってどれが一番いいんかな
石炭は隣接ボーナスうまいし 石油はなんとなくたぶん強い 原子力は強いけどよくメルトダウンする
セールなってるから買おうと思ってるんだけど
なんで4や5に比べてあまり話題になってないの?
5年以上アップデートしてきたんでしょ?
産業が出てきてから糧もそこまで重要じゃなくなったけどな
人口20%が相当強いし
石炭だよ
ちゃんと区域パズルしてれば石炭発電所は高出力だからスパムすることになるわけだが、石油原子力の範囲効果は既に他の発電所がある都市には効かないから出力的に石炭より弱いことが暫し
隣接稼げてない都市のいくつかには発電用に石油原子力作った方がいいが、温暖化の影響が出るまでだらだらプレイするんでなきゃ大差はない
発電所は石炭以外遅いしちゃんと隣接稼げてるなら基本石炭でいいよ
石炭が足りなかったり終盤でほんのわずかでも生産上乗せしたかったら他建ててもいいけど
早めに戦争する場合なんかは立ち上がりに聖地で枠潰されて創始のために祈祷して〜とかやると負担重いんだよね
+3じゃ正直元取れるか微妙なライン
戦争できなかった場合は強いし+5や+6量産できるなら問答無用でクソ強いけど
久しぶりにやったんだが以前って確か聖地の山岳隣接ボーナスとパンテオンの地形隣接ボーナスって重複してた記憶あるんだけどそれってもう無かったりする?
具体的には山岳ツンドラタイルは隣接ボーナス1扱いになってるよね今の環境
そもそも山岳ツンドラが存在しないのでは?
山岳とツンドラはどちらも同じ地形で両立しなかった気がする
山岳ツンドラは普通に生成される
2017年までしかxmlのバックアップ持ってないけど
そこまではオーロラで指定されてる地形はツンドラとツンドラ(丘陵)だな
山はダメだけど自然遺産と隣接パンテは同時に効果出るんだっけか ウヴスヌールとかサハラの目とか
今日アメリカでやった時に聖地を自然遺産に隣接させて+6くらい出たけど
山だけとかだと微妙よね
自然遺産は生成した時に真下のタイルを平地にする処理があるから
山系の自然遺産は平地に乗ってるタダの岩なので、山岳ボーナスが出なくても仕方ない
砂漠の自然遺産は隣接+10くらいになったはず
数回しかやったことないがサハラの目を都市で囲んで労働倫理はやばい
聖地科学者で最強区画になる
糧は大体ストーンヘンジを太古に建てた文明が持ってく印象
ロシアで上手く行けば一番乗りできるけどロシア選んでる時点でほぼ取る必要ないっていうな
そういえば、糧って使ったことなかったな。
土地改良無しに序盤の人口増できるのは強いよな。
社、神殿なくても川に聖地建てるだけで実質糧もらえて
労働倫理もとれちまうクメールがやっぱ最強なんだぜ
クメールは存在自体がウザイからいたら即滅ぼすリストに入ってるわ
>>722 何となくわかる気はするわ。
ハゲデブ半裸宗教おじさんで、なぜか小躍りしてるからか。
俺はデレたマティアスがダメだわ。
個人的にはカナダの指導者の顔が生理的に受け付けない
相手にしてると深刻ではないけどちょっとイラッとくるラウタロマプチェUA
ラウタロは何だか気持ち悪い顔してる
ガンジーも冷静に見れば気持ち悪いんだけど、なんか上手くまとまってる感がある
ラウタロは沸点低すぎて常にかかって来いよビビってんのかwwwしてくるから滅ぼす
戦争吹っかけてこない限りスルーだけど仕掛けてきたやつは滅ぼす
慈悲はない
civ6はモンちゃんとシャカが大人しすぎるのがちょっと寂しい
よっぽどアメカスとかオージーの方が好戦的だな
アレキサンドロスも大人しい気がする。
剣でお髭の剃り残しチェックしてからの、平和になど興味はない。はかっこいいわ。
つい奇襲しちまう。
>>732 古典後期の国の輪郭が見え始める頃までに、むしろ1回くらいは隣国と戦争したいんだよな。
前々回辺りのアプデ以降、よほど露骨に都市出さない限り、滅多に仕掛けてこない感じだけど。
>>733 シャカはマジで釈迦になったけどモンちゃんは前と比べたら大人しいだけで相変わらず好戦的じゃない?
>>735 地形によるけど大体忠誠圧力で落ちない?
AI内政下手だからこっちの方が人口増えまくるし
1個落ちたらあとは連鎖的に寝返るから放置が多いな
都市が寝返る頃には大抵は都市なんてどうでも良くなってる
都市の数があるにこしたことはないけど増えれば増えるだけ作業も増えるから
結局必要以上に増やしたくなくなるというジレンマ
そもそも都市が欲しくて忠誠圧力かけてるわけじゃないしな
結果として併合になるだけで
>>736 高級資源押し付けるだけで良いからかなりチョロい部類では
同じ大陸のモンちゃんは高級資源が同じになる場合が多いので割と紳士的
おシャカ様は大将軍で(大)軍団1つ持っておけばry
チンギスは騎兵さえ小数にしておけば
アレクはたまに戦争すればおk
今回の脳筋は対応策を持っておけばあまり喧嘩売ってこない
それに引き換え近代出自の指導者ときたら
モンちゃんもシャカもあんな格好してるけど、割と新しい部類に入るだろ。
ディガーが普通に城壁乗り越えてくるのが鬱陶しい
大軍団で来ると戦闘力倍以上空く
お前が近くにいるのが悪いとか言いながら殴りかかってくるインド人勘弁してほしいわ
あいつが隣人だと太古戦士ラッシュでどうしようもなかったりする
あのインド人隣接すると滅ぼす以外の選択肢ないだろ
アレクさん以上のキチガイだし
軍事訓練研究後の領土拡張戦争じゃなきゃ特性乗らないんだから太古戦士ラッシュのときはバニラ文明では
ガエサタエラッシュを喰らった感想募集中です
太古戦士ラッシュって基本神AIの初期大量戦士に基づいた最序盤のどうしようもない戦力比で有利判定して殴りかかってくる訳で
そこに隣人絶対殴るアジェンダ持ちだとほぼ確定で嫌われる訳で割とどうしようもなくない?
弓全力で急いだり金貢ごうとしてもそれやる前にもう非難声明や奇襲されたりする
どうしようもないっしょ
特に平地に都市を築いてたり、近くの都市国家も引き連れてくると絶望
蛮族すら加わってくる事もあるし
とりあえず蛮族殴りたいからユニット揃えてるのに信仰力と文化力が足りないと煽るZFB
Steamで安いから買おうと思っていろいろ調べてるんだけど
DLCの拡張とかいうやつは入れる前提っぽいからplatinum edition買っとけばいいかな?
昔civ4買って最低難易度でも全然クリアできなくて投げ出したから不安になって迷ってる
弓術前に殴られる、地形が守りにくい、戦争系の特性持ちの文明 ここら辺が役満で揃うと実際どうしようもない このうちのひとつくらいならどうとでもなる
都心に戦士を置いて都市防御力を上げる、防御修正が入ってかつ包囲を妨害する位置で戦士に守りを固めさせる、AIが都心殴るのを優先する位置で投石に攻撃させる
20ターン以内の宣戦で弓術間に合わなくてもこんな感じで守れる
>>753 Anthologyが完全版だからそっちがおすすめだけど合わない不安があるならplatinum editionでいいよ
civ4より難易度はかなり低いけど煩雑さはむしろ増してるから、昔と比べてこの手のゲームの経験を積んできたとかじゃなければ同じ結果になりそうな気はする
最初は最低難易度、かつタイマンでやればいいで
1対1ならさすがに負けようがない
>>755 ありがとう
New frontier passの内容は文明追加だけだよね?
面白い文明が多いってことかな
>>757 NFPは文明の追加とさまざまなモードの追加かな
秘密結社モードとか企業モードとか英雄モードとか、ゲームの味付けを変えたい時に選択式で入れる感じ
>>756 最初にタイマンだとよくわからないまま宗教敗北しかねん
>>753 civは定石さえ覚えたら余裕よ
一番大切なのは弓で防衛することやね
最低限の遠距離をそろえて防衛さえしとけば何とかなるよ
>>758 後で入れればいいやと思ったらズンパス一個で全入り本体より高くてワロタ
基本的に科学を目指して
そのまま人口衛星とかにいってたけど
鉄鋼とかスルーするとデメリットも多い気がしてきた
皆さんツリーはどんな感じで進めてますか?
レイナでダム購入すると設置済みでも現在のツリー進行度依存の値段要求されるのな またつまらぬバグを見つけてしまった
ツリー進行って結構、皆違ったりせんの?
封建制度とか凄く強いし鉄鋼も結構優秀なんかなーって
とりまアメリカでやってるから鉄鋼→エッフェルで俺TUEEEして勝つけど
もちろん目指す勝利方法に応じて終盤の研究順は違うし文明の特性によって微調整はあるけど毎回同じような進め方だよ
ブースト無視して進めるよりブースト待ちで迂回してた方が総合的に早いから、例えば工学なら石工術に迂回して太古防壁建ててからって具合に、ブーストに縛られた進め方になる
オージーのジャングルスタートやめーや
バニラじゃねーか
聖職が強いのはわかる
自分は宗教勝利目当てじゃないときは聖典をなんとなくとっちゃう 聖典がなかったら巡回説教師
不況の情熱:取得はかなりきつい
信仰の守護者:たまに残ってるので国教なら
聖職叙任:取りやすいし汎用的に使える
十字軍:面白いけど宗教政策間違うとあぼん
宗教的植民地化:取りやすいが…
修道院の隔離:国教スタイルなら
巡回説教師:ヴァチカンの宗主権と組み合わせると面白い
俺なら聖職叙任かなぁ
十字軍は宗教外交軍事全部かみ合わないと死ぬので
AIは必ず信者と箱物を最初に取るので、ロシアとかでは無い限り
糧と合唱曲とガードワラは自分では取れないと見越しておく
信者の信仰は十分の一税と決め打ちが多い
宗教的植民地化取って首都と第2に聖地が完成してる状態で創始すると以後基本的に都市建設即布教完了するので宗教勝利しないときはそれ 伝道師出す必要がなくなる
建造物は8文明5宗教の場合パゴダも仏塔も余るし創始直後に必要なものではないから後回し
AIに糧ワラ取られると難易度がちょっと上がるから
宗教勝利目指してなくても先取して封じる作戦はありだよな
>>755 迷ったけど完全版買いました
みなさんアドバイス感謝
投げないように頑張ります
十字軍とかビザンティンでしかとった事ないな
いっつも脳死で3種 3割引 科学UP ガードワラです
インドで創始して労働倫理か糧か禅入ってくると実にありがたいw
俺もついにクラッシュが頻繁するようになった
大したMODを入れてるわけでもないのだが
終盤に勝利確定したあと勝利ムービー始まるまでがクソ長い
ゴールまではしょりたいよな
大体産業前までで止まってるデータが多数
最近全然時間取れんからここ見てやった気になってる
精神の時の部屋でも入って飽き飽きするまでやりてーわ
宗教ってさ。3回強化しないといけないじゃんね
加えて、創始時には聖地のある都市にしか自動で布教されないから伝道師も必要だし
宗教創始時に、建造物(仏塔とか大聖堂とかモスクとか)だけじゃなく、聖職とかも取れるんだよね
だから創始時にまず聖職を取っておいて、使徒による強化時に仏塔を選ぶことが多い
創始→聖職で割引された伝道師を1体購入→神殿建ててから使徒購入、かな
>>791 合わせて3回だからそのことを言ってる
使徒による2回強化(=宗教完成)も、審問開始も、一番乗りすると時代スコアが多めにもらえるんだよね
誤差とはいえ、ポイント稼ぎが苦しいときはあてにすることもある
大菩提寺立てればその辺少し楽にはなるが宗キチとか戦争屋とか秦始皇がいるとなぁ
使徒1体がそこそこお値段するし一番乗りか事前確認できない審問スコアはアテにしにくいな
3体のうちに通訳か改宗者がいたら適当に聖地に布教するなり戦争ふっかけて戦時改宗した方がいいと思う
審問ってやらないな 宗教勝利のときは当然いらんし、そうでないときもチャージ1残しの使徒3,4体で神学戦争してればそれで済むし 論客とか衛生兵ガチャのために使徒は何体か出すからそいつら使えば十分
積極的に布教しなくても汚染を遅らせられたら済むので審問は便利だと思ってた
聖地(神殿)をスパムしないような場合は建物の解放分も要らなくない?
審問もあまり必要性を感じない
『礼拝所』とかいう公式用語のくせして公式すらろくに使わないワード
おかげで最初サラディンの能力がよく分からなかった思い出
そういう名前のUBがあるのかと
サラディンUAは礼拝所とか関係なく日本訳がブッ飛んでるから…
ジャヤーヴァルマンの能力が一番わからん
civ6wiki見たらゲーム内と全然違うこと書いてある
クメールは典型的なandの範囲がね
ジャヤーヴァルマンも聖地が主語であとは,で続いてるのを。にしてるから別々に見えるし
前にコンプリート・エディション、Epicにはセール来てないっていってたけど公式サイトからいけば安くなってたわ。
しかもアップグレード版があった。
PCの方をまっさきにアップグレードすることにした。
相談のってくれたスレッドの人ありがとね
>>802 完全に理解するとクッソ強いことがわかる
始皇帝の中国久しぶりに使ったけど、めっちゃ楽しいな
単に遺産建てて遊ぶもんだと思ってたけど長城が本領なんだな
理解すると強い文明ってどのあたりなんだろう
各勝利条件に合う分かりやすく強い文明しか使ってない
都市計画の意味なら日本、オランダ、ハンガリー、ドイツ
別の意味の都市計画ならガリア、マヤ、ヴェトナム
最序盤土下座外交の意味ならマリ
アピールの意味ならブルムース、オージー
FirstLookで能力が紹介された時点でも、理解してる人してない人で分かれてたわけだし
理解するとの基準がハッキリしない
Civ5から流れてきたんだが最序盤のテンプレ的な動きって有る?
civ5だと伝統4都市安定だったがこっちだと10都市ぐらい立てたり奪ったりするんだって?
都市の数によるデメリットは人口増による幸福の低下位だから
ぶっちゃけ5と違い多ければ多いほどメリットが上回る
時々共同戦争申し込むと全財産と芸術作品もくれることがあるけど、チートかな。
都市は多ければ多いほどいいのと区域パズルの関係上都市はすし詰めにする方がいい 1都市あたりの土地を広々と取ると逆に弱い
区域のコストは研究の進行と共に上昇するから都市出しは早め早めが肝要
都市数ペナがないから戦争で都市を奪うのは丸儲け
>>812 ずっと前からある現象でバグだと思うけど発生条件がわからん
区域の隣接ボーナス持ってる文明以外は、工業地帯で用水路とダムを2〜3都市で共有するのと、
政府複合を共有するくらいしかないから、それ以外はそんなに都市を詰めないなくて大丈夫よ。
俺は人口マシマシにして区域いっぱい建てるのが好きだから、都市同士は6マス空けるようにしてるわ
区域パズル抜きでも都市の数が大事だから詰めたほうが強いよ
どんなでかい都市でも同じ区域を2つ持つことはできないからね
広くでかい都市でやっても勝つのに支障はまったくないから趣味優先しても問題ないけど
キャンパスと聖地も区域パズルするより上手いこと山に囲まれたとこのが出力出るからな
劇場はそもそも隣接ボーナスが厳しいし。
商業は川の隣接がよくわからん。説明には川マスと隣接って書かれてるのに川に囲まれてもボーナス2しかないし。
なんで自然と用水路、ダム、工業に囲まれた所につっこむ。
意識すんのって工業地帯くらいじゃないか。
商業やスグバは川に隣接してると+2というだけで川タイルの数だけ乗るわけじゃないよ
歌劇広場はコロッセオと娯楽施設で+4になるのは意識するかな
川の隣接、知らなかったわ。
どんだけ隣接しても+2は2だったのか。
勉強になったわ
劇場広場は政府複合施設と通商院を挟むことが多いかも
ガリアって何が強いのか全く分からない
オッピドゥムからのメンアットアームズラッシュくらいしか思いつかない
ガリアの本体は戦闘力ボーナスじゃろ 他の特性はバランス調整用の枷
区域から砲撃できるのが強い、なんて
負け組の発想だからな
鉄器で半額の工業地帯が建てられるようになるのは優秀だけどな
出力落ちようが、早さこそ正義なんだよ
蛮族モード入れて群島やると、孤島の蛮族がぬくぬく育って都市国家の数が増え過ぎてヤバいな
久しぶりにやり始めて初中国プレイしてるんだけど
AIがアパダーナを狙う確率がが目に見えて下がった気がするわ
あと長城を立てまくるの楽しい
ランダムな指導者プールってどこで編集できるんでしょうか?
ゲームを作成→高度な設定
画面右側のマップタイプ、サイズのすぐ下
PS4版でどハマりしたからpc版の購入検討してるんだけど、ロード時間短くなる以外に環境変わる?
バランス調整MODとかも気になる
そりゃまあPC依存の性能とかMOD以前に一番はマウス操作出来ることだろうな
マウス操作は羨ましい
PS4じゃどうしても終盤AIがカルト教団員を大量生産したりして
くっそ重くなるし
昨日から始めたけどこれ情報多すぎて面白いね
征服する気マンマンで始めたけど隣人のスコットランドがいい人すぎて遠慮してたら
すっかり世界最弱の軍事力になってしまった
無知で王子難易度は早かったか
自分からあまり攻めることのない温厚な指導者も難易度上がるとヒャッハーしてくるからな
それがシド星の掟、軍備おろそかにして内政とかいうお花畑イクナイ
遠交近攻とか言ってるけど
それだと交易路が略奪されるんだよね
逆方向に出すしかと言うか
戦争する頃は国内交易だけでよくね?
下手に隣と仲良くすると相手の宗教に塗りつぶされて属国にしてる都市国家が潰される
ガリアが弱いとか言われてたからガリアでゴリゴリ制覇したるぜ
AIバビロン弱いなしかし
バビロンって序盤でアドバンテージとれれば強いんだろーけど
>>844 この間バビロンだけ技術ツリー倍以上進んでた
バビロンは発表当時に開発が
「バビロン専用の思考回路作ったからAIでも強いぜ!」
みたいなこと言ってたな
結果は案の定
AIバビロンが科学志向だったのかルネサンスで科学力200出てた時はさすがに笑えた
たまにうまく噛みあって独走する時もあるけど・・・・・・まあ大抵ルネあたりで沈むよな
略奪好きになりやすいハンムラビさん、それでいいのか
>>847 企業オンでの改善しなくなるバグ放置しててこれ言ってたと思うと笑える
>>852 ああそういやフビライとベトナムの奴と同時に実装だったな
すまん勘違いしてたわ
実績まだ1/3くらいだわ
特定の指導者で特定のマップで特定のアクションしなきゃいけないやつとか面倒だな
実績解除のためにネタプレイをするより自分で設定したハードルに挑戦する方が楽しい
非戦で200ターン以内に科学勝利するとか、難しい実績があればやるけど簡単でめんどくさいのしかない
ピザパーティーの実績とか
下水道があるニューヨークで、ミケランジェロとドナテロの傑作飾って、レオナルドの偉人効果発動だもんな。
そもそもラファエロがゲームにいないけどカーワーバンガー
ああ、早く家に帰ってピラミッド造って長城建てまくりたい
ペリクレスさんが大軍団に「天空の死神」みたいな名前付けてたんだけど、ペリっさんひょっとして厨二病なの?
ビザンティン初めて使ったのだけども
陸上の娯楽区域から、重騎兵が出るんだな、コレ
んで、その能力で作成されたユニットは戦略資源の維持コスト不要と
アップグレードしても、効果は消失せず
最初は恩恵少なく感じるけど、石油の維持コストがかからない戦車に化けるっていうね
だからなんだという気分にはなるが
文明固有の能力である、同一宗教なら騎兵で壁を殴れるって特性を生かす為に
審問官効果のスキルを取らせた使徒を使って、改宗しながら殴り進めるのかね
いきなり説明書読み上げられても
だからなんだという気分になるが
>>861 適当に兵をおびき寄せて
倒すだけで宗教伝播するし
時代スコアも稼げるしウハウハよ
>>862 意地の悪いレスだな
リアルで嫌われてそう
騎馬警察ってペリコプターにアップグレードできないのか
ポルトガルで群島やってみたけど、めちゃくちゃ稼げるな!
群島の生産力の低さをお金で解決するの楽しかったわ
>>864 すまん、ワイは発達障害なんや
許してくれ
>>867 海外交易路の前提がちょいアレな事を除けば出力は問題ないしな
ただ大概AIは上手く使えずじり貧になる模様
ベトナムってタインで観光力出して文化勝利狙いがセオリーなのか?
癖が強すぎて勝ち方が分からない
何するにしても文化力は重要だからそのためにタインは建てる
内政面では特にどの勝利方法が向いてるとかはないけど、強いて言うなら区域を建てても森林、熱帯雨林が残るので聖地キャンパスの隣接を稼ぎやすいというのはある
軍事面ではUUが最強クラスな上に指導者特性で強化されるからUUラッシュで複数文明呑み込める
どの勝利方法も特別向いてるわけじゃない文明は結構あるからね
そういうのは科学文化制覇で好きなのを選べばいいよ
ナウ船の能力をAIに上手く使われた日には絶対髪の毛ガンジーになるわ
アリエノールが可愛くて出てくると嬉しい。
だが大抵戦争弱くて滅びかけてるか、滅びてる…
復活させたことも一回や二回の話ではない
イギリスアリエノールはただで船ゲッツとレッドコートが無くて不憫
AIって空き地があればどんなとこにでも開拓者送り込んでくるよな
いつもなんでそこに?って場所に都市があるわ
AIは基本的に最短間隔で都市出していく
1歩ずらせば淡水接続できるのにとかツッコミどころが多いが、それでもこのゲームのAIにしてはまともな動き
初心者プレイヤーみたいに離れて都市出ししてたら、都市数は少なくなるわ忠誠度問題が出てくるわ軍を展開するスペースができて守りづらくなるわで今より弱くなること間違いなし
そういやAI復活させてやるメリットってなんなんだろうな
都市国家は宗主国効果で明確だけどAI生き返らせてプレイヤーに得なことってある?
交易相手というのも微妙だし、生き返らせても忠誠圧力で併合されるだけの様な気がするが
>>880 やったことないけど復活させて忠誠圧力で滅ぼして
併合しないで復活させてってループできるのかな
虚無でスパイやロックバンド併用して高速ループできたら中々面白そうだけど
>>881 なんか都市を遠くの国に売って
それで自演解放するんじゃない?
そんなことしなくてもオーストラリア強いからしたことないけど
やったらやばそう
>>870 ベトナムは「中世の市」で植林が解放できるんだが内政面でかなりのアドバンテージになるよ
平原地帯に植林→製材所に改善してギアを生んでもいいが
中世の時点で保護区の出力を最大限に上げれるのが大きい
他の文明が近代の「自然保護」まで待たないといけないと考えるとかなりの強みよ
タインと合わせて文化力を高めやすい文明だと思う
CSからPCに乗り換えた
文明選んだ時のナレーションの途中でゲーム開始の準備が完了する事に衝撃を受けてる
>>875 英アリエノールはイギリスの特性とあまり噛み合ってない感あるよね
ベトナムは黙示録モードだと運が悪いと森林火災が終わらずに
区域が役立たずになることがまれによくあるぐらい
森と熱帯雨林に上手いこと分けて配置すればある程度は防げるけどね
黙示録モードは敵
自演解放は遠方の都市国家でやるのがわかりやすい
忠誠圧-20に諸々の補正が加わって4ターンくらいで反乱するから即占領解放→宣戦して占領→反乱→解放…のループ
操作量が嵩むから1度試せばお腹いっぱいになる
>>885 戦争で得た都市数を忠誠圧に変換してさらに拡張ってしやすいからイギリスの方があってる側面もある
ただイギリスだと沿岸スタートで都市数微妙になりやすいんで結局フランスでOKになりやすいけど
フランスは遺産観光100%付くし文化的優位考えたら一択じゃね
文化上げて観光力増やしてダブルで忠誠圧力と噛み合いまくってるしな
合ってる合ってない以前にフランスが文明として最弱クラスだからイギリスの方がいい
勝利方法に適性があるかどうかよりも国力アップに資するかの方が重要
黒いメディシスならモンゴルや蛮族相手では無い限り+3付くので悪くないしスパイで国政回せるので悪くないけど
フランスの軍事はいかにして皇帝親衛隊まで最速で辿り着くかだから最序盤がきつい
皇帝親衛隊もレッドコートも戦士や剣士から育った歴戦のマスケUGならいいけど、新規に用意する価値は相当微妙だぞ
仏アリエノールが傑作ラッシュで都市奪える状況はもう奪わなくても勝利近いから気持ちいいだけで強くはない
古典や中世でたまたま圧力かけられる都市が10T早く編入するほうが大事
フランス自体はシャトー使いやすくなって多少マシになったんだが結局解禁遅すぎてね
フランスさんで文化勝利目指すんなら
スゥエーデンとかで良くねって思ってしまう、後はアピール大好きテディとか
カロラインとか無茶苦茶強いでしょアレ
ルネ以降に本気出す文明はとにかく序盤がね
高難易度になればなるほどその序盤がキツイし試行錯誤のリセマラになりがちなんだよな
皇帝近衛隊ってかなり強くないか
自大陸+10外交的視野+9大将軍+5軍事同盟+5で戦闘力99になる
都市の反乱がヤバいんだけど、占領した都市って破壊するもんなの?
フランスがバフモリモリの近衛隊出す頃には強い文明は機甲部隊の大軍団出してるよ
GDRだって最強だけど無意味でしょ?それと似たようなもんで、出せる時期が遅いほどゲームに与える影響は小さい 近衛隊の場合は壁に対して有効という近接の長所が失われる頃に解禁されるのもマイナスだしね
既存の近接をUGはするし相応に働くけどだから何という程度のUU
暗黒時代にしないとか
ビクターで忠誠UPさせるとか総督を移動させるとか色々と対策あるよ
慣れるまでマプチェとかトルコ?コロンビア?とか使うのもいいと思う
それが出る時期が問題、そこまでにはもう1次2次拡張は終了してるし
都市数足りてれば軍事ユニットとか抑止力分しか置かない
制覇や宗教勝利しないなら戦争とか割に合わんだろ、都市数足りてれば
最近コンプリート版やり始めたけどここの人達は猛者
ばかりですごいね 中盤でゴールド全然増えなくて
ずっとターン送りしてるのが多くなってるんだけど
商業ハブとか作っても増えないしどうすればゴールド不足解消できるの?
ゴールドは収入量は
国外交易路>商業ハブ>土地からの生産
ってイメージ
戦争プレイなら略奪政策付けてひたすら鉱山略奪でそうじゃないなら取引が中心
余った高級資源はガンガン売って戦略資源も今必要じゃなければどんどん売る
戦略資源はAIが1個でも持ってると価格がガクッと落ちるから毎ターン確認して1個も持ってないタイミングで40個まとめ売り
外交的支持も基本売ってよくて、AIによって2から9ぐらいまで買取価格に幅があるから高く買ってくれるところに売る
あとは交易路の数が多いなら三角貿易付けたり代表団大量に確保できてるなら貿易連合付けたりかな
商業ハブは本体も建物も必要なハンマーに見合うほどの額は出してくれないから、大量に金融都市国家がいない限りは交易路上限を増やすためのものだね
プランテーションの資源改善をきっちりやってればそれだけでも収支はプラスにはなる
そこから国庫に余裕を持たせるには商業港の建造物の建設と商業都市国家への代表団派遣 商業も港もそれ自体の出力は弱いけど都市国家のタイプボーナスが乗れば市場灯台はそこそこゴールドを稼いでくれる 交易路を国外に出せば更に稼げるが、国内で食糧生産力を稼いだ方がいい
高難易度なら他文明との取引でかなり稼げる 収入の大半が取引からになるのもザラだが、高難易度でもプレイヤーへの支払いで素寒貧になってる程度なので下の難易度ではあまり稼げないかもしれない
>>890 えー、ヴィクトリアならともかくアリエノールイギリスとかクソ弱いと思うんだが
戦争する指導者特性でもないし
忠誠圧力かけて落とすくらいなら戦争した方が速いっていうならどの指導者でも一緒だしな
>>904 アリエノールイギリスが強いなんて思わないけどそれ以上にフランスがクソ弱い
イギリスは港代替の固有区域がある時点で弱くはない 世界の工場もフランスの特性よりは働く
世界遺産見つけて近くに都市だしするかーって
開拓者近づけたら湧く蛮族ほんま
ほんまお前…
みなさん親切に金策教えてくれてありがとです
少しずつ勉強してこのゲームを楽しみたいので
頑張ります
>>905 そうは思わんがな
海マップならともかく港作らんことも多いし能力的にも虚無が向いてる
イギリスが強いならともかくフランスが選択肢に入らんほど弱いとは考えられん
突っ込みどころが多くてめんどくさくなってきた
フランスが弱いことなんて一目瞭然なんだが、逆に何が強いと思ってるんや
遺産観光なんて数値的にカスやで 遺産の建設加速もそもそもの国力の低さで序盤から効く特性持ってる文明の方が建てやすい 文化勝利の超重要遺産は対象外だし
シャトー近衛隊は上で既に触れられてる通り
イギリスは鉄に立地バイアスがあってUAでターン毎の算出も増えるから他文明に遭遇できるなら鉄売って割と稼げる
淡水なくても沿岸にUDスパムでそこそこ形になるからどうしようもなく立ち上がりが遅れたりもしにくい
フランスは中世入るまで完全バニラでそっからもシャトー解禁まではバニラに毛が生えた程度だから比べると流石にね
英雄結社前提ならアリエノールのUAは早期から使いやすいけど上がるのはアリエノールの評価であってフランスは別に
港作らんは流石に理解できんなブースト条件でもマウソロス霊廟の建設条件でも必要になるから無視する理由がない
>>905 アリエノールはイギリス多いにありと思うけどな。フランスよりいいと思うくらい。
世界の工場で生産高いからフランスのグランドツアーで遺産限定で生産+15パーより汎用性あるし、
傑作をAIから買い叩くこと考えたら、金はいくらでもいるから港半額はありがたい。
大提督で遠海いけるようになるのも、早く交易路伸ばす必要のある分化勝利にプラスだし。
フランスはタイル改善して文化出すってもシャトーが弱すぎる。
内陸に生まれて港作れない可能性は確かにあるけど
それを加味しても固有港とシャトーでは比較にならんよなあ
強化されたけどそれでも使いにくいからなシャトー(´・ω・`)
>>909 エッフェル塔がちょうど対象外なのが色々チグハグ
住宅+0.5くらいあっても良かったかもね
建設条件が若干似ているメクアップなんて雑に+1されるんだし
ちょっと聞きたいんだけど
>>863で言ってる敵ユニットおびき寄せるってどうやるの?
蛮族が投石に寄ってくるのはなんとなくわかってるけど
他文明のユニットは都市内に籠もって出てこないイメージ強いわ
フランスの世界遺産観光+100%も世界遺産の観光はおまけレベル
しかない事。これがほんと終わってる。
そんな数立てれるもんでもないのがね。
観光だけなら、文化改善スパム>>>>>>傑作>世界遺産。
そしてその文化改善でスパムしにくいシャトー。
現実世界だと世界遺産なんて観光の代表格なんだけどね。
冗談抜きでフランスで一番強いムーブはスパイおばさんの早期スパイを侵略先に放って外交視野稼いで戦闘力の差でゴリ押すだからな
現行シャトーはボーナスor高級に隣接で火山性土以外なら建つから普通にスパムできてアピール+もあるから観光改善としては悪くないよ
解禁遅いから序盤から文化伸ばすのに使えないのと他の能力も実質バニラみたいなもんなのが弱いだけで
>>916 都市にこもってるユニット以外は普通に近寄ってくる
都市のユニットは偉人含む民間人ユニットを隣接させてやると高確率でそいつを踏みに来るからそこを殴る
巨大戦闘ロボットって強化してないとジェット戦闘機に2・3発撃たれただけでぶっ壊れるんだな
シャトーは性能自体は悪くないんだけど、解禁時期的に主要都市の土地は結構区域で潰れてたりするのがなぁ
辺境都市で国立公園の補助用に使おうにも資源が無かったりするし、資源必要+隣接不可の制限は重い
OCC動画って宗教ばかりだな OCC文化とか難しそうだから見てみたいんだけど
領土も都市数も少ないから文化は厳しそうだし出力出なそうだから科学もきついし時間かかる外交も不利そうだし必然的に宗教か同時に都市落とす制覇ぐらいしか無理なんじゃね
神でOCC文化は無理じゃないか?
スロットも足りない、改善できる土地も限られてるで観光力どうやって産むのさ
ギリギリまで宗教で、あとは信仰力でロックバンドとか
もちろんシーサイドリゾートや国立公園なども併用で
RaF時代のならwikiにOCC文化と科学のレポあった気がする
自分でやってみたら王子難易度ですらいい勝負になって挫折した
civ6の無理じゃね?はたいていAIの弱さによって覆される
マジかよ
文化勝利で重要な交易路だって足りないのに良くやれるわ
交易路+持ちの文明と偉人でOCCでもとりあえず4つくらいは確保できるからそれで…
ニハング初めて使ったけど壊れてない?
超サディスティックな性能すわ
OCCは海外勢がつべで動画を結構あげてるよ
文化勝利もあったはず
アリエノール楽しいんだよなぁ、隣国と友好宣言した裏で国境沿いの都市にスパイ送り込んで
提督排除と忠誠ダウンで都市を取り込んで、気が付いたら隣国消滅してたとかの陰謀プレイがたまらん
>>925 >>929 OCC制覇勝利の亜種でOCC文化勝利出来ると思う
アレクで敵首都以外全部燃やしつづけてAIが伸びないようにするだけだけど
セールなので買おうと思ってるんですけど、Platinum EditionとAnthologyで値段が倍違うと結構悩むのですができることも相応に増える感じでしょうか?
前作はプレイ済みです。
>>936 プラチナ+シーズンパス=アンソロジー
ゲームとしてはプラチナまでで完成していて、味付けを変えたい時に使うのがシーズンパス
シーズンパスはリリースされて日も浅いからまだほとんど値引き対象になってないから、今はプラチナ買っておいて、シーズンパスが値引きされたら買い足すと言うのもあり
>>934 あのピンクマークが点滅し出したら
お?感じてる感じてる!って毎回思うわ
能力名も愛の法廷だからその都市はさぞお耽美な空気になってるんだろうなぁ
アンソロが-86%の3354円
プラチナが-91%の1691円か
めっちゃ安くなってね?
損益分岐点越えると海外メーカーは叩き売り価格しはじめるからな
次回作の購買層を増やすのが大事だし
ここの人みたいに隅々まで理解してるとめちゃくちゃ面白いんだろうな(´・ω・`)
低難易度でふんわり勝つレベルだから早く何回もやって理解したい
同じく
テキスト、あれ全部読まんと理解できそうにないね
スチームのセールで全部入り?買ったけど要素多すぎてツライ。一度、DLC?無しでやってみようかな
OCCでもマップサイズ次第で2桁の交易路確保できるジョアン(´・ω・`)
しばらくすればだいたいの人は隅々まで理解してないしテキストも読んでいないと気づけるだろう
500時間ぐらいやってるけど理解してないルール多々あるよ
そのたびスマホのシヴィロペディアで調べてるわ
終盤のターン経過のお待ち下さいで15分くらい待つわ
PC性能かな
ついこないだ英wiki見てて世界の時代に応じて研究コストが変動することを知ったわ 寸止めしてたつもりが寸止めになってないことがある理由がわかった
比較的細かいこと気にしてるプレーヤーでもこんなもんよ
数年プレイしてて神もリセットなしでも大体勝てるようになったけど
ここで知るまで政策カードの国家間の交易路云々が国外なのか国内なのか分からんまま雰囲気で選んでたわ
要素と選択肢が大量にあって奥深く見えるけどそのうち大半は知らなくていいものなのがCiv6の中身
すまんスレ立て試したが規制かかっとるわ
外交支持100あげるから誰か代わりに立ててくれ
夜じゃないと建てられないわ
マプチェは、総督の別文明都市へは忠誠心-4が重複ありだったらやばかった
ラウタロくんいつもキレて怒鳴ってくるイメージしかないわ
ちょっと帰ったら使ってみるか…
>>937 ありがとうございます。ひとまずプラチナまでで様子を見てみます
>>953 やってみようか
代わりに区域パズルの参考にできるような資料教えてください
いつも一つ建てる時のボーナスばっか見てシナジー作れない
>>959 あのスレ立てには我々も困っていたのだ +6
タマルちゃんの独占使用権を差し上げよう
NFP導入したのに反映されてないとおもったら
前のを再開したのでは反映されないのか
> >959
賢いオックスフォードに人間たち…
知るべき全てを知っている…
だけどそのうちの誰一人…
> >959さんほど賢くない!
>>959 >>962 スレを立てた(+10)
市民の快適性を保っている(+10)
スレ民の959への忠誠心が高くて草
ラブラ強いロシア強い共産主義強いうほほ〜
ロシアは強いけどピョートルさんはゴミ以下だよな(´・ω・`)
うん。半額区域持ちな上につめつめで隣接ボーナス増しの日本って、
出力勝負のゲームシステムと相性良いんだよな。
前半は大したことない隣接ボーナスが
後半はモリモリになって出力を後押しするのいいよね。
日本は後半に出力が出せるCiv世界では珍しい存在だからやっぱ強い
でもその代わり日本に慣れすぎるとほかの国でプレイした時に
後半の出力に物足りなさを感じてしまう
適当にミツウロコ配置してるだけでボーナスマシマシだしな
オープニングの2Kのロゴが出るところがとんでもない爆音なんですけど抑える方法はないですか?
総合娯楽施設でも安心の隣接ボーナス。たまんねえぜ。
城でやっと開放されるシャトーと城で本領発揮する長城を比べると悲しくなる
速度オンラインで古典ラッシュ全然決まらない 弩兵出るの早すぎるだろ
>>972 ミツウロコってなんぞ…?
長城って城で文化追加されるのか知らんかった
明日は中国で遺産長城プレイしよ
速度オンラインの場合は、ユニット生産→移動してる間に旧式ユニットになるのあるある
独裁政治って選んだことほぼなかったんだけど
序盤にどうしても建てたい遺産ある時なんかは結構いいね
中国プレイする場合これ一択ってレベルで相性良かったわ
>>977 やるならその時点でカタパ2〜3個と大将軍揃ってないと駄目だね
剣士ラッシュだと直ぐ止められるし近接は制圧役と割り切らんと的にされるだけ
アップグレード費用はカタパと弓優先
卑弥呼かベーオウルフがいると安定する
>>978 北条の家紋になってるトライフォース…みたいに区域を三角形に配置すること
都心用水路聖地兵営キャンパス(か劇場)
古代までで立てられる区域くっつけるだけで隣接が凄いことになる
>>980 あまり言及されないけど政策の枠はバランス型なんでそれなりに平和なら割と使い勝手は悪くない
レガシーは使う機会があんまりないけど
先週買ったばかりで戦争仕掛けられるのを楽しみにしてたらどこも戦争なく終わりが見えてきた
王子マップ小でやってて初期大陸の人とは同盟してたんだけど
大陸違う国って敵対行動取らないと戦争仕掛けてこないの?
中国の長城スパム後からの航空技術はやばすぎだわ
観光力150くらいだったのが500まで行くとか
>>985 軍事ユニットの使いかたがAIは難易度に関わらずドヘタなので
一部の文明以外は他の大陸へ軍事ユニットを動かすという発想がない
序盤の政府は目当ての以外もそれなりに働くから、政治哲学完了時にまず目当て以外の政府にして政策変更タイミングを増やしたりする
(社会制度の研究完了時に政策変更して、そこから更に政府変更することでターン中に2度政策変更できる。測量を一瞬使いたい時とかに有効)
モニター有機ELにしてしまったからあまり長時間できない(´・ω・`)
>>989 要塞面倒やな、せや中立国蹂躙して無視したろ!
になるだけじゃね・・・・そもそもOCC以外で要塞なんか有効に使ったことない(´・ω・`)
>>982 家紋のことなんだね、ども
最近は日本以外でも用水路ダムで工業とか
娯楽か世界遺産で文化上げとか分かってきた
長城も蛮族とか平気で上に上がってくるし、略奪してくるし
産出はともかく防御施設としてはかえって邪魔だな
>>995 そのタイル上のユニットに防御ボーナス与えるだけの施設だしな。敵味方無関係に。
NPCのムベンバさんがなんかすっげー科学力も文化力もぶっちぎってきた
秘密結社と英雄とのシナジーが良かったのだろうか
コンゴは人口伸びやすいし結構、伸びやすい印象があるよバニラの頃から
中国で遺産長城プレイしたけどピラミッドもストーンヘンジも横取りされて
そこからはそれなりに色々と作ったけどジャパンに160ターンで文化勝利された…
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 25日 12時間 21分 17秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250111234142ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1629070168/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「Civilization6 (Civ6) Vol.136 ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・Civilization6 (Civ6) Vol.13 (c)2ch.net
・Civilization6 (Civ6) Vol.103(ワッチョイなし)
・Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.13
・Civilization6 (Civ6) Vol.16
・Civilization6 (Civ6) Vol.12 [無断転載禁止]
・Civilization6 (Civ6) Vol.104
・Civilization6 (Civ6) Vol.39 [無断転載禁止]
・Civilization6 (Civ6) Vol.112
・Civilization6 (Civ6) Vol.38 [無断転載禁止]
・Civilization6 (Civ6) Vol.53
・Civilization6 (Civ6) Vol.11
・Civilization6 (Civ6) Vol.83
・Civilization6 (Civ6) Vol.105
・Civilization5 (Civ5) Vol.176 [無断転載禁止]
・Civilization6 (Civ6) Vol.76
・Civilization6 (Civ6) 質問スレッド Vol.6
・Civilization6 (CIV6) 質問スレッド Vol.4
・Civilization6 (Civ6) Vol.89
・Civilization6 (Civ6) Vol.82
・【PC】Linux (Ubuntu)の増加が続く - 6月デスクトップOSシェア ★3 [ばーど★]
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン イカ1635杯目 [無断転載禁止]
・【本日18:00~】『山本彩LIVE TOUR2020〜α〜プレミアムアコースティックライブ』【生配信】
・Civilization4(Civ4) Vol.341
・【教育】名古屋文理大学情報メディア学部情報メディア学科、新入生全員にApplePencilつきでiPad (6th generation)を配布
・【グラビア】花咲希音、ノーパン・ノーブラで電車に乗っちゃった!「緊張ですごくドキドキしました」サイズ:T156 B88(E) W60 H89
・一人で行く『遊ぶ。暮らす。育てる。SATOYAMA & SATOUMIへ行こう 2019 in 幕張』 【3/30(土)31(日)】@里山海
・美浜海遊祭2016 SKE48 SPECIAL LIVE SHOW 8/23(火) part2
・Civilization4(Civ4) Vol.332
・エモーション・クリエイターズ Part1【Illusion/イリュージョン】 [無断転載禁止]©bbspink.com
・Civilization5(Civ5) MODスレ Vol.11
・【SoC】次期MediatekのフラッグシップSoC「Helio X20」AnTuTuスコアは85,632点位になる [無断転載禁止]
・【sensationalism】奈月セナ vol.3 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【LION’S GATE】新日総合スレッド1986【PROJECT9】
・Civilization4(Civ4) Vol.335
・Civilization4(Civ4) Vol.340
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン イカ1626杯目 [無断転載禁止]
・【Wiiu】Splatoon/スプラトゥーン イカ1680杯目 [無断転載禁止]
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン イカ1690杯目 [無断転載禁止]
・Civilization5(Civ5) Vol.219
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン イカ1776杯目
・Civilization5 (Civ5) Vol.197
・Civilization5 (Civ5) Vol.187 [無断転載禁止]
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン イカ1625杯目
・エモーション・クリエイターズ Part8【Illusion/イリュージョン】 ©bbspink.com
・〜天下統一〜 戦極姫 ONLINE part7 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・【MVNO】LINEモバイル【LINE使い放題が500円】Part6 [無断転載禁止]
・Civilization5 (CIV5) 質問スレッド Vol.28 [無断転載禁止]
・Civilization6が糞ゲーだったのでCiv7に期待するスレッド
・Civilization5(Civ5) MODスレ Vol.8
・【MVNO】LinksMate Part10 (´・ω・`)【LogicLinks】
・Civilization5(Civ5) MODスレ Vol.7
・Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.82 [無断転載禁止]
・Civilization6←これ
・Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)スレ Vol.84 [無断転載禁止]
・【バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#4560 【アップランド】
・Battlefield Livestream: Countdown to Reveal Trailer実況会場■日本時間06/09 23:00
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン イカ1739杯目
・Civilization4 Fall from Heaven2(FfH2)modmodスレ
・【トーラム】TORAM ONLIEN 大会専用 【隔離】 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]©3ch.net
・【イベント】「電撃25周年記念 ゲームの電撃 感謝祭2018 featuring 電撃文庫」が3月10日(土)にベルサール秋葉原にて開催
・【格付け】タレントイメージ調査、DAIGO&北川景子がWランクイン!ベッキーは圏外 (スポーツ報知) [無断転載禁止]
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン イカ1823杯目 [無断転載禁止]
・ZenFone Live (L1) Part3
・SSSS.GRIDMAN(VグリッドマンV)新条アカネは心の穴を満たして可愛い16
・【WiiU】Splatoon/スプラトゥーン イカ1913杯目 [無断転載禁止]
・【LIVE】劇場版『鬼滅の刃』無限列車編 実況スレ 21:00〜 地上波初放送 【フジテレビ】 ★6 [Anonymous★]
09:41:42 up 30 days, 20:05, 1 user, load average: 11.50, 17.80, 29.24
in 2.7239921092987 sec
@0.087162971496582@0b7 on 011123
|