久々に来てみたけどアニメMODの進化が本当すごいね 中でも2Bの戦闘アニメはスカイリムアニメMOD史上最高の出来と言っていいんじゃないかと思った KUKUさんという方らしいけど本人じゃないんでリンクは自分で調べてね 但しLE環境では前方パワーアタックが動作しない
ユーザー側はそんなこと知らん これで二刀流もやめたし残念ながらもふアニメも外した
敵もこっちみたいにドカスカ殴ってきてくれたらいいのに一振り二振りで攻撃やめるから火力上げるくらいで調整するしかないの嫌だわ
>>6 VIDEO VIDEO Patreon有料だけどAttack Behavior Revampのバージョン5.7以上は敵専用アニメーションにコンボを1つのhkxに纏めたのを使って敵に連続攻撃させてる 虚空殴るのがダサいけど一応ガーキャンやドッジキャンセル使って対処するようになってるから隙自体はそこまで増えてない ARB、Nexusのやつ入れたことしかなかったけど今はこんなことになってんのね
>>7 スッゲと思って加入して入れてみたけど、これ複数人フォロワー連れ回してると微妙じゃない? とりあえずABRのsuicide versionとproject impactのall high frequencyってやつ入れてみたけど 複数フォロワー連れ回してるからか攻撃食らった時の反動?がずっと続いてタコ殴りになって一生ウオッウオッみたいな動きしてて導入前よりひどくなってしまった 俺の環境だと入れないほうがいいのか…? あと俺の攻撃が数回フォロワーに当たるとぶっ飛んでいって笑っちゃったわ けど攻撃モーションは素晴らしいね これ入れたらもう他で満足できないかも >>9 それABRだけじゃなくてProject Impactも一緒に入れてない? ProjectImpactは人型NPCの被弾に派手なリアクションさせるmodで基本的に敵が一人だけなら一方的に殴れるバランスにされてる(作者はプレイヤー一人に対して複数の敵に囲まれた状況を想定してmod作ってるからどのmodもそのまま導入するとタイマンが超物足りない) >>9 ああProject Impact入れてたのね失礼 正直バランス的には抜いた方がいいと思うけど気に入ったなら最新記事のDiscordサーバーにテスト段階の最新版が落ちてるよ そっちはレベル等の条件で強いNPCほどリアクションがマシになるらしいから試したらいいかもしれない >>9 あとABRのSuicideバージョンは難しくなるんじゃなくて敵のモーションをプレイヤーと同じにするバージョンだからコンボ攻撃は基本しない 動画みたいに敵がコンボするのは通常版の方のみ 敵の攻撃が遅いと感じるならDARフォルダ70万番台からHP残量を判定する条件式を削除すれば二つ目の動画みたいにバニラと同じかそれ以上のスピードでNPCが攻撃するようになる 連投失礼しました >>10-12 やばいこれ!!完全に別ゲーだわなんだよこれ!!!! project impact抜いて70万台以降のやつ消したら全然別のアクションゲームみたいになったわ けど複数人相手だと敵の猛攻激しいしproject impact入れる理由わかるわw怯ませないとこっちがボコボコにされる でも俺のフォロワーたくさんいる環境ならこれくらいがちょうどいいわ マジでアクションゲームみたいだわ本当にありがとう ついでにこの作者の他のやつも入れてみたけど、魔法モーションとかシャウトモーションもNPC使ってくれないかなーここらへんもすごい けどもう戦闘が見違えたから今はこれで大満足 感謝 マジで感謝 Ice Skating Fixedの登場でmodderがPatreonにどっぷり浸かってるSkySA系に頼らなくても戦闘バランスと見栄えの両立ができそうじゃない? あとは敵が通常攻撃でも連続攻撃してくれたら文句無しなんだがバニラのアニメーションって通常攻撃一つだけでも立ち+走り4方向+歩き4方向も必要なんだな… SkySAと比べて作る人が全然いないワケだ
刀のモーションMODで左手に鞘持って居合抜きしたり、納刀とかしてるのを見かけるけど、 どうやって左手に鞘持たせて納刀させてるんだ? 鞘表示だけなら盾扱いでできるけど
そのmodが分からないから予想になるけど、盾扱いの鞘をスクリプトでモデル切り替えたりしてるとか、鞘のボーンを手に追従させてるとか?
>>17 スクリプトで刀と同時に防具扱いの鞘を装備させてる 下の順番でMO2でMOD入れたのだけど、イマイチ切断しない。頭粉々とかならんのだけど、パワーアタックかつ、斧とかじゃないと頭砕けないとかあるのかな? Maximum Carnage Deadly Mutilation AIO Classic for SSE また血の量も大量に出るようなMODないかなあ ↓は入れたのだけども Enhanced Blood Textures SE
maximum carnage、敵の飛び散る内臓に当たり判定があって至近距離で当たるとこっちもダメージ食らって死んだりするんだよな 男塾のあえて自分の血を噴出させる技みたいで気に入ってる 死ぬ間際に魔力や筋肉操作で内臓をショットガンの如く撃ち出して刺し違えてるみたいで
起動は全く問題ないんだけどゲームをセーブしてロードしたときに頭がなくなって頭があった位置から氷のブレスを吐いて落ちるんだけど同じ症状になったひといる? 氷のブレスはマナを消費して吐き出してマナがなくなったらゲームが落ちることがある ブレスはNPCに当てると死ぬ どのMODかは関係なくMODを抜き差しすると治ったり再発したりする 絵面はクソ面白いけどめっちゃ困ってるから同じ症状のひとがいたら嬉しい
限界を超えてワガママを突きつけるだけのプレイヤーに嫌気が差したMOD製作者は多いよ
金払ってるわけでもないのに「ワシを楽しませて当然」みたいなメチャクチャ態度でかいユーザーいたんだよね……
まあ移民国家だとみんな文化的背景が違うからはっきり主張しないと伝わらないんで なにか不満があったらストレートに言ってくるってのもあるしな 「あなたのMODはここが気に入らない、駄作だ」ってストレートに言ってくるから そういうのをスルーする、自分は作りたいものを作るだけでそんなの知らんって心が必要 下手に親切心出して要望に対応してたりReadme読まずに質問する奴に丁寧に対応してると 普通に心が折れる。面白い要望だと思ったらやればいいしそうでなければ放置が一番
だからといって実際に放置プレイするとPostsで堂々とmodと作者を中傷する奴が出るっていうね あいつらReadme読んでないんじゃなくて読んだ上で無視してるか読んでも理解する能力が無いんだと思う 同じPosts放置でも作者が活動停止してると静かだけど外部サイトでサポートしてたり放置してmod出してる作者にはグチグチ言い続けてるあたり作者の動向はしっかり追えてるんだもん
NexusのPostsほんとに民度低いよ、Posts無効で投稿したほうがいい
NexusのPostsに限らずコメントの掲示板はどこも低民度な低脳のカスの巣窟じゃんか。 データベース然り5ちゃん然り。 あ、俺もか(テヘペロ)。
BugfixとかOutfitくらいのMODでひととおり遊び終えて、クエスト系のmodいれて遊んでみようとかおもってるのですが、 こういうときってNEWGAMEで最初からやるものでしょうか。 また最初から育てつつクエストやって、新しいクエストもまた最初からはじめて。というのが当たり前なんでしょうか? 最初からやるけどせめてPerk引継ぎできたらっておもうのですが。
>>34 持ち物、レベル、所持金は引き継ぎ用modがある あれ? アンジーと弓の練習をしてもスキル・アップしないよ?
あと、弓トレーナーのスキル・アップが70で止まるの、何で?
>>35-36 ありがとうございます。 NEWGAMEでっていうのはやっぱ前提なんですね。 ググってコンソールのコマンド説明っぽいサイト見つけたのと「New Game Plus」ってmodを試していこうと思います。 よくわかってないんだけど 誰か削除おじさんの主張を3行にまとめられる?
ultimate bodyどう? ひさしぶりに凄いの北と思っていじってるが。。。
Weightを変えて関節の折り曲げにある程度対応した感じ? 既存の体型とは互換無いっぽいわね
既存の髪型をSMP対応で揺らそうと頑張っています。 ボーンの追加とweight塗りも終わって、後はxmlを書き終えるだけなのですが、 xmlを書いてもゲーム内では髪の毛がboneの根本辺りからビローンと地面に伸びてしまいます。 boneの根本指定の記載は何度見直しても間違いが見つけられなかったので、そこ以外が原因でビローンと伸びてしまうことはあるのでしょうか?
ultimate body 変換用のファイル、色々入ってるが使い方がいまいち分からない。。。 ただ、体は凄くなるので、、、いじってるが。
ultimate body 互換性が無いのがきつい。 作者的には、uniboob付けてるから各自でbodyslide作っていって欲しいみたいだが。。。
RitterArmorのスカートverはもう手に入らんのかぁ なんか似たような防具無いかねぇ
>>50 青色で黒のスカートのやつ? どっかに落ちてるんじゃないかな 自分も何年か前に公開終了後に探しだして拾えたから >>50 適当なスカート拾ってきて、あとはOutfitstudioで合体させて調整すればそれっぽいのできそうだけど、だめかな。 結局他の装備で妥協する事にしたよ、2人ともありがとう 久しぶりのプレイでMOD環境も整えたから装備云々よりも早く遊びたかったんや…
横方向に歩いても盾を前方に向け続けるMODの名前分かる方いますか?再構築したら忘れてしまって
>>55 true directional movementとは違うんかな? >>56 コメントありがとう True Directional Movementは使ってて、敵をロックオンして盾を構えながら横に移動すると、盾が敵に対して斜めを向いてしまうので盾をしっかり構えてる感じがしないなと ゲーム性には関係ないと思うのでとりあえず現状で楽しみます とうもお騒がせしました >>57 それはバニラの仕様じゃないと思うぞ 多分CGO入ってるんじゃないか?(CGOは戦闘中体の向きが移動方向にブレる) Vanilla Script (micro)Optimizationsを導入すると、 ゲームオーバー → メインメニューに戻されるようになったんだけど、おま環だけかな? 他の人もなってるのこれ?
クリーチャーの性格をランダムにするMODってありますか? 同じクマでも、プレイヤーを見かけた途端に襲いかかってくるクマもいれば逃げ出すクマもいる、って感じにしたいんです…
Mod作成なんかからっきしだけど、ちょっと用があってPapyrusコンパイラの設定してコンパイル試みた結果、 サイトからコピペしたbat使ってみても、PCA SE使ってMO2から起動してみてもエラーで何一つダメだった 結局違うサイトのbat試してみたら、なんでかそっちは通ったんでうまくいったけど、 Papyrusコンパイラの設定って普通こんなに躓くもんですか?
mo2、skse環境で、 ブログとかの指定の通り iniの解像度いじっても、ウルトラワイドになりません skyrimprif.iniや、skyrim.ini ドキュメントフォルダにあるのもインストールフォルダにあるのも 何個かいじったけど STEAM経由ではウルトラワイドになるけど mo2,skseからは適用されず、 modが使えません。 誰か解決法ご存知の方いたら教えてください
>>66 MO2ではデフォ設定ではプロファイルごとにiniが用意されるから profilesフォルダにあるiniを編集する ありがとうございます ブログ記事とか古かったんですね。 無事動きました! mod入れる作業でもうセールの元取れたな、、
パークツリーMODが中々決まらん 全部乗せMODも二種類あるみたいだしどうしたらええんや・・・
Faster HDT-SMP試すの楽しいな 自分はNoCUDA+AVX2にすると移動中の引っかかり感もなくめっちゃいい感じ もっともi7-4790KにGTX1060のあまりパワフルな環境じゃないので たまたま今のMOD構成も含めていい具合にハマってるだけの可能性高いけど
達人になるとパーク仕様見て妄想するだけで結局ろくにプレイしない
NoCUDA+AVX2はRacemenuキャラクリ時に種族や性別を変えるとCTDする(AVXは大丈夫) 修正中とのこと
パーク系は色々やったけど結局バニラかそれに近いシンプルなのが一番ってなった 複雑なパークいっぱいあってもほとんど使わないから使う機能に特化した別MODでいいし
自分は逆にOrdinatorが一番ハマるな Perk総数が多いから単純にレベルアップの楽しみを長く味わえるのとジャスガがPerkツリーに組み込まれてて他所のジャスガmodみたいにダメージ無効にするには防御100要るのが好き 条件付きPerkだらけなのは好みが別れるけど成長の結果が単純な強さじゃなくて選択肢の増加って形で出るから自分は好き
以前はordinator+Apocalypseの鉄板組み合わせ使ってたけど 色々詰め込みすぎた結果もうわけがわからない感がすごくて 現在はシンプルなVokriiにチョい足し+odin派
ordinatorとか有名所のスキルツリーMODはもう枯れている(不具合出尽くした)感があるぞ。
バニラツリーでもバグるからなあ って書きながらバニラだからバグるのではって気がしてきた
Ordinator、Vokrii、AdamantはCS機でも動作させる為に大分洗練されてるからまあバグりにくい
true directional movement modと FloatingHealthBarって同時に使えなぃのかな TDMのヘルスバーはロックオンしたやつだけなのが不満なんだよな
3DNPCでおすすめの女キャラいない?アマリーちゃん可愛かった
ESPFE Follower シンプルなフォロワーと装備modで試してるけど、今のところみんな成功してる。 ESPの節約にはありがたい
ここ2ヶ月くらい離れてたけどなんかいいやつとかすごいMODでた? 最後にチラ見してすごいなーって思ったのはFF15みたいな武器?戦い方?ができるmod あれ遊んでみたい
アプデ対策は万全よ 何度も泣かされてるからな SKSEのMOD製作者は普通に可愛そうだとは思う
SSE Engine FixはAE対応するつもり無し つまりAEが日の目を見ることはない
あらSSE Engine Fixesは対応予定なしか 今はなしとかでプレイすることないから影響がかえってわからないw
>>89 かゆいところに手が届くってタイプだからないならないで大体何とかなる アニメーション大量にぶち込んで上限突破してる場合は痛い目みるくらい? >>89 かゆいところどころかSE自体の安定性に大きく貢献してるからこれ無しでAEがSEのような環境に戻る事は絶対無い 特にセーブデータ容量拡張機能。これがないとmod入れた長期プレイは不可能。バニラじゃバニラクエスト+大型クエストmod1個遊び尽くそうとしたら途中でセーブデータがSkyrimが対応できないサイズまで肥大化して死ぬ AEは質は悪いけど量は多いから下手したらmod無しでAE遊び尽くそうとしたらセーブデータ肥大化で死ぬ可能性がある >>88 つーかAEのコードを調べて新規作り直ししないとダメなやつだろ 素手関連のPerk漁って入れてたら両素手の時に右クリで防御するようになってしまった モーション系も序にいれてたけどどのMODも説明に防御出来るようになるなんてないし何が悪さしてんだろこれ
>>95 SSEDITでmod全部読み込んでIdleAnimationを開く その中に防御か素手の条件弄ってる奴が多分ある 無いなら多分相性の悪いFNIS、Nemesis用modの競合でどうしようもないからアニメーションmodを色々抜いて原因を探す >>96 Nemesis入れてからそうなったっぽいからそこが原因か、ありがとう バニラ部分は全く同じなら 知らずに買ったらタダの詐欺だな
そこまで必須だったら何かしら代替が出るでしょ 他力本願だけど
しばらく離れてる間にSEの更新きたみたいですけど AEをまだ購入しないSEの人は環境構築しましたか? なんかSKSEはアップデートあったみたいですけど 他のMODが対応してない可能性あるからまだ様子見でいいですかね?
気に食わねえ言ったらメインメニューのロゴが金色っぽくなったのくらいかな。なんか汚え。 その他はプレイには問題ないな、俺は
voltexでインストールするだけでゲーム内を日本語化してくれるようなmodない? 個別にやるのわからをやからスルーしてたらプレイに支障がでるレベルで理解出来なくなってきた
あるけど他のmodの影響出た部分までやってくれるものはない 仮にあってもmodによる編集が全部上書きされて目茶苦茶になるだけ 面倒でも日本語で遊びたいならちゃんと翻訳通そう
日本語化とか構築をスムーズにできる人凄いな 説明見てもその名詞のものがどこにあるのかまずわからない
ultimate skyrimやってるけどこれめちゃくちゃ面白いな Requiemベースで難易度かなり高いし普通のオープンワールドRPGになってるわ ベセスダはなんでこれをベースに出来なかったんだか
ultimate skyrimって何だろうってググったらわざわざURL取ってウェブサイトまで作ってるのね 海外のモッダーさんのskyrimにかける情熱とこだわりは尊敬するわ 導入方法もすごく細かく書いてあるし素晴らしい
ultimate skyrim入れてみたけど翻訳ファイルの大半が死んでるみたいで日本語化できねえ MODリスト見ていい感じのをSEのほうに取り入れて遊んでみるか
美顔系でpretty faceが各所で挙げられてるけど未だに使い方わからんな 顔と体で色違くなるのがもう仕様なんだろうか
tktkさんがウェブサイトで解説してくれてるから一度見てみたら 使ってる体に合わせたものを導入しないと首に境界線できるみたい
よくわからんならmsnだけ使うといいよ 少し境目出るけど 個人的必須modだわ
うぎゃ起動したらSKSEエラー出た SE本体が更新されたっぽい
誰かこのフォロワーわかる人いたら教えてくれ ・金髪ロングで前髪あり ・白人系 ・黒檀のビキニ系アーマー+肩に黒いシールドあり ・たしかA〜から始まる名前 ・バナードメアにいた(違うかも) 装備だけ他キャラに移してたのだけどmod整理してる時に間違って消しちまった NEXUSで暫く探してるけど見付からん
いつの間にかどこででもランダムにCTDするようになって色々試したけど バグフィックス系全部(二つ)外したら完全に治ったw
いつの間にかどこででもランダムにCTDするようになって色々試したけど バグフィックス系全部(二つ)外したら完全に治ったw
今更はじめてみたけど現環境のSEってAEと同じVerのskyrim.exeが作られるんだね SE環境でAE版のSKSE使ってるけど大丈夫なんかなこれ・・・ 今の所mod導入も日本語化も何か不具合があるわけじゃないんだけど、なんか気持ちが悪い
Anniversary Upgradeを買ってないって意味ならPreliminary AE build 2.1.3 (runtime 1.6.323)で良いぞ
今日急にsteam error repoterって出てMO2から起動する前に落ちるようになってしまった・・ MODの抜き差しはBHUNP→3BAに変えたくらいなんだが、システムのエラーなのだろうか 当方SEでAEにアプデしてないのだけど、助けてほしい
BHUNPから3BAって、体型系根幹MODの差し替えじゃないですか 装備MODとかも全部差し替えたの?
今さらながらchanterelle入れたけど、広大フィールドをクロスカントリーするのは 俺にピッタリだった。で、出てくるのは野獣くらいかとタカをくくってたら、ドゥーマーの オートマンの蒸気攻撃で即死したわ。あとルーカーとシーカーも出てきたのには驚いた
亀レスだけども自己解決しました 更新したCBPCのインストーラで、SKSEverをAE相当の最新ので選んでたのが悪さしてたみたい お騒がせしました。
久しぶりにmod入れてやろうと思ってるんだけど mo2とvortexどっちでかんりするどっちで管理するのがいいかな?
以前MO使ってたならMO2 NMMならVortexかな 正直MO2かVortexの2択ならどっちでもいいよ
引き続いてchaterelle西側に新エリア追加するChanterelle - The Hall of the Mountain Kingも プレイ開始したけど、こっちはさらに複雑なフィールドになって踏破しがいがあるわ。
SkyrimSEの美化MOD「FRASH WOMEN」を入れても顔が適応されなくて困っています…。 何でもいいので上について分かる方教えて下さい! よろしくお願いします。
>>132 落ち着いて他の美化modで上書きしてないか確認 あれメッシュとテクスチャを弄ってるだけだから >>133 それが今日始めたので他に美化MOD入れてないんですよ…。 他のMODは動いていてほんとによく分からなくて。 >>135 mod管理に使ってるソフトとロードオーダーを詳しく わからないなら画面をスクショしてあげてもらったほうが早い 基本的にFreshWomenは名無しのNPC(山賊とか)の顔を美化するんだけど みんな美化されるとか勘違いしてないよね。
>>136 vortexです このスクショで合ってますか? >>138 特に悪さをするようなやつがあるとは思えないけど、とりあえず一番下にしてみたら? あと指摘されてるけどランダムに出てくるやつを変えるものだから、しばらく試してみたほうがいいと思う Cosmetic Overrideいいなこれ 見た目のいい防具いっぱい追加したけどレシピないから強化できないのでレシピ追加しようって作業から解放された
間違えてMO2経由でランチャー起動したらini設定が吹っ飛んだ… bethiniのバックアップである程度戻せたけど手動で何変えたかわからねえ…
tk dodgeなんだが素手だと後ろ前横に移動できるんだけど 武器持つと前にしかステップしてくれない 色々調べたんだけど、Tk氏のブログではVerがあってないと 前にしか出来ないそうなんだが、Verも合ってる 誰か分かる方いましたらご教授お願いします。
>>142 自己解決しますた TK Dodge RE - Script Freeに乗り換えて Optional filesぶっこんだら快適っした モーション変更系入れると デフォポーズで固まってしまう これなんか基本modいるんか
あと環境によっては武器を一度取り外さないと起動後はTポーズになるのもある
クソほどかー やっとテカテカテクスチャ治ったとこで 全くストーリー進まん(初プレイ けど、いい感じに書いてくれてるサイト探すわ
モーションはSkySAとスタンス切り替え入れていっぱい追加してるけど楽しいわ
戦闘系はパラグライダー作者の二人がそれぞれ怯みシステムmodとジャンプ攻撃modを、SkySA作者が敵に3回以上のコンボ攻撃をさせる新SkySAを作ってるからこの辺リリースされたらもう1段階位面白くなりそう >>150 Nemesis安定して動かせる環境作れればポンポン割と入れられる UltimateCombat以外の年内に更新されてないmodを避ければ大体動く やっぱネメシスてやつか、 頑張って入れてみるわ 更新されてないの入れるてのがミソなのね、 ありやとー
モーションはどうしても移動速度と体の動きのズレが気になるんだよな、mod入れても完璧には自然にならないんだよね? 発売年考えたら仕方ないんだろうけど、6の発売が待ち遠しいよ
しっかりしたモーションならAnimation Motion Revolution入れれば違和感減るんじゃない?
AnimationMotionRevolutionでもできない事は多い Skyrim自体がアノテーション付きアニメの連続再生を想定してないせいで色々問題があるから結局現代ゲーらしくはならない
なんかAEに強制アップデートされてる、、 止めてたのに、入れ直しめんど
MODデビューしまして色々と試してみているんですが、Alternate Startってもう無いんですか?
ネメシス入った! こんな手順いるのか、 おすすめ、定番教えてください combat overhaulはとりあえず入れてみました
ざっと見たけどおちんちんに響くような モーションmodないな! ビジュアル系も一応入れてるけど 主役美化して萌える方向性はあんまないねん!
SkySAとスタンス切り替え入れてモーションは個別に色々入れてるけどほぼpatronの品だわ
おちんちんに響く…そういえば、股間のアレがぷらぷらするmodが確かあったような…
美化系modの前提でCBBEとか導入したけどおっぱいは別に揺れて欲しくないようなそうでもないようなでずっと揺れてる
スカイリムMODの物理演算の8割くらいはおっぱいを揺らすために作られたといっても過言ではない
みんなありがとう! skysaすらおかしくなった! 棒立ち! nemesis の普通のとsseで何が違うんやろ
普通のはLE版、sseはSE版のことだね んで最新の0.84は統合されて両方に対応してるからそれを入れておけばいい
環境によっては武器を装備し直さないとダメだったりするよね
FNISと同じく性別アニメーションのパッチにチェック入れてる前提のmodが多いからSkySAだけじゃなくそれにもチェック入れておいた方がいいかも
0.84にあげて、性別パッチ入れてみたら、 最初の一振りの一瞬だけ動いた! あとは棒立ち! おもろいだけやんけ
全部消してskysaと必須modだけ入れてもダメやな 全部いれなおそ、、
skySAは他にMOD入れてない状態だと起動後しばらく待たないと棒立ちになったかもしれない
SkySAというかDynamic Animation Replacerの仕様で初回ロード後にアニメーションの読み込みするからしばらくDAR追加枠のアニメは棒立ちになる
ネメシスでパッチ作り直し? もまいかいやってる 32bitなんたらてエラーたくさん出るのが気になる 起動して放置はしばらくやってるから そこは違うかな 色々やってたら、コンバットオーバーホールの ダッジロールや剣持ち替えのモーションもおかしい ことがわかった、そのうちクリーンインストールし直そうと思う
戦闘中のをロードするとみんなT字で死闘初めて笑えるよな
コンバットオーバーホールて、 32bitから変換せなあかんのね、、 それやったらオーバーホールは動いた 次skysaやろうと思ったら、 ENBが壊れて地面テカテカやわ 俺のドゥヴァキンはホワイトランの周り 2ヶ月もウロウロしてるだけや このゲーム最高におもろいな!
毎日書いてる訳でもないんだし温かく見守れる心の余裕を持っていけ ある程度の日記は仕方ないよ、話題無いもの
Skyrim togaetherでmod入れて遊んでるが見える装備と見えない装備あってお互いのオシャレが捗らない 見えるのはmodごとっぽいけどスクリプトの作り方が違うんかなぁ
seには鍛治と付呪薬の効果時間いじるmodないのかな?
あかん、2015年のスクショにクオリティ負けてる 久しぶりにスクショのフォルダ見返したらSEになってからテクスチャの質感がまるで違う事に気付いた SEはこの辺にして来年はLEで再構築しよう
>>189 Dynamic Potions SSE 使ってたの半年くらい前だけど 他の薬は変更したくなければいじらなければいい >>192 おー!マジでありがとう! 探し方悪かったのか全く見つからなくて困ってた 助かりました >>190 LE版のものでもck通したら使えるんだっけ?そこらへん疎くてすまん ありがとう 胸の周りにアーマーが付いた感じのメイド服が好きだけどSPB Maid Armorしか見つからなかった…
メイド服はロングスカートが至高 それでアルゴニアンメイドに着せて楽しもう
Tes4のロングスカートメイド服に両手両足ごつごつした装備付けてるけど物足りん
裾が長くなれば長くなる程お股というか中央部の割れが目立つでしょ お姫様ドレスというかベル型の形状まで行くと足のBoneを使わないから割れは無くなるんだけど、お茶碗が動いているような感じになるの じゃあSMPで行こうぜ…って思うかもしれないけど布面積が増える=Boneの本数が増えるなのでロングドレスは非常にキツイ 少ないBoneにするとコレじゃない感がすごい 色々とムズイのよ
Alt+Tabで画面切り替えると高確率で歩き走り切り替わるのなんなんだろう
はじめに神は天と地とを創造された。 地は形なく、むなしく、やみが淵のおもてにあり、神の霊が水のおもてをおおっていた。 神は「光あれ」と言われた。すると光があった。 神はその光を見て、良しとされた。神はその光とやみとを分けられた。 神は光を昼と名づけ、やみを夜と名づけられた。夕となり、また朝となった。第一日である。 神はまた言われた、「水の間におおぞらがあって、水と水とを分けよ」。そのようになった。 神はおおぞらを造って、おおぞらの下の水とおおぞらの上の水とを分けられた。 神はそのおおぞらを天と名づけられた。夕となり、また朝となった。第二日である。
それはデフォルトでtabが歩き/走りの切り替えキーだからだよ
>>202 デフォルトはCapsLockじゃなかったっけ 今はセミコロンにして押さないようにしてるけど切り替わる キーバインド解除したい… Legacy of the Dragonborn入れて遊んでたら急に5.5.2でクエストクリアした後に更新しないとバグるよ言われるようになった… アップデートログ見たらゲーム内で5日経過したら表示されるようになるらしいけど最初から出してくれよ!というか5.5.5から始めたのになんでそうなるんだよ…
>>204 そのメッセージは5.5.2以前のデータで遊んでた人に対する物だから無視していい >>205 そうだったのか! ダウングレードするか悩んでたから助かる ありがとう! Skyrim SEでパーティー強化魔法のMODはないでしょうか? フォロワーに戦わせて、自分はパーティーの強化と回復のみを行う バッファープレイをしてみたいです。
その趣味なら MMOでヒーラーとかエンチャンターやったら 大人気になるぞ
アプデ対策忘れてて勝手に更新されちまった... Modが対応するまでブサイク顔 orz
>>211 ECEは動いてたぞ RaceMenuのほうは無理くさいけど >>210 俺はすぐskyrimに戻った 回避もないターン制バトルであの火力バランスはキツイわ アルケイン熱とかいうクソシステムも拍手をかけてる なんたら熱とかステータス上げとかの独自システムは面倒くさいとしか思わなかったけど、 根本はskyrimだしストーリーも面白かったよ
>>213 マジで?ECEなんだが... と言う事はおま環案件か、原因特定ダルいなぁ >>216 導入のオープニングはBGMも相まって最高に上がったわ エンデラルは何度も挿入される自宅の夢が不快だし不要だと思った 戦闘はとにかくきつい、特に序盤 ストーリーは全体的に救いがない、悲劇が好きな人は合うかも 爽快感はなかったし、ラストは合わなかった
>>217 1.597にダウングレードできるってば SKSEを使うキャラエディ関連modは本体の更新云々の前にSKSEがどこまで対応するかだった気がする
ダウングレードして1.5.97で遊んでるんだが、OStimの前提MODのJcontainerってSKSE2.0.20対応版無いよな。NexusだけじゃなくGitHubも見に行ったんだが置いてなかった。ちくしょう…
>>222 もともと無いというかその前の2.0.19版が何もせずに使える。 >>223 えっマジで!?間違ってAE対応の最新版入れた時に、SKSEとバージョンがあってないよーって出たから一致してないとダメなんだと思ってたわ。ありがとう! どのmodで取ったか忘れたけどなんか毒の嵐撒く大樹みたいな召喚魔法強すぎない? 何故か破壊スキルももりもり上がるしなんだあれ
dockerみたいな感じで、 誰かの作った構成、オーダー、修正 全部そのまま取り込むようになんないかな、、 金払ってもええわ
NEXUSがやろうとしてたのがソレみたいなもんだな
Endelralやってみたけどシステムも錬金素材名とかも違ってて skyrimの経験が半分くらいしか役立たないね 戦闘難易度は難しいほうが好きだからいいけど
フォロワーが戦闘時のみ頭装備付けるようになるMODってどれがええんやろ
日差しがすごい時に装備品から影みたいのが天空に伸びるのって何なんでしょうか 説明すら上手いことできないんですけど直し方分かる方…
Twitterとかでスカイリム検索すると LEからSEへの移行で Mod構築大変って良く見掛けるけど 何が大変なんだろうか… それらの人ってどこで詰まるんだろ むしろLEってそんな簡単だったっけ? LEの方がやりくり大変だったイメージなんだが
DLするのが大変なんだろ Nexusに金払ってないと速度あんま出ないし
日本語化とか一つのMODごとにしないといけないし種類が豊富で初心者は迷うんじゃない? 後は競合なんかも有るしゲームするよりMOD入れる方が時間掛かってるのは間違いない MOD入れて動作確認して異常無しだと満足してまた次のMODを探す…沼過ぎる
皆んなが皆んな環境作るのが得意でもないんだしそんなもんよ? 何をどうしようが時間食うしね
DynDOLOD3でLoD作ろうとしたらdawnguardのバージョンが違うとかエラーが出てダメだった AE混じりの環境がまずいのかなー
俺は半AE有料パック有り(dllとexeだけ1.5.97に戻す)だが問題なくDyndolod3動いてるぞ 途中でエラー吐く場合は再起動すると完走できたりする
競合出た時は脳死で「推奨」にしてるんだが正しいのかわからん そして機能してないやつは速攻で削除してる
Vortexの競合発生時の選択肢に出てくる ファイルの日付やらで判定してるっぽい おおむね推奨で間違いないけど 例えば古いアニメーション付きメッシュを最新の高解像度非アニメメッシュが潰してしまうなど 完璧ではない
たしかにパッチを先本体よりにしようとしたりとたまにおかしいのはそういうことか 一応ussepは前の方にしたりbashpatchは最後にしたりと有名なのは設定してはあるのかな
vortexは便利そうだなあと思って一度触ったけど 自由にいじくれるモードみたいなのがないとだめだわで終わった
自由にいじくれるモードみたいなのがないとだめだと 勘違いしている人間が Vortexは駄目だとデマをばらまいてるのが現状
実際慣れてくると不便だろ わざわざ後から乗り換えるぐらいなら最初からmo使ってた方がいい 日本語のリファレンスも充実してるし
LOOT内蔵で必要な「AはBの前/後」だけを記録してればあとは全自動て楽よ?
>>248 「AはBの前/後」そこがVortexの悪い最大のポイントだと思うんだけど Loot内臓はMO2もしてるから別にVortexだけの強みでもない まあMO2に負けるだけでVortexは対応ゲームが多いからSkyrim以外で使うなら便利だと思うよ >「AはBの前/後」そこがVortexの悪い最大のポイントだと思うんだけど なんで?
vortexで始めてルート順も全部手動でもできるまでは理解したがMO2でないとできないことあるの? 面白そうなら次の構築で変えてみようと思ってる
MO2、アップデートで対応ソフト増えたな。Nierとか
Nolvusの自動MOD導入ソフトでMOD入れたんだけど、数が多くて翻訳作業がめっちゃ大変やね セーブとかのメニュー画面がずっと英語のままなんだけど、何のMODが原因だろ?
多くの人がtktkさんの方法でまず本体を日本語化するんだけど interfaceフォルダに上書きしてるものがあるんじゃね
tktkさんの方法で日本語化やったけど、たまに字幕が英語に化けたりするんだけど メインクエストの嵐の前の静けさの説明文が全部英語だったりもした
広い屋外での戦闘が好きで地方追加系mod渡ってるけどどれも敵が弱くて残念 調節できないまたは出来てもまだ弱いかでコンバットmodとのパッチも無かったり 敵が強そうなのはダンジョン系しかないのかな
USSPが上書きしてたっぽい 日本語版のUSSP入れたら直ったわ 日本語化する時には英語版のUSSPは入れないほうがいいみたいね
日本語版のUSSEPは若干古いから音声だけインスコして英語版の4.2.5bを日本語化してるわ そこまで気にするような違いはないんだろうけど
俺もそうした。 ワリと最近まで4.2.5B日本語XML上がってなかったしな
久しぶりにmod追加しようと思ったら浦島太郎状態だわ 英語版1.5.97ベースで再構築中なんだけど、sexlab入れたらメニューとかが強制的に英語になってしまう 目につくEnglishファイルを全部Japaneceファイルと中身置き換えてもダメ アンインストしても英語のままだし、日本語データ入れ直しても英語のまま 完全にバニラの状態から入れ直してから日本語データ入れれば問題ないんだけど、またsexlab入れたら同じ状況になってしまう ひょっとして、今って英語版でmod構築しない方がいいの?
・エロMODはスレ違い ・翻訳の仕組みを理解していないなら英語版で環境を構築しないほうがいい
>>263 似たような症状になるエロくないmod探して戻ってくるんだ というか再構築でMOD入れて英語になった!とか もともとド初心者もいいとこだろ
Nexus Mod Manager使ってた頃は全然大丈夫だったんだけどなぁ…… 字幕やmod関連の日本語化はできてるのに、なぜかメニュー関係の文字だけ英語化するんだわ 何が原因でどのファイルを読み取ってるのかさっぱりわからん 単純にVortexが悪さしてる?
昔用意してた日本語データのうちinterfaceとstringsのフォルダがDataフォルダより上にあったわ(ノ∀`)ノ∀`)ノ∀`)ジェットストリームアチャー どうもみなさんお騒がせしました てかそうなると、逆にどうやってメニュー関連の日本語ファイル読み取ってたんだコイツ…… どうでもいい謎だけが残った
壁に近寄ったりすると 勝手に一人称になったり三人称になったり するんだけど どうしたら治りますか?
スカイリムSE版にSKSE64と言うmodを入れたいのですが、本体の製品バージョンを調べると1.1.47.0で、配布されているものと合いません スカイリムSEをバージョンアップしたくてもsteamは最新と認識しているようです ひょっとすると自分はなにか根本的な間違いをしているのでしょうか?
あああああああ英語にしたら7.36GBのアップデートはじまりました たぶん解決しそうです
おめーら書き込む前に2,3日くらい悩めや! 一瞬で自己解決してんじゃねーか!
現在のSEは分類が非常にややこしくて 1.1.47→日本語Ver 1.5.97→英語Ver(旧) 1.6.xx→英語Ver(新) となっている 貴方がSKSEを使用するMODを導入したいなら英語Verを使用する必要がある 新旧のどちらが良いかは微妙なんで使いたいMODが対応している方を選ぶと良い 英語苦手なんだけどってなら翻訳すれば良い。解説しているWebは多いので調べてみな
それってAEへのアップグレードだったオチじゃないか?
あー。解決したなら良かったけど十中八九解決してないと思うから頑張りな
ええやないか、書いたことによって あらためてアタマで整理されて つぎためすことおもいつくこともあるんやから
SKSE64から起動しないので泣きながら普通に起動したらAEがアップデートされて、無事SKSE64でも起動するようになりました 早速vortexでいくつかmodを入れてみてゲームをはじめたんですが、・・・英語がさっぱり分かりません nexsの日本語化modはバージョンが古いようで、入れるとスタート画面が文字化けします 日本語版から日本語ファイルを抜き出して英語版に適応させる方法があるようなので挑戦してみます 字幕さえあれば良いのですが、もし他に良い方法があればご教授頂ければ幸いです
ど素人のようで経験して理解してる言い方が多いし暇潰しの釣りかい?
日本語化とか調べてやっても冒頭数分はマトモになってて、プレイしていくと英語が混じったりしててまた悩む
>>279 リムワールドとかでmodを導入したことはあるんですけど、こんな大型のゲームを触るのははじめてです どうしてその作業が必要なのかを全く理解してないので、ほんとに手探りで、もう頭おかしくなりそうです 今週始めたぼくが言うのもあれだけど経験則を >>278 に書いてある通り日本語版の音声と言語ファイルを差し替えればいけるはずです しかしSEのAEアプデ(1.6〜)になると追加されるクエスト、アイテムは英語のままです ex)釣竿、サバイバルモードの説明、etc MODの日本語化にはxTranslatorってのを使う 使い方は…ググってくれ
今のスカイリム界隈はAE協定で内戦中なんよ AEへの対応を決めたMod制作首長とSE保守派とで連携出来てないから自由に選んで歩けやしない LE原理主義なんてのもいるのに さらにLESEAEのバージョン派と別でMO2とvortexの踏み絵させられる
日本語化成功しました・・・ xTranslatorも入れました 色々と本当にありがとうございました やり遂げた感がすごくて、ゲームクリアした気分です
今は新規の人にはなかなか難しい タイミングだよなー 落ち着くまで待つのも1つだと思うよ 変化が激しくて、簡単には説明し難い 逆によくよく調べて理解できてれば、 なんとでもなるのはなる。 理解できる環境では無い気がするけども、、
「今年のはじめのほうに日本語版アップグレードするよ」ってどこかに書いてあって、結構悩みました
SEダウンロード そのままだとMod環境満足に作れないから ダウングレードパッチを当てて パッチ当てたら日本語化してSKSE導入 MO2などで起動確認してちゃんと日本語化してたらOK これでも大分はしょって書いたけど これを初心者にやらせるのはかなり厳しいよな
やっぱ酔うわ 視野角とかイジると改善したりするのかな ダメなら酔いどめ飲むか
Skyrimをやりたくて、MODを試行錯誤しているのですが、 「MODの日本語化」が良くわかりません。 申し訳ありませんが、わかる方、教えてください。 または、詳しいサイトがありましたら、 お手数ですが、誘導をお願いいたします。 わかっている
>>291 途中で送信してしまった。 わかっている(間違えているかもですが…)こと ・最新バージョンには日本語データすでに入っている ただ、Skyrimを英語環境日本語化しているため、 JPNファイルをENGファイルに名称変更する必要がある。 しかしながら、Vortexでは実行時に展開するため、 「RaceMenu.bsa」内で「JPNファイル」の名前が 定義されている箇所を変更する必要がある。 しかし、最新の「BSA Browser」では変更することはできない。<ーここで固まってます… BSAファイルからracemenu_japanese.txtを取り出してracemenu_english.txtにリネーム BSAファイルと同階層にinterfaceフォルダ作成、その中にtranslationsフォルダ作成 リネームしたtxtファイルをtranslationsフォルダに入れる
>>292 すまん。 >>294 回答感謝です。 やってみます。 ありがとうございます。 日本語化難しい…ですね。 今後、色々なMODを入れていきたいと思っていますが その際、英語が苦手な自分は出来る限り 日本語化していきたいのですが不安になります…。 取っ付きにくく感じるかもしれないけどMODの翻訳は基本UIテキストの翻訳とプラグインの翻訳の2つができれば十分だから慣れれば単純作業だし難しくはないよ 前者はtranslationsのenglishテキストを置き換えるだけ(BSAに固められてるやつは>>294 が教えてくれた通り引っ張り出してルーズファイルとして配置するだけ) 後者はMODデータベースとかから翻訳用のxml拾ってきてespやesmをxTranslatorにかけるだけ プラグインを複数持っていたり互換パッチで上書きされたりに注意は必要だけどMOD入れるたびに一つ一つサボらず翻訳していけば問題ない 慣れてきたら辞書作成したりxEditで翻訳漏れ探したりDeepLで自家翻訳したりするのも楽しい 誰1人間違ったこと言ってなくて、 みんな優しいのに、 おそらく説明された方はワケワカランそうでワロたw
いろいろ、お世話になりました。 とりあえず、上手く日本語化が出来たようなので報告します。 ご指導等、ありがとうございました。 日本語化について、わかったようで、分からないような…。 自信がついたような、自信が無くなったような… そんな気になりました。 MODを入れてこれからもSkyrimを楽しみたいと思います。 日本語化だけに限らず、色々と困難に突き当たるかと思いますが、 その際は、ご教授いただければ幸いです。 (なんか「日本語化」の対応はMODの諸問題の 「序の口」って感じがするのが不安を誘うのですが…^^ ) ありがとうございました。
>>298 慣れの問題だからやってりゃすぐできるようになるよ 慣れてきた頃に改めて解説読み直すと見落としてた機能に気づいたりできるからがんばえー 日本語化は結構長く中途半端なものしかなかった気がするし、 俺も数ヶ月は日本語英語混じりでやってたわ。 今も完璧全て日本語化は出来てないはずだし、 テキトーでいいと思うわ
会話文さえ翻訳できてれば装備や人名は翻訳漏れあってもいいやってなる 翻訳のバージョン違いでMCM項目に漏れあっても自分が内容理解したらもう翻訳の必要なくなるわけだし
スクリプトはMCMの長い説明文だけ翻訳してるわ 短いのは英語わからなくても単語読めりゃなんとなくわかるし
なお、独自の単語が多くて 英語力はほぼ関係ない模様
きのう理想のボタン配置にしたくてcontrolmap.txtをいじってたら一日が終わってた
何だかんだで会話だけ英文と日本語のデュアルスクリプトで他全部英語で落ち着いた 会話はどんどん進んでくからキツイっすわ
rudyが全然紹介ページみたいにならんわ 彩度薄いし空は白いし、影はすぐ黒くなるし
>>307 ChatedralWhether版ならそんなもんじゃない? ChatedralWhether自体が晴れ以外ガッツリ悪天候になるから空は大体雲だらけになる >>290 酔うのは画面に近いか画面が大きいか部屋が暗いかだから部屋を明るくして定期的に画面から視線を外す(壁を見る)と改善されるよ ENB入れミスってる可能性ある オプションがちゃんと出てるかで判断できる
うがああああついにアプデやられたああああああああああ油断したあああああああばばっばばばばばば
steamapps\appmanifest_489830.acf こやつを読み取り専用にすりゃ不意のアップデートに怯えんでも良いんよ 大体設定したこと忘れてアップデートしたい時に嵌って泣く事になるけど便利で楽よ
ゲームフォルダでCKとSSEEdit交互に実行してたら間違ってSkyrim.EXE動かしちゃったけど、acf読み取りにしてて助かった
最近appmanifest_489830.acf to なんたらとかいう一時tmpファイルが生成されるんだが 付くようになったのもAEの後くらいだし削除しても普段オフラインにしてるsteamをオンにした時だしなんだこれ
いやぁ、しかし ENBも8kテクスチャも都市化も緑化も入れてるのに SMP付きフォロワー10人連れて敵100人と戦わせても60FPS切らない日が来るとは想像出来なかったわ いい時代になったなぁ
いいなー 10万くらいのゲーミングpcでグラMOD入れまくってたけど グラフィック追い求めるほど、パソコンが悲鳴を上げていったから諦めたわ いつか50万くらいのすげえpcでMOD構築して遊びたいわ 絶対歩くだけで楽しいもん
3060tiじゃFullHDでも60fps安定は無理なんだし3080のプレイとか見てても戦闘になるとFPSが落ちてる 60fps安定は3090使える金持ち専用なのかね
Skyrimの場合どんなに高性能GPUを買おうとも欲望全開にするとFPSはガンガン下がるから FPS60を極力維持できる辺りで見た目<<FPSみたいな感じで環境を整えてるわ。際限ないもんね
流石に3週して 大型modクリアーしたら飽きたなあ
>>318 3090も無理よ 3080と3090のスペック差見れば予想付くだろ 1割くらいしか差ないねん 上位のグラ系mod youtuberは2枚、4枚差
>>320 それはckやtesveditも含めて良い? LotDの展示1000超でレベル40〜100になったあたりでバランスの悪さが気になって再構築を3回は繰り返してる そんで今年1年は構築弄ってるだけでまともにやれてない Requiem来たしそれでやろうと思ったんだが互換パッチ作るのが想像以上に面倒でそれも進まない
ニューゲーム推奨や安定求めて再構築繰り返してるとほんと進まない 未だにメインシナリオ終わってないし内戦も未経験だよ… 10年間同じクエストばかりやってるからちょっと進めるだけで初体験盛りだくさん!まだまだ楽しめるぞ!
わかる 俺も何千時間やってるけど未だにツンに会ったことない
定期的に現れる何千時間もやってるけどメインクリアしてない勢
まーメインクエはオマケみたいなもんだし んで、皆さんどんな遊び方してんのかな? 参考にさせてください
ダクソ化系modで強くなった分を補うために難易度レジェ、高難易度もりもりにしてクエストもRPとかじゃなくて強くなるのに必要で攻略可能な場所からやる 当然バランスは取れないから次からレクイエムで遊ぶ予定
>>330 定期的の意味間違えてる勢かよ どの程度プレイしてるか聞いてるんだから言うタイミングだろ ダンジョンMODを入れて遊ぶ感じ UIは極力減らし難度調整は敵ツエーではなく俺よえー方向 と思ったけどAIは敵ツエー方向だわ
何千時間やってるのにメインクリアしてないやつってもはや避けてるを通り越して忌み嫌ってるとか言うレベルでしょ
メイクエいつ何回クリアしたなんかイチイチ覚えてねーわ 10年前やぞ
Mod入れるのが楽しいんだよ、ゲーム進行はどうでもいい
いつかモロウィンド通ってブラックマーシュに行きたいなぁ
ほんとベセスダ余計な事しかしないな SE版まで1.63〜にするの嫌がらせだろ これmod作者が1.63環境のmodリリースしてくれるまで永久にダウングレードしないと駄目じゃん もう更新されてないmod大量にあるのに何考えてるんだ!?馬鹿なの?
バグだらけメーカーは無能 救いようがねぇwwwwwwww
バグだらけなのはわかるが 延々「バグだらけのクソゲー」と愚痴垂れ流しながら1,000時間以上プレイしてる輩を見ると 人間ってマジ面白い生き物だと思うわ
Requiemのレベルドリスト見ると無効なFormIDや同一アイテムが大量に詰め込まれてるんだがもしかしてこれで強引に確率ドロップのテーブル作ってんの?
よく「スカイリムを更新させない方法」として、自動アプデをオフにしてskseloaderから起動すれば良いって言われてますが、loader押しても起動できませんし、PC起動してから初回プレイ時は毎回Steamの起動&アプデさせられるのでもう半年ほどプレイできてないです。どうすればSteamを無視しながら遊べるのですか?
>>349 loaderから起動てそれはMO2とかのMod管理ソフト使う前提の話や アプデ無効にしても勝手に有効になってアプデされたりするから アプデされないようにする、というのは難しいし毎回気を遣ったりで面倒 逆に「一度アプデすれば次のバージョンが出るまではアプデや上書きはされない」から 最新バージョンにアプデ後にダウングレードパッチなどで元のバージョンに戻せば 次のバージョンが出るまでは何もしなくていい (Skyrim ダウングレード 辺りで検索) 次のアプデが来たら素直にアプデした後にまたダウングレードパッチを実行、結局これが一番楽かと
>>313 でアップデートせんと思うけど と言うか出来ないようになる 352の言う通り読み取り専用にするのが確実 それをしない場合ダウングレードパッチがちゃんと1.5.97に戻るとは限らないからバックアップは必須 アプデ受け入れてAEにするのはさらに危険 AEはbsa破損したバージョンリリースしてデイゴンクエ確定CTDにした過去があるから想定外のバグが間違いなく潜んでる
それってSkyrim以外のゲームのアプデもできなくなる?
Modはもう沢山入ってる。 バックアップはある。 既に1度、AE直後のアプデに屈してるから、ダウングレード試してから >>313 試してみる。 >>354 Skyrimだけ 他のゲームは問題なくアップデート出来る なぜかゲームがインストールされてない扱いだからアップデートとは完全に無縁
大きなキャンプファイヤーなどで四角い板が出てしまうのを直す方法ありませんか?
>>358 自分はその症状が出たらSkyrimを再起動してる TDMの更新でHUD項目が別MODに分割されたけど MCMで位置調整できるっぽい? MCMで数値指定できるならMCMRecorderに登録できる 今までLessIntrustiveHudIIで転生の度に 手動でHUD動かしてた苦労から解放されるのかな 早く家帰りたい
>>360 想像以上に細かく設定できるね 今設定いじってるけどなかなか終わらん >>360 HUDログを画面右側にもっていきたいから LessIntrustiveHudIIは外せなかったわ ただMCMHelper対応してるからそもそもRecording必要ないのは楽でいいね TDM2.0.1にアプデしたらImmersiveFirstPersonView併用での FPS TPS切り替えとTPS時のカメラ距離調整の挙動がおかしいけど俺だけかな? パッド使用です Skyrimアルドゥインエディションとはよく言ったものだ
久々に起動したらセーブデータ死んだとか言われた ここ見たら1.6にされてからぽいね ファミコンのドラクエかよ
ライトニングさんの闇の一党リプレイサー モデリングが良すぎるな。オリジナルを拝借か?
>>366 オリジナルならPS3だから悪いはずだぞ >>366 クレジット見るにDFFNTのやつっぽいかもな クエストギバーを分かりやすくするmodってありますか?
フォロワー一括指示MODやべーな ココ最近UI周りで技術革新起きすぎだろ
美人化MODは正直美化しすぎだからな 現実はこんなもんだろ、というのを突きつけてくれる尖ったMODだな ただ、この環境で遊びたいかどうかは別だ
ヴァレリカわざわざ見る必要なくないか? みんなこの顔やん
ホワイトランの男の半数が求婚する美貌の持ち主カルロッタ・ヴァレンシア()
どれもこれもみんな一緒 理由はわからないが見てるだけでイライラしてくる顔の知人にそっくりだわ
これが本来あるべきスカイリムの姿だ言葉を慎め定命の者よ
作り込んだギャグかもしれんが作者の発言見てるとこれが好みみたいだな 吉田沙保里とか好きなんだろうか 世界は広いなと思うも俺もモンハン受付嬢みたいな顔立ちがアリだった
バニラは普通に見てられるけどこれは思わず目を逸らしたくなる
バニラの女の顔見ると新宿駅のトイレで流されず放置されたウンコを見た時みたいな気分になる
PCの電源落としても画面にこの顔映ってるんだけどバグ?
髪と肌のテクスチャ汚くすればリアル感出て良いかもしれん 美人はフォロワー追加MODでいっぱいいるからな
USSEPが旧バージョンの提供をやめてるな もはやAEにしなさいって事か
このスレで旧版落とす方法をありがたられたのがすごい昔な気がする
とはいえ言うほど1.5.97以降のUSEEP必要?
はなしぶっだぎって申し訳ないけど、 これまでいくつかmodが、バージョン違いとかで動いてないことがわかった、 みんなこれどうしてんの? 中には明らかにSE用てなってるのあるんだけどな、 イチイチコンバーターみたいなツールかけるしかないんかこれ
immersive wenchesのwenchさんたちは、他のmodで追加された宿屋には配置されない?
>>399 1.5.97環境のやつは1.6*のものは動かない 1.6*環境の奴は1.5.97の物は使えない 簡単だろ? 初書き込みですみません、URLが変わってました スケルトン以外の原因でこれになることはほぼ無いので 主人公だけ別種族やユニークモデルにしてスケルトンが古いままとか なんか見た目幼女系の種族入れてるっぽいしな
最新のXPMSSEから skeleton_female.nif を引っこ抜いて差し替え修正は基本 OK_Followerなんかも新キャラのスケルトンが古かったりするから
スペックが追っつかなくなったときもこうなる 装備し直したら治る
おっぱいバグる時は大体CBPC入れ忘れか何かのMODで上書きされてるかかな
お教え下さりありがとうございます! ECEの後にXPMSEをロードしているので「XPMSE Skeleton for ECE」を入れていたのですが、 これの中の skeleton_female.nif が古かった事が原因のようでした ご回答下さった全ての方々に、心からの感謝を申し上げます!
>>403 この画像の装備はなんてmod ですか? ENBを導入したのですがとたんに天候が変わらなくなり困っています 使用プリセットはRubyで、天候MODはObsidian Weathersです 何かインポートやアクティベートが必要なのでしょうか ご教示いただけたら助かります
・ENB Helperは入っているか ・Obsidian Weathers対応のRudy ENBを落としているか
最新バージョンだと未対応のMOD多いのね まだ1.5.97のままがいいか・・・
>>413 確認したところどちらもOKでしたが、ゲーム内ではOWaSが機能しません… ちょっと前にskyrim始めようと思ってmod入れるならLEだという前評判更に聞いてそうしてはみたものの 結局LEの時以上にモリモリとmod突っ込んでもSEにしてみたらCTD少なくて驚けるね アプデにさえ気をつけていれば今はきっとSEでいいんだろうなあコレ 何だろう、ああこれ入れたら重たくなるのではまたCTDするのでは時にドヴァキンの顔が茶色になる日がまた来るのではとハラハラしなくていいのがこんなに快適とは…
SEつーかSSE Engine Fixが偉大すぎる
LEの方が良かったのってもう7年くらい前の話だしね LEにしかなくてSEに移植できないMODでどうしても遊びたいって用途以外で今はLEを始めるのはおすすめできない
そうみたいね よほど大好きなmodがLEにしかない…という状況じゃない限りSEで開始でいいんだなあとしみじみ思った これから始めるという話だとどのmodに拘るかなんて分からないから絶対にどっちがいいとまでは言えない所が難しいけど そこが分かったぶん両方やってよかったよ LEで覚えたからこそSE開始ですぐさま問題なくきれいなドヴァキン作れて乳も揺れてるし、まあ結果的によかったなと思った
以前プレイしてたSkyrimSEがアプデされないままになってるんだけど 今からMO2でMod環境構築して仮想から起動すればアプデされないまま遊べるよね? Mod自体はVR版で遊んでるけど、SEでも確認用に動かしてみたくなったという感じです
アプデ気にせずAEで遊べるようになるのはいつになるやら
TES6発売から〇年!あの人気作が新たなコンテンツ(CC)をひっさげて装いも新たに登場!! とかでセカンドアニバーサリーエディション(SAE)出そう
まだTES5 15thAEと20thAEが残ってるぞ
公式でmodモリモリ安定動作日本語字幕完璧版を出してほしい お金は払うよ
どうしてオブリは復刻されないのか ダンジョンはひたすらコピペだけどストーリーはあっちのほうが好きだわ
STARFIELDが今年に出るしさすがに5年後にはTES6出るだろ(願望
今までのデータと同じmod環境でニューゲームしたらバグってるぜ! 拾ったアイテムが増えたり減ったりゴールドなんかは拾った瞬間全部ロストするぜ!!! なんでなんだぜ・・・
modや本体のアプデ挟んだりして環境変わってるんだろ?
update.esmで何年前のタイミングだったか忘れたけどFormIDの大移動があって 当時のtktkさんの日本語化手順に自分はどうも失敗したらしく ロックピックが出現しないとかナイチンゲール装備が出てこないとかという目に遭ったことはある
Seasons of Skyrim周りとか Haze2とか ここに来て季節変化MODが凄そうなんだけど No Grass in Object のキャッシュが捨てがたい Haze2で体に雪が積もる、ってのは興味大なんだよなあ
Buxom Wench Yurianaって会話文が勝手に流れるのか あれスピード調節できないの?
ロダが閉鎖されてSS見れる所が減った どこかおススメない?
ENBってMO2みたいので付けたり外したり簡単にできないんですか?
>>441 >>442 ENBだけでなくReShadeもあるんですね ありがとうございます、試してみます ベセスダランチャー終了のお知らせが届いたんだがSE用CKはSteamで落とせるようになるんだろうか
ランチャーだけで容量食うのが癪に触ってたからそうなってほしい
>>444 ckのためだけに入れたけど クソみたいな仕様だったなぁ SEはもう過去のものなので一緒に亡きものにされるかもしれん…
AEは追加コンテンツ入ったSEでしかないから開発ツールは基本的に同じだぞ SE用CKに代わりの入手先ができないとAEのmod開発環境も死ぬ
MO2をバージョンアップするメリット・デメリットってありますか?
Requiem用にセコセコHeavyArmoryのレシピの修正と付呪バリエーション作ってたらHeavyArmory本体がアプデでレシピ修正と付呪バリエーション追加しててハゲそう アプデの予定は聞いていたけど不足バリエーション追加とレベルドリスト調整だけかと思ってたわ…
サルモールが脱毛者になったりダニカさんが谷川様になったりグーグル翻訳おもろいな
MO2、ポータブル版にするとSSD(またはHDD)ごとに置けて便利だわ skyrim用ディスク、fallout4用ディスクって完全に分離できる
BHUNPがまたバージョンうpしてる 作者がんばるな
基幹MODなんだからあまり頻繁に更新してもらっても困るけど
BHUNPも3BBBも使い方実はわかってない 結局bodyslideでbuildした時のpresetの体型になっちゃうからmod紹介ページのとは全然違うunpやsevenbaceみたいな他の体型になってしまう
プリセットをベースにして自分でスライダー弄るだけだぞ それすら面倒なら「僕が妄想してるさいきょうの理想の体型」 プリセット上げてる人いるからそれ落としてこればいい
>>458 もうちょっと教えて スライダー山ほどあるやん 例えばどのスライダーでBHUNPなるんでしょうか スライダーも名称はUNPBやsevenbaceやoppaiとか他体型の名前しか見当たらないけど 初心者にとっては458は過程をかなりすっ飛ばした内容なのでまずはbodyslideやoutufitstudio検索してでてきたブログ参考に一から理解していくしかないんじゃないか
ちょうどいいから流れで聞きたいんだけど、BodySlideの解説見てると「とりあえずこの解説ではoutfit/bodyはCBBE 3BBBで進めます」みたいになってて、結局ここなにを選んでるのか書いてないんだけどこれなに選んでる項目なん? outfit/body→体型枠 preset→スライダーのデフォルト スライダー→細かい調整 でビルドしたらこの辺がマージされた感じで女性用体型に上書きされるって認識で良いん?
CBBEとUNPは基礎となる規格みたいなものでいずれかを選択する必要がある CBBEは導入が楽、揺れを重視するならUNPと言った感じ
そこからの派生っぽいのも多すぎてワケワカメ 3BAと3BBBとか何が違うんだ 3BAって銘打ってある装備MODで中身3BBBってのもあったし
>>453 ちなみに稼働中のMODってやっぱSSDの方がいいんでしょうかね? >>464 そりゃね まうHDDでゲームすんのは今じゃ縛りプレイだよ >>461 >とりあえずこの解説ではoutfit/bodyはCBBE 3BBBで進めます っていうのはメッシュ(nif)の規格のようなもの 古い言い方でいうならポリゴン? で、流れはそれで合ってる >>463 最初にCBBE 3BBBが作られた HDT-SMPっていう力学を取り入れている それの改良版として3BAが誕生した こっちはSMPじゃなくてCBPCを取り入れた SMPを使わないので若干動作が軽くなる ちなみにSMPとCBPCで切替可能 CBPCっていうのはCBP Physicsっていう揺れ方式に物理判定を加えたもの 曖昧だけどだいたいこんな認識でいいと思う とりあえず自分が入れたい物を見つけるのが先でしょ あとはその規格に沿って導入すればいい話なんだから 先に規格の話しても混乱するだけ
>>465 やっぱりか、そこまで違うのか SSDの容量がキツくなってきたから移そうかと思ってたんだけどやめときます >>466 なるほど揺れ規格の違いだったのか てかMODの進化すごいな 御二方情報ありがとうございました! やった事ないから分からないけど 3BBBとかBHUNPはメッシュって事は 裸は裸のメッシュで装備着てるときは装備着てるメッシュ使うから 3BBBとBHUNP両方インストールしておいて 装備系は3BBBで裸だけBHUNPであらかじめビルドすれば 問題なくいけるってこと?
最初に無印のCBBEとUNPが作られた。この2つはテクスチャの使い方が違うので互換性がない CBBE環境にUNP装備を入れるとお腹に胸が表示されたりするのでそれぞれ専用装備を入れる必要がある ※テクスチャが違うのは裸の部分だけなので、フルアーマーとかなら(体型以外は)問題ないはず なおCBBEはボンキュッ体型でUNPはスリム系、この2つが基本のCBBE体型とUNP体型となる "CBBE"はメッシュの規格、"CBBE体型"はボンキュッ体型だけを表す。紛らわしいので注意 そしてこの2つを元にsevenbaceやoppaiなどの色々な体型が作られた 違うのは体型だけで基本のメッシュ規格はCBBEかUNPのどちらかが使われている その後BodySlideが作られて、体型は自由に変更できるようになった これでCBBE環境でUNP体型に変更したり出来るようになったが、それぞれ専用装備が必要なのは変わらない ※体型は変更できても胸の影とかはテクスチャに直接書き込まれているので、 絶壁なのに胸の下に影があったり微妙なことになることも多い その場合はCBBE用貧乳テクスチャを別途入れたり一工夫必要 更におっぱいプルンプルンさせたい人たちが物理演算対応版を創り出した それが CBBE 3BA だったり BHUNP だったりの派生版 これらもCBBE・UNPが元になってるので専用装備が必要 BHUNP体型があるわけじゃなく揺れるようにしたUNPがBHUNPなので体型はUNPBとかその辺と同じ
流れぶったごりスマソ SEのSpell Researchというmod使ってる人いますか? これはたとえば沈静として、『Lv.13までの相手しかかからないよ〜』を 「Lv.50まではかかるように煮詰められたヤッター』という、手持ちの魔法書をランクアップさせるような内容なのでしょうか? もしくは魔術書クラフトの分類になるのでしょうか?
>>458 >>460 やっとわかりました 3BBBやBHUNPやCOCOはプリセット何も選ばなければ作者の考えた体型になるんだね プリセットはあくまで他の体型に変えたいときに使う機能なんだね >>472 アレは使えば使うほど凄さがわかってくるな 神業としか称えようがない 大体の人は裸体をスライダーを動かして自分好みの体型を作り、それをプリセットとして保存する 次回からは保存したプリセットを呼び出せば、導入した装備にも適応できる 導入する装備MODには独自のスライダー(zapとか)が追加されていることが有り、大体上の方にあるので取り敢えず変化を見ておくと良いよ
CBBE初めて使ってみたけどテクスチャの胸の割当がunpより何倍も広いんだな これなら巨乳のテクスチャがボケたりしないのかな
>>462 ,466 thx ちょっとBodySlideわかってきたかも さらにCBPCとHDT-SMPを理解すれば基礎知識は十分
ENB がGrass Collision開発中らしいけどこれは心躍る Improved Waterの水紋見た時も驚いたけど これ動画見たらマジですげえ、負荷も凄そうだけど
まじか バ○オの動画で草踏みながら歩いてるの見て感動してたんだがこっちでもやれるようになるんか
確かに凄いけど踏んだ後その場を離れると すぐにミョーんって草が立つから 今までよりもむしろ違和感を覚えた どんだけ茎が強いんだよゴムかよ、と 時間をかけて草を立たせるのはその間の移動距離考えると 相当な半径弄るから無理くさいのかな
草踏みながらと言うか草をかき分けて進む感じだね 雰囲気出てる
Shadow of morrowindのSe版が出たけど第三者だったみたいで一瞬で消された クソがよ
>>473 亀だけど完全に魔術書・呪文・巻物クラフトMODだね だから魔術書の店売りが無くなるMOD併用しないとソッコーで入れてるだけMODと化すと思う 既存の呪文を強化するような要素は無いね 魔術師って本読んで魔法覚えんのか!?自分の工房に籠って研究すんだろが!的ロールプレイMOD 魔法使いプレイって結局やること魔法使ってレベル上げて金貯めて本買って魔法強くしてって流れだからそこに魔法研究して…っていうエッセンスが増えてすごくオススメ ただ全くカジュアルじゃない のんびりやれる人向け ENBのエフェクト時々オフにしてみるとバニラの表現もすげえよくできてるって感心することが多い 雰囲気と遊びやすさが両立されてるというか
まぁENBなんか有態に言えばイマーシブと自己満足ですからね ある程度プレイの快適さが犠牲になるのはしゃーない
景観mod入れてみるけどバニラの方が良くね?ってのも多い 景観じゃないけどキャベツはバニラが1番好き
対人ゲーム用にと144hzフルHDモニターしか持ってないからENBやLODとか無しで軽いリテクスチャだけだけど充分きれいに感じてる モニター上で比較画像見ても正直コントラスト濃くなったくらいしか区別つかんのよね
7年振りとかにやろうと思ってるのですが cbbeとunpってどちらが主流になってるとかありますか?LEのDLC無しです
SEではCBBEが多数派かな LEでは拮抗してる感じ
cbbe系主流だけど有名どころはBHUNPとCBBE 3BAどっちも対応してるから好みの問題かな 揺れやハイポリ要らないパフォーマンス重視ならCBBEでいいと思う
>>495 え、逆じゃね? ハイポリがCBBEじゃないの? 横からごめんだけどやっぱ揺れに関しては3BAよりBHUNPに軍配なのか 乗り換えようかなーと思ったけど OutfitStudioにはBHUNPのUniboobリファレンスないのか・・・ あそこの領域気になって直さないと気が済まないんだ 手作業で直せるほど技術ないよ・・・
今は3BAの方が頂点数が多い 揺れ方はxmlの問題なのでなんとも。どうにでもなるね CBPCならばわからない Uniboobと言うかUnibodyはどちらにもあるよ 手とか足とかも引っ付いているBHUNPの方が楽だと思う
ワイもボンキュボンのUNP派だったが3BAのmod対応数の前に屈した
形状はどうにでもできるわね 強いて言えば使用しているテクスチャが弄りまくった物で、他の体型に移行しようにも再現厳しいとかかな
とりあえずcbbeにして環境作ってるけどまともに始められるまで2週間は掛かりそう キャラプリセット、和っていうかアジアぽいの全然ないなあ
Arcaに韓国整形美人っぽいのが無茶苦茶有るからそれベースに頂点弄ってもいんじゃね
action combatの強制staggerなんだけど あれの影響を受けるフォロワーと受けないフォロワーがいるのはなんでか分かる方いらっしゃいます? 敵も怯むのになぜかバリバリのハイパーアーマーが数名いる
>>506 そんなとこあるんだ、以前やってた時キャラ周りは美化入れたくらいだったから今回はもっとじっくりやってみるよ 童顔丸顔ティーン作ろうとしてデフォ顔長いから 顎削ってたら歯茎や歯の位置がおかしくなってリトライ 顔面全体を頭頂方向へスライドさせたら丸顔なったけど デコと頭が干渉して生え際が上手いこといかん なかなか難しいね
>>506 スカイリムのサイトかと思ったら掲示板なんだね いくつか単体で配布してるのはあったけどリンク切れてたりするのも多くてなかなか見つけられない アップ専用のスレだったり保管庫みたいなとこあるんですか? クエストMOD VIGILANTで遊んだことある人に聞きたいんですが このMODはどんなRP向きですか?人気凄いしずっと気になってはいたんですが どうもステンダールの番人向けっぽいんですよね 基本的にデイドラ信者どころか積極的にモラグバル信者やってるので向いてないかなと 感じてたところサイト見る感じマルチエンディングみたいでモラグバルエンドがあるってハナシみたいで、 このMODはモラグバル信者RPに合いますかね?ダメそうならステ信者とか他のRPするときにあわせて導入しようかと思ってます
>>511 Vigilantって題名でわかるだろうけどマルチエンドといってもスタート地点はプレイヤーが番人になること 番人なんでデイドラに屈服してもオモチャになるだけで信者にはなれない >>512 デイドラのおもちゃにされるのは嫌いではないですが流石に番人になるわけにはいきませんね ストーリーが人気みたいだったんで攻略ブログとか動画見ちゃうと楽しみをspoilしちゃうけど長い時間かけてクリアしてRPに反してたらやだなぁと思ってすごく困ってました。 また別の機会に遊びたいと思います! 回答ありがとうございました! vigilantは番人になるパートはショートカットして直接バルの庭に放り込まれるルートあるよ ストーリーとか人物相関がわかりにくくなるけど悪の道を往くなら問題はなさそう
VIGILANTはTES夜明けの時代から第1期?あたりまでの予備知識が多少ないと何言ってんのか分からんと思う
雰囲気楽しむためのもので知っててもちょっとニヤっとできる程度だから知らなくても問題ないよ 作者サイトに簡単な解説があるからゲーム書籍読み漁ったりする必要もない
スカイリムをやってみたいPCゲー初心者なんだが、i5-11400,RTX3060、メモリ16GBのPCを購入しようと考えてる このスペックだとModは何個くらいまで入れられるかな? fpsや画質は最高品質から多少落ちても気にしないつもり
>>517 modは個数ではない 4kmodいくら入れても大したことないが、おっぱいをひと度揺らしたら例えmod1個入れただけでも重い >>517 おっぱいや服を揺らすmod、重いENB、ハイポリゴン樹木modなど入れなければ快適に遊べるよ なるほど…… そういうmodを入れてプレイする場合、上のcpuやグラボでは全く足りないかな? まあお察しの通りアダルト目的の使用も大いに考えてるので気になる
>>520 別に揺れmod入れたらまったく遊べないわけじゃなくて、良さそうなの全部入れたらキツいよって感じ。そんなことしたら最上級PCでも60fps切るゲームだから。 先にコンセプト決めて、それに合うように取捨選択していくのがコツ >>521 なるほど、ありがとう! 遊べることは遊べるのね できること調べてから、もう一度考えてみる! 1Kを2Kに変えるだけでファンの唸りがえらい変わるんだが解像度が想像以上にグラボに負担かかってるんだろうな 単純に面積で4倍くらいかとおもってたけどもっと食ってそう
うちはそれよりロースペだけぢ欲望全開にしなければ普通に遊べるよ でもYoutubeとかで鬼のようなグラフィックとかはまず望めんね
youtubeに上がってるようなのは最高スペックでも制限多そうだよね だいたい一人旅だしフォロワー2人くらい付いてる動画はけっこうカクついてるのはもうしょうがない高画質だと思えるし
>>522 エロ系は監視スクリプトが多いから画質云々より別の負荷が高くてセーブデータが先に壊れる PCをどれだけハイスペックにしてもここの限界値は伸びないよ コンバットmod関連を最新のアクションゲームのようにしようと試行錯誤してるのですが、skysaとABRの違いがよくわかりません 踏み込んで切りつける動作はかっこいいのでこれだけは外せませんが、skysaとABRでできることできないこととかあるんでしょうか? ちなみに今はABRの設定の仕方を理解してないのでskysaを使ってます
>>526 上を求めすぎてもしゃーないのね 予算とも相談して一旦はi5-12400と3060のコンビで行くことにしたわ >>527 NexusにあるSkySAとABRはどっちも古いバージョンなんでどっちも使わなくていい 今使うならSkyrimGuildというサイトもしくはADRIのPatreon(月1$以上)で SkySA2(SkySAからバグ修正とNPCの動作改善) ADXP(SkySA2の後継、主にアニメーター向けに強化された要素が多数) >>529 途中送信しちゃった あとは有料だけどABR(SkySAよりコンボ自由度が高い。SkySAがダクソならABRはもっとアクションゲーム寄り) から選択する感じ とりあえずSkySA2から始めればいいと思うよ >>530 ご丁寧にありがとう skysa2を調べてみよう 操作感はダークソウルが好みだからそれに近づけるように頑張ってみます 最近の基幹戦闘MODは前提どんどん増えてて専用環境にでもしないと無理なのがなあ
patreonは肯定するし1モーションに1000円くらい出したって全然オッケー だが使ってる決済が合うのなくてな スカイリムもいずれやんなくなるんだしこうやって登録ばかり増えてくのがめんどい
Skysa2はDynamicコンバットが対応してないから使えんよ。すべてのMODはNexusの1.9バージョンを基準に動作してる そんなもんだよ
いろんな街を滅ぼしたり支配下に置いたりできるmodってありますか? というより極悪人できればなんでもいいです
不死設定外すとか。あーでも衛兵ちゃんは無限湧きするか
極悪人だけどクエストや人との交流が欲しいならFO4のヌカワールドやった方がいい
>>537 なにかしらのキーワードわかんないですか? >>539 ファンタジー世界で悪人プレイしたいって質問に ポスト・アポカリプスを買えは草 >>542 だってSkyrimじゃ536の需要満たせそうなmodなんて無くない? SSEEditから不死とリスボーン属性外せば少しは満たせるかもしれないけどクエストを破壊してフォローしないようなmodはNexusから排除される 砦を占領してギルドのように山賊長になって運営していくmodはあったけど既存の街に悪影響与えることはできなかった >>540 水没だけさせたいなら水質MODのとこあさるとジョークMODであるよ あとは山賊派閥追加するMODがあった 反社系MODはそれくらいかな すみません。eceで作ったygnordの主人公の声を変更したいんだけど、ckでマスターファイルを開く時にeceを反映させたesmを開くやり方がわからない。誰か教えてくれませんか。
>>545 追記、ckのボイスタイプを新規作成で00ygnordと作り、それをformlistのvoices player等にドラッグアンドドロップするらしいのですが、voicetypeの場所からformlistに引っ張ってくることができません。これは全てck上で行われる作業なのでしょうか。 まさか主人公の声を変更するだけでここまで躓くとは… そのくらいの作業ならxdeitでやったほうが楽だよ
>>547 ありがとうございます。 結局やり方変えてlyplayerのmod突っ込んだらなんとかなりました。 同じものだぞ ゲームタイトル毎に実行ファイルの名前変えてnexus登録してる SSEEditの実行ファイルをtesvEditにすればLE用になるし FO4Editにすりゃフォールアウト4用になる なんで総称でxEditってよんでる
>>517 今、グラボの値段が下がってきてねぇか? マイニング需要が減っている可能性が高い zEditは使わないけどzMergeの方はめっちゃお世話になってる RequiemだとSEでもプラグイン制限数問題が再発するからあれなきゃやってられん
ごめん。すごく初歩的な質問なんだけど、ECE使って作ってるygnordの顔に、他のmodの目を付けたい。mikaneyesって目のmodを導入したんだけど、showracemenuからキャラクリ行っても目のパーツが追加されてなくて困ってる。 てっきりeceのキャラクリにパーツが増えるものだと思ってたんだけど、なにか勘違いしてるのかな?
CBPC1.5でパフォーマンス上がったらしいんだけど自分の環境だと1.4.18と比較して逆にCPU使用率が平均4~5%増えるな みんなは軽くなったんだろうか 3BBBは2.31
>>557 その種族全く触った事ないけど、その目の方で使える種族として指定してやらないとダメなんじゃ 出先だから詳しく書けないけどxeditで目を見ればすぐ分かるはず >>560 CBPCモードだね ためしにSMPモードにしてみたけど負荷ほぼ変わらなかった CPU使用率にして1%増えてるかどうかって感じ FPSは基本60固定だからわからん 薪割りと採掘で窃盗犯低になるmodとかないかな Requiem入れてると野菜は全部窃盗扱いなのに薪割りがスルーされるのが違和感ある
>>564 割る前の薪はどこから来てるのよ 割ったら薪2の代わりに2ゴールドとか即バイト代だけ貰えるならわかるが >>565 木なんてそこいらに転がっとるやろが、割る方が手間だし力仕事だわでしんどいわ そんな世界観なんだろうなとスカイリムの大自然眺めながら思ってた… 形状がしっかりしてるから気持ちは分かるけどw 薪割りごときにへんなこだわりもつなよ実直な仕事しろよ
Requiemは面白いですか? やってみようかと思うのですが、 システムを複雑にするやつ苦手なんですよ。 FO4のHorizonとかSTALKERArnomaryとか、すぐに面倒くさくなってやめました。
MOD入れて遊ぶのは難しくなる ベース変えてしまうものはパッチ作りまくらなくちゃいけなくなるからな
Requiemやってるけど基本システムはそのままでバランスだけ変わる系だから面白いよ でもカスタム種族入れる場合は自前でパッチ作らないといけないので少々ハードル高いかも
Requiem5.02、SEにインストールしました。 MO2で始めたけど、面倒くさくなって、VortexのNMMモード(非バーチャル)に移行。 TKTK氏の戦闘MODsはインストールしなかったけど、他の日頃使っているMODs(40個位)は問題ないみたい。 ECEで顔データをインポートできたし。 ゲーム開始時、ヘルゲン砦に到着したところで、先に進まなくなったけど、Alternate Startで逃げられた。
もし本体1.5.97でやってるならrequiemは4.0.2の方が不具合出なくていいよ 5.02は本体1.6以降のやつなので1.5.97では動作保証されてない
最新版レクイエムがAE要求してくるのは単に前提のUSSEPがAE専用になってるからだと思うけど その結果サポートしてるのは追加プラグインを削除したAEっていう誰がやるんだって環境だから実態としてはAEもSEもサポートできてない
ああ、SE用USSEPは削除されたんだ。 囲い込みが順調のようで、なにより。 USSEP - Japanese Voice Editは残ってるのね。 しかし、こいつの武器のバランス調整ってどうなってんの? ゲーム開始早々ノルド英雄の剣が手に入ったり(これ同胞団クエスト終了時のご褒美)、 エルフの弓や碧水晶の弓が異様に弱かったり...
正常にパッチ当たってないんじゃないか 少なくとも自分の環境だと開始早々ノルド英雄武器は手に入らないし弓も材料相応の強さだなぁ 一応弓はドラウグルやスケルトン相手だとダメージが通らなくなるっていう仕様があるけどそれとはまた違うんだよね?
ゲーム開始早々同胞団クエストがクリアできる時点でなんかおかしいな 同胞団は本来それなりに強くないと攻略できない 戦闘mod入れまくってんじゃないの? UltimateCombat、カウンターmod、ドッジmod、怯みmod、SkySAやMCO この辺はプレイヤーにPerkや耐性を要求する場面を無理矢理突破できるから全部削除する必要がある
MODに変更がある度Reqtificator.batを動かしてるから、パッチは問題ないと思うんだけど。 戦闘MODは入れてない。入れるなって、どこかで読んだし。 同胞団クエストはやってなくて、殺したNPCがノルド英雄の剣を持ってたということ。 弓の威力は、Add Item Munuで覗くと、 帝国軍 60、 エルフ 34、 碧水晶40、オーク 78。 剣は、 ノルド英雄の剣 威力 102、重量 9 碧水晶の剣 威力 111、重量 7 ノルド英雄の剣は軽いので愛用してたけど、これなら更に軽い碧水晶の剣を使うわな。 それともRequiemでは重量は重要ではないということ?
requiemの弓は低威力で引きが軽い弓(REQ_WeaponType_BowLight)と高威力で引きが重い弓(REQ_WeaponType_BowHeavy)の2種類あってエルフや碧水晶は軽い弓に分類される sseeditで見たけどダメージ基礎値がオーク65、エルフが28なのでその数値なら正常 requiemでは基本的に場所ごとの敵ステータスや装備品が固定なので雑魚からは雑魚の装備しか手に入らないようになってる(例えばその辺にいる山賊だとせいぜいドワーフ系くらいまで) なのでどこで拾ったのかわからないけど不相応な場所なら他MODでレベルドリストが変更されてる可能性がある
なるほど、弓の件、勉強になりました。 requiemに対する疑念がだいぶ晴れたかな。 ノルド英雄の剣を拾ったのは、リバーウッドからホワイトランの間ですね。 レベルドリストを変更するようなMOD? うーん、使ってないと思うけど...
>>576 そこまでバニラ近くまで戻さないと適切なレクイエム環境作れないのか ドッジもパリーもskysaABRもないskyrimとかもはや戦闘したくないレベルだなw 他人のプレイ動画みた感じフォロワーデコイにしてプレイヤーにタゲいったら瞬殺される糞ゲー感が半端なかった まあ好みの問題だろうね ここまで話題人気になるmodなんだからプレイしてみれば良さが理解できるかもしれないけど >>580 その中だと似たような機能がすでに実装されてるからパリィ以外全部入れててさらに怯み入るMOD入れてるけど近接はその状態でちょうどいいくらいだと思う それだけ入れてても衛兵2人以上に喧嘩売ると苦戦強いられるレベルだし 難所にいるエンドコンテンツに相当する敵相手だとフォロワーデコイも通用しなくなるから魔法と錬金で防御と耐性上げてガチるしかないんだよな 装備やスキル揃わないゲーム序盤に関してはワンパン即死するクソゲーなのは否めない ビルドにもよるけど鎧着ててもカニに3回殴られたら大体死ぬからな requiemはある種の新興宗教と化しているからな お近づきにはなりたくない
Requiem前提に話しされても困るしね UOSSPとカッティングルームすら煙たがられてるのに
Requiemはぶっちゃけ時代遅れの極みよ 美化modに対してほぼ完璧に自動パッチ作れる以外は代替modがいくらでもある Wildlanderは完成したバランスで遊べるからいいけど素のRequiemはぶっちゃけ未完成状態で放置されててバランスも取れてない mod色々突っ込むタイプならRequiem無しで調整した方が絶対面白くてゲームバランスも取れた状態になる 鍛冶鍛えずに近接やりたいなら一考の価値があるけど代わりに錬金術が最強Perkになってるから内職した方が強いのは変わらない
基本的にエロ関係とDBしか見ないからWildlander今初めて知ったわ めっちゃ面白そうだから次これ入れるか
Requiemやろとしてたけど、Wildlanderにしようかな。 GTX 1080ti or higher i7-9700K or higher At least 180GB* of free space 尖ってるよね。
WildlanderってWabajack必須でしょ? MO2とか入れてたら干渉するんじゃないの?
調べたらrequiem4.0.2に競合しないように多数のMODを組み合わせたMODコレクションみたいな感じなんだなWildlander 別のオーバーフォールだと思ってた
MO2がMODマネジャの主力のようだけど、 なら、Requiemも、"Installation Guide for MO2" などで誤魔化さず、 MO2用のパッチャを提供すれば良いのに。 5.02のReqtificator.batはAppDataにplugin.txtがないとエラー吐いて終了しちゃう。 MO2は相手にしてないってことですな。
DFB - Random Encounters SSE - MCM 使っています このModで敵の体力とかを弄ったのですが 増やしたスポンポイントの敵でなくて、バニラの固定ポイントの敵(サルモールとか)も体力が増加しているような感じです 使用している方がいましたら、使用感を教えて貰えませんか?
DFB - Random Encounters SSE - MCM 使っています このModで敵の体力とかを弄ったのですが 増やしたスポンポイントの敵でなくて、バニラの固定ポイントの敵(サルモールとか)も体力が増加しているような感じです 使用している方がいましたら、使用感を教えて貰えませんか?
とりあえず Requires Skyrim SE 1.5.3 beta + SKSE 2.0.4 + SkyUI 5.1SE
RequiemはSkySA系と合わないと思ってたけど調整したらいい感じになったわ
Requires Skyrim SE 1.5.3 beta って何?
Skyrim SE 1.5.3 beta 必須って事でしょ
SE(1.5.97)でソウルケルンの番人が待つ屋上へワープできる井戸に入ると 必ず画面の3分の1が真っ黒になるのですが同じ症状の人いますか? セーブしてロードすると治るのですが何かMODが悪さしてそうです。
シャコンヌの顔をリディアに移植完成ー! 初めての顔移植は、なんか大変だった Bijin のリディアも素敵なんだが リディアの会話改善Mod入れると声が雰囲気に合わなかったんだよね あとは、下品にならない鎧を着けて一緒に旅しようっと
フォロワーはSBFコンバートしたので固定されたわ Bijin入れてみるかなとは何度も思うけどあの唇がなぁ
bijinの顔立ちはゴツめだけどバリエーションがしっかりしてるから継続しちまうんだよな他のは髪型違うだけで目鼻口同じってのばかりでな
Bijinは顔の掘りが深くてイイ ああいうハリウッド俳優感のある美化modがもっと欲しい
まぁ今となってはBijinは鉄板だわ その上で自分なりに変更する感じになる
>>603 多分作者の趣味に左右されてその人が美しいと思う造形にするとスタート地点が違っても最終的に同じ顔になるんだと思われ 俺もBijinはなんとなくしっくりくるからずっと使ってる ベースにHighpolyNPC、女フォロワーのみBijinにしてる 分かるわ仲間を自身でキャラメイクするゲームすると普通は4人目くらいで自己の美形像使い果たすからな
まだ序盤で最初のドラゴンを倒したところ Wrye Bashでpatch充てたら、ドラゴンリーチ内、同胞団本部内にハウスハスキーなる犬が複数頭湧いた なんのMODの副産物なのか不明で困ってる 心当たりあるアニキ、なんのMODか教えてください
あ、FormIDで調べりゃ良かった スレ汚しスマン
エネミープラスじゃなかったけかな室内ハスキー でも鳴き声うるさいしファレンガーのとこのは邪魔すぎるからdisableする
fallout4とかキャラの顔を編集できるけど好みのプリセットベースに弄るだけだな
犬がギャンギャン鳴くの本当にウザいよな あと洞窟の狭いところでぐいぐい押してくるのもウザい
でもムチムチなエロ女フォロワーなら押されてもええんやろ?
1年ぶりにskyrimやる気になってmod環境のアプデ始めたけど、いろいろ見た限りまだ1.5.97が良さそうな感じやね けどUSSEP SE版は削除したのか…JpVoの方は残ってるけどたしか古いままなんだね
v.4.2.6.a(SE最終?)というのは何処ぞで落とせますけどね。 私はもう枯れてるよねと言うことで、 Japanese Voice Editのv.4.2.4を音声英語で使ってますね。
すみません、お聞きしたいのですが VORTEXでSEのMOD管理をしています。 プラグイン数が255を超えたためゲームを起動できなくなりました。 espを減らそうとしていますが中々上手く減らすことができず……… ここで質問なのですが VORTEXのプラグインに無効と表示されているespもプラグイン数にカウントされているのでしょうか? また、無効となっているespは削除しても問題無いのでしょうか? 無知ですみません、自分でも色々試して調べようとしてる間にもう訳が分からなくなってしまって………。
これを機にxEdit使ってESL化を覚えろというステンダールのお導きだ
ホワイトラン入ってすぐの橋の前で必ずフォロワーが消えるのなんなんだ… 基本的なmodしか入れてないのに…
>>621 武器屋の溶鉱炉の方に裏から走って行ってる時あるよね それだったら笑えるが >>623 今のはどうかしらんがちょい前まで使ってた ラグとかは我慢できたけど音バグが再起動しないと直らんとかあってすぐ使うの止めた >>624 だけど 否定しただけで終わってたからちょと持ち上げてみる 音バグもすぐ出る時もあれば2,3時間無い時もあるし追加リスポンMOD使わなければ大丈夫かもしんない いろんな面白い敵が追加されるからぜひ入れてみてほしい合わなくても抜くだけだ 試さないのはもったいない >>624 速即レスthx desc読んだだけでも生唾ゴックンモノですわ 是非、使ってみます ミハイルの詰め合わせはアンデッドの奴は敵対する可能性のあるユニークNPCの多くにスクリプト足した影響で美化や敵強化と併用する時に修正が必要 ゴーレムの奴はBSAに問題があるのか人によってはメッシュやテクスチャが破損しててCTDになる場合がある あとどのパックも低速超火力の武器をホイホイ追加するから使用を自重しないとミハイル以外の敵がかなり弱くなる ヘルゲン〜リバーウッド間の道にドラゴン剣より強い片手斧持ったミノタウロスがいる
>>627 貴重な情報、有難や 取り合えずはHighFantasyパックのみ入れようかな >どのパックも低速超火力の武器をホイホイ追加 ここら辺はEditで調整した方が良さげ? それとも下手に手を加えたらバランス崩す? >>628 ミハイルmod自体バランスが取れてるワケじゃないからなんとも 武器は敵自身も使ってるから普通の性能にすると敵も弱くなるしNon-Playable設定もドロップショボくなるから自分で適当に自重すればいいと思う ある程度のゲームバランスを求めつつ敵バリエーション増やすならUltimate Boss ModやImmersive Creatureあたりの敵追加試すとかどう Ultimate Boss Modはたしかミハイルmodをリソースに利用してたはず ミハイルmodはモンスターモデルや追加される武器魔法やらクオリティはとても高い だがバランス完全スルーで自身もいってるがプレイヤーに合わせたモンスターのレベル変更を好まないらしく平気でレベル10で敵レベル80なんていう無理ゲーシチュも多々ある 強すぎる敵の配置自体が悪いとは思わないが問題はその配置の仕方にあってクエスト進行上回避不可の場所であったりとにかくメインゲームに大きく関わるような配置をしてる 多くの人が一度ワクワクしながら入れて次の周では外してるんじゃないかな リバランスがあれば常用したいと思えるクオリティではある
クオリティはいいのに残念modだな 自分で弱体化パッチ作るのが無難か
>>629-630 HighFantasyを入れてはみたものの、カクつくなどゲームが重くなった感じがして 殆どMonsterに遭遇することなく外してしまった そんなに負荷高いかなぁ 元々Modを200くらい入れているけど当方のPCはCPU11700、Geforce 3080の 買ったばかりのPCなんだけどな Ultimate Boss Mod入れてみます momo acrobat って、アニメーション入れるだけだけど、他のmodと競合する可能性ってある? 入れたあと他のmcm使うmodが機能しなくなった
>>632 外に配置されるNPCがかなり増えるから主にNPC捕捉するmodとの組み合わせで重くなるよ MinimapやFloating Healthbarは敵対NPC、中立NPCを表示設定してると凄まじい負荷がかかる PapyrusスクリプトでNPC捕捉してるmodはスペック関係無くNPCの増加に伴って重くなる(Ordinator、Wildcat、Valravn等) あとはミハイルmod自体にも召喚と消滅を高速で繰り返して負荷掛けまくる奴がいたりする >>632 以前High fantasy以外を全部入れて似たようなスペック(5900X3080)で遊んでたけどfpsへの影響はほとんどなかったよ High fantasyは量が多いからパフォーマンスに影響するのかもしれないけどそれでも非遭遇時でもfps下がるもんかね >>634 横からだけどOrdinatorがNPCの増加に伴うパフォーマンスヒットがあるのは知らなかった 確かにNPCが複数いる場所で顕著にfps下がってるからこれはOrdinatorも多少なり影響してんのか Minimapはまじで重いね 自環境だとNPC関連非表示にしても街でfps下がりまくるから外した >>634 >>635 なるほど参考になりました 調子に乗って、敵増加やNPC変更を入れまくっていたから、それとの兼ね合いかも知れんです でもHighFantasyを入れたのと同時に、アクティブにしたのはFrostfallだけで、後者は元々に入れてあったのをmcmからアクティブにしただけ そこからカクツキが出始めた 最初は被覆値とかもきちんと表示されていたのが、宿で着替えてから更に調子が悪くなった感じ 被覆値が計算表示されなくなったし、寒さの影響が表示されなくなった でも、HighFantasyを外したらカクツキだけは明らかに減った とはいえカクツキは少し残るし、被覆値も寒さの影響も表示されない まぁ、Frostfallアクティブに失敗しているのが一番の原因かも知れんです Requiemでダンジョン一個も攻略せずに25レベルになってしまった 人によってはメインとドーンガード終わらせてるレベルなのに 適当に育ててるとこんな違うんだな
いつかのverからレベルアップ時のボーナスが10→5になったからLv25とかでその辺終わらせるのはめっちゃきつそう
25でメインクリアってすごいね。普通は50以上必要な気がするけど。
よし環境構築完成したな!明日からこの環境でやっていこう! 次の日 ん〜これも追加しとくか〜w なぜなのか
毎日mod増えるからね 環境構築終わってアプデ確認したら結構あってまた上から下までアプデで日が暮れた
別に入れてるmod全部最新版にする必要自体なくね? 基幹modで最新版にしとかないと困るぜって物ならまだしも 俺は一人のキャラで延々数か月通すって事も多いしそんなに頻繁には構成弄らんわ プレイ中最新版に差し替えても問題無いskseプラグイン系は入れるけども
ベルセルクのパワー付き狂戦士の鎧、SEに来ないかな 自分で変換?とか無理
うちは色んなクエストmodやフォロワーmod入れてるせいで リバーウッドやファルクリースの宿屋が連日大繁盛してる 作者が単にユーザーに配慮しての配置なんだろうけど、過疎化にやさしい感じがしてクスッとしてる
ソリチュードは大型の港があるからかウィンキングスキーヴァーは他地方からやってきた設定のフォロワーや土地追加クエストmodの導入NPCで大渋滞になるわ
ソリチュードも結構あるんだ、港だしそういう設定もいいな 連休だし他にも入れてみようかな LOTDで飾る場所増えて嬉しいくらいの感覚でクエストmod入れてたんだけど公式と違って結構シビアなのがいい刺激になるね フォロワーmodは実際に連れて行くかどうかは置いておいても宿屋で楽しそうに過ごしてると何か嬉しいしね
フォロワーmodで独自魔法や独自シャウト使ったりする戦闘スタイルが面白いフォロワーでおすすめある?
配置箇所ダブってるフォロワーMODが多いと 消えちゃっててコンソール使っても呼び出せない事あるんだけど それ以来厳選したり配置セル弄ったりしてるわ
てかNPC配置増やすmod自体が不具合発生の温床でしかないからな 自分の環境だとガヤNPCは極力入れない様にしてる 雰囲気とその他自分の大事にしたい要素どちらを入れても問題のない環境構築が可能ならどちらも入れるけど 残念ながら現状はハイエンドPC組んでても取捨選択は必須だからな
不具合というか仕様なんだろうけど、そのフォロワー入れると最初のrace画面でノルド女性のみおばさんになったmodに当った事はある アッこれが美化mod入らない本当の姿なんだなとしんみりした 少し遊んで結局外したけどあれさえなければ可愛いし入れっぱなしだったな… というわけでうちはこれ以外はフォロワーmodで不具合なかった、運が良かっただけかもしれないけど
Requiemのドラゴンって怯み耐性あったりする? 動き止めるためにバッシュやパワーアタックしても全く効かないから困る 弓や魔法使いも何故か怯ませて止められないし何か怯みに手を加える別mod入れてんのかな…
錬金素材が大量にあるから 収納して、作るとき全部取り出して、作ったらまた直すってしてるんだけど この辺どうにかなるMODないかな、素材がクラウド化するようなやつ
General Storesで生産設備紐付けでクラウド保管してるわ
>>655 NPCが増えることによるパフォーマンスヒットが大きすぎるから無意味なNPCの増加はコスパが悪すぎる 特に街の屋外に大量NPC配置する系のmodは面白いくらいfps下がるw これはスペックどうこうよりもskyrimのエンジンの仕様といったほうがいいだろうね 現状グラとパフォーマンスの両立を考慮した上でのNPCの追加は3DNPC、immersive patrollみたいな密集配置されてないでかつ追加によって雰囲気・ゲーム性が向上するものに絞るしかないね >>659 Elysium Estate SSEのGS対応版がちょうどよくあったから導入してみたんだけど 錬金台を開いたときに保管箱の中を参照してくれるのが理想だったんだが、可能だったりする? って投稿した瞬間オプションファイルの存在に気づきました、ありがとう。
街NPCって勢力違いとかが原因で色々スクリプト動くからダンジョンの(バニラの)敵増やすのよりずっと重くなる
街に着いたら増やしたNPCがドンパチの最中でそっ閉じしたくなるよね
>>666 SE板見つからねーぞって言われる前に行っとくとLE版説明のとこにLESE切り替えが有るからそこ押してみ >>657 二連の衝撃で馬鹿みたいに怯むから魔法に関してはバニラと同じだと思う 物理は加速補正とかいろいろ変更あるから別途パーク必要だったりするんじゃない 左上の通知メッセージや右上のロケーション通知の場所を変えられるMODでオススメってありますか?
あの過去エリア自体プレイヤーを動けるようにすれば三人組がアルドゥインと戦ってる傍でドラゴンの死体ルートも出来るしアルドゥインを殴るのも出来るからね
へ〜すげー ordinatorの変性のAnchoriteの5000フィートってどんなもんなの みんなどういう使い方してるんだこれ 家あたりで取得するんかね
俺のプレイだと、あの戦いには毎回セラーナが参加してるわ ゴルムレイス「ハコン! 素晴らしい日だとは思わないか!」 ハコン「その刃を血で染める他、何か策はないのか?」 セラーナ「ろくな結果になりませんわよ!」 違和感なかったからホントに当初その場にいたのかと思ってた
UNP体型でBHUNPなどのUNP改変型の装備はちゃんと着せられるんでしょうか?
体型は性は実際のところはテクスチャ適用グループ分けでしかないのでUNPで装備を使いたいならUNP向けにメッシュをビルドしなければ意味はない その時だけ体形が変わっても問題無いなら使える事は使える
手首と足首に段差が出て体系プリセットを適応できない程度 テクスチャだけはそのまま使える
ウィッチャーやったら錬金素材に重さなくて驚いたからセーフ
ロアフレンドリーなクラウド 多分オブリビオンに保管されてるのだろう
でえじょうぶだ大体の事はデイドラの大公かドゥーマーの残した遺物の仕業で済む
MCOは方向性パワーアタックが使えないのとNPCの動きがショボいのがな 完成したら方向性パワーアタック出せるバージョンも公開するらしいけど
ABRはチャージアタックと代替アタック等あって動かしてて面白い MCOは主流skysaの後継だけあってMCO用のmodも今後公開されくだろうしね ABRは作者が早い時期にpatreon移行したせいで主流はskysa/MCOだからABR用のpatchみたいなものはほとんど存在しない 今後のMCOの発展次第では俺もMCOに移行するかもしれん 移行は戦闘アニメーション環境作り直すのが糞ほど面倒だけどw あとABR作者はあんまりバグ修正とかやる気がないのか完成する前にすぐ別mod作り出すからpateron公開modもバギーなものが多いね
もうどのmodの影響なのかもわからないままクエストには支障ないし面白いからほったらかしてるんだけど 最近一部の既存の死体がズレたとこに移動してたり地面に半分埋まってたりする イスグラモルの墓に入ろうとあの穴に飛び込んだ瞬間突然イラス・テイの死体が凄い勢いで飛んで来て労せず指輪ゲットした事もあった あとレイクビューにFTすると必ずどこかから人骨が落ちてきて、マルカルスでの衛兵落下死が毎回になった
バグとはいえ、なかなか面白い状況やね。 晴れ時々人骨が降るでしょう。
AEはまだ日本語化していません SE本家の日本語バージョンバイナリがだいぶ以前のバージョンのバイナリなのに MODの翻訳までして動くようにできるものなのかね
そっかー、10年ぶりにやりたくなって買った次の月にアニバーサリー出て、粘ったたけどぶっ壊れて放置してるから早くなんとかなってほしい、 今さらmodなしでやるきせんし、、
modもAE派とSE派に分かれそうやね。 いずれAEに移ることになるだろうけど、メンテされてないmodもあるからなー
AEつーか1.6以上は.NET Script Frameworkが無いのが痛すぎる クラッシュログが便利すぎるしコイツが要件のmodも多い
あれで大体のCTDの原因絞り込めるからな 一見分からない食い合わせが悪いmodの組み合わせなんかも大体分かる
レジェンダリーだとフォロワーに強化した武器渡しても全然討伐早くなんないなぁ
俺もそこまで見方は分からんが何回も出てくるModがあればそいつが関わってる可能性が高そうくらいは分かるんじゃね? あとはそのModを外して推測が正しいかテストかな
サバイバル系MODとUSEEPのミートパイ追加スクリプト?が競合してCTDしてたのを特定するのに役立ったことあるな
鳴き声以外は無駄にしないRPを考えてるところなんだけど 人間の骨でクラフトできる装備MODとかあるかな 肉と心臓は毒作ったりメシにしようと思ってるんだけど骨の使い道がない…
>>701 AnimatedArmoryの作者がCGOよりスムーズでSkySAやABRに対応したやつをPatreonで出してる ただ自分の環境だと一人称でガードするとキー離してもガード解けなくなるバグが発生したから使ってないけど MOD装備を総覧できるマネキンのショールームが欲しい。ロード画面挟むいくつかの小部屋に別れてるようなやつないかな? HDT装備飾ると20着くらいでFPSガタ落ちするんで。自作しようと思えば作れそうだけど出来れば横着したい
評判いいしVigilantやってみよう…と思って初めてやってみたけど凄いねこのmod 難易度も高いし話もよく練られてて圧倒された 滅茶苦茶怖い思いしたけどやっと帰ってこれたという感覚だ… あまりのダークファンタジーさを味わい過ぎて帰還後の温度差が凄い
>>705 Dovakin Warehouseだったかそんな名前のやつとそれの同じ作者だったと思うけどDovakin Armoryだったか すんげー数のマネキンあったわもうだいぶ前に使うの止めたから今どうなってるかは知らんけど アルドウィンとの最終戦で、3英雄を削除するModって無いかな 需要は高そうだけど・・・・・ consoleで消すしかないか?
zxlice BackStab and Parry SSE - Script Freeって敵もパリィ成功させてくる? たまにパリィの音とモーションが入って自分の体力がごっそり削られるんだけど
Overlord - Become an Evil Lich ついに地下10まで行けた。大変だったわ。 宝物庫とアイテム保管エリアカッコいいわ
フォロワーNPCに、糧食を渡したら それを消費してくれるModなんてある?
FLPが設定変えない限り持たせた料理消費したと思う 最初からその設定切ってるからどんな感じで消費されるか分からないけど
iNeedがプレイヤーの飲食に併せて一緒に飲食する 長期プレイ時CTDの原因になりやすいらしくて Sunhelmに変えてしまったけど
>>714 >>715 ありがとう iNeedは、俺もCTDを起こす様になって 同じくSunhelm使ってる フォロワー管理はNFFだけど、これは変えられないかな ポーションをNPCに消費させるModが出たけど、戦闘改変Modと相性が悪くてCTD起こしまくりの現状だから、NPCに安定してアイテム消費させるModはまだ先みたいね 出れば凄いけど実際に出る事は決してないシリーズの定番
Skyblivion Skywind BeyondSkyrim の中だとSkyblivionが一番出る可能性があると思う
>>716 昨晩、Twichで斉藤さんという人の プレイ配信見ていたけど見事なMod環境だったなぁ 食事も、各NPCがしっかり配布したものを摂っていた どのModによるものか、俺も知りたいね Dine with Followers フォロワーが一緒に食事する More Tavern Idles 宿のNPCの行動を多様化 Real Eat Package NPCが食べ物消費する 知ってるのだとこんなところ
3BAの最新版てCBBE Amazing Bodyだけになったの? Feet とHandsが見当たらないけど
3BAは元々手足はCBBEと共用 お前の記憶が間違ってる
最近出たcombot ai使ってる人誰かいる?使用感教えてほしい
他のNPCドッジ実装modと共通の問題だけどドッジ優先度が高くて色々な行動がキャンセルされるんで盾持ちの強みを活かせない 現状何よりもドッジする事を優先するAIだからSkySAとかの攻撃が早くなりがちな環境だと通常攻撃連打してるだけで敵はひたすら逃げるだけになって完封できる ドッジ自体もSkySA環境の攻撃速度や多段ヒットモーションだと無敵切れのタイミングを狩りまくれるから正直バニラより弱い
一応付け足しておくとバニラだとかなり強いよ ただUltimateCombatのフェイントにも対応できないんで人気どころの戦闘オーバーホールとは相性が悪い感じ
敵を降伏させて使役できるmodの名前を教えてください 以前使っていたのですが、一体どんな名前だったのか忘れてしまいました
OrdinatorとApocalypseで純魔でがんばるぞ!って環境構築してやってたのに いつの間にかエロい服着て羽生やしながら空飛んでる吸血鬼になってた どうして
Requiemって単体で遊んだほうがいい? 挑戦しようかと思ってるけどどんな感じ?
>>737 レベルドリスト弄るMOD以外なら大体併用できる requiem含めてアクティブプラグイン134個と多数のskseプラグイン入ってるけど問題無し 戦闘面はskysaとかultmate combatみたいな定番入れとくといいよ >>737 Requiemをやる目的や組み込むmod次第 ハードコア、高難易度を重視する人はゲームバランスに影響するmodが Requiem 3Tweaks + SkyrimSouls + Non-Exploitable Crossbow Reloading + 3Tweaks用高難易度化modだけって環境が多い ただし元のRequiemとは大きくバランスが異なるんで「Requiem用パッチ」は3Tweaks用を名乗ってない限り互換性はない 色々mod入れたいなら互換性が高く初見殺しなテキスト隠蔽要素(RequiemではユニークアイテムやPerkの効果が入手するまで隠蔽される)を消すRequiem for a Knaveをベースにパッチが存在するmodを入れれるのがオススメ SkySAやUltimateCombatみたいな戦闘オーバーホールは基本的にRequiemとのバランスを壊して低難易度化させるんでそれを認識して入れることになる 最近また音飛び酷くなってきて辛い 自分のヘッドセットと相性悪いのかなあ
>>745 steelseriesのarctis 5 有線か もし100円ショップのイヤホンでも音飛びするなら原因はPC本体側にある あと接続は3.5mmプラグとUSBみたいだけど ハブ経由じゃなくてPC本体のポートのほうに挿して改善するか確認する 3.5mmプラグ接続で音飛び問題なしなら電力不足確定 これでダメならオーディオ板へ
>>747 訂正 X電力不足 ○給電不足 PC電源の劣化って意味じゃなくて 光るヘッドホンみたいだからUSBハブが古かったりタコ足状態だと厳しいかもってことです 望遠鏡mod教えてくれてありがとね なぜ高性能であってほしいだけなのに下品に光らせようとするのか
陰キャとDQNは中学生でセンスが止まってるから共通してピカピカ光るものが好きって聞いて納得した
もはやスカイリムというゲームというより スカイリムメーカーという別物として楽しみが確立してるんだな ネメシスとかはアニメーション使うのに最初から必須なんだろうか このあたりでいつも引っかかるんだよな 景観modとか先に入れちゃった方が良いんだろうか
まあ洋物リアル系RPGツクール的に遊んでるのは自覚してるな
>>758 ありがとうです 日本語化とバグフィックス系は人のサイト参考にしたから 便利系modでエラーが分かりやすいものから入れてこうと思ってます 景観modのあとにECEとかで自キャラを作って最後に戦闘系modとかのアニメーション 自分だけで楽しむならまずは全部他人の参考でも良いよね精神で頑張ります 違うぞとりま出来合いのmodで自分が嵌れるかの確認をするんだゾ 自分の思ってるのとちょっと違う、改変したいなってなってから自分で好きに弄り倒すんだよ
今から開始するならまずベースとなる環境をいろいろ公開されてるガイドに従って作ることをおすすめする その上で自分の作りたい環境を上乗せししてくのが効率がいい おすすめのガイドはphoenix flavourで各ジャンルの必須であったりバギーでない安定動作するmodを書いてくれてる おそらく現行もっとも高い評価をうけてるmodガイドでこのリストに記載されてるmodはある程度信用していい 0から環境作ると環境構築だけで数か月俺はかかったがこのリスト使えば一か月くらいで作れるだろうね そこまでガッツリmod環境構築するつもりないにせよ勉強になるから目を通してみるといいよ
日本語化したスカイリム本体はDドライブにあるんだけどMO2もCドライブじゃなくてDドライブに入れた方がいいのかしら?
>>763 mo2フォルダにインストールしたmodが収納されるから、纏めた方がいいと思う >>760 初プレイからmodモリモリ入れてスマん! 初心者はあれだ とりあえずprettyfaceと裸体MODだけ入れればいいと思うよ!
UNPかCBBEなら対応ファイル用意してくれてるし大丈夫じゃね 男体型はパッチ探しで少し苦労しそうだが まあ顔はその人の好みだしUNPかCBBE入れるだけでいいか
bodyslideに何も表示されないんですが、解決策わかる方いますか??
エスパー案件増えたな だいたい質問スレではないしMO2経由で起動してないとかのオチ
質問スレではなかったのですか… MO2から起動してるんですがダメ見たいです skseもbodyslideも最新版なのですが、それがいけないんでしょうか? 開始フォルダもskyrimのdetaフォルダにしています。 思い当たるとすれば実行ファイルをMO2でインストールしたファイルとは別の解凍した ファイルから読み込んでいることぐらいなのですが…
>>772 今見たらdetaフォルダにmeshesがありませんでした。 これが原因ですかね? ほかの場所に配置されることなんてあるんでしょうか 質問スレじゃないんですねからの質問で草 情報が少な過ぎて原因絞るのは難しいかなあdataフォルダをdetaフォルダにしてるんじゃね疑惑すらある とりあえず怪しい部分見つけたんならそこから追ってみるといいよ無駄にはならないから SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart130 http://2chb.net/r/game/1653561249/ 最近のsmpバージョンからなのかどうか知らないけど、スカートのボーンを認識しないケースがしばしば 例:fl01 -> f_l01に改名して認識 l01 嫌な予感がしたので r01も含めて l00~l05 を l_00~l_05 に r00~r05 を r_00~r_05 に改名 名前解決基準が変わったのかな
>>774 質問始めちゃったししゃーないの精神で質問 続行しました。すみません。 そっちのスレでも聞いてみます! 質問スレじゃないけど 最近の装備MODは容量節約のために出来合いメッシュを削って\meshフォルダが無い場合もある Bodyslideで確認すべきは\CalienteToolsフォルダ
SE版で遊んでます。いつの間にか、ブリーズホーム、ヒジュリムの扉の前に立つと、ブリーズホーム内にワープするようになりました。 街改変MODはJk's skyrim、ETaC、Paradise City for Vanilla Skyrim、Solitude Docks Updatedです。家改変はCynn's Honeyside、Spacious and Natural Breezehome等です。 導入時には問題なかったはずで、Mod環境そのままニューゲームで、家購入前の状態では、ワープしません(ブリーズホーム前での検証のみ)。 街、家改変MODが原因では内と思うのですが、こんなModが影響してるんじゃないか?見たいなアドバイスもらえませんでしょうか?
なんやかんやでskyrimスレの住民は大人だと思う しょーがねーなーと答えてみる人、ここは質問スレじゃねーんだよしょうがねえ奴だな、くらいの反応なのが微笑ましい sims系スレならこうはいかない
あそこは質問スレ以外で質問した奴と答えた奴は同罪の悪 心の狭さってのを見てて面白いといえばそうなんだけど skyrimはmod導入に何使うか、その後はロードオーダー、と色々あるし住人の多さから助け合いの精神強いのかもね
最新のCBBEとCBPCと3BAを導入したのですが 左の太ももがポーズ等で膝を曲げたり手が触れると途端にブルブル震えるのですが解決法ありますか? 3BAインストール時のCBPC項目で脚の揺れを小さくしても震えが止まらないです
CBPCと3BAは一つ前のverに戻すのもありだと思う 自分はそうした
>>784 うちもバージョンアップしたら、NPCの足がブルブル震えだして姿が消えてしまう現象が発生した(全員では無いけれど) おま環? 良さげなリディアリプレイサーを入れてみたら首長族のごとく首長くて噴いた バランス考えろと
SS確認しないで入れたお前が悪いor SS通りにならないおま環が悪い
今更Seasons of Skyrim入れてみたけどいいな 見慣れた風景に変化が加わって ダラダラ散策プレイが楽しくなる
ADXP入れた後にSkysav2入れるとスケートしながら攻撃しちゃうな Skysav2外すと今度は剣とか拳を振ると長い硬直があって一回しか攻撃出来ないし訳が分からん
RaceMenuもEnhanced Character Edit SEもうまく動かないんですがおま環ですかね? Nexusのコメント見てる限りでは他にも同じ症状の人がいるっぽいんだが... 必要MODすべて正しく入れてるのにプリセットがおかしくなる
>>792 マルチポストでぐぐってから質問スレでやれ スカイリムのマルチプレイ化MOD中止したって聞いた気がするんだけど完成したんだな
そもそもPC版を敢えてプレイしてる層って自分なりの箱庭スカイリムを作りたいからやってる訳で マルチプレイと自分のmod環境が両立できるならまだしも二択を迫られれば大多数は現在のmod環境取るだろ
MCOやSKYSA導入するにはパワーアタック用のボタンが必要らしいけどPS4コン使ってる人はどんな感じで導入してます?
ADXP/MCOの配布場所Requirementsの項目に OneClickPowerAttackのパッチCustom OCPAがある あれで上書きしたら一応R2押しっぱでパワーアタック出るよ (うちの環境だとノーマルアタック1→パワーアタック2になっちゃうけど) BigPictureで工夫してホットキー割り当てるか、L2+R2で 両手武器でも片手武器でも単体でパワーアタック1が出せる 左手に盾つけてるとL2+R2はバッシュに化ける
>>799 レスありがとうございます 押しっぱでパワーアタック出せるパッチがあるんですね、これを試してみようと思います ビッグピクチャーも試してみたのですがキーボードのキーを認識しなかったりで上手く使えませんでした(何故かスクリーンショット等の機能は割り当てられた) windowモードでやりながらalt+tabで窓の切り替えしてると ゲーム中BigPictureでキー変更してskyrimに戻った時に PSボタン2回押さないと変更が反映されないことがあるので そこらへんのクセに慣れるとわかってくるかもしれない
MCOのAE対応来たね でも押しっぱパッチはまだ 現状パッド+EldenPowerAttackで決定ボタンを強攻撃モディファイに当てて試す
>>798 Controlmap.txtでキーマップ変更するのが一番スッキリすると思うよ 個人的に良い感じなのは□を右手攻撃で△がOneClickPowerAttackの強攻撃 RTをトグルキーにしてRT+各ボタンでSerio's Cycle Hotkeysの武器変更とか ジャンプはRBで我慢 すげーいつも思うんだけどBijinシリーズとかの女性美化MOD入れるも女NPCがめちゃくちゃ高身長になっちゃわない? PC男は身長いじれるからいいけど、街ゆくNPCが女の方がデカいという不自然な状況になってしまう
>>804 それ単に装備もハイヒールにしてるからじゃね >>805 さすがにそんな馬鹿ちゃうわ リディアとかリバーウッドのジャルデュルだっけ?とかハイヒール無しでめちゃデカい >>806 Setscaleで個々に調整してくしか無いか お聞きしたいんだが 十字キー上下両方ともお気に入りなのが勿体無さすぎるから、1つを隠密にボタン割り当てしたいんだが 十字キーを隠密にしようとすると、このボタンはリザーブされています となってしまいできない 何か方法はあるだろうか?ゲームパッド割り当てMODもSE版にはもっと複雑な昨日のやつしかないし………
モンゴリアンスタイルでjoy to key使ってキーボード配列をパッドに適用するのがおすすめ
Steam内蔵のコントローラーリマップ使えばもっと簡単だが 何故か誰も使おうとしない
MOD入れて遊ぼうという人がJTKで敷居が高いとか言ってたらアカンやろう ページ切り替えとかの自由度の高さも含めて考えるとパッドプレイの人はJTK使えるようにしといて損はないと思うで
コントローラでmodもりもりskyrim遊ぶならjoytokeyは必須だと思う
steamのキー設定はシフト押した際に設定ができないボタンや限定が多すぎて結局joytokey
そういう人はアクティベーターの種類にもキー組み合わせがあることを知らないんだよな
steamでもL1押しながら十字キー上下左右をホットキー割当(モードシフト)、とか出来るけど まあJTKのほうが情報充実してるからしゃーない アクションセット(飲食用、撮影用みたいにコントローラから都度変更できるプリセット)とか モードシフトの枠外で動作するコードボタンとかあるから興味あったらぐぐってみてね 設定も非公開でオンラインバックアップできるよ
追記 steam→MO2→skyrimの順で起動してる人は コントローラー設定はsteam→skyrimじゃなくてsteam→MO2から設定しないと反映されない
steamさえ入れてたらコントローラー設定等もクラウド保存されるんで この前OSごと再インストールしたけど特に作業もなく前の環境が戻った
steamモードシフトボタン自体もアクションボタンと兼用にできる?あとshare、option、タッチパッドボタンとpsボタンもモードシフトで違うアクションキーに設定したいんだ
つまりステックの方向以外で36ボタン割り当てたいんだ
>>818 訂正 Xコードボタン ○コードプレス >>821 つまり>>818 の1行目のようにL1(スプリント)キーとして機能させつつ 同時押し用の修飾キーにしたいってことならできる、L1+share/optionでキーボードのキー入力発生なんかもできる タッチパッドはコントローラー設定画面から統合パッド→スプリットパッドに切り替えすることで左右とも設定できるみたいだけど 俺のPS4コン非純正タッチパッドなし(ホリのPS4-007)だからわかんね、ただ右側タッチパッドクリックキーでshift割り当てて修飾キーとして使えてるからたぶんOK PSボタンは基本ゲーム中はsteam画面呼び出し専用だがsteamのBigPicture立ち上げて 設定(右上歯車)→コントローラ・基本設定→steamボタンコード設定から設定することで、PSボタン押しながら○でフリーカメラのホットキーとか出来るけど グローバル設定になるのでゲームごとに違う設定はできない L1をシフトボタンに設定したとしてL1+PSボタンに割り当てとかは出来ないのか
何度やってもブリークフォール墓地に入ると確定CTD SkyrimSEってブリークフォール墓地入ったらクリアなのか? x32のボーンもネメシスも相性が悪いってんでパッチ入れたり フォロワー0、装備追加0 3BA体系だけどそんなもんで確定ctdするとか知らんが俺のSkyrimはSkyrim=ブリークフォール墓地に入る!だ 一度でもいいからクリアしたかったな
バニラで一回くらいやってみた? MO2とか使ってりゃMODを一時的にすべて外すだけでもいいし 体型MODでも導入悪けりゃCTDはするでしょ
普通一度でもModをいじったゲームが動かないときはSteamて削除後にゲームフォルダも削除 再インストールしてパニラで動くかチェック
modの説明も碌に読まずに雑に入れる奴ほどこんな感じ
容姿に関するmodのみ導入なら ブリークフォール墓地内にいる山賊含めた見た目を変更するmodを入れているけど、その導入が派手に間違ってる とかなのだろうか CTDするのか分からんけど体型変えたり、mod装備入れるの条件になるmodが入ってないとか同じ役割果たすものが重複してるとか
戦闘BGMが戦闘終わっても終わらず セーブロードしても再起動しても戦闘曲なりっぱなし Combat Music Fixを導入しても直らず 内線のBGMなら removemusic muscombatcivilwar で直るらしいが、通常戦闘なので意味無し…… removemusicの後を通常戦闘曲にすればいいのか? 通常戦闘曲のファイル名知ってる人いる?
YoutubeとかでSkyrim の Full Original Soundtrackかな もっと見るのとこで時間とタイトルが出てくるのあるぞ あとはタイトルでid探せ
山の上にある家で、飛び込み台から落下死しそうな高さからプールに入れるmodを探してます Youtubeかなにかで見た覚えがあるんですが…
ECEってスケルトン入ってないのな 自動で入るって説明あるのに入らない だから後からx32のを入れるんだけど、それをやるとブリークフォールやドラゴンを倒した時にctdになる ECEのボーンが入らないってのに気づいて初めてrace menuの本体でキャラクター作った時とECEでの後は体の造形が変わるしracemenuではctdにならない ECE入れるとあらゆるとこで落ちるようになる ECEゴミになったな 後から上書き用ECEのオプションにあるボーン入れてもボーンが適用されない 謎だわ ちなみにmo2
うまく導入できないからといってMOD側をゴミ扱いするのはよくない 自分の状況を客観視できないと思い通りにならない事に不平ばかりを言い続ける人生になっちゃうよ
ECEのあとに本家のボーンで上書き→それが不具合の元なんて分かるわけないだろ HDT装備も普通に揺れるんだし mo2が悪いのかは知らんけど 違いが分かったのはrace menuとの体型の違いで気づいたのは奇跡としか言えない とりあえずECEは5年前から使ってたけどこんなふうになってるとは思わなかった 他の人も行き詰まったらECEを疑ってrace menuにしてみると上手く行くかも知らんから試すべし
evernoteとブラウザを拡張機能で関連付けて evernoteに入れた服装MODを画像付きでまとめとくの便利だな ○○系でgoogleで検索! googleに出てきた自分が用意したカタログをクリック! 中身を思い出せる! ただ課金しないと60MBしか画像使えん 他のサービスの方がいいのあるか フォルダに画像まとめとくだけでもいいしな
LODで山森林建築物、草遠景をキッチリやったら化けるねこのSkyrim 巨大な樹木の森や草の中で道路が見えないから散策出来るし 突然敵が視界外から攻めてきたりなかなかドッキリ要素が生まれる 街中から壁外に見える森とか山!素晴らしい ECEゴミだとかいったけど使いたいなぁ、レースメニューのどれも同じ顔感嫌いだわ ゴミとか言ったが行き過ぎた比喩だ、すまぬ 使える人には神mod、だからこそ苦しんだ カレーでいったらルーのようなものだったからね、外すなんて有り得ない すまなかった
安心しろ お前は今後も何度もECEをゴミだと言うから
RaceMenuだろうがECEだろうが プリセットや美化mod作る人がハンコ顔しか作れないならハンコになる
自分の知識が足りてないだけなのをmodの所為にして挙句の果てには罵詈雑言 そりゃMOD製作者も減るわ
すまねぇ……助けてくれ…… MOD入れて初めてみたら最初の馬車の時点で座標バグって遥か彼方空の上か スカイリムの山々を下から見上げるような地中から始まる…… VR版だから正確にはSEじゃないけど互換あるってことらしいからここで聞く…… VRMODスレは無かったし
まずはバニラでバグるかどうかかくにん次に一つずつMODを入れて 原因MODを特定
>>848 えっとねぇ…… MOD全抜きMO2からSKSE起動の時点でそうなるの…… でも直接sksevr_loader.exe起動したらイケたの…… ならMO2の設定ミスってんじゃないの プロファイル新しく作ってみたら VR版はわからんが
>>847 いや、 ハードの視界の設定してないと、そうなる可能性あるよ とりあえずMO2のインスタンス自体を再構築してMODありでもOP突破できたわ、トンクス
あー入れるmod多すぎてくそめんどくせえ 大分入れる準備整ったけど
ゲームのバージョンとかskseのバージョンとか最近出たAEなるものとかなんかめんどくせえなオイ わかんなくなってきたわ やっぱLEに戻ろうかな
楽しめなければバニラで Mod の出し入れが楽しいのに
Wabbajackに手を出してみた いわゆるバニラ+系の中ではJourneyが低スペ民にも優しくて好印象 The Phoenix FlavourやKeizaalよりもコンパクトで軽快に動く
ワバジャックは日本語化のために結局入ってるmod把握してチマチマ翻訳しなきゃいけないと考えるとなあ
入れたいmodいくつか探した後に アクティブ500近くでゲーム始めて街中散策して追加したフォロワーの厳選やって 10個位スペース開けてる時が一番楽しいな マージは出来ん
seはespfe有るから見た目の整理以外の理由でマージする意味は無いけどな マージするにしても安心して出来るのは装備modや同系パッチ程度の物だけど
今のRequiem環境はプラグイン255制限があるからRequiemやる場合だけはマージが必要かな それもv6.0で解消予定だけど
やったぜSCARがnexusに来た MCOが古いとそもそもSCARに対応してないから要確認(1敗)
racemenuのプリセット機能使えなくてさ パッチ使ってダウングレードしろって書いてあってダウングレードしたらさ MO2エラーが出てて起動すらできなくなってさ もうわかんねえわ
>>867 skse含め全MODをver1.5系にしてるか? MOC入れて前提mod入れて対応モーション入れてもバニラの動きしかしない 最小構成でもダメってわけわからん、何か見落としがちな要素とかあるんだろうか
モーションmod? FNIS/Nemesis必須(つまりBehavior編集が必要)なmodはFNIS/Nemesis動かしてBehavior編集せんと変わらんぞ そうでないなら本当にちゃんと必要なmod入れてんのか? 前提modの更に前提mod入れ忘れとか自称最小構成あるあるミスだからな てか本気で何とかしたいなら入れてるmod構成を略さずしっかり記入して質問スレで質問しろ
すまん自己解決 Nemesis実行時にattack-distar experienceにチェック入れなきゃダメだった MODデータベースの関連modの解説にも、一切どこにも書いてないから見落としてた
何が自己解決だよ 先に質問スレで質問した上でこっちでも愚痴ってただけじゃねーか あほくさ
まあNemesis上だとMCOって表記じゃないから見落とすのはわかるわ mod本体にNemesis_Engineフォルダが入ってるのを確認すれば 実行時にチェック必要かどうかが判断できる ただ更新時にキャッシュ削除しないとうまく導入できないケースが混ざるんでややこしくなるよね
BHUNPのHDT-SMPで揺らしたいんだけど、skeleton-female.nifの上書きが発生してるみたいでバストトップのボーンが直立から動かなくてposer hotkeysが楽しめない… でもスタンドアロンフォロワーのskeletonかXP32extenderのnifしか見当たらない… YS-AncientSandsとkorosukenariフォロワーなんですが有識者、この素人を助けてくれませんか… vortexです…
ドヴァキンの位置情報が擬似的に3つくらいに増殖できて 山賊AIがその方向に分散して索敵してくるMODあるかな
Poser Hotkeys Plus SSE を1.5.97で入れたのですが、FNISで認識せずポーズが反映されません。 FNISでReadnigしない原因って何がありますか? もしかして、1.5.97のSKSE2.0.20がダメとかありますか? 同じ環境で動いてる人いたら教えてほしいです。
>>878 PHPはポーズをお手軽に再生するMODであって ポーズ自体は1つも入ってない >>880 FNISが何をするツールなのかご存知ですか? BakaFactory's Pose Pack Vol 1.2V Fuwa Pose 5.0 これらはLE用の古いhkxなので当然SE用に変換する必要があります。 CAOとか使うと楽とは思いますが、普通はSE用に出てるポーズ入れませんかね。 あと https://skyrimspecialedition.2game.info/detail.php?id=17743 この説明を隅々まで読めば "上記以外のポーズ(モーション)MODを追加するには[Skyrim]Poser HotkeysのOptional filesにあるPoserDataGen.exeからJSONを作成する事で対応させる事ができます" 説明を読まない人は好きではありません。 >>876 korosukenariさんのデータ見ましたけど 単純に独立してるスケルトンが古い (skeleton_female.nifの日付が3年前)なんで最新のに差し替えるだけです。 >>882 ありがとうございます そして新たな問題が発生しました unpが正しく導入されていなかったのか、テクスチャがズレてました まっさらにしてunp renewalを再導入し、テストしましたが、その状態でもバストトップのテクスチャが下にズレます cbbeにunpテクスチャを貼り付けて上にずれるならまだわかるんですが、unpオンリーで下にズレるのはお手上げです >>883 それはUNP系メッシュにCBBEテクスチャ入れたとき以外に発生しないと思いますけど 本当にUNPテクスチャですか? >>884 僕もそれを疑ってますが、そうなるとnexusに掲載されているunp renewalとBHUNPに不備があることになるので 過去にCBBEを入れているので、もしかしたらその時のキャッシュデータかなにかがあって影響してるのかなと 素人なのでどのデータを消せばいいかわかりませんが… >>885 ちょっと待って下さいな UNP RenewalとBHUNP両方入れてる?? >>886 BHUNPだけです。renewalの方はbodyslide非対応だったので消しました。 おかげさまでMODのUNP体型のフォロワーは無事ボーンもテクスチャも綺麗に反映されましたが、その他のNPCの裸体テクスチャが駄目で、腰と下乳首です。スキンってBHUNPに内蔵されたデータですよね?他のスキンMODなどは入れてないです
Ordinatorの機会防御にSekiroCombatみたいなエフェクトと音だけを追加する方法ないかな? スキルの成長過程を楽しみたいんだけど防御しても地味で味気ない
EGIL Shadow of Akavirカッコいい 女ヤクザ系
最近wabbajackなるものを知ったけどこれすごいね
自動インストーラみたいなやつ?あの手のやつはなんか怖くて使ったことないな
NEXUSのancient sandsのBHUNP版の画像参考に写ってるキャラクターって作者誰なんだ…
何の話かと思ったら公式が対応する前に勝手変換されたほうか
MMORPGとかでよくあるUIのスロットにスキルとか装備のショートカットを登録しておいて キーバインドやクリックでそのショートカットを入力すると実行されるようなのないでしょうか 逐一操作が中断されるのが危機感がわかなくて…
MOD無しバニラ アイテムやスキルにカーソル合わせた状態で数字キー1~8を押す MOD有り 個人の好みによる 自分はゲームパッドでSerio's Cycle Hotkeys 右手+左手+シャウトorパワーのセットをほぼ無限に登録できる
バニラのアイテムを書き換えるMODのせいで日本語化が面倒なんだけど 日本語ファイルをesp化してオーダーの最後に置けばいけるのかな
ミニマップmodを入れたのですが表示されません。 画面外に表示されてるのかと思い、位置をiniファイルで変えてみてもサイズを変えてみても表示されません。 前提で必要なskse64とアドレスライブラリforSKSEプラグインは入っています。 スカイリム本体やvoltexや関連するものすべて削除し1からやり直しても表示されません。 6 他にmodはいれていません。 どなたか同じようになって、表示されたよ!って方いましたらご教授願えませんでしょうか?
SkyrimSE本体のバージョンが最新だと思いますんで Minimapは動かないでしょいうね
死体が消えないようにできるmodってある? さすがにデータ膨れ上がるからそんなのないかな
儀式の石碑+エセリウムの冠で大量の死体を連れ歩いてドラゴンと遊んだことあったなあ
色々入れてて何が原因か確定ではなく、恐らくultimate combatのせいだと思うんだが、毒ダメージ強すぎる 受けた瞬間物凄い早さで体力無くなる 毒ダメージ調整できるmod無いかなー
むしろバニラのは弱すぎてすぐ効果も切れるので毒を受けた気がしない
modは知らんけど毒耐性付加するspell作ってプレイヤーにかけたりSPIDで配ったりすれば応急処置にはなるんでない?
ヒュージスパイダーから注入される毒液とか凄い量だろうからなあ ぶっかけられるにしてもリアルに想像すると恐ろしいわ エロ話じゃないからな念のため
疑問です 「使ってる」と数人ここで答えたとして Skyrimの2000万本売れたうちの14パーセントがPC版だから280万分の使ってると答えた人数は 果たしてみんな使ってると言っていいのだろうか
FO4始めて15時間。 開放して数時間の何もクラフトしてない ベッドフォード駅を防衛しろとのこと 出てきたのはスーパーミュータント集団 全員ミニガンの超火力で パワーアーマー着てても瞬殺。 これ防衛なんてムリ。放置しよう。 私の日記
あ、スレまちがった。 ごめんハチミツ酒飲んでくるわ。
少し長め膝丈くらいのhdt対応してるスカートMODないかな? 上がってるmod全部娼婦みたいなミニスカで萎える…
娼婦みたいなミニスカをOutfitStudio使って丈を長くするという手もある
最初BHUNPのバニラ装備リプレイサーがBD's Armor and Clothes Replacerぐらいしかなかった頃 仕方なく使ってたがもう慣れた
hc poserのhcp_Behavior.hkxがseと互換性がないって弾かれるようになってしまった s1.8の方もmissing anim fileで441個くらい警告が出るし 何もかもお仕舞だ…
2年ぶりにMOD構築しようとしたのですが、初っ端から嵌っています まず、日本語でインストールしたら SE 1.6.640.0 がインストールされました で、\SteamLibrary\steamapps\common\Skyrim Special Edition\Data から、Skyrim – Patch.bsa と Skyrim – Voices_ja0.bsa を退避しようとしたのですが、 Skyrim – Patch.bsa が存在しません Skyrim – Voices_ja0.bsa は存在します ゲームファイルの整合性はチェック済みです 隠しファイルも表示しています 日本語版が起動することも確認済です 識者の方、ヒントください! 「Legendary EditionとSpecial Editionの両方を購入している場合、 表記上はSpecial Editionでもファイル内容はLegendary Edition になることがある」 という情報を見つけましたが、関係あるでしょうか? Steamのライブラリで両方持っていて、SEの方のみインストールしてあります
>>929 俺も数年ぶりに触ってみたが、Interface.bsaの中に入ってた >>929 Interface.bsa をPatch.bsa にリネームすればいいよ MODを入れたり消したりして何度もニューゲームしてるとたまにオープニングで止まったリヤカーの横に女性と立っててこっちみんな状態になることがあるのですがどういう原理なんでしょうかね
今頃気付いたが FSMP入れてると初期配置死体が どこかに吹き飛んでいる ヘルゲン脱出の時に何か飛んでるなーと思ってたがタロス像の巡礼者だった 森の人の仲間の所の木こりもどっか行ってる 残ってる死体もたまに有るけど
なんか地表にオブジェクトも草もないハゲがちょくちょくあって何だと思ったらDyndolodの日陰用メッシュだった Dyndolodの設定下げたらああなるんだな