●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
ニューゲームしましたか?
30日待機しましたか?
セーブデータをクリーニングしましたか?
前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart122
http://2chb.net/r/game/1630481383/ 物理演算の髪が荒ぶるって問題なのですが通常の画面では荒ぶったりなどしないのですがキャラメイク画面だと殆どが形状崩壊しており元の形も分からないほどです
キャラメイク終了させると戻るのですが一つずつ確認していくのは面倒なので解決法はありますでしょうか?
>>3
LEだかSEだか知らないけど
自分の環境ではHDT髪も普通に表示されるなぁ Nexusのdownload historyが空になり新しくファイルをダウンロードしても一切追加されなくなりました。
Javascriptはちゃんとtrueになっていますし、原因が分かりません。
MO2経由、直接ダウンロードのどちらも試しましたが「You haven't downloaded this mod yet」のままでした。
試しに新しいアカウントを作成してみたのですが、そちらでもファイルをダウンロードして時間を置いても
download historyが更新されることはなく空のままでした。
昨日まではちゃんと履歴が残っていたのに今日になってこんなことになって困っています。
履歴が残らないとやはり不便なので解決策に心当たりがある方は教えていただけないでしょうか。
この際、過去の履歴が復元できなくても新規ダウンロードの履歴だけは追加されるようになれば助かります。
>>4
LEですね
以前出会った類似の不具合では身体の物理演算と干渉しており常に変な具合に引っかかりがあったのは体型のHDTのxmlファイルの編集で治ったのですが今回は別件みたいです
キャラメイク画面でのみですし放置してのプレイには支障は無いんですけどね… >>5
俺は2,30分くらい待ってたら直ったよ
一応download historyの画面は開きっぱなしにしてしばらく待って
それでも直らなければさようなら >>5
自分はDLしたModはTrack付けて追跡するようにしてる
更新があった時にリストの上に来るから見つけやすいし
履歴が消えるって問題がこっちでもないとは言えないけど >>6
LEでracemenuを実行時にHDTの髪が荒ぶるのは仕様で仕方ないですよ
ちなみにSEではその症状は出ません
なので早くSEに移行することを推奨します SSEEditなのですが、一番上のプラグインがUpdate.esmまでで、skyrim.esmを参照することが出来ません
mo2なのですが、skyrim.esmをコピー→別フォルダに別名にする→mo2のmodに入れる→SSEEditやxtranslator、ckなどで改造
この流れでも上書きは出来ますでしょうか?
>>10
MO2の右にデータフォルダがあるけどそこから見てSkyrim.esmはキチンとdataフォルダに配置されてる? あとSSEEDITの左側で一番上がupdate.esmでSkyrim.esmが無いってこと?
Skyrim.esmがない状態ってそもそもどういうこと
何も動かないだろそれ
update.esmってSkyrim.esmをマスターにしてるんだっけ?
今は確認出来ないけどもしそうならSkyrim.esmを読み込まない事自体が不可能だよね
Update.esm自体にSkyrim.esmマスター指定があるね
そもそもsseeditでupdate.esm読み込もうとしたら自動でskyrim.esmも読み込まれるんで
むしろそうしないと起動しない
>>11
Dataフォルダは
SteamLibrary→steamapps→common→SkyrimSpecialEdition→Data(ここにskyrim.esmあります)
mo2本体およびmodデータは
SteamLibrary→Modding→Mo2→mods(ここにmodのプラグインなど)、Organizer.exeがあります
Update.esm自体にSkyrim.esmマスター指定、→自動で〜…の仰る通りのようです
この場合、弄るのってやはりesm自体のコピー→名前変え→ロードオーダーをUpdate.esmの前にするしかないのでしょうか? >>9
そうなのですか
今のところ移行は難しいのですが頭の片隅に入れておきますね >>16
MO2自体はもっと上の階層
C:¥Modding¥MO2みたいな所に移動した方がいいよ
steamフォルダに入れるのはお勧めしない 変な場所にMO2いれてんなーと思ったけど
そんなことでesm見えなくなるもんなんですかね
それは分からないけどSkyrimって思いがけない事で挙動変わるしSkyrimあるある多いからねw
色々不具合が出る可能性は有るからなるべく浅い階層に入れてくれって注意は有っただろうに
一々おま環問題なんぞに対応させられたくないからこその注意
自分はskyrim専用ドライブ直下にModOrganizerフォルダ置いてる
どこで聞くべきか悩んだ末にここで質問します。
現在GTX1060を使用しており、そろそろRTX3060辺りに買い替えを検討しています。
以前にFO4ではRTX20以降のグラボを使用するとゲームが起動しなくなる?と言った話を読んだ記憶が有るのですが、
同じメーカーのSkyrimSEではそのような問題は起こっていないという認識で合っていますか?
ググってもソースが見つからないので恐らく2chの書き込みでチラッと読んだような…
あやふやな記憶の質問で申し訳ないですが、今RTXでも問題なく遊べている方が居るのであれば教えてもらえると助かります。
ドライブ直下にmo2ブチ込んでみましたが、相変わらずskyrim.esm本体(当然ながら同じドライブの下にあります)は検出は出来ませんでした…
skyrim本体も場所を変える
もしくはmo2に…?
2080Tiから3080に乗り換えてSEですけど何も問題ないです
2080Tiの前は1080だったけど同じく問題ないです
LEも残してあってたまに遊んでいるけど問題ないです
>>24
SSEEDIT上だけSkyrim.esmが出なくてMO2からSkyrim起動は出来ていると言う事でしょうか?
あとMO2介さずにsteamのランチャーからSE起動は出来ていますか? 単に設定の変なとこでも弄って直接には弄れないレコード一切を見えなくする設定にでもしてるんじゃないかって動作だな
xEDITを完全にアンインストールして入れ直した方が早そう
>>23
もっとググったらRTX3000台でSkiyrimの環境構築みたいな見出しの記事出してるサイトが結構ヒットしたんじゃないかね >>26
はい、mo2から起動できました、ランチャーから直に起動もできました
ドライブ→Modding→mo2に変えた後も同様の操作を行いましたが、相変わらずskyrim.esmだけ出ない状態で、それ以外に不具合は生じていません
なので、力業でもコピーして小さいmodにして該当するIDのアイテム(奇妙な肉→人間の肉)上書き可能なら手段は選びません
どんなに手間がかかっても大丈夫です skyrim.esmを改造とか謎のこと言ってるし変なことしたんじゃないの?
>>27
その場合、sseditのファイルをアンスト、mo2から起動設定を消す
新しいのをインスト→展開、セットアップ→mo2側で再設定、でよろしいでしょうか? >>30
直接編集することは何をしてでも出来ませんでした
やったことといえば、xtranslatorでDataにあるskyrim.esmを開いて閉じる(未保存)を繰り返しただけで、それ以前となると記憶にないです…
他になければバックアップ取ってから再インストしたり、セットアップし直してみます >>31
SSEEDITを入れるフォルダに致命的に問題がある可能性も有るから別のなるべく上の階層に入れ直すのも忘れない様に
mo2側の設定は残して後で再利用した方が引数再設定の手間は無いけどその辺はお好きに Skyrim.esm直接編集しようとすること自体が異常行為って気づいてんのかなこの人
Skyrim.esmには何もさわるな
変に触ったならスカイリム自体を再インストールしろ
どの道SSEEDITでは直接弄るのは無理だからその辺は問題無い
espFE人肉ファイルが出来上がるだけの話よ
もうSEをコントロールパネルやsteamランチャーから削除
更にエクスプローラーでフォルダも削除して再インストール
MO2もMODフォルダとプロファイルフォルダだけバックアップしてC:¥MO2フォルダあたりに再インストールした方が良さそう
>>33
承知しました
>>34
xtranslatorの件で調べて、その辺については既に存じています
で、次にやることはcopy as override intoを利用した自分好みの修正とかですね
ハルコン顔黒問題は自己解決しましたし、段階的に触れていきます >>28
すみません、よく考えたらそうでした…
頭の中に以前見た不具合?の事が残ってたのでそっちばかり考えてました。
もう少し自分で調べてから質問するようにします >>36
アンストしてダメだったらそれやってみます、本当にありがとう御座います SSEEDITで競合しない項目は表示しないって言うのは右クリックして
Apply Filter to show Conflictsにチェック入れると表示されないけど
左側で一番上にSkyrim.esmが出ないって言うのが不明過ぎる
いやそもそも読み込んでなきゃSSEEDIT起動できないっすよね
どういう状態なんだよ 説明不足すぎるから画像くれよ
>>39
起動時の画面のことですか?
これですかね
まあespとesmは全部skyrim.esmをマスター参照してるからな
本当にxEDITでskyrim.esmが参照されないなら起動の最初の段階でエラーメッセージが出て止まる筈
>>43
この画面からプラグイン全部選択してok押せるの? >>43
おい?
何でオートクリーンの方起動してんだ?馬鹿なのか? げんいんとくてい
別のプラグイン立ち上げてます
あほくさ・・・
>>46
これが答えかよw
SSEEDIT.exeでなくSSEEditQuickAutoClean.exe選択してるしw 最初から画像を貼った方が良かったですね、次質問あったらそうします
オートクリーン自体を知らなくて、調べ直したらAutoじゃない方で起動してるの今知りました
Autoじゃない方で起動したらプラグイン5つしかなかったのですが、これはmo2側で新しく設定すれば良いだけでしょうか?
MO2全体の画像とSSEEDITの画像両方貼ってくれ
エスパーごっこ疲れた
>>50
それです、何にしても勘違いを正せて良かったです
本当にすみません、さっさと画像を貼ってれば良かった >>53
mo2編集→参照をAutoじゃない方にしたら全て解決しました
ほんと申し訳ない 画像を貼ればすぐ解決する事を学習できたのならそれはそれで良かったと思う
画像貼れば分かりやすいし解決にも近づくのに全然画像貼らない奴多いからな…
SEです。MODを入れ直して遊んでいたのですが、死体を漁る時、「どうしますか?"LOOT"」 というメッセージが現れるようになりました。
今までやってきてこんなメッセージが出たことはなく、またワンクリックですむとはいえ面倒ですし没入感が削がれます。
そこで、このメッセージはそもそもどこから来ているのか、消す方法は何かを伺いたいと思います。
KS Hairdos with physics for Menを入れてみて気づいたんですけど
↑これ元のKS Hairdosの髪型なんですが、もしかしてこれって正常じゃないんですか?
↑こっちはKS Hairdos with physics for Menのほうなですが
比較すると前者はなんか生え際?の部分がずれてるんですけど、後者はちゃんと生えてる(?)感じです
今までこのずれてるのが普通だと思ってたんですけどもしかして違うのか…? le版でRacemenuを使ってキャラクリしているのですが
頭の長さ?大きさ?を変更する事は出来ないのでしょうか?
少し調べてみましたがskeletonを弄ったりせずに変更する方法があれば教えて頂きたいです
よろしくお願いします
>>58
immersive interactionsです
消し方は知らない
MCMでルートの項目のチェックを外せばそのポップアップは消えるけどモーションも消える >>61 ありがとうございます。確かに入れてました。 >>60
頭のサイズ自体を変えたいならボディスケールスライダーの中の頭スライダーで倍率変更可能
馬面なんで縦の長さを変えたいとかなら頭部や顔スライダーを色々弄って試行錯誤しか無いんじゃないかな >>63
よく見ると口の項目の所に下顎の位置や幅がありましたので
少し良くなりました
しっかり見ないとダメですね
ありがとうございました 画面の右上に矢印のような引用マーク ≫ がでることがあるのですが、これは何を意味するのでしょうか?
11月にスカイリムの新バージョン来るけどアプデしない方がいいんですよね?
>>65
バフデバフの一部がそんな感じで表示される事が有るけどそれかな?
位置が気になるならSkyUIのMCMで動かせたと思う
>>66
そんなの確定した仕様が発表されてる訳でも無いのに分かる訳が無い
もしアプデがバージョンアップを伴う物でSKSEプラグインの更新が必須になった場合には
現行のmod環境が動かなくなるからそうだとすぐに更新しない方が良いな程度の話 >>23
今rtx3080で以前はrtx2070でどちらも問題なく遊べてるよ ニューゲームからやり直したら、最初の主観視点しかできない時に突然動けなくなり(画面はフワフワと少し上下する)
何かと思ってコンソールでracemenuを開いて自キャラを見たら
骨格バキバキと言うか、肩とかなくなってるようなダルマ?みたいなよくわからない状態になってたんです
ちょっとずつセーブしてはバグってロードして、を繰り返してなんとか進み
三人視点になった後は何も起こらずプレイできてるんですが…
あれは何だったのでしょう?ご存知の方いらっしゃいますか?
何かのmodのせい?かなり面倒な思いをしたんでおちおちニューゲームできません
FNISを更新しようとしたら「Error(76) 〜temprorary_logs\DebugData.txt'の一部が見つかりませんでした」というメッセージが出て更新を完了することが出来ません。
これは何が原因で、どうすれば回避できるでしょうか?
FNIS エラー 76とかFNIS エラー 76 temporary_logsで検索掛けたら出て来る中に解決策はないかね
結構色々引っかかるぞ
>>71
調べてはいるんですが、ほとんどが英語なのと、ヒットする内容も私と同様「トラブルの報告と質問」ばかりで、これといった解決策が出てこないんです‥。 だから翻訳しても「エラーが出て困ってる」という内容ばかりだと言ってるんですよ。
あれこれ試している間に解決してしまいました。
overwrite内の関係するファイルとMOD自体を全て消去し、再インストールしたら正常に働きました。お騒がせしました。
FNISと言えばアニメのある特定の複数のmod外すと起動せずに落ちる現象があって困ったことがあった
FNIS PCEA2外したら治ったけど
SE版なのですが武器を構えていない時に盾を非表示にするMODってないでしょうか
昔はEquipment Toggleを使っていたのですが今見てみたらMODそのものが非表示になってしまっていて入手できませんでした
>>66
アプデしないと言ってもSteamだったらほぼ強制でアプデされるわな Steamのはそのままにしてコピーしたほうを使えばいいだけ(レジストリのインストールフォルダの書き換えは必要)
フォロワーに話しかけても「・・・」だけで何も喋らない現象ってなんでしょう?
最初セラーナがなってロードで戻したらいつの間にか今度は別のフォロワーなったんですけど
ダイアログが用意されてないランダムセリフ喋らせるMOD入れてるならありえる
Skyrim起動後、コンティニューやニューゲームの選択が表示されてカーソルが出た瞬間からフリーズするようになったのですが、
何か原因特定の参考になりそうなところはありませんでしょうか?
俺もそれあるな
犬に話かけると・・・の項目出てくる
>>84
でも一度そうなると何回話しかけても…ですよ、セラーナでさえも
今まで一度も起こらなかったのがセラーナとラビと続いたから何なのかと思いました
なんかのmodでレイープされて呆然みたいな演出でも入ったとかでしょうか?最近何もmod入れてないけど… >>86
項目って言うと選択肢の一つって事ですか?
俺の場合はただ"セラーナ「・・・」"って出るだけです。なんか口パクはしてましたけど
気にしながらちょくちょく話しかけて確認しなきゃいけないの面倒だ… >>83
もしDefeatを入れているなら、Defeatの不具合かなんかでそうなる時があるな
大抵はクリーンアップするととりあえず直る
そこに至るまでの条件が分からんが、プレイヤーの被害者機能がONになってるとクリーンアップしようが何しようが特定のフォロワーとの会話だけが…になる現象も起こることがある
あくまでも俺が知る限りでは後者はニューゲームする以外では被害者機能をOFFにする以外は対処法がない >>82
本体exeをコピーする方法ではなく、フォルダ全体をコピーしてそちらで遊ぶと言う事ですか?
もう少し詳しく教えてもらえますか Immersive WenchesのウェイトレスをNPC Visual Transfer Tool SSEで美化しようとしたところ、このMODだけ一切顔に変化が起きません。
普通、美化に失敗したときは顔が真っ黒になったりするのですが、まったく変化がありません。
Immersive Wenchesのキャラの顔をいじりたい場合は、どうすればいいですか?
>>91
書いてあるまんまやけど?
X:\Games\SteamLibrary\steamapps\common\Skyrim Special Edition
↓コピー
X:\Games\Skyrim Special Edition
RegEditで
HKEY_LOCAL_MACHINE\SOFTWARE\WOW64(同じかどうかわからん)\Bethesda Softworks\Skyrim Special Edition
installed path = X:\Games\Skyrim Special Edition\
(Steamからスカイリム起動すると元に戻ってしまうので注意)
あとはMO2なら管理してるゲームのパスを変更 >>90
スマホからじゃ何入れたんか分からんしエロMOD案件だから若干スレチなのもあってここではあんまり触れるのは良くないんだけども…
defeatは処理周りがうまくできてないのか微妙にバギーだから、クリーンアップがよく分からないとかじゃなくてちゃんと出来るようにならなきゃ駄目
設定弄ってなければ0(ゼロ)押せばメニュー出てくるからそこでクリーンアップ選ぶのが早い
これ無駄に説教になるから飛ばしてくれていいけど、クリーンアップすると直る可能性がある→よくわからないのでしてませんじゃそれならもう勝手にすればって感じだわ
対象NPCのRecord FlagsをInitiallyDisabledなりして、直接削除することなく(削除するとそのmodで追加した場所でロードすると確定ctdするのが調べ、試して判りました)、何とか隠すなりしたいのですが、該当する項目が出ませんでした
modで追加したnpcの削除(進行上、重要でないnpc)について知っている人は居ますか?
もしかして座標を変えるとかですかね?その場合、どう変えたら良いのでしょうか? 基本はzを-30000にする
オブジェクト移動するときの基本
Ignored(非表示化)じゃダメですかね?
データ自体は残ってるけどゲーム中にはスクリプトや何やらで表示処理をしない限りは存在してない状態
>>96 >>97
完璧です、ありがとう御座います
すみません、両方とも試して(結果、どちらも問題なくセーブロード可能、ctdしなくなりました)細かく確認していたので、少し時間かかりました ENBよりもバニラの画面のほうが好みなのですが、LE版をプレイしていた時はメモリ安定化などの効果目的でENBを入れていました。
SE版では、ビジュアルに関するエフェクトをオフにしてENBを導入することによるメリットは何かあるでしょうか?
入れたら基本的に環境が重くなるだけだしSE版ENB独自機能が一切要らんってのなら入れるメリットは無いよ
SEって元々画質良いし色調やらシャープネス弄るだけなら別の方法使えば良いからね
>>100
ありがとうございます。SE版のENBは安定化などの副次的効果はないんですね。
ついでにもう一つ伺いたいのですが、SE版が出たばかりの頃に少しプレイした際、LE版に比べて画面が妙に赤みがかっていて、しかもちょっとボケた感じがして嫌だったんですが、
最近プレイし直したらそういう感じはしませんでした。私の気のせいでしょうか、それともバージョンアップでビジュアル面に変化があったんでしょうか。 レンダリング自体が違うから元の見た目はそもそも違う
ただあなたがやっていた初期と比べればENBが充実してるから好みのものがあればって感じじゃないの
どうしてもLEにしかないこの質感がほしいってんじゃなけりゃ今はSE一度だと思うがな
>>99
LEは画面描画プロセスをENBに渡すことで32bitアプリのメモリ制限(1プロセス2GBまで)を回避するという目的で使用する意味はありましたが
SEはもともとメモリ制限がありませんのでほぼ無意味だと思います。 すいません、>>85ですがENB周りのファイルを出し入れしたら直りました。
それで、もう一つ質問なのですが今のENBってENB Manでは対応できていないと聞いたのですが本当でしょうか?
こちら、SEです Cathedral Weathers入れたらENB自体要らなくなったよ
MCMで大体調整出来るからね
>>89
入れてますそれ
だいぶ前からですけどもしかしたら気付いてなかっただけなのかもしれないですね、クリーンアップはたまにやってたんで
対処法もありがとうございます! ちなみにフォロワー無言の質問者ですけど>>90は俺じゃないですw ついでにもう一つ質問いいですか
セラーナ着替えさせたくて服を渡しても着てくれず
防御力めちゃめちゃ上げてもダメなんですが何か方法はないでしょうか?
ちなみにフォロワー管理modはNFFでインポートしてない状態です
SeranaのDefaultOutfitを編集する
>>106
ありがとうございます。ENBを一旦削除して入れてみます >>110
あーそこで指定されてると変わらないんでしたっけ
やってみます、ありがとうございます ビキニアーマーの肩当てとかハーネスとかなら吸血鬼の王族の鎧の上に付けてくれるな
モノによっては合うものもあったりする
>>113
そりゃ使ってるスロットが違うからな
結局のところDefaultOutfitで指定されている以外のスロットは装備してくれるって事だから元々服を着てない状態にしてしまえば何でも着るって事 SE版dyndolodについて質問です
Enhanced vannila treesを3dLOD化して出力したのですが
3DになっていないLODがありました
遠景の中でも遠いものだけ3Dにならず色も少し暗く気になってしまいます
LODが通常と超遠景の2つに分かれることはそもそも正しいのでしょうか?
正しい場合超遠景の色が暗い対処法を教えていただけると助かります。
よろしくお願いします。
>>109
エディタで編集しても良いですがDress Up Lover's NPC Outfit ChangerでDefaultOutfit変えてみるのも、
いくつか装備セット登録できるし外部ファイルにエクスポートもできるのでセラーナ以外のフォロワーにも使いやすいですよ
あとセラーナのフードに関しては個別で対応してるMODもあるので「セラーナ フード」で検索してみると良いです LODは遠景の表示リソースを削減して負荷を減らすのが主目的ですよ?
Dyndolodは省略されすぎの通常LODの画質を少し上げます。描画されなくなるオブジェクトも一部描画するようになります
(道路とか巨人野営地の焚き火とか)
遠目では3Dはあまり意味がないのでビルボードのような一枚絵が使われます。
専用のビルボードリソース(使っているライティング環境は反映されてない)によって遠景が生成されるので、
モノによっては若干色味が変わるかもしれません
詳しくはないけど3dLOD使ってるって言ってるならその指摘は的外れではないでしょうか
>>77
racemenuだったらshowracemenuの武器の項目で盾の非表示だったかな?それ1にするだけでいい >>117
なんですかそれ、いいですね
sseeditでdefault outfitいじっても途中変更きかないのか変わらなかったんで諦めてましたけどやってみます
ありがとうございます! 助けて下さいMO2でたまにespが認識されなくなるんですが理由がわかりません
景観MODとかを比較する為に一度抜いてからゲーム内で確認したあと再度入れ直したりすると先程まで認識されてたespが認識されなくなります
MOD入れ直してespに再チェック入れてないだけじゃないの?
具体的にどう言うmodの何て名前のespがMO2上で認識されてないのかぐらい書いたら?
エスパー且つ的外れな珍回答が欲しいからそうしてるのなら止めないけど
画像貼れ!!!!!!!画像貼らないやつは全部嘘松な
この前のSSEEditの件は大変でしたね・・・ええ本当に
そのSSEEditの質問をしたものです
少し気になることがありまして
SSEEdit自動→簡単な値の書き換えや状態、属性の変更など(変更前のバックアップは整理しておく)
SSEEdit自動でない→espを別に作って、改造元に手を加えずにロードオーダーで上書きさせる
(skyrim.esm内の事柄を弄りたい場合や、バックアップするには手間が掛かる大規模な改造する場合)
みたいな認識で合っていますか?
プラグイン制限あるLE時代じゃないんだしesp本体は基本的にいじらないでESLに項目コピーしてそこいじってパッチ作るんだわ
一度他人様が作ったパッチ覗いてどうしてんのか観察したほうがいいよ
あと連続での質問、失礼いたします
現代風の部屋および家mod入れたので、こちらのように壁紙やポスター(タペストリー?)みたいに、自分が貼りたい画像を自由に入れられるようなmod
もしくはオブジェクトやテクスチャの弄り方について知っている人は居ますでしょうか? >>128
自分の場合、バックアップ取ってから、改造元のステや属性および他modと競合や不具合発生しないかを1つ1つ確認していたので、無駄に時間が掛かってたりしました
mod数が増えてきたので、手入れしやすい自作パッチを作るやり方に切り替えようと思います >>116
3dLOD化して出力とありますが具体的にどういう手順踏まれました? >>129
テクスチャイジるのは簡単
Paint.net等にddaプラグイン入れて
.ddsを差し替えるだけ
BSAにパックされてるテクスチャなら同じ構成のフォルダにポン置きすればいい >>132
それで調べたら参考サイト自体かなりありました、ありがとう御座います SE版の質問です
Ordinator Perks of Skyrimで追加される機械防御のエフェクトとサウンドをUltimate Combatのものに変更したいです。
やり方あったら教えてくださいお願いします。
mo2からLootを実行した場合の並びについて質問をお願いします。
NPCのmodをmo2で希望通りに左右共に並べて、Lootを実行します。
そしてLootで自分でロードオーダーを作り希望通りに並べて実行しても毎回ぐちゃぐちゃになったり、希望より低い順番に飛んだりします。
顔黒になるので毎回手動で直してます。
何か根本的に間違ってるのでしょうか?
よろしくお願いします。
面白いのは
解像度を変えても特に何もしなくても反映される事だね
>>135
Loot使ったらespが自分が望んだ順番ではなくごっちゃになっちゃうってこと?
方法としては2つ
1:Lootには任意で順番を固定する方法がある
「メタデータの編集」を選択し「後にロード」で指定する(esp名はドラッグ&ドロップ可能)、そのあとLootのソートを実行して確認してみる
2:最後尾配置する用に自前でマージしたespを作る
こっちはどちらかといえば複数のNPC変更MODとかが競合してWryeBashまで半端なマージしちゃったりする場合の対処法の一つ
このパッチを最後尾に置くようにすれば途中のespがLootに適当に混ぜられても最終的に読み込まれて採用されるのはこのパッチになる スクリプトフリーのMODが時々あって、Abilityに大量のMagicEffect付けたようなものばかりなんですが
こうすると動作が安定するとか、合理的な理由があるんですか?
失礼します。 質問なのですが、確か何処かにDARのアニメ登録数を拡張するヤツ有りませんでしたっけ?
ご存知でしたら情報を教えていただきたいのですが。ご存じの方居ますか?
ckで自作エンチャをつけた装備を作ろうとしたらform's id is not unique.previous form is type enchantment.とのエラーメッセージが出て作れませんでした
どう言った時にこのようなエラーメッセージが出るのでしょうか?
Immersive Interactionを入れています。遺跡の、絵が描いてある石のパズルを回す時、今までは両手でかかえて「よっこいしょ」って感じの動作をしていてお気に入りだったんですが、
なにかのきっかけで「手を振る動作」に置き換わってしまいました。どうも対象をパズルではなく石碑と認識しているのではないかと思うのですが、何が原因だと思われますか?
すいません自己解決しました。必要MODであるdynamic animation replacerを入れてなかっただけでした。
現在True Directional MovementとThe Ultimate Dodge Modの組み合わせでプレイしているのですが、回避する方向がおかしくなってしまいます
言葉で説明するのが難しいのですが、例えば攻撃直後に後ろにステップ回避しようとすると一度後ろに下がった後、前方にUターンしてしまう感じです、全方向で同じような挙動になってしまいます。
True Directional Movementの攻撃中のクロスヘア直視(日本語訳済み)にチェックを入れるとなるっぽいのですが、普通に後ろに回避してくれる場合もあります
これはおま環でしょうか?
engardeのMCTパッチについてなんですが
パッチのビルド中に28.6パーセントのところでエラーで止まってしまいます
そのエラーメッセージが長い上にコピーできないため解読もできず…
ありがちな例としてご存知の方とかいらっしゃいますか?
メッセージはTypeError:Expected argument 2 to be a number から始まってます
>>137
返信遅くなり申し訳ありません。
おっしゃる通りです。
そこで1番の後からロードするに、順番に並べて実行してもぐちゃぐちゃな並びになってしまいます。
そしたらアドバイス通りパッチを最下層に作り試してみたいと思います。
丁寧に教えて頂きありがとうございます。 SEの一人称視点についての質問です。
immersive first prson viewを使いたいのですがなんとも操作性に慣性が出来てしまい動きにくいです。
smooth camを導入してもあまり快適さは変わらず…
どなたか操作性が良くなるようなプリセットをご存知ではないでしょうか?
目的としてはENBlightを反映させたいです
>>145
Lootの「後にロード」はちょっとややこしいですが
例:(A)Better Candlelightを(B)FaceLightの後に読み込ませたい
(1):まずいったんソートを済ませる
(2):次に(A)の右側をクリックし「メタデータの編集」を選択し「後にロード」を表示
(3):左側の表から「(A)FaceLight」を探して選び右下の枠にペーストする
(4):保存して完了し再度自動ソートすると(A)が(B)のすぐ後ろに配置される
(5):消す場合はゴミ箱アイコンを押せばいい
後者のパッチ作る方法も最後尾においてもLootが適当に混ぜようとしてしまうので1のやり方自体は知っといた方便利です
自分の場合このパッチはBashedPatch.espの後に置いてます SE版DYNDOLOD3についてです
DYNDOLOD導入に必要であるtexgen64を実行したところこのようなエラーメッセージが出てしまいました。
メッセージの意味がよくわからず困っています。
メッセージの意味、又は解決方法をご存じの方がいらっしゃいましたらお教えいただけると嬉しいです
[Main Instruction]
Can not copy resource textures\architecture\whiterun\wrcitywall02.dds to F:\Modding\DynDOLOD\TexGen_Output\DynDOLOD-temp\textures\darthwayne\castle\stonewall.dds 指定されたパスが見つかりません。
DBで同様のエラーの報告と解消法のレス有るけどそれは試したの?
まあそのエラーの原因は一つじゃないし絞り難いけども
>>148
自決しました。
DBにあったini書き換えやらいろいろ試したのですが状況は変わらず。
そんな中dyndolodの公式フォーラムにdyndolodフォルダーをdefenderから除外すると良いと書いてありました。
実践してみたところこれで解決しました DynDOLODのやつはwindowsアップデートが原因ぽいから使ってる人は記憶にとどめておくといいかもね
skysaってもしかして武器に設定した振りの速度って反映されないですか?
変える方法ってあるんでしょうか?
あと座るとかよろめくとか
モーションのスピードの変え方もご存知の方いたら…
SEです
プレイしてたら突然画面が小刻みに振動し続けるようになりました
プレイに支障はないのですがすごく気になるので直したいです
>>153
追加情報です
tfcで振動は一時的に止まる
ネッチゼリーを食べて麻痺している間も止まる
死んだときも止まる
データロードしても直らない
自由に操作できるときに振動し続けている カメラmod或いはそのプリセットを最近入れてたらそれが悪さしてるとかは有りそう
そう言う状況に遭った事が無いからエスパーで悪いけども
解呪可能不可能はCKのどの項目で管理されているでしょうか?
Alternate Teeth Correction っての入れると処理が重くなるんだけどたかが歯のリプレイスだけでなぜ?
>>157
Keywordに000C27BD <MagicDisallowEnchanting>があるかどうか 体装備を付けると体のテクスチャだけテカテカになるんですけどどう解決すればいいでしょうか?
脱いでもテカテカです
裸でロードを挟むと通常に戻りますが再度装備するとテカテカに
他キャラでは体装備を付けると一瞬テカテカになりますがもとに戻ります
テクスチャ系のMODは再インストールしてみましたが治らず・・・・
enbかと思ってみたのでアンインストールしても解決しませんでした
SEですVortexを使用してます
コノような状況を解決できる方いませんか?
二分探索で問題の発生源を特定する方法を試してみろ
半分のmodを無効化して問題が発生するかどうかを見て見るんだ
そうすれば原因の可能性があるmodを半分に絞り込める
これを問題の原因の可能性があるmodが1個になるまで繰り返していけば良い
nemesisが99%で落ちるようになってしまいました
いろいろmod出し入れしてたんですが、それらを全部外しても症状は変わらず…
nemesisを入れ替えれば直ったりするものでしょうか?
>>165
ど、どれでしょう( ; ; )
mo2使ってやってるんですけどorverwriteに作られるファイルでしょうか?
一通り削除はしたんですが変わりません… mo2にnemesisを上書きで導入したらいけました
何が起きたのやら…
skysaでのモーションはNpcには適応されないのでしょうか?
win10だとリアルタイム保護が悪さしてネメシスとかFNISにエラー発生させる
やる時に一時的にオフにすれば回避可能
>>168
それは、オレも気になる
どうなんだろ? hkxPoserに必要なHavokPcXsContentTools_X64_2010-2-0_20101115.exeを入手したいのですが、どこかに無いでしょうか?
付属のバッチファイルから開くグーグルドライブはもう使えないようです
>>171
ちゃんとhkxPoserのtxtは読んだのか?
わざわざ日本語で書いてくれてインストール時に自動でDLと導入をしてくれるって書いてあるぞ >>174
その付属のバッチファイルが動かないって話なんじゃないの? >>176
アクセス権が必要ですって表示されてどうにもならなかった 白昼夢のアポクリファでオブジェクトの消失が起きてるんですが
sseeditなどでどこをチェックすべき?
>>178
Dragonborn.esmのクリーニングした?あれやるとそうなるけど >>179
やりましたね
クリーニング前のと差し替えてみます sseeditのコメ欄に書いてあった-DontCacheを付けてみたらクリーニングしてもオブジェクトは消えなくなったけど
コメ欄読んだ感じSEはクリーニングしないほうが良さそうですね
LEからSEに移行しようと思うのですが、それにあたってmo2やFNIS等全て削除して新しく入れ直したいです
しかしアンインストール方法を調べてみても分かりません
環境再構築する方はどのようにやっていますか?
コントロールパネルっていうのはやったことある?
今日はそれをやってもらうから
MO2のファイルからインスタンスの管理で新しいインスタンスつくる
容量足りてるならLE版は残しておいてもいいよ
seです
nemesisを使うmodを更新する場合古いパッチを削除してから更新するみたいですが更新方法は以下の手順で合ってますか?
更新するmodを無効化→nemesis実行→アンインストール→mod導入→nemesis実行
SEです
leaf elin導入後、首と胴体で色が異なってしまいます
とくにテクスチャの導入指示はないのでダイアモンドスキンを使っているのですが何か適切なテクスチャがあるのでしょうか
特殊アニメ顔種族を普通のスキンで上書きできるわけ無いじゃん
Marvelous Mirabelleというミラベル先生を復活させてフォロワーにするMODなんですけど、服を脱がすと体が透明になってしまうんですがミラベル先生がしんでしまっているため参照するテクスチャがないとかそういう感じなんでしょうか?
脱がせたいわけじゃないので、実害はないんですけど一度裸にしてから服を着せようとしたら生首になってしまったので治せるようなら直したいんです
美化上書きしてるのにスタンドアローンのtorsoの指定がbashed patchでずらされてるとか
テクスチャが無いのは薄紫色になるだけなんで単にメッシュのパス指定が不正になってるだけ
racemenuのプリセット機能でアイシャドウ等で目の周りに色を付けたプリセットで保存するとそれをロードした際に設定がリセットされかつ色は付いたままとなりその色がベースとなってしまいます
反対色を重ねて誤魔化しても顔のスキンと全く同じ色にはできないため不自然な隈取りが残り困っております
解決法などないでしょうか?
>>190
>>191
フォルダ内にfemalebodyとか肌関係のテクスチャがないので独立してるけど体を作り込んでない?みたいです? SE版でmod100個ほど入れてプレイしているのですが、たまにセーブ時間が20秒くらいかかるときがあります。
エリア移動時のオートセーブ、クイックセーブなどのセーブ時にフリーズのような感じになってしまいます。原因は何なのでしょうか?
パソコン再起動すると治ることもあって、数秒でセーブできるときもあるのでスペックの問題ではないと考えてます。
ウイルスソフトでセーブファイルの除外は試してみたんですけど改善されませんでした。
se用のbodyslide and outfit studioをインストールしたのですが、LEから装備をコンバートするためのCBBE SK to SSE CBBEがみあたりません
他に何をインストールすればload referenceでそれが表示されますか?
>>195
セーブデータが多い時にもセーブが遅くなったりするから整理してみるといいかも >>195
セーブデータをReSaverで開いて肥大化してないかチェックしてみれば
SEのセーブは圧縮されてるから内部的に肥大化しててもファイルは小さかったりするし
Total size: 44.5 mb (15.6 mb with LZ4) Papyrus size: 22.6 mb >>195
タスクマネージャーとかで常時CPUとディスク監視する
うちでは大体急に重くなったらアンチウィルスの定期メンテだったりするので
skyrimのCPU使用率を上げるSkyrim Priority SE - skse pluginの導入を検討する(うちでは改善した)
あとはHDDのトラブル疑うなら処理落ちした日時覚えておいてwindowsのイベントビューアから
該当する時間にハードウェアに異常が出てないか調べる nifskope2.0 Dev 7で se版のfacegenの頭部分をobj形式で
エクスポートしようとしたのですが出力されたファイルは1kbしかなく
outfitstudioなどで読み込むことができません。
うまく出力する方法はないでしょうか?
お願いします。
>>203
NifならそのままOutfitStudioで読み込めませんか?
「SE用に最適化」のダイアログは「No」で >>204
返信ありがとうございます。
OutfitStudio内のimport slider Data
→import OBj
で使いたいためobj形式のファイルが必要なんです。
使用目的を書いてなくて申し訳ないです。 初歩的な質問ですみません
Wench Body SSE -Bodyslide Presetを使うと最初のチェニック装備のように肌が服を突き破ってしまうのですが、解決方法をご存じの方はいらっしゃいませんか?
一応bodyslideから装備をこのプリセットに合わせてはいるのですが、それでも一部の装備でクリッピングが起こってしまいます
重さ60-80に変えるといいというのは分かりましたが、変え方が分かりません…
>>205
OutfitStudioでNIF読んでobjエキスポート、そのobjは読み込めませんか?
Facegenは頭、髪、目、歯を独立してobjに出して、ボーンウェイトの再構築に成功した事無いので、詳しい人のフォローお願いします ハイポリヘッドにローポリヘッドの形状コピーの時にそれやったな、多分同じ目的?
他には足をハイヒール形状にしたりTスタンスとAスタンス切り替えリファレンスなんかもそれで作ってる
obj出力したいだけならBlender使う手も有るよ、>>209で言われてる通りOutfit Studioからでもobj出力可能だけど
ただし頂点数情報が合ってないとobjをスライダーデータとしては読み込めない事には注意 >>209
おかげさまで、objファイルの出力に成功しスライダーのデータを入力することができました。
そこから、nifファイルを出力してゲームへの適用はできていないのですが当初の目的は果たせました。
ご教授ありがとうございました。 セーブデータって定期的に消した方がいいんですか?
トータル1000越えたのでちょっと気になってます
自分の環境のセーブデータはひとつだいたい10MB〜20MB
それが1,000あると10GB〜20GB
セーブデータでそれはいくらなんでも多すぎだと
自分はしょっちゅうMOD構成を変えてて
昔のデータは役に立たなくなるから消してる。
初歩的な内容かもしれませんが質問させていただきます。
MO2でMODを管理している時に、本来関連性の無いMODのpexファイルやswfファイルが同名であるせいで複数上書きされてしまっている現象があることに気が付きました。
具体的にはViolens、Sexlab tools、I want to see you、SL Defeat等のuilib_1.pexやuilib_1_notificationarea.swf等が同名ファイルとして上書きされていました。
実際各MODの挙動も思い返すと若干違和感があったのですが、各種ファイル名をただ変更するわけにもいかず、対処法に困ってしまっています。
皆さんはMO2で導入したMODに上書きされてはいけない同名ファイルが含まれている時に、どのように対処されていますか?
本来関連性がないってどういうこと
エロモッダーが同じスクリプト使ってんだろw馬鹿じゃねえの
関連性がないってなんでお前が決めつけてんだよエロガキ
あえて言うなら
そのあたりのファイルはだいたい互換性がある似たようなファイルで
日付が新しいほど改良されてるんでないなか。
SEです
鋳造器具の金床部分だけテクスチャが抜けてしまっているので、SSEEditで確認したいのですがEditor IDなど分かる方いらっしゃいますか?
ストレートにanvilとかで探してみたんですが、見当たらず…
そんなにエロmodの話されたくないならスレタイにエロmod禁止とか付けりゃええんでないの?
全力で答えるとか書いてあるからこうやって勘違いするやつもいるんだろうし
>>218
コンソールMOD入れて詳細表示させてターゲットしてnifの名前メモれ 触らない
本スレ参照
ワッチョイスレには来ない
ここは質問板
エロ禁止はこの質問スレ独自ルールではなくスレがあるPCゲーム板の禁止事項に明記されてるから
>>218
Forgeで調べてみて
meshファイルは水桶が付属してるのがFurniture扱い、ない方がClutter扱い 攻撃速度を改善するMOD?(バッチファイル)を入れました
ところが二連疾風や激しい風を適用すると異常にに速くなります
これを外し別のMODを試した所、フォースウォーン等の二刀構のNPCの攻撃がスローになりました
どうすれば説明文の攻撃速度に出来るでしょうか?
SEです
新規のNPCを追加せずに既存のNPCを美化するだけのESPであればESPFE化しても大丈夫でしょうか?
>>221 >>230
ありがとうございます! 該当の情報には辿りつけました
(ただ、SSEEdit上だと特に不整合が起きていないようだったので、あとは自分で色々調べてみます) こう言い出すのはMO2ユーザーですな。
Vortexユーザーは言い出さない
新規フォロワーMODですら
変更されたフォームIDにfacegenリネームすれば使えるしなんでもESL化できる
フォームID大量に扱うやつは無理だけどESL化可能かどうかはsseeditのFind~ESLスクリプトで確認できる
VortexならESPFE化できるESPならマークされるしボタン一つで変換可能
Vortexなんか絶対に使うな
マジで後悔するから
初心者にゴミ勧めてる地雷
最終的にMO2になるから最初からなれておいたほうがいい
>>242
ありがとうございます
速度0(初期値)と速度1が同じ速さで、速度0.5では半分になってしまうんですね
新規PerkはMCMで修得出来るようにやってみます
しかしなぜこんな仕様なんだろうか Engardeってデータベースだとよろめき具合を武器毎に調整可って書いてあるけど
やってみてもオンオフの項目一つしかないんですが…
パッチ作ると増えるんでしょうか?エラー起こって作れやしないし
てかスタッガー関連でいいのあります?stagger on hit skseってのでよろめき時間とよろめきモーション選べたら嬉しいんですけど
理想は敵は攻撃モーション中はハイパーアーマー、それ以外はよろめいてモーションの調整可能って具合です
攻撃中によろめかないとか敵の攻撃への対処がドッジしか選択肢なくなるクソゲーになるだけじゃね
やりたいならordinatorから重装PerkのBedrock(確率でよろめき耐性付与)と両手PerkのBearHide(パワーアタック時に防御増)からパクって新しいPerk作ってSPIDで配布すれば楽にできんじゃね
自分は怯み関連はProjectImpact(有料1$)っての使ってる
普段は短い怯みだけど強度の高い怯み攻撃や長いコンボを受けると大きく怯む
プレイヤーだけ対象外(攻撃は中断されるけど怯みアニメーション無しで即行動可)なのが超微妙
大量の怯みアニメーションが追加されるから見栄えも重視するならアリかもしれない
お互いただ殴り合うのが最適解とかただでさえショボいゲーム性が死ぬと思うんだけど
難しくしたいなら難易度レジェンダリにすればいいだけだし
最近再開したんですが質問です
以前はuGridsToLoadの値を変えて遠景を表示する(近景を伸ばす)のはどうやっても結局不安定になるので非推奨というのが定説だったと思うんですが最近のPCでもやはり難しいんでしょうか
自環境はi7-10700k、RTX2080S、RAM32GBです
普通にuGridsToLoadを変えてる人とかいるんでしょうか?
>>249
PCのスペックは関係なしにuGridsToLoadを触るのは厳禁です
LEでもSEでも同じです
遠景を綺麗にするならDynDOLoDの導入をお勧めします 3060tiだけどDyndolodの設定変えたりLod品質上げるmod入れて遠景の品質自体を上げる方がいいんじゃないかな
DyndolodのHigh設定+No Grass In Objectsで草表示距離延長すればLOD品質が低い土地追加modでもなきゃ遠景かどうかとか気にならない
>>244
そもそもよろめき時間というパラメータが存在しない気がします
PerkのCondition画面の"Mod Incoming Stagger"はbool値のように思えます >>245
SPIDが高い壁なんですけど自作が一番早いですかねー、ちょっと頑張ってみますw
敵が無条件で怯むと簡単になりすぎるんで攻撃中以外ってのが自分的にはいい塩梅かな?と思ってまして
てかバニラのアニメ見ると怯みモーションもstaggerが smallestからlargestまで五段階とかあるんですけどどう使い分けてるんですかねあれ
actioncombatは全部largest、staggeronhitは全部smallのアニメになるとか分からんことだらけなんで海外のトピとかも漁ってみます
mod紹介もありがとうございました! >>252
actioncombatだと時間もいじくれてモーション中断とかしてるんですよ、あれ特殊テクニック使ってるんでしょうかね…
あちらこちらのいいとこどり目指して自作頑張ります! seです。
ウィンターホールド大学のウラグが本来は書庫に居るはずなのですが、大学の崖下に落ちていて星霜の書のクエストが進めません。
こういったNPCが動けずにクエストが進めない場合には、どういった対処方法がありますか。
会話して進行するならコンソールでプレイヤーの前に呼び出す
SE版です
DARで鎌(両手斧)を装備した際の攻撃モーション(SkySA)を変更したいのですが、condition.txtの内容を変えても何も起こってくれません
具体的にはこんな感じです↓
IsEquippedRightHasKeyword(“Smooth Weapon.esm” l 鎌のキーワードのID) OR
IsEquippedRightHasKeyword(“Synthesis.esp” l 鎌のキーワードのID)
Synthesis.espにはキーワードを自動的に振ってくれるパッチが含まれているので、追加された鎌のキーワードのIDを参照するように条件付けをしたつもりです
フォルダの番号の被りや番号が小さすぎるといったことはありませんでした
何処が間違っているのかを指摘していただけると幸いです
>>256>>257
ありがとうごさいます!
アルケイナエウムで呼び出した所、無事に進行いたしました。 コンソールでNPCを選択肢しておいて
図書館に移動してからコンソールで
moveto player
を実行する
>>258
記号が違う
“を"に、lを|にしてみて こういうプログラムコードで全角文字ってのはまず通らないからな
つまり自分では試さず
他人に試してほしいということかな
Ring Summon Faithful Gear Knight のステ調整についてです
アズライールの防御値の話なんですが、ニューゲームしても、装備のarmor ratingを変えても(指輪、冷却システム、外観を作っているノンプレイアブルの装備など)敵として出るアズライールを含めて0のままでした
ところがボスとして出るアズライールだけ戦闘時の防御値が10だったので、色々と調べてみたら旋風のマントみたいな独自のスペル(千切れた衣?のmagnitude)が防御+10にしてただけでした
要するに召喚できるボスではない方のarmor ratingを上げたいのですが、この場合、何か良い方法はあるでしょうか?
>>265
加えて鑑定modで見た結果
各耐性はFrost100%、Magic45%、Poison100% 、他は0%でした
これらの耐性が、どこでどのように設定されているのかも調べられたらと思うのですが… >>261
回答ありがとうございます
全角部分を半角に直しても解決は出来なかったのですが、どうやらSynthesis.espで追加されたキーワードの元となるMODを指定していなかったのが原因だったようです
Synthesis.espの部分を元のMODのものに置き換えることでアニメーションが反映されるようになりました >>265
CKやxEdit等で、該当Actorの防御値を上げる常時効果のAbilityを持たせれば良いかと ソリチュードに来てロックヴィルの処刑を見ていたら、急にその場の全員が敵対してこちらに襲いかかってきました。
バグだと思うのですが原因がつかめません。ご存じの方はよろしくお願いします。
>>268
例えば、prkz(park count) の数を増やして、丁度ボスが持ってる防御上昇付きのを付け加えるとかですかね?
可能でしたら、それについて詳しく書いてるサイトとかありますか?
聞いてばかりもアレなので自分で今から調べながら試してみます >>264
いつもこの手順で実行してますがこれが正しいのか分からない為相談させていただきました >>270
→Actor Effect
SPCTはたぶんSpell Countの略で 覚えている魔法の個数が変わったら数を合わせるように…
右クリックして…
過去スレの参考にしてたら出来ました、ありがとう御座います
スクリプトで魔法を覚えさせてるとか特殊な奴は手を入れないように気を付けます 失礼します
CBPCの揺れが激しすぎるため、CBPConfigの数値を変更しているのですが、変わらず激しいままです
3BBBでは設定変更が利かないなんてことがあるんでしょうか??
>>269
処刑の最中に処刑台近くに突っ込んだら敵対するけど違うん? >>274
ロックヴィル周りのファクションかなり特殊だったような?
その辺を弄ってたりすると変なことになるのかもしれない JH_peopleって美化modを導入すると対象キャラの髪がテクスチャ抜けで紫になってしまいます
必須modのやや古いバージョンのSGhairPack260or350を探して入れてもダメなようです
他のmodで上書きしてる様子もないのでお手上げなのですが正常に動いてる方の情報か治す方法が知りたいです
すいません、「どこかで見た有名なバグだ!」と思いこんで質問してしまいましたが、
あれからLOOTを実行してみたら「improved closefaced helmetとaudio overhaulに当てるべきパッチが足りない」と指摘され、それを導入してやり直したところ無事通過できました。
>>273
3BBBってのがどっちのことを指してるか分からんけど
3BAのことだったら独自にCBPCのコンフィグファイルが入ってるからそっちで上書きされてるとか
SMPの方だったら使ってないので詳しくないけど、同様のことになってないか確認 skyrimLE版で少しずつ環境を整えながら遊んでいたのですが最近SEの方が綺麗でCTDも少ないのではないかと思ってしまいます
どちらがいいのか調べると大抵好きなmodがある方で遊べば良いと書かれているのですが実際のところどちらの方がオススメでしょうか?
SE版とSSE engine bugfixsでLE版に戻りたくなくなるほどには安定する
MOD入れ直す手間を惜しまないならおすすめできる
正直LEで遊び続けてMOD環境を崩したくないならそこまでしてSEに移行するメリットはない
んで新規で始める/MOD構築しきってないならSE以外の選択肢はない。
>>279
今からゲーム買う新規であればSEを勧めますがLEにしかないmodSEにしかないmodそれぞれ知っているのでホントにやりたい方でいいかと
個人的なアドバイスで容量に空きがあれば片方に拘らずLEを残しつつ折を見てSEにも手を出してみるのがいいかと
バニラで比較ならともかく違うmod環境での安定性は感覚レベルじゃないと比較できないですしね 皆さんありがとうございます
意見を聞く限り環境にそこまでの違いは無いのですね
現状私の好きなフォロワーがSE版はいないようですのでとりあえずLE版で続けてみようと思います
多分コンバートとかできるのだとは思いますが
>>278
すみません、3BAのほうです。配置を3BA→CBPCにしようとしたのですが、循環ルールに合わないとvortexからエラーがでてしまい、変更できずにいます。
3BAのCBPConfigだけ削除する方法を教えていただけませんでしょうか? >>276
JH_peopleは統合やパッチ入りとかの派生バージョンはいくつかあるし
LEかSEかでも違ってくるから
あなたがどのファイルをどこで拾ったのか明記しないと答えようがない >>284
3BAを使ってるなら3BA独自の設定があるからむしろそっちを残すようにしたほうがいい
コンフィグファイルはespと別物なので循環ルールとか関係ない
MO2とか使ってるならCBPCの方を隠すとか削除するとかインストール優先度を3BAの方が高くするとか
要はCBPC側を削除でもリネームでもして無効化すればいいだけ >>285
これは失礼しました
LE版でTESLabというアダルト系のmodを紹介してるサイトのリンクから以前入手したものです
今みるとリンク先が消えてるようでサイト側の説明から髪を入れたのですが美化mod自体のバージョンは記述が無いため分かりませんね >>286
CBPCの方のCBPConfig等3BAと被っているファイルをリネームし、3BAの方のCBPConfigの数値を変更したのですが変わりませんでした…
なにか間違っているところはありますか? 3BAならCBPConfig_3b.txtの方も調整が必要なんでは?
自分はいじったことがあるわけではないので調整値だのは分からんけど
セラーナをヴォルキハル城に届けたいのに門が開かないんだけどこれバグ?
セーブしてからコンソールでオープンしてみてイベントが進むようならバグということにすればいい
>>287
LE版ならesp名が「[JH skyrim people 10 in one]-all sexy women npc fix ok.esp」と
なっているものを使えば、かなりバグが少ない状態になるし
指定の髪MODが入っていればテクスチャ剥げ(紫表示)になることはほとんどないはず
ただし、JH People系のMODはいろんな汎用美化MODをムリヤリ統合したようなもので
他人が提供しているバグ修正の新しいパッチは存在しないので
100%バグフリーにするためには発生した問題を自分の手でその都度修正していく必要があり、
Leveled Listを理解できるくらいの予備知識はもっていたほうがいい >>293
ご丁寧にありがとうございます
丁度そのfix版を見つけていてついでにSGhairだけでなくKShairの方も古いバージョンを指定されてたことに気づき無事テクスチャ抜け解決しました LE版でALLGUD導入してる方いたら聞きたいんですが左手装備が抜刀時も鞘に残るのは仕様なんでしょうか?
抜刀しても鞘に柄が残ってて一本増えてる用に見えてしまいます
バニラに前提MODとALLGUDだけの環境でも起こるのでそういうものなのかと思ったんですがサンプル動画
>>295
(途中送信になってしまいましたすみません)
SE版のサンプル動画だとちゃんと左手武器も鞘だけになってるのでLE版の不具合なのか
導入の仕方が間違ってるのか判断しかねてます xp32スケルトンのスクリプトのせい
いちおう修正したやつも第三者によって配布されてるけど根本的な解決にならない
二重に抜刀したり変な挙動するのはスクリプトチェックが入ってる
一部の防具(ブレイズ装備)が、配置されてる状態&アイテム一覧では表示されないのですが
装備すると何故かちゃんと表示されます
原因や解決する方法等あればご教授ください
>>250,251遅レスですがありがとうございます
元はLEで草の表示距離を伸ばしたくてuGridsToLoadについて調べてたんですが
LEでNo Grass In Objectsのように草の表示を伸ばせるMODはないんでしょうか? >>298
meshesフォルダにGND.nifが入ってるかと
esp内Armorの[Male(Female) world model]のパスが正しいかを確認する キャクリとかくそむずいんだけど
プリセット入れても化け物が誕生する助けてくれ
プリセットで奇形になるのは適切なModを入れてない
まずどのプリセットを使ってそうなったのか言わないと何もアドバイスのしようがないぞ
>>304
Nexus requirementsじゃなくてその下、Descの方にPreset Requirementが書いてあるからそれがすべて導入されてるか確認
Racemenuのプリセットはそれだけだと正しく表示されないことがあるので、プリセット読込した後にカットのタブからヘッドインポートもしてみる Preset Requirement確認した?
これハイポリヘッド用のプリセットだよ
当てこするつもりはないけど、DBでPermissionsはおろかDescすらちゃんと読まないやつが多いってコメントされるのも分かるな
もちろん単に不注意で見落としたってこともあるだろうけど
自分だって英語が得意なわけじゃないから長々した説明は読み飛ばしちゃうこと多いし
まあrequirementって項目だけ見て済ましたくなるよな
>>307
ええんやで、あるあるや
うまく導入できるといいね >>304
この作者さんのプリセットは再現率高いから愛用してる >>297
なるほどそうなんですね
ありがとうございますLE版では諦めることにします 最近LE版でBHUNPを導入したのですがBHUNP対応装備の胸部分が動いてくれません
色々調べてみたのですがイマイチどうすればいいのかわかりません
Outfit Studioなどを使い何かしなければならないのでしょうか
どなたかご教示ください
よろしくお願いします
初歩的な質問で恐縮なんですが、
MO2の右側の「プラグイン」ペインに「優先度」の欄がありますが、これは「番号が大きいほうがより優先されてる」のか、あるいはその逆なのか、どちらなのでしょうか?
>>314
優先度=読み込む順番、と考えればいい
Skyrim.esmやその他DLCのesmは小さい数字で動かすのも出来ないから一目瞭然 seです
smoothcamを使っても3人称と1人称の切り替えがスムーズにいきません
画面の手前側にオブジェクトがあるとカメラがズームせず止まってしまいます
この現象を改善する方法はありますか?
>>315 なるほど、そう言われればそうですね。ありがとうございました。 >>289
ありがとうございます
いろいろ試して調整してみます
助かりました >>318
Zapの名前が同じだと判定が重なっちゃうみたいですね
力技でいいならSliderSets\〇〇.ospを書き換えれば可能っぽいです
例)
[Caenarvon] Spindrift KnightのSuitが2種類あるのでospを開く
<Slider name="Sleeveless" invert="false" small="0" big="0" zap="true">
という行を探して、同じ名前のスライダーを変更していく
SleevelessA、SleevelessBというように
これで新規プリセット保存するとZapが個別判定になって保存されてました Amaterasu - The Great Spirit SSE のアマテラスにステンダールのオーラでも使わせようとしたのですが、SPCTの所などが半透明で書き換えられませんでした、addなど押しても意味なかったです
やはりオオカミや動物だから?ckやxeditで何とかステンダールのオーラを使わせる方法はないのでしょうか?
>>321
そのまんまAddすれば項目編集できるようになる >>322
何故か駄目でした
半透明になっていなければ普通に編集可能なのですが、この状態だと何も出来ず、他ツールでどうにかしないとならないみたいです
ckも見てみます >>323
SPCTはその下のActorEffectsをカウントするための項目で勝手に追加されるところだった
やるならActorEffectsの方でAddだ >>325
ありがとう御座います出来ました!自分も完全に勘違いしておりました >>318
返信ありがとうございます。
同じMODをダウンロードして同様の手順で試した結果、個別判定になって保存されていました。
挙動として私の求めていたものそのものです、ありがとうございます。
件のMODはospファイルが大量にあるため、まだ試せていないのですが、同じ要領で同名のzapを変更してみようと思います。
zapで衣装のカスタマイズが出来るMODは他に色々あると思うのですが、皆同様にに力技でやっているのですかね?
MODに更新が来たとき、また書き直すとなると骨が折れるので少し気になりました。 >>325
何回も質問して申し訳ないのですが、ステンダールのオーラが選択出来なかったです…
ドーンガードを当modのマスター指定したり色々したのですが、他modのスペルを指定するにあたって必要な操作って何でしょう? SSEEDITは手動でマスター指定するんじゃなくて項目コピーして勝手にマスターさせたほうがいいぞ
マスター登録させたら編集しないIDは削除でいい
まあそんなことしなくても再起動すれば認識されると思うが
>>328
>>329も言ってるけど
まずコピーしたいステンダールのオーラを探してそこでCopyOverride
編集したいModを指定すると競合上書き状態でそのレコードとマスター指定がされる
んで編集したいデータにそのレコードを突っ込んだら競合させたFormIDの方はRemoveすればいい >>316御願いします
それとも改善出来ない仕様なんですかね? Armor of Intrigue を導入したのですが、肩掛けのカバン系だけが表示されません
厳密には導入した時は装備すると表示されるのですが、セーブ→ロードをすると以降表示されなくなります
装備スロットは49で、他に被ってる装備は無いのですが念のため装備スロットを48に変えてみたりしましたが変化はありませんでした
関係あるかわかりませんが、このMODの胴装備をしていると反映されなくなるようで、違う胴装備をした時は反映されるという事です
なにか原因にお心あたりのある方、ご助言いただけますと幸いです
>>332
MCMでサポートしてるMODにチェック入ってますか? MCMにMODのメニューが増殖しているものがあるんですが消すにはどうすれば良いでしょう?
プレイヤーキャラクターが毒などを吸い込むとせき込むというのがあって、
その音声のファイルを差し替えたくてbsaを展開して探しているのですが、
いくら探しても見つかりません。。。
せき込むボイスを変更するMODも探しましたがどこにもありませんでした。
ファイルの場所を知っている方、どうか教えてください。
>>334
すみません
サポートしてるmodのチェックとは一体smoothcamのどの項目でしょうか?
ホイールではなくFキーを押した時の切り替えでオブジェクトに引っかかるということです >>337
一部のSKSEプラグインでは競合が起こり、以下の3つは対策されてMCMで設定できます。
Alternate Conversation Camera(Plus)
Improved Camera
Immersive First Person View
上記MOD入れてませんか、という話です。 >>338
詳しく教えていただきありがとうございます
どのmodも入れてませんでした
カメラ制御するmodはsmoothcamのみです
ホイールでズームする分には問題ないんですがFキーだと引っかかりますね カメラの手前側というのがよくわからないんですが
ドヴァ ← なにかのオブジェクトA ← カメラ
この状態で一人称にしようとするとAに引っかかるということでしょうか
Aは壁ではないですよね?
>>340
その通りです
Aはテーブルだったり柱だったり様々です
一瞬カメラは動くんですがAに引っかかるようですぐ止まります
Fを連打すれば時間は掛かりますが1人称になります
連打しすぎでまた3人称に戻ったりもしますが… >>335
それwidget modでしょ
eslとesmがあるから2つある
どっちか消せば良い ultimate combat のブロックが遅延&ガックガクになるんですけど他modと被ってるからでしょうか?
他にはaction combat入れてます
LEです
MCMのタイトル項目が「…」と三点リーダーになってしまい困っております
一番下までスクロールすると何文字か表示差れることから恐らく逆ツリー表示のようになっているのか上の項目ほどタイトル前にスペースが挟まれて表示範囲外にいってしまっているようです
心当たりのある行動はmcmの項目の順序を入れ替えたのとセーブクリーンです
調べても文字化け等の不具合しかヒットしなかったので質問させていただきました
>>344
UltimateCombat側のスクリプトは見てませんがActionCombatにも直前防御のスクリプトが付いてます
さらに相手のパワーアタックを防御した際、通常の防御成功モーションを強制的に再生させるスクリプトもあります
1回の被弾につきリアクションの処理が2回3回と行われて、戦闘の処理がスムーズにいくとは考えにくいですね
どちらか外してみてはいかがですか >>346
おお、わざわざ調べてくださってありがとうございます( ; ; )
やっぱりそこですよね…その二つそれぞれに欲しい要素があって外すのためらってたんですけど
むしろ両方とも直前防御機能がいらないという笑
でもおかげ様で仕組みまでよく分かったので潔く諦めます。ありがとうございました! >>347
UltimateCombatはMCMから直前防御の受付時間を0にすると機能が無効化されて他modと併用できる pcが吹き飛ばされたりダウンしたりするとカメラがpcにズームして固定されるんですがこれをやめさせる方法はありますか?
>>348
そう言えばその辺のmod出し入れして設定戻っちゃったんですけど前はそれやってたような
急に気になり出したんですけどひょっとしたらそのせいかも知れません
やってみます、ありがとうございます ActionCombatはスタミナ残量で攻撃速度が変動するシステムある
Perkのレコード見る限りでは、攻撃速度を増減する他の効果との共存を想定してない気がする
あと直前防御の時に被ダメージではなく何故か与ダメージが0倍になったりして残念な感じ
LEで、戦闘中にインベントリからポーションを使っても回復しないことがあります。インベントリを開きなおしたりショートカットから使うと回復します。何かのモーション中に特に多いような気がするのですが、何か解決策はありますでしょうか?
LEで始めてDynDOLODを使ったんですが概ね成功したんですが遠景の樹木の色が緑→黄のようにおかしく、テクスチャも左右が分離反転したようになってしまっています
生成の際の構成も見直したんですがどこかにバニラじゃない木があるという事でしょうか?
>>351
攻撃速度はオンオフできたような
直前防御はマジでいらないんですけどスペルとかパークの該当部分消せば機能停止できるものなんでしょうか?
マジックエフェクトとかがよく分かりませんで… >>352
Tk Dodgeの無敵判定中とかに使ってない? >>357
今買えるのはバニラスカイリムだけ
しかも検索で出てこないからURLを直打ちしないとたどり着けない
LEが欲しいならAmazonとかでパッケージを買ってコードでアクティベートするしかない
言語は後から変えられるからグローバル版を買っておけば問題ない それってSteamのどこにもDLCはないってこと?
それならSEに移行していくのも納得
>>359
本体+DLC3つのLE版の販売がないだけでバラ売りはしてる
LE版が欲しい場合バラで買うと高く付くからamazonなどの外部ストアの方が安く済む >>354
;shape=thumb&fidelity=medium
;shape=thumb&fidelity=medium
遠目でまばらな色で近づくと緑になります
入れてるのはTES5LODGENのページにあるバニラbillboardです >>344ですがカクカクする原因が分かりました
sekiro combatのせいだったようです
これ外したら全くカクつかなくなりました
ultimate combatが必須modなのになんでおかしくなるのか…
外してカクつきが無くなってもなんか淡白で寂しい… LEからSEに移行するついでに、色々おかしくなってしまったMO2も完全にリセットしてやり直したいのですが、mo2をあuninstall.exeでアンインストールし、最新のmo2をインストールしたのにも関わらず起動すると前のものが現れてしまいます
どうしたらまっさらな状態のmo2で始められるでしょうか?
>>364
%localappdata%\ModOrganizer
にiniファイルなどが残ってるのでは >>363ですがsekiroが犯人ではなく、action combatの強制よろめき機能との相性が激悪だったようです
強制よろめきは欲しいのでsekiro外します
一人で何レスもすみません、一応ご報告でした… かなり丁寧に日本語化したつもりなのですが、"Dutman's Cairn"(ダストマンの石塚)や"Unusual Gem"(バレンジアの石)などの単語が英語表記のまま残っています。
esm esp esl内をグレップ検索しても引っかからないので不思議で仕方ありません。原因として何が考えられるでしょうか。
スカイリムの動画投稿してるやつらって
なんで中途半端に英語日本語混在状態だったり
エラー吐き出してんのそのままだったり
HUD系デフォルトで使用してたり…
なんかモヤモヤするから修正させて欲しいわ
衣装MODや鎧MOD作成経験者に教えていただきたいんですけど
作る時ってやっぱデザイン下書きとかしてから作ってますか?
Blender一から勉強するのは苦じゃないんですけど、下書きとか書くほどの絵の技量はないのでお聞きしたいです
若干スレチかもしれませんがその場合はすみませんです
>>368
HUD系をイジるとFrostfallのUIデザインだけ浮いてしまうんですが
変更する方法ありますか? >>367
xEditでID検索すればどのプラグインが上書きしてるかわかる >>369
Amazonとかでコスプレ系の良いなって思った奴を見ながらってのはよくあるよ
レースやフリル部のテクスチャなんかは自分で描こうとすると気が狂いそうになるからフリーのを移植したりもする >>361
自分はなったことないからその現象自体にアドバイスはできないんだが
β版のバージョン3だとDyndolodにビルボード生成機能があってビルボード落とす必要無かった気がする
そっち試して見たら? >>373
レスありがとうございますMOのoverwrite全消しして再生成したらなんとか戻りました 英語版SkyrimSEを日本語化し、日本語音声・日本語字幕に成功しました
バグフィックスのため、ここに、Unofficial Skyrim Special Edition Patch をあてたいのですが、
英語版のパッチをそのままあてればいいのか、
日本語版パッチ(USSEP - Japanese Voice Edit)
をあてればいいのか迷ってます
検索すると、日本語版パッチあててる人が多そうなんですが
ゲーム本体が英語版なのに、日本語版パッチをあてて大丈夫なんでしょうか?
英語版Skyrimは多言語データがあった場合英語に相当するデータを選びます。
esp内部データは基本的に多言語化されてないので心配ご無用です。
tktkさんの英語版日本語化は本来英語データがあるべきところを日本語に差し替えてるだけです
>>376
大丈夫
Japanese Voice EditはUSSEPを日本語化したもので
日本語版SkyrimSE用ではありません
Descriptionにも以下の説明があります
>日本語版のゲームファイルはかなり古く、MODが正常に動作しません。 >>377
>>378
ありがとうございます
日本語版パッチ(USSEP - Japanese Voice Edit)
あてようと思います
tktkさんのサイト見ながら日本語化しました
わかりやすくてうまくできました
> Japanese Voice EditはUSSEPを日本語化したもので
日本語版SkyrimSE用ではありません
そういうことだったのか〜〜!w >>356
Tk Dodgeの無敵判定は盲点でした 帰ったら確かめてみます ありがとうございました! dyndolodで生成出来るgrass lodの距離を制御することはできますか?
lodの適応はしたいけども遠くまで適応されすぎて重いので
seで右上に出る魔法のバフアイコンを好みの場所に移動させたいんですがskyrim.iniのどの項目をいじればいいでしょうか?
>>382
SkyUI入れてるならそっちのMCMで調整できると思うけど >>383
SkyUIで調整できるんですね
ありがとうございます tktkさんのサイトを見ながら、SkyrimSEのクラッシュ対策として
SSE Engine Fixes の設定をしています
Part 1 はMO2でインストール、Part 2 は手動でファイルコピー
試しに1回ゲームを起動して、問題なく起動できることを確認
さらに、ゲームインストールディレクトリ下の
Data\SKSE\Plugins\EngineFixes.toml
を編集、とあるので、編集しようとしましたが
\Plugins\EngineFixes.toml
がありません。
作成されたものを編集するのではなく、自分で作成する、という事でしょうか?
>>385
MO2のmodの中にあるSSE Engineの中にない? >386
下記のMO2のディレクトリ下に
C:\Modding\MO2\mods\SSE Engine Fixes (skse64 plugin)\SKSE\Plugins
EngineFixes.toml がありました!
このファイルを手動でゲームディレクトリ下へコピー
さらにtktkさんのサイトを見ながら中身を編集
・・・で良いのでしょうか?
MO2のディレクトリ下に置いたままのファイルを編集しても意味ないですよね
>>387
MO2の中のを編集すれば大丈夫
コピーしなくてもいいよ >389
ありがとうございます!
EngineFixes.toml の編集は、MO2のディレクトリ(下記)に置いたまま編集します
C:\Modding\MO2\mods\SSE Engine Fixes (skse64 plugin)\SKSE\Plugins
(一応、ファイル編集前にバックアップ&リネームしておきます)
tktkさんのサイトにあった、ゲームインストールディレクトリ下へのコピーは
MODマネージャ系に依存しない場合の設定方法ということですね
ありがとうございました
スレチな気がしなくもないんですが
Lucien - Immersive Fully Voiced Male Followerの翻訳は許可を取ってほしいと書いてありますが
I'm Glad You're Hereと連動した部分の翻訳も許可を貰っておいた方がいいのでしょうか?
追記
翻訳したい部分はあくまでもI'm Glad You're Here側に入っている字幕です
現在vortexのアーカイブのダウンロード先指定はCドライブ、skyrimのmod展開先もCドライブとなっているのですが、skyrimの展開先はそのままとしてダウンロード先指定をDドライブに変更したいです。
その場合、既存アーカイブ保存先からDドライブへの引っ越し作業は行っても問題ないのでしょうか?
>>391
ここで聞かれても誰も答えられんでしょ
心配なら作者ご本人に連絡取って尋ねるしかない 逆に許可とりたくない理由がわからん。
1か所だけだからいいでしょ、ってこと?
>>394
やっぱりそうなりますよね
連絡取ってみます
スレ汚し申し訳ないです クエストの空に触れるで最奥聖域に入るための最後の水差しが何回押しても反応しないんだけどなにこれ?
>>397
それ俺も1回だけありました、水差し取る前のデータからロードし直すしかないかと
コンソールで開いたりギミック作動したり進行は出来るかもですが、wikiで調べるなりしないと何とも言えません >>399
パラゴンプラットフォームから最奥聖域に入ってそこからtcl使って強引に侵入したわ
クエスト完了した後も水差しが4/5のままだからなんかモヤモヤするけど pc版のSEは超錬金できないのかな?
MODいろいろ入れてるせいもあるかもだけど。
>>336
やっぱり分かる方いないかな〜?
そろそろ諦めよっかな(*´▽`*) >>398
おおありがとうございます、試してみます >>401
Unofficial Skyrim Special Edition Patch入れてたらできないですよ、超錬金できないように修正してるので >>401
追加装備いれてるならイヤリングとかフードとかマスクとかマントとか眼帯とかにも付呪すればいいんじゃね
カラフルマジック入れれば賢者の石とか作成すると効果倍増 No Grass In Objectsのように草の表示距離を伸ばせるMODはLEにもありますか?
LEで草の表示を伸ばすのはuGridsToLoadを変えるしかないんでしょうか?
>>406
ここみてもHair textures and meshesとしかなくて特定できんのよね >>409
LE版のPOSTタブ → Forum Thread → 右上の検索に Hairと入れて検索するとSGの話が出てくるけど
それとは別もん? moでUnplayable Faction Armors LEを導入しようとしたら
None of the available installer plugins were able to handle that archive
と表示されてインストールできないです
どうすればmodを入れられるのか分かる方いますか?
>>409
>>411でも話出てるけど
オリジナルMODのPostsでどの髪よ?って質問に対してSG hair packって答えてる人いたよ
なので丸々移植ならNexus外でSE用SG hair packを探して落とせばイケるのでは? the second great war や Skyrim at war のように、大規模な戦闘を実装してくれるmodは他にありますか?
steamでパブリッシャーの検索にかからないSkyrim無印ユーザーです
エ○MODを導入しようとしているんですが古い記事からリンク先に飛んでMODをDLしても
最新のSkyrimにして下さいと英語で出てしまいます
もうこれは諦めるしか無いのか旧バージョンのMOD置き場があったりするのか教えて下さい
>>415
Skyrim本体に最終パッチが当たってないとかskseが古いとか。
どっちにしろ、この板はエロ禁止なのでpinkの方へどうぞ。 XPMSSEのMCMで矢筒の位置を腰にして矢を番えるモーションもちゃんと腰からになっていたんですがArchery Gameplay Overhaul SEを導入すると設定をいじってないのに再び背中から矢を番えるモーションに戻ってしまいました
再設定してもモーションが変わりません
Belt Fastened Quiversなんて導入してないのでモーションが変わる訳がないんですが…
それと弓抜刀時のアイドル時やスニーク時に右手に矢を持ってるんですが表示位置が明らかにおかしいです
治し方をどうかご教示ください
装備モーションが上書きされてるだけでは?
XPMSSEの方を優先すれば直ると思うけど
>>419
XPMSSEの方を下に持ってきたらモーションは治ったんですがAGOのモーションを一切取らなくなってしまいました
矢を番えると意味不明に矢が揺れたり少し動くと体がカクカクしたりと萎えますね… データベースのAGOのページの最後に書いてあるやつでいけるんじゃない?
DX Necromancer Robes入れてる人に聞きたいのですが
ふとコレで脳筋ネクロマンサーしようと思ってCK面倒そうだと思ってIn-Game Equipment Editor SEを使って
黒檀装備のステータスをコピーさせたんですけど、その後「やっぱり違うな」と思って元の布装備に戻したんですよね
そしたら布に戻したにも関わらず「ガシャガシャ」って重装音が消えないんですけど
DX Necromancer Robesって元から布なのにガシャガシャ言う装備ですか?
In-Game Equipment Editor SEを消しても重装音消えないんで、In-Game Equipment Editor SEのデータがどこかに残って悪さしてるのか
元からなのかの判断が出来ずに困ってます。
DX Necromancer Robes入れてる方、元からなのかどうか確かめてくれるとありがたいです。お願いします
>>421
そのパッチも導入したんですが XPMSSEのMCMでスタイルをBFQに設定 のBFQが見当たらないです
quiver styleにもbaltにもどこにも無いです
抜刀時と攻撃後は背中から番えて納刀時のみ腰に矢を収めます >>422
多分弄った時ブーツのArmorAddonにArmorHeavyの足音が付いたままになってんじゃないの
元の装備の足音はArmorLigitだから金属音はしない
変なツール使わずxEDITで弄る癖付けとけば?
装備データの構造理解すらしてないからそうなる >>424
おっしゃる通り、ブーツが原因でした
これからはxEDITを勉強しようと思います。ありがとうございました PS3でプレイしていた人間でも、MCMでスライダーメニュー作れるくらいにはなったよ
スクリプト面白いです
>>415
良い情報をお伝えします
そちら系OD群は軽いエロネタと捉えていた方がいいです
本気で追及したいならハニセレ何とかやカスタム何とかの方が
純粋エロとしては出来が違います 423です
agoのネメシスパッチを導入しCompatibility Patchも導入してMCMで設定した所正常に動作するようになりました
ただ一点だけおかしい場所があります
抜刀時アイドル、スニーク時アイドル及び移動は正常なアニメーションなんですが抜刀時移動の右手の矢の持ち方だけが治りません
シャフトではなく矢尻を握ってしまっておかしいです
postsを覗いた所同じ症状の方が居ましたが解決しておらず
この矢の位置の治し方が分かる方どうかご教示の程宜しくおねがいします
フォロワーのMoralityってeditではなくckじゃないと編集出来ない?
あれ上書きした後に文字化けするからXtranslatorで直したり、そもそもeditよりずっと読み込み遅いという
LE版です
Windows 11のアプデ来てますが書き換えて大丈夫ですか?
>>432
ここの誰かが大丈夫って言ったら鵜呑みにしてやっちゃうの?
複数台そこそこのPCがあるなら自分で試してみたら? ここの糞ノルドどもの低スペpc&pc複数持ちも出来ない懐寂しさに期待してはならない
スタルリム装備のテクスチャをrenaneして黒檀装備のフォルダに入れれば水色の黒檀装備になるのでしょうか?
>>436
UVが完全に重なってる作りなら可能だけど多分違うと思うぞ
スタルリムテクスチャが変な感じに重なってまだら模様に水色になると思う Archery Gameplay Overhaul SE、SmoothCam、True Directional Movementを使ってます
smoothcamの予測軌道を使ってるんですが上の方に大きく矢がズレて飛んでいきます
左右のズレはありません
AGOのMCMから機能の全てを無効化しても改善しませんでした
弓矢もバニラのエルフの物を使ってます
弓のオーバーホールもモーション改変もAGO以外使用してません
AGOの0.84用のNemesisパッチも当てて実行しました
AGOはクロスヘアから大きくズレる事は知ってましたがsmoothcamの正確な予測軌道でも狙った場所に飛んでいかず絶望してます
予測軌道の通りに飛んでいくようにするにはどこを設定すればよろしいんでしょうか?
>>439
smoothcamのMCMでAGOとの互換モードがオンになってるか確認する
Nemesisが0.84か確認する(0.83使ってる人がそこそこいる)
セーブロードする(ゲーム開始直後は弾道予測が狂っていて、1度弓を装備したことあるデータをロードしないとちゃんと動作しない場合がある)
バグ取りされずに更新が止まっているNemesisModを抜いてみる(CBEとか) >>440
アドバイスありがとうございます
smoothcamのMCMでAGOの互換がオンになっている
Nemesisは最新の0.84を使っている
弓を装備した状態でセーブロードする
nemesis生成物を全て削除して最低限の構成で実行
上記を新しいプロファイルで必要最低限の構成(skse、nemesis、USSEP、SSE Engine Fixes、skyui、XPMSSE、AGO、Compatibility Patch、smoothcam、AddItemMenu)で実行してみましたが着弾予想地点よりも上に当たってしまいます… すみません
上記にTrue Directional MovementとMCM Helperが抜けてました
うーんわからん
あとはskse含めmodが最新じゃない位しか原因が思い付かない
すまん
黒檀の戦士って最終的にはプレイヤーが攻撃しないと死なない?
不死・保護属性ないのに膝ついた後に全回復される、召喚した奴やフォロワーが倒せるようにするにはどうしたら?
>>443
いえいえアドバイス助かります
本体やskse、テストに使ったmodは全て最新でした
smoothcamやXPMSSEのMCMを弄ったんですが全く変わりませんね…
超至近距離で打っても頭1つ分以上上に当たります >>445
TDMの方にも投射物(弓矢や魔法)を軌道予測して撃つ機能があるけどそっちの確認はしました?
あとTDMの方でロックオンした時にカーソルを体の中心じゃなくて頭に持ってくる機能があるので、
他のModからするとTDMで頭にロックオンされたものが体の中心と判断してズレが出たりするのかも >>446
TDMのMCMを確認した所軌道予測がオンになってたので自由にしてみましたが変わりませんでした
ロックオンも体になっていたので頭に変更しましたが変化無しです
AGO、TDM、smoothcamを使用してる人はちゃんと予測軌道の着弾地点に当たってますか? mod装備とかアイテムって収納用のチェストに入れない方がいいよね?
>>448
何を心配してるのか分からんが
リスポン設定されて中身がリセットされる収納でもなければModかどうか関係なく保管されるよ アニメーション入りのクエストをダウンロードしてFNISを実行したのですがアニメーションファイルの〇〇が出ませんと大量に流れるのですがどうすれば読み込めるんでしょうか
>>450
BSA Browser等でBSA展開して該当ファイルを取り出し適切に配置してからFNIS実行 Skyrim se でvortexを使用してます
ランチャーがなく Steamからゲーム起動設定を変更してからvortexで起動してもフルスクリーンのままだったり設定が反映されません。
mo2の場合設定ファイルが別の場所にあるみたいなんですがvortexの場合はどこで設定すれば反映されますか?
一度Steamで起動して設定後
そのままタイトル画面が出るまで進んでみましたか
>>453
タイトル画面まで進みました。Steamから起動では毎回ちゃんと設定通りになります
vortexから起動する場合 直接起動 SKSEから起動どちらも反映されません。 ファルクリース首長から手紙をもらい、クエスト「ファルクリースの首長と話す」に
従って首長と話したのですがクエストが完了しません。
調べてみるとバグのようなのですが、コンソールでこのクエストを終了させるには
なんと打てば良いでしょうか?
昨日からMODの構築をしていて今日3BBBをいれて裸にしてみたところお尻とかはいいんですが胸がしゃがむと背中突き抜けて上に伸びたりジャンプするとしたに伸びたりします。初心者なので初歩的な質問だったらすみませんが解決法とかってございますか?
3BAの胸ボーンがちゃんと適用されてなくて動いてない典型的症状だな
単に立ちポーズで胸ボーンが存在する位置から全く動いてないからそう見える
多分これだろ、xp32ってんのはxpmsseの事
652 名無しさんの野望 ▼ 2021/09/17(金) 23:12:07.33 ID:AZnzB2j20 [4回目]
>>639
昨日から合わせて10時間程掛かりましたが、なんとか治りました…
「胸や局部が荒ぶる」という現象だったので、Physics及びそれ関係のファイルがおかしいと思って
ずっとそこを調べてたのですが、よくよく現象を観察してみると荒ぶっているのではなく乳首と局部が初期位置から動いてない事が判明
まさかのXP32の入れ忘れでしたorz
皆さん色々アドバイスありがとうございました。直接の解決法とか関係ありませんでしたが、ロード順など意識してなかったので勉強になりました >>456
胸だけ伸びるならHDT-SMP入れてないんじゃない?
PhysicsSelectの所をデフォで導入すると胸だけSMPになる
個人的にはOnlyCBPCにしたほうがパフォーマンスに優しくて良い
解決しなかったら上でも書かれてる通りXPMSSEかCBPCが入ってない 3BBBはSMPのもちゃんと入れといた方がエロ方面では得をする
どうせホットキーで切り替えできるから重いかどうかなど気にする必要もない
こんな底意地の悪いチョッパリの集まりの掲示板より同胞のいるテュリウスとかのほうが親切に答えてくれそう
CBPCも入ってるはずなのですが何か見落としがありますか?
>>461 皆さんはは底意地悪くないですよ >>462
xp32入ってるけど何かと競合してるマークが出てるじゃん
競合してるものより下に置いてみては >>460
左側ペインで"XPMSSE"と"3BA"のMODフォルダはなるべく上書きされないように下の方に配置しないと不具合おこる MajesticMountainを入れるとハイ・フロスガーまでの道のりにある
石碑の一部が岩に埋まってしまうんですが仕様ですか?
SEです
SKSE 20.19
Engine Fixes 5.6.0
MODをちょっと追加したりしただけでそのデータがロード不能(無限ロード)になったりならなかったりで参ってるんですが
皆さん無限ロードって発生したことあります?
最近は使用中のMOD、例えばGotobed.espを無効にしてデータをロードしてセーブ後、Gotobed.espを有効にしてそのデータをロードしただけで無限ロードになったりでこりゃもうわかんねえなっていう
>>466
いやいやいや
Gotobed無効にしてセーブ後にクリーニングしてます? 親espが切れたスクリプトをセーブデータに残したまま「挙動が不安定になります」とかなら
当たり前だと思うけど
SEでダイナミックにバッサバサ動くマントを探しています。
クロークオブスカイリムとかのマントの控えめな動きではなく、動いたらめちゃめくり上がる位にダイナミックに動くのが良いです。
SEではスカートみたいに動かすのは難しいとかどこかで見た記憶もありますが、
もしSEであるようならばご教示ください。
SEだとArtesian Cloaks of Skyrimが定番だけど
それなりにCPUパワーが無いとすぐにカクつくぞ
自分は大規模戦争MOD入れてるので外してる
460です。
皆さんのアドバイス通り左側下げたら一応バグらなくはなったんですがそしたら胸だけ揺れなくなりました
連投になるんですがいきなり左側ペインが動かなくなりました
>>472
MO2の左側でフィルターが無しになっていないとエスパー どちらも自己解決しました!
ありがとうございました!
何回も質問ばかりですみません。
BHUNP用のプリセットをCBBBや3BBB用に変換して使うことって可能ですか?
変換できなくもないが
落ち着いて一つ一つ習得していったらどうだい
>>470
情報ありがとうございます。
こちら試してみたいと思います。ありがとうございました。 >>476
そうですよね、ひとつ一つ頑張っていきます DLCのクエがバグで進まなくなったので新キャラ作ってDLCだけでもやろうと思ってるのですが
クエストは初期化してキャラのスキルとかレベルとかを移動させることってできますか?
seのTake a Seat - New DAR Sitting Animationsについて質問です
紹介動画ではキーボードTによる待機で座るモーションをとってるんですが自環境では座らずいつものように突っ立ったままになります
勿論要件のDARは入ってます
他に何か設定が必要なんでしょうか?
すみません
Immersive Interactions - Animated Actionsが必要なようです
スレ汚し失礼しました
肌用のテクスチャってCBBEと3BBBだと別物なのでしょうか?
インストールしてあるテクスチャが3BBBでつくったボディに適応されていないのですがどうしたらいいでしょうか
>>484
同じ(UVマップも含めて)だから気にしなくて良い
UNP系とCBBE系で互換性が無いのは逆にUVマップが違うからズレてしまう事から
>>479
もう遅いかも知らんけどNewGamePlus辺りを使う手も
スキルと所持金を覚えさせとくとニューゲームでMCM使えば反映される
ただしレジェンダリースキルやmodでの追加のパークポイント取得分は反映されないので注意、スキル分だけ経験値が入る(パークポイントもレベルアップ分だけ) >>485
薄紫色になってるのかUNP系が反映されてるのかどっち?
どっちにしてもテクスチャパス指定がおかしい事が原因、多分上書き
テクスチャはMO2なら左側リスト下側最優先だから3BA用に使いたいCBBE肌テクスチャを一番下に入れれば上書きされないはず
或いは意図していない上書き肌テクスチャmodをCBBE肌テクスチャmodより優先度を下げる(左側で上に置く) nemesis pceaで作成したモーションフォルダとDARを併用したいです。
pceaを使用しなければDARが適応されますが、pceaフォルダのモーションを
選択するとDARのモーションが再生されません。どなたかアドバイスを下さい。
>>486さん
>>487さん
左パスで下のほうにしたら無事に反映されました!
わかりやすいように解説してくださってありがとうございます 装備追加するMODをマージしたいのですが、途中データから始めた時に
その追加アイテムが手持ちにあった場合、手元に残りますか?IDとか変わって消えたりしますか?
まあ、そんなこともわからんでマージに手を出すなと言われれば、その通りですが・・・
MODを色々いじってたらBHUNPの胸が体の動きから遅れるように変な方向へ伸びてしまうようになってしまいました。HDTやBHUNPやXPスケルトンを入れなおしても治りません。どうすればよいでしょうか
その辺の前提modを入れ直すんじゃなくて削除した上で入れれば直るんじゃないの、或いは優先度を上げる
多分SMPやCBPCの設定ファイルが後から入れたmodのクソ設定ファイルに上書きされてるとかだろう
盗賊ギルドや闇の一党のような人目をはばかるユニフォームを隠すような、上から着て前まで覆う外套のたぐいを追加するMODってありますか?
付呪はしなければいいだけの話なので防御値なしの服カテゴリがベストです
>>491
自分が少し前で質問していて皆さんが答えていてくれていたので良ければ参考にしていただければ幸いです。 一部NPCの腕がぐにゃぐにゃになります
リセットすれば治りますが、何度も発生します
どういった原因が考えられるでしょうか?
どなたかBHUNP→CBBEに変換する方法を教えてくださいませんか...
昔のBHUNPしか知らんから今は違うかも知らんけど
リファレンスの形状自体はBHUNP≒UUNP≒CBBELEだった筈なんでOutfitStudioでCBBELEからCBBESEへの変換リファレンスで変換すれば行けると思うよ
その辺のやり方は知ってるよね
>>497
HighPolyHeadはFacePartsが違うはずだけどちゃんと変更した?
頭部スライダーの項目の奴な >>498まったくわからないです。。。
丁寧に教えていただいてありがとうございます。
良ければ少し詳しく教えてもらえませんか?
きいてばかりですみません... 拡張子くらいまともに貼れや
ネット初心者はまずネットの使い方覚えてきたら?
>>498
ちなみにボディスライド用のプリセットなんですがそのままCBBEや3BBBで使えたりはしないですよね。。。
無知ですみません メニュー英語のまま環境として(〜から表記は左上メニューリスト)
OutfitStudioを開く
FileからLoadProjectで変換したいBHUNPBodySlideデータの読み込み
右上mesh項目の邪魔な緑色の胴体メッシュ(BHUNPリファレンス)の削除
スライダーが残ってるなら邪魔なのでSliderからDeleteSlider(この作業は不要かも)
FileからLoadReference→FromTemplateでSK CBBE to SSE CBBEを選択
SliderからComformAllを選択(これで装備メッシュが変換スライダーに追随する)
右下に一つだけあるスライダーを選択して100%にする(メッシュが変形していくのが分かる筈)
スライダー100%にしたらSliderからSetBaseShapeを選べばとりま変形は完了
変形リファレンスとスライダーは不要なのでBHUNPリファレンス削除手順で消す
FileからLoarReferenceでCBBE 3BA Bodyを選ぶ
SliderからComformAllを選択
ShapeからCopyBoneWeightを装備メッシュ全てに行う(リファレンスには不要、装備だけ)
BHUNPとCBBE3BAはボーン情報自体は同じだった筈なんでこれで奇麗にウェイトコピー出来てる、筈
後はクリッピング修正を好きなだけしたらFileからSaveProjectAs〜を選び自分の好きな名前に変えてセーブ
名前を変えないと元データ上書きするので元データが無いのが困るなら必ず別名にする事!(特にnifファイル名)
これで3BAのBodySlideデータ化は出来たので好きなだけ更に弄るなりBodySlideで出力してゲーム内で楽しむなりお好きに
何か抜けが有ったら悪い
>>503
わかりやすいようにありがとうございます
これって素体用ですか?
服じゃなくて体なのですがこれで大丈夫ですか? >>505
火に油注ぐだけなのでやめましょ...
せっかく皆さん優しく教えてくれるところなのにこんな奴のせいで荒れたら皆に迷惑かかっちゃいます。。。 >>504
体型スライダー自体を引継ぎさせるのは無理
仮に似た感じにするだけなら出力した体の形状を似せられるように試行錯誤するしかないね >>509
わかりました、丁寧に本当にありがとうございました
ちなみにCBBEで体型つくって反映させたらバニラならPCNPC問わず同じ体型使ってるから皆同じ体型になるのはわかったんですが、皆さんはPCとNPCの体型の差別化はどのようにしていますか? PCの身体メッシュやテクスチャを独自にするmodを使う
或いはRacemenuで身体スライダーを弄る分にはPCにしか反映されない
>>511
PCの身体メッシュやテクスチャを独自にするmodを使う、とありますが具体的にどんなMODを使用されてますか? 前は使ってたけど今は使ってないよ
だから具体的に挙げろと言われても無理、そう言うmodはいくつか有るとだけ
>>513
そうなんですね、ありがとうございます。
ほかの方でそういうMODに詳しい方いましたら教えていただけませんか? >>514
ググる事も覚えよう
Skyrim プレイヤー 独立体型とかでググれば目当ての情報くらい出るんじゃないのか skysa環境でスプリントアタックとスプリントパワーアタックのモーションになると
テンポが悪くなるので、発動しないようするMOD等はありますか?
そもそもskysa環境でスプリントアタックが発動するのは正常?
>>486
今回はproject proteusというmodで解決しました
このnewgameplusもよさそうですね
ありがとうございます steamの自動アップデートが切れません…他のゲームはできるのに
原因わかる方いらっしゃいますか?
>>499
そこ弄ってみても下顎の出っ張りが少し減っただけだったわww
キャラメイクは自分で頑張らないかんね、ありがとう 初心者くせえ質問してageてたやつがわざとワッチョイなしで立ててたしそういうことなんだろうな
ワッチョイ無くなった途端に連投からクレクレ厨と対立煽るのが多くなった気がする
無駄にレス待ちしてる暇あったら、偉大な>>1やDBコメント確認しろよ BHUNP導入でゲーム内に入れた素体の胸の乳首の位置がずれたり股関節の付け根のテクスチャがバグって重なったりしているんですがこれはどうすれば治りますか?
テクスチャの問題でしょうか
CBBE 3BAを導入したらBody slideからスライダーが消えてしまいました
原因はなんでしょうか
その通りテクスチャの問題だからUNP系向けテクスチャを入れ直せ
CBBE系テクスチャを残す気ならUNP系のテクスチャの方を優先度を上げる
テクスチャ、メッシュの優先度に関してはここ最近ですら何度か質問と回答が有るのでそっち調べな
Dwarven Cube というmodについて質問です
このmodで対象オートマトンを呼び出した後、2体目(オートマトンでない存在を含む)を召喚すると確定CTDしてしまいます
これの原因を調べたのですが、全く解らなかったです
他の召喚対象はこのmodを入れている状態でも何の影響もない上、editで内部データを見たところ何の競合もありませんでした
>>530
休息するまでそばにいる、って書いてあるから二体目召喚すると本来一体目は送還されるはずの処理とかち合ってるとか?
使ってないなら同時召喚数を増やすModとか試してみては >>531
既に召喚数は増やしてあるので、処理がかち合ってるで間違いなさそうです
問題はどこをどう編集すべきかが解らない点なのですが、どう手を加えるべきでしょうか? とりあえず複数召喚できる方を調べて、色々と試してみます
>>532
召喚数を増やすPerkの方にConditionが設定されてませんか?
DwarvenCubeのMagicEffectには"MagicSummonDwarven"という独自のKeywordがついているようですが >>528
bodyslideの設定をいじりましたか?
こちらではいじったらプリセットもスライダーも空白になり戻したら出てくるようになりました
因みにいじった項目はファイル出力フォルダです すみません
ファイル出力フォルダではなくプロジェクトフォルダの間違いでした
>>534
確かに3つ設定されていました
となるとどっちかを編集するか、オートマトンmodの方のkeywordをどうにかするのでしょうか?
スカイリム自体2ヶ月前に始めたばかりで、editというか知識が浅くて申し訳ございません 競合に負けたファイルがたくさん出るのですがどうすれば勝たせる?ことができるのでしょうか
競合同士を上手く自分好みに弄るためにパッチ作るんだよ
何でWyreBashってツールが存在しててなおかつ重要視されてると思う?
>>537
解決するか分かりませんが、CreationKitを使った対応の一例です
@DwarvenCube.espをActiveFileにして開く
A画面左ツリーの"Perk"から"TwinSouls"を探し、右クリックでDuplicateする
B下にできた"TwinSoulsDUPLICATE001"をWクリックして"Perk"ウィンドウを開く
CPerkEntries枠内の文字列をWクリックし"PerkEntry"ウィンドウを開く
DConditionsのSpellタブを開き、5行ある文字列のうち4行をどれでもいいので削除する(右クリック→Delete)
E残りの1行をWクリックし"ConditionItem"ウィンドウを開く
FKeywords:xxxxなどと書かれたボタンをクリックして"SelectFunctionParameters"ウィンドウを開く
GParameter1のプルダウン枠から"MagicSummonDwarven"を選択後、OKを押してB・C・E・Fのウィンドウを閉じる
HCtrl+SでDwarvenCube.espを上書き保存する >>541の補足
ゲームを開始したら、TwinSoulsDUPLICATE001をコンソールのAddPerkでプレイヤーに追加して効果を確認してください >>スカイリム自体2ヶ月前に始めたばかり
でCKを正しく使えるだろうか?単純に該当modの優先度を上げてCTD回避の方が早いかもな
複数召喚をどうしても使いたいなら弄るしかないけど
まあその辺は本人の意欲次第だし何ともね
mod環境に慣れるなら弄り方も覚えておいた方が良いのは事実だし
LEですがruntime errorが多発するようになりました
セル切り替え時やら移動時やらジャーナル開いた時やら様々です
有名なソウルケルンのではなさそうだけど何だろうなあ
最近入れたmodしらみ潰すしかないか
>>541
物凄く解りやすかったので飛び起きて試してみました
結果、変わらず2体目を出した瞬間に確定フリーズしました
Z 1000 Souls を使っているのですが、優先度を最優先近くに配置しても駄目、modを抜いて召喚しても駄目でした
DwarvenCube自体がおかしいのか、何か別のmodが悪さしているのか、原因を特定するにはどうしたら… >>545
昔同じ状況になったときはVBランタイム更新と思ったけど
PCの再起動(正しいシャットダウン)で直った記憶がある オートマトン召喚だけが欲しいなら別のmod使うか自作するかするのも手
オートマトン召喚呪文を作るだけなら大して手間じゃないし
そのmodでないと駄目な理由が他にもあるならどうしようもないが
>>548
ドワーフ・バリスタ(ガーディアン、マスター含む)召喚だけ自作したいです
他に1つあるんですが、そっちもまた別の不具合あってどうしようもないところでした
召喚自作について詳しく調べられるサイトか、もしくはこちらで御教示して頂いてもよろしいでしょうか? アンダー•サールザルで最新部まで来たのだけど、攻撃が効かないジリクゴールドソンとか言うモンスター出てきて何もできん。
攻略見るとトラフディルが何か力吸収して攻撃できるようになるとか書いてあるけど、ジジイずっと敵追っかけて効かねえ魔法ぶつけてるだけなんだけどバグなんかな?
トルフディルが攻撃が効かない云々言って時間稼いでくれよって話が進む筈なんで何かの不具合だろうね
ジリク戦前のデータロードして再現性が有るかどうか確認
>>535
そこ直したら戻りました!
でも設定終わったと思ったらfresh womanで美化した山賊の鎧剥ぐと乳が伸びる不具合発生しました
多分スケルトンの問題だと思いますがムズイですねこれ >>549
古いけどこの辺でも参考にしてみ
ahen.sblo.jp/article/53855808.html >>553
これまたメチャクチャ解りやすいです…本当にありがとう御座います
例の遠景生成ツール導入の説明ブログといい、解りやすい説明を載せてるのが徹底的に埋まってしまうので、検索力に優れてるか時間があるかしないと
前やらかしたxedit自動起動による勘違いの件とかもあるので、説明をよく見て段階的に理解せねば >>551
ロードし直したら無事行けました。
ありがと〜 連続で質問して申し訳ないのですが
召喚自作が終わったら、modで追加した巨大蟹(Giant Creatures_SSE_3.2のゴリアテ)をネッチのように非敵対化+攻撃してくる奴には抵抗するようにしたいのですが
unaggressive,Foolhardyとして、何かオススメのファクション設定はありますでしょうか?
カニは普通のマッドクラブよろしく沼地とか川に出没しています
>>547
ありがとうございます。30分くらい出なかったから治ったかもしれない
再起動はかけた記憶あるからシャットダウンでないとダメだったか cell viewの部分だけ難易度が違いますね、これ
他は解りやすくとても良かったです、初めてmodを作成しましたが、改めてmod作成者がやべーことを思い知りました…
呪文書まで律義にマップ配置してやる必要は無いのよ
その辺はAddItemMenuででも入手してしまえば済む話
>>559
ですね
好きな場所に作成〜、好みの家やダンジョン〜みたいなのは今の自分にはキツ過ぎます [00:41] - Error: "Guard Dialogue Overhaul.esp" has a lower load order than "Relationship Dialogue Overhaul.esp"
[00:41] - Error: "Alternate Start - Live Another Life.esp" has a lower load order than "Guard Dialogue Overhaul.esp"
SSEditでこう言われたのですが
Alternate Start - Live Another Life.esp
Relationship Dialogue Overhaul.esp
Guard Dialogue Overhaul.esp
MO右列のロード順はこれであってるでしょうか?
>>560
新規のマップ配置はどっちかというと面倒くさい部類
簡単に済ませてかつゲーム上で手に入れたいなら
作成レシピを作る
商人の売り物に追加する
配置済みの宝箱やその他収納オブジェクトにぶち込む
などがある >>561
RDO
GDO
ASL
だろ
なんで「GDOはRDOの後に配置せよ」をその通りにしてるのに
「ASLはGDOの後に配置せよ」は無視して上に持ってきてるんだ ソルスセイムの『黒の書:血色の悪い摂生』のダンジョンについてです。
最深部で魔術の研究者というパワーを習得し本を調べてソルスセイムに戻ると、
自キャラが青い煙のようなエフェクトを出すようになり、いつまでも消えません。
(「 が装備されました」というメッセージが出ます)
それを避けるために、本を調べるのではなくコンソールを使って脱出したところ
青いエフェクトは出なくなったんですが、
今度はプレイヤーキャラが泳ぐ度に
黄色いガスのようなエフェクトを出すようになりました。
魔術の研究者を習得しなくても変わらずです。
このエフェクトをなくす方法を知りたいです。。。
なんとなくうちの環境だけの不具合のような気がしなくもないですが。
ダメだったら本のダンジョンに入る前のセーブデータを呼び出して、
今度は避けて通ろうかと思ってますけど、治せるものなら治したいです。
今そういえば新しいSKSEを入れたんだったと思い出したレベル。
modで追加されるパワーやシャウトの「一日における使用回数制限」をtes5editで
取っ払って無制限に使用できるようしたいんですが、どの項目を弄れば変更できるんでしょうか?
何かワッチョイありの所に質問しちゃったけど、質問スレあったんだった…
Modデータベース、無印Skyrim版には日本語化あって、Skyrim SE版には日本語化がない
という場合って、無印にあげた本人じゃないけど、Zipを丸ごとSE版日本語化にあげたらNGですか?
あるModの無印版のDL数伸びがイマイチすぎて、SE版でもこのMod日本語化できるよってことを広めたい
>>570
あ、因みに質問したワッチョイ付きのSkyrimスレは、Twitterみたいに各々が好きな事書いてるだけで、総スルーだった事を記載しておきます >>566
テルミスリンのネロスから受けるクエストで、主人公が見たもの聞いたものを
すべて記録する魔法がかかってませんか?ネロスが個人情報は守るから!とか言うやつです
自分のときも何だこのエフェクト?と思ってましたがクエスト進行させて
ネロスに経過を報告することでその魔法が解除されたと記憶してます >>570
それをどう思うかは翻訳者次第なので
MOD説明部分かコメント欄にその旨とアドレスを記せばいいのでは? >>566
後者のエフェクトはアポクリファから不正規手段で出るとそのままアポクリファの毒水エフェクトが水中に適用される扱いになる奴だからどうしようもないよ
ファストトラベルを禁止するmodを入れるとアポクリファの最深部で本を読んで脱出出来なくなる変な仕様が有るんでおま環と言う訳ではない >>569
これは私も以前に同じ質問しました
SpellからSPIT-Dataの欄で、Type の項目をLesser Powerに変えるだけで、性能は変わらず使い放題になります
すみませんシャウトに関しては解りません
>>571
これ言う必要ありました?あなたも他コメントをスルーしているでしょう
権利どうこうを避けて、説明部分にリンク貼って終わりですよ、その方が手っ取り早いしDL数にも影響する可能性はあります >>575
え、他スレで質問したなら記述するって書いてた事に気づいたから追記したんだけど…何にキレてんの?なんか違反してる?
Twitterみたいに各々好きなこと書いてるだけって書いたのがムカついたの?スルーに触れた事自体?
まず質問用の板じゃなかったからスルーを非難してるわけじゃないし、Twitterみたいに自分の好きな事書いて別にいいだろ
あなたもスルーしてるの意味はちょっとわからん >>573
やっぱりそうなるか、575の言うようにリンク貼って終わりかな…
Modデータベースに翻訳者戻ってくるかも、勝機薄い賭けみたいな感じだしなぁ
答えてくれてありがとうございました。
>>575 も何かよくわからんが怒ってるけど、質問に答えてはくれてありがとう
気が向いたらダメ元でコメ欄に書いてみるか、諦める事にするよ >>578
連投失礼、記述するとは書いてなかったわ
質問スレ重複NGって書いてあったけど、非質問スレの他スレに書いちゃって、該当スレ探して流れ着いたから、一応書いたんだよね
何か気に障ったらすまんね 他人の成果物丸上げていいだろ!!って強行しようとしてる馬鹿が批判されねえわけねえだろ
・スレ違いな質問禁止
連投で煽る前に流すか抑えられないの
>>556
すみませんAggro Radius Behavior でした、自己解決しました
これの設定を外す+ファクション変え(生物・獲物・狩人の獲物)でゴリアテの完全無害化に成功しました、これで何かあっても安心で >>582
あ、ModDB関連もスレ違い扱いなんだ、了解
一応Skyrim関連と考えたけどNGなんだな
あと急にキレだす意味がわからんかったんで、煽りじゃなく要因と考えられる部分挙げて尋ねただけなんだけど、ひねくれ過ぎだろ ドラゴンアスペクトのようなシャウトの一日制限の撤廃は
SHOUのレコードのほうのRecordFlagからTreat spells as powersっていうフラグを削除する
これは1日1回限定のパワーと同じようにしますっていうフラグ
>>570
日本語化は無印版の方にある物で可能って書いとけばいいんじゃないの? Wrye Bashを起動すると「old header from versions」と警告が出るのですが
ヘッダが古いとどのような不具合がありますか?また修正方法などあればお願いします
Navies of Skyrim SE についてです
ソリチュード側のテュラナス港にある船なのですが、そこにあるドアの位置(元々の座標を見ると、埋められていたもの?)が完全にズレてしまっています
setposなりでz座標を-にすることで消せるのですが、これckのcell viewなりで調整は可能でしょうか?
取り敢えずやろうと思ってNavies of Skyrimをactive fileにして読み込もうと思ったのですが、肝心のワールド座標(ソリチュード周辺、テュラナス港の位置)の調べ方が解りません
ワールド座標についてコンソールなどで調べる方法はないのでしょうか?
>>575
前もこんな細かいクレームつけてる人居たけど
ほんといちいち思いをぶつけなきゃならなくなるような耐性ない人間は5ちゃん使わない方がいいと思う
て言うかそもそもTwitterみたいに〜ってそういう場所なんだからキレる意味すらないと思うんですけど >>588
いまのところ問題ないです
ただ該当のMODのひとつにミラークのフォロワー化MODがありまして
現状ミラーク戦まで行き着いてないので、万一ヘッダ云々で無効になってたら悲しいな、と >>589
CKのCellViewウィンドウ左上のプルダウンから「Tamriel」を選択
「Show only active (*) cells」にチェックを入れる
これでバニラから改変された屋外セルだけが表示され、該当箇所を絞り込みやすくなる
エディタでいうTamrielとは、屋外のことを指します
またCountの数字やセル名の右側に「*」がつくことがありますが
これはそのレコードがバニラから改変されていることを示しています 魔法ってどうやってバージョンアップするの?
攻撃魔法が46だから、精鋭の魔法覚えたいのだけどウィンターホールド大学で売ってる呪文の書は特に精鋭とか書いてないし。試しに買ってみたものの、既に取得済みとなる。
間違えた。例えば「氷雪」はレベル素人しかないのか。失礼しました。
DynDOLODで生成されたLODが近距離表示に切り替わる際に、本来生えていない場所にLODでは木が生えていたりサイズが一回りほど違ったりするのですが、原因が分からず知恵をお借りしたいです。
modによってセルを改変されていないバニラ状態の場所でも同様の現象が起こってしまいます
>>592
完璧に直りました、誠にありがとう御座います
理解が広がるにつれて、可能なことが如実に増えるのは本当に楽しいです 気になって調べてみたらカンテラの位置もおかしいので修正、LEのDBコメント欄にあったホワイトランの空に岩…もドラゴンズリーチの西の空に岩塊が浮かんでたので修正
やっぱり雑というか、単縦なミスなどに手を回す余裕がなかったのですかね
他modもテクスチャ雑に弄ってないか微妙に心配になりましたが、今のところ問題なくなりました
ソウルケルンのダーネヴィールなんですが
空飛んでぐるっと回って正面の門の上に降りて
何もせずまた飛んでぐるっと回って降りて、
これを繰り返すだけで完全にバグってたんですけど何なんですかね?
前に一回ニューゲームやり直ししたんですけど
やり直す前は普通に戦えてたんで何かのMODのせいなんでしょうか
それともこれくらいのバグは日常茶飯事な感じ…?
せっかくカッコいい戦闘シーンなのに残念でした
ちなみに体力ゼロにしても終わらず、ダーネヴィールがいるところを出たらなぜかクエスト完了になって
グッタリしたダーネヴィールが語りかけて来てなかなかキモかったです
seです
会話ダイアログの背景を変えるmodはありますか?
一度選択した選択肢は背景の黒と同化して全く見えなくなるので背景を変えたいです
データベースを調べた限りだと調べ方が悪いのか見つかりませんでした
mod群の日本語訳を一通り適応したあとゲーム起動確認してみたら英語と日本語が入り交じる状態になっています。
一部英語に戻った場合の原因Modの探し方というサイトの翻訳漏れもさがす方法をやってみたのですがヒットしません。
明らかに特定できるOrdinator - Perks of SkyrimとiNeedか Mealtime - a Food and Recipe Mod が怪しいと思い
確認してみたのですがどちらとも翻訳済みでした。
料理名などはそのままでもなんとかプレイできますがパーク系がすべて英語のままなのはキビシイです
翻訳すべきファイルが他にあれば教えていただけると嬉しいです。
bsaを解凍してmcmの日本語化をしたのですが
圧縮し直さずに日本語化したデータのみscriptsフォルダに入れて配置した場合
元のbsaデータと配置したscriptsデータはどちらが優先されるのでしょうか?
同じスクリプト名なら基本的にルーズファイルの方優先
>>602
迅速な回答ありがとうございます
そうなのですね
安心しました >>600
とりあえずxeditで覗いてみればいいんじゃない? >>604
使ってみましたが翻訳漏れ部分が分からず >>605
パーク系って分かってるんならOrdinatorの翻訳漏れでは?
パッチ入れてそっちの翻訳を忘れてるとか、BashPatch作ってそれが翻訳されてないとか >>606
Bashed Patchは使用してません。パッチでは Ordinator - Maximum Combat Compatibilityを入れていますが
そちらも翻訳済みでxTranslatorで開くとちゃんと翻訳されています、が反映されていない感じです。 >>607
そのmodにstringsファイルはある?
もしあるならその中のjaをenに
なかったら分からん >>607
まずほんとーに全部ちゃんと翻訳されてるか、xTranslatorで上から下までしっかり確認
翻訳ファイルのバージョンが違うと単語一つや半角スペースの有る無しで翻訳されてなかったりする
次に翻訳したものがちゃんと出力されてるか、そしてゲームで読み込まれる状態になってるか確認
出力した(と自分で思ってる)ファイルのプロパティを見て、更新日時が出力した時間と合ってるか
出力したものは正しく読み込まれるフォルダ階層に配置されているか >>609
その「英語になってる」って言ってる部分、Skyrim本体の翻訳担当部分じゃないの?
それともパークのツリーの方も英語のまま? >>611
modツールの方でProfile切り替えでバニラにしてプレイしたところスキル欄はきっちり日本語化されていました。
切り替え後もう一度元の環境で試した結果 翻訳が適応されました。 遅レスだけど誰も答えてないようなので
>>598
クエストではそれくらいのバグは日常茶飯事です
再現性の高いバグはアンオフィシャル・パッチでかなり消えてるとは言え
再現性の低いバグは至る所で起きますので、こまめなバックアップを推奨します
戻ってやり直せば直るのもあれば、そのセーブではどうしても直らないものも
コンソールで直る場合もありますが、クエストにコンソールを使うといろいろおかしくなるのでおすすめしません
>>599
選んだ選択肢が真っ黒になって見えなくなるというのは、用が済んだから消えたのと違いますか?
消えないはずの選択肢が見えないとしたら、バニラでは暗い色になるだけで読めないことはないので
すでに「会話ダイアログの背景を変えるmod」が入っているとしか思えないんですが 防具は防具でBodySlide使って体型を合わせないとそうなる
Skyrimの装備システムは「体型に装備を重ねる」じゃなくて「装備とセットの体型に差し替える」という仕組みだから
何もしなければバニラ装備はバニラ体型用のままなので、バニラリプレイス系のModを使うしかない
>>615
一つ一つ設定していかないといけないんですか?
それともCBBEみたいに全部一気に設定できるもんなんですか? バニラ防具リプレイサーmodでBHUNP版BodySlideデータが有ればそれでグループ化してあれば纏めてメッシュ出力出来るよ
BHUNP版BodySlideデータが無ければ一から自作するしかないね
全部一気に出来るかどうかはそう言うデータが作られて配布されてるか次第でしかない、無くて欲しいなら自作する物
>>617
あるかどうかはMOD装備によるんですがある場合は
CalienteTools\BodySlide\SliderGroups\
の中にxmlファイルがありこれがBodySlideグループとして設定されています、ない場合は他の人のxmlコピって自作も可能です
例としてDX Dark Knight ArmorならDX Dark Knight.xml(ファイル名自体は別に何でもいい)
中を開くと装備個別のグループ名DX Dark Knightと体型全般のCBBE(もしくはBHUNPなど)の2つのグループに同内容の装備がセットされています
DX Dark Knightグループはこの装備だけを調整したいとき、CBBE(BHUNP)側は他の装備も含めて一括で体型調整したい人用に用意されたものです >>613
返信遅れてすみません
暗い色になるだけです
個人的にほぼ見えなくなるのでこのような表現をしました
会話ダイアログの背景を変えるmodは入れてません
Dear Diaryを入れてるんですがダイアログは紙になってくれませんでした
ダイアログもDear Diary化したいんです >>621
自作するしかないんですね
教えていただきありがとうございました FNISに関する質問です
ゲーム本体、バグフィックス、SKSE、SkyUI、等をMO2にてインストールしました
モーションorアニメーション系を入れる前に
FNISを入れた方がいいと聞いたので、FNISをインストールしました
MO2からFNISを起動させることに成功しました
1.tktkさんのサイトには、
「Ver.7.51 では日本語にするとパッチ項目がズレるバグがあるので日本語にしないでください」
とありますが、現在はVer.7.6 ですのでインターフェイスを日本語化しても問題ないですよね?
2.現時点ではまだ、モーションorアニメーション系MODを入れていないので、競合はないはずです
なので、FNISの初回起動時は、起動チェックだけでいい。
今後モーションorアニメーション系MODを追加するたびに、対応するパッチにチェックを入れた状態で
「Update FNIS Behavior」→「Consistence」の作業をし、競合をチェックする。
↑という認識であってますか?
(説明のサイトを読んでもいまいち自信が持てず)
長々とすみません
>>623
基本はそれで間違ってません
もしプレイしてTポーズになることがあったらその時点でなにか間違ったと思って見直せばいいです
日本語化バグに関してははっきり分からないので、自分は英語のまま使ってます
無理に日本語インターフェイスにしなくても操作が難しいわけでもないし >>623
>>623
1.問題ないです。
2.念の為。以前「追加するたびに」を「1つ入れるたびに」と誤解されていた方がおられましたが、モーションMODはまとめて入れて、ゲーム開始前に1回実行するだけでよいです。入れたり出したりしたら、またゲーム開始前に1回実行します。念の為。 >>624
>>625
情報ありがとうございます
操作に慣れるまでまだしばらくは、英語インターフェイスのまま使おうと思います
エラーが出た時のメッセージは、翻訳サイト使えばいいかな、とw
>>625
>「1つ入れるたびに」と誤解
まさにそのように誤解してました
例えば、
戦闘用モーション、男性用モーション、女性用モーション
を一気に入れたら、ゲーム起動前にFNISで競合チェック
その後どれかひとつでもアンインストールしたら、ゲーム起動前にFNISでチェック
ってことですね!
ありがとうございます 装備をHDT-SMPで揺らせるようにするには高価な3Dソフトが必要なのでしょうか?
だから他のゲームと比べて圧倒的に装備MODが少ないんだな
>>613
おお、ありがとうございます>>598です
ミラークの服テクスチャMOD入れただけでCTD起こったり
加えて純正バグとか何が起こるか分からないですねマジで…気をつけます >>616
ダメージ計算式そのものを変えるMODの中ではArmorRatingReduxとResistancesRescaledの2つが有名でしょうか
どちらにもdllファイルが入っており、CK・xEditだけでは出来ないコアな領域の改変をしてるんだと思います
URL内のダメージカット率でしたら再現できるかと
バニラでは防御値0の魔術師のオークフレッシュが焼け石に水だったりするので、MODを使えば低防御値からの上昇に意味が出てくるでしょう >>627
基本無料でいける
最終的にアニメもガンガン作りたいってならMAX有ると便利
でもそこらもblenderで十分いけるよ 既存のヒラヒラ装備から似た形状の装備にボーンコピペで雑にヒラヒラ装備化させるだけならBlenderすら要らんよ
その場合はOutfitStudioだけで良い
あーごめん、揺らしxmlパス付加が要るからNifSkopeも必要だな
新しいVerのOutfitStudioは一応BoneWeight塗る機能付いてるけどまともに弄れる域には達してないんで厳密にやりたいならBlender以上必須となる
大体の有名装備やモーションmodderはパトレオンって言う支援募集サイトに行ってるけどその辺の人は3DSMax辺りのガチプロ向けツールのライセンス料負担の援助を求めてそうしてる場合が多い
>>629
>ミラークの服テクスチャMOD入れただけでCTD起こったり
入れるだけでは起きないよ、”入れてそのテクスチャを読み込もうとする”と起きる場合は有るけど
大方LE向けでSE向けには使えない形式のテクスチャを読み込ませたオチなんだろうけど 627です。詳しくありがとうございます。
>>632
実はそのやり方は試した事があって、メッシュの形状が合うものを見つけられなかったり揺れが綺麗にならなかったりで諦めてしまいました。スカートのような形状はそこそこにできるんですけどね…
本職でもModderでもないので、趣味でちょっと弄るにはあまりにも高価なので無料で試せる3dsmaxの無償体験版やOutfitstudioの機能で出来るか試してみます。ありがとうございました。 >>634
いやちゃんとSE向けのやつですよw そこは確認しました
フォロワー化するMOD入れてるんでミラークが傍ではしゃいでるんですけどその負荷なんですかね…
geforceの3060だか3070使ってるんでタカくくってました >>636
3060と3070じゃ全然違うしモニターの解像度によっても変わる
cpuもskyrimにはスペック必要ないけどgpuのパワーを引き出す為には必要だからskyrimはcpu性能必要ないと言われて性能を下げると3070のパワーは発揮しきれないからgpuだけ書く人多いけどあんまり参考にならない >>630
ありがとうございます
山賊もそれなりにしぶとくなっていいですね SE版のCBBE体系のメッシュの頂点の数はLE版の数より増えていますか?細かくなっていたりしますか?それかCBBE体系自体はSEもLEも同じなのでしょうか
>>639
Caliente's Beautiful Bodies Enhancer -CBBE-の記事に書いてある通り Fluffy M'rissi ReplacermというMODをSEからLE用に変換したくて
Cathedral Assets Optimizerを使ったのですが、どうもうまくいきません。
キャラクターの容姿を変更するMODなのですが、
キャラクターが赤い三角形になってしまいます。
Cathedral Assets Optimizerの使い方が間違っているのでしょうか?
変換したいMODのフォルダを指定して変換を実行するだけではダメなのでしょうか?
変換されたファイルは上書きされるのではなくどこか別の場所に保存されるのですか?
(だとしたら場所がどうしてもわかりませんでした)
すみません。、自己解決しました!
「メッシュの処理」の項目にチェックが入ってなかったです。
初めて使うツールなのでいろいろわからなくて、
これに気づくのに何時間もかかりました...orz
初歩的すぎましたね、
どう見てもFaceGen使ってるmodだしNIF Optimizerで顔変換チェック入れて変換した方が良くないかねそれ
Cathedral方はその辺のチェックがいい加減だった気がするんだが
>>647
わざわざ申し訳ない。。
今後は質問する前に三日ぐらいは自力で頑張ってみます(._.) ワッチョイスレの方で反応がもらえなかったのでこちらで
隠密行動の再開やRPのために、時間の余った召喚(やマント系など)を任意で終了させられるModがあったら教えて頂きたいです
The Amazing World of Bikini Armor Remasterd を入れているんですが、ノースウォッチ砦の内外を探し回っても「エルフの本」が見つかりません。
どのへんにあるのかヒントだけでもいただけると幸いです。
>>650
拷問室にあったと思う
どうしても拾いたいけど場所が分からないってなら、AddItemMenuで入手してコンソールでID調べてplayer.movetoのコマンドでアイテムの元にワープする方法を取るといいぞ 敵強化modで無意味に広範囲に衝撃飛ばす演出入れてる系なんか使ってると室内配置物を滅茶苦茶に吹き飛ばして大事になったりするから困る
>>651 ありがとうございます。おかげさまで見つかりました。 たびたびすみません
>>623 です
Expressive Facegen Morphs SE(表情のモーション)
と、Diamond Skin (テクスチャ)が競合しているというマークがMO2上に出ています
しかし、FNISを起動してチェックすると、問題ないと出ます
FNISのチェックはパッチ部分に上から3つ目までチェックを入れ
「FNIS Behavior の更新」→「整合性の確認」
しています。
「整合性の問題は 0件 です。」
の結果になります。
ゲームを起動すると、自キャラの表情がまったく動きません
NPCの表情も不自然と思われます
FNISの使い方が間違っているのでしょうか?
それともDiamond Skinとはこういったものなんでしょうか? >>655
まず表情は「モーフ」で「モーション」ではない
FNISもまったく関係ない
そして競合はDiamond SkinにExpressive Facegen Morphsとかちあう表情モーフが含まれているというだけ
というかインストール時の説明に競合するからExpressive Facegen Morphsを入れてるなら不要と書いてある
英語だからと面倒臭がってちゃんと読んでないだけだろ 町改変mod等を導入したときに、
バニラの消し忘れ?なのか、何もない所から煙が出てる事があります。
コンソールで消そうにも指定がうまくできないようです。
どうやって対処されているのでしょうか?
>>657
例えば篝火を追加するELFXなんかも導入してて
順番がえらいことになってるとかありませんか >>656
情報ありがとうございます
>まず表情は「モーフ」で「モーション」ではない
>FNISもまったく関係ない
ここからして誤解してました
ありがとうございます
とりあえず、Diamond Skin をアンインストール
Expressive Facegen Morphs SE を再インストール
して、競合は回避されました
NPCの表情が自然になった(ような気がします)
しかし、自キャラが瞬きすらしない、というのは相変わらずです
こういうものなんでしょうか? プレイヤーが瞬きしないのは仕様です。
いくつか瞬きするMODが出ています。
>>649
上のMagicEffectを持つSpellをCKで新規作成する
赤枠内 Dispel Effect〜 にチェック
その後Keywordを右クリックでAdd
マント効果を消したいならMagicCloak
召喚効果を消したいならMagicSchoolConjurationとMagicSummon○○系
唱えれば少なくともバニラのマントや召喚の効果が消滅 >>657
ELFXの追加で照明増やすやつは競合多いので入れてないです。
結局、煙だけ浮いてる場合、ロード順の調整でしか対処できないんですか?
後はおま環ってことで諦めるか… >>640
おおー!確かに書いてました!!ありがたい、6倍凄いーこれはもう乗り換えるしかないー! >>661
自作ですか…勉強してみます
データベースで一度見たと思ったのですが、記憶違いだと思った方が良さそうですね
ありがとうございます 召喚時間が残ってる召喚を強制的に殺して消す魔法なら見た記憶はあるよ
自分に掛かってる一時的魔法効果を消す魔法ならアポカリプスに入ってた記憶がある
MCMとかでショトカ登録したボタンポチーで召喚消したり一時的魔法効果を消すようなmodは記憶にはない
複雑な変更があまりなく強くなれるperkMODって何かありますか?
SPERGとVokriiは試しましたが、前者は他MODと比べて仕様の違いと重さが気になり、後者はSPERGに比べて性能が抑えめなので他にあれば知恵を借りたいです。
>>667
「強くなる」が目的ならぶっちゃけバニラツリーでいいんじゃね?と思うが
Modのパークオーバーホールは単純な強化ってよりバラエティに富ませるのが目的みたいなところがあるし
何でもできるマンで無双したいのならOrdinator使っとくのが簡単で手頃でしょう SEをEnglishモードで日本語化してプレイ中です。※vortex使用
調べ方が甘いのだと思いますが、時間かけて分からなかったので教えてください。
RaceMenuの件で2つ質問があります。
@日本語化について
説明によると
「RaceMenu.bsa から BSA Browser で racemenu_japanese.txt を取り出し、racemenu_japanese.txt を racemenu_english.txt にリネームした後、racemenu_english.txt を Data\Interface\translations 以下に移動されればよい(Interface や translations フォルダがないなら作成する)。」
との事なのですが、いまいちよく分かりません。
展開後にリネームするまではできたのですが、その抜き出したファイルはどこのDataフォルダへ入れるのでしょうか。
bsaファイル内?のデータを置き換えるのでしょうか。
AShowRaceMenu Alternative
バグ回避の為にこちらを使用しようとしてるのですが、このmodだとKS Hairdos SSEが反映されません。
その為、@のように通常のRaceMenuを使用している状況です。
反映させるにはどういった手順を踏めばよいでしょうか?
召喚強制解除はDismiss SummonsっていうMOD
応用すればマント系も対応できるかも?
SEで養子を迎えた家にミーコを連れて帰ったのですがペットにしたいという話が出てきません
Hearthfire multiple adoptionsは導入済みでModの新しい家に住んでます
同じ環境の別データで子供がキツネを見つけてきて飼いたいという話が出たことはありました
何か他に必要な条件とかありましたでしょうか?
ミーコはフォロワー扱いでキツネやウサギみたいに子供がペットにしたいという対象では無いと思います
SkyrimのVR版やってるのですが死んだ時や麻痺した時(倒れた時)にとんでもなく吹っ飛ばされます
死んだ時はどうでもいいのですが麻痺ると遠くに飛ばされて最悪崖から落ちて死ぬので直したいのですが原因がさっぱりわかりません
SE版でも同じような現象起きたり、原因がわかれば教えてください
Realistic Ragdolls and ForceのDBの説明欄に書いてる事が原因なんじゃないの
Realistic Ragdolls and Force vrでググって最初に引っかかる所でも似た事言ってる
最初のロードでCTDがちょいちょい起こるようになってもうた
一回ロードできればその後は何やっても問題ないんですけど、最近入れたMOD抜いてやってみても同じ感じです
ニューゲームでやり直すべきなんでしょうか
ちなみにログ見てもチンプンカンプン
環境変更後の初回ロードCTDは割とありがちなんで気にしない手も有る
そういう症状は特にモーション系modを入れた後に良く起こる感じではあるけど
>>674
そのMODはもう入れてないんですよね…
一応その説明のところはチェックしてみます >>676
書き忘れましたがSEなんですけど、それでもよくある事なんでしょうか?
特に大きな変更もしてないんですけどね…今まで全く無かったから気持ち悪い
そしてロードまでそこそこ時間かかるからスッとデスクトップに戻されるショックもなかなかw >>678
割と起こる事ではあるよ
スタートメニューまでの時間を短縮するmodなんかも割と有るしそう言うmodで対応するのも手
所詮は環境変えた後のロード1回目でしか起きない事だし
ログってのがNetScriptFrameworkのクラッシュログならクラッシュ原因候補が列挙されるしちんぷんかんぷんって事は無い筈なんだが >>678
MOD数多くてSSE Engine Fixes使ってるならデータベースのコメントみてMaxstdioの項目変更すればなんとかなりそうだけど使ってないならわからない 自分で何も調べん自分の情報もろくに出さないSSも貼らないエスパー教えて厨のくせに単芝生やすな気持ち悪い
QuestのConditionのANDとORの書き方について教えてください
@特定のフォロワーを雇用中、他のフォロワーを連れていない時(二人旅)
A特定のフォロワーを解雇後、他のフォロワーを連れていない時(PC一人)
のどちらかの場合に実行させるにはどのように書けばいいのでしょうか?
Subject.GetPlayerTeammate = 1.000000 AND
Subject.GetPlayerTeammateCount = 2.000000 OR
Subject.GetPlayerTeammate = 0.000000 AND
Subject.GetPlayerTeammateCount = 1.000000 AND
だと@A共に発生せず
Subject.GetPlayerTeammate <= 1.000000 AND
Subject.GetPlayerTeammateCount <= 2.000000 AND
だと解雇後他のフォロワーを一人連れている時にも発生してしまいます
下側2行はまあそうだろ
連れてるフォロワーが1以下且つ連れてるフォロワーが2以下って条件になってるんだし
>>679
あ、ログってのはpapyls?だかそんな名前のログの事です
クラッシュ原因分かるのがあるんですか?それ調べてみます
>>680
たぶんそれ入れてるんでそれも確認してみます
>>681
よくある事か聞いただけだから気にしなくていいすよ?w >>680
SEで
MODぶっこんでてSSE Engine Fixes入れてなくて
CTDしてるんです原因わかりません
とかあり得るんですかね >>682
前にどっかで読んだけど
Skyrimの条件設定はひとつ上にしか判定しないらしい
つまり 1 and 2 and 3 とかだと1と3は直接のand判定はしてない
そのため 1 and 2 or 3 みたいな書き方をすると(1 and 2) or 3 であって 1 and (2 or 3) にはならない
CKWiki見たらGetPlayerTeammateCountは廃止されたって書いてあるけど機能するのかな?
GetPlayerTeammateもNGらしいけどこっちは場合によっては機能するって書いてあるし分からん ロードctdかは分からないけどmo2からskseを起動する時全く安定しないですね
mo2ロックが即座に解除される現象が何度も起こる
酷い時は30回目位でようやく起動する
セキュリティソフト切ったり管理者実行してもダメで原因がわからない
mo2を再インストールすれば数日は大丈夫だけど
ロードctdとそもそもスタート地点まで行けてないのは全然別物
何か必要なマスターが存在しないとか致命的な環境構築ミスでもないとそう言う事は起きない
起動失敗に関してはPC再起動であっさり治ることも
過去ログによく出てくる質問と回答の一つ
NPCを麻痺させないようにするには、xeditの項目のどれを変えるべきでしょうか?
過去ログにも同じ質問してる人いますね
マスターが欠けてるのでは無く粘ればちゃんと起動するし起動してしまえば安定してます
再起動で良くなることもあれば変わらない事も多いです
skyrim le版
PS4コントローラーで遊んでるのですが、
・タッチパッド左とシェアボタン
・タッチパッド右とオプションボタン
上記が同じ機能(待機とメニュー)で重複してしまってます。
ホットキー足りない為、勿体なく感じ別々に出来る方法を模索してますが、modや外部ツール等なにかありませんか?
joytokeyはアナログ移動に制限かかるので除外したいです。箱コンは持ってません。。
>>693
Steam側のコントローラー設定でできなかったっけか DUALSHOCK 4 windowsでググることも出来ないんすかねこういうやつって
頭おかしい
ここは全力スレで、答えたい人が答えます。
あまりに馬鹿らしい、>>669のようなちょっと調べれば済む質問はスルーされます。 SEでかかしについて質問をお願いします
modを追加した後、Nemesisを実行し忘れたのでNPCかかしになりました
その後Nemesisを実行しNPCのかかしは直りました
しかしホワイトランのカルロッタと娘のミラだけはどうしても直りません
新規で始めた場合、mo2の同じプロファイルで正常に動いてました。
ググって1ヶ月クリーンセーブやBethINIをしても変わりませんでした
解決方法を教えて下さい
長文すみません
>>697
お前さ、入れてるMOD一切書かない無駄改行カスさ >>696の言うように、気に入ったやつだけ回答すればいいんだ
こんなスレでストレス貯めてると、膝に矢を受けてリタイアだぞ
次のスレはワッチョイ導入が望ましいがな >>701
凄いですね、どうやって調べたんでしょうか…
マジで参考になります、ありがとう御座います
これで悩みがまた1つ解消されました ActorにImmuneParalysisキーワード付けたほうが早くね
>>703
そんなキーワードあることすら知らなかったです…とりあえず両方とも試します
ありがとう御座います MO2から起動したCKであらゆるespを開こうとすると、このようなメッセージが出て強制終了させられてしまいます。
DEFAULT:NiControllersequence:StoreTargets 'Bellows' failed to find target with the following identifiers :
m_pcAVObjectName BlacksmithForge01:2
m_pcCtirType
BSEffectShaderPropertyColoeController
m_pcPropertytype BSEffectShadeProperty
調べても解決法が分からなかったので、ご存じの方がいたら教えてください。
よろしくお願いします。
>>699
失礼しました
180くらい導入しているので説明が難しいですが、正常に動作する新規からまたやり直します ID:azq1FZ2f0
ここで1人黙々荒らし続けるのは勝手だが、現実社会で犯罪起こすのは止めとけ
Skyrim se にて特定の場所(おそらくフォロワーが入れない所 例ナイトコーラー 闇の一党とか)で追加フォロワーだけは入って通常にプレイできるのですが、セーブして一旦ゲーム終わらせて再開しようとすると確定クラッシュします。
これを回避する方法ってなんかありますでしょうか?
>>710
説明下手ですいません。その方法は既に知っていますが、なんか解決できる他の方法があるかと思って質問しました フォロワーMODを導入して、試しに会いに行ったら正常だったのですが、その後ESLフラグを付けたら顔が崩壊しました。何か解決策はないでしょうか…。ESP枠がカツカツなのでできればESLでいきたいのですが…。
>>712
ESL化のためにFormIDをコンパクト化してFaceGenのメッシュとテクスチャのパスがズレたんだろ
NPCのFoemIDに合わせてnifとddsをリネームするかESPFE Follower - Eslify facegen and voicesを使うといい
つーかその手の相談ならまずどのModなのか明記しなさい
なんでここの相談者は情報を小出しにしたりボカすんだ >>713
なるほど…そんなことに気づかなかったとはお恥ずかしい…。
試してみます。
MODは昔arcaで拾ったQiyanaというフォロワーです。 >>713
無事元の顔に戻りました。ありがとうございました。 >>671
>>713
二重人格なの?
>>699といい回答者と言えどなんか口の利き方のおかしい奴が多いな
よっぽどリアルで抑圧されてるのか知らんけどなんでそんなに偉ぶりたいのかw >>713
で、結局MOD名なんて出すまでもなく解決しちゃってるし
そもそもそういう一般的な回答を求めてるんだろうから
具体的な情報がマジで必要なら逆に聞いてやればいいのに
なんやかんや教えてやってて物凄くよく言えばツンデレってやつなんだろうけど
ほんとコミュ障の多い事多い事 でもワッチョイ導入したらこういう奴は困るだろうな
リアル同様誰にも相手にしてもらえなくなるんだからw
ナチュラルに他人を不快にするようなガチコミュ障の惨めな姿は是非見たいw
元々はここもワッチョイ有りだったみたいだし付けるのは別に良いんじゃないの
>>699はワッチョイ無し本スレでmod無し武器アーティファクト談義してるとこにmod前提で割り込んでマウント取ろうとして袋叩きにされた荒らしだし
前も草多用した頭悪い荒らしがここに居座った事も有るし 普通そんなに張り付くようなスレじゃないけどなmodスレなんて
構ってほしいならもっと人がいるとこ行けばいいのに
次スレからワッチョイ付けていいと思うわ
質問スレは個人が判別しやすい方が良い
日付跨いでID変わると誰が誰なのか判別しにくくなる
あと>>716-718みたいな煽るだけのどうしようもない奴も消えるだろうし AEに自動アップデートされて
SEでのMOD使えなくなりました
どうすればいいですか?
という質問が来月絶対来る
そうならないようsteamの自動アプデ
切ってMO2とかからskse起動にしとけ
最悪LE持ってればLEで遊ぶほうがいいかもね
万が一のためにバージョンのロールバックは認めてほしいな
AEへのアプデは有償限定だから来ないよ
単にSEが1.5.97から更新される事になるだろうから自動アップデートは止めておけと言うのがskse開発チームの警告
PC版AEを買ったのですがskse?だかを入れればSE版のmodを使える筈なのに警告が出て起動すら出来ません、何故でしょう?って感じの質問が来る可能性は有るけどな
今でも面倒らしいけどロールバックは出来るはず
今スレ>>950はスレ立てるとき頭に
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
を入れてワッチョイ導入よろしく アーカムナイトのコンバットシステムをSEに持って来たいのですがどうすればいいですか
と思ったけどあの警告の意味を素直に読めば次のアプデ=AEって事になるのか
それはそれでじゃあPC版のAEはSEから有償でアップデートって情報は何だったんだって話になってしまうが
本当にベセスダはPC版の存在を不快に思ってて悪意のある情報露出をしたか単にうっかりミスなのかskse開発チームが勘違いしてるのか
>>728
ベースが無料分
500を超えるうんこの追加が有料ってことだろ AEに向けての予防対策としてSteamのバニラ版保存手順ですが以下で問題ないでしょうか?
@C:\Program Files (x86)\Steam\steamapps\common直下に移動
ASkyrim Special Editionでmod反映している現環境をフォルダ名変更する
BSteam起動してSkyrimの日本語をインストールしてAと同様にわかりやすいフォルダ名に変更
C英語をインストールして同様にわかりやすいフォルダ名に変更
DAの現環境のフォルダ名を戻す
Eフルバックアップを取る
ussep、xpmsse、sse engine fixes、AMR、DAR、Address Library、smoothcam、skyui、nemesis、mcm helper、UIExtensions、racemenu、AddItemMenu、TDM、skysa、Smooth Combat non Combat Animationの構成でプレイしてます
抜刀移動しながらスニーク移動もしくは抜刀スニーク移動しながら立ち上がり走りに移行するとカメラが一瞬荒ぶります
移動系のモーションを抜いて見たら荒ぶらなくなりました
しかし移動系のモーションを何か入れて上記移動をすると荒ぶります
TDMやsmoothcamのMCMを色々弄ってみたんですが改善しませんでした
因みに納刀時にはこの現象は起きません
移動アニメーションを入れない以外でこのカメラの荒ぶりを鎮める方法をどうかご教示御願いします
Giant Centipedes なのですがモーサル近くの沼地にカニは十分居ても、ムカデが少な過ぎるので追加したいと思っています
このmodをckでset as activefileしてから、何でしょう、沼地近くを開いてActorから引っ張って配置みたいな感じでも大丈夫でしょうか…?
具体的な方法に自信がありません
オブジェクト配置を応用してワールドにNPCを置けるかなと
セルを調べる方法はクロスヘアメニューmodを導入し、現地に行って呪文を使うだけでセルのIDや対象ActorのRefIDおよびBaseID他をコンソール使うより簡単かつ一括で調べられるようになったので、後は実際に配置するだけなのですが…
ムカデとカニのペット化にも成功したので、後はもう配置可能になればこれで臨終できます
敵配置増加modでどう言う風にmob配置してるのか見て真似れば良いんじゃね
大体の敵性ランダムnpc配置はレベルドリスト使ってると思うがね
一部モンスターが麻痺状態?になるとその後空中に浮かんだりその場から動かなくなってしまいます
こうなると近接攻撃が当たらず、魔法で倒すしかなくなってしまいます
今の所ドラウグル、巨人で頻繁に発生します
どなたか解決方法教えて下さい!
>>736
レベルドリスト、独自のジェネレーター配置湧き、直置きのどれかですね
殆どはレベルドリスト改変による追加で、後2つは調べても理解出来ませんでした
ムカデは固定湧きしてるようなので、レベルドリストじゃない?最初に1体湧く→追加で3匹湧くといった特殊なクリーチャーでして中々キツいです… >>737
FNIS Creature PackとUltimate Combatを併用してない?
あれは互換性がないから巨人やドラウグルが棒立ちになる
いろいろ解決法が言われてるけどどれも決め手にかけるので、結局はどっちか諦めるしかない >>739
Ultimate Combatは入れてますがCreature Packは入れてません
今検証中なんですが、確かにUltimate Combatを抜くと発生しなくなった気がします
ということはUltimate Combatと何かのModの相性が悪いということでしょうか
いかんせん再現率が安定しなくて検証が捗らない… 麻痺効果自体をClassic Paralysisにするのも
麻痺になるとダウン〜起き上がりは行われず効果中の間そのまま固まる→そのまま普通に動き出すになる
死霊術プレイしてると麻痺状態のままやられたNPCは正常に蘇生できないからこれ入れた
>>740
Creature Packに限らずだけど、UCは敵のAIパターンに変更を入れてるのでその手の同じことをしてる戦闘系Modとかあるとかち合うのかも
UC側はMCMからAI無効にできるのでそれを試してみては 737ですが、Ultimate Combatの作者さんのブログの記事で麻痺で検索するとコメント欄に原因が書かれてました
麻痺とよろめきが同時発動したときに発生するバニラのバグっらしいです
Ultimate Combatのよろめき有り、武器のパークの麻痺が発動するものを取得した状態で、かなりの確率で発生したのでこれだと思います
バニラ由来のバグで解決が難しそうなので放置することにします。Classic Paralysisでも駄目でした
ありがとうございました
>>733
これ分かる人いませんか?
抜刀走行からスニーク走行に切り替えた時のみカメラが一瞬おかしくなる
抜刀アイドル時や抜刀歩行からだと異常なし
smoothcamが原因かと思ったけどどのプリセット使用しても同じ
走行モーションを削除してバニラモーションにしたら治る
どの走行アニメーションを使っても一瞬ガクつく
新規プロファイルで最低限の環境で試しても同じです >>745
バニラで直るならその走行モーションの方の問題じゃないかなと思うけど
もしくはDAR依存のモーションが多すぎて読み込みにラグがかかってるとか? PCスペックの可能性やインストドライブがHDDの別ドライブによる遅延
CTD対策modによる遅延やmodバージョンの不一致とか幾らでも可能性があるが
まずは、再インストからニューゲームから確認かね
KS Hairdos SSEの男性用の髪型を女性でも使えるようにしたいのですが
LE版のCreation Kitを使用して対象をMaleからUnisexに変更した場合、ちゃんと機能するのでしょうか?
またUnisexに指定した事によってKS Hairdos SSEを使用しているMOD(Realistic RS Children Overhaulなど)に悪影響が出ることはありませんでしょうか?
どなたか教えていただけるとありがたいです
よろしくお願いします
Foggy Morthal and Swamp ってDynDOLODのような遠景表示とメチャクチャ相性が悪かったりします?
霧の中でも遠景が見えるから迷いようがないし、ソリチュードの港から沼地を見ても全く霧がかかっていません
沼地に行くと唐突に霧がかかるみたいな感じです、ロードオーダー最優先にしても変化なし
このように範囲外から霧を表示させたいのですが、自環境だと全く霧がかかっていない状態です
範囲に入ると遠景付きの霧が見えます
>>746
走行モーションがおかしいと思ったんですが複数のmodで試した結果ダメでした
darのモーションは4000程度しか入ってないんですがこの程度でラグりますか?
しかもピンポイントで走行時のみ
>>747
インストドライブは同ドライブのssdです
つい最近本体とmo2を再インストールしたばかりなんですよね…
再構築中に気付いたんです
遅延で走行時のみのカメラだけに影響しますか? >>751
その走行モーションてDAR依存?
だったらモーションの入ってるフォルダ番号にかぶりがないか確認してみるといいかも
同じ番号のフォルダがあると_conditions.txtが競合することになるので設定条件のとおりに動かなくなったりする >>752
DAR依存です
今使用しているスロットを全て調べてみましたが競合はありませんでした
カメラがおかしくなる原因は主に何がありますか?
smoothcamを無効化しても発生したのでこれではないみたいです
以前Smooth Combat non Combatを導入した際何故か一部スプリントモーション(バニラモーション)が同じようにガクついた事があります
その時はdarで別モーションを導入する事で治まりましたが今回はモーションの差し替えでもダメみたいでお手上げです 追記です
全ての武器種で試した所弓(AGOモーション)だけは正常でした
もしかしたらDARを使ったモーションはダメなのかもしれません
>>753
思い当たるフシはだいたい試してダメだとなると本当にお手上げだなあ・・・
バニラなら大丈夫だったということですけど、問題の以外の走行モーションでも同じ症状起きるんですか?
他Modの走行モーションにしたら解消されたとかなら、原因はどうあれそのモーションそのものに何らかの原因があるとなりそうだけど >>755
アニメーションに問題があると思いSmooth Combat non Combat以外の走行モーションもいくつか試しましたが結果は変わりませんでした
以前Smooth Combat non Combatを入れた際スプリント時のカメラが同じようにおかしくなったのでアニメーションだと思ったんですが今回は違うようです アニメーションがおかしいなら差し替えて解決ですがカメラがおかしくなる理由が全く分かりませんね
全く意味不明ですよ
根拠もないあてずっぽだけど、立って座ってスプリントしてっていう動作の切り替えにSmooth Combat non Combatの戦闘時非戦闘時の切り替え
さらにsmoothcamのカメラ操作も加わってで処理が間に合ってないのではって気もする
すみません、これから霧modを組み合わせて中遠景を完全にホワイトアウトさせるようにしたいのですが、それは可能でしょうか?
少なくともFoggy Morthal and Swamp単体でも、夜間は完全にブラックアウトしていて理想の景色が出来ていました
問題は昼の中遠景と、範囲外から見ると霧が全くないように見えるという2点なのですが…試行錯誤してみます
>>758
なるほど
その可能性もありそうですね
でもSmooth Combat non Combatを抜いて他の走行アニメーションを導入してもカメラがおかしくなります
抜刀走行(スプリントではなく走り)→抜刀スニーク歩き、もしくは逆の行動を取った時のみカメラがおかしくなります
納刀走行→スニーク歩きやこの逆の行動、抜刀アイドル→抜刀スニーク歩きや抜刀歩行→抜刀スニーク歩きでは正常なんですよね…
何故か「走り」のみこのカメラガクガク現象が起こります 初書込失礼、困ってます
SkyrimSEをSteamで購入したんだが、なんかパッド(ELECOMのJC-U4013S)の応答だけされてるみたいで、マウスとキーボードで操作したいんだが変更方法がいかんせんわからん
ちらっと類似例漁ってみても的はずれな回答付いてるのとか多くて途方に暮れてる・・・
タイトルから既にマウス操作ができないし、過去スレざっとみたけど類似例ちょっと見つけらんなかったんで、ログありの質問ならすまねぇ(´・ω・`)
ちょっとかなり困ってるので対処知ってる兄貴達教えて;;
残念な事にデフォだとコントローラー操作とキーボード操作は排他だよ、Skyrim.iniにどちらかを使う設定が有って強制される(新し目の設定はコントローラー認識すると強制的にコントローラー操作にされる)
色々工夫しないとハイブリッド操作は無理
>>760
これ以上となると>>43のような事もあるからmo2とおかしい所を貼った方が解決早いかもな
>>748
素体が違うんだから貫通や表示が壊れる髪型が有るから自分で調整編集する
試してから聞こうな。死語のググレカス!1分もかからずに情報見つかるのにな 直接的な答えを言えば、SkyrimPrefs.iniの{MAIN}項目のbGamepadEnableが1になってる筈なので0にすればキーボード操作は受け付ける筈
ただしmodマネージャーを使ってるならそちらで独自にiniを設定してると思うのでそちらの方のSkyrimPrefs.iniを弄る事
ハイブリッド操作の話はしてなかったね、失礼
>>761
ゲーム開始して設定画面でコントローラーの使用を停止すればいいだけでは? ultimate dragon 入れても踏み潰しとか全く使ってこず
普通にブレスと噛み付きしかしないような?これって動作してないって事でしょうか
SEなんですけど魔法で召還できる炎の精霊などの最大召還数が増えるmod知りません?
キーボード操作にしてコントローラー自体はJoyToKey経由(コントローラーのボタンをキーボードのキーに変換する)でやってるけどこれで両方使えない?
自分はこれでコントローラー・キーボード・マウス全部使ってるけど
>>768
LEだけどNo Summon LimitってSEで使えない?
プレイヤーだけにしたいなら変則的だけどYour Soul Is Mine - Soul Gem RelinquishmentってMODのポイント交換の一つに召喚上限+1ってあるから
MCMから必要ポイント調整して好きなだけ召喚数増やす >>769
レスありがとうございます
早速試してみます 雑な質問で申し訳ないのですが、1から作り出す以外の方法でテクスチャを高品質?高解像度にすることは可能でしょうか?
>>771
AIによるアップスケールを行うソフトウェアが幾つかある
有料が多いんだけど数枚なら試用できるのが結構有るんで調べてみると良いよ 沼地入った時だけ遠景を消去する、とかの処理は流石にキツいですか?
そもそもスクショの霧からして何をするのか
コメ欄を見てパッチ当てても意味なし、旧バージョン単なる真っ暗闇、これは見送るしか
>>763
テスト環境なので個人的に必要最低限のmodしか有効化してません
映ってませんがこの他に上から順に
Vanilla Script (micro)Optimizations
Address Library for SKSE Plugins
JContainers SE
powerofthree's Papyrus Extender
SSE Display Tweaks
SSE Engine Fixes (skse64 plugin)
SkyUI
MCM Helper
を有効化してます
これらはどれにも上書きされてません
今回はSmooth Combat non Combat Animationを一番下で読み込んでます
どの走行modでもこの現象は起きます
それと昨日同ドライブと言いましたが違いました。すみません
これで原因がわかればいいんですが… 動画でどういう感じでガクつくのか見てみたいな
あげれる?
何度もすみません
あれからAddress Library、DAR、Smooth Combat non Combat Animationの3つだけ有効化して試してみました
スニーク移行時はカクツキますがスニーク→走行はカクつかなくなってます
これはおま環なのかアニメーションが悪いのかどちらでしょう?
>>775
774と今回のレスにmp4のリンク貼ってます
確認御願いします ぜんぜん関係ないかもしれないんだけど
Nemesis環境で
Smooth Combat non Combat Animationを入れたままNemesisでビルドしたときと入れないでビルドした場合で
モーションが明らかに違っていて
一時期はビルドするときにSmooth Combat non Combat Animationを外してビルドしてた
今どうなってるかは知らない。
>>774
映像見たけど、これが連続するようだと確かに酔うね・・・
なんか瞬間的に立ってる状態としゃがんでる状態が重なって表示されてるように見えるけど録画のせいかな
もしプレイ中もそうなのだとしたら、立ち状態とスニーク状態がごく短時間とはいえ同時に処理されてる事になる
そのせいでどっちにカメラを持っていったらいいか判断に迷ってブレてるとかなのでは・・・とか思った
SSE Display Tweaksを使ってるという新情報が出てきたわけだけど
そっちのFPS制御の設定を見直してみたらどうだろう
60FPS以上を出してるようだとHAVOKが暴走してるとかの可能性がある >>777
nemesis専用プロファイルを作って必要なmodだけでビルドしてます
Smooth Combat non Combat Animationも加えたほうがいいってことでしょうか?
現在は数個のmodだけ有効化してビルドしてます(non combatは入ってない)
>>778
録画そのものがゲームの画面ですよ…
めちゃくちゃ酔います
SSE Display Tweaksを抜いた状態が776の動画です
因みに本体もSSE Display Tweaksもfpsは60制限にしておりゲーム画面でも最高60になってることを確認しました
カメラが重なった処理はどこをいじればいいんでしょうね ちなみにMOD抜いた際のセーブデータクリーニングはしてますよね?
>>780
クリーニングも何もバニラのセーブデータ使ってます
バニラでリバーウッドまで勧めたものです >>774
Nemesis Patchてのはネメシス実行して生成されたファイルの出力フォルダですか?
もしそうなら競合して潰されてるファイルがあるって表示になってますけど
パッチ出力して統合してるのに競合負けして無意味になってるとか、そこに原因があったりして >>782
その通りです
しかしnemesis生成物を一番下に持ってくるとskysaやagoのモーションが発生しなくなりますのでこれらに上書きさせてます
一番下に持ってきてもガクつきは治りませんでした >>783
リンク先のカメラ設定を試してみましたが変わりませんでした
下の方はスケルトンのスケールはいじってない上よく理解できませんでした…
主に抜刀走行→抜刀スニークの時に発生するのでアニメーションなのかなと思いましたが分かりませんでした mod内のカメラ弄る項目か、スケルトンに追従する項目を見つけて修正とか
自分がやったこと無いから判らんが上下ブレからZ軸なんかね?
>>786
non combatのespはキーワードしか無くて後はアニメーションファイルでした
こちらもいじり方が不明です >>776
3種に絞っても現象が発生するってことはSmooth Combat non Combat Animationに原因がありそう・・・って考えちゃうけど
Smooth Combatを抜いた環境でも発生してるんでしたよね
なんかもう、これが原因っていうよりMod同士の相性というか食い合わせが悪いのではって気もしてくる >>788
3種に絞ったら抜刀スニーク→抜刀走行の時はガクツキは発生しなくなりました
抜刀走行→抜刀スニークは相変わらずです
ウィンドヘルムのホワイトファイル(白き小瓶関連)への最初のアクセスで夜中不法侵入したら
NPCの二人が「ココはお前の居る所じゃない」しか言わなくなり
クエストは受けられず会話ダイアログも出なくなりました
resetaiコマンドを試してもたのですが駄目っぽいです
リスタート以外の解決策がありましたら教えてください
設定ファイルを初期化してもダメでした
せめておま環かどうか知りたいのでお手数ではありますがどなたかAddress Library、DAR、Smooth Combat non Combat Animationだけ導入したプロファイルで同現象が発生するか試していただけませんか?
postにも同じような質問があったね
3PCO使えばいけるんじゃない?的なコメントがあった
あとcamera boneうんたら
あー、失礼。抜いても現象出るんだったか
自分のコメントは無視してください
Smooth Combat non Combat Animationが悪戯してるようにしか。。。
Smooth combatのわざと32bit用にしてるhkxファイルをコンバートしてる
無くてもダッシュに問題出るとは思えんけど前提modのDisable Turn Animation modをちゃんと導入する
Overwriteにゴミが残ってる
mod自体の再インストール
Skyrim本体側になんか手を加えてる
もうこれ位しか思いつかんな
>>792
3pcoはsmoothcamと併用出来ますか?
>>793
納刀モーションも差し替えたら同じようなガクつきが発生するようになりました
原因は高確率でアニメーションの可能性がありそうです
モーションアニメは同じ作者の物で統一するとガクつきは発生しませんが色々持ってきてキメラ状態にするとカメラの不整合が出るみたいです
Veroleviの歩行、走行を走行のみ2bのものに差し替えると走行→スニーク移行時にガクつきが発生しました
>>794
Disable Turn Animationを導入しましたが変わりませんでした
Overwriteは常に空にしてます
もう何度もmodを再インストールしてますが変わりません
Skyrim本体側はiniをbethiniでハイプリセットビルドしました
バニラのiniと差し替えても解決しませんでした
もうお手上げです 無いとは思うけど、グラボのドライバー更新(最新版)
ノートPCで推奨環境とか(modスペックは青天井)
セキュリティソフトの除外から外れてるとか(他のPCゲーアニメ確認)
普通に出来る場合もあるようだから何かしら原因は有るんだろうけど
動画の通りだと動作に追従カメラの不具合なんだよな
>>797
ddu使って最新のドライバを入れてみました
グラボの温度が少しだけ下がりましたがガクつきは解決せず
デスクトップ使ってて先週掃除もしました
セキュリティソフトの除外設定でskyrimとmo2のフォルダを指定しましたが解決せず
smoothcamから3pcoに乗り換えても解決せず
皆さんの環境では発生してませんか?おま環なんでしょうか? >>798
自分の環境でも現象発生確認しました。
modが悪い以上……とはならないよね
オプションファイル使っても駄目っぽいし
このmod何かあるような気がする >>799
試していただきありがとうございます!
おま環なんじゃないかと不安でしたがひとまず安心しました
non combatの他にも最近でた2b walkやLeviathan Animations等でも発生するのでアニメーションファイルがおかしいのかもしれません >>759
自己解決しました、霧エフェクトのオブジェクトを好みの位置に配置しまくったら凄い良い感じになりました 更新された後か定かではないんですがRealisticWaterTwoがLootのロードオーダーで随分と最後の方(BashedPatchの二個上…)に来るようになりました
パッチ類が軒並み上にあるのにコレじゃ意味ないですよね?
SEです。体型メッシュやスキンを、バニラ種族で作ったプレーヤーキャラだけに適用できたらなぁと思っているんですが、なにか方法はありませんでしょうか。
>>803
BOSSEとかUnique Characterとか使ってみたら? >>804
おお、こういうの探してました!
色々と試してみますね。
ありがとう。 >>803
LEのCustom RaceをSEに移植して自分のキャラだけバニラ種族だけどスタンドアローン化してる >>806
おーこれも良さそうですね!
追加情報ありがとうございます。 pcでSkyrimを初めてプレイし始めたのですが最初のキャラクリで種族を選択する以外出来なくなってしまいました。クリックしても無理でR押して名前を打とうとしてもはい、キャンセルのところで何を押しても反応しません。どうすればいいですか?
SkySAを導入するためnemesisを入れたのですがエラー6001で初回のアプデができません
調べたところマルチバイト?とかいうのが原因と書いてありマルチバイトを探すフリーソフトを入れMO2環境なのでMO2のmodsフォルダで引っかかったものを軒並み削除しましたが、変わらずエラー6001でした。
どうしたら解決できるのかご助言ください。
mo2について質問です
modを入れ替えした後から、プレイ後overwriteフォルダにShaderCacheフォルダが作られるようになってしまいました
また以前のように何も作られなくする方法を教えて下さい
Dwarven GunBladeというMODで銃口ではなく手元から発砲時のマズルフラッシュのエフェクトが出るのですが
エフェクトの位置の調整というのはどこで出来るのでしょうか?
BUVARP SE REとMoonpath to Elsweyr SSE でファルクリースの入り口に
追加される家と馬車が競合してしまうのですが
競合を回避するパッチの作り方をお教えいただけませんでしょうか
家や馬車をコンソールで消すのも何か違うような・・・
バニラに マジカ、体力、スタミナ上昇装備を外してもその効果が消えないバグってありましたよね?皆さんどうやって対処されてますか?
宿屋の宿泊料金を変更するmodを入れたのですが、ちゃんと料金は変更されてるにも関わらず借りる時のセリフは元の10ゴールドのままになってしまいます
借りる時のセリフで、バニラ以外のglobal=roomcostを参照させる方法ってありますか?
>>809
片っ端からmeshesフォルダ開いて確認するしかないかなぁ
俺が引っかかったのはハングルのファイルがエラーの原因だった
そのマルチバイトツールでハングルは検出出来なかったから >>809
自分はSBAppLocale.exeを経由する方法で回避した
Project New Reign - Nemesis PCEAのページの#44が詳しく書いてくれてるので参考にするといい SEでエネミーを目の前にスポーンさせるmod知りません?
ソウルケインなんだけど、聖ジウブの手記9ってどこにあるの?攻略見たらアイディールマスターの要塞って書いてあるけど上にも下にも宝箱にもない。魂のエキスの石とかいうやつもない。
>>819
宝箱の裏にあったよ。ありがとう。教えてもらったUESPも困ったら翻訳かけてみてみるね。 ヘルガの宿屋の手紙「それでは、また」に書いてある醜い老女って何?
すみません独自のシャウトにBase Effectを加えて、バトルクライみたいな衝撃波を周囲に出したいのですが、何か良い方法はあるでしょうか?
RaceNordBattleCryEffectは、ステータスに変更が加わってしまうので、エフェクトだけ放出する方法が知りたいです
後もう1つ、ダメージを割合でカットする効果は何処を設定したらよいのでしょうか?
アーマーレーティングではなく、攻撃を○%遮断する、みたいな感じです
>>823
Perk→EffectのとこでEntry Point→Mod Imcomming Damage(受けるダメージ)選んでMultiply Value、Floatで小数点表記倍率 >>824
type entry point
mod Incoming damage
epft float に出来ました
すみません、小数点表記倍率、の方は何処にどんな数値を入力すればいいのでしょうか? 半減させたいなら0.5だし1割カットなら0.9
表記で本来受けるダメージの0.何倍
何回もすみませんfunction Multipy value
の下のperk condti…でしょうか?
>>828
Addで加えられました、感謝いたします GTX660でプレイしてます
以下のmod入れたいのですがどれくらいのグラフィックボードが必要でしょうか?
Skyrim 2020 Parallax by Pfuscher
Re-Engaged ENB
Rudy ENB
Silent Horizons ENB
Skyrim 2020でどの解像度を選ぶか、ディスプレイやプレイ時の解像度も影響するので一概には言えません
仮にSkyrim 2020で解像度8kを選び4kディスプレイを使いフルスクリーンか解像度最大ウィンドウモードで遊ぶとなると現状では実質RTX3090しか選択肢が無いのでね
逆に解像度2kを選びWQHDやFHD解像度で遊ぶ分にはミドル帯GPUで十分動くので
>>830
使用しているGTX660はSE版の推奨スペックであるGTX780より下位モデルなのでバニラでもきついんじゃないかな
mod導入ゲームはいわゆるおま環なのであえて重いENBやmodを入れれば当然要求スペックも上がるし831のおっしゃる通り解像度も重要
またグラボだけ良くしてもCPUやメモリもある程度釣り合う性能ないと意味ないし
いまグラボが高いけどざっくりいってミドル(12-15万)-ミドルハイ(15-20万)くらいのPCは必要だと思われる >>831-832
ちょっとした美化modや装備を入れてる程度でプレイしてました(髪とか体)
最低15万くらいのBTOパソコン検討したいと思います
ありがとうございました >>833
老婆心ながら15万くらいのPCだとモニタの解像度はFHDが良さそう
WQHDや4Kモニタとなると20万以上のものを想定してね >>810
・dataフォルダにShaderCacheフォルダを作る。(MO2じゃなくて実フォルダ)
・overwriteフォルダのShaderCacheフォルダを削除する
以後はoverwriteフォルダにShaderCacheフォルダはつくられなくなる Nemesisのクラッシュの要因となる2バイト文字のファイルについて質問させてください
これは各種modのmeshesフォルダ以外に含まれるテクスチャ(dds)、iniファイルや
FNIS本体に入っている「日本語 (Japanese).txt」なんかも対象なんでしょうか?
よろしくお願いいたします
>>836
ファイル名に2バイト文字(いわゆる日本語)が使われてるとエラーになるんじゃなかったかな
MO2とかなら左ペインのインストールチェックを外しておけば実行時にチェック自体をしないのでスルーされる
なのでNemesis実行時専用に必要最低限のチェックを入れたプロファイルを作るとか
>>816のSBAppLocale.exeを使って回避する >>836
書き忘れた
りーどみー.txt
みたいな日本語が使われた説明用のテキストファイルがあるだけでもエラー食らったなんて話も聞いた気がする
なのでインストールフォルダ内になにかしらあるとダメってことなんだと思われ 今ドーンガードやってるんだがハルコン卿に吸血鬼の王にしてもらって変身解いたらなんか人間に戻るんだが…変身解除した状態だと他の吸血鬼からも定命の者って言われるし吸血できないし。もしかして仕様?
ちなみに種族はnord childです
>>837-838
うちの環境ではSBAppLocale.exe使うのが一番良さそうでした
ありがとうございます、やっと空飛べました… 最近コンテニューctdを結構な確率で食らうんですが…
セーブデータ肥大ってどれくらいのサイズからヤバイんでしょうか?今10M超えそうなところなんですけど
あとセーブクリーニングするとちょっと増えるのなんでだろ
セーブデータ肥大でCTDが起きるのは主にセーブ時だよ、ロード(コンティニュー)時に起きるのは別の原因の事が多い
>>839
LEのMODだけどWerewolf script _ Vampire Lord fix参照、SEでも使える >>842
そうなのか、色々やってみても改善されないからもしかしたらって思ったんですけど
んじゃやっぱミラークフォロワーか
ミラークカッコ良すぎて外したく無いのに… SEで女性が装備出来るフルフェイスタイプのファンタジー系の厨ニっぽい甲冑探してるんですけど、何か無いですか?
スレチでしたら対応しているスレ教えていただけると幸いです
こういうのは部品分割数が多すぎて実ゲームで使えないという感覚
>>845
kで始まる名前のでいいのあるよ
フロストキーパーにぴったり DX Dark Knight Armorはファイナルバージョンだと黒、紫、シルバーの3色入ってるのあるよ
脱がせる前提のエロ装備ならパーツ分割酷いけどフルプレートアーマーなら女性向けでも防具としては基本4部位で大体完成するよ
他部位も色々入ってるけどマント、首輪、イヤリング、面外しバージョンの兜とカツラとか無くても問題無いパーツって感じ
Google翻訳とか使わんでもEDGEやったら勝手に翻訳してくれるで
ハングルは表音文字(日本語で言うとひらがな)だけしかなく
同音異義の単語は文脈で判断するしかないらしいから
自動翻訳では限界があるわな
>>846
そっち系の鎧はあらかた入れちゃったので硬派な鎧探し始めてるんですよね。
>>847
DX Dark Knight Armorいいですねぇ、3BAないので変換めんどくて後回しにしてましたが。
>>852
この鎧もいいですね。後で入れてみようと思います。
しかしこのゲーム甲冑探してて思ったのが顔見せるの前提のせいか顔隠す甲冑とか露出が少ない鎧みたいなのほんとに少ないですよねw
色々なサイトで探してるんですがなかなか気にいる物を見つけるのは難しい。 バニラ素材やバニラ勢力のフルフェイスヘルムはUnplayable Faction ArmorとかImmersive Armorみたいに単体じゃなくてパックで入ってる事が多いかな
ロア無視だとデザインセンスが要求されるからいいのを作れるのはごく一部のmodderかTeamTALみたいに他所のネトゲからコピーしてくる感じになっちゃう
韓国語は直で日本語にするとあんまり訳がよくないけど、いっぺん英語に訳してからそれを日本語に訳すとだいぶ理解しやすくなるで
Pocket Empire Builder SSE
Whiterun Manor
このMODは別格やね
質問のお礼におすすめ
DCR - King Crusader Mega Pack
これもかっこいい
seのTrue Directional Movement - Modernized Third Person Gameplayについて質問です
これを導入したらスニーク移行時にカメラが一瞬痙攣するようになってしまいました
smoothcamと併用してみましたが改善されません
True Directional Movementが何でカメラに影響を及ぼしてるか分かりませんがこのカメラの痙攣を改善したいです
ご教示お願いします
True Directional Movementのver1.1xは何故か痙攣しませんが1.2x以降はダメですね
最小構成でやってもダメなので競合ではなさそうです
>>823
これに関してです、1つのパークに
Ability
ボエシアの祝福
entry point
攻撃倍率
ダメージ遮断倍率
の3つを入れたのですが、ボエシアの祝福は発動(キャラが黒いモヤを纏った)したものの他2つの効果が出ませんでした
perk condtionなどで条件式を追加する必要などがあるのでしょうか?
MO2で質問です。
Nemesis導入後起動まで完了しましたが、ダミー生成されるはずのFNIS.espが生成されません。
まさかFNISから該当部分だけ持ってくる必要がありますか?
ご教授お願いします。
>>867
バニラのオークの種族能力が似た作りになってるからそれを真似てみれば良いと思うよ
perkで与ダメ被ダメ制御能力を作った上でmagic effectとspellで能力定義って形にしてる
xEDITのviewの横のReferenced byで参照を確認しながらつながりを見てみ >>868
併用環境かな?
FNISが入ってるとダミーは作られないけどそれは正しい挙動 >>868
FNIS.espが作られるのはMO2の右ペインのプラグインタブの一番下です。左ペインやoverwriteフォルダでなく。
そこに無いですか? >>870
併用はしていません。
他導入はskyuiのみです。 MCMのホットキー割り当てにて、shift+Aや、lctrl+1などを設定できるMODはないでしょうか。
装備割り当てMODではなく、全てのMODのMCMで上記のような設定ができるようになればいいなとい思っているのですが…。
>>871
プラグインタブには出てきません。
本体とDLCの.esm、skyui.espの計6個のみです。 >>867
まずはEntryPoint効果2つの"MultiplyValue"の下にある"PerkCondtionTabCount"を、両方とも0→3にしてみてはどうでしょうか
PerkEntryではQuest、Ability、EntryPointの3つから選べるようになっていますが
この中の2つ以上のタイプを同時に備えているPerkはバニラにはありません
現在の該当Perkを、「Abilityタイプ効果のみのPerk」と「EntryPointタイプ効果のみのPerk」とに分ける方法も試してみてください
1.EntryPointタイプ効果2つの入ったPerkを新規作成し、元PerkからEntryPointの効果2つを削除する
2.該当AbilityのMagicEffectに、1.で作成したPerkを"Perk to Apply"で指定 >>874
アニメーション追加のMODを入れてないからネメシスを起動・実行しても結局何もしていない、とかはどうでしょう? >>869 >>875
反映されました、 ホントにありがとう御座います
朝に質問を行えば良かったです…某カスタムボイスフォロワー兼ラスボス竜を参考に、アズライールを強化し続けているのですが、これで更に小型ヌミディウムみたいな性能に近付きました >>876
確かにモーション追加MODは入れていませんでした。
試しにTkDodgeSEを入れてネメシス起動とゲーム開始してみましたが、MODの反映、ダミー生成ありませんでした。 perkは優先度の一番高いやつ1つしか発動しない仕様じゃなかったか
攻撃倍率いじるperkって割とありそうだし、優先度上げないといかんのじゃないか
>>878
まずNemesisは何のために使うツールか理解してる? >>878
それで解決でいいですか?
解決でないなら、目的を書いたほうが追加回答もらいやすいと思いますよ。
・DkDodgeSEを入れたい
・FNISからネメシスに移行したい
・ネメシスの動作確認をしたい
・etc モーション追加MODはそれを入れただけでは動作しません。
FNISやNemesisは追加したアニメがゲーム内で動作するように細工してくれるMODです。
SkyrimSE/MO2での質問なんですが、Schlongs of Skyrim SE mod(SOS) を導入した状態でNier Automata Armor modの防具をフォロワーに渡しても装備してくれません。どうすればmodを両立できますか?
具体的には、SOSを導入している状態だと胴防具と一部のウィッグを装備してくれません。また、腕と足の防具は渡した時に装備せず、胴防具を回収した時に何故か装備してくれます。あと、武器とスカートは普通に装備してくれます。
SOSを抜くと全て普通に装備してくれるため、原因はそのmodだと思うのですがどうすればいいか分かりません。
補足として、別の[NINI]sister modの防具を装備させると、装備はしてくれるのですが初期装備が変わらずに一緒に表示されてしまいます。
>>879
上のお二人を参考にまずTabCountを合わせ、オークの固有スキルと某modのラスボス兼フォロワー(複数の固有perkを同時に設定している)を参照し、真似したら普通にボエシア祝福・攻撃・防御倍率の同時発動を確認しました
この組み合わせの場合、priorityを弄る必要はなかったようです 助けてくれmo2からsseeditでDLCダウンガードを弄ったんだがskse起動するとBETHESTAの画面でCTDした。MOD全部無効にしてskse起動してもそうなるから原因はこれしか考えられない。mo2に再度ダウンガードを登録すれば治るのか?教えてくれください本当にお願いします
>>882
気にすることはありません
俺も1ヶ月前はskseをサケだと思ってたのに今はそんな事はない
自分じゃ気付かないうちに成長してるもんです >>889
ちなみに自分は
>>839
の質問をした者だ。
拙い知識でdownguardとupdate fileとsacrosanctの競合部分を適当に緑色にしていたらこうなった。 >>891
もしかするとSkyrim.espもいじったかもしれん
とにかく助けてくれ
再ダウンロードしたほうがいいんかな? >>889
ランチャーから起動しても確定CTDします?
>>891
競合潰しは拙い知識でやっちゃ絶対ダメです
ロードオーダー後にしたら、このmodはこう動く〜…じゃあこっち優先しよう…みたいに、最初は意図的に競合勝たせて動作させるぐらいでいいです
>>892
mod何個導入してるかにもよりますが、それが手早いと思います、overwriteに編集前バックアップ残ってるならそっち使うとか? ドラゴンリーチ 入り口篝火が火だけ浮いてる状態になってるんですけど同じような現象を解決された方いますか?
個人的に気になったので調べたのですが
以前は2以降にエロはpink行けて注意書があった
いつの間にか消えた
単純な話、このスレのルールじゃなくPCゲーム板のルール?
スカイリム自体は18歳以上向け
(CSでもCERO-Z)とはいえ年齢制限はエロが理由じゃない
この板でも普通にスレが立つけど、エロMODの話/質問はこの板でやっていい話題じゃない?
前あったテンプレ、読む読まない見苦しいはさておき、あった方が便利では?
仮に質問者がテンプレ読まなかったところで、それも答えたい人が答えれば良いかと
次スレでテンプレを貼っても良いでしょうか?一応もっと簡素になるように修正いたしますので
よくある質問と答え
Q.LEとSEどっちがいい?
A.荒れるから自分で情報を集めて、議論なら他所で
Q.このスペックで遊べる?
A.NVIDIA GTX 470 1GB /AMD HD 7870 2GB以上の性能のグラボが必要(SE環境の場合)
Q.オススメMOD教えて
A.http://skyrim.2game.info/
やNexus.mod、色んなサイトにある、データベースではカテゴリを選んでおすすめ順に表示を選ぶと出てくる
Q.最低限これ入れとけってMODあります?
A.ない、バニラでも遊べる
Q.SEですが一部のアイテムが無くなりました!<名前がありません>になりました!「 を追加」とか表示されます!
A.日本語化をやり直す http://wiki.skyrim.z...EC%B2%BD#japanise_se
Q.エロMOD〜
A.PINK質問スレへ
(ここURLあった方が良い)
Q.回答者の回答の内容が気に入らない
A.もっと良い回答があるなら回答を追加しても構わない >>894
ないですが、ckでホワイトランのセルを開いて該当場所の篝火を見て直しては?殆どのオブジェクト修正は、cell viewさえ使えれば解決します
それか心当たりあるmodを抜くかですね >>893
面目無い…現在steamが開かないのでランチャーはちょっとわからない。
overwriteに編集前バックアップが残っているとはどういう? >>897
xEditは保存時に編集前のプラグインのバックアップを自動作成する、バックアップは「ゲームのフォルダdata〜Edit Backups」にある
↓
復元するにはF2キーもしくは右クリック→名前の変更で.backup〜以降の部分を削除
そのあとDataフォルダに戻す、MO2の場合はmodsフォルダ
ここに詳しく全く同じことが書いてあります
その他→バックアップの場所、にあります
https://tktk1.net/skyrim/tutorial/xedit/ あと根本的な話として
SkyrimのVanillaデータ(Skyrim.esmやらDawnguard.esmやら)は
メーカーのベセスダすらほぼイジりません。
改造したいと思ったら普通は上書きパッチを作ります。ベセスダ公式ならupdate.esmがそうです。
何か不具合があった場合はパッチを削除するだけで元に戻ります。
同じエンジン・スクリプトなど使い続ける
一方で長年同じエンジンを使いまわしているため完全にスパゲッティコード化しており
最早コードを把握できている人物はいないと思われる、そのため残滓が思わぬバグの原因となっている
ミスって途中送信しました、申し訳ありません
これfo4掲示板で見た文なんですが、エンジンどころがスクリプトとかもスパゲティコードと化してそうなんですが
私達が生きてる内にTES6出て欲しくても、AEの仕様やMS買収云々しかり、色々と…
だもんで気合い入れてスターフィールドのエンジンを組んでいるものと理解していた
次スレはワッチョイつけてください
このスレ荒らし質問者が立てたのでテンプレも改変されてます
よく見たらスレ立て番指定も特にないですね
>>950 >>970 を踏んだら立てるって感じにします?ワッチョイ付きで 画像リンクを貼るときは最後の拡張子まで貼ることをおすすめします
例:
でないとあやしいリンクかアップロードされた画像か判別できない >>905
そのMODはランダムに装備含めて体にべったり血糊がつくもので
本来のテクスチャの切れ目が目立つかもしれませんが仕様です。 SEにmod入れて遊ぶ際に最もオススメなバージョンを教えてくださいな
そう言うふわっとした質問しか出来ない段階なら1.5.97(現状の最新版)入れとけば良い
散々言われてるがmod環境で遊ぶ事が大事だと思うならsteamの自動アップデートは必ず切っておく事
基本形標準テンプレ(ワッチョイ以下↓
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvvv:1000:512
次スレを立てるときは↑を文頭に3行入れて下さい
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
ニューゲームしましたか?
30日待機しましたか?
セーブデータをクリーニングしましたか?
前スレ
SKYRIMの質問に全力で答えるスレPart123
http://2chb.net/r/game/1632624180/ >>909
Steam自動アップデートの話はよく出るけど、出来てもゲームを起動したらアプデされる設定だよね
意味ないように思うんだけど違うんだろうか? >>912
PCでmod環境でプレイする=skse起動でsteamから起動条件には当たらないだから意味しか無い
以前のSEがアプデを繰り返してた時期にもSEユーザーはそうやってアプデ対策してたのを知らんのだろうか テンプレ無視して勝手に立てるやつでてくるだろうから早めに立てとけ
seの最終が2019/3だからな、2年以上前なのと巣ごもり辺りで増えた新規は知らなくても不思議はない
AEで大量の難民が出るんだろうな。ロールバックも面倒な手順増えてるから当時を知ってる人は対策済み
過去のスレだとテンプレはコレでしたな、冗長にも思うけど>>950次第だろうな
過去のスレ(50&100)テンプレに戻す?結構長大だったなby2016年頃seがskse更新毎に右往左往
SKYRIM・PC版の質問スレです、他のスレでは叩かれそうな質問はここでお願いします
質問スレにつき雑談は控えましょう
●全員
・最低限のルールは守りましょう。なのでテンプレは原則として守りましょう
・スレ建てを行う際は重複を防ぐために必ずスレ建てを行う旨をカキコして下さい
●質問者
・sageなくてもwiki見なくても連続質問でもおk
・質問が完全にスルーされたら催促おk
・このスレで質問したら他のスレで同じ質問(マルチポスト)禁止
※他スレへ書き込んだ質問をここでするのはおk
・スレ違いな質問禁止
・前スレ>>○○お願いします禁止、質問をもう一度書き込みましょう
・回答が曖昧になりそうな質問の仕方は避けましょう
・答えられる質問があれば積極的に回答者にもなってみましょう
・お礼ぐらいはしときましょう
●回答者
・どんな質問にも全力で答える事
・既出だろうがマジレス徹底
・「テンプレ読め」「wiki見ろ」「過去ログ読め」禁止
・誘導はOKだが、必ず答えてから(URLを貼る事)
・他スレに誘導する時はかならず『そっちで質問しないように』と一言付け加えること
・威張らない、怒らない、叩かない
・回答者が間違ったら過度に叩かず注意で済ます
・スレ違いな質問、答えたくない質問はスルーする 荒らしが950無理やり取るだろうから早めに立てとこう
暗黙ルールの範囲内(>>950レス番)で荒らしをコケにした方がスマートだろ あえて言うけど
自治厨が燃え上がるのがホントうざいです。
前々スレで初心者のフリしてしれっとワッチョイはずしたスレ立ててた
自身の行為がほぼ無駄だと自覚してないから恐ろしい。
以前スニーク時に画面がガクつくと言った者です
あれから本体とmo2を再インストールした所この現象は無くなりました
しかししばらく遊んでいるとこの現象が再発します
この現象が発生したら何をやっても何故か継続して発生し続けます
新しくプロファイルを作る→ダメ
バニラのセーブデータを読み込む→ダメ
mo2を再インストールする→しばらくは大丈夫だけど時間経過と共に発生し以後何をやっても治らない
これはmo2がおかしくなるんでしょうか?mo2の設定等は全く触ってません
SKSEプラグインで妙なものが残ってたりしませんか?
またEngineFixでデフォルトの設定からイジってる箇所はありますか?
>>906
今後気をつけますね(;´д`)
>>907
そういう仕様なのですか!
もう妥協するしかないですかね(>_<)
LEで使ってた時はそんな現象なかったんだけど、どうして起こる現象なんでしょうか。。。? あ、まって、わかったかもしれない。
確かMCMに血糊テクスチャの大きさを変える項目ありましたね。あーーーたぶんそれかも🙄
帰ったら試します!
>>926
skseの残りはmodフォルダの中の物ですか?それとは別に残ったりします?
mo2を新しく入れて最低限(skse、Address Library for SKSE Plugin、DAR)しか入ってない状態でもしばらくすると発生します
設定は初期状態のままです
セキュリティソフトの例外設定、管理者実行チェックは行いました npcのステータスとか変えたい場合って
sseeditで新しいespにデータ複製して変更加えればできます?
MO2の仮想フォルダからファイルを取り出す事は出来ますか?
普通にコピーや移動は出来ないみたいです。
LEの時はレベルアップの表示が出たらTABキーを押すと体力やスタミナなどどれを上げるか聞かれたのですが、
SEを始めたところレベルアップ時にTABキーを押してもそれらの表示は出ず、寝ないとレベルアップ出来ないようになったのですが
もしかしてSEで仕様が変わりましたか?寝ないとレベルアップが出来ないといったMODは一切入れていないんですが
>>933
変わってません
MOD入れてるならその影響では MO2でソートをするといつしかこのようになってしまい、×で消すこともできず、タスクマネージャーからMO2ごと殺すしかない状態になってしまいました。
スクロールもできないので、困っています。
何か解決策はないでしょうか…。 >>934
ありがとうございます
原因探ってみます 質問者へのルールに
・LE or SE (or AE)を明記すること
を追加してもらえますか?
LE版Touring Carriagesで馬車に乗った後、御者に話しかけても
MODによる追加選択肢が表示されない
誰か解決策を教えてくれないだろうか
>>698 に誤りがあったので訂正します
PlayerTeammateCountはPC+フォロワーの数なのだと思って2と書きましたが
古いデーブデータでGetPlayerTeammateCountを実行したら1と表示され
不思議に思って調べたところ、過去に雇用/解雇したミーコのTeammateフラグが解除されておらず
フォロワー+ミーコで2と表示されていたことがわかりました
これはバニラのペットフォロワー解雇時のバグによるものだそうで
USSEPなしの自環境では「FLPの異種交信→「必要ない」でキャンセル」の手順でTeammateから外せました
正しい条件は
Subject.GetPlayerTeammateCount <= 1.000000 AND
Subject.GetPlayerTeammate = 1.000000 OR
Subject.GetPlayerTeammateCount = 0.000000 OR
ですね、申し訳ありません >>898
sseedit Cathe
というのはあったがbackupというのが見つからない助けてくれ