>>1 乙 悪魔の子って大人になったら後は無能になってくだけなんだな そのくせ無駄に健康で死なないし頭にくる 男の子は処理する方法ないわけではないけど女の子はガチでめんどくさいから、自分が死ぬ方策整えたら捕えて処刑するのも手 成人に成長したら良遺伝特性持った赤子製造機になることもある 早めに死んで息子と子づくりさせよう
CKの世界観に慣れてると何でもないやり取りだが、 少し引いて見るとなかなか恐ろしい事を書いている
内部データを改造するMODを作って遺伝特性のinherit_chanceを100にしても継承されません。どなたか助けてください
>>13 何のTrait上書きしたか知らないけどIDちゃんと合わせた? both_parent_has_trait_inherit_chance = 100にした? >>14 CKは客人の内臓取り出して売ったりしないから… このゲーム女系優先にすると結構有利なんだな 托卵は起こりえないしそのへんの天涯孤独のおばあさんを伯爵にして伯爵領プールできるし…
あと有能な女の将軍使えるからね、人材増えるから有利にはなるよ
女将軍 「くっ殺せ」 そういやCK星は捕らえた婦女子を凌辱しない紳士な世界。
それを実装すると、目障りな女に適当な男をけしかけて姦通者に仕立てるチートがまかり通るからね… (現実世界の実話)
女系は46歳までしか子供作れないというのをどう評価するかで変わる それ以前にGC開始時ほぼ全部男系なのを薙ぎ倒して婿さらいしないといけないのがね・・・
女性君主って宗教許可されてても副婚/側室って持てたっけ?
家臣の称号継承方法を「男子のみ」にする方法はあるのかな? 男子のみにしておくと男子全員暗殺すれば手元に称号が返ってくるからそうしたい。 自分の家を「男子のみ」にしておいて、「男子優先」の称号を剥奪して再度別の家臣に分け与えると 家臣の継承方法が「男子のみ」に変化したのでそれでやってたんだけど、 なぜか一部の称号は「男子優先」のままになってしまう。 称号の継承法追加は選挙制度しかなくて、「男子のみ」などの設定ができない。 もしかしたらなにか見落としているかもしれないんだけれど。
全裸の男が自分は怪しいものではありませんと言いながら自分の母親の肖像画汚してたんだけど、乗っかったらストレス120下がって性的倒錯の秘密が出来た 惑星CKだと二次絵で抜く俺らは全員犯罪者らしい
最近購入したのですが、ただでさえ多い国同士の関係覚えるだけでも大変なのに、評議会の誰がどうとか客人の誰がどうとか 息子娘の誰がどこと結婚してるとか同盟関係がどことあるとか同盟相手の主敵がどこだとかもう考える、というか覚えることが多すぎて 投げ出したんですけど、皆さんどこまで考えてるんですかね…?もう子供の結婚相手探すだけでも面倒なんですが…
突然ローマのPapaが脱いでたんだが何があった? 既出だったらすまん...
>>31 メンタルブレイクすると脱ぐんか ちょっと進めたらまた服着てた >>27 子供を嫁がせる必要なんて無い 脱いで自分の側室にして人間ダビスタや >>27 目的によるんじゃないかな RP主体か、特定目標の達成か、効率的拡大かでも変わってくると思う 自分はとことんRPしたいときには操作キャラの特性や能力を基にその視点での利害関係だけ考えてる カトリック以外でも発狂したら全裸に なるのかな? イスラムとかで見た記憶がないな
教義で裸になるやつがあるから発狂しなくても裸になるで
>>27 伯爵公爵クラスなら長男から順に兵力ソートで強くて近所の相手を脳死で宛がってる 同盟は覚えてないから戦争画面で勝てそうか見て勝てるなら戦争、駄目なら諦めるか暗殺 評議会は密偵頭以外は適当に有力な封臣ぶちこんでる つまるところ、子供の結婚と侵略先と身内の管理くらいしか考えてないし面白人間以外は何も覚えてない 同盟戦力とか初期拡張で使うかもって程度だし基本は同盟フリーで遺伝特性重視な婚姻だな どことどこの国が仲いいとか悪いとか覚えなくても建築バフモリモリの常備軍でしばけば解決だしな
今回は国土拡大はやめようと思ってプレイしてても部下が勝手に隣国を攻めてせっかくきれいにそろえた国境を ぐちゃぐちゃにしちゃうのでそれを補正しようとして結局大帝国プレイになってしまう・・・
王権4維持しつつ陪臣持たない称号配分すれば勝手な拡張は止まるけど長子相続解禁まではどうしても分割相続で陪臣が生まれるんだよな
DLCが来たら家臣の中で寵臣が出来て ついつい領土を多めにやってしまうと かなるのかな
女性領主は捕虜から側室にできねえんだよなあ 側室にしたら称号奪える仕様なら色々捗るんだけど そんなmodねえのかな もしくは誰か作って
今回のDD、装備品スロットにもの装備したら外見も変わるのかしら 決闘の時もそれで3Dで戦ってくれるとかしないともったいないな
アーティファクト実装してくれるといろいろ意欲が湧く
掠奪者くん帝都コンスタンティノープルは常備軍置いてあるし砦が硬くて攻略できないからか隣のトラケとかオプティマトンを略奪していくのウザすぎて草
CGでキャラ表記してても ただの置物状態で機能してないからな なんかへんなオカマみたいなびっくりみたいなポーズくらいしかみないし 決闘はムービーくらいいれろよ思う 同じような三択みたいな選んで勝利!敗北!と言われても没入感もクソもない
息子に請求権与えるために王女を恋人や妻にして、無事子供産んだら用済みだから破門して焼肉にしてた鬼畜を列聖してしまうカソリック教会とかいう無能の集団
>>48 悪いけどCKにムービーなんぞ求めてないわ MODでアイテムが大量追加されハクスラと化したCKはやってみたい
そういやパラドってオープニングムービーとかもやらないよね。 PVではムービー作るけど。
コーエーみたいにしろとまでは言わないけどいまの決闘は面白くない 結構遭遇するわりに無駄に長いし
2みたいに一瞬で終わるならまだしもね 3のは長すぎ
次回DLCでキャラ絵を使った拡張があるんだから、その後のアプデでその辺もフォローしてくれればいいよな
決闘が重要な要素かと言われると重要なようで重要じゃ無さそうでやっぱり重要かもしれない微妙なところ
>>58 壮大な絵(托卵されてるのを知らずに子供を見つめる夫) ライヒスクローネがアーティファクトとして実装されるみたいだけど、ちゃんと選挙で選ばれた皇帝にも引き継がれてくれるんだろうか…… CK2だと行方不明になってどこぞの放浪者が持ってたりしたけど
>>53 EU2エンジンの頃はOPムービーあってパラドゲーマーにブチ切れられて ファイル改変で飛ばす方法がテンプレにあるぐらい不評でな・・・ あーあったあった、ファイルの名前変更したら読み込めなくなるやつだよな、懐かしい
親族の子供が生まれましたとか廷臣に対する陰謀が発覚しましたみたいなのがムービーになったらゲーム後半すごいことになりそう
それキャンセルするオプションがないと一年10分くらいかかるだろうな
CK2の世界では船が地中海からドニエプル川を遡ってなぜかバルト海まで抜けることができるんだね コンスタンチノープルからロンドンに向かわせた船が何故か北上を始めたのでびっくりしたわ
ムービー入れないならCGである必要なんてないよね ガキ、大人、ジジイで回してりゃいい なんでもCGのCG黎明期でもないのにただ前作との違いの為にCGにしてリアルタイムに老けていきますとかされてもだからなんなのだろ いらねえからCG削除オプションつけろよ
家系図が重いのもCGのせいじゃねと疑ってる 他はともかく、そこだけはどうにかしてほしい
CGはムービーのためだけに存在するとは思わないが…… 外見の遺伝が細かく反映されるようになったのは明確な利点だと思うがね そもそも君このゲーム向いてないんじゃね
起動時の企業ロゴの動画ですら古くさい体質の開発なのかなって思う コナンエグザイルとEAとか イエイエ- プレイ中?決闘?勘弁してください
広間に行くと廷臣が並んでて 私室に行くと奥さんと子供がいる、みたいなのは没入感高まっていいけどな てかこういうの一部ロイヤルコートで実装されるんだっけか
自分用にVIETをチマチマ翻訳してるけど ややメタ方向のエッセンス - 「史実上の注釈」(ドン! みたいにぶっ込んでくる感じとか ドジっ娘死神の闖入やら、パラドゲーと言えどどこのModderもやる事はやっぱ大差ないのだな
開発日記読んでたら決闘イベは一新されて装備も見た目に反映されると書いてあったわ
所謂レガリアみたいなのも追加されるのかな 大量のでっち上げ聖杯とかキリストの包皮とかで評価プラス受けるんだ
アーティファクトは時代を重ねるほど効果高まるのかな? 1代王冠として使われた物品と10代継続して使用された物品の権威は全然違うだろうし
アダム派のエロ画像宝物を聖像破壊派に持たせて堕落させるプレイがやりたい
宝物に請求権があるって事はそれを目標で 決闘か戦争できるって事なのかな?
この手のゲームにムービーなんかあってもな あったとして二度以上見ることはないぞ(スキップ) はっきり言って容量の無駄だ
アーティファクトへの請求権… 称号に付属するアーティファクトとか?
アーティファクト使ってたら壊れるようにしてるの、そうしないとゲーム後半が伝説の剣持ちだらけになるからやろな
スクショみる限り何十年と使えるし、ちょっと壊れたのすぐ修理するのなんかはした金みたいだけどね
MOD当たり前のゲームシリーズが高度な事やり始めるとユーザー側がついて行けなくなって失速するとciv4→5のときに思った
>>83 消耗しないM&B2とか鍛冶職人が世界を制覇してるしな。 本当にアーティファクトが希少で貴重なら集める気にもなるけど CK2みたいにDLCで山程アーティファクトが追加されたらゴミにしか思えなくなってくる
宝物に請求権つけるのはいい話だ ランゴバルド王や皇帝が位を追われた時に宝物を持ち出すせいで司教がロンバルディアの鉄王冠被ってたりしたからな 皇帝が変わっても帝冠が帝位に紐付けされてる時もあったけども
まあガチで希少なアーティファクトと簡単に貰える、普通に作れるアーティファクトで分けりゃいいだけの話じゃないの
珍品が世界に溢れてしまってるなら収集して破壊しようぜ 異民族・邪教徒の自称するアーティファクトなんぞ存在してはいけない
全部取り込めばローマみたいに全世界を分割統治できるぞ
まあ父親が街の職人に適当作らせたひのきの棒に偏執してそれを継承した兄に戦争仕掛ける弟とかいてもおもしろいし それが代々家に受け継がれる家宝とかになると楽しいからいんじゃね
日本の三種の神器のように神器を確保して継承した方が正統!みたいなこともやりたい
海に沈んだ? 形代がいくらでもありますのでご安心を
インドとかスペイン辺りである金色の武勇教育特性ってこれmodのやつだったかな どっちか忘れちゃった
いやバニラでもあるわ これどういう状況でつくんだ?軍事教育のとき一定確率?
この属性に対応するライフスタイルや教育フォーカスがないため、武勇(Prowess)教育は例外になります。その代わりに、子供またはその後見人(guardian)のいずれかの文化が、騎士の革新性を有し、軍事教育にフォーカスがあたっていて、騎士になれる性別である場合は、子供は軍事教育特性に加えて、武勇教育特性を受け取ります。 との事らしいですおさがわせしまちた
ちょっと王位に就くためにジブラルタル海峡で潜水して悲報探してくる
実際のところ誰も見たことないから 玉爾拾おうが軍神の剣拾おうが誰が拾うかが重要よね
このまえの十字軍の剣の件みたいに草薙の剣がまだ海底に刺さってる可能性微レ存?
年代的に十字軍と源平合戦はほぼ同じだから 残ってる可能性はあるかもね
今のlegendはジェネリックだからね 前のbloodlineは誰が興したのかエピソードつきで判るから楽しかったし、血統管理の楽しさもあった
>>60 あの後ろの方にいる奴は暗殺者じゃなくて托卵者なのだろうか? CK3最近始めたけど 2のように拷問で不具にしたり欠損させられないのかね
今のところ出来ないね 3と比べると、かゆいところに手が届いてない点がむちゃくちゃ多い まぁまだ出て一年だしコロナの影響もあるから大目に見てあげて、と言うことなのか 今更ck2のサブスクリプションにボーナスあげるよみたいな連絡来てんな もうsunset invasion以外のDLC買ったよ、壁紙も売れよ
>>112 異教徒とか何かしらの条件満たせばちんこと目は取れる CK3で現在ボヘミア王なんだけど農民派の某とか言うのが反乱も起こさずに土地を乗っ取ってきてウザイ 直轄領なら請求権残ってるからまだ良いけど、溢れて息子に預けた土地とかに独立されると本当に面倒 民衆の支持集めろって出るけど能動的に胡麻擂る方法って有りますか?
>>117 それはたぶんHRE皇帝が他に戦争してたり借款多すぎたりで反乱を容認してるから起こる HREから独立すればいい >>115 castrateとblindに加えて、2にはmake誰々maimedというのがある あと拷問したくてたまらなくなったり >>116 以下、wikiより Castration Adult characters with either the Ethiopian culture or part of the Byzantine culture group can castrate male prisoners, giving them the Eunuch trait. Blinding Adult characters within the Byzantine culture group can blind their prisoners, giving them the Blind trait. ノース文化でビザンツに親衛隊送れるけど宗派違うとよく投獄されるんだよな 信じて送り出した後継者が男の娘にされて帰ってくるとかもあるのかね
>>121 帰ってきたイベント起きると宮廷去った扱いになるんだけどなんでだろ? キリスト教の新宗派作ったら信仰を拡大させるには奪った領土を司教に命じて改宗させるしか方法は無いんでしょうか?例えば他国の君主に改宗をさせたりとか・・・
>>118 回答ありがとうございます 歴史なんて全く知らないけどHREが滅んだ理由が分かった気がするわ… あと何で今ウチのHREの土地がボヘミアと現皇帝の土地しか残ってないのかも マジか、歴史調べる気になったわ パラドは洗脳が上手いな
>>122 ビザンツ従軍中に勝手に変なのと結婚したとかかね? 送ったら速攻婚姻の手配するから知らんけど >>123 大シスマ解消ディシジョンとか家長権限で親族の独立君主を改宗させるとかもあるよ >>124 HREはカトリックの情熱次第で反乱が左右されまくるから顕著ってだけで HREに限らず主君への反乱は臣下にはどうにも出来ないし介入も出来ない たいてい借金がとんでもないことになってるから贈り物しまくって黒字にしてやれば大概の反乱は鎮圧してくれる…はず >>128 独身男でも起きるんよね。それらしい説明もないからサッパリだ。 >> 116 ウィキより 去勢 エチオピア文化またはビザンチン文化グループの一部を持つ成人キャラクターは、男性の囚人を去勢して、宦官の特徴を与えることができます。 盲検化 ビザンチン文化グループ内の大人のキャラクターは、囚人を盲目にすることができ、彼らに盲目の特徴を与えます。 さんきゅ
ワラキアからヴァリャーグにおくったら、なんか一生キエフでぐーたらしてたわ
HREってCK3の終了年数まで存続してる多くない? むしろフランスとかボロボロになってるのが多い
すみませんCK2なんですが ゲームプレイしてる途中にAIに切り替えるって事はできない感じですか?
>>135 コンソールにobserveと入力するんだ 久々にCK3やろうとしたら起動時にFailed Creating render backendとかエラーが出て起動しなくなってしまった… 再インストールや各種ドライバやウインドウズアップデートをしても直らず。 バージョン1.2くらいまで戻せば起動するというのが中途半端すぎて悲しい…
廷臣の請求権って女だと行使出来ない? あるいは土地を与えないとダメ?
>>134 フランスは9割方アキテーヌ独立からガンガン封臣が離れていくからなぁ レコンキスタが負けるぐらいの割合でフランスが崩れたり異端に染まる >>138 国の継承法が男子優先の場合、女の請求権を行使できるのは行使される対象が女か子どもの時だけ(子供相手の場合は男女を問わない) 初めて1453まで見てみたけどビザンツもHREも何事もなく存続(むしろなんかでかくなってる)してて、せめてビザンツはもうちょい爆発しやすくなってくれないかなって感じだ
HREが皇帝周りでゴタゴタしつつのらりくらりと原型留めやすいのはいいとして、ビザンツ全くなんも変わらんからな……
ビザンツもそうだけどイベリア半島もいつになったら直るのかね 9割イスラム化してる
別にキリスト教化するのが歴史の必然というわけでもないんだから「直る」という表現は違うだろう
ビザンツは流石に領土が安定しすぎだね 特にイスラムの帝国がボロボロに崩壊してるから 余計に目立つ
主君以外の他国の評議会を見ることができる方法ってありますか?例えばMODとかで
分割連合相続自体は好きなんだがアキテーヌが普通に独立するのはなんかやなんだよな〜
公爵領持ちすきの封臣の評価が厳しいけど公爵特殊建造物強いな、僕の考えた最強の軍団作れるわ
自分が公爵なら持ち過ぎのペナルティはないから公爵のまま公爵領コレクションが最強なんだよな まあ過剰拡大はあるけど
ゲーム後半になると皇帝側も評価に余裕あって結構公爵領持てるんだよな
久々にワクショ見てみたが面白そうなmodいろいろふえてんな
そのうち王じゃないと効果が出ないアーティファクトとか出るんじゃね(王冠とか)
皇帝は直轄領が少なかろうが自勢力内では一強なので臣下の管理はわりと楽ちんだけど、王は公爵領2つしか持てないことから個々の封臣とは基本的な力がさほど変わらないんだよね。分割相続で泣きを見ることもあるし、王位にある期間は短ければ短いほどいい。
まぁthrone roomは王以上でないとアクセスできんと明言されてるな
総督制ってもしかして請求権をめぐる内乱を抑制できるの?
>>43 封臣にしてから剥奪してなら行けるんだけどなあ その手のプレーならシリア王国の娘捕虜にして側室に、それ以外の兄弟殺して側室をシリア女王にとかやったなあ 男女平等宗教で請求権持ちを誘惑駆け落ちするの好き 結婚してても関係なしに引っ張ってこられる
vicスレがないのでスレチは悪いと思いつつvic3のこと書くんだが 戦争の表現が「マップ上でユニットを動かしてあれこれする」っていう今のパラドゲーのスタンダードなやり方ではなく、より戦略方面に抽象的に絞った表現になるんだな 他の内政要素の紹介の開発日記と違って戦争に関するゲーム画面が無いのでまだまだ作り始めたばかりの状態のような気がするけど、いまのパラドゲーとしては結構な衝撃だ
このゲームやっててムラムラしてM&B買ったけどなんかちゃうってなってしまった
どちらも好きだけれど、CKとM&Bは舞台や背景に近しい部分こそあれど主要素やニーズはちょっと違うからね
>>168-169 ごめん ワード検索はかけてたんだけど全く別のゲームのスレかと勘違いしてた… すいません 教えて下さい 停戦期間はどこに表示されていますか?
>>172 自キャラの外交欄または相手の外交欄にある旗 EU4で始めると国の大半を坊主と貴族とブルジョアが所有しててキレるけど、CKをプレイして現地の統治をすると納得だわ というわけで皆さん土地を寄進してね(我々の論争は戦場で解決するほかないようだ)
一時期3人に増えた自家産の純血特性が純血同士で暗殺飛んだせいで0人になってしまった悲しい
>>172 停戦は攻撃側にしか付かない 攻撃した側の外交欄を参照 家系の遺産もそうだけど、自王朝の人物を強化する要素は一見プレイヤー有利の材料になるように見えて 実際はプレイヤー王朝内の内紛を激しくさせる要素にもなるっていうジレンマが好き
今のところ内紛の要素になるのは称号の継承権だけだね
2でタマタマ切り取ってばかりいるとcruelの特性が付く そんな人物がbloodline興したりすると、後世の者が俺も先祖の誰々を見習って頑張りたい…(cruel特性取得)とかなるのが面白かった 3はそういうのがないんだよなぁ
ビザンツ、みんなが目指してる長子相続いきなり持ってるなんてずるいずるい
AIって娘婿を受けないからいつの間にか違う一族になっているのが面倒くさい
2で十字軍が始まるのって1100年くらいからだっけ?包囲網にクソデカアッバースが参加してるのホンマムカつくわ〜 鉄人だから下手なことしたくないしなあ
>>179 やっぱ恐怖遺産の成功率アップはちょっと怖いよな 死亡率をオプションで設定できるようにならんかな そうすればカノッサ家もビルング家も無事断絶するしネタと化してる分家にも出番ができると思うんだよね
幼児子供の死亡率高めるModないかな〜 子供10数人が全員成人になるのは流石にこの時代的にはリアリティないし病気でも普通に生き残るのは違和感 ロールプレイ的にも後継のお気に入りが夭折したらガチでショックだし
マチルダちゃんはブサイクな夫と皇帝に振り回されたかわいそうな人なんだぞ!
マチルダさんは南米に住む夫と将軍に振り回されたかわいそうな人
もっとサクサク死ぬ方が中世っぽいし継承で変なことも増えそうでいいな
親族から養子迎え入れてお家断絶避けるとかもやりたいね
なんなら男が死ぬまでに2、3人の女と結婚してた時代 (妊娠や出産で女の方が死にやすかったから) そう考えると女性継承の優先度低いのもわかるわ 今と一緒で子供育てながら仕事とか無理
しょうがねえなぁ…領内の18歳未満に金10ずつ配ってやるよ
>>184 一応長女は婿取ってるぞ ただ、男子死んだりしても残りの女に婿取らないし、せっかく婿取ってもその娘に婿取らずにそのまま婚姻したりするから 係累が少ないぽっと出の血族を封じても結構な確率で他家に乗っ取られててイラつく 妊娠中に旦那死んでまだ生まれてない子供が王位継承することになった (ボテ腹に王冠乗せた)話ってイギリスだっけフランスだっけ
フランス王ジャン1世かな?と思ったけど、あれは生まれてから王位についたと思うから違うかな?
英仏に居たっけそんな人?と思って見てみたら ジャン1世がPostumusの添え名ついてるからこの人(の母)の逸話だね多分 まぁ結局生後数日で死んで(殺されて?)しまったみたいだが
The world is too cruel for children. オギャー
2のcelibateのlowbornに土地与えてたらいつの間にか子供が生まれていた。 Real father MOD入れてたから、どうせ浮気ズボズボセックスしてたんだろうと思ってブチ殺すために子供をクリックしたら本人の子供だった。 父親のCelibateのtraitが消滅してたが見間違えで土地をあげちゃったのだろうか?よくいるタイプの天才禁欲主義持ちの宮廷医師の能力やtraitなんだけどなあ。土地あげるときcelibateで検索してるし。
プレイヤーならやっぱ禁欲やめるわ、というdecisionがあるからねぇ AIも絶対そうならないか、とは限らんな 領地任せるなら未婚子供なし46歳以上のお姉さんが一番安心や
極々稀に45歳で仕込んで46歳のお姉さんが妊娠する事あるんよな。
跡取り息子を養子には出来ないけど、跡取り息子の長男は養子に出来るのな。 帝国形成後もだらだら続けてたら、ビザンツ皇帝位も分家に出来た。 史実パプスブルグ家もびっくりだわ。
後継者の後継者を養子に出来る仕様は正直いいのかそれでと思わなくもない 他領主を穏便に自王朝に迎え入れる方法は現状ほぼこれオンリーだから意図的に穴開けてんだろうか
>>204 姉「よっしゃ最年長者制にしとこ」 最年長者制はまじめにどこぞのおっさんがぽっと出てくるから封建契約でピンポイントで禁止したい(長子相続は許す) >>198 一応長女はガード固いのか、後はガード低いのかw むしろあんま知らん同族のおっさんとか嫁に行かせた家とかと交流強化されねえかな
>>199 生前戴冠はササン朝のシャープール2世のエピソードだと思う 兄たちを排除して赤子を即位させるとかいう謎ムーブ 貴族達で実権を握るためだったんだろうか ゲーム開始したら母星系にワームホールあったんだがこれやばい?
もしかして高度な技術を持った異星人に監視されているのでは
世界統一したら宇宙人が襲来してくるんだな 統一国家実現したら技術の進歩スピードヤバそう
>>200-201 >>211 ありがとう 頭ん中でごっちゃになってたみたい 自分が死んだ際に嫁さん妊娠中だったら子供生まれるまで継承保留ってのは 今のシステムだと再現難しいかなあ 反乱祭りにもなりそうだし…… プレイヤーは何度もタイムリープして867や1066に戻っている ほむらちゃんもびっくり
ある家系において、その家系らしい「名前」ってあると思うけど、CK2までは家系に無関係に、生まれて来る子の名前って、ランダムだったのよな。 プランタジネット家なのに、ピーターとかポールとかが生まれても困るっていうか… CK3でも同じ感じですか?
家系の名前や父母の名前を選択出来たよね。 代替わりしたらII世とか付く。
スウェーデン文化圏の選挙制マジで強いな 長子相続+分割制の評価ボーナスやん
スウェーデンとか選挙制度があるならモンゴルとかの 遊牧民にも特殊な選挙制度があってもおかしくはないのに
>>98 モンゴルみたいに発生して欲しい特殊な史実イベントって何あるやろ 遊牧民は文化によっては末子相続基本で良いと思うの まぁあと3年くらいしたら出るフレーバーDLC待ちくらいかな
疫病イベントだな 発生地域皆殺しにして根絶するイベント欲しい
ヨーロッパへの黒死病蔓延がビザンツから始まったの地味に今知ったわ
分割末子相続が欲しい なぜ分割相続には第一後継者が長子になるものしかないのか
モンゴルと同時にアステカの大軍団が西欧を襲う!同時に倭寇がインド沿岸を襲う!
>>183 おかげで弱体化させるのにめちゃ苦労したわ。 何度暗殺と宣戦布告したか。 倭寇まで出すのかよw そこまでするならいっそのこと南アフリカから北アフリカに向けて土着の蛮族も襲ってきてほしい
黒死病イベント確かに欲しいけど14Cってマジでゲーム後半なんだよな
12Cルネサンスの再現で高学識か高外交条件にイスラームとの交流欲しいな
ノルマン・コンクエストから100年後ぐらいの大規模イベント増やしてほしいんだよな モンゴルとか100年戦争とか黒死病とかちょい遅い
12cだと他はブルガリア独立とか第4回十字軍のコンスタンティノープル入場とか共和国の伸長とかか
あとはもう教皇がキチガイみたいに破門撒くとか騎士団の入植とか都市同盟か……
結局のところチンギスとか言う突然変異が原因だし10世紀に起こったっていいよね ペストも別に黒死病が初めてってわけじゃないし
2のreapers dueが出来が良いと思う とにかく疫病はやってるどうしよう、隣のプロビまできた死んでしまうわ、というのが怖くて仕方なくなる
サイヤ人か何かか? スカンディナヴィアの冒険者を終末的に設定したら戦国時代に突入して草。
>>245 若いくせにlegendaryな獣倒したりしてるからな そいつが国を建てればbloodline興きるぞ 35歳で子供9人産むのはふつうに難しいと思うが、まぁ神に選ばれた身としては特に問題ないのか 結婚してカトリックになったけどパパは離婚も破門も受け付けてくれないらしい 浮気でもしたらミンチにされそうだ
>>248 これ俺が介入せず放置しておいた方が良かったのかね?俺も昔アレクサンドロスの血統創始した征服女王を見たことがある。 家族も家臣も皆カタカナなのに側室が「名前はOdinにしたい」ってアルファベットの名前提案してきて困って許可してしまった。 こいつだけめっちゃ浮いてる
新宗教の名前を「空飛ぶスパゲッティ・モンスター教」にしたら、名前が長過ぎると弾かれたんだが。
>>251 名前は光宙(ピカチュウ)にしたいとか言われんだけマシやろ セックスだけはプレイヤーの介入を受け付けないのがな そこの問答がないからロールプレイ感がない 好色に我慢させたらストレスとか 拒絶されてストレス、やってストレス 妻の寝床にいくの決定以外で勝手にセックスすな
仕方ないからスパモン教にしたわ。 今、上映中の最後の決闘裁判面白そうだな。CK民に刺さりそうなテーマだ。
嫁が好色で自分が軟弱とかだと どう頑張っても満足させられずに 一晩ごとにやせ細っていきそう(´・ω・`)
初期年代シナリオでスタートすると AIが神聖ローマ建てる可能性って殆どゼロじゃね…
策略鬼キャラ作ったら暇なときは近隣の領主をポチポチ暗殺するから近隣の領主が全員幼児になるな。萎えるからもうやらない >>251 それが嫌だから固有名詞を英語化してる イベントはDLCの10年近い積上げがある分だけCK2の方が深いな 流石にそのためにプレイしようとまでは思わないが
そっくりそのまま移せばユーザー的には思うけど 悲しいけどこれ商売なのよね
>>235 三国志9の異民族みたいなことなってくるな >>264 まあDLCが大量に出たゲームってガラパゴス化した文化みたいなもんだから、次はそこからスタートラインにしろよって言いたくなる気持ちもわかるけどやっぱり積み直しは多少は必要になる…… >>267 Vic2のDLCが大量に出た世界線どこ…? 魔王の決めセリフ、世界の半分をくれてやろうって CKプレイ済みだと違った意味に聞こえてくるな。
>>247 ラグナルの息子たちやハーラルみたいな大物までが西ヨーロッパの一伯爵領目指して冒険しまくるからな >>245 結局こいつ恋人になったのにすぐ浮気して首はねたよ... CK3に足して欲しいものといえば交易・商業要素かな 土地の開発度が立地ごとに格差激しいのはしょうがないとして、プレイヤーの介入で領地の収益を改善させていく手段にもっと幅を持たせてほしいというか 2でやった、固定プロヴィンスをシルクロード属性にする、みたいなのは3の開発思想にはそぐわない気がする
シルクロードの土地って貧しくても価値ある要素はほしいな
動的なシルクロードやサハラ交易路か 包囲されてるプロビは避けるとか、税金下げると集まってくるとか? まぁそれ以前に2のシルクロードには生産地と消費地の概念がないから、ただ歴史的に交易が活発な地点にポスト置いてあるだけなんだけどね
ゲームとして交易システムマジでいい思い出ないな ただのプレチ要素になって煩雑な管理強いられるだけって感じのイメージしかない
特にパラドゲーの交易システムは…… ステラリスとか酷いもんだし
交易所建ってる伯領同士が勝手に収益増加してるだけで良いと思う EU4の交易とかEU4の中に交易系の別ゲーねじ込まれてるレベルだった
hoi4の交易はただでさえ強国に資源が集中してたのに強国が燃料すら謎施設で自給自足できるようになってって感じで強国がさらに強国になるだけのシステムだったな
Vic3の交易はどんな感じになりそうなんですかね?
システム面はあんまり複雑だと 太平洋の嵐みたいな失敗作になるから バランスが難しいよね。 あのゲームは何故に船の給油まで指揮官がやらなくちゃいけないんだ
とりあえず交易要素を追加しても>>276 が望んでいるようなゲームにはならないだろうことはわかる 交易は特産品(うち幾つかは高級品)がターンごとに生産されて 貯まったら相場の価格で商人に売れるっていう昔の光栄ライクな ベーシックなシステムでよいと思う
交易が実装されるなら王国級(笑)国家ヴェネツィア&ジェノヴァに復権のチャンスが…!?
内政要素で好きな交易品選んで作れるようになると楽しそうではあるけどな 稀に完成する素晴らしい茶碗とかジャベリンなんかは臣下に配って忠誠誓わせたりとかするんだろ
CKは3が初で500時間ほどプレイしたが、CK2ほ方が奥が深いという話題が多かったので無料版とサブスク入れてみたが結構ムズイな ボタン多すぎて何やっていいかよく分からん上に、字が小さくて目がめちゃ疲れるわ ユニットの動作とかグラはやはり3の方がええな
見てくれは3の方が遙かに良いからな ただし慣れれば2の方が画面上の情報が多いし、マップもより多くのモードがあって使いやすい 自分も2をインスコして画面に圧倒されて2カ月くらい埋めてたからね、わかるよ
初めてやるなら絶対3の方がいい ましてサブスクでDLC全部入りの2は初心者には訳わからんと思う
ごめんよく読んでなかったわ 3を500時間やってるのね
それはそう(字の小ささはUIスケーリングの問題だと思うけど) でも3のマップは綺麗だけどちょっと陰鬱としてるから、色味は2の方が好き。というかインペロの地図をよこせ
情報は2の方が圧倒的に多そうだな 3のグラで2をやりたいという意見があったが何となくわかる気がする ロイヤルコート出るまで2でも遊んでみようと思う
CK2とかEU(234)の交易要素に不満な人ってインペロのは好きなの?
インペロの交易ってあれこそ最悪でしょ… なんで一州一州ちまちまと輸出入の設定せねばあかんねん。
EU4の交易システムは勢力拡張ゲーに合ってたよ 「隣のこのエリア押さえれば収入増える」って勢力拡張の動機になった ckならチマチマと交易都市を育てていく感じのシステムが良いかな
CKなら婚姻先と何らかのやり取りして収入得るみたいな…?
元帥の指揮官、家令の開発度上昇にもうちょい指向性なり、君主の能力に応じた介入、ブーストの余地を入れてくれれば面白そうだなって(例えば軍事高い君主なら武勇20越えナイトだったり優秀な指揮官量産出来たり、策略高いなら封臣に対する陰謀に大きいボーナス来たり) 交易システムはマジでいらん 見えてる地雷すぎる
CKの時代の交易で領主ができたであろうことっていうと 結局CoTを育てていく感じが現実的だと思うかなぁ 平和だったら商人が来やすくなる、 大きな商業都市でもずっと戦争してたら人気なくなる、とか ヴェネツィアとジェノヴァの片方を優遇して交易路を太くできる (当然襲撃されることもある)とか
やっぱ貿易するわ!となっても大した利点ない気がするよね 先方に断られることも多いし お前貿易するより略奪される方がええんか
交易システムとはちょっと違うけど、特殊な派閥として都市同盟(イメージ的にはリューベックとかハンザ同盟みたいな)っていうのはあると面白いかも 例えば主君の王権が低いほど所属者が戦闘時の優位性が増したり収入にボーナスが増したりするの そうすればAIにも使えるんじゃないかな
100年ぐらいプレイしたらもう十分って気になるな ひたすら時間飛ばして200年ぐらい経過させてみたけど疲労感しかない
>>265 三国志9の戦闘システム好きだわ 今でもPS2出してやるわ 俺の中でも三国志9は良いと思う 何というか、いろいろな部分が概ね丁度いいんだよね
>>307 フランスだったかHREだったかにいる 婚姻通りやすかったりあまりに規模が小さすぎて剥奪されないとかでのらりくらりと生きのびてることがおい 2でゲーム再開すると脅威度100でもdefensive pactを抜けて入ったりする謎の連中がいるけどあれ何なんだろうか? 今やってるアイアンマンだとこれがあんまり起こらない上に、エジプトに足がかり作った程度の版図なのにデカン帝国すら包囲網に参加してるからアレクサンドロスの血統の使い所がないよ 絶妙に男爵領持たれてるからローマも復興できないし...
子供婚姻に出して切り崩せばええで 勢力小さいうちはthreat管理大切 まぁそのうち100パーセント張り付きだが
あとアレクサンダーのinvasionは一度の戦争で可能な限り占領して多く切り取ることが大事 はっきり言ってプレイヤーチートだが、これがないとアラジン達成は無理だったな
婚約詐欺は拡大時によくやったが、キリスト教圏と改宗可能なpagan勢力は百年くらい前からすでに大体飲み込んでるのよね。戦争禁止しても封臣がEndlessHolyWarするから俺は近所の反乱軍叩くくらいしかできん。既に1050年くらいだが聖地をあらかた抑えてしまったせいか第一回十字軍もまだ開催されない。 シリアのイスラム教国家を叩いた時にデカン帝国と都護府が参戦してわざわざシルクロードを遥々踏破してきて笑っちゃった。
世界征服して宗教すべて邪教に書き換えても教皇はあきらめないらしく兵数0の十字軍をなんども呼びかけてくる
戦力比200万越えてるからな 攻撃側がパパ単騎だったとして、防衛側全部足しても200万ないと思うが… オーストリア大公で長子相続入れてもHREが滅びる やはり野蛮なゲルマン人にはローマの精神は理解できないのだ
クソみたいな契約ばっかり結んでるからな AIが契約を締め上げる方向で管理するようになってなさそう
achievementを全て達成したら、何か特典あるのかな?もしあるのであればガチでやりたいのだが。 ご存じの方いたら教えてやって下さい。
性格だけはいい奴がカイザーに 性格だけはいいので封臣に謀略とかあんま仕掛けない 分権派閥に負けてフックばらまかれる って感じなのかなぁ
>>328 なるほど。ノース以外で遊んでみます、ありがとう。 実績解除したいけどmodになれちゃうとmodなしでプレイする気になれない
867年スタートだとAIがHRE作るところ見たことないんだけど 今のDecisionの条件だとAIには厳しすぎるのか (領地サイズ140以上で東フランクを含む3王国を保持、かつカトリック、パパからの評価+60以上orパパへのフック保持) 人間プレイヤーとしてやったことはあるけども
今のところAIは弱ってる隣人殴るぐらいしかできないから 一族通じた野望みたいなものがあればいいのにね 神聖ローマならイタリア平定、セルジュークならコンスタンティノープルの征服みたいな こう無秩序な拡大じゃなくて、ある程度目標もって動いてほしいというか
プレイヤーに取られた土地を取りたいから勝つために同盟増やすって感じで最終的にプレイヤー包囲網が完成するやつかな
ハスティンがやたら東フランク内に冒険しに行くのはなんかスクリプトで定義されてんのかな
NFで管理されてるHoI4と比べてファクターが多すぎるから史実AI実装はかなり難しいと思うが……
モンゴル帝国成立と同じくらいアンジュー帝国成立が見たい
ck2なんだけどローマ帝国復興ってビザンツじゃないとできない? HRE皇帝だと決断が無いみたいだし
アンジュー帝国は「ノルマンディー請求者を立ててフランス王がフランドル伯、アンジュー伯と同盟して攻めてくるから、 アンジュー伯に娘を嫁がせて切り崩さなきゃ」って経緯で成立してるから、(しかも本来は息子が嫁をもらうはずだった) これをAIに考えさせるのは無理があるし、イベントにしたって前提条件が厳しすぎる
>>342 やっぱりそうなのね HREくらいはローマ帝国復興させてもいいんじゃと思うけどパラド的に何かこだわりがあったのか あと日頃長子相続でぬるま湯してるせいかビザンツやローマ帝国の皇帝選挙制がどうもプレイが落ち着かない 後継者にマイナス特性が複数あったりするとどうにもならんね そんなん買収すればええだけやろ むしろprimogenitureよりずっとぬるま湯やで
いつもCK3の説明をしてくれるパラドのヴァイキングみたいな社員はアレが素なんだろうか。
>>344 ああ、それでいいのか いまいち慣れてないとよく分からなかったりするな まあHREの選帝侯も実弾飛び交ってたみたいだし歴史通りか ck2で自分が遊牧民の場合、氏族に領土を一気に与えたい場合は伯爵称号を一つずつ渡していくしかないの? 王国称号や公爵称号を渡す時に下級称号も一緒に渡すチェックボックスをONにしても伯爵領は譲渡できなかった
2は長子や末子よりもタニストリーや漢の指名制が強かった記憶
2は指定後継者が使えないから疑似指定になる制度が強いシステムだな 3で指定後継者や廃嫡とかで無能長男や末子を消しやすくなったし それ以上に天才を次世代に簡単に引き継げるようになったから人間ダビスタするだけで無能が生まれなくなる
NPCが弱すぎて退屈になってしまった 最初やった時はeuやvicより難しく感じたのにな 全てのパークに封臣の反乱を挫く方法があるのがいくないね あれのせいでパーク一本筋のプレイでも良くなっちゃうし NPCも1本ばっかだよ しかも外交パークは強過ぎだし
2でprimo/ultimogenitureだと、無能な長子なりなんなりがピンピンしててその他に天才とかいても廃嫡がないから苦労するね その点、アラジンだと東方の宗教で嫡子指定、SPQRも全く苦労なかったな
そういえば指定後継者制度は最年長者相続であっても問答無用で自分の子供に全部相続させられるけど この挙動はゲームバランス的にも歴史的側面としてもこれでいいんだろうか 何か変じゃない?
DD更新されたね この画面で3Dのキャラが動き回って欲しい
>>350 難易度追加MODとか試してみたらどうかな 自分はHard DifficultiesってMOD入れてる(ワークショップのURLここに貼ろうとしたけどNGになってしまった) 最高速度でも結構遅いんだけどマシンパワーのせいかな? 世代を重ねるためにサクサク次世代に飛ばしたいんだけど子供が成長するまでが長い・・・
>>343 一度ビザンツを併呑してからビザンツの称号を破壊して、ビザンツDe jureの8割を手に入れたらorthodoxに改宗するとビザンツの称号を作ることができる。 これで作ったビザンツ帝国は封建制だし相続制も自分の元の主要称号と一致しているのでとても楽。ビザンツ作る前に臣下の数を絞って評価を安定させてから相続法を選挙制から長子相続に変更しておくといい。 長子相続の下だと緋色の産室産まれの子供は先に生まれた兄貴より相続順位が上になるので、緋色の産室と同じ効果があるDespotという爵位を用いることで有能な後継者にしやすい。 他にも配れる爵位の数が多いのでHREよりビザンツ/ローマの方が有利な点が多い。 2だと評価が100あれば派閥に参加することはほぼないので、臣下の数を絞って、無駄な公爵号(自分の支配領域ではあるが与えた相手の領地とはかけ離れた場所のもの。例えばバイエルン王にスコットランドの公爵号を与える)をあげたりすることで評価を高めておけば好き勝手できる。ライバルでも子供ブチ殺してても妻を寝取ってても簡単に評価100になる。まあカトリック帝国なら教皇を臣下に置いてしまったら破門→imprisonという無敵の方法があるけども。 HREだと王号は作ってないかもしれんが、基本的に公爵未満の臣下は作らないほうがよいと思う。
最近物騒だからロングソードで自衛しないと 剣道柔道騎士道で選択科目にしようぜ
イギリスはHoIの時代にプレートアーマーとロングソード持ち込んでナチスドイツと戦う騎士の鑑がいたっけな
>>359 オレはいつもロングソード持ち歩いてるぜ(ボロン >>352 あまりに誰も使ってないからデバッグされてないんじゃない 毎回その挙動起きるならかなり早い段階で長子相続として使えるからかなりプレチですわね >>343 一応ビザンツが正統なローマ帝国と言いたいんじゃないのかな? 表記こそビザンツ帝国だけど 神聖ローマ帝国からローマ帝国復活させても歴代皇帝はビザンツからの系譜が使われているし 元老院とローマ市民の国のことをビザンツとかギリシャ人の帝国とか呼ぶのはやめよう
実態はどうであれ当時はローマ帝国名乗ってた訳だしな…
CKだとこんなに強いのにEU4じゃもうオスマンのエサでしかないという
CKのシステムのままならオスマンだってすぐ爆発してギリシャ民族独立派閥沸くから大丈夫や
>>352 後継者指定自体が王権4でないと使えないし想定された仕様だと思うが 終盤までは素直に威信1500使って選挙するしかないかと
ヴェネツィアやマン島で一プロビンスしか持ってない独立君主の時に農民反乱が起きたら実質詰みかね?
実際に試したことはないけど多分詰んでない 宣戦布告される前に自軍を招集しておく 同盟国を呼ぶ 傭兵や聖戦騎士団を呼ぶ(多分反乱軍がいても呼べて即戦闘になる) 他国や主君に戦争しかけて反乱軍踏み潰してもらった後に降伏する とかそういう対抗手段が取れるはず
>>352 試したところ生まれたばっかりの赤子であっても問題なく最年長扱いを受けられるので激強だった 中世後期の長子相続とかオーストリア大公とかやらなくても中世初期抜けてすぐ紋章学取りに行けばもうゲームクリアになる >>375 大シスマ解消後に飛び地のコンスタンティノープル男爵領だけ独立させたら農民反乱起きてたことあるけど同盟で助けてやるまでずっと人数不足の包囲されてたな… 金渡しまくっても傭兵とかは呼ばなかったから包囲中だと呼べないのかも? 980年、部族から念願の封建化。なにこれ徴募兵ごっそり減ってやばいんですが。
>>369 初戦の崖っぷち乗り切ればむしろ世界征服余裕ってオスマンニキが EU4のシャーンじゃないけど、CK3もいきなり赤文字で「あなたは死んだ」って出るのはなかなか慣れない 俺の屍を越えていけ、みたいに可愛い召使いに気遣われながら画面暗転して死にたい んでその当主の事績が年表で流れるのを見たい
次のDLCの内容、宮廷って王や皇帝しか持てない感じなのかね だとしたら公爵どまりのプレイが多い俺からしたらあまり意味なさそう…
部族もいうほど部族感ないし封建制受け入れてもどこが封建制度なのかみたいなゲーム的なものでしかないしな
今のところヨーロッパ以外はシステムが追いついて ない感じだから今後出るDLCに期待かな
>>387 公爵でも名家の奴は持てるとかにして欲しいけどまあおもくなるししゃーないか いやそれでも公爵でも名家の家長ぐらいには持たせて欲しいな
未だに十字軍開催されないけど始まった頃には攻めるとこなくなりそうだ シャルルマーニュだといつも1300年頃にはいつの間にか世界征服してるが、こんなに十字軍起こるの遅かったっけ?聖地確保が順調過ぎると宗教的情熱下がるんかな >>393 シスマ治癒したらパパ十字軍起こせなくなるで まだやってないならローマ復興してそれに転教したらパパ激怒して十字軍おこすよ モンゴルがモンゴル失ってるのが面白いな 基本11世紀後半に始まるけど西欧の重要な地域が異教徒に占領されたら早く始まるとかじゃなかった
そそ だから自分がローマの宗教に転ぶのが一番手っ取り早い
上位の相続法や土地開発あってこその封建制だから成り立てはどうしてもな
戦争ゲームじゃないとわかっていてもついつい領土拡大していってしまうんだよなあ そして広大な領地管理に適したシステムじゃないので途中で管理が面倒になってやめてしまう
>>368 蜀漢も漢を名乗っているけど蜀呼ばわりだし世の中そんなもんなんでしょうな カリッカリにチューニングしたナイト15人で2000の軍勢を倒してしまった。 なんやコイツら…スパルタの生まれ変わりか?
軍事能力めっちゃ高い指揮官用意できれば、徴募兵(と騎士)だけで漁夫狙いで侵入してきた敵群蹴散らせるので気持ちいい
>>394 自分の領土拡大が早すぎたせいかモンゴルの初代はテムジンじゃないんだよね。そいつの血統は早々と脱落しちゃってて、別のやつが大ハーン名乗ってる。 ちなみに自分はギリシャ人じゃなく外国からの征服王朝なので、文化わざわざ首都のに変えて宗教復活させないといけないのは大変だなw >>386 あれはあれでステ底上げのためだけにニート代重ねすると無駄に時間掛かってイラつくからいらない ドラマのないニート当主に優しくないし >>398 独自の目標を設定して、版図の拡大はそのための手段と考えると面白い ここで独自の目標は何でもよい。史実を再現するものでも覆すものでも 壮大なものでも小ぢんまりしたものでも プレイの目標を定める場合、だいたい1つの大きな目標を決めて プレイしてる人が多いはずだが、サブプロットとしての目標が あと1つか2つぐらいあっても良いかもしれない
2で自分に対して教皇に十字軍を起こさせる場合って、一度独立させないとだめかしら?
そういえばモンゴルというかテムジン出るときって何かポップアップでたっけ こんななってからモンゴル来襲なかったのに気づいたんだけど、生じない条件なんかあるのかしら、wikiには載ってないが >>406 それこそヘレニズムになって確かめれば良いんじゃねw 基本的に帝国級を一つ取ったらエンディングってなりやすいゲームだな 帝国級を長年続けても塗り絵になるし、塗り絵のモチベがローマ帝国ぐらいしかない ローマよりも大きなモチベは世界征服だがプレイヤー厭戦にダイレクトダメージが入る
世界征服はテムジン1代チャレンジとかならちょっと面白そうだけどキャラ変でしか選べないんだよな
>>407 自分が小アジア〜ホラーサーンらへんを完全掌握してるとティムールは絶対に出現しないので、モンゴルもそういう隠れ条件があるんじゃないかな。 もうまともな勢力が残ってないから包囲網が実質的に機能してないので、十字軍に頼らなくても自分でヘレニズム改革して大聖戦起こせばいい気がしてきた。大聖戦でも自分が貢献度一位ならde jure王国全土併合できるよね 確かにティムールってほとんど見たことないし、>>407 でもなかった きっとそうなんだろうね、ありがとう >>409 2なら(略 Golden Hordeはキプチャク=ハン国のことなのにテムジンが率いてる時点で既にGolden Horde
今日家に帰ったらヘレニズム復興して世界征服するんだ...
キャラが歳取るとだんだんUIの文字がぼやけていって老眼鏡がないと読めないようにしよう 病気になったら視界がかすむし死ぬ寸前は当然ほぼ何も見えない
遊牧民族は一気に領土を拡張できるけど氏族に分配しないといけない、というルールと 氏族への分配は伯爵領を一つずつ手作業で指定しないといけないというインタフェースが絶望的に噛み合ってないな 氏族が断絶して全部の領土が帰ってきたので数十個の領土を再分配しないといけない、というだけでゲームを投げてしまうぐらい面倒 海外のフォーラムでは解決策としてどの領土をどの氏族に分配するかなんて気にぜずクリックしまくれと書かれてた・・・
遊牧民と言えば前このスレであがってたむちゃくちゃな数の反乱起きてるスクショが好き
最近のマイブームはキャラクリエイトで0歳天才+鋭敏でスタートして 天才持ちの後見人つけてる 成人すれば平均ステータス20くらいになる 成人できれば
ローディングスクリーンの絵がすこなんですがどこの美術館行けば拝めますか
領主を熊にしておいて領地の文化が文化転向イベントで熊になったらその後ランダム生成される部下も全部熊になるんだよね?
熊は熊文化に属している 領土と領主の文化が異なる場合、領主の文化に転向する場合がある 領土で生成されるランダム部下はその領土の文化を種族として持つ。 という3つのルールがあるから文化転向イベントを起こせれば熊を量産できるはず・・・
あと、自分は見たことないけどドラゴンの血脈を創始できたら数年後に首都がドラゴン文化になるらしいので そうなるとドラゴン軍団が作れそうな気がする
動物王国ってどのオプションで出来るのかしら 馬と熊しか見たことないんだなぁ
自分の後継者の育成を他文化の人物に任せて文化も転向させる→継承したら他文化限定の常備軍作成する→土地の文化に戻す ってやると、いろんな文化の固有常備軍をほぼデメリットなしでコレクションできるのプレチだと思いつつやっちゃうんだけど 次バージョンでこれも潰されたりするのかな 混合文化でいろんな文化の常備軍を真っ当な手段で揃えられるようになるのもウリのひとつっぽいし
別にそれで大きく変わるようなバランスでもないし、そういうゲーム的に遊びたい人はやれば良いだけなので修正される理由もないのでは。
そう言う系だとイベント兵って重複できるんだろうか チンギスハーンにして征服王ウィリアム1世的な感じで
まず熊を見たこと無いんだが何のこっちゃ クマン人の事だと思ったぞ
>>430 まずコーニとホベラー以外のユニークが居ないのと変わらんレベルの存在感っていう現状にテコ入れしないと やったことないけど、狂ったときに現れる馬に後継者を育成させると馬になる?
馬をguardianにして(出来るか知らん)、子供の教育方針ををheritageにしたら出来るんじゃね? 試したことないが
熊なら普通に人間扱いで、能力もまともだから熊の方が良いんじゃないか 馬はimbecileがついてるし まぁあくまで文化が熊なり馬なりになるだけで、ポートレートは変わらんと思うが、どうなんやろ
外見は親のものを引き継ぐが服装は文化により変化する、だったはず culturegfx と culture の違いやね
熊常備軍の攻撃力補正+100%と猫常備軍の攻撃力補正+200%はちょっとおかしい
CK2のランダム生成で出来るanimal kingdomの話 文化の部分を執拗に変更し続けると出来る
あと超常現象オンにしてると当然息子がクマになったりするぞ
不老不死皇帝と不老不死馬宰相のコンビが数百年君臨し続けることもある
馬宰相暗殺したら人間と同じ悲鳴上げててなんか怖かった
>>438 戦士団の血脈狙いの決闘連戦で最後に熊が出てきた時の絶望感よ 2でせっかくヘレニズム強化したのに大聖戦eraじゃないから大聖戦起こせませんってどういうことやねん ブチギレて教皇は十字軍気分になってるしよぉ
一度パパなりがGHW起こさないとpaganはGHW出来ないよ 楽しみに待て
新井貴浩はアメリカ産だからこの時代にユーラシア大陸にはいないでしょ
中世だと小動物相手に喧嘩して勝てても噛みつかれたりひっかかれたりしてたら雑菌で終了しそう
金ローでアナ雪やってたから見たけど クレーム持ってないキャラが当主とその後継者謀殺して国乗っ取ろうとするってCK的には相当やばいことやってるな…
>>460 非情嘘つき社交的の王子が慈悲お人好し勇敢の女王妹を誘惑してから暗殺しようとして、ついで内向的忍耐温和の女王も失脚させようとしたんやろ 子供作ってから2人とも消せば救国の英雄になっただろうに、実に嘆かわしい ※アナ雪を侮辱する意図はありません ディズニーで好色近親相姦多産のおすすめ教えてください
継承者を絶やして最有力な臣が新しい王に選出狙いでしょ
>>460 捏造かランダムイベントで曖昧請求権くらいは持ってたんだろ ディズニー強さランキングtier2のエルサに勝てるやつおりゅ?
>>468 アラジン 「これだからカトリックは…」 長男を侍医に任命するの強いな 上手くいくと医師と賢者生える
医師系は侍医やらせておけば大体誰でも取っていくけど賢者なんかは30年とか経っても取れない奴は取れないんだよな
拡張戦争しまくってたから封臣のオピニオンが-100に張り付いてる…… ずっと所領持ってて戦争に付き合わされた封臣なら分かるんだけど、所領なしに土地与えてもその瞬間にオピニオンマイナスになるのはなんだかなーって感じだ
領民を兵隊として徴収して長期間酷使した土地を与えられたら恨まざるを得ないだろう
伯爵領の戦争に勝って引き継ぎ防衛戦争してたんだけど 攻撃側に自分の君主の息子も参戦していて 君主が病死して息子が継承したら戦争が終わらなくなったんだけどどうすればいいのでしょうか 戦争指導者じゃないから駄目って言われる
教皇独立させて十字軍を自分に仕掛けてほしいんだけど、即ヘレニズムに染まった臣下に消滅させられそうで怖いわ。 というか臣下殺しまくって手に入れたけどロンバルディアの鉄王冠ってキリスト教徒じゃないと被れないんだね。ローマ建国してたからImperial Diademも被れなくなっちゃったし、妙な笏がもらえるだけであんまりいいことないね。
放置で良かったのか… 相手の戦争指導者ひたすら追いかけて捕まえて処刑しちゃったわ
>>481 多分ね、戦力比200万超えとかなってそもそも十字軍起きんと思う。。 ビルング、シャトノア、ヴィゲリヒとか結構でかい領土持ってるけど有名な家なの?
シャトノア家は男系で現在のハプスブルク=ロートリンゲン家に繋がるらしい ヴィゲリヒ家はカール4世やジギスムンドといったHRE皇帝を排出したルクセンブルク家の祖だとか
>>485 由緒ある家系なのね そういうの全然知らないんで面白い 教えてくれてありがとう 歴史的に見ても発言力ある指導者の寄せ集めで総指揮官はおらんやろ十字軍
リチャードもフィリップも別にバルバロッサの指揮下にあったわけでもないし
>>490 ち、ちがうコレはただのトンスラじゃ…! 徴募兵の役立たずがなんとかならないと中世感でないだろこのゲーム 物言わぬ近衛兵の常備軍で踏みつけてりゃなんとでもなるし 成果や損耗によって政治的取引や引き抜きもないし
以前見た騎士の戦闘法の動画で当時の農具も紹介されてたけど 完全に命を刈り取る形してたぞ 百姓一揆のイメージより戦闘力かなり高そう
第1回十字軍はフランス王フィリップ1世が大将になる予定だったけど浮気で破門されていて参加出来なかったってどっかで見たな 代わりに弟のユーグが参加してるけど空気だし
技術が先行している遠くの他国からは密偵頭を使って技術を伝搬させられるのに 技術が先行している遠くの国内領土から技術を伝搬させるには直轄領にするしかないのはなんでだ あと数万〜数十万人単位の軍勢がぶつかり合うゲームなのに常備軍の最小単位が100とか200とかなのはなんなん?
>>500 常備軍の単位は良くて数十万の大群がぶつかり合うことがおかしい そんな兵力捻出できるのは中国しかないだろ、数万ですら捻出できる国がほとんどないレベルなのに 動員兵力の話なら日本国内で300万人規模の内戦ができる信長の野望があるのでセーフ
この時代に10万動員できそうなのは宋と鎌倉幕府くらいだろうけど どっちも画面内にいないしなあ
>>490 教皇代理たち(総司令官役も務める)「ハ、ハゲじゃねーし!トンスラだし!」 ckでの数十万単位の軍なんて遊牧民反乱スクショしか見たことないな
十字軍の最初の10万も軍隊じゃなくて民兵だからなぁ
いらないキーCTRL。全軍招集で忘れると激重に、むしろオプションで設定させろ
エンターとescもクリック回数そこそこ減るからオススメ
>>483 おっしゃるとおり戦力が違いすぎて起こりませんでした。臣下でも十字軍起こそうとしてくるんだね。 でも大聖戦は起こせるようになった。無駄に騎士団が男爵領を盗んでいったので、あとで一度カトリックに鞍替えして領内から追放することにするよ。 開始時代ってプリセットされたやつだけじゃなくて1066年から1337年の間なら日付指定できるのか。気が付かなかった 即位した日が不明なやつは1月1日に即位させられてるっぽいけど
目を皿にしても867年と1066年の2つしか選択肢が見当たらないんだが…。 どこを弄ればいいんだ?
CK2の話もどんどんしてもらっていいんだが、2か3かわかりづらい話はひと言入れてくれると嬉しいよね。
English leagueとJapanese leagueで宗教戦争してるEU4スレを思い出す
EU4ならフランスやロシアならフランス語でプレイするべき
ck2ガンガンにプレイしてるけどやっぱり請求権捏造にすごい左右される 外交値20オーバーなのにいつまでも成功しなかったり逆に短期間で連続成功してたり 思うようにいかないという意味ではロールプレイの重要な要素なのか
それ知ってると、お尻決めて仕事に何らかの成果を出す3の役人は優秀や diplomacy20超えを送り込んで、5年も10年もうんともすんとも言わないのが2だからな
CK2の改宗担当はちっとも仕事しないを通り越して住人怒らせ異端を増やすアホだが CK3は封臣も宗教担当も全土を染め上げて仕事熱心だからな
別ゲーで申し訳ないんだけどこれどういう意味? VIDEO 女王限定プレイ面白いな。母系結婚じゃないと子供にプレイを引き継げられないから 開始時に既に結婚していたり子供がいたりする場合は離婚して既存の子供を殺すところから始めないと行けない 母系結婚できないムスリムだと親族に結婚できる相手がいないと詰む
いちおうセーブ&ロードで性別と先天特性は吟味できる
アウクスブルクを支配してるのってちゃんとフッガー家なんだろうか?
867年蛮族スタート長子相続遠すぎ。他国はバンバン分割されてるのを横目に見ながら廃嫡ガンガン使っていいんですよね?
プレチOKなら選挙制がぶっ壊れ 廃嫡もプレチ臭いから好きな方を選べ(まあそもそも分割で廃嫡・選挙制縛っても楽勝なバランスに仕上がってるからそこまで気にする必要もない気がする)
そもそもCK3ってRP要素以外では損しかないイベント選択肢もいっぱい用意してるゲームだから分割相続制を廃嫡とかで回避したときの1番のデメリットは分割相続制による骨肉の争いという面白さを味わえない点かな?
>>534 ステラリスで実際何か起こったのかと思って聞いたけどさすがにスレチ過ぎるよねごめんね AIもたま〜〜〜に廃嫡使ってるけどほとんど見ないね 修道院送りによる継承の調整も条件あるとはいえあんま見ない
個人的には分割で国内がバラバラになる時が一番楽しい
誰しもがローマ帝国の復活を目指すわけではないってことかや
ソニンケ人「ろーま? サンコーレ大学で聞いたような…?」
汚い国境線の領地を没収して一族縁者を後釜に据えるときと、ローマに進軍して教皇を死刑にするときが一番楽しいかな 一度教皇死刑にしたら子孫でも続けて死刑にしてるわ
>>538 別にStellarisで何かあったってわけじゃないでしょ 投稿者がたまたまStellaris関連のネタ動画をアップしている人ってだけで 内容はソフトウェア開発のあるあるネタとミーム動画を掛けあわせた駄洒落みたいなもん 色塗りゲーのHoIやEUから移民してくると色塗りを妨害する要素は全て敵ってなってしまうな いらない息子は殺すしいらない嫁も殺す
CKのAIは長期戦略とか一貫性とか一切ないから廃嫡させてないんじゃないかな 廃嫡のしすぎで勝手に断絶するより、廃嫡しないで分家が乱立した方が敵としては都合いいし
もっとキャラの病死率上げればいいと思うけどそうするとストレスフルなゲームになんのかな
廃嫡縛りプレー始めているけど、廃嫡無しの方が面白いな。廃嫡していると簡単に帝国作れるからつまらん。
嫁が出産するタイミングで地下老に入れると、産まれた子供まで地下老に入る。 そして嫁だけ出すと嫁は元通り。 オススメ
一族を繁栄させるゲームっていうけど それはプレイヤーの話であってあとはみんな個人でしかない
2でせっかくだからヘレニズム強化したけど、浮気嫁や女系結婚してない女領主の夫を破門して焼き殺せるカトリックの方が遥かに使い勝手良かったな 自分で破門させられる強化だと他にできないことがあるし、中々難しいね 近親婚なんてやめとけばよかった
>>552 出先だから名前言わなかったが、サブスクライブ中のところ見てみたがそれらしいの無いからアンサブスクライブしてるらしい 近々教える適当で悪い 廃嫡せずに王国分割したけど 請求権使って小突いたらまたあっさり統合できたし、王位取られた弟も性格の問題だろうけど恭順してくれたし なんか拍子抜けした
主要称号をオイシイ土地にして同盟もしっかり管理しておけば請求戦争で勝つのはそんなに難しくない 間違っても次男を大領主の縁者と婚約させたらダメやね
>>555 おお! 552だけどありがとう! こういう雰囲気でるMOD好きなんだよね NATURAL_DEATH_CHANCE_AGE_0 = 5, -- Natural deaths per decade out of 10000 people: Age 0-9 NATURAL_DEATH_CHANCE_AGE_10 = 1, -- Natural deaths per decade out of 10000 people: Age 10-19 NATURAL_DEATH_CHANCE_AGE_20 = 15, -- Natural deaths per decade out of 10000 people: Age 20-29 NATURAL_DEATH_CHANCE_AGE_30 = 20, -- Natural deaths per decade out of 10000 people: Age 30-39 NATURAL_DEATH_CHANCE_AGE_40 = 51, -- Natural deaths per decade out of 10000 people: Age 40-49 NATURAL_DEATH_CHANCE_AGE_50 = 100, -- Natural deaths per decade out of 10000 people: Age 50-59 NATURAL_DEATH_CHANCE_AGE_60 = 400, -- Natural deaths per decade out of 10000 people: Age 60-69 NATURAL_DEATH_CHANCE_AGE_70 = 1400, -- Natural deaths per decade out of 10000 people: Age 70-79 NATURAL_DEATH_CHANCE_AGE_80 = 3500, -- Natural deaths per decade out of 10000 people: Age 80-90 NATURAL_DEATH_CHANCE_AGE_90 = 7000, -- Natural deaths per decade out of 10000 people: Age 90-99 NATURAL_DEATH_CHANCE_AGE_100 = 9000, -- Natural deaths per decade out of 10000 people: Age 100+
AIが廃嫡しまくるとかやり出したらもうそれはCKじゃないだろう……
子供の数って15人位でキャップ来るよね 25人位にしたいんだけどどこいじればいいんだろ 子供の数無制限にするmod入れたら1100年くらいで重くなったから程々にしておきたい
プレチ上等のAIと戦うゲームもそれはそれでやってみたいわ
統治者に対する暗殺が四六時中飛んでそう そしてプレイヤーは臣下でぬくぬくしてそう
>>561 defines.txtにあるEXTRA_CHILDREN_FOR_PLAYERSを=15ぐらいにするとだいたい丁度よくなるはず >>563 これはもうすでにある そしてAI国が拡張しまくって帝国だらけになるか、っていうとそうではなく 独立戦争やら農民反乱でボロボロになってバラバラになる事が多い 帝国作っても国乱立させても同族同士で争うんだよなこいつら
>>539 AIは戦死が多いよなあ 親戚増やそうにも領土与えても突撃ばっかして勝手に男児が皆死んでく女はみんな普通婚で子が一族じゃなくなるし、序盤なんか人いねーから特に響くんよね 滅びそうな名家は見つけたら保護しないと、すぐ馬の骨に乗っ取られるからな
最近は帝国作って建国者がなくなったら帝国外の別の伯爵に乗り換えて遊んでる。過去の操作キャラの王朝の人物と婚約したらなんかいい気分になるし、自分が作った帝国がメチャクチャになって崩壊していくさまを見てくのも面白い
ひたすら子供増やして家系図どこまで広くなるかで楽しんでる
LLの連中なら必ず宮廷DLCに合わせてやりのけてくれる そしてそれをATFの連中が...
CK2の触手modがすごい あらゆる要素に手を加えているし、テキスト量も半端ない。多少バグってるから修正が必要だが
>>576 バニラのファイル書き換えるとアプデとかで戻されて面倒だし 作るの簡単だからdefineModで必要な箇所だけ書き換えるとモアベター defineModの雛形探して改変するのが一番楽だから、必要なら雛形もアップするよ 5年おきくらいに子供が人数上限引っかかってほぼ皆死ぬから子供の上限撤廃MOD入れて、 「我が世の春が来たあ!」とばかりに800人くらい子供作ったらまたバタバタ死んだから、 そのセーブデータ消しちまった
放浪の身になった血縁者が保護を求めて家長の宮廷に来る機能つかないかな 散らばるよりは自分で抱え込んでおきたいけど探し出すの面倒
貴族は身の危険がない限り普通に自分の文化圏で生活してたはずだからなあ。別に処刑したりしないから実家の近くにいてほしいね
ご主人様を1PoPだけ残してあとは浄化……機械惑星化しますかね
うちのパソコンちゃんだと後半ガクガクだから定期的にサノスに指パッチンしてほしい
オスマントルコって兄弟を監禁したりエグいことやってるなって印象だけど CKプレイヤーが操作していたんだろうか
>>580 王朝の生存しているメンバーから炙り出して誘拐すれば良いんじゃない 数世代に渡って苦労して集めたアーティファクトは次のプレイにも引き継ぎたくなるなあ
>>585 CKプレイヤーが操作してたのはせいぜい16世紀突入ぐらいまでで EU時代はひたすらお粗末な操作ミスが多い >>580 親族増やすプレイを心がければ中盤くらいからは逆に追放しまくらないと親族の子供が生まれたと廷臣への陰謀イベントでゲームにならないくらい抱え込めるぞ… 実際複婚制で大量の子供産まれると一気に飽きるんだよなぁ…
副婚や側室が持てる宗教で普通の勢力拡大プレイしてくと家系図が重たくなって仕方ないな 家系図開いた瞬間に重すぎにならないよう、ゲーム側で空気読んで直近の父や祖父くらいより前の代は+ボタンを押すまで表示を省略してくれてるが
君、特性に狂気持ってない? それキチゲ開放イベントやで。
>>577 おお、丁寧にありがとう ぜひ雛形貰いたい 配下の親族や廷臣に無駄に声かけできたりくっそどうでもいいイベント起きたりして 彼らに愛着もてるようなMODありませんか
外交範囲って首都からの距離? 分家がイェルサレム王なんだけど、ロンドンからは何も外交できない
>>598 一応それが次のDLCのメインらしいから・・・ >>599 領土の端っこだと思うよ サルデーニャあたりに上陸すればいけるはず CK3でみんなが一番好きな曲を挙げてくだされ 自分はストレスのテーマです
このゲーム近親相姦しまくるの面白いな。 いまは俺の娘(姪でもある)を誘惑してる。 めっちゃ興奮する。
半分エロゲみたいなもんだからな。 気が付くと勃起しているCK3プレイヤーは多いと見た(偏見
宴会を自動で出席拒否する設定が欲しいすぎる ペナルティ付くこと多いからどうせ出ないのに毎回クリックさせられて辛い
いちばん綺麗な年齢は脱がず、汚い垂れチチやでっぷりしたビール腹だけ出してくるからなあ
アダム派の娘&姪&義姉妹が俺の子供産んだよー 母親との間にできた娘に子供を産ませるというのを2度繰り返した ブリーディングで行われる戻し交配やね
>>616 もう何言ってんのか頭が追っつかないわw CK2のWarrior LodgeでWar Sacrificeっていう移動力が20%早くなる補正があるけど 移動力+20%という表示が出るだけで実際に移動する速度は早くなってないっぽいね。 セーブして大陸横断レースやらせてみたけど完全に同じ速度だった・・・けど誰も気づいてないんだろうなあ
>>616 むかしeraなんたらっていうテキストと数字だけの調教エロゲやってたときに 代々父親はプレイヤーで娘に娘を生ませ続けて 娘をうんだ母は用済みなので触手に食わせる邪教みたいなプレイしたのを思い出した CKブリーディングにおいてはホモ・ヘテロ結合という要素はないから戻し交配することにあまり意味はないけどなんとなくやってる
era シリーズの名をここで見ようとは思わなんだ 業の深いスレだなぁw
3で明らかに良くなったのは交配のデータがきちんとあることだよな
>>600 ビザンツ帝国までは大丈夫だし、飛び地で無理矢理マルタ島ゲットしたのにイェルサレムは駄目なんですよね >>619 何世代が経ったら遺伝子的にもう自分では 戻し交配プレイはある程度遺伝子が落ち着くと遺伝性Traitの吟味に最適だが 効率だけ求めるなら叔父姪や孫婚ができればだいたい困らなくなるという
CK3の戦国mod面白いね 服装が気になるけど良く出来てる
867年キャラメイクでまだ存在しないハプスプルグ家作って遊ぼうかな ひたすら近親婚を繰り返そう
>>623 試しに自分のデータでも確認してみたけどマルタ島からじゃエルサレムまでは届きませんな wikiでは海域3つ以内なら外交範囲だとされてるけど、 この海域ってのが「同一名称を用いる海のマスの集合体」だと仮定した場合、マルタ島からエルサレムまでは最短でも4海域またぐことになる (イオニア海+(クレタ海orリビア海)+レヴァント海+イェルサレム沿岸) だから無理なんじゃないかなー まあ海域の定義は憶測だし、wikiの記述は陸路での範囲に言及されてないから正確な仕様は分からんが inbreedになっても天才と併存するし、外形的にも特段おかしな事にならないから、あんまインパクトないんだよね 天才美人ヘラクレアンまみれになるといろいろつまらなくなる
>>628 調子に乗って速攻で脱ぐと教皇が服を着せてくるから 単独で十字軍跳ね返す戦力が無いと脱げないから1066年のほうがハプスブルク家もいるし暇しなくていいぞ エロゲとして優秀すぎてもう4は出ないんじゃないかと心配になるレベル
釣りmodすら出来たから、royal court後は更にエロゲ化が加速するのでは
Stellarisから惑星CKに不時着する人間は多いが 彼らはRimworld不時着経験もありそっちでもドットエロゲを堪能している模様
>>629 キプロス島まで行けば行けるのかな。 しかしこんな事のためにビザンツ帝国と飛び地で戦争してもな >>603 ローディングスクリーンで流れる、どこか物悲しくて重厚なメインテーマかな。 あれを聴くと、「今からCK3やるぞ」って気分にさせてくれるわ。 インド、デカン地域を統治する我が国、近隣と近親だったり戦争中だったりで嫡男の嫁をチベットより向こうの同盟なしの娘と結婚 ↓ なんかしらんが嫡男の嫁が向こうの都市の市長になる ↓ 着いていく嫡男 ↓ 嫡男を呼び戻すために伯爵領授与しようとするも遠すぎて出来ない 泣く泣く廃嫡したけどこれ合法的な誘拐だろ…
登場人物の画像を全員日本のエロ漫画風にしたmodをくれw
>>635 クレタ島やエジプト王国でもいいね。アフリカ王国は届かない ちなみに自国の外交範囲は、請求権捏造可能範囲と一致するはずなので、請求権捏造画面を開けば間接的に確認できる エルサレム王国の外交範囲もエルサレム国王にキャラクター切り替えれば同じ様に確認できる >>634 Rim星人はイッちゃってるよ。あいつら未来に生きてんな。 DLCもしくはメジャーなアップデートは出ましたか?
DLCはフレーバーであればノース人のがでた メジャーなDLCはは来年にならないと出ない 週課のDD確認も忘れてた(笑) こんな感じで2の黒死病の仮面イベント出来れば楽しそう
女騎士にくっころさせたり、姫騎士誘拐するにはノースのフレーバーパック買えばええんか?
ゲーム性(できることの多さと言い換えてもいい)がCK2完全体より上回ったらプレーし始める予定だからまだ数年はかかりそうだね
Steamのセールで安くなるタイミングで買えばエエやろ
もう買って触りとして400時間はプレーしてそこからは拡張待ちの体制に入っている感じ
ゲームの価格よりもグラボの価格が下がらないと手が出ない
新しめのPCならCPU内蔵でいいし、グラボにしても10年前のでいいのにわざわざフラッグシップのグラボ待ってんのか???
グラボこだわってもおっさんおばさんのたるんだ裸が鮮明になるだけやぞ
シミュの後半重くなる問題ってスペックで解決するもんじゃないなの? グラボはあんま関係ないんだっけか
4kテクスチャや高ポリ3Dモデルに変えるmodがあるから入れる予定ならグラボも多少気にした方がいい 生涯バニラならなんでも良い
>>648 最低限満たしてない12年前の化石グラボでも快適に動いたよ、ゲーム開始時は それこそ感動するくらい 色塗りがすすむとむちゃくちゃ重くなるが、多分グラボのせいではないと思われた それぐらいの世代のグラボだとVRAM少なくてVRAM使い切ってスワップして重くなるっていうのはあるかもしれないね
学識に関係なく相手の能力値や性格や特性みられて 軍隊は誰を指揮官にしようが裏切ることはなく 相手と手を結んで兵を出し惜しんだり政治的争いで出兵さぼりしたりしないから パーティゲームというか人生ゲームというか
>>649 そもそもPCが古いから悩んでるんだよ 誰もそんなハイスペックグラボとか狙ってないよ ただ、推奨スペックの1650が倍以上に上がってるのにわざわざ手を出す気にならんってだけだよ 学識低いキャラの時はUIが謎文字になる様にしようず
昨今の洋ゲー一般そうだけど、特にパラドゲーは意思決定に関わるブラックボックスをなくすようにしてある だから「特性とかわからないけど出たとこ勝負でやってみよう」みたいなゲームじゃない、そういうのは面白くないって開発が思ってるのだろう 戦争中にオピニオンが悪化して反乱が起きたら出陣中の部隊が反乱軍になるとかあってもいいとは思うけど、3だと意味なさそうだし、 プレイヤーが反乱コントロールに慣れてしまうとヌルいのは、もうCKはそういうゲームだと思って諦めるしかないかなぁ
十字軍中に自分の王爵位や皇帝位請求持ちの一族担いで反乱とかストレスマッハだからな 投獄解放交渉からの請求権破棄の暴政やむなし
>>658 たぶん古めのオンボードでも動くぞ 仮に動かなくてもSteamはプレイ時間が20時間越えてなきゃ返金できるぞ 未購入なら来週のオータムセールで値引きされたら買えばいい >>662 返金条件 プレイ時間2時間以内 購入後14日以内 >>663 すまん、20時間だとかなりのゲームがクリアできちゃうな 2だったらdiplomacy30超えてる君主がはした金あげたら一生ついて行きますとかないし、いろんな事でオピニオンは下がるし、そもそも廃嫡がないので君主の兄弟の扱いには気を使わざるを得ないし、でまだやること多いよ まぁ色塗り期になれば同じようなもんではあるが 3あらかたやったらやってみるといい
このゲーム面白そうだけど難しいよね CK2はバンドルでもらったけど、その時は日本語Modが無かったから理解できなくて積んだし無理かな
スコットランド初の女王であるマーガレット女王の3歳で戴冠、スコットランドに行く途中の 船酔いで死亡という凄まじい経歴をなんとかしてあげたくてCK2 1286年3月19日スタートでプレイ開始しているが 3歳スタートで13年間摂政に支配されるプレイがユーザー体感的に厳しすぎる・・・
>>668 今作はパラドゲー経験者ならかなり楽にプレイできるぐらいチュートリアルがしっかりしてる CK2のチュートリアルは有害だったが3はちゃんとしてる なんでや船のありがたみ判らせてくれる素晴らしいチュートリアルやろ
今後のアップデートで開始年は増えるのだろうか? オリジナルメンバーで第三回十字軍やりたい
パラドゲーはHOI4をちょっと触った程度のパラド初心者だけどCK3は簡単だったな ただたぶんこれから違法増築ばりのDLCでどんどん複雑になっていくんだろうな
王妃なのに日本語訳だと女王になっているのが嫌だったなぁ
女伯爵とか女公爵もただ単に嫁なのか本当に領地なのかわからんよね
むしろ原語側の問題で、統治者称号の女性形と統治者の配偶者の称号が同じなのが原因 日本語に逐語的に置き換えるだけだと訂正できない 男でも、近現代であった例だが、「女大公の夫」とかわけわからんのがPrinceになったりするし
きっと王なのか王配なのか 分かりにくいほうが都合のいい人達が 当時いっぱいいたんだろうな
そもそも昔から王妃が女王と訳されることは普通にあるし別におかしいとも思わないが 「昔々あるところに王様と女王様がいました」って文を見て共同君主制なのかなんて思ったりしないだろ?
イベリアウェディングなのかメアリー2世とウィリアム3世なのかローマの執政官式やテトラルキア式なのか あるいはただの翻訳の問題か 気になるよね
思う思わないではなく、違和感を覚えるか覚えないかなんだな。 つまり、共同君主とは思わないが違和感を覚える。
原語では、恐らく「イングランド軍」と言う意味でEnglish Armyと表記されていたのだろうが、バニラ状態で「英語軍」と表記されていた。 流石にどうかと思った。
>>669 これ絶対暗殺されたと思ってる スコットランドの歴史って案外血みどろだよな 2は細かい日付も選べるので、史実で早世した人とか失敗してしまった人のifプレイは自分もよくやる。 1066年ハロルドゴドウィンくんは攻略動画を見てやったが、プレチじゃないと勝てないのは流石に可哀想だと思った。ギョームくんに比べると全然金がない上苦労して勝ったところで領土が増えるわけでもないし、大貴族の処理もしないといけないのがきつい。
>>677 ルクセンブルグのシャルロット大公(Groussherzog vu Lëtzebuerg)の旦那フェリックス・ド・ブルボン=パルムはprince de Luxembourg(Prënz vu Lëtzebuerg)なのか... でもこないだ亡くなったエディンバラ公フィリップ(エリザベス2世の王配)はPrince of the United Kingdom、ウィキではマチルダ・オブ・フランダース(ウィリアム征服王の嫁)はQueen of Englandになってる HOI式で行くなら、HOI2の暗黒王ことジョージ6世の嫁はQueen of the United Kingdom、ゲオルギウス2世の嫁はギリシャ女王(Βασίλισσα της Ελλάδας)、ボリス3世の嫁もブルガリア女王(царица на българите)なんだな EU式で行くなら、イベリア・ウェディングのイサベル1世はカスティーリャ王兼レオン王、旦那のフェルナンド5世はアラゴン王兼カスティーリャ王兼レオン王 妃はもともと中国の言葉で、律令制で日本も貴人の奥方への敬称として採用したみたい 律令で定められたのは皇后、妃、夫人、嬪(中宮や女御は平安時代にできた呼称) 女王はもともとは律令で定められた天皇の2~5世孫までの女の子供の呼び名ですな でもオランダ風説書ではフィキトリヤ女王って出ているんだよね >>686 しゃーない、、 あとは、ゲーム・オブ・スローンズの血の婚儀の元になった史実はスコットランドの話だよね。宴会に呼ばれた大貴族の兄弟が虐殺されたというやつ。メアリー・スチュアートの臣下の話とか見ていても、CKの全裸残虐君主もびっくりの、かなりえげつないことが普通に行われてる。(2の堆肥で爆殺とかはこれが元ネタではないかな?) 英語wikiにも紹介されてるけど1157年8月16日のアラゴン王国スタートでヒメナ朝最後の生き残りであるペトロニラ女王でヒメナ朝再興を目指すのも面白い。 家系最後の生き残りなのでまずは夫と子供を殺害して母系結婚し直すところから始めないとヒメナ朝は再興できない。 >>685 マーガレット女王7歳が死んだことにされて10年後に現れた自称マーガレット女王(自称17歳、外見40歳)は本物だったんだろうな >>684 まあ正直有志翻訳にぐちぐち難癖つけるやつに言っても無駄かもしれんけどたぶんEnglish ArmyじゃなくEnglish単体と変数+Armyだぞ パラドは変数多用しまくるからスカイリム並みに用語がバラバラにされてどの用語がどの変数で呼び出されるか把握するのにかなり時間がかかる コアな洋ゲーだと英語勢か有志がひとまず機械翻訳あてて配布しても感謝する人がほとんどだけどCK3は人気が出たから有志訳を愚痴る層も流入したのかな? 流石に原文確認せず原文の構造知らない感じなのはちょっとアレだけど
校正作業に入ってるからおかしい箇所見つけたら翻訳チームに教えるか自分で直そう
ボランティアの有志に文句言う前に お前が翻訳チームに入れと
まあ別に悪気があるわけではないんだろうけど、ボタン一つでサブスクライブできると向こう側に人がいることを忘れがちではある(自省)
CKの日本語化は入門用として考えてる 一回ゲーム終了まで回して慣れたら英語にしたよ
2は上にもあるけど日単位で開始時点選べるから、日付進めて領土が移り変わるの見るだけでも楽しいよね あと君主選ぶときにメインテーマがポロンポロン流れるのが好き ほんとよくできてると思うわ
3も開始年月日選べるように出来ると良いな。 ウィリアム制服王かつ碩学な四男のいる状態でプレイしたい。
>>616 コシヒカリが戻し交配で改良されたことあるらしいけどなんか字面が卑猥に感じちゃう 人間ダビスタを追求するためにはやっぱりお馬さんみたいな血統表が見たいね アダム派の血統表はエジプト王朝級のインブリードの嵐だろうけどダビスタならよくあること
エジプトの王朝のinbreedが実際どの程度事実を反映してるかは議論の余地あると思うけどね。
ツタンカーメンのミイラ解析とか見てるとある程度は正しいと思うわ 末代のスペインハプスブルク家みたいな虚弱だったらしいし
策略30の密偵長つけてたのに唯一の息子が暗殺されたんだけど やっぱやられるときはやられると思ってあきらめた方がよさげ?
姉弟婚とかだしな クシュ信仰復活プレイとかならありなのか
>>707 密偵頭が主犯または共犯の可能性もあるんじゃない? 狡猾の遺産で最後にとれる奴が、「暗殺されても一度だけ助かる予備の命」だけど、 正直なところ、そこまでする意味はないと思う むしろ、邪魔な身内を始末できなくなって鬱陶しいだけだった
遺産は血統全振りが強すぎてそれ以外どうでも良くなってるのが・・・
ロールプレイ重視で選ぶからあまり強弱は意識しないな
血統が強いのは一段目だけじゃね?(好みで五段目も強いけど) ほぼ毎回血統一段目取った後は学識三段目か血縁四段目に行ってる
血統3段迄取って、血脈5段目指す。 遺産開放以外使わないプレーをしても、その前に帝国出来ちゃうけど。 次点で学識かな。
遺産で血統強化してくとDecisionの血統強化と併せて最終的に3種の良特質を揃えるゲームになるから なんか見栄えがいつも同じになるなと思って縛ってる
大量に子供作って軍事侵攻無しで拡張する気の長いプレイ目指してるんだけど いつも戦争に巻き込まれてうまくいかんなぁ
殴っていうことを聞かせる方が何倍も楽で確実という残念な現実よ
ステなら表示は100だっけ 内部でどうなってるのかは知らんけど
1066年スタートのオーストリア公爵領内の、ブライシュタット伯とクレムス伯で、生き残るの無理ゲーじゃね?
なんか宮廷内で殺人鬼が暴れた 娘と配偶者殺されたんだけど
>>723 うちだと連続殺人に見えて実は別々の犯人だったってオチだった その場での捜査はあきらめて後で密偵頭に調べさせたんだけど 片方問い詰めても別件でシラきられるパターンだったのかもしれない うちでは殺人鬼は嫡男だった。 君主としては、情よりも統治を優先させざるを得なかったわ。他のパターンは知らない
うちのは嫁殺された後に見つけた探してもいいことないぞって手紙の筆跡の奴問い詰めたら違って今度は一応後継者の長男が吊るされてお前を見ているぞって手紙が来るパターンだったな 一応密偵頭に次ぐ30オーバーの策略あったのに逃げ切られたってことはやっぱりこのイベントは密偵使って秘密調査しないとだめなんかね
殺人鬼毎回嫡男だからそういうもんだと思ってたらこの前初めて違う人が殺人鬼でびっくりした
「こんな殺人鬼だらけの王宮にいられるか!俺は自領へ帰るぞ!」
妻と妹が殺害されて実の娘(後継者)が犯人だと発覚したときは感情移入しすぎて脳が破壊された
殺人鬼イベントたまにとんでもない被害出るからこわい
嫡男が殺人鬼で後継者候補の中でも一番有能だったのでそのときは許したけど しばらくしたらそいつが浮気してるのバレてやっぱこいつ懲らしめるかって拷問にかけたらさらに別件の浮気を自白して皇帝の顔は二度までだオラァ!!(処刑)
嫡男は放っておくと異端や異教に染まったりtyrantなってたりするから難しいわね かと言って宮中で飼っておくと十中八九妻を寝取られているという
妻寝取られダルいからとりあえずソウルメイト付けちゃう
息子に嫁寝取られてたけど息子の嫁は俺が寝取ってたからまあ問題ないな
2だと妻の浮気相手が60のババアとかで?ってなった
連続殺人事件は20回やって1回でるかぐらいだから記憶に強烈に残るだけじゃない?
イベント総数が少ないから、どれも「またこれか」になりがちではある。
RoyalCourtで宮廷イベントもそうでないイベントもドッと増えるはずだからとりあえずはそれに期待
後継いだら40以上も離れた婆さんの愛人とかなってたりするよな
遅くても2月末までには出ると思いたい 開発日記のネタ切れ具合見てると、本来の予定であれば先月にリリース日告知、今頃リリースだったのではないかと で、動作安定化のために品質改善が必要になって2〜3ヶ月延期…みたいなのを想像してる
>>744 間違って子供出来ないならマシではある事も フック握られるとほんとイラってするからな 嗜虐的な子供で策略教育の子供が育つと起きやすい気がするな連続殺人は 執念深いあたりもついてると怖い
あまり遅くなるとVic3と被るから年明け早めに出してほしいところ。
殺人鬼イベは嫡男が次男三男を殺すという有能ムーヴをしたから許した
未プレイなのだけど、そんなに頻繁に宮廷で殺人事件が起こるのか!
>>751 連続殺人事件は1プレイに1回出るかどうかの遭遇したらある意味ラッキーなレアイベントだぞ 狩りの途中で後継者が殺人者になる方はしょっちゅう出るけどな >>752 そうなのですね… スレ見てるだけだとまるで頻発してるように見えてしまった… >>753 むしろ探偵がいるから殺人事件が起こるのでは… バッカス神に仕えると浮気した嫁を文字通り消滅させられるからいいなぁ 浮気相手も薄汚い私生児も仲良くあの世に送ってやるよ
嫡男が殺人しやすいってのは能力値の高さもあるんだろうか
史実通りハインリヒが破門されたはいいけど、隣国から立て続けに宣戦布告されてボロ負けした挙げ句、カトリック教徒の反乱戦争にも負けて独立されてるの笑ってしまった 農民の頭が成り上がりで一国の王か…… というか、反乱戦争に負けたら反乱側に参戦した所領持ちもゴッソリすげ替えられちゃうのね この辺の仕様はちょっとよく分からんなぁ >>758 反乱に負けてもペナルティくらいで良いような気はする 農民がいきなり国王ってのは流石に >>757 朱元璋とかもそんなもんだからとは言いつつさすがに多すぎなのはわかる 策略パークで1番楽しいのは娘とか孫娘とセックスすることなのは異論の余地がないと思う
反乱が起こればまだいい方 皇帝が無血で屈服したら無条件で所領を明け渡す仕様をいい加減見直せ
このゲームの構造的には、反乱は直接の上司に対してのみ可能であるべきだったところが、 民衆はそれを飛び越えて最高統治者に反乱起こしちゃうから変なことになってるんだな 伯爵領単位でポコポコ反乱起こして、オピニオン最低イベント兵モリモリの共和政体が誕生するようにすればそれっぽい挙動になる?
>>757 俺が遭遇した一番ひどい農民反乱これ 危うく新生神聖ローマ帝国が生まれるところだった まぁAIが最後通牒を絶対受け入れないようにすれば2と同じ挙動にはなるんだろうが
直轄領125とか初めて見たわw 帝国作れるじゃねーか
>>752 1000時間やって一度も見たことないんよ まぁ最近3はやってないんだが 戦争終了まで戦ってくれるはずのイベント傭兵が戦争途中で農民反乱発生→反乱終了で帰っていっちゃうのもどうにかしてほしい
もしかしてだけど男爵領とか都市とかって直接投資しなくても勝手に発展してくれんの?
>>775 適当に男爵任命しときゃそいつが勝手に建物建ててくれる 最初に何建てるか誘導したいなら投資するといいかなぐらい 最近始めたんですが、分家ってなんか良く分からない せっかく一族繁栄させようとしてんのに、弟が分家作ったりするもんだから何かイラッとする 分家作ろうとするのを阻止させて欲しいくらい
なんでイラッとするか知らんけど分家は繁栄の象徴 徳川が松平含め各地に分家立てたのは徳川の権勢の象徴だし
臣下の評価は全員100、兄弟には土地を大量に分配、ライバルにもこづかいあげてたのに暗殺されるとかやってらんねえよ。
俺は都市なのに港を作ってくれない時はイラっとする。
上書きして別の建物を作られるようなことはないですか?
なぜAIは都市に軍事施設を作るのか… 反乱リーダーとかになれるならわかるけど兵もてないよなぁ 少しでも上納金としてあげろや
都市はわからんが、運良く男爵の一族が他国にいると参戦してくれるよな。 総兵数100とかだけど…
こういうシミュレーションゲームって有り得ざる歴史を作るのが面白いから、こういう農民の大規模な国が出来るのを無くすんじゃなくて、本当に民主主義政体のシステム入れるのも面白いかもね(共和制国家みたいなもんかもだけど)
>>779 暗殺は外国から飛んでくることが結構あるから外交範囲内の全キャラに好かれないと完全回避は >>790 あってもいいけどプレイヤーが介入しないと瞬間的に崩壊して プレイヤーが頑張っても死にかけるぐらいが時代的には丁度いい ノヴゴロドみたいな例(フセヴォロド追放)もあるから共和制だからすぐ滅びるは違う気がする ちなみに2のノヴゴロドは後半年代は共和制でプレイ不可(年代を弄ると封建と共和制を行ったり来たりするバグがある)
>>790 プレイヤーが任命したらデカい共和国とかも作れるな プレイヤーとして選べないけど >>789 ロイコね(笑) 早速解読してんのがいるのがすごいな まぁ2022年なんだろうけども >>791 黒魔術で殺人重ねた父親を幼い頃から苦々しく見ていたので一人も捕虜を殺さない善人というロールプレイをしてたんで、まさか殺られるとは思わなかった。彼が死んで直ぐに妻(現当主の母)にLover's poxもついてしまったし、現実は非情である。 >>789 来年なのはアナウンスで確定してるけど、時期的に1月15日ぐらいかな 共和国自体、現状特に特殊仕様がないから存在意義不明だよね ヴェネツィアが空気だしw
HRE臣下プレイの時に、アーデルハイトとかそんな感じの尼を聖帝にしたら兵力下がりすぎて反乱祭りになってて面白かった
>>786 一応都市も男爵封臣ではあるんで徴兵でわずかながら兵を出すと思うが 当然軍事施設があれば出せる数も増える 都市はとりあえずギルドだけあげてればあとは割となんでもいい気がする
都市も兵数持ってないと部下同士の争い含めサクッと略奪・占領されるから
禁輸戦争にもうちょっと旨味あるといいかなあという気はする
>>800 封建制封臣と比べると税金拠出2倍の徴募効率3分の1だから軍事系施設建つとかなりもったいない 畑・港・ギルドみたいな並びで建ってくれるのがベター 王国の請求権を持つ流れ者がきたから一族の娘と結婚させて王位を簒奪したまではいいんだけどその後発生する反乱祭りで必ず退位させられちゃう。 なんとか維持させる方法ってないもんかなぁ
反乱されたら一旦要求飲んで 速攻反乱し返すと割と成功率高いけど
>>805 敵を暗殺する、自分が皇帝になる、婿養子婚させて嫡男を作らせて暗殺する でかい封臣を何人か引き抜いてしばらく直臣にして領土と公爵位をどうにかして剥奪してそれを新しい王に与える 犯罪者とかなら楽なんだよなあ
一族の娘ではなく実子を嫁がせて同盟結べばその代は支援できるぞ あとは王国級の請求で叩く前に伯爵領級の請求権で現地直轄領をあらかじめ確保して基盤作ったあとに王国級の請求権行使したり
>>809 これでハンガリー王国は反乱鎮圧した ちゃんと領地没収してたから、もう大丈夫だと思ってる 2で宝物をうまく検索する方法ってないんだろうか。宝物持ってる臣下をクリックして一人ひとり何持ってるか調べるのめんどくさすぎる。まあ良いもの持ってるやつが見つかったら族滅するんだけどさ。
>>805 王国の王位請求者を洗い出して見つけ次第投獄斬首or暗殺 >>808 それこそ破門要請できるような奴ならいつでも引き出せるから便利かもしれんな そんな奴を取り立てる君主もどうかしてるかも知れんが気にしない 今更な初歩的な質問だけど。 封臣限界って、どうすれば分かるん?
>>814 右上の王冠マークを押すと出てくる画面の封臣タブの一番下 >>804 都市封臣って軍事系施設立てることあるの? 今まで一度も見たことないんだが 部隊編成を本隊と軽騎兵オンリー隊に分けて本隊だけで勝ち切る寸前に軽騎兵投入とか可能ですか?
誣告で魔女扱いされた俺ビザンツ皇帝 なんとなくその気になって、一族代々で魔女サークル作ってみたが、よく考えたら身に覚えのない誣告されなかったらこんなことにならなかったんだが 思い込みって怖い
>>818 そんな面倒なことせずに軽騎兵だけで特攻しても全軍一団でもだいたいどうにかなる カウンターだけ気をつければ軽騎兵は無敵 ck2で遊牧民と共和国の交易所の制限を無くしたいのですが どこをいじったらいいか分かる方教えていただけませんか?
コーニが2部隊もいれば敗残兵を殲滅するのは事足りるので他の枠はメインフェイズでの強さで選ぶ方が効率的だぞたぶん
>>811 キャラ検索画面で持っているアイテム名で検索できる。 「ロンギヌス」で検索すればロンギヌスの槍を持ってるやつが出てくる >>822 MAX_TRADE_POSTS_BASE, MIN_TRADE_POSTS, MIN_TRADETECH_LEVEL_FOR_TPS = 0 あたり >>823 騎兵枠以外は攻城兵器で統一しちゃってるわ もうちょい常備軍が野戦で活躍してるとこ見たいから攻城兵器は常備軍スロット使うんじゃなくて国の規模に合わせて勝手に用意されてる感じにならんかなとか思ってる 俺の軽騎兵はパイクーハンにぼこぼこにされるんだが?お前らの違うの?
ピッキエリ恐ろしいなたいして強化施設なくても火力100近くいってやがる耐久も高い出るのが遅いのが難点位
>>827 軽騎兵そんなに強くないから、必要以上に持ち上げてるレスは参考にしない方がいいぞ。 軽騎兵だけで勝てる状況なら、重歩兵だけでも余裕で勝てる状態だろうし。 槍兵カウンターの重歩兵をメインに据えて、軽騎兵と攻城兵器を添えるくらいの編成の方が序盤の安定感は上だわ。 軽騎兵を活躍させやすいのは個々の戦闘力は低く、戦力が分散している封臣の大規模反乱や十字軍、同盟多い敵を相手にする時くらいかな。 ある程度常備軍がそろってくると軽騎兵の追撃よりも、早期決着による殲滅を狙った編成の方が強い気もする。 軽騎兵の覇権は初期verだから…… 初期ver軽騎兵は常備軍2倍総兵力20倍の敵程度なら余裕で溶かしてた
>>829 全く同意見だわ。 3部隊時代は、軽騎兵・重歩兵・攻城兵器で編成してる。 王号位且つ常備軍の革新性を開放したあたりになると、常備軍だけを召集して戦ったりするし。流石に皇帝位(特にビザンツ)との決戦では、数の暴力で押し負けるんで総兵力で挑むけども。 今でもホベラーかコーニ使ってると敵兵がダメージの入りすぎでオーバーフロー起こしてとんでもない桁数になったりするよ!
ようわからんがどれでも勝てるなら追撃力高い方がいいんじゃないんか
そもそも本当に強い常備軍は瞬殺して確定全滅だから追撃フェイズに移行すらしないぞ 初期ver覇権軽騎兵はこれができたけど今はできない 今でも重騎兵で10倍くらいの敵なら確定全滅出来る
バフかけまくって強化する前提で汎用常備軍の中で単純な戦闘での強さは数が半数なることを加味しても重騎兵はパフォーマンスが 1番良い気がする コスパなら弩兵かな?
弩兵はカタログスペックは強そうなんだけど、使用できるようになるころには他の兵科だけで、十分な 兵力になっていることが多くて、わざわざ入れ替えてまで使おうって気持ちにならないんだよなー。
常備軍まわりの編成はもう少しなんとかならんかね 諸兵科連合させろとは言わんがせめて数を分けたい、特に攻城兵器
・部隊から攻城兵器を切り分けて再編成する ・徴募兵を適切な数量だけ集めるため、途中で中断する/終結地の位置調整して地元の軍を収集する というのは煩わしい操作だからね。 あらかじめ野戦用の部隊と攻城兵器をひとまとめで招集するかどうか、 それぞれどの程度の徴募兵を同一ユニットにするか、 徴募兵をどの程度招集するかというのをテンプレ登録/微編集できるようにして、 戦争のたびに手動編成みたいなことはしないでよくしてもらいたいね。
攻城戦中に最低限の兵を残すときに攻城兵器まで全部持っていくの意味不明 最低限過ぎるだろ
>>825 調べられた!イエスのマント的なのとかが傭兵団に流れてて回収不可なのが悲しい。。。 >>836 マジかよどれくらいバフ用意しとけば初期フェイズで削りきれるんだ アドリア海あたりの1プロビ公爵領は毎回取ってしまう
正直特性持ってると、暗殺企んだ時だけじゃなくでたて、そのためのスパイ勧誘した時までストレス溜まるのかよ 何人か一度に誘ったら大変な事になった
現状の最終的な最強常備軍編成はノース家宝とか込みで重歩兵系6軽騎兵系2攻城系2くらいになるのかね
もうちょっと編成変えたときのデメリットなけりゃ 戦争予定の相手や同盟相手の戦力見て編成変えられるのになぁ
>>840 弓は一部隊は基本いれてるから技術とったら即時変えてる位だな なんだかんだAIは長らく軽歩兵ようは散兵常備軍使うからいると便利安いしね そういや徴募兵も属性的に散兵に含まれるのかね >>846 攻撃力300くらいだと4倍なら余裕 理想は500弱くらいだけどその頃にはロマン枠(まあバフ積み増しの副産物で常備軍維持費90%offとかになるから実用性はある) 月収数百ダカットの大帝国皇帝に飽きて、弱くてニューゲームのその辺の伯爵で始めると、突然夢から覚めた感じがする
大帝国皇帝に飽きたので、その辺の境にある伯爵でスローライフ始めました。
周りがやらない謀略三昧の生活とかいかにもラノベじゃん?
1伯爵で醜悪低能脆弱の三重苦にするとスタートが遅れて楽しい
近くのスーパーにせむし巨人愚鈍いるわ 俺じゃねえよ
Whole of Bodyツリー完成してやがる・・・
DLC発売日 火曜発表と聞いたけど 今週じゃないのか…?
>>862 時差があるから今週だとしても数時間後でしょ 公爵級の共和国だと大市長、それだと王国級の共和国だと総督になるの?
ヴェネツィアとかピサとか王国級共和国だけど何だったかな ドージェ?
思ったより遅いな。ちょっと触ってすぐVic3行ってしまいそうだ。
FTLの時代でもDLC販売時のアプデで不具合が生じてるみたいね royal courtの出来はいかに
始めたばっかりなんですが十字軍の対象になってしまいました。これ防衛側は普通の戦争のようにたち振る舞えばいいんですかね。教皇領全部占領したら勝ち?
教皇領全部占領しても勝ちにはならないはず 占領されなければいいので守ってるだけでいい
ブルガリアのバス事故大変だな 記念にマケドニア王国立てるか
>>872 日本語が無いところの表記がおかしくはなったが一応動いてる 日本語がないところの表記がおかしくなるのは当然だろ…… アプデ直後にMod入れてやってるのかよ
>>873 十字軍に限らず防衛戦争は戦争目標の土地を占領されずにいたらいずれ勝利する 戦争目標の土地は時間が経てば経つほど防衛側の戦勝ポイントが高くなるから、コソコソ占領された土地を解放しとくといい 野戦で勝つのが一番率稼げる 勝てる野戦はどんどんやって大部隊に合流をさせないようにするといい
アイアンマンでインド・チベットらへんが暗黒大陸になっちゃってんだけど、これってよくあることなのかね? 暗黒空間はクリックできないからcreate new vassalはできない。まあ臣下に投げたら勝手に陪臣を生み出してくれるし今の所そんなに支障はないんだけど。 Old Worldってゲーム面白そうで楽しみ Civ環境でCKが遊べるみたいな感じか
2は1500時間くらいやってるけど、それ初めてみたな まぁ1500時間程度なら他にも経験してないイベントなんかあるだろうし、参考にならんかもだが
>>880 同じく見たことないし、過去スレでもそうした報告はなかったはず。 何かMod入れてたりする? >>873 最近のverでは難しいが教皇を拉致監禁すればそれだけで50% 短期決戦で決着付けたいなら野戦で50%稼いだ後に教皇を拉致するのがいい >>881 ちょっと調べたらEpicではもうリリースされてるのか。 確かに面白そうだな。 >>881 どうせ日本語ないだろうと思ったらsteam版で対応するのか こう言うテキストが重要そうなゲームで初めから日本語対応は嬉しいね 十字軍のアドバイスありがとうございます。いざ始まると思ったら、「思ったほど集まらなかった」でポシャりました…。
old worldみたら人物がみんなイケメン美女だな アダム派改宗不可避
>>882 >>883 入れてるのは Real father Modだけ。抜いても同じふうになった。自分もそれなりにやってきたけど初めて見た。 まあ特に困ってないけどね。直轄領でなると不安になりそうだが。 インドチベットらへんのtempleの画像データが壊れてんじゃないかな? 歴史イベント好きなんだけどイベントが準備されてるのがオットーとかシャルルマーニュとかの強キャラばかりなのがイマイチ
ドイツの地名を英語表記(Schwaben→Swabiaとか)されると全然わからん バイエルン公とかザクセン公とかの名前なんて完全に無視してプレイするべきなんだろうか? ワーウィックとかコンウォールとかのイギリスの地名はまだわかるんだが
ノース人でウェールズあたりも全然判らなくておすすめ
これ、本家滅びたら分家が本家を継ぐの? プレイヤーが分家の当主になるのか、分家が本家に復帰するのかどんな挙動するんでしょうか?
まず佐藤家があって、あとから佐藤B家、佐藤C家が出来たとして この中で一番軍事力の高い家が佐藤王朝のリーダー 自然な成り行きとして一番最初にある佐藤本家が一番強いのでリーダーをやってるけど、時代の流れでリーダーは入れ替わることがある 佐藤B家が一番強くなれば佐藤B家のまま佐藤王朝のリーダーになる
せや!どっちが勝っても家が残る様に両方とも息子参加させたろ!
>>899 公爵家の娘が女王様になったンゴ… イスラエル王国でプレーしますか? 十字軍国家は年代経つと継承の問題で虫食いになるのが嫌い
神聖ローマ帝国の中にポツリと浮かび上がる緑色のおでき(エジプト王国)
フランス系限定のウトラメール文化ディシジョンって罠だよね
>>903 どの文化でも行けると思って条件満たしてない君主で始めたら相当難儀する >>904 ウトラメール文化発生には帝国創始と文化創始2つあって 難しいけど元文化選ばず達成すれば強力な帝国由来に比べて フランク系であれば雲上人だけで実行できちゃう文化由来は 革新性継がないし弱いしで初心者騙されるよねって言いたかった その点ノルマンはズルいよな ノース文化技術をだんだん喪失するようにすればいいのに
ノース→ノルマン→イングランド→ウトラメールとか楽しそう
>>906 もしかしてウトラメール文化にロングシップねじ込んだり出来るの? >>910 できるよ 結構な大帝国作らないといけないけど >>911 マジかよウトラメール文化に転向してから帝国作ってたわ 日本語wikiの嘘つき!信仰の改革devine bloodはinbredがlunaticになるって嘘じゃねーかw 妹との間に障害児ばっかり産まれたわ
CK2の方かな? メンテしてる人も少ないし間違ってても編集されてないかもね。たしか昔はそういう噂(Inbreedが減る)があった覚えはある。
CK系は日本語wikiよりも英語wikiを翻訳通したほうがいい
宗教改革で出来るのはdivine marriageじゃないの? divine bloodって実績の名前以外にないような
ライター無きwikiなぞ信ずるに足らず 最も信頼できるのはスクリプトそのものであり、次点で英語wikiだ
日本語版wikiってだいたい英語版wikiの翻訳じゃなかった?
◯◯間違ってたから直したよって書き込みならイケメンだったね
2の日本語wikiは一時期荒らされててそのままだったからブックマークから外してその後見てない 治ってるのかしら
>>921 ごめんdevine marriageだわ もう近親婚なんてしないよ バージョンの違いなのかね?調べてもよくわからんが、とにかくinbredがlunaticになるということはない。親戚も近親婚してるせいでみんな短命な無能力者ばかりになってしまったから、勝手に近親婚してる兄弟の次の継承順位者はプレイヤーだった先祖には4世代くらい遡る遠縁になってしまってる。 というか一族全体の生存者の数が減ったw white animalイベントって確率低すぎじゃないか? redditに倒せる確率は1%とか書いてあったけど流石に冗談だよな
1500時間のうち1200時間くらい鉄人でやってると思うがまだ未解除だよ まぁ600時間くらいはムスリムやってたのもあるが
>>915 2と3を混同してないか? 3は近親の欠陥失くならないぞ ck2の血縁計算は従兄弟婚や又従兄弟婚は親子婚や兄弟姉妹婚に比べて1.5倍も血が濃くなるという謎仕様だからな
>>929 2だよ!俺の娘どいつもこいつもヨダレ垂らしてるモンスターだぞ >>934 ごめん。計算間違いしてた。いとこ婚は通常の1.9倍、親子兄弟婚は通常の2.1倍だからいとこ婚のほうがちょっと薄かった でも娘におちんちん入れるの気持ちいいゾ……(誘惑ぶっぱ
世界中からいい女を集めて交配すると最後にいい女があつまる場所は身内になるからな
家令がプレイヤーの領地の何処かの伯爵だとしたら 家令はプレイヤーキャラクターの城で自分の領内の仕事をしてるイメージでいいんだろうか
>>940 家令の嫁さんはプレイヤーの城にいるのかね? すべてを家臣に任せるわけではないと思うが 何か色々ややこしいな あくまで評議会だから実務はその領主の宮廷の人がやってるんじゃないか あれは具申聞いたり認可取るための5人だろう
>>941 惑星パラドの住人ではテレポートの能力をみんな身につけてるから問題ないよ (hoi4の時代を除く) アルプスの山地で軍を率いつつ、自分の子の教育と王妃と子作りをこなし、イングランドの自領での野盗の対処をした翌日にロシアで内乱が起きれば瞬時にそっちの軍を率いて反乱鎮圧を始められるくらいの普通の人間しかいない
>>939 3は違うけど2はそれで合ってる 2で自キャラを指揮官に出来ねぇと思ったら主君の居城で実務やってる事がある ブルターニュの伯爵スタートが最高に楽しい すぐ対岸にアルフレッド大王がいるっていう妄想だけでヒストリカルな性的興奮を憶える
フランスでもHREでもビザンツでもいいけど 大国がプレイヤーの干渉なしで崩壊して散り散りになっているのを見ると射精しそうになる
やっとの思いで神聖ローマ帝国建国したと思ったら、叔母にこっちの三倍近くの派閥兵力で帝位請求されて泣きそう その前にバイエルン王位も派閥に奪われてたから、たった数年でただのポメラニア王になっちゃった
これもしかして十字軍ふっかけられて、その間に教皇領に戦争ふっかけて教皇の兵をほぼ全滅させてたら十字軍自体キャンセルできる?
>>948 爵位を失うのはまだいいが本貫地を失うのはつらい フランス王がロラード派に改宗してて周辺諸侯からボッコボコにされてるのを見てた。 臣下のワイもこれ幸いとばかりに独立しイルドフランスをぶんどった
>>948 復讐劇の始まりって事で頑張るしかないな プレイヤーが謀略を尽くせば簡単だし CK2の共和国封臣数は1/10までって制限がよくわからないなあ 陪臣をつかうと普通に制限超えて任命できるし直臣でも名家だったらたまに任命できたりする
>>953 Younger Marriages これは両性別ともに14だが俺は12に変更してる はじめてアイアンマンで世界征服したんだけど、かなり早くできたからモンゴルはこういうことになった。出現できる場所がないから出現と同時に終戦。 まあそのあとこうなってしまったんだけどね。中華侵略中に補給無視の75万が攻めてくるとか聞いてないでごさる。 >>956 乙、2枚目もすごいな JDのチャイナはほんとさわると危険やな 入れないと>>407 みたいなつり目の不細工しか出てこないのが不満、ポートレートは別だしして欲しいわ 中国の軍隊はいつもどおり初期17.5万、おそらく追加で倍の動員数だったんだけど、開戦した直後に中国で革命に失敗したプリンスだかなにかが突然宣戦布告してきてチベットのど真ん中に補給無視の75万人が出現したので、主力の移動中の兵隊10万人くらいを消滅させられてしまった。 中国のはぐれプリンスイベントは今まで何回か見たことあったけど、こんな大勢力は初めて見た。というか補給が9000とかのチベットにこんな大群が出現して勝てるやつなんかいるか?一瞬で占領点稼がれてしまった。
>>953 define弄って成人年齢と婚約年齢を弄ると児ポになるから仕方ないね 75万ww 草生やすしかない 前このスレにあがってたnomadでむちゃくちゃな数の反乱起きてるスクショ好きだったんだけど、それを上回ってそうやな
>>956 えっこれ2枚目って負けて全土引っ剥がされたってことなの?! >>961 そうだよ。いま俺はトラキアとローマ近辺しか支配してない、遼帝国の封臣。 多分だけど ・中華冒険者はCK2のマップの中で手頃な相手に対して相手をやや上回る兵隊で宣戦布告をする仕様になっているが独立国が自分しかなかったので75万の大軍になった ・たまたま自分が中国侵略中だったことで数値がバグった のどちらかだと思う。 単に75万人が別個に船で進撃してくるなら十分勝てるチャンスはあると思うんだけど、チベットに舞い降りて補給無視して占領していくから勝てるわけがない。自分が兵隊寄せたら補給限界で1プロビ移動する間に半分死ぬからね。
あまり考えた事が無かったけど、兵士の動員数は中世よりも古代の方が多いイメージがあるな まぁ現代の戦争もWW2のそれよりは少ないけど
ノルマンコンクエストの ンクエストってなんなのだ?
中世ヨーロッパは人口自体がめちゃくちゃ少ない時期だから
75万とか150万とかの中国侵略軍は中国に頭下げて平和条約結んでないと定期的に発生するから世界征服したあとの暇つぶしやね あの周辺にも数十万の兵を置ける場所が何箇所もあるから象兵60万ぐらいを分散配置しておけば対応できる
2の話題は2行 3の話題は3行にすればわかりやすいよね
アイアンマンのデータちょっと遡ってやり直すことってできんよなぁ...さすがに中華皇帝の封臣から残り200年プレイする気はない。
毎回自殺して後継者にプレイを引き継ぐのがどうも不自然な気がして生前退位できるようにしてみたけど 家系図に保存されるのは死んだときの状態だから生前に退位した場合は無冠状態で登録されちゃうのね。残念
家系図に保存するスクリプトを見てみるといいかもな(そのmod作者が)
>>973 それが出来たら鉄人じゃないから仕方ないね 新しい世界に旅立つしかないな >>971 おつおつ EU4やステラリスみたいにバンバンDLCで機能増えてくこと予想してたのになぁ ペース遅いよ… これならシーズンパス発売日に買わずにセール後に買えばよかったんー
特定文化にしか影響しないDLC乱発されるよりロイヤルコートみたいなシステム変更のDLCの方が嬉しいな
ロイヤルコートの宝物って十字軍行って聖骸布拾ったよとかするのかな
まだセールでもあまり安くなってない 2000円くらいになるまでいつまでかかるかなあ
パラドは不人気なのはすぐ下げるけど、CK3はまだまだ主力だから当分先じゃない?
パラドゲーは DLC積み上げるのも楽しみなのに なんにも出ないなぁ
1年半振りのアプデなのにバグ満載で主要内容がほぼ未実装なゲームを見てしまったからパラドは遅れてもいいからクオリティ高い状態でリリースして欲しいわ
DLC積み上げしょうもないから意味あるアプデだけしてくれ
王国級の侵略の生涯一回制限無くして欲しい 一回毎にコスト倍加でもいいから
王A「じゃあ今日から伯爵!」→空中分解 王B「あ、改宗しまーす。メンゴメンゴw」→聖戦不発 王C「ちょっ、いま反乱中でそれどころじゃ…せや!」→農民王爆誕 これらで一生に一度を浪費されられた日には…
狭い範囲でしか働かないDLCを頻繁に出されるより時間かかってもいいからゲームを広範囲で拡張するDLCとアプデをじっくり作ってもらえる方が良いわ
>>989 逆に考えるんだ。王なんていくらでも代わりはいるから使い捨てれば良いと! いや自分はフォーカスの狭いDLCを小出ししてくれた方が好きだわ 値段はともかく、SoAとかJDとか当該地域以外は関係ないわけじゃん。だからそこで遊びたくなったら買う(結局全部買う) むしろ便利機能をDLCに入れ込むのこそやめて欲しいわ。抱き合わせ商法かよってなる
Northern LordsみたいなフレーバーパックもRoyal Courtみたいな大型拡張も今後も継続して両方出す!これで解決!
出す…!出すが…その時の指定まではしていない。 つまり・・・・パラドがその気になれば 10年20年後ということも可能だろう…ということ…!
lud20220831015806ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1635743134/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「【CK2】Crusader Kings 108世【CK3】 YouTube動画>2本 ->画像>11枚 」 を見た人も見ています:・【CK2・CK3】Crusader Kings 116世【中世SLG】 ・【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part59【Lobotomy】 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part394 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part181 ・【HoI4】第91次 Hearts of Iron 4【Paradox】 ・【アトリエ】ガスト PC総合 7【ブルリフ】 ・The Elder Scrolls V: SKYRIM その591 ・【LoL】League of Legends 初心者スレ Part297 ・【LoL】League of Legends 初心者スレ Part301 ・Noita Part32 ・Oxygen Not Included ・政剣マニフェスティア Part386 ・Phoenix Point ・【牧場農業】Stardew Valley 46年目【星露谷】 ・頑張るねえ ・RimWorld205日目 ・Steamの面白くて安いゲーム教えて Part318 ・【LoL】League of Legends 初心者スレ Part296 ・RUST、5ちゃん民が集結すればそこそこ強い説 ・【採掘】Gold Rush: The Game part1 ・【米ソ】Terminal Conflict【冷戦】 ・【LoL】League of Legends ARAMスレ Part77 ・【PC】Elden Ring エルデンリング Part47 ・【GD】GrimDawn トレードスレPart2 ・The Elder Scrolls IV:OBLIVION 170 ・経済・運営・経営シミュレーション総合23 ・【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part125 ・【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part127 ・◤ 龍が如く PC版 Yakuza series Part4 ◢ ・【LoL】League of Legends 1632LP【ipあり】 ・Diablo1質問雑談スレッド地下11階 ・Hearthstone: Heroes of Warcraft Part397 ・【PC】Elden Ring エルデンリング Part42 ・【LoL】League of Legends 1664LP【ipあり】 ・【PoE】 Path of Exile 質問スレ part43 ・ATRI -My Dear Moments- ポンコツ可愛いスレ ・【世紀末村作り】Kenshi 【78スレ目】 ・【Gwent】グウェントウィッチャーカードゲーム 82 ・【FF13/2/LR】PC版 FINAL FANTASY総合 part X ・トロピコ・Tropicoであなたもカリブの独裁者![54] ・Hearthstone: Heroes of Warcraft Part437 ・Oxygen Not Included Part2 ・Civilization6 (Civ6) Vol.138 ・Dota Underlords Part2 ・【世紀末村作り】Kenshi【109スレ目】 ・【Library of Ruina】Project Moon 総合 Part102【Lobotomy】 ・ウイニングポスト8Part68 ・【GD】GrimDawn【ハクスラ】Part174 ・【PC版】MassEffect マスエフェクト 総合スレ Part3 ・【惑星開拓】Satisfactory part4【工場】 ・Hearthstone: Heroes of Warcraft Part506 ・【世紀末村作り】Kenshi 【89スレ目】 ・Train Fever/Transport Fever 総合スレ【6路線目】 ・【戦略ゲーム総合】RTS、ターン制等 ストラテジーゲーム ・Hearthstone Part1698 ・【D2R】Diablo2 Ressurected トレード&鑑定スレ91 ・Hearthstone Part1826 ・PC Building Simulator Part1 ・【LoL】League of Legends その1317【総合】 ・【LoL】League of Legends 初心者スレ Part289 ・Pillars of Eternity part22 ・Elite: Dangerous 28Ly ・【GTA】Rockstar Games 総合スレ【RDR】 ・【皆さん】クリスマスなゲームを語る【お先に】 ・和幸、さぼてんの高いグループとかつや、松乃家の安いグループの違い
11:22:48 up 29 days, 21:46, 0 users, load average: 8.12, 8.75, 9.02
in 0.07166600227356 sec
@0.07166600227356@0b7 on 011101