久しぶりに起動したらアップデートてなにAEのためのアプデかい?
>>6 確実に言えることはアップデートしないことくらいだね… AEって日本語exeだった場合はアプデこないのか?
まあそもそも日本語exeじゃmodあんま使えないし意味ないか
AE追加要素ってバニラと違って素材として使っちゃだめなのかな
英語版だしMODでトラブルのは別分けてあるからアプデは問題ない普段からCCも使ってる方だし ただ今の処AEは興味ないがそれにしても11GBは大げさだな
サウンドとメッシュテクスチャの追加あるからBSAごと更新になってるんだろうね
要アップデート来とる 最早ダウングレードパッチに金払うからやめてくれ〜
スカイリムはもはやSteamのオフラインモード安定だな ロクな事しやがらない
ダウングレードコンテンツで金出したいと思わせるほどのアプデとか前代未聞だろ
やはりいっとき強制アプデの悲鳴でスレが埋まるのか 事前に知ってアプデ止められてよかった スレ民には感謝しかない
>>22 MODマネージャーからSKSE起動 俺3ヶ月に1回くらいやらかすんだけどSteam立ち上げてない状態でやったらやっぱアプデされんのかな 怖い SKSEからのショートカット起動からでも大丈夫だったけ? 必ずModマネージャーから起動しないといけないんだったけ?
正直PC起動するの怖いわ 対策はちゃんと取ってるけど怖い
FO4のCCアプデはいつも恐怖でした ふるえてねむれ
本体のバックアップさえあれば震える必要性皆無だろ 昨日の謎アプデ、steamオンラインで起動しちゃってやられたけど、普通に上書きしてオフラインにした上で再開したぞ
fallout4のCCも本当に大したもの無かったくせにやたら頻繁にアプデしてきたトラウマ
AE単品じゃなくSEのDLC扱いなの草 これは公式ダウングレードは無理そうだなww つーか仮にもアニバーサリーで、アップグレードパッチと完全版があるとかじゃなく、完全にDLC扱いなのかよ…
これ、メモリ関連の増強みたいなのなさそうだな ただのDLCかい・・・
てっきり、スカイリムLE、スカイリムSE、スカイリムAEと三つになるのかと思ったら・・・ スカイリムLEとスカイリムSE(ドーンガード、ドラゴンボーン、ハースファイア、AECC)とDLCが4つになったみたいなもんかいな
最初のベセスダ垢を作る画面で@が[じゃないと入力されない
てか、別物じゃなくてDLC扱いなら、AEでMODいらないマンってなんだったんだ
MODなら切り離して終わりじゃないんですか?あ、もしかしてノルド式直入れですかこのAEってMOD(^o^)
>>36 すぐに非公開になってたやつかなこれ 誰か試した人出てこんかな とりあえず保険として落としておくか また消されるかもわからんし
>>43 成し遂げられる人物って訳ね。気に入ったわ。 これ本当にただのDLCって感じだったんか・・ ドーンガードとドラゴンボーンが、ストーリーメインのDLCで、ハースファイアとAEがアイテムや装備、建物メインのDLCって感じかね ・・・え、マジでこんだけ? いや良いんだけどさ、SKSEでUIとかも普通に動いたっぽいし、凄いスムーズというか、問題なくゲーム進行できそうだし・・・
>>45 SkyUIだけ?他のModはどうしてんねん SkyUIは基本的な部分はPapyrusだから動くみたいね SKSEで動いてるMCM部分とかは動作しないってさ
釣りってどうやるんだろう? 鍛冶場で釣り竿作ることも出来ないし。
>>51 あるなら知りたいけど・・・なんか無いっぽくないか いやまさか、AEで阿鼻叫喚だったけど、色々言われてたけど SEの枠の中の一種でしかなかったとは思わなんだ・・・ LE、SE、AEじゃなくて LE、SEは変わらず、ドーンガード、ハースファイア、ドラゴンボーン、AEだったとは・・・ まあそのおかげでSKSE使ってるmod以外は概ね問題ないみたいだし
SKSE対応早いというかLEとSEと違って本当にSEの名前変えただけの商品出したのか…引くわ
パフォーマンス改善、ライティング改善はしてるらしい アプデした人柱にはELFX入れて灯火とたいまつ焚きながらチカチカしないかテストしてほしい
SKSEも対応してくれたし、なんか他のも対応早そうだし・・・なんか、うん、なんだろ なんだろうね とんでも無いゴミが来るのか、全部ぶっ壊されるのか、はたまたワンチャン神になるのかとか色々言われてたけど 何事もなかったってのは想定してなかったわ・・・
ま、まあ、そうね・・・ 阿鼻叫喚としてた側だけど、なんだったんだここ数日の議論は・・・ ただの、メインストーリーほぼ無し系のDLCやんけ・・・ DG、HF、DB、AEの並びだったとは・・・
>>57 そこらは変わらんだろ、エンジンの問題なんだし 光源修正か もし屋内の光源が治ってるなら神アプデかも
いやMCM動かなきゃまるでダメじゃねーか 全然大丈夫で拍子抜けしたみたいに安心してるけども
SKSEは更新できたけどSKSE必須MOD側がすぐに対応出来るかはまだ分からんからね
お前らAEアプデで終わりだマンが遠い目でコーヒー飲んでました
AEにしてロードできない奴はもしかしたら肥大化してたセーブデータがSSE Engine Fix使えなくなって死んだんじゃね?
どのCCのmodか知らんけどゲーム初めて2時間で体力1200の敵が出てきたと言ってる人いるね
ん、さっきアップデートしたのにまたなんか更新来たぞ 俺だけかね
ダウングレードパッチャーとやらはexeなのね。俺ぐらいのチキンともなると怖くて実行できんわこんなの
ここ数日、適度にアップデート来てたけど止めてたせいか、ほんとギガ単位でファイル更新しやがるなww Stardew Valleyみたいな軽いゲームよりこのアプデの方が重いんじゃないのこれ
>>71 今パッチャー試す用にアプデかけてるから試したら教えるわ うおおお、帰ったらアプデ版買ってやるやる!! ちなみに日本語版は来年だけど英語版はもうプレイ出来るよね?
ひょっとして今って、AEのプレイ動画需要凄いあるのか
>>58 SKSEが対応してもSEで使ってたMODが対応してくれなきゃ何の意味も無いぞ >>75 せいぜい追加されたMODを無駄に興奮して紹介する程度じゃね >>74 プレイできるよ。追加されたアイテムとかクエストとかは英語。俺はひさびさにバニラを楽しんでいる。 >>77 まあ・・・そっか、考えてみりゃそうだな 自分が欲してるからって、みんながそうだって思うのは間違いだってこったな ツイッチはかなり視聴者増えてるよ 紹介というよりただの普通プレイが多くて何が変わったのかサッパリだが
>>73 自己レス 自分の環境だとパッチャーでException発生したww Modのために英語版日本語化してるが、そのせいでダメってことはあるのかな? >>81 おー・・・と思って検索したら、ロシア語か・・・ 俺ロシア語話せないからなぁ 日本語オンリーで見たい人どんだけいるんだろ 俺も動画見てたけどバックパック背負ってる以外は何が変化してるのか全く分からんかった
とりあえず少し、AE、他バニラで最初からの生配信してみるわ
modの何割がAE対応するかなぁ ていうかベゼスタが金払ってでも対応してもらうくらいしなさいよと言いたい AE版の売り上げも多少伸びるだろうし
>>87 AE用というより、ただ単にアプデ後SEって感じじゃない? >>84 バックパック以外には鍛冶で属性矢やアクセサリとか作れるようになってる。(他のスキル条件つきのレシピは分からん) あとは最初から追加クエスト開始の手紙を2つ持っている。 気付いた変化は今のところそれくらいかなあ。 >>90 お宅が今まで愛用してたMODが最新版のSKSEに対応するかも分からんのに? >>91 そんな重い話じゃないよ 今までのcommon skyrim special editionフォルダに適当な数字とか文字つけて別フォルダにして 新しくSteamから入れ直すだけよ 今回詰め込まれたCCのModって元々SE用だったんでしょ AE用もなにも区別ないんじゃないの?
>>89 追加クエストはやってみたい ゼニアジ頼むからはよ仕事してくれ なんか起動しないぞ・・・なんでだ・・・ 再インストールしたけど起動しないなんてことありえるのか
釣竿って中身片手剣なのか… ロシア人が釣竿で狼殺してた
>>99 ひょっとして、海とか川に向かって降ると釣りが始まる感じなんか >>100 魚の入った桶にアクティベートすると魚釣りモードに移行するっぽい そんでチュートリアルクエストで貰える地図だとモーサル周辺に3箇所しかない 見てたロシア人は一匹釣って満足して他の事やりはじめたから他にも釣り場があるかはわからん >>101 なるほど・・・ てかマジで起動しない、なんでだ 再インストールしたからまっさらな状態なんだが・・・ AEとりあえず2200円だったし買ったわ 何がどうついかされたのか分からんがな
いけたわ もうすぐ配信しましわ 収益化とかこっち狙ってないから、登録とかは無しで言われたとおりに調べたりしますわ
>>105 AE追加部分は未訳なんじゃね 知らんけど VIDEO とりあえず配信開始しましたわ どこが違うか確認しながらの、最初からプレイなので、ここみたい、あれして欲しいとか要望答えまっせ >>106 未翻訳ってpc勢なら慣れっこだけどcs勢からしたらクレームものじゃない? >>108 まだ表向きは日本語版発売してないってことになってるんじゃない? ・・・PS4版とかもう来てるんだろうか なんか来てるけどアプデしない方がいい? MOD使えなくなるんでしょ?
AEアプグレして日本語で始めたらなんも追加要素出てこなかったからそれをどうにかしてくれるのが来年のアプデなんじゃねえかな
なんかAE版SKSE入れても駄目だと思ったらまたアプデ入ったのか…
こっちにも ベゼ念願のMODコミュニティ破壊できてニチャってそう
カスどもがカネを落とさないのでTES6は来世紀に延期が決定しました
>>120 鎧とかと同じ場所よ その他、のところに鉄インゴと薪で作れる 釣り竿は片手剣と同じと言うか、ツルハシと同じ 持ってるだけで良い で、鉱脈とかと同じように、釣りポイントで釣りができる 音おかしくなっちゃったので配信終わりました 9人くらい見てくれたありがと ・・・2200円か?これが・・・ てか、サバイバルモードとかが入ったから、強制的に食事が英語にされてるな
>>123 いや敵やダンジョンやアイテムなんかもたくさん追加されてるから2200円の価値はあるだろ…たぶん… 配信してる人も増えてきたね 最初からプレイするよりも、ある程度進めてあるデータからのほうが楽しめるっぽいけど、うちはSKSE前提でいろんなの入れてたからなぁ
よーし、2000円で釣りゲーム買ったと思って頑張っちゃうぞ
バニラでやってるけどリディアさんなんですぐ死んでしまうん。不死なしフォロワーを生かすことがこんなに難しいとは。
保護属性じゃなかったっけ? ドバキンがトドメ刺してない?
NFFに慣れすぎて保護属性なの忘れてたな バニラプレイで横たわるファエンダルさんを見た時の悲しみ
「この非常に短期間でのSKSE64の登場に大きな貢献をしたのはなんと『スカイリム』を手掛けたベセスダ・ソフトワークス自身でした。SKSE64開発者は、このビルドのためにベセスダが『スカイリムAE』への早期アクセスを提供してくれたことも報告。開発にはこの早期アクセスを利用して1週間半ほどが費やされ、『スカイリムAE』リリースの1時間前に何とか間に合ったことが明かされました」 https://www.gamespark.jp/article/2021/11/11/113465.html skse妙に早いと思ったらこんなことがあったんだなへぇ〜 2.3年前のべセスダだったら絶対にありえないような出来事だな 果たしてこの変化はマイクロソフトの買収の影響なのかそれともトッドハワードの中身がインスティチュートによってシンスに入れ替わったのか知らないが珍しいもんだ まだAE買ってないのにサバイバルモードとかは普通に入っているのね ところでskyrim(コントローラーでプレイ)中にブラウザを操作するとかアプリ切り替える事って出来ない? 昔の記事だとalt+tabで切り替えられたっぽいけど、今SE起動して試してみたけどskyrim以外は何も出来ないっぽい AE英語版でいっかと思ったが知らない単語とか調べられないとちと辛いなぁ
skseとmod側が対応しないと結局ダメだからなあ
カジートはこの程度ならそっとしておいて欲しかった 変にMODコミュニティが荒れて有名modが消えない事だけ願うよ
>>137 俺は今でもAltとTabで切り替えられるぞ 一応MODでパッドとキーボードどっちも使えるようにはしてる アプデはしてないからそこら辺は分からんが >>141 アプデ済のmodなし状態だからかなぁ まぁ急いでプレイする必要も無いしある程度mod環境が整ってから手を出そうかな まあ英語版をプレイしようと言うのも英語の勉強も兼ねてだからと自分への言い訳の為だからね… >>137 WIN10の仕様ならアプリ一つ起動してるとALT+TABではフォーカスを切り替える事ができないかも そんな時はWinキーかWin+TAB押してみるといいかも >>136 まあMODないスカイリムなんてウンチってことくらい 開発者も理解してるんだろ まあそもそもアプデなんてしなきゃこんな無駄な仕事発生しなかったのにな まあ過去作いじくり回すばかりで金落とさない奴らは客ではないよなぁ
ユーザーからしてみれば金落として欲しいならTES6か自社製コンテンツ作れって話だよな リソース共有したりSKSE使って高品質なmodがバンバン出てくる世界でmodderに縛りプレイさせて作らせたコンテンツで儲けるのは無理だろ
>>137 skyrim.ini の記述で行けたはず skyrim.ini [General] bAlwaysActive=1 ただ、なんか一度ゲーム内で文字入力とかしちゃうと、再起動しないとスカイリムで固定されるっぽい? あれ? エンジン改修されてるってマジ? んん・・・???
光源制限緩和されてるなら気になるなぁ どんなグラフィック頑張っても視点移動でチカチカするの見たら萎える
そんなスペシャルな要素あったら動画で紹介されまくりじゃね???
AEのSteamレビューでバニラは遊びにくいとかSKSE対応待ちとか堂々と言ってる人いて草 そういうのは5chとかSNSとか外部で言うべきだろう
seは終わりだmod環境は終わりだおじさんが全く息してなくて草
>>159 むしろ終わらせないために、ベゼスタ側がデータを先にMOD勢側に提供してたってのは凄いわ つーかありがとなベゼスタ そもそもAEを出さないか別パッケージで販売してりゃよかっただけなので DVされた後に優しくされてかっこいいキュンってなってるようなもんだぞ
SEとAE別パッケージかと思ったらAE買ったらSEが強制的にAEになるのか・・・ 日本語版出ても諸々のMOD環境が揃うまではAE保留で正解っぽいな
追加要素なんかmodで十分なんだから今更余計なことしないで欲しいわ
>>115 タグが資本主義、精神的恐怖、ダークコメディだから やはり動画のグッドの数はおかしいかもな 10年経ってアプデ繰り返して未だに素人でもできる遠景詳細化もやらないってどういう理由なんだろう
>>165 低スペックの奴らのためじゃね? SANDYおじさんとかいまだに使ってるし グラフィックオプションで幾らでも変更出来そうな項目なんだから単純に開発の技術力がModder以下って事でしょ
ああ、煽るつもりじゃないから 自分もSANDYおじで来たるべき Windows11の為に10100Fに渋々乗り換えたから 11が来なかったらもう5年ぐらいは戦えたかもな?
>>168 俺も去年まで2600k使い続けてたSandyおじさんだったわw 重い腰上げて10700kにした まあ、MODDERさんがわざわざやってくれる所を金かけてまでやらんって事かな?
ゲーマーは無料テスター MODDERは無料開発陣 ベセスダゲーの伝統
新しいエディション出すのは構わないけど、古いエディションまでアプデするのはやめてほしい
SKSEの対応のはやさには驚いたけど 結局別バージョンで出せばいいだけの話だしな
それはそれで今度は実績が引き継がれないとか言い出すやついるしな
SKSEへの対応で手のひらクルクルしようとしたけど他のMODが対応してないからまだ手放しで喜べない
>>175 元々SKSE本体はexeのアプデに対して対応早かったし 問題にされてたのは数多くのモッダーが最新のSKSEに対応してくれるかどうかの方 盛り上がってるから超久しぶりに覗いたらもう10年なのかよ続けてるおまえらもスゲーよ
>>177 ほんこれ 特に作者が引退したmodはキツい しばらくはアプデせずに ある程度出揃ったらバージョンアップかなあ >>180 しかも今回は今までのマイナーアップデートと違ってSKSEの作りが根本から変わってるらしいし 対応させる気がある(ここが一番難しそう)現役モッダーでもそんなにすぐ対応とはいかないんじゃない 昨日配信を見た感じ、クエストとか追加されてるけど、あえて入れるなら、Beyond Skyrimとかの方が壮大かつ完成度高いんじゃね? クリーチャー追加や魔法追加もそういうストーリーmodや個別の追加modでカバーできてるし っていう感じだな 敵、装備はそう悪いもんでもなかったが、クエストは簡素なの多い 公式でFuz ro d-oh入れて会話曖昧にする訳にもいかんから、声は極力削減されてんのかな コンシューマ版はそれなりに嬉しいんじゃないかなって所
これmodであるじゃんとか文句言いながらライブしてた奴もダゴス・ウルの仮面拾うと笑顔になる 調べたら人気の割にダゴス・ウル要素追加するmodって今はNexusに無いんだな
あーなんかsteamトップに出てきたと思ったら AE発売か またもやAEとSEでMODDERが分離するな また環境が落ち着くのはいつになるやら
アルゴニアンで新規に始めたら寒さに弱くて雪山で凍死しかけた。サバイバル楽しい
ごめん質問なんだけど、SEでアップデートされたサバイバルとか釣りとかは日本語版ある? AEと一緒で来年かな?
サバイバルとか、一部のはデータベースに翻訳があったはず
>>164 朝確認したらそこらへんのタグが全部無くなって代わりになぜかイルミナティ、というタグが付いてて笑った SEとAEを併用させようとしたらSEとは別のアカウント作らないと駄目って事?
DLCならesp管理すればいいだけなんじゃないの?
>>183 ちょっとググったらWispers of Sixth Houseってのあるやんと思ったが、SE版はないんだな コンバートツール使って入れてみようかな >>192 そうなります >>193 AEの為にアプデすると本体のデータが今までと違う形式に書き換えられるからダメ 今までのアプデと違ってAddress Libraryも意味がなくなる >>195 別アカウント作ってまでAE遊ぼうとは思わないし様子見確定したわ USSEPの更新来てたからchange log読んでるけど一応今回のAEのアプデで非公式パッチの修正内容をある程度公式で取り入れちゃったんだな
>>197 どうせなら全部取り入れればよかったのに ussepってバグ修正以外もやってるから それ以外の修正って感じなのかな
今からAE買ったやつウッキウキでMOD入れようとしたら動かないってマジ?
AE対応MODって言ってもSKSE関連以外はSEそのまんまだから美化MODとかそのまんま動くしな
そもそも、LE→SEみたいな感じじゃないしな・・・ SEにAEが追加されただけだから、SKSE使わないMODは普通に使えるっしょ ただ建物とかで場所が重なるって不具合はあるだろうけど
NexuxのカテゴリーもAE増えてないし邪魔者扱いから抜けだす日が来るのやら
ピッキングの種類増やすmodも説明文にAEでは動きません!って書いてるし完全に邪魔者扱いだな
誇張抜きでSKSEなきゃキャラクター美化も景観美化も出来ない racemenu、3BA、パララックスの奴も使えないし
なぁに、SKSEが来なくて絶望するよりずっと良いさ 待てる待てる
というか、サバイバルモードや追加された有料コンテンツを改変したり、高画質化するMODだってそのうち出てきたらまたやり直してプレイするんだし ゆっくり待とうや
日本語版AEが出る頃には各modも対応してくれてるかもな 対応しないmodも沢山出るだろうけど
既存のアイテムならskyrim.espとかDLCのespとの比較翻訳で訳せるんじゃない?
まあ新しいESP名は知らないけど自動保翻訳は当てといたほうがいいかもね。
>>212 サバイバルモードが食べ物とかを全部上書きしたはず サバイバルモードの翻訳版を探すしか無い 自分で導入したわけじゃないけど、これで対応はできない? Creation Club Japanese CCのMODのいくつかの翻訳ファイル そら日本語版ない、追加クエのボリュームは小よりの中クエスト並、既存Mod非対応かつ、Modに先に対応されてるようなもんばっかりじゃな Nexusとかにないものではあるんだが、既存と引き換えにするレベルかって所だな
exeを分けるべきだったんだ どうしてだよトッド・ハワード
つーかこれから買うやつはAEがデフォなんだろうよ 翻訳されたらだけど
既にAE用のダウングレードパッチが出てるんだから新規も普通にMOD入れて遊べるが
ダウングレードパッチってどこまで効果あるんだろ? 全て完璧に対応出来るってわけじゃなさそうだけども
ダウングレードパッチって具体的にはどういう動作なの?exe等を旧Verで上書きする以上の何かをしてるの?
ダウングレードパッチのネクサスのポストには喜びの声多数だから新規さんも安心だな
ダウングレードパッチは最初色々あったみたいだけどすぐに対応してくれたんだな 旦那に勝手にアプデされたからぶん殴って離婚届出す寸前まで行った人に人生救われたって言われてて笑う
そのまま離婚された旦那がベゼスダ訴えて賠償金勝ち取るまでやってほしかった
日本語未実装、MOD非対応なの多数 これで盛り上がれって言われても金貰わないと無理でしょ
スカイリム離婚危機は草 良かれと思ってSteamのアプデリスト見てしてくれたであろう旦那可哀想ww
ベゼスタ公式がYou Tubeに Skyrim 10th Anniversary Concert ? Full Performance ってタイトルで、フルオーケストラのスカイリムの曲上げてくれてるわ 良いね
skyrimの曲が微妙なら何なら満足するんだ? 良い曲ばかりだと思うけども
まあ確かに、同じいかにも洋ゲーなフワッとしたBGMでも スカイリムよりオブリ、モロの方が印象に残った気はしないでもなく、ファンタジー度ならエンデラルの方が上かな 特にオブリのオーボエ?が主線のやつは聞くだけで帝都やスキングラードの街並み思い出す
>>233 Watch the Skiesなんて名曲だろ メインテーマのDragonbornはもちろんSecundaとかThe Road Most Travelledとかかなりいいと思うけどな The Road〜はモロからそのままだけど
ちょっと他作より印象弱いけど、悪いとは言わんよ ドバキンのテーマはTES3以降のテーマの編曲でもあるから、完全にSkyrimとも言い難いが、神編曲なのは相違ない エンデラルは不安になるシーンのセンスがヤバイ The road〜は懐かしさでハゲるわ…街に超近い洞穴で佇んでたスカンプ的なのが魔法ブッパしてきて死んだ思い出が蘇る
すごいな。俺SkyrimのBGM思い出せって言われてもドヴァキンのテーマくらいしか印象に残ってない。
個人的にはスカイリムといえばFar Horizons 他のゲームから戻ってきてこれ聞くと帰ってきたなぁって気分になる
音楽の要素はモロのテーマありきだからなあ オブリとスカイリムは後半でモロのテーマで盛り上げないとフツー
>>242 バトル曲も思い出せるんじゃない? 嫌という程流れる山賊のテーマみたいな奴 バトル曲ってリズムが複雑で思い出そうとしても思い出せない 宿屋の曲とドラゴンボーン、ソブンガルデは思い出せる
anniversaryインストールしたけど何が追加になったのか全くわからん
>>233 曲だけだといまいちに感じるのは バックグラウンドミュージックとして徹底しているとも言える VIDEO 今聴き比べたらどれもいいな、土地柄とかゲームそのものの雰囲気すら表してる気がする モロ→探検、オブリ→探求、スカイリム→ドラゴンボーンを最寄りの商人に運ぶ とかコメント書かれてて草 曲追加系MOD入れてプレイするようになって久しいのでどれがバニラの曲だったか最早よくわからん
スカイリムのフィールド曲は好きだけど通常戦闘曲はイマイチ好きに慣れなかったのでロックマンのBGMに差し替えたりした
よくBGMがアピールしすぎはよくないみたいな論調あるけど、 やっぱり一度聞いたら忘れないくらい印象強いBGMの方がテンション上がるし俺は好きだな。
一度BGMオフにしてみてプレイしたらこれはこれでいいなってなった ドラゴンもドラウグルもオオカミも日常 スカイリムのBGMが嫌いというわけじゃないよ むしろ大好き
他ゲーの曲の編集して差し替えてたりもしたけど結局はデフォルトに戻したわ 何というか聴き疲れしないからダラダラプレイには最適なのよな
BGMと字幕をオフにすると浸れるよね たまにいきなり狼に噛みつかれてびっくりすることも含めて
ヤバい 久しぶりにプレイしようとバニラで起動したら馬車が荒ぶってニューゲームできない
>>261 iniで設定できる? 解除法は見つかるけど制限方がなかなか出てこない >>262 聞いててごめん、結局ドライバで制限かけました 自己解決 BGM無しプレイは気が付くと熊や狼に囲まれていたりして面白い MODとかで挙動を変えるまでもなく、野生生物に追い込まれて狩られる感じを楽しめるし
AEはやっぱり言語を日本語にすると適用されない感じ? イマイチどれがAEのコンテンツなのかが分からん サバイバルとかがそうだったら分かりやすいかったんだが
60fpsあたりになる環境がpcのスペックにちょうどいい環境だと思ってる
>>265 なおった というか60fps以上にできないあたりやっぱ古いゲームなんだなって思うわ PS3版とか30fps制限(30fps出ない)だからね 当時でもショボい
>>266 俺もインストールしたけど全くわからんわ どこか特定の場所に行くとフラグ立つのかな? >>269 30fps未満はゲームにならないレベル >>270 俺も今AEバニラでやってるけど ・鍛冶場で作れるアイテムが追加されてる ・釣りができる(釣り竿を作ってリバーウッドの釣り堀にアクセス) ・初期アイテムに手紙を持っている(クエスト開始) ・最初のドラゴンを倒すクエストが終わったらドラゴンズリーチのプロベンタスが新しいクエストをくれる ・リフテンのラットウェイの入り口に張り紙(クエスト開始) 俺が気付いたのはこのくらいかなあ。もっとあるはずだがそのうち誰かまとめてくれるの待ち。 セラーナちゃん連れ歩こうと思ったけどブサイク過ぎてやめちゃった。 >>273 ありがとう 仕事終わったらひとつずつ回ってみるよ 久々に最初からプレイしたらリバーウッドからホワイランに向かう道のS字カーブみたいなところ(大きな滝の横の道)で後ろから狼に飛び付かれて心臓が跳ねたわ、いるの忘れてた あれ絶対わざと見えないようにして驚かせるために配置してるだろ
>>276 わかる VRでKill the Orchestra入れると狼で毎回心臓バクバクになるから楽しい >>277 だよな、あとは道を外れて散策してる時に背後からサーベルキャットに驚かされるのも日常茶飯事だわ クマは近づくと吠えるから大体わかるんだけど威嚇しない系の動物は怖い VR機器買う気があんまり湧かなくて未だに持ってないな オキュラスとか有名だけど使い勝手どうなんだろ
昭和のおっさんならともかく平成以降は子供の頃から3D映像に曝されまくってて免疫あるんじゃないか VRになるとまた違うのかな?
VR酔いは三半規管と死角の不一致だから3D酔いとは別
スカイリムで心配なのは被ダメージ時とかの揺れかな、激しい視点移動とかグルングルン回るような映像はないから激しいアクションゲーに比べると酔いにくいと思う
機器によってどうこうより、VRそのものがどうかって所か 船も飛行機も車も酔うし、体調悪かったり長時間プレイした時も胸悪くなるから怪しいな… どうしてもやりたくなったら酔い止め買うわ、ありがとう
日本語版は全部訳してくれるだろう、多分 22年の何時頃出るかはわからんが
エンジンの慎重派、具体的にどれだけパフォーマンス違うのか気になるね。
追加翻訳のVCに千葉さん石怩ウんクラス揃えて来たんだよね?
どうせ追加では大したキャラいないんだしそんな大物連れてきても金の無駄になりそう
現状スカイリムの中で一番の大物?声優ってミラークの人なんかな あまり詳しくないからわからんけども・・・
アーンゲールの人も今年亡くなってニュースになるぐらいには大物だったみたいだけど
次点でウルフリックの人か、最近だと子供の声の人もアサクリとかサイバーパンクで主人公やったりして結構売れてる感じ
吟遊詩人大学拡張クエストMod、新しいギルドのクエストラインがあっても面白いかも程度の気持ちで入れたけど楽しいな フィールドBGMをリュートで弾いてるのが意外だし、いい感じ
>>292 スマンカッタ ナゼーム専用で速水奨さんにやってもらいたかったわ AEってSEの実績解除されないのね SEは直ぐmod入れてしまったから、今回ある意味バニラだしいけるかと思ったんだが 最初の2個までは普通に解除されたのは謎だが
>>295 ホントだ今年の2月に亡くなってる あの声好きだったなToT 数年ぶりにSE構築して遊んでるもとLE民だけどmod吟味してると相変わらず時間が溶けるな もう1ヶ月ぐらいやってるのにまだうちのドヴァキンはPrisonerだけど楽しい 人生で一番遊んだゲームは間違いなくMOとMO2だわ
le時代はノルド式だったけど、なんとなくvortexに移行してずっと使ってるけどもMO2の方が良いのかな? 今更移行するのも億劫だけど
>>304 時間溶けるよな 環境構築が1番楽しかったりするかも >>286 Wikiに載ってるCC(従来の+新しいの)は全部入ってるみたいだけど逆に入ってないのはどれなん? 「All 74 existing Creations are included in the Anniversary Edition, released on November 11, 2021.」ってあるし SE1.6でエンジンもアプデされるって見た気がしたけどこれは気のせいかも AEとは別に11日にアップデートされたんだが、どこが変わったのかまったくわからん
なんかAE前にも無言アプデ何度かあったよな なんだったんだろ
フリーズしたからPC再起動したら急にアップデートしだした 原因はなんだ?酷すぎる
バックアップあるから大丈夫だけど SEの人みんな気をつけてな 止めてるはずなのに急に更新しだす時あるから
MO2ロック解除とかプレー中にMOD弄りするときにしょっちゅうやってたから怖いな
By sword by magic by darkness by shout through many years of heroism we are bound to Skyrim for eternity.
現状スカイリムやるにはSteamからSE立ち上げるしかないんだよな SEは初期にccreation club MODを試しに使ってみた程度だったが 今立ち上げたらサバイバルモードなんたらが出て無視したら重量オーバで身動き取れなくなったw なんか画像が違和感があるくらい鮮明に感じるんだが気のせいか?
次回作では重量制限をサバイバルモード限定にして欲しいわ あとfallout4の待機関連の改悪は治して欲しいところ modでなんとかなるけどクソ要素をなんとかする系の後ろ向きなmodはあまり好きじゃない
Skyrimやる時、もうSteam自体オフラインモードにしてるんだが、アプデ回避ってそういう感じではないの? MO2でアプデ回避云々みたいなの、スレでチラッと見た気がするが、MO2の挙動を信じられずやってない
mo2からskse実行直後に即ロック解除で起動しない事はよくあるけどプレイ中にもロック解除ってあるんだ 怖くてプレイできないな…
起動時更新にしてMO2のskse経由で行ける MO2関係なくskse選択してないとアップデート入る
勝手にロック解除するんじゃなくて起動中に自分からロック解除してアプデされるってことっしょ
めっちゃリスキー感あるなそれ 今後もオフラインモード+MO2からskseが無難か
2019/11月までのSE更新を耐えた自分からみたら Steam接続自体を切るのは神経質すぎる気はするな
steamを起動時のみアプデ+マニフェストファイルを読み取り専用にしてSKSE起動で大丈夫だと信じてる
>>326 そう?別に特別な操作でもないよ ゲームするだけでアプデしたりゲーム買うんじゃなきゃ、オフラインモードでも問題ないしな 想像以上にダウングレード対応が手厚くて少し安心はしてる 作者がAE対応はしないって宣言してる必須級MODもあるから本当ありがたい
vortexだとデスクトップショートカットSKSE起動でも更新されず普通に遊べるけどMO2は経由しないとダメなん?
>>330 MO2環境では仮想ファイル接続のために必ずMO2を経由する >>329 AE非対応!!って注意書きの安心感ヤバイよな アプデでしれっと最新版要求してたりするmodもあるし怖い ゲームがフリーズしたから立ち上げ直したらMO2のロックがはずれて勝手にバージョンアップ開始しやがった オフラインモードにしてたんたがw バックアップからskyrim.exeとbinkw64.dll戻しただけで動いたから一安心だけど なんか開始画面でae発売メッセージが表示されるようになったw
英語殆ど解らんものでアップデート後言葉も通じない蛮族プレイだけどこれはこれで面白いな
それ蛮族じゃなくて、本人の意思と関係なく謎に会話が成り立ってるマッドマンプレイでは?
長年プレイ続けてきてるから内容や流れがだいたい頭に入っちゃってるおかげもあるかもな
通じる言葉を意味もわからずに話してるって意味がわからないな
>>320 ショールに誓って言うがデフォで重量制限無くなったら絶対味気なくなる 全く無いと味気ないがシビアすぎると売りに行くのが作業になってダレる難しいバランス 個人的には3回連続でダンジョン潜れるくらいの積載量がちょうどいい
重さ制限が無くなると目に映る売れるもの全てを持ち帰らなきゃいけない呪いにかかるプレイヤーが続出してしまうのが容易に想像出来てしまう… なんだかんだでちゃんとした制限というのは逆にプレイを快適にさせてくれるからなぁ
確かここで教わった所持重量上限を下げるって遊び方で今もやってる 敵から剥いだ大量の鎧を戦利品として持ち帰るみたいなことができなくて金がダダ余りになりにくいのがいい
どうせ売りも使いもしない装備もquick menusとかflpのストレージでつい持ち帰ってしまうなあ
なんでもかんでも持つわけに行かないからダンジョンに落ちてるものを片端から攫っていくような貧乏性プレイがなくなり攻略がスムーズになるというメリットも 低レベルのうちに高価な重装胴体とか拾うと代わりに捨てるものに迷う
次回作は重量制限も消えそう まあ消えたら嬉しいけど 重量制限欲しい人は武器耐久みたいにmodでなんとかするでしょ fallout4の待機の改悪は次回作で戻して欲しいって気持ちがある
序盤は必死で装備拾って売るのに終盤は金余りになるというね ここらへんのバランスの改善も次回作に期待したい
ライトユーザーが一番最初に探すmodが重量制限撤廃だけどね
重量制限撤廃したところでアイテム増えすぎるとインベントリ画面重くなって微妙だぞ
俺は導入mod数100未満は未プレイ勢だと聞いたぞ
取捨選択するのも面白いかなと思うんだけど一々インベントリ開いて比較して捨てる面倒さの方が勝るから結局撤廃する
mod100以上入れてるけど重量制限を解除しようとか思ったことなかったな
重量制限は突然ほぼ動けなくなるからアイテムを捨てなきゃいけない不便さを感じるんだよな。 制限をオーバーした量によって少しずつ足が遅くなる感じだとちょっとぐらい遅いけどまだ戦えるからいいやって許容される。
EncumbranceはD&Dからある伝統のパラメータだね さすがに時代に合わなくなってきたかな
今時は不便なのをすごく嫌う人多いからね いっそ自由に空飛べるようにして敵も一撃で死ぬようにしたらいいのに
属性の85%上限やスリの90%上限もオールドスクールRPG特有のダイスロールによく見られた数値 Wizの宝箱鑑定成功率上限95%は、ダンジョン深部でセーブが自由にできないからこそ5%失敗が恐ろしい どこでもセーブできるゲームでやっても面倒なだけでした
スリは別にいいと思うけどねえ、衣服剥ぎ取っても100%気付かれないことなんてあり得ないしどれだけ手練れでもバレる可能性はある、99%上限とかでも良かったけど 属性とかはよくわからんね、根拠のある数字なんだろうか
従者で耐性100が可能でドラプリとかにけしかけると攻撃しなくなるみたい
>>358 同じく。 というか逆にもともと重量がないものに重量つけるわ俺は 矢5万本金貨30万枚持ち歩くドヴァキンてさ。 実際川や沼にあんなでかくて美味そうなカニがいたら嬉しい
>>364 RPGで耐性の上限が75〜95になってるやつは 武器命中判定やセービングスロー(抵抗判定)に20面ダイスを使ってた名残でしょうね 美味そうかなあ、見た感じはマッドの名の通り泥臭そう >>366 あいつら一部除いて属性魔法しか攻撃手段ないもんな、フォロワーもそうだけどNPCは効かないとわかってる無駄な攻撃しないし グミ打ちの中を無傷で歩いて近づくのをやりたいのにw
金や矢に重量はカツカツプレイのゴミゲーになるから死んでもやりたくないわ
重量制限解除はしてないがMOD装備でだいたい500越えになってる
ある程度の制限がないと直ぐに飽きてしまうし難しいところやな
1ゴールドて100円相当なのか1000円相当なのか
夕飯分のゴールドだけでもいいからってセリフ的に100円〜300円くらいじゃね
1000円でも皇帝暗殺の報酬が2千万 現代の価値観的には大変割に合わない
まぁゲームバランスもあるとはいえせめて一生遊んで暮らせる額は欲しい しかしあの世界そもそも物価がぐちゃぐちゃなんだよなぁ…
ゲーム的なバランス調整もあるだろうけど現代の日本とは物の価値も違うでしょうし
金貨の価値は一枚あたりの金の重量でおおよそ決まるわけで、含有率の低い粗悪な金貨を想定してもあの世界のリンゴ1個(2〜3ゴールド?)は黄金2〜30グラムぐらいに相当する価値があるってことだ リアル地球なら10万円越えちゃうけど、金鉱脈が数日で再生するあの世界ならまあ案外釣り合うのかもしれない?
とか書いたあとで気が付いたけどあの金貨重量ゼロだったわ…
>>378 2000万なら妥当だよ ゴルゴの依頼料がそのくらいだし主人公は組織人だから2000万は諸々引かれた後の金額だとして 日給5ゴールドだよ 30ゴールドだって!?そんなに持ってるわけない
あれ薪割り場で無限に手に入るけど材料持ってくるのが一番の重労働だよな
なんなら野菜かっぱらって宿屋でお料理してもいいんだぞ 塩?タルから漁っとけ!
これを感謝の印に受け取ってほしい 1200ゴールド
本来塩はそれなりの値段で取引されるのになあ… 無用心に屋外の樽に入れてるとか、盗んでくださいって言ってるようなもんだ
ドヴァキンのタル漁りに対する住人のセリフから考えるに不要物として投棄してる可能性もある リバーウッドのドラゴンが来たんだ!婆からゴミを漁ってるよ!みたいなこと言われた気がする
あの世界なら塩くらい普通に畑で採集出来そう 「いやー、今年は塩がよく実ったなー」とか言って
自家製造のノルド塩かもしれんぞ 塩鉱脈も塩田もないしな……虚無塩を加工してる可能性はあるのか?
精霊から塩とれるし精霊召喚して乱獲してんじゃね あの塩が食える塩になるかは知らんけど
リスポーンするから家畜や田畑なんかも人口に対して異様に少なくて大丈夫なんだよ
あの塩はノルドの汗を.... 日記はここで途切れている
蜂蜜酒とかの値段から、1ゴールドは日本円に換算すると33円が一応妥当だけど、結局そうなっても山賊退治の報酬安すぎ問題は解決しないって考察動画で見たわ
ベセスダがそんなに深く考えてないからで解決する話でもある
一泊が10ゴールドで1日の食費が多くても60ゴールドくらいか 山賊ましてや巨人にドラゴンを命懸けで狩って2、3日の生活費じゃたしかに割に合わないな
山賊の所有物やドラゴンの骨は自由にしていいんだからそんなものじゃない?
信長や三国志の様に相場が変動してもそれはそれでややこしい
ドラゴンを命懸けで倒した報酬がドラゴンの遺品と100ゴールドだけで良いとか聖人か? というか倒して貰えるってことはつまり懸賞金なわけで、市民やキャラバンを襲ってる山賊やドラゴンに市民の2、3日の生活費くらいの懸賞金しかかかってないなんてことあり得ないだろ
>>408 ベセスダが目指したのは仮想経済の構築ではなくゲームとしてのプレイアビリティ優先してるだけだろ そんなもんもわからんのか(控えめ) steamでskyrim AE買ったんだけど 起動出来なくなりました 一回は起動して最初のキャラ設定まで行ってそこでコマンドモードで名前入力出来なくなって強制終了させてから再起動でplayボタン押したら数秒で落ちてしまいます 整合性のチェックとアインストールして最ダウンロードしたけど同じ様に起動しません 誰か助けて下さい
>>415 ありがとうございます 言語を英語に変えたら起動しました なんか日本語で起動した時は無かったダウンロードが色々始まってます 日本語では起動出来ないのでしょうか? まだないのに対応言語日本語有になっているSteamページが悪いんだ…
>>420 そんな馬鹿な事ないだろと思ったらマジで草 SE版をアプデで潰してくるわ日本語は遊べないわで舐め過ぎだろ 自分もここ見てなかったりTwitter見てなかったりしてたら普通に騙されそうだったわ というか日本語、まだ無いのにあるって書いてるのどうなのだろうか
サバイバルとか気になってるCC要素多いから更新したくはなるんだがもう少し情報欲しいわ
それか日本語対応まではAE消すかかな AEってそもそも消せんのかな
ほんと日本語版対応してないのなら買うの控えたのに 対応した頃にはセール対象だったりするだろうし せめて追加コンテンツは全部英語で日本語版が起動するならまだしも完全非対応とか悪逆非道の行為過ぎてちびるわ
>>428 お気遣いありがとうございます。 色々調べず購入したのがまずかったでした 皆さんの話の流れで色々理解出来ましたありがとうございます。 返品してみます。 >>431 は416です 出先で返信したからID変わってたました FO4なんて早々に日本語版は捨てられて日本語版とは何だったのか状態だけど
>>414 日本語対応との表記があったので購入しましたが 現在は日本語版では起動できませんので返品いたします。 とか言って返品してSE買い直したらどうでしょう タカハシにヌカランチャーありったけぶっぱなしてたな
Skyrimフォルダをリネームしてダミーフォルダを作って差分だけダウソした後exe以外を上書きするって手法を見かけたんだけどやってる人いる? 差分だけmo2でmodとして適応したら完全にseのままaeアプデ要素だけ普通にmodとして扱えるのかな?
>>436 Youtubeにアップされてた動画だね 自分はAE買ってないし試せないけどMO2でMOD化は無理だよ MO2はdataフォルダしか触れないから テルドリンセロの能力解放modイケメンすぎて草 やっぱ巨乳姉ちゃんよりこのオッサンだな
mod美女フォロワーのキャラも有名どころなら濃いし強いからバニラの没個性系の弱いフォロワーがいらなくなる セラーナとかは個性があるからいるけど
リディアは翻訳と最序盤になる仲間って2つの属性で不思議な個性放ってる気がするわ 従士として誓います→ついてきてくれ→いいだろう の流れはリアルで困惑したわ 何その態度・・・って
modフォロワー色々いれたはずなのにオートマトンのやつとイニゴとマリッシしかつれ回してないことに気づいて複雑な気分になった ラリスやセロやジェイザルゴはつれ回すが美女フォロワーつれ回すのは何故か気が乗らない
美女フォロワーって設定、性能、声と何もかも浮いてるからね お気に入りのフォロワーを美化する方がいい
>>440 リディアが目立つだけで態度の破綻はそこらじゅうにある 美人フォロワーって可愛いなぁってより、整形美人って気持ちが先に来ちゃって入れたことないな Interesting Npcsとかのイマーシブなやつの方がいいわ アヌム・ラかわいい
セラーナとミラークとポテマの大物三人衆を連れ回すのが楽しい 何もせずに終わるからか主人公がクソ弱くなってるけど…
>>444 言語の問題だと思うわ たぶんリディアの人の声はみんな、いいだろう、って翻訳されてるんじゃない? そうなると、リディアに合わせてると他の人は突然敬語になるわけで 手伝ってくれの時の「わかりました」じゃダメだったんでしょうかね
>>448 同じ単語の録音を複数の場所で使うからそうなるんで割とどうにもならないと思うよ 日本語化するときにゲームのシステム部分ごちゃごちゃいじれって話になる 逆に、違う単語だけど結果的には同じ日本語翻訳になるって無駄も発生してるんだよな・・・ 原文だと、SheとHeで使い分けてるけど、日本語に翻訳すると一言一句違わず同じってケースあるわ そして日本の声優も、律儀に同じ台詞を少しだけニュアンス変えて読んでくれてるわ・・・
「わかったわ」「いいわ」って感じの当たり障りのない言葉にして欲しかったわな テンションの落差が激しすぎて違和感あった Mod導入後は他の音声ありModとの兼ね合いもあるし、もう日本語音声自体使ってないけど
>>449 セリフの配置を変えろって話じゃなくてさ、原文知らないけどどっちも多分alrightとかそんな感じのやつなんだから統一して敬語で良かったのに、ってこと 弱かろうがジェナッサさんに銀エルフ鎧で二刀流で厨二感出すのが好き AEのダークセデューサー鎧めっちゃ着せてみたい
>>452 それはそれで高圧的なキャラが急に敬語になるとおかしく感じるだろうね 結局使い回しが悪い タメ口で話してたのに「各種魔法取り揃えてます」みたいなビジネスの話になると急に丁寧になるのとか味があって好き
急に陽気になるやつ 「さあ!宮廷魔術師のファレンガーを探しに行こう!」
俺は未だにバルグルーフ達の白金協定とトリグについて言い合う内容がわからん
>>452 そうすると今度は 山賊やならず者、スラム街の育ちの悪い連中が育ちのいいひとみたいに敬語でしゃべる違和感とかが発生するよ あとアヴェニッチにもういいだろう!とか言って急に怒り出すのすき
まあ、文章だけをバラバラに渡されて訳したんだろうな・・・
膝に矢を受けてしまってはそれだけ見ると何言ってだこいつだけどもはやスカイリムを代表するセリフになってしまってな
最近PS4からPC版に乗り換えたけどエイドリアンの剣がPC版だとハゲに渡した時点で消滅しちゃって、ハゲから盗る→バル爺にスリ入れ出来なくて地味に寂しかった
膝矢は割とネタにされがちだから、不思議なニュアンスなのはおそらく日本だけじゃない エンデラルで膝に矢を受けたやつの手紙落ちてたのは吹いた
昔リディアとかの違和感満載定型文の口調変えようとしたけど面倒くさくて断念したな 首長達もおかしいから修正しようとしたらキリがない
まあ俺は急に丁寧になったり珍しい言い回しをするのも味の一つだと思ってるよ、明らかな誤訳はNGだけど >>458 これ ヤツは単に男の子に近づき、手にかけただけだ→あの少年はスカイリム上級王だったのよ→上級王ではない。少年でもない は? 膝に矢を受けてしまって…は初めて聞いた時は切ない気持ちになったけどな まさかこんなネタセリフ化するとは
ハード・業界スレでオブリってかシロディールとの比較ちょくちょく出てたけど 3バカによる内戦+フォースウォーンとの抗争、吸血鬼と人狼の脅威、山賊・盗賊・海賊にドラゴン、半分が雪に覆われた土地ってなると根本的に人を選ぶよな、ファンタジー×世紀末感が出てるから合わない人はそりゃ合わないわ いっそ全く土地柄が別物の複数の地方を丸々出せば問題は解決するんだが、今の公式にBeyond Skyrim級の大規模な土地拡張が出来るかどうか…
>>472 アプデ当日に試してみたけどException吐いてダメだったから、バックアップ復元して触ってないな その時はpost見る限りそんな報告なさそうな感じだったし、日本語化してたらバグったりするんだろうか >>456 あれでファレンガーさん大好きになったわ 【急募】 職種:衛兵 条件:元冒険者 膝に矢を受けた実績
アーティファクトや武具について知識豊富だし膝矢までは実績のある冒険者だったんだろうなあ
全身にアイススパイク受けたドラゴンボーンの再就職はありますか?
レベルはドヴァキンより高くなるようだがドヴァキンのみ1.5倍?ダメージ増加とニッチすぎる能力を持つ衛兵
暗殺者や盗賊のドヴァキンがどれだけ一般市民を装ってもすぐさま見破る慧眼も持ってる
うーんFE版と殆ど変わらない構成(むしろmod減らしてる)なのにSE版は安定しないなあ
>>472 パッチ使ったけど今のところ問題なさそうです。 他の方からの報告みたいにアプデの影響でアイテムの一部が英語表記にはなった。サバイバルモード有無のメッセージと釣りモードは実装されていたのでパッチでバージョン下げ対応してもAEアプデ要素は使えるようです。 実際に釣りを試してみたが動作に問題なかった。 >>470 公式がそれをやるのはもう今更感が強いし新しい地方はTES6で出したいけど頓挫してるって事なんだろうさ シロディールを既に使っちゃってる以上他の地域で出しても微妙感があるんだよなあ
TES5に足りなかったのはファンタジー感なんやなって 思えば大抵の大きいクエストラインに半端にリアル感ある謀略とか政権争い絡んでくるな 復活したまる子みたいなのに限ってサブクエでチョロっと出る程度だし、エロ本書いてる変態オヤジみたいなのもいない ミラークじじいはなんか俗っぽいから除外
>>488 ミラークは最初のドラゴンボーンって大仰な設定の割に所詮タコ麻呂の手下に過ぎないのが残念 あとは追い詰めた時の小物感 >>488 ポテマよクエもっと拡充してメインクエストにしても良かった感 ドーンガードはわりかし頑張ったてたと思うけどなんかたりない気もする ドーンガード結構ファンタジーしてるはずなのにな ハルコン一派が満を辞して出てくる謎めいた勢力じゃなく、普通に拠点にいるからありがたみが少ないんでは 結局は闇の勢力への抵抗の闘いとかじゃなく、吸血鬼族vs定命族 ファイッ!みたいになっちゃうし ダゴスとかカモラン辺りの不思議さや不気味さがない
>>489 あれどう考えてもバッドエンドルートだよな・・・ マジで没ルート気になるわ だって声のトーンから何まで全然違うじゃん 実際、ミラークってたぶん設定的にはアルドゥインとならんで世界の頂点クラスだとは思うんだけどね アルドゥインみたいなガチの神寄りのやつとか、ヴィベクみたいになんか神に片足突っ込んでる連中からしたら少し落ちるけど、定命の者としてはぶっちぎりの頂点だと思う そうなるとヴァーロックが気になるわけで・・・ 吸血鬼にしても血族による政治争い感強いしな、ファンタジーmodで何かいいのあったかな? ドラプリは確実に中位以上のリッチだし、リッチ自体TES世界における人外連中の中でも、普通に頂点クラスの性能だからな
>>494 ミラークさんって割とエンジョイ勢というか、ロールプレイ重視してるみたいだから・・・ だって、ゲーム的には何の意味もない話術スキルがカンストしてるとか、データ覗かないとわからんわそんなん しかもパークやスキル的には重装が得意なのに、胴は服で手足は軽装で、兜もこっちのスキル次第では軽装とか何考えてんだ MP少しアップするだけだし・・・ GOTもドラゴンやアンデッドなんかをそれらしく出しておきながらそいつらは単なる舞台装置で時間をかけて延々と人間同士の権謀術数コロ試合を描いてたし白人はあーいうのが好きなんかな
雰囲気は最高だったTES3、4作ったのも一応ベゼスダだぞ 今作ってる世代の創造性がイマイチなんじゃね、ファンタジーのジャンル的には
どっかで聞いただけだからこれが事実かはわからんけど 企業が大きくなる→その企業に興味が無いけど給料が良いからって人が大量に集まる→興味無い人たちがその企業の商品を作るようになる みたいな
>>496 日本でもfeはそういう感じのシリーズだぞ。特に初期の加賀昭三作品は というかファンタジー感なんて人によって千差万別な曖昧な概念を持ち出されても......
別にお前に向けて語りかけてる訳でもなしに 唐突に水さしてきてつまらない奴だな
>>491 吸血鬼側がチマチマした襲撃以外何もしないから太陽を消す予言に危機感とかもわかなかったし、なんなら人類側が終始優勢なんだよな あと最終決戦のヴォルキハル城が狭い&短いであっさりし過ぎてた ウマリルクエみたくアーティファクトや仲間を集めての決戦とか、なんなら太陽の消された世界で勝ったら闇が晴れて陽光が差し込むくらいの描写が欲しかった 確かオブリでストーリー作ってた人はスカイリムではやってないんだったかな 同じ人のアマラーレコニングはストーリーの演出すごい楽しかった覚えがある コンシューマ機の当時の次世代機出るのが遅れててスカイリムはめっちゃ削られてるみたいな話を聞いたような気がするんだがストーリーやコンテンツのプランはどれくらい反映されたんだろうか 釣りは最初から考えられてはいたんだよね
>>501 それじゃこんな不特定多数が自由に書き込めちゃうとこに書くなよ… たまにビックリするレベルのコミュ障がいてビックリするわ ファンタジー感前面に出しすぎると幼稚に見えてしまうからじゃないかな
西洋ファンタジー=幼稚という感覚は日本じゃ根強いからね
>>498 基本的に米企業は7〜8割の品質を短期間に大量に作るのを旨としていて 色々自動化して作業を簡略化するのは好きだが多大なコストをかけてまで一つの製品に拘って品質を高めるのは無駄だと考える >>509 それは偏見だと思うが そんなの企業によるだろ 世界トップクラスの企業がどれだけ米国にあると思ってるんだ? ファンタジー感かは分からないけど今思うとオブリの表現は子供っぽい表現と思われてたのかな プレイしてる時は全然気にならなかったけどなあ スカイリムを英語音声でやった時オブリよりだいぶ落ち着いてて寂しくて結局日本語音声に戻したわ ヒィアイイィィ〜!って叫ぶエルフのままでいて欲しかったw
ファンタジーと言われて指輪物語やウィッチャーを思い浮かべる人もいればドラクエやFFやなろう系が出てくる人もいる
>>505 これ以降はスルーするけども、別に俺だけじゃなく普通にファンタジー云々というか、内容の話してると思うよ そこに一々言葉尻に食いついて嫌味垂れて水さすって、ホントつまんねぇ奴な上にコミュ障だね 米が文化的に合理思考特化なのはそう 今のベゼスタはTESを世に送り出す事よりブランドを利用して収益を上げることが目的になっちゃったのかもね
>>503 納得だな 何となく先読みできる感じではあったけど、ストーリーに起伏があって面白いし、キャラも好きになれる感じで良かった リ・レコニング出てたけど売れてないのかな 続編出る可能性に楽しみと思ってたのに >>514 え?そんな言い訳俺にされても困るんだけど? 日本語伝わってんのかこれ?もしかしてガチな奴?w まー返事もらって舞い上がって一人でレスしまくってるとこで一発かまされてショックだったのも分かるし スルーする!とか言いながらのへっぴり腰の捨て台詞とかコミュ障言われてそのままオウム返しとか 根暗のコミュ障らしくて本人もキツイのは分かってそうだからいいんだけど 別スレでワッチョイ隠しながら泣き言綴ったりしない事を祈っとこw トッドなんて新しいスカイリムを出してほしくないなら買うのをやめてくれよなと言っちゃうくらいだから クリエイターというよりもうただのビジネスマン
アマラーで最後の説得失敗してどやされたのは未だに根に持ってます
最後にストーリープレイしてから何年も経ってるが今となっては狂ったNPCが次々出てくるのをスーパー超人の今上ドヴァキンがおつかいパワーで全部解決って印象しか残ってないな ここ見てたら気になってきたから久しぶりに色々遊んでみよう
>>510 先に普及させた者勝ちなんで品質が良くても所詮は二番煎じ >>520 だいたい一期一会のトゥルットゥ〜の精神 去年から洋ゲーのビッグタイトルが全滅している上、TESの新作も一向に見えない 洋ゲーの未来に希望を見いだせない
モラの声日本語だと麻呂なのに、英語だと重低音のボス格な雰囲気だな 久々の定命でちょっとアガってるのか「アイ…アム ハルメアス・ンモォー↑ラ!」とかちょっとテンション高めのお出ましだったが
中国語版アルドゥインとかなんか滑稽な感じになりそう
>>523 シリーズ物が食い潰されてくかわりに エルデンリングとかホグワーツレガシーとか出る予定あるから、そっちに希望を見出そう TES6が出ても年齢を考えるとSkyrimほどハマれる気がしないよ 多分もう一日中プレイするほどの気力は向けられないだろうな…
>>526 エルデンリングってタイトル変えただけでもろシリーズ物だし >>516 あれは野球選手が私財投げ打って作らせて会社潰れたから終わり スタッフもバラバラになった ソフトそのものはそこそこ売れたようだが会社を救うほどにはならなかった >>531 それリマスター前の大元の会社の話だろ なんか豪遊して潰れたんだっけ?ただのネガキャンかもしれんけど リマスター版は新しいDLC開発中でDiscordとか精力的に情報でてるな >>534 リマスター版出てたのね レスの後に気づいたよすまん でもスタッフいないんじゃ続編厳しいんじゃないかな アマラー自体は最高に好きだったよ オブリの盗賊ギルドに感じた絶妙なストーリーセンスがよくあらわれてた アマラーはレベルキャップ解放とかあれば凄く嬉しかったんだけど
アマラーは髪型だけダサすぎる 旧式のゲームで仕方ないとはいえ そこだけは直してほしかった
>>536 だから、リマスターとして再始動してて現在もDLC開発中と言ってるやろ、再始動後のPJは潰れてないのよ 初版だと大型DLCってナロスの牙位だった気がするけど、完全新規の追加ストーリーが出るっぽい Steamでもコンシューマでも結構前から売ってるよ、日本語対応で エルデンというかソウルシリーズは逃げ回ってポーション飲むの繰り返してるのが最高にダサい ファンは10年以上続いて感覚麻痺ってるんだろうけど
>>540 俺的には回避連打のゴロゴロのほうが滑稽だな まあきっとエルデンの装備やシステムのmod登場するでしょう
バニラの回復魔法詠唱モーションが両手だと手でキラキラみたいにやってる風に見えてめちゃくちゃダサいと思う 本当にキラキラしてる尚更
オブリの方がアクション性は高かったよな 魔法でスピード上げると吹っ飛ぶのは楽しかった
それもうエルンデンリングを改造した方がいいんじゃないかと考えてしまう スカイリムmodは新モーションや攻撃ボスがもう新たに作られることなさそうだしなあ 最後のボスmodはもう何年前だっけか
敵が目前に迫ってるのに野菜食べて回復するのも変だなと思って それがデータ弄りのきっかけだった 食料はスタミナ回復限定、戦闘中は回復量0にした
ソウル系の考察()やっている方々は、TESでも塔だの石だのを本当に本当の確定事項として語っていそうだと確信している
別ゲーディスってイキるよりskyrimの話ししよーぜ
オートマトン追加するmodで遊んでたらやっぱりドゥーマー関連ででかいストーリー欲しかったなと思う
色々新しいMOD出てるから1日かけて環境一新したけど時間かけた甲斐あった 遠景に草を盛り込めるようになったり戦闘もモーションセット切り替えながら戦えたりでめっちゃ新鮮だ
AEとかTES6よりもオブリのリメイクのほうがいいんでないの?
ESOでドゥーマー関連の話を出す案をトッドがストップかけたらしいが 一生謎のままにするつもりか数年数十年後に出すTESで少しでも語るか果たして
ドゥーマーの秘密はいつか明らかにして欲しいな ESOでの対応はナンバリングではないからだろうし、やるならナンバリングでちゃんとやってほしい
というかオープンワールドも珍しくなくなった今日 TES6の優位性ってなんかあんのかね 勝手知ったるタムリエルってだけの話かね
スノーエルフがファルメル化云々とかもあるからドゥーマーはマッドなとこありそう
奴隷制採用して侵略の対抗策に町沈めるような奴らがまともなわけないんだよなぁ
ドゥーマーは謎のままでいいかな、不明な点もいい所だと思うわ 出ちゃったらショボい立ち位置におさまりそう
TES4:偉大な曽祖父 オープンワールドRPGというジャンルを世に知らしめる TES5:全能の父 PCゲーにMOD文化を根付かせる TES6: プレッシャーに負け引きこもる
親が偉大だと周りの期待が重荷になって苦労するもんな…
ゲーム内記録が真実とは限らんというのはリアリティあるしイマーシブでもあるんだが考察勢にはまぁ困ったシロモノよな
FFがファルシのコクーンでなんたらとよくネタにされたが ぶっちゃけTESも大概だ
TES4>マゾーガ TES5>リアルマゾーガ TES6>ポリコレマゾーガ
>>547 patreon界隈での話だけど最近クリーチャー用の制作環境が作られたからクリーチャーの新モーション作ろうとしている人はいる あとSkywindのチームもクリーチャー用の制作環境整えて新しいクリーチャーアニメーション作ってたはず ボスmodといえば、日本人の方が作ったChaos Dragonsっていうmodがほんとによかった アルドゥインをはじめ、かっこいいリテクスチャと多数の追加ドラゴン、追加攻撃方法のおかげでドラゴン戦が緊張感と迫力にあふれたものになる LE版として開発されたから、有志SEコンバート版ではごく一部のロケーションで確定CTDがあるけど、超おすすめ
既婚でも子持ちでもいいんだけど、プレイの重荷にならない設定にして欲しいな 主人公の立場は〇〇だから××しなければならない!みたいなの、鬱陶しくなってきてプレイ意欲が削がれるねん
異人種同士で同性婚ができて養子もとれるという10年前から超先進的ポリコレ配慮ゲーなSkyrim ステレオタイプを捨てた逞しく強い女性リディアさんも実装済み これでいてまだ配慮することなんてあるか?
そしてそのリディアはドブスだから完璧 足りないのは自分のことを男だと思ってる女とかその逆とか同性愛者のキャラを出すとかかなnvには同性愛者いるけど
女性フォロワーに男性モーションを強制していたのはポリコレの先取り配慮だったなんて!
ポリコレネタはもういいよ 大半は配慮どころか相手にもしていないから
ドラゴニアンてなんぞとググったら「日本人は竜人型宇宙人の子孫」みたいな主張のページが出てきて理解が浅まった
>>573 ソルスセイムに同性愛者いるだろ 死んでるけど 猫と結婚するのはポリコレ配慮になるんですかね…? 一部の特殊な方達への配慮では?
猫とアルトマーが結婚相手いないのほんと謎 コイツらはノルド文化に迎合しないからできないとかそんな感じなのかね
アルトマーはあの洋服店の嫌味な店主とできたはずだぞ 試して甘い新婚生活を送ってどうぞ
人間がカジートを好きになるのはスカイリム内だとLGBTみたいな性的嗜好じゃなくてロリコンとかの性的倒錯扱いだから今後も結婚相手にはならないと思う
サルモールというかアルドメリ自治領はそういう変態わりといそう(偏見)
一般に浸透させるためにカジートの侍女も出版しろ(威圧)
>>587 じゃあカジートドヴァキンで結婚したら、もれなくその相手は性的倒錯者になるのか…たまげたなぁ バレンジア女王は若い頃にカジートの恋人がいたよね。本物のバレンジアで描写があったな。
>>580 本当だドラゴニアンってなんかすごい アルゴニアンじゃんリムワやってたのバレバレじゃん カジートのちんこには棘が生えてるってバレンジアの本で読んだわ
釣りってレイドボスみたいなの出てくるんだな 巨大な専用アニメーション付きのボスと戦ってるmod見て面白そうって思ったら釣りの拡張modだった
ドラゴニアンといえばドラゴンランス戦記 新刊も出たぞ
ドラゴンランス新刊出たのか 紙の劣化に耐えられなくて泣く泣く全巻自炊したのに電子版出てるし また集めるのきついな
紙の劣化に耐えられなくなるぐらい一つの本を読み込むような人はちょっとステキだな 俺の大学時代のテキストなんてほぼ新品みたいのもあるぞ
ドラゴンランス懐かしい! 死ぬ前にもう一度読み返したい本だ
ドラゴンランス新刊 >>605 真のノルドなら読むべき聖典だぞ それともアルゴニアンの侍女の新刊のほうが良かったか? 単行本もハードカバーもコンプしたけど前日譚は買う気出ないな 過去も未来も見えてるのでは新鮮味がなさそう
いつの間にか1.6.323にアプデされてSKSEとアンマッチで起動できなくなった と思ったらついさっきSKSEアプデされたわ、対応早いな
>>606 ドラゴンランスの奥にある上下巻のことを聞いてるんでは?...流石に違うか いやそれしかないと思うよ? ちなみに口出しはしたが俺はタイトル知らない
ドラゴンランスはホビージャパンが買い叩こうとして富士見がまともな額で契約したら わりと傑作で大儲けできちゃった富士見としてはこんなに売れるとは思わなかったシリーズだから 読んであげて下さい ホビはなろうとつるんで安価粗製本出してフィギュア売れば儲かるから
電子版も有るのか、まあDnDにはそこまで興味はないけれども
何故かキャラモンやゴールドムーンとかキャラクター名だけは知っているが読んだことがない ギルサナスが主人公のゲームブックはやった記憶がある
グラフィックいじり出すと本当に環境構築終わらんな 1週間くらい休みとって集中的にやりたいわ
グラフィック調整とかもう一生やり続ける気がする チラつきが多すぎて最近ELFXを断念したが次はDynDOLOD再生成と忙しい
DLSS2.3で負荷軽減行けるかと期待してたけど 俺の環境はNPCのAIとコリジョンのCPU負荷がボトルネックだったかなんの効果もなかったわ
そもそもDLSSはゲーム開発側が実装しないと使えないんじゃなかったっけ
>>622 そうなのか… terratechやヴァルヘイムやrimworldも普通に使えてたから全部行けるのかと勘違いしてたわ AEというSEとDLC入りパッケージはセールしてなくてSEはセールしてるからバラで買ったほうが安いという謎の売り方になってるのなw
AEのページ内でもSEがセールの値段で表示されてるのに詐欺か何かか Fallout76でもまとめ売りの方が単体で同じ数買うより高くつく課金アイテムがあったっけな
いやー 面倒だけど双方にとってやっぱりexe分けたほうが良かったような…
FO76の核爆死が相当ダメージでかいんだろうなぁ・・・ 小売りの投げ売り価格を定価にしちゃうくらいだから相当だと思うわ
>>621 DLSS対応はゲームエンジン側の対応がいるから… 最近実装されたImage Scalingの話ならあれはDLSSではない SEからアプデする意味なさげだな 一生バックアップ残しとくわ
LEからSEは64bit対応とかmod入れまくっても安定感増すとかeslでesp制限実質無制限とかenblightとか色々無視できないメリットあったから皆何だかんだワクワクしながらアプデしてたけどなぁ AEは何もない 時間も経ち過ぎたし
>>630 バックアップ大切だよな 新規はかわいそうだけど バックアップとは四つんばいからケツを上げる動作のことだと決めつけていた少年時代が懐かしい
しかしこんな古いゲームをいまごろ新規に始めようって人がまだまだ結構居るんだな こういうスレなんてずっと同じ人が同じ話題ばかり延々繰り返してるように思ってたけど実際は人が入れ替わってたのか
某所で見かけた、中国のお人らしいSkyrimの動画 当然動画説明欄全部中国語で、Skrimをどう遊ぶ動画なのかはサムネと説明文からはよくわからんかったが 操作キャラがメイド服の女性アルゴニアンだったからもうなんか 言語の壁も情勢の壁も越えて仲良くなれる気がする
Fallout4もそうだけどアジア系っぽいModderのエロへの探究心は驚嘆させられる時がある
中国版アルドゥィンとかシャウトとか見てみたいなあ やっぱりカンフー映画みのある発声なんだろうか
ドラウグルのシャウトからして「アチョー!」じゃね?
ゴルムレイスの日本語版シャウトを世界に聞いてもらいたい ろだー
自動で更新しないように設定しといたのに気がついたら更新されてたわ バックアップ残しといてよかったー・・・
中国版アルドゥィンってなんかあんまり似てないパチモノアルドゥィンみたいだな
久しぶりに復帰しようと思ったらAE版になってて涙目な自分がいる racemenuのプリセットが使えないのが本当に痛い
AE版、まだ安定してないんだな SEのサポートをやめて今後はAEで更新するってModqもありそうだし悩ましい
LOOTでUSSEPアプデしろってエラーメッセージ地味に嫌だったけどなんかいつの間にか消えた
>>654 大量にmod入れてるけど今のとこAE以外のサポート切って過去版消したのはussepの作者とconsoleutilの作者しか知らないな consoleutilの方は今見てみたら過去版復活してるっぽい SE限定の(個人的に)画期的なmodはAE発売してからもポンポン出てるけど あとSKSE依存モッダーで過去版残すがアプデは今後最新版だけに対応していく感じのも上記作者以外見かけてない 色んなモッダーがAEに合わせてアプデしてるけど内容もだいたいCCの追加要素に対応したってものばかりで今の所支障がない
昨日SKSEから起動しようとしたらsteamが管理者権限で実行中だぞと怒られて何事かと思いsteamクライアントを再起動したらポップアップが出てskyrimのアプデが始まってびびった steam設定でゲーム起動時にアプデ+マニフェストファイル読み取り専用にした環境での出来事 もちろんsteamに管理者権限など付与した覚えはない 即キャンセル後は何事もなくSEでプレイできてて再現はしていないけど怖すぎるな
>>659 やっぱり対策してもアプデするよな? キャンセルで今回は防げたしその後はアプデしなくなったけど ダウングレードパッチ試したらすぐに1.5.97に戻してくれた 地味に鬱陶しかったSteam上でのアプデしろってのも消えたし本当ありがたや
どうでもいいけどセブンイレブンでマスクの注意喚起してるアナウンスの声がリディアそっくりだったわ
やっぱあれかね 仮にタムリエルも文明が発達して近代的な生活送れるようになったとしたら、ペライトはかなり上位のデイドラになるんかね・・・
元々ぺライトがデイドラ大公の中では格が低いとか言うのは語訳じゃなかったっけ
近代化する前にディードラとかがちょっかいかけてきて、再スタートになりそう
疾病退散の薬に疾病耐性エンチャとかいう訳のわからん技術があるからペライトは困ってそう
スカイリムでペライトってゲロ吐くオッサン一人しか出て来ないから格が低いのも納得だよ
英文のロード画面の記述に He is considered one of the weakest of the princes, despite being depicted as a dragon. て書いてあるから、格が低いかは知らんけど最弱ではあるんだろう
スリーピングジャイアントでのんびり働きたい 誰か田舎に再現してくれよ
それなロード画面の文を書くやつの無知が災いしてしまった ベセスダのTESチームの肥大化が原因なんだけど公式で言ってしまったのでロア確定www
直接戦闘するプリンスなんて半分もいないから単純な強さはデイドラを比較する指標としては大して役に立たない デイドラとしての厄介さとは結び付かないから大丈夫大丈夫
デルフィンがもう戻らないって言った時の反応を見ると割と親密なんだよな おしどりではないけど相棒みたいな感じ
>>671 consideredってあるし、定命のものが勝手に最弱だと思いこんでるだけなんだよなぁ もうそろ日本版発売からも10年か。6発売までこんなにかかるとは思わんかった。早くても2023年なんよな…
最近ESOで昔のメリディアの祠に来たけど信者全員見捨てて壊滅してたし欲しいのは信者じゃなくてウマリルやドヴァキンみたいな神の子だけなんじゃないかと思えてきた
メリディア様の像のポーズって割とマヌケだけど、見ようによっては押し倒した時のポーズに見えなくもないよな
consider 〜 despiteってかなりカッチカチな言い方じゃなかったっけ 多角的に見てそうであるにも関わらず、とかそんなのでキンカムのカポン坊ちゃんが 誰が見ても王になるに相応しくない人柄であるにもかかわらず、みたいな言い方されてた ハナクソほじりながら読んでたからフーンってしか思わなかったけど
アズラ様やノクターナル様は可愛いのになぜメリ様はアイドル枠に行けなかったのか
ネタ的な要素なかったら本気で交換もてる要素がほぼ無いからすごい
アーケイやメリディアはスカイリムで何故か思いっきりサゲられた被害者
なんとなく入れた追加ダンジョンの最奥で三角頭出てきて草 こういうのがあるからmodはやめられん
アーケイの加護は最強だぞ ソースはフロレンティウス
アーケイの信者さんは前作でもナミラ信者にボコされてましたなあ
そこらへんにドラウグルいっぱいいるスカイリムでアーケイさんが力発揮できないのはしょうがない。土地柄が良くないよー
>>697 単体の三角頭mod削除されてたからメチャクチャそのmod名を知りたい 初プレイ時ドーンブレイカーにお世話になったからメリディアにそこまで悪い印象ないな 定命の者から見たらデイドラってみんなが自分勝手だし
メリディアはウマリルのこともあるから正直好感は持ちにくい
メリディアは機嫌そこねりゃ定命のものどもの都市一個なんて余裕で壊滅させちゃうからな
シェオゴラスは巨大隕石を落として町を滅ぼしたりしてる割に大人気 神徳の差か
アイレイド?がなんか猟奇的だしメリディア様もそんな感じだろうな
アズラ様もブチ切れてダンマーを黒肌赤目の化け物に変えちゃうしやっぱノクターナル様よ 信者からアーティファクト盗まれちゃうドジっ子さん
シェオゴラスは勝手にプレイヤーが好いてるだけであっちの住民に人気があるわけじゃないだろうけどな
デイドラ信仰するダンマーは 人類性悪説が正しいから他人を出し抜けが教義なんだろうか