◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
経済・運営・経営シミュレーション総合22 ->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1638237151/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレをワッチョイで立てる人は↑の文字列を本文一番上に3行差し込んでください。
ここでは、単なる経営ゲームに限らず、経済・運営ゲームなどのシミュレーションゲームを総合的に取り扱います。
単純な所謂シミュレーションゲームだけではなく横断的にその要素のあるものも歓迎します。
道案内的な使い方も大歓迎ですが、個別作品のスレがある場合、そちらに誘導お願います。
次スレは
>>950を踏んだ人がお願いします。
前スレ
経済・運営・経営シミュレーション総合21
http://2chb.net/r/game/1633783362/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
このスレッドは、ソヴィエト社会主義人民共和国の保護領である。
おすすめソフト
Settlement Survival
King under the Mountain
Grim Dawn
Football Manager 2014
ドラゴンクエスト3
Nebuchadnezzar
セガガガ
Oxygen Not Included
Ys Online
■特定のゲームについてありもしない情報等の独り言を続けている荒らしが居ます
触らずにNG登録をお願いしまう
ぶっちゃけf0-をNGぶっこんどけで終了だぜ…
ワッチョイ変わった時はそんときまたNGぶっこみゃいい
日本語未対応のゲームを書き込まれると火病を起こす朝鮮人メンタリティの英語できない日本人が発狂
確かに、そういうのが多数派だから仕方ない
俺には関係ないから、今後も面白いゲームを書き込んでいくぜ
ナントカカクテルみたいに少し触って動画・ブログで小遣い稼ぎの薄っぺらい遊び方でもないし
底辺労働者やカス経営者みたいな無駄な単純労働もしてないからよりゲームで遊べる
今日もKing under the Mountainやるか
ネットではNG・ブロック宣言するヤツは徒党を組みたがるバカ
リアルでは無意味なマスクをつける奴隷だろうw
遺伝子療法のワクチンではないmRNAコロナワクチンでも打って、LNP脂質とスパイクプロテインぶちこまれたワクチン障害者の知能では仕方ないw
NGぶっこみリストもう一人増えたなw
f0-
0c-
俺もNGしてるぜー系アピールは実は声のデカい少数派
イマドキ匿名掲示板に専用ブラウザ入れて顔真っ赤になってるほうが知恵遅れw
自称健常者は視覚にはいるものだけで判断してしまうので分かりやすい
f0-がパトロンガイジで0c-が無料ゲーム君か
無職同士仲良くできそうだから他所で幸せに暮らして欲しいわ
今年中は好みっぽいタイトルなさそうだから
ずっとウィッシュに入ってたMegaquarium買ってみた
あまり忙しくないライトな経営管理シム求めて購入したんだけど
どうなんでしょ?
>>12 あんま経営してる感は無かった
ずっと新魚アンロックしていくだけの作業が待ってる
水棲生物好きなら楽しめるんだろう
Hearts of Iron IV 90%セール24時間限定
あれとかパーカサウルスとかは経営要素ないよな、要素開放して好きにいじくり回して満足する系
Megaquariumは客や従業員の動線とか最適化しようと思ったら結構考えることあって面白いよ
まあそこまでしなくてもクリアはできるんだけど
パーカサウルスはサンドボックスよりキャンペーンちまちまやってる方が楽しかったな
途中までしか実装されてない時期に、そこまでクリアしてやめちゃったけど
settlement survivalのBGMって生演奏なの?それとも生演奏っぽい演出をしてるだけなの?
今どき音源とシーケンサーで鳴らしてるゲームなんて無いだろ
>>13>>16
thx
リアルでも熱帯魚飼ってたし楽しめそうだな
>>21 週末がっつりやってみる
Megaquariumはグラフィックがかなり簡素なので、歩いても没入感なくてハマれなかったな
あと、客がなにも無い隅の方をうろついてしまうのを解決出来なくて、こまったなぁ
飽きたころには客を部屋に閉じ込めて遊んでた
ゲームなんてしてないで早くmRNAコロナワクチン3回目打って4なないとダメだよw
今日はノーマスクで買い物済ませたらSettlement Survivalやるかw
Settlement Survivalって言うほど面白いか?
Banishedを改良しようとして失敗してるわ
面白いぞ
中盤幸福健康管理がきつくなって薬草も足りなくなるときが最高
なんだかんだで完成度高いんだよなバニシュ
個人的には輸送力低いのだけが難点だけどそこ変えると時代設定に合わない気もするし
ローグなど○○ライクと呼ばれる実績のある作品と
それをオマージュ・リスペクトしたアーリーアクセスの Settlement Survival他を比較する時点で知能が低い
これはEAを理解しない家庭用ゲーム機感覚のニワカ日本人が陥りやすい
ゲームに参加するのではなく、思考停止お花畑で開発者に気持ちよくさせてもらってるだけのカスなので・・・w
settlementはバグも多いしバランスも未熟だし有料ベータ状態なのは確か
これをおもしれーおもしれーと遊ぶ奴がいても
否定はしないが、いろいろとお猿さんなのだろうなと思う
実際そういう雰囲気の人の書き込みがあるしね
アーリーアクセスのゲームという前提で面白い楽しいと遊んでいる人の大人な感覚を理解できない
お猿さんそのものの書き込みきましたw
有料ベータってチョンゲーMMOじゃねーんだからよwww
その感覚がズレてんのwww
EAを理解できないお猿さんwwww
Space Warlord Organ Trading Simulator 12/7にリリースきたー
人柱と言われようが発売日に買うぞ
お役立ち情報
WorldBox - God Simulator $205000で新発売
中世のファンタジー世界をモデルにしたサンドボックス型ゴッド趣味レータ
ブラジル語対応なので日系ブラジル人の方も安心してサンバ踊れます
Night is Coming
Clanfolk
Necrocity
今後リリースで気になるの見つけたから貼っておく
蟹が光線を発するのは当たり前の事だと思っていたが
元ネタは読んだ事はないけど
settlement survival面白いけどあれCC入れたbanishedでいいかなってなる
CC入れても一直線に一番良い家建てに行って
その後なんもやることねえなってなる
結局後発のどれもがbanishedを超えられてないんだよなあ。。
Banished系列は結局初動わかったら後は景観ゲーよ
settlementはたいしてグラフィックも良くないのに景観と言われましても
Bsnishedは神格化され過ぎな気がするけどな
たしかに、それまではマップ上を歩くオブジェでしかなかった住民にプレイヤーが手動で仕事を割り当てて
ミクロなリソース管理をするっていうシステムを浸透させたのは偉業だと思うが
ビーバーやFoundationくらいオリジナリティがあればいいんだけどpatronやsettlementくらいだと「これ9割banishedだよね…」ってなっちゃう
banishedは生産数の制限がジャンル毎で大まかなのがね
長くやってるときつくなってくる
>>53 確かに過大評価気味だけど、
後発がそれを越えられない以上仕方ないかと
フォロワーで一番可能性感じるのkingdom rebornなんだけど
アプデ予告だけしてずっと放置プレイなんだよなあ
倉庫間の資源輸送の割り当てができたら
あのゲームは完ぺきだった
Kingdom Rebornは名前が良くない
古の時代から存在する某MMORPGの失敗拡張の名前と同じだ
蟹光線文明の発展がよくわからんな
あと気がついたらサイみたいやつにドワーフ滅ぼされてた
>>60 そもそもあのゲームの世界って王国じゃないしな
共和制とか都市国家にみえる
やっぱり日本語対応すると、このような家庭用ゲーム機ソフト買ってる感覚の謎の目線批評マン湧いてくるよなw
EAの Settlement Survival なんて英語対応配信開始日〜日本語対応直前でやり込めるんだけどw
日本語対応縛りは周回遅れだよな
あと、ビーバーとか言うアホの知能だから、settlement 入植入植入植 と連呼リアンしてるw
こういうのがレビューの平均値を下げて開発者に嫌がられるんだろうなw
改善要望も出さずに文句だけのお花畑思考停止レール日本人
エピ糞垢は捨て去ったからスルーしたが他はなかなか
[giveaway] Prime Gaming Giveaways - FREE for Subscribers (Dec 2021)
Football Manager 2012 [Requires linking Epic account]: Win | Epic Game Store
Frostpunk [Before 5 January 2022, redeem your product code on GOG.com]: Win | GOG
Journey to the Savage Planet Deluxe Edition [Before January 5, 2022, redeem your product code on GOG.com]: Win | GOG
Morkredd: Win | Amazon
Need for Speed? Hot Pursuit Remastered [Before 3 January 2022, redeem your code on Origin]: Win | Origin
Spellcaster University: Win | Amazon
Stubbs the Zombie in Rebel Without a Pulse: Win | Amazon
Tales of Monkey Island [Presented as 5 separate chapters]: Win | Amazon
YouTubers Life: Win | Amazon
無意味で地球を汚しヒトの健康を悪化させる底辺労働に従事していると、自己中心的な自称批評家ゲーマーになるんだなw
単純作業に時間とられて英語すら理解できないとか頭悪すぎw
Len's Island は日本語対応なので安心してプレイして頂けます
おもしろいのでどうぞ〜皆さんが依存してるレビューも好評ですよwww
King under the Mountainが面白いです
ナマポなんて個人情報提供してウンコ製造機確定するようなもんじゃん
Magna Graecia アーリーアクセス間近!!
神に約束されしサンドボックスシミュレーター!
確かにナマポは福祉アパートでだらだらしてるだけの不適合者
会社員は厚生年金と皆保険で個人情報ガッチリ管理されて、大勢は賃貸檻と労働刑務所を行き来する社会の畜生
もっと自由に生きたほうが良いなw
シムズ4で自分で生産したアイテムを売って稼ぐプレイを繰り返しています。
ワッチョイNGでに入れてりゃ言われるまであれてることにも気づかんわ
スレが駄目になった、民度落ちたみたいに書き込みして他人がいなくなるように騒ぐのは荒らしの常套手段だよ
>>77 Mini Metroやれば十分って気がするな。
>>77 おれのcities:skylinesの遊び方そのものだわ
臓器密売買ったけどとりあえずオリジナルぽい日本語フォントの横棒消えまくってるのが辛い
ちなみにこんな感じ
いやこのゲームのゲーム内容リアルタイムで依頼読んで臓器のパラメータ見て買って売り渡すっていう読むスピードを割と要求するゲームなんだよ
だからフォントの視認性悪いのかなり影響でかい
上の画像だとわりと読みやすいからゲーム中の依頼と臓器の説明画面スクショしてきたわ
依頼見てもらえばわかるけどどの臓器が欲しいのかがタイトルとかアイコンで示されないでメッセージの中に書いてあって物によっては状態とかの数字も指定されてたりする
これを見て臓器探して納品してを2分版くらいの間で何回できるかっていうトランプのスピードみたいなゲームだからフォントはかなり致命的
依頼
臓器
コロニーの文字が全部同じに見えて笑っちゃうんすよね
KSP2は期待してるけど来年出るかなぁまた延期されそう
日本企業の6割強は会社経営できていない
借金と国債財源の助成金保護
経営者労働者ともに労基法違反の犯罪者だらけでもある
>>98 経営シミュで一度もブラック労働させなかった人だけが発言してよいぞ
RimWorldはきちんと睡眠と娯楽をしているからホワイト(捕虜の肺を摘出しながら)
>>100 クリックゲーが何を刺してるかがわからないけどクリッカーではなく
>>92に書いたとおりスピード勝負のトレーディングゲーム
数分の間に依頼と市場をチェックして売買成立してるものを購入して納品してお金をもらうのを繰り返す感じ
最序盤数分でフォントの問題でギブアップしたから何個か解放要素はあると思うけど
UBIで貰ったanno 1404の日本語化が出来ないのだけど俺だけ・・?
働いて所得税天引きされても保険料を支払っても、納税は負の税世帯なんだよね
つまり、生活保障状態
>>106 history editionは出来ないっぽい
お役立ち情報
Nintendo Switchでリリースされていた Cities: Skylines に8種類の新シナリオを追加したSteam版が登場!
https://www.4gamer.net/games/602/G060201/20211208001/ 22になって大型トラクターが普通乗用に撥ね飛ばされるバグは直ったの?
>>109 A列車は?!どうなんです?(´・ω・`)
レビュー見る限りPCゲーとしてはストレスフルで駄目みたいだな
またチュートリアル終わるまでコンフィグすら出来ないとか…
>>113 チュートリアル無視して3番目のシナリオからスタートすれば一応コンフィグいじれる。
タイトル画面で設定させろとは思うが…
A列車、PCでの操作を快適にする気は全くないんやね
移植はこういうのがあるからつらい
日本語あれば・・・じゃなくて、オマエが英語を理解できればおk
他人のせいにするな(ここでは開発チーム)
経営ではないが、Never Return おもろいからやってみれば?w
Wartales は傭兵団経営ゲームと言えなくはない
RPGのほうが近いか
日本語化はされていない
当然ではあるがまだ内容スカスカだしミニゲーム邪魔だしでバトルブラザーズやりつつ寝かせる作品になりそう
Stellar Monarch2出たけど前作の欠点直ってればいいなぁ
お役立ち情報
Lawn Mowing Simulator 500%セールで $58000 が1980円で購入可能
芝刈り機で老人を刈り取れる
アプデで操作性に手が入るのまちだわ
前作でこりたよ
>>124 今のSLGはAIや自動化でマイクロマネジメントを操作させないのが主流なのに
ダイヤ組みから子会社の営業方針まで細かい設定が多すぎるんだよな。
今回のA列車も貨物を契約制にするのは完全な蛇足だった。
細かいこと考えるのは楽しいけど、細かい操作をするのが楽しいわけではないからな
鉄道ゲーは細かいのばっかりじゃないか?
開発の好みなのか鉄道好きからはそういう需要になるのか分からんけど
鉄道が好きなわけではなく原料運んで加工して届けて育てるみたいな
一連の流れが好きなんだなーとトランスポートフィーバーやって思った
結局Factorioやってたりする
鉄道もんなら持ってなかったRail way empireを125円で積んどいた
A列車はそういう細かい設定が出来るから好きって人がやってると思う
1分単位のポイントの切り替えやら
操作回りがアプデかかれば良いんじゃないかと
永遠の早期アクセスゲーThe Guild3、1.5gbのパッチ来とる
>>130 割とFactorioの鉄道って唯一無二なんだよな
自動で転回しないし衝突するし閉塞作って運行とか鉄道ゲームでも細かい方
>>133 面白そうなんだけどなかなか遊ぶ踏ん切りが付かぬ
Guild3は世代重ねるのを売りにしてるのに町が狭すぎて世代重ねるまでもなく趨勢決まるし
議員を親族で固めておくと悪事しても無罪にできるとかの面白そうなとこがうまく機能してないのですぐやめちゃったな
久々に立ち上げてみるか
EpicでAgainst the Stormが発売されたね
ローグライクコロニー建設シミュがどんなもんかわからんが
Settlement Survivalって
UI糞見辛くない?
労働者の再配置もしにくいし
おなじbanishedリスペクトのpatronは糞面白かったのにな
Epicの時限独占終わってSteam来てもガッカリ評価のゲームが多い気がするわ
そう考えると、どうせ売れないなら大金もらってEGSで独占販売するって判断は正しいのかもな
このスレに該当するようなゲーム全体が大分死屍累々の状態だからね
その中でEpicから独占の誘いがかかるようなところは開発元が実績のあるところだったりで
当たり率は高いほうだと思う
しかしやはり最初からSteamで出るのと独占明けで出るのとでは注目度が大分違うから
Going MedievalやTimberbornみたいに大きな話題になってプレイヤー数1万超えとかは狙えず
初動が鈍いからその後注目の作品としてサジェストされることも少なく埋もれたままになりがち
Against the Stormについて言えば早期アクセス開始から2ヶ月とは思えないくらい
内容は充実しているしアップデートもきちんとしてる
Settlement Survival オススメ
人気作品は凡人向け
数で判断するバカ御用達
別にプレイするゲームで自尊心維持したくなるほど
悲惨な人生は送っていませんし・・・
職業の割り振りもうちょい改善してくれないとSettlement Survivalは他人におすすめできねーわ
ストレススゲーから
臓器売買ゲー、暴落時に株を買えるだけ仕込んで値上がり時に売り払うとあっという間に100万くらい稼げるな
シコシコ依頼受けるのが馬鹿らしくなるほどの爆発力がある
>>145 わざとなんだけどファミコンレベルのグラのせいでやる気が起きない
せめてPS2くらいにしてほしい
song of syxはここでは話題になってない感じ?戦闘あるから対象外なのかな
日本語あるけど
>>147 前にスレでも何度か紹介された
見た目が微妙なのとシステムが独特すぎるのと英語のみなのであまり話題として続かない
俺も触ってみたけどエリア指定やら建築が変に難しくて苛ついて投げた
やりこんだら面白そうだなーってのは分かるんだけどね
おれも積んだままだ
面白そうだけどなかなか
MODでもいいからグラもう少し明るくしてほしい
Settlement Survival オススメ
EA製品に不満ばかりの家庭用ゲーム機脳の化石日本人ゲーマーにはアーリーアクセスを買う資格がない
アウウィフとかパトロンガイジのニート西川f0-がわざわざ外出して書き込んでるのかよwwwww
割りとああいう古くさい見た目が好きなんだけど合わない人も多いのね
買ってみたからやってみるわ
Hammertingの実験版でオフラインでCPU100%は改善されてた
◎セイウンプラチナ→○ユイノゴトク→☆ヴィブラツィオーネの3連単\500の配当で
Noble Fates 買う
3DコロニーシムでRim Worldの進化作候補
A列車、最初は操作性の問題でムカついていたけど慣れたら結構面白いゲームですやん
A列車なんてWin98時代のをやったきりだけどほとんど変わってないのな
和製シミュレーションって大体初代で8割ぐらい完成してるから進化無いんだよな
日本のPC専用ゲーの凋落に合わせて技術が止まったからな。
気が付けば海外のぽっと出に抜き去られている状態
アートディンク自体がもうまともにゲーム開発する期気がない
マルチ出来るならカルネージハート丸々移植でもええわ
エアプなんだけど観光客がちゃんと乗換して目的地に行くんじゃないの?
相変わらず隣の駅で全員降りる仕様なのか
A列車はDS版、3DS版はかなり良かったな
穴もいっぱいあるけど経営してる感は味わえた
携帯機だったからというのもあるけど
アートディンク自体は開発続けてるけど、ゲームデザインできる人は居ないのかな
ソシャゲに流れてった開発会社多いけど、未だに家庭機の受託やってるみたいだし
売春宿経営ゲーが、スマホゲーであったような気がします。
開発が止まっているのは、昔のスーファミ時代から続くタイトルに反応している家庭用ゲーム機脳のあなたがたでは?
コーエー信長の野望、ウイニングポスト、スクエニリメイク各種は本当に頭が弱い
開発人員一桁でゲームが配信される時代に、終わったコンテンツの企業の批判をしてる時点で知能もお察し
Noble Fates やれば分かる
>>169 観光客はちゃんと乗り換えるよ
観光客は発展に影響しないっておまけもあったかも
それだけ自分の能力に自信があるなら普通に仕事あるんじゃないの?って思ってしまう奴がいるが口に出すのはやめておこう
>>175 やっぱそうだよな、サンクス
観光客にはそういうアルゴリズム組み込めるなら一般利用客もそうすれば良いのにって思うけど重くなるとかそういう事情かな
A列車の仕様では人が降りる駅が発展するけど、現実には乗り換え駅も発展するからあえてそうしてるとか?想像だけど
>>168 小学生のプログラミング教材にでもすればいいのにな、あれ
下手な教材作るよりマシ
約束された神ゲー Noble Fates
アーリーアクセス製品に不満を垂れる家庭用ゲーム機脳はお断りです
気づいた点があればフィードバックしてね☆
新しいゲームを発掘してるあたり、普通のコミュニケーションがとれればここでも歓迎されそうなのに勿体ない
普通にコミュニケーションしてないのは
・日本語未対応のゲームをしない→やってないので取りようがないw
・アーリーアクセスって言ってるのに家庭用ゲーム機のノリでレビューのスコアを下げる
といった多数派常識側の方々ですネ
どこまで傲慢なのでしょうか?
そんな低俗な方々に歓迎されたいとも思いませんし、むしろ歓迎されたら底の浅いバカになってしまうw
個々でブロック機能を使うことは自由でこちらも歓迎なのですが
低い知性を感じさせるのは村八分を促すような内容ですw
黒い羊がすべて白でなければならない、という多数派常識に立っています
それが普通になりますが、その普通はさほど意味がありません
思考停止のマスク奴隷がその典型ですねw
私くらいになれば満員電車ノーマスクなど序の口になりますが
ほらねwコミュニケーションなんて取る気ないでしょ?w
底辺労働して病院にかかって右にならえする自称健常者の知能なんてのは所詮こんなもんです
強みは多数派常識に属して徒党を組んでいる時だけ強気になること、というミジメな同圧ゴキブリ根性なんですw
現実では汚物以下の存在が人として扱ってもらえるのがこのスレだけなんだろう
このスレでもボロクソなじられてるけど
それでも人間扱いされるだけパトロンガイジにとってはこの場所の方がマシなんだよ
いよいよ Noble Fates きてしまうんだな・・・
日本語未対応でできない???
Nebuchadnezzarでもやってろカスw
NobelFates実際気になるんだが
誰かプレイした?
TPSも出来る感じのリムワ系か
コンセプトは割と好みだけど操作性とゲームバランス次第だなぁ
Noble Fates は化けるな・・・
アーリーアクセス初動としては十分遊べるクオリティ
プレイヤーの参加意識と開発のモチベーションはコレに限った話ではないので省略
おもしれーwwwww
どのみち日本語未対応だから、ここの住人のほとんどはプレイできません
コレに限らずたった1500〜3000円程度のゲームを買ってとりあえず試せない貧乏人はEA製品はパスしたほうがいいねw
Noble Fates も Settlement Survival も A列車wwwよりは断然おもろいねwww
Nebuchadnezzarでもやってろカスw
Noble Fates についてプレゼンする必要がないし、価値もない
とりあえず買って20〜30時間くらいやってみればいい
他人のレビューを参考にする知的障害者はツライねw
Dynastyはこないだ西部編もやるってニュースあった気がした
どっちも割と楽しみ
Noble Fates のスコア高いなwww
家庭用ゲーム機脳の日本語待ちレール日本人が参加するとEAでだしてみました感から下がるだろうなw
EA製品に買いもクソもないことをいい加減学習して駅前留学するしかないよ
過去スレで貼られてたVampire Clansずっと待ってるんだが
今日Steamのストアページ見たら新たにAnkh Towerってタワーゲームが貼られてた
経営とかよりTDメインみたいだからリンクも貼らんが
>>201 たのしそう
Medivalやって予習しとくかな
このスレではレール日本人が自分でゲーム探す能力すら無いことが分かる
4gamerなど情報サイト見てリンク貼るだけw
ブラウザ開いたらプッシュされてるタイトルをコピペして貼るだけw
さすがは与えられるだけの思考停止家庭用ゲーム機脳
>>201 Medieval Dynastyみたいに浅くなければ良いんだが
>>201 マルチあるから期待しちゃうけどダイナスティシリーズは途中で開発投げちゃうからなぁ
アーリーでお金入ったら満足しちゃうのか、それはいけないな
Noble Fates おもしれーwww
開発者にフィードバックしないカスはEA製品が開発休止・中止しても文句言えませんよw
家庭用ゲーム機脳はどこまでも他人任せ
当然、レビューを参考にしていますw
end zoneセール来てたから買ったけどおもしれーな
作業範囲選べるのスゲー良いわ
steam利用し出すと一度か二度は大抵引っ掛かる<アーリー詐欺
もはや洗礼なのか
アーリーやるようなゲームはコンセプト魅力的なの多いからな
アーリーアクセスに詐欺は存在しない
開発中と謳われている製品は当初から騙して奪い取る目的ではない
もはや日本語すら理解していない知能の問題だな
アーリー詐欺といえばMeeple Stationが久しぶりに大型アプデきてたな
大不評に継ぐ大不評のせいか、A列車に修正入るね 早かったな
購入者には操作性がどうなったのか是非レポートをお願いしたい
Transport Fever 2が2周年で半額になってて買ったとこだわ
操作性の悪評さえなければ今頃A列車してたろうな
>>218 早いも何もいつもの事だろw
前回も3DSのUI持ってきて、高解像度じゃ文字が見えないとか言われて修正してたぞ。
すぐ直せるのにそのままリリースして、低評価で躓くのなんなの
商売する気あるんだろうか
ほんとそれ
じゃあ最初から直して出せって話だよな
とはいえ年末やることないから直る見込みあるなら買っとこうかなあ
>>217 評価上げるためにそろそろ無料配布するかもな
>>220 Epicだとクーポンで更に安いんだよな
ワークショップ使えないけどw
EpicでSpiritfarer買ったわ
初期パスにインストールできなくてわらた
endzoneって廃材がマップから尽きたら事実上の人類終了でゲームオーバー?
廃材収集器みたいな名前の砂嵐から廃材集める施設があるからそこに貯めて回収施設で回収する
交易でも資材は手に入る
難易度ハードまでしか遊んでないけど、集落で余ったもん売りまくって防護スーツや嗜好品仕入れていた記憶が
>>229 >>230 さんくす
人口バランスとか道具や衣類研究のバランス難しくてまだそこまでいけてないけどシステム的に枯渇することはないんだなー
中世の酒場経営のtavern masterってやつやり始めたけど、難易度低くめでやりやすいよ
興味あったらやってみてくださいな
Travellers Restは思ってたのとちょっと違ったからそれも見てみるわ
レビューにあいつがおるからスルー確定!DwarfFortressやるわ!!!
◎クールココナヒメ→○ナムラフランク→▲アルムブラーヴの3連単計12点一点¥500当てたから、底辺労働することなくゲームできる
ageの奴って全部同一人物なんじゃないかって思う時がある
日本語実装詐欺?消費者庁に通報したらどうなるんだろ
Medieval Dynastyに三人称視点になるアプデ来とるな
日本語対応で右往左往する家庭用ゲーム機脳底辺労働者ワロタ
NG入れてるから何書いてあるかわからないけど
現実では誰からも相手してもらえない人間のなり損ないが
相手してほしくて必死にわめいてるだけだから
そんなたわごと無視していいよ
相場変動で損しないようにあれこれやるゲーム
相場固定でどのルートが最大利益かあれこれやるゲーム
両方交易ゲーって言ってるけど全然違う気がした
病院脳の社会を相手にする気がない
年収でいっても300-500万円の底辺労働者がボリュームゾーンで相手にならない
今日もNoble Fatesして遊ぶわ
俺のオススメ
A列車で行こう
信長の野望
ドカポンランド
カイロソフトから『開店コンビニ日記』のAndorid版リリースされたな。730円。
little big workshop倍速にして眺めてるのtheコンビニを思い出したわ
1号店しか建てらんないけど
The コンビニはリメイク再販して欲しいゲームTOP3に入る
でもマスターピースが自社ゲーム開発から離れて久しいから難しいだろうね
>>257 PC版が来たら教えてくれ
the コンビニやったことないわ
人生損してるかも
コンビニは当時処理落ちでだんだん遅くなってたから
今のスペックでサクサクもう一回やりたいわ
little big workshopは小粒だが地味に面白かったな
コスト抑えつつデザイン気にしながら設計書作ったり納期に追われるのがなかなか楽しめた
賛否両論のDLCにもそのうち手を出してみたいがなかなか割引されんね
ザ・コンビニの版権、作らないならアートディンクに売ればいいのに
版権に手を出す前にまずA列車をちゃんと作れってなる
A列車は財務諸表や経費処理がいい加減で経営ゲーとはかけ離れてるし
ジオラマゲーで一部のマニア向けでいいんじゃないか?UIのksさは改善必須としても
ザ・コンビニはアナザーワールドが好きだったなあ
ダガーとか並べるやつ
ウィンターセール!
ウィッシュリストから積みゲーリストに移す時が来た!
ウィッシュリストに登録はしてあるけど安いから買いたいと言える物が無かった
強いて言えばThe TowerっぽいスクショのTowers Inc.だけど発売から三ヶ月で購入者レビュー三件と言うのは・・・
それ言う人いるけどマイナーな管理ゲーに関しては安いから買ってハマることも多いからピンと来ない
早速貧乏人が湧いてきたな
スーパーロボット大戦の精神的後継作品
Noble Fates
言うほど会計処理がしっかりした経営ゲームってあるか?
世に存在する経営ゲームの9割くらいは複式簿記ですら無いと思うが…
ゲームデザインとして会計処理が簡易ならそれはそれで良いんだけど
A列車シリーズは固定資産税や法人税なんかで金を巻き上げるシステムがあるのに
算定基準になる固定資産や当期利益の計算がダメすぎるからなぁ
The TowerもどきならProject Highriseがあるしな
Oxygen Not IncludedのDLCがウイッシュリスト上だと値引きなしとみせかけてバンドルで買うと実質25%引きになってるな
いずれ買うつもりだったけど一度はじめたが最後半年は時間がゴミになるからちょっと躊躇う
Towers Inc.は見送りだ
今年はSLG以外のゲームで年末年始を過ごすか・・・
>>279 The Tower風ならMad Tower Tycoonがいいぞ
UBIは一気に社員が60人退社して「大脱出」とか言われてるらしい
このゲームの開発スタジオにどの程度の影響があるかわからないけど
グダグダな延期も重ねてるこのゲームはダメな気がするわ
EA製品に不満を垂れ流し、既存シリーズにダメ出し、こんなゲーム欲しいと妄想でリクエスト
だったらEA製品買ってフィードバックしろよw
貧乏生活で英語無理だから出来ないか
>>285 democracy4って面白い?
シリーズやったことない
全体を見てセールの値引率悪くね?
俺の感覚が狂ったのか、過去が異常だったのか・・
どうだろう
ウイッシュリストに早期しか残ってない
「早期アクセス買わない病」を患っているので買うものがない
今更だけど、Weedcraftの日本語化って需要ある?
ステラリスは日本語が悲しいよね
もちろん助かってるし感謝はしているのだけど
デモクラシーってどういう系なんだろう?
リアルトロピコ?国によってイベント違う?
>>297 質はともかく翻訳率としては100パーはすごい
>>297 セールだしせっかくだから俺も買ったわサンクス
値段に納得できるなら買え
値段に納得できないなら止めとけ
Weedcraftって単品よりThe Vile Monarch Playlistで買ったほうが安いのね
>>297 日本語化有効に出来ないんだが英語に上書きされてるとかじゃなくて言語設定にjapaneseって追加されるんだよね?
何でできないんだろ
英語に上書きする形になってます。
readme.txtの説明がちょっと雑ですけど、BepInExを導入後、BepInExフォルダ内のpluginsフォルダに、解凍したもの(5ファイル)をフォルダごと全部入れれば行けるはずです。
dllを含んでいるのでウィルスチェックに引っかかってる場合もあるので、そのあたりも確認してみてください。
日本語訳mod作れるのすげーな
英語読み書きするのはできるが何をどうすればmodにできるのかさっぱりわからんわ
おれも自分で日本語化してから遊びたいとはよく思うが、MODの作り方がわからん
難しいから覚悟しとけみたいなことググったら書いてあったし
そもそもゲームによって違うだろ
多言語対応ならテキストだけあればOKって事もあるし
中国語化を元に日本語化が作られるなんて事もある
ゲーム中に箇所だけ翻訳するのと
全部通してテキストエディタなりでちまちま作業するのじゃ大変さ全然違うんよな
抜けあったらいけないしファイル構造から読み解かないといけないし
翻訳って仕事が存在するくらいだし
個人が軽い気持ちで初めても途中で飽きたり心おれたりしそうだ
あるゲームで有志募ってやったことあるけど
他人の訳した部分はなんとなく修正しにくいから表記統一できなくてそれはそれでモヤモヤした
昭和天皇を大本営にするのも翻訳(ローカライズ)の仕事
当時まだ街宣右翼に襲われるリスクがギリギリあったからビジネスのために表現を選んだ
日本語対応ゲーム必死で探してるのうける
英語ゲーム割引大量だよ
有馬記念の馬単・ワイド◎→○でCrusader Kings IIIとHearts of Iron IVコンプしました
日本語Modつくるヤツ現れると、出来ないぞくん、翻訳の質レビューマンも現れる
英語勉強せず他人任せのメンタルは自民党批判のコロナ脳に通じる
ところでA列車持ってる人いる?
アプデされたって聞いたけど買ってもいいレベルになったんかな
他人に聞く前に一万円しないゲームなんだから、自分で買って確かめればいい
Vilsetでもやってろ
試す時間の価値は一万円以上なんだが
だから人柱がありがたい
>>324 普通にそうだよな
安いんだからってのいつも違和感を覚えるわ
まあ、その人の時間と金のどちらに余裕があるかって話なんだろうが
専スレでとか自分でやれってのはこのスレの存在意義すら否定しかねんな
ただでさえスレ民少なそうなのにケンカの元になるのは止めよう
>>325 息抜きのためにゲームしてるのに、それでストレス溜め込んだら本末転倒
その状態で仕事したら無駄な失敗しそうだしな
そっちのほうが嫌だ
そいついつもの荒らしだと思ってたわ
また違うゲームを言い出したのかと
とはいえ買っても良いレベルかどうかなんて他人がどうこう言える物じゃないだろうと思うが
競馬でも株でも「曲がり屋に向かえ」とはよく言うが
ガイジがことごとくつまらなそうなゲーム推すのは参考になる
ガイジは日常で人と接したことがないから
コミュニケーションのとり方を知らないんだよ
ガイジをこんな風に育てた親も相当ななガイジなんだろうな
ゲームを体験した人に背中を押してもらいたいのだろう
専用スレがないプレイヤーが少ないゲームは特にな
自分に合う良ゲーの卵も見つかる可能性を探したいのかも
買うものがないので今更Mini Metroを軽い気持ちで買ってみる
ちょ いつやめたらいいんだ? 何時間やってるんだろう
以前スレで出てたmotorsport managerセールだから買ったけどめちゃくちゃ面白いな
新チームでF3でやってるけど全然勝てないわ
このゲームってドライバーは育てるより引き抜く感じか?
成長力ある有能な新人とか見たことない
>>334 地味にハマるよなあの系統
mini motorwaysも面白いぞ
何をするべきか予めわかっている新人なんてホラーやで
消された形跡とか探偵が調べないと
茶化して悪いがリアルだと思う
motorsport managerは汚い要素がほしいんだよな
ライバル撃沈させたり大金注ぎ込んで違反デバイス積んだりライバルチームへのスパイ行為とか強引な引き抜き
ただのレーシングアクシデントをごねて訴訟にしたりクラッシュゲートとかそういうのがやりたい
>>335 成長力ある新人はスカウト施設アプグレしないと出てこない
しかも練習施設が整ってないと伸び盛りの時期を無駄に過ごさせることにもなる
なにはともあれ地道に稼いで施設整えていくしかないよ
>>339 少しやっただけだけど翻訳の質はかなり高いよ
>>335 スカウトマンは常時仕事してるから調査対象を枠いっぱいまで指示しとくといい。
そのうち将来性4.5で実力3かつ若いのとか見つかる。
レース後にパラメータ下がるのは齢とりすぎ。若いと施設が無くても上がる。
将来性あるけどまだ成長が始まってない若手をリザーブ契約で
買い叩いてキープするとか…
>>335 最初は金くれるpayドライバー雇って施設充実やね
投票でルール変えるのが早いけどヌルゲーになるから止めようね!
レスくれた人ありがとう
頑張って金稼ぎながら施設に投資するわ
>>335 2レースほど他チームが2ストップを1ストップで走れるレースがある
タイヤも燃料も温存してけっこうギャップ築かれて焦るけど最後は余裕で1-2フィニッシュ出来る
そのレースだけ取れれば初年度でもコンスト6位は余裕
伝統的にデモクラシーってEA何時頃ぬける?
値段って上がる?
endzoneのピーターパンにハマった
って実績解除した人がいたらやり方教えて欲しい
>>350うろ覚えかつゲーム的には失敗のやつだけど強くなっていく放射線に耐えるシナリオで最終ウェーブに放射線スーツ間に合わなくなって大人からガンガン死んでいって全滅直前に子供のほうが多くなって取れた記憶がある、シナリオ自体もギリギリ全滅しないでそのままクリアしたけど
Survivalists体験版やったけど操作感はAutonautsの方がいいな
>>351 雨季のやつで狙えるのかー
ありがとう
試してみたけど狙って調節できなかったわ
不妊→子供が成長のコンボで1回目はぜんぜんだめだった
難しすぎる
あれ
シナリオってシナリオ以外の実績解除されないはずだからだめだったような
序盤に家建てまくって子供ガンガン増やせば
実績とれるのかなぁと思いつつスルーしてたけど
そう簡単にはいかないのかな?
ある程度コロニーが発展しちゃうと、もう大人と子供の数を逆転させるの無理な気がする
飢えと渇きもまず子供から死んでるイメージあるし
>>356 試行錯誤してやってたら
出生制限 子供追放 高齢者追放
3つ使ったらできたわ
子供0で中年老人が99%くらいしめたあたりで中年がうんだ子供を数人残して高齢者追放で子供だけ残った
シェルターの不妊高齢者隔離機能はじめて使ったわ、数字管理するのに
>>357 とれたのか、おめでとう!
本当に実績をとるためだけの酷い悪政だなw
>>355 そうだったかうろ覚えですまん
シナリオじゃなくて通常プレイで似たような状況だったかな、とりあえず年長者が死にまくってるときにピコンって出てきて本当は怖いピーターパンみたいやなって思ったのは覚えてる
両替商から銀行に手を出したり、鍛冶屋が鉱山手に入れて鉄道引いて〜とかで最終的にロックフェラーやロスチャイルドみたいになるゲーム無いかな
GUILDみたいな一族繁栄をネタにしたゲームなら出来そうではあるな
後半ならtransport feverでそんなシナリオがあった気がするけどそういうのじゃないんだよな?
NecesseってゲームがTerrariaの2D見下ろし型バージョンのアクションゲームかと思いきや
NPCの食事を管理したり木材や畑の作物なんかの各種リソースの収集をNPCに割り振れたりと
思ったより運営要素があるんだがこのスレ向きのゲームだろうか?
Dwarrowsってのを買ってスマホのグーグル翻訳で訳しながらやってみたけど
街を発展させるには、フィールドを探索して資源を探してきたり、お使いしたり
ダンジョンでパズル解いたりしなきゃいけないのが面倒で、結局続かなかった
ドラゴンクエストビルダーズってのも、こんな感じなのかな?
>>371 概ねそう
更にストーリーを進める必要もある
サカつくみたいにそれなりに試合中の映像が凝っててマネージメントできるスポーツ関連の運営ゲーってありますか?
Simulation Soccer 2.0
サッカーチームの監督になってビッグクラブを目指す 前作から選手育成、移籍などの新機能追加!
https://www.vector.co.jp/soft/win95/game/se229557.html >>372 >>373 なるほど。マイクラ的に街を作って、そこに人が住みついてくれるらしいから気になってたけど
RPGやらなきゃいけないのは面倒だなぁ
>>376 ドラクエと書いてあるのにRPGなしは無理やな
ドラクエビルダーズみたいなゲームで、写実的なグラフィックのものって何かありますか?
その場合ドットとピクセルはどのように使い分けしてるの?
もっとなんで売上立たないんだろう、、、ってなるようなゲームがしたい
・3D空間で
・ブロック/ビルド要素があって
・街の人が生活してる感じの
・運営/経営要素のある
・写実的なグラフィック
を同時に満たすゲームは無い
いずれかの要素に目を瞑ればそこそこ出てくるだろうが
>>383 経営は聞いたことないなー住人集めて働かせたりするのは大型modであるけど
>>374 とりあえずサカつくを例に出すならFootball Managerだろ
専用スレあるから詳細はそっちで聞くといいかも
World End Dinerっていう、レストラン経営ゲームを買ってみた
経営というかお仕事ゲームとでも言えばいいのかな。自キャラを操作して材料調達、調理、接客、掃除とこなす
店を開けるも閉めるも自由だし、クレーム付けられたりしないし、席を増やさなければ忙しくもならない
作れる料理を増やしたり、自キャラの能力を伸ばしたりしながら店を少しばかり大きくしていく
人類滅亡後みたいな世界で、ゆったり遊べて、退屈な作業ゲーになる時もあるけど、悪くはない
>>388 なんだかんだ 国内でずっとゲーム作ってたし安定感ありそうだね
そういえばsong of syxやったけど面白かったよ
処理も軽いからひとがわちゃわちゃ動いてたりするのが好きならオススメ
人口管理は割とらくだしこのゲームのエンド目標もたてやすい
建築は判りづらいけど慣れたら割とこなせたよ
街を作るゲームじゃなくて街になるものを作るゲームがやりたい
gnomoriaみたいなのがいいんだが何かないだろうか?
『Fallout 4』でシムシティが楽しめるMod「Sim Settlements」を紹介、直感的な街づくりが可能に
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20170405-44066/ >>393 ありがとう幾つかはセールで買ってたわ
まだ手を付けてないのもあるから楽しんでみる
>>393 この中だと「New Home: Medieval Village」に期待してる
New Homeはなぁ
期待してたSettlement Survivalと同じ轍を踏まないことを祈るわ
どうせお前ら荒らしがNew Home持ち上げたら叩きだすんだろ
今年に入ってようやく平和になったのに余計なこと言うなよマジで
なんだかんだで経営ゲームも国産のものが一番面白い
A列車をはじめ、古くはザ・タワー、ザ・コンビニ、ザ・ゲームメーカーといったもんは1日単位でゲーム進むからより現場をフォーカスしたもんが多かった
こういうほうがプレイヤーとしても感情移入しやすい、舞台が日本だけあって尚更。
今PC、コンシューマーなどでシミュレーションゲームをだしているのはアートディンクだけか・・・コーエーはキャラゲーにシフトチェンジしたし
PS時代はよかったなー
ごちゃごちゃ言ってねえでさっさとNGに突っ込んで見えなくしとけよ
基地外気にして特定のゲームについて語れない方がよっぽど馬鹿らしいわ
モンスターファーム買ったわ
古いゲームだと思って舐めてた
アレなところもあるが面白い
Tavern Masterやってみた。
単調で面白くないという評価があって躊躇したけど、ドハマり。
せっかく3日もあった休日がほぼほぼ溶けちまったよ。
おかげで研究は全てアンロック、カネも赤字を気にしないところまで到達。
宿の部屋作りにハマってる。凝ったところで客は寝に来るだけだけど。
酒場としては、回転率の悪さに悩んでる。
席数165でそれなりに清掃にも割いているのに200人のイベントとか全員ボーナス貰えない。
ギアシティって売れ残りのポンコツを軍に押し付けたり出来たっけ
tavern masterで赤字を気にしなくなるのって序盤じゃないの
>>411 そだね。書き方ヘンだったけど結構早めにカネの心配は無くなってたよ。
客数も席の1.7倍近くは入ってた。
問題は1階席が埋まって初めて2階に客が入る以上、
開店暫くは2階がヒマしてること。
かといって一度客が入り始めると忙しくなるのは同じだし…。
それでも極力1階に注力してる。
最近知ったんすけどageだけNGできるもんなんすね
やっぱちゃんと調べるのは大事なんだなって
ちゃんと調べて自分自身をNGするだなんて奇特な人ですね
ポートロイヤル4を買うか悩んでいます
これを買うか何か良い交易ゲームはないでしょうか
ポートロイヤル悪くはないけどなんか物足りない
交易ゲーに何を求めてるかによるけど、探索や戦闘がメインなら大航海時代とかavorionみたいなやつか
ルートの構築がやりたいならいっそファクトリオやDSPのような工場ゲーの方がいいかもと思った
>>416 avorionというのは初めて知りました
X4はやってましたがそれに近い所か辺りか、検討してみます
クッキークリッカーはクッキーで為替取引ができるそうだが
avorionは艦船設計がかなり凝れるし、面白いぞ
avorionはセクター移動のロードがだるくてほとんど委任で違う事するゲームになってる
暇すぎるからInternet Cafe Simulator 2でもやってみるか…
World End Dinerやってると眠くなる。眠くなるけど、やっちゃう
あとこれ、まだアーリーアクセスだってこと忘れてたわ。確かに未開放のスキルとかあるしな
Alchemist Simulator買おうと思ってるんですけど
今のバージョンで結構長く遊べそうですか?
↑Potion Craft: Alchemist Simulatorです。
すみません
>>423 一応ゲーム内実績ラストまでやったけど一番最後の時間ひたすら潰すだけの実績除いたら10時間くらいかな
最初斬新かなと思ったけどゴリゴリするのが思った以上につまらんかった
俺には合わなかったわ
まあ合う合わない大きいし多分合わない人は2時間やる前に飽きると思う
俺は全ポーション最高品質にするまでゴリゴリするのが割と楽しかったからやれたけど
>>425-427 みなさんありがとうございます
金額分は遊べそうなので買ってみようかと思います
今後の追加機能に期待
今後に期待して買ったゲームの9割は裏切られる
とはいえ残り1割は思い入れも相まって本当に好きなゲームになるから期待値マイナスとは思わないけど
火星に入植するゲーム買ったけどリソース管理がちょっと難しくて面白いわ
シムシティみたいになんとなくの感覚でやってたらゲームオーバーになった
Per Asperaだね!わかる!!(絶対にSurviving Mars
お節介じゃなかったっけ?
それよか、町(村)を作って住人を勧誘し回るRPGっぽい経営シミュって無いですか?
1stか3rd視点で、戦闘やクラフト要素もあるとうれしいです
>>436 昔光栄が作ってた水滸伝天導108星みたいな感じか?
Medieval Dynastyがだいたいそんな感じだけどやはりプレイヤーキャラがいて
素材集めやクラフト、戦闘もするゲームだと経営ゲームとしての要素は薄くなりがち
というか全ての要素が薄くなりがちで望んでいたゲームのはずなのに実際プレイしてみるとあまり楽しくなかったとなりやすい
みなさんありがとうございます
>>437 すいません、解りません(~。~;)?
>>438 うーん、だいたい合ってるけど、これじゃない感がある
>>439 MDには注目してますが、難易度が高そうで躊躇しています
>>440 kenshiも気になってます
次のセールにMDと併せて買ってみたいと思います
部落与弯刀がちょっとそんな感じだな
色んな町にいる英雄を勧誘したり部隊雇いながら拠点を拡張・領地広げていくゲーム
クラフト要素がないのと資材管理とかの経営要素がおまけ程度でメインは戦闘だけど
Necesseも色んな土地で住民勧誘して拠点というか1つ以上の集落を大きくしていく感じだなあ
今のところ拠点でのイベントがレイダーの襲撃しかないけど
ファーミングシュミレーターって交易ゲーじゃないん?
住人を勧誘し回るRPGっぽい経営シミュってもうkenshiがドンピシャじゃん
今すぐ買ってやれ
kenshiは定期的な税金徴収がなければもっと街造り楽しめるのになあ
【世紀末村作り】Kenshi【196スレ目】
http://2chb.net/r/game/1641037968/ ほら、検索も出来ないみたいだから探してきてやったぞ
Kenshiは$5のときに全員確保したはずだが
まだ持ってないやつはSteam向いてないよ
一面砂漠だった時に買ってこれオモロなってそれからやってないなけんし
ストラテジーなんで微妙にここか悩むがセトラーズが今年の3月とか
DEMOのときもそんな感じだったな
あんま変わってないのか
Surviving Mars本体持ってるけどハンブルのDLCコミコミセット買うかなぁ
アプデで評価爆下げしてみたり、あちこちで無料で配ったり、bundleにしたり世話しないタイトルだな
新しい鍛冶屋経営ゲームが出るみたいだけど
ムービー見る限り色んなゲームを雑に混ぜた駄作にしか見えない
Blacksmith Legends
https://store.steampowered.com/app/1430750/Blacksmith_Legends/ 面白そうならともかく駄作をわざわざ貼ってどうすんだ
>>460 全DLCセットなのかと思ったら一つはクーポンなのね
早く起きて朝飯食べてゲームしたいけど寒くていまだに布団から出られない
>>472 そんなにあかんのか?
ワイもまだやってねえけど
Steamで日本語レビュー2件あるうちの詳細な方読んだけど、すげーつまらなさそうだった
俺のやりたいことがことごとくできない作りだった
基本的な部分まではDEMOでも出来てたな
リリースされたら成長要素とか増えるのかなと思って期待してただけに残念
そのレビューみて見送り決めたわ
Steam:Sweet Transit
store.steampowered.com/app/1612770/Sweet_Transit/
simutransがリアルになった感じかな
cities skylinesやってる人だと満足出来ないかも知れない
A列車がこういうノリ目指して欲しかった感あるな。
経営要素やゲーム性は現段階じゃ不明だけど
Surviving Marsやってるけど変わった都市建設ゲームだな
人口が増えると施設の維持費が増えて収入が減るんだな
しかも採掘しつくしたら終わりだなんて
セトラーズ新作戦闘があるみたいだけど過去作にも戦闘要素あったのですか?
戦闘は前作でもあったよ
戦闘要素自体はオマケみたいな感じだったけどね
都市開発ゲーっぽいけど、効率のいい組み合わせを覚えて
素早く発展させたほうが勝ち、みたいなPvPゲーだったはず
都市経営ものとRTSの区別をどこでつけてるんだろう
戦争や戦闘ユニットへの命令の有無でいうならCaesar、PharaohとかのシリーズやAnno、Tropicoにもあるし
RimworldやGoing MedievalもコロニービルダーではなくRTSか?
原発を建てると有利になれるシムゲーがあったら教えてくれ(原発そのもののシミュレータという訳ではなく)
FactorioとRimWorldとONI(DLC)はやった
Civは技術ツリーに核があるな
Tropicoはウラン採掘してと大卒雇うとお手軽に原発が稼働できる
地球温暖化をテーマにした半教育ゲームのFate of the Worldでは原発がほぼ必須だった
CO2排出量の削減が至上命題でそのためには火力発電を減らさないといけないんだけど
無闇に再生エネルギーに乗り換えようとすると経済崩壊で死者多数、資金も枯渇して何もできなくなる
原発にも一応事故や核燃料の世界的流通による核戦争のリスクとかあるんだけどそれらを差し引いても強かった
戦闘なしの経済モードがある以上ストホは経営ゲーなのかもしれない
ストホはタワーディフェンス&オフェンスゲーだから…
あのレベルで施設のアニメーション凝ったゲーム遊びたいね。
初代シムシティは原発必須に近かった感が……
事故ダメージがさほどじゃないから、空間節約でやっぱり原発作ってた記憶
>>487 有利になるというとちょっと違うがSatisfactoryだと終盤の目標の一つ
一旦動き出すとしっかり核廃棄物とか吐き出して近寄るとダメージ受けるようになるw
少し前までは核廃棄物の処理方法がなくて貯まる一方だったけど、今は処理して捨てられるようになったし
自然災害とか故障とかはないからちゃんと建てれば安定稼働
それでも近づけないエリアが出来るのは嫌とかで火力発電所で済ませる人も多いけどね
前スレで微妙評価だったRecipe for Disaster今見たら大分改善されてるね
ルールを詳細に設定できるようになったのがよさげ
GearCity、結構前にニコニコに第一話的なの投稿してるの見たことあるけど続きまだなんだよなあ…
経営シム系でキリのいいところまでプレイして、ちゃんと完結できる人はほんの一握り
基本的に続きや完走は期待しないようにしてる
明確なストーリーや目標がある物ならまだしも
そういうのが無い物に関しては基本飽きたらクリアだと思ってる
上で火星計画とか話題になってたので思い出して積んでたsurvival marsやったけどラブホドームとか保育ドームとか老人ドームとか作れるのが良いね
最後チートみたいな無限資源穴とか建てて箱庭ゲームに移行したら飽きたけど無料で貰ったにしては十分楽しんだ
>>500 epicの無料配布で何度か貰えたよ
多分今後もあると思うけどそれがいつかは分からん
去年の6月にハンブルでも配ってたから、Steam版も持ってる
DLCが出る度に無料で配ってそう
銀行経営できるゲームで一番マトモなのなに?evil bankとcapitalismはやった
石の壁で領土を守って街を育てるゲーム
狼と香辛料みたいな交易ゲーがやりたい
DSじゃない
もう1つのビーバーゲーことAgainst the Stormでもやるといい
日本語も追加されたことだし
『巡り廻る。』製作者:ゲ制うんかん の牧場系村運営シミュレーション『ドラゴノーカ』が1月22日0時から販売開始。
作物を育てて収穫する農業のほかにも釣りやダンジョン、畜産、料理といった村での生活要素にくわえて、飛竜に乗ったり巨大なドラゴンを育成。
https://www.dlsite.com/home/announce/=/product_id/RJ345679.html 日本のなんでもできる系はクラフトピアで懲りたんよ
でもたぶん買う
巨大な竜の背中で思い出したけど巨大生物の背中で街作るやつって発売されたんだっけ
Settlers微妙だな
遊んでてクッソ退屈なんだけど
これならNorthgardでもいいやって感じなんだが
>>512 巡り廻るも料理や店経営、交易とかあったけど
全てがキャラ強化に繋がるゲームだったからこのゲームもそういうゲームだと思う。
>>510 ナイス情報
epicセールで買って積んでた
なんで日本のゲームはキャラを際立たせようとしちゃうのかね
このPCゲ板にいると感覚狂うけど
日本ではキャラ>ストーリー>システム
な評価基準な人が圧倒的多数よ
正直A列車くらいの掛け合いはあった方が楽しい俺ジャップ
Startup Panic面白そうで買ったんだけどスキルツリーが邪悪でダメだわ
洗脳して月給下げるとか忌避感ある
>>528 ウイポはどうやっても金に困らないからキャラゲーでいいぞ
内容も現実馬が強いキャラゲーだわ
普通のシミュレーションにはいらんけど、CKとかやるとキャラのリアクションが欲しくなる
修復してえらいことになった絵画を思い出すゲームアイコンだな
inspired by Rimworld, Crusader Kings, and Caesar. とは書いてあるね
これの江戸時代版を日本の会社が作らないとダメなんよ
ドラゴノーカ 最序盤だけ遊んだ感じ牧場物語系やね。
行動する度にスキル上がる系で時間泥棒の予感。
settlement今頃やりだしたけど、仕様がいろいろクソすぎやね
家建てても学生で即埋まるのがめっちゃムカつく
MakeYourKingdomもsettlementもそうだが建物を配置するだけのゲームはパズルゲームやってる気になる
ハウジングは俺が全部やりたい
この手のゲームで道路横切った歩行者に反応して車が止することにざわついたわ
これいちいちプレイヤーキャラ動かさないといけないのかな
これ系の経営シムは実際やってみるとめんどくさいんだよな
うーん どこに主体を置くのか迷走してるカンジかな
SIMsでも自営業は出来たけど、あくまでも『自分がデザインした店で自キャラが動く』が主体やからね
営業利益とかそういうハナシじゃない
SIMSでも全自動でお店をやっているのを放置して見れるかといえば基本的にはそう言うわけでもない
ザ・コンビニみたいに神の目線で店員やキャラがごちゃごちゃ動いてるのが良いんだが意外と少ない
普通にCapitalism系の会社経営ゲーム作って欲しいわ
なにが意外と少ないのかわからんが
店舗ゲーならsteamに腐るほどあるが
Simsの店は放置して利益産めたら最強だったのにな
大規模都市建設シム『Highrise City』Steamにて1月27日からプレイテスト実施、参加者募集中。経済を回して巨大都市へと発展させる
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220124-189780/ リソース管理はいいんだけど、街作りゲーはパズルになるととたんに魅力を失うからそこのさじ加減がどうか
ワイは景観整えるのも好きだけどパズルも好き(知らんがな
2Dだったらシムシティ4の後継ポジションを狙えるけど、
3DだとUGC文化で醸成されたCities:Skylinesからパイを奪うのはかなり難しいね
>>561のHighrise Cityがその辺どうやって差別化してくるのか、興味あるわ
昨年ウィッシュリストに登録した経営シム30本のうち発売日が決まってるの1本しかないわ
あとはTBAとか2022とかQ2〜Q4ばっかりや
SC4は初代トロピコみたいに4方向の画像を2Dにレンダリング済みじゃなかったかな
Highrise Cityに不安があるのはシミュは初開発だってとこ
Citiesやプラネみたいに
運営ゲームの皮を被ったナニか、じゃなければエエんやが
プレイヤーとして大事なのはピクセルアートかポリゴンモデルかやろ?
そもそもSkylines自体がシムシティ4の後継ポジションだから話がおかしい
内容はお粗末だけどもね
某動画で高地の街づくり見たわ 取り立てて目新しさは無いんだろうけど
久々に盆栽魂がうずいたわ
建造するのにいちいち資材を生産する必要があるってシステムがどちらに転ぶかだよな
こういうマクロな都市経営シムにどの程度親和性があるのか興味深い
simcity4でテニスコート連打するのほんとめんどくさかった
あと発電所の老朽化チェックも
>>573 Skylinesがシムシティ4の後継?
SkylinesはCities in Motionの後継だし、当初からシムシティ2013の失敗を意識した対抗作品だろ
比較するなら4ではなく2013
skylinesこそ俺たちが求めていたSimCityの正当進化だって人も多かっただろうから、
2013の悪夢を忘れて4の後継と自分の記憶を改竄してしまった可能性が
SimCity(2013)への反発が大きかったぶんその対抗馬として実像以上に持ち上げられている感はある
充実したコンテンツを活かして好みの、または見栄えのする風景や町並みを作るには現状ベストの作品だろうけど
経営要素は2013はともかく4と比べると物足りず後継作、正当進化と言われると・・・?
そのポジションを奪ったという表現についてはその通りだと思う
>>578 バスとか地下鉄の輸送がまんまCIMなんだよな
citiesskylineはシムシティ4の要素あらかたそろえてると思うが
仕様も変わらんし温さも同じくらい
シムピープルのキャラをインポートしたり、しょうもないカーチェイスの事なのか知らんが
そんなもんは糞どうでもいい要素でしかない
シムシティシリーズ通しての最新版がスカイラインと揶揄込みの表現なんじゃないの?
LastWood 大型アプデしたっていうけどロードすると焚火の中の木材消滅するバグ直ってないのかよ
last woodやってみたけどバグかなんか知らんけど腐敗物肥溜めで増えないから土が増やせなくて詰んだわ
CitiesskylineはDLC買わないと目的が無さ過ぎる
5年以内にここまで成長させてとか市民の不満を解消してとかそういうのがやりたい
ただ街を大きくするだけなら家でプラレールやってるのと変わらん
そういうのは嫌がらせ突発イベントまみれのTropicoでやれ
>>591 子供連れておもちゃ売り場行くとプラレールとトミカは大人一人で吟味してる人を割りと見るわ
子供がいるのにプレゼントだろうって考えんのか
一目見てそんな感じじゃないって判断できるのもいるだろうが
子供がいるなんて一言も書かれてないが
一目も見ずに子がいると判断できるのもいるのだろうか
(自分の)子供がいる人なのに、(誰かの)子供へのプレゼントという発想にならないのか
…みたいな?
そもそも他人の動向にそんなに興味ある?
このスレ的に旧正月セールで買っとくべきやつなんかありますかね
あとアーリーアクセスは値下げしない為の保護機構に思えてきた
Recipe for Disasterはアーリーだけど35%引き
ちょっと迷ってる
これ発表したときにクラフトピアの開発諦めただろうって低評価爆撃あったんだっけ
でも開発側はクラフトピアが優先ですみたいなことを取材で語ってた気がした
ノマスカみたいに無理やり要素として組み込むのは経営的にもむずいのかね
クラフトピアにいくら人月注ぎ込んでも技術がなくて無駄でしょ
動作遅いって1万行書き直して高速化したDyson Sphereの会社に比べたら成果物も出がらしみたいなレベル
Unityを使いこなすための技術が無さそうなんだよな
overdungeonのとこだから嘘も開発放棄も平気でするぞ
Recipe for Disasterが非常に好評まで持ち直してる
神アプデでもあったのか
誰か買った人いる?
出だしでコケたのに非常に好評まで持ち直すの珍しいな
やや好評までは回復するけど、そこで足踏みするタイトルは良く見かけるけど
ルールの詳細設定とか火事が起きにくくなったとか色々改善されてるってスレで見たけど結果としてかなり良くなったって事かな
買うかじっくり考えたくなった
前のなんちゃらIndustryは要求に答えて色々やるぶんには面白いけど街作りシムとしては大雑把すぎたから
同じ感じだとすると店舗経営はわりと合うのかもしれん
気になってはいる
>>600 ピカチューいるやんけ
他にもどっかで見た見覚えあるモンスター多くて大丈夫なのかこれ
Rise of Industryはトランスポートタイクーン系の生産ライン、物流網構築のゲームでしょ
街づくりのゲームと思って見たらそりゃ大雑把にも感じられる、というか>612自身が大雑把過ぎないか
クラフトピアで相当稼げたのかグラフィックの質は上がってる気がするわ
今回はどれくらいの日本人が騙されて買ってくれるのかね
クラフトピアはさ
牛がレーンに乗せられて巨大釜に運ばれてるの見たとき
絶対買わねぇー と思ったわ
積んであったプラネットコースターをやってるんだけど、経営面での難易度がそれなりにあるな
思ってたより楽しい
Recipe for Disaster買ってみたけどカジュアルつーかダルイつーか
非常に好評は疑問
ぐるなびみたいにSteamの評価も金で簡単にいじれるんだろうな
レビューで闇を感じたのはThe Last Havenこれはガチでサクラやってる
Steam運営に通報したけど一切お咎め無し
>>619 この書き方だと評価を良くするためにsteamに金払ってるみたいだけどどっちかというと金払ってる対象は中国のレビュー爆撃みたいなレビューアカウント側でしょ
ぐるなびは会社側が受け取って弄ってるけど
Recipe for Disasterってやつおもろそうやん
ちょうどchefなんとかエンパイヤってやつやってたが飽きてきたからやるわ
金の方は知らないけどユーザーの方から開発者に対して
好評のレビューをつけるからゲームくれって申し出は結構あるらしい
そんな話あるの?聞いたこと無いけど
ホントならどんだけ図々しいんだよ
Discordで「私が動画を投稿してあなたをお手伝いできます。だからキーをください」
って乞食する奴は何人か見かけたけど、それに応じてる開発は見たことないな
どっかで配っちゃう奴がいるから、ああいうやからが定期的に出てくるんだろうけど
chefは酷かったよ チュートからして「なんじゃそりゃ」ってかんじの
全てが粗雑 30分で返金したわ
レビューするからゲームくれって言われて認証キー上げたら鍵屋で転売されてたって話あったな。
そんなの良く分かったな
売られていたキーが1つだけだったのか?
>>628 自分でもどこで聞いた話だっけって気になって調べたらあったわ
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20211106-181434/ ゲーム欲しさに「紛争地域に住んでいる」「僕は障害を抱えてお金が無い」ってメール送る奴も送る奴だが、そんな奴らに鍵を渡す開発者もなんかなぁって思った。
Anno2xxx両方好きだからちょっと興味あったんだよね
Epicで配ってたコロニーもまだ全然進めてないけど
>>620 今見てきたが確かにこりゃサクラだな
こんなのもあるのね
でもキー入手して正規にレビューしてる以上裏で取引してる明確な証拠でもなければsteam側で取り締まるのは難しそうだ
レビューに関しては売り手側も配信者側もどっちもクソなとこはクソ
レビュー書くからキーくれくれも居るし
レビュー書いてくれるならアゲルも居るし
それで素直に感じたまま書いたらブチギレされたって言ってた
>>620 んなもん見方によって…と思ったがガチガチにサクラだらけだったわ
>>631 開発と取引したレビューを載せたいと思った時点で開発がダメダメだろ
>>620 Amazonのサクラレビューの方がよほど高品質でワロタ
Per Aspera、Surviving Mars、Planetbaseみたいに比較的リアル寄りで、宇宙人が攻めて来たりせず戦闘のほぼ無い(or設定等で消せる)宇宙系コロニー建設SFSLGでお勧めなのある?
これくらいわかりやすいうちはいいけど、あのマヌケどもがペラペラ日本語しゃべったり書いたりするようになると困るなあ
質の低いものだけ見てこれなら簡単に見分けがつくと思うかもしれないが
既にまともな文章に見えるものの中にも翻訳がしっかりしているだけでの業者の仕込みが混じっているかもしれない
Steamのだけはなぜか別格扱いしてる人が多いけど結局ユーザーレビューの信頼度なんてその程度
>>644 ありがとう
Steamで検索してもなかなか見つからないよね
こっちは古のシムシティのように落ち着いて都市や基地を開発したいだけなのに殆どが戦闘ゲーだ
>>646 最近の宇宙ものはFactorioみたいな生産ラインゲーかRimよりなやつしか見かけない気はする
Aven ColonyとBefore We Leaveとか
>>647 売れてる作品の二次小説みたいなゲームがでるのは当然よ
そっから痒いところに手が届く珍作や頭一つ抜けた良いゲームができるのを期待しよう
3dのリムシステムのやつも結局リム超えられなかったな
宇宙コロニー物不遇の時代
厚遇されていた時代も殆ど無いけどさ
Falling Frontietはちょっと期待してる
プレイムービー見てると動きとろくて何するゲームなのかわかんないけど雰囲気は凄く良い
あとはIXIONかな
限られたコロニーのスペースに設備詰め込むパズル系になりそうだけど
>>653 Build and maintain a power grid for a constantly growing population
MiniMetroみたいな住宅や工場ががどんどんわいてきて電線つなげるゲームを空目した
>>642 最近のでは無いがKSP
mod入れれば太陽系も再現出来るよ
KSPは2が開発中なんだっけ。
またお金稼いで研究開発するモードつくかなぁ。あれ経営要素あって好きだった。
2では低重力下で配置した建造物でも安定するみたいうに開拓要素が強化されるんだっけか
初期銀河系の外にも行けるとか…んで2年くらいリリース伸びてるんだっけか…
頑張って運んで配置した建造物が視点切り替えた瞬間になぜか跳ねて全て爆発するのはもう嫌でございます…
gmonjiみたなゲームをやりたいんだけど何かないだろうか?
>>662 あまりにも古のタイトル
俺も水遊びしたい
>>663 亀が雑食&水陸両用なせいで動植物の全てを食らいつくす魔物だった
今思えば俺はずっとグモンジの後継と言えるゲームを探しているのかもしれない
Surviving Mars まずは$1買ってから
全部入り買い直そうか判断しようと思ってたらすっかり忘れててた
後2日あるから間に合うか
Surviving Marsは攻略情報一切見ないで試行錯誤したほうが面白いぞ
大体全部のゲームに言えることだけど再現するだけになったらつまらんからな
でも最初の取っ掛かりを面白いと思えるかどうかはゲームによるから難しいんよな
surviving marsは見ない方がいいタイプということで了解した
最初は自力で試行錯誤してゲームが嫌いになりそうなタイミングで攻略見ればいいと思うぞ
Oxygenは最初詰みまくったけどwiki見て世界が広がったわ
でも最初の複製人間死なせまくってた時期も楽しかった
surviving marsとかいうやつ数年積んでるわ
おもろいの、これ
テラフォーミングのDLCは目標ができて面白かった
宇宙開発競争のDLCはライバルが雑魚すぎるのと交易レートが低すぎてあっても無くても変わらない
何も見ないでハマりまくるのは個人的には楽しめんなー
初見殺しとかゲーム内で紹介されない仕様の解説までは攻略見る
先人が最適化した建設サンプルとか序盤の手順はつまらんくなるから避ける
シミュレーションゲーってメモ取りながらトライアンドエラー繰り返して改善してくゲームちゃうんか
わかりにくい要素に自分で気づいたり、ランダムだと思っていた事象に法則性や再現性を見出した時の震えるような快感や興奮を楽しむもんやろ
シミュレーションゲームで楽しくなるのは操作方法やノウハウが一通り分かってきた二周目のニューゲームと思う
理解が進むと序盤をやり直したくなってしまうのはあるある
一回目は捨てプレイ的な感じよな
すべての要素アンロックされたあたりでやめて、本番開始くらいのイメージ
そして頭の中でゲームが動くようになるとゲームやる気がなくなる
初見殺しも隠し仕様も含めて最初ぐらいはそれらを楽しむようにしてるわ
まあ今時攻略サイト見ながらゲームやる層も増えてる現実があるんすよね
失敗も経験っていう層とは話が合わずにお互い嫌な気持ちになるだけだから他人の遊び方にケチつけるのはやめておいた方がいい
マニュアル読んでやるって形が
そもそもマニュアル貧弱で成り立たんのがな
最初は何も見ずにやる派だなぁ
設置可能な施設とか効率のいい配置を一周目で学んでから2周目以降で本気出すスタイル
どうしても先に進めなくて詰んだりこれバグじゃね?って時だけ情報見る
運営シムは自分が考えた最大効率を実現するのが楽しいんじゃん
攻略サイト見ない派がどうして見ない方が楽しいということがわかるんだろうか
>>670 クソ面白くないから絶対にやらないほうがいいやったら必ず後悔する
こんなクソゲーやるくらいならマイホームドリームで最高の間取りを目指したほうが有意義
>>687 自分で見つけるのが楽しい派の人は自然とそうなるでしょ
>>684 マニュアルは公式が用意したものが全てではないんだが
過去ログ読んでるけどColony survivalやBecastledやking under the moutainって全く話題になってないね
このスレとはカテゴリが違うのか
>>691 誰が用意した物までをマニュアルとみなすんだ?
公式以外を桶にしたら、攻略サイトはマニュアルの延長とみなせてしまう
有名どころはwikiなりなんなりあるけどマイナーゲーであればあるほど情報無いからな
自分でマニュアル作るしかない
自分でマニュアル作って完成する頃にはとっくに飽きていそう
そのためのwikiだよ
オンライン公開共同編集攻略メモ
同志も集まる
>>693 似たようなゲーム多すぎて誰かレビューしてくれえ って状態かも
wikiはマニュアルというより攻略サイトの範疇だなあ
>>693 Becastledはすぐ飽きるのがな...
>>694 >攻略サイトはマニュアルの延長とみなせてしまう
マニュアルという言葉自体が「手順やルールをまとめたもの」なのだから、
別に有志が作ったwikiの初心者ガイドでもチュートリアル動画でもマニュアルになるんだよなあ
「延長とみなせてしまう」じゃなくて攻略サイトもマニュアルの一部
何言ってるかわかんねーけどアンサガの例がありますから
マニュアルは見ないがデータベースは欲しい
ぼくの考えた理想の最終完成形態を妄想できて楽しい
遊んでるゲームも各々バラバラだから会話が噛み合わないのかもな
BanishedとCK3やってる奴が延々と平行線たどる会話してそう
songs of syxってセールは今後も多分やりませんよって明言してるんだな
日本語も来たみたいだし、アーリーのうちに買っておくかぁ…
Kynseedっていう2018年のゲーム、農場シミュレーション要素があるらしいけど
まだアーリー抜けてない。徐々に値段が上がっていってるのが気になるな
Ruinarchも徐々に値段が上がって来ている
同じ会社のpolitical animalsが日本語対応してるから、これも来る可能性はあるな。買い時かもしれない
Political Animals、DemocracyとかPower and Revolutionとかみたいなゲームかと思ってたらマルチプレイ選挙ゲームで全然違った
Lords and Villeinsは日本語来るのかわからんが、年末にepicで安く買えそうだな
kaingaは今年の秋にアーリー抜ける予定っぽいし、正式版では日本語実装予定らしいからサマーセールが買い時かな?
>>711 この前もクーポン使えば800円くらいだったろ
>>708 このゲーム日本語化あったから見てみたけど、色んな方法で日本語化してる人いるんだな…
小学生高学年の子供に経理を遊びで学んで欲しくて
諸経費(輸送費または加工とか)をかけて仕入れて売って、みたいなお店経営するゲームを探してるのですが、手頃なのがこれくらいしかなかった。
https://store.steampowered.com/app/949290/Winkeltje_The_Little_Shop/?l=japanese このゲーム、あまり参考になるサイトも少ないのですがプレイされた方いますか?
こちらのスレ住人の感想を参考にしたく。
よろしくお願いします。
スマホにいっぱいありそう
というかそういうのはA列車と信長と大戦略とトルネコで勝手に学ぶものだと思ってた
>>715 外に買い出しにいくとかは無いよ店の中で発注して翌日朝に商人が品物運んできてくれる
経理的な数字画面も無いね 借金返済額が時間経過で割ときつくなっていく
基本的には売れば売るほど儲かるけど借金で持っていかれるって類のゲーム
1年で全額返済おわるからあとはフリーモード楽しんでね的な状態になる
効率面とかの思考を養うにはいいんでないかな
ガーデニングで原料作ったり、内装凝ったりもできるからそっち方面の感性は育てれるかもしれない
アプデも続いてるし正統進化していってる 個人的には良ゲーだと思ってる
>>715 Smart Factory Tycoon Beginning
無料だから触ってみ
確かに自分も小中学校時代にプレイしたシムシティやら大航海時代2やらトップマネジメント2やらで学んだのはある
でも直接経費の扱いに優れたゲームはパッと思い付かないな
所詮はゲームだから基本うまく行くとか特に裏付けもなく差し引かれて工夫のしようがないようなデザインが多いように感じる
ブラウザゲーム全盛期にはそういうシリアスゲーム流行ってたな
コナミとかアメリカの文教向けにそういうの出してたけど大昔に終了してた
最近はなんか……サロンビジネスとかコンサル系が活用しててゲーム業界側から避けてる
小学生の時はファミコン買ってもらえなくて、友達の家で遊ぶのが大きな楽しみだった
去年2600円でsurviving marsのdlc揃えたんだが。まあええか
>>721 昔に比べてそういうガチめの管理減ったよね
経費とかで四苦八苦しながら赤字スレスレの中利益だしていく…みたいなゲームはレベルデザインとかも苦労するだろうし
爽快感得られるのも乗り越えた人だけだから流行らないのかな
トップマネジメントUの損益計算書(P/L)出てきたときは
うへぇ…ってなったけど同時にドキドキも感じた記憶ある
>>725 大人の世界に憧れてる子どもにとってはたまらんよねこういうの
>>715 俺も欲しいけど見つからない
市場原理はゲームにするにはバランス調整が難しすぎる
いっそEVEonlineみたいなゲームで商売して帳簿つける方がリアルかもしれない
定期的にパラドゲーが気になり出すんだけど
ゲーム始めたら導入クエストなども無しにいきなり全情報叩きつけられる、あの感じが苦手で毎回中断してる
細かい字がビッシリで目も疲れるし
それでも何か気になると言うか、楽しめない事へのコンプレックスがある
ちょっとわかる
あれだけ取っつきにくいのに、まさかパラドゲー制覇してないのに管理ゲー好き自称してんの?wって言われてる感がある
>>728 ゲーム内のチュートリアルはどれもうんちっちだから
初心者向けの序盤の解説書いた記事とかリプレイ読んで、その内容を模倣して遊んだ方がよっぽど掴めると思う。
毎回日本語をハブるパラドックスのゲームなんてやる必要なし
>>734 しかもコーエーと一緒で会社がDLC商法だからな
いや、小出しでだしまくる分コーエーよりたち悪いか
>>731 それでもダメだったんだよね
段階的に機能を解放していくチュートリアルクエスト付けてくれないかなあ
古参に馬鹿にされてもいいから
あと字を大きくしてくれないかなあ
スマホからの移植ってタイトルのイラスト見ると
「あ、これスマホゲーだ」ってわかるくらいイラストの方向性が隔たってる気がするんだけど
海外だとあのカジュアルな感じがの絵がウケるのかね
パラドのDLCはちゃんと拡張って感じだから不快感は無いなバグのせいで叩かれたのはあるけど
日本産のDLCは元から入れとけよって感じなのばっか
>>737 これの前のTredeNationsから絵が変わらないね
懐かしい
>>734 翻訳版売ってたサイバーフロント社が倒産してからずっとそうやな
未だに制約があるのかも
光栄は昔からPK商法やってたからね、DLCに変わっただけで。
いや今はPK+DLC商法か。
715です。皆さんコメントありがとう。
悪いゲームじゃ無さそうなので
720で紹介されたゲームともども試してみます。
Twitchによると今Prison Simulatorがアツい
日本語ないけどな
Prison Architectを3Dにしただけのような
和ゲーにこだわるなら家庭用ゲーム機で探した方が早そう。
情報も豊富だし。
和ゲーの村作りで面白いのかぁ
メジャータイトルだと思い当たらないがドラゴノーカはどうなんだろか
和で村作りって思い浮かばん
A列車とかは範囲に入ってるんかねKIMINOSIMAとか
songs for syx、デモ版やった限りではめちゃくちゃ面白そうなのに
字が小さすぎて目が疲れる。最近こんなんばっかりや
頼むからオプションで拡大させてくれ
forじゃなくてofだった
ちゃんと調べてみたらランチャーの設定次第で多少読みやすくなるとの事
https://steamcommunity.com/app/1162750/discussions/0/2954914688108607610/ いじってみたらRimworldくらいの読みやすさにはなった。それでも小さいけど
Factorioの大型拡張
$30でボリュームもノーマル版と同程度ということらしい
リリース日は未定だが今年中にはプレーしたいぜ
>>758 村作りと言われたらちょっと違うな
あれは軍事独裁都市発展ゲーだから…
>>758 よく考えたら初代から25年経ってるのか
そら年も取るな
Insurmountableって日本語化modあったんかよ知らんかった
去年のセールで買っておけば良かった
このスレにいる人が翻訳してくれたみたいで感謝するわ
蒼天の白き神の座と同じ匂いがするゲームだから気になってたんだ
体験版ではパズルっぽい感じだったね>Terra Nil
>>765 どちらかというとローグライクよりだよ
途中に落ちてるアイテム拾ってなんぼだし
途中に落ちてるアイテム拾ってやる登山って計画性なさすぎだろ
そりゃInsurmountableだわ
Siege Survivalがセールだけど人気ないのかな
スレはないよね
WorldBoxがバズりそうでまだバズってないな
リアルの地図で遊んでるっぽい
SiegeはWar of Mineっぽくてpvだとかなり面白そうなんだけど
体験版やってみると何か野暮ったいというか
システムも誰がやっても同じ展開になりそうでイマイチだったな
探索できるエリアが1つしかないから製品版だと違う印象になるのかもしれんが
noble fatesがセールしてるけど日本語がどうなるかまなあ
車やPCならまだわかるけどプラモデルくらいリアルのでいいだろって思う
プラモ作る趣味はないけどあれめっちゃ場所取りそうじゃね?
道具とか揃えて作業スペースまでこり始めると収集つかなくなりそう
プラモって自分の気に入った車とかガンダムとかになるだろうけど
これって予め決められたモデリングのやつに着色するだけだよな
途中で俺何やってんの状態になって投げそう
どこのご家庭にもあるコンプレッサーと塗装ブースを使えば200ポンドくらい節約できるかもしれない
ワークショップ対応して好きな3Dモデル読み込めるようになると楽しそう
>>780 だめだろこれw
今アーリーアクセスを一抜けしそうなシミュはどれなんだ
値上げ前に買ってやるぜ
身も蓋もないなw
まあ発電だけに絞ったからといってどう面白くなるのかは俺も正直よくわからない
鉄道シミュレーションに近いんじゃないかと思うんだが
間接的に街を発展させるという点で
東電シミュか。ブラブラ病やバケツリレー、原発補償もあるなら買う
身もふたもないことを言ってしまったが街発展のアプローチが市長かインフラのどっちかってことかな
シムシティというかA列車かな
原発作ろうとしたら地域住民から訴訟起こされて金ばら撒いて黙らせるゲームか
Diplomacy is Not an Optionどうですか?
>>796 軽く触っただけだけど
They are billionsをAoEっぽくした感じ?
内容的には完全にRTSだから
このスレには合わないと思う
まあゲームの内容語るより偏見語ったほうが楽しいもんね
突然どうした
それがお前の楽しい偏見ってことなのか
ストーリー性もある交易ゲームはないですか
ぶっちゃけRPGでもよいです
交易ゲーってうまくバランスとらないと○○売っとけば余裕みたいなつまらんことになりやすいから難しいんだよね
Rebel Galaxyはそれなりに相場が動いてたけどあんまり深くプレイしてない
太閤立志伝みたいな大規模なものでなくて小さなキャラバン的な かつ、JRPG的な物語がある感じの
まぁ太閤立志伝も最初は1人スタートなんだけど
純粋な交易ゲーは安く買って高く売る、高次品のコンボでもうけるのルート管理が全てになってしまうと悟った
日本語対応してる銀河交易ゲーあるじゃん
EVEっていう
そういえば太閤立志伝のリマスター出るんだったね
相当ニッチな客層相手の商売だろうから10000円くらいするんだろうな
>>807 4950円って公式サイトに書いてるだろ…
>>800 幻想水滸伝
2以降に交易があったような気がする
>>800 もう遊んだかもしれないけど大航海時代4。
攻略サイト観ないとフラグわからなくなってクリア困難なのがアレだけど
勝手に金が貯まるタイミングでシナリオクリアできるようになってて面白かったわ
>>809 コーエーのくせに安くて草
もちろんワイはお布施するぞ
18年前のゲームに5000円要求されて安いは草
調教されてんなぁ〜
いまPC版太閤V買おうとすると万単位のカネとられるぞ
PSP版のDL販売でも5000円くらいだっけ?
ありがたい!が大航海時代4はプレイ済み
あれは一つの理想型かも さすがにUI的に古くて今またプレイする気は起きないが
太閤立志伝でもそうだけど、史実ベースだと新鮮さがなくなってしまったので、架空世界なのがあると良いんだが
幻想水滸伝はやったことないがキャラが多すぎそうで老いた自分には苦しい
Dust to the Endが割と大航海時代っぽいけど小粒
面白いは面白いんだが日本語無いから文章が頭に入ってこなくて終盤で投げちまった
他のだと
Horizon's Gateが見た目完全に大航海時代だけどレビューでは交易要素割と薄めとのこと
Merchant of the Skiesは割と評価良くて日本語化MODあり
Vagrus - The Riven Realmsが交易メインでクソ面白そうなんだけど日本語なしで文章量多すぎて手が出ない
Merchant of the Skiesは俺はクリアしたが二度と起動することはない
評価良い理由もわかるよ、すこし触るならいいゲーム
ポートロイヤル・パトリシアンはともにプレイ済みだが、あれこそ交易ゲームに絶望してしまう良く出来た交易ゲームだと思う
交易ゲーに絶望したやつは犬と猫のムーンライトバスケットやってみろ
http://inutoneko.jp/game/moon/moon_top.html パターンみたいなもんはあるんだけどパワーアップしていくタイプだから完全なワンパタにはなりにくい
そういえばポートロイヤル3が公式日本語化されたってニュースみたな
>>825 ここ1000円で色んなゲームだしてるけど、触ったことなかったな…
ムーンライトバスケットはむしろ品物一番高く売れるところまで999個売るまで往復するだけになりがちじゃね
アリスソフトとか、犬と猫とかは
一見バランス良さそうには見えるけど、
強制的にバランスを取れるような進行にしてるから
シミュレーションとしては邪道だと思うかな
誰がやっても同じような進行になってゲーム制がない
そうかな。
ムーンライトバスケットはこのスレに合ってていいと思うけど。
noblefatesはアーリー中に言語いじれるようになるらしい
>>715 経理ガチガチな経営ゲームといえばキャピタリズム2ですかね
ただキャピリタリズム2は大人でも難しい
計算書類が出てくるもっと分かりやすいゲームと言えば最近だとA列車くらいしかないですね
PC版はジオラマだがSwitchのやつは経営特化
子供にはカイロソフトでもやらせておけば成長すると共に段々深みにハマって本格的な経営ゲームをやり始めるだろう
>>834 経理と言うよりマーケティングの教科書的要素が濃いと思うな。
商品の品質と価格で競争力が産出されるところとか、統一ブランド戦略とかOEMとか
>>841 マップがやけに狭いな
なんかポピュラスを思い出した
雰囲気いいね
そういやクリフエンパイヤウィッシュに入れたままだった
Cliff Empireは、カツカツのまま最後のほうまで行くからいいよね。
買う価値ある佳作。
マッサージシミュレータは日本人がまっさきに出すべきだったな
トロピコは専用スレがあるからそっちで聞いた方がいいよ
ちなみに個人的には4か6
>>845 日本人作成なら鍼とか灸とかツボ出てきそうやな
Songs of Syxスレ建てました。
良かったらお使い下さい。
http://2chb.net/r/game/1644888349/ 何かおかしいとか言われてたMODだけど
面倒なことになってたんだな
公式もコメントだしてきてるし
Steam版『Cities: Skylines』人気Mod制作者が、”嫌がらせスクリプト”を仕込んだとして告発される。街の道路速度低下など
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220214-192110/ >>848 >>847です
ありがとう 行ってみる
シミュレーションってやり始めたら滅茶苦茶面白いけど、やるまでがハードル高いよね
気合入れて遊ぶ感じというか
一昔前はカイロソフトみたいに和製で簡単にできるようなシミュレーションゲーム多かったけどな
今は奥深いけど敷居高い
>>851 見たけど怖いね
ワークショップ内のMODなんて安全そのものと思い込んでたわw
嫌いな奴だけに作用する嫌がらせプログラムを通り越して
キーロガー疑惑もあるんね
やばすぎる
キーロガーはMod作ってた人が、アカウント停止された腹いせに言ってるだけじゃね?
重要度低そうに思えて経営ゲーは見た目も重要だからな
動きが少ないからこそ華がないと発展してもテンションが上がらない
そうなんだよ
Transport INCは好みのゲームのはずなのにやる気が起きない
Solargene
先月末にアーリーが出た宇宙開発ゲー
まだバランス調整とか細かいUIの問題とか色々あるけどポテンシャルは高そう
https://store.steampowered.com/app/1638300/Solargene/ >>860 そこのトップにでてきたImagine Earthってのがちょうどセールなのな
まったく知らんかったが結構面白そうな気もする……
へーSolargeneてやつおもろそうやん
ウィッシュ入れとくわ
>>860 スタートピア日本語対応してたんだね。雰囲気良さそうだけどクソゲー判定か…
というかポートロイヤルもドイツ製か…
調整ともう一捻りで神ゲーになってたゲームが並んどる
>>863 これ気になって実況動画見てるんだけど
面白そうではあるんだけど部屋の中が暗かったり
2階とかにすると見にくい感じするんだけどどうなんだろうか
norland面白そうだなー
noblefatesと間違いそうになるけど
キッチンカーの上に百万人都市の記事とか おもしろいなw
どっちもすごく気になる 特に『Highrise City』はcitiesのウサを今度こそ晴らして欲しい
もう市政ゲームの皮を被ったナニカは嫌じゃ
project highriseがセール来てるなあ
ここでの評判は評判は悪いけど俺は結構好きだぞ
ただ清掃員がわりと早い段階で上限に達して拡張に掃除が追い付くのか不安
ハイライズはなあ…ガワは悪くないんだけど
克服すべき課題や選択のジレンマがないからゲームというより積み木してる気分になる
>>869 2階にすると見にくいしオブジェクトの配置すらままならん
まあその辺はアーリーならではだと思うし近いうちにアプデで解消されるでしょ
買うなら何回かアプデしてからの方が安全ではあるよ
Solargene 神ゲーになりそうだけどやることが細かすぎて時間泥棒間違いないね
>>793 バケツは燃料工場じゃないと難しいから
石棺と処理水にしようぜ
某動画見たけど 面白そうなの目白押しだな
アーリー買わない教の信者だけど、デベロッパー支援の為に購入してみるか
最近シミュレーションにハマったんだけだ毎年こんな豊作なの?だったら最高だな
Fata Deumが楽しみだけどここ向きではないのかな
IXIONってやつSolargeneと似てるけど
パッと見Solargeneのが上だな
spaceheavenを魔改造しました感があっておもろそうだから
次のセールで買うわ
IXION体験版終わらせたけどムービーが気合入っててストーリー性重視な感じだね
ポーションタイクーンの体験版やってみた感じ中々面白そうだけど在庫管理とかすげー面倒そうだわ
ポーション作りに使える素材+1の従業員を引けるかどうかで出来る幅が違う
IXIONは製品の出来次第で買うかも
リソース管理はあまり好きじゃないけど、宇宙探索の要素によってはアリ
>>887 ゲーム発展途上国UDX
ザ・ゲームメーカー
ゲームメーカー(PS1)は最初なかなか売れなくてクソゲー作りながら金貯めてくの面白かったな
「広告宣伝費に大金ブチ込むとクソゲーでもメチャ売れる。ヒットは金次第」みたいな攻略動画をみて冷めた記憶w
IXION合金の容量が30から増えないのは何やればいいの
資源マーククリックすればいいのか
成功してからそのヘルプ出すなよ・・・
資源マーククリックすればいいのか
成功してからそのヘルプ出すなよ・・・
kingdoms rebornかsettlement survivalかで迷ってます。
どっちにするか決めれなくて。
交易とか駆使しながら発展させるとかに主眼を置くとkingdomsの方が合ってるかな?
kingdoms rebornは資源貯められる量が少ないから絶えず手動交易で在庫を減らしていかないといけなくて大変だぞ
でもまあ交易したいっていうならkingdoms rebornでいいと思う
Solargeneは遊び方自体を自分で解明しないといけないのがな
こいつこそwiki必須だわ
kingdoms reborn買ってしまった。
慣れてないので手探り感が楽しい。
Banishedもcc入れて遊んでるけど、kingdomsの方がゲームしてる感じがして気持ちいいかな。
settlement survivalも気になるけど
kingdoms rebornってぼっちでも楽しめる?
kingdoms rebornのAI改善きた?まだ?
アップデート履歴見ると多少改善してるっぽいなぁ
久しぶりに起動してみるか
>>893 これどうなの?
レビュー少ない割に好評なんで気になってる
Anno1800評判いいんだなあ。steamに来ないかな
>>907 面白いけどゲームが大型化するほど開発に時間がかかって
見てるだけの時間が長くなっていくのと一世代に数本出せるかって感じになっていって切ない
1800は当初Steamで売る予定だったけど引き上げたんじゃなかったかな
予約してた人は今でもSteamから起動できるかもだけど
>>912 そうやったんか
そういやワイのもEpic版だった
KingdomRebornのAIは確かに改善してたわ
今までAIは殆ど全滅してたのが半分くらいは生き残ってる上に凄い勢いで人口増やしてる
半分くらいは人口0で死んでる
どこで買ってもUplayからの起動になるやろし、UBIセール中に買うのが賢いのでは
>>909 ながらプレーが良さそうな感じか。
日本語訳は変じゃない?
MODも日本語化される?
>>919 日本語は特に変と感じることはないと思う
MODは入れてないから分からないけど日本語化はされないんじゃないかな
kingdomとsettlementならまだsettlementかな
kigdomはプレイ中にストレス感じる事が多いのよね
>>920 アップデートもこまめにやってるみたいだしポチってみますわ
>>925 Milling machineは職業訓練にもなるな
一見するとドイツゲーだが制作会社の名前はロシアか北欧系な気もする
UBIはセトラーズのβが微妙で残念だったな
ディスタントキングダムの体験版さわったときのやばさを感じた
Farming simulator 21って経営ゲームじゃないん?
Kingdom Reborn面白いけど胃もたれするな
適当にやる分には気が楽だけど、ちょっとでも計画建てると「これをやるのか……」って額にシワができる
良い面倒臭さが重たい
>>917 Annoの話よな?
DLCのセール頻度が全然違うのよ
fata deumの体験版、日本語入ってるし字も大きくて読みやすい
最初のロードが長いが…
素朴な疑問なんだけどシムシティなりの都市開発ゲームって何が面白いんだ
俺大好きなんだけどよくよく考えたらよくわからなくなってきたんだが
>>935 細かなパラメーターをポチポチッと調整するのが楽しいとか
手放しで安定するまでの試行錯誤が楽しいんじゃないか
この手の輩の本音は「Steamじゃなきゃ買わない」だから望ましい順としては
Steamのみ > Steam + UBI > UBIのみ >>> Epic
大体こんな風になってる
街作り好きだけどシムシティ系はいまいちはまらなかったな
oxygen not includedみたいなレシピの一歩手前が提供されて自分で組み立てるようなのが好きなんだけど似たようなのないかしら
factorio系も嫌いではないのどけどちょっと物足りないなって
クラフト好きで中間素材好きなんだけど
使い道が一つしかない中間素材ってある意味ないよね
小麦粉がパン作るのにしか使えないとかそんな感じの
そういう使い道をまともに用意しなかった手抜きみたいなの萎えるよね
ニッチな素材なら仕方ないけど、メジャーで使い道いろいろありそうな素材でやられると・・・
中間素材を何千個と要求するICARUSってゲームがあってな
Factorioは大規模MOD入れれば頭おかしいレベルで複雑化出来るし物足りないってことはないだろう
自分は公式拡張くるまで封印中
過度な複雑化って面倒くさいだけだと思うんだが、頭のいい人や記憶力のいい人にとってはジャンキーのように欲しくなるものなんだろうか
FactorioMODのK2で使い道が一つしかない素材を大量に増やさないみたいな事書いてあった
小麦粉からパンってのも食料全般と解釈すればまあ
水車小屋は見た目だけでも良いもんだし
これとこれを組み合わせたらこれになるよって最初から決められたレシピをなぞるだけだと、どんなに複雑化していても自分で作っている気になれないというか
マイクラで自動○○装置を作ったりoniで溶岩の熱を何かに使えないかな?って考えて謎機構作るのが楽しくって
広くいえばそれも開発の手のひらのうちなのかもしれないけど
自由で柔軟なものを作るという欲求はプログラミングで発散しちゃうな
そういうのをゲーム内で求めると
UIというか生産性がショボすぎて面倒になってくる
Factorioなんかもモジュール化が出来ないから
ブループリント使ったコピペプログラミングしてるだけだしな
と言いながらBesiegeで複雑なあたおかマシン作ってみたいという憧れはあるんだけど
あれ系は全くついていけない
Besiegeよりすごいの見つけたInstruments of Destructionってやつ
Against the Stormは生産がなかなか柔軟だった
パイ、ビスケットの材料になる穀粉は小麦からもキノコからも作れるし、キノコからは油やワインも作れる
ランダム性が強いけど何を使ってどれを作るかある程度自由に選べるから工夫次第でなんとかなりやすい
ヴァイキングシティービルダーいつごろになるか情報無いですかね?
ベータテスターは募ってるけど、リリースは当分先そうだな
最近は情報も頻繁に出してくれてるし、結構期待してる
>>964 サンクス。ベータまでやってるのですか。敵との戦いあるのがおもしろそうだなあ
>>967 なんか陰鬱やな
こういうの見るとスタデューバレーってグラフィックからしてやりたくなる雰囲気を醸し出してんだなって思う
>>967 なんか、MS-DOS時代のパソコンゲームみたいな色使い。
ていうか曇天にしか見えない。
あと、右のタイトル画面が「ロ太ロのEI」みたいな日本語に見えて、
自分もなんじゃこりゃ、と一瞬頭が混乱した。
>>967 それ見てたらKaiju Commanderなるゲーム出てきた
shinaがスタデュバレーパクりました
みたいなゲームだな
GrimDawn作ったところの次作という Farthest Frontier 楽しみですのう
下半期に早期アクセス版でるかもだそうな
Travellers Restが気になるなあ
まだイベントが全然実装されてないって聞くし、でも安いうちに買っとこうかなぁとか
>>973 あれ農業の障害に雑草の繁殖と作物への影響と対策の手間を取り入れるってのが興味深いな
ゲームだとやらないと数値ただ下がりでダメだけど
実際の家庭菜園レベルならほっといても許容範囲のが出来るから面白い
ギルド3興味あるけど、できれば正式リリース直前に買いたい
ギルド気にはなってるけど賛否両論のゲームは安易に手を出すべきじゃないってのが先祖の教えでな
>>978 バグフィックスと結婚関連のらしい
バグ少なくなら良いかな
guild3って割と熱の入ったレビューどこかで読んだ記憶があるけど
ポテンシャルは高いゲームなんかな
今Port Royale 4の最近の評価見たら非常に好評(10)になってた
Guildは2にあった銀行要素が3で削られてて萎えたな
>>974 TravellersRestは自キャラの操作が忙しすぎて合わなかったなあ
-curl
lud20241206124415caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1638237151/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「経済・運営・経営シミュレーション総合22 ->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・経済・経営・運営シミュレーション総合6
・経済・運営・経営シミュレーション総合15
・経済・運営・経営シミュレーション総合10
・経済・運営・経営シミュレーション総合10
・Capitalism総合スレ【経済・経営シミュレーション】
・ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合165
・ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合147
・ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合187
・ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合142
・ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合144
・グルメを擬人化したRPG+経営シミュレーションゲーム「フードファンタジー」がサービス開始
・【経済】シャープ、鴻海による救済頓挫か…経営陣、救済される側の感覚欠落で身勝手な要求列挙★2
・【漫喫】ネットカフェ経営・運営者スレ 14店舗目
・【漫喫】ネットカフェ経営・運営者スレ 13店舗目
・明治政経vs横国経済経営
・【一橋】経済大学総合【東京経済】
・経済学部>>>経営学部>商学部
・明治経営蹴って青学経済って正しいよな?
・【東洋】 経済史総合スレッド 【西洋】
・立命館大学BKC文系スレ15【経済・経営】
・徳島大総合科学部の評価>早稲田政経、慶應経済学部
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 170467 経済活動再開
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 155566 中国経済波乱
・【戦略・総合】経営コンサルティング 26【日系・IT】
・立教経済>中央経済>明治政経>青学経営>法政経済
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 148071 世界経済共同体党
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 197577 円安で日本経済復活
・総合経済対策、26兆円示唆 自民・茂木幹事長が講演 [蚤の市★]
・南山大学経営と高崎経済大学経済だったらどっちに進学するのがいいと思う?
・【中国経済ヤバイ】中国IT企業のリストラ旋風 強気経営のひずみ露呈
・【経済】常軌を逸した規模の総合経済対策 たがを外した黒田日銀の金融緩和 [田杉山脈★]
・文大統領、中小企業経営者らに「韓国経済は成功に向かっている」 政策を変えるつもりはない模様
・【経済】美容業の倒産が急増 過去30年で最多 背景に1000円カットの台頭や経営者の高齢化 ★2
・「総合経済対策39兆円」でも生活が楽になると到底実感できない理由 裕福な家庭ほど 恩恵を受ける仕組み [ぐれ★]
・【政治】自民萩生田政調会長、財務省が「禁じ手」と批判 政府の経済総合対策で党が議論中に官邸訪ねる [ぐれ★]
・【野球】 球団経営も潤す “黄金” のルーキー清宮幸太郎・・・阪神が獲得した場合、経済効果64億円
・経済新浪剛史氏「時給1500円払えない経営者は失格」と持論を展開 「賃金上げない企業を守るより…」w [蚤の市★]
・三大勉強になるアニメ「経済学=まおゆう」「化学=禁書」「経営学=もしドラ」「工学=攻殻機動隊」「歴史学=Fate」「物理学=劣等生」
・【経済】“勝ち組”から転落したマクドナルド 経営陣に疑問の声「危機意識足りない」
・【経済】韓国・韓進海運が経営破たん、対岸の火事ですまない日本 強者に対抗、さらなる再編も[9/17]
・「OMSI2」を含むバスシミュレータ総合スレ Part2
・【Amp】アンプシミュレータ総合10【Simulator】
・アプリケーション総合スレッド191
・3ナンバーステーションワゴン総合スレ
・嫌いなシチュエーション総合吐き捨てスレ42
・スピーカー、キャビネットシミュレーター総合
・【Amp】アンプシミュレータ総合14【Simulator】
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 162181 ワーケーション
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 184927 氷室ステーション
・R3「リアルロボットレボリューション」総合vol.11
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198013 レボリューション
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 166242 水素ステーション
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 129020 シュミレーション
・【能力は平均値】FUNA総合スレ35【金貨8万枚・ポーション
・【能力は平均値】FUNA総合スレ38【金貨8万枚・ポーション】
・【能力は平均値】FUNA総合スレ16【金貨8万枚・ポーション】
・仮面ライダー冬映画総合15【ビヨンド・ジェネレーションズ】
・【総合】バイオハザード リベレーションズ2 Part94 [無断転載禁止]
・仮面ライダー冬映画総合14【令和ザ・ファースト・ジェネレーション】
・【経済】欧米でスタグフレーション到来の恐れ 日本にも影響か [ボラえもん★]
・【経済】 韓国で「ミルクフレーション」憂慮、牛乳価格で論争[08/24] [LingLing★]
・【経済】中低所得ほど苦しい…スクリューフレーション深刻 生活必需品が高騰 [田杉山脈★]
15:12:59 up 16:16, 0 users, load average: 10.65, 9.35, 9.53
in 2.8474810123444 sec
@2.8474810123444@0b7 on 011405
|