A列車で行こうはじまる観光計画
スペシャルプロモーション!12月15日に終了
米$53.99
英£41.84
露4049ルーブル
ブラ98.99レアル
豪ドル76.45
日6,910円
おま国で高いわ
>>5
日本は消費税込みの総額表示だからじゃない?米は消費税ないし
税抜金額は他の国と変わらんっぽいが
請求書が下みたいになってた
Subtotal (excl. JCT): ¥ 6,282
JCT at 10%: ¥ 628
Total: ¥ 6,910
スクエニとかのおま国価格より
全然マシな気がするけど
あと日本は10パーセントの消費税込みの価格だし
動作重すぎて無理だった。APCは大丈夫だったんだけど。
まあ低スペックPCなのがいけないんだが。
グラが期待してたよりもいいね
遠景のボカシがいい感じで好みだわ
i7 6700K 1070Tiの一昔前のPCでも最高設定で60fps余裕だった
NVMeのSSD使ってるからかマップ生成が2秒位で終わって感動だったわ
>>1乙
10分ほどチュートリアル遊んだ感想
松島さんがカワイイ 高品質テクスチャをオンにしてこれでやれと?
34インチ(3440×1440ドット)曲面型ウルトラワイドディスプレーの「34WP65C-B」
グラフィックのレベルを最大まで上げるとA9と変わらんくらいになるんだな。
システム的にはA9より遥かに優れてるし、こっちのが良さそうだ。
操作が少しわかりにくいところがあるからそこだけもうちょい改善入ると良いな。
右クリック長押し必須の線路の引き方は戸惑うよな
チュートリアルなんて当然飛ばしてるわけだし
システムのその他設定で長押しとか
UIサイズもろもろ自分に合ったように設定し直ししてる
まあ、これってPC版なわけだし
チュートリアル勧めなくても最初からいじれるようにしてほしい感じはあるかな
FPS上限っていう項目があるけど、これは60fps固定なのかな?
SwitchのスペックはゲーミングPCと比較するとどれくらいんだんだろ?
2017年3月発売だからなあ
よく言われてるのはGeForce GT630相当
PSでいえば3よりちょい上
とはいえ方向性や消費電力が違うので単純に比較はできない
オプション変更くらい最初からできるようにしないとダメだよ、アートディンクさん
初動でボロクソにされないと全然改善されない場合もあるから
クソ内容でもレビューあった方がええしな
デバッグし過ぎるとデバッグする側も判ってる人ばかりになるから最初に触った人がどう動くかどこが不満か判らなくなるのは開発あるある
でもSwitchの時一番辛かったエラー落ちや処理速度低下がないからしばらく快適に遊べる気がするわ。
とりあえず、コントローラーでやるのってこんな苦痛だったんだな。
>>23
それだと第8世代CoreくらいならオンボGPUでも遊べそう・・・ はじまる観光計画、被写界深度の関係なのかクォータービューだと画面上部がボケた感じになるな
パースビューだと逆でボケない
どこか設定あるのか??クォータービューはくっきり映ってほしいしパースビューはある程度遠景はボケてほしいんだが
>>31
アレ邪魔だよね。Switch版から時間あったんだからもう少しPCに最適化して欲しかったところ みんなのに比べて豆腐でチートとか出来なくなってるからシュミとしてはレベルあがったな。
こっちのがやりがいかあっていいわ。
早送りでぶんまわしてる最中に
オートセーブとか走っても安定してるね
switchの時はドキドキだったんだけど
観光計画、時間軸とかダイヤはどの程度までできるの?
流石にA9レベルはないんだよね??
>>37
時間軸は60倍固定
ダイヤは基本パターンしか無理、やっても朝夕に増発するくらい
Switchは方角指定発車がなかったせいで駅間に車庫を作った場合の入出庫がダルかったけど、Steamはあるからある程度自由度は上がったかも
とはいえA9と違って外界の出発時間を指定できる上に何本でも外界に押し込めるから、適当に流すダイヤを作るのはめっちゃ楽 早送り早すぎない?
みんなののときは速度5と早送りの間にもう一段階あった気がするんだが
早送り凄くわかる分かる
俺のPCだと5秒ぐらいで一日変わって早すぎる
かと言って速度5は遅すぎる…
Switch版も軽いマップは一瞬で1日が終わったな
重いマップだと処理が重くて停止を押しても反応しなかったり、狙ったところよりちょっと過ぎたりして使いにくかった
Steam版だけ速度6〜10くらいまで拡張してくれないかな
>>41
一応指定時間でスキップを止めてくれる機能が新規追加されたみたい
正直面倒臭いから使ってないけど とりあえずフリーズしなくなったのは本当に助かる
スイッチ版は公式が「定期的に再起動してください」とか言い出すレベルで酷かったし
自動で写真撮られるときビクビクものだった
まさか今のところ目立った不具合無し?
操作性は若干改善の余地ありだが、ここまでまともに遊べる新作はもはや初では?
キーボードが全然割り当てられてないんだよな
マウスだけじゃ逆に操作性悪いし結局パッド使わんといかん
スイッチ版とソースコードは基本同じだろうし
バグあるなら流石に新要素とPC固有の箇所くらいで じゃないの
PC固有の操作って言えば
メニューでマウスのホイールボタンを回すとメニューがスクロールされて隠れてたメニューが表示されるじゃん
メニューの一番上で上にホイールボタン回すと、メニューも動くんだけど、同時に裏の画面がどんどん拡大されるのは変な動きだなぁって思った
スペックは全然余裕あるしモブ人間とモブ車をもっとゾロゾロと出現させられるようにしてほしいな
もっと生活感が欲しくなってくる
グラ設定最大にしても早送り4分半で半年進むとか高速化しすぎww
A9とかSwitchは発展待ちが面倒だったからいいんだけど、タイマー使わないと計画倒れするな
人柱報告、、、というか楽しそうな報告でみなさん乙
俺は明日の公式生配信見てから買うか決めるわ
switch版やってなかったらすぐ買ったと思うけど、後日switch版もアプデあるし
わざわざ乗り換える価値あるかどうかは見極めたい
発売直後だから仕方ないけど、あまり車両エディタや各シナリオの
話が出てこないのが気になる
スイッチ版の利点は寝っ転がってできる以外無いしそれがどうでもいいなら余程の低スペックじゃない限りヌルヌルサクサクのPC一択だろ
まぁ俺もスイッチ版持ってて考え中だけど
ところ構わずレジャー牧場が乱立してた頃に比べれば可愛いやん?
みんなのA列車の価格推移を見ると、2016年12月にSteamに出て翌年のGWに18%オフ、11月に34%オフ、初めて半額になったのは2019年のGWみたいだね
今のローンチ割で買ってもしばらくは大差ない割引しか来なさそう
おっとところ構わず観覧車の悪口はそこまでだ
まだチュートリアル2つめだけど
今のとこ不具合一切なく快適だ
バスの路線はかなり変わってるよなぁ
とりあえず行きたいところを経由地にしたら勝手にルート作ってくれる
道増やしてもルート壊れないから前作より好き
細かいルート組むのは諦めたほうがいい
現実にもこんな駅前に墓ってどうにか移動できないの?ってとこあるけどね
学研都市線の住道とか学研都市線の藤坂とか
てか市長ゲーじゃないA列車にわざわざ墓なんか要るの?
ふいんき作りのためにフレーバーで入れたのがふいんき壊すよくあること
自分で作れない公共施設の老朽化はなんとかならないのかね。
うーん、何をするにも基本長押しってのは操作性悪いなぁ
普通に
左クリック:選択、決定
右ドラッグ:マップ移動
中ドラッグ:マップ回転
でいいのに
キーコンフィグってできる?
>>51
パッド使う前提なら画面広くなってサクサク、早送りも激速(switch比)でオススメ。マウスだとストレス、慣れるしかない 紙芝居がちょっとイラっとするんですが
あと出過ぎて邪魔
マウスで慣れるかパ箱コンで慣れるか迷いどころだな。
みんなのに比べて追加要素ありすぎて楽しいわ
長押し操作はやっぱり何とかしてほしいわ。
フリーズや処理落ちがなくなって快適になった分操作感が気になる。
あとキーボードのショートカットも対応してほしいかなぁ。
逆に言うと今のところはそれくらいしか目立った不満点はないな。
Switch版がマウスに対応しました!とかいうレベルになれば・・・・・
アレはあくまでもイメージを表示しているだけなんだ
本当は...おや、誰か来たようだ
キーコンフィグ付けてほしいな
今更ながらだけど、これワークショップ対応してたの
ならんだろ
どうせゲームのコア部分はいじれないから
バランスもUIもそのまま
せいぜい建物や車両のガワくらいだろ
modで盛り上がったゲームって何だろう
simcity4くらいが面白かった記憶があるけど
A9も最後に解放するか、解放ソフト売れば儲かりそうだけど
modを頑張って作るやつが現れるほど盛り上がるかどうかだな
>>90
skyrimとか色々あるけど、シミュレーションだと
sc4とciv4とcitiesskylines位だな。 PCの街作りゲームならせめてユーザー制作の建物追加ぐらいはさせてほしい
A列車系と同じようでmodものだったら
transport fever2になるんだろうな
子会社作りまくれば綺麗な街できそうだなぁ。
居酒屋ビルとかあるし。
>>76
A列車は興味あるけど遊んだ事ないので
そっちを先に買った方が良いのかなぁ 小田急みたいに線路の周り買い占めずに開発するプレイヤーはa列車にはおらんだろぅ
>>100
アートディンク作品なら安いので買っとけ 『A列車で行こう はじまる観光計画』や『ネオアトラス 1469』などがお買い得。
アートディンクの年末年始セールが開催【最大60%OFF】
みんなの A列車で行こう PC セール特別価格:3,190円(税込)50%OFF
自社物件わかりにくいな
アイコン出した色変わったりするコマンドないよね?
なんで中学生が証券会社の社員やってんの(´・ω・`)
>>95
信号機に閉塞の概念があって感動したわ
単線区間で2編成以上でも車両置くだけでよしなに走ってくれる 前作の反省を生かして最初からPC版前提の開発してくれると思ったのに違うみたいだね
駅前にバス停置いて町内巡回するバス路線作ったら
隣街から来た観光客が何人か途中下車してバス乗っててワロタ
マウスで快適に操作できてるのにレビュー見るとPC操作に最適化されてないとか書かれてて謎だったが、実況っぽい動画見て分かったわ。
操作感悪いって言いながら、左クリック長押ししてその場で離してるのな。
左クリック長押しは建物や線路がプレビューされるから、そのままドラッグしてから離すが正解。
短押しでドラッグするとマップやメニューのスクロールで、長押しドラッグがカーソルや線路の位置指定になってる。
みんなのA列車でもこの操作知らない人もいたし、チュートリアルで説明が無かったのかも。
>>112
うちの松島さんは、そんな事教えてくれなかったわ。
少しはストレス減りそうだわサンクス はじまるA列車Steamで買ったぜ。DS版以来だ(3DS版はやってない)。
資源で儲けるのがナーフされてるらしいね。しかも魚とか麦とか資源の種類が増えてて困惑するな。
8ってどうなの?
観光の秘書?の子かわいくて気になるけど、8が安くなってるし買ってみようかなぁ
マップごとに自分で考えてクリアてかなりキツイな。。
線路をどう通すかでもう思考停止だ
とうとう4とレジェンドパック販売から外されちゃったね
>>118
それを楽しむゲームなんだから疲れるなら少し休むべき 8とかSteamでたまに大安売りしてたりするし
基本的な作品だからおススメできる
ファミコン世代の様に方眼紙で手書きマップ作ろうぜw
>>116
豆腐だけ覚えときゃいいよ
資源の売買とか手間がかかるだけで大して儲からないし面倒になって豆腐すらも使わなくなる みんなのA列車って発売から1年待たずに40%引きになってんだね
買っちゃったけどセール待ったほうが良かったかもなー
今時1年たたずに30-50%割引なんて珍しくもないでしょ
はじまる観光計画税込み7,678円(税抜だと7000円ぐらいか?)
セールでの値下げを待つと、次の春(GW)と夏に2割引き、冬に4割引かなあ
Switch版未プレイですぐやる人は-10%引きで即買いでしょ。
定価が高いから、Switch版プレイ済みの人や積みゲーしている人は値下がり待ちかもね。
パッケージ版をヨドバシとかビックで買えばもともと常時10%ポイント還元だから、今のローンチ割を逃しても別に問題ないんだよな
>>126
A-Train 8 \800
A列車で行こう8 \2000
おま値? >>124
EAのFIFA22なんて、2ヶ月で60%引きだよ
買った人、よくキレないよなぁ… いまだに2000円の値付けをしてくる強気は何なのw
個人的に1作品前あたりから資源が豆腐だけじゃなくなったのが嫌なのだけど、
はじまる観光計画は豆腐以外の資源を扱わなくてもクリアできる?高難易度でも
さっきみんなのA列車>>106で_\3,190買ってSteam入ったらSteamだと\2,362で売ってるやん(´・ω・`) 拡張機能てのがあるんだな。
全部オンにしたら楽しくなってきたわ
むしろいろんな資源を運んでまとめて活用するのが楽しいわ
>>134
ほんとだ
アートディンクの通販版
アートディンク e-Shop 年末年始セール実施中!(2021年12月10日〜2022年1月10日まで)
3,190円(税別)
Steam版
WEEKEND DEAL! 12月14日 に終了
\2,362
アートディンクの通販版はセール期間が長いのと
特典「ちょこっとガイド(PDFデータ)」が付いてるのが違い?
アートディンクはなんでこんな売り方したんだ?高い方買わされたユーザー怒るわな。 >>129
それおま国価格じゃなく
使用できる列車が違うんじゃないの? steamって割とメーカーを気にせずにセールを勝手に始めたりするから
売れてるものほどあまり安くはならず、売れないものほどドンドン安くなる
人の心理を突いた上手い販売方法だよ
観光計画PC版、昔のPS版A4のアップグレード版みたいで遊びやすくて面白くていいんだけど、
子会社自動撤去ってどうやるの?
新しい建物が解放されてそこに置こうとするとき邪魔なんだよね
PS版A4だと自分が所有している物件は自動的に撤去されたのに
観光計画PC版はその物件を一覧から探して撤去しないとダメ
何十とある子会社からそれを見つけるのがすごく面倒
観光計画PC版、、定期的にプレイヤー自ら運賃値上げしていかないとダメみたいだな
運賃そのままで時代が進んで新型車両を投入していくと大赤字になっていく
豆腐なくても建物できて発展していくのは本当にありがたい
油井とかの稼働率が0%になってるのは掘り尽くしたから?
資源のある場所から採掘できるだけ採掘してどこか一か所にためておき
掘り尽くしたら撤去して新たな場所を採掘していくってのが正しいやり方なのか
そう
伐採所と炭鉱も同じ
木材だけは数年経てば復活するけど、石油と石炭は掘り尽くしたらその場所は終了
資材工場の周りに住宅ができ始めると稼働率が10%とかになって
全然資材が生産されなくなるのがPS版A4には無かった仕様の罠だな
レジャー牧場も住宅ができ始めると稼働率が0%になる
こういうのは最初から緑地を手で植えて周りを囲っておかないとダメなのか
子会社を設置するとき、その周囲の施設にどういう影響を与えるのかがアイコンとして表示されるのは便利
ポジティブな影響を連鎖させていけば駅から離れても集客できるってこと? バス無しで
それは発展と収益への影響だから集客とイコールではない
発生する乗客の数は建物ごとに決まってるし、駅や停留所から一定以上離れた建物から利用客は来ない
A列車3Dが1番好きなんだけどSteamからPC版出てるの今知ったわ
V5の車両キット買うけどこっちも買おうかなぁ
今なら10%オフだよ!(ウィンターセールとか旧正月、春節のセールとかでもっと安くなる可能性も?w)
なぜ、クォータービューとパースビューを一緒に出来なかったんかな
左側のアイコンって
アイコンを画面左側にドロップすると
アイコンが2列3列になるやつだけど
何処かで説明あった?
今更ながらに気が付いた・・・
たのむ、クォータービューでもう少しカメラ引けるようにしてくれ
カメラ近すぎて移動が面倒
>>157-158
ありがとう
最初のほうのシナリオだと項目がないのね。変えたら全然違いますた 観光計画には新幹線みたいな駅はないのかな
本線を通過線として使いたいけど最初から使える駅はどれもホームがついてるね
ないぞ
今までのシリーズも通過線がある駅は無かったろ
複線なら待避線作って1線だけの駅を両側に個別で配置するしか無さそう
上りと下りが別の駅扱いだから管理はしやすそうだけど設定するのは面倒だよね
最初のチュートリアルでは、マウスホイールで遠近操作ってなってるのに無反応、でホイールクリックすると時間停止なんだけど、これって仕様?
はじまる観光計画、めちゃくちゃ面白いな。
攻略本、めちゃくちゃ欲しい!出してよ!!
A9よりゲーム性があっていいな
あとはマップチップがもう少し色数多いかんじになれば
俺は今更ながらシステムのその他設定にようやく気づいたよ...
これ必須じゃん・・・
バスやトラックの巡回ルートを綺麗に強制的にリセットする方法ってないの?
前に設定したルートの停留所が残ってて行かせたくないのに削除できない
少し走らせるとたまに削除できることがあるけどすっげー不便
観光客アイコンが出るのは市役所に観光地認定された4か所だけなんだな
もっと増やせばいいのに
バス停の表示がちょっと鬱陶しいんだけどなんとかならんかなぁ
駅名は出したいんだけど同じ設定でバス停も出るから何も見えなくなる…
営業路線の設定がイマイチよくわからんのだけど、往路だけ設定すれば復路は逆順で戻るの?」
それとも往復どちらも設定
すまん、途中送信してもた。
それともどっちも設定するん?
電車なら線路をたどって元に戻るまで自動的に設定される
同じ駅でも往路と復路で止まる○番線が違えば発車時刻を別々に指定できる
ヌッシー格付けAAA無理やん
A+までしか上がらん
開始数時間で>>112が何言ってるかようやく分かったんだけど
長押しドラッグ滅茶苦茶便利だな
これ無しで今まで操作してたのかと思うと馬鹿らしいわ 俺はいまだに何言ってるかわからん
カーソル持ってって長押しするのとどう違うの
>>176
ありがとう。
バスは往復どっちも設定する感じ? ヌッシーむずいよね
昨日の配信で簡単なシナリオだと言ってたけどありえんわー
>>171
リセットしたいバスを一度撤去して、ルートが被らないバスの運行計画をコピーする
そのあとコピー元のルートから外れた場所に再設置すると「ルートが見つからない」的なエラーが出たあとに営業路線をリセットするか訊かれるから、そこで「はい」を選択すると完全にリセットできる
撤去費用と設置費用が二重でかかるけど、必要経費だと割り切るしかないかな >>179
長押しは位置指定の開始で、押したままドラッグすることで建物や道路がどう置かれるかプレビュー表示されるから、ボタンを離すタイミングが確定になってる。
長押ししてもマウスを動かないままボタン離してたら、道路や建物がどう置かれるのか見ないまま確定する操作になってしまうので操作感悪くなる。
みんなのA列車も同じなので、経験者は意識せず操作してるかも知れないけど。 配置のときか
それなら選んだ状態でWASD押せばプレビュー出るよね
WASDは微妙に遅いのでマウス操作の方が快適だな
どれもう1回ヌッシー挑戦するかな
ヌッシーやたら簡単だなっと思ったら難易度やさしいのまま変えてなかったわ
もうバス路線引いちゃったのに…
>>181
追加シナリオは元からあったシナリオより確実に難しいと思う >>180
A→B
↑ ↓
D←C
というループ型ルートでAが出発地点なら
ABCDという順番になるように経由地を追加する
A⇔B⇔C⇔D
という直線型ルートなら、
ABCDCB
淡路島で鉄道引くのなかなか難しいな…
地下1Fも建物の基礎があってなかなか建設するスペースないし
駅舎ってB2F2建設した?
>>190
人工島みたいなのにも引きやすいB2Fがいいと思う
めっちゃ金かかるから本格的に地下鉄やるのは株式公開後って感じだったけど Steamでの評価が賛否両論で割と早くセール来そうだから待つことにしたけどここみる限りそこまで悪くなんだよな
セールはSteamの判断でやるから内容はあまり関係しない
とりあえず返品前提で誰よりも早く批判投稿書くのが好きなやついるよな。
冷静に見てみんなの楽しめた人は確実に楽しめるよ。
マップも広くなってるし。
2時間触ってダメならいくらやっても評価なんてかわらんやろ
ストーリーあるゲームじゃないんだし
思ったことをガンガン言ってけば良いんだよ
叩いてたことが勘違いだったり改善されたら評価を改めればいいだけ
フィードバックを全く返さないコミュ障日本人には全世界の開発者が困り果てている
おそらくチュートリアルでの不必要な機能制限とか不親切さが
すべての根源な気がするな
グラ関係の制限はどういう意図なんだ
>>198
そういうクレーマーが日本人に多いからローカライズされないってどっかで聞いた >>199
今作はやり過ぎだよな。
拡張機能に触れるのがチュートリアル2
は遅すぎ。 実際のユーザー層とチュートリアルにズレがあるね
新規ユーザーはつかなかったな
ベースはいいゲームなのに色やらやらかして味噌がついちまった
>>191
ありがとう
やっぱ初期資金でB2F作ると資金がショートするよな…
最初は中心部への乗り入れをせずにお茶を濁すわ SwitchLiteで遊びにくかったのでPC版でチュートリアルからやりなおしてるけど
長押しに慣れればPC版マウス操作はサクサクメニューが動く分いいな。
経験者前提、既に知ってると前提、ヘルプで調べる前提
と言う無理ゲーみたいな?
Switchのコントローラーに変えたけどイイね。マップが広くなってストレスなくなった感じ。マウスもたまに使えるのもまたいいよ
Switchプロコン飼っても良いな
互換品は、すごく安いけどどうだろ
中華のプロコン互換品やパチモンは当たり外れが激しい
ホリのプロコン互換無線コントローラなら問題ない
コントローラは有線より無線にした方が楽チン
windows7で起動できんかった。
一旦、返品してPC買い直したら再購入するわ。
やっぱマウスだと長押しがウザすぎるな。Proコン持ってるけどそれだったやりやすいのかな?
あと、CPUが8コア16スレッドあっても、早送り中にキャラが出てきて喋るとカクつく。
結構CPUが頑張ってるゲームなんだなこれ。
Windows7は非対応
ついでにサポート期限もとっくに切れてる
Windows10にアップグレードしない人が悪い
長押しは別にいいんだが、一つ戻るがウザい
お陰で勾配を作る時の位置決めにストレス溜まる
あと建物の場所ぎめもかなり苛つく
Windows7はHDDからSSDに交換すると高速起動するから早いと感じる
7や8は今からでも10に出来るからMicrosoftへ拾いに行くといい
もしかしてPC版って水族館、科学館、タワー1が観光名所になってんの?
タワー1立てたときに観光地になって違和感を感じてた
>>213
そんなんでイライラしてるから禿げるんだぞ 淡路島のマップだけやたらエラー出るわ
>>216
水族館はなってない Switch版にも新シナリオや競馬場とかの子会社追加があると思ったら来ないみたいだし大人しくPC版に専念しようかね
Switchの携帯モードも良かったけどやっぱり早送りがちゃんと早いってだけでめっちゃ快適だな
タワー1は確かに自分で追加できる観光名所だな
役場の人がちゃんと反応するしな
ヤフオクでOEM版g(ry
おっと、何でもない何でもない
さすがに見苦し過ぎる
タイトル: A列車で行こう はじまる観光計画 Steam版
>システム要件 最低:OS: Windows 11 / 10 / 8.1対応(いずれも64bit)
Microsoft
> 2020 年 1 月 14 日 に Windows 7 の延長サポートを終了させていただきました
>>216
水族館もなってるよ
科学館は立てたことないわ 210ですが、システム要件から外れていたのは承知のうえでした。今まで購入したsteamゲーはサポート外でも動作したのであわよくばと思いました。
自分のwindow7PCはA9で遊ぶために買ったものだったからスペック的にいけるかなと。
このゲーム結構重いよね
広いマップだとレール引き始めの時のプレビューが少し遅れて出てくる事が多い
一応5950Xなんだけどなあ
エラー報告くらいしとこうかと思ったけどどこからメールおくればいいんだこれ
最新作発売日に買ったけど、スレイザスパイアにハマっててやってないわ
明日からようやくはじまるA列車をはじめます
「決定」が必要な場合と必要ない場合の混在がスイッチ版から修正されていない
>>227
公式サイトのユーザーサポートには電話番号しか書いてないね
Twitterで報告するとかかな つか、
使用環境とか
状況や再現性など
詳しく書いて報告したい場合
Twitterじゃ無理なんだよな・・・・
バグ報告のテンプレ様式って結構な情報量になる
積極的にバグ対応する気ないんだろうな
自社のペースでまったりと修正、ってところか
毎回新作はアルファ版状態で発売するんだからバク報告フォームぐらい設置しとけばいいのに
そっちの方が電話対応よりADにとっても楽でしょ
>>239
メモ帳アプリに長文書いて画面丸ごとSS撮って
画像を添付ファイルにして見せれば行けるやろ ゲーム舞台の年代に関係なくみんなの容姿が同じなのはバグなの?
シナリオでいちいち過去に戻る理由は良く分からんが
多分親子の会話のネタを提供しているつもりなのだろう
あんな要素を入れるだけでも何万円もの費用が掛かっているのだろうな
空港つくるための平地をつくりたいんだけど、
これって整地できないの?
このシリーズはゲーム開始してしまうと土木はでいないはず
地形いじれれのは自作マップを作るコンストラクションモードの時
コンストラクションいじってて気が付いたけど16分割されてる地域の統合が近作は出来ないのかな?
ぜんさくは境界線消して僻地は1つの街に出来たんだけどなあ
PC版とコンシューマー版の開発部隊は別だと聞いたけど、
はじまるA列車の観光要素をなくしてその他アルゴリズム設計は流用、
列車関連のコンテンツはA9並に充実させて高グラフィックになったA10が出たら一番良いんだけどな。
資材なくても発展しちゃうのがだめだわ
貨物が意味なくなってるもん
そのへんの根本を変えないとA10にはなれない
A列車って線路を引いて撤去すれば直ぐに家が建つゲームだと思ってたわ
>>243
「みんなの」は平成元年あたりで服装が変わったよね >>247 自己解決
どの方向の街と統合するかのボタンがあった 資材が無いとほぼ発展しない、自社建築に関しては不可能という前作の仕様は
でマップの至るとこに資材置き場を作る羽目になったから
資材無しでも遅く建築進むってのはありだと思ったが
田舎町作ろうと田舎風の駅舎作ってもバンバンマンションが建つのはなんとかしてほしいなぁ
>>256
それな
しかも手出し不可能とかどうなのよ >>254
ゲームとしては今作の仕様のほうが良いと思う
ただ理想の鉄道とか景観シミュレーションって要素もあるから現状維持したいって気持ちもわかる
勝手に街が成長するかどうか切り替えられればベストだった感じ 俺も資材なし発展は改善した要素だと思ってるわ
ただ、緑地保護だけだと郊外〜秘境駅が作れないから、A9みたいに調整区域を自分で設定できたらいいなとも思う
まあ、企業の社長が町の成長を止められるっていうのがそもそも変と言われてしまえばそれまでなんだけど
ヌッシー無理ゲーじゃね?w
一体どうすればクリアできるんだよとw
公式マップで空港建てられるのって転換する都市だけ?
はじまる観光計画を買うかどうか迷ったが、
操作性に少々難があるものの、Switch版のような不具合はなさげやし結局買うことにした。
アートディンクが
※「A列車で行こう はじまる観光計画」のみ、セール期間は2021年12月14日(水)までとなります。
って言ってるから年末年始のセールでは安くならんやろ。
年内にアプデがくる可能性はあるんかな?
来年の秋頃には半額になってそうだけど
すぐ欲しい人は金額あまり気にしないだろうしな
過去作だと駅舎の種類によって発展の上限があって発展具合のコントロールできたり、
誘致で駅ごとに商業地・住宅地なんかの特徴付けができたりもしたな
現状どこも同じような景色になってしまうから何らかの形で発展のコントロールとか駅ごとの特徴付けとかさせてほしいのはある
発展しない駅舎あったと思うけど
駅舎というか野ざらし?
直販のセールは、終わっても
steamのセールは、また来るし
NPCが報告してくる達成の通知とかも会話ログに残してほしいわ
レポート画面での立ち絵が邪魔で仕方ないのはバグでいいのかな
>>261
避暑地リゾートはめっちゃ整地すれば建てられる
ほぼ空港だけになるけどw 店で予約取り寄せしていたのをもらってきた。
・Windows 11対応のマーク付き
・箱が小さすぎる+軽すぎる
A列車で行こうPCをスチムーの割引で買った
質問なんですが、
・各マップのクリア条件消す方法はない?
・駅ビルはどうやれば線路を2Fにできる?
観光はセーブやっとスチーム垢と紐付けか
みんなのは探して自分で退避しないと残らなかったから
プロジェクトEGGでA列車4(初期版)をプレイしていますが、指定の乗り物をポイント・交差点で進行方向指定できなかった?
できたような気がしてたんですがやり方が分からなくて‥あれってWindows版からでしょうか?
3とレジェンドパックはまだベクターのPCショップに残ってるけど
4ってもうどこにも残ってないんだね
ADはもうA7以降しか残ってないし
どっかにフリーモードって項目あったけど
あれって目標消すボタンじゃないの?
使ったことないから何が起きるか知らんけど
>>271
Switch版はアプデでZRボタンで消せるようになったよ。マウス操作もあるんじゃないかな >>280
システム > 拡張機能 にあるね
クリア条件が無くなるって書いてあるよ >>278
DOS版だとその機能は拡張パックで実装されるので
EGGのが本当に初期版だったら付いてないと思います
Windows版は最初から付いてます >>278
記憶が怪しいけど、PC98版は別売のMAPコンストラクション+パワーアップキット導入後からだったかな
MAPコンストラクション対応の書籍を当時ワクワクしながら読み込んでたのを覚えてる >>285
ありがとうございます
マップコンストラクションしたくなってベクターからXP版買ってしまった‥
こちらでは交差点の進行方向設定できるが、交差点クリックしてもなかなか設定画面が出てこないわ‥ バスは交差点を削って、そこしか走れないようにするしかないなー
【#はじまるA列車 Steam版アップデートについて】
近日中に以下に対応したアップデートを配信予定です。配信までいましばらくお待ちください。
★ゲーム開始直後から設定を変更可能
・タイトルにシステムを追加
・チュートリアル初期からシステムを解放
(ツリーに続く)
★マウス操作性の改善
・長押しで決定をワンクリック(マウス左ボタンを押してから長押しになるまでに動かず左ボタンを離す)で決定に変更
・システムの長押し時間設定範囲を拡大(10〜150%)
・線路と道路:敷設中の右クリックは一つ戻るに変更
・線路と道路:勾配敷設後はマップクリックで敷設継続
拡張機能の解放と長押しの改善は当然として、敷設時に右クリックで一つ前に戻れるのが地味にありがたい
ベクターのPCショップで 「A列車で行こう4」で検索すると出て来た
Artdinkで検索すると出ない、不思議
PC98の初期版はオープニングで雪と雨に感動したけど
XP版は気象アニメーションが無くなってしまったのはとても残念‥
>>289
線路の右クリックで一つ戻るはありがたい
今の仕様だとやり直しがめんどくさかった
右クリックで一つ戻るのはみんなのA列車と同じ仕様だっけ コンビニとかの物件に名前つけたり車両やシナリオをオリジナルでデザイン出来るのは自由度高くて楽しいけど
実在都市モチーフとかやりだしたら一つのマップで使える車両数が物足りなくなってきた…
PCオンリーとはいえA9って凄かったんだな
A10ではもっと人や車の数増やしてほしいな
無人のA9よりはマシだけど都市部でも駅周辺以外は閑散とした感じで物足りない
社員旅行のスナップ写真で松島さんの胸がどう見ても盛り過ぎなのは何かの間違いなの?
もし次作がナンバリングだったとしたらA10になって人がいないA列車に戻る
ナンバリングじゃなくA列車で行こう ○○○だったら人はいるが…
恐らくこうなると予想
はい
citiesのアセットを駆使したリアルな街を見るとA列車やる理由がマジで見つからない
今時良くあんなグラで表出せるわって感じするな
>>302
あれA列車並みにダイヤ組めれば完璧だけど見た目だけだしな あれは最早人が造った街見るだけだわ
自分でやる気にならない
C:Sは究極だけども究極故にスペックも必要だしダイヤ組めないし、何より他人の作った日本風マップを見て意気消沈してしまうのがね・・・
>>302
CSLもバニラだとそんなにグラ良くないけどな。
バニラの建物もオモチャっぽいし… あの駅の線路接続部分にできるエグいポイントには萎える
俺はどっちも好きだけどな。
最近はシティーズスカイライン、
観光、プロジェクトホスピタルをローテーションでやってるな。
>>302
citiesの人はA列車のようにダイヤ組めればと言ってるよ
建物なども含め結局あれはワークショップのMODなりアセットが凄いだけで
デフォルトのバニラではイマイチなわけだし CSLは車の流れがバニラだと嫌がらせにしか思えない
というか本来のA列車の話題に戻してくれよ
つうか観光計画全然ダイヤ組めないじゃん
貨物関係は空気だし肝心なところが劣化してるんだよな
ガチ勢向けじゃない仕様?
A9で縛りプレイとかやってた方が楽しい?
ナンバリングじゃない時点でカジュアル向けだわね
わかってるんだけどさ
久々のPC版だからいろいろ求めちゃうわけよ
PC版と言っても経営シミュ色が濃いADS系列Switch版の移植ですし
観光計画はパターンダイヤ以外は基本的に組めないね
ダイヤに拘るなら現状はA9を超えるゲームは存在しない
両方を良いとこどりしたナンバリング新作が来年辺りに出てくれたら最高なんだがな
TRPGのようにユーザー短編シナリオをモリモリ物色してくのがこのシリーズの楽しみ
出たばっかなのでワークショップスカスカだけどな
コンスト名作の誕生待ってます
毎日ちょちょやってるが
いまだにヌッシークリアできん
車庫(マップ外)から出して走って車庫(マップ外)に戻るができるから問題はない
一応観光地までは客の流れが見えるようになったからまあいいかなと
>>289
スタジアム2が解放されないバグは直ってないのか 駅に溜まってる観光客はどこへ向かう途中なのか調べる方法ってあります?
つか、もともとA列車は鉄道ゲームではないし、実在の街を模したジオラマを作るCADツールでもないからな
制約条件をやりくりしながら与えられた地形を生かした都市計画を行っていくゲームなんだよ
鉄道は都市を発展させるための手段でしかないからゲーム性をスポイルする細かすぎるダイヤ設定は要らんわ
年代が進むと客船ターミナルが建設できなくなるんだけど、バグなんじゃないのこれ
>>321
ないよ
目的地に関係なく乗り切れなかった人を集約した概念だから
そんな情報がなくてもその駅から出発する列車乗客数や観光客アイコンの人数でその路線の需要が分かるし
同じ路線を使って別の目的地に行く場合ならその先にある乗り換え駅の観光客アイコンを観ればいい やっぱり5がやりたいなぁ
4はPS版持ってるけど5は売ってしまったのか・・・
PC版はWin10でも動く?
駅の看板あったから写真撮った
そもそも初代は大統領列車をだな……(うんぬんかんぬん
steamの観光計画やってるんだけど、
線路の土地代の助成金、2kmというからぴったり2kmひいて土地代5億だったのが、助成金1億少ししか給付されない、、、
90%助成してくれるっていうから線路ひいたのに、、、道後さんに詐欺られた気分
>>332
線路・道路の土地価格の助成金は取り壊す建物の価格は含まれずに純粋な地価だけで計算される
子会社を建てるときの土地価格助成金は取り壊す建物の価格も一緒に計算される
これを覚えておくと湾奥の港町の攻略で便利
なんでこの仕様なのかは謎 citiesも元々はUnityなんだよね。
バニラでもA9よりは良いし、A10もまずはグラに期待したいな。
A9は独自エンジンだったみたいだけど、今やもうUnityやUE4使う方がよっぽど手軽で良いものできるよね。
ゲームは見た目より結局バランスだからエンジンは何だっていいかな
ちなみに初代A列車はBASICだったけどどうでもいい話だな
4が一番やりこんだ
PC98で一番やったゲームかも
観光計画マジ終わってんな操作性
レールを敷くっていっちゃんやる工程でもうストレスマッハ
改善されたら起こして
>>297
人を一々動かさなくてもモデルとか絵をゆっくりフェードイン・アウトさえ出来れば割と臨場感出そうだよね
特にA9にあった商店街や公園みたいな屋外型の施設や駅のホーム DirectX 12を駆使してやればイロイロできそうですが
いまは、プラットホーム上でゲームを作るのが主流
スマホ版とPC版が一緒に開発できる
操作性よりも道路を敷かれて手出不能になる事の方がストレスだわ
万能撤去が無いのがダメなんだよな
発展した駅前を再開発するとき自社物件、他社物件、道路、線路、それぞれでモードを切り替えて撤去しないとダメなのが最悪
あと、カーソルのXYZ座標が表示されないのも不便
万能撤去もカーソル座標表示もA4にはあったのに
みんなのでも撤去が糞やバス設定が糞めんどくて後半使う気も失せるだとか
一々キコンッキコンッ選択するUIが糞だとか色々あったがそれもで200時間くらいはやった
だが都市開発に関してはとりあえず1発目にそのままマップ選ぶとゴチャゴチャうるせえのが止まらなくたまらず×とじストレスからの
3つ目くらいのマップ入ってレール敷こうとした時のストレス閉じでたぶん10分もやってない
>>326
A5はWin10-21H1でも動くけど一番若いドライブにCD入れる必要がある
CD入れるの面倒だからVMwareにMe入れてA5遊んでる
これなら仮想でもCDの場所関係ないからね >>347
仮想ならNVIDIAでも大丈夫なのか
A5面白いけどグラフィックボードで泣かされた記憶が… >>348
今使ってるWin10にVMware入れると今のスペックそのまま使える
言い方変えれば今のPCにWin95や98を入れる感じ
記憶容量も後から幾らでも増やせるから使い勝手はいいよ ティスプレイの所にグラフィックスメモリの項目あって256MB入れてる
プロセッサが1でメモリが512MB、内256MBがグラフィックにしてる
Meではサポートしてないらしいけど軽いし問題なし(一緒に4も入れてる
えぇ・・・なんか知らんけど万年PC初心者にはハードル高そうなんでPS版中古でも当たります
でもありがとう
ナンバリングになるとゴーストタウンにするの何でなん?
毎回次回作こそはって引っ張るのが目的?
VMwareダウンロード、インストール
↓
daemontoolダウンロード、インストール
↓
アーカイブに転がってる旧OSをダウンロード
↓
daemontoolにOSイメージマウント
↓
VMware上でインストール
↓
やったね
アップデートで操作性の改善は見込めそうだから
半額になったら買うか
このスレで実際に観光計画で遊んでる人めっちゃ少そう
A9なんだけど産業はバランス良く配置したほうが人増える?
結構遊んでるよ
ユーザーDLシナリオも4つだけど出始めてるし
アプデで操作性の改善されるし
A列車初体験なんで、新作の観光じゃなくて
安くなってるみんなを買おうと思うんだけど
観光の方が面白いのかな
>>353
無印〜ナンバリング系…永浜達郎
携帯機系…飯塚正樹
8bitPC時代から業界にいるだけあって永浜氏(社長)は
こんなもんで充分だよ感が強い気がする。
あと周囲も物言いしづらいだろうし >>360
観光〜の方が資源管理しなくて良いから楽だね
画面も現代風なのでやりやすい
操作性の問題はパッチ待ち >>356
A列車で行こう はじまる観光計画スレでSwitchとSteam一緒に話してるよ
スレの存在を知らない人だけがここに書いてる >>364
そっか、steam版から入ったから気付かなかったよ
教えてくれてサンクス あっちのスレは家庭用ゲーだ言うてPC版はここに誘導してたやん
ネットゲーと違って誰かと話しながら遊ぶゲームじゃないしね
>>360
親しい友人がそれしかやってないとかならみんなの〜も検討の余地ありそうだけど、観光計画の方が自由度高いし面白いよ ありがとう、値段が高くても観光の方が良さげだね
でも、みんなは軽いみたいだから内蔵GPUでも遊べるなら
両方買ってノートで遊ぶのもありかも
(時間が分散してどっちも中途半端になりそうな悪寒w)
A8とか激安だけど
攻略サイトを見るなどして
ある程度、基礎知識が無いと積む
観光計画はさっとしか触って無いから深くはしらんけど
A4や7をアホ程やった俺でもみんなの初見で6月に急なマイナス入って破産した時はぽかーんした位だから
また罠システムみたいなの入って無きゃいいがな
8は、株式で金貯めてからやれば破産しないよね!?w
ノートなんか使っているのかよ
ゲームはタワーPCだろ
A9やるためにゲーミングノートPCを買った俺。
(GPUの冷却ファンがうるさい)
ゲームはオンボGPUでやれる範囲でいいわ
A列車はそろそろ全部その範囲に入ってきたんじゃないかな
A9は正直Core2QuadのQ9550にGTX660載せれば余裕で動くぞい
録画しながらでもHD解像度でなら余裕でプレイできる
そう考えるとA9って相当軽いんだなって思ったわ・・・
A4とか高性能マシンじゃないとまともに動いてくれなかったのに
A4はPC98で普通に動いたけど
A5は専用ボードが必要で諦めた
確かA8販売当時は解説書が付いてたはずなので
それを読む前提なのでは。
>>362
ゴーストタウン嫌がって買わない人もいるだろうに
年寄ってホント使えないな ADに群衆シミュレータ的なものを実装できるとも思えない
そこで力尽きるぞ
>>378
そのあとDirect3D版が出た気が
方眼紙だから買わなかったけど
プレステ版は買ったけど数時間で放置した ルナ丼とか1と2と前途しかやってないわ
正直前途か2ベースで新作出して欲しい
まあ出ないんだろうけど
>>386
過去作のマップを移植して欲しいな。
正直マップ少ない 格付けAAAの条件が分からない
AA+までしか上がらねー!
誰か条件おしえろください
>>390
条件というか借金は少なく、資金は抱え込まないでちょっとでも稼げるものに投資って感じでやるといけるよ
借金少なければ公開した直後にだいたい達成になるから借金が一番影響大きいと思う A9はWinXP対応だからスペックさえクリアすればv5まで動く
13年前のWinVista(Core2 Quad-2.66GHz)持ってるがここにA9入れてる
こんなのでもWin10に出来るんだから驚きだ
>>391
情報ありがと
借金は無いのだけど公開直後でAでした
投資をもう少し心がけてやってみます やっぱり勘違いする人出て来たか、メインとサブPCは別にあるよ
観光計画の方は1時間に1本間隔で走らせても過密に見えるね
優等列車も組み込むならかなり間隔開けないとゴチャゴチャしそう
短いシナリオばっかりだから老朽化の項目ほぼ死んでない?
老朽化は3DS版からフレーバーテキスト扱いだったな。
家に転がってたコントローラ使ったらAとBが逆のxbox系でSteamのコントローラのソフト別設定もうまく行かなかった
結局使用中だが自分の体は一つだからとスイッチ用プロコンを繋げた
観光碑で観光名所つくって、客船ターミナル、新幹線、空港もつくって年間観光客数300万人にして
2030年まで進めて子会社、施設、列車、バス、トラックも一通り作って一通り楽しんだわ
これ以上ダラダラ続けたら年末年始がこれで潰されちゃうから封印しよ
値段以上に楽しめたとは思うわ
まぁ、会社としては売れる仕様にしないといけないからな。
>>401
それな
みんなので建物の一覧とか便利だったから欲しいんだけど出てないね >>404
もう一通り楽しんで封印って早すぎw
頭の回転も速いタイプなのかな? 概ねコントローラーの方が操作性良いけど、マップ指定して一気にジャンプするのはマウス操作の方に分があるかな
知らないうちにミニマップ押してて
とんでもない所に飛ぶけどね
標準でタッチ操作対応してるみたいだよ
俺は使ったことないけどマウス、コントローラ、タッチ操作みたいな選択肢あったし
日本時間12月23日3:00からウィンターセールが始まるらしいけど
安くなるかな?
まだ発売したばかりだし多分セールになるとしたら旧正月セールかGWセールあたりだと思う
5時現在
Steam ウインターセールの対象外かも(?)
Steam見てきた
新作以外は、かなり良い割引率だな
スイッチみこしたコントローラー用だからあの操作なんやろ
だが誰がPCの箱庭系をコントローラーでやんねん
はよ直せやなマジ
直すとか無理だろ
俺はもうあきらめたよ
ストレスをなくすためにゲームをやらないことにした
PCだと
コントローラーとマウスとキーボードを使い分けるのが良いんだね
そのチンケなグラでVRAM10GB使ってるって知ってた?
起動するなり全部読み込んでるし
このアホな挙動はunityの仕様じゃないよな
unityは基本的にアホみたいにメモリ食うぞ
もちろんプログラマーの腕に寄る部分も多いが
>>433
ryzen3950
メモリ64
ZOTAC RTX3070 >>433
ryzen5 5600X
メモリ32GB
RTX2080 もしこのゲームの起動ぐらいでイラついくのなら
そろそろ新しいPCにするか改良するかした方がいいかもよ
Switch版も持ってて買った人的にはどうなんだろうか。
快適になってるのかね。
>>436
俺のこと言ってんの?
起動が遅いとか言ってるんじゃねーよ
起動と同時に使いもしないオブジェクトを全部読み込むのはなにも考えてないんじゃないかって言ってんの マウス操作もっと最適化できるでしょとは思うけどSwitch版と比べたら超快適だね
そういや操作性改善するって言ってたと思うけどまだなのかなぁ
めっちゃイラついてるじゃん
PC買い替えてスッキリして良い年迎えなよ
>>439
シティーズと一緒で、町の発展に耐えられるように起動時に一定の領域を確保するように設計しているんじゃないのかな?
メモリ消費しているからって必ずしも全てデータの読み込みで埋めてる訳じゃないんだよ。
あまりコンピューター詳しくない人だと理解が難しいかも。
そうだったらごめんね。 まぁもう少したくさんあるCPUコアをうまく使えとは思うな
>>439
おまえもうやらないんだろ
黙ってスレから消えろよ無様だぞ unityちゃんにそんな難しい事指示しないであげて><
>>437
うちの5年前のPCでも不安定さとかは全く無い
逆に早送りが早すぎて速度5との差が激しく感じられる
あとマウスでの操作性は言われてる通りクソだけど
カメラとかも凄い遠くまで見通せる >>437
PCでやったら最高だわ!
年末年始は廃人確定w そんな昔から言われてるネタにマジレスされましても…
はじまる観光〜以外は安い
>>457
ネオアトラス1469が80%オフは安い。
俺は既に持ってるけどさ。
ネオアトラスの新作でないかなあ >>457
みんな、もうちょっと安くならないかなぁ あ、ごめん、みんなのA列車の価格のつもりでした
でも、見事なまでに古い製品ばかりだね
セールでの値引きではなく、定価を下げて欲しいわ…
購入価格で損得を議論するなら、
10年くらい待てばいいんじゃん
A9みたいにローカルなプレミアも込みで販売されるかもしれないしね
今作に特典があるのか知らないけどさ
>>463
買い手側が貧乏になったからね
鶏と卵の問題ではありますが… >>465
まぁそれ以前にA7以降評判悪いから
高い金払って買う価値が無いのがね… バスの設定やってたらエラー吐いて落ちたぞ
エラー出るのはSwitch版と変わってねーな
APCで50km四方くらいのを無理やり縮めてなんちゃって現実マップを作ってたんだけど、はじ観はマスふえたのに1マス50mは辛いなあ。
この仕様だとせめて500×500マスくらいは欲しい。
欲を言えば1000×1000
ゴリッゴリの3Dなら分からんでもないが
観光計画程度のモノなら多少スペック上がったところでそこらのローでも動くやろ
リアルマップ再現する人って漠然とした範囲だからドンドン大きくなるんだよ
そんな人は中心に何を置くか決めれば上手く収まるよ
そこまで斜め向こうに頑張るゲームでもなし現状で充分っす
オブジェの多いゲームはCPUよりグラボ重視した方がストレスなくていい
激安で買ったThinkCentre M75q-1 Tinyにメモリ32GBで使ってる
グラボ何て付いてないけど問題なくプレイ出来てる
プレイ出来ないレベルのスペックってどれくらいなんだろ
2コアCeleronメモリ8GBのノートでも出来てるのに
ゲーマーの出来ると
一般人の出来るは、意味合いと言うか
ボーダーラインが違うからな
ヌッシー標準を初見クリアできたけど難しくなくないか?
シナリオ開始時から数量制限なしで北から農作物買えて、南に数量制限なしで売れるから無限に初期資金を錬成できるんだが…
>>479
グラボが付いてないんじゃなくオンボードがグラボの代わりをしてるだけ
グラボって書くよりVRAMって書いた方が良かったかな メモリ32ギガはすごいな
メインで使ってるWin7のPCはメモリ8ギガ(GPUのVRAMは3ギガ)
今年買ったゲーミングノートでもメモリ16ギガ(GPUのVRAMは6ギガだったかな)
だというのに
3Dガリガリ使うゲームでも8GBありゃほぼ全てのゲームでベストパフォーマンス出るらしいし
16GBあれば十分じゃね
といいつつ俺もメモリ安かったから32GBにしてるが
A9なんかだとメモリ増やした方が良いとか言われてたな
街発展したり運行複雑にするとそれでもどうしようもないが
マザーボードの関係で64Gまでしか増設出来ず。
A9ではあまり意味ないかも。CITIESの為に増設したんだけどな。
>>481
期限あるし、その後にも同じようなのが出るかどうかは運じゃない? >>487
資源を運ぶために作った南北の貨物路線の建設費なんて最初の案件で余裕でペイできるしそれ使って適当に南北貿易したら年30億くらいは出せたよ
あとついでに旅客も走らせてもいいわけだし ワークショップで一番人気のある屯門鉄路計画(原題は繁体字)やってみようと思ったんだけど
繁体字のシナリオをやるためにはゲーム自体を繁体字に切り替えないといけないんだね
シナリオの会話だけ繁体字でメニューは日本語とかにしてほしかった
蘇る鉄道で、卸売市場がの消費資材が、
農作物と水産物10個/日だとおもって倉庫作って
運搬はじめてみて気づいたら0個/日になって何の
消費もしないでついに倉庫があふれたんだけど
なんか条件あるのかな?
俺も気づいたら消費0個になってたわ
隣の工場が悪さしてる?
A列車なんて工場から豆腐かき出してマップ外に売りに行って
東京ドーム作っては転売するだけの簡単なお仕事だろ
>>492
そうだけどそれやると一気につまらなくなる。 そういえばバス停でグリグリに囲って転売してたな
あれは観光計画でも存命してるんだ
観光計画はマップ内の豆腐工場は全然役に立たないし、子会社売却もA9ほどの旨みはないよな
観光計画はマップ端で隣街同士連結とか株式公開の暴力でクリア後倒産確実のごり押しくらいか
A4以来久々なんだけどSteamセールで買おうと思っています。
いろいろ種類があるのですが、どれ買えばよろしいでしょうか?
みんなのA列車が良いんじゃないかな
安いし、自分もそこまでじゃないけど久しぶりのA列車ではまった
A4以来なら先に
A列車で行こう9 Version5.0 ファイナル コンプリートパックDX
をお勧めする、AD通販にDL版がある
みんなの〜はその後だね
現実の電車も絡めつつ箱庭づくりに徹したいか、きちんとゲーム性も重視したいかで変わるよね
>>500
その全部入り解説書だけ激しく欲しい・・・! A4レベルでいいからスマホで出来るようになればなー。
>>507
初代A列車に近いやつな。
コラボでないのもある。
それよりA4やりたい AndroidのスマホにWine 6.18を入れるとWindowsの16bitと32bitが動くって書いてある
戦国系ゲームが動くってレスもあるからA4ももしかしたら…
どっかの天才プログラマーがADに入社して
3日で3,4をUnityに移植しちゃいましたーとかならないものか
プレステのA4エヴォリューションならまだ持ってるわ
パソコン版ってゲームパッド使えるんですか?
おすすめのゲームパッドってありますか?
やたらA4推してる人がいるけど、そんなにいいかな?
プレステのA4エヴォリューションならやったことあって
そりゃそれなりに面白かったけど
貨物の積み下ろしを指定できないのがストレスで
あんまり良い印象が無いなかなあ
PS当初はPC持ってる奴も少なかったし
やる箱庭ゲーはかなり限定されてたからそれを腐るほどやるしかなかったんだよ
A4だけは特別、パッケ版DL版問わず64bitPCじゃ動かない
でも、32bitPCならWin10でだって遊べる
ゲームと割り切って高度な要求さえしなければ楽しく遊べる
A4で駅を大量に並べてデパート稼ぎとかよくやってたな
そういうアホな作りを許容できるのが良いワケで
観光で言うなら隣接都市同士に無限売りと無限買いが出るようなもんか
それで赤字超特急があっさり終わったww
ヌッシーで無限売り無限買いって言うけど2ヶ月ちょっとしか無い期間で
何十億も掛かる路線の建設費がペイできるものなの?
PS版A4はセーブ1個でメモリーカード1枚全部使う鬼畜だった
当時のメモリーカードは1枚でたったの128KBしか容量がなかった
初めての車窓モードは感激したな
A9でも暇なときは自分のまちを電車に乗ってぐるぐるしてる
>>523
貨物列車で大量輸送すれば余裕で利益だせるよ >>523
最初に南北線(複線)を作って、貨物列車を9両×20編成購入して輸送開始。
さらにプラン「車両保管庫拡張」を実施して、20日後に20編成を追加で投入する。
これで難易度が達人でも、2〜3カ月後には手持ち資金が600億以上になる。
ここまで資金があればあとは何とでもなるけど、つまらないので無限売りは封印してプレイしている。 暇だから安いみんなの買ったけど
チュートリアルみたいなのばっか出てクソダルい
自由に線路引いて街つくりたいのに
最初から街はあるわ、地下鉄技術がないだのクソつまらん
こんなゲームだったか?
みんなのは4、7系上位版なので
そもそもそぐわなければおもんないだろ
新要素が押し寄せてくるから最初のだるさは耐えるしかない
カジュアルなシリーズのようで
初期のと比べると滅茶苦茶複雑化している
日本語版のやつだけどA列車8もsteamでセール中だよ
A9の方は日本語ないし車両すくないし
A9をsteamから起動してアームでベッドに吊るしたiPadで寝ながらリモプしてる
はじめるも買ったし廃人一直線だわ
全てを日本語でやりたいからDL版、待つのも嫌いだからDL版
別にSteam版じゃなくてもグラボのソフトにリモートプレイ機能付いてる
建物を東西南北4方向に回転できることと建て売り住宅を建てられるようにしてくれればあとはみんなのA列車くらいの内容で良いです
新作の達人に挑戦してから気づいたんだけど
資源売らねえとやってけねーな
新入社員が全く来ないからやる気最低で旅客の利益が2年目くらいまで全然出ねえし
利益の8割が資源益になってるわ
スキー場も水力発電も建設できて、資源を全部扱えて、海も山も温泉もあって、1965年より前からはじまるシナリオがほしい
>>538
steam版じゃなくてA9日本語版
steamから起動すれば大抵のゲームはリモプできるよ >>533
人をダメにするタブレットアーム欲しいんだけど、腕上げてタッチパネル操作してると腕ダルくなったり肩寒かったりしない?
手を布団の中に入れながら操作できる方法があると良いんだけど スマホやタブレットがandroidなら昔から充電しながら
マウスとキーボードが同時に使えるHUBってのがあるよ
有線は寝落ちしたら引っかけそうなのとトラックボールとかも考えたけど、ああいうのはホコリに弱そうだから布団の中ではどうなんだろ
でもbluetoothでタッチパッドだけみたいなのも売ってるみたいだから何とかなりそうな気はするけど、実際ベッドで顔の上にタブレット持ってくるアーム使ってる人はどうしてるのかなと思って
そのうち脳波で操作できるようになるから長生きしてくれ
>>547
トラックボールは汚れがたまったら掃除すれば良いだけ(ボール取って数秒で終わる)
普通に使ってたら月に数回なのが、もうちょっと頻度は上がるかもしれないけど >>544
>腕上げてタッチパネル操作してると腕ダルくなったり肩寒かったりしない
すでにダメ人間で草
ゲームならマウスなりゲームパッド使うでしょ
リモプならPC本体が同じ部屋にあるから普通にPCのマウスとキーボードが使えてる
布団の中でクリクリしてる
ゲームパッドならipadにbluetooth接続
オンラインやアクションゲームじゃなきゃ遅延も気にならない
布団の反応が悪ければマウスパッド敷けばいい
てかなんで今どき有線とかHUBって話になるのか みんなありがとう、なんかすみません;
>>552
なるほど布団な中でマウスなんだ、パソコンの入力デバイスが使えるのね
てかiPadにSteamLink入れてみたけど、うちの環境、PCのBluetoothが弱いのかWifiか画面が低画質になってマウスポインタの動きもだいぶ厳しかった
ぐ〜たライフまだまだ遠いな('A`)
脳波でコントロール出来て欲しいわw 寝心地考えてヘッドギアの類は無しでオナシャス(ダメ人間過ぎるw) >>550
それが実現したらゲームのやり過ぎで眼が疲れることも無くなると期待できるね A3DS全ステージいばらクリア済だけどキツイな
最初のステージの難易度達人であっさりゲームオーバーになった
観光客数は問題ないけど人口はどうしたらいいんだ
>>558
北への接続と観光地付近の駅には単線、途中を複線にしておけば
なんとか1時間ごとに走れる。
南はバスで運ぶ方がいい。
北西もバス回しすれば人口は増える。 回答サンクス
やっぱり前作と違うよな
前作は何もない平野にバス路線を循環させて豆腐をばらまいて住宅地を作ってたけど
今作だと通用しない雰囲気がある
他にも前作プレイヤーへの注意点があれば教えてもらえると助かる
折角金を出して買ったんだろ?自分で工夫してみたら?
スチーム版の実況みてたら
頻繁にフリーズする上にバス・トラックはは挙動不審だったな。
株価が10000円超えて2%配当するのも辛い
税金と配当で利益剰余金ゼロになるくらいの調整になってるんかね
うちもフリーズはしないなバスは挙動不審だけど
ところで最初のシナリオで、観光地の景観を残したいですねみたいなこと言われて
俺もそうしたいんだけど具体的にできることってある?
人が降りていくと勝手に発展してビルとか立つんだけど
バスは本来なら経由地のみが重視されるべきだと思うんだが
始点を絶対視する仕様にしたことが全ての誤りの始まりと思ってる
バス使いやすいけどなぁ
3DSでは道を作るたびに既存のバスがどっか行ってたから
始点に必ず帰ってくる仕様にしたのは英断だと思うわ
うちも全くエラー落ちしたことないな
i7-8700時代のPCだけどね
シティスカやってたから一応メモリは32G積んでるし
時々建物の表示が消える位で(カメラを動かすとすぐ直る)
クラッシュとかは今の所ないな。
神様のいる島、最初に2000憶稼いだのにクリア時で借金してたww
ついでに神居南西だけで1万人にした。
前作の絶壁ばりの全部自作マンションだった
やりこみ勢が不満を持つ理由は分かる
でもダイヤ適当で24時間運転させる俺からすれば自由度低くていいわ
以外と薄っぺらいゲームで難易度の上げ方が締切の露骨な短縮という手段
じっくりプレーするのを拒否されてる感じがするわ
steam版の「ヨッシーを探せ」なんだけど、会社格付けってどう上げれば良いんだ?
上場するときに銀行から借りまくって商売の規模をでかくしたり、
逆に一切借りずに健全経営したら、どっちも
「C」
「C」からしょうがないので儲かる子会社を作っては売っても
元が悪すぎるので「BBB」でゲームオーバーなんだ。
借金無しで資産を適当に増やしとけば俺は簡単に行けたわ
行政の建物補助施策使って子会社立てるだけで現金で持ってるより4割資産増えるし
増資とかしたら資産増えるし
あと資源で荒稼ぎしとくとか、無駄な路線作らないとか(クリア直前に線路引いとけばいい)
>>579
格付けは謎多いよな
取り敢えず株主評価ちゃんと上げてみては? 今更ながらはじまる観光計画をプレイを始めたが
操作性とかUIがなんかしっくりこないのは気のせいかな
みんなのA列車で行こうはもう少し素直に操作できた気がするんだが
UIは控え目に言ってもクソだけどそれでもマシになってるんだぞ恐れ入れ
PC版に関しては前作のUIも決していいとは言い難いがそれよか退化してるまである
UI周りはそもそもの設計思想がスイッチ版とPC版とどちらかにすら最適化されてないのが謎
どうしてああなったのか
何かボーっとしてるからユーザビリティも改善しないんだろうな
特許や権利色々絡むから似た物は出せても同じ物は出せないでしょ
ヌッシーも隣町稼ぎ出来るのか。やっぱり適当だな。
公式生放送とか他人にやらせて稼ぎバラされてたらどうなってたんだか。
今回は隣町同士の接続とか前回より作りやすいしマップの時点で手抜き多いな
インターフェースは当初はSwitchを携帯モードで使う前提で組まれてると思う。
Switchでやってても、マップの移動とか、携帯モードでタッチしないとやりにくいし。