◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之 とみられる方へ:経済・運営・経営シミュレーション総合24 YouTube動画>3本 ->画像>5枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1654341648/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
次スレをワッチョイで立てる人は↑の文字列を本文一番上に3行差し込んでください。
ここでは、単なる経営ゲームに限らず、経済・運営ゲームなどのシミュレーションゲームを総合的に取り扱います。
単純な所謂シミュレーションゲームだけではなく横断的にその要素のあるものも歓迎します。
道案内的な使い方も大歓迎ですが、個別作品のスレがある場合、そちらに誘導お願います。
次スレは
>>970 を踏んだ人がお願いします。
前スレ
経済・運営・経営シミュレーション総合23
http://2chb.net/r/game/1646212144/ VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
正式リリースしたのでスレ立てた
Keplerth 【サンドボックス型RPG】
http://2chb.net/r/game/1654409131/l50 おつなのさ
魔法学校建築管理シム『Mind Over Magic』
https://www.gamespark.jp/article/2022/06/03/119091.html 魔法学校運営は、一度もアタリ引いたことないわ
パブリッシャーが凄く見えるだけで開発は微妙なゲームばっかりじゃん
Rimworldが他のコロニーシミュと比べて突出してるところって結局どのへんなんかなぁ 明らかにプレイして面白いんだけどうまく言語化できない
俺が思うには、 1)面倒な操作がない 2)最低限遊べるラインになるまで覚えることが少ない 3)突き詰めようとしたら、覚えた方がいいことは多い 4)時間を飛ばすような中だるみがない 5)毎回、計画を立てて考えてやらないといけないから序盤のだるさがない こんなところが思いつくかな
リムワは0.7の頃にしっかり作ったからおもろいんだよメールでURL送られ来てたのなついわ
kleiは最近迷走しててイマイチなゲームおおいからなあ ONIもDLCあたりからコンセプト散らかってなにがしたいのかよくわからんことになったし
>>12 AI(ストリーテラー)によって常時適度な難易度を与え続ける点かな。
中だるみが発生しにくい。
>>1 スレ立て乙
結構昔から覗いてるけど
見返すと、堅苦しい文章だなw
最近ではストラテジーって名称が流行ってるのかなんなのかだけど 昔からゲームやってるとシミュレーションって感じ
Going medieval買おかな rimworld好きなら行けそうか
つまらんぞそれ 将来的に面白くなる可能性はあるにせよ青田買いもいいところ
まじか~ banishedとかrim好きだけど他になんかええのないかなぁ
>>24 songs of syxがbanished感あるよ
>>24 結局そのへんのソフトはインディーズ開発なのに奇跡的に要素もバランスも
綺麗に組み上がった名作だから、同じレベルで面白いの作ろうとしたら
同じ値段でリリースできないんだよな。
song of syx 見てみたけどグラ癖あるね 敵がキモスねぇ でもとりあえずでもやってみるわ!
>>22 は殆どrimだと思うけどね
rimも最初の頃しかやってねえからどう変わったのか知らねえけど
立体的になった事によってメリットデメリット両方あるけど
rim2とかって名前でも俺は納得したけどな
よくある失敗だなぁって感じでさ
>>24 RimやってないBani好きの意見だけど
Dawn of manとかSurviving the Aftermath、ENDZONEとかいいんじゃないかな
oniは資源足りない気がしていつもソワソワしてる facrrioは自発的に工夫してる感じが好き
Captain of Industry ってあれだね 土だけ再利用の方法がなくって溜まりっぱなし というのが、土地的な時間制限みたいでわくわくする
Going Medievalめちゃ面白いのに……160時間遊べた 建築要素とその機能性があるので要塞作りや縄張りが好きな人にはおすすめ 戦闘バランスは調整中だから、AIチートをプレイヤーチートで殴り返す部分が大味だけど虐殺アンド建物破壊好きなら◎
going medievalはepicで買ったのに、いつかワークショップ対応される気がして怖くて遊べないw 我ながら何やってんだか…
ぐ、Grand Age Medievalは駄目ですか…?
apicoやってる人居るかな? コントローラーで遊ぶとゲーム落ちるんだけどもし知ってるひと居たら元々のバグなのかおまかんなのか もし分かったら教えてくれたら嬉しい
今日発売らしいMy Lovely Wifeは管理タグがあるがどんな感じになるんだろうか
https://store.steampowered.com/app/1251930/My_Lovely_Wife/ プリンセスメーカーの錬成版なのかな
>>44 安いから衝動買いしたけど翻訳ちゃんとしてるしわりと引き込まれるわ
印象としてはプリメというよりビフレスト娼館みたいな感じ
愛着のわいたキャラを自分で殺さないといけないのがわりと辛い
召喚ゲームはわからんが見るからにサキュバスぽいからなんとなく想像 どこまで関わってるかコーヒートークの開発元も併記されてるんだよね
娼館のやつ最近久しぶりにやったけど面白かったな 長く遊べるわけじゃないけど、週末にはまって遊ぶにはちょうどいい感じ
ドラッグシュミレータセールだけど、レビュー見てると日本語変なんかね 62%はでかい
経営ゲーに日本語いらんという人もいるけどやっぱりその世界に漬かれるかどうかという点で大きいよな翻訳の質は
>>44 ここの前作的に今作もハッピーエンド皆無の可能性ありそうでちょっと尻込みする
>>48 正直おすすめ出来ない
日本語変だしドラッグの売人やってる割には何かみみっちいし
確か最終的にはフライドチキン売るハナシになるんだっけ?
>>43 自己解決
バグ修正きたっぽい
養蜂シミュまぁまぁ面白いよー
養蜂も気になるけどネセッセ面白すぎる テラリア味あるけど主人公が冒険してる間に住人がちゃんと仕事してくれてこういうのでいいんだよ感
ネセッセやったらボス戦とかアクション要素が絶望的に向いてなかったわ 戦闘も全部人任せにできねぇかな…そういうやつは別のゲームやるか…
ネセッセ俺もアクション部分が気になって手を出すのを躊躇してる
これで練習しておけば将来異世界転生した時に便利なんじゃないの
なるほど、これをやっておけば将来自作するときに雨漏りするトタンの家で過ごす危機は避けられそうだな
シムズだと家の間取り考えるの一番楽しいよねってマジで1から自分で建築かよ笑った
確かに昨日は本スレ別にあるのを疑うくらいレスなかったな そうか、みんなオフ会してたのか…そうか
今更ながら先日間買ったばかりのcitiesに夢中 airportまで付けちゃったからもう徹底的に遊ぶしかない
コンクリ作るのに砂利混ぜるとこからはじめるゲーム初めて見た 養生とか締固めとかも自分でやるのかね
サクナヒメは別に田んぼ造りから始めたりしないから...
そこはどこまでゲーム仕様にするかっていう駆け引きだよね あんまりリアルにしすぎると面倒くささが強くなるし 面倒くさくなってなかったら素晴らしい
おすすめの企業経営シミュレーションゲームを教えてください できればライバル企業を買収したり、自社株買いしたり、投資関係もできるものが良いです
翌朝現場に着くとコンクリ敷いたところに猫の足跡が並んでたりするのか
コンクリが固まるまで猫と悪ガキを撃退するタワーディフェンス
>>68 それならクッキークリッカーなんてどうかな
ちょっと前にデモが公開されてたけどややパズル寄りだと思う 時間経過でってより置いたら即効果あって効率的に配置するのを考える グラフィックは好きだったし面白いけどこれじゃないって人はいそう
無料デモやったけどまさしくパズルだったよ 運営・経営の枠には入らない気がする
そっかー、何かしらの要素調整があって適当な生態系を構築してニヤニヤするって感じではなく 選択の成否だけで状態が置き換わるパズルって感じかねえ、それだとスマホポチポチ向けやね
Cities: Skylinesどうせはまらないだろうなと今まで放置してたが案の定はまらんかった やはりゲームには戦闘要素が必要だ
まぁそこらへんは好みがあるから仕方ないね 運営シミュの戦闘はユニットを一時停止含む操作が必要になるタイプのは苦手 戦闘が主要素のゲームならいいけどおまけレベルの戦闘を一時停止でテンポ崩しながらやるのはなぁ
戦闘は派遣したら勝手に戦ってきて帰ってきたら成果渡してくれるくらいがいい
たまにはそういうのもいいんだけど突き詰めて考えるとその要素なくてもよくね?
大航海時代4はそこそこのアクション要素で戦闘が1分もかからず終わるのが良かった。 パトリシアン4とanno1800は時間かかる上にMAP監視して無いといけないからめんどくさいんだよな
>>85 細かい操作が不要な戦闘はそれはそれで面白さがあるから
主要素との兼ね合いやバランス次第では結構楽しめる
戦術級操作の無い戦略シミュの亜種みたいなタイプ
戦闘ゲームを求めてCities Skylineを買う奴はいないだろいい加減にしろ
>>88 レベルなり武器なり揃えて殴るだけで終わる
ぎりぎりでやりたいなら自分で縛れる
くらいのバランスで成り立つならいいんじゃね
Factorioみたいに対策すれば自動で対処できるけどそうじゃなきゃ手動みたいのならスパイスになっていいと思う
SteamバッジのためにTerranilやってみたが想像の3倍くらいパズルゲーで草 草が生えるともらえる草ポイントで草を生やすための施設を建てていって草ポイントがなくなるとゲームオーバーな感じ ぱっと見ガワがシミュっぽいだけだから景観シミュ目当てでやるとがっかりするやつ
>>51 日本語変なのはさておき、海外のドラッグ売ってるヤツなんて
最底辺なんだからみみっちぃの仕方なくね?
どの程度みみっちいのか知らんけど海外のプッシャーとかほぼ乞食みたいな連中だろ
Guild3リリースされてるやん どうなったんだろ
BigAmbitionsのデモ版来てたからやったけどなかなか面白い。 移動が微妙な所は気になるけどそれ以外は緩い店舗運営って感じ。 翻訳は別サイトでちょっとやったけど面倒…
Sweet Transitはデモなのに日本語対応されてた 全部列車で輸送するゲーム
最初のチュートリアルだけやって眠くなったから本編遊べてないや ローカライズは丁寧な印象だったから土日使ってガッツリ遊ぼうと思うわ
Potion Permitは2回目起動したときに なぜか強制的にロシア語表記にされたのでそっ閉じした
Potion Permit列車の会話シーンが進まないんで強制終了した
ガラケー時代に無料?で国盗りシミュを3人ぐらいで開発して出してた日本人いたと思うんだけどゲーム名全く思い出せないんだがわかる人いる?
経営要素全く無さそうだからこのスレの住人は覚えてなさそう 同人板とかの方がわかる人いそう
Guild3、基本的な部分は変わらずかな 味気なかった結婚に少しだけ手が加えられて結婚式ができるようになった シーズンの変わり目に一枚絵のイラストが入るようになった 他にも細かい部分はあるんだろうけど一番良かったのは最適化したのかちょっとだけど軽くなってるような気がした
今でてるレビューの不満がゲームの内容に関することじゃないのが救い
>>107 正常に動作しなかったわ10年近く前のゲームじゃしゃーなしか
アルファナッツで検索したらエロゲじゃねえか! いいぞ
Sweet TransitはFactorioやる前に手を出すべきゲームだな
Sweet Transitなんか絶妙に面白くないな…… 無のマップを1から作る面倒くささが勝る
しゃーない Farthest Frontierのリリース予定日が一応決まったから、そっちに切り替えていくわ
Sweet Transitは早期アクセスで どこまで伸びるかだな Simutransを超えてくれれば嬉しい
やれる事があまりに少なすぎるからゲームとしては、まだちょっとね でもチュートリアルの信号の説明は良かった
やれる事が少ないのは Demoで制限してるからじゃ? ベースとしては安定してるし ワークショップでのmod対応予定してるし 期待しかない
ある程度もとからある街に手を加えるなら上手く行かなくても地形のせい(震え声)にできるけど、 1から全部自分責任だとダルいし、経営ゲームというよりはゴッドゲームみたいな感覚になるんだよね 線路をズビャル楽しさの方向性の違いを感じました
その辺りのバランスは難しいよな Factory Townなんかも最終的には赤コイン貯めてテラフォーミングして理想の地形に作り変える事になるけど その段階で「どういう配置にすればいいのか?」と資源配置のデザインにすごく悩んで一旦止まってしまう
あれは畑と森育てるのが面倒だな 管理者モードで移植することにしたが
Sweet Transitは鉄道の整備と都市経営の楽しさをミックスさせたいんだろうけど、両方の面倒くささが合わさった感じになってるな Railway Empireみたいに、あらかじめ用意された都市間へ路線を引くことに集中したい人には合わないかもしれん 信号の切り替えは面白かったけど、スパゲッティになった路線で電車を詰まらせた原因の解明に頭を悩ませる時間が増えて、 あれが足りない、これが足りないと警告してくる都市経営がわずらわしくなってくるんじゃないかな
最近、政界立志伝が流行ってるらしいな 昔からダイソーにもあったね セガサターンのが有名かな
久々にDawn og manやり直してるんだけど序盤メチャメチャ面白いな 中~後半にダレるけど
Disco Elysium 日本語化確定 8月25日 日本語化するする詐欺にならなくて良かったわ・・
スパチュンの発表のときにPC版はなかったから、ないやろと思った
Travellers Restで質問なんだけど 怒ってる客を落ち着かせるためにEキー押しても反応あるときとないときがあるんだけど原因なにかな 追い出すのは失敗したことないんだけど
中世剥ぎ取りリサイクルシム「Sword & Shield Simulator」の最新トレイラーが公開に。鍛冶屋となって,軍隊が去った戦場を大八車で駆け抜けろ
https://www.4gamer.net/games/639/G063923/20220621002/ 鍛冶屋のSS見てスカイリムで無駄に草花採取しまくったのを思い出したわ
>>136 いまは経路決める煩わしさも少なくなったし普通に勧められる
けど経営ゲーとして見るとヌルいから好みが分かれそうではある
自国の防衛力維持の側面を持ってきたのは発想の勝利かもなあ 発想はよかったんだけどねえで終わる可能性はお約束だがw
無駄にグラフィックに力入れてるからクソゲー率90%だな・・・
なんちゃらシミュレーターとなんちゃらタイクーンは期待値が3割減なのに 開発者は好んで使うよな。
どういうゲームかを説明するゲーム名ってのはなろうが遅れて採用したぐらいで 海外では割と良くあるゲーム名のような
マーケティング先行の奇抜タイトルに我々は毒されている
ちょっと古いゲームなんだけど Dragon Cliff の品質の良い方の日本語化もってる人いたら頂けませんか?
RCTにハマったせいでタイクーンと聞くとむしろ期待が高まる勢
トランスポートタイクーンやレイルロードタイクーンとかにハマった勢は 割と好意的に感じられるかもわからん エアポートタイクーンやらを定価で買った連中は癒えようも無い傷を負ったかもわからん
たまにエアマネジメントとリーディングカンパニーやりたくなる ビデオデッキのもあったよな
トップマネジメントだったっけ、あの頃のコーエーはチャレンジャーだったよな
そもそもビデオデッキのがリーディングカンパニーやろ
WED16%かよ 1周年記念で30%ぐらいして欲しかった
banishedかpatronかビーバーまずはひとつ遊んでみたいんだけどどれがおすすめですか? banished古いしビーバー可愛いからビーバー一択かと思ってたけどbanishedってこれらの基本形みたい?だからまずはbanishedがいいかな?
Banishedいいぞ、やり尽くしたら有志の拡張MOD入れてまた楽しめる
えーと まずbanishedの制作者に敬意を表し、ゲームをポチる。 次にSettlement Survivalに飛んでコレをポチり。 このゲームはbanishedと有名大型Modを丸パクしているので、これを買えば今からModを探して 右往左往しなくて済む。 (まぁその大型Modも個人のモッダー作を無許可でパクったモノなんだけど
ミクロなコロニーシムの骨組みを学ぶんならBanishedがオススメ これ遊んどけば後発の経営シムでも知識が応用できる 言いかえるとBanishedは派生タイトルのような個性的なギミックはない、基本中の基本みたいな存在 それとBanishedは音楽がすごくいいよ
基本を学びたいからBanished買います 音楽良いのはすごく嬉しいし楽しみ 教えてくれてありがとう!
Banishedで人口1000人チャレンジ(交易所は石と鉄と石炭以外の輸入禁止)した後にフォロワーゲームをプレイすると感動するからお勧め
俺も個人的にEndzoneは勧めたいけど、人によって評価が分かれるタイトルだし まずはBanishedでこの手のジャンルを楽しめるかだよな
コロニーシミュやろうとするとだいたいBanishedとの比較で色々語られるからとりあえず一般教養としてやっておくのがいいと思う
banishedを越えようと後発のタイトルは努力や苦労は見えるけど超えたと言える作品は未だ出ず
たまーにbanishedがやりたくなるがバランスが超絶良いので期待を裏切らないんだよな
なんかタワーディフェンス的なStronghold的なDF的ないいゲームないかなー まああったら既にやってるかぁ・・・
ダイソンスフィアがコンバットシステムの予告しとるねどうなることやら 設定でオンオフ出来るらしいから強制されないのは良いが
banishedは拡大曲線みたいなデータ公開してどのゲームもベースにしてほしいな
>>168 Becastledはそれなりに楽しめるんじゃね
>>168 Exodus Borealis
気になってるだけでやってないけど
Exodus Borealis はやったことないな面白そう 久々に英語を読むか・・・
SumeriansとNebuchadnezzar 古代文明街づくりどっちがおすすめ?
Banished を昔やったことあってセールで似たようなの買いたいなと思ってるんだけど色々増えてるなあ Patron、Settlement Survival、Timberborn あたりが気になるけどこのスレ的にはどれがおすすめ?
独自性があるのはTimberbornだけど俺はSettlement Survivalが一番好みだな
banishedはbanishedとそれ以外のbanishedしかないよ
その3つならSettlement Survivalかなぁ でもbanishedっぽい別のがやりたいならとりあえずはbanishedに大型mod入れて遊ぶのが良いと思う どうしてもbanished以外でって事ならかなり毛色は違うけどsuviving marsでテラフォーミングDLC入り位に離れていた方が楽しめそう
少しでもお金節約したいならMEGAMOD入れればいいけど settlement survivalの方が楽しいけどなあ
Odd Realm値上げだって ずっとリストに放ったらかしてたけど買うかなぁ
banishedが気になるならDawn of ManとSettlement Survivalも触っときな
グラフィック的には Patron が一番好みだったけど Steam のレビュー見ると一番微妙そうで、Settlement Survival はかなり評価高いけどひとつだけ素の価格が安いってのもあるのかな?と思ってました みなさんの意見通りとりあえず Settlement Survival 買って遊んでみます!
同じく UI見る限りリアルタイム寄りで路線ビュンビュン飛ぶの見れそうで機体してる
banishedが1にして全過ぎるんだよな。。 どんなに新作が出てもbanishedを越えられていない スキルツリーなんて時間稼ぎの最たるものだろ最初から作れるようにしとけ
banishedってそんなに持ち上げられるほどか? スーパーマリオみたいに形式の創始者としては評価されても、流石に何年も経ったらフレーバーマシマシの新作やりたいよ そこで足を止めたらインディーゲーム漁る意味もないし
まさにセールでbanished買ったんだがBorderless-Gamingでボーダレスウインドにならなくて困ってる 専用スレも過疎ってるし誰か助けて 挙動としてはボーダレス化しようとしてビクビクはするんだけど失敗して終わる タスクバーを消すことは出来るけどその領域はゲーム画面にはならなくて、消した跡地にはデスクトップがみえてる タイトルバーは消せない
banishedはすげーよ どんだけテストを重ねればあんな絶妙なバランスに仕上がるんだよって感じだわ
やっぱバランスだよな その意味ではスーパーマリオに例えるのは案外正しかもしれない 2はクソだけど
フレーバーマシマシの新作やりたいという感覚は普通じゃないかな それが初代を超えられればの話だけれども
薪交易が強すぎてバランスだけ難ありって印象だったけど人によって感じ方違うんだなあ
要素足せば足すほどバランス取りは難しくなるからだいたいお察しくださいと
バランスが良いと感じる人は薪本意制をやったこと無いんだと思う
誰か、DVDとかBlu-ray規格戦のゲーム希望 Lightning USB-cとか 欧州委員会だとか連邦通信規制委員会にロビー活動したり 経産省に陳情するとかそう言うのだ、東芝復活しろし
海岸に港を作りまくって薪だけ生産し 薪を売って他のすべては輸入でまかなう。
薪がバランスブレーカーなら薪の貿易封印したらエエやん?
交易で必需品賄うのってなんか負けな気がするよね 全部自給したい
薪が不満と言われても、他の素材だと取り扱ってくれない商人もいるから仕方ない バランス悪いって言ってる人は「交易が万能すぎ」って意味なのか? 各種お肉も糞ほど余ると思うんだが
常に発展させていかないと衰退期に入るけど
逆に小規模な村をずっと維持できるように調整するのがむちゃくちゃシビアで楽しい
自動トレード設定して
>>200 みたいな小規模村作れると絶頂する
プレイヤーに縛りプレイを要求するゲームってバランス破綻してると思うの
一般論としてはそうだけど
>>200 みたいなやり方はどう考えても通常プレイの範疇からは外れてるだろ
それくらいは自分で縛れ
通常プレイでも羊→服にする過程で羊肉余りまくるからな それでも人口増減は奇跡の完成度だと思う
>>203 効率だけしか見ないやつだと木材輸入して薪売って食料その他すべて買うで完結する
最終的に薪割り以外のあらゆる生産を辞めるというファンタジーな村ができる
>>205 縛りは難易度変更のやり方だからな
やりようもないのが本当の糞
>>208 それ試したことある?
最序盤の交易なんて食料50ぐらいしか持ってこないしそもそも滅多に交易来ない
「最終的」が来る前にその村滅ぶよ
エアプの動画勢が語ってる可能性 それでも他の村ゲーよりバランスいいんだよなぁ
こういう題材のスレでAll or Nothingな考え方する人がいるのもなんか面白いな
プレイのしかたは遊ぶヤツ次第だけど Banishedはシングルコアにしか対応してないから、2000人越すような村(街?)にするとガックガクになるのを避けられないのは残念 後続の村作りゲーに手を出す理由の一つになるんじゃないかな
そもそもbanishedに海岸は(多分)存在しないので
>>200 はエアプやろなあ
商人は全部川を下ってくるんだわ
そんなに薪交易強いかなあという印象なんだよね個人的には
>>210 アスペが最初から交易所だけ建てて他は作らない事を知らなかった俺が悪いなすまん
俺の場合は一通りの設備を作ってから交易を開始するから村が滅ぶことなんてありえないんだ
>>216 効率だけしか見ない奴の話してたんじゃないの?
キミの話は聞いてないししてないんだけども
なんで最効率の方法が序盤から使えるって話に変わってんだよ 序盤は普通に進めて中盤から徐々に切り替えるに決まってんだろ
>>210 最終的にって言ってる内容を最初からしたらそりゃ駄目だよね
木材輸入して薪売って食料その他すべて買うで完結するはどこ行ったんだよ 最初に普通のやり方やってんなら木材輸入なんてだいぶ中期以降の話だろ 書いてないことを前提にするなこっちはエスパーじゃねえぞ
Banished系ジャンルの始祖であり様々なフォロワーを生み出しながら未だに誰にも超えられていないゲーム 詳しくはBanished本スレで
Banished出てきた時に新ジャンルだとは全く思わなかったが・・・
最初に触ったゲームを親だと思ってついていくのはよくある
>>192 同じようにボーダーレスでウィンドウ化しようとしたけど同じ症状で無理だったよ
どうもウィンドウ化無理みたい
うちはマルチモニタだからモニター1個をbanishedに割り振って他のモニターでブラウザや他のアプリ立ち上げたりしてる
banishedから他のアプリにポインタ変えた時にちょっと癖ある挙動するけどボーダーレスあればそれならできた
Banishedは良いゲームだしそれを超えた後継作が無いってのもまぁ分かるけど別に完璧とは誰も言っとらん 中盤以降は同じ作業の単調な繰り返しだし木の家が石の家に変わる以外に発展した満足感がないし街が大きくなると人の動きが怪しくなってくる 序盤はめっちゃ面白いんでエンドコンテンツを補完するDLCが出てくれたら完璧なゲームになったと思う(CCは序盤が簡単になっちゃうからNG)
ちなみにPatronがいまいち評価されていない理由って何なんです?倉庫共通とかでヌルすぎるから?
別に新しくはなかったと思うけど2000年代中頃からPCゲーム市場が低調で 経営ものに限らず既存の中堅クラスのシリーズが新作がなかなか出なかったり完全に死んだり 出ても特に国内では話題にならないという時期があった それがSteamの普及とインディーゲームの勃興で活気が戻ってきたところに 良くも悪くも癖がなく堅実な作りのBanishedが出たのでヒットしたんじゃないかな あとは当時は今ほどインディーの経営ものが多くなかったから このジャンルに興味がある人がこれ1本に集まってますます話題となり人気に拍車をかけたのもあると思う 発売が2018年以降だったら今のPatron、Settlement Survivalとあたりとそう変わらないポジションだったかもしれない
>>237-238 人材をリソースと見たマネジメントかな
>>232 古いゲームだし争いだしたからもう有益な情報は得られないと思っていたから物凄く嬉しいよ
Borderless Gaming対応ゲームにbanishedがあったので残念だけど、おまかんじゃない事がわかってよかった
もともと開発中として名前が出てきたときはannoフォロワーとして注目されてた覚えが
あんまり需要がないと思われてたジャンルだったけど結構売れたのが斬新
>>237 景観重視で甘目の難易度設定のゲームが増える中で
初見全滅もあり得る厳しめの設定と、少子高齢化傾向があって
継続的な家の増築が必要になって来る隠れたゲームバランス。
RimworldでAIに難易度調整任せるのとは違って、インディーズが
決め打ちで丁度いいやりがいのある難易度を実現できたのは奇跡。
ファンタジー風ですらある中世舞台で戦闘なく街づくりさせてくれるのは新しかったと思う
>>247 前半はその通りだけどリムワについては誤解してないか
AIが難易度調整するのは演出であってあれも開発が苦労して難易度設定してるだろ
>>249 AIというかアルゴリズムなんだけど、プレイヤーの開発速度で
難易度に関わるリアクションが変わるってのはこの系列では珍しいよ。
シムシティで工場一杯建てたからって地震が起きやすくなるわけじゃないし。
リムワはコロニー安定しててもう何が来て余裕になってもひょんなことから事故が起きてほころびができた途端 一気に災害襲撃連発で畳みかけてくるのがよくできた難易度だなぁといつも思う
リムワやり始めたんだけど全然イベント来ない なんでだろ?
ストーリーテラーフェーベで始めたから 難易度が低いから
ファーミングシミュレーターに興味がありつつやってなかったんだけどどんな感じ? ざっくりでいいので教えてください
トラクターシミュレーター ユーロトラックシミュレーターと同じ類
農作業機械、林業機械運転SIM 最新版はmodにあった加工業や自動化、四季追加も統合されました
農機の華麗な扱いが見たいなら大会もあるぞ 去年まではプロリーグもあったし、今シーズンの大会もポケモンユナイトより賞金多いくらいには盛況
まじかよそんな世界なの そこまで人を虜にするってすげーな
外人はなんかリアル系に異常な拘りがあるよな 日本人は牧場物語みたいなので満足するのに
ファーシミュは野菜の品質上げるみたいなことできなくて嫌だわ 量しか増やせない
なるほどサンクス ちょっと引いたけど俄然興味持ったわ ちょっと高いからサマーセール時にセールで必ず買うわ
ファーミングシミュレーターなら箱のゲーパスにあったから、そっちという手もなくはない
>>264 水を差すようだけれども経営要素はおかざり程度だよ。俺の感想は車ゲームに近くて
車好きがレースで金稼いで新車を買ってドレスアップする感じで、農機にアレな人が
タイムを競うかわりに畑をいかに綺麗に耕すかをモチベーションに己と向き合って
種蒔き用とか耕運用のアタッチメントを買うかんじ。あと本当にレースも出来る
レースゲームとの違いはコースが起伏に富んでるわけでもなく延々と真っすぐ進んでは折り返す畑だということと
グレードアップの方法がコースが増えて賞金が増える前者と、種が増えて儲けが増える後者
エンジン音の違いとかで楽しめるなら買い。modでどう変わるかもわかんない
農作物改良simならアストロノーカをどうぞ 薄暗い納屋の中でひたすら交配交配交配……
>>269 LR連打しすぎて理想の結果が飛んでしまい悲鳴を上げるゲーム
>>269 ここでも一時期話題になってたけどDLsite専売ってわかって急速に萎んだやつだっけ
アプデとかの関係もあるしSteamに入ったら即買うわ
…と思ったけどそれはドラゴノーカだった
で、ググって知ったがドラゴノーカSteam来るんかい買うわとなったステマ風起承転結
そういやマイガーデンを超えるガーデニングシミュをいまだに知らないな
今日のお昼に買った美少女版呂布を育てるゲーム面白かった たまにこういうパラメータを上げるゲームやりたくなる
最後の大会とピュア野菜がアレな以外はかなりの良ゲーだよな もうちょっと応援メールとかイベントが欲しい気もしたけど
ザ・タワーっぽいので良いのないですか Project Highrise は肌に合いませんでした
Mad Tower Tycoonが相対的にThe Towerに近いけどエレベーターの動きと利用客の乗り継ぎがおかしい Towers Inc.はThe Towerのように見えるが未購入なので不明 Project Highriseはご存知の通りThe Towerっぽいが方向性が微妙に違う 自分も知りたいので他にThe Towerっぽいゲームの情報持ってる人が居たら教えてほしい
おれも
>>281 と同じ要望があって
>>282 と同じ結論
Mad Tower Tycoonはゲームシステムは近いかもしれんが、バランスがいろいろおかしい
MOD作れるようになってたら誰かが上手いことやってくれてたと思うんだけどな
上の方でrise to ruinsおすすめあったから買ってめっちゃハマったから攻略とか調べてるけどもう遊び尽くされた感じがあるな 専用スレも前はあったけどもう消えてるっぽいし
rise to ruinはアプデ再開されたんだっけ?
ビーバー今までやってきた箱庭ゲームで一番好みなんだけどコンテンツの少なさと開発スピードがなぁ。 せめてmodが盛んになればbanishedを超える作品になると確信してるんだが、いかんせん知名度もない。
自分も最近Rise Of Ruinsやって水の扱いとかかなり好きなんだけど、最終的な勝ちが無いってゲームデザインなのがつらい
この手のゲームはだいたいそうじゃね RimworldもBanishedもどうすれば勝ちってのはない
余剰リソースを投入して巨大記念碑作ったら実績解除でいいんだよ Factorioのロケットは相当虚しいけど一応の区切りにはなる
>>288 再開っていうのか分からんが開発は継続しててメジャーアップデートの準備してるね
まだベータ版だから設定変えないと配信されないはず
パッチノート少し見ただけだけど、かなり変わってそう
rise ofは面白いけど開発終了してて残念って言われてたから今アプデしてるんなら朗報だな
RimworldもBanishedも満足すれば勝ち
ロケット打ち上げはコロニーシムによくある勝利条件だけど 得られる達成感という意味では夜空を見上げると浮かんでいるダイソンスフィアに勝るものはあるまい
新しいBanishedフォロワーゲームの登場は既出かな?しかし25ドル(3400円くらい?)はアーリーにしては強気な値段設定だ
先史時代を舞台に部族を育てて文明を発展させていく シミュレーションゲーム『Sapiens』
https://news.yahoo.co.jp/articles/13a04d73a6b2ef2a5d1562c0deb238e70f1925a4 神国創造
https://store.steampowered.com/app/1185600/ ちょっと前に英語表記あったから買ったら、
ゲーム内では無くて積んでたけど、
いつの間にか日本語実装されてた。
国内からはとっくに日本円でしか買えなくなってるけど、円安で値上げされたゲームあるの?
以前は1ドル100円くらいの値付けだったのが 新作は1ドル110円から120円くらいの値付けな感じはするな
初動以外の売上は大した事ないからいちいち値上げなんてしないだろ
ここで選挙活動したらいくら貰えるの ゲームが安く買えるなら俺もやりたい
円安になる前からおま値って言われるくらい割高だっただろ…
ドルで買えて1ドル80円台で98パー割とかやってた頃が幸せだった気がするけどその頃は日本語有りがほぼ無かったからなー 今のほうが幸せだな
カード会社のレートみていつ買うかとか一つのコンテンツとして楽しんでたな
以前少しだけ名前が出ていたHammerHelmを買ってみたけど 確かに求めていた作品のはずなのに何処となくコレジャナイ感あるなあ これはこれで面白いんだけど
AもBもCもできますってゲームは一見お得だけどそれぞれAとBとCができるゲームを買った方がだいたい良い結果になる
史上最低のクソゲーだけどミニゲームだけはホント面白いんよ
Towers Inc.を購入してプレーしてみた。研究で解放出来る建物はすべて研究済み 個人的な評価はWindows版初代The Towerを100とすると20~30くらいかな ざっくり問題点は以下 ・建てられる建造物がオフィス(4種類)とそれをサポートする付属部屋(休憩室とかサーバー室とか)のみ ・利用者の移動がシミュレートされてない ・部屋の修理が手動なのが面倒くさい(ドラッグでいいけど) セールで半額(500円)だとしても微妙。The Towerをやりたい人にはお勧めできない
電車やバスからの風景を楽しめるシミュゲーってありますか?
>>315 システムとしては単純なはずなのにまともなクローンが出てこない謎のジャンルだよな
The Tower風ゲームをプレーしたいのなら先日Steamに来たばかり開店デパート日記(カイロソフト)の方がマシかもしれん
カイロソフトかー 冒険村とゲームのやつやった感じだと悪くはないけど微妙に浅い
カイロソフトが浅いのは否定しないけどThe Tower風ゲームは他に無いのがね・・・
カイロソフトはsteamがサクラレビューまみれでもう信用できん
カイロソフトは見た目がかわいくてついついポチってしまうが サウンドとUIがクソだからすぐ返金しちゃうゲーム
再プレイに耐えうるゲームとも思えんしなあ ゆるく一通り遊んではいおしまいするとなると微妙に割高感見えちゃう
1000円未満だったら、1日楽しく遊べればおれは満足
カイロソフトはガラケーアプリ時代なら間違いなく神だった
UI改善とスマホ版と価格据え置きにしてくれれば全然遊べるんだけどな 操作性ゴミなのにスマホ版の2倍出す価値はない
>>323 ほんとこれ
作ってる作品の方向性は割と好みだし嫌いじゃなかったけどこれのせいでイメージ最悪になった
こういうことしちゃうクソメーカーだったんだって幻滅したわ
今後もう二度と買うことはないだろう
カイロソフトはここでsteam出ろ出ろって凄い望まれてたけど いざsteamに進出したら叩かれまくりになったな、何で?
今出してるのはスマホアプリのPC版だからだろうね。
気に入らない人間が一定数いるだけで欲しい人は満足してるでしょ まぁサクラとか言い出すのかもしれんけど
楽しんでいるものを楽しんでいると言うとサクラや荒らし扱いされるのがなぁ
カイロソフト(と犬と猫)は体験版をプレイしてどういうゲームなのかを理解するで十分だと思うわ
自分と異なる意見をサクラ扱いするケースも無いとは言わんけど 開店デパート日記についた4件の日本語レビュー+プロフ見たらさすがにアレだったw
こいつらの過去レビュー見るとカイロゲーばっかりで、不自然すぎて擁護できねーよ
他プラットフォームから流れてきたゲームは 信者しかレビューしないというのはよくある話
相対評価なら嚴しくせざるを得ないけど、実質同人ゲーみtあんいなもんだし千円で一晩遊べれば十分よ レビューは見てないからサクラ云々は知らんが、数件なら信者+関係者くらいなんじゃないの、大々的にサクラ雇うような規模にも思えんし
とりあえず今回のセールではHydroneerとTravellers Restだけ買った
カイロは横着なんだよ ただPCへ持って来たってだけで、そのまんまだからね
旧作をそこまで金をかけてリメイクしても売れないから、 ほぼそのまま出して売れたら儲け物が正解
手抜きのベタ移植で謎の値上げだからな 500円なら文句は無いんだけどね
やはり大規模セールは悪い文明 factorioもセールしないせいで割高とか言われるし
経営ゲーム好きにあるまじき失態 定価以上でコショウ買ってそう
カイロが浅いとかやり込み要素求める時点でゲームのコンセプトを誤解してるやろ。 次回作までの間隔からして明らかにライト層向けのシミュレーションを意識して作ってる。 アルファベータ期間を経て何年もかけて作り上げるシミュレーションゲームと一緒にするなよ。
浅いのがコンセプトだとしても浅いって感想はいいんじゃない
The Tower風ゲームについて調べたのにカイロアンチネタだけで30レス近く続けられるのは流石にね・・・
レストラン経営シム「Chef Life: A Restaurant Simulator」,日本語対応で2023年2月2日リリース
https://www.4gamer.net/games/643/G064335/20220709002/ レストランと宿屋とタワー系はがっかりなパターンが多いわ
ザタワーは覗けるのも良い 日本人は村人だからな、のぞきが好きなんだ
レストランエンパイアをもうチョットこうちゃんとしてくれて 日本語対応してくれれば良いんだ
指示して働かせたいのであって自分は動きたくないんや
お前らゲームやってる場合かよ
ゲームの中には失われた20年は無いのでゲームやりましょう
初期は微妙だったけど評価改善してるあたりアプデ良かったのかな またやってみるか
日本語あるのは印象いいよね リムワールドが合わなかった俺には無縁なタイトルだけど
clanfolk、norland、TFM 全部期待してるぞ
Cartel Tycoonが24日辺りにアーリー抜けて2023年にPS、Xbox版が海外で発売 日本だとGTAですらコカイン等が白粉など造語にされるぐらいだからお茶の間では無理かねぇ…
久々にFactory Townやったら無茶苦茶変わっていてビビった 最初は戸惑ったけど明らかに良くなっているなあ
Factory Town正式版になってもアプデ繰り返して好感持てるよね 今空中コンベア敷設が楽になってるかは知らんけど
Recipe for Disasterが8/5に製品版リリース。 直前のバージョンだとUIの荒さはあるけど良い感じ。 素材からレシピを自分で組む機能が仕入れや厨房の動線にかかわるので ファクトリーゲー好きも楽しめそうな感じ。
情報サンクス バランスが悪いってレビューで躊躇してたけど改善してるならやってみるか
唯一の不安が 「賛否両論」まで落ちた評価が、そう長くない期間で「非常に好評」まで戻ったことか ちょとアヤシイ でもアーリー抜けたら買っちゃう
clanfolk私も気になってる 今のところレビューが少ないとはいえ非常に好評だし操作性が悪いとか致命的なバグとかはなさそうだよね
clanfolkはアーリー期間長めに取るみたいね リムワ並にセールが渋いのなら今すぐ買いたいけどw
ということはうんちを肥料にしたり出来るのか? そういうの好きなんだけど
配信見ただけでプレイはしてないけど人肥にするのは実装されてた
うんちに関心はないが Tropico4でゴミ処理場が健気に町の汚染を引き寄せて浄化する姿を見るのは好きだった 汚水処理要素があるというOxygen Not Includedはいつかやりたい
tropico6のミッションが仕事させられてる感がモリモリでつまらないのだが
新作ターン制街づくりゲーCitizens: Far Lands\976デモ版もあるみたい
https://store.steampowered.com/app/1646120/Citizens_Far_Lands/ パズル的に建物並べつつ最後に戦闘って感じなのかね
戦闘がやりたくて街づくりシミュやってるわけじゃ無いからなぁ
お前さんの為だけにゲーム作ってる訳じゃないだろうな
街作りゲーと相性いいのはそういうのじゃなくて カーレースやFPSみたいな自分で作った街を舞台にした一人称視点だと思うのよ なんで俺の為にそういうのを作ろうとしないのか
パラメーター次第で街が大きくなるような仕組みのゲームをおれのためにつくってほしい
シムシティ4ラッシュアワーのドライビングモード好きだったな。 霊柩車で死体集めとか建てた建物をテーマにミッションが発生するの
>>400 てっきりストリート・オブ・シムシティの事かと
豪華客船運営シム「Cruise Ship Manager」最新トレイラー公開。プレイテストは7月20日にスタート
https://www.4gamer.net/games/645/G064505/20220719040/ clanfolkはリムをリスペクトするのはいいんだけど、ユニットのクソグラまで真似ることなかったのに
>>410 ありがたやありがたや・・
RiseOfRuinみたいなコロニービルダー&タワーディフェンスって感じなのかな
UAなんちゃらダウンロードしたらトロイ検出されたから断念
worldboxって評価高そうなのにこのスレで名前見ないね やってる人いないのかな
去年のトロピコといい、たまに狂ったようなバンドル出してくれるからカリプソ好き
Farthest Frontierの先行プレイ動画が出だしたね パッと見UIが練り込まれている感じで好印象
今年一番期待してるタイトルだから 先に遊べる奴ら羨ましすぎて嫉妬で狂いそう
>>421 farthest frontierのpreview版のプレイビデオを見ると
なかなか設定が凝っていて面白そうですね
言語に日本語の選択がなさそうなので
日本ではあまり普及しないかもしれませんが
グリドンは有志で日本語つけてくれたけどこっちも誰かやってくれんかのう
rise to ruinsアプデくるん? あれ全MAP制覇できた人おる?(多すぎん? それに失地回復できないし
この間のセールで陶芸マスターを買ったけど他ゲーにハマって手を付けれてないわ これ経営要素はどう?
面白法は反対多数で否決されました 今期は赤字決算ですショボーン
>>426 くるというか、ずっと定期的にアップデートされてるよ
開発版と安定版に分かれてるから
Steamのプロパティから切り替えればいいだけ
去年お休みしてたからね 開発版は今年に入ってから再開してるけど
しばらくアプデしなかったゲームがアプデ再開するってすごい珍しいケースだな
いつまでアプデ続けるんだレベルだったのがようやく途切れたような作品だから
プリズンアーキテクトもいつまで開発してんだって感じだったけど最近やっと新作発表したな
>>434 test版公開されてるけど手を付けてないわ
刑務所を経営するっていう物珍しいコンセプトが多くの経営シムファンを惹き付けたわけで、 新作は新鮮味もないし正直微妙だわ
ただひたすら岩になりきるゲーム『Rock Life: The Rock Simulator』Steam無料配信。
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220725-211636/ >インディースタジオBGNB Studiosが7月21日、『Rock Life: The Rock Simulator』を
>Steamにて無料リリースした。タイトルからわかるとおり、ただひたすら岩になりきるゲームだ。
>そんなゲームが7月25日現在、ストアページのレビュー評価で「非常に好評」となっている。
私は岩に成りたい。
全く見てないけど、塊魂のようにデカくなっていくゲーム性と妄想
某人気声優の実況で見ただけでエアプだけど強いて言えばクリッカーゲームに近いジャンル クリックする代わりに転がったりサボテンやゴーレムに体当たりして強化ポイントを稼いで更に多くのポイントを稼ぐゲーム そういう意味では経営ゲームに通じるものもある気がしなくもない
オンラインマルチ対応で岩になるゲーム? ちょっと気になるぞそれ
原人シミュSapiens
https://store.steampowered.com/app/1060230/Sapiens/ Dawn of Manとの差別化はどんなもんかね
城建てるレベルまだとか地球の絵があるっぽいけど
>>452 高層建築したいならこっちだな
やった感想としては敵がマンモスくらいしかいないし食料に関してはヌルゲー
在庫管理が直接保管庫見ないといけないからクッソめんどい
服は作れないから見た目の変化も寂しい
autonautsの続編やってたら朝になってた •序盤からロボが高性能でストレスフリーに •敵が攻めてくる要素が不安だったがまったりやりたければ停戦もあって安心 •むしろ前作の謎の住人に貢ぐだけの虚無よりは、軍隊を強くして敵を倒すという目的がわかりやすく達成感につながってる 良くも悪くも大きくは変わってないので、前作やり込んだなら割高には感じるが内容はおすすめ
前作の教えなきゃならんみたいなのが気になってやってない
AOE2だったら住民左クリック→採集したい資源を右クリックで終わる命令を何工程にも渡って指示しないといけないのが苦痛で投げたっけな。 自分がプログラミング下手くそってのもでかいけど。
確かに単純なことやらすのも面倒だしコピペすら面倒なのは正直どうかと思った それでもハマったのは面倒な分、ちゃんと動いてるのを見るときの達成感があるからだと思う 他の村作りゲーの名前つきの住人よりオートノーツのクソロボットの方が明らかに愛着沸いたし
Autonauts Mega Bundleの方で買えば半額以下で買えるんだな じゃあ買うわ情報サンクス
アプデなのか最初からあったのか不明だけどコピペは機械建てればフロッピーなしでもできるようになってたよね 続編もできる?
SteamでNorthGuard無料来るみたいだけどこれ街づくりモノとして楽しめるんか? ずらっと並ぶDLC見るにせっかく安くなっててもそれなりに金がかかりそうだが
>>455 前作のアプデに盛り込もうとしたけど、無理だから別ゲーにするわって言ってたやつか
Sweet Transit出たけど、絶妙にツボを外してる感じがする 刺さりそうなopenTTD/simtrans/factorioに馴染んだ人ほど、ウーンってなりそう
NorthGuardはRTS寄りのゲームだった覚えが
>>461 NorthGuardはAoEとかが近い感じなので街づくりを楽しむ感じじゃないな
各エリアに建てれる建築物の数が決まってる、中央の建築物取らないと負ける、邪魔しないと内政勝ちされるなどの理由で
街作りをするというよりはユニット出すために各種建築物を建てていくって感じだし
勝利条件がいくつかあって種族によって有利な勝ち筋が違うとこがいい
バランス取れてるのでDLCなしでも十分楽しめると思うよ
日本語だとガルドって発音されることもあるね ミッドガルドとかアスガルドとか、北欧神話の世界
武器屋経営シミュ「エマの武器屋さん」とガラケーゲーム18作品収録の「MYAOSOFTガラケーコレクション」のSteamページが公開に
https://www.4gamer.net/games/647/G064732/20220729190/ Farthest Frontier 面白そうだ なぜ日本語がないんだ・・・
DQの道具屋やりながら魔物の軍勢率いるみたいなエロゲシリーズあったよな。絵柄が好みじゃないけどあれSLGとしてはどうなんだ?
魔王軍へようこそ! は面白かった 頭を使わないでいいSLGってのかな(誉め言葉 自分にはSteamで評価の高いSLQはパズルとしての難易度が高い…
エロはエロでいいんだけどこの手のゲームはやっぱり頭を使う方が・・・
日本語化してもらったから
>>410 やってるけどバランスが絶妙でいい意味でイライラする
>>475 日本語化予定なんて今まで見た覚えない
実現するなら超嬉しいけどー
有志で取り組みそうな人が居るとか、そういう話?
Falling Frontierと混ざってたり? あそこのパブリッシャーは日本語推してるからそこで勘違いしてるのかも
Sweet Transitのアーリーアクセスがはじまってるね
dawn of man 少し触ったんだけど、操作してて気持ちよくなかった だいぶアプデされてないし返品しよかな…
Dawn of Manはむしろ頑張ってアプデしてたほうだけど今後大きく変わることはないだろうから合わないなら返品でもいいと思う
>>483 そっか~
ゲーム中にポーズしても設定メニュー開けなかったりアレと思ったんだけど
残念だけど返品します…
代わりにURBEK CITY BUILDERとか買ってみよかなぁ
>>478 悪魔の力が出なさすぎで悪い意味でイライラするのだが
>>481 ちゃんと区間閉塞してダイヤモンドクロスが機能する!
TTDのダイヤモンドクロスで4すくみになって悲しかった人におすすめ
Farthest Frontier 一気に対応言語増えた気がするけど、日本語だけ弾かれて悲しい
>>488 日本語対応希望します!って要望しといた
Farthest Frontierは専用スレが立つくらい盛り上がってほしいな 日本語もないし、内容の濃い情報共有できる場がほしいわ
皆いまなにやってんの?
>>487 結局これかって今やってんだけどグラの割に重いわ…
決コア面白いけど
じっくりやりたい経営運営系シミュが無くてWoWsでドンパチしてる IXIONはよ
Urbek少し触ってみたけど、レビューにもあったけどパズルゲー寄りか もう少しじっくり街を作っていくのかと思ったけど違ったので返品した Diplomancy is Not a Optionはストホみたいで面白かったので残す
>>487 資源有限だし攻めがきつくなるペース早いから立派な壁準備できなかった印象
今回のサバイバルフェスで知ったけどClanfolkってデモあるのね 今はRPGずっとやってる
上で出てたAutonauts vs Piratebotsやってるけど戦闘はちょっと大味かもしれない ZOCみたいな概念が多分なくて最初にターゲットした敵を狙う特性があるせいで (味方) (敵) 三○ ワー ●三 ワー 俺 三○ ●三 三○ ↓ ! ワー ○ ワー 俺 ●三 ○● ○ みたいになるから防衛は街全部を防壁で覆う以外に選択肢がない あと最高難易度でもホウキで敵を掃き殺せてしまうのはバグなのか救済策なのか とはいえAutonautsが面白かったからそれ以上に面白いこれには当然ハマってるんだが
497IXIONの名前を挙げたけどちょうどデモ版が再度遊べるようになってたぞ(8/8まで) とは言ってもプレー可能な範囲は過去のデモ版と同じだったけど
大学建設・運営ゲーム「Two Point Campus」のローンチトレイラー公開。“ツーポイントホスピタル”に続くシリーズ最新作
https://www.4gamer.net/games/576/G057625/20220805069/ >>502 殆どバグ発見用みたいなものだし今月末には発売日出るから待ちでいいでしょ
>>503 どうせまた日本語ねえんだろクソが
セガがクソすぎて異世界おじさんまで楽しめないわ
セガが洋ゲーのローカライズを怠る糞野郎みたいなことを言うのはやめてください
https://surviving-aftermath.sega.jp >>506 日本語ついただけで値段倍以上のおま値になってるの草
そもそもが微妙なゲームだしなそれ
セガ+洋ゲーで擁護出来るのってBGくらいまで遡るっけか
これ、アメリカと日本どっちが悪いんだ? 日本がCSで売るためにPC版のローカライズ邪魔してるならセガJPつぶれてほしいわ どうせ国内じゃ反社ゲーかクソゲーしか作れないんだし
セガは日本がポンコツなせいで不遇を受けたって思ってるから仕方が無いね メガドラとか北米じゃそれなりだったし
>>510 ソニー任天堂にボコボコに泣かされた逆恨みは根強い
guild3がなんか微妙 これバランス悪すぎない?
単純に直近のレビー数が少なすぎて、数件のBadが混ざってるってだけでしょ Farthest frontierは日本だと10日の0時に解放っぽいな ストアページも日本語に訳されてるし 水面下ではローカライズが進行してると思いたい
>>515 日本語化Mod作ってた者だけど、Modが本体に組み込みこまれただけなので、翻訳の質には目を瞑ってください
賛否両論なのは、韓国語版が他のマーケットで発売されることになって、スチームから韓国語が削除されれたことによるものなので、ゲームの内容とは関係ありません
>>518 なるほどな~
DMMに持っていかれたみたいな感じか
>>517 知ったかすんじゃねえ!ハゲ!
>>517 モロトフが日本語化もつくってるとか言ってたな。どこ情報かしらんが
モトロフは喋り方と言うかミスリードに持ってくから嫌い
グリドンが有志翻訳による日本語化ならグリドン村の日本語化は厳しいんじゃないかな?
古いゲームですまんけど、個人的にかなり刺さったゲームが、Planetbaseだったんだ それというのもこのゲーム、steam実績の条件がかなりギリギリでな 相当やりこんでないと達成不可能だろうっていうチャレンジ実績が多かった 『Dark Moon』とかいう公式のシナリオで、70日以内にクリアするという実績が設定されているものの そもそもこのシナリオ、舞台が月面で風力発電が行えないからソーラー発電オンリーになるのに 発電可能な昼時間が短く、夜が長いっていう シナリオ開始したら即座に蓄電池とソーラーパネル建設して充電開始しないと詰みになるし ある程度ベースが拡張した後も、こまめに各施設の電力を落として節電しないと、電力切れで全停電するっていう ストレスがマッハだったけども、やりごたえはあって面白かったんだよなぁ BanishedやCities SkylinesやAnno1703あたりは履修済なんだが これ面白いよ、というオススメがあればぜひ聞かせて欲しい Factorioなんかも経験はあるが、肌に合わなかったな
ストアページの対応言語にチェックついてるものをローカライズとは一体…
>>525 PlanetBaseのところの次の作品のDawn of Manはそこそこ面白い
Banishedライクは手放しでおすすめできるってわけじゃないけどEndzoneとTimberbornは個人的に好き
farthest frontierいつの間にか普通に日本語対応になってるな よかったよかった 期待しすぎず楽しもう
おお、昨日まで日本語だけチェックついてなかったのに嬉しすぎる!
言語アンケートしといて 「あくまで参考です実装しませーんw」 やらかしたCrossroads Innの真逆を行く存在
あのゲームの話はするな ワシは今メチャクチャ機嫌が悪いんや
だいぶ前に買ったけどインスコすらしてないなInnは
ゲームの内容も散々だけど商売が絶望的に下手だったな 経営シム作ってる会社だってのに
ワークショップ対応にするなり、有志翻訳募るなりすれば、日本語化出来ただろうになあ
factorioが値上げしたみたいだけど滅多に値下げしないコロニーシミュや街作りゲーも買っといた方がいいかなあ
モロトフカクテルとか言うやつがスチームレビューで誘導工作してんのがめっちゃ不愉快だわ
俺のほかにもあれに一回はだまされた奴はいるだろうな あ、日本語でってそっち?ってレビューが日本語なんだし
Farthest Frontier触りはいい感じ。若干重いが しかしTwo Point Campusも気になる。くそったりセガのせいで買うにも買えないが
最近pcゲームやり始めたから初めてセガの悪質さを知ったわ 自分の好きなジャンルのゲームを塞き止められると腹立つもんだな
>>544 箱のゲーパスに来てるから始めたが
pc版はちゃんと日本語がないぞ
cs行きだな
SEGAがパブリッシャーで日本語対応していないゲームはこの世に存在していないのと同義だから話題に出すな(暴論
セガが日本のマーケティングを軽視した結果、プレイ人口がFarthest Frontierに大きく負けた 本来会社の規模的にTwo Point Campusの方が圧倒しないといけないのに 経営陣は馬鹿とかしかいいようがないな
ミニチュア3D路線てだけで萎えるなあメーカー問わずの話 開発者自体おもしれーと思って作ってないだろ
Farthest Frontierは数時間プレイしてみた時点での印象としては 早期アクセス開始直後にしては充実しているが特有の面白い要素があるわけでもない 良くも悪くもBanished系の新作がまた1本てなところかなあ このジャンルの有名どころしかやらない人にはよくても 個性強めのマイナー作品にも色々手を出している人には物足りないかも
>>548 Farthest Frontierが2日目同接18500人記録して箱庭ゲー1位に立ち、シティスカと熱い競り合いをしてるなか
Two Point Campusは・・・
・・・あれ同接何人なんだ、Steamのデータ範囲外に落ちてるから何人やってんのかも分からん
まぁそこそこ…
でもタイミング悪く食われちゃったね
ザマァ
Two Point CampusはGame Passに来てるのがでかいんじゃないかな
>>555 最近そういうゲーム多いね。そっちの方が開発者は安定した利益見込めるのかな?
日本語あるなら遊びたいけど定価で人柱になるのはちょっとみたいな考えはある。(貧乏人)
Farthest Frontierやってみたけど 好適度が上げられねえ 酒場は次のティアにならないと酒作れないし、癒しはコストクソ高いし 10年くらいティア2でそろそろ滅びそう
好適度は市場/祠/庭園/井戸/学校/酒場が上手く範囲に入るようにしてあげればいけない? あと同じタイプの装飾物は効果が累積しないっぽいから、1種類の公園だけを建てても駄目っぽい ただし距離が近ければ効果が大きく出るから、距離や景観によっては重ねて建てるのもあり 再配置機能でパズルしてる
patron、banished、kingdomsreborn、settlementsurvivalを急いで崩さねば
Farthest Frontier v0.7.4 アップデート [アート] UIスケールが2倍まで上がるようになりました。これは、少なくとも4k解像度でのエクスペリエンスを改善するためのステップで、短期間で行うことができます。 テキストクリッピングUI要素など、様々なUI修正と調整。 一部の言語でより長い単語に対応するためのUIテキストの調整。 一部の建物のUIでぼやけた画像を修正。 [技術] ロード画面がまだ消えていない間にゲームポーズが発生することに関連するゲームをロードする際の大きな問題を修正しました。 農民がフィールドで作業しない主要な問題を修正しました。 不適切に表示されるツールチップの修正。 死亡した村人とのアイテムカウントが正しくなかったのを修正。 道路と交差する場合、特定の奇妙なケースで作物畑のアウトラインを修正しました。 [ゲーム] タウンセンターから遠く離れてフォグ・オブ・ウォーにカメラをスクロールさせると、タウンセンター上のセンターボタンが強調表示されるようになりました。 移民を拒否するイベントは、敵対的になってあなたのストレージを略奪する可能性がなくなりました。移民と戦う機能は意図した通りには働かず、最終的にこの古いメカニズムは、過疎を避けるために移民を辞退している可能性が高く、時にはそのために罰せられることもあり、良い感じはしませんでした。 村人の娯楽要求のペースが大幅に減少/遅延し、幸福を維持するために娯楽を提供する必要があるターンの速さを滑らかにしました。 クレイ・デポジットの生成速度とサイズがいくつかのバイオームで増加しました。要するに、より多くの粘土が必要ということです。この変更は遡及されません。 建物選択時のSFXがUIオーディオスライダーの影響を受けるようになりました。 いくつかの欠けている/不正確な翻訳を追加/更新しました。 [建物] 低階層の家屋における廃棄物の蓄積は減少しました。 サプライワゴンの建設ボタンを無効にしました。サプライワゴンは仲間の出発点であり、それ以上の貯蔵方法として意図されていません。 将来的には、スタート地点のワゴンをより便利なものに変換する方法を計画しています。 薬屋が建物メニューの「食料」から「アメニティとサービス」に移動しました。 武器庫で、アイアンインゴットがなくてもシールドを生産できるようになりました。これにより、町のTier 3鋳造所で生産できるIron Ingotsが入手できない場合でも、武器屋はTier 2でアイテムを生産できるようになりました。 酒場はTier3に移動し、パブで使用するビールを生産する醸造所と同じになりました。この変更はエンターテイメントのニーズの調整とも合致しています。 ネズミ捕りの月額費用が削減されました。 劇場の月額費用を削減 井戸水の警告が、井戸が空になったときのみ表示されるようになりました。 風車による小麦粉の生産速度が半分になりましたが、粉屋の数が1人から2人に増え、小麦粉の生産速度をより細かくコントロールできるようになりました。 [資源] 蜂蜜はもう腐りません。 陶器やキャンドルの高級品から発生する税金が、1年に3ゴールドから4ゴールドに引き上げられました。 家庭で消費される前の香辛料と期間から発生する税金が大幅に増加しました。 [戦闘]。 櫓と剣士の月々の維持費が減少しました。 略奪者はより攻撃的になりましたが、貯蔵庫など特定の建物を破壊する可能性は低くなりました。 一部のレイダーのアーマーを減らしました。 近接武器のダメージが全体的に少し減少しました。 通常の村人の攻撃力が少し上がりました
>>551 こっちでやってるぞ~
おいでよ、ぐりのむら
Farthest Frontierで伐採の指令は範囲で出せるが、キャンセルが木1本1本しかできん まとめてやる方法おせーてくれ
>>569 一般的にそうなんだけど、このゲームできないんだよね
Farthest Frontierなら
>>551 で専用スレ出来てるからそっちの方が知ってる人が居るんじゃない?
Farthest Frontierの日本人の動画の再生数が1日で2万とか6万とかいってるし、外人に関しては50万越えがごろごろしてるし 色んな人が動画UPしたりツイッターで呟いて拡散してるから街系は今発売してもきついんじゃないかな
動画の再生数がどうとか同接の数がどうとか言ってるのアホみたいだから止めた方がいいよ
>>574 なんででしょうか、納得出来るように理由を述べてください
見ず知らずの人間に突然アホと罵声を浴びせるからにはそれなりの理由がおありなんですよね?
マーケティングの分からない土方にからんでもしょうがないだろ
>>576 それもそうですね、スレ汚し失礼しました
今Farthest Frontierの名前出すと客取られた他ゲーの信者が各地で暴れてるからやめといたほうがいいぞ 予想以上の人気で顔真っ赤な奴がアンチ活動しとる
corekeeperが売れた影響で売上上がったように見えるnecesseとかもあるし 同ジャンルの商品が売れても食い合いになるとは限らんのにな
そんな奴いるのか patron連呼の西川みたいだな
ゲームの中身について語るなら分かるしかまわないけど同接やらで語るのってエアプが叩き棒にしてるみたい 特に
>>552 とか
まあ事実だしな、他スレで暴れてるアンチも数字出したら黙るからこれが手っ取り早いのは確か
同接だけで出来不出来が語れるわけではないけど話題になってるかどうかの指標にはなるからな
なんでグリドンがバンドルに入ってるんだと思ったら同じ会社だったわ
two point campusとacademiaどちらを遊ぶべきか
シミュゲーやってもリアルのスキルに何も寄与しないのがこのスレ見てたらわかるね……
Foundationの1.9パッチはそろそろ来るんかね ナラティブイベントも実装されると言ってた気がするけどどんなもんかしら
>>571 俺出来るけど…
コンフィグいじったんじゃない?
banished遊んでるけど硬派というかストイックなゲームだなこれ
開発再開したらしいので、rise to ruins 単独スレ欲しいな
ほい
【TD】Rise to Ruins【コロニーシミュレーション】
http://2chb.net/r/game/1660527017/ banishedでもプレイヤー数1000人ちょいしかいないんだな、他の有名街づくりゲームも500~1000人ぐらいだし 20000とかいるグリ村と未だに維持してるシティスカの異常さが良く分かる
開発停滞してたっけと思ったらSongs of Syxだった
Farthest FrontierとTwo Point Campusを同時にやり始めて 最初は前者の方が期待度が高かったんだけど今は後者ばかりやってるわ どこが面白いんだと聞かれてもうまく答えられないけど
songs of syxは最近大型アプデ来たみたいだけど感想少なくて好評か不評かわからんな
英語できないからTwo Point Campus遊べない やりたかったなぁ
せめてMODで日本語化しやすければいいんだけど、病院の含めて楽じゃないんだよな
hospitalのほうはxunityでいけるんかな
カルト羊実績ほぼ全解除までやったがローグよりコロニーシミュ寄りでなかなかよかったわ ただしバグが多い
>>600 分からなくてもやれるから問題ないぞ
文字だけ分かっても解決しないとこは変わらんし
言うてもメッセージの意味わからんと気になるし ゲームであまりストレス溜めたくないのが本音というところ
単語くらいならまぁPCOTとかあるしなんとかなるんだけど ただ長めの文がポンポン流れるゲームはテンポ崩れるからやりにくいね
シミュレーションはセリフとかなくて大体一通りの単語覚えればokだからまだいいよね
やりたいゲームは日本語なくてもやるけど、それでもできることなら日本語でやりたいと思いながらやってる
グリドン村街作りシミュレーションじゃなかったわ、戦争ゲームだわ
642 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ e51d-mhOm)[sage] 投稿日:2022/08/16(火) 18:05:39.89 ID:mSqqRyUt0 [7/10]
侵略軍に滅ぼされる村
VIDEO なかなかすごい虐殺動画
壁はしっかりと作りましょう
500人にならなくても侵略軍来るみたい
Captain of Industry、Farthest Frontier、Clanfolkとやってみたい奴に日本語があって嬉しい 今RPGやってるから手を付けれてないけど
PCシミュやるなら英語が必須だった昔と違って いまは日本語対応してくれてるの多いからあえて日本語無いゲームを遊ぶ理由はあんまりない
メジャーどころは、日本のパブリッシャがローカライズしてたじゃん サイバーフロントとか。まだ会社あるんだろうか
日本語の無いゲームは存在しないと思えば悩みなんて無くなる
日本語でゲームができるとテンポが違うな 俺の英語力ではまだ毎回脳内で変換するから頭使うゲームで英語だとパンクしそうになるわ ただでさえ少ない俺の処理能力を小難しいゲームに割いて、しかも英語を変換することにも使ってしまって まぁできなくはないけど、結果楽しくないなってことになっちゃう やり込んだゲームでもう操作解説なんて読む必要がないレベルならいいんだろうけど
>>604 ほんと?レビュー書いてたりそうやって遊べる人はある程度英語できる人なんだと思っちゃうwいいなぁ(*^_^*)
日本語mod待つっていうもの他人任せで申し訳ないし公式で対応してくれるのが一番だよね! でもセガさん?だと難しいのかな(T_T)
ゲームで出てくる英語なんて学校でも習わないものが多いし、覚えても使いどころがない ammunitionとかtrenchとか覚えていつ役に立つんだよってな
苦手意識なくしてプレイしてみたら案外できる 学校で習ってきた英語力を信じてやれ
大航海時代ライクなゲームやりたかったらやっぱポートロイヤルか
ポートロイヤルはもっとアプデとかDLCとかあったらなあ・・・一回シナリオクリアしたらやること同じだしもういいやってなっちゃう
ポートロイヤル(パトリシアンも)って何が足りないんだろう システム的なものが完成されてるのは認める
なんだろうな、未知の海域を自分で探検してルート開拓するみたいな要素が欲しいな個人的には その点では純粋な交易ゲーじゃないけどAvorionは良かった
全部の情報が瞬時にわかるから全くわくわくしないんだよ 金が増える自動交易ルート組んでちょろっと街の機能拡張して終わり シナリオ毎の時代背景を体験できるような要素が無い
ポートロイヤルはもっと大きなクエストとかがあればなぁ 何々を持ってこいとか、攻撃しろとかばっかり 初代が戦闘も商売もクエストも色々とバランスとれてて楽しかった
>>630 両方買ったけどやっぱり狭い
マゼラン海峡を通った時の不安感とか、喜望峰を過ぎた時のワクワク感とかそういうのがほしい
FartestとEndzoneの戦闘だとどっちが難易度高い? Endzoneの難易度ハードだと初回の襲撃はまず防げなくて理不尽に強奪されるけど 次の襲撃までに準備できてレイダーを撃退できる塩梅は好きだった
Switchから移植されたA列車、操作性終わってない?
自治体経営シムってない?建物建てるのも公営の建物だけで、他は誘致しないとダメみたいな
>>637 これ面白そうなのに日本人誰もやってない・・・動画0だぜ、誰か配信してくれ
>>641 シムシティって名前のゲームがあって
今なら4がオススメ
シムシティ4って舐めてかかると複雑すぎて頭こんがらがるよな
シムシティ4と言えばテニスコート連打、発電所の老朽化による建て替え
低学歴に原発管理させるとメルトダウン起こすのも4だっけ リアルでも極東の猿が同じことやっててワロタ
SFCの初代シムシティ面白かったけど、ゲームをロードする度に都市が停電して 人口が一気に減少するバグが酷かった。あれのせいで人口30万人が限界だったな。 今は停電回避策が知れ渡ってるけど、昔は知る手段が無かったのが泣ける
コンシューマの発売に合わせてPCも実装されたんだっけ
ダンジョンズ4も来るのか!…楽しみなようなそうでないような
よく出来てんだけどどこか足りないゲーでおなじみのダンジョンズ
>>652 A列車もそうだけど列車で交易やビジネスってのが何かイメージ付きづらい
人を運搬するイメージが強い
最初はアトリエシリーズのように、手作りの品をお店で売るという素朴なとこから始まる どんどん抽象化されていって繋ぐことが本質、あとはフレーバーと知って絶望する
っていうか経営ゲームってそれほどグラ高くなくてもいいと思うんだけどやっぱり欲しい人多い感じなん?
個人的にダイソンスフィアはFactorioほど工場ゲーとしてはハマらなかったけど それでも夜空のスフィア見て癒やされた グラもそれはそれで価値があると思う
Megaquariumは自分の水族館を見て回っても、グラがいまいちなので没入感が薄かった 作った物を眺める楽しみも求める場合、グラは大事なんだ
街づくりゲーは民の働く姿をじっくり見たいってのはある そんな意味でAnno1800はびっくりした
annoは制作のこだわりでゲーム中に一時停止させてくれないのがつらい
グラが良ければとりあえずPVで買ってもらえるからな
グラ大切派に転向した factorio最初期のグラだったらシステム全く同じでもやってないと思う
banished地味だなあと思ってたけど人口30人超えたあたりから面白くなってきた
グラがきれいじゃなくても、人間が生活してる様子が見えればいいかなあ
俺はストロングホールドかトロピコ無印くらいあれば十分だわ くらいあれば……とは言ったけどこの二つのドット絵はそれなりレベル高いけどね 経営シミュが綺麗すぎて見えすぎるのはあまり好きじゃない
やっとFarthestさんアプデ明日か明後日に来るのか、ここもあかんか・・・って諦めかけてたぞ
>>674 本スレにもアプデ連呼いるけど、曜日とか時差とか知らないのか?
あまりにも非常識
farthest frontier結構でかいアプデきたな 既存のデータには反映されないのか
>>675 アプデ来てますけど非常識さん生きてる???
>>678 非論理的だなあ
今日アプデがきようが土日の日本時間に連呼していたことになんの関係があるんだ?
>>680 翌日アプデが来たっていう現実を受け入れろよ
おまえダセェわ
今日からずっとアプデしろって連呼し続けて数カ月後のアプデを待つのはダサくないな!よし!
明日アーリーアクセスで発売されるF1マネージャー2022気になってるけど、買う人いる?
>>685 公式ライセンスゲーにしては安いよね
モータースポーツマネージャーとかハマった人は買うんじゃない?
あれはパブリッシャがセガだから日本語なかったけどw
モータースポーツマネージャーはスタッフがチームの情報持ち出そうとしたり けっこうアレなイベントあって良かったけど F1マネージャーそういうの絶対ないだろうしなぁ
>>690 正にモータースポーツマネージャーが面白かったから気になってるんだよね
F1とか別に好きって訳ではないけど経営シミュレーションとか好きだし
でも動画とか見たら、もちろん映像は全然綺麗なんだけどあんまりモータースポーツマネージャーと内容は変わらないような気がしてどうしようか迷ってる
まぁplanet zooとかの会社だから、おお外れって事はなさそうだけど
>>693 実際でもモータースポーツでやることは一緒だから
他のゲームだろうと内容変わらないのはしょうがないと思う
F1マネージャーきたああああ まだ専スレ立ってないよね?
グリドンフロンティア微妙だったんだがなんか似た感じていい新しめのゲームないかねストホ Dwarf Fortress Banished Rim TAB はやってるがDFの面影を追い求める日々になってる
似ててかつ新しめとなるとなかなか難しいな Farthest Frontierにあったどの要素を重視するかだが 鉄壁の守りを築いて敵を撃退したい→Diplomacy is Not an Option 土地を無駄なく活用し住居の幸福度を高めて進化させうる最強のレイアウトを作りたい→Nebuchadnezzar 複雑な生産チェーンを維持管理し住民に様々なものを供給して街を発展させたい→Anno1800 こんなところか
唐突に街造りゲームしたいと思ったんだけど セール中のANNO1800とトロピコ6 どっちがお勧めかな 戦闘は苦手で内政中心にやりたい
>>705 個人的にはトロピコ6が今かなり安いしオススメ
強制的な戦闘は最序盤の植民地時代だけだし、それも相当薄味な戦闘しかないよ
以降は複数ある超大国の機嫌を取りつつ内政にいそしむゲーム
輸出や観光で経済を回しつつ国内の派閥に気を遣いながら国家運営していく超内政ゲー
共産国家を作りたいなら Workers & Resources: Soviet Republic もおすすめ
F1マネージャー先行プレイした人いたら感想聞きたい スレッド読むとゲームスピード上げるとレース展開に影響でるらしくて タイムが3秒くらい広がったりドライバーミス増えるってのが気になった
>>710 モータースポーツマネージャーにmod入れて遊んでたような人はめちゃくちゃハマると思う
経営の方を楽しみにしてるとかF1のレギュレーション知らないとかだと合わないかも?
現状、F1Manager22の先行プレイはデバッカーになる気がある人向けだな・・・
>>713 ありがとう
ほかに遊んでるゲームもあるし、もうしばらくは様子を見ることにする
>>708 超絶亀レスだけどありがとう
日本語音声も対応してるみたいだし購入してみた
トロピコもcivも4以外は認めないおじさん「でも1もいいよね」
ピットインはこちらから指示するのか トイレ行ってる間にタイミング遅れて一台他車と接触してたw
トロピコっていま戦争も出来るんだ知らなかった 無印+拡張版がナレーション含めて完璧過ぎて手を出してなかった 2の海賊は継続性が無さ過ぎたのが惜しい
F1Managerは次回セールの時で良さそうだなあ
のんびり見てた他のスレが一晩で数百レスついてて何事かと思ったわ
結局F1マネージャー買ったけど、F1好きじゃないと厳しいかも ウイニングポストとかみたいなゲームはそこまで好きじゃなくても楽しめるように作られてるけど 試合は映像も綺麗だけどそれ以外の施設のアップグレードとかの経営の部分は結構あっさりした印象 不満点は 試合中最大速度でやってても、ちょっとしたイベントあったら毎回一倍速に戻されるのがめんどくさい あとオリジナルチームが作れないことかな 強いチームで始めたらすぐ勝てるようになったから弱いチームで始めたけど結局ちょっとやってから触ってない 映像も綺麗だし実名で出てくるしF1好きな人は楽しいと思う 面白くないって事ではなくてF1レース好きでもないから試合の映像見てもワクワクしないし単純に合わなかった
Activisionセールに懐かしのPharaohとかZeusあって衝動買いしそうになった 幸い日本語無くて踏みとどまったが
>>723 なるほど
経営ゲームがしたいのであってだらだらレース映像みたり細かい戦術決めたりしたいわけじゃないから見送るか
そのジャンルが好きでなくても遊べるゲームは偉いよな
入り口になって興味広げてくれるってのはなにげにでかい
おれはゲームから入って知識を広げたものが大半かもしれん
>>723 オプションに等倍に戻さないっていうのがあったような
[CEDEC 2022]一般のゲームがシリアスゲームとして評価される? その変化と具体例を示す「シリアスゲーム最新事情」聴講レポート
https://www.4gamer.net/games/251/G025160/20220825108/ Capitalism labとdemocracy3も教育で使われたんだってね
ファクトリオは入社試験に使われたんだが?(対抗心)
>>734 よほど特殊な事情が無い限り不公平極まりないな
Victoria3よりVenetica2を出してくれ!
TheFirstMenは発売が8月から伸びたんだね
Victoriaはパラドゲーの中でも人選ぶけど 今作はどうだろなあ 取りあえず一発目のDLC出るまでは様子見
Victoria3かあ、日本で遊んだら楽しそう以外は時代的になあ・・・ 中世でもなければ第二次世界大戦でもないし、日露戦争だけあそんだら飽きそう
戦争じゃなくてPOP増やして育てる育成ゲーだから 日本より移民が多い国の方が楽しいぞ
発売されないというネタ上の存在だったはずのVic3が顕現する日が来るとはなあ
ずっとvic3を待ってるというネタを奪った罪は重いぞ
Vic3このスレで良いのか悩んでたけど国家運営と言われりゃそうか・・・ まさかの日本語対応というね
来週のEPICの配布にhundred days(ワインのやつ)来るみたいだな まあ俺は定価で買ったから関係ないんだけど…
Big ambitionsやってる人居る?まだベータ版だけどこれゲームチェンジャーだわ
言いたいことはわかるがゲームをゲームチェンジャーとは言わんだろ
開発はいつもの音楽館だし信頼してもいいんじゃないの
音楽館ぽいなと思ったらやっぱり音楽館だなw まあ良いんじゃね経営資源の有効活用的な 米軍の戦闘シミュレーション見たいな感じで
>>749 startup companyの会社なんだね
Knights of honor 2 早くやりたすぎて禿げそう
まじかよ めっちゃハマった記憶あるなあ20年以上前に
>>750 経営シミュレーション業界を変えるかもしれないゲームってことだよ
経営シミュレーションがついにメインジャンルになるってこと? 胸が熱くなるな
○○はゲームチェンジャーと言われたものの多くが一時はもてはやされたものの 結局はそこまで大したことではなかった…という現状からすると言葉の使い方としては正しいのかもしれない
>>749 デモ版やったけど面白いな
経営版シムズというか
アメリカ立志伝というか
>>749 日本語あるって情報あったが日本語に出来なかった
>>749 興味あるけどどういう風にゲームチェンジャー?
Capitalismをシムズ的に楽しめる経営ゲームって感じ?
このお化けが出てくるラーメン屋経営したろ! ↓ 店の内装から決めなあかんのか そんなゲーム
デモ版やった限りでは まず無職で賃貸を借りるとこから始まって スーパーで働きながらローン組んで事業開始して… 経営SLG&成り上がりRPGって感じだな
同系統でもsoftware.incは頑張ってると思うが、開発期間が長すぎるか
いつのまにかちゃんと日本語出来る様になってるじゃねえか
本家アトリエって結局RPGの文法なんだよな 処方や妖精の働き方をつきつめて効率化する感じのがやりたい
面白い経営シミュってなんなんだろうと思うようになった
https://store.steampowered.com/app/1485690/_Potion_Tycoon/ 未発売だけど薬のレシピを作り調合して販売する薬局経営ゲーム
材料となる薬草にそれぞれ左上、右上、左下、右下に薬効が設定されており調合鍋に配置したときに内側の効果だけが発動する
ある薬草を鍋の左側(右上、右下の薬効が発動)に置きたいが欲しい効果は左側にあるというときは
下処理で薬草を左右真っ二つにして左側を取り出してから鍋に入れる
望んだ効果が得られるが工程が1個増えてしまう…といったやりくりをしていくゲーム
ポーションはそんなルールだったのか デモやったけど理解できず秒でやめちゃった
俺もポーションタイクーンは体験版やってすぐやめちゃったな 上で説明してくれている人がいるけど、 この開発サイドが面白いと思っているシステムをプレイヤーにうまく伝えられていない ゲームの入り口ですでに面倒くさいが先に立っちゃう あと、日本語にしてるとチュートリアルバグって先に進めなかったりで印象良くなかったわ
チュートリアルは日本語以外でもバグってたはず 掲示板を見ると体験版を公開していたころのそれに関するやりとりがいくつか見つかるよ 自分は画面あちこちいじってたら先に進めた
>>749 big ambitionsデモやってみたけど車ちゃんと停めるのムズいな…
big ambitionsデモ面白かった ありがとう
どうぶつの森をやろう 駄目ならCapitalismで
A列車もだし、つか半分以上の経営ゲーがお金を借りて投資を繰り返すゲームにならんか
お金借りるの怖くて無借金経営になるやつ~w 私です
競合他社がいないと金貯まるまで待つ→拡大再生産が通用しちゃうからな 借金や増資が重要になるにはボケっとしてたら市場を奪っていく競合他社AIが必要不可欠 そうなるとOpenTTD、ザ・コンビニ、Capitalismくらいしか思いつかん
RailwayEmpireとかGearCityなんかでも一応そういうプレイ出来るな 投資対象限られるし面白くないと思うけど
借金といえば最近動画みてTransport Fever 2気になってるんだけど自分でやると投げそう
bigやったら、車ぶつけまくってぶっ壊れて商品仕入れしてる時に営業できなくなって詰んだ ある意味リアルだな
車窓風景を眺める分にはいいんだけどゲームとしてはいまいちハマれなかったわTransport Fever 2
一回空荷で走らないと輸送経路が成立しない(輸送需要が発生しない)のが独特だった
今はそんなことないとは思うよ 需要先に繋げないとダメなのはそうだけど
TpF2 200時間くらいはやったけど、線路の引きやすさはピカイチだと思ってる ただ街がどれも同じように発展するし、貨物の種類も少なくて同じラインを何回も作らされるし、結局鉄道ジオラマにしかならないって感想かな 鉄道配線好きとかジオラマ好きなら買って損はないけど、鉄道会社経営ゲームとしては期待しないほうがいい
買ってすぐはすごくはまったけど、飽きるのも早かった やれることが少ないからな
線路の引きやすさはRailway Empireの方が好きだったな 中間地点をドラッグする奴
Travellers Restで有志翻訳募集するってさ これで大根(シチュー)が直るといいな
さっき、おっサンテレビでボジョレーのワイン農家さん紹介してたな
>>815 デモ版やってみた感じだと
・とにかく忙しい
・インベントリが存在せずツールベルトのみでアイテム管理しなきゃいけなくてキレそう
・研究進めて上位のボット解放すれば少しは楽になるかもだけどそんなの最初からやらせろと思う
製品版の値段は分からないけど
事実上500円未満のAutonautsに勝てる要素が何一つ無い時点で無理にやる事ないゲーム
ヤバイF1managerチートしすぎて常に独走ワンツーフィニッシュになってしまった
サッカーゲームとかでもまずは最強チーム作って無双してみるから気持ちわかる
どのチームで始めても、適当にやって3,4年目からそうなる
でもswitchだとMOD使えないんだよね ちょっと厳しいかな
最近は次々とmod作られるほど情熱傾けられてる経営シムもないしな シティスカ以降何も思い浮かばないわ
いや、嘘だわ シティスカのリリースって2015年なのか オキシ、リムワ、ファクトリオmod充実してるタイトル色々あるな
TimberbornとFarthest FrontierもModある
スレチだけどfactorioにswitch版が出るらしい c:sですらアレなのに絶対重くてまともに動かなさそうな恐怖しかないけど大丈夫なのかな…
EAはだいぶ前だし、正式リリースも2年前だろ? MODも入れられないしそんな重くならないだろ
>>836 龍が如くシリーズは経営ミニゲーム入ってたこともあるけど、キムタクはあるのか?
生物の背中で街づくりのやつ、なんで人間だけクソグラなんだろう 他もモバイルアプリ感すごいが
あれrimworldと同じで2.5Dだからグラにこだわってないんじゃないの カメラ回転させて横から見るとかできないし
ナウシカっぽいキャラにしたいとかだったからあえての2Dだとは思う
リムワみたいなポンチ絵でもないし、けっこうセンスあると思ったけど
ドラゴノーカならウディタ系っていうんじゃないのあれは
Factorio Switch版はマップサイズに制限つければなんとかなると思っている Sweet Transitを始めたけど、これツボだ、鉄道シミュでもニッチすぎる「配線マニアゲー」だわw 物流・輸送を閉塞と配線でクリアしろって話…頑張って欲しいけどニッチすぎやろ
カリプソのダンジョンズ3Switch版、 日本語をアップデートしてより没入感をみたいなこと言ってるけど もともと酷すぎるクソローカライズをまともにしたってだけじゃん PC版にも反映してほしいわ
『ツーポイントキャンパス(Two Point Campus)』日本語字幕付きトレーラー - YouTube
VIDEO でも日本語は付けないんでしょう? 後からフルプラで売りたいから
世間ではキムタク出したセガ見直したという声もあるけどこれがある以上セガはセガなんだわ
大学経営シム『ツーポイントキャンパス』日本語版発表、2023年発売へ。自由にキャンパスを建設し、ヘンテコな授業を学生に提供
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20220915-219289/ 出すらしいぞ
対応プラットフォームは未定でPCにくるかと言うと…
CSに日本語来たらPC版もアプデで対応する と思っていた時期が私にもありました
Tropico6はスクエニが手放すまでPC版日本語対応なかったな
ホスピタルも日本語来てないし期待できないわな switch買うかな
おま語にしたけどミスでDLCに日本語データ入れちゃって無理やり日本語化できたゲームとかあったな
それトロピコ6やんけ ちな、その後サイレントアップデートして無事削除しました
秋の夜長になにして遊ぼう
30 New Upcoming PC CITY-BUILDING Games in 2023 & 2024 ? The Best Survival Simulation City-builders!
VIDEO エウシュリーのエロゲでそういう話あったな 実際やってみるとただの難民キャンプだったけどw
ベータテスト参加してたけど、つまらなくてすぐやめちゃったな 早々に最適解がみつかって、そこから急速に単調な作業になっていった あと、中国人のレビューにもかかれてたけど、オンブ(恐竜)から血や胆汁抜き取って人間たちの糧にしたり、 オンブの体にバイパス通して栄養送り込んで無理やり生かしたりと、 モラルと決別してオンブを奴隷にすることで難易度は相当下がる そこら辺に抵抗なければ遊んでみても良いのでは あと建築可能エリアが狭すぎるのもすぐ飽きる要因かな
>>870 なるほどな~
雰囲気で評価上げてる部分もありそうだね
昨日買ってイージーで10時間ほどやったけど自由度がなくてやることが完全に手順化されてる感じがフロストパンクに近い印象を受けたな 高難易度まで一通りやったら終わりでリプレイ性は低いかもという予感はしてる 日本語訳がうまくフォントがまともな時点で希少なので俺は甘めに点をつけてサムズアップ
オンブつまんなくはないけど9時間くらいやったところでお腹いっぱいって感じにはなっちゃったな すでに言われてるけど一部の設備の設置場所がほぼ固定されてるのと狭いのでリプレイ性がかなり低い 拠点ごと移動できるのが特色なのに移動した先のイベントがあんま面白くないのとか建築エリアの狭さとの影響で最適解になりがちなのはFlotsamと同じ問題抱えてる感じがした
むっほー! ホームページビルダーゲット! 天下のIBM製だぜ ホームページninjaとかいうパチモンはもう終わりだぜ!!
>>873 マイナーすぎて伝わらないかなと思って書かなかったけど、
俺もFlorsamのゲーム体験に似てるとは常々感じてた
オンブ俺も最初の数時間夢中になったが急速に飽きてきた 伸びしろも感じないし数百時間遊べるゲーム探してるならスルーだな セールで半額くらいの値段なら一晩ハマれるゲームとしておすすめしたい
10-20時間楽しむとしたらいいゲームか せめて30-40時間は楽しみたいなぁ 悩むぜ…
狭いとどうしても工夫の余地がなぁ あとパズル的になってしまったり
マス目で狭く区切られてる農地のゲーム見ると大体察してスルーする
>>879 kingdom rebornは言うほどか…?
あれもカードによる運要素とかマルチプレイとか、絶妙にいらないものをピンポイントでぶっこんできたからなぁ そのくせしてAIによる別集落の繁栄とか、一番欲しいやつは脆弱なままだし
オンブチュートリアル付きの初心者9時間やって一通り理解したあと中級者で8時間くらいで現段階のコンテンツコンプリートするくらいのボリュームだったわ 改めて初めからやって思ったことはマイクロマネージメントが無駄に多いのがだるい ・バイオームごとの農作物と調理品目の切り替え ・資源探索からもどってくるたびに自分で時間止めてもう一回送り出さなきゃいけない探索要素 ・一旦画面切り替えないと出来ないオンブへの命令 ・胞子が飛んでくるタイミングだけ人員を割り当てる汚物消毒要員 ・嵐とかで建物が吹っ飛んだときだけ労役所を建築要員に切り替える こういう細かい操作があるおかげで忙しいしゲームっぽいってのはあるんだけど、ぼーっと眺めるみたいな遊びがし辛い作りだった とはいえ文句言いつつ一通りのコンテンツ遊べる程度には完成してるし面白さもあるゲームではある
オンブに関しての文句はやる前から大体想像できる部分だからなぁ
これ
https://store.steampowered.com/app/1121640/The_Wandering_Village/ 猛毒の胞子を放つ謎の植物が地球全体に繁殖した世界。生存者たちの小さな一団が身を寄せたのは「オンブ」と呼ばれる巨大な放浪生物の背中の上だった。
生存者たちのリーダーとなって集落を建設し、巨大生物との共生関係を築き上げよう。この厳しくも美しい終末世界で共に生き延びる道を探すのだ。
>>885 初見で達人難易度で突っ込んでみてなんとかクリアできたけども
大体同じ感想
ただ、そうだな
達人難易度って、災害が激しくなるのかな?
トゲを壊しすぎたからなのか、オンブが言うことを聞かなくなって
砂漠の日照りマークが2コ並んでいるようなところにつっこんで
こんな酷暑じゃあサボテンとベリー以外何も育たないよ! 食料も薬草も増えないんだが!?
という状況になったな
トゲを刈った場合の信頼度ダウンが、恒久的なものなのか、それとも長い時間かければ回復可能なものなのか
それぐらいは公式に教えて欲しいところではある
あとはそうだな
比べるのが間違っているのだろうが、Banishedのように自宅に帰って食事を摂るだとか、寝るだとか、暖を取るとかそういうのないんだよな
家を建てても誰も帰宅せず
やることと言えば、食事を摂る or 仕事する、ぐらいなもので
見落としがちだろうと思う攻略メモとしては
オンブのウンコ回収業者は、複数軒建てるとその数だけ効果があるということ
1軒だと確か20回収するはずだけども、5軒建てれば20*5になるっていう
中級だけどトゲは体感頭なで3回で1本くらいでペイできてる感じがあった
キッチンカーは微妙なのか レストランエンパイアロスをいい加減なんとかしてくれ
タイトル忘れたけどやたら火事になるレストランゲーが今は面白いと聞いた
Recipe for Disasterか、あそこのデベロッパーの前作Rise of Industryが合わなかったからスルーしてるなぁ
買ったけどレシピの設定がめんどくさいぞ リアル料理好きじゃないとやってられないと思う 俺は投げた
レシピが自由にデザインできるのが売りらしいけど料理方法が料理の性能にきちんと反映されるのかな? 例えば肉をそのまま焼くと若者向け、茹でると脂分が減って味は落ちるが高齢者にも人気とか
F1managerピットインした車がタイヤを路面に残したままピットアウトするバグに出会ってクッソワロタ
>>899 料理はデフォルト価格が原価×係数で決まって、評価が
調理工程の数×料理人の腕で決まる感じかな?
素材や工程によって特殊属性がつくことがある。
作ったメニューに合わせて混む調理器具とか変わるからそれに合わせて
キッチンや従業員を最適化して行く感じ
もう修正されたかもしれないけど評価項目がいびつでトリュフが食べたいって人にトリュフやいただけのロースト出してもちゃんと評価されるとか書いてあったな
Airborne Kingdom の話題は、確かこのスレで良かったよね? 9/20に、唐突に無料アップデートが来て 『The Lost Tundra』 = 失われたツンドラ、という追加内容と、steam実績が3つ増えたんだけども これがまた面倒というか、嫌がらせというか、マゾ向けというか 実績そのまま読み上げると 『ハードモードでデフォルトのタウンセンターを使用し、ツンドラの探検家を救出する』 うん、クソです 空に浮かぶ空中帝国を運営するこのゲーム ハードモードだと建造費と維持費、両方が高くなって、ひたすらにだるい なので、ノーマルモードの初攻略の際に得た、デフォルトのタウンセンター以外の特殊船を用いて 少しはマシな状態でハードモードに挑むのが、本来は推奨されるべきだろう遊び方なんだけども なので、実績で、デフォルトのタウンセンターを条件に要求するのはそれだけでマゾいし、そもそもつまらない デフォルト以外のタウンセンターの効果を持つ建造物は、追加エリアのロストツンドラに挑むより前に揃ってしまうし 特殊タウンセンター + 同じ効果の建物 …… 出力アップの大図書館タウンセンター + 出力アップの大図書館の奇跡 みたいに、重複して建造しても、効果はマシマシにはならない。デフォルト+大図書館の奇跡を建てたときと同じ出力のままになる 街を無駄に作り直させられる、やり直しさせられるだけで、面白さにも難易度にも、何も貢献してない条件なんだよね 誰だよこの実績条件考えたやつ、と問い詰めたい
それで、肝心のロストツンドラの内容なんだけども 北に行くほど寒くなる あまりにも寒くなりすぎると、施設が凍りついて出力が下がる 揚力 = 浮力 を発生させる施設が凍りついて出力が下がると、空中王国は落下、墜落して、ゲームオーバーになる 寒さに耐える為の溶鉱炉という新規建造物を用意したので、それを駆使して頑張ってね というものなのだが うん、本当にクソ。マゾ向け。無駄に時間がかかるだけで何も楽しくない。誰が得するのかがわからない このゲーム、空中帝国を空に浮かせる力、浮力=揚力が最重要なのだけども 最重要資源である石炭を使うか使わないかで、全然話が変わるんだよね 石炭を使わない揚力発生設備は『ウィング』と『気球』の2つがあって ウィングは1軒につき2人、気球は1軒につき1人の人員を配置する必要があって 出力は ウィング1 = 気球2 なんだよね そして、建造費は ウィング1 < 気球1 かな だから、建造費の安いウィングを基本的に用いて 建造費が高額すぎる気球は少数だけ補助程度に運用するのが攻略の軸となるのだけども 今回のこのロストツンドラの攻略は 要するに、ウィングを廃止して、溶鉱炉の周りに大量の気球を密集配置しろ、ということにしかならないのだ ウィングを廃止して気球に取り替えるのに、具体的にどれだけ時間がかかるかというと もうね。街の施設配置も根本から見直すことになるから、4時間ぐらいかかるんだよね 何も楽しくない、気球の素材集め & 素材変換の為に、長時間待たされるんだよね 気球の素材は布で。その布は、地域限定で採集できるコットンを集めて縫製工場で布へと織り上げて変換しないといけないという 誇張抜きに、素材集めに4時間ぐらいかかるから、マジでくそだるかった
>>885 Factorioでバニラは割とあっさりだけど
Bob's&AngelsやらPyやら少し軽めのK2やら
味付けはMODに任せて
本体は王道を行けば
ブラッシュアップも早くより良くなるかね?
ラピュタみたいな空飛ぶ街作りゲープレイしたメンおる?どんな感じ?
Airborn Kingdomの話なら上にMODの話もあるしバニラなら俺もやったけど街づくりは本当におまけで各地を回るアドベンチャーが主体のゲーム ドリームエンジンズの話ならやったこともレビューをここで見た記憶もない
>>907 TimberbornとかFarthest FrontierくらいのプレイヤーベースつけばMODコミュニティも活発で作者の手が届かないところ補完してくれるけどオンブはどうなるかね
上の2つに比べてリリース段階でやることなくなるまでの時間が早すぎてコミュニティがそんなに形成されない気もする
個人的にはキックスターターの段階でお金入れてる程度には気に入ってるから頑張って欲しいけど
ゲーム性が違くね オンブはMODで広がるゲームじゃなのか?
Manor Lordsは10月に公開予定のデモ版が楽しみだな
>>909 MODの話じゃなく、公式のアップデートによる内容追加の話なのだが(エアボーンキングダム)
そもそもエアボーンキングダムはsteamのワークショップ対応してないと思う
読んでる時はDLCの話だって認識してたけどなんかしらんがMODって打ってたわすまん
>>920 有料のDLCじゃなく、無償の公式アップデートなんだってばよ(バージョン1.8。リリース日は9月20日。2日前)
イベントメッセージの一部が未翻訳で、日本語ではなく英語のままというガバガバ具合だった
>>923 レビュー見るとローカライズ周りがおかしいの直ってないっぽいな
前にデモ版先行配信されてた時もいきなりロシア語固定にされて投げたっけ
・・てかこのスレで前に愚痴ってたわw
そもそも日本語対応明示にしてないからね レビュー者が買ったときに対応ってチェック付いてないならアホとしか思えん
>>923 switch版の国内パブリッシャーPhoenixxによって日本語対応予定って記事を見かけたけど steam版もそっちで対応するのかな
どうせsteamおま国switchおま値するんでしょ知ってるよ
>>926 デモやったときは日本語対応なんて欠片も無くて
当たり前のように英語でプレイしてたにも関わらずやらかしてくれたからなあ
やらかすってのは日本語非対応なので星一つですのこと?
日本語非対応だから星1ですはウンコより役に立たない奴で草
でもスクショが日本語だから騙されて買う人もいるかもしれんやろ
日本語は非対応ですってでかでかと出るんだよなぁ まぁ開発側も日本語ないってレビューに返信してるしすぐくるやろ ゲーム自体はまだ序盤だけど生活要素のあるRPGで楽しい ルンファクとかもこういう2Dの中価格のゲームとして作ればいいのに
RF?安かろう悪かろうの外注に頼んで奴はもう死んだ
サムネで日本語あってもとりあえずレビューみて確認するわ 機械翻訳かどうかについても言及されてること多いし
日本語対応無しと記載されているのに起動すると日本語対応してあったり 日本語対応ありと記載されているのに起動すると超絶機械翻訳で内容が分からずフォントが無いのか豆腐が表示されたり改行があってないとかたまによくある
他機種の販売前に日本語対応させるつもりなかったけど ショップに表記と本体に訳データ入れちゃっただけじゃない 操作方法的にPC版おまけみたいなものだし
>>939 偽日本語対応のやつに関しては日本語ロケールを消したいが大抵できない
・もうすぐ日本語対応について情報を共通させていただきます 共通とは一体 日本語対応しますとは一切言ってないから過度な期待はしないでおく
訳自体は既に出来てるから別媒体販売ぽしゃるとかのウルトラCない限りは大丈夫だと思うけど
PQubeはA Space for Unboundでやらかして避難を浴び その後他の開発者からも告発されたりしてるからウルトラCがないとも限らない
>>940 詳細は知らないど全科持ちってことか
さわらない方が良さそうだな
交易ってスケールメリットだから、 ほとんどのゲームは後半はダレるだけって構造的問題がある。
規模の拡大に合わせて手を変えながらお金積み上げていく過程は楽しいんだけど ある日突然これ積み上げてどうすんのって境地にたどり着いてしまう そういうゲームだとわかって遊んでんのにね
会社経営ゲー要素を入れといて余った金をぶち込めるとか それも成功したら金余るか~ 金使うとしたら戦争か… 後半から国盗り要素入れるか…
ハーレム作ったり各国の腐敗官僚をもてなす御殿作ったり色々できそうだけどね
>>954 X4がそんな感じ
ただ肝心の戦争が旨味がない癖に本気で領土取ろうとすると準備大変で面白くないのよな。国と戦争しちゃうと交易ルート潰されるわ民間船破壊されるわでいい事無し。
全部の国と仲良しになって戦争必需品売りつけるのが楽で儲かるのよな。
後はテラフォーミングっていうゲーム側も慈善事業だしやりたいならやれっていう膨大な資材要求されるエンドコンテンツあったりする。
俺はその前に飽きた。というかゲームが重すぎてやめた。
その手の戦闘要素で面白いもの作れてるならそもそも戦闘メインのRTSにしてんのよ だからほとんど終わった後の暇つぶしか足引っ張る目的の罰ゲーム要素にしかならんわけで
>>958 ゲームジャンルを足すことでシナジー効果があるのはごくわずかで
だいたいの場合はこれ別々のゲームとして遊んだほうがいいなってなるんだよな
X4は複雑にしすぎてスパゲッティみたいになってる 規模を現実的なレベルに削ってX5出してほしいわ
まともにプレイすればそこまで複雑じゃ無い事くらいわかるけど
X4の毒ガス地帯が邪魔すぎてつらい 自動移動や自動採掘やらせてるといつの間にか死んでる
X4が複雑とか言ってるような奴が経営シミュのスレにいるのは草
レビューにもあるとおりだけど冒険物と思うと複雑すぎるし経営ものと思うと余計な要素が多すぎるんよ
Xシリーズの純粋にプレイヤーやNPCが産出した資源だけで市場が形成されるゲームは興味深い
Eve Onlineなんて99%プレイヤーだけで経済成り立ってるぞ
それほぼオンゲじゃなかった? 戦争の歴史コピペ見たことある
ほぼオンゲじゃなくて完全にオンラインゲームだな 経済ゲーとして成り立ってる側面もあるぞ(引退したから今は分からんが
>>961 ゲームシステムが複雑なんじゃなくてシミュレーションが複雑ってこと
変数が多すぎて重いしバランス調整が難しい
いみわからん、変数とかどこでどう確認してるわけ サンドボックスであれだけのオブジェクトをリアルタイムで管理してるゲームなら一定以上の負荷がかかるのは当たり前だし それが気に食わないならやらなきゃいいだけの話だろ つーかどこから目線でバランス調整とか言ってるわけ
ケチつけときながら上手く説明できないからって 煽るのは流石にダサくないか
煽ったつもりはないが そういう風に見えたならすまん
パトリシアンにキャラゲーの要素がのった交易シミュはないですか
個性 的な話じゃねえかな 顔グラ的な話もあるかもだけど 性格とか
オンブの話 初回プレイで難易度達人余裕だったけど 2回目プレイも達人でやってみたら、オンブが餓死したわ キノコ生産して、キノコ加工して、餌投入機作って、って面倒過ぎるわ 研究も多いし、必要素材も多くて あ、やばいなと思って即座に取り組み始めたけども、素材調達が間に合わなかった
これは雰囲気的にはドストライク しかしなぜ英語ですらないんだw
自分が交易する事で寂れた街が発展してその周りであらたな需要が起こり始めたり食料買い占めで街が飢饉に陥って盗賊が蔓延るようになったり武器を供給したら戦争始めたり的な自分の行動がNPC達の行動に影響与えるゲームやりたいんだけど中々無いね。 X4の経済とM&Bの戦闘が混ざったゲームでねぇかなぁ…
X4は重すぎる ヘヴィ級のPCではなくても出来るやつがほしい
>>953 その点は戦争やオンラインゲームだったりするとお金の使い道が出てくるんだよな
それが良いかどうかは置くとして
X4みたいなのを2Dでやりたい いや、ステラリスじゃなくて
ちなみにオンブことwondering villageは専スレがある
http://2chb.net/r/game/1663261091 one of themとして経済の中でもがく経営シムがやりたい。市長や国家元首や大企業の社長に簡単になれない奴
XCOMリスペクト?というだけでわくわくするけどRTSメインっぽいからジャンル違いかな
Terra Invicta
https://www.4gamer.net/games/596/G059619/20220927043/ Xシリーズは重すぎた galay on fire2 がかなりいいんだけどもうちょい交易とか拠点づくり要素があれば最高かも
Terra Invictaはxcomのmod製作チームってだけで、本作のゲームせいはまったく異なるよ ポチポチ指示出して代わり映えのない画面で数字とにらめっこしながら 妄想膨らませるのが得意ならオススメって感じ
Eve Onlineはいいぞおじさん(引退済み)「Eve Onlineはいいぞ」
このスレッドは1000を超えました。 新しいスレッドを立ててください。 life time: 115日 1時間 22分 39秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
read.cgi ver 07.7.21 2024/12/02 Walang Kapalit ★ | Donguri System Team 5ちゃんねる
lud20241205022821caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1654341648/ ヒント: 5chスレのurlに http ://xxxx.5chb .net/xxxx のようにb を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「経済・運営・経営シミュレーション総合24 YouTube動画>3本 ->画像>5枚 」 を見た人も見ています:・経済・運営・経営シミュレーション総合19 ・【経済】ドン・キホーテが台湾出店を検討 競合に24時間営業の現地小売「小北百貨」 ・【聯合ニュース】きょうサムスントップの初公判 グループ経営権継承問題で[10/22] [右大臣・大ちゃん之弼★] ・【社会】「あおり運転殴打」容疑者はマンション事業を手掛ける43歳会社経営者(画像あり)★12 ・【社会】「あおり運転殴打」容疑者はマンション事業を手掛ける43歳会社経営者(画像あり)★28 ・【LINE】ジャンプチヒーローズ総合スレ 14冊目 【糞運営】 ・【経済】運営会社撤退の兵庫県・加古川ホテル、飲食2社が事業引き継ぎへ [さかい★] ・NHK総合を常に実況し続けるスレ 124906 いつまで経っても成長しない枕営業の橋本奈穂子w ・超一流大・経済学学士やけど、正義の米・トランプが独裁国家陣営と聖戦やってる時にファーウェイスマホ持ってる奴!今直ぐ捨てろ! ・【速報】大規模接種センターの予約システム、竹中平蔵が役員・経営顧問のマーソ株式会社(05年設立)が運営していた★ [スタス★] ・サイバーエージェント、プログラミング総合研究所による「プログラミング能力検定」の運営を開始 2020/11/17 [朝一から閉店までφ★] ・【プリコネ】ジャンル1総合スレ【💩糞運営💩】 ・飲食店経営シミュレーションゲームを作ろうと思う。ゲーム内容考えてくれ ・【プリコネ】三國志総合スレ4902【💩糞運営💩】 ・【どうなる日産】仏経済相「経営統合は未交渉」日産・ルノーめぐる駆け引き激化 ・【社会】「あおり運転殴打」容疑者はマンション事業を手掛ける43歳会社経営者(画像あり)★7 ・【プリコネ】原神ブルアカ総合スレ7994【💩糞運営💩】 ・【社会】「あおり運転殴打」容疑者はマンション事業を手掛ける43歳会社経営者(画像あり)★18 ・【社会】「あおり運転殴打」容疑者はマンション事業を手掛ける43歳会社経営者(画像あり)★13 ・【プリコネ】ジャンル2、Yostar総合スレ【💩糞運営💩】 ・【ドラッグストア】打倒!イオン系・ウエルシア 大手のスギとマツモトキヨシが経営統合へ ・【野球】 球団経営も潤す “黄金” のルーキー清宮幸太郎・・・阪神が獲得した場合、経済効果64億円 ・【レベル5】妖怪ウォッチぷにぷに総合スレpart220 【糞イベント糞ガシャ糞運営】絶賛改悪中! ・【戦略・総合】経営コンサルティング 26【日系・IT】 ・【戦略・総合】経営コンサルティング 14【日系・IT】 ・【PSO2】賢 実 経 営【康賢実(カン・ヒョンシル)】 ・【プリコネ】ブルアカプリコネグラブル原神ウマ娘ヘブバンアークナイツ総合2【💩糞運営💩】 2 ・【NBA】レイカーズのレブロン・ジェームズがMLBレッドソックスの共同オーナーに! 運営会社の経営に参画 [鉄チーズ烏★] ・【家族】グレンファークラス総合スレ【経営】 ・ウォーゲーム・シミュレーションゲーム総合142 ・【乙嫁語り】森薫総合スレッド-129-【エマ・シャーリー】 ・【トランプ】米大統領、航空管制の民営化計画を発表 「2.7兆円の経済効果」 ・【💩プリコネ💩3653】ソシャゲ総合スレ【糞運営】 ・【プリコネ】艦隊これくしょん総合スレ7689【💩糞運営💩】 ・ホンダ日産 経営統合へ 新会社トップはホンダ指名の取締役から ★2 [蚤の市★] ・【経済】ゲーセン閉店相次ぐ コロナで苦境、セガは運営撤退 ★3 [首都圏の虎★] ・「都心・中古ワンルームマンション経営」これ儲かるのならなんで不動産屋自身でやらんの? ・【経済】生保大手4社2.7兆円減収 マイナス金利、運用難で販売絞る リーマンショック以降の減収幅 ・地中海で77人死亡 移民ら乗った船が沈没 経済危機のレバノン出港 (シリア国営通信) [少考さん★] ・【プリコネ】セルラン負けてるのに批判できる奴ってどういう神経してんだろ【💩糞運営💩】 ・【速報】「はるか夢の址(あと)」運営の紅籍会」メンバー5人と会員の投稿者4人らを逮捕 経済的損失は約4140億円に ・【米経済】米4月CPI総合+4.2%、12年半ぶり伸び率 需要増や供給制約で【インフレ懸念】 [エリオット★] ・【経済】経営再建中の液晶パネル大手ジャパンディスプレイ(JDI)、過大計上で営業損益かさ上げか 15〜16年度 ・【経済】日米欧の3中銀、金融緩和で総資産1600兆円に膨張 リーマン・ショック時の4倍に ※日銀の資産は550兆円 ・新型コロナ禍に振り回される22歳ボクサーの人生…世界戦延期中の中谷潤人が経営難トンテキ店閉店のWショック [砂漠のマスカレード★] ・【ドラマ】刑事コロンボ「別れのワイン」、BSプレミアム1月29日(土)放送 ワイナリーを経営するカッシーニ兄弟の弟が遺体で発見 [湛然★] ・【自国経済制裁】「固定費は平均月80万円」「里親探しは継続中」 保護猫カフェ休業中、猫たちは今―― 運営者に聞いた [砂漠のマスカレード★] ・【AKB48】岡田奈々に文春砲 総監督・向井地美音が謝罪「私にも責任」 恋愛禁止ルールは「考え直す時代が来た」運営と相談★2 [ジョーカーマン★] ・【経済繁栄パートナーシップ対話】台米初の経済対話 蔡英文総統「関係深まっていく」、ポンペオ米国務長官の投稿に反応[11/22] [右大臣・大ちゃん之弼★] ・近畿大学文系スレ43【法経済経営文芸総社】 ・【戦略・総合】経営コンサルティング31【外資・日系】 ・【モンスト】モンスターストライク総合1240【糞運営】 ・【モンスト】モンスターストライク総合1247【糞運営】 ・【モンスト】モンスターストライク総合1342【糞運営】 ・【モンスト】モンスターストライク総合1241【糞運営】 ・【経済】シュレーダー前ドイツ首相、ロシア国営石油会社の取締役候補に ・【モンスト】モンスターストライク総合2242【糞運営】 ・【モンスト】モンスターストライク総合2400【確率操作運営】 ・【モンスト】モンスターストライク総合1234【馴れ合い運営】 ・【モンスト】モンスターストライク総合3224【糞鯖糞運営】 ・【モンスト】モンスターストライク総合2774【個人情報流出糞運営】
15:17:08 up 16:20, 0 users, load average: 9.67, 9.93, 9.76
in 3.4076871871948 sec
@3.4076871871948@0b7 on 011405