◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【PC】Diablo 4 Part.22 YouTube動画>2本 ->画像>7枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1684214513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512
!extend:checked:vvvvv:1000:512
↑スレ立て時は3行以上「!extend:checked:vvvvv:1000:512」をコピペして立ててください
ここはDiablo 4の雑談や情報交換のためのスレッドです。
【公式WEB】
https://diablo4.blizzard.com/ja-jp/ 【公式twitter】
https://twitter.com/playdiablo_jp https://twitter.com/Diablo ※次スレは
>>950の人が立ててください。
◆前スレ◆
【PC】Diablo 4 Part.21
http://2chb.net/r/game/1684086068/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)
骨投げネクロでいくからアシャバくんなとか
言わないでくれよなっ
骨投げ強いぞ
スラムで序盤のローグの強さ知っちゃったから他のクラスやりにくいなあ
アシャバ来んなはスラムだけだろ
製品版はLV制限ないし廃人がなぎたおしていくっしょ
アシャバくんはないだろ
2、3人まともなのがいれば勝てるんだから他人なんてほとんどどうだっていい
>>1 乙。リリスの剛毛マンコを舐める権利をやろう
繋ぎにアルビオンオンライン始めようと思うんだが、どう思う?
ディアブロ4早くやりたい
ディアブロ4のせいで他のゲーム全部つまらなくなった
責任取って
繋ぎのつもりでD3始めたら2週間くらいでビルド完成して飽きてきたんだが😢
PS5コンでやってたが手が圧倒的に楽
倉庫整理だけキーマウと併用する
プロコンでできないのかな
なんか認識しなかったからXBOXコントローラーでやってたわ
>>26 ホリのswitchコンも反応しないしな
イモータルは対応してるのに
PS5のコントローラ使うか
ロジクールの1番安いのUSBにぶっさすだけで認識して
普通に使えてる
戦闘パッド、アイテム整理マウスで分けてる
>>9 スラムは適正ない奴が集まったら勝てないし
回数が限られてて負けられなかったからな…
正式のアシャバは何時から始まって何時間ごとなんやろ
俺も戦闘パッド、倉庫でレジぇを溶かしたり
アイテムのグレードアップするときはキーマウ。
ダンジョンボスからもわりとスロット拡張アイテム落ちてたからな~
ウィークリー箱だけもらって高レベルなってから開封すりゃいいのかな
箱はドロップ時点でアイテムレベル決まってるだろうから後から開封は意味ないと思う
鰤開発がまともならね
>>28 アシャバやったならわかるだろうけど10分以上マウスのボタンほぼ押しっぱか連打は疲れるだろ
パッドは親指ぐるぐるしてるだけだから圧倒的に楽
ローグは操作が忙しいから圧倒的にパッドがいいと思った。俺はキーマウでやるけど
戦闘はパッドの手触りが良かったな
まあイイ場所に範囲が飛んでいかなかったりでムズムズするとこはあったけど
スキル入れ替えとかアイテム整理とか細々したところはマウスの方がサクサク操作できた
>>36 そういうのはキーマウの管理ソフトウェアで弄るから幾らでも楽に出来るじゃんってことを言いたかったのよ
移動だってフォースムーブボタンをワンボタンで押しっぱ切り替えとか、スキル~秒間で自動入力とか、ディアブロライクゲーのガチ勢って半自動化してプレーしてるもんだ
老人ですがマウスに手を乗せてるだけでも疲れるからコントローラーにしてるわ
左右非対称なのがよくない
昔々キーボードでバーチャやった時はコマンド技が難しくて笑っちゃった
コントローラーがを作った理由はソファーに寝そべって横着できるからだそうです
近年ぐうたら脳死が増えたのはそれが原因の一つであるかもです。
アジャパーとの戦闘10分程度で音を上げているような一般人にDiabloは無理不可能
人にはよらないよ
見下ろし視点の操作はキーマウ一択LOLにパッドのプロなんていないからな
FPSは極めるとどっちも変わらん
最初は慣れてるキーボードとマウスかな、指が痛くなったら一時的にコントローラー使うかも
マウスはマクロを設定できるからCDがある防御スキルなど連打や押しっぱなしの自動化、時間設定で時間差でボタンを押す事が出来るから便利
今回シフト斬りしてても移動しちゃうことがあったけど皆はどうよ
発生条件はわからない
24時間ぶっ通しでゲームするのにキーマウはきつすぎる
RTSやmobaは操作の精密性が要求されるからキーマウ有利なだけで負荷が軽いから使われてるわけじゃない
実際手首壊すプロ山程いるしな
左手はこれ右手は多ボタンマウス
>>51 シフト斬りって止まって斬ると言うボタンの事かな?
位置的に小指で押すからボタンから離れたんじゃない、キー設定で確実に親指で押せるスペースボタンに入れ替えた
ネクロ男性も声かっこいいぞ
しかしパラゴンボードみてネクロの可能性どんだけあると思う?
どうせ最後いつもみたいに3番手以下ならドルイドとかに賭けたい(´・ω・`)
ネクロは死にづらい安定性だしなあ
どーせそのうちレジストで無効敵敵でてくんだろうし
あと女キャラがいい感じに作れるからな
アシャバ待機中にネクロ男がエモ使ってたけど
挑発?の骨に裏切られたかみたいなのがかっこよかったな
>>36 パッドで連打してたけどスティックグリグリってどうやるの?
キーマウは肩が疲れるしパッドはだらしない姿勢になって腰がイカレる
3回のテスト全部キーマウでやったけど長時間やってたら指痛くなるから不便ないならパッドでやった方が良いなとは思った
>>54 ノストロモはコンパクトで頑丈
最近のRAZERは使い捨てレベルの耐久性で悲しい
>>56 普通にSHIFTキー押しながら攻撃するやつね
止まって切るという固有ボタンがあるの?知らなかった
スキルのキー割り振りが1234無理
SDFG1234に並びにした potはA ポッチ付いたF基準じゃないとブラインドタッチミスる(;_;)
>>54 この手のやつってさー
もう一段欲しくならん?
ファンクションキー部分がないんだよなー
変に横につけられても使えんわ
脳波操作ってずっと集中して見てないといけないから余計疲れるよ
手下雇って操作しているところを見守るだけが一番楽にプレイできそう
ソサのBlizzardが「吹雪」なのモヤモヤしたの僕だけ?
他はそのままチェインライトニングとかなのに・・・
訳語の話ではないの?漢語訳や音訳など雰囲気統一して欲しいのはあるよね。アクティブ・パッシブなどで訳し分けるならまだ理解するけど
Buriza-doなら許される
>>68 知ってるよ小指が離れたりツルからスペースポタンに設定で変えてある
CDがある避けるボタンより、止まって攻撃するボタンをよく使うから親指で安定されてる
左手キーボードは廃盤になると詰むからやめとけ
キーボードは沼ったけどkeychronQ1が最高だと思う
wootingのようなゲームアドバンテージはないけど打鍵してるだけで楽しい
>>73 無理に漢字にあてはめて逆に読めなくなるのもあるよなー
>>78 幸運の一撃はクリティカルとは別
幸運の一撃が発生したときに追加効果抽選のあるスキルがある
キーパッドなら戦闘中でも気軽にエモートできる
グループ倒すたびに挑発いれてフレンドに差をつけろ
ややこしいけど幸運の一撃は幸運の一撃対応の確率発動効果のトリガーだよな
クリティカルとオーバーパワーの重複ダメージが気持ちいい
MUのEXDが乗ったダブルダメージみたい
デジタルデラックス版買ったわ
何故かMastercardだとエラー吐くわ
しゃーないからほとんど使ってないJCBに変えたらすぐに通った
どうなってんだよ
そこそこ買うの躊躇したけど他にやるゲームもないし暇だからポチった
>>87 3Dセキュアの認証関連のエラーじゃない?
幸運の一撃は要するにprocだろう?
わかりにくいやろって
>>88 そうかもしれん
でも、とりあえずエラーが出て元に戻されるからどうしようもない
何故へりや航空機のコックピットに計器がいっぱい並んでるか
コントローラーのようにまとめりゃいいじゃん思ってる人多いと思うけど
何故そうなってるか知ってる人いるかな?
>>86 完全な間違いではないのがさらなる問題を生んでるよな
当たりを引いたらもう一本、の当たりを引いた状態が幸運の一撃なんだよな
ゲームでは誤操作しても「えへテヘペロ」で済むけど
旅客機とかがやると
しかも用語の説明が不完全でまるで伝わらない
定期預金利率最大3%!! みたいなやつ
分母と条件よこせって言いたくなる
ベータとサーバースラムはアンインストールしていいそうだ
領域確保して待つか
>>98 ということはおかわりテストなしか
厳しいな
何故パイロットはアナログのパイロットウォッチがあるか知ってる人います?
以下略
結局最後は自力で解決させないといけない
つまりなにがいいたいかというと
>>102 どうでもいいけどリアルで何かを説明するときにその話し方はやめたほうがいいと思う
聞き手がものすごくイラつくww
なんか操作がlolっぽいからキーバインド変えてほぼlolにしたのでキーマウ派
6月2日はPTかソロか迷うな
キャラによって行きたいダンジョンとクエが若干違うし
足並み揃わないと遅いだろうからとりあえずソロがいいのかな
ストーリー追いたい派と飛ばしてスタートダッシュ決めたい人もいるだろうしな
>>104 わかる
なんならポータルもBキーにしたったわw
>>107 ポータルはグリドンでlだったからそっちにしちゃった
願わくばスキルスロットをあと2つか3つほしい
>>106 D2Rの時も何も分かってないゲーム実況者がノーマルのバール倒して「最速クリア!」とか言って終わってたなw
ノンダラーをやれる機会が最初だけだからゆっくりでいいのよ
ラダーはじまったら全力で行け
同じ効果で訳ブレてるとこだけはなんとかしてほしいわ
daze=朦朧=目眩とかさ
一括置き換え機能とかご存知じゃないのかよ
20年くらい前ならブンブンダラーもよく聞いたけど今の若者にはわかるまい
幸運の一撃がクリティカルじゃないのを指摘されて今知った
恥ずかしすぎる😭
電気代があがるタイミングで超絶やり込むディアブロ4が出る
Diablo4の繋ぎでPOE始めたんだけど、発売日までに帰ってこれそうにないわこれ
>>116 羨ましい
ここにいるやつの大半はもう味しなくなってるからなpoe
クリティカルヒットに対応するのは致命の一撃な
ただ、これは今回のテストでクリティカルヒットにほぼ統一された
つかテキストにいわばハードコーディングするから面倒になるんだよな
設計がヘボすぎる
D2を見習え
味がしなくなってからが本番だけど
もう噛みすぎてガムがない状態までゲームできる人すげぇわ
POEは2000時間はやったが結局カレンシー稼ぐだけやんこれってなって飽きちゃった
>>114 はたから見ると素直に修正してむしろスマートにみえるが
俺はこれ
>>128 鰤にハッキングして鯖開くだけだよ
超簡単だから頑張って
他のゲームをやってもやっぱり違うんだよな
ディアブロにしかない面白さがあるし、さすが伝説のゲームだわ
そういやD3でエミュ鯖あるんだよな
そのうちD4版も開発されるかもしれんな
発売したらずっとやり続けるだろうしフレンドにニートだってバレるのやだなぁ
オフライン設定にしとけばいいよ
その上で現場で出会っちゃうと気まずさが加速するけどw
ゲーム内じゃオフ設定って意味ないからなインされたらばれる
>>130 現状、良くも悪くもdiabloなんだけど良い部分があまり見えずに悪い部分(古臭い、やれることの幅が少ない、強い奴からナーフ)ってのが目立つ作品に見える
もっとはっちゃけてdiabloの枠を超えてゲームとして面白いなら問題ないってゲームにして欲しかったわ
新規開拓していかないとすでに行き詰まってる気がする
ゲーム内じゃフレンドの実績みたいな通知でもバレちゃうよね
ブリさんプライバシー関連何とかしてや
ps4のコントローラーが失踪した 試したかったのに
海外のデフォルトキーコン嫌いすぎる
なんで決定がボタンの一番下なんだよ
逆だろ
普段から自分がフレンドのログイン状況とかねっとり監視してるから相手も同じ事してるんだって錯覚してるだけ
普通の人はリアル友人だろうと他人のオンライン状況やログイン履歴とか気にしない
>>122 そう思ってSSFに興味あるけどどうなんかね
なんならD4もSSF HCで遊んでみようか考え中
A「Bっていっつもログインしてるなw」
B「Aっていっつもログインしてるなw」
だからお互いバレても問題ないだろw
Diabloで金稼げればいうことないのにな
配信やFANBOXで金になる今ならAHも受け入れられたかもしれん
早かった
サーバースラムのインストールデータはアンイスコすべき?
それとも残しといたら差分だけでセットアップ短縮されるとかあるんだろうか?ちなPC版
レース頻繁にやってた頃のポエは面白かったよ
世界中のニートが集って最強決めてた
無職のトップとか
実は在日で本名「ウン・コーマン」だったって判明するのと同じレベルで死にたくなるだろ
スラムのアシャバやって思ったけど、ワールドボス戦はレベル制限合ったほうが面白いな
>>154 俺は一応ディレクトリ名変えて残してあるな
単純にファイル入れ替えるんじゃなくて、アンパック→入れ替え→パックって作業をしてるっぽいから、
DLデータ量とディスクアクセス・CPU処理のトレードオフになると思う
アシャバの叫び持ってない人は入れないクランとかありそう
シミュいじったりフォーラム見たりdiscord探したりやることはまぁまぁある
>>161 なるほど。
まあDLに1日かかったりするわけでもないしいいか。
デラックスユーザー向けの事前ダウンロードが早めにあればいいが
>>165 βは今のところ事前DLにしてるから正式版も負荷分散のためにやると思うよ
クランってイモータルみたいにGvG要素あるのか?
クランスタッシュぐらいならリアフレか業者用じゃね
それでは
>>162さん その場で馬に乗ってください>
>>162<えっ?はい、わかりました(ヒヒーン
ヒソ(角笛ついてませんね…)>
(ああ、ホースアーマーもつけていないな…)ヒソ>
本日はありがとうございました
>>162さん^^結果は後日メールでお知らせします>
>>162<はぁ…?
大規模なクランの攻城戦があって最初に城を占領したクランが1ヶ月の間施設の利用料に税金かけてそのクランが税収を得られるといいな
>>120 速射が一定の確率で他の敵に云々って効果が何のことかわからんかったが
英語で表示したらラピッドファイアだった
スキル名を訳すな!
俺は6/2の夜からログインするが、
本格的にやりこむのは6/8 6/9 6/10 6/11
4連休だ。
何故かPayPal弾かれたわ
コンビニ払いするしかないのか…
10年ニートだから6月2日から徹夜でやるわ
レベル高速で上げたるわ
>>135 動画に撮ってYouTubeにアップすればいい
そうすりゃ職業YouTuberを自称できる
俺もがっつりやるけど
外からの情報をなるべく得ないでストーリーを楽しみつつゆっくり手探りでやるつもり
ガチるのは7月から
みんなファーストキャラ決めた?
キャラクリはテスト版で試して構成固まってるの?
いまいちクリティカルがよくわからなかったな
クリティカル率と、幸運の一撃率と、オーバーパワー率って全部バラバラのダメージ手段?
スキルも基本とコアって、全部にかかるスキル威力アップはない感じなのかな
もっとスッキリさせたらいいのに
>>182 幸運の一撃はダメージ手段とは限らないけどクリティカルとオーバーパワーはそう
クリティカルはクリティカルヒットダメージ上げたらダメージが伸びてオーバーパワーはライフと強化値の合計にオーバーパワーを掛けたダメージが加算される
広く適用されるのは近距離とか遠距離とかじゃないかな
>>182 気持ちはわからんでもないがそこがまた面白いところでもある
幸運の一撃絡みでスキルの挙動がいろいろ変わったりするぞ
>>182 クリット:自分でスタッツ盛れる クリットダメージも盛れて倍率調整もできる
ラキスト:スキルごとに確率固定 倍率も盛れない 主にこれが発動することによってトリガされるもの目当てな前座
オバパ:スキルごとに確率固定 HP盛ると伸ばせる
わかりにくいんよ…
通常攻撃が届く範囲が近距離、それ以外が遠距離という理解
イッヌにヘイトさして、おれは遠くから雷。
超、楽。
ローグ見れば分かるけどローグの強さは基本的にクリティカル確率の高さにある
オーバーパワーは晩成型のダメージソース
この倍率があがるWILがスキルダメージと重なるのはドルイドだけ
なのでドルイドは安心感ある
ネクロはそういった可能性がない
ヒュドラの幸運の一撃って召喚したときだけ?それとも、ヒュドラの攻撃一発毎に抽選?
あれ、装備品に幸運の一撃確率を3%アップするとかもあった気がするけど気のせいかな
スキルのトリガー的なのが幸運なのか
クリが黄色のままダメージが高くなったやつで、
水色がオーバーパワーなのか幸運なのかもわからなかったけど
その2種ぐらいしか見えなかったけど、
幸運かオバパどっちかは色で視認できないのかな
幸運の一撃はダメージ量を左右するものではなくて
特殊効果が発動する確率
ろーぐってめちゃくちゃ強いユニーク何個かあるじゃん
ドルイドもあるんだけどタイプによって使えるものと使えないものがはっきり別れてるから専用ユニーク何個も有効活用できなさそう
>>197 クリが黄色でオーバーパワーが水色でどっちも一緒に出るとオレンジだった気がする
>>200 オレンジもあったんだっけか、あんまり記憶なかったわ
>>198 じゃあ幸運発動スキルだった場合も、
その幸運スキルダメージはノーマル、クリ、オバパ、クリオバ
の4種類で
幸運かどうかは威力や挙動で判断するしかないってことなのか
>>196 krippが検証してたところによるとヒュドラの攻撃全部の合計で53%
火の玉1発当たりは数%しかベース無い
だから幸運の一撃は一定確率で相手がノックダウンするとか
特殊効果の発動確率のみの話
追加でダメージ与えるものもあるのにはあるが
マナを回復するとかメインはそういった特殊効果
詳細ツールチップonじゃないとスキルの幸運の一撃の確率出ないって記事があるね
意識してない人は気づいてないかも
幸運の一撃のトリガーが発動した上で幸運の一撃対応の確率発動効果の抽選が当たった場合だけ幸運の一撃って表示と共に効果も発生するんじゃないの?
幸運の一撃が発生する確率と
幸運の一撃が発生した際に、特殊効果が発動する確率は別表記
スキルにある幸運の一撃の発生確率は上の確率
特殊効果が発動する確率が下の確率
前者が50%で後者が10%だった場合
実際に特殊効果が発動する確率は0.5×0.1で0.05となり5%
スキルにベースの幸運の一撃確率40%とか数値あって
さらに装備MODとかに
幸運の一撃:最大10%の確率でスキルがどうこうなるってあったら
攻撃時に最大4%の確率で幸運の一撃によるスキル変化が発動するってことだ
4から入る新参なんだがDiabloシリーズってエンドコンテンツって永遠遊べる?
やること無くなって飽きるのが怖ひ
デバフやら何やら色々ややこしい部分があるけど神ゲーな気がする
難易度あがるとDPS低すぎて
敵を倒せずジリ貧になるから
結局はDPS優先になる
>>213 そこはみんな気になってるとこだと思う
レベルはカンストしてからがスタートくらいのボリュームは欲しいよな
同じダンジョンでもナイトメアとかいう高難易度モードもあるしそれなりにはと思ってるけど
>>199 ウインドフォースのダブルダメージとかマストでしょ
手付けられん強さになっちまう
ディアブロシリーズは買い切りゲームの中じゃかなり息が長いほうじゃないの
やることは毎シーズン毎に与えてくれるからあとはそれが合うかどうか
ノンシーズンでも究極の装備狙ったりやること探せばそうそう尽きることはない
27/165/IPSのモニターが昨日届いたけどぎりぎりディアブロで試せなくて悔しい HDR機能はディアブロでも活躍するかな
4のビルド思考は
スキルリセットを簡単に出来るし
スキル構成自体は海外ガチゲーマーのモノマネは出来るが
そのスキル構成に最適化された装備を集めるのが大変というもの
結果、Youtuberのマネをしたところでそんな簡単に強くはなれない
やる事なくなる事はまずないな
ラダーがD3より早く始まるからそっちで変化つけて長い時間遊んでって感じじゃね
ナーフの調整見てるとD3みたいになりそうで怖いが
【超絶完結】Path of Exile 冥界預言者アビゲイル "Impending Doom" ビルド
http://worldmあatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-520.html ※「あ」は抜く。
ブログのデザインもだが 、この人の記事はいつも神懸かってんな。初心者にも優しくて、スキルからジェム、画像まで詳細かつ丁寧なのはこの人だけだわ。シェイパーってそんなに強いのかw
★Path of Exile 日本語化における初心者向け簡単ガイド
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-497.html ※「あ」は抜く
ラストにアクトごとの進め方が載ってる。ラビリンス解放からパンテオンまで完璧だわ。今季はジャジメントのライチャスファイヤービルドが多いのは彼のお陰だってな。忍者マスターガラかっけえ
>>208 その通り
コアスキルにある幸運の一撃だけ発動しても意味はない
対応する装備をしてだね
コアスキル発生率50%
装備発動率10%
これだと実質5%発動になるね
>>220 PoEほどではないけど手に入れたものでやりくりする必要性が生まれるからD3みたいにはならんだろうね
発売3日ぐらい前に買えば良いかと思っていて、ふと今日買っても同じかとD4思って買ったら
ペイパル決済でエラーが出て買えなかった、VISAクレカで買ったらエラーで買えずクレカロックの連絡が来たw
クレカロックをすぐ解除して、クレカで再購入したらエラーで買えず、またロックかと思い数十分待ってすぐまた試したら買えた・・・
D2Rの時は何度やってもクレカじゃ買えずペイパルで買ったが、今回はその逆だった、保全されてた決済情報が古かったのかしらんが
何が言いたいかと言うと、購入は余裕を持って買った方が不意のトラブルでも対策に余裕が持てる
危うく面倒なコンビニ現金払いになる所だった
アクション感が一番あるクラスってどれなすか?
スラム自体参加できなくてわからん
わいはクレカトラブル怖いからWebMoneyで買ったわ
>>226 書いてて気付かないのかと思うんだけどさ
どう考えてもコンビニ現金払いのが楽でくさ
おまえはコンビニまで1時間とかかかるド田舎に住んでるのか?
>>227 ローグはもうディアブロとは思えないくらいアクション性が高かった
>>229 クレカの方は数十秒で決済出来るだろ?クレカを使ったことがない人?
コンビニの隣に住んでても操作と並ぶ時間で時間かかるだろ
PvPやるのはまだ早いぞ
製品版出てからゲーム内で決着つけろ
海外跨ぐの厳しいもんな
国内で変なサイトにクレカで登録された時に連絡すっ飛んできたくらいだし過剰になるのもわかる
>>230 背後取りも便利だし
回避やダッシュで攻撃エリアから逃げたり
ダッシュ+背後でボスがジャンプしても一生ケツストーカーになれてアクション感マシマシだったわ
発売されたらトレードはどんな感じになるんだろうか?
あと分かったことは、一回購入の決済エラーでトラブルとD4の購入ページが削除され購入できない
バトルネットの方の購入ページのアイコンからだと購入ページが出る、ちょっと見つけにくいかも
バトルネットとCS機の選択から入ると購入ページ自体が存在しなくなる
一回決済を失敗すると、D4先行購入を押すと、このページは存在していませんと、変なキャラが頭下げて謝っているページになる
そこから戻るボタンを押して、購入アイコンが一杯あるからそこでD4のアイコンを押して購入ページに入れる
一応対策を残していただけ、決済失敗で購入ページが無くなるとまじで焦るよ
俺は1か月前にクレカを持ったけど、便利だね。
こりゃドラえもんもビックリの魔法のカードだわ
当日買ってこんな事が起こったらやばいよな
問い合わせたらバグらしく2,3日経ってから再度購入を試してくださいって言われた
>>246 それは内容もない他人にケチを付けてる書き込みのお前だよ
3Dセキュアの認証を先にやっておかないとたまにネットの決済のときに引っかかる
しなくても決済できる所もあるからね
D3みたいなセット装備ゲーにはしたくないしD2みたいなRWゲーにもしたくないって言ってたなあ
不毛な二人に常にクリスティーナがくっ付いてくる呪いかけておいた
決済失敗は怖いな、自分もそうなりそう。一度流出して不正利用されたせいか海外系のゲームプロバイダは結構な頻度で決済ストップと利用確認が入るわ(最近だとMTGアリーナとか)
コンビニに並ぶことさえ面倒がってるやつがクレカ払い失敗して数十分待たされてるのが滑稽で面白いなっていうちょっとしたいじりのつもりだったのにw
ガチの超絶田舎者で怒ってるパターンもあるか
せっかく6/6開始で粋に666の土壌にしてるのにアーリーかますいけずはおらんよなぁ?
あとベータの時から気になってる事があるんだけど、素材箱開けて地面にバラまかれるのって
結局他PCがネコババ出来ちゃう仕様なの?
>>251 D2って装備箇所12に対してRW使えるのなんて4〜6なんだけどねえ
>>256 だね
つうか全レアリティ使い所あるの本当にすごいと思うわ
D4も超級レアに精髄つけてもレアのままがよかったなあ
精髄つけた超級レアとユニークが混在するビルドの方がレジェ一色よりかっこいいわ
いやいやw
RWはハイの武器と胴体でそれ以上の性能のものが
その後に周回してドロップするのかって話じゃんw
でもレアだと結局素でレジェの装備より特性1個少ないからレジェからレジェに移して仕上げることになるだろうし
レアは繋ぎにしかならなさそう
D2Xでマジック(青)なんて一部PvPでもなければ使わない印象だったけど。白=RWの穴あけベースでしかないし、超級レアって概念もパッチ繰り返した後半はなさそうな
1.12かな?までやってたのでルーン緩和とか以降の話はあんまり知らないけど
ドロップ確率と装備のレベルが違うから
サーバースラムで死体漁りしていると
レアのレベルは高いがレジェは低いって事があっただろ
このゲームの装備品はベースのレベルが重要だからな
レアでオプションを厳選してから古文書などでレジェにするのがメイン
>>257 スラムのアジャパーでlvl20青装備してた人いたし、
青の性能をもっと尖らせてくれると意外と使う人いるんじゃないかと思った(小並感)
>>259 そうなんだよなあ
ACT1で古文書からレジェンドに出来るしノーマルマジックレアの時間が本当に一瞬だな
ノーマルとマジックは今後分解素材以外にも意味を持たせるみたいだけど期待はできんな
今は60代がボケ防止のためにゲームをやる時代だからな
武器なんかは余裕で青装備つかうよw
単純にダメージ量が上になるし
>>259 レアは特性5個になるって見たぞ
今はティアが低いから3個しか付かないんだろう
レジェは4個な
レアよりMOD数は減るけど青にしかつかない強力なMODを用意してビルド次第では青装備も採用とかが丸いだろうな
>>258 D2RのFoHディンなんてNMで拾えるハンド・オヴ・ブレスト・ライトが最終装備だぞ
鰤ソサならオーマス使うだろうし、RWが最高とは限らない
>>270 そりゃクラスやビルドによってユニークを一つ使う事もあるけど
ざっくり武器と胴体をハイルーンで揃えたらほとんど強化は終わりじゃん
4でもファイヤーボール特化でアホほど強いユニークがあったけど
まぁ最初はユニークが夢のアイテム仕様
難易度は当然高め
RWってのはライトユーザーへの救済策でしかない
>>260 CCBQとかあったろ?
あと+3/20IAS篭手とかも余裕で最終装備になる
modの数も大事だけどベースのアイテムパワー高くないと強化しても可変値がしょぼいからな
俺たちはまたシャコに呪われるわけだけど
今回のやつはかっこいいな
まぁ無限ツール周回の中華風味、攻撃力8000%upの韓国風味をミックスしなきゃいけないから…結構濃厚な味だろう終盤
>>268 それならレア堀りは楽しそうだな
レジェはレジェ特性の可変値MAX狙いっていう目的は残っているしな
どこからトレードできないんだっけ?ユニークは無理でレアもレジェも可能?
なんか結局金策してトレで装備揃えるみたいなシステムにならないと良いけどなー
まぁサービスが始まったらほとんどのプレイヤーは絶望する事になるw
今回はビルド真似ても強くならないからなw
口だけ君ではエンドコンテンツを全く消化できないw
それぞれに白青黄にも意味を持たせて使えるようにするってさ
そんなんするなら何でアイテムのランク名称なんてつけるんだよ
だったらコモンマジックレアなんて順位つけないだろ
ディアブロ IV サーバースラムにおける既知の問題
かなり不具合あるね
本番はバグだらけだろうね
2はピット周回
3は壺割オンライン
4は死体漁り
タフなユーザーのみが生き残るw
アシャバくらいなら装備そこまで関係なく動かし方でなんとかなるからアクション性が高くなって面白くなったと思う
どんなアレな仕上がりになっても初期D3のインフェルノまではいかんやろ
カメレオン奴の舌がびよ~んて伸びたら墓が立つ謎の仕様
余り覚えてないけど
3はなんか蜂がとんできたら死を覚悟した事だけ覚えてるなw
>>281 特に絶望しないだろ
どうせビルドの幅が無いのだから威力以外はほぼ同じ
>>291 でも海外のガチYoutuber見てると日本のYoutuberとの差が酷いぜ
そして初期のエンドコンテンツは海外のガチユーザーぐらいしか攻略できないのがデフォ
まぁ要するに俺らにアシャバをソロで殺せるのかって話
あれをソロで殺せる=最終難易度のボスを殺せる
こういった難易度でも何も不思議はない
しかもたかだかベータで3日程度のプレイ時間しかないのにこの差だからな
ババソロしてたアルカイザーもソサソロしてたsteelmageも
poe見てたらビルド自体真似れないなんて事はないけど
そんなps求められるゲームになるってこと?
実績でワールドボス三体しかなかったけど後から増えるだろうね
時期的なものだよ
2も一般人がヘルをクリアできたのは半年後ぐらいじゃないかな
4も時間がたてば大丈夫だけど初期は情報もなくて手探りだからね
まぁ情報は英語ネイティブ民が先だから
そういう部分でジャップはつれえよな
そういやYoutubeに死体漁りしている日本人の動画が一つだけあがってたな
アホは周回でレジェ出ないのにアシャバからは出るのがおかしいとか言ってたw
日本人の手練れは
・ブッチャーぐらいなら楽勝ですわ
・サーバースラムでLv30エリアの死体漁りぐらいはしてたよ
ここまではいるけどアシャバは無理だったのではないかと
アシャバも初見はやられまくったしなあ、習熟期間はやっぱガチ勢にはついていけないと思うわ
ソロで倒せるなんて思いもしなかったもんよw
>>285 かなりってどんくらい?不具合わからなかったんだが
アシャバは死体漁り情報だけ知ってたら
ローグクリマルチ積めばほとんんどのやつソロで倒せるでしょ
>>303 全プラットフォームの既知の不具合
「失われた書庫」ダンジョンでプレイヤーが両「悪魔の先導者」を倒す前に仕掛け箱を操作しようとすると進行が止まることがあります。プレイヤーはダンジョン内でこの箱を操作する前に、必ず敵である悪魔の先導者を倒す必要があります。
敵愾心の保持者がダンジョンの罠で死亡した際に敵愾心を落とさず、特定のダンジョンを進行できなくなります。この不具合の影響を受けるダンジョンは「神聖なる納骨堂」、「亡者の潜心」、「アニカ・クレーム」です。
ゲームの最初のプロローグで台詞の言語を変更すると、パッケージのすべてのダウンロードが完了するまで先に進めなくなります。
コントローラーを使用していると、ソーサラーの基本スキルで障害物を破壊できません。これはプレイヤーがレベルアップして最初のアビリティを習得すれば問題が解決します。
プレイヤーがタウン・ポータルを使って街に戻ると、ドルイドのスキル〈鴉の群れ〉がパッシブ効果の鴉のスポーンを停止させます。
プレイヤーがタウンポータルを使って街に戻ったあとに、ドルイドのスキル〈有毒なる蔦〉が攻撃しなくなります。
ドルイドのキーストーン「恐るべき嵐」のパッシブのダメージ効果の部分が正しく機能していません。
ドルイドのスキル〈狼の毒牙〉が大型の敵に対して発動しない場合があります。
ゲーム内で昼間の光が射している間、所持品画面でドルイドとネクロマンサーが意図したよりも明るく表示されることがあります。
知ってたというか
あれに自分で気づかないといけないんだよなw
壁に登った直後だけ敵が弱くて3つ死体あるから
あれは開発が狙ってたのかもしれんw
プレイヤーはそのちょっとした事に気づけるかどうか
アシャバから火力レジェ2個とれたのもあってソロでも勝てたよ
もちろんローグですけど
ディアブロやってないと明らかに体調悪いわ
あと3週間つらいわ
>>305 >敵愾心の保持者がダンジョンの罠で死亡した際に敵愾心を落とさず、特定のダンジョンを進行できなくなります。この不具合の影響を受けるダンジョンは「神聖なる納骨堂」、「亡者の潜心」、「アニカ・クレーム」です。
あーこれや
オープンベータのときに亡者の潜心の敵愾心ドロップしないって何度か書いても誰も反応してくれんかったけど不具合だったか
>>309 それは失礼した
日本人にもソロでアシャバ殺せたプレイヤーいたのだな
ハクスラの配信て日本じゃ人気ないしな
ガチ勢は目立ってないだけでいないわけじゃないと思うよ
そういう意味では難しいね
死体漁ると出るとか気付けんかったわ
コードラガンは唯一の30エリアだしあそこで装備集めようと何回かやったら死体でレジェ拾いやすいことぐらい気付くでしょw
明らかに確率高かったし
ツイストブレード強化と、足とめるとダメージ3割増にまであがるやつ
二つでティア2アシャバソロ5分かからなかったから
わりとハードルは低いと思う
βと同様に、サーバースラムはアンインストールしてOKでしょうか?
なんか勢い流れでクリアしちゃってクソ苛ついたから
怒らせないでもらっていいか
もう今は5chより配信者みてるやつのほうが多いから
そういう情報も共有されないんだよな
このゲームだけじゃないけどまじで配信者見る価値ねーもん
アシャバソロってどうやってソロの状況作るん?
周りの人に「コイツは俺が倒す!お前らは手を出すな!」って言うん?
悲しいかな
おっさん世代はここで情報交換する事に慣れてしまってるからなw
俺もそうするから宜しくw
サーバースラム開始直前のスヤスヤタイムよりスレに勢い合って草
>>321 配信者ならリスナーを自分がいるサーバーに呼んで協力してもらえばソロ環境ととのえられるんじゃないかな?
>>326 例の外人の話なら何度もプレイして偶然ソロでプレイできるチャンスが2回だけあったって言ってたぞ
確実にアシャバソロにするには協力者いないと無理じゃないか
ポータルで行き来してるとたまにソロになっちゃったりするけど
スタヌがディアブロ4のベータ案件で配信してたが
正式版発売後も配信するか気になるわ
あのレベルの大手配信者が配信してくれたら
日本のディアブロ配信界隈も盛り上がりそうなんだが
自慢したがりのおっさんに教えてほしいんだけどあの30エリアで数十回てきとーに死体あさりしてレジェ一つも出なかった&装備レベルがのきなみ21以上だったんだけど単純に運悪いだけ?
金魚のフンなんて金魚が移動したら一緒に消えるから要らんよ
>>331 運だね
俺は死体めくったら一発でレジェ出てびびった
20の装備も出たよ
>>333 運かー!製品版はできれば装備集める手段は死体あさりじゃないほうがいいなぁ敵倒してドロップするとかダンジョン報酬でーってほうがやりがい?があっていいなぁ。敵から逃げ回って落ちてるモノ拾うのは虚無感がでちゃうよ
>>316 2日目は普通にボスまで倒して開放した
アジャパもそうだけどわずか1日で装備だけでなくビルドと戦い方まで洗練されるもんなんだな
ベータでは立ちんぼで戦ってたけどスラムじゃ敵の攻撃避けてたもん
なんか2でもact3の村でひたすら宝箱漁る人いたじゃんw
スラムで出会ったバグって、「不滅の肉体」だったか「不屈の肉体」だったか
女が逃げていってから進行が止まったことぐらいしか思いつかんな
バグかなんか知らんけど、プロフィールの一部ドラッグしたらインベントリ内のアイテム掴んでたなあ
コードラガンの死体マラソンはどの死体からレジェンダリでるか動画みればわかるだろ
>>334 レベルキャップがあったから死体漁りなんて発想に至ったけど正式版ではレベル上げまくってT2回しまくれるでしょ
ほんとに買っていいんか
ダンジョンに入るとゴムバンド現象多かった
>>343 何気なく右クリックしたら、破棄しますかって聞いてきたから
それでやり直したんだが、あれの本来の使い道って
進行間違えた時(殺しちゃいけない奴、殺したとか)のためなのかな
グラボ買いたいけどおすすめあるか?
いまはまだ早い??
>>349 40シリーズ買えばDiablo4が貰えるキャンペーンやってるから
まだDiablo4を買ってないなら実質1万円貰えるってことだからオススメ
>>348 何度も箱開けて受け直せるようなクエストもあるかもよ
もう買ったけどsteamに慣らされてこの値段がめちゃクソ高く感じるわ
クソゲかもしれないのにでも鰤だから買っちゃうくやしい!(ビクンビクン
あ、スタンダードエディションですよろしく^^v
価格自体は割高ではあるけど100時間は確実に遊ぶしその点ではコスパは悪くない
1000時間遊べば時間あたり10円というお求めやすさ
低設定ならいけるんちゃう?
知らんけど
わいは3080tiで全て最高設定だしファンもしずかなもんやが特にキレイとか有利って感じは無かった
動かしたい設定による
中設定FHD60fpsとかでいいなら余程の化石でない限り動く
>>358 考えようだな
そう考えたらRTX4090すらも娯楽としては高くないな
毎年最新モデル買い替えるとかじゃなければ安い趣味だと思う
ゲームは月5000円までっておかーさんにゆわれてるから夏休み中遊べないと困るもん
何日間も連続で長時間鯖落ちなんてことないよな?
海外ではとっくにコロナなんて終わっているんだし今度はパンデミックを言い訳にはできんだろ
>>338 ラグかも知らないけど敵やNPCが表示されずに進行不可になったり、敵が動かなくなったり、自分は動けるけど敵が少しずつ動いてこっちにダメージは入ったりするのは体験した
物凄く長いラグが起きて元の位置で戦闘してるんじゃないかと思うけどよく分からん
俺が前グラボ買ったときクソほどコロナで高かったのに
いまの3060安すぎだろ
買ったら性能あがるかな?
D3本体が$59.99で拡張版が$39.99、ネクロの拡張版が$19.99
D4の本体単体では一番安いスタンダードでも高い方か、クルセやパラディンの拡張版も後から追加で出そうだし
>>368 アプリにもよると思うが1.5倍くらいの性能じゃないか?
DIABLO4だとDLSS対応なのでもっと差は出るかも
>>372 うーんなんだ1.5倍かー
それに五万も馬鹿らしいな
追加するなら今までディアブロシリーズのキャラに登場しなかった新しいキャラが欲しいよな
>>330 どっかのタイミングだかの配信で今時ハクスラとか流行りようがないって言ってたで
>>366 ここ数年でリリースされたDiabloシリーズは結構トラブル多めだった(D2R、芋)。
同じ轍を踏まないことを願うばかりだが、4はあまり深刻そうなのは大丈夫じゃね。
一方、人によってはディスコネ報告が結構あるし、自分も体験した。
なぜか全部参加してしまったアシャバでディスコネは一度もなかったけど。
>>373 月末に4060tiとかRX7600とか出るから
その辺の情報を見てどうするか決めても良いんじゃないか
まだ値段も性能もはっきりしないがRX7600は4万から5万だと思う
>>378 神
しかも性能やばそうだな?
ところで俺の1650ってお前らから見ると化石なの?
>>380 まあ余裕なんだけどプレイ録画とかしてると重くなってな
rx7600はコスパ良さそうで楽しみ
多分1050tiとか中古良品で1万円しないようなグラボでも低設定なら
fps100余裕で出てると思う
まぁなんとなく2週間後が楽しみで俺もスピーカー買おうとしているからなw
気持ちは分かるw
このゲームって初心者は他人のビルドそっくり真似たりする必要ある?poeはそれが合わなくてやめちゃったんだが
fpsといえば
https://news.blizzard.com/ja-jp/diablo4/23938756/ の「ローンチ時のPCのシステム要件」で
「必須システム要件」が30fpsで他はみんな60fpsなんだが
100fpsとかじゃないのは何故なの?
ビルドを真似る事は出来るが
レジェ以降の装備と効果はトレード不可なので
自分で集めないと真似しても意味はない
>>385 コンシューマが60なんじゃねーの?知らんけど
>>384 好きなビルドで好きに遊べばいいよ
>>385 PCだと60Hzがスタンダードだからだよ
>>334 D3の壺割り意外と好きだったなw
AHでAllレジのマジックですら売れた時代
あのときは金銭感覚バグってたからな
誰でも公式でRMTとか馬鹿らしい
よくたたかれなかったなあれ
誰でも金稼ぎできたから支持されたんかね
普通のモニターが60
プレステなどHDMIで100
ゲーミングモニターが165
ゲーミングモニターでもFPS特化の高級品が240
ディアブロ3はリアル系じゃなかったのとダサすぎる装備が嫌だった
公式RMTは叩かれて無くなったらしい
あれがないと外部でトレードになるから面倒なんだけどね
もしかしたら外部の業者が自分たちが儲からないから叩いたのかもしれないな
6月なのが辛いな
こっちがっつりやらなきゃキツそうなイメージあるし体力的に他のゲームとながらでやれそうにない
普通半年なんて差つかねーから
それはお前のファームがクソなんやろな
毎日12時間位はやると思うからすぐ元を取れちゃうな
他のゲームも買わなくなるからお得すぎる
公式RMAHはDiabloじゃなければ良かったんだけどな
MMORPGでやってくれんかな
強制移動のキーってshiftとかctrl+右クリみたいな設定可能だったかどうかわかる人います…?
そもそもこれレジェパワーもっと増えるんか
正直真似るもクソもみんな同じことしてそうなんだが
ビルドによって違うだろ
回転馬場もいればバーサーク馬場もいるし
骨ネクロもいればブラッドソロネクロもいる
スキルスロットが少ないからこそ便利スキル盛りまくって似たような感じにならない
あと2週間ちょい積みゲー崩すしかないか
あー早く本番やりてー
>>376 まあ俺もハクスラ好きだけどこれがGOTY取るようなゲームかって言うと無理と言うしかないしな…
なかなか難しい問題だわ
ただソシャゲのガチャがあれだけ流行ってるし
レアアイテムを手に入れる
という喜びに関しては万人が好きな要素だとは思うんだよ
流行りなんて人殺しゲーばっかりなんだし
流行りなんてどうでもいいわ
日本ではなんでハクスラ流行らんのやろ。黙々レベル上げ作業ゲー好きな人多そうなイメージあるのに。しかもブッ壊れレジェンダリーなんか引けば脳汁出るオマケつき
ゲーム内容がまともなハクスラのうち見た目や音楽が刺さるものがないってだけだと思う
純粋なハクスラではないって点に目を瞑れば一昔前のMMOは結構流行ったのもあったしモンハンは人気あるしなあ
この値段でこの出来なら正式から触る奴らは生粋のハクスラ中毒ぐらいだろ
本当にハクスラ勧めたいなら1年ぐらい経ってコンテンツやルーン追加されてwikiの中身が充実してなきゃ新規は絶対続かん
シナリオやActクリアでゲーム終了しちゃうからな
βでブイブイいわせてたのpoeプレイヤーばっかだけど
D3有名プレイヤーみたいのは絶滅したん?
>>414 krippがいるやん
どうせ今回も最速だぞ
つーか負けるわけないkrippが
見下ろしは画面映えが悪くて直感的に面白そうに見えづらい+ステータス項目が多すぎて初見お断り感が強い
ハクスラあんまやらない知り合いからはこんな感じの意見
ゲーム内容の前にもう少しライトでキャッチーなタイトルでジャンル自体の国内人口増えないとどうにもな
モンハンだってハクスラとしてがっつり遊んでる人口は少数派だし
ステータスは昨今のハクスラに比べればかなり簡素化されて新規取り入れたいのかなってのは見受けられたけど
翻訳のせいもあって幸運の一撃初め分かりにくくなってるのが勿体ない
WorldFirst()なんてただの廃人比べだからなあ
Fastestなら意味はあるが
おいおいユニーク装備効果までもうでてんのかよ
ようつべでランキングつけするなよ
ざっと見ました
ビルドシミュ日本語対応してるしユニークもレジェンダリも全部見れたし
えーソーサラーとドルイドぶっ壊れです
>>423 なんでもっと早く言わないの?きたねえぞ!
ネクロのブラックリバーやばいな
死体ボンバーマンじゃん!
そらネタバレになるし、正式でも同じとは限らないしで、興味ある人だけ調べればいいからよ
>>406 前スレでネクロ産廃言われてたころからサージネクロお勧めしてたネクロ好きだが
ブラッドソロネクロがどういうのか知らんが、ネクロは今のところ
ブラッドサージで範囲+ネクロメイジ(骨)で単体火力が序盤~中盤、後半ユニークがそろったらミニオンサージが頭2~3抜けてる
問題はネクロメイジ回復させる血のオーブを量産させるために、βでは死体をミスト爆破が効率良かったんだけどそれが使えなくなった
死体の処理をどうするかが課題になると思う
今のところ考えてるのは、死体消費でリソース回復+ダメージUP入れて戦闘中にスケルトンバフ兼ねてスケルトン過剰召喚
でリソース回復してサージ連発→残ったエリートをメイジ(骨)が処理かなー
ボーン系のビルドも火力的には魅力だけど、距離必須だったり立ち回りがソロでは扱いつらいんじゃないかな
それ以外は死にスキルになるだろうな
このアウアウさん毎回テンションおかしいよな
スレに来ると大抵連レスしてハイテンションだから笑ってしまうわ
タイプは違うけどアラド戦記とかも最初はすげー日本人居たんだよな
でも、周回が増えて要求装備があがってPSもある程度ないと文句言われてでどんどんライト層から居なくなる
廃もライト層一緒に楽しめるゲームってのはなかなか難しいやね
>>427 なにわろてんねん!
もうディアブロはそこまできてんねんぞ!
>>426 ネクロは2日間の間で骨が強くなったり弱くなったり調整されてたから
やってた時間で全然感覚違うと思うし製品版でどうなるか分からんしなんとも
低難易度の高速周回では爆破もよさそうだが、ボスとかだと持続させれないからどうか
範囲は低難易度爆破、高難易度サージでよさそうだが単体がメイジ(骨)じゃ後半むりだろうしなー
赤玉量産からのBSか(サージは確定オバパワあるのでライフ上げも相性いいし)
どのみち後半スキル枠が足りん・・・・
>>422 結局いつもの魔法職最強か?信じてええんか?
>>430 骨に関しては再調整入る前にここでアシャバで骨がワンパンで溶けると書かれてたので試して
レアだけでアシャバで骨がちゃんと機能して、ソロでコードラガン問題なくクリアできる火力も両立できるビルド作れてる
スケルトン廃止とかにでもならなければ、まあ問題ない
一つ心配なのはキモになるサージのダメージが両手と比べ片手+盾でもほとんど下がらない&バグくさい挙動してるときある
こちらは下方修正されたら終わる、まじで俺のネクロが終わる(まあそれでもネクロやるのだが)
>>432 kripとか大手配信みてると馬場予想が多いな
なんせ手が6本あるから後半の伸びが違う
盾の方に+80%ダメージみたいなのついてなかった?
あれ付いてるやつだとブロック確保したまま両手武器に攻撃並ぶくらいになるやね
まあ最強はなにか、ってなるとエンドコンテンツがどうなって
どの程度の硬さなのか、集団なのか単体メインなのかでも変わるから
結局好きなクラスやるのが一番いいよ
>>437 ツイストナーフされるやろな
ただ、機動力あるだけで無茶苦茶有利なんだけど
俺はドルイドを信じるわ
メレーからペット、スペル系と遊びの幅も広いし熊が可愛い
あの糞ダルい広大マップを思うとローグ以外ストレスマッハで無理だわ
ダンジョン内で馬乗れるとも思えんし
リープ連発で移動出来るなら馬場は爽快なんだけどな
>>384 poeよりビルドの幅は狭いから火力を求めればどうせ似る
ロマンだけを求めるな別かもしれんけど
逆になんでdiablo4はこれで良いと思ったんだろうな
ストーリーしかやらない勢からしたらマップ狭いとすぐ終わっちゃうからな
でもこいつホモだなって目で見られることになる最悪のデメリットがあるんだよなドルイドは
マジで見た目なんとかしろ
diabloの主人公といえば馬場だし
ブリザードの名を冠するスキルもったサラも強いの確定してるし
PVで耳出てくるくらいPvP押しててその主役がローグというのはやっぱり強いし
ネクロは開発自身がネクロが一番強くなきゃいやだって言ってるくらいだから強
ドルはLGBT配慮されてるだけ、ゲーム外のエアプホモにだけ持て囃される存在、控えめに言ってゴミ
>>411 アニメ調で着せ替えkawaiiたゆんたゆんするdiabloとかかね
そういうのはソシャゲやってるんじゃ
鉄拳のキングとかDRGやドラクラのドワーフとかエドモンド本田みたいな感じだったら良かったのに
ドルイドというキャラの神秘性とか獣性とか何一つキャラに当てはまんないのセンス無さすぎて逆に凄いわ
ソーサレスは、アルクの辞書によると、女性形となっているけど、
今回はディアブロ1の黒人のソーサラーはいないの?
sorceress
名
魔女◆sorcererの女性形
シーズン2ぐらいに買ったら
3割引きぐらいで買えるやろ
>>428 https://pdf.irpocket.com/C3659/bU43/WksG/R1Aw.pdf こないだ発表されたネクソンの決算の資料で、
ネクソンってTWとかずっと昔からのサービス維持してて何で儲けてるんだと思ってたけど
まさかの中国でのアラド戦記の売上が会社のエースって書いてて笑ったわ・・・まさかあれがそんなに
ドルイドシミュってみたけどまったくわかんねえ
狼とカラスの数ごとに威力+とかの装備もあるし
スキル枠6しかないからあれとったらこれできないが多すぎる
>>410 ゾンビといいつつも人体破壊するゲームを子供がするし、鬼滅の刃も中途半端な残虐描写が気になる
対人ゲームの掲示板を見ると、人権、腐る、という言葉であふれかえっている
意外と身近なところに、闇は潜んでいる
ダークファンタジーのディアブロ4は、最大手メーカーが世に問う直球勝負をしてきているのだから、受け止めたいと思える
ブレてオーバーウオッチとか出さなければ、変な騒ぎにならずに済んだのに、勿体無い
つーか男キャラにイミフに出来る化粧でどのキャラもエゲつねぇ二丁目顔に出来るやん
素ドルをごっつぁんホモ容姿にしなくてもちゃんとポリコレ配慮出来てんだろ
>>459 あのキャラクターのせいで何かドルイド使いたくねぇわ
出血荊反射の挑発雄たけび延長HPもりもり馬場すっごい簡単そう
これタイマンでもタフだし囲まれても強そう
馬場きたねーぞ
オーソドックスな盾持ち近接キャラがいないのが悲しい
どうせパラが来るんだろうけど最強じゃなくていいから最初から選びたかった
>>463 どうせ後からクルセイダー追加されるやろ
追加クラスを追加するために最初から出さないって感じになってるのがホントアホ
最初からクラス増やしとけよ
ディアブロ2だとバーバリアンは最初から使うの推奨されてないようなキャラだったけど今作じゃそういうのは無いのかな?
なんで大人気のパラディン最初からやらせねーんだろうな
まあ追加で出せば4000円でも売れるからですよね
2段階でもうけるから。
拡張ぱっくもDLCででる。
>>466 追加コンテンツ用意しなきゃ!未完成で出したろ
って商売がまかり通ってるのホントクソ
絶対もう追加クラスの準備できてるやろ
二丁目顔は、新宿二丁目のことだね
三丁目は駅や店があるので行くけど、二丁目は用が無いからなあ
LBGT配慮するにしても金カムのゲンジロウ(マタギ)とか花畑チャイカ(エルフ)みたいな感じにすればいいのに
老けデブホモとかさすがに寒いわ
>>471 一般人にもLGBTについて理解してほしいというのは分かるけどお前もホモになれと強要するのは違うでしょ
ホモにはピンとこないかもしれないから他で例えると
昆虫食うのが趣味な人が昆虫食について理解してほしいというのは分かる、あぁそうなのとしか思わないけど、陸のエビだの言って間違った情報をメディアで拡散してゴリ押ししたり、機内食に混ぜ込んで無断で食わせようとするのは違うよね?
いやいやいや
わからないのは「金カムのゲンジロウ(マタギ)とか花畑チャイカ(エルフ)」のところだからwww
>>434 ネクロの左手武器だけ右手武器のダメージを強化する効果がついてる
その効果によって片手武器でも両手武器の9割のダメージが出る
他のクラスの左手武器にはその効果はない
このままバランス調整ないなら近接ローグで行くけどローグウルト弱いんよな 罠とレインかっこいいけど
あとブラッドサージは基本近接なので
ブラッドミストで敵に突っ込んでサージ連射
死体ができたらまたミストで連鎖で死体爆発させるパターンになるけど
まずクリ率が上がらないしオーバーパワー率も全く上がらない
ティア上がるとジリ貧になるのがミエミエ
骨メイジなんて何のダメージソースにもならんよw
それに近接だとネクロはダメージカット率が弱いので
デバフはアイアンメイデンじゃなくてデクレピファイのスロウ50%がないとまずもたない
これをアイアンメイデンにしないとサージが生きないのに
それをすると死ぬというジレンマ
初回のβでLv25の時にact1のボスに挑んだけど
サージビルドでは結構きつかったからなw
>>459 ごっつあんホモ容姿とか、エドモンド本田を思い出す。そっくりに作れるかな
ローグ使ってたけど弓の撃ち方が分かりませんでした…(アシャバ寄生用のツイブレローグ)
基本やコアスキルに弓対応のやつをセットしない限り撃てないのかな?ウエポンスワップみたいなのはないよね?
ドルイドはなんとか変身後の姿維持する方向にしてくれない?
ネクロが一番美人になるけどあの片側ハゲは必要だったのか…
エドモンド本田なんてホモが勝手に欲情するってだけだろ
本物はもっとこうだらしねぇ体で薄汚いムダ毛、小汚ねぇ肌質
ここらへんが揃ってないとダメなんだよ
普通のゲームのキャラクリならまずムダ毛なんて付けない。背中毛なんてあり得ない
完璧なホモがメイク出来るのはdiablo4だけ
でも既存の5キャラのうち1体をポリコレへの生贄に捧げるならやっぱりドルイドになっちゃうよね
女ドルイドは微妙だけど正直男ドルイドのほうはしっくりくるしかっこいい
ホモじゃないけど
>>487 Werewolf form is now your true form, and you gain +2 Ranks to all Werewolf Skills.
Werebear form is now your true form, and you gain +2 Ranks to all Werebear Skills.
ユニーク鎧でこういう効果のがあるみたい
>>488 >>489 おいおいまじかよ!
ドルイドに決めた
常時変身は挑発の確定オーバーパワーが強いだろうな
他の変身パッシブも自然魔術型もこのユニ付けてたら受けられるのかな
それはコスメの範疇かもね
ネクロの骨をミイラに変えたりするのとかも欲しい
そんなものは出さない、
コスメアイテムはD3を踏襲する。
ビルドを自分で試して構築するのって難しいから真似ばかり 考え方としてはスキルのシナジー見て1から作り上げていくのかな
自分にしっくりくるコアスキルをまず決める
↓
それにあった一番下のスーパーパッシブを決める
↓
どっちにもシナジー効果がある基本スキルを決める
↓
防御スキルを決める
↓
必須のパッシブを決める
↓
シナジーのあるスキルを探す
まず手持ちの装備を見て
次にスキル効果も眺めて
それでシナジーありそうなのを作る
頭がおかしい(褒め言葉)人は先に装備の効果を見て理想装備を掘ることから始める
俺馬場、街中でなぜか4〜5人のNPCみたいなのがウヨウヨ自分に付いて来ることがあった こんな奴ら召喚するビルド無いぞ!
ポータル使ったら消えたよΣ(゚д゚;)
レジェ引いたら素の状態ではなんのシナジーもなかったスキルが急に相性抜群の最強スキルと化したりするから面白い
スキルツリーだけである程度回せるってのもそのキャラの評価には繋がるけど装備整ったらまたガラっと変わりそう
ローグなんかは装備までめちゃくちゃ強い印象あるけど
サブクエのNPC引き連れたまま他のNPC来るやつ受けるとぞろぞろオトモ化とかは…できんよな。そのままアシャバまで引き連れるとか
NPCであったとしても気まずい思いしたくないからそそくさとクリアしちゃう小心者ですが
ローグは攻撃されたら相手を自動でスタンさせるっていう
アホみたいに強いレジェがあるので防御も固いw
シャドウステップで瞬間移動して敵の背後取るのおもしれーんだよな
相乗効果のレジェがあればそこから隠密やらトラップやらシュラウドやらをクールダウン短縮して発動できるしな
ローグはエンチャントではなくて
ダークシュラウドがナーフ対象だろうと思ったが
これがそのまんまというね
ダメージカット率50%にクリ率アップ40%アップのバフはさすがに強すぎだろと
もうキャラ毎やスキル毎や装備毎に差異があるのを無くしたらいいんだよ
何使っても1HIT=1ダメージで固定!
これなら争いもナーフも何も無くなる
ユニーク込で考えると馬場やドルイドやローグは純粋に強いのあるよな
それに比べてソサとネクロのユニークは名前の通りユニーク
勿論クリ率○%アップとかそういうプロパティ上昇系の要素も全カット!
トレハン?いらないいらない!そんなの誰も望んでない!
これでいいのでは
ネクロのレジェは一つだけ強いのあるよ
クリ率アップ20%とクリダメ倍率60%アップ
>>486 「おかんが女ドルイドそっくり」って奴いそう
>>508 ネクロやドルイドの召喚系スキルは削除!
他キャラの多段ヒット系スキルは一律1ヒット化!
毒とかそういう継続ダメージ系のスキルも削除!
ローグはキャラの性質上単体火力が一番高いキャラ設定になると思ってるのでやはりワールドボスで輝けるんじゃないかな
装備揃うまでは釘打ちとツイブレか範囲化連続斬り+罠で立ち回る
装備めちゃくちゃ揃ったら弓はやばそう
>>513 透明化もあるからPvPゾーンでも活躍しそう
両手武器はもっとインベントリでも重厚感出してほしい
対単体だと敵の攻撃も単発で大火力のパターンが多いだろうから
回避手段が多く、シャドウクロークで1発耐えられる場面の多いローグが防御面でも適正になりそうだからなぁ…
さんの「ディアブロ IV」サーバースラムでの戦果は期待を上回るものでした!
ワールドボス「アシャバ」に挑み、戦いの中で力尽きる者もいたものの、多くの皆さんが勝利を収め、魔獣を地獄へ追い返すことに成功しました。
まさか勝利を収められなかった雑魚はおらんよな?
asha場はスラ厶限定特典で今後配ることはないよな?
鰤から6月6日に
「子狼入りの背負い袋」を受け取ろうってメール来てた
6月になってからでいいや買うの
メールに「アシャバ報酬を獲得しました」って書いてない奴、取れてないからドンマイやでw
リリスに栄光あれもええけど
イナ派で生きる道はないのか
>>522 知能境界は皆さんの中に含まれてないからな
これはいい公報☺
ついでにドルイド使いのホモも殲滅してくれや
正直男ドルイドの見た目は結構好き
サモア人みたいでカッコいい
>>535 肌真っ黒くして白ペイント装飾したハゲドルイドとかはかっこいいけど
白い肌のドルイドはなんか…課長とかあの辺のデブホモにしか見えなくて気色悪い😨
ネクロの装備みた感じペットは諦めて
骨やれって意思を感じた
ボーンスピアならそこそこいけるだろ
ブラッドウェーブもそれなりにあるけどなんか波二回になってもな
でも血オーブ獲得で精髄回復は強いと思った
鎌とかは生け贄ビルドぽくてシナジーなしのクソ雑魚でもなんとかなるやろの精神で
鎌ブンブンサージペットやりてえないややる
>>540 いるよLv上がると解放、普通のスケルトンとメイジ呼び出すスキルは同じだから普通スケルトン全部呼んだあとにスキル使うとメイジ出てくる
今の現状だと目の色とか化粧とかイヤリングとか設定する意味がわからない
ゆーてどんなにがんばってキャラクリ仕様が出来上がるのはゴリラかデヴかイカついおばさんかの3択だからな
これがチョンゲーならソーサラーがエルフで、ドルイドがロリになっとる
外人ローグとかアサシンニンジャ好きだからなローグの時代がくる
サーバースラムはレジぇが出てからは
イッヌが3匹になったよ
リーグじゃないしpoeみたいなトレード市場でもないしスタダ決めようとするのってあんま意味なくない…?
本番はシーズンからだからスタダ意味ないよ。ただ、早くやりたいだけ
>>564 スタダの予行練習なしにスタダできるわけがないのだ
スタダするという意識はないな
ただやりたいゲームを思うままやりたいようにやるだけ
とりあえず6月2日は8時前から起きて24時間以上はプレイしようかな
>>526 これは本当なの?言っていいことと悪いことがあるだろ
>526 名無しさんの野望 (ワッチョイW 13d1-ZYZ9)[sage] 2023/05/17(水) 11:07:41.92 ID:ItwsILgr0
>
>メールに「アシャバ報酬を獲得しました」って書いてない奴、取れてないからドンマイやでw
しかしアシャバだけでもこんなめんどくせーのにこれからワールドボスいっぱい種類出てくるんやろ?
〇〇は何時から~XXは何時から~△△は何時から~とか?
はぁ…時限コンテンツもうやめてくんねーかなぁ
俺はやりたいのをやりたいときにやりてぇんだよ
アシャバトロフィー取れなかったやつとかおるん
参加者全員サービスみたいなもんでしょ
WBは期間中に毎時出現して、倒したらその期間中の権利消失でいいだろ
前回もそうだけどもう予約してるやつには報酬獲得しましたとかわざわざ言わないようになってる
>>570 それなー最初はいかなダメだけど
幸いウイークリー報酬なるものがあったから最終的には週一行けばいい状態に早くなって欲しい
Ⅳが初ディアブロの自分でもアシャバ倒せたから馬のトロフィー貰えてないやつはいないやろ
スラムだとレベル20でワールドボス討伐実績あったけどレベルキャップあるから取りやすいだけであって製品版にもあったらダルそう
20レベ挑戦レベル上がって実績取れないみたいな
>>575 なるほど
今からでも予約すれば貰えるんよね?
【究極更新】Path of Exile 冥界預言者アビゲイル "Impending Doom" ビルド
http://worldmあatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-520.html ※「あ」は抜く。
ブログのデザインもだが 、この人の記事はいつも神懸かってんな。初心者にも優しくて、スキルからジェム、画像まで詳細かつ丁寧なのはこの人だけだわ。シェイパーってそんなに強いのかよ。
★Path of Exile 日本語化における初心者向け簡単ガイド
http://worldあmatefan.blog119.fc2.com/blog-entry-497.html ※「あ」は抜く
ラストにアクトごとの進め方が載ってる。ラビリンス解放からパンテオンまで完璧だわ。今季はジャジメントのライチャスファイヤービルドが多いのは彼のお陰だってな。忍者マスターガラかっけえな
>>570 最悪なのはトレ不可、ワールドボスでしか入手できない素材が存在するであろうこと
別にwbやらなくてもよくね?
指輪の穴あけだけだろ?
2ヶ月に2-3回やっとけばいいやん
別に穴も直泥狙えばいいだけだし
>>582 メール良く読め
自分も決済トラブルでまだ購入できてないけど後半にこの文面があればおk
サンクチュアリの制覇おめでとうございます。あなたは数多くの悪魔の息の根を止め、レベル20に到達して「子狼入りの背負い袋」と称号「冒険の先駆者」を獲得することに成功しました。
今すぐ「ディアブロ IV」を購入して、6月6日の「ディアブロ IV」の発売時にかわいいオオカミの赤ちゃんの住む世界を確保してあげましょう。さらに、デジタルデラックスエディションまたはアルティメットエディションにアップグレードしていただければ、最大で4日間1、「ディアブロ IV」の発売日に先立ってサンクチュアリに踏み込み、「子狼入りの背負い袋」を受け取れます。
今のぶりなら課金ショップでドルイドのショタ幼女化コスメ販売とかあるかもよ
報酬はベータ参加者全員にすれば良かったのにな
アシャバ討伐は時間も限られていたし、必ず倒せるとは限らないから不親切な対応で公式スレでも荒れていたから
参加メンバー次第では時間切れや4分前後で倒しちゃう参加メンバーも居たから運で不公平と感じた
アシャバの叫びについての文言が入っていないのはアシャバの叫びは限定アイテムではないということの表れだ
報酬は見た目だからどうでもいいけどこの程度のことで騒ぐクレーマーを排除できるならゲームにとっては有益だよ
クレーマーに屈したらアシャバの叫びはサーバースラム参加特典に成り下がってしまう
ネクロの件みたいにゴネ得を許すな
1回目失敗しても2回目から死なずに立ち回れば装備なんてほぼ関係ないんだから難易度は20レベル達成とたいして変わらんだろ
>>586 決済トラブルよな、こっちも購入でトラブったから、当日より余裕をもって買った方が良いかもな
ブリザードとβバトルネットのページが移行期間で購入ページもバグがあるみたい
クレカはトラブりやすい感じ、不正クレカが多く使われるから鰤にはカード会社が慎重になっているらしいとクレカの会社に連絡したら言っていたから
そもそもLv16まで上げたやつは多いんだから、
20まで上げてアシャバやって欲しいならはやい告知せんとあかんやろ
Lv16で止めたやつの嫌がらせレベル
穴開けアイテムはWB以外でも出てたし必ずしも倒さなくてもいいようになってる
実際はどれだけ強くなったかの指標の為に戦う相手だと思う
キャンペーンメール受け取り不可にしてるからそもそもメールが来てないわ
今どきメールにコードが書いてあるとかじゃないよね
今回は前回のベータみたいな面白メール来ないっぽいから残念だわ
目的のアイテムがドロップしないから課金者全員に配れみたいな輩が出てきそう。
ごねるとお餅を貰えるだっけ。
>>570 MMOにありがちなタイムテーブルだな
そのうちギルド集会とかも芋から移植されそう
たぶんワルボに執着するのは最初だけやろ
ダンジョンまわってたほうがうまくなる
>>584 それは無いよ
他の場所でもドロップする
>>586 これスタンダードエディションじゃもらえないってことか
時間決まってなくて張り付きとかスレ監視要とかだったら文句言うくせにさ
ネクロきっついわーこれ
骨の固さを今の10倍ぐらいにしないとゲームならねーだろ
あと召喚数も倍にして?ゴーレム三体ぐらい頂戴
馬場は装備集めてなんぼなんだから装備が弱かったら意味ないでしょうそりゃ
どのクラスも終盤強そうだけどな
どうにでもなるっしょ
>>611 最近はマジで日本語力低過ぎて日常生活に支障きたし過ぎだろって人多いぞ
例えば「文房具屋で赤色の鉛筆を買って来て下さい」って書いてあったら大抵の人は意味分かるじゃん
やばい奴は「えっ?どこで何を買えばいいの?」って素で返してくる
これが令和の日本
ユニークはその装備固有の効果なのかなぁ
レジェの他のレジェとの汎用効果ってのが個人的にはちょっと
てかワルボ地点へ直テレポできて、元いたポータル消えないならいい思うんだけどな
>>607 出血メインだとそんな感じかねぇ
殴打武器の練度がほとんど上がらないから鋼鉄の大渦は三馬鹿召喚に入れ替えるのもありかもね
ローグとかソサでdps突き詰めてる配信者知ってる人いたら教えてほしい
>>613 やだやだああああああああ
最強じゃなきゃやだあああああああああ
>>607 ハムストリングと冷酷無比とヘヴィハンド入れんのか?
キーパッシブでクリ率に応じてクリダメ相当の出血入れるんだからクリ率上げるべきだと思ったが
ネクロはプロデュサーのお気に入りだし優遇されるやろ
女馬場はもうちょっとかわいくできなかったの
これじゃバーバリアンじゃなくてババーリアンやん(´・ω・`)
〃∩ _, ,_
⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!2のネクロみたいにしてくれなきゃヤダー!
`ヽ_つ__つ
ジタバタ
∩
⊂⌒( _, ,_) < ヤダヤダ…
`ヽ_つ ⊂ノ
ヒック...ヒック...
∩
⊂⌒( _, ,_)
`ヽ_つ ⊂ノ zzz…
最近のネトゲはp2wばかりだったからディアブロ4には期待してる
ニートだから時間だけは腐るほどある
ローグで暴れまくってやるわw
女馬場かっこいいやんけ
これまでのシリーズの中で一番好きだわ
このゲームは2と3のいいとこ取りでネトゲとオフゲのいいとこ取りだからな
長年待ってたこういうゲーム
ディアブロ4で実現するとはな
よくみたら雄たけび系は秒数も伸びないし1振りでいいな
ハム1のヘビィハンド冷酷無比に3か
3が全然ダークじゃないって言われた反動で今回やたらとダークさを強調してるからないだろな
レジェとスキル+1の組み合わせで無限ダッシュマンとかできるのかな?
CDがどこまで短縮できるか気になる
>>637 顔面だけブルアカのキャラ絵になるアバターとかでいい?
3の悪いところも取り込んでるけどな
ステ振りやアイテム周り
明るいディアブロでねーかな
イモータルの砂漠地帯みてーなのが好き
>>642 今回敢えてアートスタイルは暗くしてるからね
まぁたまに明るいマップがあってもいいな
馬場のボーンブレイカーってレジェパラゴンやばそうだけどどうなんだろ
3ではエリオック王までの体験版あったけど今回はないっぽいね
まぁベータとサーバースラムで散々ACT1やったらこのスレ民には不要だろうが
ママも巨大ロボもおったやろがい!
後年になって3の「スケキンの時がピークだったよなw」みたいに
「ベータ2回の時がピークだったよなw」とか言われないことを切に願う
特殊モーションスキンで肩車に二足歩行とかだと5000円ぐらいならだしてもいい
ディアブロ4のパラゴンってなんかグリドンの星座っぽいなあ
>>647 デフォの確率3%が6%になるだけかなって
取締役の娘がどのクラスをプレイするかで勝ち組クラスが確定する
wowではwizだったからソーサレス最強だろ
ウォーロック超強化に次ぐ超強化
なんでかなって話になったらプロデューサーの娘のメインクラスだからとか言われてたなw
>>642 もっと地獄を散策したい
D3act3は良かったけど同じような地形が延々続いて退屈だったし
地獄にも平原や山くらいあるでしょう
細い通路を道なりに進むなんて地獄の広大さがまるでないわ
5ちゃんねるクランないのか
5ちゃんねるクランならプレイ時間とか誰も気にしないぞ
war cryてどのビルドにもいるんじゃねバーサクと強化得られるというすぐれもの
防御枠の二つの雄叫びが優秀過ぎるからコマンドパレットの奪い合いで切られてるんじゃないかな
スキル変化装備はレアからどんどん投入しろやセット装備に非ずんば装備に非ずは卒業してくれ
>>655 オバパ100%が気になる
まぁ製品版見ないとわからんけど
4+4の8にするぐらいは必要だったよなスキル
パラディンとか来たらオーラ枠とか全く足りんやろ…
スロットが多ければドルイドももうちょい強かったんだろうけどね
使い魔系が軒並みアクティブを使わないと糞性能なのが辛い
ネクロは手離れいいのに
パラディンはいつからポリコレ枠になったんだろうな金髪碧眼がこの職勤めてるゲームある?
ドルイドは強キャラになるから心配いらん
唯一のデブ枠でそのデブが弱かったらデブだから差別しているのか?ってクレームが殺到するはずだしトラブルを招くためにわざわざデブを弱キャラ枠にするはずがないんだよ
30レベルの死体マラでそこそこレジェ出るからベテランくらいでもレベル上げていけばそこそこ茶柱を楽しめそう
欧米はポリコレに煩く、東亜はナーロッパで適当みたいな感じ
ドルイドはスキルシステム合っとらんのよ
複数のスタイルっていうけど、むしろ固定ビルドが
何種類かあるだけなんよ
発売までの期間が近くなるほど長く感じるな
ラスト1週間が一番長く感じそう
はよー発売してくれおちんちんが破裂してしまう
アシャバや称号獲得のメール来たから予約したわ
アシャバたおしてなかったら買わなかったな
見かけるたびにコンプやばいからな
アシャバたおしとらんのに予約したやついる??いねぇよなぁ??
またブリザードがなんかやらかしてボロクソ叩かれてるよ
うぉぉリリスに栄光あれ!!(背中から光の羽ピカー
プレミアバトルパスで獲得できるショップコインで
次のバトルパス買えるとかマジなん?
永久機関やん
エーペックスとかCoDはバトルパスを一度買えば
バトルパスを完走し続ける限りは一生新しく買う必要はなかったかな
ただこれがバトルパスの当たり前だったのかはわからない
ディアブロは違うみたいだし
バトルパスシステムはMTGアリーナぐらいしか知らんけど、あれはパス費用3400ジェム中2000ジェムぐらいダイレクトに帰って来て、残り1400をゲーム内の活動、イベント等で稼げば無課金でもプレパス使うみたいなのが出来たな
なので課金以外で差額のコインをもらう手段がどれだけあるかにかかってるとは思う
アシャバだとるつぼ行けば達成確定だから
アシャバじゃなくブッチャー討伐で特典もらえるようにしてほしかった
>>690 ヽ(・ω・)/ズコー
しっかりこなせば次のバトルパス分の硬貨稼げる言うてる
YouTuberおったから飛んできたのに
>>688 そういうシーズン制とってるゲームも多いけどD4はどうだか知らない
ローグってタイマン性能どうなの?
とくにボス
馬場には絶対タフさでかてんよな?
ドルイドさん!?
でもさあワールドボスみたいなの製品版の初見に取っておきたい人もいるだろうに期間限定のテストで特典にするのはナンセンスだと流石の俺も思ったんだよなぁ
>>697 ベテランコードラガンは3体目の召喚前に削り切って倒せたよ
>>700 火力ありすぎだろ
火力と回避でごり押しクラスかよ
レジェなしドルイドってどうするんだろ
風の刃飛ばして地滑りくらいしかやることなかった
古文書取りに行くとしたら最序盤は狼メインが一番レジェ効果稼ぎやすいのか
レジェでもゴミレジェだと苦しいな
攻撃上げる系のレジェが無いとボス戦が長くて辛い
サバスラで使ったローグは攻撃系といえるようなのは連続斬り範囲化くらいしかなかったけどそれでも十分いけた
回転刃だったら破砕山脈から取れるし序盤めちゃくちゃ安定だろうな
ツイブレ旋回取れたらそっちのほうがいいだろうが
シーズン前にはドルイド強すぎって話になってるだろうな
オーバーパワーの扱いは見るからに大器晩成
ブリちゃんからスラムお疲れメール来てたけど
俺は20でアシャバ討伐したぞ?
オープンも当然参加したし羽根付の高額ゲーム購入済だ
特典間違いなくもらえるんだろうなそこを書け
3月のテストのOP馬場が5万とかダメージ出してるのを見たけど
ドルでも同じように出せるのかな・・・
>>697 ツイストブレードとシャドウクロークがハマるからむしろタイマン性能のが高いくらい
ドルイドのダメージはものすごいことになるだろうな
使い魔の数でダメアップとか土でダメアップとか操作障害でダメアップとか強化状態でダメアップとか小細工なしの火力系レジェパワーが多い印象だし
>>712 おいきたねえぞローグ!
ネクロにもそれ寄こせ
>>474 片手+【盾】
さらにいうとサブウェポンでもダメージ変わらない、ASは若干上がる
両手が最悪でダメージも低い(ちうかこれが本来のダメージか)ASも遅いでどうにもならん
風の刃の移動速度+とクリティカルで移動速度アップつけたらとりあえず地滑りで確定クリだして移動速度は上げられるけど
移動系スキルが微妙だな
踏みつけと人狼の攻撃系くらいか?
ドルイドならウィッチャー3の血まみれ男爵作れるぞ
羨ましいだろ
俺馬場だけどPVPはソロ以外にもチームマッチングとか頼むわ
コメディ系のでぶや美人なデブじゃなく
悪役プロレスラー系でぶ
こんなクソみたいなpingで対人とかやりたくないんだが
でも実際ドルイドみたいな人がいたら友達になりたいよな
どんなバケモノが襲ってきても守ってくれそうじゃん🤣
>>710 隆起がスタック最大80%→30%の特大ナーフ食らったからちゃんと育てないとあの域にはいけないと思うわ
ドルイド女でぽにょ子みたいな名前の人居たけどめちゃ可愛かったぞ
もしかして俺そっち系かもしれん
>>737 馬場のスキル隆起が唯一の良心だったのにあれナーフ食らってたのか
ベータでは馬場触ったが隆起がない馬場とか使えたもんじゃなかったぞ
まあアップヒーヴァルはスタックでの倍率が良好すぎて本来のAoEのためだけじゃなく
シングルターゲットにもこれ一本でヨシッ!だったのがいけなかったよなあ
お仕置きは残当
さ、本番はみんなちゃんとぐるぐる回ろうぜ?
>>691 dbdも課金パス完走したら課金分のマネーが報酬で入るから永久機関
>>698 お前のせいか
ドルイドって永久熊とか永久狼のユニあるじゃん
あれって誰が見ても一番パッと見でわかるしインパクトあると思うからそのユニ引けたら面白そうだな
>>746 あるよ
ネクロ本体の攻撃と連動してそれぞれのミニオンからノヴァが出るようになったり
ミニオンが強化されて攻撃に爆発が追加されるってやつ
>>747 おーおもしろそうやね
骨とゴレ頼りでどこまで行けるかなー
>>741 代わりにワールウィンドがバフ貰ってたけどまだ微妙だし
馬場はコアスキルがきついんだよなぁ…
ツイストブレードくれよツイストブレード
というかモディファイアにクールダウン短縮とかついてたらレジェなんぞなくてもビルドが成立しちゃうじゃん
ずるすぎ
>>754 ネクロがそれでナーフされたし
なんだったら微妙って言われてた馬場も一部やり込み勢がおイタしたせいでナーフされたし
馬場の隆起はなぁ前回robとかが36万とか出してたもんな
まぁナーフしても全体でバランス取れてたらいいんだが
クリティカル時回復と連続斬りの回復でライフキープできる限りは絶対に死なないけど
キープできない状況だとどうしようもないのはあるな
まあ弓もあるけど
ネクロで荒れたからしばらくはどのクラスも弱体化しないでしょ
>>757 目立った動画とか上がるとすぐに牙を折られるよ
20カンスト環境でアジャパーソロできたローグ馬場ソサはナーフです
最近の鰤はユーザーの声に日和ってるからデイワンでナーフないやろと思ってる
D4がコケたらガチで終わりだしな
まさか有名プレイヤー達がぎゃーすか騒いだだけでナーフが覆るとは思わなかったのよ
今回の舞台はサンクチュアリのどっちの大陸?
ケジスタンとかあるから東の大陸かな
>>762 D4がゴミクソでKOTY受賞しても大丈夫な様に芋出しといたんじゃないの
今までってラスボスは最上階で静かに待つって感じなのに
リリスおばちゃんはなんか説法したりすごい人間くさくてなんか小物っぽい
うにゃうにゃ天使はいつもながらあほっぽかったけど
適当にバランスいじると初日から罵倒の嵐になるからそうそういじれないだろうな
アジャパー倒したのになんもメールこないんですけどぉ(´・ω・`)
>>761 移動スキル持ちならまあいけんことはないだろうなって感じだな
俺もアシャバで1回も死なずに張り付いて周り死体だらけのなかティア2クリア何回かしたしな
発売まで何してればいいんだ
Diablo3ってやったことないんだがおもろい?
ネクロが強い強いと言われたのはブラッドミスト(とCE)だったのになぜか骨を脆くする謎采配だったり
骨を脆くしたところで死体活用のプレイフィール向上するどころか激烈に悪化しただけだったり
BuffNerfが妥当だったか以前の問題だったからしゃーない
>>770 やめたほうがいい
めっちゃおもんなくて余計ディアブロ4が待ち遠しくなる
まったく別物だからあっちのほうが性に合う場合もあるだろうがまあ今更やる必要のないゲームではあると思う
>>770 すぐにエンドコンテンツまでたどりつけるしハクスラできるよ
ストーリーを確認するために1周見ておくのもいいかも
今思うとこのスクショはネクロがアシャバで妨害するのを予見していた
>>770 ハマるかどうか次第だけどD2やD4とはかなりゲーム性違うよ
ハマればとても楽しめる
スキルシステムがちょっと違うだけでほぼD3じゃんと思ったけどな
今からやるならできるのか知らないけど初代のDIABLOがいいんじゃね
自分は2より1のが好き
初代はさすがにシステムとか戦闘とかが前時代過ぎてしんどかろ
D2Rにしておけ
これから登場するどんなワルボもバーバリアンとローグは安定なんじゃないかな
バーバリアンは味方バフがあるから大勢のプレイヤーを強化できる上に耐久もあって移動スキル持ちでローグはそもそも食らわない立ち回りで張り付ける
ドルイドも遠吠えと風の加護変化させてPTバフにすれば準馬場的な感じにはなるし烈風と奥義があれば安定したダメージも見込めるはずだ
>>780 俺もスキルリセットしにくいだけの3だと思ってるわ
俺はローグとドルイドとネクロのうち
スタートとキャンペーンでどれをするか悩んでる間に2週間過ぎそうだわw
全然ゲーム性ちがうんだー
D2Rはもうずっとやってたから飽きちまったよ…
カジュアルに寄せに寄せたのがD3だからD2とは別物
>>790 ソーサレスはストーリー攻略安定な感じ
もちろんボスも安定
ソサなんて強いに決まっているんだから特に語ることがない
D2がカウンターストライクならD3はスプラトゥーン
そのくらいゲーム性が違う
>>770 オープンワールドハクスラ繋がりで
久しぶりにSacred 2 Goldやり始めたら面白くなって来た
あと2週間で今月が終わる
6月になったらこっちのもんだ
TwitchDropじゃなくてチャンネルのサブスクかよ
>>767 前回のベータが始まるまでそんな事を思ってたな
何も考えてなさそうな雑なナーフされたけど
この馬スキン装備したら走ってるだけでフィールドの敵が自動で溶けるならサブスクしてもいいよ
ちょ待って
平日から俺も相当書き込んでんなと思ったけど一人で56レスしてるガチニートおるやんけ・・・
数値かなり変わってクローズドのテストで取ったはずのエンドゲームのバランスはまた取り直しだろうから
オープン後にも相当変更は来ると思うわ
Oblivionの時代からどうして馬関係は課金で変な事になるんだ
発売前からユーザーを篩いにかけまくってるな
新規がほしいのかほしくないのかハッキリせい
といっても大手ストリーマーに宣伝させるほうがアシャバやらこういう連動特典で萎えていく層より遥かに多いのか
パッドの振動だけど
自分にダメージがある場合に振動するんじゃなくて
自分が攻撃を当てると振動を起こして欲しいんだよね
振動って気持ち良いじゃん
今回はキャラ選びに慎重になろうかな、D3ではモーションがカッコよかったからモンクを選んで10年後の最後の最後までまともに強化されなかったから
「モンクなだけに最後まで文句言わせとこw」みたいなノリで死にキャラにしといた感さえあるよな
オープンβでゴネたらオープンβの範囲でホイホイナーフするようじゃこの先心配だよ
芋は課金コスメへの布石だったか
金を積めば希少なコスメ買えますよ!
まあプレイへの影響は無いというラインは守ってるみたいだが
ユーザーが甘い顔したらすぐにでもP2Wになるかもね
3モンクってそんな弱かったか
イモモンクはやたら強化されてる
>>809 モンクなんて敵のパックを引っ張ってくる役でしょ
パーティープレイしないのにモンクを続けてしまう男の人って……
>>790 圧倒的に強いローグや圧倒的なウンコのドルイドや
王者から没落したネクロや弱いけど可能性のあるバーバリアンと違って
普通に強い2番手だから地味なんだ…
イモは特別弱いクラスいないな
強いて言えば対人でハメれないデモハンが弱い
wowはP2Wとは言えないけどレベルブースト有り
ハースストーンは結構な額払ってパック剥くけど試合自体は公平
D4はシーズンラダーで競うならexpブーストだけでもP2Wと言えるね
>>816 ちょっと前に弱体化くらったけどイナとか今も夢天鐘とかあるしそこまで絶望的じゃないよ
>>813 本当に心配だよね
しかもレベル25程度の状態で判断してゴミスキルにするのを見るとエンドコンテンツでの状態なんて考えてなさそう
>>817 まぁ長年のZ戦士だからな、AHがあった時の話であって
拡張版でとっくに鞍替えしてる、馬場最強から墓から復活の最強DH、最後の最後までまで優遇されたWiz
スレでああだこうだ言ってたら気づいたら発売してる日数になってきたな
二週間切ってるのやばいわ
6月2日はもう一瞬先
>>824 心配することすら無意味
どうせ計画は行き当たりばったりでフォーラムがimba荒れてやっと動くという伝統だし
>>797 アマプラ特典の無料サブスクでも有効なら許す
早めに「全部揃えたい欲」を捨てるいい機会だと受け取ろう
どうせコスメなんて一度に1つしか付けられないしすぐ旬は過ぎる
そもそも誰も見てない
>>797 それホグワーツレガシーでもやってたな
公式配信を一定時間見たらゲーム内アイテム貰えるよってやつ
ホグワーツレガシーは配信トラブル起きまくって軽く炎上してて笑ったわ
3モンクはそんな死んでねーよ
近場でもイナセットが強くて覇権とってたし
NRやbounty用の所謂快速ビルドは他の追随を許してないし
dropsでしょ?
既定時間配信見るだけで貰える
金なんて絡まんよ
ポーションの強化とかあったんか…動画見て初めて知ったw
効果はやっぱり大きかったですか?
金を払うのも時間を払うのも同じこと
アマプラみたいについでに貰えてたらラッキーくらいが丁度良い
ヒール量が増えるけど死ぬダメージだと回復追いつかないからなんとも
ポーションは30分効果あったな、その効果はどうだろう、レベル20じゃあまり気にしなかったが
死を回避するポーションとかもあるらしいな
>>837 それなりに効果あるね
回復量も1.5~2倍くらい上がるし
まあ序盤は拾うほうが多いから全く気にならないけど
>>837 ポーションの強化よりも色んな実績解除して
ポーション個数が5個に増えたのが大きかったかも
>>839 回復量はやっぱ増えるといいなと…。
エリート?とかにだいぶタコ殴りされたりしてたので…
>>840 エリート?単体残った時の回復が必死な時あったんですよー。
>>841 結構上昇したんですね。
レスありがとうございました!
レベリングするならエリクサーは効果的
ボス専用に使えるのもあるし
不足しがちな素材もあるから面倒でも薬草回収したほうがいい
エリクサー30分続くのがいいよな
経験値目当てで適当な効果でよければドロップからでもそれなりに拾えるし
探索中に開けられない宝箱あるとモヤるから序盤ならギャンブルより囁きのなんちゃらとかいう鍵数本携帯しておいたほうがいいよな
ポーションて経験値5%とかじゃなかった?
序盤は南西のダンジョンの古文書でもらえるエリート障壁をネックレスにつけて1.5倍の360バリア付けてればまあ死なないよね
それとアイスアーマー使って棒立ちスキルブッパで余裕やったで
流石に効果切れたらブッチャー引き撃ちしないとだったけど
古文書って1回手に入れたら装着した装備から外して使い回せるの?
テストのとき化身しか使ってなかったから試しそびれたわ
そうなんだ!めっちゃ便利じゃん
そこそこ良いレア引いて惜しまずに簡易レジェ作っていけばよかったんだね
ありがとう
>>822 日本の配信者は本当にろくなのがいない
アシャバで死にまくって討伐失敗してるようなレベルのやつしかいない
つべの動画も
「ローグのツイストブレードが強すぎる」みたいなしょーもないのはまだ良い方で
あとは死ぬほどどうでもいいお気持ち表明動画ばっかり
各クラスのビルドに合わせてユニークパラゴンレジェンダリー等を深く掘り下げたような動画は一つもない
見ないほうがマシ
いやソサ地味に死んでたぞ
決して弱くはないけどヒュドラ出して炎敷いて継続ダメがメタだったけどテレポと氷アーマーで機動性と生存力もあるけど
なんか器用貧乏な感じしたわ
良いレジェ効果も大してなかったし
ソサは20までじゃどうやっても火力でなかったね
Dotでダメ表記だけはいっぱい出てたけど瞬間火力はだせねぇ
トレインしてまとめて奥義
トレインしてまとめて奥義
エンドゲームはそれを4人で順番にとかなったりするのだろうか
幸運の一撃って長いから今日からうんちって呼ぶことにするわ
>>847 ガチガチに回復系ビルドで固めたらポーション拾わずにひたすら戦闘のみしてた
ローグは連続斬り範囲化したらポーションなしでほぼどこでも戦えたな
POTがぶ飲みゲーは脳死
queen69のみたらPOTとかいらないこだったよね
氷の刃さえ生きてれば奥義連射できたのになあ
それを楽しみにしてたのに始まる前に終わっちゃった
昔のMMOじゃないけど赤POTインベントリー満載してボス狩り
奥義どころかマスターどころかコアすらあまり使わなかった
ひたすらメインスキルの宝石はめて攻撃速度上げて連射
ハクスラってそういうもんでしょ?
potがランダム?泥だからそれに依存するのはなんか違うなというか違和感あったな
回復効果は積みたくなる
隆起(β)とか連続斬りとか切断とか稲妻の嵐とかは使ってて結構気持ちよかった
ソーサラーはオーブもチェインライトニングもなんかしっくり来なかったが炎打使ってみればよかったなあと今更
搾り取ってやる
あと2週間暇だからオーバーウオッチかWARZONEでもやってようかな
馬関係全然ベータになかったけど騎乗攻撃あるならアシャバで延々乗ってる奴とか居そうだし強化次第でそれもアリになったりしそう
ブリザード以外の選択技無し?
こういう時マイクラ勢はゲーム界最強
牛と鶏は必ず出てくる、また何処かのマップにモーモ牧場とかあるのかな
馬は他人とすれ違った時一番目に付くからじゃないフィールドじゃ
装備集めて強くするゲームで開始の2時間で爽快感感じたらもう伸びしろ無くね?
ヨワヨワクソ雑魚ナメクジから強くなるから気持ちいいのに
アジャパーソロしてる人はナーフがーとか言ってる奴を笑いながら爽快感感じてると思うで
馬乗るのが基本スタイルになりそう
馬笛手に入らんかったやつは常時マウント喰らうで
怖いか??
たまに出てくる爽快感がよくわからん。
移動しながらサクサク倒したいってこと?
ちんたらフンッ…フンッ…フンッ…じゃなくて
ウオアアアアアアアって叫んだあとバーンと突っ込んで雑魚は飛び散り、ぐるぐる周りながらエリート処理したら奥へ走っていきまたウオアアアしてバーン
そういうことだろ
大量の敵を一撃で葬り去ったり
大量の弾幕で敵をなぎ倒したり
反射ダメージで敵が溶けたり
究極の一撃で高ダメージ叩き出したり
そんなんじゃない?
ローグのダッシュのCDを限界まで短縮して隠密効果で明滅しながらグレネード撒き散らしてく感じだろ
上からドルイド、ソーサラー、馬場、ローグのイメージだけど
あれ?あとなんかいたような・・・
ローグは回避スキルが多いからアシャバ戦得意なだけで
火力高いとか言ってるのはエアプだろ
なるほど。それだと序盤の装備もレベルも無い状態で爽快感が無いのは正解なのかも。
レジェやユニークとパラゴン等で達成出来るならトレハンが楽しめそう。Diabloだし。
D2で馬場やってみたことあるけど眠くなるんだよなぁ・・・
まあただローグは確実にナーフ来そうだから
始まってみないとわからないところはある
ナーフ次第でネクロマンサーみたいオワコンになるからな
今回のパラゴンってどんなシステム?
リークサイトだとなんか複雑な図形してるけど
ニノクロみたいにパズルパーツ入手して埋めたりとか?
それともどっか起点に1ポイントずつ隣接したマス埋めてく感じ?
>>902 馬で走りながらシームレスに飛び降りて攻撃スキル使ってるの良いな
エルデンリングとか乗りながら攻撃は出来ても飛び降りながら攻撃は出来なくて
いちいち降りる動作が必要なのが面倒だったから
そこがシームレスに移行出来るのは嬉しいわ
馬乗りから戦闘ストレスなく出来そうだな
CDってどの程度まで短縮できるんだろうな
5秒が限界だわ
20秒なんて取る気にもなれない。奥義の一分なんて苦痛
デラックス版予約したった
あと2週間コールドスリープしてくる
>>902 こんなpv見せられたらあと2週間苦痛だわ
エルデンうんちの馬ほんとよわい
乗り降りに無敵ついてるから回避に使えるくらいだよね
>>902 おばチャンがさりげなく混じってるのがシュール
>>615 その人は、文房具屋も行かないし、赤色の鉛筆も使わないんだよ
例え学校で使わされても、すぐに忘れるんだよ
ぬるま湯生活で生き物として、ダメになってしまったんだ
クレカ払い失敗して1時間くらい悪戦苦闘した挙句
コンビニ払いは面倒で並ぶ時間すらもったいないとか言い出す奴もいるしな
早期アクセスは予約特典で
バトルパスとゾンビ馬で2800円。
バトルパスが高くて1500円
ゾンビ馬高えw
確かにあのへんの先っちょの漁村とかにはコンビニ無さそう
>>615 「文房具屋で赤色の鉛筆を買って来て下さい」
「バナナ買ってきた」
というか文房具屋という看板掲げてる店自体今無くなってきてるのと、鉛筆なんかも使わなくなってきてるからそもそも知らないからわからないというだけの話で読解力とは別なんじゃないかね?
割りとまじめに考えると
>>615みたいに言われる場合は
最近の文房具屋は簡素化して鉛筆なんてUNIの臙脂色のしかないとこもあるし
赤色の鉛筆なんて、赤色の芯の色鉛筆なのか、その場合色鉛筆なんてメーカー優劣あって腐るほどあるから
(ファーバーカステル?トンボ?メーカーどうでもいい中華でいい感じなの?そもそも店舗でバラで売ってる?とか)
芯は黒でコーティングが赤色の話なのか意味不明な頼みすぎて反発心で言われてるとか、無能な上司扱いされた結果
「文房具屋で赤色の鉛筆買え」と言われ
「どこ(ちゃんと売ってるとこ知ってるんなら店舗名言えよ、って感じ)で何を(結局黒芯なのか赤芯なのかどっちなんだよ?)買えばいいの?」
ってなってるのでは
頭悪かったら何も考えずに赤えんぴつのバラ売り、もしくは赤鉛筆が含まれてる色鉛筆セット、
もしくはコーティング赤の鉛筆1ダース、どれか思いついた方を買って依頼主の意向に合うものかどうかは1/3
頭回る人間ほどもっとちゃんと話せよって感じで詰めてくると思う
Twitchのドロップスで限定アイテムくるね、絶対。
海外のパブリッシャーAmazonだし。
逆に配信しか しない人はもらえんのかな?
人の配信見ない人ね。
>>902 馬だけじゃなくてムースみたいな騎乗もあるんだな
買っちったわ、光るタコ足いらんからデラックスにした
エモってキャンセルできるじゃん
アシャバ待機中に羽根生やそうとして間違えて移動したら土煙だけ上げて終わったんだが
雌デブドルだったから変な雄叫びと共に盛大に屁をこいたみたいになったわ
>>925 やっぱそうなるよなタコ足1400円はいらねぇわ
>>925 大体最初についてくる奴なんてすぐに使わなくなるからなぁ
4日間の先行プレイくらいしか価値ないわな
ティア20開放したい廃人くらいやろ。アルティメ買う意味あるの
クランは、鯖でトップを取ろうとか突き詰めるプレイヤーの集まりだと思っている
目的意識を持った集まりだからだ
中途半端なプレイヤーの立てた仲良し目的のクランは、ストレスが酷いからやめた方がいい
そういう自分だが、実はクランのメリットを知らない
>>928 tier20開放スキップしないでも80時間で全tier回収できるんだから廃人こそいらんでしょ
>>910 これには笑った
毎回チャージしたりスマホいじったりでだまって1000円出した方はやいだろってやつも多いし
ディアブロ4難民のために任天堂はティアキン出してくれた
発売日に買ったのにサーバースラムやってたから1回もやってないけど
226 名前:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fe6-ZkZz)[sage] 投稿日:2023/05/16(火) 20:43:16.67 ID:VPTTZho80 [4/10]
発売3日ぐらい前に買えば良いかと思っていて、ふと今日買っても同じかとD4思って買ったら
ペイパル決済でエラーが出て買えなかった、VISAクレカで買ったらエラーで買えずクレカロックの連絡が来たw
クレカロックをすぐ解除して、クレカで再購入したらエラーで買えず、またロックかと思い数十分待ってすぐまた試したら買えた・・・
D2Rの時は何度やってもクレカじゃ買えずペイパルで買ったが、今回はその逆だった、保全されてた決済情報が古かったのかしらんが
何が言いたいかと言うと、購入は余裕を持って買った方が不意のトラブルでも対策に余裕が持てる
危うく面倒なコンビニ現金払いになる所だった
231 返信:名無しさんの野望 (ワッチョイ 6fe6-ZkZz)[sage] 投稿日:2023/05/16(火) 20:50:55.35 ID:VPTTZho80 [5/10]
>>229 クレカの方は数十秒で決済出来るだろ?クレカを使ったことがない人?
コンビニの隣に住んでても操作と並ぶ時間で時間かかるだろ
直前でトラブるの嫌だからデラックス版予約してきたけどmastercardで特に問題なかったな
でも実際battle.netの決済はなんかおかしい
Paypalすら却下されたから自分も十数年ぶりにwebmoneyとか買ったよ
ゲーム会社の決済は怖いから、コンビニ払いでいいと思っている
ペイパル無理だったからデビットカードで払った
ペイパルはみんな無理なのか
Paypalはちょっと前にアカウントの追加認証必要になったからめったに使わん人はそこで引っかかると思うよ
マイナンバーカード提出しないと駄目だから普通に使うの辞めたけど
>>942 あーそんな事になってるのか
使えないのも納得
paypalはなんかアップデートと規約改正のたびに糞になってたな
>>942 その本人確認認証来る人と来ない人がおるんよね
俺は来ないまま使えてる
俺もpaypalで普通に通ったなぁ
本人確認なんてした覚えないんだが…
鰤最後のブランドであるコレがコケたらいよいよ危ないね
軽く触った感じあの寂しいスキルツリーだけでどんだけ持つのか結構疑問に思ったな
ネット決済はコンビニ払いか携帯通してのしかしないな被害にあっても少額だし対応が早い
クレカはゲームでの対応早くてもリアルでの対応に問題起こると遅いしそれこそあんま向いてない
>>945 そうそう
俺は10年近く使ってるけど確認来た
手続きは割とすぐ終わったよ
どっかのインタビューでスキルツリーはそのうち大規模アップデートで拡張するって言ってた気がする
>>952 それは良かった
令和にあってアレではさすがに時代錯誤が甚だしいからな暫くは様子を見るかな
女ローグは普通に美人ができる
女馬場はガチムチマッチョの健康的美人
ネクロはダウナー系の不健康美人
この3クラスなら俺は全部行ける
クランは芋みたいにクラン入ってないと触れないコンテンツがいくつもあったりしなきゃ何でもいい
拡張パックでスキル1つ2つ追加されるくらいやから大して変わらんぞ
D2の後継作だからスキルツリー気に食わんなら諦めろ
言われんでも今のまま変わりそうもないなら買わんよ
名前でゲームを買うほど愚かな行為もないしな
強ビルド一択とかバランスも整えられんのか無能
強ビルドにするかやりたいビルドにするか・・・
>>959 好みや合う合わないがあるから
とりあえず3年後位にまたここにおいで。
満足して楽しみたいなら1年後の方がコンテンツも増えてるしそれでいいよ
運が良ければクラスもルーンも追加されてるから待っとけ
買うつもりも無いゲームのスレをわざわざ覗きに来るようなガイジの相手をしてあげるなんて優しいなお前らは
>>795 同じくハクスラ繋がりで EVERSPACE2やり始めたがだんだんハマってる。
しかしレベル上がるのおせーw
ディアブロ4はペットシステムあるんだっけ?
自動ルートしてくれたらありがたいが
女馬場は実は顔が結構シュッとしてるので身体がムキムキだがわざとブスにしない限りは美人になる
美人にするとかポリコレ的にいかんやろ
もっとブスにしないと!(使命感)
ゲームにも旬てものがあってな
発売直後は間違いなく旬
β感のカオスや手探り感が楽しい
その後アプデでピークを迎え旬になるモノもあるけど
発売直後の旬にはそこときにしかない趣があるのだ
はやくディアブロ成分を摂らないと体調悪くなってきた
サーバースラムなんて贅沢なことは言わんからもう製品版やらせろ
つべでアシャバ戦の動画色々見てるけど手がウズウズしてくるんあ
ポリコレのためにクソデブス同士のキスシーンもいれるか!
>>968 ペットシステムは無いよ
自動ルートはマップ上で目的地にピンを打てばそこまでルート案内してくれるよ
RMTやチートとかの不正行為にちゃんと対応するのかね
D3はAHの反動なのかD4リリース直前だからなのかしらないが少しプレイするだけであっという間に最終装備が揃う
ありがたみも何もない
激レア堀りを楽しめるのは本家D2かpoeのようなD2リスペクトぐらいだろうな
D3はただのスタンプラリー
せいぜいセット装備に理想プロパティがつくのを祈るぐらい
ディアブロ3はアプデで強くなったセットに着替えてなぞっていくだけだったからなあ
D2RラダーもやってるけどD2はゲーム性そのままで
キャラグラだけ今のD4にして欲しい
それだけでいい
ハイルーン落ちた時はどんなに眠くてぼーっとプレイしてても一瞬で目が覚めるからな
D3は拡張実装当時のレジェ率でよかったのにその後ドロップ率3000%だかにしたのが最高にバカ
結局ハクスラ好きなのはD2Xで2穴CoH引いたときの脳内麻薬が忘れられないだけなのかもしれない
>>993 CoHじゃないやCoAだ、あと次スレ建ってないから建ててくるわ、埋めないでね
>>996 よくやった。俺のガチムチドルイドのケツ穴を掘る許可をやろう
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1日 21時間 43分 31秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250206123702ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1684214513/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【PC】Diablo 4 Part.22 YouTube動画>2本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
・Diablo 4 yatteru
・Diablo4 Part1
・【PC】Diablo 4 Part.25
・Diablo2質問雑談スレ その465
・LOVEBITES vs BAND-MAID 4
・Diablo2質問雑談スレ その450
・CyberLink PowerDVD Part54
・Mozilla Thunderbird Part34
・【BF4】 BATTLEFIELD 4 Vol.64
・Diablo2トレード&鑑定スレ248
・Diablo2トレード&鑑定スレ247
・【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.241
・Diablo2トレード&鑑定スレ242
・【TL】Throne and Liberty Part4
・【ID無し】Stylishnoob part1984
・【Chucklefish】Starbound Part41
・Call of Duty Mobile【CoD】part42
・Call of Duty Mobile【CoD】part43
・Call of Duty Mobile【CoD】part48
・Call of Duty Mobile【CoD】part44
・Welcome to the new '4649' board!
・◆◇El Blanco Real Madrid 844◇◆
・【RO】Breidablik 晒しスレ Part74
・METAL BUILD No94【メタルビルド】
・Call of Duty mobile 【CoD】part84
・【PC】StylishnoobID無しスレpart743
・◆◇El Blanco Real Madrid 1342◇◆
・◆◇El Blanco Real Madrid 946◇◆
・METAL BUILD No114【メタルビルド】
・◆◇El Blanco Real Madrid 1343◇◆
・【PS4】DIABLO3 ディアブロ3 Part91
・【PC】StylishnoobID無しスレpart742
・◆◇El Blanco Real Madrid 1314◇◆
・【PC】StylishnoobID無しスレpart704
・◆◇El Blanco Real Madrid 1214◇◆
・◆◇El Blanco Real Madrid 884◇◆
・Thunderbolt Fantasy 東離劍遊紀 44
・【】stylishnoob ID無しスレpart2548
・◆◇El Blanco Real Madrid 1346◇◆
・【BF4】BATTLEFIELD 4 Vol.293【PC】
・METAL BUILD No.249 【メタルビルド】
・METAL BUILD No.264 【メタルビルド】
・【WoT】World of Tanks Blitz Tier184
・ARK: Survival Evolved 149b住人スレ
・【PC】StylishnoobID無しスレpart2824
・【PC】stylishnoob ID無しスレpart634
・HIT~Heroes of Incredible Tales~ 4HIT
・【ぺこら】StylishnoobID無しスレpart1364
・WindowsUpdate(KB3194496)は地雷の模様
・【WoT】World of Tanks Blitz Tier204
・【WR】War robots pilot34【Android版】
・GODZILLA 2014【ゴジラ】in特撮板 2スレ目
・Lenovo ThinkPad X1 Carbon/Yoga Part41
・Y!mobile Android One 総合スレ Part4
・abingdon boys school アンチスレ Part.4
・【WR】War robots pilot49【Android版】
・Lenovo ThinkPad X1 Carbon/Yoga Part34
・【PS4/XBOX1】Dead by Daylight part278
・【VTuber】YAGOOアンチスレ#440【ID有り】
・【スッさん】StylishNoobID無しスレpart1452
・ChatGPT-4とStableDiffusionを使ってbot作ってみた
22:37:06 up 23 days, 23:40, 0 users, load average: 12.07, 11.02, 10.24
in 5.6719250679016 sec
@3.8459610939026@0b7 on 020612
|