◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
【elonaの続編】Elin(エリン) Part84 ->画像>9枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1734077162/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
!extend:checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3
>>900 を踏んだ方は、上の文字列を予備のため4行になるよう継ぎ足したうえで次スレを立ててください
エラー等で立てられない場合は宣言、代理の指定をお願いします
2024年11月1日Steamにてアーリーアクセス開始。
10年前に公開され、数々の物語と帰らぬ冒険者を生み出したフリーゲーム「Elona」の続編です。
従来のローグライク・ゲームプレイを引き継ぎつつ、今作ではクラフトやサバイバル要素、拠点の建設と運営機能が追加され、またグラフィックもクォータービュー形式になり強化されました。
Steam
store.steampowered.com/app/2135150/Elin/
公式Wiki Ylvapedia
ylvapedia.wiki
関連スレ
【MoD】Elin(エリン)【Workshop】 Part1
2chb.net/r/game/1732595549/
前スレ
【elonaの続編】Elin(エリン) Part83
http://2chb.net/r/game/1733994824/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:donguri=0/3: EXT was configured
Q.出荷箱作ったのにクエスト終わらないよ!
A.貰ったパルルの丸太で作り直そう 無くしたなら拠点を出て右側の浜辺で伐採できるぞ!
Q.いつの間にか能力下がってるんだけど!
A.亡霊系モンスターと戦うと能力下げられる事があるから街のガードさんに癒し手を紹介してもらおう!
Q.初期斧なくした!
A.ホットバー2段目に入ってるかも。Ctrlキーを押しても見つからないなら拠点を出てすぐ上にある旅商人の停泊地に作業台があるので頑張って作り直そう!
Q.腹減ったよ!
A.花を食おう!拠点の周りの原っぱに生えてる木の実やたけのこを食べても美味しいよ!
Q.魔法が表示されなくなった!
A.魔法にはストックがあるから覚醒夢か魔法書で増やそう!
アビリティ欄の設定からストックが切れた魔法の表示有無も出来るよ!
Q.食べ物の特性が途中で省略されてて見れないんだけど!
A.Xキーで詳細を表示できるよ!
・一度行くと登録される帰還先
レシマス
子犬の洞窟
リトルガーデン
ナイミール
ヴェルニース炭鉱
すくつ
・レシピ購入できるNPC
フィアマ 野原に最初からいる
ニノ 旅商人の停泊地、ネコ獣人
ロイテル メインクエスト進めると登場
ファリス メインクエスト進めると登場
ノーラ パルミア(ガードに道案内してもらえる、双眼鏡のレシピあり宝の地図探しが楽になる)
フィアマ、ニノ、ロイテルは金塊で購入、金塊は宝箱、依頼報酬、ネフィアの壁採掘(子犬の洞窟でも出る)などで
ファリスはオレンで購入、ノーラはパルミアの影響力で購入、パルミアの依頼をこなすともらえる
購入以外でのレシピ入手は宝箱、ベッドで寝ると閃く、制作などの作業中に閃く、ハンマーで解体、祠<車輪>などでランダム
■便利な素材変換ルート
インゴット ハンマーで解体
(彫刻台)→彫刻→丸太→枝
(石工)→クワ→石
(金属工)→ボルト→スクラップ
旅糧or肥料
(ハンマー)→死体※捧げ物として使うのは×
(簡易製作)→釣り餌
スクラップ(壁が金属のネフィアで掘れる)
(便利屋)→釘
(ハンマー)→骨
(簡易製作)→釣り餌
(釣り)→魚
(製材)→かつおぶし
(醸造樽)→ワイン
チラシ(商人ギルド)
(ハンマー)→生地
(機織)→ブランケット
■便利なハンマー利用例
切り石2つ→石に戻る(確率で切り石1つでも)
カジノコイン、オレン→製作経験値
ゴミ→繊維
■壁掘り、穴掘り、ハンマー解体で貴重な素材を得る
カジノ1F柵→トパーズ
パルミアカジノ入口壁orアクリテオラ床→鋼
ダルフィ檻→クロム
カジノ2F壁→ルビナス
カジノバスケ床→アダマン
パルミアベッドor無印ムーンゲート→エーテル
パルミアテレビ台、テレビ→クロム
パルミア右上床→タイタニアム
>>1乙 こっこれは乙じゃなくて触手なんだからね!!
おつえっさー
ポートカプールの祭りでゴーストの像を交換しようとしたら呼吸困難で死なないかハラハラしたんだけど、死者祭で死者を増やそうとしないでくれ
1乙
ティラノくん欲しくて動物召喚で調教上げがてら厳選してるけど動物って耐性いいな
バグ対応の速さがさすが猫の神って感じ
>>1 まさか生きてスレ立てしてくるとはな
エーテル、ダークマター、紙以外に有用なインゴットって何かあるかな?
一応耐性系の古いランタンは一式作ってある
話しかけるたびに大丈夫?って気遣いしてくれるフィアマさんマジ天使
いちおつ
エヘ様が捧げ物の巨大なマンボウに襲われるメガクエストください
>>1乙
ホロメはいい匂いしそう
エヘカトルは生臭そう
オパートスは汗臭いしオパ子もぜったい汗臭い
>>10 売値にマイナス補正かけれる麻とか?
別に何に使うか思いつかないけど
黒猫は猫のかたちをしてるだけで猫じゃないからね
遊星からの物体Xのハスキー犬みたいなもの
墓屋敷かもしれない
もっというと全員ドードー臭いだろうな
ジュア様は穀物とか麦の匂いがしたよ
さっき確かめた
いちおつ
追放者って2発になった代わりに減衰ないんじゃないの?
wikiの編集者が設定ミスを勝手にそういってただけでは
>>10 モンスターボールゼリーにして生きた人間食べたりしてる奴はいた
コンテナもできる
ペットに攻撃させない設定ってある?
モンボで農民ゲットするときに邪魔されるんよ
追放者まじか
教えてくれた人ありがとう
それでも火力高いとはいえショックだわ
なんかめんどくさそうで釣りやってなかったけど
これ一度始めたらオートで釣り続けてくれるのかすげーな
たまーにビッグダディ倒した後に復活使うとダディが復活するんだけど発生条件が分からん
動画見ながら釣りするの好き
釣り餌作るの嫌い
釣り餌ぐらいスタミナ消費なしでやってくれや
土の床のほうが大変だろうに
起きてから寝るまで無心で釣りし続けられる主人公すごい
>>1乙
更に農業拠点作るかー、と森肥沃新鮮探して見つけたらジュア様の祭壇があったのでジュア様意識した作りにするかと作り始めたホロメ信者は私です
ホロメやキズアミだと麦や稲でいいんだけどジュアに合いそうな作物ってなんだろ、林檎?
>>29 大量に釣り餌作るのが面倒なだけで合法に放置できちまうんだ
飯とか睡眠は時おり確認してくれよな
確かに床がスタミナ0で作れるのに釣り餌で過労死するのはおかしい
>>38 やっぱそうなるか
被るけどまぁいいか正面だけだし
釣り餌でスタミナ消費するお陰で製作スキルが伸びてるんですね~
釣り放置は言うほど放置できないし魚の処理が割と時間食うから困る
ベッド設定するところで仕事見られるようにしてほしい
魚が腐るのがなんか嫌で50ずつくらいしか釣り餌使えない
かたつむりだと出会う人みんなが撫でてくるからちょっとしたアイドルになった気分わ
>>47 100なら腐らず終わったら冷蔵庫に放り込めるぞ
メインキャラ安定してきたから2キャラ目完全不殺の農民とかしたくなってきたけど
この場合キズアミ一択になっちゃうよなー悩ましい
魚の種類は冷蔵庫2個分くらいだから釣り堀の隣に置いて自動整頓で一瞬よ
>>47 魚を肥料にするようになると気にしなくてよくなるぞ
>>48 うそ、そうなの?麻呂も愛されかたつむり観光客になってみんなに撫でられて平和に暮らしたいでおじゃる
撫でたもれ
>>54 なお浮かれて歩き回ると清掃員のおじさんにひどい目に合わされるでおじゃる…
人肉とか不浄ついた肉処理ってどうしてる?
いつも捧げるか生肉像にして出荷してるんだが、もっといい使い道あるんだろうか。
某裏ボスの剥製、アダマン製にしたら家宝ランキング王様ベッド超えたわ
しかも単体で観光価値30万くらいあるっぽいな
ただ観光価値を上げる意味はそんなにないから悲しい
>>57 腐ってるのと同じだから腐ってるもの食べれるエンチャ用意すればいいと聞いた
>>51 そうか?完全不殺なら小狐丸考えても普通にクミロミかエヘ様の方が良さそうだが
不浄しか目に入っていなかった
人肉は食べればいいんじゃないかな(フィート持ち並の感想)
後ろの方に人肉入れるとX押して詳細見て表示上は人肉消えてるのに、食ったら人肉だって言われたことあるんだよな
Xでも表示しきれない裏に隠れてんのかな
新規データでどうにかうまいことボスとユニーク以外不殺プレイが出来たら、彫刻でボスだけしか出てこなくて滅茶苦茶儲けられる?
てか完全不殺プレイって最初のパンクでクエスト詰むよな
ほろめ様新米だから神像は無理なんだろうけど抱き枕実装してほしい
エヘ様抱き枕のセリフ可愛いけどママがいい
>>65 パンクもイノシシもペットやロイテルが倒してくれることがある
ロイテルはよく返り討ちにあってる
抱き枕なんかは主神7柱のみ実装する方針って言ってたからなあ
新規は吊られた男に突撃して殺す少女を最初に見せられるんだよな
1乙でございます
釣りをよくしてる方に聞きたいのですが釣り餌って結局何で回してますか?
以前少しかじった頃はきのこを餌にしてたのですがなんとなく時間と労力が勿体ない気がしてきました
ペットが倒したらセーフは不殺プレイとは言わないんじゃ
いや殺さないと進めない場所は仕方ないとは思うけど
不殺プレイは攻撃すらできないのと最後の一撃ができないので大きく違うよな
コルゴンを肉にできるかできないかの違いくらいある
>>61 農民って自分で書いときながら戦闘する気満々だったなこれやっぱりクミロミ一神教や
方法は忘れたけど最初に釣られていたパンクちゃんを仲間にしてたよ
>>75 肥料を解体してできた肉を釣り餌にする
肥料の材料は余った生肉を彫刻するかなま物の粗悪な矢
生肉彫刻は自然と人肉使う様に誘導されてる感じがするわ
霜降り以外の人肉は大体彫刻になってる
>>75 店巡りで餌が売ってたら買って100個溜まったら釣りって感じのまったりペース
ちょいと聞きたいんだが、ヒーラー向けって防衛者以外は誰がいいんだろうか
信仰マラソン中で遺伝子改造にはまだ手を出してない、そのまま防衛者使えばいいんだが使徒の枠が足りぬ
サギやカーバンクルがいいとは聞くが……
やっとアダマンを盗掘できるぐらいまで進んだけど、これでブーメラン作ったら2d69+3で草
やけに数値高いじゃん
>>49 うちもだわ
なんでだろうな
ついでにいうと中立動物禁止のポリシーつけてるけどこれまた効果逆転してるような気がするわ
中立動物禁止してない拠点のほうが明らかに中立動物少ない
自拠点の住人って金渡してもトレーニングしないんだな…トレーナーもちゃんといるのに
>>80-84 なるほどありがとうございます
まだ森拠点育成中なのでその間に狩りでお肉貯めつつ肉彫刻や肉矢などをお試ししてみます!
お店の餌買うは脳死で除外してましたが買ったほうが楽までありますね
金策というよりメダルが無性に欲しくなる年頃になりました
>>85 ミリタント
黄金の騎士
ミサキ
使徒の枠が足りないって言ってるのに使徒ばかりなんだ
癒し手もアプデで回復してくれるようになったとか
初手でパンククエスト無視してヨウィンで穴掘り習得ダルフィ金剥ぎ
エイシュラントとフィアマの黄金像を量産して金策、程度なら出来るかもね
ダルフィとヨウィンの肉屋で買った生肉を彫刻してもいいのよ
釣りしながら隣に木人置いてペットに殴らせてるけど
他に釣りしながら隣に置くと捗る物ってある?
ワイン樽、絞首台、出荷箱、冷蔵庫は既に置いてる
>>87 呪われた羽巻物で重くしていくと更に跳ね上がるよ
とりあえずカーバンクルでいいと思うよ
復活もさせてくれるし装備部位もあるから優秀
>>85 復活覚えてるからカーバンクルとかオススメ
防衛者とカーバンクル君のトーテムポールは相当強いと思うの
後自分なら壁にメタル系入れる
>>96 絞首台置いてるのに木人殴らせてるのか…
普通にペット拘束して殴らせた方が良いぞ
まだ拠点レベル6に達してないなら設計ボードが隣にあると便利
動物園になってるって言ってる人もいるし何かが機能してないか別口の入園があるんだろうな
キリアちゃんも人間ということでよろしいか?
よろしいな?
絞首台はターン経過が遅くなるという欠点が
人によっては長所かもしれんけど
すくつスケールでスリしたいときって鈍足と盲目がいいのかな
200F超えるとボスに勝てなくなってきたわ
>>96 木材加工、熟成棚、肥料箱、石臼、あとは適当な箱を1つ
手持ちにグリモアもあるとなおいい
適当な箱には釣れるジャンクと解読済みの古書物を入れておいて自動整頓でしまったり神像釣ったときに入れておくのに使う
ずーーーっと生産してて俺もこっちで強くなりすぎた状態だったから
何も考えずに裏ボスしばきにいったら秒殺されたわなんだあれ
>>111 Lv1,200だからな
速度はそんなでも無いらしいから引き撃ちで倒せるぞ
>>57 人肉は丸焼きに混ぜちゃえばわからなくなります
彫像って倒したものだけ作られる仕組みだったのか
じゃあ主神の彫像とか一生作れないじゃんそんなー
各位返答thx
成程カーバンクルか、試してみよう
使徒枠はオパ子がもはやデフォルトなので、あと一体何から選ぶかになってるのが悩ましい
荷運び役が他にいない……
>>75 機械遺跡から壁と床引っぺがしてスクラップ→便利屋の机で釘にする→ハンマーで骨にする→骨から釣り餌
スタミナ使うけどスクラップさえ手に入ればかなりの数が作れるよ
カーバンクル猫特性のせいでお役目終えた後が不憫
功労猫として繋養したいところだが
防衛者くん個性のレイハンド取られて正直強みがなんなのかわからない
連れ歩いてた分強いし復活で住民復活させるかもしれないし自宅警備員適性ありそう
実際オパ子がオパ男だったら使用率かなり減ってたと思う
そして防衛者さんは女の子だったらもっと使われてたと思う
えぇ💦💦💦😭
重傷治癒 レイハンド 復活
三種使えて強みが無いとか酷いな
>>124 ネームドの亡骸ってバッカー?
中々凝ってるよね
>>109 してない、した
解決したよ!ありがとう
カーバンクル、亡霊、シルバーベルあたりが序盤から入手しやすい割に高性能
>>125 Elonaの頃はなんか地味だけど使ってみると結構やる男という評価だった気がするけど
elinでもそうじゃないのかい?
みんな釣り中隣に置く物教えてくれてありがとうございます
絞首台は皆集まって来てログがうるさくなるから木人に切り替えたんだよね
ウェイト設定0にしてみます
決して悪くはない悪くはないがそいつに使徒枠を使うかって所で引っ掛かってる感はある防衛者
だいたいホリラン持ってチクチクしてくれるしPCに寄生させれば先に落ちることも無くレイハンドできる
捧げものの墓も序盤から用意しやすいし地味だけど悪くないところよ
絞首台に吊るされてるモブって炎や氷で装備破壊される?
土地フィートの保護で守れたりするのかな
防衛者君は拠点の守り神だから
他のろくに使われてないやつより遥かにマシ
回復がねえ
カーバンクルは出ねえ
黒猫とオパ子入れたらもう防衛者の枠がねえ
今作elonaと違って繁殖した使徒でも2体までしか連れ歩けないでしょ
前作は繁殖さえすれば使徒何体でも連れ歩けたからそりゃ強いよ
まぁ確かに使徒枠に制限なければ採用するレベルのポテンシャルはあるよな
サキュバスでプレイしてるんだけど≪あなたは売女≫と≪ビッチビクトリー≫って防具出てきて笑ってしまった ゴミだったのが残念
装備枠揃ってる蘇生役ってだけでだいぶ強い
使徒なのがあまりにもネックというかオパ子があまりにもインフラ過ぎるだけで
ネフの里でミサキ雇えミサキ
雇ったばかりの頃は滅茶苦茶脆いが軽傷治癒とかばう持ちでフィートポイント1獲得する毎に尻尾一本増えるからあっという間に強くなるぞ
てか九尾って上げるの大変って聞いてたけどいざ使ってみたら全然そんな事無かったぜ
防衛者はスタミナ切れで血まみれになりながらクラフトしてる横で必死に回復してくれるから便利
ちょっと教えて欲しいんすけど
カジノの外周の床ってオークの丸太なんだけど
取った後のダークマターって穴掘りスキル上げまくったら掘れるようになったりします?
500階層以上潜ってる人はメイン能力200超えてる?
主能力80前後で行く場所じゃねえですわお家に帰る
女の子か男の子かってなったら女の子を選んでしまうのは致し方ないことなんだ、許して欲しい
カーバンクルはヨウィンの地下にいるから勧誘するか有精卵取ってきてもいいんだぞ
カオスシェイプではやしたほうがいい部位とはやして後悔した部位とかある?
今手1本だけはやしてきたけど…
>>146 特殊補正かかってて現実的ではないらしい
今ってギルドランク5でストップなのかな
魔術師ギルドランク5で貢献2600貯めたのに昇進できない
黒猫が別に必須でも無ければそこまで恩恵でかい訳でも無いのに必須枠だと固定観念に囚われてる人が多いと思う
黒猫入れなければ割と自由よ
裏ボスの像全然出ない
ヴェルニースボスの像は大量に出るのに
男キャラの人間で強いの使徒しかいないせいで女とモンスターだらけになるのやだ
なめてくれる以外にもデバフまみれにしてくれるからまあ・・・
黒猫むしろパーティから抜きたいのに騎乗でかなり優秀だから抜けなくなってる
騎乗適性あって装備枠腰以外あって魔法も優秀で素で結構早いから優秀ではあると思う
防衛者が強くないというより他の一般回復持ちが十分強いのも大きい
黒天使のブーストとかメイド狐の九尾とかなんか派手なの持ってるわけでもないいぶし銀な強さだし実際の強さよりも選ばれないのもしゃあない
食べ物のその他何個の特性って隠れてるのはどうやって見るんですか?
ペロペロ要因だったはずなんだが矢のダメージが1000超えだしたから今更ベンチにも落とせないんだな
つか黒猫も普通に強いのよ
うちも騎乗ペット黒猫にしてて正直持て余してる感あるけどせっかく育てたステータスと次の馬どうするのか問題で結局そのままだわ
脳筋PCやってると黒猫の状態異常付き魔法がかなり便利なんだよな
ぺろぺろ度外視しても外せなくなってしまった
黒猫はペロペロ厳選するなら逆にお留守番させといたほうが良いんじゃないかな
黒猫は強いけど勝手に舐めるのがいただけない
有精卵がずっと冷蔵庫で冷えてる
防衛者くんは住民として置いておくだけでもレイハンドしてくれてるからたまに役立つな
かなり鍛えないと黒猫切ってもどうせ空気だわ
悟ったから今のプレイは黒猫生涯レギュラーで
Elin 攻略有志wikiのおすすめペット
シルバーベル、黒猫、ケロベロス
のケルベロスってお前マジかよ
>>65 2キャラ目のときは出てきた瞬間フィアマがイノシシもなにもかも全部倒してくれたよ
>>158 レイハンド使える支援キャラはケモと男しかいないんだよなぁ…
ホルモン剤使ってどうぞ
すまんな、うちのPT使徒枠は狐2人で埋まってるんだわ
種作るために一瞬妖精寄生させてた時に気づいたけど使徒ペットって意外と全部強い
今から死ぬから見ててねするとレイハンド消費済みなことがたまにある
耐久依存の矢で1000とかどんな育成してるんだ・・・
黒猫外して空いた使徒枠&乗馬枠に黒天使ちゃんを入れるのはどうでおじゃるか?
黒猫を待機させて厳選の理由が分からないんだけどもしかしてネフィアクリアの箱を持ち帰ってから黒猫に舐めさせて厳選させてるの?
あと農夫に農夫やらせないで別MOBに農業させたほうが伸びるってマジ?
>>158 むしろトロッコ放置が生きてた頃は機工兵ズ(+仕事で隠密持てるエイシュラント)が最強になるのではと妄想してたんだけどね…
最近は当たったらワンパンか全く減らないかのどっちかだから
あんま回復の必要性感じないんだよな
どっかでカーバンクルいないと詰むみたいな場面が出てくるのだろうか
>>173 特別な条件なしで金さえあれば買える高レベルペットという点は評価していいだろ
純粋にオススメはしないが
>>182 舐めてない装備を勧誘したグヴェンに渡したあと別れてヨウィンに狩りにいくとその装備を落として舐める
厳選し放題になる だから厳選できない連れ歩きはむしろマイナス
固定アーティファクトじゃない神器奇跡ならわざわざグウェンちゃん放流しなくてもそのへんの中立で良いよ
>>181 ブーストの扱いが難しい
かなり鍛えないと遅くなるし、かといって育てまくるとブーストが発動する前にプレイヤーが死ぬ
んなのpccで作ればいいやん
オパ子だって男にできるぞ
うちはデカい動物は邪魔くさいからみんな人形
黒天使は乗馬適正あるけど乗馬に向いてるかと言われると微妙
寄生の方が向いてる
防衛者くん繋ぎで採用してるんだけど、戦争中に藁にも縋る思いで祈ったらやって来た思い出とか、スタミナ切れであれこれする時にすんごい回復してくれるから外しにくい
まあ上位バッカー冒険者がみんな美少女だからな
でも好きな冒険者をelinに登場させられる券を得てわざわざおっさん冒険者を願う奴はそうそうおらんと思います
自キャラを男にしてハーレム派と自キャラも女にして百合の園派でプレイヤー派閥が別れそう
>>158 魔術師ギルドの教室にいる『』つきの少年2人は
関係性が気になるし
矢が使えるから最低限の働きはするしなかなか育てがいがあると思う
そもそも騎乗ペットにすると手数減るから役割持たすとなると速度かレイハンドくらいになりそう
>>185 自分は基本仲間連れないスタイルだから使ってないけど
サキュバスとかキズアミ信者みたいな仲間連れて戦う人なら序盤中盤は便利そうなイメージある
PCが復活と回復役になればあんま関係無くなるけど
女性向けにはイーヴァンとかキズアミとかいるし、ケトルロイテルアッシュとか他にもミシリアのイケメンやジャイアンがいるしそういうの連れ歩けばいいんじゃないかね
ウェイト設定変えてても地震とブレスでちょっと止まるのは設定失敗してるだけかな
イケおじプレイは考えたけど断末魔がうみゃああああだからなぁ
辞世の句とかよんでほしい
農民捕まえるのに今まで1オレン投げてHP調整してたのになんか急にダメージ上がって微調整できなくなっちゃった
ロイテル育成とか楽しそうではある
技術書読ませて連れ歩いてしっかり飯食わせてたら知らんマニ強くなってるだろう
マニの支配もクミロミのエコポみたいにハンマーで解体したらエコポ貰えないかね
黒猫は必須だよ
奇跡品が落ちた時のガコッっていう音が気持ちいいからな
お兄ちゃんたちには既知の事実かもだけど土地フィートって住人の職業みたくランダムじゃなく出現順が決まってるのね…
無駄に時間進めたくない気質だからプロロで厳選してたけど出ないわけだわ
馬枠はマニ補正付きブレイドΩが出血で火力支援しつつ速度400くらい乗るからオススメ
でもマニ信仰がオススメできない
>>212 なもんで権利書持ち歩いておいて時折セーブして10箇所程度開いて駄目ならゲーム進めるを繰り返して
出会うの待ったわ
乗馬は攻撃頻度減るから黒天使は不向きだよね
あんまり攻撃向きじゃない防衛者やカーバンクルがいいんだろうけど
妖狐フィートがあると生命がケルベロスやゴルゴンよりも高くなるのエグい
Nightlyのホットフィックス2の逃げ出したロイテルに騎乗が意味深過ぎて草生えるでおじゃる
ジュアパラディン冒険者を勧誘すればいくらでもレイハンド使えるんだぜ
>>198 30年後のギルドマスターとメンヘラ講師やぞ
絞ってきたつもりなのに
結局仲間5人になってしまった
装備の管理がわけわからん
ペディアに解析情報載ってるけど、これは公式的にも問題ないってことなんやろか
それこそ旅糧チーズ問題なんかはそれで解決してしまうわけだが
まぁ無理に共有する必要もないけど
ホームから逃げ出したロイテルに騎乗の字面が面白すぎる
マニ一神教の機械PTだから使徒はアンドロイドだけだ
ロイテルくんには弱いヘタレでいてほしいから育てづらい
ていうか拠点でステータス上がる飯も食べないでほしい
初期少女を引き連れているがフィート以外はしっかり育ってくれていて大分満足。
いつの間にか手に入れたアダマンブーメランを振り回して毎日が楽しそうでござるよ
ロイテルくんいつの間にか運営+4してくれるようになってたわ
もしかして有能なのでは…?
ロイテル君30年後の主人公に食われる説過去スレで見たときは笑った
借金返せなかったんだね・・・
農業始めてみたけど結構時間かかるなぁ
+値を高める必要があるし初収穫までに半年以上かかりそう
メテオ止められるならメテオ撃てても不思議じゃないよね?
>>224 自傷持ちのヤンデレ拠点にロイテルを連れていけば厄介な汁を食いまくってヘロヘロになるかもしれん
>>219 ああElonaでいたのか
どんなんだったんだろニワカなのが悔やまれる
あっちは自分には難しすぎて早い段階で詰んだ
ムーンゲートって最初入った時に像やらなんやらが大量に並んでてなんだデバッグ部屋かーと思ってそれ以来行ってなかったんだけど他プレイヤーが公開してる街なんか?
12年目にしてとうとう俺の拠点にもくるまれた木像が届いてしまった
取得したらあなたは胸騒ぎを覚えたとかグレーでログでて怖いよ
農業も釣りも牧畜も採集も何でも楽しめばいいのさ
極めつくした頃には核なりラグナロクなり愉快な玩具が解禁される頃だろう…
なんか知らんが拠点メンバーの卵が生まれてて???ってなってたんだけど調べてみたらコツコツ買い溜めてた媚薬、蟲入りパンを別の共有ボックスに間違えて突っ込んでてそれを食われていたっぽい
入れ間違えたオレが悪いんだけどもったいねぇ…
面白過ぎるだろ
魔術師ギルドマスターはなんか後ろ暗いことやってそうな雰囲気だったからマスターが入れ替わることになるサブシナリオとかありそうで楽しみ
魔法強化のエンチャの上限が25ぐらいになったらしい
物理強化じゃなくて魔法のほうを抑える方向で来たか
拠点でお裁縫したり彫刻するスローライフしてるんだけど、ドードーが釣りしてて愛しさが半端ない可愛い
この荒んだ世界でも動物の森やれてる人がいるという希望
よいか二代目オパ子ちゃん、我々は『フリーファイト』という陣形で戦う
PVが高い私とママが前衛、別段硬いわけでもない少女と<ナイト>ちゃんも両脇を固める
お前も私の横に立つ。全員等しく危険だ。どうしてこうなった。
信仰調べてて今気付いたんだが、ペットがマニ信仰でも機械支配発動するんだな
時々自走砲やら鉄の処女やらがなんか勝手に着いてきて疑問だったんだが、原因は年上の妹の信仰か……
>>227 違ったら悪いんだが、商品売り出しでメテオの巻物売ってなかった?
どうも売り出し消耗品置くと買った瞬間使うみたいで、私も花売りがメテオ使って拠点がめちゃくちゃになったことあるわ
はて今まで陰陽師の霊符にダメージボーナス乗ってなかったんかい
物理と魔法を同程度にするために魔法がオワコン化するのは笑った
この作者さん調整の天才だろ
>>203 最初死亡したときの墓記念に残してるでおじゃるが「んほぉ」だったでおじゃry
キュミロミきゅんの小降りに育ったおちんちんを収穫した
ヨウィンの種馬の異名で現地民の崇敬を集めた
象より大きく育った大根だって聞いてるんですけど
>>236 ハーレム系ラブコメみたいなことしやがって
>>75 自分はスクラップ掘るのが好きだから原料はスクラップメインだけど
今やってることが微妙だと感じるなら別のことやった方が楽しいかも
たまに散歩して花集めて肥料にしたりするw
階段降りた後壁のないワンフロアになってて全方位に仲間が散っていくの嫌い
クミロミサイズの長さに関してはクミロミがショタなのか両性具有なのかで解釈が分かれるらしい
あの木像って何なん?
ホラー過ぎてビビったんだけど
字面だけでここまで面白いのすごい
>>259 無理です…これはここでは祓いきれません
栄養少ない肉はどうすればいいんだろ
肥料につっこんで釣り餌?
乗馬はスキルで速度ガタ落ちする ←わかる
寄生はなじむ!実に!なじむ! ←なぁぜ?
今後は要らない肉は解体して解剖学上げに使うのが順当になるのかな
足場に高い床?置いたら移動できなくなっちゃったんだけど解決方法ある?
壊せないしテレポ系のアイテム持ってなくて、魔法も0%なんだけど…
おお、マジで解体道具で解剖学上がるようになってる
肥料死体バラせば解剖学鍛えられるな
>>261 怪談おやくそくじじーw
神々の休戦地はいじったらいかん!
>>216 逃げ出したロイテルは無敵で、騎乗したら外に連れ出せるから無敵のキャラを連れ歩けることになっちゃう
>>272 自傷ってワープできるのか!ありがとう!めっちゃ助かった!
とりあえず40くらいまで解剖学上げ頑張っちゃおうかなー
なぜ物理強化せずに魔法弱体化から先に手を出してしまうのか…
>>274 イノストゥルスと殴り合うロイテルも見られたってこと…?
ええ魔法ナーフで弱くなるのかー
ってエンチャ見てみたら魔法強化15だった
やっぱり通常プレイしてるとナーフされてもまったく影響ない感じする
馬ってHP肩代わりしてくれるんだっけ?実質プレイヤーが無敵になるのか
>>278 ロイテルの後ろにいて魔法なり投擲なりしてれば範囲攻撃してこない敵単体なら完封できちまうんだ
・光線系の魔法を選択している時、光線の当たる範囲をハイライトするように。
これは地味に嬉しい
魔法強化エンチャナーフはハクスラじゃなくて関連主能力を鍛えなさいということやなぁ
魔法キャラのハクスラ的な楽しみはだいぶ持ってかれたなぁ
行動がそれ一択になるような要素はまあ抑えるよね
自分も魔法強化ばかりを探し回ってたしたくさんの中から選ぶ楽しさがなくなってた
魔力強化40-50付近で固めていたけど25にされたのか
まあ矢のレベルその分上げるだけだからええかな…
魔法弱くするのはいいけど物理への梃入れも早くしてほしい
どんなプレイスタイルでも外れないぶっち切り最強エンチャすぎるからなぁ 正直消した方が健全というお兄ちゃんの言うことも分かる
だから、物理強化エンチャを出す必要があったんですね
魔法とかメインで使ってた頭エーテル病おりゅ?wWwWWwWWWWwww??
まあ俺のことなんだが
やる気無くなったからおすすめの他ゲー教えて
自分はそこまで行ってないけど魔法強化25てすでにすくつ相当潜ってるだろ
楽に底上げできるのはそこまでにしようってだけの話だな
木像は何か起こるのかと思って出荷箱に入れたらそのまま出荷されてしまった
>>290 それは魔法が強すぎると言うより他が弱いからだからなぁ
どのみちデバフ無いとまともに戦えないし
魔法強化って範囲広すぎだもの
バフもデバフも召喚も攻撃も回復も全部エンチャ1つで強化されるっておかしいでしょ
廃止して細分化したほうがいい
30年後の正史ではロイテルはElinの主人公たちと出会ってない世界線だろうし
碌な死に方してないだろうなぁって想像する
>>301 PCにはいいけど、魔法AIがカスになると思う
>>303 作者そんなことすら考えてないと思うよ
なんか強そうだから潰してるだけ
>>301 細分化しても装備セットたくさん用意するの面倒なだけな気がするし
装備でバフできる範囲に天井持たせて後は個別に鍛える方向でいいんじゃねえかな
細分化するのはいいんだけどハズレエンチャントが増えすぎるのも悲しくなるんだよな
斧に格闘エンチャがついてるみたいなのとか
てか近接をどうにかしてくれないと魔法強化0にされてもまだ魔法使うレベルなんだけど…
30年後にはミシリアとかの南側跡形も無くなってたけど未実装だったのか消し飛んだのか
辺境公がelonaの例のあの人って噂だし普通に消し飛んでても不思議じゃない
ガーラスとかテフラの像は大量にできるのになんたらトゥルスとかの像は1つも彫れねぇ...
25は流石に超絶ナーフで草
とはいえこれで物理やる気にはならんが
すくついってないから影響ないけど近接はどうなってるんだ
もしかして住人の寝るベッドに抱き枕配置する必要ってなかったんか
住人の仕事見てたらなんも変わっとらん
>>302 奇跡的に借金を返してヴェルニースの初代市長になった説
借金を返せず亡命してロイターの父親になった説
借金を返せずヴェルニースの近くに住む乞食になってチュートリアル肉にされた説
バランス調整はヴァリアントにまかせろ
まだまだ先だろうけど
自分の感覚だと魔法強化25以上の人のほうが圧倒的に少ないと思うんだけど
違うのかな?w
なんか少ないコンテンツを延命するターンになってるなあ
>>319 でもついカジノで犬猫抱き枕盗んできては置いちゃうんだ
高難易度の調整はFB見て気分でやってるだけだから期待しないほうがいいぞ
このナーフがあってもやり直すとか言ってる人は強いな
魔法の将来性が殺されたのにやる気無くなっちゃうよ
という訳でおすすめの他ゲー早くしろっ
魔法強化25って話題ちょいちょい出てるけどナイトリーでなんか更新されたの?
イツパ信仰火氷雷幻惑轟音免疫で魔法エンチャ+500ぐらいだったけど別に深層とか行ってなかったしダメ通らなくなったら拠点往復して主能力上げる時間が増えるだけじゃないか
必中がでかすぎんよ
住人のベットって二段ベットでいいの?
50人近く泊まれるようにしたら視認性めっちゃ悪いけど
魔法強化が強すぎたってのはまあそうなんだが
すくつ深層は大変そうだな
麻痺してるだろうけどまだアーリーな上に発売1ヶ月でどうこう言うのは割とおかしいよな
まぁ多分いつもの荒らしなんだろうけど
>>328 今日のは安定版も一緒に更新されてるよっ
だから解剖学をだな
>>323 25程度ならBM投資で普通に行くぞ
しかもこれ25が頭打ちになるってことだから、ハクスラとしても旨味消えるし、今後の伸びしろも消えたってこと
正直やることなくなっておもしろくなくなっただけ
>>328 前魔法強化に階層補正かけないってアプデあったんだけど実際は補正がかかってたので再修正された
今日は正式版も更新だよ
魔法強化の話はプレイヤーの99.9%には無関係だと思うわ
俺の8刀流カオスシェイプが日の目を見るときが来たか
そもそもすくつ深層とか行ってる人がどれくらいいるのだろうか…
自分は49階相当程度だけど今でも良い感じに楽しめてるけどなあ
そっちでバランス調整すると大多数が謎の影響うけそう
というか現状のガバガババランスでよくそこまでやる気になるな
そういえばヴォーパルってどうなの?
強そうなことは書いてるけど
ストーリー完成のタイミングでワイプはするべきだろうな
今後何追加されても味気なく感じるだろ
剪定されるようなトコまで枝葉を伸ばせてない自分は
庭師さんに憎悪を向ける理由もないのだった
魔法の将来性は無限だろ
まず魔力できるだけ上げた装備にしてかかしに矢を1万本撃つところから😊
なんかネトゲ気分のやつ多いな
ゲームシステム変更の結果としてセーブデータの互換性が消えることはあっても、意図的にワイプとか意味不明すぎる
>>343 極一部の突っ走ってる人に合わせて大多数がイヤになる事は避けてほしいよね
廃人の要求に合わせてクソゲー化していくバランス調整はMMOで散々味わってきた事
>>345 んなもん個々人が新キャラ作ればいいだけだしなぁ
ワイプは反感買う方が大きそう
まあこれで萎えたの言ってるようなのは当分離れた方が本人にとってもスレにとっても良かろうな
まだまだアーリー始まったばかりでこれは忍耐力なさすぎで正直呆れるわ
>>335 そうなのかでもお金ないから普通に投資なんてできないよw
ってかまだアーリーな上に発売1ヶ月でこの糞みたいなナーフ乱打ってやばくない?
elonaの時からこんなんなの?
>>351 それ以外に潜る方法無いこと知ってるから廃人は弱体化要求せんだろ
現状見てるとむしろ情報聞きかじっただけの実際に触ってないやつが弱体化FB送ってそう
elinマルチ公式鯖はよ出したらワイプ好きなだけしていいぞ
金策もそうだけど他をアッパーせずに弱体化だけされてもな
物理も魔法もきつくなってただのマゾゲーになっただけなんだよな
魔法強化上限は明確にネフィア潜るモチベ消えたわ
アプデ待ちで寝かしとこって感じ
なんでこんなにネトゲやソシャゲ気分な奴が多いんだろうな
謎だわ
魔法強化に限らず99%のプレイヤーに無関係な調整しかしてないな
1年くらい寝かさないとコンテンツ追加とか無さそう
まぁ、取りたいのは50階までのバランスだから高難易度はFB見て適当にやるし
序盤からお手軽な稼ぎは許さないってだけだよ
ナーフナーフ言う人が居るけどもElonaに比べたらかなり優しくなった気がするけどなあ
自分は地道にちまちまやるのが好きだからぶっ飛んだ話してる人とは意見が合わないんだろうけど
>>356 何度か話題に出てるけど、ゲームの要素追加そっちのけでおいしい稼ぎや放置系稼ぎ全潰し
最後はすくつの敵mob捕獲不可、加速魔法弱体化とかやって進行不可にしてぶん投げてソースコード公開して終わったぞ
だからmod(ヴァリアント)が流行ったのよ
正式になるタイミングで遺伝子引き継ぎ実装すればみんな自発的にやり直すさ
まあ今の時点ですくつ潜ってるようなお兄ちゃんはとっくに燃え尽きてそうだけど……
生き武器の魔法強化地獄が無くなるから魔法強化制限はむしろ歓迎でしょ
素人は黙っとれ
更新ペースは早いし一月寝かせればいろいろガラッと変わってんじゃないかな
まだアーリーなのにナーフナーフ騒いでるのはがんばり学級で確定
NG安定性
まだアーリーなのにナーフナーフ騒いでるのはがんばり学級で確定
NG安定性
ナーフおじさんが来てる時と来てない時でスレの空気が違いすぎるので色々察するものがある
>>342 今のすくつ深層ってガバガバの今のうちにぶっ壊れ要素駆使して楽して先に行く遊びみたいな部分あるしな
そういう遊び方してるって自覚あるなら別に良いんだけどこれが正しいバランスだったって思ってるのは多分違うよね
ハクスラの定義が全然わからん
トルネコ系ローグライクをハクスラと呼ぶ人もいれば無双ゲーをハクスラと呼ぶ人もいるしモンハンをハクスラと呼ぶ人もいる
何もわからん
そもそも美味しい稼ぎや放置稼ぎって
開発と目指してる物が違うんじゃないかな
ちまちま稼ぐのも楽しいって人が向いてる気がするこの世界
>>359 1マス移動ごとにこれになるw
他の人の行動を待っています…(12人/34人)
カジノの遊び杉でスタミナ枯渇してその場で寝る無法が許されるのはノースティリスだけ!
でもさあ
今魔法強化100とかの装備持ってる人と一生埋まらない差が出来ちゃったよね
>>373 ロイテルにでも装備させてから解呪巻をプレゼントか解呪杖振ってやったあと没収でいいんじゃね
ベリーの時もそうだったけど一定数暴れる人がいるから無視安定やな…
錬金が来たらミフ魔女(♂)でやり直すから実装はよたのんますぜ
バランス調整が雑なのは間違いないけど
追加自体は色々されてると思うが
解剖学上げ潜在上げんと結構ダルくて草生えた
プラチナ稼ぎに結局演奏会場に帰ってきちゃうワケ
>>381 新しいバージョンでは旧バージョンのセーブデータが利用できなくなります
>>375 >>382 ああ味方に使えたのかあざす!
>>374 荒らしというよりアフィでしょうなぁ
あ、ボクのレスはゲーミングカラーでお願いします
>>377 原義は「戦闘に主眼を置いた(敵をブッ倒したい人が好む)ゲーム」だったようだけど
そういう系統が多かったルーター系なんかも併呑されていって今のクソデカ広義になったんだとか
>>377 ハクスラは大きな意味だと戦闘メインのゲーム程度まで行っちゃうし
よくよく考えるとハウジングあるからワイプはエンジョイ勢も死ぬから無理だな
すくつ深層勢の意見なんて完全無視でも良さそうなのに熱心にFB送るのはそいつらだろうしなぁ
>>349 この調整がどうして大多数の幸福になるんだ?
この毒は良くない遊び方をしている奴だけを殺すので善良な皆様には無害です、ってか
カジノの絢爛豪華なルビナス壁や金のグッズを見て
それじゃ収穫すっかと思う様になってしまった
>>377 基本的にはいいアイテムや装備を求めてダンジョンにひたすら潜るゲーム性だと思ってたけど
特にランダム性のあるものでいいのが出るのを狙うとか
日本と海外だと結構使われ方違って日本だとトレハン的なやつをハクスラって呼ぶイメージがある
>>393 意味わからずとりあえず使う層がたくさんいるから新しい言葉作ってくれる方が助かりそうだな
>>396 自分はそこまで行ってないから分からないけど
少数の意見だけ参考にしてたら先鋭化でしょ
確かにこんなこれからが旬のゲームでナーフナーフ騒いでるのはエアプのアフィカスで間違いないな
しっかりゲームを楽しんでる俺らの視界に入るなチンカス
>>381 オンゲでもないので人と比較してもしゃーないと思うでおじゃるよ
アーリーアクセスはそもそも調整期間なので調整前後でどうしても差は生まれちゃう
>>397 綺麗だなーと思う前に素材旨そ~って思うようになってしまった
脳みそがエーテルに侵されてる
ハックしてスラッシュするので
ステージを解き明かして敵をぶった斬ればそれはハクスラらしいっす
>>402 それ「よくわからんけど弱体化してほしい」みたいな適当なこと言ってるだけやん
他人との差を埋めたいならコンソールコマンドを叩けば一瞬で終わるだけの話だしな
本当にelinをソシャゲか何かだとでも思ってんのかね
>>404 まさにその通りなのよ
特にすくつまで進んだらもう自己満足みたいなもんなんだから
ならなんで比較しても意味ない数字を弱体化してんのって話で…
そもそもどうせ正式版出たら新規キャラでやり直すだろ?
えっ…やり直さない?それはご愁傷様で…
あーまた遺伝子装置に入れてたのに拠点のリセット?のせいで遺伝子と時間含めて無へと消えたわ・・・
>>407 ん?なんかおそらく話がかみ合ってないなwやめとこ
>>404 それはそう
でもストーリーの続き作ったり、ギルドランク完成させる方がエンドコンテンツのバランス調整するより重要じゃね
>>385 イーク系のモンスター追加とリボンと花の冠くらいかなあ
>>401 まあアーリーアクセスだししょうがないか
つっても何考えてるのか分からんバランス調整ばっかだからいまいち納得いかん所はあるよな
バランスまともになってくれれば良いが…
魔法なんて使うなってのが作者言いたいんだろ
俺たちElinの民は黙って従うのみ
いやなら消えろアフィカスども
調整してどんな影響が出るか全く分からない人が多そうw自分もだけど
というか影響するところまで行ってないからなあ
バランス調整っていっても廃人とのいたちごっこばっかしてんだもん
最初の導線良くするほうが大切じゃないかね
nightlyだっけ
そっちの人達の意見で調整してるんかね
作者はどこを目指しているんだろう
ギルドランクに上限あるの普通にバグかと思ってFB送った黒歴史
あ、俺のレスは金色にしてくださいね
とナーフしか言えないアフィカスの多そうな時間帯に言ってみとこ
スレの空気が悪い時はほとぼり冷めるまでElinに集中してた方がいいぞ
調整って言えるようなもんですらないからなあ
ただただすくつ登りにくくしてるだけだし、その手前のゲーム体験変わらずにエンドコンテンツがダルくなってるだけ
この感じだと遺跡掘り、ワイン、富裕税信仰税もいずれ行くな
正直200Fくらいまでならほとんど影響ないと思う
たまには強化も欲しいのはそう
こっそり釣りしてたりするw
そういや肥料をちゃんと肥料として使った事ないや…
ワイン辺りはいずれ調整するみたいなこと書いてなかったっけ?
同じものを売り続けると市場価格が下がるとかなんとか
自分のゲーム段階で関係ないなら他の好きな話題続けてりゃいいだけじゃね
なんで無駄に荒らしやアフィ扱いして喧嘩売りだすんやろ
そんな後ろ向きな話よりも
どんな新要素が良いとかアイデアも欲しいよね
そっちの方がnoa猫さんも喜びそう
まともにやるのが馬鹿らしくなるほどバランスいじるからもうMODいれたわ
エンドコンテンツなんだからエンドコンテンツの遊び方なんてそいつが決めれば良いのにゲームに向いてない
>>414 クラウドセーブ含めシステムまわりが大幅に改善されてると思うけど、バランス調節しか見えてないのでは?
個人制作なんだし気長に待つでおじゃるよ
クラフトして魔法撃って寝るの繰り返してる俺には関係のない話だった
虚無すぎるわ
肥料は作物の品種改良やってる時になかなか便利だったわ
弱体化自体はいいんだが調整が雑には感じる
吟遊詩人の所持金上限なんかは明らかなシステム的な介入を感じられるから自然なカーブを描くようにしてほしかった
そんなにストレス溜めてやるぐらいなら別ゲーでもやってろよ
1~2ヵ月置いとくだけでかなり変わるぞこのゲーム
ベリー潰したくて実装した「同じものを売りまくると値下げ」が初心者のワインかつおぶし養蜂も潰すんだよな
ってこれ前も書いたな…
>>441 実装してねーよハゲさっさと別ゲーやれよ
>>430 ファストトラベルを使った稼ぎは、禁止の方向は今のところ考えていません。
ただ、例えば同じアイテムを大量に売り続けると市場価値が下がる、みたいな調整は検討してみたいと思っています。
(原文ママ)
やるつもりは無いけど、万が一調理必要ならFTじゃなくて販売価格にテコ入れするかもって感じ
確かにある程度は稼げないと初心者が税金でやられそうだよねw
Elonaの頃はクエストの報酬が多かったんだっけ
セブンリーグブーツ取ってから配達しまくって荒稼ぎした気がするw
劣勢遺伝子ってどの種類でも良かったんだな
少女の突進を消すために必死にマンモスの遺伝子探しのに削除可能パラメーターが1増えただけだったorz
リアル疲労が溜まってるようだし美味しいもの食べて意志を鍛えて寝ろでおじゃる
>>429 色んなアイテムの持つ意味を変えてしまうハンマーって罪深い道具だよね
面白いからいいけど
ワインいかれたら終わるかなあ
あれと税金相殺してる様なもんだしな
最序盤だとElonaで拾い食いすると呪われてて吐いて餓死するのElinだとなくなっただけで大分優しいと思うけど
アピの実とかスティックパン盗み食いしたら死んだり
チョコボのダンジョン、トルネコ、シレンやってた身としては武具強化+99にできてもいいのよ感がある…だめ?
>>444 それはそれで面白そうだけどなあ
加工したり数量調整したり別の物を作ったり
助言もらいたいけどそんな空気じゃなくて困ってる初心者に俺からのアドバイスだ!
序盤は花を集めて売ると効率よくオレンを稼げるぞ!見つけ次第斧で採取しよう!
まあ魔法エンチャ掘るのを楽しみに目標に頑張ってた人もいるだろうし、そういう人を考えたら可哀想だと思うよ
自分に関係ないからっていう人がいざそういう立場になった時、全員が文句言わずにいるとは思えんしな
わざわざ荒れるような発言をするのは良くないけども
全固定アーティファクトとユニークの博物館作ろうとしたけど小さなメダル全然無くて残念
実際言われてるような市場価格調整そのまま入れても ゴミ大量に納品したら元に戻るわwwwwww みたいなのが広まるだけな気はする
なんとかしたいのはベリー一強状態なせいで放置しとけばいい事だろうし
>>448 Elonaに順じた生産やアイテムの表現だからこうなっちゃったのかもしれないけど
けっこう色々やれるのは凄いよね
ハンマーが異次元ツールだけどw
でも配信見てるとかつおぶしワインとか養蜂とかやってる初心者見たこと無いよ
説明が無さ過ぎるから普通にやってたら気付かないしな
だから初心者には何も影響無いと思う
ククク…花は養蜂家でなくても売ってよし食べてよし肥料にしてよしの完全資材ダァ……
それなりのメシ食って寝てるだけでも育つので時間かけたら大抵何とかなるのがelonaよりかなり楽なとこかな
>>450 そもそも全体的に祝福呪いのアイテムの割合がめちゃくちゃ低いから拾い喰いしてもそうそうならなそう
そりゃ配信やる奴は何も見ずにやった方がウケ良いからだろ
ベリー農園を調整したいだけなら収穫量を1個固定にするだけで良いんじゃね
序盤の食料対策との兼ね合いもあるからその分栄養価を増やさないと駄目だけど
>>459 というかFTでの時間経過がかなり歪めてるからそっちをどうにかした方がいいと思うんだよな
旅糧の値段上げたのもFT対策の一環だと思うけど初心者が苦労するだけになっちゃったし
elinガチ初心者が配信なんてしたら名人様だらけになりそうで怖いよお兄ちゃん
ベルどりゃああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
>>467 いうてそんなFT使う?まだ20回も使ってないけど
すくつは魔法強化エンチャ更新する場所になってて、強度更新=進展だったから今後は何百時間もの修行でそれを代替してねってことじゃね
Elin配信とか自分が楽しいだけで見てる方が楽しめるのかが謎すぎる
>>468 そこら辺の床調べたら何かあるかも…?(ニチャア
Elin配信ってずっと作業してるのを見させられるの?
>>468 名人様がなさる超効率的なアドバイスおもんなってなるかも
>>470 旅糧はワインや肥料にも使えたから序盤の軽い金策とか釣り餌材料にも良かったのよ
値上げしたからもう旨味は無くなっちゃったけど
>>468 まずツールそろえるところから分からないからね初心者はw
>>467 そもそも攻略情報見ないとわからない効率的な稼ぎなんて必死に潰す必要ないんだけどな
なんで潰す方向で常に進もうとするのかがわからない、便利機能が便利で何の問題があるんだ
>>479 そもそも初心者がそこまで辿り着けるのか
解体なんてする発想になるか?
花と一緒に枝も集めて生もの矢から肥料作って売るのもいいよ
2人目の最序盤はこれにかなり助けられた
まあ持ってる魔法+が27~33だからそこまで影響ないか
どうせ500階層以上行く気ないし
果物・野菜ってそれぞれ肥沃度と収穫数が違うけど
これって肥沃度が高く、収穫数が少ないほど出荷額が高いというバランスになってる?
もしなってないからもう全部肥沃度2収穫数3にしてしまっても良いと思う
>>482 動画にするのなら作業だけは動画外でやるとか出来てテンポもよくなるんだけどね
>>468 ネタバレはしませんけど
ここは何も知らないとただただしんどいだけだからアドバイスします
(いやだよ)(ううう)
mod作って自分の好きなようにすれば良いんじゃね 文句なんて言ってもまた更新停止になるだけだよ
過度の稼ぎなんて縛りで自己管理すればいいし、楽したければコンソールやモドがあるから大変だねとしか言えんわ
自分がやらない事で他人が得するのが許せないのは感じるな
>>488 そこのバランス取れてないからベリー最強になってるのは間違いなくあるね
>>468 実際なってるぞ
エアプなのにアドバイスしたがりおじさんとやたらゴミ箱ダンクって言わせたがるキツイノリの爺だらけ
配信するには絵面にメリハリがないから知ってる人向けになるね
知らんVが取り憑かれたように10時間とかやってるのを見かけてちょっと笑ったが
>>488 なってないから現状肥沃度1で3つまで採れるベリー一択になってるんじゃないかな
ぶどうとか悲惨だし(肥沃度5で収穫数1固定)
新要素欲しいゆ
ストーリーとかサブクエとか欲しいぜ
イベントに関与しないユニークNPCキャラとか既存のエンチャントの組み合わみたいな固定AFは別に新コンテンツ感ない
一万層の人可哀想
魔法強化ナーフされたけど全然潜れる!とか思ってたのにまさか未適用だったとはねw
すくつ面白くなるまではアプデせずにおくのが正解だな
TESVとかみたくダウングレード方法もあれば新規の人にもいいんだけど
なにか意見があるならバックアップとか取ってからNightlyにして意見送ればいいだけでおじゃるよ
まあまさかそれもせずにこんなとこでナーフがーなんて言ってる人は居ないと思いたいでおじゃるが
そもそもすくつはやらないほうがいいよ
バランス無茶苦茶だし感覚がおかしくなって今後の追加コンテンツが楽しめなくなる
50-100F程度で抑えてハウジングでも楽しんでるのがいいのではないかな
1から設計するのは苦手だけど既存の建物配置考えたりするのは好きだから設計図早く追加されないかな〜楽しみだ
飯食ってるだけで強くなるから プレイ時間 延びると勝手に強くなってしまう気がする
そういやカセットテープ商人が結構前に仄めかされて実装も比較的軽そうに思ったが来ないな
シナリオ上のキャラなのかな
防衛戦として突如Elonaシューターが始まる妄想
前に誰かが似たような事いってたなあw
遺伝子に詠唱の記憶とかついてる遺伝子を例えば詠唱スキル持ってない初期少女につけたら詠唱覚えたりする?
初期少女に詠唱つけたいけど詠唱の技術書出る気配がない
あー魔法強化かかってなくねって話あったけど本当にそうだったのか
きちぃな
>>504 例えるなら世紀末バスケみたいなもんだよ
めちゃくちゃなバランスなんだけど、それはそれで深めていける方法論と楽しさがあった
そこをピンポイントで潰しちゃあね…
新芽Lv2くんが必死に燃やそうとしてるの草生えない
どんぐりはこういうとこで役立つんだな
エンドコンテンツに関してはもはやelonamobileの方が面白いまである
そういや影召喚の影くん、濡れると自爆しなくなって悪くない肉壁になるから
戦争行ったとき雨降ったらガンガン呼ぶといい感じだな
まだ高レベルペット乗り換えがあるから魅力特化PCかFT農業→道具屋投資→モンボでどうにか潜れる?
ナーフしか言えないアンチのアフィカス消えた?
二度と帰ってこないで欲しいスッキリ
魔法強化エンチャがああなったなら動物召喚勧誘エーテル病気騎乗メソッドも厳しそうだな
>>467 現状ではFT必要なくともサウスやイーストや別大陸などの今後を見据えれば無くすわけにもいかんのやろ
この時間はみんなプレイしてるからかなかなか荒れないよなw
普通は物理を先に強化してから魔法でバランス取るよな
先に魔法をナーフしたら物理の上げ幅も小さくなるじゃん
>>511 実際に試したことは無いんだけど
Wikiによると遺伝子で増えたスキル値から+1上げると遺伝子削除後も覚えてるらしい
そのまま育つってよ!
>>527 だよな
せめて近接やら射撃を魔法に近い方式で強化するエンチャをすくつ限定でもいいから導入してほしかった
そして楽しいハクスラゲーに
まぁ何時間もかけて修行してねってことなんじゃないかね
釘999個作ってもレイハンドで生かしてくれるのでは!?って思ったら死んだわ
きっと忘年会でもんもんとしてる人もいるだろうw
絶対Elinが気になってしまう…
そういや今のデータはロイテルをオルヴィナに放置したままだったわ
騎乗位したかったな
魔法強化25上限!?
スレ見る限りナイトリーのはパッチ適用されてなかったってこと?
>>532 このゲームって強くなるほどスキルもステータスも上がりにくくなってくから、すくつのインフレ加速と噛み合ってなくてバランスが崩壊するのよ
まあ正直すくつのバランスなんてどうでもいいんだけどね
>>531 ?お前らみたいなエアプの荒らしが何いってんの?
ほいNG
農業なしプレイしてるけど
コルゴン手に入れたくらいからキャラ育てるのきっついわ
>>530 ほーん、俺の少女も詠唱ないし試してみようかしら
>>537 マザー(48歳・男性)がそっち行ったぞ
>>538 プラチナ硬貨の必要数も増えていくしな
そこを突破できるのが魔法強化だったが…
>>541 農業無しでは筋力耐久と魔力くらいしか育たんのでは?
すくつは勝手にバランス取れるデザインだからバンバンインフレしてもらっていいと思うんだがな
ただ1つ調整で言いたいのは出っ張ってる所を削る調整だけじゃなく凹んでいる所を埋める調整もして欲しいって所だな
例えば今回で言うなら魔法強化の上限を付ける一方で二刀流の命中デバフを緩和するとかさ
>>545 リロード速度も上限ついた感じ?
だったら深層とか関係なく超弱体化じゃん
プラチナは潜在であそこまで増えていくなら入手枚数をもうちょい増やして欲しいな
演奏以外のプラチナ数少なすぎだし上限8も必要数に対しては微妙
プラチナなんかなくても潜在は一瞬でカンストするから農業も要らない
そうサキュバスならね
マジやん…銃のパーツ、特にリロード速度とかは31とか41前提の性能してるのに25止まりはありえん
つかこの形式のエンチャント付くゲームなのに上限固定って100%後のアプデで足引っ張るやつじゃん
クラフト系の依頼あるといいよね
報酬にプラチナと経験値で
サキュバスは2キャラ目がサキュバス以外でできる気がしないくらい快適すぎる
>>550 あでもさっき弾倉は30越え出てたような
不確定情報感はある
動物召喚と駒召喚両方覚えたのが出たけどペットの召喚上限ってある?
使ってくれるならこれに影召喚を遺伝子でつけたい
さっきウィンチェスター手に入れたのが嬉しくて藁人に試し撃ちしたら
すんごい連射して薬莢だらけになって笑ったw
エイシュランドが夜なべして作ってくれた弾がー!
>>558 種族ダメージとかも出るし全部ではない
でもそのせいでバグではなく意図的に下げられた可能性が高くなってしまった
魔法威力とソケットに上限はまあしゃーない
青天井すぎた
ただplus方式の魔法威力の合計値に上限を設ける方が1部位で凄い強度の見つける事で耐性パズルに融通効いてよかったんじゃないかってくらい
>>563 青天井に敵が強くなるゲームで味方の強さに天井設けたらあかんのよ…
>>560 ショットガンと見せかけていっぺんに大量の弾射出してるだけって現実でもあるんかな
猫のよだれって実際どれくらい効果ある?
個数=階層くらいのイメージなんだけど
俺も合計値に上限を設ける方向で調整するものと思ってたわ>魔法威力
まー評判悪かったら再修正もあるんじゃないかな
自分もアイテムの性能縛りは勿体ないし窮屈に感じる
スキル主能力魔法レベル
俺の言ってる青天井は射撃と魔法に上限がなくて壊れてたって話
言葉足らずですまない
>>565 スキル上がるほど伸びにくくなる数値を青天井とは言わん
>>561 とりあえず魅力上げればいいのね
ありがとう
>>566 どうなんだろう…実際に弾数は数えてないから1射撃で一発だけかも
わかんない…釣りばっかりしてるから;;
手近のマザーが男性しかいないんですがこれはいったい......
リロ速ありゃ弾倉要らんというのはおかしなバランスではあるからなぁ まあリロード嫌なら弓クロス使ってねってこったな
>>568 とはいえ250くらいまで潜ったデータで持ってる魔法威力が41が最高値な時点で大概のプレイヤーには縁のない話ではある
アプデ前に全身+50くらいの魔法強化揃えられたからしばらくは戦えるだろうけどもうこれ以上火力もデバフも強くできないと思うと近いうちに限界迎えそうだ
>>567 よだれ32個でモンボ80レベ超えてたと思うがようわからん
>>575 2個付ければいいんじゃないの
その2枠が勿体ないとしても代わりに弾倉付けるならよっぽどの強度じゃないとなあ
遺伝子抜いても詠唱覚えたまんまだし成長する
+1でも育てればそのまま習得するで間違いないようだわよ
これってゲームと関係ないから怒られるかな? ケトル複製の飯を大量に持ってペット連れて拠点並べて左右往復して主能力上げてるんだけどその間何してます?
ニコニコdアニメ見たりようつべ見たりアマプラの映画見ながら酒飲んで寝てるんだけども
魔法は現状の上限+攻撃回復バフデバフ個別強化の別エンチャくらいは有ってもよさそう
銃も1ソケットで強化2つとか
物理は発動と完全貫通はよ
ハウジングしてるとながら作業してる暇はあまりないでおじゃる
拠点整えてたら時間は凄い経ってるのにゲーム内時間は全然進んでないとかあるある
バブル・ラッキーダガー・地獄属性「やはり俺達の出番のようだな」
>>530 おおありがとう
それはなかなか使えるギミックだな
仕事趣味変えられない『』持ちNPCの強化にも応用できそう
射撃とかも遺伝子で習得させられるならこっちのが全然楽じゃんね
蒙が開かれた
>>590 やればわかるけど
スタミナ吸収今回めっちゃ弱いぞ全然吸わん
>>573 ゼフィールとかガンランスとか使うと弾装填してなくても薬莢まみれになるぞ
>>564 やることないからすくつやっててその感覚になってるけど本来すくつを攻略するゲームじゃないからね
ネフィアや戦争がすくつ化するのもレベル50以降の敵がまだ作れてないからの処置だろうしあれに合わせて作るべきではないとは思う
すくつ自体親切心で最初から入れといたんだろうけど入れないほうが結果的には良かったと思うわ
あれのせいでこのゲームに対する見方がおかしくなってる人たちが多い
50層ぐらい行ったら次のストーリー進展まで待っといてねぐらいの感覚がよかったと思う
まだアリアハンの範囲までしか行けないのにそこで無限にスケールするスライムひたすら狩ってゾーマ倒せるほど強くなっちゃってるような感じがする
それで半年後ぐらいにロマリア行けるようになったぞってアップデート入ってもただただ虚しいと思うのよ
>>594 リレー途中だが今回のスタミナ吸収ダメな子扱いか…
>>597 結局のところやりたいことは地獄だけで足りるがね
バブルもバブルの増やしたぶんが補正対象外だっただけだから時間かければ結果は同じ
カジノにマイクロチップ出すパンティーがあると聞いたんだがどこにある?
ソケットのクリティカルとか上限付けられたって聞いたけどマニ?
>>600 一階の端っこにある地雷に囲まれてるパンティーでおじゃるか?
当たりメスガキってどんなアビリティ構成なんだろうなぁ
うちのガキはよわよわ構成っぽい
まぁすくつ無し、ネフィアは50F上限でアプデで階層解放&敵実装のオーソドックスな方式でも良かったとは思うね
カブトムシなのに強えなあ
フォーチュンベル1Fを吊り下げてると思われる
4隅の紐をハンマーで壊したらどうなるのか
私、気になります!
えっマイクロチップってカジノで取れたのか;;
必死こいて今集めてるところだったわ
すくつをハイペースに進めていってどんどん強いエンチャが出てきてどんどん青天井に強くなっていって馬鹿みたいなステータスとバカみたいなダメージにインフレしていって・・・
まるでディスガイアの無限インフレを楽しんでるみたいなさ
その面白さもわかるんだけどゲームをすぐに食い尽くすタイプのインスタントな遊び方よね
>世界や物語が大量に消費される今日、このイルヴァという継続する世界を追求してみるのも面白いかもと思い始めたのが、4~5年ほど前のことです。
>そして、この世界を一番活かせるゲームは何かと考えた時、真っ先に心に浮かぶのは、やはりElonaでした。
っていうコンセプトとは真逆だと思うのよ
やっぱりすくつは無い方が良かったかと
>>611 罠解体で取るってことだから確定ではないよ
リロードすれば多少でやすくはなるだろうけど
マイクロチップ集めるなら罠解体のフィート3まで取らないかんよ
>>609 重傷と首だけでいいのに余計なもんくっついてコスト重くなるの困っちゃう
そう二つでも50は取られそうだけど
自分がそういう遊び方してないからいらない
自分以外の楽しみ方は正しくない
こんな感じのことを言ってる自覚はあるんだろうか…
カジノに罠あったのかよ・・・ネフィアで罠みつけるのだるかったわ・・・
>>613 なるほど…
罠解体は鍛えといて間違ってなかったか
復活するたびチャレンジしに行くわ!
すくつ解放しないで700階くらいをうろうろしてる
ネフィアで解体しながら無限装備集め編しかやってない
これだけすくつ敵視できるのも宗教臭いんだけどツッコミが少ないのが怖い
>>615 能力もアホみたいに上がるから強いよ
コストはともかく
>>606 加速は鉄板として氷の手とか狂気眼とか唄系かねぇ
ちょっと落ち着いたかなと思ったら長文で再燃させてて草
もうわざとだろ
>>608 その方がバランス調整的にも正解なのは間違いない
>>606 うちのメスガキちゃんは地震と幻惑の唄魔法でおじゃる
スレで見かけた話だと、ざぁーこ!って轟音ブレスで煽るメスガキちゃんもいたであろうぞ
>>621 ここでふざけて書き込んでるだけならいいんだけど、普通にFB送ってる可能性あるし
作者そういう調整好きだから乗っかっちゃってる可能性あるんよなぁ
ナーフ云々はソロゲなんだからmodで好きにやったらええやん
ヴァリアントお好きでしょ?
あとアクセス悪いけどどこかにも地雷が沢山埋まってるな
うちのメテオガキは耐火装備セットまで揃えたけど外そうか悩んでる
>>628 そうなんよな、難易度上げたいなら高難度mod入れて自分で調整するのが普通だし
今頃になってパルミア横に浮いてる鈴がカジノだと気付いた
>>566 ダックスフットとかいう銃があるらしい
画像見ると思ってたんと違うってなるだろうけど
親切心がちょっと裏目に出たのかもね
そしてあまりにも完成度が高くて面白すぎた
故にプレイヤーたちも実装範囲を超えてずっと遊びたくなってしまった
がきちゃん、短剣欲しさにお命頂戴してから会えなくなってしまったのでおじゃる
パルミアにいるらしいのにどこを探してもいないのでおじゃる😭
マイクロチップは戦争依頼で撤退最短でゴーレム地雷犬ブレイドなんちゃらで拾うだけでまかなえんか?名声1000以上でいけるで
ヒッチングポストで騎乗グラを変えられると知ったので、探しているが見つからない!
どっかの街にこっそり置いてあったりしない?
それとも、レシピが閃くのを待たなきゃいけないんだろうか
>>636 右上の城壁の中か発電機あたりは孤立しててそこに湧くと自動追尾してくれないから壁掘って探してみ
>>636 ctrl+Fで検索できるぞ
パルミアなら多分壁の中に埋まってるんだろうな
今回elonaに比べてプラチナは手に入りやすいけど
Lv上がった時の潜在の減りも多いような・・・。
ランダム性あるからスキルLv 上がる瞬間リロって調べてみたけど
(ベースに+されてる値 x 0.25) [少数切り捨て] + 5〜9 [ランダム] 減
※ただしマイナスにはならない
の計算で多分あってると思う
ベース100 のとき
110 → 100 〜 103 ( -7 〜 -10)
120 → 106 〜 110 ( -10 〜 -14) [ 20 x 0.25 + 5〜9 ]
130 → 114 〜 118 ( -12 〜 -16) [ 30 x 0.25 + 5〜9 ]
150 → 129 〜 133 ( -17 〜 -21) [ 50 x 0.25 + 5〜9 ]
170 → 144 〜 148 ( -22 〜 -26) [ 70 x 0.25 + 5〜9 ]
200 → 166 〜 170 ( -30 〜 -34) [ 100 x 0.25 + 5〜9 ]
ランダム幅4%あるからLv上がるたびにリロすれば 2% くらい得はできるけど…さすがに割に合わないか
>>639 なんとそんな辺境の地にいることがあるのでおじゃるか
ありがとう、探してみるでおじゃるよ
すくつがよくないというより50階以上未調整と言いつつすくつ基準でのナーフ多めで目標だけ減ってってる感じがちょっとよろしくない印象受ける
>>616 自分が、自分が、というのではなくて
作者さんがどういうコンセプトで作っているのかというのは無視してはいけないよ
そんなのはキックスターターのページなり何なり調べれば見えてくるのだから
別にディスガイアのような楽しみ方をするのを否定はしないけれど本来そうした遊び方が主のゲームとして作られているのかどうかは調べればわかることだわね
>>640 アイテムしか検索できないと思い込んでいたでおじゃる
初心者の麻呂はここのお兄ちゃんたちに助けられているでおじゃるよ
お礼に鳥を眺めにいかない?
もしかしなくても象牙塔の連中って1人で敵中にワープしてミンチにされるのが趣味のお笑い集団なのか…?
>>644 臭えのよ
こんなんが跋扈してるの怖すぎる
評価はシナリオの全容と引き継ぎの有り無し見えてから下すけど
まだ貰えてないレシピがあることに震える
理想は総フィート30までに全レシピ集まることだわ
>>621 そもそもすくつ掘り下げるところまでやってない人、あるいはそれをやる予定の無い人にとっては問答無用で作品擁護したくなるのはわかるよ
>>649 ペットの魔力制御はPC依存というのをスレで見た
真偽は確認してないが
>>623 >>626 なるほど
唄とか強いんすねぇ
唄はガチ
物理軽減エグすぎるので通りやすい属性の唄持ってると最低限の火力要員にはなれる
>>643 すくつ楽しんでた身としてはほっといてくれって感じやわw
>>650 言葉で言い返せないからと言って誹謗中傷をするとは自らに道理がない事を認めているようなものだ
すくつは閉じておいた方がよかったな
ほとんどの人には関係がないとは言えど
そこまで辿り着いている人からしたら
ナーフは気分がいいものではないだろうし
しかも熱量が凄いから声もでかい
>>657 年上の妹が強いって言われてる理由そこだよな
拠点で敵が湧くのって光源湧き潰ししてなきゃ最外周から1,3マス目のラインであってる?
ガキアビ厳選しようにもMOD入れないとアビリティわからないんよな
>>649 PCの魔力制御ほぼ0でヴェルナの魔法制御40ちょっとで今んとこ爆殺されてないからペットの魔力制御も見てみて
>>663 暗ければどこからでも湧くんじゃない?
ちゃんとは確かめてないけど中央付近に湧いた事はあったと思う
こっそり誰かが呼んでなければ
>>664 お話で好きな物以外にも特技とか出てもいいと思うのFB送ろう!
まぁ、すくつが生き甲斐の人はアプデ切ったほうがいいんだよな
現状追加ってNPCとか小物とかハウジング関係とかだし
戦闘スタイルとかいうなんの意味もねぇ項目あたりに書いておいて欲しいわな
結露に違和感なかったけど表面に水滴が付くのを結露っていうから濡れ→結露の流れはおかしいな
氷結の間違いかな
敵のレベル上がったら物理だけじゃなくて魔法も軽減されてるよね?
耐性0でも半分以下になってる気がする
>>665 まだゲットしてないからゲトしたら報告しますのわ!
住民の演奏の仕事趣味ってどうやってやらせられる?
共有とか本人に楽器渡しても仕事できてないって出るんだけど
黒猫ちゃんのドヤ顔でまろびでる内臓を見せつけて相手を発狂させる技は何のアビリティなんじゃろか
イス系相手ですらキョキョキョとか言い始めてこわい
メスガキ厳選したくなったから情報表示MOD入れてみたら結構面白いな
>>595 ガンランス倉庫に眠ってる!
農民だから槍も向いてるし使ってみたいなあ本体が弱いけどw
楽器とかは中央ボタン押すと家具として持つって出るから床に置いたらええ
すくつは階層で基礎耐性みたいなの上がる的な話きいたよ
って友達からきいたよ
アサルトライフル持たせた妖精さんに乗って
アサルトライフル持たせた年上の妹を乗せて
ガンランスを使ってる私です
好きな街の近くに絞って土地厳選するのしんどいなリロードのありがたさを痛感してる
仕事で超亀レスすまそ
前スレでコメくれた人ありがとう
魔法ストック結構ガンガン増えるようになるんだね
お店で矢見かけたら買うようにするよ
>>666 自分の環境だと内側で湧くのは秘書NPCの魔法書読みか販売した魔法書を客が読んだときくらいだな
基本的に外側からしか敵は来てない
ちょっと聞きたいんだけどエーテル耐性のエンチャが付いてる装備ってドロップで出る?現状ヴィンデールクロークしか無いのかな?戦争行くと進化個体が大体エーテル属性のアビリティ持ってて食らうと痛いんだけど
>>688 引っ越しの権利書という二束三文で買える便利アイテムが有りまして
>>685 物理含め全体的に少しずつ軽減率増えてく感じする
そのうえで混沌は割と通るのでオススメやで
アサルトライフルで10ダメージとかしか出なくても、混沌の唄使うと数百ダメージ通る
新しい拠点増やした時はレベル5になってテレポーター使えるようになるまでは本拠地の隣に引っ越しておくとやりやすい
カジノのスロットできないならセーブロードでブラックジャックで12以上出たらホールド勝ったらセーブでいいし エーテル抗体が欲しいなら釣りしてメダル貯めてメダルでエーテル抗体交換したほうが楽だよ
危ない本とバナナ木のスキン追加てw
入りなおしたらホームランク上がった
やべえ!やりたいことが多すぎて逆に飽きるやばいパターン起きてんだけど助けて😭
[相談]初めて自腹で拠点買う段階まで来たんだけど
・3つ目の拠点はワインを流し込んでフィート伝播のLv5に上げる見通しが立っている
・農業に興味がある
・野原もヴェルニースも現状、満足な資金産出をしていない みたいな前提だと
A 丘の洞窟のエリンの加護の回収を優先する、洞窟でも農業はできる
B 森肥新の鉄板土地獲得を先行でいい
どっちがいいかな?
ペットを変異させるのって自己変容ポーションぶつけるしかなくてポーションの安定供給先は今のところ無い感じですか?
>>693 >>694 これ希望の土地に権利書使って更に引っ越し使えばいいってことか
後リロードができないからありがたさ感じてるって意味だったんだ
1拠点で観光とお店両立とかでなきゃ運営力足りなくなることがほぼないから丘の洞窟後回しでいいんでないか
でっかい農園作ろうぜ
>>701 エリンの加護上げて取れるポリシー増やしても宿泊や観光の収入は大した額にならないからBでいいよ
丘の洞窟はキャラバン隊長でも詰め込んでおけ
農園作って野原の所得増やしつつ農園拡大が無難そうではある
コルゴンの霜降りを三つ手に入れたのでこれで丸焼きを作るぜーと思ったが品質を上げるには料理スキルを上げなといけないのか・・・
なんか効率のいいor半オートでながら作業でできる料理スキル上げないですかね・・・?
>>708 拠点に投資します
ブラックマーケットを連れてきます
ブラックマーケットに投資します
料理エンチャが出るまで粘ります
これであなたも料理の鉄人!
>>704-706 よほどの多重役割拠点が構想にないレベルなら野原の加護だけでも十分で
優れた農地の開拓のほうが喫緊の資金繰りには有効そうなのね
回答ありがとうでおじゃるよ
長引くと言われる森肥沃新鮮探しながら伐採と祠宝神像探しを楽しんでくる
エーテル病で毒手になったんだけどこれなんか良い使い道ある?
ポーションなんでも毒になるならゴミpot大量に毒にして料理に混ぜるくらいしか思いつかんなぁ
石うすで蜂蜜+蜂蜜でハニー作ってもいいよ 確か料理が増えたはず
ありがとうございます
雪プチの卵はちょっとわかりませんでした申し訳ない・・・あとはとにかく石臼とエンチャ装備でブーストですね、これはできそう
蜂蜜はないので骨か・・・またネフィアの壁掘るか()
クミロミサイズはファクションなくても料理スキル10くらいバフしてくれるからオススメよ
あとミラルガロクでメダルで交換できる魚おろし
レプリカでもスキル伸びるからメダル2枚とリーズナブル
さっきまでずっと肉焼いてはハンマーで潰してたわ
まぁ製作上がったからヨシ
>>697 アドバイスありがとう、フリースローに逃げたらコツを掴んで稼げるようになったからこっちでいくぜ
前衛ペットの器用凹んでたから器用飯作ってたけど、結局当たらないという
やっぱ見切り判定が頭打ちの命中率依存なのおかしいや
>>717 クミロミサイズは持ってましたがそんな効果があったとは・・・
あと魚おろしですね、ありがとうございます
媚薬で拠点に連れて帰っててよかったぜ・・・
>>720 フリースローいいよね
特に後半の一投ごとにチップ1/0/2/4枚がつよい
スタミナ140くらいあるならスタミナ&体力枯渇まででカジノチップ10万以上堅実に稼げる
スロット目押し苦手な人向けにフリースローはもっと評価されていいと思う
遺伝子合成って猫人からあのクソ高い遺伝子ポッド買わないとそもそもできない感じ?
えっフリースローそんな稼げたんだ、、
スタミナ120くらい使えばスロットで5、6万稼げてたから「俺ってエリンうまいな」とか思ってたのに
プラットフォームの上から水にスムーズにアクセスするにはどうしたらいい?🥺
プラットフォームの上に水場作れないの誤算だった😣
>>700 脳がパンクしておる
しばらくするとまたやりたくなるよw
依頼で肉球の杖が欲しいってのがあるんだけど初めて見た気がする
たびあきんちゅの猫の人しばいたら肉球杖落とした気がする
BMでも何度か見たな
フリースローまじかよもうスロットやらんわ!!!!!
少女をジュア信仰にして遺伝子組込みで癒し手の記憶にしてみたけどジュアの祈りを使ってくれなそうな感じ
ペットは信仰アビリティを使えないんだろうか
宝探し拠点作ろうと思ったけど固定で宝探しの職業っていないのか
固有2人だけ
趣味仕事両方宝探しはだいぶダルいな
すくつ深層でも使える優秀な復活役ペット育てたいんだが
シルバーベルかメタルプチってスロ1妖狐有りとしてヒーラーとして使っていけるかな?
>>731 実はそのたびあきんちゅで見た依頼だったりするw内紛だー!
そんな杖あったんだねえ
>>724 フリースローってミスると全く稼げないよね…
相性もあるんだろうけどフリースロー無理すぎて先にスロット揃えられるようになってしまったw
最初はスロット絶対無理ってなってたけど揃うとサクッと1万枚!
ロイテルに銃渡したら勝手にカスタマイズして使ってるのね
やるじゃんロイテル
1スロ妖狐がオーパーツ化したから気軽に使えないんよなぁ
地味にオパ子と黒猫フィートも1スロじゃなくなってるし
銃や弓の改造一部強度25制限と魔法エンチャ強度25制限来ましたね
魔法がきつくなって 遠距離も規制はわりとすくつでこれからの人はきついな...
Elonaオバホにあった狂信者塔ネフィア欲しくなるでおじゃるな
中には大量の祭壇があって2回捧げると大量の使徒が湧いてプレイヤー含めて終末戦争おっぱじめるやつ
ドロップも美味かったし、Elinなら使徒遺伝子狙えるからおいしみしかないでおじゃる
なお倒せるかどうかは別問題の模様
初プレイ合計PV80ほど20階くらいが限界で25階層は無理やなってやってたらぽろっとPV50鎧拾ったんだがこんな大味なもん?
名声とかで進度影響するんだろうけど手探りでやってる初心者ほどこうなって
最適化進んだ人ほど多くの要素がゲームバランススケーリングに近づいていくみたいな
何となくラッキーコイン集めてたら10枚集まった!
使うと大事なものに入るんだけど何なんだろね
>>746 その階層で拾えたのはラッキーかも!
自分は40台でようやく見られた気がする
しかも街の住人に使ってもらって自分の装備ヘボイwあまり見かけないレベルの装備だね
ラッキーコインは一つにつき運2上昇じゃなかったっけ?
魔力すき焼き作ろうと思って妖精か精霊の霜降り肉が欲しいんだけどどっちもレベル低いな
手間の割にリターン微妙だししんどい戦いになりそう
ランダムネフィアなら2200階層まで到達してるけど
メタル系はタンクとしては完璧な仕事をしてくれる
ヒールは見かけたことがある遺伝子が致命傷治療までだからプレイヤーがジュアの癒し使うのに比べるとかなり弱い
メタル自身をヒールする分にはそれでもなんとかなるけどプレイヤーがたまに受ける攻撃のリカバリをするのは無理
竜鱗は後半素材で入手しにくさもあってか序盤の鱗素材の火炎耐性を上げられるのは嬉しい
意図あって強めにしてそうだけど
メイド狐の妖狐遺伝子欲しいんだけど、おすすめのムーンゲートある?
狐ランドはいっぱいいるけど、やたら強い敵混じってる……
試してないけど狐ランドはレイハンド持ち連れてインコグすれば良いと聞いた
他の使徒多いけどpuninとか用意大変だけど自分でメイド狐孵化してローカル保存でも良いんでね
狐ランド行けるならテレポ杖で邪魔なのどっかに追いやって地震で遺伝子落としたの見てからインコグで回収でいいんじゃない?
スロットはメトロノームかなんか一定のリズム取れる道具使えばやれるんじゃないかな
>>751 復活かレイハンド役ならメタル系でも良さそうかな
黄色い絵柄が流れてくのだけ見てリズム測ればいいよ
たん、うーんたん、うーんってやってればいずれすぐ揃えられるようになる
祝福水をスタックに対して使用しても一つしか祝福されないのって
elonaもだっけ?
ありがとう妖狐落としたわ
過去一地震が役に立つ瞬間だったわ……
この子この装備欲しそうだなって配って気づいたら周りみんな奇跡品以上のなかで自分だけ高品質ですらない序盤の装備のままってことある
スロットはマウスクリックして離したタイミングでストップと知って格段に勝率上がった
障子売りからベリー売りに転職したけどすげえ稼ぎ増えて草
ナイミール二層でカミカゼイークでてきて三層でマスターイーク出てきた
だいぶ難易度上がったなw
ベッドてレンチで拡張→ケトルでコピーしたら拡張したぶんもコピーしてくれる?
素材槌がドロップしたけど、1200sもある
ムーンゲートで素材槌がズラッと並んでいる拠点もいくつかあったが、よくこんな重いもん運べるなぁ
スロットは宇宙を感じながらスペースキーで止めるのです
マスターイークの魔法威力高すぎて暗黒耐性18に上げたわ
それでも200ダメくらい食らう、螺旋の王並…
序盤のイークとかゴブリンって装備枠人間と同じだけあるのにコボルトと比べてめっちゃ弱く感じるけど
武器や防具を装備しない設定にでもなってるのかな
>>772 あいつらすくつボスでも全然装備落とさないし全裸疑惑ある
マスターイークは生命や防御回避が低いけど無視できない強さの魔法使うからなぁ
結婚指輪渡そうと思ったら剛腕ストレートした時の悲しみ
30年前だからツンデレの概念が存在してないでおじゃるか
>>772 コボルトは戦士だけど他は無職だから装備にも能力にも大きく差があるのよ
30人宝さがしで1ヶ月経過した結果
FTで時飛ばしても1つも宝箱出なかったけど、寝た時にだけ判定入るとかある?それともたまたま?
イス系がボスだと装備落とさないから強い割に成果ないのがね・・・
調理機作るための鍋(カテゴリ)の場所がわかんないでおじゃる
>>780 せめて宝箱の中身は装備たくさん入ってるとかそういうのにしてほしいね
>>771 このゲーム魔法威力のスケーリングが雑なんだよな。特に矢魔法
>>781 ついでにヨウィンの調理器の辺りじゃぞい
徴収チケットかどろぼー
〇d〇の形だから1増えることによる火力は指数関数的に増えていくのにHPとかはあんま増えないのがバランスの悪さを生んでるのかもね
まあ今はスキル上げも指数関数的に上がりにくくなることでバランスがマシになってるんだろうけど
自分の進行度だと基本死ぬ時は耐性が薄い属性の矢が突然飛んできて即死するパターンが9割ぐらい
物理はそもそも隣接しないから飛んでくることはまずないし隣接しても結構避ける
すくつのかなり深層行ってる人もそんな感じ?
すくつ民は自分が何層まで行ってるか名前欄にでも書いとけと思ってるわ
数値が高いほど相手にする価値減る
300くらいでも耐性無しだと即死し始める700-1000あたりから免疫じゃない耐性10-19とかでもありえない ダメージ食らうようになる
こんな感じのイメージ
雪プチの出す卵とチーズってどんな料理に使うのが一番いいんだろ
>>788 そもそも物理近接か魔法か、徒歩か騎馬かトーテムか、少人数かパーティかメタルペット頼りかとかでテンでバラバラだから
ただ到達階層だけ言われてもなんの参考にもならんのよ
序盤しか意味ないけど「愚かな」とかがついた低品質家具は徴収するときのチケット数が半額になることを最近知った
到達階層/リロ縛りか否か/ムンゲからのアイテム取得縛りか否か/修正予定の挙動を使うか否か/メタル使うか否か
こんだけあってようやく話が合いそう
HPそんな増えるようにしても敵のHP増えてダルくなるだけよ
前半の部分はどうでも良くて要はすくつ行ってるやつは馬鹿で書き込むなと言いたいんだろう
もうコンソールと同じだけどムーンゲート先のキャラはユーザーマップファイルを弄ればムンゲ先のキャラメイド狐だけとかに書き換えできる
妖狐はフィート100近くいるから結局すくつ3乳で足りるところまで手前まで潜らないと意味ないけど
話の合う合わないというかコミュニケーション能力の問題じゃないすかね
すくつ組だろうがそうでなかろうが
バランスは自分が行き場所を選べるから問題ないと思うけどなあ
自分はあえて控え目な場所に行ったりする
HP・ダメージ・属性とか完璧なバランスなんて好みの問題になっちゃうだろうしね
初期少女リストラしたくないなと思ってたけど...すまん魅力的なキャラが多すぎて
コミュニケーション能力かなぁ?
このゲーム、成長曲線が武器や魔法によって全然違うし普通に進行度とかの方が影響大きそうだけど
>>802 分かる
自分も初期の頃からずっと一緒に拠点に居た釣り人
とうとうヴェル送りにしたんだけど一緒に釣りする人減ったら寂しすぎてまた戻した
さらば妖精さんw
それと話の合う合わないはゲームに何を求めてるかが違うんだろうね
自分はダラダラ世界を楽しめれば良いから正直なところ戦闘のバランスとか美味しい稼ぎとか興味ないw
というか効率とか現実でお腹いっぱいw
>>803 まあ大体そう
自分が標準的なプレイヤーから外れている自覚がない奴が大声で騒ぐと大体壊れる
基準としてはこの辺だろ
>EA期間中は、だいたい1-50階層のバランスをメインに、すくつ200階層ぐらいまでのバランスも視野に入れて調整予定です。
自分を標準的だと思っているすくつ勢、elinコミュニティ(5ch/Discord)に入り浸ってる人が大概すくつ入りしてるせいで勘違いしてるのもありそう
ミサキ寄生させてたけど頭の上で酒飲んでたまにゲロゲロするからリストラ検討中だわ
あれ、更新くるのはやいな
バナナの木のグラ差し替え助かるわ、パルルと見分けつきにくかった
鳥居と桜の木手に入れるために掲示板の依頼ぶん回してたけど
目標値に達したから交換しようと思ったら質の高いエンチャついてて微妙にチケット足りねえ!
疲れたから今日はもう寝る!
魔法強化云々の話もそうだけど、EAから初めて1ヶ月ちょいですくつ深層まで潜れてた現状が未調整という名のボーナスタイムだっただけという感がある
すくつはこれから実装されるであろうストーリー通常クリアにはほぼ影響しない部分だし、
勝手に深潜りチャレンジさせといてそのうち物理アッパーで追いつかせるでもいいと思うけどなあ
いくらエンチャや魔法が強くてももうすくつ階層更新が速いか遅いかしか変わらんわけだし
>>813 同感やね
そこまで行ってる時点でストーリーダンジョンやらボスなんて瞬殺だろうし今調整する意味はないと思った
初期少女は拠点でおかえりんこしてくれるだけでも和むんだけど仕事の関係でニートになりがち
ゲームの進行度は個々人で違うのだから、進んでる人らがモロに影響受けるナーフあったらその人らが話題にするのは当たり前では
これからすくつ以外の敵が数百レベルとかにまでなるならすくつ低層は将来的に調整範囲内だろうしストップ掛けない訳にも行かないんじゃない?
報酬渋くするとかしたらガチで萎えるだろうし
物理は色々分かれてるのに魔法は魔法一本で盛れたからヤバすぎるししゃあないだろ
代わりにある程度細分化したの欲しいような細分化されても邪魔なような
>>817 ストップかける意味が無い気はする
そのへんの具体的な理由って何なんだろう
結局バランス感覚は作者次第だしそこに文句言うのはまあ違うかなと俺は思う
だがアーリーは序盤の調整中心で12月から物理の調整しますと言っておいてこれは言ってること違うやんと言われてもしょうがない
>>818 個人的には与える近接ダメージを強化する、射撃ダメージを強化する、命中強化
みたいなエンチャント追加でも良かったな
掘る楽しみ増えるし
まぁ地道に特訓してくださいってことなんでしょう
>>820 まあね
ただElonaのすくつみたいにはなってほしくないとは思うね
Elin当初のすくつは一応アイテム掘って更新してを繰り返していける王道な楽しみがあったので…
これから先色々キャラ強化手段を増やしていきたいのに既にわりと正攻法なかんじの手法で深層潜られてるとやりにくいのはあるのかもしれない
まあいったんぶっ込んでから調整した方が良いと思うけど
もう150時間は遊んでるのに拠点は野原鉱山の2つだけ
農業もお家建築も信仰リレーも進んでおらず未だ30階層でうろうろと
耐性の何たるかを全く理解しておらずやっとビッグダディを安定して倒せるようになった
遺伝子だ乳だカオスシェイプだの正直みんなすごいなー全く分からんと別ゲーを眺めるつもりでスレにいる
>>821 両手戦術射撃あたりのスキルに盛るほうが楽だと思うよ
指輪あたりで超高強度ついた固定AFでもあわせて実装されるならともかく
>>823 それは希望として持っておきたいね
すくつがまともに遊べるようになるまでは牧歌的ハウジング生活とべいべーでプラチナ稼ぎかな
少なくともプレイヤーに遺伝子使えるようにするのは予定してんだっけ?
極端なやり方放置するとそれが当然みたいな空気になって、そうなってから修正すると大騒ぎする奴多いんだよな
早い内に潰せば少ない
>>819 あるとすると大げさだけども構想とか思想の話になっちゃうのかもね
強大な力を持ったプレイヤーをどう物語に落とし込むか
もしくはそんな世界にしたくないのか
こればかりは作者にしか分からないからねえ
演奏で稼ぐとき500くらいプラチナ溜まったら停泊地行って演奏潜在ガン上げ、パルミアへ帰還ってやってるけど
停泊地のトレイナー、パルミアに来い!
>>825 魔法強化が壊れてるならそれに匹敵する壊れエンチャントを物理射撃にも加えたらいいのでは?っていう世紀末バランスの中でのバランス取りみたいな話でした
低層なら関係ない話だしな
まぁそんときグローバル出て重量上げしたり目についたネフィア入ってみたりするから味変になっていいけどね
最近は分からないけど
前の大手メーカーのゲームですらプレイヤーの進行速度が速すぎて
戸惑ってた感じもあったしそういう環境になってしまったのかもねゲーム業界
自分もそうだけど娯楽に多くの時間を費やせる人が増えすぎた
ちょっと新キャラ見てたけど(やる予定はない)魔法が弱くなったら農民評価上がりそう
まぁ強いのでいえば異端審問官や処刑人なんだろうけど
>>820 違うやんといってもそれこそFB送る層の問題だろって思う
というかバランスや方針の芯を作者が決めないとブレブレで救いようがないクソゲー化不可避ってのを分かってないのが多い気がする
盟約の石の枠増えたから各地トレイナー突っ込んどこうかと思ったけど結局ギルドトレイナーは無理なんだよな
そのうちギルドランク上げたら出張してくれないだろうか
ギルドを1つに絞った時のメリットとかでも良いかもしれない
>>831 まぁすくつの存在がネックにはなってんだろうね
クリア後のオマケみたいなコンテンツだしストーリー完結まで入れなくてもよかったかもなー
>>819 別に廃人の遊び場として割り切ってしまっても良いんだろうけどね 裏ボスみたいに4桁ボスとかこれからも出す予定ならすくつも想定内のコンテンツに含めなきゃいけないだろうし扱いかねてるんだろ
>>839 そういう混沌3神的な隠しボスはすくつ行かずとも頑張れば倒せます!みたいな導線作るべきかもなぁ
そいつら倒したらついに無限のコンテンツのすくつに入れるようになるとかなら個人的にはスッキリ
おらロイテルどんと一緒にロイテルマートを大きくするだあ!
(現在は隣に勝手に無人で意味のない屋台を隣接させました)
>>836 実際作者自身が方向性提示してて内容も作者が選んでるからFBのせいとは思わんなあ
方向性変えるなら明記すればいいしそれやったうえで文句言う奴はおかしいけど
>>839 一つだけ何故って思うのは何でEA最初期からすくつ開放してたのかが分からん
エンドレスコンテンツとか他ゲーでもエンドコンテンツだし、色々未実装な状態で開放する必要もなかったわけだし(他の所みたいにcloseとか)
文句じゃないけどいらん苦労を背負い込んでるなぁと
正直このゲーム性でSteamの評価が圧倒的好評(最近)な時点で序中盤のバランスは上手くいってるってことだからね
Elonaのときはすくつのバランスが投げっぱなしになってたから
それを認識してて早いうちにしっかりした方向性や土台を固めたかったんじゃねえのしらんけど
>>842 作者が内容を選んでるのは事実だけどFBに偏りがあれば作者の得られる情報ってのも偏りが出やすくなるって意味だった、すまん
まぁこれに関しては根拠も何もないわけだから声高にこうだと言うつもりもないけれどね
魔法弱体化マジか
すくつ深層に潜って装備更新するのが楽しみだったのに…
>>846 言ってる意味は分かるよそういう可能性もあると思うしもしくは調整の内容的に恐らく長く遊んでほしいんだろうとは思ってる
ただ作者が言ってる以上のことはあくまで妄想の範囲内でしかないから混乱が起きるんだろうね
魔法ナーフして近接バフしたらちょうどいいんじゃないの
まあすくつ50fより下とかじゃ無ければどっちでもいけるしな
リセマラして自動販売機でホルモン剤買おうとしてるけど全く出ない
もしかして確率めちゃくちゃ低いのか?
敵は青天井に強くなるのに
こっちの強化に上限付けられるのはしんどい
結局ペット頼りになるやん
>>844 実際めちゃくちゃ面白い
毎日あんま進んでない気がするけどずっとやってる
今日ようやく孵卵器作れて今までの感覚で卵まとめて置いたら一瞬でボコボコ雪プチが生まれて慌てた
牧草畑広げないと餌が足りなくなったから初めてホームの拡張をした
障子作るためのマホガニーがカシミアに対していよいよ足りなくなりそうだから今度は木の栽培まで始めてみようとか考えてる
全然ダンジョン潜ってないし戦闘は戦争10周目あたりでもうキツイから多分遊び方としてビミョーなのかもだけど、スターデューバレーのパラメータたくさんある版みたいでそれをちまちま上げていくのが楽しいゲームとして見てる
>>852 売人の方が確率高いんじゃないかなしらんけど
媚薬よりちょいレアな気がする
>>854 ポケモンごっこをエンドコンテンツにしたいんでしょ
妖精さんの触手を鎌で刈り取るとエコポが手に入る
じゃあ妖精さん2匹に増やしてトーテムしながら狩り続ければエテ抗稼ぎ放題では?
素直にカジノやったほうが10倍速そう
まあどうしてもエコマーク欲しくなったらアリなのか
>>852 リセマラやらそこら辺するならもう毒手でいいと思う
>>858 そんなことしなくてもクミロミ信仰ならちょっと出かけるだけで数百匹単位で植物が生えてくるんすよ
つーかなんですくつが実装されてるのか分からん
生き武器もまだ来てないのに
指輪に製作系エンチャ付く?
数十個は製作系エンチャ確保してるんだけど指輪の製作系1個も見たこと無いんだよな
オマケモードの内容に一喜一憂するよりメインコンテンツの拡充を願おうぜ
エコマークは重ね貼りできれば面白かったんだがな
貼るたび効果が薄くなってもいいから
初心者だけど演奏で稼ぐのっていつか限界くる?
よく言われてるワインとか養蜂に切り替えたほうがいい感じ?
演奏に限界が来るというか不労所得最高だよねって話じゃないかな
個人的に養蜂は完全放置できないから評価低い
まあとりあえず各拠点に養蜂箱置いとくだけで+α貰えるってところは強いしコットン畑作るんならやるだろうけど
自動系は手動稼ぎ中にも勝手にやってくれるから比べるようなものではない
>>869 たしかに全部やればいいなありがとう…
冷静に考えたら演奏してる合間に作物育てて蜂繁殖させられるのか…
>>864 バージョンいつの頃のかわからないけど手待ちに非奇跡の鍛冶指輪ならある
>>874 まぁあるよな⋯いつになったら全身製作装備になれるのやら
本当に最終的にはぼったくりポリシーガン盛りの万色フルーツが最強になったりするんだろうか
ベリーは単価という点では厳しいし出荷は交渉スキルだけなんでしょ?
>>867 魔法使ってMP回復するまでの間は演奏してっていうサイクルもある
>>876 と思うじゃん?落とし穴がいくつかあって
@+が育てば育つほどブルーベリーと万色の価格差が縮んでいく(+30ぐらいになると約2倍差に縮まる)
Aものを買う客の財布は無限ではないので高くなるほど売れ残るし高すぎると全く売れない
Bブルーベリーの8倍の土壌が必要で収穫量は半分なので物量で16倍ものハンデがある
ぼったくり系だけで8倍の価格はつけられないしつけられたとしても売れ残るのだ
>>878 基本的に演奏は何かの合間にやるものなのね
スレ見てたら文字通り次元が違う話ししてて頭生える
ぼったくりって付けるだけでマジで全然売れなくならん?
数売るのに向いてないと思う
演奏で魔法使いたいよね
演奏時の魔法用のスロットを楽器の種類や個体ごとに用意して使い分けてさ
一部の性能は演奏スキル参照になる
集中して一つのスキル上げとかしたいけどその間仲間の飯足りなくなりそうで勿体なく感じちゃう
成長とまるだけで別に餓死するわけでも弱くなるわけでもないけど
栄養多めで腐らせながら作った飯を複製したものを更に複製しなおすと大量に複製してくれるよ
ペット放置になるなら適当に吊るしておけばいいじゃん
またナーフがあったのか。なんでアッパーで調整しないんだよ…
物理全く命中しない方をどうにかしてほしい
elonaでカスみたいに当たらず魔法に逃げてたけど
Elinも全く変わってなくてビックリしたよね
>>886 多分インベントリ左上から食べてるんじゃない
並べてたっぷり詰め込んでおけば多少は
添い寝機能でサキュバス的にはアッパーばっかりだけどちょっと効率良すぎてそのうち無くなるんだろうな
味方植物の刈り取りエコポってクミ様のファクション効果かこれ
エヘ様信奉者だから活用できそうにねえなあ
妖精ヘリントンの息子ビオランテとはさよならですね…
イスに刈り取り属性がついてるのかクミロミ触手についてるのかどっちなんだろうな
もしイスについてるならモンスター召喚で呼ばれたシュブや螺旋の王も刈り取れそう
>>887 腐らせながらってどういうこと?
腐った飯でいいの?
>>892 別に刈り取る行為はファクション効果じゃないからペットにクミロミ信仰いればペットが仲間にした植物刈り取ってエコポ貰えるよ
宝箱を開けたとき、毎回右上で見切れて開くのが面倒なんだけど・・・わかる?
あれどうにかできんのだろうか
「新しく開く箱は常に中央に表示」
みたいなオプションを箱関係のオプションで見たけど
具体的に思い出せないのだった
フィート取らないとptメンバーの数って最大にならない?
>>896 バックパックの設定から
>>897やるといい
いつの頃からか宅配の請求書が来なくなってるような
払わなくていいのを律儀に払ってたのに
>>895 え?
採取鎌で刈り取りをペットがやるの?
>>902 やらない
自分で刈り取れば良い
別に普通の鎌で良いから
税金の銀行引き落とししてるのに支払いくるけどあれは銀行の残高足りないってことかね
>>904 あ、ちゃんと取られてたんだね
初期は毎月の税金の請求書を見て重税に憤ってたのに、銀行引き落としにするとあまり気にならなくなる人間の不思議
すまん言い方が悪かった
ペットが仲間にした植物/を刈り取るであってペットは刈り取らない
閉じた状態の扉挟んで敵と接敵してると味方NPC何もしないな
敵に一方的に殴られてる
クミロミ信仰→植物モンスターが友好化する→
クミロミサイズ→倒したモンスターが友好的な植物モンスターになるファクション効果
鎌(道具)→友好的な植物モンスターを収穫出来る
なのでエコポを鎌で入手する行為自体はクミロミ信仰無関係
それは命を刈り取るってファクション効果なかったっけ…?
>>909 まるで総サラリーマンになって欲しい政府みたいだなあ
>>914 それはあらゆる攻撃で命を収穫する。は全ての攻撃に首狩り効果を付与
>>912 分かりやすくしてくれてありがとう
日本語ムズカシイね
おおエヘカトルなのにむかしクミロミで呼び出した植物モンスターの命を収穫できたわ
でもクミロミ触手は収穫できないやんついでに召喚した螺旋の王もダメ
それとモンスター召喚で出した植物モンスターは刈り取れないな
あくまでクミロミ信仰中にアーティファクトで呼び出した植物モンスターに刈り取りのフラグが付与され続けるってだけではこれ?
解呪って巻物しか手段がないのですか?
気づいたらほとんどの装備が呪われていて困っています
クミロミ信仰ペットの効果で仲間にしたモンスターは試せてないがどうなんだろ
クミロミ信仰に戻してもクミロミ妖精の触手は刈り取れないね
使徒まだいなくてわからないんだけど家畜にしたら卵とか毛とか生産するようになる?
荷物多すぎでコンテナ内に不燃のバッグ置いてるけど
耐冷ブランケット尽きたら壊れんのかなこれ
通貨だけでも戻すべきか
クルイツゥア気に入ってたのに前作で敵&ぶっ殺しなんだ
ググっても出てこないから前後の流れわからんけどバッドエンドじゃん・・・
コルゴン&クルイツゥアは前作でも特に悪いことしてないけど
プレイヤーが必要とするものを色々持ってたせいで押し込み強盗に遭っただけだったり
クルイツゥアの件があるから今のストーリーがelonaに繋がらないIFルートになるのではとよく言われる理由だよね
自分もバット回避した大団円の流れが見たいよ
>>928 メインクエストの流れでしばき倒すボスの一角ってだけで特に台詞とかはないぜ!
>>928 前作無料だからやるといい☺
終わった頃にはElinもアプデ盛り盛りで新鮮な気持ちで楽しめる🤗
魔法強化エンチャなし物理メイン初期少女ちゃんと2人旅ですくつ400層越えたけど大分きつくなってきたでおじゃる
そろそろ主能力とスキル鍛え直しの頃合いでおじゃるな
ちょっとボコってアイテムや剥製取ってくるだけだから死んでないんじゃないの
コルゴン加入拒否でルート分岐しそうではある
コルゴンの霜降り肉集めで離反してもおかしくないけど
最近地震を火力として使い始めたんだけど、毎回オパ子がほげぇ…(混濁)としてしまう
浮遊とかで防げるのかな?
コルゴンパクパクしたことない人だけがたどり着ける大団円ルート
そもそももう30年経っててifルート入ってるお兄ちゃん山ほどいそう
というかelonaのお兄ちゃんってメインストーリーと全く別口で動いてるよね?
elonaお兄ちゃんが存在しない世界なら魔石も安置されっぱなしになりそう、そこに至るまでのBADに関しては分からんけど
>>930 このシリーズのゲームシステムは世界観に即してない脚色が多数あるんや
酒場復活とかもそうだからシナリオで死ぬと普通におしまい
ムンゲ観光地巡りしてたらエヘ様とかエリンとかがその辺歩いてる明らかに普通じゃない所に来てしまったんだけど
こういったムンゲはこちらかブロックできないんかね…あと狐使徒がいっぱいいるとこも入ったらPCがうなりだしたからできればもう行きたくない
クルイツアに料理スキルも覚えさせたし
ゴルゴンは食べてない
あとはロイテルの借金を返してelonaチュートリアル肉ルートを回避し
大団円をこの手につかむぜ!!
>>912 自分の状態だと妖精2匹連れてったんだけど、出た触手にそもそもクミ鎌と収穫鎌持ってても
そもそもマウスガイド自体でなくて何もインタラクションできなかったんよね
できたのは中央クリックからの追放くらい
まさか妖精の奴ら主神を裏切ってたのか…?
>>935 ようやるわ。ちなみにどんな構成でやってるの?
ポートカプールなんかにある小舟、レシピあるかな?
徴収も願いもつかいたくない
まあそもそも触手召喚の触手の種族はpediaによるとイスだしな…
たったよ!よ!
【elonaの続編】Elin(エリン) Part85
http://2chb.net/r/game/1734135612/ >>951 乙でおじゃる
elinは迷子の仔猫あんまり見ないから助かるわ
断末魔でダメージ受けるからな
クッキーやゼリーにお菓子の特性を付与するなりしてホロメ様に捧げられるようにならないかなあ
>>951 乙りんこ
>>951 歳下の乙
前にたまたま野良カボチャを収穫したら「鎌で即死できるんだー」と思って
また敵で出てきたときに収穫鎌使おうとしても無反応だったから不思議に思ってたけど友好的なカボチャくんを刈ってたのか俺は…
生きる気力を無くす(埋まる)んでもない限り永遠に生きられる(生かされる)
それがこの世界
クミロミ様が触手も植物扱いにしてくんねーかな
つる植物と大して変わんねーだろ
つまりシナリオで死んでその後目撃しないのは生きるのを諦めちゃった糞雑魚
ではなく元々生きる気力を無くしつつあったから最後にデカい花火打ち上げて失敗したら埋まればいいやの精神だからだと思ってる
>>951 乙のエヘカトル…今はもう…かつての面影さえない…
>>946 ぶっちゃけフィジカルと治癒バフデバフ魔法を鍛えて真正面から殴り合うだけでおじゃる
強いて言えばHP盛るためにルビナス装備して事故率を減らすくらいでおじゃる
愛の鞭で仲間にスキル覚えさせるのって重量挙げの他におすすめある?
銃使うならランボーにするくらい?
旅歩きと自然治癒ぐらいか
重量挙げあればいいんじゃないか
自分で4品でも5品でも作って食べなさいな。味噌汁以外はあるはずだぞ
俺のガキちゃんアビリティ2つ(罵倒+牽引、光の球)しかないんだがなんで・・・?
まさかとは思うけど抽選でアビリティ被って1枠死んでるとかそんなわけな・・・
もしくはwikiには罵倒+3つのアビリティって書いてあるけど罵倒含め3つのアビリティっていうアレ?
>>967 流石にバフデバフは使うよね。それでも魔法強化なしはすごいわ
自分も近接戦闘だけどバフデバフのときは合算で強度113の魔法強化に着替えてやってる
ちまちま進めてるからまだすくつ160Fちょいくらいだけどね
麻鎚持ってるの羨ましいわ見たことない
料理のレシピレベル上げなんだけど現物の解体してももしかして上がらないんだろうか
未取得のレシピが解体で取れるのは知ってるけどレベル上げはできないの?
料理スキル依存なんだろうか
ビーチ、新鮮な空気、肥沃がひけねぇぇ
肥沃の代わりに釣り場にしたら効果加算されるのかな
解体は製作スキルだったはず
解体時などにスキル覚えるかは料理スキルなど必要スキルが覚えられるLV範囲にある時に一定の確率でひらめく
ちなみに足りないとLVが足りてないって言われる
>>975 罵倒+2~4個のランダムなアビリティになるらしい
ランダムなアビリティで同じアビリティが抽選されても同じアビリティを2個覚えた牙姫になるから枠が消えたりしない
将来性を見て特産品にしよう
リアル10年もしたら報われるかもしれない
手増やして命中盛ればカオスシェイプ多刀流いけるかな?
やってる人いたら所感教えてほしい
>>980 製作は100くらいあるから足りないってことはないと思う
料理は欲しいレシピのレベルよりちょっと高いくらいなんだけど解体リロードしばらくやってもレシピレベル上がらなかったんよね
ドードーレックスのカードはなかなか手に入らないでおじゃるな…
レシピレベルまでは無理なんじゃないか?解体はあくまで閃くだけだから
強化するなら同じレシピ拾うか作りまくるしかないかな
5-10個程度作るのを強化されるまでリロードすればいいと思う
溜まった卵をゆで卵にしてたらおせち料理のレシピレベル上がったな
1000個茹でて1しか上がらなかったが
将来性つーか普通に土地フィートはちゃぶ台ひっくり返ると思わんでもない
放棄できるんだっけ
調和のエリンの同人誌ってあるんだな
ペットにプレゼントしたらちゃんと信仰変わったしそのうちちゃんと効果も追加されるんかね
羽巻物確定で盗めるタンスとかありそうだけど無いんかなぁ
引っ越し程度のコストで変えられるようになっても驚かないよ土地フィート
>>981 平均3個ってことか 公認wikiカスの嘘多すぎん?
スキルだけじゃなくスキル枠までガチャ対象とは・・・
>>986-987 作ったほうが早そうかありがとう
誰でも編輯できるんだからwiki叩くなら修正したらどうだ?
文句だけは一丁前な人間にはなるなよ
肥沃は効果落ちそう
観光系と比べて有利に働きすぎてる
というか観光が弱すぎるだけだから収入含めてそっちを強化した方が早いのでは…
-curl
lud20250121051831caこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/game/1734077162/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「【elonaの続編】Elin(エリン) Part84 ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・【elonaの続編】Elin(エリン)
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part9
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part85
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part61
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part55
・Soul Link〜ソウルリンク 第8テラ
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part57
・【リン】LYN:The Lightbringer Part2
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part77
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part48
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part46
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part75
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part45
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part59
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part89
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part52
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part81
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part86
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part51
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part87
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part49
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part44
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part99
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part106
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part105
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part115
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part100
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part107
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part101
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part102
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part103
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part119
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part108
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part120
・【elonaの続編】Elin(エリン) Part109
・【MoD】Elin(エリン)【Workshop】 Part1
・【Mod】Elin(エリン)【Workshop】 Part2
・【UKB】神戸空港/マリンエア-51@airline【RJBE】
・【UKB】神戸空港/マリンエア-28@airline【RJBE】
・LINDBERG☆リンドバーグ総合スレ Part.XXIII★
・●● コリン・ファース Colin Firth 6 ●●
・LINDBERG☆リンドバーグ総合スレ 懐メロ邦楽編
・【violin】ヴァイオリン総合スレ12【レイト避難】
・Led zeppelin/レッド・ツェッペリン II 【ワッチョイ】
・The Rolling Stones/ローリング・ストーンズ2017
・The Rolling Stones/ローリング・スーンズPart112
・【violin】ヴァイオリン総合スレ13【バイオリン】
・The Rolling Stones/ローリング・ストーンズPart71
・ヒーリングっど プリキュア ++HEALIN' GOOD PRECURE++52
・【メモリン】Memories of Link part2【着せ替え、振付】
・【シャニライ】うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live【14曲目】
・【シャニライ】うたの☆プリンスさまっ♪ Shining Live【22曲目】
・【バ一チャルYouTuber】Date Links!総合スレ#3【デートリンクス】
・【音楽】#レッド・ツェッペリン 「移民の歌」日本盤7インチが限定復刻&『Led Zeppelin III』50周年記念映像公開 [湛然★]
・【USA26】ケイトリン・ロウ(Caitlin Lowe)
・アイディアファクトリー PC総合 15【SLIP有】
・【ネプテューヌ】アイディアファクトリー PC総合 14 【SLIP有り】
・バファリン(アスピリン)
・【夢遊病】ローリンガス【観覧車】
・【いか】ブーリングオフ2【たこ】
・【PC】Elden Ring エルデンリング Part9
・【蟹】中元彰のシュリンプかに?【海老】
・【PC】Elden Ring エルデンリング Part3
・【PC】Elden Ring エルデンリング Part4
09:16:07 up 30 days, 10:19, 2 users, load average: 55.94, 120.09, 131.48
in 0.028668880462646 sec
@0.028668880462646@0b7 on 021223
|