◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ロマサガ2に詳しい人ちょっと来てくれ ->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamenews/1531404280/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名前は開発中のものです
2018/07/12(木) 23:04:40.24ID:zzGdNXzL
初めて遊んだんだが、これ全然やり方解らん。

戦闘やりすぎたら敵が強くなるって聞いたんだが狭い道埋め尽くすみたいに敵がいて回数が加算されてしまう。

強制的に主人公が交代してしまって仲間も全部入れ替わるんだが、これ育てる意味あるのか?

装備の特殊効果が書いてないせいでどんな効果なのかさっぱりわからんから適当につけてて不安になる。

遊んでて常にこれでいいのか?っていう不安感が付きまとう。
マジでどうすればいいんだこれ
2名前は開発中のものです
2018/07/12(木) 23:06:48.20ID:zzGdNXzL
とりあえず運河要塞までクリアしたが主人公含むほぼ全員に大剣装備させてて
一人回復使える魔術師っぽいの入れてる。ちなみに術使えば新しいの覚えるって聞いたから
主人公でファイアーボール連発してるが全然覚えない
3名前は開発中のものです
2018/07/12(木) 23:12:03.53ID:zzGdNXzL
あと技も覚えねえ。強撃と2段斬りとだけでずっと進んでて
弱すぎるから外した弓がでたらめ矢そういえば覚えたくらいか。
もうこれ詰んでるんじゃね?って思う
4名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 00:38:12.01ID:defxSpRd
ロマサガ2は戦闘しすぎたらダメって話が独り歩きして大げさになりすぎてる
そりゃアホみたいに戦闘退却繰り返して戦闘回数増やしたら詰むだろうけど戦闘しなきゃ技も術も育たないし国庫も潤わないんだからガンガン戦うべきなんだよなあ
当時中学生の俺が何も考えずに戦いまくってもクリアできたゲームだぞ

ラスト以外は
5名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 00:51:34.88ID:defxSpRd
とりあえず武器は仲間にした時に技レベル高いやつを使わせとけ、例外も多々あるが中盤くらいまでの技は多分それで閃ける
術はレベル上げていけば後に建てられる術法研究所で覚えられる術が増える、戦闘では覚えん
水、地を最優先、ついで、火、光の順、風は基本なくても問題ない
6名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 02:48:47.61ID:2X4vAbgt
※4

そうなのか。戦ってよかったんだな。ビッシリ敵がいて避けられないし、戦闘回数は増えていくしで禿げそうだったわ。

※5

弓使ってる金髪が弓でミスりまくるからイラついて剣持たせたけど余計ダメだったんだよな。技レベルと閃きって関係あったんやな。若干補正つく程度かと思ってた
7名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 02:49:49.35ID:2X4vAbgt
結局装備のアクセとかは雰囲気でつけるかwiki見ながらやるしかないか・・
8名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 03:43:31.14ID:defxSpRd
厳密に言うと技レベルと閃きは一切関係ない、閃く確率は技のランクと敵のランクが近いほど高くなる
ただし各キャラクターにはどの技を閃くことが可能かという閃きタイプが個別に設定されていて閃き不可能な技は100万回攻撃しようが閃かない
一応最初に技レベルが高い武器系統と一致する閃きタイプが割り振られてることが多いからその武器使ってたほうが無難というだけ
詳しい情報はそこら辺の攻略サイトにいくらでも転がってるからそれ見て頑張れ
9名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 08:42:38.05ID:f85o8L0k
一周目で理解するの無理だと思う
七英雄も基本強いし
10名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 09:16:32.15ID:WkeO6lyf
http://htyztxns2t.mjnakskd7r.tokyo/urms/kjrjazh/4uuk8/hh/3c55/hg
11名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 10:17:42.42ID:2X4vAbgt
>>8
>>9

ややこしいんだなあ。ていうか何が正しい行動なのかさっぱり解らんぞこのゲーム。武器防具の開発って開発終わる為の戦闘回数を完璧に数えて城にすぐ帰って何度もやらないとダメかこれ?気が向いた時に帰ってシナリオと同時並行して問題ない?

調べても何を優先して開発しろとかしか書いてないんだよな
12名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 10:48:07.36ID:mIPVOV46
とりあえず一回目(一周目ではない)はクリア出来ないつもりで色々やってみるといい。開発とかも人によってオススメ武器、防具も全然違うし魔法上げときゃよかった、この武器いらねー、とかわかってくる。
13名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 10:52:30.59ID:WkeO6lyf
http://ye4by7.psbjgiksmdgctp.tokyo/mkijxi/uyhka4544221
14名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 12:08:52.14ID:AEE9y8+i
>>4
ああ、わかる
ラストはわかるw
15名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 15:07:24.36ID:/KHPibK1
序盤:好きなように
中盤:みじん切り
終盤:線切りとクイックタイム

これだけでおk
陣形もめんどくさかったら、絶対先行のラピッドストリーム一択。
16名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 15:58:40.71ID:f85o8L0k
てゆか、ソウルスティールの見切りと術研究所と大学あればなんとかなると思う
17名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 17:45:42.26ID:2X4vAbgt
仲間は適当でいいの?誰が何に秀でてるのかイマイチ解らないからどうしても回復一人入れてあとは戦士っぽいのだけにしてしまうんだが
18名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 17:48:10.82ID:2X4vAbgt
とりあえず逃げないなら敵と戦いまくるのは大丈夫で
術は水と地を研究所立てて覚えればいいんだな?
あとはフィーリングでやる。難しい事は考えない。こんなんで大丈夫なのか?
19名前は開発中のものです
2018/07/13(金) 22:58:55.64ID:Vmn6A4Ll
雑談スレをなんで速報スレで立てるんだ池沼は
20名前は開発中のものです
2018/07/14(土) 02:39:52.02ID:4RBaETN1
それでいいと思う
一周目はうまくいかなくても、システムやシナリオとか理解深まれば必ずクリア出来る
どうしても無理ってなったら水魔法上げてクイックタイムって術使えば、ほとんどの奴に楽勝
21名前は開発中のものです
2018/07/14(土) 06:39:34.32ID:qbK3ZVcU
ラスボスに勝てなかったのは覚えている
22名前は開発中のものです
2018/07/14(土) 09:56:31.16ID:LOJU4L4i
実は術育てるのが重要なゲーム
特にストーンシャワーがあれば雑魚は余裕になる
後にはギャラクシィも使えるとよい
ソードバリアやミサイルガードなんかがあるとボスや七英雄戦とかで役に立つ
合成術は別に要らない
23名前は開発中のものです
2018/07/14(土) 10:07:41.80ID:LOJU4L4i
要らないって書いたけど炎の壁とかエリクサーあたりは役にたつかもしれん
武器に関しては大剣と剣あたり鍛えとけばOK
余裕があれば鈍器とかも鍛えとくといいかもしれんが
ちなみに収入は領土が広がると増え、1戦闘ごとに収入分入る(逃げても)から
攻略の仕方で資金に余裕が出たり出なかったりする
術で一番使えるのは金剛盾だったと思う、シャドウサーパントも強いけど
24名前は開発中のものです
2018/07/14(土) 16:05:51.51ID:qqRzC/MF
自分もちょうど3DSのVCでやってるところだけど1と同じ気持ちだわ
ザコ戦も毎回きつい
25名前は開発中のものです
2018/07/14(土) 16:22:49.39ID:GGmCeQpa
このゲーム良いも悪いも不親切なんだよ

悪い例は

この武器攻撃力35か!つえー!と思って装備しても内部的には攻撃力25とか

技レベル高いから得意武器だと思っても、ひらめきタイプが合ってないから一生ひらめかないキャラとか
26名前は開発中のものです
2018/07/14(土) 16:42:12.60ID:LOJU4L4i
不親切な部分は確かに多いな
ラスボスと普通に戦うには二つの技の見切りが要るとか
一度閃いた技や見切りは道場に登録されるんだが(説明がねえ……)
無限に金が稼げてしまう宝箱に
徐々にLPが減っていく某装備とかなw
27名前は開発中のものです
2018/07/14(土) 18:23:45.13ID:4RBaETN1
たしかにバカには少し難しいよな
28名前は開発中のものです
2018/07/14(土) 18:54:10.42ID:Q/TL/9Ja
どうせwikiや攻略本で見るんなら最初っからアクセの効果くらい確認する機能つけてほしかったな
29名前は開発中のものです
2018/07/14(土) 19:01:00.42ID:LOJU4L4i
>>28
まあ当時はwikiなんて無かったし
というかネット自体ほぼ無かったし
攻略本は結構買った
30名前は開発中のものです
2018/07/14(土) 21:28:31.65ID:Y5CvYT4b
>>1
何回でも最初からやりなおせよ。
31名前は開発中のものです
2018/07/14(土) 22:16:16.12ID:TcLF3v2b
1「ロマサガ2に詳しい人ちょっと来てくれ」

おやつ「呼んだ?」
32名前は開発中のものです
2018/07/15(日) 01:23:07.91ID:mgNCD0lO
武器・術はキャラ毎に被らないように育てるべき。開発は大剣作っとくと序盤楽になるけどなんでもいい。適当にやっても詰まることはないし、最悪クイックタイム使えばどうにでもなる。
運河要塞クリアできるならホーリーオーダー取りに行くのおすすめ
33名前は開発中のものです
2018/07/15(日) 01:24:53.49ID:mgNCD0lO
ちなみに最強は体術の千手観音な
34名前は開発中のものです
2018/07/15(日) 14:05:41.94ID:RFqdk+Av
>>31
狂人はお呼びじゃないから
35名前は開発中のものです
2018/07/16(月) 04:37:02.05ID:rsIwUKVF
千手観音は確かに最大威力では最強だがその性能を引き出せるキャラが最終皇帝くらいだからなあ
格闘家が体術閃くのは適してるけど使うのには向いてないというひどい罠、リマスターなら忍者がいるからそっちに使わせればいいけど
36名前は開発中のものです
2018/07/16(月) 04:45:26.22ID:xkpOe3eC
単純に威力だけみりゃクロスクレイモア+無明剣で十分だしな
ついでにシャドウサーパントでもかけときゃラスボスもさっくりいける
37名前は開発中のものです
2018/07/16(月) 09:39:32.88ID:8tVYTfTG
http://gbciahximzh.ekaz10.xyz/sehebrkz/rqwe/85
38名前は開発中のものです
2018/07/16(月) 14:39:39.92ID:8tVYTfTG
http://r3ma3yfg.xpdpx64kucj.top/mhkh/ac2af/adf58/5a8/5adfa/adf
39名前は開発中のものです
2018/07/17(火) 17:40:55.50ID:/JdaASLp
アバロン宮殿で待ってるぞ
40名前は開発中のものです
2018/07/18(水) 04:12:21.69ID:IpPo+Xp8
よっぽどキャラチョイスや育て方間違わない限り無理ぃ・・・とはならないよな
逆にMLV気にして毎回全部回すような効率プレイするほうが苦行
41名前は開発中のものです
2018/07/18(水) 19:39:42.29ID:+DXBR/OL
ラビットストリームと
クイックタイムさえ覚えておけば
技なんてなんでもいいよ
42名前は開発中のものです
2018/07/20(金) 00:17:31.58ID:gMsNeUIi
何十年経ってもうさぎと速いの区別がつかない人が居て微笑ましい
43名前は開発中のものです
2018/07/20(金) 01:55:01.58ID:A3kvHAha
ラピッドストリームの陣形技かなんかでウサギの技があったような
ロマサガ4はいつ出るんだろうなぁ
44名前は開発中のものです
2018/07/20(金) 12:33:28.46ID:JEPTKu+5
違うサガ出てるからもうないんじゃない?
45名前は開発中のものです
2018/07/24(火) 02:33:28.56ID:644ukqut
千手観音を最大ダメージで運用できるのは最終皇帝(男)のみ
女にした時点で諦めろというクソ使用
46名前は開発中のものです
2018/07/24(火) 21:25:27.99ID:KdkLwi9r
拘りないなら無明剣か乱れ雪月花ありゃ大丈夫
47名前は開発中のものです
2018/07/24(火) 21:54:04.92ID:N6UeiO31
テンプテーションを避けられる
術が使えるという利点があるぞ
前にも書いたけど術のほうが重要なゲームなんで男でも女でもそんなに差は無い
48名前は開発中のものです
2018/07/25(水) 00:15:55.07ID:mgqrnkD9
同じようなゲームまたやりたいな、それか記憶を失いたい
49名前は開発中のものです
2018/07/26(木) 14:42:45.10ID:t8/iQEel
自分もそう。
switch版買ってやり始めたが、なんか弱い王子が主役になるのかと思ったらいきなり死んで見知らぬやつに交代、仲間もいなくなり途方にくれる。
そういや開始時点で作ったキャラはいつ出てくるんや。→詰み。
50名前は開発中のものです
2018/07/26(木) 17:21:48.37ID:JLrcAqCv
継承が楽しいゲームなんだけど、好みはあるだろうな
慣れてくると気に入らない皇帝はルドン送りにして次とかやるようになる
51名前は開発中のものです
2018/08/13(月) 20:44:08.07ID:EZxeWqBb
2はクリアしたけど3はさっぱりわからんわ
何したらいいのかさっぱりわからん
52名前は開発中のものです
2018/08/14(火) 13:22:04.19ID:vHXeWBwW
3のほうが解り易くね?
四魔貴族を倒せばええんやで
53名前は開発中のものです
2018/10/03(水) 07:37:19.75ID:1A6TAoLp
>>52
ネズミの集団で詰むやんけぇ
54名前は開発中のものです
2018/10/03(水) 10:45:19.79ID:iN2wNfi1
全体に漂う説明不足感や唐突感、未完成感が3は強くて実際よりわかりづらく見える気がする
はよ3リマスター出せや
55名前は開発中のものです
2018/10/09(火) 13:58:15.22ID:trxsJjb/
ロマサガ2は初見プレイヤーの多くが割と早めの段階で「詰んだ!」と投げる、または最初からやり直す
そしてやり直した人の多くが「…詰んでなかった!あのままやってれば良かった!」となる
アンリミテッドサガまで続くサガシリーズ説明不足の流れである
56名前は開発中のものです
2018/11/07(水) 19:48:27.97ID:w60IcItA
641 名無しさん@お腹いっぱい。 (ドコグロ MMf7-mDgU [118.109.188.127])[sage] 2018/11/07(水) 16:54:32.97 ID:ocQ5Z4CWM

>>638
本当だ、ネプにガストちゃんいるw
パーティーキャラかどうか知らんが使う奴いるのかこれ
ネプは買う価値無いけどアトリエは買う価値あるシリーズ(ネルケ除く)だからプレイヤー層含めて差別化出来てると思うんだが
アトリエ買っててもネプ買ってる奴見た事無いし
57名前は開発中のものです
2018/12/13(木) 10:30:36.73ID:v8nuU6yh
>>55
最後にテンプテーションの見切りをとってなくて本当につむパターンあるよ
ラピッド+クイックで押しきればまあ…
58名前は開発中のものです
2019/01/02(水) 18:50:32.11ID:TbX9ZU5r
☆ 改憲しましょう。総務省の、『憲法改正国民投票法』、でググって
みてください。国会の発ギはすでに可能です。平和は勝ち取るものです。
拡散も含め、ぜひよろしくお願い致します。☆
59名前は開発中のものです
2019/01/14(月) 14:00:20.97ID:AivNfE9w
マジレスすると武器レベルはある程度全部あげた方が良い
普通にプレイしてるなら武器の習熟度(初期加入時の習得レベル)って終盤カンストする
拘りないならある程度満遍なく上げた方がいい
あと術はアバロンに専用の施設建てないと新しいの覚えられない
後術は火以外にも色々使ってみるのをお勧め
水と天の術はゲームバランス壊れるレベルでマジ強い
60名前は開発中のものです
2019/04/07(日) 20:08:05.39ID:BhrMwoTM
河津 御大の ゲームは 基本的に 迷うからなあ。
識らないと。

その研究が たのしくも あるんだけど。

迷わないために…

陣形は ラピッドストリーム 武装商船団のシナリオ必須
武器は 大剣 乱れ雪月花 無明剣 クロスクレイモア 武器開発も大剣
術は リヴァイヴァとシャドウサーバント 炎と闇 中心
仲間は 忍者 軍士 イーストガード フリーファイター男

テレルテパの塔で 延々と ステータス強化のために 戦えた気がする

皇帝の死ぬタイミングとか 年代をとばす最適解は
攻略サイトを 参考にした方が いいと思う。

あと ラストダンジョンでは、 セーブしないこと!

これ イチバン大事ね。
自分の城下町で まったり保存しておきましょう。
61名前は開発中のものです
2019/04/13(土) 22:34:15.90ID:VxUAbUSo
ロマサガ2に詳しい人ちょっと来てくれ 	->画像>2枚
62名前は開発中のものです
2019/04/15(月) 23:19:35.40ID:NZjcLWYk
SFC時代は誰が冥術向きなのかすらよく分からない不親切さ
63名前は開発中のものです
2019/04/17(水) 17:40:12.87ID:F2SvTnVS
SFC版はキャラによっては絶対閃けない技もある
特に光速剣やスカイドライブなど
64名前は開発中のものです
2019/06/06(木) 21:46:33.20ID:ELTykMpj
>>1
なぁ、今の引きこもりって自分でゲームを進めることすらできないの?
65名前は開発中のものです
2019/06/13(木) 11:42:33.39ID:Xe43Ymh4
>>64
消えろ
66電脳新大宮
2019/11/30(土) 20:58:17.30ID:slbRZRST
>>64
そうだと思いますよ。
ネット世代は攻略サイトありきですから。

現実の世界には攻略サイトなど無いって事、このヒッキーがロマサガ2を通じて学んでくれたら嬉しいです。
67名前は開発中のものです
2019/12/09(月) 21:56:23.79ID:VZ2Tt/1N
攻略情報見ないで遊ぶのが楽しいんだぞ
シナリオ進めないで戦いまくってると敵が強くなってはくる
ただ、そこで「あっ…」と思って先に進めばどうにかなる程度
敵強くなってるのに延々とスキル上げしてたら詰むかもね
普通にやってたらそこまでは行かない
68名前は開発中のものです
2019/12/10(火) 14:26:38.71ID:YepYttUj
ジグソーパズルみたいに遊んでみるといいおこずかいhttp://www.freezepage.com/1575688395LMGDNCDQBX
69名前は開発中のものです
2019/12/22(日) 13:09:04.17ID:VYlihFXz
楽したいなら術法研究所建てて水レベル26は確保しろ
クイックタイム使えばなんとでもなる
陣形はラピッドストリームな
70名前は開発中のものです
2019/12/22(日) 15:34:30.81ID:VYlihFXz
ぶっちゃけクイックタイム使わないで七英雄倒すなら最終皇帝前には全部カンストしてるくらいじゃないと厳しい
71名前は開発中のものです
2019/12/22(日) 15:38:01.93ID:VYlihFXz
なんだかんだ敵が強くなるって言ってもレオン・ジェラールのときにカンスト出来るくらいだから大丈夫。
逃げまくってたら知らん。
72名前は開発中のものです
2020/01/08(水) 14:07:11.67ID:1QOgFC+U
お金がなかったり、暇だったら、長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者
長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者長者大大陸国ゲームhttp://www.freezepage.com/1578156321ZOJETEXCLN
広めろ
73名前は開発中のものです
2020/01/08(水) 14:07:50.52ID:1QOgFC+U
ジグソーパズルみたいに遊んでみるといいおこずかいhttp://www.freezepage.com/1578156321ZOJETEXCLN
広めろ
74名前は開発中のものです
2020/01/08(水) 17:15:54.53ID:1QOgFC+U
お金がなかったり、暇だったら、長者長者長者長者長者長者長者長者
大大陸国ゲームhttps://www.facebook.com/notes/masa-parupati-no/
%E3%81%8A%E9%87%91%E3%81%8C%E3%81%AA%E3%
81%8B%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%8A%E6%9A%87%
E3%81%A0%E3%81%A3%E3%81%9F%E3%82%89%
E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%85%
E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%
95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%
B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%
E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%
80%85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%
85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%85%
E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%
95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%
B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%
E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%
80%85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%
85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%85%
E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%
95%B7%E8%80%85%E9%95%B7%E8%80%85%E9%95%
B7%E8%80%85%E9%95%B7/2956673207699262/
広めろ
75名前は開発中のものです
2020/01/08(水) 17:16:21.99ID:1QOgFC+U
ジグソーパズルみたいに遊んでみるといいおこずかいhttp://www.freezepage.com/1578462591CZZEZXBYEG
広めろ
76名前は開発中のものです
2020/01/09(木) 09:55:16.30ID:+z8lLGaj
お金がなかったり、暇だったら、長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超無限超長者無限超大大陸国ゲームhttps://archive.is/a7HeF
広めろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
77名前は開発中のものです
2020/01/09(木) 09:55:53.29ID:+z8lLGaj
ジグソーパズルみたいに遊んでみるといいおこずかいhttps://archive.is/a7HeF
広めろ 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:1322b9cf791dd10729e510ca36a73322)
78名前は開発中のものです
2020/01/11(土) 06:07:00.93ID:lBaA7cpc
共産党明治
人権侵害組織的犯罪25年
79名前は開発中のものです
2020/02/06(木) 19:24:41.31ID:hMgkerKV
お金がなかったり、暇だったら、長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超大大陸国ゲームhttp://archive.ph/JJeoM/image
広めろ
80名前は開発中のものです
2020/02/06(木) 19:25:52.85ID:hMgkerKV
ジグソーパズルみたいに遊んでみるといいおこずかいお金がなかったり、暇だったら、
長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超
長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超無限超長者無限超長者無限超長者無限超長者無限超超長者無限超長者無限超大大陸国ゲームhttp://archive.ph/JJeoM/image
広めろ
81名前は開発中のものです
2020/05/31(日) 22:09:33.16ID:V6G3tbd7
>>1
で、クリア出来たんか?
82名前は開発中のものです
2020/11/21(土) 22:50:26.42ID:V62w8Mfu
no sex no life
83名前は開発中のものです
2020/11/25(水) 11:38:29.36ID:onIbSRrB
攻略見ながらやるんなら動画見たほうがいいんじゃね?
84名前は開発中のものです
2020/12/29(火) 17:55:39.17ID:I7IbGXGx
ラスボスの断末魔のさい
すこし振り向くが
すぐにきびすを返し去るのが時代劇風でよい
85名前は開発中のものです
2021/07/13(火) 18:40:54.14ID:xkLfMa1C
【超悲報】ソシャゲに落ちぶれたロマンシングサガさん、聖剣伝説に新作を先越される

スクエニ、「聖剣伝説5」を家庭用ゲーム機向けに開発へ! 「4」以来15年ぶりの最新作がついに登場へ
http://2chb.net/r/ghard/1626158541/
86名前は開発中のものです
2021/07/14(水) 07:47:05.69ID:y3QKJPF6
2はクリアしたけど3は何すればいいか本気でわからんかった
87名前は開発中のものです
2021/08/07(土) 21:13:11.80ID:NUmjxZJk
2の初見プレイ時は、リヴァイヴァ頼みで、インペリアルクロスのままクリアしたわ。
陣形の入手方法を知らなかったんだよ。
どんだけ無知でも逃げずに戦ってレベル上げていれば、クリアするだけなら可能だよ。
88名前は開発中のものです
2021/09/28(火) 14:36:14.01ID:ptWWIg3n
>>86
3クリアしたけど、2が今だにわからずにクリアできないわ
89名前は開発中のものです
2021/10/04(月) 21:08:29.08ID:IG/w4Tr+
2の方が詰み状況多いよね
術鍛えて無いとかなりヤバイし
90名前は開発中のものです
2021/12/02(木) 10:13:04.86ID:GCDPGigm
初代のGBFC時代の合理性を引き継いだゲーム。
難易度は高め。
91名前は開発中のものです
2021/12/11(土) 03:14:41.63ID:nrRLZ2P/
>2の方が詰み状況多い
というかラスボスだけがクソバランすなんだよなあ
それまでは強技ごり押しの負けたらリロでなんとかなるのに
92名前は開発中のものです
2021/12/23(木) 05:55:59.88ID:QjsRLNJj
>>1
『SAGA2015(仮題)』は“ふつうのロープレ”を目指して開発中!
SQEX河津秋敏氏インタビュー【『サガ』シリーズ25周年記念企画】(33) - ファミ通.com
https://www.famitsu.com/news/201501/21069283.html?page=3
――では逆に、いままで作ってきたゲームの中で、満足度が高いものはどれですか?

河津 いちばん満足度が高いのは『魔界塔士サ・ガ』です。最初だったから、というのも
ありますが。あとは『ロマサガ2』でしょうか。新しいチャレンジをしていましたし、新人が
多かったわりに、スケジュールの面でもきちっとやれたので。とはいえ、それぞれのタイトルで
それぞれチャレンジしているので、特徴はどの作品にもありますよね。思っていた通りに
着地したものも、妙なところに着地したものもありますが、個性がぼやーんとしている子は
いない。それは非常に満足しています。
93名前は開発中のものです
2021/12/28(火) 22:13:40.42ID:U5VQA7Wl
>>45
アマスト千手観音は最終皇帝女でカンストするぞ
男厨の雑魚乙男こそ選ぶ価値の無いゴミの方なんだよなぁ
94名前は開発中のものです
2021/12/28(火) 22:18:00.47ID:U5VQA7Wl
ちなみに最終皇帝男はやれ腕力最強やら火力最強やらとダンターグみたいな脳筋がやたらと推すが
最終皇帝男が女より優れてる点は物理技のダメージがせいぜい200ぽっち高い、ただこれだけ

そもそもご自慢のアマスト千手観音は女でカンストする時点で物理ダメージ200しか女に勝る点の無い男のアイデンティティとか崩れてるよな
ムーンライトの方が強いしテンプ見切りいらんし稼ぎの時のギャラクシィ火力も女の方が高い

最終皇帝男厨房どもに言うわ


性能から見て最終皇帝は女一択です
95名前は開発中のものです
2021/12/28(火) 22:32:03.71ID:U5VQA7Wl
なんで最終皇帝男厨房ってさもアマスト千手観音カンストダメージは男皇帝の特権のように声高に語って女皇帝をさも弱い方の皇帝のように誇張するんだろうな

実際のところあらゆる点から見ても女皇帝>>>>>男皇帝でしかねーのにな
男皇帝が勝ってる点って死にステの体力と最終皇帝限定で死にステのLPと腕力2(物理攻撃ダメージ差はMAXで、たった200)しかねーだろw
96名前は開発中のものです
2022/01/14(金) 07:47:55.67ID:/2tHh+9y
ホーリーバスターが棒切れになるのが嫌い
97名前は開発中のものです
2022/01/17(月) 09:31:38.86ID:idQTRDAp
最初から最後までこの武器だけ振ってればOK!みたいな近道が存在しないすごいバランス(強いていえば片手剣)
色々な武器や術を育てないと戦闘が楽になりませんよ、クロスクレイモア最速で作って終わりじゃないですよと
一見弱めの棍棒技には実はすごいボス弱体化の効果がありますよ、と開発側の考えたゲームデザインが見事に作品内に反映されてる
ロマサガ3は片手剣振ってればだいたい解決する優しさのゲームだけどこういう嫌らしさもクセになる
98名前は開発中のものです
2022/02/26(土) 16:13:23.68ID:ugIIsZCH
今だとsteam版遊ぶのがええのんかな
99名前は開発中のものです
2022/03/09(水) 12:47:42.93ID:R+Dm5qrv
サガシリーズって一時はFFやドラクエと肩を並べるほどだったのになぜ没落したの?
http://2chb.net/r/ghard/1646473722/
100名前は開発中のものです
2022/03/11(金) 17:31:04.96ID:CYCUug9Y
>>1
サガシリーズって一時はFFやドラクエと肩を並べるほどだったのになぜ没落したの?
http://2chb.net/r/ghard/1646473722/
101名前は開発中のものです
2022/03/19(土) 16:12:03.82ID:STJVyu14
皆さん、和歌山県出身の下村拓郎さん(35歳、元公務員のエリートで人格者)のことをご存じですか。この方は素晴らしい方ですのでぜひ覚えていただきたいですね。
102名前は開発中のものです
2023/05/08(月) 22:10:01.44ID:9qTqWJzA
今週ゲームゲノムで
103名前は開発中のものです
2023/05/12(金) 16:02:03.14ID:vHczw3ni
年代ジャンプってあまり意味がないところが
いいんだか悪いんだか。

ニューススポーツなんでも実況



lud20250427141918
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gamenews/1531404280/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ロマサガ2に詳しい人ちょっと来てくれ ->画像>2枚 」を見た人も見ています:
ロマサガ2に詳しい人ちょっと来てくれ
ちょっと盆栽始めたいんだが詳しい人来て
北大の進振りに詳しい人来てくれ
Wi-Fiの設定に詳しい人来てくれ
早稲田の得点調整に詳しい人来てくれ
ぬか床作りたいんだがぬか漬詳しい人来てくれ
PC詳しい人来てくれ
時計詳しい人来てくれ
LINE詳しい人来てくれ
Twitter詳しい人来てくれ
新世界よりに詳しい人来てくれ
かまいたちに詳しい人来てくれ
パソコンに詳しい人来てくれ
音声作品に詳しい人来てくれ ©bbspink.com
車のオイル交換に詳しい人来てくれ
見える子ちゃんに詳しい人来てくれ
株とか投資信託に詳しい人来てくれ
ミクロ経済に詳しい人来てくれえ・・・
テレビとヘッドホンに詳しい人来てくれ
チェンソーマンにめちゃくちゃ詳しい人来てくれ!!!
法律詳しい人来てくれ、肖像権の問題で尾田栄一郎を訴える事は可能か?
Windows7をSSDにクリーンインストールしたいから詳しい人来てくれ
AVに詳しい人来て
Androidに詳しくて、優しい人来て
法律詳しい人来てクレメンス!
車詳しい人来て
PC詳しい人来て
DIY詳しい人来て
猫詳しい人来て~
プロレス詳しい人来て
物理詳しい人来て><
乳癌に詳しい人来てください。
Amazon 出品に詳しい人来て
【急募】バイク詳しい人来て
司法とか裁判に詳しい人来てほしい
楽天カードに詳しい人来てください
引き寄せの法則について詳しい人来て
ビデオカメラと動画編集に詳しい人来て
うみねこのなく頃ににかなり詳しい人来て
パソコン詳しい人来てください!
関西○交に詳しい人来てください
工芸科について詳しい人来てください
Googleドライブに詳しい人来て
神奈川の境川あたりに詳しい人来てください
ロードオブザリングに詳しい人来て
最近の洋楽詳しい人来て わからない曲がある
ダイエットに詳しい人来てください
【急募】減量、ダイエットに詳しい人来て
学生向けマーケティングに詳しい人ちょっと来てくれ
MH4Gでチートしたいんだけど詳しい人来てください
ラップに詳しい人、好きな人来てください
英語に強い人来てくれ
グラビアモデルに詳しい人ちょっと来て
ノーパンに詳しい人ちょっと来て!!
北海道詳しい人ちょっと来て
PCに詳しい人ちょっと来て
英語詳しい人ちょっと来て
  ポルシェに詳しい人ちょっと来て
京大文系学部に行きたい人来て
自作PC詳しい人ちょっと来て! [無断転載禁止]
モンスト詳しい人ちょっと来て!!!
【緊急】ごちうさの原作に詳しい人ちょっと来て!!!
道交法、交通ルール詳しい人ちょっと来て
車に詳しい人ちょっと来て!これなんて車?
パチンコ歴長い人来て
おんがえしに詳しい奴ちょっと来てくれ
00:02:43 up 103 days, 1:01, 0 users, load average: 22.10, 17.77, 18.17

in 0.09614896774292 sec @0.09614896774292@0b7 on 072913