マンション買って老後の住居費を抑えるべきか?
家賃7万円以内の物件に住んで節約して現金預金を増やすべきか?
農耕民族的な購入派と遊牧民族的な賃貸派が激論を交わすスレです。
2(σ´∀`)σ ゲッツ!!
2キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
2(・∀・)イイ!!
見栄っ張りなゲイが背伸びして高額ローン組んでるケースが多そう
>>4
洋服や時計を買うのとは訳が違うわ。
刹那的な欲望が、人生を狂わせるの。 >>3
見栄で高額ローン組めるほど銀行は甘くないわ。高額ローン組んでるのはそれなりの高収入なの。 高額ローンでマンション買ったは良いが、病気や事故で休職を余儀なくされたり
会社でパワハラの被害者になったりしたら大変よね。
東京オリンピック後に不景気が来ることを考えたら怖いわ。
1923年に東京大震災が起きてからもうすぐ100年経つから
そろそろ首都直下型大地震がいつ起きてもおかしくない状況だし。
何十年間も病気も事故も会社での雇用関係にも何のトラブルもなく生きていくって
かなり難しいことよ。
地震はまあいいけど、
精神的にやられるのが辛いよねー。
私は家を買った後、そういうケースとか病気になったことを考えてたら気持ち下がってきたけど、
基本、もしそうなったら賃貸に出して実家に帰ればいいや(賃貸でも確実に回せる物件にしてよかった)、って思ったら少し気持ち楽になったわ。笑
あとは貯金よねー。いい歳(30台中盤)だし少なくとも一千万は無いと恥ずかしいと思って節制中。
売ればいい、貸せばいいって簡単に言うけど、結構大変よ。貸すにしても売るにしても内装はリフォームしなきゃならないし、不動産屋に払う手数料もバカにならないし。
それに賃貸に出した場合、設備故障の修理は全てこっち持ち。給湯器なんか故障したら、礼金なんてあっと言う間に吹き飛ぶわよ。
>>8
結局、マンション買って節約生活送ってるのねw
私は賃貸で貯金1000万円あるけど、節約生活送ってるわ。
3億円くらい預金がないと贅沢しようっていう気持ちになれない。
せめて1億円はないと、病気や事故で何かあったら
1000万円の預金なんてすぐ底を突くわ。
あと、確実に賃貸に出せる物件なんて存在しないと思うわ。
借主が見つかるまで結構時間掛かったり。 >>11
そうなのよね。すぐに借り手がつかなかったら、賃料をさげるか、借り手がつかない間の家賃相当分を諦めるか。不確定だし面倒よね。購入派はそこらへんの不確定さや面倒に目をつむってるみたいだけど。 家を買った方がいい人って、ノンケで結婚してて子供も作る気満々で
近所の町内会のおじさんおばさんや
祖母や孫が定期的に家に集まって来るような昭和型、地方型の土着民気質の人だけだと思うの。
ゲイはそこまでして一箇所に土着して家を守る必要性ない。
ローンで家を買って家庭を持ってみたいなのは
昭和の高度経済成長期の人生モデルよ。
今の時代の生き方としては主流じゃないわ。
あたしは定住思考だからマンション買ったわ。彼と住んでて幸せよ。
そりやぁ、貸すのは簡単では無いけど、
東京の場所のいいところはいくらでも貸し手あるわよ。
そうやって笑ってくるのは、何故か賃貸に固執してる人達なのよね。笑
転勤族の友達も大勢いるけど、みんなそれなりに回せてるわよ。
困ってるのはだ埼玉とかばーちーの中でも利便性の悪いところに買った既婚友達かな。郊外でも場所を間違えなければ問題無しよ。
勿論借り手が見つかるまでの資金は必要だけどね。
>>11
3億貯めるまで頑張ってね。
こちらは否定はしないわ。 >>13
ノンケは結婚して子供が生まれて、巣だって
ってライフステージによって必要な広さ違うから
賃貸を移り住むのが合理的とも言えるわ。
反面、ゲイは同棲するかどうか位で
必要な広さがあまり変わらないから
購入する方が合理的かも。
今は市場が高騰してるから
今買うのが合理的かどうかは別としてね。
マンション住みなら地域コミュニティーとは
ほとんど関わりなく生活できるから
昭和的なんてことは全くないわよ。 >>15
アタシ転勤で部屋を貸す時、空室保証プランにしたんだけど、結局2ヶ月以上空いた事なかったわ
今の借り主もなかなか出ていかないし…家賃上げて追い出して、高値で売り逃げたいわ >>19
あなたは今どこに住んでるの?
何度か貸してるような感じだけど、貸す前のリフォームは?空室保証プランって、費用はどれくらいかしら?空室募集や店子入居後の店子とのやりとりは業者を通すの?参考にお聞かせいただきたいわ。 高級マンションに住んでても残業が多い社畜じゃ人生楽しめないよね。
1日の労働時間は8時間でも長すぎると思うわ。
だってゲイはジムにも行くから、働く時間とジムの時間を合わせたら
マンションでゆっくり過ごす時間なんて、ほとんどないじゃん。
土日はゆっくり昼まで寝てジムに行ったらもう1日のほとんどが終わりよ。
1日の労働時間は5時間以内で、週休3日が理想だわ。
それでも大変に感じるくらいよ。
こんな大変で忙しい人生なのに高級マンションの購入まで検討する余裕がないわ。
↑だから?
もともと貧乏性の人はマンションも高級な物品は買わないし似合わないわよ^ ^
親からの受継ぐ資産と、学歴も普通に早稲田や慶応に入ってればそこそこの人々とお付き合いがあるから持ち家や別荘は当たり前で自然な事よ。
マンションや別荘だって個人的に情報が入ってくるし出物があれば買えばいい、別に転売なんか考える必要もないし。
地方の人はなんだかんだ拘り過ぎるんじゃないの?
>>22
実働7時間、残業なし、土日祝休みで高級マンションに住んでる年収1800万のあたしがいるわ。世の中には色んな人がいるんだから、あなたの薄っぺらい尺度だけで決めつけてはダメよ。 >>21
転勤ありの会社だったから、始めから
「貸す時の家賃」を伺って買ったわね…。
うちの場合は
延滞保証
(借主がいれば必ず家賃収入あり)
…家賃の95%
空室保証
(最初の募集の30日間を除き、借主いるいないに関係なく家賃収入あり)
…家賃の88%
というプランだったわ。
空室保証の場合、業者が空き家期間丸かぶりになるから、
意欲的に募集してるみたいね。
アタシは借り主が変わる度に、交換した新しいカギと、
新借り主の履歴書みたいな書類(写真つきよ)を受け取るだけ。
今は東京に戻ったけど、東京でも借り上げ社宅を用意するから、と言われたんで、
家賃収入から社宅代を払ってるわ。
差引きプラスなんで、修繕積立やローン利息(元本は経費にならないわよ)、
部屋内の修繕費などを確定申告で経費申告した差額から
納税額を計算して、納税して終わり。
もはや持ち家というより備品ね。
売った時の売却益−納税額を算出してみたら、それほどお得って感じじゃなかったんで、
とりあえずそのままプチ大家しとくわ。 愛の巣として中野にマンション買ったのに、相方に死なれたら、へこむわね。そういう時こそ引っ越したりして、運気変えたいのに。
まさに事故物件。。
マンションはしばらく、買わないと誓いを新たにしたわ。
元彼の元彼に嫌がらせをされていました。
着歴が毎日100件を越えるほどで警察にも相談に行きましたが、相手にされませんでした。
メアドは変えたのですが、番号は仕事の都合上変えられなかったのでサブアドでメールを送ってきました。
初めは私をバカにする内容だったのです
が、次第に内容が狐に取りつかれているみたいなものに変わり、最後には
『お前は狐。絶対幸せにさせない。あたしの幸せを返せ。返せ。返せ。返せ。死ね。死ね。まぁもうすぐ終わるけどね』
元彼と車に乗っていると、車の調子が悪くなりスタンドで見てもらうと、左前輪に位牌が挟まっていました。
ベランダから見える新宿の夜景が好きだわ。癒されるのよねー。
賃貸か購入かにかかわらず、住居費にお金をかけ過ぎたら後で苦労するリスクが高いわ。
そもそも一人で生きて行くのに、高級な物件に住む必要性はないから
高級な物件に住むこと自体が賃貸だろうが購入だろうが浪費ということになるわ。
高級マンションに住むと仕事に対するやる気が全然違うと言ってた人いたけど
他のもっと経済的に効率の良い方法でやる気を高めた方がいいに決まってる。
例えば超豪華な食事やデートに彼氏を誘って楽しい時間を過ごすことでも
仕事に対するモチベーションを上げることはできるし
逆に高級マンションに住んでても彼氏にある程度の贅沢をさせないようなケチじゃモテないだろうしね。
>>31
高級マンションを購入して住んでる人は、同時に超豪華な食事もするし、デートに彼氏を誘って楽しい時間を過ごすこともするし、彼氏にある程度の贅沢をさせてるの。
つまり、全てを手に入れているのよ。おわかり?
逆に余裕のないワンルーム賃貸住まいの人が、超豪華な食事とか彼氏に贅沢させるようなケースの方がレアケースだと思うわ。 >>32
そのレアケースを実践してるわ、私。
そもそも高額のローンという借金にドップリ浸かった状態で
彼氏に贅沢させるのも、金銭感覚がおかしい証拠よ。
しかも、それで「全てを手に入れてるの。」って自称されてもね。
そんな台詞は、ローンを全額返済した後に言うべきよ。
健全な神経の持ち主なら、ローンを全額返済するまで節約に努めようとするはず。
借金してるっていう自覚がないのね。 >>22
いつも同じこと書き込んでいるキチガイね。
働いたことないくせに知ったかぶりばかり。
最近は残業したくてもなかなかできない時代なのよ。 >>34
「そのレアケースを実践してるわ」と自称されてもね。そもそも安賃貸に住んでるくせに超豪華な食事やデートに彼氏に贅沢させるのも、金銭感覚のバランスが悪くておかしい証拠よ。
ああ、それと、あなた住宅ローンのこと全く知らなさそうだから仕方ないかもしれないけど、住宅ローンは決してマイナスなことじゃないのよ。そもそも高級マンションを購入できる住宅ローンの審査に通るのって、その人の属性が優れていないと無理なの。
住宅ローンがあろうがなかろうが、「自家保有」ということでさらに属性審査で有利になるしね。
あと、散々話題に出ている住宅ローン控除のことについてもう少し勉強してからそんな無知な台詞を言いなさい。 ID:4rdkbSuu
こいつは
自称 早稲田大学政治経済学部卒
しかし、職歴はコンビニバイト、ハッテンバの受付バイト、一度ハッテンバ経営もしたけど
この性格だから客がくるわけないわ。店の掲示板や2ちゃんねるで客の誹謗中傷。
たったの1年足らずで閉店。
その後は生活保護を受けているわ。
あちこちの発展場スレに営業妨害の書き込みして、最近では知人が高級マンション購入したことが
よほど気に入らないらしく、このスレを建ててマンション購入者や勝ち組を妬んでいるのよ。
>>36
昔はローン審査が厳しい時代もあったけど
最近は新築マンションの売れ行きが悪くて、属性が良くない低年収の人が頭金ゼロで
ローン審査に通ってマンション購入できる時代よ。
銀行も金利で利益を上げたいから、どんどん貸し付けてて
消費者金融法が適用されない銀行カードローンでは
民法の上限(年収の3分の1)を大幅に超えて銀行が融資してることを
金融庁が問題視してて、一部の銀行が自主規制を発表したりもしてるわ。
それくらい今は銀行から金を借りやすい時代なのうお。
家賃7万円が払える程度の賃貸派の誰でも買おうと思えば直ぐにマンションを変える時代だけど
堅実派は、マンションなんて絶対買ってはいけない理由をしっかり勉強してるから買わないのよ。 賃貸派のうるさいオバハンらは、
民度とかにもうるさそうだけど、
賃貸でその辺りは満足されているの?
物凄い高級な賃貸を除いて、あなた方には満足出来なさそうだけどその辺りは大丈夫なんですか?
教えてください。
そうね。今は多少属性悪くてもローン通しちゃうから、マンション買ったからって高収入とは思わないわ。
>>38
家賃7万円が払える程度の賃貸派の誰でも買おうと思えば直ぐに買える程度の安マンションの話をしてるんじゃないのよ。
>>31
>>34 は高級マンションに噛み付いてきてるから話しをすり替えないでね。
ああ、それとカードローンとか全く別の話題を持ち出して話をすり替えないでね。
ここで噛み付いてくる賃貸派は、総じて自身が勉強不足ということと、己の感情だけで高級マンション購入を批判していることに気付いていないのが重大な問題。 >>38
高柳さん、ID変えても書いていることは同じだからバレバレよ。
悔しかったら、もう一度学生からやり直したら?
って言いたいけど、あんた40歳の職歴なしだったわ。。。無理ね 購入派のオバさん達
>>42 >>43に貼ってある「家やマンション買ってはいけない」記事に論理的に反論できないの? >>46
本当に不動産でメシ食ってるの?っていうくらいものすごく内容の薄い記事ね。感情的な記事に対して論理的な反論を求めること自体がやっぱりここの賃貸派は無茶苦茶ね。 42なんて
読むに耐えられないペラペラな記事ね。
誰が貼ったの?
スルーしてたけど、開けて損したわ。
買った途端に2割〜3割下がるって今時ホントに信じてるなら生き方大分損してるわよ。
周りの不動産系のオカマ達はバンバンとマンション買ってるけどねー。
彼らも一応プロだけど。
勿論リスクがない訳では勿論ないわけど、
リスクばっかり考えてたら、
平凡なサラリーマンはしょぼい賃貸マンションにしか住めないからね。。。
35年同じところに住み続けられるか、と言えばまたそれも別なのが難しいところ。
>>34
ていうかローンなんか組まないわよ
住宅ローン控除?
利子より控除額の方が少ないから、無意味ね >>50
手元に現金預金が必要って主張してたのはむしろ賃貸派よ?
今の住宅ローンのような超低金利で、普通にお金を借りられると思ってるのかしら? 人口減少時代にマンション買う馬鹿いないでしょ、価値は長期的には必ず目減りする。
経済少し学べばわかること、こんなスレ立てなくていいわよ。
>>52
おっしゃる通りだわ。
東京都心でも空室率がめちゃくちゃ高いのよ。
マンション建て過ぎて部屋余りの時代よ。
供給過剰で需要が少ないんだから将来マンションの価値が下がっていくのは
経済学で、アダムスミスの神の見えざる手について学習したから知ってるわ。 >>38
>家賃7万円が払える程度
…絶句だわ。
そりゃ確かにそういう層が「これなら自分にも買える!」と勘違いして、
無理して35年ローンを組んでマンション買うのは無謀だわね。
うちの親は15年ローンで戸建を買ってたけど、それでも
「払い終える頃には自分が大学卒業かぁ…長いなぁ」と感じたわ。
退職金で残債一括返済としても、やはり定年までに完済は必須よね。 >>42
とんでもなくお粗末な記事ね。
本当に専門家なのかしら?
都内の立地のいいマンションで築5年未満が
2割安くなってるなら紹介して欲しいわ、買うから。
地域差を一切考慮してないのね、馬鹿な記事ね。
新築のメリットは間取りが選べることが大よ。
新築の大規模マンションには
いじれば気に入った間取りになるのが
大抵いくつかあったわ。
立地がいまいちだから結局中古にしたけど
気に入る間取りを見つけるまで相当探したわ。
内装の自由度?
まずマンション買う層が求めてないわ。
やりたければ仕様の変更は金だせば解決。
デベの見積もりが高いって思うなら
引き渡し後に内装いじればいいだけ。
アホとしかいいようがないわね。
近隣住人の問題は新築マンションに
限った問題じゃないし、
ある程度、均質化された所得水準の
コミュニティーになるから
戸建てよりリスク低いと思うわ。
このリスクは顕在化したときに
転居費用の低い賃貸が一番回避しやすいわね。
賃貸か購入かで比べるならわかるけど
購入なら一様に負うリスク。
新築マンションのみのリスクの記事に
このリスクをあげてるのが
この記事の信頼性の低さをより表してるわ。
管理に関しては三井、三菱、住友、東建、野村
の旧財閥系の物件で問題がある管理のところ
なんて聞いたことがないわ。
中小デベを避ければリスクなんて
皆無と言っていいわ。
別にあたしは購入が絶対いいとは思わない。
状況に応じで賃貸がいい場合も沢山ある。
けどこの記事は本当にアホな記事よ。 あたし貯金1000万円しか持ってないから家賃7万円が安いという感覚ないわ。
家賃8万円だと、勿体ないって思っちゃう。
ところで、都内の川沿いの物件の1階は、洪水のリスクがあるために
軽自動車1台分の額でマンションを買えると聞いたわ。
本気で探してみようかとも思ってるわ。
住居にあまりお金掛けたくないのよね。
住居以外に金を投資したいことがあるのよ。
>>43
この記事も酷いわね。
頭金、ローンの支払額と賃料を比べるのが
アホの極みね。
よくある比較だけど比べるべきは
売却時の売却損と賃料なのよ。
それに比べるにしても前提として
賃料が変動してるのが完全なミスリード。
購入は住宅の広さが一番必要なときに
合わせて購入してる。
この記事で言えば家賃20万の家にずっと住める。
広い家に住むのを無駄と思うかどうかは
人それぞれだけど、記事としてはおかしい。
賃貸はライフステージに合わせて
広さを調整できるから支出を抑えられます
って書くべきだわ。
それき購入の諸経費に10%なんてかからない。
ローンの割合や仲介手数料で変わるけど
新築で3〜4%、5〜7%位じゃない?
ローン金利も10年固定で0.5%位であるし
住宅ローン減税も考慮されてない。
それに資産価値として立地が残るわ。
立地さえよければ築50年の物件ですら
それなりの金額で売れるのに
どんな立地かも考慮しないで
35年後資産価値ゼロを前提とするなんて
頭おかしいとしか思わない。
全く信用に値しない記事よ。 まあ、分譲マンションに住んでないから快適さがわかんないのよね。
外で高級料理食べてきてワンルームの家に帰ってくるとか笑えるわ。
分譲マンションなら家で料理するにも楽しいわよ。
半額に値引きされた肉買って来て自炊したりするのも滑稽なのもかもしれないけどね。笑
どちらにしてもオカマは一人なんだし、
貯金ばっかりしてたら相当虚しくなりそうよ。
700万〜800万位稼いでたら、それなりにメリハリある生活出来るでしょ。
賃貸でも7万の家賃でなく、12万位の多少まともなワンルームとか。
預金1億円くらいないとマンション買う気になれないし贅沢しようって思えないわ。
>>46
安賃貸に住んでる嫉妬ガマさん、せっかくクソみたいな記事にコメントしてくれてる方達に御礼の一言も言えないの?自分に都合の悪い書き込みにはスルーしてたら誰も相手にしてくれなくなるわよ? >>46
>>42の安山氏は不動産業会を批判し、一見購入者サイドに寄り添うような意見を並べているが、その実、安山氏自身も不動産業者であり、特に「中古マンション」を専門に売る業者。
商売が絡んでいる以上、新築マンションを購入しようとしている人たちを自分の客に取り込むため、なんとかして新築を批判して不安に思わせ、中古に関心を向かわせようとしているだけのこと。
というか、あなたはきちんとリンク先の記事だけでなく、記事を書いた人たちの素性までをも読み込んだの?
そもそも、「絶対に〜」とか断定的な表現や、「200パーセント」とかあり得ない数字を表現する輩の意見にはまず疑ってかかるもの。
そういう偏った意見だけを取り出して、あなた自身がそのリンク先の記事に対して何の意見も述べず、購入派だけに長ったらしい内容の薄い記事を読ませて論理的な反論を求めること自体が余計にあなたの底浅さを露呈しているわねー 購入派のおばさん達、マンションが自己のアイデンティティと言えるほど
マンションの存在が肥大化してて、文章に怒りが滲んでるわね。
購入したことに満足してたら、ここまで徹底的に反論しようとしないでしょ。
心のどこかで自信がない不安な気持ちの現れね。
賃貸派と同じ土俵で議論してしまう時点で、50歩100歩よ。
色々と答えたら答えたで、
同じ土俵で、って言われるのね。笑
確かに不動産買ってから、その存在は大きくなったわー。
悪いことでも無いとは思うけど。
不安でも背伸びでもこの際何でもいいわ。
高柳店長は生きてるの?
それともニセモノ?
ハッキリして
>>64
だからまともに相手なんかしなけりゃいいのよ
ここで賃貸マンセー論を延々と宣う時点でスレタイさえ読めない奴なんだから。 家計における居住費の割合の理想は30%以下と言われてるから、それ以内収まってるなら賃貸でも購入でもいいんじゃない?ただ、購入の場合は、あらゆるリスクに備えて、それ専用のお金を貯めなきゃならないから、その割合はさらに下がるわね。
>>67
35歳、年収700万円(手取りではなく税込)、頭金500万円用意できるとすれば
いくらくらいまでのマンションなら適正な居住費と言えるかしら?
4000万円は背伸びし過ぎ? >>65
あなたいつまでT柳さんの追っかけファンやってるの?
あなた彼のこと少しでも知ってるなら彼がじっとしてる人間ではないことくらいは理解してるはずよ。
高学歴者は自分の課題、テーマ、目標を決めたら
そこに向かってコツコツと努力する忍耐力が凄まじく優れている人種よ。
早稲田政経を舐めすぎよ。
学歴と向上心は比例関係にあることを低学歴者達はなかなか認めようとしないわね。 >>69
卒業して20年経つのに
学歴しか自慢できないってどうなのよ
普通の人は職歴が積み重なって
そっちがメインになるのよ
そもそも学歴詐称の疑いがあるわ >>68
それ以上は上がる可能性はあるの?
4000万位が理想的だけど、
もうちょい行かないと難しいと思うわ。
5000位なら別に問題ないと思う。 >>70
あんた本当に高学歴者の特性を理解してないわね。
高学歴者には、漏れなく、忍耐力、計画性、実行力が備わってるのよ。
それらの力を備えている高学歴者は、漏れなく知識・経験を積み上げていくものなの。
学歴しか自慢できるものがない高学歴者というのは存在しないのよ。
そもそも発展場でバイトを経験したことのある人間の99.9%は
バイトで始まってバイトで終わるのよ。
それを店の立ち上げから経験したことのある高学歴者は日本全国のこれまでの歴史を振り返っても
指折り数えるほどしかいないのよ。
彼は、ダラダラ長く営業を続けないで、キリの良い事件が起きたところで
区切りを付けて次の道(法律家)に進んだということよ。
あんたがごちゃごちゃ誹謗中傷したところで優れた頭脳が劣化するわけではないのよね。
無駄な努力よ。 >>58
生活にメリハリがあっていいじゃない。
家には興味はないけど
食にこりたいって人はいるでしょ。
なんで滑稽なのかしら?
高級レストランに行ってないのに
行った振りするとか
高級マンションに住んでないのに
住んでる振りをするなら滑稽だけど。 >>59
半額ゲットを楽しいと思うかさもしいと思うか
価値観の違いよ。
新宿から帰るとき小田急の地下の柿安で
いいお肉が半額で買えたときなんてあがるわ。
ゲームに買った感じよ。 >>63
不動産相場が下がるって予想なら
別によくある話だからいいの。
移民政策でもない限り人口減少は避けられないし
総需要は減る訳だから、そう予想するのは簡単。
あたしも全面的に相場が上がるなんて思ってないし。
ただ、紹介してた記事は内容があまりにも
陳腐だったから反論したまでよ。 >>56
趣味にお金かけたいから
居住費を安くするのは健全な考えだわ。
ただ、マンションは一階自体、防犯や
湿気の面からお薦めできないのに
川沿いの一階なんて本当に止めた方がいいわよ。
川沿いは虫も多いし、臭うこともあるから
窓開けられないときがあるわよ。 >>76
アドバイスありがとうございます。
確かに一階は防犯上の問題とか色々あるわね。
日当たりも悪そうだし。
そう考えると、いくら安くても、わざわざ川沿いの物件買う必要もない気がしてきたわ。
だからこそ川沿いの物件の1階は、都内でも軽自動車一台分の価格で買えるのね。
でも、怖いもの試す感覚で一度は勉強と思って川沿いの物件の1階に住んで見たい気もするわ。 >>77
水災は保険で金銭的には補償されるし
起きるリスクも少ないから
そこまで気にならないけど
虫や臭い、湿気は現実的だから
よーく考えた方がいいわよ。
大学生のとき一階に住んだことがあるけど
冬越して模様替えしたとき窓際のチェストを
動かしたら、下のフローリングがカビで
真っ青になってたからびっくりしたわ。
それ以来、一階には住まないって決めたわ。 >>68
まだ利率がもう少し高かった頃のセオリーだけど「年収の5倍まで、頭金は2割」とよく言ったから、物件の価格としては3,500万くらいね。
頭金が2割に満たないから、まずはあと200万ほど貯金なさいな。 そんなことしてたらどんどんババアになるから、
早めに思い切って買った方がいいかも。
今、借り上げ社宅とかなら別だけど、相場だけは読めないけどね。
>>80
え?200万よ。
あと一年貯金を頑張ればいいだけじゃないの? 賃貸でいいじゃん。
賃貸の良さは、移れる自由があること。
>>72
高柳?
お前ナマポでしょ
なに法律家なんて嘘ぶっこいてんのよ 南向きのマンションは冬でも暑いくらいだわ。暖房費がかなり節約できるわ。昔はアパートに住んでたから寒かったけど今は快適。
あたし低層建物の賃貸で引っ越しも検討中だけど、最上階だから日当たりいいし、
窓から沢山自然光取り入れてるから結構気に入ってる部屋よ。
ローンや借金がないって清々しくていいわね。
ローンを背負ってないってことは日当たりと同じくらい重要なことよ。
最上階って2階建てアパートでしょ?
沼袋にあるペンションハウスコスモスよね?
マンション買えない僻みはダサいわ。
>>53
東京の空室率は下がってるわよ。
あなたが言ってる空室率はタスのものでしょ?
空室率が30%超えたとかってやつ。
あれは、募集中の物件だけ集めて
それを分母にして算出した数字で
満室の物件は排除して計算してるのよ。
毎回母集団が変えて算出してる
統計的にあまり意味がないものよ。 >>86
超高層オフィスで働いてると
嘘ついてた頃もあったのにね
ペンションハウスじゃ冬を越すのは厳しいわね そもそも高柳さんは無職だから住宅ローン組めないし・・・
山手線沿いの駅近物件でも何か月も売れ残ってる物件知ってるわ。
駅近ならスグ売却できるって考えが甘過ぎよ。
自分にそう言い聞かせたいんだろうけど。
あのキチガイの高柳まだペンションハウスコスモスにいるんだ。
妬みの人生ザマァだわ。
最近の値付けは強気過ぎたりするから、そりゃ売れないこともあるよね。
適正値なら基本的には売れてると思う。
ちょっと前までは新築は住んだ途端に2割下がるが定説だった日本で、中古10年で新築分譲当時に数割乗せたりするんだからw
知り合いのガメツイ釜は、8000万で買ったマンションを1.5億で半年以上売れなくて諦めてたわww
損失を出したくないと思ったら強気な値段設定にしないと駄目なケースもあるんじゃないの?
特に所有マンションを賃貸に出して、賃料収入でローン返済をしてるケースでは
数か月間入居者がいない期間が生じただけでも、かなりの痛手よね。
そうやって被った痛手をリカバリーしようと思って高めの金額設定で売却又は賃貸しようと思ったら
金額が高過ぎてなかなか買い手や借り手が見つからず
どんどん損失を拡大していって
売れる頃には多額の損失が出ることが確定するケースも珍しくなさそうだわ。
売り急いでいる人からは安く買い叩けるのが常よねww
一般人は累損が大きくなるまで耐えられないと思うわ。
>>96
どういう意味?
知り合いが5000万円で買った山手線駅前の駅近物件を5600万円で売却しようとしてるけど
もう半年間も買い手が付かず空室の状態よ。
不動産会社から値下げしないと売れないと言われてて
値下げを検討してるみたいだけど
いくらまで値下げするかは決めてないみたい。
こういうケースでも売却して損失でないものなの? >>97
私が言う累損は、
借金が別に出来たり、失業したりして
ローンが払えなくなったりする損の話ね。
賃貸に出せる様なケースであれ、普通は今の金利のローンくらいは払えるでしょうけど。
山手線も広いし、
新築で買ったのか、中古なのか、いつの相場なのか、
自分は五年くらいは住んだのか、にもよるよね。
相場が上がり過ぎて、実需層には買えないレベルになってるのも確か。
この前、田端で5000万越えのマンション見たけど、誰が買うのかしらね。
例えば、5年住んだ後に、4600万で売れたとしたら、
まぁ、その間の家賃を考えたらギリギリ損ではないんじゃない?
結構無理矢理だけどw
往復の業者手数料とかまで賄おうとしたら、5600くらいでは売りたいってなるのかもねー。 >>98
詳しいご説明ありがとうございます。
強気の価格設定で売却しようとしてもなかなか売れず
損失拡大させてるマンション所有者が結構いそうですね。
マンション買うと色々面倒そうだわ。 >>99
自分で払える額のローンを組んで、
自分で住んでる限りは問題にはならないはずですよ。別に損失と思いながら生活する必要もないですし。
賃貸で満足いってるならそれでいいとは思います。
人それぞれですしね。 不動産投資なんて生意気よ!
あたしは終のすみかとして買ったのよ。
>>97
>5000万円で買った山手線駅前の駅近物件を5600万円で売却しようとしてる
そりゃ無理よw
まぁ4,600万は下回らないとね まぁ、どんな条件かわからないから
なんとも言えないわ。
あたし賃貸だけど自然光が適度に入ってくる部屋で凄くいいわ〜
間取り的にも十分よ。
リスクって事で言えば賃貸派の方々はインフレリスクについてはどう思ってるのかしら?
政府も軽いインフレを今後も目指すだろうし、インフレが進むならローン組んで買っちゃってる方が良いわよね。賃貸だとインフレが進めば進むほど悲惨だわ
>>105
経験してないことは分からないものよね、みんな。
私、海外駐在してた国だと毎年契約更新で家賃あげられてたけど日本じゃ考えられないよね。
日本は人口減るとは言え、家価格もインフレする可能性は無きにしも非ず。
そもそも建設業界がホワイト化されたりで、価格がつりあげられてしまう要素もそれなりにはある訳だしね。。。 >>105
昭和の時代にあった現象…でいいの?
>インフレ >>106 価格の釣り上げ?
人口が減って、空き家が増えるのよ?
三十年後の人口ピラミッドをググってみて?
可能性の話をしだしたら、世の中「ないとないえない」。現状不動産価格が下がる可能性が極めて高い。供給過多によってね。
単純作業から始まって、あらゆる仕事は機械がとってかわるだろうし。長期的には高値で売り抜けた方がいいというのが、私の意見。 もっと控えめに書きなさいよそんなの30オーバーのリーマンなら誰でも認識してそうな予測ドヤ顔で書くほどの意見ではないわ
空き部屋は大量に余ってて
不動産価格は東京オリンピック後にバブル崩壊すると
誰もが分かり切ってるんだから
控え目の家賃の部屋に賃貸で住んで
自己防衛するのが一番確実よ。
見栄を張らないことね。
111(σ´∀`)σ ゲッツ!!
111キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!
111(・∀・)イイ!!
ま、どっちでもいいけど
今の分譲マンション生活は捨てられないだろうね、
大半の分譲組にとっては。
そういうもんよ。
そんなことより、
金利が上がる方が困るよね。
空き家が余って価格暴落とかいう理論的な話より、
金利が上がると価格下がるよね、恐らく。
どんな値付けよ、って話だけどね。笑
つーか本当に五輪後はバブル崩壊して暴落するのかしら。世の中の皆が皆そう信じてる感じだけど、こういうのって大多数の人が予想してる通りになるもの?そんな簡単な話?
なんか誰もが予想してる通りに行かないのが経済のイメージだわ。実際は言われるほど下がらないんじゃ無いかしら
>>109 それ言い出したら、このスレ全部その程度の話になるわ? >>115
株価と不動産価格は、密接に関連する動きを見せる
過去のオリンピック開催国は例外なくオリンピック開催後に不景気を経験してる。
東京オリンピックだけが例外になるとはとても思えない。
だから東京オリンピック後には、株価も不動産株価も下がる。
今は人手不足でリストラは減少してるけど
東京オリンピック後は、人手不足から余剰人員をリストラする時代に逆戻りするだろうね。
ゲイはサラリーマンより難関国家資格を取って手に職を付けて
全国のどこでも生きていける強いスキルを身につけることに腐心すべきよ。
サラリーマンなんて雇用契約という一本の糸で繋がってるだけ。
この糸はかなり脆いわよ。 わたし賃貸だけど、天窓から自然光が適度に入ってきて
日中は部屋の電気なしでも生活できて本当にエコで助かってる。
直射日光が直接当たってくる感じじゃないから
お肌にも優しい適度な明るさだから、私の肌年齢は物凄く若くてモチモチよ。
この数年働きまくって気づいたら貯金3000万円越えてたからマンソン買ったわ。
都内の70平米8000万くらいのやつ。
>>115
下がるだろうけど、
賃貸派が喜ぶほどの暴落にはならないような話をする人らも結構いるよねぇ
私は大阪だけど、
元々大阪は都市規模の割に激安だったのが修正された、って感じもしていて
今は確かに上がり過ぎだけど、多少調整される位で済みそうな気もしてる。 >>119
5000万円のローン組めるなんて高給取りで羨ましいわ。あなたならすぐ返せちゃうわね。ゲイも格差社会を感じるわ。 >>120
あたしも大して下がらないと思う。人気物件は結局大差ないと思うわ。 >>123
あの頃の流通価格は知ってるの?
今みたいに都会に住むのが当たり前でもない時代で、郊外に住んでもクソ程高かったんでしょ?
その上、金利も5%とかザラよ。 >>123
あたしバブル時期を体験してないから分からないわ。あたしが就職する時は既に就職氷河期だったし。 俺の周囲にいる人はみんな一流大卒で高給取りばかりで30歳前後でマンション買ってるよ。
賃貸の奴もいるけど、タワマンとかに住んで贅沢してるわ。
>>127
あなたの周りは、周りに流される同調思考の高学歴が多いのね。
みんなと同じにしてなきゃ恥ずかしいとか自信がないから周りと同じことするのよ。
銀行員はマンション買うのは損だと仕事を通じて理解してるのに
周りが買うから俺も買ったみたいなやつが多いのよ。 >>128
銀行員って転勤多いし、住宅手当もたっぷり出るからでしょ。あたしみたいな低給サラリーマンは買った方がお得よ。 >>117 会心のコメントだわ。ほんとその通りだと思う。資格のない仕事は機械で言ったら代用できる。 >>122 下がらないと思うって根拠がないのよ。明日晴れると思うって呟くばばあと同じレベル。 同調思考はある程度は仕方ないわ
そうやって当たり前の水準がある程度上がるのは悪いことではないと思うし
周りが持ってたら自分も欲しくなるのは普通じゃない?
あとは、自分のキャパとか嗜好とかとの兼ね合いであって
>>130
お褒めのお言葉、ありがとうございます。
早稲田大学政治経済学部卒でございます。
雇用契約という脆い一本の糸で繋がれてるだけのサラリーマンが高額ローンを組むことは極めて危険よ。
買った不動産に縛られて、将来の選択肢が狭まり身動きが取れなくなるリスクが極めて高い。
賃貸でも購入でも見栄を張らないで、質素倹約が、
これからの時代を力強く生きるための基本中の基本よ。
ポイントカードもしっかり貯めてね。 >>133
それで何の資格取ったの?
いつも国家資格とか何とかの人でしょ?
それと早稲田政経くらいで天狗になってるあたり小物臭が半端ないんだけど。
具体的に会社立ち上げて年収何億とかになってからほざいてね。 会社立ち上げてもね、年収何億になれる可能性は万に一つ以下だし、
それを維持するのはもっと困難だわ。
創業守成っていう故事通り。
日本はLGBTが認知されてきたとはいえ、まだまだマイナーな人種。
よっぽど能力のある人でなければ、
独身、ゲイ疑惑ってだけで、中年以降追いやられるでしょう。
家庭を持てない=責任感がないのでは、っていうステレオタイプな考えで。
そういう時、資格が身を助けるの。
学歴だけで生きていけない。
資格は、国や団体が保証するもので、なんかしらの責任を付与するものだから、
当分AIが取って代わることもないでしょう。
資格はピンキリあるけれど、問わないわ。
銀行員の人員削減も、私からしたら自然の成り行き。
安定した収入があってこその趣味としてなら、不動産購入はあってもいいと思うけど。投資先としては、上で散々言われてるけど、まず考えられないわね。
>>134
年収だけが人生の成功を決めるのではないわ。
あなた薄っぺらいわね。 >>135
確かに。
ゲイってことは会社内でも薄々気付かれるものだから
ゲイってだけで出世に行き詰まるのが普通のことだと思うわ。
早目に企業に見切りを付けて難関国家資格の取得に走るのは極めて賢明な選択だわ。
そして資格試験の勉強時間を捻出するために労働時間をセーブするためには
マンションの高額ローンなんて組もうと思わないはずなのよ。 >>136 わたしは、年収と、それに時間だと思うわ。自由な時間。その2つを満足できる人間が成功者と言えるんじゃないかしら。 >>138
そうそう。夜遅くまで残業して高級マンション買っても意味ないよ。 夜遅くって
今時夜遅くまで残業させてくれる様な上場企業って
本当少なくなってると思うけど。
てか、資格って30代からでも取れるものなの?
それで会社に飼われずに食える様な資格。修業期間だってあるでしょ。
>>141
あなたには教えてやらないわ。
現に私は食えてる。
悔しかったら自分で調べな。 なんでそんなに嫌なタイプの人間になったのかしら、あなた。すがれるものが学歴・資格という自尊心だけで生きてるのね。マンション買う、賃貸するとか以前に意見出し合う、人の話を聞くって事が出来ないみたいね。「あたしは絶対よ!」って感じ。
貧しいわー。心が貧しいのよ。そんなに優秀なら次は人間関係をお勉強する事をお勧めするわ。
ストームストームストームストームストムストムストムストムストムストム…
何事も極端な考えと物言いはよくないわよ。
日常生活でも人を遠ざけてるわよ、きっと。
もしかしたら、商売も遠ざけてるんじゃない?笑
AIが直近で代替するのはむしろ専門職だと思うけど。肉体労働ではAIの制御対象が機械にまで及ぶからもう一歩踏み込んで面倒な問題が残るし、一人当たりの人件費削減効果が大きくなるホワイトカラーの専門職がおいしいのは自明。
税理士や司法書士から始まって、会計士や弁護士でさえ業務の一部は代替される。建築士や医師だって状況は変わらない。中途半端な知的労働は成立しにくくなるし、資格に加えてAIを使う側のメタな能力が必要な時代だねぇ〜
>>148 私はそうは思わない。いわゆる士業であったり、諸々の公務員、医師、調理師、美容師、建築士などなど、あらゆる資格を持つ職業は免許性であり、その理由は客にサービスを提供するとともに責任を負うのよ。
人も、機械も必ずミスをする。故障する。故意のウイルスもあるかもしれない。
不具合で事件、事故があったときに機械に責任が取れる?
人ならば頭を下げる、損害賠償を払う、刑法で裁かれる形で責任はとれるけど、
機械に現状責任を求めることは無理だわ。
という理由で、資格の有る職業は無い職業より相対的に強いという話。
ごく一部の超特殊な人間は、フリーランスで億を簡単に稼げるかもしれないけれど、自分を過大評価しない方がいい。 >>149
さすがね。
おっしゃる通りだわ。
AIが台頭するから難関国家資格試験の勉強を無駄だと言ってる人達は
勉強しない言い訳を自分に言い聞かせて安心したいってのもかなりあると思うわ。
AIが士業の仕事をすることを許可するかしないかは国家、政府が決めることだし
AIに全てやらせて士業の仕事が全て無くなって、士業の職人達が次々に失業することを
国家が容認するかどうか疑問。
それに弁護士の仕事は長文を読み込んで、必要な事実を抜き出し
それを法律に当てはめて、さらに背景事情を考慮に入れて
主張立証していくわけだけど
これをAIがそれなりにこなせる時代が来るとは到底考えられないわ。
そんな時代が来たら、裁判所の裁判官の席にも、AIが座って
判決文もAIが書くことになるわけだけど
結局、AIがした事実認定や法的論証が正しいかどうかは
法律が分かる専門家である人間が判断する必要性もあるしね。 資格のない仕事だってAIに任せてミスれば人間が責任取るでしょ?
だからその点において資格は関係ないよ。
必要に応じてシステムを利用してるとこの責任者ないしはシステム作成元が責任を負う。一番身近な免許であるところの自動車免許が既に一部代替されようという流れなのに、資格だけが強いってことはないんじゃない?
個人的にAIが2040年で半分以上の職業を置き換えるという予測は非現実的だと思うけれど、思いもよらない専門職がなくなることはあると思うな。
「マンション買ったゲイ」のスレなんだからよそでやってくれないかしら。
>>151 自動車の自動運転の話かな?それこそまさに責任の話だよ。現時点で自動運転は全くもって技術的に可能なことだけれども、機械のエラーによって人の生死に直結する大事故を起こしたとき、誰が責任をとるのか。
システムの責任元?システムを作り上げても、故意に書き換える奴がいたらどうする?何かに委ねるということは、つけいる隙を与えることにもなる。
それでも何十年後にはエラーを限りなくゼロに近づけることができて、完全自動化な世の中になるのは違いない。
それは、ここを読んでるような私らがとっくに老いて関係なくなってる頃だな。
あと、これは完全に私見だが、資格のある職業以外で需要が高いものとして、風俗業があると思う。
基本的欲求の1つだし、ヴァーチャルリアリティに再現するよりも、人間って生身の暖かさに触れたいんじゃないかな。 まだ英語の翻訳アプリですら完璧な通訳できてないのに
AIが弁護士、検察官、裁判官の仕事を奪う日が来るなんて想像できないわ。
法律を事実に当てはめることは、英語通訳より遥かに機械化が難しいわよ。
>>120
あら、このスレに蔓延ってる賃貸マンセー論者って、基本サラリーマン大家さんなんじゃないの?
「金はあるけど賃貸で」という層って、実は格好のカモなのよ 高柳がいきいきとしてるわ
お揚げと納豆でも食べてさっさと寝なさい
>>158
いつまでT柳さんの追っかけやってるの?
ファンなの? 高柳さんは、無職で職歴もない、何の実績もない、社会的地位もない、経済力もない、資格は運転免許すらない からっぽの39歳よ。
そんな奴がマンションなんて買えるわけないわよね。
アタシ、6年スパンくらいで新築タワーマンションを渡り歩いてるわ。相方と同居だから家賃や光熱費、家具購入なんかは折半。購入や売却は手続きやらなんやら面倒だし、5年もすると新しいマンションに住みたくなるのよね。リスクもゼロだし経済的だし、超満足してるわ。
>>161 賃貸ならではの移れる自由を享受している、理想的な生き方だわ。子供も持てない浮いたおかまのカップルには、賃貸でいいのよ。 買ったらほぼ一生そこに住む覚悟が必要だよね
買い手や借り手がすぐ見つかる保証なんてないんだし。
だから金余ってる人は高級賃貸を渡りあるけばいいわよ、敷金礼金たっぷり払って。中堅サラリーマンは賃貸だって気軽に引っ越せないわ。安めの中古マンション買った方がいいのよ。
>>162
そりゃ2人で2000万とか稼いでたら
いくらでも好きにできるわよね。笑
裏山。 あたし賃貸だけど天窓から入ってくる自然光のお陰で日中は部屋の照明をつけなくても読書やお勉強に励めるわ。
直射日光が体に当たってくる感じじゃなくて
自然光が程よい天然の間接照明の役割を担ってくれて本当にいい部屋だわ。
こんな快適だと、もう天井の高い天窓付きで最上階の部屋じゃないと住めないかも。
>>167
同じ話なんども聞いたけど分かるわ。うちも南向きで太陽の光がさんさんと入って来て晴れた日は冬もTシャツ短パンで過ごすくらい暖房いらず。もう南向き以外の部屋では暮らせないわ。 タワマンだと眺望によっては北も西も人気なのよ。南だと一日中カーテン生活になったりすることもあるの
タワマンの高層階の場合、北の方が日差しがきつくなくて、しかも順光になるから景色もきれいに見えるからいいって話はよく聞くわよね。
月20万弱の賃貸だけど、ちょっと仲良くなったオトコを気軽に連れ込めるのがいいところかな。分譲だと周りの目は気になるしトラブルあったら逃げられない。彼氏は一緒にマンション買いたいって言ってくるけど、まっぴらゴメンと思ってる。
男女でも夫婦共同名義で共同ローン組むと離婚する時が大変なんだってね。
ゲイの場合でも共同名義でマンション買ったら後々面倒なことになるって。
本気で一生一緒に居るつもりか試すために聞くのはいいかもね。172みたい奴だったら次の男見つけないと将来自分が捨てられるわ。
共同名義なんて絶対やめた方がいいわよね。不安定過ぎるわ。
周りで20歳歳の差のカップルが何組がいるんだけど、
歳下の方の名義でマンション買ってるわ。
で、歳上の方がそれなりの頭金払って、ローンも結構出してるみたい。
賢いなーと思うことも結構あって、
家まで買ってやれば、捨てられはしなさそうだな、と。笑
>>175
ま、普通そうよね。普通に考えたら自分の方が先に逝くんだから愛する子のために残してあげたいわよね。よほどの結びつきじゃないと出来ないわね、素敵なカップルだわ。 >>176
そうなんだけど、沢山遊んできた人は
自分がまだイケると思い込んで、いつまでも対等を求めてしまったりすることが多い気がするのよね。
ま、歳下の方は、家っていう財産を貰える代わりに、
あとは、孤独だったりもするから、
年寄りの方が幸せなんだけどねww >>164
敷金、礼金も2人なら半額よ。
中途半端な安い中古マンション買うくらいなら、一緒に暮らしてくれる彼氏を探したら?
色んな意味で一石二鳥よ。 >>178
もうマンション持ってるし彼と暮らしてるわよ。みなさんみたいな高級物件じゃないけど幸せよ。だからあたしはマンション買うの勧めてるの。 >>179
そんなに高くないマンションに彼と一緒に住んで
多少なりとも家賃入れてくれたら
ローンは相当助かるよね。笑 >>180
ローンはあたし1人で払ってるわよ。彼も家あるけどあたしと暮らしてるの。荷物多いし万が一どっちかに何かあってもいいように家をひとつにはしないの。 恋愛は必ず終わりが来る消耗品だと思ってるから共同出資してマンション買うのは反対。
付き合ってる間だけ賃貸で2人で暮らせば別れたら引っ越せばいいし。
それですら大変なことなのに、共同名義で買うとかあり得ないね。
>>173
私の弟夫婦も共同名義共同ローンで都内勤務先近くの億ション買ってるわ
毎月2人とも同じ額支払ってたわ
その方が後々良いって言ってたわ
ローンはもう払い終わったって
生活費も弟が多目に払ってるらしいけど一応折半だって >>181
安いマンション買って、ローンは一人で払って、相手は住まない部屋を保有したまま同居?
不経済この上ないわね。それなら高級マンションに折半しながら賃貸に住んだ方がマシじゃない?もしもの時はその時の経済に合った物件に引っ越せばいいし。 共同名義でマンション購入なんて、地獄よ。
それが原因で別れられなくなったら悲惨。
マンションのローン残ってるのに発展場行く奴は貯金少ないだろうね
下流老人決定
店の前には↓
閉店。uplift 結婚したノンケ夫婦じゃあるまいしなんで二人で暮らさなきゃならないの?いい大人なんだしお互い一人で生活しなさいよ
養ってもらうために偽装恋愛するホモが多いからな
特に付き合った瞬間、相手の家にころがりこんできたり、無職だったり、地方から上京してくるような奴に多いので要注意
このスレによく出てくるキーワードは高級マンションとタワーマンション。
カキコは同一人物かしら?
精神の貧困が滲み出てて笑うわ。
マンションのローンを抱えてて発展場行ってるやつってマジ絶対貯金少ないと思うの。
そういう人は金銭感覚が緩いんだよね。
財布の紐はキツく締めないとドンドン金は逃げていくよ。
発展場費用で生活に支障が出る貧乏人は
生活保護の高柳さんくらいよ。
何でもかんでも自分の尺度で言わないでね。
発展場はどうでもいいけど、
お金は振り分けながら生活しないといけないのは事実よね。
いやマジで発展場に使う1000円を小さい金額だと考える奴は金貯まらないよ。
1000円を高いと感じるくらいの感覚の人でないと
あらゆる場面で気付かないうちに小銭を浪費して貯まらない。
>>190
二人で暮らした方が経済的だって言ってるだけよ。一人で無理してショボいマンション買うくらいなら、二人で家賃折半したら高級マンションにも住めるって提案しただけ。 >>196
そんなこといってたら
外のランチもタバコも酒も何もできないわよwww あたし、団信途中でやめたんだけど、そういう人っているのかしら?
ほら。ゲイは別に子供とか養うべきなんとかがないから、、それほどいらないと思うのよね。
>>198
ランチ高いよね。
弁当作る時間も手間も大変だしね。
ランチの費用は家計を圧迫するわ。
タバコと酒は止めればいいけど、昼食は必要だから困るわ。 >>197
しょぼいマンション買うなら、2人で高級マンション借りろって事?
経済的とは思えないけど >>199
フラットの団信?
まぁ、気持ちはわかるけど
死んで残された人が困るよねー。本当に天涯孤独なら別やけど カップルなら高級マンションじゃなくても充分幸せだろうねw
この前カップルが住んでるそこそこのマンションに遊びに行ったけど、幸せ感がハンパなかったわ
カップルで一緒に住んでてもSEXは他所で隠れてやってる。
表面的には幸せに見えても裏では別に普通のゲイと変わらないよ。
あたし達幸せを手に入れましたって思いたい、自慢したいだけだと思う。
カップルで暮らすマンションの相方が病気で実家に帰ってる間に、他の男を連れ込んで
ズッコンバッコン、これがゲイの本性でしょ。
これと同じこと倉持麟太郎弁護士と山尾シオリ議員もやってたじゃん。
嫁が脳梗塞で実家に帰ってる間に、倉持麟太郎弁護士のマンションに
山尾さん連れ込んだんだから。
男女ですらこうなのに、ゲイカップルがマンションで同居しても
幸せゴッコでしょ。
>>205
男と女もゲイもそんなもの
結論やる人やる、やらない人はやらない
それだけよ >>206 男同士の方がやる人は多いだろうね。生物学的に。 >>205
きっといつも裏切られてばっかりか、一緒に暮らしたいと思ってくれる人がいないかのどちらかよね、この人。惨めな人だけど、全部自分に原因があるの。自業自得よw >>199
え、親も兄弟も親戚もいない天涯孤独なの??
死んだらローンは誰かしらに残っちゃうじゃないの。まあ相続放棄して貰えば良いんだろうけどさ >>207
でも腐ワレメさんには関係無いでしょう?
そもそも付き合ってくれる人もいないんだからw >>207
それはそうかもね。
ま、男の場合は戻ってくれば別にいいわ、ってスタンスが幸せじゃないかと思うけど。 >>212
それ偽物の幸せよ
もっといい男いないかなって探して見つかったらそっち行くわよ。
ゲイはそういうものよ。
乙女心は治療して現実見た方がいいわ。 >>207
マンコもたいがいやるわよ
ノンケの男がやるなら同数のマンコがやってるんだから
マンコが不倫しないとかの妄想はやめるべきよな >>213
偽物の幸せでも
長年続けば
本物になるのよ。
現実的にいきなさい。 >>209
>>202
天涯孤独っていうか、別に子供がいるわけでもないし。
後、ローンの残ってる額は、十分今の物件を売れば払える程度だし、むしろ自分が死んでも家族は儲かるし、もういいやってなってやめたのよ。 >>204
そりゃあパートナーを手に入れたら、別の幸せも欲しいもの 毎日毎日残業だわ。別にローンのために残業してるんじゃないけど物理的に1人で定時に終わる量じゃないの。助けて!
3億円以上のマンションの売行きがいいみたいね。
医師や経営者などの富裕層が自宅用に買うそうよ。
社畜の生涯賃金に匹敵するマンションを買えるのは正直羨ましいわ。
上には上がいるのね。
マンション販売価格の平均が5000万円なんですって。
5000万円は高級マンションの内には入らない庶民物件ね。
そんな庶民物件を一般の社畜は30年以上掛けて返済するんだからミジンコの人生よね。
哀れ。
そんな庶民物件にしか住めないならいつでも気軽に引っ越しできる賃貸7万円で十分だわ。
高柳店長は
貧乏学生しか住まないような
ペンションハウス住まいよ
>>196
わかる〜そうよね〜て言えば良いの?数千円で生活が傾く層の会話じゃないのよシッシッ 都内で7万だとせいぜい20平米のアパートよね。若いうちはいいけどある程度年齢いったら住むのは恥ずかしいわ。庶民物件でもマンションに住まないとね、買おうが借りようが。
>>226
都内…
7万でまともな部屋に住もうとすると、
多摩とか、都区内でも足立葛飾板橋練馬荒川の僻地
あたりになってしまうわね 見栄っ張りが多いわね。
貯金額を増やして生活基盤を盤石にするために住居費を抑えたいという価値観は
全く変でもないし恥ずべきことでもないわ。
私、7万の賃貸に住んでるけど預貯金は1000万円あるわ。
人生100年時代だから1000万円なんて直ぐに無くなってしまいそうで不安だから絶対に贅沢はしないの。
預貯金は最低1億円ないと安心はできない。
上の記事にある医師って、自由診療で診察できる美容系の医師よね。
宝くじ当選金で購入できたとしても、その後の維持管理費が月10万くらいかかりそうだし。
サラリーマンには無理よね。
例えば中堅リーマンが中野にマンション買ったとしたら、そこに死ぬまで住むのよね。
40代くらいまではいいとして、なんだか飽きそうだわ。
しかもその頃は築年35のボロマンションなわけでしょ。
>>229
>>230
同意。
ある程度年老いたら、中野みたいなゲイ密度高い地域からは距離を置いて
ノンケ社会で自分の専門性を活かして生きて生きたいわ。
中野区にマンション買うとかあり得ない。 家賃7万で貯金1000万て20代なら
褒めちぎるけど
40過ぎてたら、大丈夫か?ってなるね
買ったマンションを20年後に売却しようと思っても
その頃にはもっと良いマンションが続々と建設されて
今より安く買える可能性が広がってるから売れないと思うの。
じゃあ、そのマンションを貸そうと思っても
もっと安くて良い設備の賃貸アパートマンションが続々と登場してきてるから
借り手も簡単には見つからないわよ。
1000万なんて小遣いの範疇でしょ?あっても半年もたないわね。
なんでこの人はどや顔で1000持ってますとか言えるの?そんだけじゃ不安じゃないの?
30代後半になれば財布の中身は出かける時には10万は必要。
後輩や友達との飲み代、飯代、タクシー、等
現金払いするんだー。店側はありがたいだろうね。
今やどこでも電子マネーとかカードで済んじゃうから、ほとんど現金持ち歩かなくなった。
>>234はババァだから相手しちゃダメ。
今時、現金は財布に1万円入ってれば十分よ。
あとはカード払い。 >>229
大学病院勤務医だと、8000万程度の家建てただけで「先生頑張りましたねー」って言われるよ。ラクな職場ほど給料が上がる医者の不思議。 あたし、30代で賃貸で家賃7万円、預金1000万円持ってるわ。
万が一完全無職になっても、この1000万円の預金で4年は生活できる。
もちろん無職じゃないから今後もっと貯めるわよ。
万が一無職になっても現金預金が底を付くまでには超難関資格を取得できてるわ。
早稲田大学政治経済学部卒で頭もいいしね。
結局お金が無い無い言って生活が立ち行かなくなるのはほとんどが低学歴よ。
>>238
あんた高柳ね
嘘並べてないで
ペンションハウスで冬を越すために
空き缶集めでもやりなさいよ
正月は餅くらい食べなさい
油揚げと納豆だけじゃ寂しすぎよ 高学歴はやっぱり得することが多いわよ。
面接官には3通りのタイプがあって
1 学歴を全く気にも留めない人物重視で採否を決める面接官
2 学歴コンプがあるが故に高学歴を敵視し、必ず高学歴を不採用にする面接官
3 学歴の価値を理解しており、高学歴を保証書として評価する面接官
3のタイプに該当する面接官は3〜4社に必ず1人はいる。
だから高学歴は3〜4社の面接を受ければ大体面接をクリアして仕事をゲットできる。
2のタイプに該当する面接官がいる企業はそもそも成長しない。
31か39で
全然違うわよ
31ならよく考えてるわね
39なら、並位じゃない?
>>240
高学歴でも卒業して17年も経過してて、その間定職に付かずスキルも何もない人でも
面接パスできるの?書類審査の時点でアウトよ。 学歴がない人に共通しているのは
漢字が読めない人多いわ。
仕事はできるのに、商談の時に漢字の読み方を間違えたりしているわ。
>>228
どの辺のどんな部屋に住んでるの?
7万で住める部屋って…ワンルームよね? 現金の方がお世話になった人にチップやお小遣いあげられるし喜んでもらえるのよ。
特に顔や名前を憶えてもらっているホテルマンやデパートの外商さんにはね。
低学歴な人達って低学歴なりにペコペコしてれば良いのに
学歴なんて関係ない!と必要以上に肩肘張って高学歴に対抗しようとする人いるよね。
これからの時代、経済的にのし上がろうと思ったら、
益々学歴を手に入れるのと同じ能力が必要になってくると思うわ。
それだけ社会が複雑化して、出世するためには知らなければいけない知識も増えてきてる。
職歴が発展場しかない高柳が
何を言ってもかわいそうとしか思えないわ
あたし中野住まいだけど、余生は足立とか荒川とか埼玉とか考えてみたんだけど全く住みたいと思えなかったわ。狭くても新宿・中野・渋谷区のいずれかしか考えられない。
余生は全国の温泉地を巡ったり、全国や海外の色んな場所に住んでみたいから
マンションは買わずに、どこでも食っていける最強の超難関国家資格をとるわ。
早稲田大学政治経済学部卒の頭があるから大丈夫よ。
>>250
逆に世田谷目黒文京港くらいの方が隠居先にいいわ〜 早稲田大学政治経済学部卒業の人にとって、高柳はガンね。
みんな一流企業に就職して裕福に暮らしているのに。
高柳は働きもせず、1日中5ちゃんねるに書き込みしてて、もう腐ってるわね。
大学卒業しても、高柳みたいな人もいることを本人が証明しているし。
>>238
みすぼらしい生活ねぇ…
きっと見た目も… >>255
超難関資格(笑)取ったところで、このご時世職歴無しの人には結局職にありつけず意味ないわよ。
マンション購入した他人への批判は見通しが甘いだの一人前に言うけど、自分の見通しの甘さには気づけていないようねw 奨学金返済ってマンションのローンと比較してぜんぜんオーダ違うのに苦しんでる人多いのね
動画みてたら笑ちゃったわ
>>257
あなたみたいな人って、心から愛してもらえる事はないでしょうね。まあ、心から人を愛す事もないでしょうから自業自得ね。 >>257
うちの新人、住宅ローンと奨学金返済があるから毎日カラ残しててムカつくわ。 >>222
何てバカな比較なのかしら。
賃貸の総額を出して、その総額で買える
マンションに諸経費を足して
ほら購入の方がお金がかかります
って当たり前じゃない。
諸経費込みで総額が賃貸と同じ位の物件だと
この位のマンションになりますとか
もうちょっとまともな比較しなさいよ。
本当にアホ過ぎるわ。
あたしは借上社宅で賃貸派だけど、
このコラムを読んで賃貸のがお得ね〜
何て思っちゃう人達と
同じには思われたくないわ。 南向きのお部屋は最高だわー。お洗濯物もすぐ乾くし。北向きとか洗濯物どうしてるのかしら。部屋もカビくさそう。
今中野区に住んでて引っ越し検討中だけどどこに引っ越せばいいか検討もつかないわ。
オススメの地域あるからしら?
もちろん賃貸よ。
マンション購入した人のスレなのに、
嫉妬心丸出しの賃貸オカマ達の書き込みで埋め尽くされてるわね。
あたしを含め、購入した人は遠のいて誰もこんなところに書き込まなくなるわね。
>>264
何が目的で引っ越すのかわからないのに
アドバイスしようがないわ。
通勤を便利にしたいとか家賃を下げたいとか
色々あるからそれによって違うわ。 >>263
南向きは夏場暑いわよね
日当たり良いからなおさら暑いわ
夏場は北向の部屋で寝てるわ
部屋に日が入りすぎるのも困りものね
乾燥は乾燥機が1番だわ >>265
まあ、確かにスレちな話題が含めて多いわね。
私もだけどw
スレ違うなのに居着いてごめんなさいね。
あたしは賃貸派だけど購入否定派じゃないの。
社宅制度があと三年使えるから
今、賃貸に住んでるけど
その後は購入も考えてるから
購入してる人達がどんな感じか
参考にしたくてこのスレ来てるんだけど
購入派の姉さん達のコメントは参考にしてるわ。
購入否定派は頭悪そうな人達ばかりね。 オカマってローン組めるのかしら?
ローン組む時生命保険入らされるんでしょ?
後処理誰がやるの?