このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/gaypink/1696904450/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
鯖自体おちてるって攻撃で中のキャッシュとかメモリーがこわれてるのかしら
年末はマライアの稼ぎ時ね
ボーカリストとしては落ちてても、作曲能力、新しいジャンルへの適応力は全く落ちてないもの
取り急ぎこちらに移動してね
★DIVAs☆ゲイが語る洋楽・世界の歌姫たち☆185★
https://talk.jp/boards/gaysaloon/1687073668
イギリスのカマ友達が、クリスマス近づくと今年もまた町中マライア・キャリークリスマス曲だらけになると思うと今からブルーて言ってた
マラリア姐さんあの曲だけで毎年なんぼ稼いでるのかしら凄いね
あなた一人死んだところで痛くも痒くもないもの
悪質talk工作員
向こうにはこちらのスレ貼れないからら伏せ字で同じ工作しようかしら
白々しい
大人のgayが崇拝女神教祖DIVA歌姫ウィラ★Willa Ford
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/gaypink/1696740638/
声量がデカいのは認めるけど
デブ特有の喉に引っ掛かったようなデブ声だし
黒人歌手がよくやる歌唱力自慢みたいなこぶしまわし
フェイクっていうの?あれもクドすぎる
Divas Liveのときのナチュラルウーマンとか
みんな歌唱力自慢やり過ぎで馬鹿みたいだった
あたしもそうだったもの。
ボエ〜っていうシャウトのサンプリング断片だけで充分って思ってたわw
でもAmaging Graceを観て意見変わったわ。
いつもおマラおホイカイリーじゃん
日本人とアメリカ人の受け止め方がちがうのよ
というふうに納得させてるわ
テイラースイフトとかビリーアイリッシュも違う
一般人でもノンケは子孫を遺せるけど
アタシが死んでも何も残らないわ
あたしが死んだら誰の記憶にも残らないし、生きた痕跡も何一つ残らないかもしれないけど、それってなにか困ることなのかしら
別に悪くもないし困らないけど
何かを残せる人は羨ましいとは思うわ
子孫を残すのは生物の最優先事項だし
子孫を残せなくても人類の文化に何か残せる人は素晴らしいと思う
A Toast To Men
この2曲を燦然と、人類の音楽史という大地にガッチリと金字塔としてマイルストーンとして突き刺した、『あのお方』のことね?????
12、3年前のイメージ
何がいいのかサッパリだけど
去年彼女の映画を見たけど、鳥肌立った
ステイシー・オリコよ!モアトゥライフ
日本のゲイにはサッパリ人気ないわよね、テイラー
アメリカでは女や釜だけじゃなくノンケのガチファンも多い唯一無二の絶対的な存在みたいになってるけど
おじさんが知らないだけ
謎の上から目線マウント、KPOPは全てオリジナルで作り上げたと思い込んでるところが痛いわ
とんでもないモンスター界隈が出来上がってしまったと思うわ
今はポップスだけど1989だっけ?あれまでカントリーやってたのが影響あるんじゃない
テイラー、ビヨンセ 、ブルーノ、ドレイクくらい?
あの人ゲイ嫌いだからDIVAスレ以外ではカマの分際で〜云々言って、他のオカマ叩きまくってるのよね
ケーポ強いわね
ノンケが聴いてたら気持ち悪いわよね
1stの頃はノンケからも絶賛されてたけど
数年前まで同サロではみんなK-popとか馬鹿にしてたし、Divaスレにいた熱心なK-popオタクのお釜を韓国人への蔑称使ってみんなで揶揄ったりしてたのに
今はそんな過去も無かったかのように、
このスレのお釜もnewjeansやBlackpinkとか普通にK-pop大好きよねw
Stay With Meなんて非モテホモのアタシにピッタリな内容だけど曲も歌詞もつまらなくてあんまり響かない
自慢の裏声もカマっぽ過ぎて微妙
今まで好きなアーティストにゲイが多かったから
やっぱりゲイだから通じるものがあるのかしらと思ってたけど関係無かったわ
自分自身の内にあるゲイであることや女っぽい部分の自己嫌悪も関係してると思う。
女性歌手好きのオカマは男ならノンケしか興味ない人ばかりだから、共感も自己投影も女のほうがしっくりするし。
これ最高だわ〜w
よくある手のひら返しってか芯が脆い故に流行りに弱すぎるのよねオカマは
その3人ともゲイだけど、DIVAよりもロックやブルーズの影響が大きい人たちね
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/gaysaloon/1695685514/
ネットで号令掛ければ余裕で1位連発できる状態ね
あなた本スレでもホラ吹いてなかった?
こんな歌上手い3人だっけ?ってびっくり
歌唱力はAll Saintsレベルだと思ったけど
アメリカのR&Bグループみたいで本格派だわ
全然浸透してないわ
lud20250129002826
![]() ![]() ![]() |
---|
00:54:25 up 24 days, 1:57, 0 users, load average: 10.52, 9.73, 10.52
in 0.028235912322998 sec
@0.028235912322998@0b7 on 020614 |