◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>2本 ->画像>96枚


人気動画, 画像

動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame/1559857714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無したちの午後2019/06/07(金) 06:48:34.74ID:K3qTqePs0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
■【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ168
http://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1557747882/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)

前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1195
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1558913847/

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください
0002名無したちの午後2019/06/07(金) 08:16:57.15ID:uR8843XY0
このスレ、パチンカスが占拠した
以後、パチンコ・パチスロ以外の話禁止 /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     _
    /三ー\ __________________
  /ノ:::三(@)\___皿_____||
. |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. ||
. |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: ||
  \::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: ||
    \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..||
   / ̄     \\:::ー:::/::||
  / フ     /ヽ ヽ=======◎

>1お疲れ様です。
0003名無したちの午後2019/06/07(金) 09:00:43.34ID:yY/9SOtiO
新スレおつだしょ
ジオシティーズ終わってんだよなぁ
エロゲ初心者ガイド見られないけど、他にも古い攻略サイトやら
レゲーの交流サイトとか見られないのが痛いわ
0004名無したちの午後2019/06/07(金) 09:08:45.41ID:iPF5e5W10
聖封が使えなくなってるのも痛いんだよな
鯖が飛んでしまった上に管理してる人もやる気ないみたいだし
0005名無したちの午後2019/06/07(金) 11:57:38.06ID:wO49w8zR0
どこかの県が無理やりラーメン県を名乗りだして痛々しかったけどどこだっけ印象に残らないしラーメンとは結びつかない県だった
0006名無したちの午後2019/06/07(金) 12:08:28.82ID:wO49w8zR0
秋葉原はラーメン屋が増殖してるなぁ ほぼ1ブロックごとにあるような
昔は立ち食いそばとか別の飲食店だったところが軒並みラーメン屋になってるししかもそこそこ混んでる
じゃんがらだけでよかったのに
0007名無したちの午後2019/06/07(金) 12:37:14.62ID:Mdhb7kAF0
連レスキチガイ
0008名無したちの午後2019/06/07(金) 15:55:30.20ID:4uMhmd5a0
いちおつ
>>3
終わると言えばGMOのfreemlも年内でサービス終了って告知あったな
少しずつだけど平成が遠ざかっていくのう
0009名無したちの午後2019/06/07(金) 16:38:39.37ID:5h2dXbqS0
参院選・夏の陣、東京選挙区が錚々たる顔ぶれw

夏に控えた参院選。
脛に傷持つ候補者ばかりの東京選挙区では、アツい戦いが繰り広げられることになりそうだ。
0010名無したちの午後2019/06/07(金) 16:41:15.80ID:5h2dXbqS0
ほんと、東京の一極集中の弊害がここにもだわ
0011名無したちの午後2019/06/07(金) 16:59:12.88ID:qq5qYhnQ0
共産党推薦公認の連中が無所属で選挙を戦うという
野盗とか呼ばれるだけはあるw
0012名無したちの午後2019/06/07(金) 20:48:50.35ID:mzL3uXbn0
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20190607-00564805-shincho-kr

イラク戦争から15年か
 
そろそろアメリカの軍需産業のために大きな戦争が必要だな
米軍も古い爆弾を廃棄するなら使った方かいいし
0013名無したちの午後2019/06/07(金) 21:45:34.17ID:vh+hSAfF0
台湾に米軍基地置こうよついでに北海道にも
尖閣を埋め立てて米軍基地移設
0014名無したちの午後2019/06/07(金) 21:54:35.99ID:iPF5e5W10
アメリカの軍需産業が産業全体で1〜2%程度と聞いて夢が一気に覚めた感あったな
0015名無したちの午後2019/06/07(金) 22:02:14.63ID:BC9Pnh/O0
今日梅雨入りしたとかどこの田舎の話しやねん>ニュース
0016名無したちの午後2019/06/07(金) 22:26:54.97ID:XRF89BDX0
昨年の西日本すっ飛ばして関東甲信6月に梅雨明けに続いて
今年も西日本すっ飛ばして東日本が梅雨入りか
豪雨をもたらす太平洋高気圧の東偏もいよいよ定着した感があるな
0017名無したちの午後2019/06/07(金) 23:15:38.18ID:vkMWhmMb0
結局のところ大量破壊兵器とやらはどこにあったんだい?
フェイクならチベットウイグルやクリミア並みに悪質だろう
0018名無したちの午後2019/06/07(金) 23:29:30.00ID:iPF5e5W10
カラテカ入江の仲介で反社会的集団の宴会に出てた芸能人ら
ギャラもらってないからセーフてのは余計ズブズブ関係で質が悪い筈なんだけどね
0019名無したちの午後2019/06/07(金) 23:36:32.25ID:C65E/N/30
疑いがあるから叩く。
対イラクにしろ対イランにしろアメリカってそればかりだし何を今更
0020名無したちの午後2019/06/07(金) 23:37:56.05ID:ylpobYP30
補助席フル動員の満席バスに乗ったんだけど
降りる時に補助席の下にでっかいぬいぐるみがあって
どこの馬鹿が何を考えて持ち込んだんだろうって思ってたらスッと立ち上がってびっくりしてよく見たら
一言も出さず長時間ずっと席の下で伏せていた盲導犬だった

俺が見てきた中で一番しつけが行き届いているというか優秀というか
なんか逆に可哀想になったわ
0021名無したちの午後2019/06/07(金) 23:41:05.00ID:Hq71co/E0
三菱UFJニコス銀行から偽メールがきたわ
だまされねーよ
0022名無したちの午後2019/06/07(金) 23:47:15.16ID:co1T0hCa0
ロマサガの連携みたいな銀行名が全然覚えられない
0023名無したちの午後2019/06/07(金) 23:55:42.70ID:uNyZZicP0
戦国ランスで
「合併がなれば織田浅井朝倉という名称にしていいですよ」
って交渉があったっけな
0024名無したちの午後2019/06/08(土) 00:14:24.35ID:1KZtogW30
池上フェイクニュース番組、本人から使用許可もらえなかったネタやったのね
ちうごくじん怒らしたらダメって事なのね
0025名無したちの午後2019/06/08(土) 00:33:35.96ID:hgmsRIij0
フィフィさん、池上彰の番組で蓮舫揶揄のフェイクニュースを流され激怒「事務所が使うなと言ったのに使われた」

わろすわろす
0026名無したちの午後2019/06/08(土) 00:45:15.92ID:CuflHCy80
>>22
頭の「東京」が無くなったじゃないか
0027名無したちの午後2019/06/08(土) 00:46:43.98ID:a6CZkRJX0
池上自体がしったかでニュース解説(意図しないフェイク)する事多いのに、その当人がフェイクニュース解説って何の冗談だ。
0028名無したちの午後2019/06/08(土) 00:49:08.22ID:GUCFqIW+0
こうどなじょうほうせん
0029名無したちの午後2019/06/08(土) 00:57:34.81ID:1KZtogW30
ベクトルがあさっての方向。に向いてる靴強要問題に息巻いてる連中は明後日放送の実写版シンデレラをどのような面持ちで見るのか、わたし気になります
0030名無したちの午後2019/06/08(土) 00:59:12.19ID:2SyDoDra0
そう言う奴らに限ってまとめサイトの情報を信じる法則
0031名無したちの午後2019/06/08(土) 01:13:18.30ID:h1PjDoai0
平成元年に始まり平成で終わった美少女ゲーム『ランス』シリーズを振り返る。
各種文献から見るアリスソフトとTADA氏の軌跡
https://news.denfaminicogamer.jp/kikakuthetower/190607e

そういやヒロイン奴隷だった。
今はラノベで奴隷ヒロインゴロゴロしてる。
0032名無したちの午後2019/06/08(土) 01:28:34.78ID:FJNFVa7P0
> 2014年にHIRO氏が病気でダウン。
>それを引き継ぐ人がいなかったため、TADA氏が開発本部長に再び就任した

そういえばTADA隠居ならまたHIROトップになってんだろうか
あの持ち駒のなかでいえば超昂大戦とかより
ぱすてるチャイムがほしいのだが
0033名無したちの午後2019/06/08(土) 02:46:42.83ID:h0RqRSTX0
キーボードはHHKなりRealforceなりに慣れてしまえば向こう十年は同じサイズ同じ感触が買えるだろうに
マウスはどうして頻繁に形を変えてしまうのか
センサーだけ変えて形はそのままにしてたら死ぬ病気なのか
0034名無したちの午後2019/06/08(土) 08:37:57.72ID:M9AnJDbG0
>>9
熱い戦いって言うけど共産党のオバハンと山本太郎は
組織票持ってるのでまず落ちないから残り4つやね
0035名無したちの午後2019/06/08(土) 09:56:49.48ID:6hwZrMqO0
ぱすちゃ、夜が来るのシステムをパッくry に近いペルソナが今じゃ世界的にヒットしてるのにね
まあ、1周目は楽しいんだけどキャラ個別ルートをこなすエロゲだと周回が面倒過ぎるのがな
0036名無したちの午後2019/06/08(土) 10:01:02.25ID:8fnV42LeO
今、運動会で小学校に居るんだが
準備運動がラップみたいなのになってんね

しかしまあよく仕込ん・・・練習したんだなぁ
0037名無したちの午後2019/06/08(土) 10:09:36.75ID:/FW9Esra0
>>35
ぱすチャシリーズ好きだが毎回ラスボスとか大事にしすぎだね
ただ冒険者育成校やってくれたらいいだけなんだ

「世界を救うのにも、そろそろ飽きてきた」
0038名無したちの午後2019/06/08(土) 10:12:33.09ID:6hwZrMqO0
>>36
保育園なんて洋楽(正確には映画の主題歌なんだが)とか使ってたりするし
担当の先生や職員の趣味なんだろう
0039名無したちの午後2019/06/08(土) 10:17:51.91ID:6hwZrMqO0
学園生活でハーレムはピンと来ないんだが
冒険者物でハーレムなら有りかなと思える不思議

主人公がリーダーシップを常に発揮できるからもあるんだろうけど
アリスはまた3DダンジョンRPGとか出してくれないかね
0040名無したちの午後2019/06/08(土) 10:34:34.01ID:qi+H8pur0
>>38
JASRACの方から来ました!
0041名無したちの午後2019/06/08(土) 10:41:25.88ID:6hwZrMqO0
>>40
条件的にセーフなんだな
https://www.jasrac.or.jp/info/school/index.html
0042名無したちの午後2019/06/08(土) 10:56:31.41ID:GIrogtlp0
携帯解約の違約金、上限1000円に──日経報道
https://japanese.engadget.com/2019/06/07/1000/
0043名無したちの午後2019/06/08(土) 10:56:58.86ID:8fnV42LeO
>>38
コテコテだわ
クイーンでロッキューとかカモベUSAだとか
しっかし今の運動会は純粋な競争競技ってより、これだけできるようになりました!
って感じで、クラス単位の何かが多いね

そして小学生で既に成長で残酷な差があるのにびびる
全体的に小さい子が多い印象な中で大人くらいなのが集団ダンスで股割りして激しく動くと・・・いたたまれない
六年生なのに小2くらいな背の男の子や女の子見てる方が小動物的なほっこりがあるわ
0044名無したちの午後2019/06/08(土) 11:06:55.10ID:6hwZrMqO0
騎馬戦・棒倒しとかが消えて組体操もなくなりつつあるし
組体操は正直要らないとは思うけど

よさこいソーランを踊らさせるのばかりになってるのはどうかなとも思えるけど
0045名無したちの午後2019/06/08(土) 11:26:29.44ID:2SyDoDra0
本人達が楽しければ良いんですよ
0046名無したちの午後2019/06/08(土) 11:27:14.82ID:1KZtogW30
騒乱?争乱?
0047名無したちの午後2019/06/08(土) 11:34:11.93ID:MVBUbUA00
組体操は教員を下にして、気に食わない教師の頭を足蹴にできるようにすれば大復活ワンチャンある
0048名無したちの午後2019/06/08(土) 11:41:41.63ID:9mKxPlfj0
>>43
流行り廃りの曲に乗せて集団でコピーダンスとか羞恥プレイにも程があるな
0049名無したちの午後2019/06/08(土) 11:54:42.30ID:1PxA6feD0
>よさこいソーラン
時が止まったかのような。
数十年前の教本をそのまま使ってるんだろう。
0050名無したちの午後2019/06/08(土) 11:54:50.46ID:1KZtogW30
ティックトックブームって去った?
0051名無したちの午後2019/06/08(土) 12:05:01.73ID:4opF6L+k0
何か手軽に遊べるゲームない?って知り合いに聞いて
勧められたWARFRAMEやってるけど
基本無料の割に爽快で面白いな
(手軽という割にインスコに何時間もかかったけど)

ただPS4版とSWITCH版でそれぞれ別々の
メリットとデメリットがあるのがもどかしい・・・
どうにかならんものか
0052名無したちの午後2019/06/08(土) 12:21:22.55ID:6hwZrMqO0
そういやアメリカのゲームイベントのE3が近々やるんだが
イベントで発表する筈だった未発表タイトルが大量に情報漏えいでバレちゃったらしいな
0053名無したちの午後2019/06/08(土) 12:39:13.94ID:M9AnJDbG0
fengが逝ったとかいう噂がチラホラ
0054名無したちの午後2019/06/08(土) 13:04:00.36ID:flRQwVCX0
すき家が豚丼終了するから食べに行くか
0055名無したちの午後2019/06/08(土) 14:45:38.69ID:3MuO65pK0
fengマジ?
0056名無したちの午後2019/06/08(土) 14:51:30.09ID:3MuO65pK0
ああ、調べてみたら最新作含めて軒並み半額になってんのか
0057名無したちの午後2019/06/08(土) 14:59:17.07ID:a6CZkRJX0
>>54
豚丼は相性いいトッピングがあるんで毎回牛豚喰ってたな。
あっさり系のトッピングだと、味濃くて固めの牛は勝っちゃって馴染まなかったんだよなー。残念だわ。
0058名無したちの午後2019/06/08(土) 15:40:48.38ID:OpHudtL+0
感度3000倍って原作は見たことないけど状況がかんたんに思いつける良い表現
0059名無したちの午後2019/06/08(土) 16:20:34.77ID:RhKNNr4H0
ふぇんぐは涼つばを俺に教えてくれた役割を果たしたから
0060名無したちの午後2019/06/08(土) 17:32:40.64ID:8BiOKexr0
すき家ステマ乙
牛丼だけでは女性客もファミリーも呼び込めないのよね吉野家
0061名無したちの午後2019/06/08(土) 17:36:02.59ID:mISBetgr0
一家4人で吉野家か。おめでてーな。
0062西川口站2019/06/08(土) 17:51:40.89ID:tBpbeqfz0
牛丼と聞いて
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0063名無したちの午後2019/06/08(土) 19:10:28.36ID:a6CZkRJX0
吉野家以上にヤロウしかいない松屋ェ…
0064名無したちの午後2019/06/08(土) 19:28:41.47ID:5QikRKsZ0
オッパイって大して、性欲の対象じゃなかったけど。
いつから性欲の対象になったのか?
戦後すぐぐらいは、電車の中で乳を子供にやっていたり
海女はトップレスでやっていたようだが。
0065名無したちの午後2019/06/08(土) 19:53:59.13ID:5QikRKsZ0
【朗報】アトリエ新作、ムチムチでとってもエチエチ

抜きゲーみたいなキャラデザになったなww
0066名無したちの午後2019/06/08(土) 20:07:55.77ID:a6CZkRJX0
>>64
というよりマザコンが増えただけじゃないかねぇ。
オッパイは母性の象徴とも言うし。
0067名無したちの午後2019/06/08(土) 20:08:49.52ID:OpHudtL+0
>>64
性欲と隠すかどうかはまた別なんじゃない?

乳が性欲の対象なのは4足歩行してた頃の目線の近くにあった尻の代替と言われてて、
ほぼ二足歩行になった原人か旧人の頃じゃないかって説を読んだ
0068名無したちの午後2019/06/08(土) 20:10:40.14ID:a6CZkRJX0
しかし今日で秋葉原通り魔から11年なのか…
あん時加藤を持ち上げてたバカ連中は今はどうしてるのやら。
理由はともかく、こないだの登戸通り魔とやってる事は同じだったんだよなぁ。
0069名無したちの午後2019/06/08(土) 20:13:05.18ID:a6CZkRJX0
正直オッパイなんていう腹回りの贅肉と同じ脂肪の塊なんて、肉まん程度のサイズでも大きすぎだw
0070名無したちの午後2019/06/08(土) 20:20:02.04ID:tr0dN5Ky0
めっちゃ早口で言ってそう
0071名無したちの午後2019/06/08(土) 20:24:39.21ID:1KZtogW30
せやかて国会議員の先生すらも魅了するおっぱいやぞ
0072名無したちの午後2019/06/08(土) 20:27:27.27ID:h0RqRSTX0
ゴジラの監督がなんの映画でもゴジラを足すともっと面白くなるって言ってるの
盛り上げるためのアメリカンジョークというかリップサービスだと思ってたけど
子供の頃やったという聖書にゴジラを落書きしてた画像がアップされていて、マジモンだったのかと恐怖を覚えたわ
さすがに大人になって聖書に落書きはしねーだろうし
0073名無したちの午後2019/06/08(土) 20:44:44.02ID:1KZtogW30
ゴモラちゃうん?
0074名無したちの午後2019/06/08(土) 20:56:02.27ID:f3mNiD+50
ゴジラ〜やっ、ゴジラ〜♪
0075名無したちの午後2019/06/08(土) 21:06:50.68ID:a6CZkRJX0
オッパイはお父ちゃんの物と違うんやで
0076名無したちの午後2019/06/08(土) 21:08:25.04ID:a6CZkRJX0
つうか脂肪の塊で興奮するのはデブ専だけで十分
0077名無したちの午後2019/06/08(土) 21:10:31.19ID:GIrogtlp0
>>76はガチムチ好き
0078名無したちの午後2019/06/08(土) 21:18:25.31ID:UMk7Ozhz0
ロリコンやもしれず
0079名無したちの午後2019/06/08(土) 21:22:46.73ID:a6CZkRJX0
>>77
残念だが凹凸が少ない方が好きだw

>>78
当たり。
0080名無したちの午後2019/06/08(土) 21:40:53.22ID:jesQIQVw0
>>50
結局どういうソフトだったか最後までわからんかったw
0081名無したちの午後2019/06/08(土) 21:42:50.25ID:jesQIQVw0
>>51
昔PS4版やってたけど
今どき照準アシスト無いとかで
やってられんかったな
switch版ってどうなんだろ
スプラみたいなジャイロ照準ある?
0082名無したちの午後2019/06/08(土) 21:45:59.31ID:jesQIQVw0
>>53
なんか根拠が無いっぽいけど
もし本当にfeng逝ったら結構ショックだな
夢色待たせた割にはいい出来だったし
なんだかんだでいい作品作ってきてると思う
0083名無したちの午後2019/06/08(土) 21:51:30.85ID:sL+NEgX70
>>64
「傷物語」全3章まとめ見したばかりの俺の頭の中は今、羽川のおっぱいでいっぱいだよ
0084名無したちの午後2019/06/08(土) 22:25:54.58ID:1KZtogW30
「俺物語」(実写版)でリセットするとかよ
0085西川口站2019/06/08(土) 22:30:28.29ID:tBpbeqfz0
下北沢はオッサンと相性が悪い……タピオカ屋の隣でアヒルの頸を切断してバケツに放り込んだり路上で臭豆腐を揚げたりしろ
0086名無したちの午後2019/06/08(土) 22:30:51.99ID:a6CZkRJX0
>>80
TikTokって結局ただの極短動画製作アプリでしょ。
youtubeやニコ動の時間制限キツくして一発芸専用にしたようなもんかと。
0087名無したちの午後2019/06/08(土) 22:34:26.72ID:a6CZkRJX0
>>85
相性も何も昭和の頃から学生が多い街で、オッサンが寄り付く街じゃねーぞw
オッサンにゃ新橋とかあるだろう。
0088名無したちの午後2019/06/08(土) 22:39:38.36ID:sL+NEgX70
ブログを制限120文字(2行程度)にしたら爆発的に流行った、みたいな

>>84
鈴木亮平さんのデニーロメソッド濫用は早死にしそうでこわい
0089名無したちの午後2019/06/08(土) 22:45:22.52ID:sL+NEgX70
ゴジラけっこう微妙だという人もいるのにYahoo映画レビューの「参考になった」上位30人中29人が星5満点評価
これもう自分で見て確かめるしかねーな

あとプロメアを見に行くか海獣の子供見に行くか迷い中
どっちもかなり微妙な評価&ビジュアル面は良い劇場スクリーンで見ろ的評価なんですけど見た感じ!
0090名無したちの午後2019/06/08(土) 22:53:53.99ID:Yy3G113F0
ついに米国防総省が台湾を「Country」と表現する報告書を発表した
トランプは台湾中華民国政府を正式な独立国家として承認したようだ
いよいよ中共政権にとどめを刺すコマが出そろってきた

もしも米国がヒラリーで日本が糞ミンス政権みたいのだったら?
本気でアジア終了してたと思うとマジで良かったと思う
0091名無したちの午後2019/06/08(土) 22:55:27.29ID:sL+NEgX70
落合家のふくしくんも公園で娘と遊んでて通報されたことがあるのか…
0092名無したちの午後2019/06/08(土) 23:00:01.36ID:pHj8A6bT0
>>89
プロメアはあの勢いを受け入れられるかどうかが大きそう。
ゴジラもそうだが、ノリというかソリが合えば物凄く楽しめるのかもな。

海獣は話より画的な物の比重が大きそうなんでパス予定。
0093名無したちの午後2019/06/08(土) 23:03:53.02ID:6hwZrMqO0
>>91
見た目が一昔前のオタだしね
そこで落合パパを連れてきたら通報したババアらはどんな反応するんだろうw
0094名無したちの午後2019/06/08(土) 23:16:07.62ID:jfqlIN+D0
>>87
なんか年齢で街が分けられるというのも悲しい話だと思うんだよな
俺が年寄りになっても巣鴨とか行かないと思うし
0095名無したちの午後2019/06/08(土) 23:37:27.46ID:pHj8A6bT0
>>94
街を楽しめるオッサンならいいんだよ。
街そのものの雰囲気はオッサンを拒絶するまでは行ってない。むしろ今の渋谷や表参道の方が辛いかも。
ただ、雰囲気を楽しめないオッサンが文句足れながら行く街じゃねーって事。
0096名無したちの午後2019/06/08(土) 23:43:50.52ID:1KZtogW30
かつての下北沢は線路で分断されてたからお年寄りには厳しい街だったんだよ
0097名無したちの午後2019/06/08(土) 23:47:28.53ID:f5Wnqd160
ひきこどおじがネットで得た知識だけで語ってるのがなんとも
0098西川口站2019/06/08(土) 23:50:05.78ID:tBpbeqfz0
https://this.kiji.is/505264287081858145
これか。あらゆる振る舞いが不審者事案になりうるのにAEDとか一発アウトでしょ
0099名無したちの午後2019/06/09(日) 00:01:58.96ID:hBsgQMar0
>>96
その分断の原因だった小田急で下北出てたから気にはならんかったな。
0100名無したちの午後2019/06/09(日) 00:09:25.59ID:/bP4dZXL0
98おじさんなら大昔の事を実体験してるだろうしね
0101名無したちの午後2019/06/09(日) 00:13:09.73ID:UT361e1r0
ゴジラは話はハナクソ以下のゴミでつまらないを通り越してうんざりするくらい酷くて
出てくる人間はオタク業界だと20年前には飽きられてるタイプのテンプレ狂人で白けるんだけど
莫大な金が使われている怪獣バトルが見れるのがすごく楽しい
そこ以外はありえないくらいレベルが低い
0102名無したちの午後2019/06/09(日) 00:24:18.16ID:jijf+kGo0
ゴジラとタイトルにつく一切の創作物とは距離をおく事にしている
0103名無したちの午後2019/06/09(日) 00:25:08.97ID:hBsgQMar0
下北沢地下化ってそう昔でもないだろ。
0104名無したちの午後2019/06/09(日) 00:31:52.31ID:gkcq8jA90
>>101
つまりまんまムチャクチャ金掛けた地球最大の決戦ってわけですな

>>90
いよいよ台湾独立宣言に続く中vs台米日開戦か
最新兵器による初の大国間戦争への期待に怪獣映画どころじゃないwktkが止まらん
0105名無したちの午後2019/06/09(日) 00:37:59.54ID:jijf+kGo0
んな金ばかりかかることする訳ねーだろ
しかも相手は1000年は屈辱を忘れない面子の国だぞ
0106名無したちの午後2019/06/09(日) 00:38:25.60ID:0zbhTaEK0
米の前線基地日本は火の海ですね
わかります
0107名無したちの午後2019/06/09(日) 00:44:06.50ID:3vD8AzXy0
>67
監獄学園で見たような。

ロシア映画で描かれるチンギスハーンも面白いな。
まぁ他国の敵なんかあんな感じなんだろう。
0108名無したちの午後2019/06/09(日) 00:49:08.48ID:FPXlGbnS0
KING OF THE MONSTERS思い出した
0109名無したちの午後2019/06/09(日) 01:06:30.68ID:VidVv5ul0
アストロガーイ
0110名無したちの午後2019/06/09(日) 01:22:46.58ID:uVKCrUWc0
そもそも台湾の独立派がもう絶滅寸前だからなぁ
0111名無したちの午後2019/06/09(日) 01:33:26.10ID:Srnm5ibD0
スカパーのCMの娘どんどん太っていくなあ
0112名無したちの午後2019/06/09(日) 01:34:50.70ID:rSgY/3ft0
小池さんは最初からぽちゃだったじゃないですかやだー
0113名無したちの午後2019/06/09(日) 01:35:20.57ID:+a/9H71u0
まあ台湾人としちゃあ大陸で「同胞」として商売できつつアメリカ側陣営としての待遇ももらえるから現状が一番だろうね
0114西川口站2019/06/09(日) 04:23:02.79ID:3tzNA2oZ0
某下北半島駅前のチャイナクラスタイベントで、台女のオッパイとそこまで言って委員会ディスと労改と限界B級中国トークで盛り上がれて楽しかったです(小浪)
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0115名無したちの午後2019/06/09(日) 05:00:07.67ID:5Er8oFHb0
>>104
>いよいよ台湾独立宣言に続く中vs台米日開戦か

俺は生き残れないだろうなあ
せめて世界大戦勃発する前に進撃の巨人の最終回とガルパン最終章のラスト観てから死にたかったわ(´・ω・`)
0116名無したちの午後2019/06/09(日) 08:25:30.17ID:XbSVrvEc0
ガラスの仮面の最終回はまだですか?
0117名無したちの午後2019/06/09(日) 08:29:52.17ID:5Uyr4iKm0
>>104 >>115
戦争になったら日本の都市にミサイルの雨が降り注いで沢山人が死ぬのだろうか

そういう展開になるのであれば、文在寅氏を大統領に選んだ事でアメリカと疎遠になっていたおかげで
戦争に巻き込まれずに済む韓国人はクレバーだったという結果になるのでは。

アメリカに冷たくされる韓国をプギャーしてたのは一体何だったのかという感じになる

戦争になれば日本は物資が不足して、韓国が日本に物を沢山輸出して韓国経済が活性化するという展開になるのでは。
つまり朝鮮戦争の時と逆の構図だ
0118天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/06/09(日) 08:30:29.39ID:pHIMseuq0
>>64
おっぱいは
神が人類に与えた
最後の祝福( ´・ω・)

おはようございます
0119名無したちの午後2019/06/09(日) 08:51:35.65ID:/bP4dZXL0
北米最大のゲームイベントE3開催ですよ
バンナムがおもらししてしたまったから和ゲーの新作情報は乏しいだろうけど
大作洋ゲー新作は楽しみですね
0120名無したちの午後2019/06/09(日) 08:58:34.61ID:M4IAl9Zx0
ソニーはPSプラス値上げするし、なんかでかい一手出して来ないかな
0121名無したちの午後2019/06/09(日) 08:59:52.53ID:/bP4dZXL0
ソニーE3不参加だよ
0122天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/06/09(日) 09:00:45.47ID:pHIMseuq0
アイワーンちゃんがかわいそうだった
ばけにゃんひどくね?(・ω・` )
0123名無したちの午後2019/06/09(日) 09:22:36.61ID:72R0p1Cr0
最近はE3で発表しないとこ増えてきたよな
自社イベントでやっちゃうの多くなってる

>>81
スイッチ版はジャイロエイムあるぞ
あとPS4版と違ってAで決定、Bでキャンセルなので
遊びやすさで言えばPS4版より何百倍も遊びやすい

ただしデメリットとして
・描画が30fps
・所々日本語おかしいとこある
・オンラインに子供が多い
下二つはいいとしてやはり30fpsというのがネックになるな
見た目を取るか遊びやすさを取るかだな
0124名無したちの午後2019/06/09(日) 09:42:29.66ID:8LdPZXjo0
>>117
朝鮮はどっちに付こうが最前線だぞ
コウモリのツケ
0125名無したちの午後2019/06/09(日) 09:44:41.20ID:GwE0F6ht0
>>117
中国と戦争になってもそんな悲惨なことになるかなぁ
自衛隊と米軍が上海あたりに上陸しちゃえば寝返り兵が続出するだろう
国際都市の上海や香港はほぼ日米側のようなものだし、さらにCIA等の工作で万単位の反乱軍が期待出来る
自衛隊米軍と交流もしている中国海軍も戦争となればどれだけ戦力差があるか痛感してるから4割は寝返るんじゃないか
北京、南京、天津、福建、マカオ…開明派の市民が続々蜂起して戦争どころじゃなくなるだろう
0126名無したちの午後2019/06/09(日) 09:54:28.15ID:/bP4dZXL0
韓国大勝利予想とかいつもの98おじさんでしょう
0127名無したちの午後2019/06/09(日) 10:18:05.69ID:uVKCrUWc0
北のショボい核でもビビるのに中国相手なんてさ
0128名無したちの午後2019/06/09(日) 10:28:19.03ID:frE2nfyO0
マンガワンで読んだ太陽の黙示録(かわぐちかいじ)
大地震で日本列島まっぷたつのあと北日本が中国で南日本にアメリカってのだったな

プレイしてないがエロゲで「群青の空を越えて」ってのも日本分割だっけ
0129名無したちの午後2019/06/09(日) 10:34:17.08ID:ftuaBv0r0
「雲のむこう、約束の場所」ってエロゲも日本分割だったな
0130名無したちの午後2019/06/09(日) 10:38:30.05ID:Z0xIM+520
>>125
アメリカがそういう行動に出たら中国は核を使用する可能性があると
外交・国際政治関係の雑誌として最も権威があるとされているフォーリン・アフェアーズのWEB版に書かれてるよ

米中核戦争は絵空事ではない―― なぜエスカレーションリスクが高いのか
https://www.foreignaffairsj.co.jp/theme/201812_talmadge/

中国が米軍空軍基地に向かって核攻撃する可能性があると書かれてる
これって在日米軍の空軍基地に核攻撃が行われるって事でしょ

米中戦争が起こる可能性あるなら沖縄の人達の中に米軍基地の全面撤廃を望む人が居るのも必然的な事だね
米軍基地が核攻撃を受けたら被害は基地だけじゃ済まない。沖縄全土が壊滅的な打撃を受けるでしょ。そりゃ嫌がるわ
0131名無したちの午後2019/06/09(日) 10:40:23.66ID:/bP4dZXL0
>>129
それエロゲと違うw
PS2で冷戦で日本分断した仮想戦記のゲームがあったらしいな
0132名無したちの午後2019/06/09(日) 10:50:21.14ID:uVKCrUWc0
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚

餓死待ったなしのライダー日本を思い出した
0133名無したちの午後2019/06/09(日) 10:56:56.30ID:/bP4dZXL0
大悪司みたいな感じで日本分断ゲー出せば良い
大悪司は古すぎてやったことないけどw
0134名無したちの午後2019/06/09(日) 10:58:55.41ID:NBGCMyDE0
大悪司が古すぎ…
まあそうだよな
0135名無したちの午後2019/06/09(日) 11:01:30.84ID:1Hfmud5m0
隙あらばアリス
0136名無したちの午後2019/06/09(日) 11:02:19.73ID:ftuaBv0r0
大帝国ですら8年前だから現実を直視していこう
0137名無したちの午後2019/06/09(日) 11:04:55.62ID:frE2nfyO0
悪司は敗戦ニホンな時代だが
その相手が女尊男卑の国ってことだったな

お偉いさんも女だからコマせばいい理論
ちなみに主人公は捕虜収容所でもババアのマンコを舐めて生き延びてきた
0138名無したちの午後2019/06/09(日) 11:14:26.53ID:AhC0wGaR0
>>132
改めて見ると東都だけが極端に狭いのな
0139名無したちの午後2019/06/09(日) 11:19:03.41ID:frE2nfyO0
仮面ライダービルド、三分割か

太陽の黙示録もキャラの名前が三国志ネタで
主人公が劉備ポジションで北と南の中間に3つ目を建国する流れだったが
0140名無したちの午後2019/06/09(日) 11:24:45.06ID:uVKCrUWc0
秋アニメ 
七つの大罪 神々の逆鱗
監督 西澤晋
シリーズ構成 池田臨太郎
アニメーションキャラクター設定 西野理恵
音楽 澤野弘之 KOHTA YAMAMOTO 和田貴史
制作 スタジオディーン
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚

もう別物だなコレ
0141名無したちの午後2019/06/09(日) 11:29:13.09ID:AGbnTiQT0
>>137
こんな感じで何事も解決しそうだな
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0142名無したちの午後2019/06/09(日) 12:02:41.25ID:V11XwjAY0
若いやつは人生経験の不足から誤った選択をしてしまい、結果犯罪者になってしまう事があるけど
70年以上生きてて犯罪起こす奴らは人生の酸いも甘いも知ったうえで犯罪を犯す確信犯だから、より凶悪だと思う
0143名無したちの午後2019/06/09(日) 12:04:27.71ID:wWA+3LvK0
防衛省、実地調査せずグーグルアース使う 幹部が認める
https://www.asahi.com/articles/ASM6864RMM68UBUB004.html

調査報告書の予算どうしたんや。
0144名無したちの午後2019/06/09(日) 13:18:57.93ID:UT361e1r0
グーグルアースを利用しても、利用する人間の人件費はかかるからな
十分な予算が必要ですよ
0145名無したちの午後2019/06/09(日) 13:23:36.42ID:ftuaBv0r0
国防のための地形データをGoogleの有料サービスに頼ってるのがヤバくない?
0146名無したちの午後2019/06/09(日) 13:25:09.43ID:I0yvs7gp0
独自調査で無駄に金使うよりあるもの使えばよくね?って気もする
0147名無したちの午後2019/06/09(日) 13:27:09.40ID:oCToLWph0
正面装備そのものだけに予算を割り振ってるからじゃない?
0148名無したちの午後2019/06/09(日) 14:11:16.59ID:IhWdaLfc0
ヤバイとは思う反面、そこまで潤沢な予算割り振ってないだろうしなぁ…調査範囲が広ければ広いほど時間か人手かかるし。
そこいらに企業と同じで、金と人数的に削って問題少ないとこは削りたいって事じゃね。
0149名無したちの午後2019/06/09(日) 14:19:52.32ID:ZJWAH0Ub0
シチョー部隊が鳥ならば、蝶やトンボも鳥のうち
そんなことを言いながら戦死者の殆どが餓死病死という伝統を今日も受け継いでいるという事だな

オッスプレイをチマチマ買うくらいならチヌークを定数揃えやがれ輸送ユニットなんてのは数揃えないと意味ねーって何度言ったらわかんだよ
とかそういう軍事クラスタのマニアックな意見は、オタク系にあるまじき知識のウスさで知られる日の丸アイコンネトウヨには届かないのだ

まあレンジャー部隊がチンコ紐で結んで相撲してる流出動画も事実だったみたいだし雄プレイという名前に響くものがあったのかも知れんが
0150西川口站2019/06/09(日) 14:30:28.37ID:zWt5n1Jx0
金目の干物の骨と頭を煮込んで濃い出汁を引き、焦がし味噌とトマト胡瓜で冷や汁に再生ウマウマ
夏場はこれですな
0151名無したちの午後2019/06/09(日) 15:06:13.44ID:COo8bt370
>>145
どうせ形だけだからいいんじゃね?
何かあったら米軍に泣きつくんだよ。
0152名無したちの午後2019/06/09(日) 15:10:06.28ID:pNuH7ufD0
尖閣に何かあったら米軍が守ってくれる
本気で思ってるのがいじましいというか草生えるな
0153名無したちの午後2019/06/09(日) 15:17:58.59ID:IhWdaLfc0
以前ならともかくトランプは完全には信用できんしな。
アメリカに大きな影響が出ない限り静観しかねん。
0154名無したちの午後2019/06/09(日) 15:29:29.26ID:ftuaBv0r0
トランプが豊田市に大量破壊兵器があると言って核爆弾投下する日は遠くない
0155名無したちの午後2019/06/09(日) 15:38:00.18ID:ZJWAH0Ub0
Google=アルファベット社はあのグローバルぶりにも関わらず、決議権の8割近くを創業者一族が握ってるワンマンカンパニー
安倍さんがあそこの創業者一族とカケーさん並のトモダチでない限り、国防を託すのはどうかと思いますね
0156名無したちの午後2019/06/09(日) 15:48:34.44ID:BOX/pD2S0
>>125
軍「真珠湾のあと太平洋なんて3ヶ月あれば占領できます」
天『支那のときも同じことを聞いたが数年経った今でも終わってないじゃないか(怒)』

これを思い出した
0157名無したちの午後2019/06/09(日) 16:02:58.50ID:oQ9u/zWX0
一方チョンゴリアでは米軍基地が南下して首都が丸裸に

いやー米軍は信用できませんわ
0158名無したちの午後2019/06/09(日) 16:07:08.22ID:IhWdaLfc0
まあムンちゃんの行動見てると当然だろって思うけどねぇ。
エエとこ取りしようとした結果、米国や中国どころか北朝鮮にまで愛想尽かされてるし。
0159名無したちの午後2019/06/09(日) 16:19:14.25ID:qk69WM5w0
そもそも在日在韓米軍は日本や韓国を守る為にいるわけじゃないからな
0160名無したちの午後2019/06/09(日) 16:29:11.39ID:COo8bt370
>>152
泣きついても受ける側がそう行動してくれるとは何処にも書いていないんだがなw
妄想激しいなw

当てのない話だが、そう思ってるから、雑な仕事しかしないのさ。
0161名無したちの午後2019/06/09(日) 16:29:13.40ID:UD11p9bT0
幸い日本人の8割以上は自国が攻められても戦う気がないらしいので死ぬとしたらミサイルだろうな
横須賀やら沖縄の人は大変だね
0162天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/06/09(日) 17:19:48.55ID:pHIMseuq0
>>132
スカイウォールの惨劇から一年か…
西都東都境のスカイウォール隆起で、
ちょうど自宅ぶっ壊されて死んじゃうんですよね…(´・_・`)

グリスの新作ビデオは、またエボルトさん帰ってくるのかな?
0163天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/06/09(日) 17:23:27.07ID:pHIMseuq0
>>150
あいかわらず良いもの食べてるね(・ω・` )
今日の晩御飯は、とりハムぶちこんだ袋麺
0164名無したちの午後2019/06/09(日) 17:42:40.99ID:1Hfmud5m0
中台(米)開戦したら半島はどさマギで統一しちゃうか、逆にそっちでもドンパチ始まるかのどっちかだろう?
0165名無したちの午後2019/06/09(日) 17:50:20.21ID:ftuaBv0r0
協力して日本に攻めてくる
0166名無したちの午後2019/06/09(日) 17:57:06.27ID:IhWdaLfc0
>>161
人が死ぬのは戦闘だけと思ってるのかw
0167名無したちの午後2019/06/09(日) 18:49:41.27ID:kNoU7J5L0
電磁パルス攻撃を受けたら都会の人こそ飢え死にするよ
漂流教室の世界が現実となるのだ
0168西川口站2019/06/09(日) 18:53:35.40ID:w1qKuQmH0
良質の蛋白質なら東京にはたくさん歩いてるじゃないか
年金問題も人口過密も一挙に解決
0169名無したちの午後2019/06/09(日) 18:56:40.23ID:VlLWS/9x0
ゲームに限らずアニメや漫画などのエロは減退してるよ
インターネットでエロなんて吐き気がするほど見られるし、違法アップだけじゃなくピクシブやU-NEXTなどで無料配信されてるエロマンガやエロビデオも多数あるからね
エロ目的で経験値とかせこせこ貯めていくの空しいだけだもんw
0170名無したちの午後2019/06/09(日) 19:25:59.97ID:KTUxTE+H0
シベリアの凍土で発掘されたホラアナライオンさん毛深い
アフリカライオンは下半身ハゲ
0171名無したちの午後2019/06/09(日) 19:37:33.46ID:1Hfmud5m0
ただの気候適応
0172名無したちの午後2019/06/09(日) 19:44:36.19ID:hTyDrrpo0
吉野家が値上げで大不振だそうだ
これで消費税上げたらどうなるんや・・・

責任とれんのかアベ&アソウは?
0173名無したちの午後2019/06/09(日) 20:09:46.82ID:IhWdaLfc0
いや吉野家の不振は値段だけの問題じゃないから…

嫌いじゃないけどなんか迷走してる感強いんだよなぁ…
スパイシーカレーも超特盛も後追いな上に後者なんか並盛二杯の方がお得とか言われてしまってるし…
定食系も中途半端な感強いしで、どうもパッとしない。
0174名無したちの午後2019/06/09(日) 20:12:00.41ID:IhWdaLfc0
それで思い出したが今テイクアウト商品全品80円引きやってるぞ。
https://www.yoshinoya.com/campaign/takeoutsale201906/
0175名無したちの午後2019/06/09(日) 20:12:11.26ID:XbSVrvEc0
今更ながらアニメReゼロを観た。

なんだあの青メイド超優遇はw
それとスバル死ね。
0176名無したちの午後2019/06/09(日) 20:29:17.89ID:hTyDrrpo0
>>174
知らんかった
行くわ
0177名無したちの午後2019/06/09(日) 20:32:15.49ID:1Hfmud5m0
頭部のモンタージュ感が強いな、久保
0178名無したちの午後2019/06/09(日) 20:57:03.19ID:sxZOguUU0
>>156
都合の良い短期決戦論
都合の良い敵味方二元論=欧州情勢は複雑怪奇

まあ国民性は一朝一夕には変わらないわな
0179名無したちの午後2019/06/09(日) 21:17:12.58ID:8kB4riWK0
>>175
スバルよく死ぬ
0180名無したちの午後2019/06/09(日) 21:18:14.67ID:8kB4riWK0
ガサラキも「米に食糧輸入止められたら日本一発アウトーですよね」ってネタ使ってたな
0181名無したちの午後2019/06/09(日) 21:20:04.27ID:jijf+kGo0
>>89
プロメア見てきた
痛快だけど主題歌のパワーに中身が負けてる
0182名無したちの午後2019/06/09(日) 21:24:24.50ID:8kB4riWK0
>>141
それと逆でどんな女でもベッドヤクザテクで虜にして手下にするってゲーム

悪司の女になったユニットは賃金半額で働いてくれる 賃上げも必要なし
でもたまにちんこ入れてメンテしないと去って行く
強力な敵の女大幹部を捕まえてそうして手篭めにしたり、調教して売春宿に叩きこんで
売春して資金稼ぎさせるのが楽しいゲーム
0183名無したちの午後2019/06/09(日) 22:07:24.35ID:1Hfmud5m0
枝野「食料自給率が高い事こそが安全保障だ!」石油は?ねぇ石油どうすんの?
https://togetter.com/li/1364572

コレですか
なんで我が国が80年前に戦争したくなったのか知らへんのや、この歴史修正主義おじさんは
0184名無したちの午後2019/06/09(日) 22:09:57.51ID:kPZRmAqU0
そのために安部ちゃんがイラン行ってんだろ
成果無いと思うけど
0185名無したちの午後2019/06/09(日) 22:25:27.16ID:IRI3WYid0
日本が戦場になったらという話題でもすかさずムンガムンガ!韓国ザマー!と反応するのはスゴい
無敵の現実逃避理論だな
0186名無したちの午後2019/06/09(日) 22:30:41.35ID:IRI3WYid0
>>184
あんなにイスラエルのネタニヤフとマブダチアピールしてタルとのたらかいを誓っておいて、石油資源戦略もヘッタクレもないな
人様の食料自給論にその方針で文句を言うなら、せめて中東ペルシャ付近の外交に反映させないと説得力が無さすぎ
0187名無したちの午後2019/06/09(日) 22:46:26.25ID:8kB4riWK0
>「パイズリ」という言葉の考案者は山田邦子である。


またどうでもいいいらん知識を得てしまった……おまいらにもうつしてやる!
0188名無したちの午後2019/06/09(日) 23:01:39.80ID:kNoU7J5L0
"○○ズリ"と"○○コキ"の使い分け方がようわからんとです
0189名無したちの午後2019/06/09(日) 23:03:05.59ID:IhWdaLfc0
>>183
とはいえっ石油あっても食糧輸入絶たれたら飢えるの確実な自給率が今の日本だしなぁ…
微妙にズレてるがまったくの的外れでもない。
0190名無したちの午後2019/06/09(日) 23:03:30.78ID:1Hfmud5m0
つまりオーダーメイド靴なら #KuToo 運動など起きないと言うことだなシンデレラ

そう言えば例の靴職人って・・・
0191名無したちの午後2019/06/09(日) 23:12:56.50ID:q2Aftr2N0
半世紀近く与党やってた頃は自分の農水族に好き放題農政を歪めさせ
民主党政権時代になると「関税こそが国を守る要、関税を守れ」と元気に騒ぎ出し
今じゃ「関税なんか要らん、外国産を安く買えて庶民も嬉しい、攻めの農業!」
「農業の高齢化?外人実習生で解決やw」と適当な事ばかり
戦後に国は農業やる気無いなと看破して辞めていった農家は見る目あるよ
0192名無したちの午後2019/06/09(日) 23:16:35.13ID:vZMzPLNt0
>>183
なんで石油禁輸されたかまで経緯を考えられるようになればまた良い
石油禁輸もABCD包囲網もハルノートもある日突然降って湧いてきたわけではないし
0193名無したちの午後2019/06/09(日) 23:25:18.21ID:tX1WYv5b0
歴史修正主義者は例外なく無学なので歴史を知らない。ネット民などはその典型。ネトウヨに至っては論外。
0194名無したちの午後2019/06/09(日) 23:27:22.18ID:F8x1LB1u0
ニダニダ
0195名無したちの午後2019/06/09(日) 23:29:08.55ID:rSgY/3ft0
>>188
「コキ(コク)」は手(掌)で対象を弄ります、さすったりこすったりにぎにぎしたり。恐らく男に対してのみ
「ズリ(ズル)」は他の部位で対象を弄りますが、割とこする位しか無いかも知れません
0196名無したちの午後2019/06/09(日) 23:39:07.79ID:cCTsXftz0
DOA6にKOFのクーラがw
0197名無したちの午後2019/06/10(月) 00:01:45.77ID:QkFga15V0
>>183
数年前まではよく食料自給率の危機で騒がれていたんだよな。それこそ国の将来の危機みたいな感じで。
別に改善したという話があるわけでもないのになぜか言わなくなった

見ないふりをすることが決まったのかも知れん
0198西川口站2019/06/10(月) 00:01:58.05ID:D7+QaFGX0
有吉のゲーム番組が西葛西インドカレー特集になっててチャンドラニさんが……
0199名無したちの午後2019/06/10(月) 00:02:03.65ID:BSVcrq6Q0
堺市長選、丸山事案は足引っ張らんかったんか
0200名無したちの午後2019/06/10(月) 00:12:19.68ID:jhkmri690
>>192
全部関係国すべてとの外交で大日本帝国がヘタを打った結果だからな
松岡洋右はああなるべきしてああなったが、それは大日本帝国の外交センスが無さすぎて列強諸国の空気読め系シグナルを全く解読できなかった結果
ポツダム宣言を「黙殺」して原爆落とされた辺りが真骨頂
戦後の外務省は反省して、国内向けの言葉遊びと対外向けの英語の外交声明は別の文章にするようになった
「白人は日本語の霞ヶ関式言葉遊びに付き合ってくれない」
300万人同胞の屍の上に学んだ教訓な
0201名無したちの午後2019/06/10(月) 00:34:46.28ID:ePwhmO8D0
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0202名無したちの午後2019/06/10(月) 00:37:19.15ID:wk88183c0
>>188
最近「授乳手コキ」をレズに移した、「授乳手マン」というものを知った
あれはなかなか良いものだぞ…
0203名無したちの午後2019/06/10(月) 01:05:50.25ID:hi7dyJZZ0
>>193
>歴史修正主義者は例外なく無学なので歴史を知らない

これデマだね。東大卒や大学教授の歴史修正主義者右翼達が多く居るのが現実
最近、話題の映画「主戦場」でも歴史修正右翼が沢山登場するけど彼らは大体学歴高いでしょ

「主戦場」みてきた。鑑賞中改めて絶望の沼に押し込められる気持ちに。
能川先生も仰ってたけど、杉田水脈もなでしこジャパンのやつもあんなにこやかにペラペラ喋ってんの、本当に余裕のあらわれで、
たとえ左翼が騙して撮影してるとしても気にしないと思う。ゴリアテが足元の蟻を気にしないように。
https://twitter.com/37_2_le_matin/status/1127824836955238401

もはやこの国ではちゃんとした歴史なんてロクに教育もされてないし知ってるだけで少数派なんだなと思った。
ゴリアテである右派/歴史修正主義者らに対して蟻としてどう抵抗したらいいのかわからない。やるだけやっていきますが。
https://twitter.com/37_2_le_matin/status/1127827271551635456

この人の言ってる事が概ねの現状でしょう
0204名無したちの午後2019/06/10(月) 01:13:27.23ID:nxXSUkmS0
xboxの新型が出るって言われても
なんかどうせsteamで買えるソフトばっかなんだろって思っちゃう

いやしかしここでpsと違ってスケベ規制緩いですよってしてくれたら
或いはワンチャン…
0205名無したちの午後2019/06/10(月) 01:16:59.51ID:hi7dyJZZ0
>>193
帯広畜産大学教授の杉田聡氏が書いた福沢諭吉と帝国主義イデオロギーという本に書いてあったけど
1万円札の肖像画になった福沢諭吉は在特会並のヘイトスピーカーで
日本を侵略主義、帝国主義へと扇動した言論人の筆頭的な存在だったという話だ
自分の発行する新聞に嫌韓流的なレイシズム漫画を掲載したりしてね

そういう人物に敬意を払ってきたのが日本社会なのだから日本は昔から歴史修正主義に深く汚染されてるんだよ。インテリ、高学歴者も例外ではない

福沢諭吉と帝国主義イデオロギーという本はこの手の本にありがちな小難しい文体の本じゃなくて
かなり読みやすい文体の本だから多くの人にお勧めだよ
ネトウヨ本にかなり近いレベルの簡易な文体で書かれてる
0206名無したちの午後2019/06/10(月) 01:40:16.57ID:MdO42lH80
BSの通販番組(1〜2hの)って食品も取り扱うのか、知らなかった >健康食品、補助食品じゃなくて
「めん工房」、…恐ろしい奴
0207名無したちの午後2019/06/10(月) 01:46:24.96ID:BSVcrq6Q0
新聞さんを説き伏せようとする豪の者登場
0208名無したちの午後2019/06/10(月) 01:55:59.64ID:WoCEjTtC0
新型は性能と値段が楽しみ
0209名無したちの午後2019/06/10(月) 01:58:02.36ID:wAZn8u5H0
中東からの石油の輸入がストップする心配があるなら
やっぱりロシアとの間に天然ガスのパイプラインをひいて天然ガスを輸入する必要があるんじゃないのだろうか

アメリカと一緒に中東との戦争を戦う姿勢を持てば石油が途絶える心配はないという問題なのだろうか。
違うならロシアとの友好関係がやっぱり必要じゃないの
0210名無したちの午後2019/06/10(月) 02:05:05.07ID:6CWItrXM0
かと言ってロシアが信用できるかと言うとねぇ…
パイプライン引いてもそれ使って脅しかけてきそう。
0211名無したちの午後2019/06/10(月) 02:07:24.73ID:8+yUQ7pl0
ゴルビーのパイプライン大作戦
0212西川口站2019/06/10(月) 02:07:41.76ID:wDCxkNeq0
初夏なのに……寒い
クソ暑かったから掛け布団は真空パックにして片付けちゃったぞ
0213名無したちの午後2019/06/10(月) 02:15:30.79ID:BSVcrq6Q0
ウクライナがやられた様に元栓締められたらどうすんの?
0214名無したちの午後2019/06/10(月) 02:37:34.33ID:mYCB3cxq0
石油と天然ガスを両方使えるようにしておけばいいじゃない
0215名無したちの午後2019/06/10(月) 02:38:21.10ID:wGZeOUfx0
クリミアでもシリアでもロシアにいいようにやられてる今のアメリカに中国を一方的に倒せる力なんてあるんですかねえ
0216名無したちの午後2019/06/10(月) 03:27:05.93ID:6CWItrXM0
まだ安全装置掛かってるからなぁ。
箍が外れたアメリカはヤバイと思うぞ。
0217名無したちの午後2019/06/10(月) 03:37:57.37ID:VK9zIy9e0
箍が外れたアメリカはヤバイと言っても敵国の核ミサイルを無効化する超能力を発動出来るって訳じゃないんでしょ
それでもアメリカヤバイって事は後先考えず行動して相互確証破壊を引き起こして
敵国と共倒れになる力を持ってるというだけでは
0218名無したちの午後2019/06/10(月) 05:46:01.08ID:qNiUqEeH0
支那万歳!
アメリカは負ける!
0219名無したちの午後2019/06/10(月) 06:41:04.80ID:VVUsFzn90
PSO2が日本のグレートなRPGとか言われても困る。
出がらしもいいとこじゃないか。
0220名無したちの午後2019/06/10(月) 07:03:27.58ID:3Ev+7wXC0
>>212
熱湯掛けて復活だな
0221名無したちの午後2019/06/10(月) 07:03:37.09ID:otA42Yb80
イヤホンがうるさいと言われただけで線路に突き落とすわ
上がってきたところを顔面蹴り上げるわ
最近の中年は凶暴だな
0222名無したちの午後2019/06/10(月) 07:26:53.88ID:XBTxo1Bj0
>>219
PSO2は元からそこまで好評というわけじゃなかったけど
ここ最近の改悪というかぶっ壊れ調整のせいで
かなり厳しい状況にあるらしいな
switch版もクラウドで導入したけど、
速攻でwarframeに抜かされたらしいし・・・
https://pso2.jp/players/event/6th_agr/
0223名無したちの午後2019/06/10(月) 08:32:50.38ID:jhkmri690
>>218
正直願望と予測を明確に分けられないのは日本人の大変悪い習慣だと思う
まあニューヨーク市場の謎の爆上げを見る限り誰も米中の紛争を本気にしていないとしか思えんが
0224名無したちの午後2019/06/10(月) 10:09:30.57ID:wk88183c0
ショップチャンネル以外で毎週やってる北海道とか各地の通販番組もあると思う
0225名無したちの午後2019/06/10(月) 10:14:28.01ID:wk88183c0
>>203
ぐぐったら映画に出てるのは「なでしこアクション」、ネトウヨ系、保守愛国系団体 その代表の人
「なでしこジャパン」はサッカー女子日本代表  その映画に関係ねえ  けっこうひどいまちがいだと思うw
0226名無したちの午後2019/06/10(月) 10:58:42.14ID:GuCg0BIG0
>>225
http://www.shusenjo.jp/
映画の公式サイトに出演者の右翼の名前書いてあるけど

なでしこアクションの代表は上智大卒とwikipediaに書いてある
テキサス親父はニューヨーク市立大学卒との事だがwikipediaによると名門大学のようだ
藤岡信勝は元東大教授。ケント・ギルバートはMBA持ちで弁護士資格も持ってる大学教授。
加瀬英明は慶応大学卒で留学経験もあり。櫻井よしこの卒業したハワイ大学も名門大学のようだ。杉田水脈は鳥取大卒で大卒。

登場する歴史修正主義右翼達、全員大卒でしょう
大学で知力を磨いてもそれを悪用して金や権力を手に入れようとする人間が当然居るし
大学行ったからって誠実に生きる人間になる訳ではない

世の中でセクハラとか痴漢とかやってる人間の中に大卒者は多く居る位だ。女性達はアカハラにだって苦しんでる
慶應大学作っって日本のインテリの代表格だった福沢諭吉は侵略肯定の帝国主義者。

それが大学、大卒者の現実。
大学行けば誠実な人間になるという訳ではないから歴史修正主義右翼達がこれだけ幅を利かせる事が出来てるんだよ
ネット右翼の生みの親、小林よしのりも大卒だ。小林よしのりに元ネタを与えた人間も大卒の右翼言論人達だ

もし大学行った人間がことごどく誠実な、非歴史修正主義者になるなら
歴史修正主義右翼はとっくにもっと力を失ってるよ
0227名無したちの午後2019/06/10(月) 11:04:39.59ID:vfxakmxK0
能書きはいいですなでしこジャパンのみなさんに謝罪なさい
0228名無したちの午後2019/06/10(月) 11:11:04.70ID:GuCg0BIG0
>>227
「なでしこアクション」でググって、5ページ目まで見たけど全部なでしこアクション関連のページだったよ
検索結果になでしこジャパンは出てこなかった
0229名無したちの午後2019/06/10(月) 11:14:56.11ID:V1WJTu7z0
電車でも道路でもマナーに反することやってる奴が注意なんて聞くようならそもそもマナーに違反なんてするわけない
注意するのはイコール喧嘩売ってるて意味だと理解できない自己満野郎と揃って頭悪い
0230名無したちの午後2019/06/10(月) 11:26:25.87ID:V1WJTu7z0
エロ漫画によくある使用済みコンドームをパンツに挟むやつ
0231名無したちの午後2019/06/10(月) 12:02:57.42ID:vs3AqDsQ0
E3はキアヌが来てたのか
0232名無したちの午後2019/06/10(月) 12:36:59.61ID:wk88183c0
>>226の人なんで俺の>>225にレスしてるの?
なにかの運動?


>>228も何言ってるのか全然わからん……
「なでしこジャパン」と「なでしこアクション」を間違えたのは、
>>203に引用されてるツイート先の人なんだが
0233名無したちの午後2019/06/10(月) 12:56:53.78ID:DUFi3gr+0
自作自演
0234名無したちの午後2019/06/10(月) 14:01:11.83ID:BSVcrq6Q0
女子W杯開幕だからな
0235名無したちの午後2019/06/10(月) 14:19:33.67ID:jhkmri690
雨の日は松屋Twitterで50円引きクーポンが出る
松屋の創業ビーフカレー牛スジたっぷりで、この価格帯のカレーとしては大変よろしい
吉野家はカレーはホントだめ
牛丼一筋でいいべ
0236名無したちの午後2019/06/10(月) 14:53:16.37ID:BSVcrq6Q0
牛丼の具鍋にルー入れて煮込めばあっという間にビーフカレーの出来上がり
と言うことから考えるアレンジメニュー向け味付けバランス
*肉じゃが→ポークカレーでも可
0237名無したちの午後2019/06/10(月) 15:16:44.31ID:VVUsFzn90
いだてん

気がついたら女子スポーツネタになってた。
朝ドラでやれよ。
0238名無したちの午後2019/06/10(月) 15:26:49.75ID:WGd0K/qP0
吉野家持ち帰りのみ80円引きだっけ
コメは余ってるから牛皿でいこうか
0239名無したちの午後2019/06/10(月) 15:29:08.27ID:WGd0K/qP0
>>237
オリンピック出場中に失踪した扱いで
数十年後にゴールしたってだけじゃネタかと思ってたが
箱根駅伝、福岡国際マラソンとかの創設にかかわったとか
女子もスポーツする時代だとか言ったてのはすごいと思った

漫画版だけでドラマ見てないけどw
0240名無したちの午後2019/06/10(月) 15:49:04.38ID:BSVcrq6Q0
黒島結菜は「かける少女」なのです
0241名無したちの午後2019/06/10(月) 16:12:49.29ID:QkFga15V0
年間平均視聴率ワースト5
5位 おんな城主 直虎 12.80%
4位 西郷どん 12.72%
3位 平清盛 12.01%
2位 花燃ゆ 12.00%
1位 いだてん 9.66% ← 今ココ(残り25回)

予想以上に酷かった。
0242名無したちの午後2019/06/10(月) 16:54:34.69ID:VVUsFzn90
『ゴジラ キング・オブ・モンスターズ』劇場用パンフレットをお買い求めのお客様へ ≪お詫びと訂正のお知らせ≫
https://www.toho.co.jp/goods/info/godzilla-movie2019-2.html

>【誤】ロサンゼルス→【正】サンフランシスコ
地名あるある

>【誤】ギングギドラ→【正】キングギドラ
これもあるだろう。

>【誤】マイケツ・ドハティ監督→【正】マイケル・ドハティ監督
アッー!


差し替えはしてくれないんだな。
0243名無したちの午後2019/06/10(月) 17:01:46.88ID:8K3BpcFZ0
>>242
最後のは監督に失礼極まりないなw
0244西川口站2019/06/10(月) 17:04:07.20ID:wDCxkNeq0
怪レい日語になってて草
0245名無したちの午後2019/06/10(月) 17:09:38.61ID:ChUTTO560
マイケツは気がつけよw
0246名無したちの午後2019/06/10(月) 17:18:53.44ID:wk88183c0
>>239
五輪競技中主人公が行方不明になったってのだけ知ってたストックホルム五輪マラソンに、
あんな悲しい事件があったなんてドラマ見て初めて知った
0247名無したちの午後2019/06/10(月) 17:40:49.73ID:b3DHz/110
2年縛りの違約金1000円は携帯だけでネットは関係ないのか
0248西川口站2019/06/10(月) 17:44:53.22ID:wDCxkNeq0
「月50万で生き甲斐のない生活を…」阪急広告が物議 “やりがい搾取”“月収の基準がズレている”と批判の声
https://netallica.yahoo.co.jp/news/20190610-96045295-naigai
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚

>「研究機関 研究者/80代」
なるほど
0249名無したちの午後2019/06/10(月) 18:00:07.29ID:DE4Hv5pU0
なんか先週末あたりから突然WARFRAMEの話が出てきたけど
新しいユーザーでも増えたのかそれは喜ばしいことだ一緒にやらんかね

と思ったけどSWITCH版っぽいな
PS4版ユーザー増えてくれないかな・・・
0250名無したちの午後2019/06/10(月) 18:11:25.43ID:jhkmri690
>>248
ていうか明らかにワタミの口上が入ってるんだけど
0251名無したちの午後2019/06/10(月) 18:11:26.74ID:HdJBpZae0
PCでできるゲームをCSでやるメリットって何かあるの?
タイトルによってはPCよりユーザー数多かったりするん?

ギャルゲとかなら後発だと解像度高いとかあるしわかるけど
0252名無したちの午後2019/06/10(月) 18:14:21.89ID:ChUTTO560
チーターがいない
たぶん
0253名無したちの午後2019/06/10(月) 18:18:59.90ID:HdJBpZae0
>>252
解像度もFPSもPCの方がいいだろうに何でやって思ったけど
めっちゃ納得したありがとう
0254名無したちの午後2019/06/10(月) 18:31:20.23ID:3QKyhYTd0
>>251
初期投資がゲーム用PC組むより安いってのもあんじゃないかね。
GTX1060とswitchはほぼ同額だし、最近PC無い家庭も多いと聞く。
0255西川口站2019/06/10(月) 18:38:14.10ID:wDCxkNeq0
明日の深夜までずっと大雨みたいやな。雨季かよ
0256名無したちの午後2019/06/10(月) 18:41:02.68ID:53bA86fd0
環境の違いが比較的少ないというのもご家庭用ゲーム機のメリットかも。
イマドキADSL未満の通信速度はないだろうけど、有線か無線かってネット環境の違いはあるかな?程度の違い。
0257名無したちの午後2019/06/10(月) 18:41:18.95ID:nxXSUkmS0
ps3で出たゲームをps4に移植、とか客をバカにしたような商売やられてから
一人で遊べるゲームでsteamで出る奴はsteamで買おうって思うようになった
0258名無したちの午後2019/06/10(月) 19:19:28.51ID:fPiD5kFh0
ファルコム商法?
0259名無したちの午後2019/06/10(月) 19:44:13.50ID:502xtNQ00
9年前のPCを5年ぶりに引っ張り出して途中まで進めていたエロゲを再開したけど、
内容すっかり忘れていたので最初からやり直している
大量のセーブデータが無駄になったなあ…
0260名無したちの午後2019/06/10(月) 20:20:12.28ID:DE4Hv5pU0
>>251
個人的にはPCゲームによくあるWASD移動操作がやりにくい
PS4とかのCS版のほうが、アナログスティックを使って
好きな方向に歩いたり走ったりできるし、
その他LRとか各種ボタンを指の位置をあまり動かさずに使えたり
総じて操作がやりやすい
(あとTPSとかシューターならRトリガーで撃つ感覚がいいというのもある)

けどPS4だとSWITCHみたいなモーションセンサーで照準合わせる機能が
ほとんど搭載されてないのがな・・・
(少なくとも俺は知らない。あったらごめん)
デュアルショックにもモーションセンサー衝いてるはずなのに
なんでモーション照準やらないんだろう
0261名無したちの午後2019/06/10(月) 20:37:53.56ID:vDMfLkDw0
WASDは確かに慣れがないから辛い。特に斜め方向。

ウーロン茶が切れたので買出しに行きたいんだが雨強すぎ。
後で弱くなったら行けばいいやって思って、帰りにスーパー寄らなかったの失敗だったなぁ…
0262名無したちの午後2019/06/10(月) 21:08:05.63ID:53bA86fd0
ノーマルキーボード+2ボタンマウスでも戦えるが、
左手側(移動系)はジョイスティックが使いやすい…ってことでジョイスティック付きカスタムキーボードが出ているし、
右手側(AIM系)はマウスが使いやすい…ってことでボタン数が豊富なマウスが出ている。

これらを自由に組み合わせられるのはパソコンだけの特権で、環境が天と地ほど異なるのも特徴。
コンシューマーの場合本体同梱のコントローラーか、ライセンス品のサードパーティ製コントローラーに限られる。
ボーダーブレイク(PS4)など特定のタイトルで専用コントローラーが出ているが汎用性はない(と思う)。
コンバーターを使うとか方法はない訳じゃないとは思うが。

>デュアルショックにもモーションセンサー衝いてるはずなのに
スイッチのスプラトゥーンをやれば分かるが、激しいAIMをするにはマウスの小刻みに動かして持ち上げて…を
繰り返す操作に比べるとコントローラーを振り回すのは間に合わない。
小さいアナログスティックでAIMするよりマシだとは思うが五十歩百歩。
がんばれば270度振り回せる程度で360度振り回すのは無理。
真後ろを取られた!→急いで振り向く→敵にさらに回り込まれた!→敵を追うように振り向く…みたいな超接近戦時。
左スティック下+Yボタンで一瞬で振り向くが、操作が直接的じゃないんで3D酔いを催しかねないシナ。
0263名無したちの午後2019/06/10(月) 22:23:11.28ID:wGZeOUfx0
PCでFPSに慣れた身からするとCSも色々と工夫して向上してるのは分かるがやはりPCの操作性には及ばないな
フレームも60出てないものも多いし
0264名無したちの午後2019/06/10(月) 22:34:45.38ID:DE4Hv5pU0
>>262
そういう特殊なコントローラーの例を挙げられても困るというか
別にシューターしかやらないというわけでもないから
普通のコントローラーでいいんだよなぁ
0265名無したちの午後2019/06/10(月) 22:40:24.03ID:b0AJk57F0
WASD操作はWASDだけ使うんならまだしも
EとかRとかZとかXとかShiftとかスペースとかも使うのが多いから
指がこんがらがってやってられんわ、ってなるわな
0266名無したちの午後2019/06/10(月) 22:44:54.24ID:XYu4r3Zx0
>>262
本当に操作の効率性を求めるのなら
マウスじゃなくてトラックボールが最強だと前に聞いた
マウスと違って持ち上げる必要もないからと
0267名無したちの午後2019/06/10(月) 22:49:44.19ID:MdO42lH80
今もあるのか知らないけど、M$のストラテジックコントローラーとかは、ちょっと欲しくなる
0268名無したちの午後2019/06/10(月) 23:04:06.29ID:9mIPEKLN0
ここの人だったら
いま格ゲー界を騒がせているhitbox問題にも
一家言持ってそうだな
0269名無したちの午後2019/06/10(月) 23:11:40.01ID:53bA86fd0
事務用途ならトラックボール最強。だと思う。
省スペースすぎて机上や膝の上など場所を選ばず使用できるポインティングデバイス。
サンワのごろ寝マウスも実質トラックボールだシナ。
物理でボールを操作するので大昔のボール式マウス同様定期的なメンテナンスが必要なのが玉に瑕。

駄菓子菓子、ゲーム用途となると操作する親指だけに負荷がかかるので不向き。
超高速で操作すると物理で指を挟む危険性もあるシナ。
0270名無したちの午後2019/06/10(月) 23:13:01.35ID:yXh5VVPS0
>>268
ニュートラル状態をなくしてしまうんじゃあ
そりゃインチキくさいわな
0271名無したちの午後2019/06/10(月) 23:34:05.82ID:neRi7GXU0
>>269
トラックボールの動かす量を
調整すればいいだけの話じゃないの?


あと3DSの新パルテナで採用した
タッチパネルエイムも何気に強いとも聞くな
地球儀を回すように弾いてスパッと止める、みたいな
0272名無したちの午後2019/06/10(月) 23:39:00.84ID:wGZeOUfx0
hitboxもレバーレスデバイス使ったプレイヤーなんて昔からいたし
左右同時や上下同時なんてキーボードプレイヤーや十字+アナログが使えるパッドプレイヤーがずっと同じことやってたのに今更じゃね
梅原やときどあたりが使い始めたから騒がれたんだろうけど

こういうのを認めないのが日本企業的だなとは思うが
0273名無したちの午後2019/06/11(火) 00:46:21.35ID:7xMOE3md0
咲シリーズの読者でマージャンの点数計算できる人は何割くらいなんだろう
0274名無したちの午後2019/06/11(火) 01:35:17.46ID:dpvICWmO0
上がりの形をスマホで写せばピッと点数出してくれるアプリありそうだけどな
0275名無したちの午後2019/06/11(火) 01:45:50.94ID:dXJXPTa/0
寒いし小腹が空いたしカップ麺でも食うかと出して
OPENとあるからシール引っ張ったら全くOPENしねぇじゃねぇかw
ハサミ使って包装ビニール切ったよ
0276名無したちの午後2019/06/11(火) 01:47:18.38ID:dXJXPTa/0
>>274
確かあったはず
でも精度がいまいちだと聞いたような気も……
0277西川口站2019/06/11(火) 01:53:41.44ID:livLmvil0
耳掻きで意識不明てどこまで綿棒突っ込んだんだよ・・・
0278名無したちの午後2019/06/11(火) 02:42:20.54ID:JcpxTabb0
音声作品マニアの耳かきストには本望な死に方ではなかろうか
0279名無したちの午後2019/06/11(火) 03:02:32.04ID:dpvICWmO0
中盤でボールを収められる選手が居ないとダメですにゃあ
0280名無したちの午後2019/06/11(火) 03:25:49.87ID:O0QUTUUV0
さすおにの新刊を崩そうっと
0281名無したちの午後2019/06/11(火) 03:39:02.06ID:dTepvkiU0
>>277
綿棒の綿が耳の中に残ってそっから菌が繁殖したらしいから、深さはそこまで関係ないらしい
0282名無したちの午後2019/06/11(火) 06:34:16.40ID:Ec5AXklN0
>>281
菌が繁殖するほど放置したというのが悪夢だな・・・
0283名無したちの午後2019/06/11(火) 06:51:34.75ID:362oOPdi0
>>272
カプコンプロツアー(米国)の話だから
日本企業が云々とか関係ないぞ
(ギリ関係あるとするとカプコンUSA)
もうちょっと勉強してこい
0284名無したちの午後2019/06/11(火) 07:16:08.61ID:ITmX9EuN0
ニホンガー
0285名無したちの午後2019/06/11(火) 07:19:16.22ID:ZweU7pN80
耳掻きは百害あって一利なし説って今あるよな
耳掻きは実は一切必要ないってやつ
どこまで本当なんだろうか
0286名無したちの午後2019/06/11(火) 07:54:58.04ID:MGz3qnu00
デスクトップ向けIce Lakeの出荷は絶望的 インテル CPUロードマップ
https://ascii.jp/elem/000/001/873/1873186/index-4.html

2020年第2四半期からComet Lakeが投入される。以前のストーリーではComet Lakeは10nmプロセスの製品の予定だったはずだが、これが14nmになり、しかも前倒し投入となる。この世代は最大10コアになるが、
その代わりハイパースレッディングが無効化される。これは現在のハイパースレッディングにはさまざまな脆弱性が内包されており、後付けで対策を施すのが難しいかららしい。
このComet Lakeはデスクトップ向けのSシリーズを含む全SKUで一斉に投入される。
0287名無したちの午後2019/06/11(火) 08:55:46.83ID:9k8QaETJ0
Cometさ〜ん
0288名無したちの午後2019/06/11(火) 09:29:50.67ID:NI7RJb3/0
第二世代の大場久美子ですわ。
0289名無したちの午後2019/06/11(火) 11:37:55.67ID:NErRzVDZ0
『FF7 リメイク』ティファの姿が初お披露目! 分作1本目はミッドガルのストーリーをBlu-ray2枚で描く【E3 2019】
https://www.famitsu.com/news/201906/11177771.html

いまどきBD2枚組アピールって時代錯誤もいいとこや。
0290名無したちの午後2019/06/11(火) 11:42:28.55ID:HgLUCHfm0
完結してクソゲじゃなかったら買うわ
どうせセットの完全版出すの解ってるし
0291名無したちの午後2019/06/11(火) 11:47:25.16ID:E7Yaj3pp0
>>290
完全版出るかなぁ
FF13の三部作みたいな感じになると思うけど
0292名無したちの午後2019/06/11(火) 11:48:17.92ID:vqtIjp1t0
PS5でたら一緒に買う
0293名無したちの午後2019/06/11(火) 12:18:22.79ID:MGz3qnu00
香港で抗議デモ、100万人参加か 中国本土への容疑者移送条例に反対
https://www.cnn.co.jp/world/35138218.html

香港(CNN) 香港で9日、容疑者の身柄を中国本土へ移送できるようにする「逃亡犯条例」に抗議する大規模デモが行われ、主催者発表で100万人以上が参加した。
これほどの大規模デモは、香港が1997年に中国に返還されて以来、初めてとなる。主催団体の「民間人権陣線」は、103万人がデモ行進を行ったと発表した。香港の人口748万人のうち、7人に1人以上が参加した計算になる。
一方、香港警察の推計では、参加者は24万人だった。
0294名無したちの午後2019/06/11(火) 12:32:12.01ID:CIeVFFAU0
ミッドガル出るまでで終わりって、完結までいくつ出すつもりなんだろう
もうミッドガルを脱出して平和に暮らしました、おわり、でよくね
0295名無したちの午後2019/06/11(火) 12:52:38.86ID:8RX9NJxO0
幻想の中で無自覚に死ぬのもそれはそれであり
0296名無したちの午後2019/06/11(火) 13:08:08.60ID:nWiNR1J30
アベガーとか言ってる時点でパヨデモだわ(´・ω・`)
 
愛国ナリスマシしてもすぐバレるんだよなぁ・・・煽られてキレたらすぐネトウヨどうの
ファビョりはじめて「シッポ」さらけ出すしww
0297名無したちの午後2019/06/11(火) 13:21:11.45ID:kv1ySc7i0
なんだいきなり
0298名無したちの午後2019/06/11(火) 13:35:48.84ID:dpvICWmO0
チャンの人はホンコンデモに何かコメントしてる?
0299名無したちの午後2019/06/11(火) 13:51:21.00ID:XAEwdWxg0
創価や統一や秋元竹中と懇ろな誰かさんの方が余程愛国ナリスマシしてるよwww
0300名無したちの午後2019/06/11(火) 14:00:15.80ID:MGz3qnu00
『シェンムー3』PC版はEpic Gamesストア独占配信へ。Kickstarterでは大勢のバッカーからの批判が殺到する状態に
https://automaton-media.com/articles/newsjp/20190611-94598/

同作は、今日まではPS4/Steam向けにリリースされる予定だった。Steamには『シェンムー3』のストアページが確かに存在する。しかし今回のカンファレンスでEpic Gamesストア独占配信という“突然”の発表が行われる形となった。
Kickstarter上で報告された内容には独占配信となった経緯が述べられている。その内容によると、『シェンムー3』はUnreal Engine 4を採用して開発を含め、Epic Gamesからサポートを受けてきており、
Deep Silverと協議のもと、PC版をプレイヤーに最も楽しんでもらうベストな配信先としてEpic Gamesストアを選ぶこととなったようだ。

同作は2015年からKickstarterで資金を募りはじめ、またたくまに目標額の200万ドルを達成。最終的に633万ドルもの資金を調達している。これらの資金額をうかがうに、ファンのなかには少なくない資金を投資したものもいることだろう。
そのためか、Kickstarterには今回の発表に不満の声を漏らすファンからのコメントが多く寄せられている。
バッカーが7万人近くいることを考慮しなければならないが、500人以上のバッカーがコメント欄にて今回の決断を批判するという、異様な雰囲気に包まれている。
0301名無したちの午後2019/06/11(火) 14:07:54.38ID:X8o+ekxc0
>>293
「ぼくらの7日間戦争」 のアニメ映画化
https://mainichi.jp/articles/20190610/dyo/00m/200/037000c

時代は学生運動でデモなのか
0302名無したちの午後2019/06/11(火) 14:09:26.38ID:nWiNR1J30
竹島占領の映画を製作するといいのでは?
0303名無したちの午後2019/06/11(火) 14:29:49.23ID:cT+2f/fA0
竹島占領する映画作ったら韓国や中国だけでなく
欧米のメディアでも日本が右傾化していて不安だと語られる事態になる事はまず間違いない
0304名無したちの午後2019/06/11(火) 14:33:36.92ID:xaaxINjn0
だから、何でPS4のコントローラーは2日しかバッテリーがもたないんじゃい!
PS3の頃は一度充電したら10日間はもったのに!
0305名無したちの午後2019/06/11(火) 14:35:23.12ID:e+UZEJw00
PS3初期のは振動モーターついてなかったからじゃね
0306名無したちの午後2019/06/11(火) 14:43:10.67ID:MGz3qnu00
>>304
PS3のコントローラーから追加された要素
・タッチセンサーが付いてる
・マイク、スピーカーといった音声入出力がついてる

要らない機能をオフにすれば多少はマシになる
ついでに最近出てるデュアルショック4は多少は電池持ち良くなってるらしい
https://www.ps4pro.jp/entry/2019/03/19/200000
0307名無したちの午後2019/06/11(火) 14:45:48.13ID:8aC1fJ1i0
ビリー・ジョエルの新譜すげえよ
42年間のライブでのベストテイクばかり集めたやつ
全部まじで神テイクばかり(´・ω・`)
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0308西川口站2019/06/11(火) 14:51:39.98ID:livLmvil0
チーズ好き大歓喜! ドミノ・ピザ、総重量1キロのチーズを乗せた「New Yorker 1 キロ ウルトラチーズ」
https://nlab.itmedia.co.jp/nl/amp/1906/10/news099.html

いつから日本人はこんなチーズマニアックになったのか
0309名無したちの午後2019/06/11(火) 14:55:13.45ID:8aC1fJ1i0
これか
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0310西川口站2019/06/11(火) 15:01:08.87ID:livLmvil0
>>289
ティファのオッパイ減量しすぎじゃないですか……なんてことだ
課金すれば大きくなったりすんの?
0311名無したちの午後2019/06/11(火) 15:01:57.53ID:dpvICWmO0
>>301
角川・アニメ・戦車、あとは分かるな?

「僕たちの場所誰にも譲れない」は廃校の危機の事だったのか…
0312名無したちの午後2019/06/11(火) 15:03:24.29ID:8aC1fJ1i0
ティファとか西洋人の名前だけど、中国人に見えるな
0313名無したちの午後2019/06/11(火) 15:15:20.46ID:dpvICWmO0
ティファと聞いて思い浮かべるものから世代が判ると言う話題がバズりかけたが、
FFVIIとガンダムXがほぼ同時期だと言うサテライトキャノンがブッパされて終わりさ
0314名無したちの午後2019/06/11(火) 15:40:38.07ID:8aC1fJ1i0
I AM MOTHERって映画すげえぞ
人類の大量絶滅後、再増殖施設内でたった一人アンドロイドの母親に育てられる少女。
だが、ある日、そのマザーが故障で動かなくなり・・・。
0315名無したちの午後2019/06/11(火) 15:58:08.15ID:8aC1fJ1i0
こうなると思ってたのに(´・ω・`)
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0316名無したちの午後2019/06/11(火) 16:03:58.34ID:CIeVFFAU0
>>314
あれはすごいと思ってみると大したことないって感想になると思うわ
事前情報なしで見ればまぁ面白いかなぁくらい

もうちょいオチに捻りがあれば傑作だったかもしれん、ありがちなネタだから展開予想できちゃう
0317名無したちの午後2019/06/11(火) 17:50:13.64ID:rGCOvUGR0
「通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃のお母さんは好きですか?」 TVアニメ2019年7月より放送スタート!
0318名無したちの午後2019/06/11(火) 17:59:49.67ID:To63PRJb0
個人的にはそっちよりも
姉なるものをアニメ化して欲しかった
0319名無したちの午後2019/06/11(火) 18:23:15.75ID:rGCOvUGR0
>>310
当時ティファの胸で抜いた中高生はすさまじい数いるだろうね。
人妻とセックスする時「旦那より気持ちいいか?」「旦那より気持ちいい!」って言わせるの妄想してる
0320名無したちの午後2019/06/11(火) 18:39:31.22ID:HE52qrrN0
HDティファでファイアナル♂ヘブン撃てる時代が来た
0321名無したちの午後2019/06/11(火) 18:43:26.21ID:e536RKrF0
俺は小さくそして硬そうなっていることに落胆を隠せないんだけど
他の住人はそういうとこは気にならんのかな
なんかツイッターではぴっちりインナーであの大きさなら開放したらもっと大きいとかいうフォローも見たけど
俺は小さく押さえつけてる時点で見た目の魅力がだいぶ減ったとしか思えなかった
0322名無したちの午後2019/06/11(火) 18:52:59.91ID:8aC1fJ1i0
俺速報
弟がひそかに株デビューした
でいきなり160万溶かしたらしい(´・ω・`)
0323名無したちの午後2019/06/11(火) 18:59:59.04ID:ddLM9g5b0
女性天皇自体はいいが自由恋愛させろと言って皇族にふさわしくない人と
結婚するようなわがままは絶対に禁止してからにしてほしい
0324名無したちの午後2019/06/11(火) 19:00:42.86ID:5KeEbxdC0
株為替はギャンブル。コツ覚えるまで少額から始めるべきだわ。
つかデビューで160万は注ぎ込みすぎだろ…
0325名無したちの午後2019/06/11(火) 19:31:22.72ID:J4PSMF3s0
>>317
あの右肩下がりのラノベの?

12,889部 10日 通常攻撃が全体攻撃で
12,383部 11日 通常攻撃が全体攻撃で 2
11,796部 *9日 通常攻撃が全体攻撃で 3
*9,805部 *9日 通常攻撃が全体攻撃で 4
*8,349部 12日 通常攻撃が全体攻撃で 5
*6,357部 10日 通常攻撃が全体攻撃で 6
**,***部 *6日 通常攻撃が全体攻撃で 7 ※4,627部未満
**,***部 *4日 通常攻撃が全体攻撃で 8 ※3,176部未満
0326名無したちの午後2019/06/11(火) 19:33:25.98ID:CIeVFFAU0
通常攻撃が全体攻撃で二回攻撃だと物理反射の敵に弱そうだな
0327名無したちの午後2019/06/11(火) 20:23:16.34ID:kmJuWgCP0
カエルの歌が聴こえてくるよ
ていうかホントに大合唱(>_<)
0328名無したちの午後2019/06/11(火) 20:26:17.84ID:CIeVFFAU0
か〜〜え〜〜る〜〜の〜〜〜〜
だい がっ しょ〜! トードジャ!
0329名無したちの午後2019/06/11(火) 20:42:03.59ID:NI7RJb3/0
先生「シベリアは大部分がトードで覆われている素敵な所らしいわ。
生徒「『凍土』じゃないんスか?
0330名無したちの午後2019/06/11(火) 20:53:11.47ID:8aC1fJ1i0
キャバの子から俺が帰った後寂しくて泣いたとラインが来た
なんか嬉しい
0331名無したちの午後2019/06/11(火) 20:53:55.04ID:oBQz4FQ70
>>296
かなぼぅ壊れちゃったあーあしーらない
0332名無したちの午後2019/06/11(火) 21:01:14.11ID:NErRzVDZ0
氷川きよしがドラゴンボール
島津亜矢も中島みゆき

演歌だけではキツイんだろうなぁ。
松平健もマツケンサンバとかしてたしな。
0333名無したちの午後2019/06/11(火) 21:27:41.64ID:IOVkx8bb0
>>317
>>325
1巻途中で投げ出すほど合わなかった
俺としてはめずらしい
0334名無したちの午後2019/06/11(火) 21:28:10.14ID:Y1WAh2Al0
>>322
「弟がひそかに妹デビューした」と空目して
LGBTってお金掛かって大変なのねと思っってしまった
0335西川口站2019/06/11(火) 21:31:23.90ID:livLmvil0
過疎の里山でタピオカガエルを養殖して一攫千金(´・ω・`)
0336名無したちの午後2019/06/11(火) 21:34:55.96ID:O0QUTUUV0
妹(喫茶)デビュー
イモトデビュー
0337名無したちの午後2019/06/11(火) 21:47:03.35ID:dpvICWmO0
2000万問題はいろんな所に飛び火してるって訳だな
0338名無したちの午後2019/06/11(火) 22:00:03.30ID:NI7RJb3/0
2000年問題だって?(難聴
LGBTのBは腐れ女子からBoys loveと聞いた
0339名無したちの午後2019/06/11(火) 22:02:37.58ID:aWnoa5Se0
>>330
営業だぞ
0340名無したちの午後2019/06/11(火) 22:18:02.95ID:uAfEKZjL0
>>322
株はアメリカの大企業やetfを「一生配当を受け取り続けるつもりで」相場を見ながらコツコツ買いなさい
あっという間に100万単位溶かすとかスイングトレードは素人には論外
日本の株式は未だにバブルを越えられないレンジ相場の上に、日銀とかいう超大口仕手筋が常時参戦とかいうクソ中のクソ市場
素人はオリックス100株買って死ぬまで持ち続けて優待もらうくらいで充分
0341名無したちの午後2019/06/11(火) 22:18:55.97ID:8aC1fJ1i0
φ(..)メモメモ
0342名無したちの午後2019/06/11(火) 22:21:37.95ID:dpvICWmO0
新元号問題で再燃したからね(違
0343名無したちの午後2019/06/11(火) 22:26:38.87ID:MGz3qnu00
TVや電気のつけっぱなしで夜の睡眠中に光を浴びることが体重増加を引き起こす可能性
https://gigazine.net/news/20190611-night-light-lead-weight-gain/

デブはさっさと寝ろ
0344名無したちの午後2019/06/11(火) 22:28:59.13ID:xaaxINjn0
アベちゃんの「氷河期世代にナマポ受けさせない」政策はどれだけの効果があるんだろう?
nhkで36歳から48歳の今までずっとアルバイトしている男性が出てたけど
「今までに5回ほど正規職員になる為の試験受けたけどことごとく落とされた」
って言ってて、現実は厳しいみたいだが・・・
0345名無したちの午後2019/06/11(火) 22:37:08.82ID:O0QUTUUV0
セガールの東欧周辺を舞台にしたタイトルは、そこそこ面白いんだけど世界観が今一はっきりしていな
いのがモニョる。
0346名無したちの午後2019/06/11(火) 23:14:13.56ID:WLN0AxsP0
2000万パワーズの話するの?
0347名無したちの午後2019/06/11(火) 23:18:39.90ID:MpM4uLmS0
>>302-303
ネトウヨ以外に需要が無いので興収は悲惨な数字になるぞ。まあ、採算度外視の自主製作映画なら別に構わないと思うが・・・。
0348名無したちの午後2019/06/11(火) 23:22:12.32ID:eISV2Hfx0
プロ野球中継の穴埋め用番組だろうけどBS-TBSのボクシング番組面白いなぁ
日本人対決の世界戦名勝負を15分x4話連続
0349名無したちの午後2019/06/11(火) 23:26:50.05ID:Y1WAh2Al0
どんな映画もゴジラ出せば面白くなる説に則ってゴジラ対竹島にすればきっと勝つる
0350西川口站2019/06/11(火) 23:41:07.50ID:livLmvil0
サメとナチスとゾンビも入れてしまいましょう
0351名無したちの午後2019/06/11(火) 23:41:51.08ID:gBPpzZ1B0
ダンベル何キロ持てる?



のアニメも7月だー
この頃は見るもの多いかも
0352名無したちの午後2019/06/11(火) 23:45:06.01ID:kmJuWgCP0
>>346
タッグ技のロングホーントレインより単独技のハリケーンミキサーの方が
スピードと迫力があって強そうなんだけど
0353892019/06/12(水) 00:21:02.39ID:f8zY3Wwt0
ゴジラ自分で見て来た  確かにプラマイ要素それぞれ見ると、

・プラス要素:  怪獣プロレス
・マイナス要素:  脚本、人間ドラマ、つっこみ所多数、薄い

マイナス要素多々なのに、それでもプラマイ足すとプラス要素の怪獣プロレスだけで
総合点5点満点に達しそうなぜいたくでカッコいい怪獣プロレスシーンだった
ラストバトルは歴代のゴジラvsキングギドラ戦でもベストのひとつかも
(あの人間ドラマとかどうでも良くなるw
 主演俳優「とにかく8-10歳にとっての最高の"ポップコーン・ムービー"ねらってる」)

前作や旧ゴジラだけじゃなくvsゴジラや平成ガメラ等までリスペクト&取りこんでた感
マニアじゃないから「デストロイア」とか一部しかわからんけど
マジでゴジラ好きガイジンが作ったゴジラだな

>>242
つい買ってしまった  誤植すべて確認w My尻(ケツ)も
0354名無したちの午後2019/06/12(水) 00:31:52.57ID:f8zY3Wwt0
>>350
部屋とYシャツと私とサメとナチスとゾンビ対ゴジラ
0355名無したちの午後2019/06/12(水) 00:40:18.93ID:f8zY3Wwt0
>>315
2枚目福島正美さん  初代『S-Fマガジン』編集長
0356名無したちの午後2019/06/12(水) 01:09:32.52ID:xEODsInD0
アトリエシリーズ 人気投票
https://twitter.com/gustatelierpr/status/1022781285968666625
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
武器屋のオヤジってハゲル?
イコール ゲルハルトさんなんじゃないっけ
0357名無したちの午後2019/06/12(水) 01:24:31.00ID:qR5BQAko0
>>356
ゲルハルトはザールブルグにしかおらん
ハゲル・ボールドネスは同じ見た目の別キャラ
0358名無したちの午後2019/06/12(水) 02:05:18.68ID:Qn1zjeB/0
聖剣伝説3リメイクでおおと思ったら、パンツァードラグーンもリメイクかよ…いったい今は千九百何年なんだ…
0359名無したちの午後2019/06/12(水) 02:16:21.94ID:f8zY3Wwt0
Ningen Isuで検索したら人間椅子っていまやPVにダーッと外国人のレスが並んで付くぐらい
海外でも地味に認知されてるんだな……着物でどヘビメタ弾く新譜のPVが、もう50万再生
0360西川口站2019/06/12(水) 02:18:15.29ID:sEsq1QJk0
「聖剣伝説 3 TRIALS of MANA」の正式リリースが到着。プラットフォームはPC/Switch/PS4
https://www.4gamer.net/games/463/G046301/20190604094/

またリースさんのドスケベな薄い本が溢れてしまう
0361名無したちの午後2019/06/12(水) 02:20:39.68ID:Qn1zjeB/0
>>359
もう活動30年越えか…
命売りますで久々に名前聞いてなんか懐かしかった。
0362名無したちの午後2019/06/12(水) 02:21:10.19ID:YAPE5Nru0
世に溢れるのはリメイクばかりなり
0363名無したちの午後2019/06/12(水) 02:27:38.14ID:Qn1zjeB/0
>>360
モデリングが悪くないのでちょっと欲しくはある。
0364名無したちの午後2019/06/12(水) 02:39:33.83ID:r6HBCc6Q0
新しい作品を作れる才能を育てる気とか余裕がないんじゃないかな
決定権を持ってるおじさんも「今」が理解できず過去の成功に縋ってるんだろう
そういう意味では玉石混交というか9割ゴミのなろうをどんどこ本にしてるラノベ業界はやる気があっていいな
0365名無したちの午後2019/06/12(水) 02:45:58.85ID:Qn1zjeB/0
>>364
あなたはその「今」とやらを理解してるみたいだし、マジで教えてくれんかな。
0366名無したちの午後2019/06/12(水) 03:04:24.65ID:WIyiWOQJ0
今マディのきみは間違いじゃない
0367西川口站2019/06/12(水) 03:05:18.01ID:sEsq1QJk0
転生したらタピオカだった俺TUEE系で、荒野行動とコラボして抖音に上げよう。チーズも乗せればヒット率100%
0368名無したちの午後2019/06/12(水) 03:19:08.80ID:YJCWj9Xm0
>>364
作るのに金が掛かりすぎるから過去にヒットした安牌ばかりなのもしょうがない。
0369名無したちの午後2019/06/12(水) 04:05:36.65ID:WaXogjLD0
>>300
なんというか、セガも落ちるトコまで落ちたなという印象だな
ハードウェアは仕方ないにしても、ソフトウェアの処理までとは……
サミーが許さなかったのかね
0370名無したちの午後2019/06/12(水) 04:23:20.67ID:HmV5cD2tO
作らないか、その条件で作るか?
みたくなってそう

ちなみにグランディアも出るらしいんだけど
デジタルミュージアムとかパラレルトリッパーズとかもHD化してくんないかなぁ
0371名無したちの午後2019/06/12(水) 06:01:33.33ID:WaXogjLD0
グランディア確認したわ
これ価格次第で買いそうだな
初めて冒険らしい冒険というモノを味わったゲームだし
ただ、一回プレイしただけに積みそうなのがな……

デジタルミュージアムに関しては微妙なラインだな
隠し要素でクリア後開放、とかだったら嬉しい所か
0372名無したちの午後2019/06/12(水) 06:08:32.73ID:YJCWj9Xm0
エンカウント調整したエターナルアルカディア出してくれ
0373名無したちの午後2019/06/12(水) 06:44:17.29ID:tteYaIhd0
| ∧         ∧
|/ ヽ        ./ .∧
|   `、     /   ∧
|      ̄ ̄ ̄    ヽ
| ̄   誕生日   ̄)
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.\
|ヽ-=・=-′ ヽ-=・=-  /  シャンシャン2才の誕生日
|::    \___/    /
|:::::::    \/     /
0374名無したちの午後2019/06/12(水) 06:49:05.22ID:tteYaIhd0
上野動物園では、2017年6月12日に生まれたジャイアントパンダ「シャンシャン」が満2歳を迎えるにあたり、その順調な生育を報告するとともに、誕生日をお祝いするためのさまざまな企画を実施します。

ライブ
https://www.ueno-panda-live.jp/ondemand.html
0375名無したちの午後2019/06/12(水) 06:50:43.49ID:tteYaIhd0
5chシャンシャン誕生日おめでとう!お祝いスレッド
http://2chb.net/r/newsplus/1560137308/
0376名無したちの午後2019/06/12(水) 06:57:00.00ID:Qgq/YVi/0
最近全然話題になってなかったような?
0377名無したちの午後2019/06/12(水) 07:07:38.90ID:QNzgGBOj0
>>344
氷河期世代にナマポ受けさせない政策だと?
世代ど真ん中だが関係ないから聞いていなかったがビックリだわw

夏ナス楽しみだぜ
0378名無したちの午後2019/06/12(水) 07:35:24.47ID:kwWH49yG0
E3関連の情報は出揃った感じか
そういやswitch新型の話はどこ行った?

>>358
魂斗羅新作とかなw

今回(というか近年)のE3、
なんか海外勢が美麗映像とか大作主義に走ってる反面
国内勢はゲーム自体の面白さに回帰してるというような
そういう印象を受けたな
こういえ二極化って、まるでPS2〜3とWiiぐらいの時代の
国内のゲーム業界に似てる感じ
0379名無したちの午後2019/06/12(水) 07:39:39.57ID:/m1MQ6BU0
ハローワークですら何十年も「支援したけど駄目だったw」とやってるのに
時の総理が一声「集中支援!」と呪文唱えるだけで
ほいほい就業が進むと無駄な希望を抱く人っているんだなw
0380名無したちの午後2019/06/12(水) 07:42:51.22ID:jB7XhSQd0
ポルノサイトで性労働を強いられた脱北女性が中国から脱出するまで
https://www.cnn.co.jp/world/35138269.html
中国・吉林省(CNN) 脱北者のイ・ユミさん(仮名)は5年間にわたって数人の若い女性とともに中国北東部にある小さな共同住宅で監禁状態にあった。
脱北する時に信頼していた仲介業者に裏切られ、ポルノサイトの運営者に売られたからだ。
イさんが共同住宅から出ることを許されるのは6カ月に1度だけ。脱走を試みたこともあったが失敗した。

英ロンドンを拠点に北朝鮮の女性や子どもへの人権侵害を追及している団体「朝鮮未来イニシアチブ(KFI)」の報告書によれば、イさんのような状況に陥った北朝鮮の女性や少女たちは数千人に及ぶ。
0381名無したちの午後2019/06/12(水) 07:55:29.60ID:+JMklXBn0
>>377
そら過労死させるなり事故死させるなりすれば老後の支援は必要なくなるからな
これまでのアベノミクスを思い出せばどんな方針かわかるだろ
0382名無したちの午後2019/06/12(水) 08:03:17.65ID:4YYdTXPR0
国で雇えよ
0383名無したちの午後2019/06/12(水) 08:14:25.01ID:c+c8XqRt0
>>379
働きたいとこが無いってのもあるかも
自分らはただ普通に一日7〜8時間働いて
それなりのおちんぎん貰って生活したいだけなのに
ハロワで紹介してくれるとこは揃ってブラック企業だったり
まともな職場が見つからないのがな・・・
0384名無したちの午後2019/06/12(水) 09:10:06.15ID:C90Tw8Su0
70歳雇用で企業に努力義務 政府の成長戦略 :日本経済新聞
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO45721560V00C19A6MM8000/

死ぬまで働けと繋がっていそう
0385名無したちの午後2019/06/12(水) 09:27:59.85ID:x/txd8j/0
朝もはよから政府批判って暇やねw
んまあ安倍ちゃんがイイカッコしたがりなのは否定せんけど、世間的にいない子扱いだった今までよりマシじゃね。

しかし月に1度の爪水虫の検査日だけどめんどくせえ…後何ヶ月有給潰してやらにゃならんのだorz

>>383
俺もハロワ行ったけど、空求人やら介護職ばっかだったの思い出した。
0386名無したちの午後2019/06/12(水) 09:48:48.88ID:jB7XhSQd0
PCエンジン mini アナウンストレーラー

;feature=youtu.be
0387名無したちの午後2019/06/12(水) 09:58:02.40ID:WaXogjLD0
スーパースターソルジャー
THE 功夫
PC原人
悪魔城ドラキュラX 血の輪廻
イース I・II
ダンジョンエクスプローラー

収録タイトルは続々追加していく予定です。お楽しみにお待ち下さい!

だそうな
0388名無したちの午後2019/06/12(水) 10:00:56.75ID:k79ZaKlC0
ハロワは失業保険をもらうのと職業訓練とかいうレジャー施設の申し込みするところだから
自分の経験でしかないがまともに転職したり就職するなら業種や地域特化の転職エージェントしかないと思う
0389名無したちの午後2019/06/12(水) 10:03:56.33ID:rAXkahWt0
ネット民が言う所のホワイトな企業ってそもそも欠員出にくいから
ハロワや求人雑誌とかに求人広告なんて掲載しないししなくても自然に集まるかと 

7時間労働できっちり終わってそれなりな収入欲しかったら
トヨタ辺りで期間工やれば?年中募集してるし盆暮れ正月はしっかり休めるぞ
その代わり普段はカレンダー通りに休めないけどな
0390名無したちの午後2019/06/12(水) 10:11:29.89ID:xEODsInD0
>>357
検索したらザールブルグでもゲルハルトのほうが自称かw

>>386-387
CDのゲームもはいるってことかいいね
天外魔境2は移植されまくったが……
スナッチャーはPCエンジン版のほうが評判よかったっけ
0391名無したちの午後2019/06/12(水) 10:26:22.63ID:rAXkahWt0
>>386-387
>>390
これコナミが出すの?それならコナミ以外のゲームって収録されないのかね
ブルーブレイカーやりたいから収録されないかな 無理か
0392名無したちの午後2019/06/12(水) 10:33:18.04ID:MekJvgM/0
ついにPCエンジンもミニ化するのか
これでレトロハードは全部ミニ化やりきった形かな?

>>391
確かPCエンジンの権利はハドソンとNECが持ってて、今では
ハドソン→子会社化したコナミ、
NEC→ゲーム関連の版権を委譲して切り離したBIGLOBE、になってると思った

海外版には最後の忍道(アイレム)が入ってるから
コナミ・ハドソン縛りってことはないと思う
0393名無したちの午後2019/06/12(水) 10:35:38.24ID:xEODsInD0
イースも移植コナミだったか……

>コナミ、「PCエンジン mini」発表。「イースI・II」「悪魔城ドラキュラX 血の輪廻」など収録
https://www.phileweb.com/sp/news/hobby/201906/12/2408.html
>ゲーム中、好きなタイミングでセーブできる「いつでもカンタンセーブ機能」を搭載。マルチタップにより最大5人での同時プレイが可能なほか、ブラウン管テレビの走査線を再現したモードなどディスプレイモードを選択できるという

マルチタプつかうよ
別売り?
0394名無したちの午後2019/06/12(水) 10:38:04.76ID:rAXkahWt0
>>392
そういう事なのか
ハドソンがコナミの子会社になってたのすっかり忘れてた
0395名無したちの午後2019/06/12(水) 10:44:08.16ID:WKORR0lT0
>>393
「イースI・II」だけでも買う価値は十分あるけど、あとは
スーパーCD-ROM2作品がどれだけ入るかだな…
0396名無したちの午後2019/06/12(水) 10:44:37.23ID:MekJvgM/0
PCエンジンの名作だったら
キャラバンSTG4作は当然として
ドラゴンスピリット
源平討魔伝
PCエンジン版ドルアーガの塔
ネクタリス
サイレントデバッガーズ
エアロブラスターズ
F1サーカス
パラソルスター
超兄貴
桃太郎活劇

そして何より ド ラ ゴ ン ナ イ ト
これは外せない!
0397名無したちの午後2019/06/12(水) 10:49:24.80ID:WKORR0lT0
そのうち英雄伝説やエメドラもやりたいなあ
風の伝説ザナドゥはプロジェクトEGGで出せたくらいだし、
ミニでも不可能ではないと思うが
0398名無したちの午後2019/06/12(水) 10:52:03.86ID:uboR6Tau0
俺は氷河期世代に当てはまるけど、20代のとき定職につけないでいたからハロワの職業カウンセラー?みたいな人に
「持病の都合で『なんでもいいからバリバリやります』は難しい。どうしたらいいか困っている」って相談したら
「気にし過ぎなのはよくない。病は気からっていうでしよ。やってみればなんとかなる。やる気次第だ」っていわれて事態はなんも好転しなかった

それはそれとして病院にいったら「あなたは定職についていないことに負い目を感じ、そのストレスが体調をより悪くしている。就職すれば体調は改善する」ともいわれた

その後、公務員試験の勉強をしてなんとか正規職員に就けたけど、
ちょっと病気あったからって特別待遇なんてしてるれるわけないから結局は体を壊して辞めた

自助は大切だし他人はたとえ専門家であっても頼りにはならないという前提で考えると自助はより大切だし
何度も変換で「次女」って候補が出てくるから妹キャラも大切だなとあらためて思いました
0399名無したちの午後2019/06/12(水) 11:27:19.88ID:wjSg/xfa0
PCエンジンなら
邪聖剣ネクロマンサー
定吉七番
アウトライブ
ユートピア
ブレイクイン

が入っているなら買う
0400名無したちの午後2019/06/12(水) 11:41:26.39ID:qR5BQAko0
>>398
長女、次女は姉、三女、四女は妹というのが世界の定理だぞ
0401名無したちの午後2019/06/12(水) 11:41:41.41ID:xEODsInD0
さだきちセブンがいくつもシリーズある小説だったとは
わりと最近まで知らなかったぜ
電子書籍でセールになってるときに知った
http://www2.odn.ne.jp/~cdi77180/page097.html
0402名無したちの午後2019/06/12(水) 12:03:23.61ID:3sdugzTM0
お前ら、ワンダーモモ忘れてるぞ
0403名無したちの午後2019/06/12(水) 12:38:58.45ID:jB7XhSQd0
「攻殻機動隊 SAC_2045」キャラデザはロシア人イラストレーター・イリヤが担当
https://av.watch.impress.co.jp/docs/news/1189762.html
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0404名無したちの午後2019/06/12(水) 12:47:14.18ID:yvrg5tHs0
>>401
名作だぞ
イアンフレミングの007シリーズを読むとなお良し
0405名無したちの午後2019/06/12(水) 12:53:58.81ID:wM0+eIWm0
守銭奴のコナミだから安心できない。
PSクラシックの悪夢もあるし
メガドラミニも最初はやばかった。
魂斗羅や悪魔城コレクションもそれなりって感じで熱はない。
0406名無したちの午後2019/06/12(水) 13:11:18.45ID:bVDLerQP0
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚

しょうわのさいしんぐっずだぞ!
0407西川口站2019/06/12(水) 13:56:44.16ID:sEsq1QJk0
昭和93年だからな
0408名無したちの午後2019/06/12(水) 14:45:39.01ID:MekJvgM/0
PCエンジンミニ、ずーっとtwitterのトレンド入りしてて話題沸騰感あるなぁ
今年のE3の勝者はこれだったか

しかしコナミがハドソンを子会社化→吸収したこと
知らない人って相当多いんだな・・・
0409名無したちの午後2019/06/12(水) 14:59:18.67ID:sW68vpTu0
まぁボンバーガール藤崎詩織さんがそのためだよね
ときメモ1PCE版収録されんかね
PSとはちがうのだよ
0410名無したちの午後2019/06/12(水) 15:14:05.62ID:f8zY3Wwt0
宮崎駿監督「トトロは肉食」 集団面接の議題に弟子・糸曽賢志監督が異議「トトロは臼歯」
https://www.oricon.co.jp/news/2137307/full/

おもしろい話だな
0411名無したちの午後2019/06/12(水) 15:14:28.01ID:6eblkk/B0
CD-ROM~2ゲーも収録と言うことは本体もそれなりの形状じゃないと納得されないわね
NEOGEOミニのようにこれじゃない感を出されてもイヤよね?
0412名無したちの午後2019/06/12(水) 15:21:32.28ID:9Ne8y64Z0
○○ミニ買う奴はアホ
0413名無したちの午後2019/06/12(水) 15:22:25.15ID:qR5BQAko0
ハードオフ行ってPCエンジンとソフト買い漁ってもお釣りはきそう
0414名無したちの午後2019/06/12(水) 15:23:20.72ID:sW68vpTu0
見た目でていましょう
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚

白より海外版のほうが馴染みがあるなぁ
0415名無したちの午後2019/06/12(水) 15:37:45.30ID:f8zY3Wwt0
>>364
エルフ(同級生)やアリス(ランス)のエロゲブームが起きた時(初ブーム?)
エロゲ誌が一気に17誌ぐらい乱立創刊された時もあったから、出版業界って飛び付くの早い

>>393
イース1,2はハドソン プログラムは岩崎啓眞ら
0416名無したちの午後2019/06/12(水) 15:46:54.16ID:rAXkahWt0
メガドライブミニの収録ソフト一覧見たらナムコのソフト入って無いのね
PCエンジンミニには何かしらソフトが入るんかね
0417名無したちの午後2019/06/12(水) 15:56:14.90ID:aJ7bgLCv0
詩を書いてみた
0418名無したちの午後2019/06/12(水) 15:56:52.46ID:aJ7bgLCv0
無いものは、要らない。

失った記憶など、欲しいとは思わない。
取り戻したところで、何の特になるだろうか。

かつての友も愛した場所も
無くしたのならそれでよかった。

そう、思っていたのに。
おせっかいな風は、俺を一人にしてくれない。
0419名無したちの午後2019/06/12(水) 16:10:01.87ID:YY8sabxp0
本日のキチガイ
0420名無したちの午後2019/06/12(水) 16:25:06.48ID:K8Pk9yjp0
\____________/
      ∨
   |/-O-O-ヽ| ブツブツ・・・
   | . : )'e'( : . |
   ` ‐-=-‐
   /    \
||\ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ \
||\\.          \      ∧_∧
||. .\\          \    ( ;´Д`) (オイ、なんか変なのがいるぞ)
.    \\          \ /    ヽ.
.      \\         / .|   | |
.        \∧_∧   (⌒\|__./ ./
         ( ´,_・・`)目合わせるなって ∧_∧
.         _/   ヽ          \  (     ) うわー、こっち見てるよ
0421名無したちの午後2019/06/12(水) 18:22:46.99ID:6eblkk/B0
アスファルト蹄鉄を切り付けながら一般道走り抜ける競走馬か
0422名無したちの午後2019/06/12(水) 19:28:40.10ID:4YYdTXPR0
>>418
           |
            |  彡⌒ミ
           \ (´・ω・`) また髪の話してる・・・
             (|   |)::::
              (γ /:::::::
               し \:::
                  \
0423名無したちの午後2019/06/12(水) 20:38:40.04ID:f8zY3Wwt0
オタ史に残る大ヒットシリーズのラストがハゲで終わったことを今日今ごろ知って感無量

彡⌒ミ
(´・ω・`)
0424名無したちの午後2019/06/12(水) 20:55:47.33ID:DjJVJR2F0
>>416
メガドラで熱烈なファンのいるナムコゲーってすぐに思いつかない品。
0425名無したちの午後2019/06/12(水) 20:57:03.65ID:DOx1Le+C0
シェンムーワンツーパックがPSストアで税込3016円・・・
中途半端すぎてなんとも
0426名無したちの午後2019/06/12(水) 21:07:51.83ID:wM0+eIWm0
>416
レッスルボールはナムコ。

まぁローリングサンダー2もあるやんと思うが。
0427名無したちの午後2019/06/12(水) 21:12:01.72ID:6eblkk/B0
シェンムーパック、ゲーセン入れるまで進められれば\3Kは安い
0428名無したちの午後2019/06/12(水) 21:20:41.99ID:TaqqjV1P0
ペルーで人から人へ感染しなかった難病が集団発生とか人類滅亡が近づいてきたな
0429名無したちの午後2019/06/12(水) 21:31:27.79ID:joBZyAL60
シェンムー1.2はXBOXだとゲームパスでフリープレイだな。海外版だがね。
0430名無したちの午後2019/06/12(水) 21:48:21.28ID:f8zY3Wwt0
>>424
そういやイマイチゲーしか無いような記憶も  バーニングフォースとか

>>428
ちょうどニュース9で特集してたけど食中毒(カンピロバクターとか) → ギランバレー症候群
というルートがあるんだそうだ
特定の食中毒等 → 自己免疫が暴走、ギランバレー発症   って感じ
みなさまお気を付けを
0431名無したちの午後2019/06/12(水) 21:50:08.11ID:qR5BQAko0
東京オリンピックでパンデミックが起きて日本が滅ぶな…
0432名無したちの午後2019/06/12(水) 21:57:20.00ID:WIyiWOQJ0
R-TYPEとグラディウス、桃鉄、マクロス、ストUダッシュ、ユナ
0433名無したちの午後2019/06/12(水) 22:00:43.93ID:u7AU++c80
機装ルーガ
工画堂スタジオのでシュバルツシルトがファンタジーになったようなのだが
2はながらくプレミアついててけっきょくプレイしてないな
0434名無したちの午後2019/06/12(水) 22:02:25.13ID:J7EWL2/A0
ドラクエの勇者様は分かるが、万丈と数委ってナニ?…ってググったらN64のゲームかーい!
Xbox360でリメイク?が出たらしいが知らんわ。
0435名無したちの午後2019/06/12(水) 22:03:38.01ID:DjJVJR2F0
>>432
R-TYPEは海外版に入ってるな。
0436名無したちの午後2019/06/12(水) 22:08:40.22ID:WIyiWOQJ0
あー、スパシュヴァも良いかも
特に今だと、本当にレトロで良いかも〜
0437名無したちの午後2019/06/12(水) 22:36:51.02ID:Ka9hqWCg0
カトケンは入るんか?
0438名無したちの午後2019/06/12(水) 23:06:51.55ID:6eblkk/B0
ファミコンミニのジャンプエディションみたいに実在の人ゲーエディションで
0439名無したちの午後2019/06/12(水) 23:11:12.93ID:ZBM4ph8S0
パックマン
0440名無したちの午後2019/06/12(水) 23:43:10.19ID:jB7XhSQd0
グーグル、中国国外へのハードウエア生産移転を加速
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2019-06-12/PSYZQ26JIJUS01?srnd=cojp-v2-overseas

米アルファベット傘下のグーグルは、子会社ネストの温度自動調節器やサーバー向けハードウエアの一部生産を中国国外に移しつつある。
事情に詳しい複数の関係者が明らかにした。米国による懲罰的関税や中国政府の対抗措置を回避するためという。

社内事情だとして関係者が匿名を条件に語ったところでは、グーグルは既に米国向けマザーボード生産の大部分を台湾に移転。
米当局者は中国で製造されたマザーボードを安全保障上のリスクとして挙げているものの、グーグルはサプライヤー各社との会合でその件に触れなかったと関係者は語った。
ネストの機器の米国向け生産も台湾やマレーシアに移したという。
0441名無したちの午後2019/06/12(水) 23:50:29.21ID:WLmNgfa10
コピペおじさんのしょーもない人生
0442名無したちの午後2019/06/12(水) 23:52:18.54ID:qR5BQAko0
そこで米国本土じゃなくて台湾やマレーシアのアジア奴隷を使うっていうのがメリケンだよな
0443西川口站2019/06/12(水) 23:59:44.38ID:WYvnRnrV0
香港の情報追いかけてたら胸が重くなってきた……明日のデモは中止になったらしいが対岸深&#22323;まで詰めてる人民解放軍の介入リスクを考慮したらしょうがない
0444西川口站2019/06/13(木) 00:00:00.73ID:ecaDBNlg0
深セン
0445名無したちの午後2019/06/13(木) 00:33:22.90ID:yHNVLw/i0
警官の服を着た人民解放軍w
0446名無したちの午後2019/06/13(木) 00:44:36.13ID:nY2VgY3YO
PCエンジンか、アウトライブは乗り換えたら弱体化したのがショックだったな

ラインナップなら
真怨霊戦記
ネクタリス
スプリガンmk2
コリューン
天使の詩1・2
デジャ
雀偵物語2上下・3

あたり入れて欲しい
0447西川口站2019/06/13(木) 00:46:54.99ID:ecaDBNlg0
香港本地警察じゃなく、警官の制服を着た人民解放軍兵士。CCPの走狗だから “狗皮部隊”なんて言われてるようですが……
広東系の訛りがない普通話を話す警官というのも妙ですが、事実関係なんて確かめようもないし闇の中でしょう

抗議者にショットガンを発射する警官に対して「You are Great chinese man!」と抗議する白人カメラマン。こういうのがパッと出てくるのは上手いと思った
0448名無したちの午後2019/06/13(木) 00:53:26.26ID:EkOmR7bP0
ギャルゲとシューティングで独自性を出さないとな。
0449名無したちの午後2019/06/13(木) 00:59:00.63ID:BCyXkyk/0
ドラゴンナイトは是非トリロジー(1・2・3)で
0450名無したちの午後2019/06/13(木) 01:02:58.66ID:fIftye/K0
コズミックファンタジーはコマンド入力でティクビも見れたなぁ
0451名無したちの午後2019/06/13(木) 01:15:07.61ID:3rDoKP0d0
闇の血族もおすすめ
0452名無したちの午後2019/06/13(木) 01:16:27.56ID:xJB2LouB0
顔を隠した若者vs完全防備の隊員の構図は記録映像でよく見る50年前の我が国のようだよ
0453名無したちの午後2019/06/13(木) 01:30:24.32ID:1mZUsw090
50年前の日本とは国と若者の善悪が完全に逆だけどな
0454名無したちの午後2019/06/13(木) 01:42:56.13ID:8q7qxA/70
最後発のPCエンジンミニが勝つるには潤沢なCD-ROM2資産を活かすしかないよね
ラインナップも30本は必要
0455名無したちの午後2019/06/13(木) 02:08:30.80ID:BCyXkyk/0
???「ふふふ、読み込み速度も当然当時を再現しておきますね」 >等倍速ぇ...
0456名無したちの午後2019/06/13(木) 02:39:53.06ID:Cc4r6ZXj0
読み込み時間… 猿… お手玉… 
うっ、頭が
0457西川口站2019/06/13(木) 02:49:29.37ID:ecaDBNlg0
手綱に巻いた蒟蒻と牛蒡に唐辛子入れてお出汁で炊いたん、定番の組み合わせだからなんか正式名称があるのかと思ったが無いのね
出汁取り用の昆布と解凍しといた三枚肉もブチ込んだからクーブーイリチーみたいになってしまったが、まあこれはこれで美味い
0458名無したちの午後2019/06/13(木) 02:57:14.52ID:xJB2LouB0
ヘッドの移動が少なくなるようディスク上のデータの並びを調節してまで平均待ち時間最短を実現したのに
0459名無したちの午後2019/06/13(木) 07:14:17.14ID:sUoBpBxF0
日本の左翼はデマ流して扇動しか出来ないからな
共産主義で民衆を騙してソ連を建国した赤軍とやってる事が変わらん
0460名無したちの午後2019/06/13(木) 07:20:55.85ID:q3J1qWER0
お?革命戦士だった長文おじいちゃんに対する挑戦だな?
0461名無したちの午後2019/06/13(木) 07:25:25.25ID:DFhYkbXX0
香港の超大規模デモを見てて、所謂パヨクの皆様方で
いいなー、日本もこのぐらいやればいいのになー、
とか言ってる奴いるけど

いやダメだろw
0462名無したちの午後2019/06/13(木) 07:57:10.52ID:6Acf8blw0
自民・森山氏、金融庁の報告書「もうないわけですから」発言にSNSで反発広がる
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190612-00000103-mai-pol

日本は何やってもいいんだから楽なもんだな
0463名無したちの午後2019/06/13(木) 07:57:29.00ID:LeCXzWpX0
あれ、トイレとか大変そう・・・
0464名無したちの午後2019/06/13(木) 08:01:56.10ID:EL71FcBE0
支那で流行りの新型暴徒鎮圧弾、日本でもおパヨに撃てばいいのに
沖縄とかで
0465名無したちの午後2019/06/13(木) 08:14:13.93ID:71BE7IFG0
たかだか11万を踏み倒そうとしたり
琉球新報にすら捏造をバラされる産経本社にでも打ち込めばいいよ
0466名無したちの午後2019/06/13(木) 08:21:01.93ID:fNEwA9ew0
飼い慣らされてんなあ
0467名無したちの午後2019/06/13(木) 08:27:26.64ID:94sVaztF0
政府の政策に反対するデモ参加者を警察がガンガン武力弾圧する大日本帝国の様な国になれば良い
というのが右翼の人達の意見だから、それって結局の所、日本を中国みたいな国にしようという事なんだよね

習近平の悪口を言った市民が警察に連れ去られて街から消えるというのも
大日本帝国時代に天皇の悪口を言った大日本帝国国民と同様の扱いを受けたという事でしょう
でも大日本帝国の行いはかばって大日本帝国は美化するのだろうね
0468名無したちの午後2019/06/13(木) 08:31:15.53ID:l3waS8Gi0
98おじいちゃんとか言ってるけどPCエンジンおじいちゃんと大して年齢変わらんよな
0469名無したちの午後2019/06/13(木) 08:40:19.66ID:S+MrGWkc0
>>468
そんなに98おじさんと言われるのを気にしてたんかいw
0470名無したちの午後2019/06/13(木) 08:45:14.76ID:W4v1eTRB0
革命戦士のパワーホールももうすぐ終わる。

格好いいキャッチフレーズも昭和で使い切った感があるな。
0471名無したちの午後2019/06/13(木) 08:45:19.60ID:qJKeGljr0
まあ基本的人権も国民主権も削除したような憲法草案が出るぐらいだから理想の統治方法は中共なんだろうなあとは思う
中共を非難しつつも内心はああいう強権的な統治が羨ましいんだろう
統治側がそう思うのは分かるが統治される側にもその支持者がいるのはお笑いだが
0472名無したちの午後2019/06/13(木) 09:15:45.61ID:6j/6X+Cf0
ファミコンミニもメガドラミニもふーんとしか思わなかったが、PCエンジンミニには惹かれるな。

自分もアウトライブは入れて欲しいな。PS版入れたら喰らすけんな。
0473名無したちの午後2019/06/13(木) 09:17:01.27ID:WgJCArjc0
なんでドカタとかいい歳して金髪のおっさんってマスクしたまま飯食ってるの・・・・見た目的によろしくないと思うのですがね!
0474名無したちの午後2019/06/13(木) 09:33:09.56ID:KgS8BmqE0
>>471
今の日本の体たらくを見ていると、例えちうごく並の人権極薄国家になったとしても
経済外交政治の面で全て中共を遥かに下回る失敗国家になるとしか思えん
0475名無したちの午後2019/06/13(木) 11:52:24.23ID:za7+lHR50
ここぞとばかりに単発自演おじさん
0476名無したちの午後2019/06/13(木) 12:27:39.75ID:IAKnoszy0
PCエンジンは源平とかギャラガ88とか
ナムコのゲームやりまくったなぁ
0477名無したちの午後2019/06/13(木) 12:42:40.22ID:MBbQX/l20
ネトサポ必死だな
0478名無したちの午後2019/06/13(木) 12:47:48.60ID:zN5isStv0
最近時間を持て余し気味で動画配信サービスに加入してみようかと思ってるんだが
もし詳しい人いたら○○はアニメ多い、○○は洋ドラ多いとか特徴教えてもらえないだろうか
0479名無したちの午後2019/06/13(木) 12:52:18.97ID:cZE0RMpF0
夏アニメ
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚

ケンガンアシュラのためにNetflix試してみるかねー
0480名無したちの午後2019/06/13(木) 13:00:53.47ID:4LbMbIDv0
シンフォギアってまだ見てるやつおるの?
0481名無したちの午後2019/06/13(木) 13:01:50.94ID:LzeZOWJZ0
時間を持て余しているのなら自分で調べると良いんじゃないかな
0482名無したちの午後2019/06/13(木) 14:04:06.75ID:Yr27YVYZ0
最果てのバベルってスマホゲー面白すぎる
進化ってすごいな
0483西川口站2019/06/13(木) 14:30:51.04ID:ecaDBNlg0
>>479
なろう4連発ワロタ
めいびいさん、今こういうの描いてたんだな。リボルビングライフルとは懐かしい
0484名無したちの午後2019/06/13(木) 15:42:32.78ID:uKAxEE8g0
>>479
こりゃ来期もTVK新作ねーな。
今やってるのが文スト位で、後は地元だからかの青ブタ遅れネットとバンドリ2とシティーハンター2だけだし。

ドラマはカカフカカや明治なんとかみたいな新作と、大捜査線や仕事人みたいな旧作が入り乱れてるのになぁ…今のMX状態だった時期が嘘みたいだ。
0485名無したちの午後2019/06/13(木) 15:46:20.89ID:uKAxEE8g0
>>478
詳しくないがネトフリはオリジナルやTV局と共同制作するドラマが多い印象。
huluは最近パッとしないという話を聞くな。

アニメならバンチャネかdアニメでいいんじゃね。独自製作無いけど。
0486名無したちの午後2019/06/13(木) 16:31:54.22ID:3vg9c8ZX0
ソーマ新作アニメきたか
待ってたぜ
0487名無したちの午後2019/06/13(木) 18:48:58.33ID:q5Omlirq0
>>479
コンプティークでつばすの挿絵で連載やってたReステージがあるのか7月クール
これくらいだな
0488名無したちの午後2019/06/13(木) 20:04:56.95ID:SZMkgHRJ0
かめはめ波のドラゴンボールはアニメ版なのに北斗百列拳の北斗の拳はコミック版かよ。
ケツの穴小さいな>フジテレビ

今、どこが版権もってるか知らんけどさ。
0489名無したちの午後2019/06/13(木) 20:12:59.34ID:8YDeUCPI0
【速報】ホルムズ海峡付近で日本の積み荷積んだ2隻攻撃される。イランUAE間の海峡 緊急連絡会議

野党が憲法9条があれば他国から攻撃受けないと発言した数時間後にこれだもんw
普通に考えればイランとアメリカに和解されると困る中東のどこかの国なんだけど
しかも、安倍がイラン訪問してるのを狙ってやったなw

イスラエル
サウジ
中国
ロシア

さあどこだ
0490名無したちの午後2019/06/13(木) 20:16:37.23ID:cZE0RMpF0
>351ダンベルがいちばん楽しみ
ケンガンと原作者同じで世界観も同じだが

なろうの中では「うちの娘〜」ってのかな
娘っていっても拾ったのでのちには嫁にするらしいか
0491名無したちの午後2019/06/13(木) 20:24:52.38ID:tCH0t3+30
>うちの娘の為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
気持ち悪いタイトルだな
0492名無したちの午後2019/06/13(木) 20:34:16.63ID:Mb4UYK/F0
通常攻撃が〜とかキモイタイトルをつけるのが流行ってんのか?
0493名無したちの午後2019/06/13(木) 20:35:17.78ID:8YDeUCPI0
アニメ見る世代がおっさん世代になって「娘」「息子」「嫁」ネタが増えてきた
0494名無したちの午後2019/06/13(木) 20:37:50.86ID:4LbMbIDv0
>>491
その作品の気持ち悪さのピークは、娘扱いして可愛がってた子とセックスするところ
0495名無したちの午後2019/06/13(木) 20:40:40.59ID:xJB2LouB0
その内「さす父」になんのかいな
0496名無したちの午後2019/06/13(木) 20:55:07.71ID:4a4E+lPp0
>>494
1巻とかは良かったけど途中で ん? と違和感あったあと、
そこでバッサリ読むのやめた

うさぎドロップもだけど、育児系でヤるのはスーッと引いてしまう
それならたぬきソフトみたいに最初からそういう対象として見れてりゃいいのに
0497名無したちの午後2019/06/13(木) 20:57:02.07ID:cZE0RMpF0
コミックをwebでなら少し読んだことあった
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_MF00000025010000_68/
0498名無したちの午後2019/06/13(木) 20:58:59.89ID:xdSCsWU/0
>>489
いつもの海賊だろ
0499名無したちの午後2019/06/13(木) 21:02:23.18ID:xdSCsWU/0
>>496
ほた。のコミカライズは問題なかったが、
今後そんなキモい展開になるのか
原作者気でも狂ったか
0500名無したちの午後2019/06/13(木) 21:07:05.26ID:W4v1eTRB0
YU-NO ぇ

育成系はまぁお約束な展開だしな。
中高生から面倒見るならまだいいんだろうが
幼児レベルからってのは拒否反応も多いか。

しかしヤルラノベが増えてきてるな。欲望に忠実というかw
0501西川口站2019/06/13(木) 21:10:29.66ID:ecaDBNlg0
7SEEDSって複数主人公のクソ長いやつじゃなかったっけ

>>489
第一報では海賊の類いかと思ったが魚雷攻撃、しかも2発て……流石に懐古趣味の魚雷艇や潜水艦を運用する海賊はいないだろうしな
0502名無したちの午後2019/06/13(木) 21:11:02.91ID:15wkr8E30
こうか!

うちの娘とヤる為ならば、俺はもしかしたら魔王も倒せるかもしれない。
0503名無したちの午後2019/06/13(木) 21:31:03.25ID:SZMkgHRJ0
NHKでは雷撃ではなく「砲撃」と言っていたな。
ヤフーの動画のところで見られるフジテレビのニュースでも同様。
0504名無したちの午後2019/06/13(木) 21:51:23.68ID:5GQ6wkH10
さすがに魚雷とか高いもの使わんだろ
0505名無したちの午後2019/06/13(木) 21:51:47.33ID:UQNkSdtw0
>>489
アメリカの十八番の自作自演
0506名無したちの午後2019/06/13(木) 22:09:42.98ID:VvHiZovg0
>>489
これまでの同種攻撃はイラン海軍(っぽいだれか)なので

>>496
うさぎドロップ、こどものじかん、モン・スール(きづきあきら)あたりの女性作者の作品は(きづきは男女2人組)
男性作者のロリペドとすこーし違う感じしたなぁ なんか、「『小さい女の子』だって、人間。
自分で決める権利も、間違う権利もある」みたいな作者の主張を感じた
0507名無したちの午後2019/06/13(木) 22:28:29.04ID:xJB2LouB0
森口のガンダムソングカバーアルバムか、TV版オリジンのED集と競合するパターン?
余計なことせんといて
0508名無したちの午後2019/06/13(木) 22:35:02.85ID:uQagbjoy0
支那人の攻撃だな、間違いない
0509名無したちの午後2019/06/13(木) 22:38:06.48ID:4LbMbIDv0
ONE補完EDムービーって言って通じるやつがどのくらいおるのか知らんけど、
このMAD作者、今でもちまちま葉鍵のMAD作ってるんだよな
0510名無したちの午後2019/06/13(木) 22:52:54.58ID:nY2VgY3YO
Nintendo directやべーわ
switch販売で自分が反応しただけでも
ホローナイト、パンツァードラグーン、聖剣伝説3、DQ11S、FE新作
ghostpia、天穂のサクナヒメ、ポケモン剣盾、ルイージマンション3
ゼルダの伝説 夢みる島、ゼルダの伝説 ブレス オブ ザ ワイルド2、あつまれ どうぶつの森
これの他にコントラだのと出るしね

ゼルダはトラフォ→夢みる島、時のオカリナ→ムジュラに続き
ガノンを倒した後の祭り系BOTW2楽しみだわ
0511名無したちの午後2019/06/13(木) 23:07:40.16ID:KgS8BmqE0
NHK「安倍さん大活躍!ハメネイ氏が合って話をしてくれた!さすが仲介役!」
識者「さすが安倍さん!」

NHK「…こほん。全てはこれからの情勢にかかっています(ノルマ)」
0512名無したちの午後2019/06/13(木) 23:44:37.19ID:SZMkgHRJ0
オッサンなんでパンツァードラグーンに見入ったわ。
あとマイナー所ではアナログボードゲームのカタンが出るのが地味に嬉しい。
0513名無したちの午後2019/06/13(木) 23:47:13.68ID:2hAn3oJf0
>>512
PSのじぱんぐ島面白いよ
やめれなくなる面白さ
アマゾンで安いからお薦めだよ
0514名無したちの午後2019/06/13(木) 23:47:35.18ID:ndswzftU0
国華産業って名前と台湾船も攻撃受けたこと考えると中国船と間違えられた可能性も
0515名無したちの午後2019/06/13(木) 23:50:49.95ID:2hAn3oJf0
PSPかVita持ってるならPSストアでDL版買った方が安いかな
0516名無したちの午後2019/06/13(木) 23:51:51.66ID:LeCXzWpX0
結局、アベちゃん、何も出来てないやん!!
0517名無したちの午後2019/06/14(金) 00:06:55.23ID:AKKsEOQl0
自衛隊の護衛活動がはかどるな。
今はしてないんだっけ。
部隊派遣と運用実績のいい口実だなww
0518名無したちの午後2019/06/14(金) 00:15:05.34ID:PGtIVONK0
実は安倍ちゃんの外遊を苦々しく思ってる韓国の仕業とか
0519名無したちの午後2019/06/14(金) 00:21:22.31ID:w6B+WduX0
正直どこの勢力かすら分からないからなぁ…
ただひとつ言えるのは、アベガーの方々が色々邪推して騒ぎそうではある。彼らの中では自然ですら操れるらしいしw
0520名無したちの午後2019/06/14(金) 00:28:28.52ID:wmQWMiIf0
小供部屋から政治語り開始
0521名無したちの午後2019/06/14(金) 00:29:54.71ID:wlEUTpZ80
ホンコンのめくらましだとみるのが妥当
0522名無したちの午後2019/06/14(金) 00:55:46.98ID:yY2kppyl0
Pc-Eミニ、ドラスピ来ないかしら
0523名無したちの午後2019/06/14(金) 01:02:31.87ID:DosPcG2h0
そして帰国後G20首脳会議中にやおら立ち上がり
「この中にタンカー攻撃の真犯人がいる!」と習をビシィッ!と指さす我らがアベちゃん
0524名無したちの午後2019/06/14(金) 01:37:37.12ID:w6B+WduX0
「ばぁれぇたぁ〜かぁ〜」ってなんで中国やねんw

手当たり次第砲撃してるみたいだしなぁ…先月の件と違い、イランは絡んでないだろうな。
0525名無したちの午後2019/06/14(金) 01:57:24.94ID:wlEUTpZ80
もう佐藤浩市もビックリよ
0526名無したちの午後2019/06/14(金) 02:13:33.26ID:VY0/0of50
>>519
で、任期がやたらと長い安倍ちゃんの功績って何?
0527名無したちの午後2019/06/14(金) 03:59:57.99ID:SFtpzTnu0
トランプのメッセンジャーボーイが来たにしては盛大な歓迎だ
0528名無したちの午後2019/06/14(金) 04:46:58.53ID:3GIxx1A50
ミンス党の日本破壊程の功績は安部ちゃんにはないな
0529名無したちの午後2019/06/14(金) 05:03:03.18ID:74n3qItJ0
>>526
民主党政権がガタガタにした国内経済をそこそこ立て直した事やね。
震災という要素はあったにせよ、それ差し引いても経済の低迷は酷いもんだったし。
安倍ちゃん時代の一部が恩恵を〜どころか、あの3年は国民総貧民状態だったしな。

確かに輸入品は安かったけど、それ買う賃金も低かったんだよなぁ…
0530名無したちの午後2019/06/14(金) 06:13:01.54ID:+rOWaw/x0
>>529
それはリーマンショック後の景気循環によって自然と景気が回復しただけであって、別に安倍の功績でもなんでもない。景気循環を理解していない人間がネット界隈、特に2chには非常に多いが、経済を学んだ経験の
ある人間であれば常識なので、知らないのであれば本や新聞を読んで勉強しなさい。一番いいのは、なるたけレベルの高い大学でキチンと学ぶこと。学が無いからネット民は政治屋に踊らされているんだよ。
0531名無したちの午後2019/06/14(金) 06:25:30.59ID:IEBnGO6+0
学があってもこんな奴みたいになりたくない
0532名無したちの午後2019/06/14(金) 06:25:52.62ID:fNPD6znr0
新聞君生存確認w
0533名無したちの午後2019/06/14(金) 06:37:21.45ID:lXYGtKrN0
>>530
新聞君いつもの啓蒙発病
0534名無したちの午後2019/06/14(金) 06:43:15.05ID:Fz/vcb9E0
お前いつもいるな
0535名無したちの午後2019/06/14(金) 06:51:19.42ID:DjLkcfEJ0
>>524
海賊だろ
0536名無したちの午後2019/06/14(金) 06:59:25.17ID:ckOI56wI0
海賊チャンネル
0537名無したちの午後2019/06/14(金) 07:08:19.46ID:rMm3Fb4T0
アメリカとイランが戦争になり、9条を廃止した日本もアメリカ側で参戦して
多くの日本軍人が劣化ウラン弾の健康被害を受けてPTSDになり、
戦費捻出の為に消費税増税、福祉予算カットという事になりそうな状況だろうか

あと派兵しなかった中国の国際評価が高まる流れか
0538名無したちの午後2019/06/14(金) 07:42:16.53ID:qB+bH6xE0
大韓航空「ナッツ姫」に有罪…ブランド品密輸
https://www.yomiuri.co.jp/world/20190613-OYT1T50287/

韓航空を傘下に持つ財閥の創業家が海外で買ったブランド品などを航空機で密輸入したとして関税法違反に問われた裁判で、仁川地裁は13日、
大韓航空元副社長の趙顕娥被告(44)に懲役8月、執行猶予2年(求刑・懲役1年4月)、母親の李明姫被告(70)に懲役6月、執行猶予1年(同・懲役1年)を言い渡した。

趙被告は14年にも客室乗務員によるナッツの出し方に腹を立てて搭乗機を引き返させて検察に逮捕され、17年に有罪が確定している。
0539名無したちの午後2019/06/14(金) 08:23:45.08ID:nZ8W4eV/0
>>537
PTSDは甘え、因果関係はない、補償は無しで終了だぞ
0540名無したちの午後2019/06/14(金) 08:39:37.50ID:tsImUntH0
>>529
具体的にどうぞ
0541名無したちの午後2019/06/14(金) 08:51:49.23ID:TK3FgDYW0
トランプ「安倍総理がイランの最高指導者に会ってくれるのはありがたいが、
自分としては交渉は時期尚早に思う。イランも私もまだ準備できてない!」
https://twitter.com/realdonaldtrump/status/1139236468365434880

ハメネイ師「安倍晋三殿、米大統領は貴殿と数日前に会談を行い、その内容
にはイランのことも含まれていた。しかし日本からの帰国後大統領が直ちに
行ったのは、イランの石油化学産業に制裁を課すことだった。これで誠実さ
が伝わるだろうか。」
https://twitter.com/i/moments/1139238164256587776
0542名無したちの午後2019/06/14(金) 08:56:18.28ID:9g/Rz3cy0
平均年収は20年で550万から450万へ減少
何かを買う賃金=可処分所得はずっと右肩下がりで、特にアベノミクス後は拍車がかかる滑落ぶり
消費もそれに合わせて直角降

チーズバーガー65円の時代より130円の現在のほうが財布の中身は寂しい
雇用が増えたと言いながら全体のパイは有意に減っているという
ボランティアでも増えたのか?
0543名無したちの午後2019/06/14(金) 09:10:36.58ID:3GIxx1A50
>>538
ナッツ(キチガイ だな
0544名無したちの午後2019/06/14(金) 09:11:50.88ID:cbv3QtzkO
オリンピックのボランティアは無料で働けなのが日本ですし…
海外ではボランティアだろうが金が出るというか、ボランティアは無料奴隷とちゃうねん
日本は献血も無料で献血させて高く売り付けているし、献身を求め過ぎる
その割に、それで儲かった金を海外でばら蒔いたり公務員の給料を大企業並にしつつ
献身させている国民には年金やセーフティネットなナマポを手薄くしたり
老後に2000万足らなくなんぞ!株をやったり金を吐き出せ!だったり
その割りに国民の金で株操作みたいに年金やらをジャブ入れしたりさぁ
0545名無したちの午後2019/06/14(金) 09:16:04.05ID:4pURxeEF0
パヨちん怒りの単発連打
0546名無したちの午後2019/06/14(金) 09:16:22.87ID:CUHIMX3a0
岳 みんなの山の主人公はボランティアで救助してるが
謝礼が出てるね

本来の意味は志願、有志とかで
有償ボランティアもめずらしくないと
0547名無したちの午後2019/06/14(金) 09:27:44.12ID:tsImUntH0
本来の意味のサービスが無料じゃない、ってのと一緒でカタカナ外来語になって意味変化起こした例だな
しかし、パヨチョン在日言ってバカにしてればキモチイイたぐいの駄犬ってホント存在するだけで害悪だな
0548名無したちの午後2019/06/14(金) 09:33:04.34ID:qB+bH6xE0
ライセンス料が10倍に跳ね上がることを理由にCERNがMicrosoft製品からオープンソースソフトウェアへ移行
https://gigazine.net/news/20190613-cern-microsoft-alternatives-project/

欧州原子核研究機構(CERN)ではこれまで20年にわたりMicrosoft製品を使い続けてきました。
その理由の1つに、CERNが「学術機関」であることで、特別な条件で契約できていたというのがあるのですが、この方針をMicrosoftが転換。
新たな契約はユーザー数に基づいてライセンス料を支払うもので、CERNの負担額はこれまでの10倍に増加するということで、
Microsoft製品からオープンソースソフトウェアへの移行プロジェクトを進めています。
0549名無したちの午後2019/06/14(金) 09:43:39.32ID:6uKFEjEf0
エアコンの温度1度下げるだけで電気代10%上がるって言うじゃん
一方、扇風機の電気代はエアコンの10分の1
エアコン22度とエアコン23度+扇風機では電気代は変わらない
エアコン22度とエアコン24度+扇風機では電気代10%安くなる
エアコン22度とエアコン25度+扇風機では電気代20%安くなる
つまりエアコンを元の温度から2度以上上げて扇風機を使った方が電気代は安い
0550名無したちの午後2019/06/14(金) 09:52:07.76ID:UeGkUVt00
>>547
駄犬でいいの?
我慢しないでネトウヨ使えよwww
0551名無したちの午後2019/06/14(金) 09:57:28.81ID:zUEUxNQl0
駄犬と罵って貰いたい。
くぎゅううううううううううううううううううううううううううううううううううううううううう
0552名無したちの午後2019/06/14(金) 10:34:28.55ID:TxTlnlzp0
どこがやったかは知らんがイラン訪問の意味が全くなくて草
0553名無したちの午後2019/06/14(金) 10:46:35.92ID:wxAcVj+C0
レアル移籍だのNBAドラフトだの
世界で戦える若者が出てくるのはキラキラしていて良いねえ
0554名無したちの午後2019/06/14(金) 11:49:46.44ID:qB+bH6xE0
Telegramに香港デモのタイミングで大規模DDoS攻撃「偶然ではない」とCEO
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/14/news062.html
ロシアTelegramは6月12日(現地時間)、大規模なDDoS攻撃を受けたと公式Twitterアカウントで発表し、数時間後には「状況は安定したようだ」と報告した。
同社のパーヴェル・ドゥーロフCEOは自身のTwitterアカウントで、「ほとんどのトラフィックのIPアドレスは中国からのものだった」とツイートした。
同氏はさらに、「これまでTelegramが体験した大規模DDoS攻撃はすべて、香港でのデモ(Telegramを使って組織されている)のタイミングと一致していた。今回も例外ではない」と続けた。
0555名無したちの午後2019/06/14(金) 11:52:30.39ID:A7QqZIff0
香港に鯖置いてあるネトゲやってるんだけど
最近重くて仕方ないんだよな
昨日はとうとう途中で止まって強制ログアウトしたし
0556名無したちの午後2019/06/14(金) 11:52:30.91ID:fQv+a1Q30
朝から新聞君か新聞君のお仲間がファビョってて草。
0557名無したちの午後2019/06/14(金) 11:59:41.03ID:fQv+a1Q30
>>555
香港は形式上中国に返還されたとはいえ40年だかイギリス領だったしねぇ。
そりゃ中共の思惑通りにゃいかないわ。
0558名無したちの午後2019/06/14(金) 12:01:09.35ID:fQv+a1Q30
あ、スマン。
>>557>>554宛ね
0559名無したちの午後2019/06/14(金) 12:11:52.10ID:NFz6twXP0
ファビョってんなあw
0560名無したちの午後2019/06/14(金) 12:17:07.52ID:fQv+a1Q30
言うと思ったw
0561名無したちの午後2019/06/14(金) 12:18:15.89ID:lXYGtKrN0
新聞君はさっさと死ねばいい
雑談スレのゴミ
0562名無したちの午後2019/06/14(金) 12:21:04.91ID:fQv+a1Q30
タイで捕まったオレオレ詐欺グループ、架空請求もやってんのか…
0563名無したちの午後2019/06/14(金) 13:16:29.37ID:nhiEcGfz0
どれだけ連続で書いているんだよ
0564名無したちの午後2019/06/14(金) 14:33:47.99ID:xgKOAA/i0
dアニメストアの公式Twitterが炎上。
久々に公式(の請負業者)がやっちゃった案件。
0565名無したちの午後2019/06/14(金) 14:40:58.08ID:44FCcwmF0
無識なネトウヨが麻生を支持した事件
0566名無したちの午後2019/06/14(金) 14:41:19.54ID:+i7ESVqf0
>>489
ペルシャ湾に展開してる韓国の魚雷艇では?
0567名無したちの午後2019/06/14(金) 14:44:37.95ID:L6+9Fw+q0
ローゼン麻生を擁護するのはアニメストアとしては正しいのかもしれない
0568西川口站2019/06/14(金) 14:48:33.53ID:DmKwgoIL0
dアニメストアの中の人がネトウヨ誤爆したと聞いて見に行ったんですが、もうネトウヨの定義が壊れてて意味が分からなんかった
0569名無したちの午後2019/06/14(金) 15:30:24.09ID:easpYh0t0
首にチョーカー付けた幼女ってなんで実際には居ないの?
0570名無したちの午後2019/06/14(金) 16:35:19.09ID:6l1DT4gE0
元レッドソックスのオルティーズが撃たれた事件、逮捕者どんどん増えてるな
0571名無したちの午後2019/06/14(金) 16:52:11.22ID:L1hlERzX0
ガルパン映画安いなと思ったら1時間弱か
エヴァと同じでもう完成させる気ないだろ
0572名無したちの午後2019/06/14(金) 16:55:34.98ID:2l+Ysezz0
エヴァは来年新作がくるから・・・
0573名無したちの午後2019/06/14(金) 17:43:19.57ID:RsKlEMwN0
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00010001-engadgetj-game

リセットさん・・・・
0574名無したちの午後2019/06/14(金) 17:45:47.81ID:L6+9Fw+q0
額のクリスタルが青くなったリセットさんが一般ニュースに載ったのかと思った
0575名無したちの午後2019/06/14(金) 17:50:05.97ID:e5mefaKc0
結局タンカー攻撃はイランの仕業だったことが米の証拠映像で明白になったけど
白昼堂々起爆し損なった機雷を回収に行くとかイランってバカじゃね?
危うくパシリから鉄砲玉にされるとこだった安倍ちゃん無事帰国乙
0576名無したちの午後2019/06/14(金) 17:50:26.84ID:w/Y3ovFD0
>>572
来年の12月(再来年の正月映画)でも来年には違いないがな…
0577名無したちの午後2019/06/14(金) 17:51:07.25ID:3GIxx1A50
子供が泣くw
0578名無したちの午後2019/06/14(金) 17:53:35.48ID:easpYh0t0


香港のデモをビルの上から撮影した映像
※ループ映像ではない
0579名無したちの午後2019/06/14(金) 17:57:01.94ID:kLNWNPq00
あれが証拠映像になるって思ってる時点でバカ丸出しw
そもそも機雷じゃなく砲撃って最初から言われてるのに。
イランの味方がいるのが面白くないんだろ、トランプは。
0580名無したちの午後2019/06/14(金) 18:00:24.72ID:kLNWNPq00
>>571
元々TVシリーズ2話分を6回に分けてやるって言ってるし。
多分UCと同じで、完結して暫くたったら1クールでやるんだろうな。

問題は監督がこの後SHIROBAKOに掛かるって言ってる事なんだよな…
また1年待つ羽目になりそう。
0581名無したちの午後2019/06/14(金) 18:24:27.12ID:qB+bH6xE0
中国が豪語する半導体国産化、業界内部から不安視する声
https://jp.reuters.com/article/huawei-tech-usa-chip-catchup-analysis-idJPKCN1TF0HK
米国政府が中国の華為技術(ファーウェイ)[HWT.UL]に米企業との取引を事実上禁止して以来、中国の指導部は果敢にも半導体技術を自前で賄うと主張している。
しかし業界関係者によると、中国の半導体産業は技術的にまだ西側諸国にかなり遅れを取っている上に有能な人材の確保も容易ではなく、
ファーウェイなど国内ハイテク企業の全ての需要を満たす製品を供給するという課題をすぐにクリアするとは考えにくいという。

業界関係者によると、半導体受託製造の中国最大手、中芯国際集成電路製造(SMIC)は最新の製品をもってしても、台湾積体電路製造(TSMC)(2330.TW)に約2世代分先行されている。
TSMCは昨年、線幅7ナノメートルの製品の製造を開始したのに、SMICはようやく14ナノメートルの製品の生産準備を進めているところで、この線幅が最先端だったのは2014年だ。

中国の半導体産業は有能な人材の不足が何度も露呈しており、日本や韓国、台湾は専門技術の育成に数十年掛かったとの見方もある。
中国は海外、特に台湾と韓国から、魅力的な条件を提示してトップクラスの人材をリクルートしようとしているが、必ずしも実を結んではいない。
0582名無したちの午後2019/06/14(金) 18:55:49.15ID:wlEUTpZ80
もともと共産党に仁義を切らないと商売やらせてもらえないのに何が変わるんよ?
0583名無したちの午後2019/06/14(金) 18:56:33.15ID:L199SPHZ0
>>573
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
危惧されていた通りになったか・・・
0584西川口站2019/06/14(金) 19:22:27.55ID:DmKwgoIL0
CoD:MW:「戦争の現実」を表現しすぎた女性や子供が犠牲になる残酷な“ムナクソ”シーンを削除、どこまで攻めるか境界線を模索中
https://fpsjp.net/archives/333017

カービンでバリバリ殺していくのはOKでレイプは匂わせるだけでもダメなの、なんか大概バグってる気が……そもそも18禁やろ
0585名無したちの午後2019/06/14(金) 19:37:41.94ID:wlEUTpZ80
「ここは『西川口』ではありません。」ゴミ出しに関する注意書きの内容がひどくて泣ける「西川口をなんだと思ってるんだ」
https://togetter.com/li/1366093
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚

わけがわからないよ
0586名無したちの午後2019/06/14(金) 19:47:42.22ID:TxTlnlzp0
グラブルでギアスコラボはじまた(ガタッ)
夏にはラブライブ無印コラボもやるし、サンライズつながりでアイカツもやりましょう
0587名無したちの午後2019/06/14(金) 20:02:27.71ID:+i7ESVqf0
9条改正論者が9条の意味を理解してないいつものパターンだな
9条は外からやってくる戦争を防ぐんじゃなくて内から湧いてくる戦争を防ぐためな日本の政治家に課したものだよ
外からの戦争を防ぐのは自衛隊な
0588名無したちの午後2019/06/14(金) 20:02:57.50ID:BjapX6vK0
>>585
駅前から少し道入るとゴミだらけだからな

あれは支那人の捨て方だな
0589名無したちの午後2019/06/14(金) 20:04:46.02ID:EghFdjtL0
さのばびっち晩ご飯
0590名無したちの午後2019/06/14(金) 20:15:51.91ID:wlEUTpZ80
「9条があるから〜」はむしろ反改憲論者の定型文ですよね(*・ω-)(-ω・*)ネー
0591名無したちの午後2019/06/14(金) 21:13:45.16ID:mgu0umjy0
子供部屋アベサポ確認
0592名無したちの午後2019/06/14(金) 21:14:46.71ID:9WpOQJRr0
>>587
軍とニキ三スケあたりが議会も天皇の統帥権も侵犯して好き放題やって亡国した過去があるからな
今度こそアメリカ様と悪の中国やロシアに勝ってやるんだと言ってる連中見るとあって良かったと言わざる得ない
0593名無したちの午後2019/06/14(金) 21:17:48.65ID:k8dAa24s0
パヨちん怒りの飛行機飛ばし
0594名無したちの午後2019/06/14(金) 22:32:18.87ID:M9NSUIVA0
ネコかわいいよな
俺もネコ欲しい
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0595名無したちの午後2019/06/14(金) 22:37:55.93ID:3xbuZiFz0
砂とくその整理は嫌だなw
0596名無したちの午後2019/06/14(金) 22:39:53.10ID:EghFdjtL0
実写版「同居人はひざ、時々、頭のうえ」かと思った
0597名無したちの午後2019/06/14(金) 22:43:44.58ID:lXYGtKrN0
>>594
一番上の猫はティッシュの上に陣取って動かない奴か
0598名無したちの午後2019/06/14(金) 22:54:39.83ID:NcdMu5Ld0
ネコトモネコトモネコトモ〜(=・ω・=)
0599名無したちの午後2019/06/14(金) 23:03:18.04ID:qB+bH6xE0
【南シナ海】中国船による「当て逃げ」にフィリピン激怒
https://www.newsweekjapan.jp/stories/world/2019/06/post-12317.php

<22人の乗組員も見捨てて逃げた中国船の事件をきっかけに、「フィリピンの海」を荒らす中国に対する積年の恨みが燃え上がった>

フィリピン漁船が中国漁船に衝突され、沈没した事件で、フィリピン外相が憤りをぶちまけた。
6月9日の朝、南シナ海のリード堆周辺に停泊していたフィリピン漁船が中国漁船に衝突されれた。中国漁船はそのまま立ち去り、フィリピン漁船の乗組員22人が海に投げ出されたという。
たまたま近くを航行していたベトナム船に救助され全員無事だったが、AP通信によれば、この海域を管轄する米軍の報道官スティーブン・ペネトランテ中佐が「まるで当て逃げだ」と言った。
0600名無したちの午後2019/06/14(金) 23:31:21.40ID:Xx0Kx9rs0
>594
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0601名無したちの午後2019/06/14(金) 23:39:32.97ID:bNFlhO9y0
>>599
沈む方が悪いアルヨ
0602名無したちの午後2019/06/14(金) 23:59:43.45ID:+rOWaw/x0
>>590
自民党の改憲案を読めば分かるが、憲法とは主権者たる国民が為政者を縛るのが普通でありながら、自民改憲案は国家が国民を憲法で縛る内容になっている。
あのような改憲案を支持する人間は、ロクな教育を受けていないバカか、狂人のどちらか。
0603名無したちの午後2019/06/15(土) 00:27:04.14ID:iKsHng1S0
それな
俺は自衛隊の存在を憲法に明記すべきだと思うし9条は別に守る必要無いと思うが
自民の改憲案はねーわ

なんで70年前と比べて人権で後退する部分があんだよw
あいつらは本当にそのへんのセンスおかしいよ
結局貴族政治なんだよ
平民の人生が見えてない
0604名無したちの午後2019/06/15(土) 00:32:19.55ID:bFtbbIbE0
またはじまた
0605名無したちの午後2019/06/15(土) 00:32:43.51ID:vin42ICj0
新聞は日に二度届く
0606名無したちの午後2019/06/15(土) 00:53:17.68ID:HXa3Olxz0
恐怖新聞配達されすぎ
0607名無したちの午後2019/06/15(土) 00:57:47.92ID:QW0VyBYz0
戦後70年かけてろくに憲法や法律を教えず国民を再教育したんだよ
0608名無したちの午後2019/06/15(土) 01:38:30.14ID:PvT9KCc+0
新聞配達は二度ベルを鳴らす >「郵便配達」
暗闇にベルが鳴る
電話にでんわ
0609名無したちの午後2019/06/15(土) 02:12:22.77ID:DRS41/fn0
NHK総合で大谷のサイクルヒットの試合再放送してるわ
0610西川口站2019/06/15(土) 02:31:25.59ID:49Z5fa210
>>585
実際一時期は酷かったらしいのだが、最近はそうでもないぞ。呉さん達も駅前清掃活動とゴミ捨て指導やってるし、圏内華人にはほぼ周知されてんじゃないかな
https://media.weibo.cn/article?id=2309404363396123381085

不法投棄してんのがバレて微信でガン詰めされるとか流石に嫌でしょw
0611あぼーんNGNG
あぼーん
0612名無したちの午後2019/06/15(土) 05:01:02.63ID:8oAAQh9m0
また夜更かししてしまった
体内時計が狂いまくってる
何やってんだろ俺
0613名無したちの午後2019/06/15(土) 05:12:53.17ID:JWtdvbTb0
アホ日が安倍ちゃんテロリスト扱いした記事書いて、直後にイラン外相から苦言貰って記事削除www

アカが書いてバカが読むから
アホが書いてバカが読むになってるぞ
0614名無したちの午後2019/06/15(土) 05:18:04.84ID:D+rmklW10
日本一ソフトウェアえらいことになってたんだな
0615名無したちの午後2019/06/15(土) 06:08:08.93ID:9sErCU/q0
>>602
>あのような改憲案を支持する人間は、ロクな教育を受けていないバカか、狂人のどちらか。

これはデマだね
あの改憲案を支持している自民党議員達は大卒者が多いだろうし狂人でもないだろう
財界人の中にもあの改憲案を支持してる人物が多く居るでしょ
それ位じゃないとああいう改憲案が出てくる訳ないと思われる
そしてそんな財界人は大卒多いだろうし、狂人でもないでしょ

例えばもし福沢諭吉が現代に生きてたら自民党の改憲案を支持してる事は間違いない
いやもっと人権を制限した憲法を要求してる可能性もある。福沢諭吉って人権や報道の自由などの制限を主張し言論人だからね
国家のやる事は概ね正しいのだから国家のやる事に反対してはならないと主張したインテリ言論人だった
日清戦争の時は民間人に対する略奪行為も推奨する論を展開した人物で中国の民間人の衣服すらも強奪しまくれと主張した
0616名無したちの午後2019/06/15(土) 06:16:13.21ID:S0tx7rrR0
モーニング長文おじいちゃんのサービスです
0617名無したちの午後2019/06/15(土) 06:20:28.21ID:9sErCU/q0
>>602
帝国主義時代の悪辣な侵略も知的レベルが低い人間を軽蔑して見下して人非人扱いする価値観が引き起こした面が強いと言われてる
イラク戦争が起こった原因にもそういう面はあったと言われてる

知的レベルが低い人間を軽蔑して見下して酷く馬鹿にする風潮の醸成に加担すれば
結局、侵略戦争が起こりやすい社会的空気の醸成につながるんだよ
あなたはその点が分かってなさそうに見える
0618名無したちの午後2019/06/15(土) 06:21:46.24ID:cwg1MlfJ0
>>616
頼んでないぞ
0619名無したちの午後2019/06/15(土) 06:26:44.07ID:bFtbbIbE0
朝刊配達の時間か
0620名無したちの午後2019/06/15(土) 06:30:16.73ID:9sErCU/q0
>>602
まず自民党改憲案の様な物を作ろうとする邪悪な大卒者、右翼インテリ達の責任を問わないのはおかしい
あの恐ろしいヘイト団体、在特会の代表者は東工大卒だよ
自民党の改憲案を支持していても不思議じゃない
高須クリニックの医院長だって支持してるでしょ

自民党改憲案を低学歴者か狂人しか支持してないと語るのは低学歴者差別扇動につながる邪悪かつ明白なデマだ
0621西川口站2019/06/15(土) 06:34:34.27ID:49Z5fa210
いまさらに去年の『ハクメイとミコチ』を崩してるんですが・・・いいですねこれ
「俗世を忘れて何も考えずに観れる枠」だ(アリアとかラムネみたいなやつ)

スリープタイマー掛けてセントジョーンズワートの茶を飲みながら、半目でダラダラ観ながら寝落ちするのに最適
0622名無したちの午後2019/06/15(土) 06:34:44.66ID:bFtbbIbE0
こんな朝刊押し付けられても困るぞ
0623名無したちの午後2019/06/15(土) 06:41:26.77ID:73qncj2f0
スルーすりゃいいのにわざわざはしゃいで反応するアホがいるから居着くんだよなあ
0624名無したちの午後2019/06/15(土) 06:44:23.44ID:vin42ICj0
信じたくないだろうが、夕刊に突っ込みを入れてるので朝刊じゃないんだよ
0625名無したちの午後2019/06/15(土) 06:56:41.85ID:9sErCU/q0
>>602
日本が日清戦争に勝って清から台湾を奪った後、
「日本の占領軍に抵抗する台湾先住民は一人残らず殺せ」と福沢諭吉は主張したんだよ

インテリでもそんなものだ
知的レベルが高ければしっかりした人権意識を持つという訳ではない
だからこそ日本社会も現状の様な社会が形成されてるんだよ

大卒者の人権意識がもっと高かったら日本は今とは違う社会になってるよ
0626名無したちの午後2019/06/15(土) 06:59:58.49ID:B5BlvRMT0
長文は高卒だったのか
0627名無したちの午後2019/06/15(土) 07:22:33.25ID:PB1eu4No0
長文おじいちゃん!
新聞君!
とかいちいち反応してるの同じ奴なのか
0628名無したちの午後2019/06/15(土) 07:33:34.82ID:rsjqIDee0
そりゃいつもの彼でしょ
0629名無したちの午後2019/06/15(土) 08:02:43.91ID:Y+FzrX8b0
警告従わぬ北の50隻に放水…「大和堆」侵入許さず
https://www.yomiuri.co.jp/national/20190614-OYT1T50270/
海上保安庁は14日、日本海の排他的経済水域(EEZ)内にある漁場「大和堆」周辺で北朝鮮漁船が5月下旬から違法操業を始めたことが確認され、
同日朝までに計318隻に退去警告を行ったと発表した。昨年同期(330隻)とほぼ同数で、うち警告に従わなかった50隻には放水してEEZ外に退去させた。
0630名無したちの午後2019/06/15(土) 08:18:39.61ID:DbPTtU+/0
そしていつものニュースコピペマン
0631名無したちの午後2019/06/15(土) 08:19:40.60ID:QVIIpxVm0
外交の安倍とか自分で吹聴して回ってるくせに
米の腰巾着としての出張中に銃弾打ち込まれてれば世話無いなw
遺憾の意一つ言えずパパに言いつけるしか出来ないとか
そりゃ保守気取りの政治家が嬉しそうに
「日本はアメリカ51番目の州」とか言っちゃう訳だ
0632名無したちの午後2019/06/15(土) 08:28:38.39ID:CX+kzw0X0
こいつ何か企んでやがる・・・
0633名無したちの午後2019/06/15(土) 09:06:10.93ID:xSqfUHPo0
パヨちんの起床
0634名無したちの午後2019/06/15(土) 09:57:12.19ID:RJWiRY3V0
>614
人件費のためにMSワラントで金集めたら
役員報酬増額とか笑えない。
確かに人件費だけど。
0635名無したちの午後2019/06/15(土) 10:32:30.57ID:D0hNAjif0
日本一って確か岐阜だろ
岐阜は奴隷産業が盛んだしそんなもんでしょ
0636名無したちの午後2019/06/15(土) 10:52:53.98ID:Y+FzrX8b0
信号機20万基を5G基地局に 高速大容量を低コストで 政府IT新戦略
https://www.sankei.com/politics/news/190614/plt1906140024-n1.html
政府は14日、官民の総合的なデジタル戦略をまとめた「IT新戦略」を閣議決定した。自治体が全国に設置している20万8千基の信号機を第5世代(5G)移動通信システムの基地局として活用できるようにすることが柱だ。
高速大容量で産業を飛躍的に成長させる5Gをめぐり国際競争が激しさを増す中、既存の設備を使って早期に低コストで技術を普及させ、勝ち残りを狙う。

信号機では基地局の設置と合わせ、通信ネットワーク化も進める。通信機能のある信号機は現在、3割程度にとどまるが、これが全体に広がれば、
災害時に信頼できる通信網として活用できる。信号機から周辺の交通情報を収集・送信することで、自動運転の早期実現にも弾みをつけられる
0637名無したちの午後2019/06/15(土) 10:57:46.40ID:1udIkLt10
今の半分くらいの位置で改行しろよ
0638名無したちの午後2019/06/15(土) 11:12:40.46ID:xl3eM2tV0
激高アスペあるあるネタ
臭いものにフタしてるけどさアスペルガー症候群が神経質で怒りっぽいってのは周知したほうがいいと思うけどな
学歴とか年収とかなんの関係もなくアスペはアスペ
0639名無したちの午後2019/06/15(土) 11:31:45.83ID:RJWiRY3V0
ディズニープリンセス

白雪姫、シンデレラ、眠れる森の美女、、、

なんかしれっとディズニーのモノやって刷り込みを感じる。
0640名無したちの午後2019/06/15(土) 11:54:24.85ID:g2DcqMB50
アスペが自分の病気に理解を求める時代か…
人権ガーのツケだな
0641名無したちの午後2019/06/15(土) 12:18:17.03ID:Y+FzrX8b0
韓国政府は元慰安婦に「日本の支援金」をなぜ渡さないのか?
https://news.livedoor.com/article/detail/16622171/
韓国では現在、元慰安婦の救済事業が放置されたままになっている。
元慰安婦らに払われるはずの「支援金」が、受給希望者に行き渡らないケースが生じているというのだ。

「民間支援団体は『慰安婦問題』で日本に謝罪と賠償を求める“政治活動”を主にしています。
元慰安婦のおばあさんを救うことが目的の団体が、雨や雪が降る寒い中でも強行される日本大使館前のデモ活動や、
長時間のフライトが強いられる欧米などでの政治活動の場に、なぜ高齢のおばあさんたちを引っ張り出すのでしょうか。

長年、彼らの支援を受けている元慰安婦のおばあさんたちは、団体側の言いなりになってしまっている。
それはおばあさんたちのためではない。政治活動と切り離すためにも、韓国政府が自らやるべきなのです」(崔氏)

つまり韓国政府も民間支援団体も本質的には元慰安婦に支援金を渡して救済するより、
韓国人の反日感情を煽ることに注力しているのだ。
韓国が主張する「慰安婦問題」とはそもそも何の解決を目指しているのだろうか。
0642名無したちの午後2019/06/15(土) 12:18:37.25ID:xm8XLB9G0
あれ?雨降って大荒れの天気どこいったの?
雨風無く曇り空で平穏なんだが。
0643名無したちの午後2019/06/15(土) 12:23:01.67ID:T5Orjc8b0
どのあたりの地域なのかも書かずになにをおっしゃっておる
0644名無したちの午後2019/06/15(土) 12:45:44.41ID:IUTdcyqg0
アメリカ人は家族や友人が困ってたら全力で助けようとする
日本人はこっそり疎遠になろうとする
どっちが良い悪いとかじゃなく、だいたいこの傾向であってるよな(´・ω・`)
0645名無したちの午後2019/06/15(土) 12:54:57.49ID:D+rmklW10
アメリカは家族すら全く助けようとしないからホームレス保護組織みたいな社会のセーフネットが発達してるんだよ
0646名無したちの午後2019/06/15(土) 13:02:37.80ID:pawq+Edj0
世界の衝撃映像で
プールサイドで家族が倒れたら駆け寄って
次々倒れてくってのがあったな
感電してた
0647名無したちの午後2019/06/15(土) 13:10:02.13ID:D0hNAjif0
その手のやつで全員死んだ監視カメラの映像とかあったな
あれはちょっとトラウマになるレベルだった
0648名無したちの午後2019/06/15(土) 13:15:29.85ID:eLrtatIz0
そして助けようとした奴らが最初に倒れたやつに慰謝料請求の裁判
0649名無したちの午後2019/06/15(土) 14:04:38.22ID:1rXl3gRP0
>>644
ざっくり合ってるよ
0650名無したちの午後2019/06/15(土) 14:09:22.29ID:DRS41/fn0
>>616
わが県にまでとうとうコメダができたから今度家族連れて行ってみりゅ
シロノワールとかいうのを頼めばいいのか
0651名無したちの午後2019/06/15(土) 14:14:39.95ID:1rXl3gRP0
eスポーツ学校で早くも進路先間違えたの声続出
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0652名無したちの午後2019/06/15(土) 14:14:46.74ID:DRS41/fn0
>>621
続けて原作もいいんじゃないかな
系統似てる?かはわからんが、ふらいんぐうぃっちなんかもいいよ
0653名無したちの午後2019/06/15(土) 14:19:51.57ID:3MZRK+zf0
二人はいつも一緒に出てくる
0654名無したちの午後2019/06/15(土) 14:53:18.36ID:QgY9T2Gc0
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
名前欄に !ken:数字 と入れると県名表示が変わる

!ken:1 県名表示
!ken:2 旧国表示
!ken:3 名物・名産品等
!ken:6 厨二・RPG風表示
!ken:8 玉音放送(県名非表示) ←使用不可
!ken:11 町村
!ken:15 テレビ局
!ken:20 鉄道
!ken:30 山 ←New!!
!ken:98 ローマ字 ←New!!
!ken:99 地震(県名非表示) ←使用不可
!ken:100 回線(県名非表示) ←使用不可

地域リスト
http://ken.5ch.net/shikibetsu/
0655名無したちの午後2019/06/15(土) 15:02:42.66ID:MVCHbk7M0
ken.5ch.net のサーバー DNS address が見つかりませんでした。
0656名無したちの午後(武蔵國)2019/06/15(土) 15:39:57.47ID:c7NG/tBh0
雨やばすぎ
0657西川口站2019/06/15(土) 17:28:03.36ID:zNV+0co00
雨で外出できんので積ん読ダイエットしてるが、新書なのに全ページ黒ベタ刷りなんでインキの匂いが異様。平野耕太の漫画かよ
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0658名無したちの午後2019/06/15(土) 18:21:22.61ID:7FKRHqHX0
>>657
身体に悪そう
0659名無したちの午後2019/06/15(土) 18:23:40.35ID:D0hNAjif0
>>657
こういうのがかっこいいと思ってるアホにはウケそう
0660名無したちの午後2019/06/15(土) 18:36:25.25ID:cf6gSFOd0
液晶の腕時計も反転してるのがあるしな…
0661名無したちの午後2019/06/15(土) 18:54:41.53ID:vin42ICj0
今どきの若者はスマホ写真で反転状態に慣れてますやん
0662名無したちの午後2019/06/15(土) 19:03:56.35ID:QW0VyBYz0
>>657
文字は反転してないのかよ
そこまでやったら黒背景に白文字でいいだろ
0663名無したちの午後2019/06/15(土) 20:34:12.38ID:getPjWZw0
デリバリーを昼夜頼んでしまった。
うな重美味しい
0664名無したちの午後2019/06/15(土) 20:37:38.15ID:vin42ICj0
いわゆる「土曜の日」ですな
0665名無したちの午後2019/06/15(土) 20:48:04.06ID:8oAAQh9m0
俺も今度うなぎ頼んでみようかな…
0666名無したちの午後2019/06/15(土) 20:50:56.80ID:D0hNAjif0
デリバリーヘルスにうな重買わせにいくプレイでもしたの?
0667名無したちの午後2019/06/15(土) 21:19:21.78ID:vin42ICj0
フルーツの名前の嬢がいるんだから丼もの名の嬢がいても不思議では無い
0668名無したちの午後2019/06/15(土) 21:23:20.22ID:PvT9KCc+0
一番人気はきっと「親子丼」
0669名無したちの午後2019/06/15(土) 21:28:54.78ID:D0hNAjif0
姉妹丼の方が好きです
0670名無したちの午後2019/06/15(土) 21:37:44.43ID:9WqayVBUO
正直親子丼とかキツイ、考えればわかると思うけど
デリバリーで親子がくるんですよ?これがね、本人達が気にしてても気にしてなくともつらい
商売で娘を沈めるor自分でノリノリなの認めちゃうんだ・・・
そういう親子の丼プレイとかね、思いあう親子が好きな男性の為にとかそんなの無しにプレイ開始ですよ
娘だけは勘弁してください!私が頑張りますから!的な親子丼じゃなく
デリバリーでくる親子ですよ、もう普通の範疇でな親子関係ではないつーの
0671名無したちの午後2019/06/15(土) 21:41:58.79ID:pawq+Edj0
「せっかくチートを貰って異世界に転移したんだから、好きなように生きてみたい」
って なろう系エロラノベがあるが
妻と娘がいっしょに娼館で働くのが
旦那・父にとって誇らしい!って価値観な異世界だな
0672西川口站2019/06/15(土) 21:42:29.17ID:lLaTU6Rl0
真っ先に想像したのがこれだったせいで、姉妹が衛府の七忍に変換されてダメだった
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0673名無したちの午後2019/06/15(土) 21:46:04.35ID:PvT9KCc+0
そこで「他人丼」の出番ですかなるほど
0674名無したちの午後2019/06/15(土) 21:50:39.55ID:D0hNAjif0
しらす丼は一族郎党コンプリートしてそう
0675名無したちの午後2019/06/15(土) 21:57:35.99ID:vin42ICj0
しらす衆の中に親はいねーだろ
0676名無したちの午後2019/06/15(土) 21:59:18.11ID:MVCHbk7M0
>>671
受験でストレスが溜まった息子とSEXして発散させるとか
毎日新聞英文サイト変態記事かよ。
0677名無したちの午後2019/06/15(土) 21:59:37.83ID:pawq+Edj0
小女子丼ってあるんだな
ぎょるるぴー
0678名無したちの午後2019/06/15(土) 22:01:25.84ID:9WqayVBUO
しかしエロゲやばいね、下手すると祖母と孫の丼とかありそうだわ
アパタイトあたり出してそうだわ
0679名無したちの午後2019/06/15(土) 22:34:38.67ID:VLHNMGdr0
>>645
詭弁よなあ
そのセーフティネットはキリスト教やボランティア団体や有志によるもので、それもまた助けようという意志の現れだろう
そもそも君の理屈だと、日本各地に設立されたこども食堂も
「この少子化時代に、この21世紀にまともに飯も食えず国から近所の皆さんまで誰も助けようとしない子供がたくさんいるから」という事になる
まあそうなんですけどね

自己責任国家大好き国家ですし
0680名無したちの午後2019/06/15(土) 23:01:51.12ID:IUTdcyqg0
なるほどな
0681名無したちの午後2019/06/15(土) 23:03:15.72ID:Y+FzrX8b0
移民5200人隔離、おたふくかぜや水ぼうそうの感染疑いで 米
https://www.afpbb.com/articles/-/3230139
中米諸国で流行している流行性耳下腺炎(おたふくかぜ)や水痘(水ぼうそう)患者に接し、感染した疑いがある無症状の移民約5200人を隔離したと発表した。
ICE職員はAFPに対し、13日時点で、計39か所の施設で移民4300人近くがおたふくかぜ、800人以上が水痘(水ぼうそう)、
また約100人が両方の病気の患者に接していたため、約5200人を隔離していることを明らかにした。
隔離されている移民の人数は、ICE全体で収容されているおよそ5万2000人の10分の1に当たる。
0682名無したちの午後2019/06/15(土) 23:04:29.07ID:RJWiRY3V0
アダルトビデオでも熟女を超えたババアモノあるけど
エロゲもあるんだよなぁ。
さすがに無理っすわ・・・
0683名無したちの午後2019/06/15(土) 23:05:53.81ID:PvT9KCc+0
昼前に昼飯の調達にスーパーに。炒飯発見でテンションが上がる。唐揚げが売り切れていたので照り焼きチキン。
あやつにたこ焼き。土曜(=休み)なので安ビール&ストロング。餃子を忘れる失態。_no
0684名無したちの午後2019/06/15(土) 23:08:20.79ID:n3tKMDfp0
昼夜逆転おじさん、昼間も活動してた
0685名無したちの午後2019/06/15(土) 23:08:32.56ID:KROAE0rb0
『スーパー戦隊』次回作は“横浜流星&山田裕貴”VS“志尊淳&松坂桃李”!? ドリームマッチをキャストも希望【動画付き】
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190615-00010001-oricv-ent

ドリキャスミニはまだ?
0686名無したちの午後2019/06/15(土) 23:12:03.96ID:vin42ICj0
昔大火があって集落がダメになったから条例で花火のやって良い日を限定するって言っても、
その日は町全体で火薬庫状態になる方がヤバいんじゃないのか
0687名無したちの午後2019/06/15(土) 23:12:45.68ID:8oAAQh9m0
そろそろミニにウィザードリィが来てもいいんだぜ
0688名無したちの午後2019/06/15(土) 23:20:11.60ID:vin42ICj0
よーしパパ、ターボファイルでキャラ転生させちゃうぞー

Wizの版権なんてチリヂリになってんじゃねーの?
0689名無したちの午後2019/06/15(土) 23:24:48.02ID:PvT9KCc+0
キュアシンフォニーとキュアハーモニーは何時登場するのか...
0690西川口站2019/06/15(土) 23:30:02.35ID:lLaTU6Rl0
友人の見送りに空港まで行ったらその場でパスポートと航空券渡されて台湾に拉致られるの、普通に国際犯罪で笑うしかない
0691名無したちの午後2019/06/15(土) 23:34:59.92ID:miPYFgZ10
子供部屋おじさんが自分のことパパとか言ってると笑っちゃうよね
0692名無したちの午後2019/06/15(土) 23:36:06.74ID:0OiGq43w0
最近似たような胸だけ晒した着衣エロ多すぎるな
もっと裸みせい
0693名無したちの午後2019/06/15(土) 23:38:12.22ID:D0hNAjif0
ホムンクルスの漫画みたいにヤってるうちに段々脱げてくのが好き
0694名無したちの午後2019/06/15(土) 23:42:51.60ID:PvT9KCc+0
DAN DAN 心惹かれてく
DAN DAN 気になる
段田弾
0695名無したちの午後2019/06/15(土) 23:44:42.03ID:eDisdB6e0
キャラの名前は誰ソレで、魔法の名前がアッチで…みたいな。
Y以降のFireとか味気ない魔法名のなら版権おkらしいが、単なる英単語ジャンって言う。

エルミナージュシリーズのスペルキャスティングシステムのような「ユーザーが勝手に名乗る分にはおk」みたいな抜け道しかないっぽい。
0696名無したちの午後2019/06/15(土) 23:58:46.69ID:0OiGq43w0
>>693
好き
部屋シチュで棒と穴出してるだけのエロゲは勘弁して
0697名無したちの午後2019/06/16(日) 00:14:33.24ID:2ceeeZ9a0
ビボルダー
0698名無したちの午後2019/06/16(日) 00:31:18.51ID:McFxwhQC0
シュリケンタ
0699名無したちの午後2019/06/16(日) 00:33:46.17ID:jI2zIHwl0
山梨のあたりが天候大荒れだな
0700名無したちの午後2019/06/16(日) 01:00:30.05ID:Lm/b2NHH0
タピオカがなんたるかを知らんような時節に合ってない人が脚本書いてるドラマが受ける訳ないやね
0701名無したちの午後2019/06/16(日) 01:26:26.90ID:McFxwhQC0
…食っちまった、スーパーカップMAX
0702名無したちの午後2019/06/16(日) 03:51:52.40ID:G+1LLBDj0
しっかし、安倍ちゃんの面目丸潰れやね
0703名無したちの午後2019/06/16(日) 04:28:16.94ID:yQnNGj7n0
ハメネイにトランプのメッセンジャーボーイと面と向かって言われてるのに何を今さら
0704名無したちの午後2019/06/16(日) 06:57:35.15ID:ieIPJwme0
とある、なろう
剣での攻撃が

ザク!パリン!!バタン!!!

だぜ?いきなり読む気力を削がれた第1話w
0705天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/06/16(日) 07:19:08.64ID:qLBArcPJ0
今日はアナザーゴルフ大暴れ回か(・ω・` )
朝からスーパー銭湯行ってきま

おはようございます
0706名無したちの午後2019/06/16(日) 07:22:23.22ID:Lm/b2NHH0
大気が乱れておる


また大阪府警で事案か
0707名無したちの午後2019/06/16(日) 07:27:56.00ID:jI2zIHwl0
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0708名無したちの午後2019/06/16(日) 07:39:56.13ID:eLDHndaG0
要人が来てる前でその国の船を攻撃とかいうの
途上国同士だと実は割と普通なんだろうか
0709名無したちの午後2019/06/16(日) 08:00:29.87ID:AtZvdJPt0
>>703
外交の安倍()
0710名無したちの午後2019/06/16(日) 08:09:55.98ID:+DpmetMY0
Huawei独自OS登場の真実味と虚構。Androidベースならば可能性はあるかもしれない
https://japanese.engadget.com/2019/06/14/huawei-os-android/
そもそもHuaweiへの輸出禁止令で使えなくなったのは、Googleが提供しているGMS(Google Mobile Service:Google PlayやGmailなど
Google提供のサービスを利用するための拡張セット)と、定期的に提供されるセキュリティ対策パッチのみです。
オープンソース版Androidへのアクセスは制限されていません。

各種報道でも、初期段階では独自OSという書き方がされていましたが、Huaweiが開発するとしたならば、
オープンソース版Androidを基礎に独自のユーザーインターフェイスやアプリマーケット、
各種サービスへの接続用アプリを盛り込んだカスタム版だと考えられます。


中国ではGoogleのサービスが提供されていないため、これまでもGMSが組み込まれていない
独自開発版Androidが用いられていました。これはHuaweiに限った話ではありません。

OSの定義を「ハードウェアへの入出力」「ソフトウェアの実行管理」といった基本部分に加え、
「アプリを動かす基本機能の集合体」、「ユーザーインターフェイスを構成する部品の集合体」だと捉えるなら、
オープンソースのAndroidがあれば、Huaweiは独自にカスタム化したAndroidを開発できるでしょう。
0711名無したちの午後2019/06/16(日) 08:27:12.51ID:kdqj2Rn40
支那豚のスマホは露助のOS入れるとか聞いたが
0712名無したちの午後2019/06/16(日) 08:33:27.83ID:Kptz/96Y0
AmazonのFireタブレットじゃもともとはGoogle Playがはいってないが
Android板のFireスレなんかじゃあとでいれるってヒトが多そうだな
0713名無したちの午後2019/06/16(日) 08:38:20.47ID:Q2ZWyjO+0
>>708
日本も江戸時代は攘夷志士達が同じような事をやってた
0714名無したちの午後2019/06/16(日) 08:44:57.05ID:Kptz/96Y0
津田三蔵かお前はー!(パトレイバー
0715名無したちの午後2019/06/16(日) 08:49:18.21ID:Lm/b2NHH0
この時間帯、キュアドライバーさんやキュアパターさんが活躍する日も近い
0716名無したちの午後2019/06/16(日) 08:55:11.25ID:+DpmetMY0
ソニーの『E3』不参加は正解だったのか ゲーム産業の変化と方針変更を考える
https://realsound.jp/tech/2019/06/post-375417.html
世界最大のゲーム見本市「E3(Electronic Entertainment Expo)」が、米国時間6月11日から13日にかけて
米国のロサンゼルス・コンベンションセンターで開催された。各社から様々な発表が行われたが、
今年の大きなニュースは、ソニーが出展しなかったことだ。1995年にE3が発足して以来、
ソニーが不参加だったのは、史上初めてのことだ。

E3不参加の理由には、いくつかの要因があるとされるが、ソニーのリテーラー獲得方法に変化があることが一つだ。
また、開発するゲームの本数を減らし、そのぶん更に高品質を目指す方針も影響した。
ほかにもソニーは、6月の見本市開催では、年末商戦に向けて遅すぎるとも考えているという。
近年、インターネットでニュースが瞬く間に拡散するため、発表会の存在意義もやや薄らいでいることも考慮したとされる
0717名無したちの午後2019/06/16(日) 09:03:00.80ID:f0fyYo/X0
そういやFire OSもandroidベースだっけ。
0718名無したちの午後2019/06/16(日) 09:06:01.34ID:Kptz/96Y0
>>717
もっと以前のFireじゃルート化とかが必要だったが
最近のではそのまんまでapkでいれるだけだってね
0719名無したちの午後2019/06/16(日) 09:41:24.23ID:PecmEd5x0
マスコミは切り取らずに正確に情報伝えろと思う。
カナダ2021年からプラスチック製品禁止とか服どうすんだと思って調べたら使い捨てプラスチック製品禁止じゃねえか
0720名無したちの午後2019/06/16(日) 10:42:15.10ID:nW50IHkD0
>>687
版権問題が相当不明瞭だしな
#6以降のは大丈夫ならしいけど
#5以前のは本当にややこしいらしい
0721名無したちの午後2019/06/16(日) 10:55:29.81ID:bSKMLyDU0
ソニー不参加でE3入場者減少!やっぱソニーいないとヤバイ!

E3 2018 69200人
E3 2019 66100人
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190614-00000011-famitsu-game

3000人しか減ってなかった
0722名無したちの午後2019/06/16(日) 11:09:53.84ID:nW50IHkD0
>>721
比率としては低いけど
それでもちょっと気になる減り方じゃないかな
タイミング的にもさ
0723名無したちの午後2019/06/16(日) 11:38:41.80ID:Loj/uRH+0
減り方より増えずに減ったって考えるなら気にはなる
0724名無したちの午後2019/06/16(日) 11:59:13.65ID:hv7V1Qo20
>2017年は68,400人、2016年は50,300人、2015年は52,200人、2014年は48,900人、2013年は48,200人が参加したと発表されています。
>詳細:https://gamefavo.com/news/e3/e3-schedule-announce-2019/

順調に増えてたところで7万弱の中で3000減ったら、まあ、責任取らされるレベルですわな
0725名無したちの午後2019/06/16(日) 12:08:12.73ID:zcti/wtt0
見づらい

2013 48,200
2014 48,900
2015 52,200
2016 50,300
2017 68,400
2018 69,200

2019 66,100


2017年の爆上げは何なんだ?
0726名無したちの午後2019/06/16(日) 12:09:16.62ID:5wOLI8vN0
switchが出た年かな?
0727名無したちの午後2019/06/16(日) 12:15:24.71ID:Kptz/96Y0
Switch新型そろそろだっけ
0728名無したちの午後2019/06/16(日) 12:17:29.30ID:eIFhxryU0
9月
0729名無したちの午後2019/06/16(日) 12:34:14.89ID:erwsl6lB0
switchユーザーは9月は相当忙しいんだよな
デモンエクスマキナにゼルダ夢島にドラクエ11S
他機種マルチも加えるとアトリエ新作に魂斗羅新作も買う人いるだろう
ついでに8月30日にアストラルチェインという
プラチナゲームズ製作の新作アクションも出るという
戦慄の一ヶ月間
0730名無したちの午後2019/06/16(日) 12:51:01.67ID:4XiXbCl10
今日は最高の天気だな晴れて暑すぎず緩やかな風がある
真っ昼間から呑むビールが美味い
0731名無したちの午後2019/06/16(日) 13:47:13.38ID:gdiSKPNg0
今日ひでえな。
GVの函館SSなんか13頭立てなのに6頭も多分例の件で出走取り消しになっとる。
2頭揃ってるのは一枠だけで、ボックス馬連(21通り)と枠連(15通り)で差が殆ど無いというw
0732名無したちの午後2019/06/16(日) 13:56:23.07ID:WFdlrPEo0
こんな金かけて採算とれんのか
大手エロゲーメーカーのゲームの制作費がカスに思えるくらい金かけてるな


総制作費12億!アダルトシーンがヌルヌル動く新作RPG「マジカミDX」配信直前インタビュー!
https://ascii.jp/elem/000/001/868/1868842/
0733名無したちの午後2019/06/16(日) 14:00:02.56ID:hv7V1Qo20
2016までは業界関係者のみで2017から一般客に開放、かな

香港のデモ、結果出したのね
フランスのデモもそうだけどやっぱり政治家さんが身の危険を感じるデモは効果があるんだ
逆に粛々と警察の支持に従うデモはガス抜き以上の効果はないのでむしろ上級国民には好都合
ルールを守ることで得をするのはルールを決められる奴だからしょうがないね
こっちは好意でルールに従ってあげているだけで、ルールを無視する選択肢もあるんだぞって見せつける必要がある
0734名無したちの午後2019/06/16(日) 14:01:54.79ID:hOnsI4US0
>>732
HOTDのOPみたいなムービーで吹いたw
0735名無したちの午後2019/06/16(日) 14:08:44.35ID:erwsl6lB0
>>733
単に日本では身の危険を感じるレベルの危機になってないってだけでしょ
0736名無したちの午後2019/06/16(日) 14:08:48.42ID:gdiSKPNg0
また一人、昭和のヒーローが逝ったのか…つか凄絶だなぁ。

>フジテレビ系特撮ドラマ『ミラーマン』(1971〜72年)に鏡京太郎役で主演した俳優・石田信之さんが13日午後3時47分、
>大腸がんからの多臓器転移のため川崎市内の病院で亡くなった。68歳。

>2014年に大腸がんが発覚。
>肝臓にも転移する進行がんであり、同時に原発性による胃がんも発症。
>他界するまで大小含め数十度の手術に耐えてきた。

>発病後も映画・ドラマに出演を続けてきたが、今年の初冬に体調を崩し1ヶ月以上入院。
>病院を抜け出してまでも仕事をこなしてきたが、ついに力尽き、病との闘いに静かに幕を下ろした

http://news.livedoor.com/article/detail/16627558/
0737名無したちの午後2019/06/16(日) 14:09:28.88ID:gdiSKPNg0
>>732
ガチャが渋くなる予感。
0738天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/06/16(日) 14:13:19.38ID:qLBArcPJ0
>>728
9月までの購入予定
FE学園とラムラーナ2
夢島とアスチェンあたりかな( ´・ω・)
FEは100%積みそうだけどね…
0739名無したちの午後2019/06/16(日) 14:19:11.79ID:u7yr+Lfe0
スイッチは8月も
おっぱいシレンこと
オメガラビリンスライフが出るからな
PS4版はおっぱい無くなっちゃったやつ
0740名無したちの午後2019/06/16(日) 14:23:47.70ID:HV/vd8V+0
>>736
鏡の世界も追悼するだろうよ…合掌
0741名無したちの午後2019/06/16(日) 14:25:04.28ID:luncAQuH0
>>732
キャラデザあんま良くないな
0742天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/06/16(日) 14:34:07.84ID:qLBArcPJ0
おっぱいシレンか太もものアトリエで迷うところではあるよね(´・_・`)
日本一の遺作じんるいのみなさまも気になるところ
0743名無したちの午後2019/06/16(日) 14:36:56.51ID:+DpmetMY0
女子大キャンパス内で飼育された犬、飼い主の酒のつまみに
https://news.livedoor.com/article/detail/16626213/
韓国・京畿道の大学に出入りしている清掃業者の従業員が犬をキャンパス内で飼育した上で殺して食べたことから、
学生や大学職員らが処罰を求めて警察に告発する騒動に発展している。


事件は今月5日、京畿道華城市にある水原女子大の海蘭キャンパスで学生らが構内に壁新聞を張って告発したことに端を発する。
大学と学生らの説明を総合すると、清掃業者の従業員が昨年12月ごろ、黒毛の子犬を連れてきて、構内のごみの分離収集所で飼い始めた。
子犬をどこから連れてきたのかは判明していない。学生らは子犬にえさを与えたり、毛並みを整えてやったりして可愛がった。
「カムスニ」という名前も付いた。ところが、先週からカムスニの姿が見えなくなった。学生らは大学側にカムスニの捜索を求めた。
大学側が清掃業者にカムスニの行方を尋ねたところ、従業員は「別の場所に引き取られた」と説明した。

ところが、事実は全く異なっていた。今年4月末ごろ、大学側は清掃業者にカムスニの引き取り先を探すように勧告した。
カムスニが大きく育ち、「怖い」という苦情が寄せられたからだ。実は清掃業者の従業員は5月11日にカムスニを犬の食肉処理場で殺し、
肉を知人らと酒のつまみとして食べていた。

 事実はカムスニの行方を探していた学生らが清掃会社の従業員らを追及して判明した。学生らは壁新聞で従業員らの処罰を要求し、
警察に告発した。警察は6月12日、学生らを呼んで事情を聴いた。清掃業者関係者の事情聴取も近く行われる予定だ。
0744名無したちの午後2019/06/16(日) 14:38:29.12ID:eNYnnww40
犬食い朝鮮人
0745名無したちの午後2019/06/16(日) 14:44:09.69ID:wDyjKKyWO
VR弾丸フライト、ウルトラモエビルAKIBAワロス
0746名無したちの午後2019/06/16(日) 14:49:38.84ID:sGcWe6tl0
>>732
OPムービーがごちゃごちゃしてるだけで全然食指が動かない。

>>710,716,743
引用が多すぎてウザイ。
興味がある人は見に行くんだからそんなに必要ないだろ。
0747名無したちの午後2019/06/16(日) 14:52:59.25ID:luncAQuH0
犬食って何が悪いねんとしか思わん
クジラ食うのが文化なら犬食いも文化じゃね?
俺はどっちも食わんけど

まあかわいくてモフモフだと得ってことか
0748名無したちの午後2019/06/16(日) 14:56:02.97ID:PecmEd5x0
食文化は完全にブーメランになるから口出ししないほうがいいわ
0749名無したちの午後2019/06/16(日) 15:05:28.06ID:Loj/uRH+0
>>732
今になってもブラウザ専用ってたまに出るけど
採算取れるのかね
0750名無したちの午後2019/06/16(日) 15:16:57.98ID:WMcWDSTG0
犬食う事自体は文化だから気にしないが身近にいる犬を捕まえて食うのが理解できん
養犬場とか食肉用の犬とかないんだろうか
0751西川口站2019/06/16(日) 15:35:03.34ID:w9Zqh+5P0
結構いいお値段しますからね。ティットチョー
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0752名無したちの午後2019/06/16(日) 15:37:42.84ID:u7yr+Lfe0
>>750
日本でいえば
そこらの雀を撃って焼き鳥にして喰う
みたいな感じか
0753名無したちの午後2019/06/16(日) 15:38:38.59ID:5rp8xi0P0
お好み焼きに続き、たこ焼きや、たい焼きも韓国が起源って言いだしてるな。
でもたい焼きが作られ売られてた明治時代に朝鮮は大飢饉だったけど…?
更にたこ焼きが作られた昭和初期に韓国は亡命政府を中国に作っていたのだけど…?
0754名無したちの午後2019/06/16(日) 15:42:47.99ID:pxOv1hxx0
駅前の鳩をお願いしますw
種類が違うんだっけ…
0755名無したちの午後2019/06/16(日) 15:58:20.90ID:p3qfBBwX0
>「年金返せ」デモ 案の定、アベ政治を許さない人達のデモになる というかあの党が関わってた


映像見たけどさ、返せってちゃんと金払ってんの?ってような、むしろお前ら日本人?みたいな人達も参加してて笑った。
0756名無したちの午後2019/06/16(日) 15:59:26.64ID:p3qfBBwX0
そもそも年金返せってフレーズおかしくない?
無くすのは世代間格差なのは知っててやってるのか?
マスゴミと一緒で年金問題で政権批判したいだけじゃねーか?
だったら、ミンス政権は年金問題で具体的な成果を上げたのか?
色々と矛盾だらけだなw
0757名無したちの午後2019/06/16(日) 16:00:34.02ID:ieIPJwme0
>>732
PCブラウザゲームだと?
そんなジャンルあったのかー
0758名無したちの午後2019/06/16(日) 16:01:09.18ID:p3qfBBwX0
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
この独特の字体とかってw
漢字を捨てた国の人か?www
0759名無したちの午後2019/06/16(日) 16:01:45.48ID:ieIPJwme0
>>756
分かっていないアンポンタンだから参加できるのさ。
0760名無したちの午後2019/06/16(日) 16:15:24.88ID:hv7V1Qo20
犬を食うために育てるには可食部が少なすぎて効率悪いんでしょ
捨てるよりは食うくらいの感覚じゃね

俺が子供の頃の日本は普通に卵のために鶏を飼っていて
年をとって効率落ちたら食ってたぞ
俺はちょっとショック受けたけど親の世代は気にしてなかった記憶がある
少し古い地域だと愛玩と食用が半々ってのは珍しくないんじゃね
0761名無したちの午後2019/06/16(日) 16:18:14.60ID:qwWnzIZ+0
鯨ならとある夜にスーパーに行ったらかなり割り引きしてたので、安く手に入った
筋がすごくて脂っこかったけど、味は最高
次に手に入ったらから揚げに挑戦してみようかな
0762名無したちの午後2019/06/16(日) 16:20:24.76ID:p3qfBBwX0
あの韓国人にも最近外圧の影響か生活の余裕からか
俗に言う愛玩動物愛護の精神が生まれてきたらしく
ペットとして犬を飼う者が増えるとともに
若年層は犬食嫌悪してて犬食は衰退の一途って記事あったよな
0763名無したちの午後2019/06/16(日) 16:36:29.43ID:Kptz/96Y0
>>757
これもDMM.R18、FANZAじゃね
いまもたくさんあるだろうし
アリスソフトもこれで出す、と

超昂大戦 エスカレーション・ヒロインズ
http://www.alicesoft.com/escalationheroines/
0764名無したちの午後2019/06/16(日) 16:44:27.83ID:bSKMLyDU0
金かけてるっても開発費とプロモ費用とか込でしょ。
どうせシェンムー。
0765名無したちの午後2019/06/16(日) 16:48:47.94ID:zj6j1bVp0
DUALSHOCK 4が少し安く買えるのは明日までやで
0766名無したちの午後2019/06/16(日) 17:15:49.78ID:sZzAhdRE0
高校入学直後くらいに体育館で部活紹介イベントみたいのあったんだけど
舞台の上で女子テニス部がアンスコ丸出しでアピールしてて俺は
0767名無したちの午後2019/06/16(日) 18:03:43.33ID:vg3oI3RJ0
>>762
文化を守れっていうバカだけが残る何処かで見たことある流れなんだろうな

需要が無くなったものは素直に滅んでおけ
0768名無したちの午後2019/06/16(日) 18:07:17.14ID:ZOOrppeP0
NHKのクローンペットを取材した特集で
母体となる母犬の権利をコメンテーターが真面目な顔で提言するのが印象的だったな
分からなくはないけど何か論点が変な感じ
0769名無したちの午後2019/06/16(日) 18:11:56.86ID:MBhxEJ520
捕鯨なんて文化的にも経済的にも死んでるけど水産庁の役人の為にあるようなもんだからな
0770西川口站2019/06/16(日) 18:27:49.86ID:w9Zqh+5P0
ウイグル二郎うまうま。やはりニンニクマシマシで作ってもらうに限る
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚

美味いし野菜取れるし毎日ラグマンでもいける
0771天使だもん ◆Angel2G9dk 2019/06/16(日) 19:15:48.50ID:qLBArcPJ0
今日は
スキヤキやー\(^o^)/
0772名無したちの午後2019/06/16(日) 20:04:07.79ID:Lm/b2NHH0
人類が食肉に目覚めた元祖ってグリル厄介なんじゃないかって最近思うのデス
0773名無したちの午後2019/06/16(日) 20:31:22.83ID:nW50IHkD0
一人ですき焼きを食う機会ってあるか?
0774名無したちの午後2019/06/16(日) 20:35:18.83ID:Loj/uRH+0
>>772
いや人類になる前から目覚めてるけど
0775名無したちの午後2019/06/16(日) 20:53:04.74ID:lNiq8tnS0
MXのスタートレック面白かったわ
吹き替えだとリブートでもスールーじゃなくてカトーなのな
0776名無したちの午後2019/06/16(日) 20:59:48.56ID:vg3oI3RJ0
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚

もうググレカスの時代じゃないな
ゴミだらけだ
0777名無したちの午後2019/06/16(日) 21:12:04.58ID:qwWnzIZ+0
>>773
一人で一人前のすき焼き食える店なら数軒知ってるけど、
引っ越して行けなくなったので、また新たに探し直しだ
まあ次の冬までに探せればいいんだけれどな
0778名無したちの午後2019/06/16(日) 21:14:36.06ID:Kptz/96Y0
一人暮らしの自宅すき焼きでもいいじゃんね
0779名無したちの午後2019/06/16(日) 21:19:42.79ID:Lm/b2NHH0
お片づけが面倒じゃないさ
0780名無したちの午後2019/06/16(日) 21:21:33.07ID:/X8oINUp0
>>773
旅館の夕食で簡易コンロ使った1人すき焼きは割と普通に出てくるよ
最後に鍋にご飯ととき卵ぶち込んだり他でやったら怒られる無法出来るのが素敵
0781名無したちの午後2019/06/16(日) 21:37:20.53ID:Lm/b2NHH0
〆の玉子おじやはセーフだろう?
0782名無したちの午後2019/06/16(日) 21:44:26.81ID:Kptz/96Y0
ほかの種類の鍋でもねぇ
市販のスープの袋の裏面でも
シメにはうどんや麺、ご飯などいれるのがイイと書いてたりする
0783名無したちの午後2019/06/16(日) 21:48:31.34ID:mWcq+7eE0
またセット打ちしてる
0784名無したちの午後2019/06/16(日) 22:07:52.14ID:AtZvdJPt0
>>756
給与明細の共済年金巻き上げ額を見る度に腹立たしい想いに駈られるけどな俺は
自分で運用するからその金返せと
ミンスだのパヨクザマーだの言ってれば忘れられるとか幸福の科学すぎて羨ましいわ
まあ国民年金は年収ゼロなら免除受けられるから無関係な人もいるからかな
0785西川口站2019/06/16(日) 22:18:16.95ID:w9Zqh+5P0
業務スーパーの乾麺だけのやつ、鍋に限らず汁物なら何にでもブチ込めるから便利ね
0786名無したちの午後2019/06/16(日) 22:27:58.75ID:6Er3WXDB0
今更Steamリンク試してみたけど良いな
まあ、単なるリモートデスクトップツールなんだけど、コントローラー操作できるし
非スチームゲーでも構わないから風呂場で積みゲーが崩せるわ

エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0787名無したちの午後2019/06/16(日) 22:31:05.67ID:McFxwhQC0
CCレモン(の500ml PETボトル)、どうしてデザイン変更したのか
あの素っ気無い円柱ボトルが良かったのに〜 >ポカリとかの
0788名無したちの午後2019/06/16(日) 22:32:54.43ID:AtZvdJPt0
>>773
神保町のはらのを思い出した
ちょうどゲーメスト編集部の近く、伊峡の裏辺りにあって
ミッキーで対戦した後よく帰りに寄ったもんじゃ
0789名無したちの午後2019/06/16(日) 22:56:59.06ID:aX199Zvz0
7/7にAMDから出るCPU、GPUを買い、マザーボードとメモリまで含めてマシンのほぼ一式を更新するべきか、それとも現在愛用しているRadeon RX580をRX590に変更するのみに留めるか悩んでいる。
予算の問題は無いのだが、無駄に出費をしたくはない。
0790名無したちの午後2019/06/16(日) 23:20:27.00ID:N2KNon5h0
君の好きにしてくれればいいよ
0791名無したちの午後2019/06/16(日) 23:26:52.99ID:sy+4THcq0
何に使うかによるだろ
0792名無したちの午後2019/06/16(日) 23:29:16.86ID:McFxwhQC0
AMD()
0793名無したちの午後2019/06/16(日) 23:40:30.46ID:Lm/b2NHH0
日曜なのに夕刊くるんや
0794名無したちの午後2019/06/16(日) 23:46:56.31ID:gdiSKPNg0
>>789
目的がわからんとなんとも言えんわw
590は実質580のクロックアップだし、現状580に不満が無いなら買う意味薄くね。

https://www.4gamer.net/games/377/G037775/20181114062/
0795名無したちの午後2019/06/16(日) 23:51:08.96ID:+DpmetMY0
特定非営利活動法人コンピュータエンターテインメントレーティング機構
「ALIA’s CARNIVAL! サクラメントプラス」(PS4版、CEROレーティングD)における未審査の表現について

ヒューネックス株式会社が本年3月14日に発売した「ALIA’s CARNIVAL! サクラメントプラス」(PS4版、CEROレーティングD)に未審査の画像があり、
それは本機構で定める禁止表現に相当します。本機構では、同社に対してこの件について速やかに対応策を講じるよう要請しております。
https://www.cero.gr.jp/publics/index/1/detail=1/b_id=1/r_id=14/
0796名無したちの午後2019/06/16(日) 23:54:10.22ID:WI/BAOih0
>>789
マザーに関しちゃ自作PC板のAM4マザースレで相談するといいんじゃね?
570マザーは値段以前の問題で微妙って意見結構多いぞ
各種パーツの初期ロット欲しいなら止めはせんがな
0797名無したちの午後2019/06/16(日) 23:55:39.47ID:T9CLZ7ZP0
人類支配に興味があるマザーコンピュータが欲しい
0798名無したちの午後2019/06/16(日) 23:55:39.88ID:MBhxEJ520
>>784
いま額面35だが厚生年金と健保で5近く天引きされててキレそうになる
あと数年後な介護保険まで上乗せされるとかね
0799名無したちの午後2019/06/16(日) 23:56:29.76ID:gdiSKPNg0
これは盲点だなw

>弊社にて 2019 年 3 月 14 日に発売されました PlayStationR4 版「ALIA’s CARNIVAL! サクラメントプラス」におきまして
>コンピュータエンターテインメントレーティング機構の 倫理基準における禁止事項に接触するグラフィックが
>特定のスタッフロール中に表示されている件が判明致しました。

>今後の対応に関しましては 詳細が決定し次第、改めて弊社ホームページ等でお知らせいたします。
>また、本日12時頃より該当のグラフィックの表示を修正する パッチファイルを公開致しました。
>購入済みのお客様におかれましては、 こちらのパッチを適用頂きます様、ご協力頂ければと思います。

http://www.dramaticcreate.com/aliascarnival/PS4ALIAsCARNIVAL20190611.pdf
0800名無したちの午後2019/06/17(月) 00:01:37.07ID:DoQDGfgp0
>>795
先週の火曜の記事なのに画像も無いとか無能すぎる
0801名無したちの午後2019/06/17(月) 00:02:44.45ID:DgK3S7DU0
無能だからコピペしかできねンだろ
0802名無したちの午後2019/06/17(月) 00:03:25.06ID:KVO2UjAC0
利点もなければそんなパッチを当てる奴なんていねーよw
0803名無したちの午後2019/06/17(月) 00:07:29.90ID:y1EbyU/B0
本家大江千里のじゃなくカバーした秦基博の「Rain」ってところが天気の子って感じだよね
0804名無したちの午後2019/06/17(月) 00:39:03.49ID:KVO2UjAC0
そういえばなろうに「天気の子」の原作丸々UPされてたな・・・と思って検索したら
奈須きのこのページに飛ばされる。あれ?
0805名無したちの午後2019/06/17(月) 00:52:56.96ID:VwzsOXg40
フレディ・マーキュリー未発表曲が発売へ。

英ロンドンのアビー・ロード・スタジオで録音されたこの曲は長年にわたって行方不明だったが、
10年におよぶ捜索の結果、今回発見された。
「ピアノとフレディの歌のみの美しいバラード。魔法のようだった。鳥肌が立ったよ」
Virgin/EMIより6月21日発売。

エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0806名無したちの午後2019/06/17(月) 00:57:59.93ID:ST6x/J7w0
>>798
俺は共済短期長期で10越えとるわ
これに職場が折半して出してると思うと更に腹立たしいわ

確かに安倍一人の責任ではないが、ならミンスじゃなくて歴代政権全部に問責しろや
国民年金作った岸信介からな!
0807名無したちの午後2019/06/17(月) 01:13:27.32ID:Y9x93c1l0
ここのところの年金問題は、なんか野党は「飽きられたモリカケの代わり」として追い落とす為の口実程度にしか見てない感があるのがなぁ…
0808名無したちの午後2019/06/17(月) 01:19:10.10ID:5Xtl/2um0
そもそも年金だけで老後が暮らせると思ってる人が多かったことに驚きだよ
0809名無したちの午後2019/06/17(月) 01:26:35.93ID:HyHjzeMU0
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚

今回の騒動で更に年金の信頼度は上がったんだからそれでいいだろ
0810西川口站2019/06/17(月) 01:31:11.07ID:ByK3JKCh0
消費税が高々10%に上がるよりも、年金社会保険特別徴収で財布に入る前に盗まれる方が比べ物にならんくらいにデカいのにな・・・重税国家だ
0811名無したちの午後2019/06/17(月) 01:39:19.28ID:Y9x93c1l0
>>808
そもそもネズミ講みたいなもんだしな。
0812名無したちの午後2019/06/17(月) 01:40:21.88ID:y1EbyU/B0
景気が良い話には実態が無いとか言うくせに、今回の報告書に載ってる実態の無い老夫婦の話はすんなり受け入れるんだなぁ
みたいな違和感ですよ
0813名無したちの午後2019/06/17(月) 01:42:16.80ID:HyHjzeMU0
官僚が2000-4000万円足りません(事実)言ったら
受け取らない!(キリッ

笑かすなよ
0814名無したちの午後2019/06/17(月) 01:45:00.53ID:0rKq7I0H0
無職こどおじには関係ない話だしな
貯蓄どうこう天引きどうこう言われても全くピンと来ないだろう
0815名無したちの午後2019/06/17(月) 02:17:32.42ID:VwzsOXg40
リアル頭身にリメイクした結果
世界観が破綻して笑い者になってるFF7R
電車内に剥き出しの巨大刃物を持ち込む基地外が現れる
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0816名無したちの午後2019/06/17(月) 02:32:55.65ID:Oj2z6WM50
>>808
誰も思ってないだろ
年金だけで食ってけるというファンタジーを崩されたら不味い連中が報告書は受け取らない(キリッ
必死に取り繕ってるだけで
0817名無したちの午後2019/06/17(月) 03:08:45.18ID:zzUEB2R60
人間と同じ大きさの大剣と
女のほっそい腕のパンチが同じくらいのダメージって
流石に無理があるよな
0818西川口站2019/06/17(月) 04:14:14.81ID:ByK3JKCh0
香港関連のTL流し見してるが、動詞に方言字使われると本当に読めんな……。アメリカ人のfuck感覚で文中にディァオを挟むことは分かった

先に繁体広東語やってから普通話に行けという忠告はやはり正レい
0819名無したちの午後2019/06/17(月) 06:12:48.13ID:RxqcOy2S0
ここ最近初めて来たけど
こんなとこまでニセ日本語クラスタがいるのか(困惑)
意外と和気あいあいとしたスレなんだな
0820名無したちの午後2019/06/17(月) 07:24:29.09ID:mygt+MTb0
鉄砲玉が1発見つからないけど犯人確保ってよ。
0821名無したちの午後2019/06/17(月) 07:33:38.02ID:naWL6n690
夜中にだけ湧く非正規夜勤パヨクwww
0822名無したちの午後2019/06/17(月) 08:00:58.73ID:fxTgjaws0
韓国が東北産水産物に続き「無印良品」に難クセ、領土問題と結びつける非常識な報道も
https://news.livedoor.com/article/detail/16630080/
韓国で好調な無印良品に降って湧いたバッシング

「裏切られた感じ。不買しなきゃね」
「返品に応じないなら、不買運動でその代償を見せてやるべきだ」
「日本製がいいと思って買ったら、放射能がオマケでついてくる」
「メイド・イン・ジャパン製品は、全て放射能検査をしろ」――。

5月中旬以降、韓国の最大手ポータルサイトに、こんなコメントが集まっている。槍玉に上げられているのは、
ほかでもない日本の無印良品。その製品に福島県で製造されたプラスチックが使われていることが、
一部の韓国メディアでセンセーショナルに取り上げられているのだ。
コメントには「プラスチック製品まで心配をするのはやりすぎ」などと、過熱する反応をたしなめる意見も散見される。
だが多くはやはり、放射能への危機感を煽る声で占められている状態だ。
0823名無したちの午後2019/06/17(月) 08:09:59.14ID:ST6x/J7w0
>>807
君はあらゆる与党が責められる政治問題を「安倍政権叩きの口実」だと言う特徴があるからなあ…
もやしというヤツだよなあ…
0824名無したちの午後2019/06/17(月) 08:16:40.31ID:b6zS0G040
年金支給時期と定年はさらに延ばせ・徴収額は上げろ
投資して自分で金作れ・人生百年社会!死ぬまで働ける明るい社会!
これ全部安倍政権が実際に主張してきた事だからな

60超えても働き続けたら当然年金も毟られ続けるし
「実態」より「裕福」な老「夫婦」を基準にした金足りないレポートに
不自然極まりない難癖つけて年金大丈夫アピールしてる方がおかしいよw
0825名無したちの午後2019/06/17(月) 08:19:52.64ID:AlmL6Ta40
独身男性の寿命は70ぐらいらしいので自分はおそらく年金を殆ど貰わず死にそう
0826名無したちの午後2019/06/17(月) 08:24:23.49ID:NVXjRizj0
>>799
思ったんだけどさ、こういう修正ファイルって
PS4をネット接続してると勝手に当てられてしまうような感じなのかな

だとしたら「そのシーン」目当てで買った中高生なんかは
今後常時PS4をネットから切断状態にしなくてはならない、
ということになるんかな
0827名無したちの午後2019/06/17(月) 08:31:15.71ID:RpD5CH3N0
>オマーン沖で発生したタンカー攻撃を巡り、イランと対立するサウジアラビアとイスラエルが相次いで「攻撃はイランの犯行だ」と断定した。
>米英に続き、イラン関与説に正式に加わった形だ。

なんというとても信用できるグループだ(笑)
0828名無したちの午後2019/06/17(月) 08:42:09.10ID:y1EbyU/B0
非実在老人の老後の生活を書いてるだけのものを実在の全人類に当てはめるかの様に広める根性ワルが居ると言う話よ
0829名無したちの午後2019/06/17(月) 09:55:55.87ID:RxqcOy2S0
年金問題これだけゴミなのに「嫌いな野党の逆張り」だけで政府擁護できるアホがいるのに驚くw
党派なんも関係ないだろ
若年者皆の問題
0830名無したちの午後2019/06/17(月) 10:09:47.74ID:VwzsOXg40
最低2000万の貯金は必要だってことだろ
70歳のくせにないほうがおかしい
0831名無したちの午後2019/06/17(月) 10:22:38.82ID:XEhtSCZA0
自分は関係ないと思ってるなら黙ってりゃいいだけなのに
「年金問題はバカが騒いでる」
「一部の人間が困るだけなんだからどうでもいい」
というメッセージを積極的に表明していく人が多いんだよな
0832名無したちの午後2019/06/17(月) 10:30:09.44ID:fxTgjaws0
ファーウェイのスマホ、無断で広告を表示し世界中で騒動に。同社は謝罪し取り下げ
https://internet.watch.impress.co.jp/docs/yajiuma/1190695.html
ユーザーが利用中のファーウェイ製スマホのロック画面に、覚えのない広告が一斉配信されるという出来事が世界規模で発生し、
同社が謝罪、取り下げるという騒動があった。
0833名無したちの午後2019/06/17(月) 11:42:33.59ID:nBpIda8W0
>>831
とはいえ野党と支持者もこれ幸いとばかりに安倍ちゃん追い落としに使おうとしてるからねぇ…
怒りの声よりそっちの連中の声の方が大きい気がする。
昨日のデモなんかも組織的なもんだし、プラカードに既視感あるしで。

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20190616-00000046-jij-soci

結局この問題も野党と与党の椅子取りゲームのネタに使われて、最終的に有耶無耶になってしまいそうな。
0834名無したちの午後2019/06/17(月) 13:28:00.75ID:fxTgjaws0
本物のバニラアイスを滅多に食べられない理由――知られざるバニラ戦争
https://www.newsweekjapan.jp/mutsuji/2019/06/post-67_1.php
・バニラビーンズの取引価格は銀の価格より高くなっている

・その背景には世界的なオーガニックブームや中国などでの需要増加とともに、
主な供給地マダガスカルでのハリケーン被害などがある

・バニラ・ブームによってマダガスカルでは好景気に沸く一方、奪い合いが激化している
0835名無したちの午後2019/06/17(月) 13:32:48.40ID:iP0U1AzL0
バーニラ、バニラ、バーニラ、求人
0836名無したちの午後2019/06/17(月) 13:42:56.24ID:WvbdMzDB0
バームクーヘン少しずつつまんでたら全部食べてしまった・・・
箱みたら2700kcalって書いてあった(;`ω´ )
0837名無したちの午後2019/06/17(月) 15:27:30.64ID:NFQYB8d40
>>835
ろーきゅーぶのEDを思い出したら、
そんな広告あったのか…
0838名無したちの午後2019/06/17(月) 16:43:14.99ID:H1Ieb5Sl0
リジャッジメント ReBless Zwei楽しいわ
お前らもやれ
0839名無したちの午後2019/06/17(月) 16:47:16.77ID:8PZb8KMX0
エロゲの金持ち描写って見てて恥ずかしくならない?
成金でも貴族でもみんなでかい家!高い車!メイド!で終わりのハリボテ設定だし
ライターの妄想だけで金持ち描写するから絶対いろいろイタい感じになる
それを途中でちょっと自覚するのか金持ちキャラの行動を描き切れなくなって結局状況に関わらず庶民ムーブに陥る
プロの物書きなら高級住宅街なりハイソ学校なりホテルなりレストランなりヒルズなり金持ち本人なり一度は取材すればいいのにと思う
0840名無したちの午後2019/06/17(月) 16:51:58.85ID:H1Ieb5Sl0
こち亀の中川ん家を参考にすればいいよ
0841名無したちの午後2019/06/17(月) 17:51:15.43ID:itIo7nUM0
>>839
どっちかというと
女性ライターにそういうの多い気がする
0842名無したちの午後2019/06/17(月) 17:55:56.10ID:fxTgjaws0
声優・藤本譲が83歳で死去、「鉄人28号」ナレーションや「ミスター味っ子」味皇役
https://natalie.mu/comic/news/335987
0843名無したちの午後2019/06/17(月) 18:06:10.26ID:2F7AQOKR0
ニュースコピペマン
いつものひきこどおじだった
0844名無したちの午後2019/06/17(月) 18:10:21.58ID:H1Ieb5Sl0
劇場版ガンダムTのデギンの人ね

フラワーナイトガールのメンテナンスが終了しないのだがflash→htmlの移行が上手くいかないのかね?
0845名無したちの午後2019/06/17(月) 18:10:51.42ID:BM+1PUgL0
金持ちが牛丼とかラーメン食って、庶民の味最高や〜!って絆される展開を書くライターは筆折っていいと思う
0846名無したちの午後2019/06/17(月) 18:25:07.75ID:edRAn7wa0
バニラトラックって全国走ってるわけじゃないのか
0847名無したちの午後2019/06/17(月) 18:28:53.34ID:NFQYB8d40
>>839
その辺はエロゲに限らないね
アニメ漫画でも違和感あるのばかりで、これぞというのに出会わない
0848名無したちの午後2019/06/17(月) 18:53:17.31ID:VT8MrQzV0
最近は培養肉も真剣に検討されてるようだし
真・女神転生2の世界が来るようだな
0849名無したちの午後2019/06/17(月) 19:02:29.86ID:MyPs0Q+10
>>845
金髪ヒロインに置き換えてもアラ不思議
0850名無したちの午後2019/06/17(月) 19:06:58.29ID:XEhtSCZA0
金持ち取材して話が面白くなるかって言ったらならないだろうしな
ステレオタイプな金持ちを入れるから話がわかりやすくなるわけで
0851名無したちの午後2019/06/17(月) 19:07:26.86ID:nBpIda8W0
>>839
あれは実態じゃなく「金持ち」というのをカリカチュア化した一種の記号だから。
つか嫌われキャラを作る時は中途半端より極端な位振り切った方がいいんだよ。

>>844
艦これの時もあんだけ段階踏んだにも関わらず、なんだかんだ不具合出てたからねぇ…
0852名無したちの午後2019/06/17(月) 19:10:54.30ID:MyPs0Q+10
PS4の新作 ALIA'sCARNIVALより

https://twitter.com/uitachibana/status/1140101997816717312

誠也さん@がんばらない ? ?
@uitachibana
PS4でこれはヤバイですよwwwwwwwwwwwwwwwwwww

エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚

家ゲーで女の乳首はいつ以来だ?
七尾奈留とか久々に名前見た
0853名無したちの午後2019/06/17(月) 19:15:23.51ID:4wrpdmil0
謎の光が入りまくるPS4への抵抗だな
0854名無したちの午後2019/06/17(月) 19:23:32.21ID:QLW5aFBk0
拳銃強奪犯人、意外に体力があったらしくてビックリ
0855名無したちの午後2019/06/17(月) 19:30:53.19ID:y1EbyU/B0
「さよならを教えて」「スクールデイズ」など、エロゲに興味がある人はこれらのタイトルから始めるといいかもしれない
https://togetter.com/li/1367228

お前らよ…
0856名無したちの午後2019/06/17(月) 19:46:53.34ID:KVO2UjAC0
>>849
秋色恋華のヒロインの一人の金髪お嬢様が牛丼と呼ばれていたな
0857名無したちの午後2019/06/17(月) 20:17:12.66ID:H1Ieb5Sl0
フラワーナイトガールやっとメンテあけ
レイアウトが大幅に変わってる
0858名無したちの午後2019/06/17(月) 20:28:46.29ID:zzUEB2R60
もううろ覚えだけどマブラヴで冥夜が庶民の味おいしいねシークエンスやったあとで
実は全然おいしくなかったってちょっと寂しそうに言うシーンがあったような記憶がある

いいとこの舌が肥えたやつがジャンクフードを食べて感動するとか、よっぽどの作家がやらないと
んなアホなって感じちゃうわな
0859名無したちの午後2019/06/17(月) 20:37:38.24ID:y1EbyU/B0
「お独り様飯が美味しい訳ない」ってのとセットだろ
0860名無したちの午後2019/06/17(月) 20:37:44.40ID:jA2jvdSr0
フラワーナイトガールHTML5以降おめでとうございます
戦闘が爆速になった( ~▽~)ツ ワーイ♪
0861名無したちの午後2019/06/17(月) 21:25:33.13ID:hjs6EtHd0
上流階級が庶民の味に感激ってのは和モノなら目黒のさんま
洋モノならローマの休日以来の様式美ですし
0862名無したちの午後2019/06/17(月) 21:29:31.62ID:y1EbyU/B0
爆速と書いて「チョッパヤ」と読みますか?
0863名無したちの午後2019/06/17(月) 21:32:07.87ID:gS1vxwSX0
>>856
形式不明武装多脚砲台?
0864名無したちの午後2019/06/17(月) 21:45:32.97ID:G5jnctRW0
メルティランサーは、ゲームは手元にあってももうプレイしないだろうけど、
あのドラマCDだけは2枚とも今でもたまに聴きたくなる
0865名無したちの午後2019/06/17(月) 21:47:29.50ID:ST6x/J7w0
わ、ゎ、、ま。ま、むわ!わ。みめま、わ。まみ
0866名無したちの午後2019/06/17(月) 21:53:35.13ID:gS1vxwSX0
リアルタイムで銀ほえ聞いてた奴、俺以外にもいそうだなw
つか、なぜ男八段なのかはアレ聴いた事ないと理解しにくそう。
0867名無したちの午後2019/06/17(月) 22:01:56.79ID:BM+1PUgL0
スペイン広場でジェラートは、庶民の味に感動というより、普通の女の子としての行動ってところに意味があるんじゃねえの
タバコを吸わせるシーンは、牛丼食わせるに等しい、高貴な人間を貶める行為だとは思う
0868名無したちの午後2019/06/17(月) 22:13:15.92ID:D9VmNL3T0
タバコぐらいで貶めるとか
牛丼がダメだとか
随分とナイーヴ()
0869名無したちの午後2019/06/17(月) 22:25:12.87ID:4wrpdmil0
ストロベリームーンとか訳わからんな
0870名無したちの午後2019/06/17(月) 22:25:58.98ID:cQF1mems0
柿ピーをポリポリ&ビールをチビチビ
お手軽
0871名無したちの午後2019/06/17(月) 22:42:32.35ID:MeHCzslg0
PS4版がどんどん値上がりしていく
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚

スタッフロールの乳首だけで買うとか謎過ぎるw
オリジナルのエロゲ版買えよw
0872名無したちの午後2019/06/17(月) 22:42:45.47ID:gS1vxwSX0
>>869
確かに今日の月は黄色がかって明るかったけどさ…

ちなみに由来はインディアンの季語だそうだ。
https://weathernews.jp/s/topics/201906/160185/?fm=tp_index
0873名無したちの午後2019/06/17(月) 22:44:14.87ID:gS1vxwSX0
>>871
まあAmazonは転売屋の巣窟ですし、まだマシな金額かと
0874名無したちの午後2019/06/17(月) 23:25:48.27ID:u3eEefZj0
マクドナルドのポテト150円、6/28までか
0875名無したちの午後2019/06/17(月) 23:35:36.15ID:OK22KoPY0
水性のキンチョールジェットで床のワックスが…
Gも見失っちゃうし(´・ω・`)
0876名無したちの午後2019/06/17(月) 23:39:21.83ID:BM+1PUgL0
キンチョールにGを殺すほどの攻撃力なんてあったっけか
0877名無したちの午後2019/06/17(月) 23:42:29.42ID:u3eEefZj0
アースのGジェットプロ、緑のがその場でひっくり返るね
それより高い「まちぶせ」は逃げる
0878名無したちの午後2019/06/18(火) 00:26:11.19ID:n0x3yMq70
キンチョール、一応致死まで行く筈
結構かけないといけないけど >恐らく5秒以上は必要かと
コーン(噴霧範囲)が掠った位だと一時的に弱るだけで、復活する確率が高い
0879名無したちの午後2019/06/18(火) 00:36:00.89ID:xy9IVtMe0
自炊で唐揚げに挑戦して三回目
前回は唐揚げは粉が多すぎたので、今回はそれを警戒しながら粉をつけてたら逆に少なすぎて
衣がほとんど無い状態に
手探りで揚げた一回目が一番うまくいったのは皮肉なもの
でも下味はしっかりつけていたので味は悪くなかった
これで衣のサクサク感があれば最高だったのに…
0880名無したちの午後2019/06/18(火) 00:51:43.57ID:FE2RQJWG0
新海誠監督の新作のcmが劇場で流れたんだけど
cmのセリフの段階でもう声優さんが全力で感動しろおおおお!!!って圧で演技してたので
一発で見る気なくしたんだけど、普通の人はあれで感動できそうってポジティブに受け取って感動するために映画館行くんかね
絶対泣ける!って帯のついた本とかも買いたくないこの気持
逆張りじゃないんだけど、なんかこう、感動はこっちがするもんであってそういう風にグイグイ来られると違うんだよって思っちゃう
0881名無したちの午後2019/06/18(火) 01:00:49.47ID:sCsUI/I50
>>879
粉は気持ち多めで満遍なくだなあ
油に入れる前にはたいて落とせばええねん

バッター液使うタイプも試してみるといいよ
0882名無したちの午後2019/06/18(火) 01:22:13.69ID:vZ/pAeFPO
唐揚げにはニンニクとショウガも入れて漬け込みウマー
レモンどうでもいい派
0883名無したちの午後2019/06/18(火) 01:27:33.72ID:ciLQrOp30
>>852
ごく最近でSwitchのスーパーリアル麻雀の乳首が見えて修正騒ぎあったぞ
0884名無したちの午後2019/06/18(火) 01:29:49.62ID:dR3qJZ3n0
>>880
とはいえ抑揚の少ない棒読みもどきで印象に残るかと言うとねぇ…

>>879
土井先生のレシピ
https://www.kyounoryouri.jp/recipe/10932_%E9%B6%8F%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%82%89%E6%8F%9A%E3%81%92.html

天ぷら方式じゃないならこんな感じかね。
片栗粉は油吸うけど、サクッ感は小麦粉以上。

>まず小麦粉を鶏肉に揉み込むように加えます。
>小麦粉は下味の調味料を吸い鶏肉に密着させる役割があります。
>次に加える片栗粉は表面にまぶす程度でOK! 
>外側の片栗粉はカリッと、下味を吸った小麦粉の衣はふわっと、2種類の衣がおいしい食感を生み出します

https://oceans-nadia.com/user/64286/article/1992
0885名無したちの午後2019/06/18(火) 01:33:41.68ID:Sk01cXP/0
で、脱衣麻雀をやりにゲーセン行ったわけだが
アイテムの無いタイプは爽快感無いな
普通の対人麻雀もつまらん打ち方しないと勝てないし
0886名無したちの午後2019/06/18(火) 01:49:11.69ID:sCsUI/I50
キャラクターとしてはSR麻雀すきなんだけどゲームとしてみるとホットギミックだなあ
0887名無したちの午後2019/06/18(火) 01:49:17.58ID:8FHXRCPp0
衣を付ける話と剥がす話が続いてますが
0888名無したちの午後2019/06/18(火) 02:03:41.68ID:CaH2vgZb0
>>879

サクサクさせるには、粉つけた後はしばらく置いておくといい
粉が水分を吸ってくれる→揚げる→粉の水分が飛ぶ→サクサク
触ったとき粉が少なそうだったら追加していい

粉の種類でも割と食感変わるから調べて配合変えるといいよ
片栗粉が比較的サクサク行く感じ
0889名無したちの午後2019/06/18(火) 02:04:32.47ID:/ISc0cFo0
>>850
ネット恋愛をテーマにしたJCものエロゲを作る際、実在のJC数十人と
ネットナンパ師に取材して、ナンパ師が落とした子とのHまで見学させてもらってできたエロゲが、
そんなこと露知らぬエロゲオタからけっこう好評でけっこう売れた、
「ピュアメール」(Overflow)なんていう例もあった
0890名無したちの午後2019/06/18(火) 02:06:00.60ID:/ISc0cFo0
>>858
「みつどもえ」のツンデレ大金持ちお嬢・杉崎さんが、回転ずしに「お寿司が回ってるー!」
「どのお寿司も取り放題なの!??」「お寿司のテーマパークね!」ってJSらしくはしゃぎ切ったあと、
1個実食した瞬間ピシッと空気に亀裂音が走ってその後味については一言も語らなかった回良かったw
0891名無したちの午後2019/06/18(火) 02:17:11.54ID:/ISc0cFo0
>>880
数百万人動員ねらうタイトルとしては「はい君の名はの人ですよー!」ってハンコつくみたいに
見せなきゃいけないからなぁ  マスをねらうとこうなるだろうな、今
学校や職場にいた、一番多数派で一番うっすい層、ターゲットはそこ

「ゴジラ全作品予告編集」とか見ると、予告編の作りの昭和→平成にかけた時代変化が面白い
(そして、とっとこハム太郎が脳裏に焼きつけられる)




新海本人がそもそも予告編やムービー、PV制作のバリバリのプロなのに
「君の名は」の予告編は他人が作ったっていうの少し面白かったな  今回もなんだろうか
予告編は映画スタッフとは別の、専門の制作会社がほぼ全部作ってるんだよな

「ちょっと待った…!」って新海本人が予告編作って持って来て、コンペにしてもらったんだけど
結果新海が負けてその他人作の予告編が採用されたんだっけw
0892名無したちの午後2019/06/18(火) 02:23:47.58ID:NR9+PPTa0
>>880
新海さんて演出が取り柄で話はどうということもない筋立てだからね
言っちゃあれだけど
0893名無したちの午後2019/06/18(火) 02:58:47.58ID:dR3qJZ3n0
>>891
昭和、特に70年代までの東宝予告は文字が印象的だしねー
https://www.youtube.com/playlist?list=PLwMvH0gVbL89eqS4ugFpSINRKkjQ1Vf3i
0894名無したちの午後2019/06/18(火) 06:37:05.02ID:X1hT+odg0
>>871
PCを持たない層にニーズがあるのだろうね。PCゲーマーにとっては信じがたい事だが、このIT社会においてもPCを持たない層は確実に存在する。
彼らは本も新聞も読まず、PCも持たず、スマホだけで物事全て事足りると本気で思っているのだろうか?だとしたら愚かにも程がある。
本や新聞の購読費を捻出できない貧乏学生なら、図書館に脚を運んで閲覧しろ。社会人であれば、その程度の金額を惜しむな。
エロゲーなどやらずともいいから、そこそこのスペックのノートPCなら数万円出せば買えるので、PCぐらい買え。

Stadiaが日本でもサービスインすれば、高価なゲーミングPCを持つ必要性が薄れる。特にGPUに金をかける必要が無くなる。
今、猛烈にAmazonで売られているSAPPHIREのRadeon RX590が欲しいが、多分それが私にとって最後のグラボになるかもしれない。
0895名無したちの午後2019/06/18(火) 07:22:31.56ID:q2trUKWe0
>>894
stadiaに希望を持ってる人が6月18日にいるだなんて驚きだ
0896名無したちの午後2019/06/18(火) 07:26:14.85ID:q2trUKWe0
新海のアニメはパクリがひどすぎて恥ずかしくなってくる
たまにトレースっぽい絵面もあるしきつい
0897名無したちの午後2019/06/18(火) 07:27:28.39ID:Y77/6/MS0
新聞君はただマウントを取りたいだけだからな

PSO2がヤバい状態にあるのが明らかになってから
PSO2についてはダンマリになっちゃったし
0898名無したちの午後2019/06/18(火) 07:27:50.03ID:Y77/6/MS0
>>896
そうなのか
具体的に
0899名無したちの午後2019/06/18(火) 07:37:23.79ID:q2trUKWe0
>>898
君の名は。で虹色ほたる
他にも多すぎてわからんぐらいにパクるしトレースする
0900名無したちの午後2019/06/18(火) 07:45:07.85ID:ciLQrOp30
新聞君て98おじさんでしょう?
0901名無したちの午後2019/06/18(火) 07:48:31.62ID:+2IxNgAT0
イマドキのナウなヤングはがっつり斜視になるくらいスマホ依存が強すぎて、
QWERTYキーボードを使ったローマ字入力が全然できず、フリック入力しかできない
ってニュースを定期的に聞くな。
0902名無したちの午後2019/06/18(火) 07:53:22.24ID:sJvCIxAS0
>>900
別人
0903名無したちの午後2019/06/18(火) 07:58:07.70ID:ciLQrOp30
いや、こんな頭の悪くて時代錯誤な主張するのは98おじさんでしょうw
0904名無したちの午後2019/06/18(火) 08:13:52.97ID:EASkS7nT0
>>899
当時それで騒がれたような覚えは無いけどな

ちょっとでもそんなパクりがあったとしたら
2ch民(特に芸スポ板民)が黙ってるわけがない
0905名無したちの午後2019/06/18(火) 08:15:12.99ID:ISiV4pQD0
君、もう心療内科逝ったほうがいいよwww
0906名無したちの午後2019/06/18(火) 08:17:05.92ID:sJvCIxAS0
>>903はこのスレに野党支持者は新聞君1人しか居ないに決まってるという事に
どうしてもしたがる人物だろうから話を聞く気ないだろうけど
98おじさんと呼ばれてる俺は新聞君と呼ばれてる人と違って洋ゲー派ではないから
2Dエロゲを快適にプレイ出来る程度のスペックのPCしか持ってないし
彼の学歴主義や貧乏人蔑視、無職蔑視も弱者を苦しめるけしからん物だと思ってる

倫理的にどうなんだと思える様な内容のエロゲーをプレイする事もある俺に彼を激しく批判する資格はないかもしれないけどね

>>839
シルキーズの女系家族シリーズの金持ちキャラはカリカチュア化されてないんじゃないかな
女系家族V以外はあんまりやってないけど。全てのエロゲの富裕層キャラがカリカチュア化されてる訳ではないと思う
0907名無したちの午後2019/06/18(火) 08:20:52.45ID:q2trUKWe0
>>904
新海のパクリとトレースは目新しいものではないってのとトレースの露見は円盤発売後だからだろ
0908名無したちの午後2019/06/18(火) 08:21:18.90ID:ciLQrOp30
君の名は。の虹色ほたるのパクリ騒動は結構騒ぎになったよ
アニメ系のアフィブログとかでも数多く取り上げていたし
アンチ新海派が嬉々として雑談系のスレにパクリ検証コピペを貼りまくってたし
虹色ほたるの監督が君の名はに対して肯定的な発言して沈静化したけどね
0909名無したちの午後2019/06/18(火) 08:22:03.24ID:ciLQrOp30
>>906
この反応、まさに98おじさんじゃんw
0910名無したちの午後2019/06/18(火) 08:22:26.01ID:q2trUKWe0
>>908
虹色ほたるの監督は「変換」できていたらだろ
トレースしてんだから変換はされてない
虹色ほたるだけじゃないしなパクリは
0911名無したちの午後2019/06/18(火) 08:27:36.35ID:sJvCIxAS0
立憲民主 徳川宗家19代目・徳川家広氏擁立「静岡は縁深い土地」
https://www.sankei.com/politics/news/190528/plt1905280026-n1.html

徳川宗家「第19代目」が参院選に出馬 自民党ではなく立憲民主党を選んだ理由
https://news.livedoor.com/article/detail/16610281/

徳川家の人が立憲民主党から出馬したというのは結構興味深い。自民党からじゃないとはね
やはり年金問題などが徳川家の人から見てもやばいと思える状況にあるという事か
0912名無したちの午後2019/06/18(火) 08:29:08.20ID:ciLQrOp30
君の名は自体がそんな世間が大騒ぎするほどの映画でもないしな
0913名無したちの午後2019/06/18(火) 08:31:44.34ID:8FHXRCPp0
あっちはボスが長州の出だからだろ
0914名無したちの午後2019/06/18(火) 08:35:19.44ID:Y3VzJewB0
>>904
アニメ映画、若者向け青春恋愛モノ、監督がエロゲ業界経験者
燃やしたい要素満載だもんなw
ちょっとでも火種があったら大炎上してただろうし

>>912
さすがにそれはない
斜に構えすぎ
0915名無したちの午後2019/06/18(火) 08:40:33.76ID:52RsVR+t0
>>908
マニアの間での類似点探しみたいなレベルだろ

正直そのレベルでパクリだーとかいちいち言ってたら
現代における創作は、全く成立しないと思う
0916名無したちの午後2019/06/18(火) 08:40:54.99ID:ciLQrOp30
>>914
いや、炎上してたから
検索すりゃ当時の騒ぎとか見れるよ
0917名無したちの午後2019/06/18(火) 08:44:58.28ID:bAbTSpP00
あの程度でガタガタ言ってたら成恵の世界のOPは見れないぞ
0918名無したちの午後2019/06/18(火) 08:49:13.32ID:52RsVR+t0
>>916
ないわw

少し前に、カメラを止めるなの盗作騒動があったけど
あのレベルでも全然ない
0919名無したちの午後2019/06/18(火) 08:50:50.64ID:ciLQrOp30
98おじさんが新聞くんと別人PRすれど
あっちの人は似たような思考でジジ臭い奴しかしないて証左でもある


>>917
成恵の世界てのはちょっと古くて見たことねーな
0920名無したちの午後2019/06/18(火) 08:51:25.99ID:52RsVR+t0
何気にスルーしてしまったけど

PSO2って今そんなにヤヴァいのか
0921名無したちの午後2019/06/18(火) 08:53:25.94ID:bAbTSpP00
>>918
まぁ結局は当事者のほたる監督がこれパクリじゃないわと言った時点で広がりようもなかったしな

当事者が騒いたカメラとは全然構図が違うだろう
0922名無したちの午後2019/06/18(火) 09:08:18.51ID:Y3VzJewB0
>>920
http://pso2.jp/players/event/6th_agr/
公式をしてかなり苦しい状況だと言ってるくらい
0923名無したちの午後2019/06/18(火) 09:17:32.39ID:vZ/pAeFPO
パクりなん?ラッパーとかDJみたいな人が
レコード切り替えながら自分の使いたいとこだけ切り貼りして作品とかなもんじゃないのん?
職人も見て盗めみたいなもんだし良いと思ったモノは取り入れて自分に組み込むんでもいいと思う
どうせオリジナルだ!とか言ってる人だって何千何万年の人類が積み重ねた経験パクって自分を作り上げてんだし
むしろジャンク大帝へ影響を受けてくれて光栄です、でも田中圭一は許さない!
ディズニープリンセスとか言ってるがシンデレラとか白雪姫だとか人魚姫とか
ディズニーだけのもんじゃないよね
0924名無したちの午後2019/06/18(火) 09:20:54.87ID:6p+K9G560
>>919
98おじさんの思考のどこがジジ臭いと思ったの?
別にジジ臭くないでしょ
0925名無したちの午後2019/06/18(火) 09:29:34.13ID:LzCwGqE00
>>911
詳しくないけどこの人個人が結構左巻きなんじゃなかった?
戦前の日本でも左にかぶれて廃嫡食らった公爵とかいるんだし
今の日本で家柄と保守性なんてそんな関係ないんじゃね
0926名無したちの午後2019/06/18(火) 09:35:41.99ID:DFhL0cyB0
ウヨ君たちはよく左翼界隈を古いとかジジ臭いとか言いますけど
その彼等の「新しい」主張を聞くとどう聞いても思想の潮流を100年以上遡ってるとしか思えないという

ネットウヨ君たちにとっての新旧はあくまで自分の記憶や経験主観であって歴史ではないというのがよくわかる
生まれる前の事はリセットだと、思想は100年弱のスパンで繰り返す事になるな
0927名無したちの午後2019/06/18(火) 09:42:05.65ID:DFhL0cyB0
>>925
現行で利権を得ているかどうか次第で保守寄りになるかどうかは変わる
少なくともこの国の保守の在り方は確実に既得権とのリンクで語られているのだから仕方ない
保守=自民党と絶対定義している限りそうならざるを得ない

そもそもテンノーとかショーグンとか、55年体制より前に権威の起源を持つ人を捕まえて自民党絶対基準で右だ左だと語るのは無意味すぎる
0928名無したちの午後2019/06/18(火) 10:10:26.38ID:q2trUKWe0
>>915
パクリとかよりもトレースだった
アニメでは前代未聞すぎて比較ができん
0929名無したちの午後2019/06/18(火) 10:11:05.68ID:q2trUKWe0
>>915
そういった次元のものではない
完璧なトレース
0930名無したちの午後2019/06/18(火) 10:11:17.54ID:hyx/MEZB0
なんか毎日98おじさん言ってる彼もみんな優しいから言わないけどなかなか痛々しい人だよね
左の新聞君に右の彼って感じ
いまどきこんなコッテコテのネトウヨいるんだとちょっと感心するけど
0931名無したちの午後2019/06/18(火) 10:12:14.09ID:L/sPswyl0
>>922
同じ無料ゲームだったら
PSO2よりもwarframeのほうが100倍面白いからなあ
なんかswitch版warframeは配信開始から3ヶ月だっけかで
もう100万DLを達成したとか聞いた
0932名無したちの午後2019/06/18(火) 10:13:14.50ID:q2trUKWe0
>>921
虹色ほたるの監督は「変換」できていたらって前提
トレースは変換ではないから駄目だろ
0933名無したちの午後2019/06/18(火) 10:25:08.36ID:ciLQrOp30
>>930
98おじさんで専ブラでこのスレ抽出したら

6月9日で2回、6月13日で1回
そして今日の俺の4レスぐらいしかないんだが

ついでに98おじいちゃんでこの1レス
468 名前: 名無したちの午後 [sage] 投稿日: 2019/06/13(木) 08:31:15.53 ID:l3waS8Gi0
98おじいちゃんとか言ってるけどPCエンジンおじいちゃんと大して年齢変わらんよな


毎日?
0934名無したちの午後2019/06/18(火) 10:35:15.03ID:qQdDG7I10
新聞くんも知らんとか一応ここも新しい人が入って来てるんだな
0935名無したちの午後2019/06/18(火) 10:41:32.01ID:ciLQrOp30
ついでに虹色ほたるの話と98おじさんおちょくったのと乳首出た家ゲーの話ぐらいしかしてないし
右翼的なネタなんかしてないんだがな

98おじさん弄ると右翼認定?
0936名無したちの午後2019/06/18(火) 11:16:07.51ID:Y3VzJewB0
まぁ君の名は叩きしてるのも見た感じ1人か2人ぐらいしかいないしな
その少数が必死すぎるがw

ところで>>900
次スレはまだですか
0937名無したちの午後2019/06/18(火) 11:17:34.52ID:q2trUKWe0
君の名は叩きというか絵コンテでトレースはアニメ作る意味ないだろ
他のアニメをトレースしてもう一度アニメ作るってむなしすぎる
0938名無したちの午後2019/06/18(火) 11:20:07.31ID:7fkZ3bJJ0
君の名はが話題なってた頃も
パクリとかそんな話は聞かなかったなぁ
たぶんアンチスレとか見過ぎて
すげー話題になってる!と勘違いしてんだろ
0939名無したちの午後2019/06/18(火) 11:21:51.40ID:droyjdnF0
スマホ無料ゲーのドクターマリオワールド面白そうやん
https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1190969.html
エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>2本 ->画像>96枚
0940名無したちの午後2019/06/18(火) 11:23:56.52ID:q2trUKWe0
公開直後から転ぶところがパクリだ、乙一のパクリだ、オーロラの彼方へのパクリだ、って批判ばっかだったような
投票形式の映画ランキングでもトップ10に入らんかったし
馬鹿と女に受けてただけ
0941名無したちの午後2019/06/18(火) 11:24:41.24ID:YCgK4tNE0
>>939
どの辺が進撃の巨人なん?
0942名無したちの午後2019/06/18(火) 11:26:47.99ID:LzCwGqE00
思想の新旧でなく
左翼の支持層の平均年齢の話をしてるんでしょ
伝統的左翼の主軸だったML主義も社会民主主義も日本では粉々になって結構立つけど
その辺引きずってそうなジジイ実際多いし
言われてもしゃあないやろ
0943名無したちの午後2019/06/18(火) 11:26:55.94ID:7fkZ3bJJ0
>>940
そりゃそういうアンチのとこだけ見てたからだろw
気に入らないといちいち全部を叩かないと気が踏まないような
0944名無したちの午後2019/06/18(火) 11:30:03.24ID:aZhBMCQQ0
速報:総務省、スマホ契約時の端末値引き「今後2年で根絶」の方針
https://japanese.engadget.com/2019/06/17/2/

中古ビジネスの活性化、MVNOへの誘導。
キャリアで金が回ってスマホ経済停滞してどうしようもないので無理やり制限かける方針やね。
0945名無したちの午後2019/06/18(火) 11:31:35.63ID:vZ/pAeFPO
劇場版アニメってやっぱ旨味あんのかなぁ
「きみと、波にのれたら」とか、露骨に俺ら日蔭のジメジメしたダンゴムシへでなく
恋愛桜花突撃な感じの層を向いてるよね

思えば日本のオタクは馬鹿にされ軽く扱われてると感じるわ
中華向けだったりもそうだけど、パーフェクトブルーとか作るより
恋愛的な方向の娯楽アニメで一般人に名前を覚えてもらった方がいんだろな

クソオタに「デュフフ、湯浅氏の今作品は〇〇からのトレパクでござらぬか?」なんてのより
JKとかに「ちょー泣けるー!また見るー」のが、親戚へも
「アニメ作ってるんですよ、〇〇って奴」と言い易すそうだしね
0946名無したちの午後2019/06/18(火) 11:31:51.93ID:Ow6TwV6S0
まあアンチってそういうもんだからな
逐一アラ探しして全否定しないと気が済まない

>>941
一瞬何言ってるかわからなかったけど
よく見たらワラタ
0947名無したちの午後2019/06/18(火) 11:40:35.91ID:q2trUKWe0
>>943
アニメでここまで明確なトレースなんて初なんだから批判が正しかったってことだろ
ヒロインの自宅までトレースなんて新海しかありえん
0948名無したちの午後2019/06/18(火) 11:40:59.48ID:Ow6TwV6S0
>>939
無料ゲーなのか
しかしドクターマリオのどこに
追加課金要素があるんだろう
基本システムだけで完成されてね?

そしてスマホ版マリオカートは
何処いったんだろう?
0949名無したちの午後2019/06/18(火) 11:41:53.74ID:Ow6TwV6S0
>>947
あんたもうそろそろ諦めたら?
0950名無したちの午後2019/06/18(火) 11:43:25.41ID:q2trUKWe0
>>949
君の名はに限らずゲーム漫画アニメでトレースはいかんだろ
トレースしない人が割を食う
0951名無したちの午後2019/06/18(火) 11:44:15.22ID:q2trUKWe0
中高生でもないのに君の名はのようなトレパクを肯定してる奴っているんだな
0952名無したちの午後2019/06/18(火) 11:48:59.20ID:Y3VzJewB0
>>950
まあアンチ乙としか言いようがないが
次スレよろ
0953名無したちの午後2019/06/18(火) 11:52:16.98ID:q2trUKWe0
立てられなかった
↓の人が立てて
0954名無したちの午後2019/06/18(火) 11:53:23.87ID:6heSbE720
出先から華麗に登場
0955名無したちの午後2019/06/18(火) 11:57:59.20ID:vZ/pAeFPO
>>950
ちはやふる作者とかも、やり得みたいな感じだし
何しても売れれば全てが肯定される、というか儲けの邪魔すんな!というのが横行
横破り上等なんでしょ
0956名無したちの午後2019/06/18(火) 12:09:08.18ID:Es3mGRE80
コパアメリカのチリ戦、
まず勝てないどころか超苦戦するのはわかってただろうに
それでも鬼の首を取ったかのように叩いてる奴というのは
よっぽど日頃から欲求不満なんだろうかなと思う
まあ試合は帰ってから見るんだけど
0957名無したちの午後2019/06/18(火) 12:11:20.03ID:Es3mGRE80
>>948
調べたら普通のドクターマリオとは違って
カプセルに個数制限があるガチパズルっぽいな
一応デフォルト個数で解けるんだろうけど
解けない人のために課金でカプセルの個数追加とか
そういう感じじゃね?
0958名無したちの午後2019/06/18(火) 12:15:51.33ID:mPunhoha0
進撃の名前が入ってるのはミスってことか?
数年前にはマリオと進撃コラボがあった?
でも今のは関係ないよな
0959名無したちの午後2019/06/18(火) 12:23:54.31ID:/ISc0cFo0
>>945
5万人や数千人の動員ねらう映画作るより、
100万人ねらう映画の方が製作予算も多くつくし製作体制もぜいたくにできる
仕掛ける側もそういうのを作って欲しがる (旨みが大きいし、仕事もらえる人数も増える)

今敏は最後までパーフェクトブルーみたいの作ってた気がする
この前亡くなるまでの日記見にいってたけど、最後まで「売れない、売れない」言ってた印象
0960名無したちの午後2019/06/18(火) 12:27:29.86ID:/ISc0cFo0
>>946>>958
連載最新までは追ってないから、もしかしたら最新の展開ではマリオが出て来て
ドクマリでエレンとライナーが死を賭けた勝負を……みたいな展開になってるかもしれんな


>>923
>ジャンク大帝

なんかジャンクマンみたいになってる
0961名無したちの午後2019/06/18(火) 12:28:59.37ID:p/QMQhl00
98おじさん連呼おじさんスレ立てから逃げたか
0962名無したちの午後2019/06/18(火) 12:39:04.89ID:ZR1f/kR+0
>>909
スーパーハッカー現る!
0963名無したちの午後2019/06/18(火) 12:42:03.98ID:ZR1f/kR+0
>>953
無能
0964名無したちの午後2019/06/18(火) 12:47:20.20ID:ZR1f/kR+0
次スレ

エロゲ板総合雑談スレッド その1197
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1560829560/

野党支持者ですが今日三回目の書き込み
0965名無したちの午後2019/06/18(火) 12:49:42.03ID:l2OFlPyp0
>>953
責務を果たさず勝手なイチャモンだけつけて逃げる
無能の極みだな

>>964
0966名無したちの午後2019/06/18(火) 12:57:57.85ID:kOr6oN2F0
新聞くんも踏み逃げしてたしこいつといいやはり自覚のないキチガイほど手に負えないものはないな
0967名無したちの午後2019/06/18(火) 13:18:41.18ID:DGY7ZHox0
歳だから立て方わかんないんだろ
0968名無したちの午後2019/06/18(火) 13:24:48.16ID:bAbTSpP00
>>964
見事な仕事。10点満点おつ
0969名無したちの午後2019/06/18(火) 16:20:17.63ID:Y3VzJewB0
ぶっちゃけドクターマリオって
そこまで極まったというか練られたゲームではないよな
そのユルさというかガバガバさというか単純さが受けたのかもしれんけど

>>953
無能

>>964
有能
0970名無したちの午後2019/06/18(火) 16:38:23.59ID:8FHXRCPp0
「坂本真綾」がトレンド入りした意外な理由とその真相
https://togetter.com/li/1367449

いまどき「声優界のまあや」は内田さんが一手に引き受けてるから…(涙目
0971西川口站2019/06/18(火) 16:50:50.36ID:cYWC4VXJ0
トレンド入ってたからてっきり妊娠か離婚かしたのかと思ったら、坂本真綾を知らない世代のオタクが出現しているのではという内容で騒然としてましたな
0972名無したちの午後2019/06/18(火) 16:52:24.37ID:mpfC+atH0
まあ坂本さんは近年アニメにレギュラーで出まくってた記憶薄いから、腐女子が知らんでも仕方ないw
物語シリーズとかキャロル&チューズデイ見なさそうだしなぁ…

>>964
乙。
しかしそのアピールいるか?w
0973名無したちの午後2019/06/18(火) 16:52:33.28ID:WS7abRAv0
まれいさん?
0974名無したちの午後2019/06/18(火) 17:03:45.34ID:p/QMQhl00
おじさん再登場
0975名無したちの午後2019/06/18(火) 17:06:09.99ID:/jzEdnh30
マレーさん
0976名無したちの午後2019/06/18(火) 17:25:06.79ID:l2OFlPyp0
>>970
ギャルゲーや萌えアニメが好きな男オタは
男性人気声優も有名どころはそこそこ知ってるもんだと思うけど
女オタ(腐女子)って女性人気声優って知らんもんなんかなぁ・・・
0977名無したちの午後2019/06/18(火) 19:27:26.83ID:moTZ2rXW0
その程度のパクリ
東野圭吾の映画を観ると
0978名無したちの午後2019/06/18(火) 19:43:07.97ID:+ZDWVlC+0
プラティニが逮捕される国
竹田が逮捕されない国
0979名無したちの午後2019/06/18(火) 19:43:20.82ID:pFAHKrlI0
鈴木宗男氏が維新入党して参院選出馬って・・・松井さん本気なの?
0980名無したちの午後2019/06/18(火) 19:49:45.41ID:Z7h4FTPs0
>>881 >>884 >>888
サンキュー
次に活かさせてもらうよ
0981名無したちの午後2019/06/18(火) 19:50:40.22ID:8FHXRCPp0
2.5次元舞台の女性キャストなんかから考えるに、2次元作品の女子キャラ自体が少なく、
関連して声優さんに課する情報量も持ち合わせてないんでは?説
0982名無したちの午後2019/06/18(火) 19:51:44.72ID:aZhBMCQQ0
プラティニは開催地の決定で金をもらった
竹田は開催地決定のロビー活動に金を払った。

金払った方は早々逮捕ないよ。
0983名無したちの午後2019/06/18(火) 20:09:24.01ID:UzHLClzw0
>964


神泡サーバが欲しくて普段呑まないモルツを買った
まぁスーパードライに付けるんだけど
0984名無したちの午後2019/06/18(火) 20:55:22.66ID:+2IxNgAT0
セガのオンゲーといえば、ボーダーブレイクが10周年記念のイヴェントとしてサービス終了するんだってな。
ゲーセン版だけど。
0985名無したちの午後2019/06/18(火) 20:59:26.27ID:oLUxZnz60
2.5次元の興行が成立するのが女性ヲタ限定というのは興味深い
0986名無したちの午後2019/06/18(火) 21:01:37.20ID:bAbTSpP00
>>985
まぁ元祖の宝塚も女性客中心だしな
0987名無したちの午後2019/06/18(火) 21:15:40.55ID:y9LW+IH50
>>985
ラブライブみたいなのの広告、結構見るけど成り立ってないのか?
0988名無したちの午後2019/06/18(火) 21:25:44.53ID:vZ/pAeFPO
男向けな2.5、サクラ大戦、アイマス、ミューズとかかな?
表にはあまり出ないけどアニメが始まるとイベント興行やって
続けばいくらでも続けたいですよね、戦姫絶唱シンフォギアとか

舞台だと、パタリロ スターダスト計画とか銀河鉄道999とかやってましたね
0989名無したちの午後2019/06/18(火) 21:29:28.79ID:1Rn/Bnqt0
ここでエルフの卑作が炸裂する
0990名無したちの午後2019/06/18(火) 21:30:39.93ID:YCgK4tNE0
シンフォギアはGで終わったと思うんだけど、今でも見てるやつほんとにおるん?
0991名無したちの午後2019/06/18(火) 21:38:45.47ID:moTZ2rXW0
金子はシンフォギアじゃなくてワイルドアームズ作れよ
ソシャゲコケたけど
0992名無したちの午後2019/06/18(火) 22:01:50.37ID:aZhBMCQQ0
そもそも舞台で男の客を集めるってイメージがなぁ。
女ばっかのイメージ。
0993名無したちの午後2019/06/18(火) 22:23:28.91ID:A4tkXx9d0
ペヤングカレー南蛮、赤ペア並に激辛
0994名無したちの午後2019/06/18(火) 22:24:12.86ID:A/4QsJ2W0
地震だエロゲ消せ
0995名無したちの午後2019/06/18(火) 22:25:47.42ID:YCgK4tNE0
震度5はあったぞ
0996名無したちの午後2019/06/18(火) 22:26:02.42ID:8FHXRCPp0
中越さんか
0997名無したちの午後2019/06/18(火) 22:27:08.02ID:aZhBMCQQ0
地震+津波か。
0998西川口站2019/06/18(火) 22:27:25.67ID:l/F89Zic0
宜賓の次は酒田か……震度6強
0999名無したちの午後2019/06/18(火) 22:29:46.38ID:8FHXRCPp0
うん!(^-^)、テレ東は通常営業
1000名無したちの午後2019/06/18(火) 22:33:59.67ID:4JvmG90v0
無能おじさんスレ終了
10011001Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 11日 15時間 45分 25秒
10021002Over 1000Thread
BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php

lud20250111053619nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame/1559857714/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「エロゲ板総合雑談スレッド その1196 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>2本 ->画像>96枚 」を見た人も見ています:
エロゲ板総合雑談スレッド その1197 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1188 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1127 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1160 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1122 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1205 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1091 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1090 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1152 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1171 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1170 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1193 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1167 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1215 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1120 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1164 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1178 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1169 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その959
エロゲ板総合雑談スレッド その888
クレジット板総合雑談スレッド その1
エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その21 ©bbspink.com
エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その22 ©bbspink.com
エロゲソング総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その19 ©bbspink.com
【ワ有】エロゲャ塔O総合・雑談【歌・曲・音楽】(in葱板)その13 ©bbspink.com
クレジット板総合雑談スレッド その2
同人イベント板 総合雑談スレッド ◇その4
◆◆◆ クレジット板総合雑談スレッド 31 ◆◆◆
★ 外国語(英語除く)板の総合雑談スレッド6 ★
エロゲーイベント総合スレッド その44 ©bbspink.com
◆◆◆ クレジット板総合雑談スレッド 32 ◆◆◆
16球団総合雑談スレッド ©bbspink.com
15球団総合雑談スレッド ©bbspink.com
12球団総合雑談スレッド0504 ©bbspink.com
エロゲーイベント総合スレッド その15
【電気外祭り】エロゲーイベント総合スレッド その45【Character1】
総合発表&雑談スレッド その4
【総合】 Webprog板質問雑談スレッド 2
Every Little Thing総合雑談スレッド-216-
■模型板総合スレッド37〜質問&雑談はここで〜■
チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その38
【雑談】カーオーディオ総合スレッド part16
チェス 雑談・雑学・質問総合スレッド その43moves
★スロ板住民の雑談★7931 セクシャルブバッ!イオレットエヴァーオチンデン2021(*‘ω‘ *)
RPGツクール製エロゲ総合スレ その242 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その282 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その272 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その239 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その246 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その250 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その261 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その285 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その273 ©bbspink.com
RPGツクール製エロゲ総合スレ その231 ©bbspink.com
15:36:23 up 30 days, 2:00, 0 users, load average: 8.92, 9.75, 9.61

in 7.1272490024567 sec @4.1021349430084@0b7 on 011105