スレ閲覧時は5ちゃんねる専用ブラウザを推奨
https://5ch.net/browsers.html
次スレは>970が宣言して立てて下さい
無理な場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言して下さい
前スレ
日本橋スレッド430 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588848960/
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame/1590549534/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
スレ閲覧時は5ちゃんねる専用ブラウザを推奨
https://5ch.net/browsers.html
次スレは>970が宣言して立てて下さい
無理な場合はアンカーで指定、または立てられそうな人が宣言して下さい
前スレ
日本橋スレッド430 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1588848960/
おつ
乙
「国にお願いしたいのは、今仕事できひんくなって家賃も払えなくなった芸人・タレント・歌手・芸能人がたくさんいてるんです。
そういう人達に今すぐ補償をお願いしますという事。生活の危機に直面してるんです。どうかお願いします。」
「それからもう一つ。補償受けなアカンような芸能人の方はこれを機に芸の世界から足洗って下さい。
芸能の仕事って世間一般の方々に迷惑かけちゃいけないんですよ。 仕事できひんから金くれってそんな都合の良い話ありませんよ。
今まで自由な人生歩んできたんやから。補償受けるなって言ってるんじゃないですよ。
今ここで野垂れ死にされたら一番迷惑やから、補償はしっかり受け取って、ほんでまともな仕事に就いて下さいってこと。
残念やけど才能なかったんですよ。」
女王様も元気そうでなにより。
無理だろうなとは思ってたから驚きはないが……
予約してたホテルも潰れて草生えない
日本人の男と結婚したいとか言ってるし
オレがあと5年若ければなぁ
>>1乙
多分無理だけど
偶数の花を贈るのはNGらしいぜ
箱が破られてフタも閉まってないどう考えても誰か勝手に開けたんやろうなぁってのが一つ有ったわ
商品を確認したかったんやろうけど店からしたら迷惑やろうなぁ
しかし高いわ…
どこかは知らんけどこんな価格のところも出てきたらしい
http://2chb.net/r/liveplus/1590659072/
在庫抱えた転売屋はSARSで学ばなかったのか
感染者いっぱい増えろ
この間戎橋商店街の薬局行ったら、
ほとんどすべての店でマスク置いてあったからな
服屋とか雑貨屋とかのぼったくりマスクに手を出す必要はいよいよなくなった
アマゾンベジータのアタックが80パーオフ
お隣の半島でクラスター発生だそうな
良かったな
トンキンでもクラスター発生やで
一つ言えるのはトンキンは金輪際一歩でも外に出るな
お前らは人間ではない
単なる寄生虫であるという自覚をしろ
怖いなら365日24時間家でおびえていたらいい
電通 竹中平蔵氏に謝意を
力のない庶民が総理大臣すら批判できることなんだよな
つまり権力無きものが有権者を叩ける唯一の手段
馬鹿なゲーノー人がコロナについてあれこれ言うのも邪魔なだけや
何か言いたければヒカキンみたいに大金を募金してから言え
これな
特に揚げ足とるやつ
ネットがあるからできるんだよ
遠方だから朝早いし大変。仕事は楽だけど
20日働いても12万なんだよなぁ
生活補助受けたらどうだ?
05/29金〜 ブラッドショット(86館)
05/29金〜 ハンターキラー 潜航せよ 4DX版(33館)
06/01月〜 ひまわり 50周年HDレストア版(16館)
06/05金〜 デッド・ドント・ダイ
06/05金〜 パラサイト 半地下の家族 モノクロ版
06/12金〜 ストーリー・オブ・マイ・ライフ/わたしの若草物語(128館)
06/12金〜 15年後のラブソング(45館) 今宵、212号室で コリーニ事件(10館)
ホドロフスキーのサイコマジック 死神遣いの事件帖 傀儡夜曲(29館)
パラサイト 半地下の家族 IMAX版
06/19金〜 エジソンズ・ゲーム
06/19金〜 ペイン・アンド・グローリー(23館)
06/26金〜 ランボー ラスト・ブラッド(299館) 子供はわかってあげない(81館)
06/26金〜 ワイルド・ローズ(22館) 悪の偶像(44館)
蚊 「きみは凄くないけどね」
俺 「なんでだよ俺だって人類だから凄い」
蚊 「人類は凄いよでも君は人類の発展に何も貢献していないじゃないか」
俺 「うるさい殺虫剤まくぞ」
蚊 「その殺虫剤も他人が作った物をきみはただ使ってるだけじゃないか」
昼間からずっとこんな妄想をしているんだけど
俺だっと十分凄いよね
ヲタじゃないのに彼女できないヤツって何が原因なんだろうなと思うw
臭いか何かかな
医療現場崩壊しろ
どうする小池百合子
あれだけ並んでて店員居るんだからもう一台レジ開ければいいのに
中華料理は満州に住んでた日本人が日本人の口に合わせて中国料理をアレンジしたのが始まり
中華料理と中国料理は別物だ
日本で中華料理と呼ばれるジャンルに近いのは台湾料理なんだよ
どうする北九州市長?ってなら
その指摘は合致するんだけど案外何も理解してないのお前なほうだろ?
特別区の区長が表立って会見なんてしてるのなんて見たことがない
特別区に区長、区議会があろうと舵取りしてるのは都知事だよ
大阪でも松井を差し置いて吉村が舵取りしてるのも同じ
つべで探せば市町村単位の首長がコロナ会見してるのは有ることは有る程度
アフター6ジャンクション 司会 宇多丸
TBSラジオ 18時〜21時
6月 1日 (月曜日)
18:30 人気韓国ドラマとウェブコミック「Webトゥーン」の関係に迫る
19:00 4人組バンド「TAM TAM」登場
20:00 韓国ドラマの世界的躍進を支える『スタジオ・ドラゴン』とは!?
6月 2日 (火曜日)
18:30 藤津亮太(見落とされがちだけど重要なアニメ作品)
19:00 サンプラザ中野くん、パッパラー河合(爆風スランプ)
20:00 10代前半の少女マンガ家特集 by きたがわ翔
6月 3日 (水曜日)
18:30 ブレイディみかこさん(近況と新刊情報)
19:00 たこやきレインボー
20:00 ビースティボーイズ特集(BOSE×高橋芳朗)
6月 4日 (木曜日)
18:30 南明奈(おすすめゲーム)
19:00 TSUKEMEN
20:00 高野政所(アジアン・ダンスミュージック)
6月 5日 (金曜日)
18:30 映画「ボーダー 二つの世界」評論
19:00 tofubeats(DJ/プロデューサー)登場
20:00 番組週間振り返り with 三宅隆太
俺は京都
餃子王将のほうが安く食えるかなーセットメニューとか
>京都と大阪!「餃子の王将」と「大阪王将」あなたはどっち派?
https://icotto.jp/presses/2401
もうどんな味だったかも覚えてない。
王将は京都が本物ってイメージだから大阪王将には行った事ない
餃子の人気があるのかないのか良くわからんCM展開だったな
京都王将の大阪の店舗はしょぼいのに京都付近はファミレスや料亭並みに
でかくてきれいだった
射殺とかやくざの抗争やな
CMは近年の更新で200万個になってた筈
>>72
まだ犯人は捕まってない
>『大阪王将』の味を自宅で再現。味噌だれ付餃子など4品が冷凍食品に!
http://www.inlifeweb.com/reports/report_4199.html
チャーハン大盛と餃子一人前
隠しメニューもな
てか隠しメニューなんて見えないんだから注文のやりようがないじゃんと
有名どころでは麻婆丼とかさ
天津炒飯
大阪市民真面目やなって思った
https://news.yahoo.co.jp/articles/31389973c2ecb59062f06bc7bf31d38e9ebeddc5
こんな頼もしい知事がいてるというだけでも
国民は安心感をもたらせる
それがいいことなのか?
物事本質的にとらえないと後から痛い目に遭うよ
そもそも近くにエディオンが出来て食い合いになってるということを
考えない?
エディオンはコロナ前からガラガラで問題外。ビックは中国人御用達だから中国人が戻って来ないと厳しい。
遅くとも6/2か……
16進法で、年齢を数えればまだ余裕
特にマスクはだれかポストから奪っていったんじゃねぇの?
マスクはまだ@淀川区
エディオン終わってるよ
見に行ってみ
上のラーメンの所もやばい
客すくねぇ。
6月30日まで980円
堺市は申請書は26〜29日の間に発送だからもうすぐ届くはず
つーかウチは届いてたわ
アベノマスクはまだ来ないなw
https://twitter.com/masterlow/status/1266627742071574529
皆がヂースのはジュースって言ってて陰キャの俺と喪女の2人だけがチーズと言ってて
そのせいで冷やかされて喪女に告って振られた
生きるのに疲れたのかい?
泉大津
仕事から帰って来たら届いてたわ
10万円は車検代に消えるだろう
このご時勢色々有って引っ越さないとな
自前ならウハウハじゃないか
隣の駐車場はまだ遺跡の発掘をちんたらやってるし終わってる土地
エロゲ板なのに
申請書届く前に30万円の中級腕時計()買っちゃったし、その穴埋め
今でもそうなん?
回復してるような
そしてコインパーキング前の違法駐輪の数が多過ぎてw
チャリで来る人増えたのか
あとはテクノランドの横に出来たAPAが6/5
開業(グランドオープン)のイベントを店頭でするらしいw
https://www.apahotel.com/hotel/kansai/nambaminami-ebisuchoeki/
コロナなしなら客で賑わってただろうに
終わってるのはお前
読むのをやめた
前はサンスポ140円を買うだけで良かったのだが 年間3万5千円
コロナで病院のロビー ニッカン
隣の薬局 スポニチ、中スポ
先輩(年下) 報知
がタダで読めたがコロナでダメになった
いや あれ遺跡じゃなくて なにわ筋線の工事だから
そんなところ通るのかと調べたけど
関西高速鉄道の計画図では新今宮駅から国道25号線あたりの高架から分岐して
パークス通りの地下を通る感じだからそこは影響ないんじゃない?
もう工事始まってるで
ホテルはバブルだった
テクノ横のアパホテルなんてオープン延期してオープン前から死に体だもんな
NGK横のNMB48のグッズショップの前あたりにも立ってなかったか
なんつってなwwwwwwww
流星の絆 DVD-BOX 特典映像を見た 9500円もした 2008年10月期の連ドラ
久しぶりに日本橋スレ覗いてみたけど、ご健在でなによりw
こないだは不要になったグッズ類を売って、
この界隈から少し歩いた店のオキニ嬢にロングで入って中出ししまくった
アカン、気持ち良すぎてもうやめられんw
NSは気を付けろよ
福原で5月初旬に梅毒の嬢二人出てる
潜伏期間約二ヶ月だから3月〜5月に相手した客も伝染ってる可能性有り
・・・で、その客がキャリアになって他店でばら撒く、って負の連鎖の可能性ある
日本は金のない世代が増えたおかげで最近の風俗のメインターゲットは
日本人以外のアジア人だからなぁ…
昔の遊郭みたいに政府が介入して感染症検査義務化しないとやばいかもな…
何も性病だけじゃなく日本にないような感染症が
風俗嬢の彼氏やらセフレから風俗業界の人間以外にも蔓延しかねんし
アパ直で2500で泊まれるから
ネカフェ泊まるよりましなはずなんだがガラガラぽい
なんば駅のほうはなぜか4000なのが解せぬ
紙芝居卒業おめでとうございます
中出し経験してしまったお前はもうエロゲは不要だ。
そのうち素人に興味がわいて出会い系に手を出しそう
wが8個しかないから偽物だと思ってる
みんなにこやかに歌ってたけど歌う方と聴く方共にいろんな思いがあったやろね
HTT復活とか
10周年だったからでは?
>>134
新宿のアパホテルがえらいことになってるらしい
【悲報】アパホテル、ハッテン場にされる [875850925]
http://2chb.net/r/poverty/1590969055/
https://news.yahoo.co.jp/articles/e7588eb4db4f346d1245259895904450c9dcdb39
1926年創刊。月刊。998円。電子書籍は720円。
05/29金〜 ブラッドショット(86館スタート 6/1月より92館)
06/01月〜 ひまわり 50周年HDレストア版(16館)
06/05金〜 デッド・ドント・ダイ
06/05金〜 ANNA アナ ルース・エドガー(62館) ハリエット パラサイト 半地下の家族 モノクロ版
ポップスター
06/12金〜 ストーリー・オブ・マイ・ライフ/わたしの若草物語(273館)
06/12金〜 15年後のラブソング(45館) 今宵、212号室で コリーニ事件(10館)
ホドロフスキーのサイコマジック 死神遣いの事件帖 傀儡夜曲(29館)
グッド・ボーイズ パラサイト 半地下の家族 IMAX版
06/19金〜 エジソンズ・ゲーム
06/19金〜 ペイン・アンド・グローリー(23館)
06/26金〜 ランボー ラスト・ブラッド(299館)
06/26金〜 ワイルド・ローズ(22館) 悪の偶像(44館)
最強タイミング合わないのでアクエリアスZEROの2L買ってみた
飲み始めは、おおっ?通常と変わらん、すげぇー!って感じだけど後味が悪いな
ナトリウムくせーというか、嫌な感じが舌に、喉に残って不快極まりない
カロリーZEROなんて美味しい話があるわけないな
【野球】セ、パ両リーグ、開幕から約1カ月分の日程を発表 19日開幕
http://2chb.net/r/mnewsplus/1590998164/
06/12金〜 ライブリポート(59館)
6月26日
日程
http://npb.jp/games/2020/schedule_06_detail.html
人工甘味料臭いのは仕方ないか
ゼロカロリーのは最近買わないな
普通にカロリー有るやつばっかり買ってる
トクホの効果はよくわからんが、味で
大事なのはレジ袋をゴミに出さないこと
使いまわせよハゲってことだ。
全世界でやらないと意味ないだろうな
とらのあな【公式】 @toranoana_pr (2020/06/01 14:00:00)
レジ袋 有料化のお知らせ
環境保全の観点から、7/1(水)よりレジ袋が有料となります
販売価格:1枚5円(税抜・全種類)
対象店舗:とらのあな 全店
マイバッグご持参のご協力をお願いいたします
#とらのあなエコバッグ も発売予定です!お楽しみに
https://news.toranoana.jp/notification/133339
http://twitter.com/toranoana_pr/status/1267319967243960320
エコバッグ破れそう
シール貼られるから大丈夫
マピオンのキョリソクでオタロのアニメイトあたり見てたら
アニメイトはなくてケイブ二番館がまだ存在してた
マップの電報は更新してないんかいキョリだけ測れればええんか
また名阪特急で運休していた列車は同日再開。
https://www.kintetsu.co.jp/all_news/news_info/hinotorizouhatu.pdf
問題ないよ
コンビニもやけど、どうするんやろな。
エコバッグ持参の人は空カゴにエコバッグをセット
スーパーのレジでエコバッグに放り込んでくれるのと同じ方法が良いんじゃね
めぞん一刻はもう過去の遺物なんか
今のうちにシャレオツ(死語)なマイバッグ用意しておかなければ…
藤浪
レジ袋無料配布終了のお知らせ
https://www.donki.com/plastic_bag/
スーパーマルハチが7月からだったかな
住みにくい世の中やのう!
1枚100円くらいなら支払う奴もいるだろうし
出費痛いと思わせる500円以上にしないと
まさかコロナよりプロ野球が大事だと思っていないでしょうね。
>>188と>>189の差なんて38秒しか違わないやん
他は知らんが、更新したときにたまたま見つけてレスしただけだ。
たまにそういうことあるなー
「はやすぎた!?」ってw
本格的な不景気になりそうだな
朝早いのはつらいのぉ
一極集中をやめて地方にも分散して生活しなさいという神のお告げだよ
大阪レベルまで人を減らせば大丈夫という結果がでてるんだから
なにをやっても所詮赤の他人って雰囲気が好き。
レジのポリ袋が廃止になるだけで大抵の会社は有料の紙袋とか用意してるだろ
長物扱う店なら尚更に
袋をサービスするということもあったりしてな
こういうサービスも法律上では一応NGなんだっけ?
全裸になり服の拘束から解き放たれて膀胱が刺激される説
水の圧力で膀胱が刺激される説
好きな方を選べ
権利まで主張する奴らはいくら叩いてもええけど
立ち読みで
エッセ 2020年 7月号 2020/6/2
三重のタウン誌 月刊シンプル7月号
を読んだ
パブロフの犬みたいに癖になるとシャワーの音を聴いただけで尿意が来るらしいよ
世界の環境大臣が集まる会議か何かで日本は何もやってないと袋叩きにされたもんだから、
分かりやすい実績作りを求めた結果がこれよ
そもそも、プラスチック製品全体におけるレジ袋の割合は大して大きくなく、
そんなものを排除しにかかるくらいなら、100円ショップのプラスチック製品とか、飲み物のペットボトルとかを潰したほうがよほど有意義なんだがな
俺が行っても立ち読み出来るの?
常に新しいレジ袋の方が清潔って事で
海外では無料レジ袋が復活してる国もあるのに
治ってから発表らしい
さすが巨人だわwwww
https://www.tokyo-np.co.jp/article/26023
新型コロナで世界が化石燃料に逆戻り? レジ袋復活の動きも
https://forbesjapan.com/articles/detail/34207
軽く検索した範囲だとアメリカでレジ袋復活論が出てるな
言われてみればめったにエコバックは洗濯・洗浄しないし保温効果が高いと雑菌が溜まり繁殖する可能性もあるか
https://biz-journal.jp/2020/05/post_156000.html
環境問題からマイバッグの利用が推奨されるようになったが、昨今は技術革新が進んでいるために、一律にレジ袋が非エコともいえなくなっている。
レジ袋を一律に廃止するよりも、エコなレジ袋を開発し、ゴミ袋などに再利用を促すほうが得策という指摘もある。ある地方自治体関係者は言う。
「環境問題では厳しい逆風にさらされているレジ袋ですが、一部の自治体は条件を満たしたレジ袋ならば自治体指定のゴミ袋として使用することを認めています。
どんなに削減に努めても、レジ袋が社会から消えることは現実的ではありません。
それなら、環境に負担をかけないようなエコなレジ袋を開発する、そして使い捨てにしないという考え方が出てきてもいいでしょう。
レジ袋有料化は政府の方針ですし、それ自体に文句をつけるつもりはありませんが、レジ袋が諸悪の根源という考え方ではなく、もっとスマートなやり方があるとも思っています」
無意味だと思う。と、メロンのレジでふと思う。
うっかりて触ったらあかんやろ
接触の可能性は低くせなあかんよ
人が死んでんねんで!
「インフルエンザの方が多く死んでる」とか寝言ほざくヤツは叩く。絶対に許さない。
怖いんならお前だけ365日24時間引き籠ってたらいいよ
また、片山さつきやセコーが怒り出しそう
ガチのマジでいらねぇ・・・
毎日チェックしに銀行に行くのが苦痛なのだ
8月下旬じゃね?
順次で、遅い人が八月以降かもしれんけど。
もしかして確認番号を控えてないのか?
俺の市ではそうだけど
普通はこういう時期だからこそ安全なオンライン投票をすすめるべきなのに
利権なくしたくないんだろうな
紙投票になんか議員利権あるんか?
ムサシとかならともかく。
口では、「若年層の投票率が極めて低い!若年層の皆さん選挙へGO!」と盛んに啓発を行っている一方で、
確実な票田である高齢者票の割合が相対的に低くなるのを防ごうと、ネット投票や駅、ショッピングセンター等への投票所設置は議論すらする気なし
自分たちの利権を守りつつ、責任を若年層に擦り付けるという、
極めて汚らしいことをやってる連中だよ
は?
少子化のおかげでFラン大でも大手企業入れるから政権変える必要無いし
コロナもせいぜい2年だろうからその間に企業体力の無い大手は淘汰されて残った企業を選び放題
わざわざ政権変える方向に持って行く必要無いわな
オール国産車&輸入車完全アルバム2020-2021 (ドライバー 増刊) 2020/6/4
を読んだ
ペン落として拾うとしても中々しゃがめず足をついてなんとかしゃがめる
46になると一気に体力落ちた
実際に投票させたら全然違ったりして
10代は自民が41%で、各年代で一番自民への投票率が高かった。
あくまで出口調査なので誤差はあるだろうけど。
まあ満額でも手取り30万くらいなんだが
きっついわ
http://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=947284&isDetail=true
http://mapps.gsi.go.jp/contentsImageDisplay.do?specificationId=1701636&isDetail=true
ってツイートする芸能人もいるから、似たようなもんだよ。
ハロワの莫迦職員は何か勘違いしてないか?
受けるかやめるか判断するのは応募者だってのに
何かしら権限でも持ってるっていうような物言いどうにかならんか
移したポイントが反映された。漫画を数冊注文したら在庫を持つ店舗が別で、個別で送料無料で
送られてくるのにゴメンやで。
今どきそんな人いる?もはやハロワ職員なんて派遣の非正規雇用だから事務的な対応しかしないぞ。
キミの態度が余りにもぞんざいだったんじやないのか?
ところで今どきのハロワの求人って社名非公開に出来るんだな。そんな「ウチはブラックです」って名乗ってるようなところ、とてもじゃないけど応募出来んぞ。
だいぶ前にハロワいったときは
「どうしてそれを志望するんですか?
どこが向いていると思いますか?
ちゃんとそこまで考えて!」
とかはあったな…
いつもの人には状況とか言ってる
見せてと何度か来るが、場所だけ提供してデータは無いと毎度説明するのが面倒だ。
二度くらいは町内会長の電話番号を教えたがもう教えん。
給付金で買えるかな
お前のレスムカつくわ
だからといって誰も助けてくれんから挑戦し続けるしか無いねん
勤務初日の途中で逃げ帰っちゃうような
アイツなんでここに(働きに)来たのだろ?と思うような奴もいるからな・・・
バイト先でシフト週2で入れますって言ったらウソじゃねーかってキレられた
納得いかない
Twice per week
って意味ですなぁ
週2でオナニーしていますて言ったら2週間に1回になりますか?
ならないでしょ?よく考えてください
週2といえばおれも一週に2回としか思わない。
それ以外は異常
会社から週5で入れと要請されてるけど無視。
豆腐屋は水槽に豆腐があってばばぁが取ってプラケースに入れて機械にセットすると袋詰される
魚屋はハエがいて天井に扇風機みたいなのがグルグル回ってたり
あの頃は確かに今よりはエコだったが不衛生だった
豆腐は自転車で売りに来てたよ
ボール持って買いに行ってたよ
親にマクワウリをメロンと信じ込まされて食べてたわ、まぁメロンの仲間ではあるんだが
除夜の鐘も取り止めてる神社多いらしいし何かと騒音出してはいけないのかな
社会が成熟するほど制約が増えていくという
移動販売は今では過疎地で結構な数の業者がやってるて話
移動スーパーで様々な食料品・生活必需品を販売してる
高齢化と自動車運転できなくなった買い物難民向けにやってありがたがたれてるそうな
ニュータウンの高齢化問題もあるから大阪でもまた移動販売を多く見ることになりそう
除夜の鐘がうるさいってのはホントに意味わかんない
誰が買ってたんだ?
アメ車マガジン 2020年 07月号 2020/5/15
A-cars 2020年7月号 2020/6/3
レコード芸術 2020年6月号 2020/5/20
立ち読みで
デイトナ2020年6月・7月合併号 2020/6/5
を読んだ
俺が子供の頃はパン屋とかコーヒーとかクリーニング屋なんかも来てたわ
最近うちの近所、偶に豆腐屋が移動販売してる。
長居公園とかはオシャレな移動販売が多いね
路線バスなんかと同じ大きさのバスを改造したようなの
「木村屋チェーンのワゴンサービスサービス」「パンはやっぱり木村屋チェーンのパン」とか歌が流れてた
コーヒー屋はコーヒールンバ流して
クリーニング屋は「僕はアヒルの洗濯屋〜雨でもっ風でもって○○でも〜せっせと洗ってお〜届けします〜早〜い〜てい〜ねい〜綺麗がじ〜まん〜僕はアヒルの洗濯屋〜ママ号ママ号クリーニングマ〜マ〜号」
って感じ
あーうん神社w
野洲で引き揚げてく列車見たけど運転席のガラス真っ白やったわ
明らかに飛び込み自殺ぽいのに接触とやんわり
https://www.47news.jp/localnews/4883702.html
両脇に2b間隔でおる
人数足りてるんか?客入るんか?
大阪ドームでバファローズの応援団をやってたな
消したら暑い
さおだけ屋が潰れないのは、あれは副業だから
商店街のふとん屋が潰れないのは、店が副業だから
ふとん屋は企業などにふとんのレンタルをして儲けている
本のタイトルとなった事象の答えはあっけないものだけど
この本にはもっとためになることが書いてあるのでおすすめ
ちなみに、さおだけ屋が来たのでさおだけを買おうとしたら1万円と言われてビビった
アフター6ジャンクション 司会 宇多丸
TBSラジオ 18時〜21時
6月 8日 (月曜日)
18:30 スーパーササダンゴマシンによる「リモートプロレス」実践
19:00 TBSラジオも推すアーティスト「Ghost like girlfriend」登場!
20:00 「七人の侍」に見る「フード理論」特集完全版 by 福田里香
6月 9日 (火曜日)
18:30 矢部太郎(オススメの漫画、小説)
19:00 Czecho No Republic
20:00 元祖総選挙「サンリオキャラクター大賞」特集
6月 10日 (水曜日)
18:30 オンライン飲酒テク(パリッコさん)
19:00 m.c.A・T
20:00 時代劇超入門〜脇役編〜(春日太一さん)
6月 12日 (金曜日)
18:30 映画「ヒックとドラゴン 聖地への冒険」評論
19:00 キーボーディスト「ADAM at」登場
20:00 番組週間振り返り with コンバットREC&しまおまほ
何もかも京都に劣るだろ
古くなったので新しいWi−Fiに変えた。機器にLINEが5個繋げられるのでこの機器からテレビに繋げたが映らなくなったので、
思い付きで今回、モデムからルーターに先に繋げてそこからWi−Fiやテレビに繋げたら電波もテレビも映った。
してみると繋げ方に正解ってあるのか?以前と今と何が悪くて繋がらなかったんだろか?
偶然とか映ればいいという事で良いのか?
東京 志位和夫
大阪 辻元清美
京都 前原誠司
共通語として吉本弁が使われる
日本維新が与党になり総理大臣は、橋下徹
佐治敬三の発言は肯定
さおだけ屋は本当は売る気無いのに回ってるよね
竿も長く見える
竿だけじゃなく色んなもの売りつけて恫喝してくるってやつ
よくあの客の入りで長年やれるもんだ
客と一席空席を開けて座ろうと思ったけど無理だったんで観るのやめたわ
星木奈々デビュー
ヤンキー君と白杖ガール 4 (MFC) コミック 2020/6/23
うおやま
Beethoven: 9 Symphonies CD, インポート
60年代のカラヤン全集
ROUND 12 Paris Match 形式: CD 2020/6/23
4年半ぶり
注文した
大手のシネコンだと一席づつ座席空けて販売してるけどな
そもそも映画にするほどアクションシーンもないし、大丈夫かこれ
ビッチなヒロインとけっきょくヤらないまま
戦死しただけのハナシだよなーと
ネットやアングラ雑誌じゃ昔から叩かれてたけど
テレビや新聞じゃ電通批判はタブーだった気がする
そうなのかよ
知らんかったわw
戦死じゃねぇよ。ちゃんと読んだのか?
>>346
そんな無知でよく「日本の首都は京都へ」とかぬかせたな。
読んだの昔すぎて曖昧だがw
死んだんじゃなかったっけ?
とっつかまって銃殺刑って意味か
まぁ細かい部分はどうでもいいんだが
大学が兄弟だし許してくれよ
なんやと、俺は京都大学北白川分校コミックイラスト学科卒やぞ。人は「それは京都芸術デザイン専門学校だろ」というけど、俺はそんな人を相手にしない。
ハイヤングKYOTO〜♪ハイヤングKYOTO〜♪
全広告費でネット広告の占める割合がテレビ広告を抜いたからな
テレビ局は嫌でも広告費頼みの経営から脱却しなきゃならんし
そうなったらテレビ局も親会社の新聞社も
電通に気を使う必要がなくなるからな
またポテト190円となんかのバーガー値引きやってくれや
別のアプリいれたくないから
LINEクーポンの使ってたけど
チキンタツタセットとかすぐに使えなくなったり
あれはなんなんかな
立ち読みで
オートバイ 2020年7月号 2020/6/1
を読んだ。
↓の漫画も読んでなかった
幻魔大戦 Rebirth
https://www.sunday-webry.com/detail.php?title_id=214
最初の路線で行ってほしかったわ
また明日から仕事だぜ
職場エアコン効いてるとはいえ早く夏終わってくれないもんかねぇ
年中夏か冬か究極の二択だったら冬のほうが良いな
冬は着るもので調整できるけど夏は裸でも暑いんだから対処しようがない
全世界でやる必要ある?
というか黒人はいつも差別差別言うけど、新コロの初期はおまえらもアジア人差別してただろと。
日本じゃ白も黒も外人で一括なのに
これで関係ない日本で暴動起こったらあのゴリラはテロリストの親玉やな
最近は表立った部落差別はない。部落出身でも大阪では政治家として一世を風靡した(国政ではいまいちだけど)。
コロナで鬱憤たまってるし、裏には赤い星の国が絡んでるそうだが
こんな感じのデマで扇動しようとする奴が、いまだにいるってことだ。
20 時間前
じゃあ例えばー12000人以上を買春した校長がいますけどーそれを知った人がー「校長ってこんな人ばかりなのか」と言う認識を持つことは正しいって思うんですか?
はいかいいえで答えてくださいっ!
あああいいい
19 時間前
路上先輩 では黒人を殺したのが白人の警察官だからといって「白人ってこんな奴ばかりなのか」と言う認識を持つことは正しいって思うんですか?
はいかいいえで答えてませんw
校長が白人に替わっただけで、言っていることは同じだから、「路上先輩」と同意見ということに気づいていないようです。
煽り失敗例です。
校長て儲かるんだ
12000人との淫行疑惑だが立件できたのは3件 淫行行為をした写真による児童ポルノ所持ぐらいしか立件できなかった
現地では紳士的で金払いも良く現地での受けが良かったらしく現地売春婦らも口を割らなかった 彼を擁護する声もあった
14歳から70歳までの売春婦らを抱いた
警官に殺害された黒人男性の前科
荷重強盗罪
コカイン所持
不法侵入
窃盗
偽札使用
偽札の使用から警察に通報され警官に過剰に拘束されたのち死亡
つまんねー
コピペ貼るなよ基地外。
どこのラーメン屋?
白い恋人=普通
萩の月=好き
ひよこ饅頭=嫌い
うなぎパイ=普通
もみじ饅頭=普通
ちんすこう=嫌い
八つ橋 普通
ハロワもコロナで人材不足してるんやなと思った(小並感)
賃料16万からという高級賃貸マンションの1部屋だった
住居用マンションにオフィスを構えてるのもびっくりだが、
住居用にも拘らず賃料16万からというお値段にもビックリ
誰が住んでるんだよこんなところに・・・
事務所利用可能なマンションなら普通に有
半分は経費で落とせるし来た奴に対してハッタリ効く
ない
そもそも誰もこない
なんか良いイメージしないことは確か
それに数十年会わなかったどーでもいいやつに今さらあってなにするんだ。
俺「えっ、実は俺も…」
みたいなことが起こると期待して
もう会わないほうがいいぞ
そんなところでよく働けるな・・・
未来へ目を向けようぜ
06/12金〜 ライブリポート(45館)グッド・ボーイズ(51館) 15年後のラブソング(45館)
コリーニ事件(10館) ホドロフスキーのサイコマジック
死神遣いの事件帖 傀儡夜曲(29館)
パラサイト 半地下の家族 IMAX版(36館)
アドリフト 41日間の漂流(13館) ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(38館
06/19金〜 ドクター・ドリトル(347館) 水曜日が消えた(93館) エジソンズ・ゲーム(83館)
06/19金〜 ペイン・アンド・グローリー(23館) 今宵、212号室で(2館)
デンジャー・クロース 極限着弾(21館)
06/26金〜 ランボー ラスト・ブラッド(334館) ソニック・ザ・ムービー(288館)
06/26金〜 ワイルド・ローズ(22館) 悪の偶像(44館) SKIN(14館)
07/03金〜 レイニーデイ・イン・ニューヨーク(60館) のぼる小寺さん(40館) 一度も撃ってません(36館)
カセットテープ・ダイアリーズ(34館) イップ・マン 完結 チア・アップ(25館)
07/10金〜 私がモテてどうすんだ(301館) WAVES/ウェイブス(125館)
07/17金〜 今日から俺は!!劇場版 ライド・ライク・ア・ガール(87館)
07/17金〜 八王子ゾンビーズ(60館) 『進撃の巨人』〜クロニクル〜(30館)
グレース・オブ・ゴッド 告発の時(19館) 悪人伝(13館)
07/24金〜 劇場版 仮面ライダーゼロワン(仮題)/魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE(仮題)※23日木曜公開
07/24金〜 海底47m 古代マヤの死の迷宮※23日木曜公開
アルプススタンドのはしの方(14館) 追龍
07/31金〜 人体のサバイバル!/がんばれいわ!!ロボコン
07/31金〜 #ハンド全力(56館 熊本2館7/24から先行上映) カラー・アウト・オブ・スペース -遭遇-(14館)
海辺の映画館−キネマの玉手箱(7館)
アフター6ジャンクション 司会 宇多丸
TBSラジオ 18時〜21時
6月 9日 (火曜日)
18:30 矢部太郎(オススメの漫画、小説)
19:00 Czecho No Republic
20:00 元祖総選挙「サンリオキャラクター大賞」特集
6月 10日 (水曜日)
18:30 オンライン飲酒テク(パリッコさん)
19:00 m.c.A・T
20:00 時代劇超入門〜脇役編〜(春日太一さん)
6月 11日 (木曜日)
18:30 広瀬彩海(元こぶしファクトリー)
19:00 なかの綾
20:00 アメリカ・ショウビズ界の今 by サク・ヤナガワ
6月 12日 (金曜日)
18:30 映画「ヒックとドラゴン 聖地への冒険」評論
19:00 キーボーディスト「ADAM at」登場
20:00 番組週間振り返り with コンバットREC&しまおまほ
6月 15日 (月曜日)
18:30 オススメイタリア映画紹介 by 野村雅夫(ラジオDJ/イタリアカルチャーの伝道師)
19:00 Mom (シンガーソングライター/トラックメーカー)登場
20:00 環境音楽が、今なぜ世界で注目されているのか?特集
数十年まえはられてたエロゲの価格表みたいな感じ?
VAのイベントで司会やってたのは覚えてるが、その後何してるのか
せなか、ポニ様、宇宙人・・・皆いなくなってしまったな
今もvaなの?
津という知的障害者の生き甲斐だからほっとけ
健常者には理解できん
報道が一切ないなアンタッチャブル案件なのか?
再現vtrとかしたら作りそうなのに模倣犯が出るからかな?
別冊マーガレット 2019年 03 月号 2019/2/13
星木奈々デビュー
立ち読みで
ベストカー 2020年 7/10 号 2020/6/9
を読んだ
連日35度28度続くからな
自粛明けて土日をある程度動いてると仕事も楽や
外で走りにくくなるなぁ
言い訳無用で働かせろ
ケンとつくとエロい奴が多いな
何かすごい晴れてきたぞ
若者のファッションの店になってるね
俺は税込み98円の軍手を買う
南河内住みでよかったわ
を読んだ。
今日でスポーツ新聞5紙を読むのをやめる。
2012年4月2日(月)から コロナで中断48日していたが、
直近の雨雲の動向見たいならナウキャスト
気象庁の回し者じゃないけど
ナウキャストはブクマ挟んでおいて損はないと思う
それはないな
(::::::::::::::::::::::::::::)
(;:::::::::::::人:::::::::::ノ
(::: (´・ω・`):ノ また、髪の話してる・・・
(| |)::::
(γ /:::::::
し \:::
\
今から入部しても間に合うのなら部員数がえらい事になるな
んなわけねーか
高野連も粋なことをするね
蚊に噛まれたらウナコーワ
そうなの?
(ヽ´ん`)「…」
(ヽ´ん`)「もう連絡しないで!」
住民票のところに様々な連絡来るぞ
住所がある所には連絡したくないけど、10万円は欲しいって人が
ちょっと前に大阪市役所に大挙押しかけていた。
スポーツ新聞5紙を読まなかった
やっぱり、コロナ禍で心労が多いんやろか
スイッチみるとやっぱり任天堂はすげーわと思うわ
SSDが異次元過ぎるぐらい速いらしく海外のゲームエンジン制作の開発者いわくカタログスペックがどれだけ高いPCのSSDでもPS5には追いつけないレベルだそうな
頭にあるのは11月の都構想の住民投票だけだと思うけどね(ほじほじ
死んだから消滅?
w
『前回の続きはTverで』って言ってる女子アナ超絶可愛いな
コロナに感染した「店舗型風俗店」勤務の20代女性
発症までの3日間“1日あたり約8人”接客…市は店名公表せず
金津園ジャン!誰でもわかるわーーーーーーーーーーーーー店のNO1ジャン!8人なんて!!
神奈川からの出稼ぎ嬢でプライベートで直近に二回東京に遊びに行ってるそうな
どこで感染したかわかんねーよw
無くなってくれた方がせいせいするわ
どっかの串カツ屋が買って飾るんじゃね
ダイソーで300円の傘買って3時間後に全損した
閉じたときにいわゆるダボという接合箇所全部外れたんだが
最初何が起きたのか信じられんかった
二度とダイソーの傘は買わん
買っても100円の小さいのだわ
https://news.yahoo.co.jp/articles/473a4e49751de0b94865173cee43cba8f456709c
くいだおれ人形みたいに看板だけは残すだろう。それよりシチューうどんのお店が畳んじゃう前に
食べないと。
1人1時間として8時間か
フルタイム勤務じゃないか、しかもかなりの重労働を
300円なのにデカいからありがたい
いま6000円代とかふざけてんの!
欲しい時が買い時なんだよ、値段なんて気にしちゃダメ
それにしてもスイッチ高い
50ギガとかダウンロードしたことないわ。数日かかりそう
なにがかわったかさっぱりわからんかったわ。
バッグから100万の束を出し「一つか、二つか、三つか?いくつ出せばいいんだ?あ?」とやったら店長が謝りに来たが「もう遅い」と帰ったらしい。
後日、リンカーンを買ってレクサス店に乗り付け「空気圧みてくれ。一本一万でいいか?」と言ってきたらしい。
うちのeo光で最低クラスの契約でも
90GBのDOOMが2時間ぐらいで落とせるぞ
なんで札束なんだよ
カードで払えw
50GB以上のソフトもゴロゴロあるけど、だいたい3時間とかかね
こっちが速くてもPSストア側が重たくて鈍足になることが多い
夜寝る前、朝出社する前、長時間PS触らない時は
本体を待機状態にしておけば勝手にDL完了してくれてる
PSは随分前からディスク版とDL版同時販売が基本なんだが
今更そんな事いう奴がいるとはね
と言いたいところだが4K版、8K版も出して一粒で二度美味しい的な回収戦略なんだろうな
PCで高画質MOD出てたやつをPS5に持ってきただけなんだろうな、ガッカリ
1996年3月創刊。月刊。690円。機関紙的な扱い。レジャーチャンネルが発行。
ライバル誌の「マクール」は存続。
1993年8月創刊。月刊。もとは隔月刊。770円。三栄が発行。
もう持ちペラ制でもないんだってね
https://winning-boat.com/trivia/motipera/
エコバッグ持ってないときは手に持てる最低限のものしか買わんし、シール貼ってもらうから
スーパーはともかく、コンビニ行ってるような奴は割高でも買うような奴だぞw
忘れたときにやむなく有料でも袋を買う、だな
返却ボックスに入れるときバラで入れるからゲオの人も大変だ
イオンとかは置いてある空箱使うけどなぁ
貧乏性だから5円弱とはいえ不要な金は払いたくないねん
その割には欲しいもは高くても買うという矛盾
それは見送りで、ペラもモーターのように抽選
前に使った選手の調整を引き継ぐ
それも削ることはできずに金属ハンマーも使えず
木製ハンマーで叩くだけってことだっけか
パチンコはボロカス言われているが、競艇も変わらんだろw
パチンコファンを取り込んでいるらしい
知人は2008年までカーレースのF1ファンだったが
2009年にハイブリッドカーになって競艇ファンになった
モンキーターンは好きだったし
いまも「サンデーうぇぶり」アプリで無料で読めるからさw
そこのコメント欄で今とのちがいも知ったり
死ねよゴミ
みんなどうしてる?
競艇10万使おうかな
俺と母ちゃんの20万円
車の税金、車検、保険で消えた
6月15日発売 鉄道ダイヤ情報 特集 京阪神の地下鉄道 別冊小冊子 貨物列車時刻表
6月18日発売 旅と鉄道増刊 青春18きっぷの旅2020〜2021 綴じ込み付録 路線マップ
6月19日発売
鉄道ファン 特集 東京圏鉄道未来地図2020 別冊小冊子 大手私鉄の車両配置表
鉄道ジャーナル 特集 デザイン探求 鉄道車両をデザインする
レイル・マガジン 特集 貨物列車2020 別冊小冊子 JR貨物 電車・機関車 運用表
国鉄時代 特集 昭和50年代の上越線
蒸機の時代 特集 関西本線のすべて
6月22日発売? 鉄道ピクトリアル 特集 キハ40系の現状
6月24日発売 蒸気機関車エクスプローラ 特集 栄光の梅小路機関区2 / 千葉機関区の鉄道連隊
7月21日発売 鉄道ピクトリアル 次々号 特集 総武緩行線
あとは復興支援税とやらと同様、延々と搾り取られることになるんだろう
政治家もマスコミも、無限に湧き出す財布があるかのように、早く支援をもっと支援をと
喚くが、その財布は俺らの未来の財布につながってんだよな
甘えるな
なんか努力して、今回の大規模支出のツケが回ってこなくなる手があるんか?
生活保護受給者になるかぐらいか
全部自己責任なアメリカみたいな世界がいいか?
オーナーペラ廃止や進入展示を導入したり色々ルールが変わったな。あとファンファーレも。
治安がわるいのだけは勘弁してくれ
ボーガンとかでもびびるし
6月19日発売 ドライバー 特集 トヨタ独走のワケ 別添:マツダ100周年記念イラスト入りマルチケース
6月25日発売 カートップ 特集 日産の逆襲
6月26日発売
マガジンX 特集 世界のモーターショーの全て
ゲンロク 特集 ミッドシップ進化論
カスタムトラックスマグ 特集 トヨタ・タコマ
6月27日発売 フライウィール 第1特集 アメリカ最高峰のカーショー
7月1日発売
モーターマガジン 自動車評論家諸氏の自動車人生 / メルセデスベンツGLSと3列シートSUV
CG カーグラフィック 特集 アルファロメオ 情熱と革新の110年
カスタムカー 特集 箱車フェス
エンジン 次号は7月22日か27日の発売 出版取次が4連休
濱野谷同様さすがに全盛期は過ぎた感じだけど
6月 15日 (月曜日)
18:30 オススメイタリア映画紹介 by 野村雅夫(ラジオDJ/イタリアカルチャーの伝道師)
19:00 Mom (シンガーソングライター/トラックメーカー)登場
20:00 環境音楽が、今なぜ世界で注目されているのか?特集
6月 16日 (火曜日)
18:30 渡辺志保
19:00 WONK
20:00 ジャジャジャジャーンは「運命」じゃなかった! あなたの知らないベートーヴェンの
18:30 『映画秘宝』編集長が語る注目の映画トピックス
19:00 「DA PAMP」がリモートライブ披露
20:00 バーチャル空間で行われている芸術活動
6月 18日 (木曜日)
18:30 中溝康隆(プロ野球死亡遊戯)
19:00 しなの椰惠
20:00 ジニ(プレイステーション5)
6月 19日 (金曜日)
18:30 映画「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」評論
19:00
「ARM」※RYO-Z( from RIP SLYME)、AKAKAGE(DJ/プロデューサー)、3MCのラップ・クルー「MGF」からなる新プロジェクト
20:00 番組週間振り返り with コンバットREC
TBSラジオ 18時〜21時
投げ出さない
逃げない
信じる
どれが一番大事?
06/12金〜 ライブリポート(45館)グッド・ボーイズ(51館) 15年後のラブソング(45館)
死神遣いの事件帖 傀儡夜曲(29館) パラサイト 半地下の家族 IMAX版(36館)
アドリフト 41日間の漂流(13館) ホーンテッド 世界一怖いお化け屋敷(38館)
コリーニ事件(10館) ホドロフスキーのサイコマジック(5館)
06/19金〜 ドクター・ドリトル(347館) 水曜日が消えた(93館) エジソンズ・ゲーム(83館)
06/19金〜 ペイン・アンド・グローリー(23館) 今宵、212号室で(2館)
デンジャー・クロース 極限着弾(21館)
06/26金〜 ランボー ラスト・ブラッド(334館) ソニック・ザ・ムービー(288館)
06/26金〜 ワイルド・ローズ(22館) 悪の偶像(44館) SKIN(14館)
07/03金〜 MOTHER マザー(186館) 癒しのこころみ 自分を好きになる方法(81館)
07/03金〜 レイニーデイ・イン・ニューヨーク(71館) のぼる小寺さん(43館) 一度も撃ってません(36館)
カセットテープ・ダイアリーズ(34館) イップ・マン 完結 チア・アップ!(25館)
泣いてもいいし逃げ出してもいいけど諦めてはいけないって
鬼滅の刃に書いてた
名前:怒るでななし[sage] 投稿日:2020/06/13(土) 14:26:26.67 ID:d/uTueVy
クーポンありきだもんなあ
ハマりまくってた時期は中身も楽しく読めてたけど
また発行するときは400円くらいにした方が良さそう
信じぬく、やぞ。
抜くの得意だろ? それにしとき
あっ、津はキチガイじゃなくて障害者だったな失敬失敬
復興特別所得税か、あり得るなw
復興特別消費税とかになりそうだけど。頑張って払ってねw
一応税理士目指しているから、顧客だけじゃなく自分の分の税も
なんとかしないとおかしいよねw
直接応募したほうがいい
おれも氷河期リーマンで利用したが
ろくな求人がない
って求人内容も嘘でたらめもあるし
今はシランケド
今は電子の時代やで
競争率高気味
だから狙うなら大量採用してるところ
一人だけしかとらないような会社は今みたいな状況だと
悲惨なことになるだけ
もうほとんどの店開いてる?
2月24日(月・祝)以来 4か月ぶり
雨だから呼び込みしない、客来なくても構わない、ってなるわけないだろう
高校生のとき百貨店の御中元の配達バイトやってたけど雨だから休みます、とはならなかったなぁ
キチガイ兼障害者じゃないの?
最初に友達と行った時が懐かしくなったわ
コロナごときにびびっていた以前の俺は恥ずかしい。
3月あたりの感染拡大スピードは普通にヤバかったよ
立ち読みで
ライトニング 2020年7月号 2020/5/29
特集 僕の人生を変えたモノカタログ 誌上フリマ 記事 ジープワゴニア
ブルータス 2020年6/15号[マンガが好きで好きで好きでたまらない] 2020/6/1
記事 水は海に向かって流れる
を読んだ
6月25日発売 ベストカー
特集 小さなクルマ
もみぞうにもいます
俺はもう帰途についてる
今日も朝は雨予報やったのに晴れとるし
昼の時点でYahoo!だけが13時から雨になってた
TVは見てないから知らんが備えておくにこしたことはないぞ
雨雲ラインが15時45分で大阪湾だから16時くらいから雨降るのかね
ゲーム中断して昼飯食おうかと思ってたけど
これは今のうちにスーパーへ買い出し行っとくか
家族連れとジジババだらけだった。
皮を剥いてみた
つか室外機回ってない
出火しないうちに業者へ連絡して処置してもらえ
10万円が火を噴く時が来たね
けど今はエアコン需要が前倒しでピークになってるから早いほうが良い
6月16日発売 アメ車マガジン
特集 シボレー・コルベット・クロニクル
あとアメ村まで足を伸ばす気があればまんだらけ。
電子書籍セール待ち
まぁ電子化されてないほど古いのが目当てなら仕方ないが
雑誌板 昭和40年男・昭和50年男・合同スレ1
http://2chb.net/r/zassi/1592143198/
本当だ。初めて知ったわ
emaid、CCoちゃ、cafedollが老舗だよな
近隣に競合店舗ができたせいか、コロナ不況に耐えられなかったからなのか
朝早いのつらいわ
でも冬の暗くて寒いよりましやで
もうすぐかな?
プロ野球のセ・パ両リーグは15日、オンラインで会見を開き、新型コロナウイルスの影響で変更となった
シーズン日程を発表した。
クライマックスシリーズについて、両リーグで方向性が分かれた。セは完全に中止。
パは11月14日から従来の方式を短縮して、1位と2位のみで行われることになった。
1位にはアドバンテージ1勝が与えられ、4試合制の3戦先勝となる。
いつもは和歌山市あたり、中央構造線だと思うんだが
岬町が上町断層の南端だったりしたら終わりの始まりだぜ
なんなら5弱だった。
まあ青山ゆかりスレに書き込む余裕はあったけど
みたいなこと言われてもな
給付金でクーラー買うの決定した
上町さんの30年以内の発生確率(2〜3%)が普通に起こりうる数字に見えてくるから怖い
>>623
上町よりは大阪湾断層が友ヶ島のあたりまできている可能性の方がまだありそうだけど
まあ中央構造線沿いの範囲でいいかと思われ
ソシャゲーは1%ssレアとかいって100回まわしても1000回してみでないからなw
買うしかないな
余分な金はビタ一文払いたくないし
バックない時は余分なものは買わなくなる
最高の景気対策やで
これを持っていく
この前言われて、エッ…ってなったわ
ナイロンは駄目だけど紙袋なら無料提供いいはず
スーパーとか紙袋提供していたらコストに合わないけど、本屋はいけるのに
広告費で無料てなやつな
所有クーポンで表示されないし覚えのある人は注意な
クーポンコード入力したらしっかり1000円割引できたわ
ハンターキラーのBlu-rayを頼もうかと思ったけど映画はスグ廉価盤が出るし
素直にクリムゾンタイドのBlu-ray頼んでおいた
1652円-1000円=652円
趣味を持つかどうかの違いじゃないか?
別に結婚したからどうって事は無い
家に帰ったら掃除はしてないし
ご飯は出来ていないし
毎日シャワーだwww
理想なんか求めんなwww
でもしばらくの間は全国のコンビニで何故有料なんだと暴れるDQNが
必ず現れるだろうけどなw
高いエコバッグだと1500円とかするし・・・
自分で縫えばいいんじゃなイカ?
いいよ
たまになかに汁がこぼれたりで捨てないとだがw
ドルヲタだけどまさにこういう状況
ライブも握手会もなくなって
特に握手会なんて再開できるかすらわからん
何を楽しみに生きていけばいいのか
ナップサックなので背負えて便利
店員が入れるシステムならリックの中にグロいもの入れて女の子のいるレジに並ぶ
効果も限定的(1円差に一喜一憂する主婦くらい)だよな
やっぱり地味に痛い100円くらいにするべきだと思うわ
有料レジ袋と500mlペットボトルが同額かよ!みたいな
ミヤネ屋の放送事故
パークスの屋上庭園で551食べるか
インバウンドの外国人いなけりゃ5年前に終わってた街だからな
ある程度は仕方ないわ
https://npb.jp/games/2020/schedule_06_detail.html
十万円の給付金は申請したがまだ振り込まれていない
今日 中日朝刊夕刊、サンスポ、報知、ニッカン、中スポ、スポニチ を読んだ
すりガラスたけど窓辺一帯は昼間で35℃超えててオシアナスには宜しく無さそう
仕事行ってる間の窓辺の環境調べてみて愕然としたわ
帰宅後、蛍光灯でチビチビ充電させるほうが機構的には優しいのかな
お持ち帰りでしょか
お弁当は温めますか
袋はご入り用でしょうか
お箸は要りますか
20才以上の確認ボタンタッチお願いします
俺が今日女とした会話は「からあげ定食ですね少々お待ちください」だけやで
06/19金〜 ペイン・アンド・グローリー(23館) 今宵、212号室で(2館)
デンジャー・クロース 極限着弾(21館)
06/26金〜 ランボー ラスト・ブラッド(334館) ソニック・ザ・ムービー(288館)
06/19金〜 ペイン・アンド・グローリー(23館) 今宵、212号室で(2館)
デンジャー・クロース 極限着弾(21館)
07/03金〜 MOTHER マザー(186館) 癒しのこころみ 自分を好きになる方法(81館)
レイニーデイ・イン・ニューヨーク(71館)
07/03金〜 のぼる小寺さん(43館) 一度も撃ってません(36館) アンチグラビティ
カセットテープ・ダイアリーズ(34館) イップ・マン 完結 チア・アップ!(25館)
07/10金〜 私がモテてどうすんだ(301館) 透明人間(149館) WAVES/ウェイブス(125館)
07/10金〜 銃 2020 ゲキ×シネ「けむりの軍団」(32館 T-ジョイ横浜07/03から先行上映)
日本一もてたやつが未婚だなんてちょっとは持ち直せるわ
特集 欧州車総点検
記事 福野礼一郎 続座談
ポイントカードはいちいち聞くなよーだな
持ってたら出すわい
だいたいメンドウで作ってない
前に並んでるひとらも ないない言ってるなw
スーパーマルハチ、ジャパン(スギ薬局)など
https://news.yahoo.co.jp/articles/6e7a007b4e369ae9901b9761b7f595ddab9ae09d
年2回刊。1540円。
バイトでポイントカードありのレジに入ってた側から言わせてもらうと、
後から出してくる奴は結構いるんだよ
釣り銭返してから出してくるバカとかさ
あるなら出せよってほんと思うよ
ロリがエロゲーやるのは駄目だろ…18禁の意味を理解できなかったのか…。
ガキか
アフター6ジャンクション TBSラジオ 18時〜21時
6月 17日 (水曜日)
18:30 『映画秘宝』編集長が語る注目の映画トピックス
19:00 「DA PAMP」がリモートライブ披露
20:00 バーチャル空間で行われている芸術活動
6月 18日 (木曜日)
18:30 中溝康隆(プロ野球死亡遊戯)
19:00 しなの椰惠
20:00 ジニ(プレイステーション5)
6月 19日 (金曜日)
18:30 映画「ハーレイ・クインの華麗なる覚醒 BIRDS OF PREY」評論
19:00
「ARM」※RYO-Z( from RIP SLYME)、AKAKAGE(DJ/プロデューサー)、3MCのラップ・クルー「MGF」からなる新プロジェクト
20:00 番組週間振り返り with コンバットREC
6月 22日 (月曜日)
18:30 吉田豪(プロ書評家、プロインタビュアー)
19:00 knowone(MASSAN&ナカムラヒロシによる新ユニット)
19:45 「アトロクミニ四駆部 ?極めろ、超速グランプリ!」
20:00 ジャミロクワイ特集 by NONA REEVES西寺郷太
6月 23日 (火曜日)
18:30 押野素子(翻訳家)
19:00 K E I_H A Y A S H I(シンガーソングライター)
20:00 池澤夏樹&池澤春菜 親子の”ぜんぶ本の話” 特集
特集 メルセデス・ベンツとビーエムダブリュー
やったね!
ブッコフってやよい軒の向かい側にあったよね?
だいぶ前から
>なんさん通りのブックオフ跡にスーツ専門店「SUIT SELECT」がOPEN
https://blog.goo.ne.jp/omaketeki/e/8cb350d5a2f49edb0745d1e4cbf71a3d
うーむぜんぜん気づいてなかった
もう電子書籍買うようになったからか
日本橋自体もめったにいかねーで
古本市場も同じ
味はいいんだけどね
はー知らなんだ
そんな前からなくなっていたんか
話変わるけど、でんでんタウンの王将、中国人店員しかおらんのか?
水持ってきて「はい」だけとか
注文したやつ無言で持ってくるとか最低限はやれよ
要は落下物が乾ききってる物、落下地点が乾ききってる場所なら
バイキンが落下物に付着する余地が微塵もないんだとさ
予算があればiPadなんだが
カツ丼もいよいよ1000円超えるんだろうな
700円であの量食えたから良かったのに
アメ車マガジン 2020年 08月号 2020/6/16
を読んだ。
親父世代でipadかえないのか。。。
車や家で悩むならわかるが
せつないのぅ
とりあえず、片落ちした中古なら安いよ
それよか黒門の今はどうなってる?
https://npb.jp/announcement/roster/
「関西ウォーカー」月刊誌で復活 “3密”避ける休日の過ごし方を提案
https://news.yahoo.co.jp/articles/9e469fd2f920d6396b5c265207500a3f66fae155
7月20日発売。650円。1994年6月に『東京ウォーカー』の姉妹誌として創刊。隔週刊誌だった。600円だった。
大幅なリニューアルなし。
東京ウォーカーは1990年創刊。今年6月20日休刊予定。月刊誌。もとは週刊誌や隔週刊誌。
2018年10月に大幅なリニューアル。
バス(170円)→電車→バス(220円)
の場合ってバスの定期2つ作る必要ある?
質問するにしても運賃は要らない情報
その170円の区間と220円の区間が全くの別物なら2区間それぞれの定期券は必要じゃろう
乗車する停留所が同じだけど下車する停留所が異なる
乗車する停留所が異なるけど下車する停留所は同じ
ってなら最大区間の定期券1枚で良いんじゃね
なんちてwwwwwwwwwwwwwwwwww
カツユキはアンリの当選の為に金バラまいたのに
「夫が勝手にやったことです」って鬼かよ
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200618-00182782/
トップは「ビッグコミックオリジナル」…男性向けコミック誌の部数動向をさぐる(2020年1〜3月)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200618-00182593/
既出ですが
ジャンプ一強だが200万部割れ状態…少年向けコミック誌の部数動向をさぐる(2020年1〜3月)
https://news.yahoo.co.jp/byline/fuwaraizo/20200617-00182590/
アンリ違いや
不覚にもワロタわ
http://2chb.net/r/newsplus/1592478726/
ほっとけほっとけ
どーせこっちの話なんか聞きゃしない
オ○ニー大好き基地外やから
死んでほしい気持ちは分からなくはない
こいつ>>118でスポーツ紙読むのやめたとか言いながら
全然やめずに読み続けてる >>730
自分で言ったことも守らない基地外
相手するだけ無駄
あとはもーまんたいのすれ
巨人 - 阪神 18:00 東京ドーム 予: 菅野(巨) 予: 西勇(神)
ヤクルト - 中日 18:00 神宮 予: 石川(ヤ) 予: 大野雄(中)
DeNA - 広島 18:00 横浜 予: 今永(デ) 予: 大瀬良(広)
一時間も早く起きて眠い
京阪神地区の一部線区では、本日(6月19日)、大雨の影響により、始発列車より、以下の線区で列車の運転を見合わせます。また、一部列車に運転取り止めや遅れが発生します。
通勤、通学時間帯に影響が見込まれるため、今後の運行情報にご注意ください。
【始発から運転を見合わせる線区】
・関西線:亀山駅〜加茂駅間
・和歌山線:高田駅〜五条駅間
【一部列車に運転取り止めが発生する線区】
・草津線:草津駅〜柘植駅間
・和歌山線:王寺駅〜高田駅間
・万葉まほろば線:奈良駅〜高田駅間 ※追加
・姫新線:姫路駅〜上月駅間 ※徐行運転を行うため遅れが発生します
【徐行運転を行う線区】
・加古川線:西脇市駅〜谷川駅間
※その他の線区については、始発から通常通りの運転を行います。
https://trafficinfo.westjr.co.jp/sp/kinki.html
ザ・陰キャって顔
眼鏡
黒髪
子供のような髪型
覇気のない抜けた顔
(悪い意味で)童顔
大人なのに中学生のようで気味悪い
10人いたら8人がそんな顔
そんな崇高な活動やってるのにわざわざこんな場末のスレにご注進してマウント取りにくる男の人ってwww。
今なら吉村人気も高いし大阪都いけるかもな
会社関係だけでどんだけ住所変更手続き出すことになると思ってるんだよ
その内愛知都とか神奈川都とか言い出して
しまいにゃ千葉都、埼玉都、福岡都、北海都、兵庫都、京都都って感じで収集付かなくなるぞ
そしてキャッチもいっぱいウザい
都の先に道州制があるんだけどwww
北海道は一足先に函館県とか県制度が廃止されて道州制なんだぜ
https://news.mynavi.jp/article/20200619-1061109/
なんで6.7万円なんだ?
ハゲ許すまじ
ハゲは駆逐するべき
来なくなるのもいるだろうから今後は声優=アイドル=ライブを辞めるのも出てくるだろうなあ。
なんせアイドルで生計立ててるわけでもなく演技、女優業としてお芝居していただけだし今後の不透明感の中で
アリーナとかドームでやるのはかなりリスクがあるだろうし。そもそもワクチン出来たとしても
死者が出ちゃったでは怖くて出来ないからなあ。年齢制限設けるわけにもいかないだろうし。オワタ
声優ってのはあくまでも役者、すなわち芝居で勝負するべき職業
なのに、やれライブだのサイン会だのグラビア写真集だの、
アイドルみたいなことやりだすから話が可笑しくなっていくんだよ
活動の幅を広げるという意味で手を出す人が出てくるのは否定しないけど、
最初からそれ前提の売り方をしているのはどうかと思うけどな
作業所の話だと思っていた
06/19金〜 ペイン・アンド・グローリー(25館) 今宵、212号室で(3館)
デンジャー・クロース 極限着弾(22館)
06/26金〜 ランボー ラスト・ブラッド(334館) ソニック・ザ・ムービー(288館)
06/26金〜 ワイルド・ローズ(22館) 悪の偶像(44館) SKIN(14館)
07/03金〜 MOTHER マザー(186館) 癒しのこころみ 自分を好きになる方法(81館)
レイニーデイ・イン・ニューヨーク(71館)
07/03金〜 のぼる小寺さん(43館) 一度も撃ってません(38館) アンチグラビティ(97館)
カセットテープ・ダイアリーズ(38館) イップ・マン 完結(10館) チア・アップ!(25館)
07/10金〜 私がモテてどうすんだ(301館) 透明人間(149館) WAVES/ウェイブス(125館)
07/10金〜 銃 2020 ゲキ×シネ「けむりの軍団」(32館 T-ジョイ横浜07/03から先行上映)
ラ・ヨローナ〜彷徨う女〜(9館)
07/17金〜 今日から俺は!!劇場版 ライド・ライク・ア・ガール(87館)
07/17金〜 八王子ゾンビーズ(60館) 『進撃の巨人』〜クロニクル〜(30館)
機動警察パトレイバー the movie 4DX(55館) パブリック 図書館の奇跡(13館)
ブリット=マリーの幸せなひとりだち(21館)
グレース・オブ・ゴッド 告発の時(19館) 悪人伝(13館)
07/23木〜 コンフィデンスマンJP プリンセス編(332館)
中島みゆき夜会VOL.20「リトルトーキョー」劇場版(96館)
劇場版 仮面ライダーゼロワン(仮題)/魔進戦隊キラメイジャー THE MOVIE(仮題)
07/24金〜 海底47m 古代マヤの死の迷宮(52館) グランド・ジャーニー(17館)※以上2作23日木曜公開
アルプススタンドのはしの方(14館) 追龍(8館)
07/31金〜 人体のサバイバル!/がんばれいわ!!ロボコン
07/31金〜 #ハンド全力(67館 熊本2館7/24から先行上映) 君が世界のはじまり(33館)
カラー・アウト・オブ・スペース -遭遇-(14館) 海辺の映画館−キネマの玉手箱(7館)
6月 22日 (月曜日)
18:30 吉田豪(プロ書評家、プロインタビュアー)
19:00 knowone(MASSAN&ナカムラヒロシによる新ユニット)
19:45 「アトロクミニ四駆部 ?極めろ、超速グランプリ!」
20:00 ジャミロクワイ特集 by NONA REEVES西寺郷太
6月 23日 (火曜日)
18:30 押野素子(翻訳家)
19:00 K E I_H A Y A S H I(シンガーソングライター)
20:00 池澤夏樹&池澤春菜 親子の”ぜんぶ本の話” 特集
6月 24日 (水曜日)
18:30 三宅隆太監督×未公開映画
19:00 CHEMiSTRY
20:00 進化し続ける中国映画(小山ひとみ)
6月 25日 (木曜日)
18:30 石田ニコル(おすすめゲーム)
19:00 DJ DJ 機器
20:00 ランボー特集(春日太一&てらさわホーク)
ごもっとも過ぎるな
アイドル声優なんて愚の骨頂
カッコいいにしろ可愛いにしろ容姿なんか声優には不必要
ライブやったりアイドル声優がルックスで集客するのは、そもそもの間違い
ライブは声優業に支障があるとやらなかった
日本武道館ライブは椎名へきるがさいしょ、か
時代のちがいもあり
↓
確固たるジャンル築いた“声優アーティスト”、その変遷と令和時代の注目株とは? | ORICON NEWS
https://www.oricon.co.jp/news/2138422/full/
■声優ブームの先駆けとなった林原めぐみ、だが音楽業界では“偏見”も
(ry
椎名は可愛らしいルックスに反してハードロック志向を強め、97年に声優初の日本武道館ライブを開催。國府田は後に椎名林檎などの名プロデューサーとなる亀田誠治らと組み、良質な作品を生み出し続けた。彼女たちは林原と逆に、ライブも精力的に行いつつ、声優活動と音楽活動に線を引いていた。
当時の音楽業界では声優の歌に偏見を持たれがちで、音楽に真摯に取り組むほど声優色は消さざるを得ない状況が一因だった
■水樹奈々の活躍で認知拡大、平野綾らはビジュアル生かしグラビアも
そうした中で、90年代末から2000年代始めに頭角を現したのが、堀江由衣と田村ゆかり。彼女らは林原と同じく自身が出演するアニメの主題歌を歌いつつ、椎名や國府田のようにライブ活動も行った
ソシャゲとかイベントのおかげで食べて行けてる声優ってどう思ってんだろ
特に子供の頃に○○役に憧れてとかいう感じで声優目指した人はやっぱりコレジャナイって思ってんのかね
おじさんばっかだから仕方ないか
宮崎駿が俳優に声やらせるようになったのも同時期ぐらいからじゃね
ニワカ声優なんかには頼らず演技経験のある俳優に頼むようになったんだろうな
じじいがおおい
もうおっさんっていう年じゃない
パヤオは理由が違う気が
ティーポ 特集 クルマと共に楽しむ
デイトナ 特集 自作
レッツゴー4WD 特集 ランクル200&プラド
7月14日発売 ミスターバイクBG 特集 RZ250/350
庵野監督の起用見ても同じこと言える?
老後は趣味で仕事できていいな
>という高額な出演料でアニメ誌などで記事として取り上げられ、
>青二プロは「テレビは30分番組でトップランクで3万円、最低ランク5千円と決まっています」などと怒り、
>「今日のアニメブームの一因は、我々が安い出演料で頑張ったからだ」と安いギャラに耐える声優たちの
>神経を逆撫でした。
>肝心の配給収入は6億5000万円で前年に上映された配収11億円以上の『さよなら銀河鉄道999』や、
>他の松本劇場アニメと比べても今ひとつだった。
>また続編がテレビシリーズ『わが青春のアルカディア 無限軌道SSX』として製作されたが、全22話で打ち切りとなっている。
>そのため、次の劇場公開作品として企画されていた『QUEENエメラルダス』は制作中止になり、事実上松本アニメブームは終焉を迎えた。
子供のときは松本アニメの人気がすごかったが、ガンダム、うる星、ジャンプ漫画と新しい作品が出てきて
松本アニメダサい的な雰囲気になった記憶がある
コロナが蔓延するの間違いなしだな
なんばパークスシネマ
TOHOシネマズなんば
ならお前だけ家から出てこなければいいんじゃないのか
こりゃだめだ
コロナは風邪の原因
コロナは風邪だよ
そこが理解出来てるかどうかで反応が違う
自分の身を守る為には結局歩行者が気を付けないといけないっていう
まぁインフルエンザも「かぜ症候群」ではあるが
あまりにキッツイからわけてるのがふつうではあるが
コロナ騒ぎすぎかも?ってのにも一理あんのかねぇーと
時代の流れに乗らず取り残されていつまでも古い時代の考えを良しとするのは老害の考え
夢を忘れた古い地球人よ
(水樹奈々のデビューが2000年、坂本真綾9は6年)のに
未だに文句言ってるのは、そもそも声優に興味のない奴
公式で世界中で44万人、超過死亡で13万人、
合計57万人が死んでて治療法も無いし騒ぎ過ぎって事はないんだよ
ただ、日本はノーガード&検査極小で超過死亡込みでも死者数少なすぎるんだよな
アジアじゃぶっちぎりトップなんだけど米国や欧州に比べると死亡率低すぎる
やっぱ武漢で対欧米用につくったんかなー?って疑念が消えない理由だわ
日本の場合だと違いは病気に弱い要介護者や病人の扱いの差だと思うよ
抗インフル薬とかあってもあんなもんイラネって医者もいるほどだっけねぇ
もっと酷い国が多いイメージだったわ
でも自分が年取って医療が受けられなくなると
「生きる権利の侵害だ!」とか言うんでしょ?
日本がザルな対応しかしてないのに感染者数・死亡者数が低いのは
保険医療制度で医療に行きやすい習慣があるのと、キスやハグといった習慣がないので濃厚接触しないとか
あとは麻生が言うように民度の差もあるんでしょう
デモして感染拡大してる国とか見てたらね
あれをやった国は、韓国・イタリア・イギリスと、どこも大惨事になっている。
一人の検査員が次々に流れ作業で検体採取とか無謀なんだよ。
日本の検体採取は、一人毎に個室で、手袋から防護服まで全とっかえだぞ。
だから検査数が伸びないってのもあるけど、感染拡大に貢献するよりははるかにいい。
死亡者数は過去2年と比べても変わらない
コロナで死亡者激増てなってないんだよ
https://www.mhlw.go.jp/toukei/saikin/hw/jinkou/geppo/s2020/03.html
図表データのダウンロードでエクセルファイルがDL出来る
当月分及び当月を含む過去1年間(12ヶ月)の動向
6月15日
オジサンの「え、そんなことも知らないの?」一つにつき、そこにハマるかもしれない若者の芽が一つ以上消える……と思っておいた方がいい。
マニラ勤務の友人がそのせいで鬱と診断されて帰国するらしい
奮戦記の方はつまんねえなぁ
>>814
年末にパソコンを買う予定
アニメよりゲームの方がギャラが良いから声優仕事としては十分じゃないか
ナレーションもアニメよりギャラが良いはず
ギャラよりアニメ出演数を気にするのはアイドル声優だな
初めて株に投資する
まあ、昨日上野渋谷を見てきたが当然のように思えたわw
アニメの出演本数を気にしてるのは声優板のオタクだけだよ
新人からランクが上がったら本数が減るのは当たり前だし
むしろ1本でもいいから大ヒット作に関われば今は余裕で10年は食える
奈々様もゆかりんもまさか未だに、なのはの仕事があるとは思ってなかっただろう
それ以前に老人外おらんわ
おかげで快適やけど
あとタイヤ盗まれたんかってほど車高低くしたビクスク3台が虎前にいた
写真
(怖いが楽しそう)
ラーメンは最初は美味しいが半分食べた辺りから塩味が強く感じて残した
自分の真横で女店員が大声でカウンターの店員と世間話してうるさい不快
この女店員がコロナだったら拡散するぞ
4月8日より営業を自粛しておりましたが
7月1日(水)より 土日祝のみOPEN 営業時間 11:00〜17:00
政治資金や企業からの献金をマイナンバーカードに記録し、お金の流れをクリーンにすべきではないか?
1985年には素晴らしい未来が待っていると思っていたのに、当時の親父と同じ歳になったのに情けない自分
払い戻しで優先購入も先は現状白紙か
買おうと思ってたのにマジか!
Amazonや楽天で、めっちゃオサレなエコバッグ買って準備しとくか
400円ぐらいだった
しかも近くの店で転売してたとかようやるわ
結構大きいで
東京から通販でもいいのかい?
手遅れとか体質でとか。ドームライブとかもう無理。
なのに逮捕まで何年も掛かったのは何故なんだろう?逆に言えば盗んで速攻で売ったら足が付きにくいんだろうか?
感染リスクがどの程度有るのかはよくわからんよな
実際、自粛要請の前週に京セラドームでデレマスライブやってたけど
クラスターが発生したって話はなかったわけだし
あれ会員限定で封筒来てないとダメじゃね?
うちにも来てたが自粛期間中にプラモ山ほどとラジコン買ったから今買うもの無いわ
あれは宛名部分にくっついてる引換券みたいなのを持っていかないとダメなので
封筒が来ていてかつリアル店舗での買い物限定だよ
(会員であれば引換券がなくても付けてくれることが稀にあったりするけれど)
上新はwebと店舗の価格に違いがありすぎて店頭で買うのは消耗品ぐらいだなあ
プラズマクラスター
昔はリラックマのひざ掛けとか鉄腕アトムのガラスコップをもらったもんだが
まぁペーパーだし使わないからいいかな
いやそれ滅茶苦茶ヤバいだろ
警察に届け出しとけよ
旅行バッグもったアジア人はそれなりにいる
中国語韓国語聞くのは久しい
エアコン入れよ
常にかつすぐにその値段に合わせてくれるけどな
それでリラックマGETや
それは何処でも一緒じゃね
ビックカメラでもヨドバシカメラでも店頭でネット価格に揃えて貰ったこと何度もある
コロナたん大暴れ
マジで?
尼崎のジョーシン店頭でそれ言ったら「ムリです」って断られたぜ
思い切ったことするな
arm自社じゃないだろう
本当に糞だな。信者は思う存分貢げよ
お前の裁量で無理なのは分かってるから主任呼べって引き下がるなよ
出来る店員は自ら上に掛け合うもんなんだけどな
ARMから基礎設計されたのを独自カスタマイズしたSoCとして出す手感じだな
サムスンや中華系スマフォ企業と同じだ
そもそもARMは工場すら持ってないし
つくるのは中国と日本だよ
とにかくリンゴはきらい
それだけ
多分SoCの工場は台湾のTSMC もともと林檎やAMDはここで作らせてる
製品の最終的な組み立ては鴻海精密工業だろう
TSMCはアメリカで工場作ったらしいからそっちで作るかもね
お前ヤクザか
やっぱりジョージ・ハリスンよな
全国へ拡散しないうちに封鎖したほうが良さそう
経済がどうこう悠長なこと言ってられないわな
これ以上封鎖したら
国の金がもたないだろ
それとも自己責任で貫き通すのか?
数増えて当然だよな
普通無症状なんて掛かってないのと一緒だからな
今は異常なまでに神経質にコロナだけを見つめて
精査してるんだから当然
それこそインフルも同じように検査すれば
同じ以上に感染者出てくるよ
基本インフルは夏でもかかるから
まだ第二波じゃねーぞ
消えてない第一波が燻ってるだけ
無差別抗体検査で日本人は殆ど感染してないって判明したし
凶悪な欧州産が入ってきたら一気にイタリア化するw
通販だけど↓なんてどうよ?
https://joshinweb.jp/pc/21164/4589796410133.html
普通じゃね?
値引き交渉を開始したあとの展開としてはだけど
そもそも気が小さかったら値引き交渉自体やらないし
値引き交渉を煩わしいと感じる人は最初から安いところへ逃げていくので
ぶっちゃけ無駄に機会損失しているだけな気がする
https://news.yahoo.co.jp/articles/17bd43530c69a0701f0914f0b06ffda522d5bd97
https://news.yahoo.co.jp/articles/6729120d4125ebc700538a59eb54b60bd8d69391
こんなメリットもあるからゆっくりでいいよ
値引き交渉でしつこいDQNが大勝利というのは一般人からしたら面白くない
最初の30万円の給付金と同じで貰えない奴は不公平感を感じるし不満になる
でも、どうせ、倒産した後に別のパチ屋が店舗を買い取るだけだろうし・・・
Zeroだけ視聴済みでFateの映画見終えたけど大体よかったわ
ただ原作エロゲなんだよな
>>906
まぁPS2版以降はエロなしでも成り立ってるな
とらいあんぐるハート3 リリカルおもちゃ箱
根本的に士郎が好きになれない
あの見た目はイチャラブもおねショタも陵辱も全部行ける
手取り15.8万とか1年目並なんですがw
こちとら33年生きてきた結果が3までなんだが
俺の人生はウンコに卵産みつけてるハエ以下かと思うと涙出てくる
そりゃーナイな
あの時代に声なしで売って売れたってすごいよね
今日発売 カスタムトラックスマグ
特集 日米カスタムトラック変遷史
明日発売 フライホイール
特集 プロジェクトカーズ
福原行ったからね
6/26(金) 宇多丸 & 山本匠晃(たかあき)アナ
18:30〜18:50「ムービーウォッチメン」:「ストーリー・オブ・マイライフ/わたしの若草物語」評
19:00〜19:25「LIVE & DIRECT」:TJO(DJ/ 音楽プロデューサー/ラジオパーソナリティ)
19:45〜19:55「新概念提唱型投稿コーナー」枠:抽象概念警察
20:00〜20:45「ビヨンド・ザ・カルチャー」:アトロク・フューチャー&パスト by 三宅隆太
日本語不自由杉
アマゾンで評価したら、SDカードプレゼントという
これが高評価の秘密か
バイクじゃ雨と渋滞が心配
電車じゃコロナが心配だから迷うなぁー
ポリコレ後
何歳?
中国製の製品だとよくある
俺もタブレット買ったら高評価してくれたらケースやる、って書いてあったから星一つにしてやった
ポリコレってクソだな。
13万円
控除されて11万円弱
給付金まだだけど、合わせるとなかなか嬉しい臨時収入
なんか中国軍のパレードに比べるとしょぼい・・・
アフター6ジャンクション TBSラジオ 18時〜21時
司会 宇多丸
6月 29日 (月曜日)
18:30 今、見るべきドニー・イェン作品紹介 by 高橋ターヤン
19:00 RAMRIDER(DJ/プロデューサー)
20:00 しまおまほの2020年下半期流行予想
6月 30日 (火曜日)
18:30 宇多丸アイドルソング時評 with 森田秀一(百夜書房)
19:00 サイプレス上野とロベルト吉野
20:00 最新洋楽解説 by 高橋芳朗
7月 1日 (水曜日)
18:30 大西玲央(NBA月末再開)
19:00 堂島孝平
20:00 タイBLドラマ(堀あきこさん)
7月 2日 (木曜日)
18:30 山本さほ
19:00 tofubeats
20:00 渡辺範明(国産RPG特集)
7月 3日 (金曜日)
18:30 映画「グッド・ボーイズ」評論
19:00 SHIGEO from 「スケボーキング」「The SAMOS」LIVEパフォーマンス
20:00 週間番組振り返り with お菓子研究家・福田里香
風の谷のナウシカ/もののけ姫/千と千尋の神隠し/ゲド戦記(372館)
06/26金〜 ワイルド・ローズ(19館) 悪の偶像(46館) SKIN(14館)
07/03金〜 MOTHER マザー(186館) 癒しのこころみ 自分を好きになる方法(81館)
アンチグラビティ(97館) レイニーデイ・イン・ニューヨーク(76館)
07/03金〜 のぼる小寺さん(43館) 一度も撃ってません(38館)
カセットテープ・ダイアリーズ(38館) イップ・マン 完結(10館) チア・アップ!(25館)
07/10金〜 私がモテてどうすんだ(301館) 透明人間(149館) WAVES/ウェイブス(125館)
ダークナイト IMAX/4D(96館)
07/10金〜 銃 2020(15館) ゲキ×シネ「けむりの軍団」(32館 T-ジョイ横浜07/03から先行上映)
ラ・ヨローナ〜彷徨う女〜(9館)
07/17金〜 今日から俺は!!劇場版(359館) ライド・ライク・ア・ガール(87館)
07/17金〜 八王子ゾンビーズ(60館) 『進撃の巨人』〜クロニクル〜(30館)
機動警察パトレイバー the movie 4DX(55館) パブリック 図書館の奇跡(13館)
ブリット=マリーの幸せなひとりだち(21館)
グレース・オブ・ゴッド 告発の時(19館) 悪人伝(13館)
劇場(18館 Amzon Primeで同時配信)
07/23木〜 コンフィデンスマンJP プリンセス編(344館)
中島みゆき夜会VOL.20「リトルトーキョー」劇場版(96館)
劇場版 ひみつ×戦士 ファントミラージュ!〜映画になってちょーだいします〜(137館)
07/24金〜 海底47m 古代マヤの死の迷宮(52館) グランド・ジャーニー(17館)※以上2作23日木曜公開
アルプススタンドのはしの方(14館) 追龍(8館)
07/31金〜 人体のサバイバル!/がんばれいわ!!ロボコン
07/31金〜 #ハンド全力(熊本2館7/24から先行上映) 君が世界のはじまり
カラー・アウト・オブ・スペース -遭遇- 海辺の映画館−キネマの玉手箱
T-34 レジェンド・オブ・ウォー ディレクターズカット版
いけいけ!バカオンナ 我が道を行け
なんか話が小さくなったな〜
漫画読んでたけどどんどん絵が雑になってってるし
送り手からも熱意が無くなってるように思う
つまらんのぅ
7月3日発売 エーカーズ
特集 コルベット最先端
7月9日発売 ベストカー 次号
特集 国産スポーティーカーの全歴史
日本は平和やな
夏でも片つかんだろ
自分さえ良ければっていいという個人主義の社会やから仕方ない
マスク着用を強制する奴らは自警団が排除するとか頭おかしいだろメリケン
米国は「自由の為なら死んでもいい」って思想のヤツらが一定数いるからな。
コロナ禍で都市封鎖した時も「コロナ罹ってもいいから自由を!」って密な状態でデモやってて戦慄したわ。
オタロのメイドからでるのも時間の問題
くずはモールとか6時閉店だしな
つまらんと言うかコロナ対策ではなく、
結局人件費削減が狙いだろうな
豚菌と一緒にするなゴミカス
大阪市の受給率は3%らしいぞ
9万しかないから
一万使ったの?
俺はその100倍ぐらい貯金あるわ
注意せねば( ..)φメモメモ
6万7千円じゃね?
あっという間に飲んだかと思ったら颯爽とカブで国道に戻っていった。流れるような早さだった。
ごめん
お参りして、後は真っ白けだぜ。とりあえずオマケの天王寺区の清水寺へお参りしてきた。
続きとかオチとかどのスレへの誤爆とか書いて良いぞ
中途半端で気になるじゃねーか
01 02 03 04 05 06 07 08 09 10
01 03 06 10 15 21 28 36 45 55
本当に気持ちいいの?
日本橋スレッド432 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1593296992/
その金握って福原行った方が幸せになれる
その後飲酒運転で捕まったんだよね…
いい娘、いる?
「はよ かわれやーッ!!」とかわめいていたのが
ボケなのかもともとキチっているのかがちょっと気になった
>>988
おつ
実物の女体よりはるかに気持ちいいから女体にガッカリすることになる
でも、前に少女が自動販売機に向かって「もう、はよぅ!」って言ってたのを
見た時は、めっさかわいかったで
ハゲたこどもおじの男の妹は
世界一かわいいよ
風俗でも行けば、ヘルスでも大体本番できるぞ
オレなんかかなり古い白黒の無修正エロ写真出てきたわ
貴重品として大事に保管してるけどなw 10011001
Over 1000Thread
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 32日 3時間 7分 48秒 10021002
Over 1000Thread
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
lud20250221021908nca
![]() ![]() ![]() |
---|
12:19:09 up 38 days, 13:22, 0 users, load average: 7.61, 8.30, 10.89
in 0.86171197891235 sec
@0.088932037353516@0b7 on 022102 |