dupchecked22222../4ta/2chb/505/57/hgame160035750521738506680 エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame/1600357505/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無したちの午後2020/09/18(金) 00:45:05.82ID:aad5E1H70
1 名前:名無したちの午後[sage] 投稿日:2020/09/05(土) 00:45:14.46 ID:cjIVYVlV0
■ネタスレ・業界スレは【エロゲネタ&業界板】へ
http://mercury.bbspink.com/erog/
■特定作品については【エロゲー(作品別)板】へ
http://phoebe.bbspink.com/hgame2/
■Leaf、Keyについての話題は【葉鍵板】へ
http://mercury.bbspink.com/leaf/
■質問はここ!エロゲ板初心者ガイド総合Q&A118■
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542622995/
【ルール必読】希望通りのエロゲが見つかるスレ171 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1593437269/
■ワッチョイ付きがお好みなら エロゲ板総合雑談スレッド その1080
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1514113417/
■第3の雑談スレ 【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)(http://archive.org/にも存在しない模様)

☆雑談の次スレは>900を踏まれた名無しさんが宣言して立てて下さい
☆立てない人は900は避けてください
☆900が逃げた様子なら>>950が宣言して立ててください

■前スレ
エロゲ板総合雑談スレッド その1236 [無断転載禁止]
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1599234314/

2名無したちの午後2020/09/18(金) 00:54:01.20ID:aad5E1H70
■エロゲー板初心者ガイド(独立サイト)
例えば、著作権者の許諾を得ていないサイトの画像から「これなんてエロゲ?」というレスはローカルルール違反になります
http://www.geocities.jp/empty_root/guide/ (Yahoo!ジオシティーズは終了しました)(http://archive.org/にも存在しない模様)

すいません、ありました

http://web.archive.org/web/20190331101418/http://www.geocities.jp/empty_root/guide/

3パチンコ廃止2020/09/18(金) 01:46:27.06ID:YfwSTRxQ0
>>1
おつ。

4名無したちの午後2020/09/18(金) 04:15:31.99ID:nGjGR74T0
朝鮮滅亡

5名無したちの午後2020/09/18(金) 13:18:49.90ID:Gpm7fkDu0
ネトウヨ死亡

6名無したちの午後2020/09/18(金) 20:35:18.60ID:/1dwF4mk0
コンビニの手巻き風棒状おむすび、普通の三角おむすびほど食べやすくは無い件
三角のは封を切ったら左右のビニールを引き抜くだけでいいのに、
棒状のは封を切ったら一度フルオープンにしてご飯まるだしにしないと海苔巻けないの

7名無したちの午後2020/09/18(金) 21:14:47.53ID:3SDpJWLZ0
昔のは片側に寄せて反対側のビニール剥がして海苔露出させて、次にそっち側に御飯動かして今度は残りのをだったが今は違うの?

8名無したちの午後2020/09/18(金) 22:40:16.20ID:yg91iw4F0
前スレ
>>978
電気式気動車って存在を初めて知ったぜ
ポルシェティーガーの鉄道版だな

9名無したちの午後2020/09/18(金) 22:40:20.22ID:/1dwF4mk0
真ん中からビニールはがすんじゃなく巻きを開いたら海苔の端っこが顔を出してる代わりに
長辺側にのりしろが有ってご飯の両サイドを包むように折り込まれてるんだよ

10名無したちの午後2020/09/18(金) 22:56:46.94ID:/1dwF4mk0
プラダを着た悪魔なんて十二単を着た悪魔にぶつけなくていいのか
ちゃんと公開されるかどうか分からんけど

11名無したちの午後2020/09/18(金) 23:19:16.50ID:FxKAl3KO0
PS5予約出来たぜ

飯とか調味料の容器は上げ底含めて確実に進化と変化が感じられるけど
シャンプーとリンスの使い切れない容器は何故進化してくれないのか

12名無したちの午後2020/09/18(金) 23:29:37.33ID:yfM7SWSc0
PS5は小型化したら考える

13名無したちの午後2020/09/19(土) 00:22:26.97ID:evIKSZil0
ポンプ型容器は要するに出が悪なったら次のを用意せえよ商法やねん
ある時突然空になって困る事のないような親切設計やねん

14名無したちの午後2020/09/19(土) 00:54:15.71ID:jdwDbHvy0
詰め替えないなら最後水で濯いだので頭洗って捨ててるな。
確かに予告的に出が悪くなる事で次の準備できてるわ。

>>11
オメ。
うちは当分はスルーかな。
税別ギリ5万割り込んで来そうなRTX3060待ち。

15名無したちの午後2020/09/19(土) 02:25:52.36ID:eG0PuF3g0
アシェットの「ブルートレイン」には魅かれるものがある
いや、買わないんだけど実際には
デアゴの「ケンメリのスカG」より心が動くのは何故だ >別に鉄じゃない、全然

16名無したちの午後2020/09/19(土) 04:13:13.20ID:Qbi19G800
ブルートレインは移動時間すら旅の楽しみの一部だった頃への郷愁があるからな。

鉄道マニアでも旅行マニアでもなかったが、ブルートレインには一回乗ってみたかった子ども時代。
生まれてこの方、凄いとは思っても新幹線には乗りたいという魅力感じた事は無いな。

17名無したちの午後2020/09/19(土) 05:46:55.88ID:FTRbfwkz0
お嬢様特急

18名無したちの午後2020/09/19(土) 07:11:44.66ID:519cnUZA0
電車大好き発達障害児

19名無したちの午後2020/09/19(土) 07:17:56.20ID:ZuUIEQC50
いきなりどうしたのこいつ

20名無したちの午後2020/09/19(土) 09:45:05.24ID:wHrQhVS+0
自己紹介かな

21名無したちの午後2020/09/19(土) 09:52:43.11ID:evIKSZil0
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

アニメ化も実写化もされた某古の人気少女漫画の原作者先生からのコメント
歴史修正主義者には決して屈っしんぞという強いメッセージを感じる

22名無したちの午後2020/09/19(土) 10:53:42.23ID:zJ1GYdYB0
>>16
ブルートレインに対して何かを持ってる人が一定層居る事は知ってたんだが、方向性が見えてきたわ
まさか今になってそういう情報拾うとはな
自分は逆に新幹線に興味あった側だわ
乗ってしまえば、こんなものか、で終わってしまったがw

23名無したちの午後2020/09/19(土) 11:11:05.37ID:evIKSZil0
寝台付き夜行列車萌え族

24名無したちの午後2020/09/19(土) 11:45:33.03ID:UVpglQCy0
>>22
リニアには、そういう鉄道が持つロマンみたいなのを感じないのよね
速ければそれでいいのかと

25名無したちの午後2020/09/19(土) 11:48:59.70ID:ZLWKlRDB0
社会学者「リメイク版アニメではあまりに時代にそぐわない描写は流石に変えざるを得ない気がする」

ヒラコー「社会学者が作品の表現を変えろと言った!」

オタク「社会学者が銀英伝に放火した!!害悪ポリコレ論者を許すな!!」

銀英伝原作者「30年前だから許された。今の時代にはそぐわない」←今ココ

26名無したちの午後2020/09/19(土) 11:49:26.58ID:S/wBHONw0
寝台(個室含む)も実際に乗ってみるとあまり眠れなくて疲れるからなあ
まあ夜行バスよりは遥かにマシだけど正直グランクラスの方が良く眠れるレベル
でも早朝の秋田駅で伝統スタイルの駅弁売りから駅弁買っての朝飯とか良い思い出

27名無したちの午後2020/09/19(土) 12:15:05.16ID:3o3Jkkz20
道原かつみ「時代に合わせてフェザーンのハゲを女にしました」

28名無したちの午後2020/09/19(土) 12:18:22.90ID:d7In1haX0
田中芳樹もこんなのに好かれて大変だな

29名無したちの午後2020/09/19(土) 12:29:29.64ID:evIKSZil0
書かれたのは30年前だわ、舞台背景は「はるかな未来、遠い彼方の銀河」で帝國が支配してる世界なのに
2020年の地球と違うって言われたかて知らんがなで済む話よ

30名無したちの午後2020/09/19(土) 12:41:47.87ID:JCGfX+ek0
基本的人権の削除から美しい国日本を始めようと唱える自民党ならいざ知らず
社会科学者という肩書の単なる一般人Aの私見に対して
あそこまで発狂できるキモオタ尊士とヒラコーはやっぱり凄ぇな
事大主義の朝鮮脳が後ろから撃ってきた原作者に文句言える訳も無いし
何時も通り歴史を修正して騒ぎ自体を無かった事にするんかね

31名無したちの午後2020/09/19(土) 13:02:23.25ID:u/e8GqiH0
過去のSF作品のリメイクで未来描写が今の時代にそぐわないから変えるなんてよくあることよ
特に多いのは昔の人が想像するいかにもな未来っぽい服装とかAIのカタコト喋り、コンピューターやガジェットの描写
人種やジェンダーに対する考え方も数十年で劇的に変わってるからここも変えることがある
それらが物語の中核を為す要素なら変えないだろうけど

32名無したちの午後2020/09/19(土) 13:09:13.22ID:P5fHEw6G0
それ今の発言じゃないけどな
結構前から今だとちょっと違う風に書いてたかもとは言ってた
ただ、作者が昔の作品を見るとちょっとズレてると感じることと、
他人が既存の作品にノーリスクで改変を要求するのは乗っ取りなので全く違う問題だし
そんな下品な発言するバカは二度と立ち上がれなくなるまで殴られるのは当然
やるならテメーがそういう作品を作って世に問えっつー話

33名無したちの午後2020/09/19(土) 13:14:38.99ID:eSHiXDWL0
ノーリスクで改変を要求とか誰がやってるんだろう
またシャドーボクシングか

34名無したちの午後2020/09/19(土) 13:20:46.20ID:evIKSZil0
じゃあリメイク版トータルリコール楽しめたのか?って話よ

35名無したちの午後2020/09/19(土) 13:26:07.83ID:LWUwgWXG0
いつものポリコレガーおじさんがよくある改変も知らず更に原作者に撃たれて発狂してるだけ
どうせなら↓をジャパニーズポリコレとして攻撃した方がいい

ミッドウェイ、去年台湾で見た時、「この箇所はもし日本で公開されたら炎上しそうだな」と危惧していたシーンやテロップがあったのですが、日本公開分ではサクッと編集カットされてました
日本人には見せたくない部分を編集した物なのに「公平性」を宣伝して売ろうとしているのは如何なものかな

36名無したちの午後2020/09/19(土) 13:36:12.74ID:P5fHEw6G0
>>33
はっきりと「男女役割分業の描き方は変更せざるをえない気がする。」って発言してるだろ
こういう乗っ取り要求は下品なので二度と馬鹿な発言をしなくなるまで棒で殴るしかない
思いの外燃えたので慌てて後日作品に干渉する気はないですって逃げた
バカは殴られないとわからないので今回フルボッコにしたやつらは正しい(俺はやってないけど)

>>35
原作者の発言は今のものじゃない
古い作品だから当然作者から見たらポリコレに限らず今ならこうするってのはある
それは本人がどうこうするもので、他人が要求するもんじゃない

馬鹿な発言は叩かれる
それだけの話

37名無したちの午後2020/09/19(土) 13:45:37.94ID:sR/Jqr9g0
それを「乗っ取り要求」と捉えて発狂するのはおまえみたいなキチガイぐらいだろう
制作者が原作者に無断で改変してそういう発言をしたならそうかもしれないが
自分の感覚が極端に偏ってると自覚した方がいいぞ

38名無したちの午後2020/09/19(土) 13:52:05.13ID:P5fHEw6G0
俺だけだったら炎上しないですね

39名無したちの午後2020/09/19(土) 13:54:13.84ID:x/FZ1CaT0
みたいな

40名無したちの午後2020/09/19(土) 14:10:24.39ID:er2azZoM0
サザエさんもスマホ使ってるし今や未来を描いてるものが今の時代に合わせて変わるのは当然では

41名無したちの午後2020/09/19(土) 14:15:18.46ID:zJ1GYdYB0
>>24
リニアはリニアで興味あるけど、仕組みの方だよな
乗ったところで新幹線と同じような感想だろうな

42名無したちの午後2020/09/19(土) 14:19:09.48ID:ZK0+NyhJ0
あの件は「社会学者が言った」ことが燃えた要因なんだよ
匿名のTwitterだったらそこまで燃えてなかった

>>37みたいなのは経緯を知らずに後から知った情報だけで判断してるだけ

43名無したちの午後2020/09/19(土) 14:21:30.59ID:krgnTksy0
サイバーパンク2077のスペックやっと出たのか。
ビデオカード以外は推奨満たせるレベルで低いな。
GTX1660super辺り狙ってたけど最低動作環境なら2万弱のRX570でもOKとは思わなかった。

44名無したちの午後2020/09/19(土) 14:22:31.09ID:3o3Jkkz20
あーもー
だったら全員美少女にしろよ
金髪縦ロールと生活力ゼロのインテリ眼鏡おねーさん(ようじょに世話されてる)の戦いにすりゃいい
今からリメイクしろやYOSHIKI

45名無したちの午後2020/09/19(土) 14:23:47.35ID:7k0xGfrj0
社会学者が「男女役割分業の描き方は変更せざるをえない気がする。」と発言したら乗っ取り要求と思うおまえのようなキチガイが放火しただけやん
それを言ったのが権力者やスポンサーだったり、制作者が原作者に無断で改変してそういう発言をしたならまだ分からなくもないがな

46名無したちの午後2020/09/19(土) 14:26:00.24ID:3o3Jkkz20
>>42
ライブ感は正当化の材料にはならないぞ
ついカッとなってやった人は当然に糾弾される

47名無したちの午後2020/09/19(土) 14:27:45.26ID:LwAGyEuX0
たかが一学者の制作権限も一切ないアニメに対するこうならざる得ないんじゃねという発言を「乗っ取り要求だ」と言える自分のキチガイっぷりと被害者意識過剰ぶりは自覚した方がいいぞ

48名無したちの午後2020/09/19(土) 14:35:33.76ID:ZK0+NyhJ0
社会学者の肩書を持つ人間のツィートが発端で圧力がかかった事例はいくつもある
そういう経緯があるから「たかが社会学者」ではなくなっているのが今の世の中なんだよ

49名無したちの午後2020/09/19(土) 14:40:46.50ID:zJ1GYdYB0
>>43
まぁ、今となっちゃ完全にRTX2000のレイトレ自体が試作品みたいなもんだからな
RTX2000販売前にGameWorks派遣させても常時60FPS余裕切りだったみたいだし
それも2080Tiでだぜ?

50名無したちの午後2020/09/19(土) 14:44:40.18ID:FsCKpMjS0
松のや
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

オリジン弁当のも今日からだったか
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

51名無したちの午後2020/09/19(土) 14:45:50.44ID:LwAGyEuX0
いくつもある(要出典)
集団で押しかけて圧力かけてるのはおまえらじゃんというね

52名無したちの午後2020/09/19(土) 14:47:10.67ID:LwAGyEuX0
そのうち名無しが言ってもこいつはフォロワーいくつ以上だからとか言い出しそう

53名無したちの午後2020/09/19(土) 14:58:37.23ID:3o3Jkkz20
>>50
ただのタルタルメガチキン定食が1800kcalに驚愕した
なおダブルタルタルメガチキン定食だと2800kcal。メロンクーヘン踊り食い状態である
ご飯味噌汁おかわり自由の店もある
好きなだけおかわりして3日分くらい食いだめするがいい

54名無したちの午後2020/09/19(土) 15:03:46.50ID:tHBYfLWE0
自称物理学者「ミノフスキー粒子はおかしい、もう変えた方がいい」

これ言っただけで圧力になって糾弾される時代が来たか
もう学者はアニメや映画に感想言えないな

55名無したちの午後2020/09/19(土) 15:05:57.10ID:Li6YFWSY0
ポリコレってのは対応誤ると企業の信用に関わるからみんな敏感なんだよな
法的な根拠があるならいいんだけど、基準が曖昧だからどんな話題も企業へのクレームに繋がりかねない
「論争」で終わるならいいほうだが、実際に弁護士や社会学者が企業へのクレームに発展させたからな

56名無したちの午後2020/09/19(土) 15:10:02.52ID:Li6YFWSY0
>>54
物理学者が「ミノフスキー粒子というものがアニメに登場することで、それを見た人間や実社会に影響が出る。だからやめるべき」という論を披露してサンライズに是正を求めたなら炎上するかもな

57名無したちの午後2020/09/19(土) 15:17:05.42ID:nqTZcDwZ0
「活動家が実績作りのためにアニメやゲームを狙って燃やしてる」と考える人がいるからな
まあ常識的に考えれば無い話だが、「先にやることあるだろ」っていうしょぼいクレームばっかりだからなあ
「勝てそうな相手選んでる」のはありそう

それでプライド傷つけられたオタクが「次は勝ってやる!」と吹き上がるのもわからなくはない
創作物はお前らのものじゃないんけど、同人文化を持つがゆえに自分のものだと混同してる輩が多いから多くを巻き込むよね

58名無したちの午後2020/09/19(土) 15:28:22.61ID:VOqCaoXE0
件の人は人間や実社会に影響が出るともやめるべきとも是正を求めてるわけでもないから
やはり炎上したのはさせた人間がキチガイってことだな
もう学者は感想すら言えないな、圧力につながる可能性があるという理由で

59名無したちの午後2020/09/19(土) 15:33:59.08ID:krgnTksy0
>>50
松のやのわらじカツは一回喰ったが伸ばしてサイズ大きくしてるから結構薄かったな。
ささみカツ付とはいえその2つならメガチキンの方がよさそう。
後オリジンの方は普通盛だと間違いなくオカズ余るよ。

60名無したちの午後2020/09/19(土) 15:38:51.97ID:JCGfX+ek0
なんだっけ、けだものフレンズだっけ
実際に角川への署名運動して圧力加えたキモオタ大先生が言うと説得力があるねぇw
圧力につながる可能性がーなんて馬鹿げた主張を是とするなら
政治家はもう何も言えなくなっちゃうな

61名無したちの午後2020/09/19(土) 15:40:10.43ID:u/e8GqiH0
可能性があるからとか別人が圧力かけたから叩いていいって
オタクは宮崎勤・加藤智大予備軍だから叩いていいオタクコンテンツは規制していいていうマジキチ論理と同じだよね
ミイラ取りがミイラになるというのはこういうことなんだな

62名無したちの午後2020/09/19(土) 15:40:26.07ID:krgnTksy0
>>49
データサイズ含め色々ハードルが下がったのはありがたい。
レイトレ諦めればミドルクラスで十分楽しめそうなのは助かるわ。

63名無したちの午後2020/09/19(土) 15:40:46.95ID:3o3Jkkz20
要するに
YouTubeからヘイト動画がなんJ春のVAN祭りでまとめて削除された辺りからここに住み着いた子だと思われるので
その怨念が生きる根拠なので

そしてそれはりべらるがぽりこれぼーを振り回す行為を止められなかったから、
つまりリベラルサヨクが悪いという認識のようなので

要するに大阪なおみ気に入らんとかそういうのとセット

64名無したちの午後2020/09/19(土) 15:44:12.63ID:gj8egaKm0
すっかりポリコレ連中の吹きだまりになったな、ここ。

65名無したちの午後2020/09/19(土) 15:46:18.12ID:3o3Jkkz20
宇宙戦艦ヤマトなんて、
放射能大好きガミラスのテラフォーミング核攻撃で住めなくなった地球の除染のために
イスカンダルへ除染装置取りに行く話だったのに
リメイクではサクッと改編されて放射能悪くない理論に忖度しまくり

その時は今の科学にそぐわないから風評被害がどうとか
ここにも、屁理屈養護がわいてて気持ち悪かった
確かにああいうのは最悪だ
許せねえな国賊東電

66名無したちの午後2020/09/19(土) 15:47:26.93ID:f4+r7i2b0
>>63
なんかこいつ急に元気になったな
要するに、から論理が飛躍しててどういうことかわからんぞ

67名無したちの午後2020/09/19(土) 15:48:12.40ID:f4+r7i2b0
結局なんか叩けりゃいいのかよ笑

68名無したちの午後2020/09/19(土) 15:48:30.53ID:FHf7CNQ60
>>64
青式アトピーか白饅頭でも見て落ち着いてきなよ

69名無したちの午後2020/09/19(土) 15:51:15.77ID:3o3Jkkz20
いつもの子だよ
たぶんええかっこおじさん

70名無したちの午後2020/09/19(土) 16:02:30.21ID:xzyrFMq10
ポリコレ連中は頭がおかしいから賛同しようとは思わないけど
ポリコレガー連中も頭がおかしいから賛同しようとは思わない
もっと言うとツイッターランドから出てこないで欲しい

71名無したちの午後2020/09/19(土) 16:09:09.91ID:krgnTksy0
感染、東京218人か。
重症者は減少だし、まあ良くも悪くもこの辺で安定する感じかな。

72名無したちの午後2020/09/19(土) 16:09:12.94ID:hThaN6e50
ツイッターが匿名という認識もたいがいだな

73名無したちの午後2020/09/19(土) 16:18:42.75ID:ru38yVFb0
>>71
コイツがええかっこしいおじさん

74名無したちの午後2020/09/19(土) 16:41:24.97ID:fZ486hjx0
>>71
関東近郊の観光地在住だが今日の賑わいぶりを見ると来月にはまた感染者数急増しそう
まあ涼しくなるにつれてコロナみたいな呼吸器感染症は増えるのも常識だし
「これから感染者は増えるが今の死亡率なら問題ない、騒がず粛々と社会の正常化を」
と政府が国民に明言してくれたらいいんだけどね

75名無したちの午後2020/09/19(土) 16:42:47.92ID:4Bm4ROhs0
>>67
当たり前だろ。俺らがどれだけリアルで虐げられてるか。せめてガス抜きくらいさせろや

76名無したちの午後2020/09/19(土) 17:36:09.30ID:M8nZ+2RO0
実店舗でエロゲのサントラとかファンブックとかかうならどこいけばいいの?
知ってるアキバの店全部回ったのに全然置いてなかった…

77名無したちの午後2020/09/19(土) 17:45:45.41ID:TsQdiHyd0
七人のオタクみたい
どうすれば?

TSUTAYAでかりる
youtubeでみる

78名無したちの午後2020/09/19(土) 18:20:57.42ID:tb16J10o0
カップヌードルのプラモが届いた、パチ組んだ
パーツのビタパチ具合は凄いけど結局シール必須だったし意外とつまらんかった
勢いで2個買っちゃったけど、もう1個どーしたもんだか
2個で5000円、本物30個買えたな

79名無したちの午後2020/09/19(土) 18:21:58.61ID:zJ1GYdYB0
>>76
その状況だと、もうメーカーに問い合わせるしかないんじゃないか?
半年前に久しぶりに秋葉原歩いたけど、PCパーツ街としてほぼ終わってるのは確認したが、そっち方面は確認してないんだよな……

80名無したちの午後2020/09/19(土) 18:24:44.45ID:mxrEZAFW0
安倍晋三懲罰委員「外交特使やりたい」 [519023567]
http://2chb.net/r/poverty/1600467403/

昭恵と一緒に税金バラマキ豪華海外旅行は続けたいらしい
お腹はもう良いらしい

81名無したちの午後2020/09/19(土) 18:38:26.28ID:JCGfX+ek0
長老面して干渉してくる老害は自民党の名物だけど
政権放り出して逃げだした直後にそれをやる奴は安倍が初めてだろうね
安倍洋子はいい加減黄泉の国の安倍晋太郎に詫びてこい
というか東京でエロゲのサントラやVFB見つからないなんて嘘ずら
祖父やメロンや虎にでも行けば置いてる筈ずら

82名無したちの午後2020/09/19(土) 18:42:45.71ID:p5QXavzM0
銀英伝の話知らんかったから調べてきたが、最初の社会学者の発言って別に誰かに要求を突きつけたようなものじゃなく「こうした方がよくね?」程度だな
それを平野が「現代にそぐわないから変えろって言ってる!」って強い言葉に歪曲したせいで炎上になってる
ネット民って抗議してくる奴ってのがとにかく嫌いだからな
具体的に制作者に要求をしてるわけでもないのに「変えろ」などと命令形を用いる形に歪曲してヘイト煽りをするのは悪質だな

83名無したちの午後2020/09/19(土) 18:42:55.24ID:rPyM+Gfy0
リアルは何を雑談するか難しいしな

>>1
スレ立て乙ん

84名無したちの午後2020/09/19(土) 18:43:04.04ID:TuJYX9jp0
七人のオタク TSUTAYAで借りよう

85名無したちの午後2020/09/19(土) 18:44:22.48ID:93r9Kn830
>>76
なんの作品か分からないが、とらかメロンに無かったら後は通販頼りしかないな。
発売当初でなければエロゲショップにはまず無いだろうし。

>>77
tsutaya店頭は古すぎると絶望的に置いてないぞ。
渋谷駅前の旗艦店にすら無いっぽいし、配信と郵送レンタル以外は諦めた方がいい。

86名無したちの午後2020/09/19(土) 18:48:13.84ID:I5MyDTPW0
コロコロしてます

87名無したちの午後2020/09/19(土) 18:51:27.82ID:93r9Kn830
コロコロコミックがどうした

88名無したちの午後2020/09/19(土) 19:03:12.77ID:waL3YD+D0
どうしたんだ急にw

89名無したちの午後2020/09/19(土) 19:05:44.38ID:QgGk5g+z0
>>57
> まあ常識的に考えれば無い話だが、

> 「勝てそうな相手選んでる」のはありそう

あると思ってんじゃん

90名無したちの午後2020/09/19(土) 19:11:11.66ID:evIKSZil0
某与党総裁候補(当時)が公開したプライベート画像の中に潜んでた一枚の食卓風景が変な燃え方したのを見て
その時期に最終回を迎えたテレビアニメの原作の中に似た描写があるのを思い出したんで延焼させてみただけの便乗商法なんだろうに

91名無したちの午後2020/09/19(土) 19:24:59.50ID:P5fHEw6G0
「せざるを得ない気がする」は「しなければならないと私は考える」であり「こうした方がよくね」にはどうやってもならない

92名無したちの午後2020/09/19(土) 19:28:06.35ID:PXg2/1d00
奇妙な日本語講座
本当に同じ日本語文化圏で生きてきたのか疑いたくなるね
いい加減見苦しいです

93名無したちの午後2020/09/19(土) 19:33:53.69ID:HhhqGoQ70
一学者「せざるを得ない気がする」

一学者「しなければならないと私は考える」

乗っ取り要求だ糾弾しよう

完全に病気です、彼は病院へ行かざる得ないだろう
おっと、これでは要求であり強制になってしまうなw
病院へ行きましょう

94名無したちの午後2020/09/19(土) 20:02:15.11ID:7pmbFuWR0
社会学者は能動的に圧力を掛ける行動をしてるように見えない
「世相を鑑みて制作者はそうせざるを得ないのでは」というのは客観的な視点では?
「乗っ取り要求」なんて敵意ギトギトの言葉に変換される言葉には見えないね

95名無したちの午後2020/09/19(土) 20:13:48.47ID:sMlrFqNF0
>>78
俺なら本物買うわw

96名無したちの午後2020/09/19(土) 20:31:05.76ID:kw72oOaC0
お偉いさんがNHKにあーだこーだ言ってやったぜとイキリ散らしてる方がよほど圧力な気がするけど
彼はツイッターの自称学者の「何々さぜる得ない気がする」の方が圧力になると考えてる不思議な人なんだな

97名無したちの午後2020/09/19(土) 20:44:55.29ID:P5fHEw6G0
>>94
世相とは具体的になによ
どこにも客観性がないそいつの個人的なお気持ちを、せざるを得ないと言い切る傲慢さ恥じろ
お前の作品ではない(と本人でないひとに言ってもしょうがないけど)

変える変えないは本人が決めること
他人が口を出すことではない

98名無したちの午後2020/09/19(土) 20:57:22.24ID:6ENrbsF00
「せざる得ない気がする」という口調は傲慢だああああああwwwww
乗っ取り要求から随分トーンダウンしたなあ
学者が「最下位の広島カープは監督を交代せざる得ないだろう」と言っただけで傲慢で要求に見えるんやろなあ

99名無したちの午後2020/09/19(土) 20:59:17.77ID:P5fHEw6G0
というか発言した本人が言い方悪かったと素直に反省して終わってるのに
ここで俺が本人でもない人に熱くなっても意味ないよな

100名無したちの午後2020/09/19(土) 21:10:02.40ID:73IqipqV0
日本語の分からない気違いクレーマーどもに絡まれたら、思ってなくても一応謝罪してみせざるを得ないだろうね

↑こういうニュアンス

101名無したちの午後2020/09/19(土) 21:16:48.34ID:JCGfX+ek0
原作者でもアニメ制作委員会に参加してる会社の人間でもないくせに
傲慢だなんだと喚いて暴れてる奴こそ傲慢ではなかろうか
何様だよお前w

102名無したちの午後2020/09/19(土) 21:21:12.29ID:tRxNUM9z0
なんかもう彼は完全に引き際を誤ったことを感じざる得ない(傲慢)
でもスレ立てとレスバに命かけてて最後にレスしないと死ぬ病だから仕方ないね

103名無したちの午後2020/09/19(土) 21:26:33.71ID:g9oMpUoI0
こんな場末で悪いのは学者叩くヤツだ言ってないでtwitter上ででも言ってこいよw

104名無したちの午後2020/09/19(土) 21:48:41.84ID:4Bm4ROhs0
>>103
匿名掲示板を何だと思ってんだよ

死ね

105名無したちの午後2020/09/19(土) 22:00:09.04ID:iY4ppiIM0
フルボッコ怖くて外に出る度胸ないんだなw

106名無したちの午後2020/09/19(土) 22:06:13.43ID:h21YK7hc0
Twitterで馬鹿が暴れてようが自分のTLになきゃどうでもいいからな
ここで馬鹿が暴れてたら叩くけど

107名無したちの午後2020/09/19(土) 22:08:52.45ID:93r9Kn830
トレンドにル・マンってあったから何かと思ったら、今年はコロナのせいで6月から今週末に開催変更されてたのね。

108名無したちの午後2020/09/19(土) 22:22:35.11ID:evIKSZil0
アレ?もしかして田中みな実がCMでアテナて言うか沙織お嬢様やってる?30過ぎなのに?

109名無したちの午後2020/09/19(土) 22:23:45.41ID:GqtqP2+z0
富裕層はコロナ禍が完全におさまったら海外移住すべし

110名無したちの午後2020/09/19(土) 23:30:22.89ID:3o3Jkkz20
>>109
どのみちこの国のコロナ収束は一番最後の方になりそうだし、
富裕層は隙を見て逃げ出す準備はしているだろうよ
まあ封鎖されたら逃げられないけど

あへさんの辞任前後でコロナを5類に下げろ観測気球上げまくって反発されて、
引っ込めたと思ったら、なんか実質同じ処理をこっそり進めてるみたいだし
どうしてもインフル流行前にコロナ感染者カウントを止めて
インフルとごた混ぜにしてウヤムヤにしたいらしい

いくらウヤムヤにしようとしても、医療の現場は院内感染をウヤムヤで処理なんてできん
何より自分が死ぬ
政府がぶん投げた分のツケは全部医療機関が被ることになる

111名無したちの午後2020/09/20(日) 00:27:43.46ID:dOn4/kCE0
SAOプログレッシブもアニメ化するのか

112名無したちの午後2020/09/20(日) 00:37:08.77ID:ee27Y8tR0
電撃一族は後進育ってないんかねぇ

113名無したちの午後2020/09/20(日) 00:44:33.39ID:MohFKyAx0
プログレッシブってアンダーワールドの後かと思ったらアインクラッド編のリメイクみたいなもんか。

>>112
まあ商業でガチでやる気なくて趣味の延長線であるなろうに流れてる人材も多いだろうしな。

114名無したちの午後2020/09/20(日) 00:51:32.82ID:/flrWdWB0
CASIOPEAのFightMan聞いてから寝よう

115名無したちの午後2020/09/20(日) 01:01:02.21ID:MohFKyAx0
なんか色々先週の伏線投げっぱなしで終わった印象あるけど、ググッた感じそっちの回収は原作でもまだまだ先って感じかな。

116名無したちの午後2020/09/20(日) 01:37:42.41ID:IvD42q4q0
日本三大『ブルー○○』
・ブルーシャトー
・ブルートレイン
・ブルーノア

117名無したちの午後2020/09/20(日) 01:46:35.67ID:EfNzBz400
五十音順に並べた所為でオチがどっかに行ってまう最悪のパターンのヤツ

118名無したちの午後2020/09/20(日) 01:56:42.46ID:MohFKyAx0
SAO、例のアドレスにこんな仕掛け用意するとはな。

http://52.68.96.58/

119名無したちの午後2020/09/20(日) 03:14:03.01ID:9Jhjn/pf0
>>110
無能トップが現場にエールだけ送って丸投げするのはこの国の様式美ですゆえ

120名無したちの午後2020/09/20(日) 03:33:31.08ID:R8p7/vKG0
ブルーゲイル

121名無したちの午後2020/09/20(日) 03:59:11.95ID:6in79oW10
SAO、月の揺りかごはやらないのか

122名無したちの午後2020/09/20(日) 04:26:43.51ID:IvD42q4q0
ブルーバード「」
ブルーライトニング「」

123名無したちの午後2020/09/20(日) 04:58:09.77ID:YJRUnGq00
>>1
ホロライブEN

@YouTube


サメちゃん

@YouTube


しゃーく!

@YouTube




@YouTube


ライドオンタイム

@YouTube


時代はホロライブEnglish

https://www.youtube.com/results?search_query=%23hololiveenglish

エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

死神ちゃん

@YouTube



ホロライブENが可愛いすぎるwww

124天使だもん ◆Angel2G9dk 2020/09/20(日) 08:04:31.02ID:JvenjvzY0
今日はばーべきゅーやるぞー\(^o^)/

125名無したちの午後2020/09/20(日) 09:00:04.52ID:Iosl+eod0
プリキュアって何歳ぐらいまでの大人が見て許されるものなんすかねぇ

126名無したちの午後2020/09/20(日) 09:00:35.08ID:EfNzBz400
コマさんビョーゲンより野良ケルベロスの方が恐そうな件

127名無したちの午後2020/09/20(日) 09:30:32.47ID:EfNzBz400
子連れの狼かと思えば亀とか
四聖獣なら麒麟もくるん?

128名無したちの午後2020/09/20(日) 09:55:06.31ID:5LMksYMp0

129名無したちの午後2020/09/20(日) 10:06:37.51ID:hkSYWY3a0
>>128
イスカンダルって名前あるんだなと思ったら苗字ってわけでもないんだな

>インドネシア人の名前
https://jc-i.co.jp/1342/
>インドネシアには姓という共通項がないため、名前を見ただけでは親子関係が推定できません。
>家族がてんでバラバラの名前となっています

130天使だもん ◆Angel2G9dk 2020/09/20(日) 10:30:29.51ID:JvenjvzY0
>>125
プリキュアは生涯学習(・ω・` )

日本のアニメ業界のすべての要素が詰まっているから
一生見続けていいんだよ

131名無したちの午後2020/09/20(日) 10:31:41.64ID:hkSYWY3a0
一時期視なくなってたのがまた視るということもある
戦隊モノも

132名無したちの午後2020/09/20(日) 10:34:07.48ID:znCWbyMM0
アレキサンダーだしな

最近Twitterとかでえっちなイラストをはしっこだけ見せてpixivで月500円支援しろというのが増えまくっている
コミケも儘ならないし仕方ないとは思うんだけど
でもたとえファンだとしても、せいぜい月に1枚とか2枚とか3枚程度の絵を見たり保存するのに
個別作家に月定額500円払えと言われるとつらい
俺は乞食なのだろうか

133名無したちの午後2020/09/20(日) 10:34:37.31ID:Xs3PaexH0
はい

134名無したちの午後2020/09/20(日) 10:43:21.05ID:EfNzBz400
さぶスクリプション

135名無したちの午後2020/09/20(日) 12:29:45.18ID:l49vM8IL0
カップヌードルプラモ話が出てたから謎肉祭買ってきた

うまい

136名無したちの午後2020/09/20(日) 12:55:58.80ID:/flrWdWB0
>>110
富裕層は経済がコケる前に逃げ出すはず
与沢翼はドバイに住んでる

137名無したちの午後2020/09/20(日) 12:57:25.99ID:/flrWdWB0
外国の投資家は外国へ移住するかも

138名無したちの午後2020/09/20(日) 13:15:24.40ID:bgprS8CQ0
あくまで貧乳好きなのであって、ロリ好きでもガリ好きでもないことだけは言っておきたい
大きけりゃいいものでもないのと同じように、小さけりゃいいわけでもないのだ
巨乳好きの「巨乳」よりもストライクゾーンはさらに狭いかもしれない

要するに、ふくらみかけがいいのではなく、ふくらみかけのまま他が育ったのがいいのさ

139名無したちの午後2020/09/20(日) 13:22:46.24ID:hkSYWY3a0
>>135
以前の白いのとか入ってるのよりはいいかな〜
でも途中であきてきたw

140名無したちの午後2020/09/20(日) 13:40:23.70ID:jvzLzrMu0
単芝おじさん

141名無したちの午後2020/09/20(日) 13:44:18.01ID:ee27Y8tR0
割と下っ端である平均的な原画マンの1枚当たりの値段(だいたい450円)や
カラーイラスト1枚の相場や平均最低時給を考えると
月500円で3枚の絵に高いぼったくりと文句付けてるのはファンじゃないだろ

142名無したちの午後2020/09/20(日) 14:44:34.74ID:sPQHAx0T0
>>138
俺は肋骨が薄く浮いてるくらいの体型が好きなんだけどな
お腹が少し出てぷにぷにしてるのは、なんか違うんだよな

143名無したちの午後2020/09/20(日) 15:47:56.16ID:FjiVOXCJ0
リゼロってそんな面白いん?2020夏アニメランキングの一位らしいけど異世界モノらしくて不安しかねえ

144名無したちの午後2020/09/20(日) 15:52:52.89ID:pKDu5RP60
>>142
流石に肋骨を求めるのは厳しいんじゃないかなぁ
ある程度歳取れば、皮下脂肪付いちゃうワケで
歳取ってて肋骨が一応分かるレベルだと、ガリガリな方ではなかろうか
まぁ二次元は全てを許してくれる世界だが

145名無したちの午後2020/09/20(日) 15:54:19.26ID:hkSYWY3a0
リゼロの鯨と怠惰のやつ倒すとこまでは面白かったが
その後のweb小説がダラダラしとって読むのやめた

146名無したちの午後2020/09/20(日) 15:59:42.46ID:pKDu5RP60
>>143
主人公の……、ナツキ スバル、だっけ?
このキャラがアクが強いというかクセが強いというか、そこをクリア出来るんなら多分面白いんじゃないかな
多少考えてみたけど、他に悪目立ちする印象は無いかな

147名無したちの午後2020/09/20(日) 16:00:22.92ID:FjiVOXCJ0
ミラーリングの鏡が歪んでるくせにダブスタを貫いて、全く反論無視して反省しないから、どこまでも社会学者はじめ自称リベラルが嫌われまくる

マッツァリーノから一歩も進歩してないどころか更にカルト化してんじゃん

148名無したちの午後2020/09/20(日) 16:02:55.27ID:DeTGPF9t0
リゼロと八男はアニメで挫折する人多数だとか

149名無したちの午後2020/09/20(日) 16:02:57.26ID:8MoLicZA0
パヨクがーはじまりました

150名無したちの午後2020/09/20(日) 16:05:22.29ID:hkSYWY3a0
くまクマが10月か

@YouTube



本人弱いままだからずっと着ぐるみが脱げねぇ

151名無したちの午後2020/09/20(日) 16:06:17.66ID:Yf50rQh00
>>143
主人公受け入れられるかどうか
イキリトと別の意味でウザいから

152名無したちの午後2020/09/20(日) 16:08:49.09ID:EfNzBz400
子安を信じろ

153名無したちの午後2020/09/20(日) 16:22:45.84ID:4NLI4Tj10
キリトはまだヒーロー性あったけどスバルはな…

>>143
二期はMXになってしまったんで見てないけど一期の印象だと「重い・暗い・鬱・情けない主人公・バッドエンドで初め話が進む」という話の展開に耐えられるかどうか。
それだけにレムが癒しになってヒロイン喰ってしまうのもまあ分かる。
二期はコロナ延期でいつの間にか始まってて見そびれたまま放置してるが、一期は次が(悪い方向へ)読めないせいで惹かれて見てたな。

154名無したちの午後2020/09/20(日) 16:23:06.08ID:209GE4JS0
>>147
あなた自身の鏡が歪んでますよ
あなたはそれを直さざる得ないだろう(傲慢、要求)

155名無したちの午後2020/09/20(日) 17:00:13.09ID:6Th6NHAF0
>>143
俺は駄目だった
主人公がウザいし、信者どもがさらウザい

156名無したちの午後2020/09/20(日) 17:25:37.61ID:PCbWLtSE0
リゼロは面白かったな
熱心に好きというほどではないがオタクに人気がある理由は分かる

157名無したちの午後2020/09/20(日) 17:31:44.84ID:R2cQrpkB0
小説の一話目読んでだめだったわ

158名無したちの午後2020/09/20(日) 17:38:00.51ID:EfNzBz400
こんなグッズが出るくらいには旬の作品よ

【「Re:ゼロ」マスク好評予約受付中??】
「Re:ゼロから始める異世界生活」よりキャラクターをデザインした立体クールマスクが登場!
速乾性の高い素材で乾きやすく、ひんやり気持ち良いクールタイプのマスクです!

▼詳細はこちら
https://t.co/MtEBU3HIZU
#rezero #リゼロ https://t.co/LyEVELY7xx エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚 エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚 エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚 エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

159名無したちの午後2020/09/20(日) 17:41:25.13ID:z6pcZUOp0
メダカが死にそうで涙出てくる
メダカを飼い始めた第一弾からいる5才くらいので、
3才くらいでみんなが死ぬなか一人生き残ってたので別水槽で静かに暮らしてもらってたけど、流石に寿命
更に2年生きただけでもすごい

160名無したちの午後2020/09/20(日) 17:45:39.60ID:4NLI4Tj10
メダカの寿命って基本2〜3年なのか。
飼育環境がいいと4〜5年生きるらしいが…
>>159の飼育が良かったって事か。

161名無したちの午後2020/09/20(日) 17:46:21.15ID:pKDu5RP60
>>155
何で信者の巣窟に足を運んだんや……
ゴブリンスレイヤーにでもなるつもりか

>>158
キメツでも出してそうだな

162名無したちの午後2020/09/20(日) 17:49:25.01ID:EfNzBz400
ついに「少年隊終了のお知らせ」が出ましたよ

163名無したちの午後2020/09/20(日) 18:12:40.58ID:GoqmoJq90
近所のモール行ったら密密密だった

164名無したちの午後2020/09/20(日) 18:20:21.15ID:4NLI4Tj10
>>162
退所はするけど解散じゃないとか。

165名無したちの午後2020/09/20(日) 18:33:01.41ID:QXrLkKf/0
Twitterで今どき頻繁に「なう」つけてる中高年見ると悲しくなる

166名無したちの午後2020/09/20(日) 18:33:58.73ID:R2cQrpkB0
良くやるなう

167名無したちの午後2020/09/20(日) 19:49:21.05ID:ee27Y8tR0
リゼロと言えば不人気銀髪を売り出したい神の手で
意識不明の寝たきりにされた大人気ヒロインの青髪メイドは
一体何時になったら復活するんだろうな

168名無したちの午後2020/09/20(日) 19:53:17.28ID:KEEJyyn90
メインヒロイン?より人気が出そうだからって眠って退場させられたクローソー思い出した

169名無したちの午後2020/09/20(日) 20:32:13.64ID:5EQorp6r0
今日は街にやたら人が出ていたな
決死のラーメン500円セールを始めた店に親子連れがワラワラ並んでおるわ
「ワンコイン」「割引」「お得」
これらキーワードに家族連れで密密してる
1200円より多く払うつもりがあればこんな日でもゆったり飯が食える感じ

2週間後にまた感染増えそうだな
それで隠蔽小細工をしてるのか

170名無したちの午後2020/09/20(日) 20:50:11.73ID:dAeBMPnV0
お前ら外出てるんだな
コロナとか関係なく休日は家出る用事がないし用事もなく外出る元気もないわ

171名無したちの午後2020/09/20(日) 21:00:10.89ID:Iosl+eod0
nhk、妙にアイヌ押しだな
その内、朝ドラや大河ドラマでやりそう・・・

172名無したちの午後2020/09/20(日) 21:29:28.95ID:l49vM8IL0
Netflixのドラゴンズドグマ観たけど
こんな話だったっけ?

俺の記憶だと
オッス ドラゴン倒して界王様に挑戦すっぞ!
なんだけど

173名無したちの午後2020/09/20(日) 21:32:27.46ID:LsZ94ldL0
イベント再開後にオンラインライブを何個か見たけど映画館のライビュよりは食事とトイレの面でいいかなという程度だな

174名無したちの午後2020/09/20(日) 21:33:08.62ID:dOn4/kCE0
すき家のお好み焼き牛玉丼食ってみたけど微妙だったな

175名無したちの午後2020/09/20(日) 21:48:45.40ID:KhVejEb10
お好み牛玉丼はお好み焼き乗ってる図想像してると肩すかし喰らうな。

お好み牛玉丼結構好きで毎年喰ってる俺でも新作の広島mixは微妙だったわー。
焼きそばが浮いてるとこへキムチと普段より多く思えたマヨネーズが打ち消し合って「ソース風味かな?」程度になってしまってるし。

176名無したちの午後2020/09/20(日) 21:54:15.68ID:rknOk6yi0
可哀想に…

177名無したちの午後2020/09/20(日) 21:56:57.66ID:KhVejEb10
>>170
お疲れ様…

178名無したちの午後2020/09/20(日) 22:19:30.72ID:Y3D3FwIw0
リゼロはつまんねぇなと思いつつネタ的に再放送から見てるというかチェックだな。
SAOは諦めたのに。

179名無したちの午後2020/09/20(日) 22:25:45.47ID:KXXrCpN20
田舎は周囲の目が恐くて誰かが先に感染してくれない限り行楽でのお出かけなんか出来んわ
感染者累計7万人ってことはまだ千人に1人も感染者いないんだよなあ

180名無したちの午後2020/09/20(日) 22:36:08.25ID:KhVejEb10
東京みたいに高めで安定するのもアレだけど、岩手見るに発生少ないのも問題あるな。

181名無したちの午後2020/09/20(日) 22:45:48.00ID:EfNzBz400
感染者ってのはアレだろ?生きてる人しかカウントされないんだろ?
てなことを今のC国の状況を見てると思えてくるんだよな

182名無したちの午後2020/09/20(日) 22:50:56.25ID:cuJOxbQm0
いつものお二人さんw

183名無したちの午後2020/09/20(日) 23:05:10.89ID:0935RPDE0
といつものミスターチャチャが

184名無したちの午後2020/09/20(日) 23:08:25.07ID:Iosl+eod0
このアン、すごい違和感ある

185名無したちの午後2020/09/20(日) 23:22:08.07ID:5EQorp6r0
>>181
PCR検査するな君たちが
「日本はコロナ死者が少ないのだから検査なんかしなくても被害は少ないんだよ!」
みたいな事を以前言っていたが
生きてる患者を主治医が依頼した検査すら全力拒否されてる状態で
何で死体のPCR検査なんかすると思っていたんだろうな
カルテの死因なんて消去法でテキトーに書かれる程度のモノでしかないってのに

そもそもPCR検査=感染実態を把握しようという意志が日本と他の国じゃあ天と地なんだから
宿題の表紙すらめくってねえ国が余所様の宿題の出来をどうこう言うとか死ぬほどみっともねえぞ

186名無したちの午後2020/09/20(日) 23:56:19.71ID:pBIzliKu0
「コロナは中国が作った生物兵器、中国死ね」
「コロナはただの風邪」


同じ口からこの二言が発せられてることが多いがどっちなんやろなあ

187名無したちの午後2020/09/21(月) 00:19:44.87ID:PblMnZri0
藤井の封じ手とかのチャリティーオークションって寄付金控除使えるのかな

188名無したちの午後2020/09/21(月) 00:53:11.29ID:XWkJcDyr0
欅坂、櫻坂に変わるってよ
愛と知っていたのに〜♪

189名無したちの午後2020/09/21(月) 00:58:03.68ID:Tk4wuQv90
>>186
後者は症状に対してだからその二つは矛盾しない。

190名無したちの午後2020/09/21(月) 01:03:36.65ID:/7NDXOtw0
>>181
治療薬は鉛弾アル

>>185
PCR検査の有効性自体が問題視されてたんじゃなかったっけ?
あと保健所でしか行えない
検査数そのものをどういう理由でかは分からないor憶えてないが、絞るよう通達が行ってたはず
今現在はどうなってるか分からない

日本式の検査方法だと、まず肺の状況を診るのが基本だったかな

>>186
研究所の人が米国に亡命してたはず
資料まで持ち出してたかは憶えてない
で、英国の放送局のインタビュー受けたんだったかな
証言内容や資料が本物かどうかは不透明だね

191名無したちの午後2020/09/21(月) 01:25:57.06ID:xtO1PJSs0
Q:安倍ポチのジジイが負けた途端に東京都医師会の姿勢は変わりました、何故でしょうか

192名無したちの午後2020/09/21(月) 01:35:02.89ID:eVp8NOar0
半年くらい前で情報止まっていてかつ産経しか読んでなさそうなのが長文レスしてて草

193名無したちの午後2020/09/21(月) 01:37:38.04ID:/7NDXOtw0
他人を嘲笑うくらいなら相応の仕事したまえ
とりあえず、情報の提供か?

194名無したちの午後2020/09/21(月) 01:37:40.11ID:eVp8NOar0
>>189
ただの風邪の症状しか出ないなら生物兵器になってないやんw

195名無したちの午後2020/09/21(月) 01:38:41.05ID:XrqyIfC/0
田舎のどローカルな局なのに「いわかける」のアニメとか放送するのか
時間が時間だから積むだけになる予感

196名無したちの午後2020/09/21(月) 01:57:00.60ID:oh9oP6Hb0
コッテコテなオールドタイプひさびさか?

197名無したちの午後2020/09/21(月) 02:38:40.74ID:0MAG1joh0
カプコンさん、モンハンライズにもクラッチクロー付けていいのよ?

198名無したちの午後2020/09/21(月) 02:42:05.43ID:EtaNkP5d0
>>194
経済破壊生物兵器?

199名無したちの午後2020/09/21(月) 03:09:03.82ID:l8I5Z2nx0
がんばれ松山、俺たちがついてるぞ
        ,、,、  
    ,、,、 ('!_`)  
    ( '_!`)/  i^i  
  _(っ/ ̄/__i i_  
      ̄ ̄  `~

200名無したちの午後2020/09/21(月) 05:12:56.76ID:LrVeiopN0
>>194
研究所からの流出説あるし重い風邪レベルで終わった感染力だけが強い失敗作の可能性はある。

201名無したちの午後2020/09/21(月) 06:27:08.20ID:EHukyHou0
>>195
クライマーの気持ち悪いくらいの肩関節の可動域を上手く表現できるだろか
そこに興味津々

202名無したちの午後2020/09/21(月) 07:06:05.33ID:mrCA6gmoO
>>199
こういうファンのおかけで今もエイケンの同人誌出したりしてんだな

松山せいじ氏は同人誌も積極的に出してるけど
判り易くほぼ16Pの同人誌、それをジャンル毎で定期的に合本というか総集編
同人誌というよりも自費出版の定期発行というプロ漫画家の連載形態な気がします

で秋田でやってアニメ化もしたエイケンがおっぱい、巨乳を前に出し過ぎている感があり
そのエイケンが18巻も続いた事からバランスを絵だからこそ崩して描いているだろうけど
巨乳を封印してる方が絵としてはよい感じなんだよね
あの過剰さは人を選ぶ領域

203名無したちの午後2020/09/21(月) 08:31:03.42ID:XWkJcDyr0
私のアニメ語り(1)「ログ・ホライズン」[字]
9/21 (月) 22:50 〜 23:20 (30分) NHKEテレ1
番組概要今こそ見たいアニメの魅力を各界のファンがそれぞれの視点で語る4回シリーズ。
第1回はオンラインゲームの世界に閉じ込められた若者たちの奮闘を描く「ログ・ホライズン」

番組詳細Eテレで、来年1月から新作シリーズが放送されるアニメ「ログ・ホライズン」は、
オンラインゲームの世界に閉じ込められた若者たちが、その中で生きていくために奮闘する物語。
派手なバトルだけでなく、ライバルとの政治的な駆け引き、仲間たちとの信頼関係やリーダーシップなど、
オンラインでの交流が当たり前になった現代に通じるテーマが描かれる。
このアニメが「人生を変えてくれた」という最上もがら4人のファンが熱く語る。

【出演】加藤英美里,工藤大輝,最上もが,カルチャー評論家…さやわか,【語り】副島萌生

元祖・なろう系のひとつなんですかね?

204名無したちの午後2020/09/21(月) 10:25:34.79ID:UnQGbaYz0
>>200
田宮榮一だな

205名無したちの午後2020/09/21(月) 11:13:15.27ID:H9txDq000
北大に行って弁護士になりたい→父「東大行った次男と違って全然勉強してねえから無理」
オラ東京さ行くだ→仕事がキツくて1ヶ月で実家に帰る
実家で浪人して勉強するわ→母「アユ釣りばっかりしてて勉強してなかったわ」

206名無したちの午後2020/09/21(月) 11:21:33.93ID:nRjRTIbJ0
みんな大好き読売新聞の安倍さん独占インタビューによると

なんかすごいくすりがきいて、
もうおなかいたいの治ったんだって
こりゃスダレハゲの次で100代再登板する気満々ですわ
100代ってカッコいいもんな

207名無したちの午後2020/09/21(月) 12:15:42.93ID:wA0FyWcx0
薬で直ぐ治る難病とかさあ…

208名無したちの午後2020/09/21(月) 12:25:43.72ID:fM8CSPFv0
>184
自分をバカにされたらブチ切れで「謝らねー」

立場を脅かしそうな労働者の名前を面前でディスる

別の意味で面白いわw

209名無したちの午後2020/09/21(月) 12:57:30.84ID:EtaNkP5d0
台風か・・・
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

210名無したちの午後2020/09/21(月) 12:58:36.44ID:Ar79UKTU0
>>200
コロナウイルス関するその手の珍説やデマは、日本の研究者が「荒唐無稽すぎる」と一蹴している。
そしてねらーに多いタイプだが、その手の風聞を真に受ける人間は総じて低学歴であり、IQが低い。

211名無したちの午後2020/09/21(月) 13:15:34.70ID:/w9+q4yu0
支那豚コロナ

212名無したちの午後2020/09/21(月) 13:18:54.29ID:/+eo7Vad0
すだれハゲとかええかっこしいおじさんとか、造語ガイジなんなんの?モロ統合失調症じゃん

213名無したちの午後2020/09/21(月) 13:22:06.31ID:iGn4SVNp0
パヨチョンはみんな病気だからしょうがない

214名無したちの午後2020/09/21(月) 13:25:07.22ID:gaAkUgAR0
ええかっこしいおじさん効いてたんだなw

215名無したちの午後2020/09/21(月) 13:29:37.20ID:niU7IvFv0
精神年齢が低いのでご覧の反応である
下ネタ使う幼稚園児メンタル

216名無したちの午後2020/09/21(月) 13:32:37.46ID:bFpKMEaG0
俺はコロナ禍や政治家や芸能人についてのレスを控えることにする

217名無したちの午後2020/09/21(月) 13:45:42.52ID:XE3sqyFL0
新聞君連呼してんのも造語症ですね

218名無したちの午後2020/09/21(月) 13:46:21.47ID:MJ49qJDg0
今度はドルフィンか

219名無したちの午後2020/09/21(月) 13:49:18.28ID:VN9OYRQF0
ポプテ地味てて狂気を感じる

220名無したちの午後2020/09/21(月) 13:52:28.60ID:vPqBORqQ0
>>216
いらっしゃいませ

【政治ネタ禁止】エロゲ板総合雑談スレッド
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1542122779/

221名無したちの午後2020/09/21(月) 14:01:32.22ID:xtO1PJSs0
公文書でさえ平然と書き換える人達にしてみれば
70超えた遊び人のじいさんを
貧乏家庭から努力一筋で上り詰めた苦労人に捏造するくらいわけないとはいえ
令和おじ「い」さんを軽くてパーな神輿として使おうとしてる時に
すだれ禿の「本当の経歴」晒されるのは営業妨害だもんな

222名無したちの午後2020/09/21(月) 14:01:35.91ID:nRjRTIbJ0
「ランドセル竈門炭次郎モデル(唐草模様)69300円税込」
とかいうのを見て
もう完全に面白ムーブメントになってるからこのまま突き進んで欲しいと思いました
今までの版権商売って、ノータッチに見えても結構原作監修入ってたんだなあ

223名無したちの午後2020/09/21(月) 14:12:40.64ID:PblMnZri0
ジャニーズから退所の流れが止まらんなあ

224名無したちの午後2020/09/21(月) 14:37:32.74ID:CTQzGDqB0
生活苦しいけどみんな頑張ろう

225名無したちの午後2020/09/21(月) 15:39:47.46ID:f9qIXikD0
>>222
これか
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

こういうのじゃないのかよw
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

226名無したちの午後2020/09/21(月) 16:00:49.30ID:MJ49qJDg0
そんなの背負って学校行ってるうちに家が鬼に襲われでもしたらどうすんだ

227名無したちの午後2020/09/21(月) 16:05:53.39ID:9MyKDfgT0
仮に6年間のあいだにブームが去ってたらイヤになったりして

228名無したちの午後2020/09/21(月) 16:13:31.88ID:TmIQTSPO0
そもそもランドセルなんて4年生辺りには使わなくならなかった?
3年飽きなきゃ御の字でしょ。

229名無したちの午後2020/09/21(月) 16:16:43.31ID:oh9oP6Hb0
人による

230名無したちの午後2020/09/21(月) 16:21:27.32ID:MJ49qJDg0
学年進めば他の荷物も増えるから結局両手の開くランドセル使い続けるんだってよ

231名無したちの午後2020/09/21(月) 17:12:22.36ID:TmIQTSPO0
最近はそうなんか。
小6にはデカいボストンバッグ使ってた記憶あるなー。

しかしPS5がデカすぎ言われてるので比較物探したら17.3のゲーミングノートやA3サイズの紙が近いのか。
そりゃまあ確かにデカいわw

A3=420x297mm、PS5=397x260x92mm、ROG zephyrus S17=399x272x18.7mm

232名無したちの午後2020/09/21(月) 17:25:00.44ID:4JF4zYv+0
同じ解像度のモニターとTVクローンで表示してるんだけど昔のエロゲーをフルスクリーンにするとモニターのほうが横に引き伸ばされてしまう
両方とも同じにできないんだろうか

233名無したちの午後2020/09/21(月) 18:02:49.41ID:n9Lp0e/X0
うちの周りはほぼ6年使ってたな
途中でランドセルじゃなくなる子はファッションというより、
ランドセルをズタボロにして(投げたり踏んだりして)使えなくなって買い替えてるパターン

234名無したちの午後2020/09/21(月) 18:07:25.06ID:fM8CSPFv0
マウンティングでバッグに切り替える女子小学生

235名無したちの午後2020/09/21(月) 18:31:50.80ID:9dgh9Qfw0
俺も六年使ってたな
たまーに本革の高級ランドセルを使ってるやついたけど
六年間、雨の中でも使うからベロベロになってて
大人なら味わいがあると思えるけど子どもにはみすぼらしく見えるだけで可哀想だった

236名無したちの午後2020/09/21(月) 18:44:59.11ID:TmIQTSPO0
そういや皆最初は黄色いビニールカバーつけてたけど、気が付いたら誰もいつの間にか使わなくなってたな。

237名無したちの午後2020/09/21(月) 19:05:09.62ID:9MyKDfgT0
6年は使った
先生はむしろ「中学生になってもランドセル使うくらいが偉いんだ!」とか言ってたと思うが
さすがにそれはダセー……だった

しかし日本でも大人用ランドセルがないこともなく
海外では女優がつかったことがきっかけでオシャレってことだったりか

・【意外と知らない】海外ではランドセルが流行のファッション?理由も!(2020年3月最新版)
https://randsel.love/learn/oversea

238名無したちの午後2020/09/21(月) 19:06:41.51ID:TmIQTSPO0
斎藤洋介亡くなってたのか…

>面長な顔が特徴だった名脇役、斎藤洋介さんが19日、亡くなったことが20日、分かった。69歳だった。
https://www.nikkansports.com/entertainment/news/202009200000252.html

239名無したちの午後2020/09/21(月) 19:22:57.29ID:LicC3Yg+0
>>238
昔からずっと思ってたんだが、斎藤洋介って「アマデウス」のサリエリに似てるよね

240名無したちの午後2020/09/21(月) 19:26:19.49ID:6mbTfljV0
>>236
1年生の最初の頃だけじゃね?
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

241名無したちの午後2020/09/21(月) 19:35:53.14ID:/7NDXOtw0
>>239
じゃあモーツァルトは誰なんや……

242名無したちの午後2020/09/21(月) 19:37:39.44ID:ziP7hl/00
本格的なRPG要素があるエロゲありますか?高くても問題ありませんpcでお願いします

243名無したちの午後2020/09/21(月) 19:46:42.49ID:nlg4iHmZ0
ランスでいいじゃん

244名無したちの午後2020/09/21(月) 19:55:07.93ID:/7NDXOtw0
とりあえずエウシュリーのサイト覗くといいんじゃね?
あそこはエロよりゲームで売ってるところだし
戦女神シリーズってRPGだっけ?

245名無したちの午後2020/09/21(月) 20:03:15.27ID:9MyKDfgT0
イブニクル1はレトロさがよかった
2はちょっと劣化だったかな

246名無したちの午後2020/09/21(月) 20:08:10.10ID:TmIQTSPO0
>>240
その辺はよく覚えてないが三年生では誰もしてなかったのだけは覚えてる

247名無したちの午後2020/09/21(月) 20:12:23.44ID:Hp9yNirG0
見た目は大人、頭脳は小学生

248名無したちの午後2020/09/21(月) 21:09:09.00ID:Mf6UXaVb0
>>242
ランスの6ええよ
シリーズで一番シナリオもいい

249名無したちの午後2020/09/21(月) 22:43:07.28ID:XrqyIfC/0
ジョーンズちゃんは可愛いノディス

250名無したちの午後2020/09/21(月) 23:03:05.47ID:LGVYZiEg0
MSがゼニマックス買収するってよ

251名無したちの午後2020/09/21(月) 23:14:15.62ID:MJ49qJDg0
おいくら万ゼニーよ?

252名無したちの午後2020/09/21(月) 23:14:50.55ID:TU45U/vs0
明光商会が?!

253名無したちの午後2020/09/21(月) 23:18:57.88ID:fM8CSPFv0
Tikitok 数兆円
ベゼスタ 7800億円

トランプのおかげで金余りしてたらしいからな。
日本みたいに内部留保してると株主還元言われるし。

254名無したちの午後2020/09/21(月) 23:31:39.38ID:bumnRkV70
トランプ氏、主な要求満たされぬまま承認−TikTok米事業提携案
2020年9月21日 13:48 JST
トランプ氏の勝利は部分的、米国に本拠置く新会社設立と雇用創出
新会社の株式80%は引き続き中国のバイトダンスが所有へ
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-21/QGZ8ZIT0G1KY01

Tikitok騒動はなんかよくわからんオチになったんだな
所詮はプロレスか

255名無したちの午後2020/09/21(月) 23:55:14.20ID:AdyZ65L50
結局上っ面だけの米国企業って事か。
こりゃドナルド腹の虫が治まらんだろうな。

>>250
ピンとこなかったが銭マックスって感じだな、その会社。

256名無したちの午後2020/09/21(月) 23:59:27.97ID:qI5EQeqQ0
ご苦労様です

257名無したちの午後2020/09/22(火) 00:03:10.51ID:7QNv44XE0
>>254
単に中国叩きによる、トランプ支持のプアーホワイト(白人、低学歴、低所得、ブルーカラー。つまりねらーと同根)に対する、下らないアピールだ。
普通の教育水準の人間であればアピールでしかない事は容易に理解できるが、プアーホワイトやねらーのような、本も新聞も読まず低学歴の単純バカにとっては効果的な手法。
古代ローマにおける"パンとサーカス"。ナチスが行った"3S政策"は、今においても有効。だから私はそれを行う種類の為政者が大嫌い。

258名無したちの午後2020/09/22(火) 00:07:23.39ID:tkWxzsxxO
アメ「ティ君さぁ、中国にはソース開示してんだよな?アメにも開示しろや?」
ティ君「中国では法律に従ってるだけ、アメにそんな独裁法ないよね?嫌なんですが?」
アメ「じゃあアメで活動したいなら合弁会社作れや?いっちょ噛ませろ」
ティ君「・・・わかったよ・・・」

これが今、この後に
アメ「ティ君さぁ、中国じゃ合弁会社だとその国側が合弁で51%、過半数持ってるよな?
アメのティ君も比率51%せいよ?」
と言うと思われ。
現在の割合で首に鈴をどころが、合弁会社はアメリカに乗っ取られそう
汚い、流石アメリカ汚い

まあ中国も汚いですけどね

259名無したちの午後2020/09/22(火) 00:14:18.71ID:vzupTq7Z0
ソニーもアメリカの言いなりになってもうどこの企業かわからんからなぁ

260名無したちの午後2020/09/22(火) 00:16:47.04ID:5jnD0Xat0
蛸癖毛企業やねん

261名無したちの午後2020/09/22(火) 00:24:36.42ID:rBrdYppE0
アメリカ株が・・・

262名無したちの午後2020/09/22(火) 00:34:56.45ID:yRvjRI/o0
全く関係ないくせに訳知り顔で語っちゃうのは
実に朝鮮人臭いなと思いますた
全ては偉大なる宗主国様の話であって
日本は無慈悲な鉄槌下すどころか
国の代表御自ら中国の春節を祝い讃え
麻生動画は春節特番独占生中継が自慢とか嘆かわしい話だべさ

263名無したちの午後2020/09/22(火) 00:36:17.85ID:EGOY7oIP0
欧州再ロックダウンの噂が
あとドイツ中央銀行だのJPモルガンだのが20年前位から犯罪ロンダに一枚噛んでた事がリーク
すわ金融危機かということで
世界大暴落中
アホみたいに上がり続けてたGAFAMも盛大に下げてる

日本も祝明けはアカンだろうね

264名無したちの午後2020/09/22(火) 00:40:37.23ID:5AAUWl6f0
2016年の大統領選や今の接戦を見てもわかるように
トランプ支持者にプアホワイトが多いという事実はない
メディアが全力でそう煽ったけど選挙の結果がそれを否定している

265名無したちの午後2020/09/22(火) 00:55:39.48ID:xuc6uBBh0
連休明けに台風がくるんだってね
近畿地方を縦断コースだけど、大丈夫なんかこれ

266名無したちの午後2020/09/22(火) 01:19:15.08ID:lDsAJbIO0
VRゲーム中で無防備な状態のベッドの上のユナちゃんを、的な薄い本を思い浮かべた

267名無したちの午後2020/09/22(火) 01:19:38.52ID:TJsY+YfR0
   /     /     /      /  /  / /
/     /     /     /     /   /
             ビュー   ,.、 ,.、    /   /
    /    /       ∠二二、ヽ    / /
  /    /   /   (( ´・ω・`)) ちょっとエロゲショップで買い物してくるお
               / ~~ :~~~〈   /
       /    / ノ   : _,,..ゝ   /
    /    /     (,,..,)二i_,∠  /    /

268名無したちの午後2020/09/22(火) 01:22:10.43ID:5jnD0Xat0
今、遊べるエロゲってあるっけ?

269名無したちの午後2020/09/22(火) 02:00:33.21ID:lDsAJbIO0
アズレンのCMで西川さんの女装姿を見て不覚にも『良いかも』と思ってしまったわん

270名無したちの午後2020/09/22(火) 05:39:45.58ID:MaoNft+o0
まだエロゲって発売してんの

271名無したちの午後2020/09/22(火) 06:01:32.29ID:rBrdYppE0
>>270
我ら老兵がいなくとも、新しき人はいるのだよ

272名無したちの午後2020/09/22(火) 06:04:30.62ID:PdJtbtOg0

273名無したちの午後2020/09/22(火) 06:05:33.30ID:wXm/ijYt0
パトレイバー4DX上映期間中だったら面白かったのに。
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

274名無したちの午後2020/09/22(火) 11:29:56.02ID:EGOY7oIP0
>>271
発売されてはいるけど
たっまーにソフマップの中古エロゲ売り場とか覗くと
ワシのエロゲ最盛期だった15年前あたりのパケが新古品より多いくらいで沢山売られてるからな
時は相当止まってる

275名無したちの午後2020/09/22(火) 13:06:42.20ID:QaizYFbw0
>>273
10年後の未来がもう20年前とか(′A`)

276名無したちの午後2020/09/22(火) 14:16:59.47ID:WFqnp6VH0
ケルベロス・サーガの新作はまだか

277名無したちの午後2020/09/22(火) 14:22:40.05ID:LSITD/L90
山口元メンバーェ…

278名無したちの午後2020/09/22(火) 14:22:48.67ID:RCYc6COc0
年代的に銀英伝の旧作アニメに触れてないから北千住の図書館で原作まるっと予約してみた。先知りたいからネタバレなしで頼むな

>>273
コロナで仕事減って退職意向を統括とシニアに伝えたけど、25日がちょうどヘッドハントというかスカウト先との面談日なんだが・・・ダメじゃん

279名無したちの午後2020/09/22(火) 14:24:30.48ID:7QNv44XE0
>>270-271
エロゲーは斜陽産業であり、エロゲー好きな人間は主流層ではなくキワモノの部類。
普通の人はCSゲーム、オンラインゲーム、アプリゲームをやるのであって、エロゲーなんてまずやらない。
それら普通のゲームをやれば分かるが、エロゲーのゲームとしての完成度は低すぎる。粗悪品といってもいい。

このスレッドには該当者は少ないだろうが、ハイスペックゲーミングPCを持つ人は、以下のURLを参照しコロナウイルス解析に協力して欲しい。
https://ascii.jp/elem/000/004/008/4008887/

280名無したちの午後2020/09/22(火) 14:39:43.31ID:LT+2meuY0
ネイマール「酒井はクソみたいな中国人」

やっぱあっちからするとアジア系=中国人なんだな

281名無したちの午後2020/09/22(火) 14:47:23.53ID:VLNM+HUE0
山口メンバーは復帰する気がなかったの!?

282名無したちの午後2020/09/22(火) 14:49:41.01ID:wXm/ijYt0
>>278
今の予報見ると25日9時には福島沖抜けるな。
午後なら東北の沿岸部以外は酷い事にはなってそう。

この感じだと近畿関東東海は24日朝から順次運休しそうだ。

283名無したちの午後2020/09/22(火) 15:50:18.67ID:LSITD/L90
政治家と航空会社の癒着をミッチーが暴くなんて話は何年も前に相棒がやってたのね
山西惇は腐った肉の臭いはして無さそうだが

284名無したちの午後2020/09/22(火) 16:00:14.32ID:bs84QNkz0
>>279
VRエロゲをやるためにハイスペックPCを買ったのはこのスレでも俺だけじゃないはず
でもこんな怪しげなソフト入れられないわ

285名無したちの午後2020/09/22(火) 16:39:14.08ID:jw7ZXGQF0
休みも終わる〜
マガポケアプリでベイビーステップを読んでたってくらいだな
連載してたときもアニメもスルーだったが

286名無したちの午後2020/09/22(火) 16:54:21.50ID:A73snA6S0
>281
長瀬も退所予定でもう無理と。
ぞろぞろ退所してるのに山口復帰させることもないよね。
まぁ酒は辞められないと。

287名無したちの午後2020/09/22(火) 16:56:48.67ID:LSITD/L90
なんでや、はしご酒番組やってるメンバーもおるやろがい

288名無したちの午後2020/09/22(火) 17:00:41.50ID:vQBc9MW10
こんな時期にホームパーティーとかやる栃木の県民性

289名無したちの午後2020/09/22(火) 17:02:10.77ID:RViymSoJ0
ヤマダ電機で半額になってたMGキュリオスをパチ組んで休み終了

290名無したちの午後2020/09/22(火) 18:14:11.30ID:wXm/ijYt0
オリジン弁当のメガ盛り2000弁当今日までか。
後で買ってくっか。

291名無したちの午後2020/09/22(火) 18:15:45.32ID:kXvyf+/y0
GoTo孕めるキャンペーンまだかよ
女性が種馬指定してエッチするんだよあくしろよ

292名無したちの午後2020/09/22(火) 19:16:39.67ID:EGOY7oIP0
連休で豚の角煮作ってた
何となく検索上のレシピ通りに30分ゆで→30分火を止めて蒸すを三回繰り返して…三時間?
を採用したら脂身が崩れて無くなってバサバサのモモ肉みたいになって失敗した

こういう食い物レシピは、中の人のアブラ体制次第で全然出来上がりが変わるのだな
次は女性じゃなくてキモデブのレシピを採用しよう
YouTubeを探すか

293名無したちの午後2020/09/22(火) 19:18:32.60ID:VLNM+HUE0
WHOの呼びかけで各国でお金出し合って新型コロナのワクチン共同購入しようって話に
中国が参加しないとかありえないだろ

とことん、クズやな

294名無したちの午後2020/09/22(火) 19:49:46.89ID:wXm/ijYt0
>>292
脂を残したいなら味付け以外の下茹でを塊でやるレシピおすすめ。
大抵のは切った状態で味付けに1時間以上煮込むのは無い感じだな。

295名無したちの午後2020/09/22(火) 20:02:06.26ID:5AAUWl6f0
俺も角煮カッチカチになって失敗した経験あるわ
うちの母上に聞いたら角煮は極めて難しい部類なので
圧力鍋ないなら諦めろと言われてしまった

浸透圧の関係で煮込む時間が伸びるとと硬くなる
生姜焼きもタレにつけとくと硬くなる

296名無したちの午後2020/09/22(火) 20:35:46.38ID:wXm/ijYt0
ある程度味が染みたら一晩漬けたまま冷ます方がいいだろうな。
温かいまま中まで染ませようとするとどうしても火が通りすぎる。

イルカ台風、googlemapで同じ時間で緯度見ると昨年の15号が八丈島近海だったのに今回は三宅島近海だな。
だいたいあん時の夕方の位置だし、これ下手すると金曜朝から休業の店多いかも。

297名無したちの午後2020/09/22(火) 20:37:19.73ID:wXm/ijYt0
あ、24日は金曜じゃねえ、木曜だ。

298名無したちの午後2020/09/22(火) 20:46:15.41ID:bs84QNkz0
国勢調査の回答終わった
4連休で一番仕事したぜ

299名無したちの午後2020/09/22(火) 21:05:03.92ID:jw7ZXGQF0
前のときは紙で出したと思うが
ネット回答のほうがまだしも手間がなくてよかった

300名無したちの午後2020/09/22(火) 21:14:18.38ID:KDpL2rA20
>>295
更にそれを超えて気持ち薄めで5時間とかコトコト煮るのならトロットロになる
圧力鍋の感じとは全然違う脂のゼラチン質になる

めんどくさすぎるのでそうそうできないが

301名無したちの午後2020/09/22(火) 21:24:03.48ID:aFVm+TaN0
>>300
そこまで手間暇かけにゃならんならもう買ってきてよくね?
と思っちまうなぁ

302名無したちの午後2020/09/22(火) 21:34:33.37ID:wXm/ijYt0
ただ意外と少なくて割高なのよね、惣菜コーナーのは。

そういや昔普通の鍋で牛すじトロ火で茹でたら柔らかくなるまでマジで一昼夜以上かかってた記憶あるな。
それベースに作ったカレーは美味かったけど、あれ以来二度とやりたいとは思わなかった。

303消費税廃止2020/09/22(火) 21:36:59.65ID:Nxrl8cgi0
朝日売春婦捏造は500万部割ったからな。実売は300万〜350万部だそうだし。
新聞なんか読む方が少数派なんだよ。

304名無したちの午後2020/09/22(火) 21:40:05.61ID:5AAUWl6f0
一人暮らしなら買う方がはやいもの多いね
経済的余裕がある一人暮らしの自炊なんかもう半分趣味でしょ

305名無したちの午後2020/09/22(火) 21:54:10.02ID:yRvjRI/o0
まぁそうやってイキり散らしてる産経新聞さんはリストラの嵐だし
共同通信に頭下げて記事買ってる側なんだけどね
最近も何か捏造がバレて燃えてたっけ

自分で上げた記事に対する問い合わせに絶対に回答しない某偏向ニュースサイトも
都合が悪くなると速攻で記事を消して知らんぷりするアフィも
デカい口叩く裏で自分が叩いてる相手から記事恵んで貰うの止めろよw

306名無したちの午後2020/09/22(火) 22:24:04.51ID:wXm/ijYt0
>>304
ヘタしたら早いだけでなく手間考えると割安まであるよな。

307名無したちの午後2020/09/22(火) 22:37:42.01ID:LSITD/L90
ウマ娘2期ってJRAの損切りなだけなんじゃ…

308名無したちの午後2020/09/22(火) 22:58:32.82ID:7QNv44XE0
>>299
その「まだしも」という用法は誤用。とりあえず勉強しなさい。

>>303
それは社会を知らない学生か、ブルーカラーか、無職の発想。ホワイトカラー、つまりねらーにとっての上級国民あれば、誰でも新聞を読んでいる。

309名無したちの午後2020/09/22(火) 23:13:44.29ID:jw7ZXGQF0
「まだしも(まし)」っつーカンジかな


しかしわたしの苦痛にくらべればまだしもましだとお思いになりませんか。 …ルソー/桑原武夫訳『告白(下)』より引用

それでも俺たち古株は、多少のいい思いはしたからまだしもましさ。 …浅田次郎『壬生義士伝 下』より引用

どうせなにかを見ていなければならないのなら、海を見ている方がまだしもましのように思えた。 …山田正紀『神狩り』より引用

借金をするほうが、物乞ものごいをするほうが、死ぬほうが、まだしもましだ! …ディケンズ/青木雄造・小池滋訳『荒涼館(2)』より引用

310名無したちの午後2020/09/23(水) 00:21:43.00ID:cMGJMpYU0
国勢調査なんか真面目に書いても改竄されるから意味無いよ

311名無したちの午後2020/09/23(水) 00:25:21.22ID:6GwKUZJl0
なんなんだろうね、この「新聞読んでる事だけが己の唯一のアイデンティティだ」みたいなの

312名無したちの午後2020/09/23(水) 00:29:58.47ID:NsMaTFF40
効いてるなぁw

313名無したちの午後2020/09/23(水) 01:06:12.50ID:ui51RK+Z0
>>308
住宅街の家を一軒一軒回る仕事をしてるけど、夕方近くになっても朝刊が郵便受けに入りっぱなしとか多いぞ

取るだけ取ってるけど、新聞なんて読まない家も今は多いんじゃないの

314名無したちの午後2020/09/23(水) 01:07:47.51ID:pjcGvuCw0
酒気帯びで逮捕て厳しくない?

315名無したちの午後2020/09/23(水) 01:13:44.35ID:yl/M+zz50
まあ普通に働いてたらのんびり新聞読む時間なんかありませんし。

316名無したちの午後2020/09/23(水) 01:14:39.87ID:I43B6hqk0
そんな時はAbema倍速ニュース

317名無したちの午後2020/09/23(水) 01:21:10.28ID:yl/M+zz50
>>314
厳しくない。
厳罰化の背景に常習犯による幼児死亡事件あったの忘れた?

>炎が激しかった後部席にいた奏子と周子は、帰らぬ命となりました。

>事故によって突然に娘2人の命を奪われました。
>私の耳に奏子の「あちゅい!」という声が最後に聞こえ、永遠に忘れることはできません。

https://gamp.ameblo.jp/dddd-zero/entry-12244252551.html

318名無したちの午後2020/09/23(水) 01:35:12.19ID:DzlMSDhl0
酒飲んでひき殺してしまったは、カッとなって殺してしまったより悪質だ

319名無したちの午後2020/09/23(水) 01:40:38.97ID:lnz+nVzY0
酒気帯びは15年ぐらい前から厳しくなったな
今はビール2杯ぐらい飲んだ程度で捕まっても罰金20万円とか取られるぞ

320名無したちの午後2020/09/23(水) 01:51:56.87ID:yl/M+zz50
東名高速飲酒運転で検索すると>>317の事故の詳細が出てくるけど、これをきっかけにして危険運転致死罪新設へ世論が動いたとか。

321名無したちの午後2020/09/23(水) 01:56:33.09ID:yl/M+zz50
>>319
2006年に起きた福岡の飲酒運転(追突された車が博多湾に転落して1〜4歳児が溺死)をきっかけに飲酒運転に更に厳しくなったみたいね。

322名無したちの午後2020/09/23(水) 02:42:09.33ID:6GwKUZJl0
こんなん黒人やったら撃たれて終わる事案よ

323名無したちの午後2020/09/23(水) 03:33:30.22ID:EzIhzsfY0

@YouTube


ナレーションのバーベキューの発音を笑っている奴らが沢山いるが間違っているのはお前らだ
https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/barbecue/#ej-6634
皆はこういう時は笑う前に間違っているのは自分の方かもしれないと思って調べよう

324名無したちの午後2020/09/23(水) 06:19:36.84ID:BIK83VLJ0
>>315
これ社会人が言うと恥ずかしい台詞だと思う
情報は時間割いて得るもの

325名無したちの午後2020/09/23(水) 06:26:07.39ID:vLapBzMQ0
ホンマや!

326名無したちの午後2020/09/23(水) 07:26:33.24ID:cMGJMpYU0
常識的に考えてたかだか酒気帯び確認程度で
被疑者に拳銃奪われて襲い掛かられたので撃ちますたとか
警官雑魚すぎwクビにしろwとなる筈なんだけど必死に擁護する奴が湧いてて凄かったな
当然の様に嘘だったけど擁護側が誰も間違いを認めず、無かった事にした様を見るに
あの手の握り潰しは日常茶飯事なんだろうな

327スパイ防止法を制定せよ2020/09/23(水) 08:10:07.30ID:ZhhyKSDx0
>>324
新聞読むことに時間を割く価値はない。
寝てた方が有意義だ。

328名無したちの午後2020/09/23(水) 08:15:36.94ID:jzUiO1G90
業界新聞とか無い世界の人なのか
はぁ…

329名無したちの午後2020/09/23(水) 08:20:16.66ID:Lhto/riH0
業界紙とか存在することすら知らないんだろうよ
チューゴクガーカンコクガーって家のなかで叫んでればママが養ってくれる簡単な生き方してればそうもなる

330名無したちの午後2020/09/23(水) 08:24:38.01ID:6GwKUZJl0
そんな駅やコンビニでは売ってない紙束の話は誰もしてへんよ

331名無したちの午後2020/09/23(水) 08:27:41.48ID:aZGlFYyI0
アホヒ新聞部数激減でパヨチョン憤死

332名無したちの午後2020/09/23(水) 08:31:18.72ID:B2a5yTUs0
暇人に限って忙しくて○○できないって言うよなw

333名無したちの午後2020/09/23(水) 08:34:45.57ID:Zc0ihGVD0
無職が多いスレですので・・・

334基礎的財政収支の黒字化目標を破棄せよ2020/09/23(水) 08:37:54.84ID:ZhhyKSDx0
新聞擁護者多いな。そりゃ日本人が新聞に騙されるわけだ。

335名無したちの午後2020/09/23(水) 08:38:48.58ID:9Y/ClUpk0
ウリはナマポだから無職では無いニダ

336名無したちの午後2020/09/23(水) 08:58:45.73ID:6+aUkmob0
ヌルポ

337名無したちの午後2020/09/23(水) 09:01:09.03ID:7YMr0hFT0
>>326
具体的にどの事件のことなんだ?
今年6月の事件だと警官相手に暴れてテーザー銃奪って逃げたから発砲されてるようだけど

338名無したちの午後2020/09/23(水) 09:16:06.74ID:yJU+1YTs0
>>336
ガッ

339名無したちの午後2020/09/23(水) 09:19:30.01ID:bfx+X1kP0
これがカクヨムでランキング2位とか酷すぎる
https://kakuyomu.jp/works/1177354054882725960/episodes/1177354054882726060

340名無したちの午後2020/09/23(水) 09:50:03.65ID:WgMxdEvK0
すでに書籍化、コミカライズもしてるだろそれ
しかも富士見ファンタジア文庫


異世界でチート能力(スキル)を手にした俺は、現実世界をも無双する 〜レベルアップは人生を変えた〜 無料漫画詳細 - 無料コミック ComicWalker
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_AM19201336010000_68/

341名無したちの午後2020/09/23(水) 10:09:09.55ID:1u9jw2wk0
>>328
世の中にホワイトカラーしかいないと思ってる?

342名無したちの午後2020/09/23(水) 10:18:18.48ID:6GwKUZJl0
文字書き「本格ファンタジーがもっと広まらないかねぇ」「外国の人に自信もって紹介できるファンタジー書いてる? って思っちゃう」
https://togetter.com/li/1595548

正統派ファンタジーって何?
https://togetter.com/li/1595552

要するにこういうことでっしゃろ?
いわゆるなろう的な現代人がなんやかやがあって「あの世」で大活躍みたいなんはもうお腹いっぱいやねんと

343名無したちの午後2020/09/23(水) 10:20:05.83ID:qtv5K6dz0
>>339

>俺の意思とは関係なく醜くなっていく顔。
>食べる時も一般的な食事量であるにも関わらず、体はどんどん太っていく。
>運動をして痩せようとしたこともある。
>しかし、そんな俺を嘲笑うかのように、体重は増える一方だった。
>食事の量は変えていないのに。
>何かの病気かもしれない。
>そう思ったときには……両親の愛情は完全になくなっていた。
>双子の兄妹が生まれたのだ。

ここまではまあいい・・・年齢設定以外は。

>双子は俺より一つ年下で
1歳くらいの赤ん坊がこんな思考だったり運動して痩せようとしたり、作者はおかしいと思わなかったのかね?
転生したのならまだしも。
コメントでも突っ込まれてるけど作者スルー。

文章が稚拙だったりするのはいいけど設定おかしすぎだろ。

344名無したちの午後2020/09/23(水) 10:30:04.37ID:OMfxTKSu0
本当に気持ち悪くなったなここ

345名無したちの午後2020/09/23(水) 10:42:31.39ID:n1F2wpdy0
>>344
君が来たからでは?

346名無したちの午後2020/09/23(水) 11:56:38.90ID:CqJhJ4+L0
何が酷いって、プロの作品求めてるようなのがカクヨム来て文句言ってるところだよな
まともな作家を金出して支えてやれよ
そういうのって本格ファンタジーの話なのになろうとラノベしか読んでなかったりするし

347名無したちの午後2020/09/23(水) 12:06:41.58ID:V7KCndTm0
アマチュアにしても酷すぎる。

>339のは書籍化もコミカライズもしてるんだからプロだろ。

348名無したちの午後2020/09/23(水) 12:20:27.51ID:E3JwI0Ap0
今頃って事はドコモの件が無ければ発覚してなかったんだろうな。

>ゆうちょ銀によると、8月8日に4人、9月6日に7人、15日に43人が被害に遭った。
>顧客のmijicaのウェブサイトにログインするなどし、不正取得した別のmijicaカードに送金する手口という。

349名無したちの午後2020/09/23(水) 12:28:56.40ID:1qs9wTPj0
ID変えたんだろうな。

350名無したちの午後2020/09/23(水) 12:30:34.17ID:c7kLq7yR0
台風まこのままそれてしまえ
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

351名無したちの午後2020/09/23(水) 12:30:39.07ID:lnz+nVzY0
pixivなんて小学生の落書きレベルでも問題ないのに
アマチュアってそういうもんだからな

352名無したちの午後2020/09/23(水) 12:41:19.65ID:CMPgFOV/0
結局ああいう奴らが探してるのはラノベで奇跡的に質が高いやつで
無料で読めるものがほしいからカクヨムで探してる

金を出してラノベ以外を探せばいいのにな
ラノベ卒業したことないからその外を知らないのだろう

353名無したちの午後2020/09/23(水) 12:43:35.71ID:x+5kHazN0
マウンティングおじさん

354名無したちの午後2020/09/23(水) 12:49:13.79ID:E3JwI0Ap0
無料である事とラノベ関係なくね?

自分が書きたい物書いてスッキリしたい一種のオナニーと人に読ませる前提の作品が混雑してるのがなろうでは。

355名無したちの午後2020/09/23(水) 12:51:18.38ID:vUcWOapz0
おじさんおじさん

356名無したちの午後2020/09/23(水) 13:01:32.73ID:c7kLq7yR0
【独自】元TOKIO山口達也容疑者、ドラレコが捉えた“異変”【news23】

つべのアドレス貼れない・・・

このドラレコのデータいくらで買ったんだろうな。

357名無したちの午後2020/09/23(水) 13:06:42.36ID:88ZAVBGs0
ちょっとランキングの伸びが悪いと思ったらすぐに捨てて次々と新作を書く作者もいれば
書籍化後に打ち切りくらった作品をまだずっと書いてる作者もいるからな

358名無したちの午後2020/09/23(水) 13:32:27.06ID:c7kLq7yR0
書籍化で色々おかしくなって更新途絶えるのは勘弁な!

359名無したちの午後2020/09/23(水) 13:39:26.61ID:6GwKUZJl0
ラノベサイトにも敏腕編集者が必要とされる時代
閲覧数の多さが人気の高さでは無いので
つまりアレさ加減が拡散されたおかげで閲覧数が伸びるケースだって稀によくあるのです

360名無したちの午後2020/09/23(水) 13:44:03.74ID:kf3dPZgA0
異世界おじさんは面白いが、そろそろセガがネタ切れで、
ただのなろう系になりつつあるのが残念

361名無したちの午後2020/09/23(水) 13:47:14.12ID:MNPOGSgF0
>>358
陶都物語のことかー!

362名無したちの午後2020/09/23(水) 13:54:50.01ID:vLapBzMQ0
やった、グッディも山口メンバー特集じゃん

363名無したちの午後2020/09/23(水) 14:15:37.38ID:DzlMSDhl0
暴力団のメンバー特集か
興味あるし見てみるか

364名無したちの午後2020/09/23(水) 14:39:19.52ID:rVtH282n0
伊藤詩織さん、TIME誌「世界で最も影響力のある100人」に選ばれる 大坂なおみ選手も

粛々とレイパー裁いてればこんなことにはならんかったのにな

365名無したちの午後2020/09/23(水) 14:46:09.34ID:6GwKUZJl0
それ、田代容疑者ですらランクインする例のヤツだろ

366名無したちの午後2020/09/23(水) 15:01:07.66ID:kf3dPZgA0
>>364
こっちの山口さん(ウヨ雑誌で安倍さんマンセー記事書くのが仕事のほう)も世界に脚光だな
めでたしめでたし

367名無したちの午後2020/09/23(水) 15:02:14.96ID:QkhdlbMH0
田代はネット投票のイタズラだな

368名無したちの午後2020/09/23(水) 15:06:36.47ID:kf3dPZgA0
ウヨさんにかかると影響力のある100人も報道の自由ランキングも
全部クソソースになるからスゴいよね
君が信じるソースには、それらを上回る権威があるのか?という

369名無したちの午後2020/09/23(水) 15:22:17.75ID:Pbnc0xJK0
刑事では不自然な動きの末不起訴
民事では勝訴して、さらに山口が伊藤を訴えたものは速攻棄却
内容についても、山口は裁判で矛盾発言しまくり

まあお仲間の知識人さんも一目散に逃げ出しますわな
逃げなかったマン拓の人はそこだけは尊敬しなくもない

370名無したちの午後2020/09/23(水) 15:37:41.27ID:UB5A+tfL0
パヨパヨチョーン

371名無したちの午後2020/09/23(水) 15:38:52.19ID:lnz+nVzY0
こうやって発狂しちゃうんだからあんまりいじめるんじゃない

372名無したちの午後2020/09/23(水) 15:43:06.76ID:mh1jjJP80
火病朝鮮おじいちゃん

373名無したちの午後2020/09/23(水) 16:03:06.08ID:I4H4Vm3g0
山口県、2千万円の最高級車購入 来県予定のない皇族用

いまトリプル山口が熱いな

374名無したちの午後2020/09/23(水) 16:37:45.70ID:JPMDlMMG0
レイパー山口
どっちのことだろう

375名無したちの午後2020/09/23(水) 17:00:51.37ID:lnz+nVzY0
何もしなけりゃよくわからん女とオッサン記者の喧嘩で注目を浴びることもなかっただろうに
無能な働き者がオッサンの為に尽力したせいで世界にわーくにの恥部が晒されてしまったわ

376名無したちの午後2020/09/23(水) 17:09:50.85ID:6GwKUZJl0
「ヒステリックブルー」元ギタリスト、強制わいせつ致傷容疑で逮捕 埼玉県警
https://news.livedoor.com/article/detail/18942175/

悪さすんのはベーシストだけじゃねーぞというお話です

377名無したちの午後2020/09/23(水) 17:21:38.53ID:br2q7UEV0
引きこもりが悪さじゃないみたいじゃないか

378名無したちの午後2020/09/23(水) 17:49:44.51ID:YyM3O7m10
世の中右傾化、ナショナリズム台頭の流れなのに悔しい。血の涙を流す勢いで悔しい

379名無したちの午後2020/09/23(水) 18:54:19.96ID:cMGJMpYU0
皇族と言えば秋〇宮家の淫売長女は
おウヨ様のお陰で無事にチョンと結婚するんだっけ?
「18年間」、「あの民主党政権」でさえ認めなかった
統一教会の名義ロンダリングもあっさりと認可されるし
普通の保守政権じゃ有り得ない異常事態だよな

380名無したちの午後2020/09/23(水) 19:07:32.12ID:vLapBzMQ0
黒光り内閣、意外に支持率高いな

381名無したちの午後2020/09/23(水) 19:33:43.67ID:C89ueVuK0
明日からweb東京ゲームショーか。

サポートから正式に出たな。

>PS5の互換動作に対応したPS4のゲームであれば、ディスク版でもデジタル版でもPS5でそのままプレイ可能です。
>PS4のゲームをディスクでプレイする場合は、ディスクドライブ搭載モデルをお選び下さい

https://twitter.com/AskPS_JP/status/1308694868512956416

382名無したちの午後2020/09/23(水) 20:01:34.18ID:C89ueVuK0
北関東と福島では計画運休するのね。

383名無したちの午後2020/09/23(水) 20:52:42.24ID:n68tqKqv0
アマゾン最近置き配やってくんないな
指定していたはずなのに、俺の帰りが遅れたら荷物持って帰ってた

384名無したちの午後2020/09/23(水) 21:50:41.66ID:kf3dPZgA0
>>383
普通に置かれてる
ただ天候、雨風とかにより現場の判断で持ち帰られる事はあるだろう
宅配ボックス買うか、段ボール箱に郵便マークでも書き込んで玄関においとけ

385名無したちの午後2020/09/23(水) 22:33:36.41ID:6n+Koqlp0
後は場所変えるかだな。

>配送業者がご指定の配達場所に入れない、ご指定の配達場所を特定できない、ご指定の配達場所が使用できない、
>またはご指定の配達場所が安全な場所でないと判断した場合は、配達を行わずに商品を持ち戻ることがあります。

386名無したちの午後2020/09/23(水) 22:43:28.38ID:e3VjBHUE0
ID変えてるな

387名無したちの午後2020/09/23(水) 22:54:27.49ID:C1B4WpoC0
>>379
君病気だから、一度精神科を受診したほうがいいよ。それ以前の問題として、明日から本や新聞を読み、大学で学び、社会に出て、"常識"の概念を学んだほうがいい。

388名無したちの午後2020/09/23(水) 23:36:07.70ID:cMGJMpYU0
新聞おじさんがお怒りだw
前半も後半も「事実」しか書いてないが
一体どこに食いついたんだろうな

389名無したちの午後2020/09/24(木) 00:03:31.35ID:ArhZq4kB0
エロゲが重いのでおばかな漫画で心休め
エロゲって声しっかり聞きながらやると本や映画より長いから、
重いシーンが長い作品やってると消化不良起こす

390名無したちの午後2020/09/24(木) 00:42:49.95ID:RCkrzqjw0
ゆ〜り〜 ゆ〜り〜 ユーリンチー

391名無したちの午後2020/09/24(木) 00:44:32.46ID:RCkrzqjw0
おばかなダンスと おばかなリズムで サーズデイ・ナイトにバカ集合!
ポンポンスポポンポンスポンポポン ポンポンスポポンポンスポーン!

392名無したちの午後2020/09/24(木) 01:34:26.76ID:uzgkgc/x0
そっちの意味の「重い」かよ

393名無したちの午後2020/09/24(木) 05:47:25.13ID:Wr44g+3x0
CPU使用率100%

394名無したちの午後2020/09/24(木) 06:01:22.55ID:dIIqMLRA0
もう台風大丈夫っぽいな。

395名無したちの午後2020/09/24(木) 06:11:55.38ID:7GYg00Is0
というか、発生して進路が見えてきた時の進路と全く違うという
本日店頭販売分のRTX3090が安心して買えるぞ
尚お財布事情は考えないモノとする

396名無したちの午後2020/09/24(木) 07:04:29.92ID:mGhmgu7h0
台風がこんなに東に逸れていった原因って何なの?
偏西風?

397名無したちの午後2020/09/24(木) 07:14:32.57ID:LVUd9Fp60
ここの住人が好きそうな話題なのに

暴走戦士「ロード・ウォリアーズ」のアニマル氏が死去 60歳 日米のマット席巻
https://news.yahoo.co.jp/articles/d5e8b114bae4a8bc68648893ee374f110e064c03

398名無したちの午後2020/09/24(木) 07:52:06.15ID:VUPpwFzh0
ウンコ大好きトンスラーがノージャパンに耐えられずに、いたずら電話してくるとか菅ちゃんも大変だな

カンチョクトが代わりに出ればいいのに

399名無したちの午後2020/09/24(木) 08:02:49.38ID:yGOTO8pi0
>>396
台風の進路は基本的にその時々の気圧配置で決まる

400名無したちの午後2020/09/24(木) 08:08:23.72ID:IUbXP4170
『超昂大戦 エスカレーションヒロインズ』
http://games.dmm.co.jp/detail/escalationheroines/

事前登録中

401名無したちの午後2020/09/24(木) 08:10:09.31ID:Jzv6IU120
事前登録はしたが本番プレイするかは分からん
前にほかのDMMゲームでもそうだった

402名無したちの午後2020/09/24(木) 08:11:48.71ID:mRJ9qtlr0
うおっほっほ
チャンピオンソフトのブラゲーキター

403名無したちの午後2020/09/24(木) 08:14:01.35ID:bszlXsCP0
>>401
俺は待ちわびてたので最初から飛ばしそう
節制ないので月2、3万はご理解するかもw

404名無したちの午後2020/09/24(木) 08:22:20.65ID:cOMaq/S/0
>>401
最初のゲームは話題で内容糞でも人気上位だけど
時間が経つとメッキが剥がれてゲーム内容やサービス内容が糞であるのがわかって落ちていくのが多いからね

例:電脳天使ジブリール

今始まってる「ミストトレインガールズ〜霧の世界の車窓から〜」はわりとゲーム内容しっかりしてるし、
運営は定評のあるオトギフロンティアのKMSだから続けようと思う

405名無したちの午後2020/09/24(木) 08:24:01.65ID:uzgkgc/x0
Mozilla、「Flash」の廃止計画を更新 〜2021年1月公開予定の「Firefox 85」で完全削除へ/「Adobe Flash Player」のサポート終了まで100日を切る
https://forest.watch.impress.co.jp/docs/news/1278624.html
https://twitter.com/madonomori/status/1308904244678983681/photo/1
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

100日後に死ぬFlash

406名無したちの午後2020/09/24(木) 08:25:23.52ID:cOMaq/S/0
まあDMMのゲームは、アプリ版出てもセールスランキング500位くらいが最高だけど ※マジカミとかは200位くらい
常に3桁にいるゲームならDMMでは上場、続けていいと思う

407名無したちの午後2020/09/24(木) 08:37:10.20ID:2UIySHmZ0
ゲーム内容っても最近のは総じてプリコネ量産型だから
キャラと世界観が自分にあったのを選ぶしかね

408名無したちの午後2020/09/24(木) 09:16:40.16ID:7GYg00Is0
え、むしろFlash使えるソフトは、12月中に機能切り離した方がいいんじゃないのか?

409名無したちの午後2020/09/24(木) 10:06:26.21ID:LVUd9Fp60
>>396
丁度いいのがあったぞ

動画解説 台風12号 予想より東に逸れた理由とは? 9/24(木) 7:51配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/12737042ddf9a561c8e9e0929d15ea484f2124da

410名無したちの午後2020/09/24(木) 11:13:59.21ID:1OVzFslm0
>>405
昔は、紅白FLASH合戦とかもあったぐらいに盛り上がったのに!!

411名無したちの午後2020/09/24(木) 12:03:04.57ID:n2le/rLc0
もはや晒しあげだろこれw
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

412名無したちの午後2020/09/24(木) 12:28:42.72ID:isJyv+EX0
成績はカットすべきだったな

413名無したちの午後2020/09/24(木) 12:50:12.80ID:s98e+mZT0
「BLACK STELLA-ブラックステラ-」プロジェクトの中止について
https://blackstella.jp/news/index.html?id=1600911236

414名無したちの午後2020/09/24(木) 12:56:17.75ID:Y/WFLyb60
>>413
漫画やアニメを経てからのアプリ化の方が中止せず済んだかもな

415名無したちの午後2020/09/24(木) 13:11:51.10ID:pl9OWN620
やっとエロゲの箱処分が終わった・・・・・・・・疲れた
もう捨て値だしこれ100本とか持ってる奴どうすんだ

416名無したちの午後2020/09/24(木) 13:18:20.01ID:tXhQilpU0
https://blackstella.jp/index.html

事前登録開始から三ヶ月後にリリース延期
1年後にプロジェクト中止
香ばしいな。

417名無したちの午後2020/09/24(木) 13:21:03.56ID:7GYg00Is0
>>410
「ありがとう」って言いそびれたヤツいる?
このFlashで高画質版が無かったから、自分で1080版に変換したわ
元々手を出した事が無い分野で、しかもFlashからは一手間掛かるっぽかったので、結構時間食ったわ
8K版用意した方がいいのかなと思う今日この頃……

418名無したちの午後2020/09/24(木) 13:39:39.78ID:Gh7QQUs00
>>409
ありがとう

観測技術が向上し、気象の予測精度が高くなっても、たまにはこういう大外れもあるんだよね
今回なんかは外れてよかった方に外れてくれたけど、よくない方にも外れるから困る

419名無したちの午後2020/09/24(木) 13:49:20.94ID:2UIySHmZ0
ミストトレインってクソ川が協賛してるのか
お船の下のドジョウになればいいよね

420名無したちの午後2020/09/24(木) 13:57:05.83ID:Lm7RsWMX0
ガストがまたアプリークーポンで大唐揚げ定食499円をやってるな
値段の割にちゃんと食えるレベルなのでコスパは高い
ただしガストのライスはあんまり

421名無したちの午後2020/09/24(木) 16:59:56.17ID:uzgkgc/x0
検査したらアルコール以外の物も出たとかでもなければ普通勾留されないだろうに

422名無したちの午後2020/09/24(木) 17:29:54.23ID:zIqMJCAg0
SEAのメガトロンことメトカフが凄い
なんでこんな選手がドラフトで冷遇されたのか不思議でならないね

423名無したちの午後2020/09/24(木) 18:10:42.47ID:tXhQilpU0
XBOX Series S 32980円→29980円に値下げ。

424名無したちの午後2020/09/24(木) 18:15:20.89ID:clU/7hNy0
買わないくせに

425名無したちの午後2020/09/24(木) 18:24:15.13ID:htJM4h6b0
https://toyokeizai.net/articles/amp/377282?page=4

こいつ頭大丈夫か?一度失敗したヤツにはチャンスは無いんだよ。懲罰感情上等、叩いて叩いて叩き潰す

426名無したちの午後2020/09/24(木) 18:50:03.27ID:6o6HGBqi0
一度失敗したヤツってだいたいのねらーがそうだよね

427名無したちの午後2020/09/24(木) 19:07:49.41ID:+ROs1Au90
>一度失敗したヤツにはチャンスは無いんだよ
なお、自民党には適用しない模様
仮病で辞めて1か月も経たないうちに外交特使やらせろとゴネるバカボンが困るもんなw

428名無したちの午後2020/09/24(木) 19:23:41.03ID:Ow8CjH/W0
今はGeForce NOWのようなクラウドゲーミングサービスがあるので、もうハイスペックゲーミングPCは必ずしも必要ない。
消費電力もバカにならないので、次に自作する際には、PSO2NGSが快適にPlayできる程度に、マシンのスペックを落とそうと思う。
明日のTGS2020オンライン、セガアトラスチャンネルで21:00からPSO2NGSに関する発表があるが、多分、GTX1650程度で間に合うと予想する。
正直、ハイスペックPCを追求する事に疲れてしまった。

>>425
君も含めたねらーの大多数はサディストのクズだが、それは己の自信の無さ、矮小さの裏返し。だから普通の人はねらーを蔑視する。

429名無したちの午後2020/09/24(木) 19:27:19.73ID:YZLWgsgJ0
その人間にどれだけ社会的猶予があるか、どれだけヤバい事やったかであって自民党云々関係ないと思うぞ。

430名無したちの午後2020/09/24(木) 19:29:53.35ID:YZLWgsgJ0
長文おじさんのエアプ感強すぎw
日本でのGeForce Nowの評判知ってて言ってるのだろうか。

431名無したちの午後2020/09/24(木) 19:34:15.98ID:toaAckLR0
新さくらのOP、なまじ元のテイゲキと同じ分違和感がある
麦茶だと思って飲み始めたらめんつゆだった、アイスコーヒーなら最初から間違えないのに、
みたいな

432名無したちの午後2020/09/24(木) 19:35:30.77ID:uzgkgc/x0
積極的に自身を刺しに行くスタイル

433名無したちの午後2020/09/24(木) 19:46:49.56ID:Lm7RsWMX0
>>429
安倍さんはヤバいよね
憲政史上類を見ないくらいヤバい
ここまで日本が落ちぶれるとは思ってなかった
正直甘く見てた
大日本帝国よりはマシだと思ってたから

434名無したちの午後2020/09/24(木) 19:46:58.73ID:Q/6fMyyE0
世界最強級の資金とデータセンタと回線を各地に持っているGoogleでさえStadiaで躓いてるからな
新聞は本当に発言する度に俺は馬鹿ですって宣言していて可哀想

435名無したちの午後2020/09/24(木) 20:00:27.92ID:YZLWgsgJ0
そういやそんなもんあったな程度でしか覚えてなかったわ、Stadia

>>434
この記事でも読んで影響されたかね。

次世代PSとXbox、最後のゲーム機に? 迫るクラウドの影
https://www.afpbb.com/articles/-/3305884

436名無したちの午後2020/09/24(木) 20:15:29.05ID:uzgkgc/x0
ライフストリームに飲み込まれた後のクラウドよ

437名無したちの午後2020/09/24(木) 20:17:33.24ID:Jucf3mG80
次世代PSとXbox、最後のゲーム機に? 迫るクラウドの影
https://www.google.com/amp/s/news.yahoo.co.jp/amp/pickup/6371804

そんな中こんな馬鹿な記事が

438名無したちの午後2020/09/24(木) 20:18:09.72ID:Jucf3mG80
うわ、リロードしてなかったら被った

439名無したちの午後2020/09/24(木) 20:47:48.58ID:fLAON77s0
>>428
ねらー新聞老害おじさんおはよう
仕事見つかりました?

440名無したちの午後2020/09/24(木) 21:02:38.99ID:YZLWgsgJ0
>>437
その記事、当分ゲーム機が無くならない理由を解像度としてるけど、正直今の通信回線ではFHDでもラグ無しは難しいと思ってる。少なくとも日本では。

441名無したちの午後2020/09/24(木) 21:08:10.74ID:8ffX9y8z0
FHDで30fpsを安定して送信出来るネットワークってそうそう無いだろう
光回線で家から局まで1Gbpsだとしても
それを束ねるバックボーン回線が細すぎる

442名無したちの午後2020/09/24(木) 21:23:52.57ID:sX0mWogm0
いつものおじさん2人が発狂してて吹いた
何が彼等に刺さってしまうんだろうw

443名無したちの午後2020/09/24(木) 21:48:17.56ID:wgDp3G8E0
クライアントを動かす数kbの情報ですら時に届かずカクカクになるもの
FHDなんてラグラグのボケボケになりそう
ターン制RPGとか、メガCDとかdvdpgであったアニメーションadvとかでもないと無理でない?

444名無したちの午後2020/09/24(木) 21:51:44.94ID:uzgkgc/x0
ラグ死するようなゲームに高画質は無用と言うことやで

445名無したちの午後2020/09/24(木) 22:00:48.93ID:KbGRt4T00
5Gの時代はゲーム機だけじゃなくてパソコンに高度なグラフィック処理能力も大容量のデータ保存領域もいらなくなるんだよってジーちゃんがいってた

446名無したちの午後2020/09/24(木) 22:17:19.97ID:MRAO2ROj0
5Gは通信距離がネックになんじゃないかね。
5Gに対して電波飛ぶ4G周波数使った偽5Gなんて導入するし。

447名無したちの午後2020/09/24(木) 22:20:16.92ID:tXhQilpU0
5G凄そうだけど、回線料も凄そうだし帯域制限もあるそうだし、別の意味ですごい。

光回線ですら微妙なのにモバイルで成功ってなぁ。

448名無したちの午後2020/09/24(木) 22:33:40.66ID:Q/6fMyyE0
gotoの地域クーポンのお知らせが来てた
15%のはずだけど一人旅でも結構な額のクーポンが来てびっくりしてるんだけど
家族旅だと単純に俺の2倍3倍の金額のクーポンが出るんだろうし
今年の冬はちょっとお高い服とか贅沢家電がすげー売れそう

449名無したちの午後2020/09/24(木) 22:43:49.07ID:MRAO2ROj0
地域クーポンの金額は税込基準で計算後千円未満は四捨五入するってあるからそれもありそう。

450名無したちの午後2020/09/24(木) 22:56:38.79ID:SGPET/cC0
TBSでは相変わらず山口元メンバー呼称か…w

451名無したちの午後2020/09/24(木) 23:19:10.25ID:db84ymjA0
しかし給付金だのGoToだのとこうも景気の良いバラマキ見てるとアベノミクス最大の功績は
消費財供給さえ十分なら財政ファイナンスでインフレなど起きないと証明したことだと思い知る
おかげで世界中が安心してバラマキまくりだしコロナから世界経済を救った英雄アベちゃん!

452名無したちの午後2020/09/24(木) 23:26:01.34ID:s98e+mZT0
>>415
らしんばんとか駿河屋にまとめて投げればいいんじゃないの?

453名無したちの午後2020/09/25(金) 00:43:30.23ID:oZlDbC1D0
X箱seriesX,予約始まったのか。

454名無したちの午後2020/09/25(金) 00:45:04.51ID:ET/1DV5A0
>>451
それは君が無知なだけで、経済学においては既に常識であり、共産党やれいわ等の野党は反緊縮を数年前から謳っている。
これは新聞には掲載されない事なので、反緊縮関連の本を読み、可能であれば大学で学ぶとよい。
そして、給付金は安倍が決断した訳ではなく野党が主張していた事。これは新聞に書かれていた事なので、今日から新聞を読みなさい。
本も新聞も読まず、高等教育も履修していない無学でありながら、それを恥じる事が無いから、ねらーは侮蔑、嘲笑の対象なのだよ。

455名無したちの午後2020/09/25(金) 01:11:37.88ID:UHpXpBH30
第四第五のビールが出てくるかな

456名無したちの午後2020/09/25(金) 01:17:56.22ID:9g+oFRRV0
バラマキをすれば商品券や関係書類などの印刷代、発行・郵送・換金などの事務手続きの外部委託などなど色々な仕事が増える
つまりバラマキすればするほど雇用を創出していくまさに夢のような政策だよ
日本は夢の国。神の国とかではなくて夢の国。しか実は現実なので覚めることのない夢の国

457名無したちの午後2020/09/25(金) 01:25:52.47ID:owYPIFVP0
なんだっけ、ワインと第3のビールが増税で日本酒は減税だっけ?
お友達の日本酒業界が日本酒売れないと嘘ばっかついたら素直に減税して
更に対抗馬は増税と二段構えで手厚く支援するとか流石だよな
何時ものように努力が足りないと言って突っぱねろよ

458名無したちの午後2020/09/25(金) 01:29:32.27ID:AXknGYC60
ワインはこれまでが安すぎたとも聞いたけども
第3のビールはせっかく苦心して作ってきたろうにな

エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

459名無したちの午後2020/09/25(金) 01:44:04.48ID:oZlDbC1D0
>>458
ビールは逆に安くなるのか。
健康()の為に低プリン体低糖質の発泡酒や第三のビールを飲んでる人はご愁傷様だが、ビールが高いから代用品として渋々飲んでた層にはいいかもな。

460名無したちの午後2020/09/25(金) 02:05:58.24ID:AXknGYC60
ビールで糖質0も今後出るらしい
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

10/6発売

461名無したちの午後2020/09/25(金) 02:40:33.04ID:5s35vCQd0
人は選択肢が多くなり過ぎると、今度は逆に選べなくなる、みたいな事を示していたCMが昔あったなぁ

462名無したちの午後2020/09/25(金) 06:32:41.91ID:fC3PQDt20
日本の場合バラマキを決定した瞬間に
電通筆頭に末端に至るまでにかなりの部分が中抜きで闇に消えてしまうのが
そしてこの闇に消えた部分が、バラマキで想定する経路をまったく通らず
乗数効果を一切もたらさず本当に消えてしまう

そして何より、財政拡大やらMMTやらを主張する人達すら
誰1人これを問題視していないのが最大の問題
突っ込んでも
「お前はまぐろ経済を知らない」「何も問題はない」
みたいな無根拠マウントではぐらかすだけ

ケインズ大先生の言うところの乗数効果って、
こういう官民を挙げた巨大ピンハネ構造とか絶対想定してないと思うんだけど

463名無したちの午後2020/09/25(金) 06:37:52.01ID:yiSJhvQN0
奈良公園のシカやっぱ観光客減ってシカ煎餅食えなくなって痩せてるんじゃん

464名無したちの午後2020/09/25(金) 07:27:01.76ID:xwm2Mh770
鹿せんべい依存症w

465名無したちの午後2020/09/25(金) 08:13:58.03ID:LPyDwJkx0
俺は新聞も読まない
ニュースはみていないな

466名無したちの午後2020/09/25(金) 08:16:30.31ID:DemVTV7f0
狂人の真似とて大路を走らば、即ち狂人なり

467名無したちの午後2020/09/25(金) 08:16:30.59ID:LPyDwJkx0
>>411
野球やスポーツは長時間テレビを見るのが苦手だから見ない。
バラエティーも見ないな。

468名無したちの午後2020/09/25(金) 08:18:07.14ID:LPyDwJkx0
ニュース見ていないから芸能界や経済の話はわからないね

469名無したちの午後2020/09/25(金) 08:22:48.86ID:OfL27ea70
河合奈保子とか好きそう

470名無したちの午後2020/09/25(金) 08:29:38.16ID:kB6zns7S0
鹿せんべいに鹿は入っていません定期


龍が如くハリウッド入りか
健さんも優作もいないブラックレインにならなければいいが…

471名無したちの午後2020/09/25(金) 08:31:37.31ID:yHhhVf7p0
俺 就職氷河期世代だけど、 仕事しか興味がないな。
テレビはみないな。

472名無したちの午後2020/09/25(金) 08:35:33.19ID:xwm2Mh770
ハリウッド映画化はコブラとかMGSとかマクロスとかエヴァとか
企画や交渉権だけってのも多いからな。

撮影始まったら起こして状態。

473名無したちの午後2020/09/25(金) 08:35:36.24ID:oKbr9rRF0
RGがさっそく山口元メンバーいじってるけど面白くはない

474名無したちの午後2020/09/25(金) 08:54:19.35ID:2uRRhySW0
RGがピンでそこまで面白かったかというと…

しかしクソ寒いけど週間予報通りだと来週26度とかなんだよな。大ハズレしそうw

>>472
雪風もそんな話あったが、ビバップはどうなるやら。

475名無したちの午後2020/09/25(金) 09:25:42.27ID:hXZvtK6n0
週末は雨か

476名無したちの午後2020/09/25(金) 09:49:29.32ID:kB6zns7S0
とくダネはまだ終わらんのか

477名無したちの午後2020/09/25(金) 10:32:12.03ID:kB6zns7S0
イージス代替、迎撃専用艦が軸 洋上運用3案、与党に提示―技術面検証へ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092401054&g=pol

オカンがな、飛んできたミサイル撃ち落す為のミサイル積んだ船造るゆうてんねんけどその船の名前が分からんゆうのよ

478名無したちの午後2020/09/25(金) 11:52:11.73ID:mPB0Ul3U0
>>467
うるせえ、豚双六の話をしろ

479名無したちの午後2020/09/25(金) 12:35:14.07ID:bRUahWKh0
クラウドゲームがレッドオーシャンになる前に…って事なんだろうけど、先行者見てよくやる気になるな。

>Amazonは、クラウドゲームサービス「Luna」を9月24日(現地時間)に発表した。
>海外向けで、現在、ハワイ、アラスカを除く米国本土全体でサポートされている。

https://game.watch.impress.co.jp/docs/news/1278941.html

480名無したちの午後2020/09/25(金) 12:46:01.33ID:9XdWj3Me0
俺非正規で働いてるけど、プロマ野球以外興味がないな。
今年の日本シリーズ京セラか
https://news.yahoo.co.jp/articles/070279ab5f84f4067672f22a2372371011ef114b

481名無したちの午後2020/09/25(金) 15:21:03.47ID:Mp+WvPmu0
唾液によるPCR検査受け付け 1回2000円 ソフトバンクグループ
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200924/k10012633061000.html

やっす、さす孫

482名無したちの午後2020/09/25(金) 16:01:49.55ID:oKbr9rRF0
豚キムが韓国にあやまってる!!

483名無したちの午後2020/09/25(金) 16:09:26.81ID:kB6zns7S0
免罪符として通用しない勝手PCRに何の意味があるのか

484名無したちの午後2020/09/25(金) 16:18:16.01ID:AmQi0Zfz0
PCRは感染を確定させるのが目的の検査だぞ
目的を理解してない人が多いけど

485朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな2020/09/25(金) 16:23:04.17ID:qkc014HF0
ジャパンライフの広告塔朝日新聞元政治部長橘優を糾弾せよ。

486名無したちの午後2020/09/25(金) 16:40:16.65ID:+t3Cq5jP0
猛コロ魂を感じる

487名無したちの午後2020/09/25(金) 16:59:30.37ID:kB6zns7S0
NPBから感染第一号出しておきながらここに来てクラスタ発生とか

488名無したちの午後2020/09/25(金) 17:08:49.45ID:fC3PQDt20
>>485
桜menとまとめてなら煮るなり焼くなり好きにしていいぞ

489名無したちの午後2020/09/25(金) 17:37:54.41ID:xwm2Mh770
球団が許可した1日だけの外食OKの日に感染。
店は貸し切ってたようなので給仕や料理人が無症状で感染してたのかな。

490名無したちの午後2020/09/25(金) 17:45:06.83ID:SUig1rAf0
和歌山市が詐欺やらかして炎上してるな

491名無したちの午後2020/09/25(金) 18:42:02.62ID:EghLDpI70
>>486
コロナの再来

492名無したちの午後2020/09/25(金) 18:49:06.11ID:owYPIFVP0
正義漢気取りの蛆虫にたかられて和歌山市も災難だな
馬鹿なブログの煽りに便乗して集団提訴からの涙目敗訴決めたのも
愛知県や愛媛県を脅迫して捕まったのも愛国者(自称)だったし
試しに何人か捕まえて見ようぜ、どうせ今回もそうだよ

493名無したちの午後2020/09/25(金) 19:14:02.44ID:oKbr9rRF0
乳幼児ゆさぶり放題の流れだな

494名無したちの午後2020/09/25(金) 19:21:31.43ID:QjUjNoeA0
>>490
CFで集めた金をまるまる別の用途に利用ってクズ過ぎ

495名無したちの午後2020/09/25(金) 19:52:27.04ID:K9h5Duu60
>>494
見たら詐欺同然じゃねーかw
殺処分ゼロの為の野良猫避妊手術の為に募集しておいて、肝心の野良猫ほっぽって他に流用ってwww

496名無したちの午後2020/09/25(金) 20:57:01.71ID:ezAbRkwY0
クラファンはもうマトモなの無いからな
公約守らないが当たり前、金は持ち逃げ
ただの在庫処分や金くれがゴロゴロ

497名無したちの午後2020/09/25(金) 20:58:50.57ID:IoHz3kfl0
中華インポートを開発と言ったりな
ろくなのないよ

498名無したちの午後2020/09/25(金) 21:08:34.43ID:rc0IXJjL0
スーパーリアル麻雀のR15版2〜7ボックスか。
DL販売がFANZA独占っぽいのがアレだけど。

http://www.zerodiv.jp/srml27pc/product_info/

499名無したちの午後2020/09/25(金) 21:19:48.41ID:QjUjNoeA0
>>496
さすがに自治体がそれをやるとは斜め上だったわ

500名無したちの午後2020/09/25(金) 21:30:50.01ID:xfdAvqGE0
クラファンは初期から説明と全然違うものが届くのが当たり前だった思い出
そら初めて作る物が大企業が試作を重ねた安定版の量産品並みの品質出せるわけがない
特に白い樹脂製品とか絶対に仕様変更になる

でも既に外国で市販されてて国内でも通販で普通に買えるものを
さも自分たちが開発してるみたいな悪質なクラファンは増えた気がする

501名無したちの午後2020/09/25(金) 21:33:50.95ID:ezAbRkwY0
>>499
そうか?年金とかいうクラファンで稼いだ金使って投資したけど
失敗してリターン出来ないわwってやってる国よ
とった行動が追加徴収と給付年数遅らせて死んでから出すわ受け取れないから払わないだ
ベーシックインカム案とか国の奴隷化だし今も昔も日本は変わらんよ

502名無したちの午後2020/09/25(金) 21:40:37.10ID:yiNAREAw0
>>498
昔出てたWindows版の復刻移植も付けて欲しかったな
P7はセガサターン版なので最後の1枚は差し替えられてるし

503名無したちの午後2020/09/25(金) 21:45:51.67ID:/2xzILWV0
>>498
ええぇ……
FANZAが独占っぽそうな状況で、R15版とか意味分からんわ

504名無したちの午後2020/09/25(金) 22:03:56.16ID:rc0IXJjL0
DL販売がFANZA独占なだけでパッケージ版もあるからそっちに合わせたんじゃね。
というかアーケード版って今の基準で見てR-18レベルまでヤバかったっけ?

>>502
その辺は追々わかるんじゃね。
復刻という事でどっかがインタビューに行きそうだし。

505名無したちの午後2020/09/25(金) 22:06:56.76ID:rc0IXJjL0
しかし一気に涼しくなったよな。
おかげで暑い時は喰う気にならなかったカップ麺が余裕で喰える。マルちゃん正麺やっぱ美味いわw

506名無したちの午後2020/09/25(金) 22:08:49.40ID:u3UjmzNL0
>>505
デブ一直線

507名無したちの午後2020/09/25(金) 22:45:06.59ID:yiSJhvQN0
お好み焼きの日ってなかなか理由付けが苦しいな

508名無したちの午後2020/09/25(金) 22:57:23.72ID:VHEm7F8p0
>>504
全部やったわけじゃないけど
常にパンツは死守
といった状況だった

509名無したちの午後2020/09/25(金) 22:58:16.07ID:r2prduWR0
どこかのメーカーだかブランドが復活するらしい

510名無したちの午後2020/09/25(金) 23:00:51.14ID:u3UjmzNL0
>>509
エルフか!

511名無したちの午後2020/09/25(金) 23:06:02.78ID:AXknGYC60
>>507
ジュージューだからか……

10月10日はお好み焼の日|おうちでプロの味をつくろう!|オタフクソース株式会社
https://www.otafuku.co.jp/event/10102018/?bn=001

まぁちょっと前の妹の日よりはわかるかな
9月6日
>妹の可憐さを象徴する乙女座(8月23日〜9月23日)の中間の日の前日

512名無したちの午後2020/09/25(金) 23:11:02.95ID:ezAbRkwY0
>>509
クラインシロップようやく復活するんか

513名無したちの午後2020/09/25(金) 23:26:42.44ID:5s35vCQd0
>>509
ソニアが復活!?

514名無したちの午後2020/09/25(金) 23:51:25.06ID:DrQMNyIZ0
なにTEATIMEが復活するの?
今ならVRで頑張ってほしい

515名無したちの午後2020/09/25(金) 23:57:31.38ID:rc0IXJjL0
めいでんブリーダー2は切ないけど好きだった。

516名無したちの午後2020/09/26(土) 00:41:56.40ID:CWzxBBxQ0
近場の10月8日は鉄板焼きの日なのよな

517名無したちの午後2020/09/26(土) 01:08:54.96ID:1UXEdYPg0
ラッシャー木村がCM出てた鉄板麺というのを思い出した

518名無したちの午後2020/09/26(土) 01:29:20.84ID:UechzhQe0
ラッシャー木村は打たれ強い!

519名無したちの午後2020/09/26(土) 01:47:44.13ID:M/0wlTn/0
復活といえば、蒼の彼方のフォーリズム、spriteが再稼働したワケだが、spriteじゃないトコ?

520名無したちの午後2020/09/26(土) 01:56:14.18ID:UechzhQe0
PSO2NGSのアサルトライフル、適正距離でないと威力が出にくいと聞いてチト気になってる。
対物ライフルっぽい外観の得物が単射限定で長射程が適正とかあったらいーなー。

521名無したちの午後2020/09/26(土) 01:59:32.49ID:50s5ZnAI0
ポロイチのジャンクなクタクタ揚げ麺感が好きな人が多いのはわかるが、
俺も正麺の適度な生麺ツルシコ感が好きだな
ラ王はツルッツルでスープが全く絡まないから嫌だ
なんか日清から袋麺の新ブランド出てたので食ってみたけどやっぱりツルッツルでダメだった

ただ塩ラーのスープだけは圧倒的にポロイチ

522名無したちの午後2020/09/26(土) 02:21:17.99ID:UechzhQe0
ラ王と言えば豚ラ王は美味かったのに、なぜ激しく劣化させちまったかなぁ…豚ラ王キムチ。

高かったけど方向性はっきりしててそれだけの価値はあった前作に対し、安くはなったけどただそれだけで何がやりたいのか全然分からん。
あの値段だったらマルちゃん正麺とか桂花タイアップの方買うか、妥協してスーパーカップの豚キムチでいいわ。

523名無したちの午後2020/09/26(土) 02:29:43.11ID:M/0wlTn/0
そういう話だとグータが消え去ってしまったのが残念だな
具多でグータだっけか
四種類くらいはあったんだっけ?

524名無したちの午後2020/09/26(土) 02:46:17.50ID:UechzhQe0
丼タイプだけでも12種類はあったらしい。
https://www.nissin.com/jp/news/673

この他に縦カップとか現行らしい冷凍担々麺入れると幾つになるやら。

十年前は美味かろうが所詮カップ麺扱い。
「インスタントラーメンに300円?アホかw」って時代だったしな。早すぎたんだよ。

525名無したちの午後2020/09/26(土) 02:55:13.18ID:yCpSzzXG0
セガは時代を先取りしすぎて色々失敗した

526名無したちの午後2020/09/26(土) 03:05:26.98ID:M/0wlTn/0
おお、情報サンクス
そんなにあったのか
状況に応じてカップ麺で片付けるから、楽しみの一つだったんだが……
今だと麺とスープにも力を入れなきゃいけないかもしれんから、更に値段上がるかもな
まぁでも、400円までならたまに食う分には相変わらずアリかなぁ
自分にとっては結構インパクトあったよ

527名無したちの午後2020/09/26(土) 03:06:03.13ID:92+X3hmH0
いや、ドリキャスの馬鹿みたいな金の使い方のせいだね
ライバルのプレステはちゃんと発売するゲームの宣伝をやってるのに、セガは何百億とかけて湯川専務の宣伝やったからな

528名無したちの午後2020/09/26(土) 03:19:15.74ID:zAXR4/Ml0
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

529名無したちの午後2020/09/26(土) 03:29:10.72ID:M/0wlTn/0
その湯川専務を運用したのって秋元康じゃなかったっけ?

あとシェンムーに割いた予算がな……
2については本体が末期で終わってる状態だったんだっけか?
3に至っては外注で、公式同人みたいな状態になってしまっているらしい
何故設定周りを持ってるメイン級の人材を送り込まなかったのか……
シリーズ全部プレイした事無いから遊ぶ気満々だったんだが

サターンの時もそうだったけど、ハードウェア的には面白い印象だったんだけどね

530名無したちの午後2020/09/26(土) 03:47:45.20ID:Td9GQB1S0
>>529
そうだよ
自分のゴミみたいなアイドル番組をセガの一社提供でやらせ、企画構成をやる秋元に金が流れる専横っぷり
セガをさんざん食い物にした

まあ当時最強のキラータイトルだったFFがプレステ専に持ってかれた時点で勝負はついてたんだけどな

531名無したちの午後2020/09/26(土) 03:50:03.88ID:mPb4CnIe0
「ラ王」に反応して、ラ王海鮮を思い出してしまったのでちょっとggったら、それ以前に「シーフード」が
あったのね 海鮮が1994でシーフードは1993 >初代(しょうゆ、みそ)は1992

スパ王も、そこそこ好きだったなぁ

532名無したちの午後2020/09/26(土) 06:37:07.78ID:1UXEdYPg0
カプメンで画期的だったのは俺の塩

533名無したちの午後2020/09/26(土) 07:41:05.90ID:UechzhQe0
革新的というならアルキメンデスも入れてくれw

スパ王ミートソースは結構好きだったな。
食べたい時に一々鍋いっぱいのお湯沸かさないで済んだのが助かった。

>>526
コンビニのレンジ麺がレベル上がってきてるからあまり上げられない側面もあるのかなと。
ただ、買い置きできてお湯があれば時間と場所選ばないってのは大きなメリットだしな。
毎日毎食喰う訳じゃないからうちも美味ければ税込400円まではアリかな。
それ超えるなら後百円足してコンビニでレンジ麺ってのも選択肢に入ってしまうし。

534名無したちの午後2020/09/26(土) 07:56:50.43ID:gg0xgIRZ0
歩き麺ですといえばこれだな
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

535支那2020/09/26(土) 08:26:20.06ID:aoVFdH7u0
>>488
安倍晋三やマスコミ、マスコミ人、天下りした元官僚もまとめて糾弾したい。

536名無したちの午後2020/09/26(土) 08:43:40.07ID:1UXEdYPg0
>>534
本家よりもゲームの方が知名度高そうよね

537名無したちの午後2020/09/26(土) 08:57:46.18ID:Vk6SNim50
昔の1分でのカップラーメンてすぐ消えたっけっと

1983 明星食品クイック1 

@YouTube


wikipみたら特殊製法の麺がのびやすかった……とか当時の技術じゃムリがあったか
日清の中空保持構造を無断でパクりも問題

いまではバリカタとかあるだろうけど

538名無したちの午後2020/09/26(土) 09:05:37.21ID:gUuE64yF0
そもそも3分も待てない人はラーメンを選ばないよな
熱くてすぐに食べ終わらないものだし
おにぎりとか菓子パンとかエナジーバーでいい

539名無したちの午後2020/09/26(土) 09:14:23.44ID:Q/YT4aj80
そうそうスープ等のゴミが大変
ほんとに時間がないときはストックのパウチゼリー飲料

540名無したちの午後2020/09/26(土) 09:19:42.71ID:8GjT62Pc0
延々カップ麺語りしてんの見てると哀しくなる

541名無したちの午後2020/09/26(土) 09:34:16.59ID:UechzhQe0
ある程度腹を満たしたいって時は菓子パンとかじゃ物足りないからなぁ。
まあ3分待たない方向で開発されてた時代は今みたいにコンビニが掃いて捨てる程なかったってのもあるかな。
セブンイレブンの沿革見ると84年で2000店、87年で3000店だそうだし。今(今年2月で国内20955店)の1/10。

542名無したちの午後2020/09/26(土) 10:00:03.12ID:VfpAqXV60
ネカフェ難民みたいな奴だなあ

543名無したちの午後2020/09/26(土) 10:08:08.71ID:Al78MvxK0
>>542
はっきり野良おやじと言ってくれ

544名無したちの午後2020/09/26(土) 10:14:09.27ID:6Jr5JvfE0
ゴーメンなさいよ ゴーメンなさないよ

545名無したちの午後2020/09/26(土) 10:21:02.01ID:Vk6SNim50
>>544
なつい
CM 強麺まとめ アンディフグ

@YouTube



てかアーネスト・ホースト、ピーター・アーツが出てるバージョンもあったのか
みたことなかった

546名無したちの午後2020/09/26(土) 10:40:44.74ID:CWzxBBxQ0
K-1のKはKakutougiのK
これを言いつづけてないといつ「Kほにゃらら」の一員に組み込まれて起源を主張されるか分かったもんじゃ無いからな

547名無したちの午後2020/09/26(土) 10:50:21.18ID:d7CbfwrO0
そういやフグが亡くなってから今年で20年か。

548名無したちの午後2020/09/26(土) 10:56:26.70ID:pFrwmOUA0
ごんぶとのCMのセガールもよかった

549名無したちの午後2020/09/26(土) 11:19:15.38ID:FWD5639W0

550名無したちの午後2020/09/26(土) 11:40:44.21ID:QNXorFY10
・豚キムのロンドンブーツ
・UFOのマイケル富岡&デーブスペクター
・ラ王の前園とよく分からんオネエ系の気色悪い奴

3大記憶に残ってるのはこれなんだけど異論ある?

551名無したちの午後2020/09/26(土) 11:46:35.59ID:CWzxBBxQ0
流れ的に現行品出すのは失格だろ

552名無したちの午後2020/09/26(土) 11:54:52.89ID:Vk6SNim50
>>547
享年35とは早かったな
てかサッカーU-16スイス代表でもあったのか

・アンディ・フグが他界して20年。「青い目のサムライ」が私たち日本人に伝えたかったこと。
8/24(月) 10:05
https://news.yahoo.co.jp/byline/takaokondo/20200824-00194694/

553名無したちの午後2020/09/26(土) 12:05:25.83ID:SCrW4r080
自演くさ

554名無したちの午後2020/09/26(土) 12:33:02.56ID:50s5ZnAI0
実はサッポロ一番のサンヨーが出してた「頂」の塩味が一番好きだった
出てた頃は正麺よりこっちだったわ
結局パイオニアのポロイチに売上で足許にも及ばなかったせいか作るのやめちゃったけど

インスタント業界はポロイチカップヌードル醤油チキンラーメンにボンカレーと
パイオニアに圧倒的なアドバンテージがあるからな

売れるパイオニアを地味にアップデートしながら売る商売的には効率的

日清はそれでも色々新しいことに挑戦してて偉いと思う

555名無したちの午後2020/09/26(土) 12:41:15.35ID:3+78c1g00
>>553
SNSですら、一人で数百アカウントを保有し自演するバカがいる。ましてや狂人の巣窟であるこの2chでは、何をいわんやだ。

556名無したちの午後2020/09/26(土) 13:08:09.77ID:/DQpnqfP0
公党の党首が喋ってるときに「黙れババア」と連投して邪魔したり
「橋下逃亡か?w」と熱心に煽り立ててたのがバレちゃう馬鹿が
「ネットメディア」局「局長」から
ネット「誹謗中傷」対策メンバーになって
デジタル担当相とお大臣様に出世しちゃうのが日本だからな
それに比べれば5chで自演とか児戯やで

557名無したちの午後2020/09/26(土) 13:43:35.30ID:ZI+nyTzf0
>>546
かわいそうに、頭の中が韓国のことでいっぱいなんだな

558名無したちの午後2020/09/26(土) 14:57:09.30ID:50s5ZnAI0
>>556
その平井ぴょんが変わらず自民党のネットリテラシーを代表する存在で居続けるのだから
まあここやTwitterやヤフコメで暴れてる連中の中にお仕事で工作してる連中がいる証拠ではあるな

559名無したちの午後2020/09/26(土) 15:42:31.84ID:JJyMVmKd0
青森県つがる市の高校生の少年(16)が父親(49)を包丁で刺して殺害したとされる事件で、
少年が「父親から農業を継ぎたくなかった」という趣旨の供述をしていることが、捜査関係者への取材でわかった。

オラ東京さ行くだすれば良かったのに
1ヶ月で音を上げて実家で浪人して大学と政治家を目指してたっていい

560名無したちの午後2020/09/26(土) 15:47:15.66ID:Wf7mbqIf0
>>529
そのノウハウをAKBに活かした

561名無したちの午後2020/09/26(土) 15:47:43.41ID:Wf7mbqIf0
秋元康 竹中平蔵は似ている

562名無したちの午後2020/09/26(土) 15:59:20.79ID:lswCQJKm0
オキュラスの流れで電撃文庫作家イジメ事件を思い出してたんだけど
右も左も活動してる名前で電波飛ばしてるぶん、まだマシだよなあ
本当の邪悪は匿名で相手を追い詰める

563名無したちの午後2020/09/26(土) 16:19:24.73ID:Wf7mbqIf0
日本経済 立て直せるのは 秋元康さん 竹中平蔵しかいない
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

564名無したちの午後2020/09/26(土) 16:56:05.15ID:Je+uXFT/0
>>558
戦争への道のり
水道民営化で水を奪い
種子法で種子と農地を奪い
AIで 職を奪い
移民法で 文化と仕事を奪い
走行税で車を奪い
年金受給年齢引き上げで
老後生活を奪い
国有資産民営化で
国民の財産を奪い
消費増税で消費を
奪い
情報統制で情報を奪い

仕上げは、戦争へ誘導し
命を奪う

565名無したちの午後2020/09/26(土) 17:49:54.69ID:zNDbYBo/0
と左翼は不安をあおり囲い込む

566名無したちの午後2020/09/26(土) 18:08:50.09ID:Wf7mbqIf0
非正規の引き出しは野球・バラエティー・自民党の悪口

567名無したちの午後2020/09/26(土) 18:09:59.01ID:Vud9DVsP0
>>563
竹中平蔵って今、パソナの会長やってるのか?何をか言わんや、だなw

568名無したちの午後2020/09/26(土) 18:12:36.97ID:NROSn3pY0
竹中といえばパソナというのは常識かと思っていた

569名無したちの午後2020/09/26(土) 18:31:42.01ID:CWzxBBxQ0
うじきつよし「税金をなんだと思ってるんだよ!!」故中曽根首相合同葬9600万円計上に激高
https://www.tokyo-sports.co.jp/entame/news/2220819/

まだドン・アルマゲに操られてるのだろうか?

570名無したちの午後2020/09/26(土) 18:56:17.86ID:d7CbfwrO0
ちょっと早いかと思ったが電気ストーブ出した。

571名無したちの午後2020/09/26(土) 19:01:16.12ID:50s5ZnAI0
>>569
大クンニ様のお葬式?
自民党のおこづかいでやって欲しいですね
「税金は俺たちの私物であってお前らに公助するのは俺らの慈悲だ」
という認識を流布したいんやろなあ

572名無したちの午後2020/09/26(土) 19:01:35.31ID:Wf7mbqIf0
>>569
芸能人が政治家を批判するな!!
中曽根康弘さんが国益のために頑張った。
国鉄民営化は中曽根さんのおかげ

573名無したちの午後2020/09/26(土) 19:02:29.66ID:Wf7mbqIf0
>>565
ハロワで怒鳴るのは左翼だろ
金がないから左翼にのめり込む

574名無したちの午後2020/09/26(土) 19:06:17.23ID:Wf7mbqIf0
>>362
ワイドショーは芸能人を取りあげればいい
政界 は永田町 霞ヶ関に任せればいい
菅さんに不満があるなら、選挙に出馬して、政治家になればいい
日本が嫌なら、出ていけばいい。

575名無したちの午後2020/09/26(土) 19:54:42.26ID:Mp5wczdE0
出て行く予定だ

576名無したちの午後2020/09/26(土) 20:00:06.16ID:/DQpnqfP0
竹中と言えば小泉と組んで政治家やってた頃に
「知り合い」の会社に「随意契約」で郵政民営化を絶賛する広告を量産したけど
契約も配布先も決まっていない段階で話がとんとん拍子に纏まり
あげく登記簿の確認も契約書の作成もしてない事がバレて
清和会の細田博之が謝罪する羽目になったんだよな

あるべき書類が無い、突然出てきた会社、随意契約・・・
今年にもコロナ騒ぎに紛れて似たような話聞いたなぁ
征和会、もとい清和会メンバーに今月首相を辞めた人もいるなぁ

577名無したちの午後2020/09/26(土) 20:06:25.32ID:Wf7mbqIf0
バカが反対しようが、予定通りべーシックインカム マイナンバーは実施される。
世の中は竹中のいうとおりになる

578名無したちの午後2020/09/26(土) 20:25:22.91ID:3+78c1g00
>>573
逆。ネトウヨの書き込みを見れば容易に理解できるが、金や教養のある人間は中道から左になり、それらが無い人間が右傾化する。
少しでも歴史、政治を学んだ人間であれば分かるが、これは世界的な一般常識。

>>577
マイナンバーカード所持の義務化は無いが、マイナンバーは既に全国民にある。君は無職なのかい?

579名無したちの午後2020/09/26(土) 20:35:26.12ID:TN7rJm0s0
マイナンバーカードで何が変わったかと言えば今までの身分証明+マイナンバーカードを要求されるようになっただけだな
手間が増えただけ

580名無したちの午後2020/09/26(土) 21:09:36.32ID:d7CbfwrO0
ナンバーをICに埋め込まなかったせいでクッソ使いづらい物になったよな、マイナンバーカード

581名無したちの午後2020/09/26(土) 21:09:43.39ID:e55UFn5/0
国民の金の流れを正確にする前に国の金の流れを正確にしろと
黒塗り文章や億単位で金無くなったとかそれこそ支払いに紐付けれよ

582名無したちの午後2020/09/26(土) 21:11:29.38ID:4s1nlyNy0
>>578
あ、いつものねらーニートさんだ
おはよう!

583名無したちの午後2020/09/26(土) 21:12:15.43ID:yCpSzzXG0
今年は天下一品の日に無料券配らないのかよ

584名無したちの午後2020/09/26(土) 21:29:30.60ID:d7CbfwrO0
そういやてんやもコロナ理由にてんやの日止めたな。

585名無したちの午後2020/09/26(土) 21:29:31.64ID:VhTXCdpp0
新型コロナウイルス感染症拡大防止と
お客様や従業員の健康と安全を最優先に考え
毎年10月1日「天下一品の日」に開催の
無料券進呈イベントは実施しないこととなりましたので
お知らせいたします
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚


けっきょく人がくるなら関係ないだろうっていう
言い訳か

586名無したちの午後2020/09/26(土) 21:38:37.07ID:d7CbfwrO0
毎年の長蛇の列見てるとやりたくない気持ちも分かる。
叩かれて炎上したくないんだろ。

587名無したちの午後2020/09/26(土) 21:42:46.81ID:CWzxBBxQ0
物理的なカードやったり券やったりとこの国にはデジタル化が急務だと分かる

588名無したちの午後2020/09/26(土) 21:52:55.32ID:SZt77n/O0
あ、いつものお二人さんだ

589名無したちの午後2020/09/26(土) 22:09:55.36ID:XkPkeCiD0
プラザ合意という核爆弾を落とした売国奴が大クンニとは摩訶不思議な国よの

590名無したちの午後2020/09/26(土) 22:11:57.44ID:VhTXCdpp0
まぁ3年くらいは食ってないか天一
値上げしてたし食ったら腹が痛くなるしな
味はキライじゃねーけど

591名無したちの午後2020/09/26(土) 22:13:06.34ID:/DQpnqfP0
おウヨ様が国家の英雄大勲位に9000万出して何が悪い
国民一人当たりにすると1万以下、反対する奴は不敬、非国民
とかなんとかお怒りだけど中曽根を侮辱してるのはおウヨ様の方だろ

口を開けば税金が足りないしか言わない自民党
何故か減り続ける日本人に増え続ける外国人
増税ショックとコロナショックに揺らぐ日本で更なる増税を匂わすすだれ禿
この惨状で税金から香典受け取ろうとするほど大勲位は卑しくないぞ

592名無したちの午後2020/09/26(土) 22:14:25.99ID:Wf7mbqIf0
>>578
おっと 失敬 失敬(笑)

593名無したちの午後2020/09/26(土) 22:21:46.63ID:Wf7mbqIf0
日米安保はマイケル・グリーン先生の言うとおり

@YouTube


594名無したちの午後2020/09/26(土) 22:27:52.33ID:Wf7mbqIf0
バブル景気も中曽根先生 のおかげ

595名無したちの午後2020/09/26(土) 22:46:10.64ID:50s5ZnAI0
ケケ中の福祉全廃と引き換えで一部の人にだけ支給するベーシックインカム七万円(ベーシックインカムとは言ってない)なんて
右とか左とか以前に国民の誰も得をしないアレでネトウヨ諸氏も大概そっ閉じですが

でも小泉竹中維新系のネオリベ該当スレには謎の擁護が沸くんだよね
努力しない奴と底辺は自己責任論と、世襲と富裕層は可哀想だろお気持ち考えてやれよ情緒論の両建てで、
ネトウヨより会話はできるけど口を開けば分断を煽っていて、彼等の言う底辺への憎悪に満ちていて、
明らかに意図的にデマを流してくる。明確に騙そうという意図がある
普通のネトウヨが来ないから際立つタチの悪さ
アレが工作員なんだろうか

596名無したちの午後2020/09/26(土) 22:46:13.19ID:/eEP/vPD0
>>591
植松聖の思想と似ている。

597名無したちの午後2020/09/26(土) 22:49:43.53ID:/eEP/vPD0
>>595
そういう選民思想のやつは日本経済がやばくなるまえに、海外へ移住してなに食わぬ顔をしている。

598名無したちの午後2020/09/26(土) 22:49:49.43ID:gBkDQmiH0
小沢と細川がバブルを破裂させなければ今頃日本経済は米国越えて世界一だったのにね

599名無したちの午後2020/09/26(土) 22:51:12.84ID:/eEP/vPD0
べーシックインカムを支持するやつは貧困層から富を搾り取っても構わないと肯定している。

600名無したちの午後2020/09/26(土) 22:52:59.49ID:Mp5wczdE0
働く気の無い奴へのベーシックインカムとかなー
無いわー強制労働させるべきだわー

601名無したちの午後2020/09/26(土) 22:59:48.17ID:/eEP/vPD0
バブルへGO!!タイムマシン
ドラム式は面白かった。
財務省の官僚である下川が、不動産融資総量規制が原因と考えて
田中真弓を1990年に送り込む
死んだとされた田中真理子と再開。
バブル崩壊を阻止して日本は好景気
バブル景気が続いていたらどうなっていたのだろう

602名無したちの午後2020/09/26(土) 23:10:39.43ID:6Jr5JvfE0
エグゼロス最終回真っ黒で何も見えない

603名無したちの午後2020/09/26(土) 23:12:38.85ID:VwtvyrRY0
>>598
日銀の金利引き上げ 大蔵省の総量規制さえなければ氷河期世代なんかなかったし、経済格差はなかった。
日本が経済大国になってた。

604名無したちの午後2020/09/26(土) 23:42:26.01ID:M/0wlTn/0
デジタル化じゃなくて、セキュリティ意識を持った人間の登用じゃね
ぶっちゃけ、なまじ色々齧ってる自分でも構わないレベルなんだけど
責任持ちたくないんで頼まれてもやらないけどな

とりあえず国勢調査について不備が無いか来週総務省の担当部署に確認だわ
予想通りのたらい回しだったが
国勢調査コールセンター -> 市の担当 -> 県の担当 -> 総務省の担当
もう一段階何かがあったりするのかね
最終的に回答不能でもおかしくない内容だけどな
その場合は、とりあえずオンラインからの入力やめさせろと言うつもりだわ
義務以前の問題だから、回答する必要も無くなるな

605名無したちの午後2020/09/27(日) 00:48:07.14ID:J10yWGrA0
ナジェBLMがあってKLMは無いニカ!
と言い出したバカチョンたち

新たなるキャベツとの戦いが始まる予感

606名無したちの午後2020/09/27(日) 01:07:01.07ID:ZlM2+gli0
オランダの航空会社ですやん

607名無したちの午後2020/09/27(日) 01:26:06.69ID:gMdjSz270
政治豚ってさ、要するに知識がウヨサヨ話しかないからすぐその話をしたがるんだよな
ほら、プロ野球しか興味ないオッサンが「これって野球で言うと……」とか野球ネタに持っていき白けさせてんのあるじゃん?w
要するに演説できる話題がそれしかないんだよねw
ウヨサヨ話なんていくらでも該当板があるんだからそっちでやりゃいいのに、なぜここに粘着するかね

608名無したちの午後2020/09/27(日) 01:37:36.38ID:Q1ArJOzU0
エロゲの話も出来ないエロゲ豚が何言ってるんだろうなw

609名無したちの午後2020/09/27(日) 01:46:58.43ID:g+CVYFxM0
家畜窃盗犯捕まったみたいだな
まあ全国に発生してるうちのいくつかなんだろうけど

610名無したちの午後2020/09/27(日) 01:53:27.97ID:bSKw6lyX0
警察の捜査手法に忖度しまくりなメディア一斉横並びの時点で
酒気帯びで家宅捜索て

611名無したちの午後2020/09/27(日) 02:17:09.70ID:YIPSdQ7I0
>>609
あれは一部切り取りだからな騒がれてるのとチト違う気がするしな。
ただ、外国人は盗みなどしないとばかりにつるのを差別者扱いしてた連中がどう反応するかは興味ある。

612名無したちの午後2020/09/27(日) 02:18:27.33ID:QH/HV6yJ0
>>607
政治は生活に直結しているから、疎かにすると経済、文化等、様々な面で気楽に娯楽(ゲーム)ができない社会になるんだよ。
気軽に娯楽ができる社会を維持、発展させる為にこそ、政治が必要。今日から本や新聞を読み、次の選挙から投票に行こう。

ねらーは本や新聞を読まないのではなく、読解力が無さ過ぎて"読めない"。恐ろしい事だが、400字程度の文章を読む事にすら難儀する人間は実在する。

613名無したちの午後2020/09/27(日) 02:18:29.25ID:YIPSdQ7I0
>>610
酒気帯びよりドラッグ系統疑われたんじゃないかと思うわ。

614朝鮮進駐軍の悪行を忘れるな2020/09/27(日) 05:40:44.15ID:NGhraxC70
>>572
国鉄民営化は失敗だろ。北海道を見ろ。
中曽根から新自由主義だしな。

615消費税廃止2020/09/27(日) 05:42:51.24ID:NGhraxC70
>>578
自民党は金持ち優遇してくれるから金持ちは基本右派だよ。
米国も英国も。

616上下水道民営化絶対反対2020/09/27(日) 05:45:19.90ID:NGhraxC70
>>598
竹下の消費税導入がなければな。

617支那2020/09/27(日) 05:47:42.68ID:NGhraxC70
>>612
消費税増税派の新聞なんか読んでたら洗脳されるだけだ。

618名無したちの午後2020/09/27(日) 08:20:14.05ID:q//S7Cyp0
>>614
ばーか、やらなきゃ今でも左巻きが鉄道テロ起こして頻繁に電車止まってたよ
本質を見抜け
国鉄民営化は労組解体の為だ

619名無したちの午後2020/09/27(日) 08:21:25.71ID:Hc8EYnNB0
>>614
分割の仕方が悪いんじゃないの
北海道なんて、どうやっても黒字化無理だろう

620名無したちの午後2020/09/27(日) 08:46:11.05ID:ZlM2+gli0
またコンフィデンスマンJP出演俳優が…

621名無したちの午後2020/09/27(日) 08:49:21.27ID:FFCbjp+B0
竹内結子さん死去 40歳 ドラマ「ストロベリーナイト」、朝ドラ「あすか」 映画、舞台でも活躍 9/27(日) 8:30配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b5151c49760de5e9a6242f5c7d1c13d9af876e21

622名無したちの午後2020/09/27(日) 08:54:56.71ID:InzPbJxl0
有名人が死んだぞー!
雑談しろー!
うおー!

623名無したちの午後2020/09/27(日) 08:59:30.35ID:bytdH6KE0
病んでる

624天使だもん ◆Angel2G9dk 2020/09/27(日) 09:00:54.01ID:JS0M59rs0
朝から自殺テロップ(´・_・`)

625名無したちの午後2020/09/27(日) 09:02:48.76ID:UFKUzTza0
なんとも生きづらい世の中になったもんだ
鬱になりそうになったらここに来て
>>612
>>617
確実に自分より劣って下位にいる奴らを見て
ホッとする

626名無したちの午後2020/09/27(日) 09:08:50.76ID:88PU61sV0
>>622
なんかこれ思い出したわ
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

627名無したちの午後2020/09/27(日) 09:09:46.62ID:uHQ4NvL40
>>622
菅「やれぃ」
竹内「はっ…」

628名無したちの午後2020/09/27(日) 09:13:12.04ID:q//S7Cyp0
>>627
あべちゃんだから合ってたんであって
菅だと全然面白くないな

629名無したちの午後2020/09/27(日) 09:16:36.51ID:n3kH5a9W0
>>618
そうだね労組解体が全てに優先する至上の目的だよね
郵政民営化もしかり
結果として日本の労働環境も日本自体も急速に衰退していったがな

630名無したちの午後2020/09/27(日) 09:20:10.18ID:ZYJiczFY0
マイナンバーが郵便局なら
デジタル庁は電通かパソナか。。。

631名無したちの午後2020/09/27(日) 09:24:15.90ID:eP9/cxgt0
うーむ・・・

エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

632名無したちの午後2020/09/27(日) 09:26:01.70ID:9Ubne20O0
北海道はまだ開発の余地や観光でワンチャンあるけどJR四国とか何を考えて作ったんだろうな
ちなみに東が一番儲かってそうだけど実際は東海が一番儲かってるらしい

633名無したちの午後2020/09/27(日) 09:28:31.04ID:Tk90fLLS0
>>626
早乙女 優美
本人はウザいが友人、好雄の妹ってポジションはおいしい

634名無したちの午後2020/09/27(日) 09:28:50.77ID:0QByoe8W0
>>611
何がどう切り取りなのか全くわからん
1頭1羽レベルならともかく、数百のオーダーを処理精肉するとなると、
国内業者がかまないとすればそれはそれで大捕物になると思うぞ

そしてハッピーカルトラマンヘイト君は自分の体験でも無い(後出し情報)伝聞想像でヘイトを煽ったのだから炎上して当然だ
まあハッピーばれして以降は大人しいようで結構

635名無したちの午後2020/09/27(日) 09:32:05.80ID:ZlM2+gli0
ハッピーメール元知事のことかー!!!!

636名無したちの午後2020/09/27(日) 09:35:23.97ID:w3mM1UUo0
>610
ミヤネ屋で女弁護士がやりすぎで批判してたわ。
否認してた、相手が非番の警察官、有名人 で見せしめって感じ。

まぁ一般人相手に家宅捜査までしないわな。

637名無したちの午後2020/09/27(日) 09:43:18.06ID:YIPSdQ7I0
脊髄反射しないでニュースソース当たってから言ってくれよ…
これ牛舎に大半がそのまま放置されてるとしか読み取れんのだが。

>2人が何の犯罪に関わりがあるかは最初分からなかったが、
>午前6時半ごろ、坂祝町の牛舎で飼育する牛1頭が死んだ状態で見つかり、
>一部解体されたとの通報を受けて、小澤巡査の職務質問などから2人の犯行が濃厚と分かり、建造物侵入と窃盗の疑いで早期逮捕に結び付いた。

エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

638名無したちの午後2020/09/27(日) 09:50:08.09ID:Q1ArJOzU0
カルトラマンがギャーギャー偉そうに陰謀論騙ってたのと
岐阜県の牛1頭は別の話じゃね?
日本人は犯罪なんかしないと言い張るハッピーな人たちは
外人が大量に失敬した家畜を食肉加工などの処理して売り飛ばす仕組みに
警察よりも詳しいみたいだから早く警察に垂れ込んで報奨金貰おう

639名無したちの午後2020/09/27(日) 09:55:11.99ID:ZlM2+gli0
ミューティレーション説、信じるか信じないかは…

640天使だもん ◆Angel2G9dk 2020/09/27(日) 10:01:00.54ID:JS0M59rs0
久しぶりの顔出し女幹部はいいけど
なんで変顔させるの(´ω`)

641名無したちの午後2020/09/27(日) 10:04:37.89ID:ZlM2+gli0
現職のナースが巫女役を演じる、まさにみこみこナース

642名無したちの午後2020/09/27(日) 10:06:40.72ID:Q1ArJOzU0
その牛舎が外人の所有する場所なら「建造物侵入」なんて容疑はつかんし
そこから朝の4時に「血の痕」のついた「自転車」で移動なんかしないんだが
大先生には理解できないらしい

643名無したちの午後2020/09/27(日) 10:06:59.95ID:w3mM1UUo0
アポ電強盗
豚盗難
牛盗難

日本も犯罪が凶悪化。
海外じゃショットガンでぶっ殺されるのに比べるとリスクは低いよね。

644名無したちの午後2020/09/27(日) 10:13:40.41ID:9Ubne20O0
ヨドンナさんで精通をむかえる男児と
ヨドンナさんで朝から勃起してる成人男子
どっちが多いんだろう

645名無したちの午後2020/09/27(日) 10:23:02.05ID:eP9/cxgt0
俳優竹内結子さん自殺か 都内の自宅で死亡

俳優の竹内結子さん(40)が27日、東京都内の自宅で首をつった状態で見つかり、搬送先の病院で死亡が確認された。

捜査関係者への取材で分かった。警視庁は自殺とみている。 

9/27(日) 9:36 時事通信
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020092700148&g=soc
エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚

646名無したちの午後2020/09/27(日) 10:25:34.34ID:ZlM2+gli0
日あさヒロインがグラビア誌に載ることに苦言を呈することをライフワークにしてる人びとは
本職さんがレギュラー出演することにどう反応するのかは注視したいところですよ

647名無したちの午後2020/09/27(日) 10:27:59.07ID:YIPSdQ7I0
理解できてないのはどっちだよw

648名無したちの午後2020/09/27(日) 10:36:48.78ID:nO/K91ex0
>>626
俺の中での元祖萌えない妹キャラ

649名無したちの午後2020/09/27(日) 11:05:49.81ID:fluECAoM0
>>645
子供は、どうするんだよ・・・

650名無したちの午後2020/09/27(日) 11:09:51.04ID:2DkE8Hem0
>>622
このスレこればっかよねw

651名無したちの午後2020/09/27(日) 11:20:48.37ID:GqzGkKG60
孤独な人が多いのじゃろ

652名無したちの午後2020/09/27(日) 11:36:17.44ID:jOf/TUVL0
板違いだけど雑談スレだし、面白かったんで書き込ませてくれ
同人サークルの入り口のクリックがコレってどうなんだろうなw

18歳以上で僕と5親等は離れてる人

653名無したちの午後2020/09/27(日) 11:43:26.56ID:ZlM2+gli0
身内バレ回避策?

654名無したちの午後2020/09/27(日) 11:49:18.86ID:Tk90fLLS0
5親等で いとこの子……か

655名無したちの午後2020/09/27(日) 11:52:52.96ID:jOf/TUVL0
いや、身バレしようにも情報がトップページに無いので無理があるだろ、という

656名無したちの午後2020/09/27(日) 12:18:07.54ID:ZlM2+gli0
まだ元メンバー呼びの番組があるのに衝撃を受けています

657名無したちの午後2020/09/27(日) 12:49:21.69ID:n3kH5a9W0
まあマジメな話、外国人実習生の逃亡奴隷は累計で数万人に達しているので
それだけの人間が「まず間違いなく日本と日本人への恨みを募らせている状態で」
国内に行方不明のまま潜伏しているハズなので
実は国内裏社会に結構なコミュニティを形成している可能性はまったくのゼロではないのですが

仮にそうと仮定しても、その辺のハッピーヘイトウヨくんみたいに
「そら見たことか!ヘイトは正しい!ポリコレサヨクザマー」
なんて無邪気に反応はできねえなあぼかあ

人数の割には日本社会には存在感が無さすぎる気もしているし
まるで行方不明といいつつ大部分が畑の肥料になってる地獄シナリオみたいに消えちゃってるんだよね
彼らはどこへ行ったのか…

658名無したちの午後2020/09/27(日) 13:31:40.45ID:ZlM2+gli0
外国人実習生の介護仲介組合 全国初の破綻 コロナで68人入国できず 大分・中津
https://news.yahoo.co.jp/articles/a57db8bf107a7fc4fd56e373d30cfe20dfecae51

事業の見通しが甘いと言うか、補助金見込んで始めるとこういうことも起きますよと言う話です

659天使だもん2020/09/27(日) 13:36:12.67ID:1+pDLfyp0
駅地下にいて気づかなかったけど
中部圏地震あったんね(´・ω・`)

いよいよ来るのね南海トラフ

660名無したちの午後2020/09/27(日) 13:42:14.72ID:mitrWkga0
旧東芝メモリ上場中止か
コロナ不況に加えてファーウェイと取引してたサプライヤはガンガン潰れそうだな

661名無したちの午後2020/09/27(日) 14:06:14.76ID:xAib3MbJ0
>>660
東芝メモリー株式上場中止 最大取引先のファーウェイへの出荷が停止して収益の見通しがつかなくなったため
https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-09-27/QHAPPZDWRGG701


ファーウェイは日本から年間一兆円ぐらい部品を買っていたからな
そりゃ影響は大きい

662名無したちの午後2020/09/27(日) 14:53:11.24ID:CH1GOohJ0
米国・台湾「国交樹立」へ現実味! “親中”米大使が突然の退任で…米大統領選前に「爆弾発言」か 河添恵子氏が緊急寄稿(夕刊フジ)

https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20200924

中国が台湾を攻めたらアメリカが助ける。

663名無したちの午後2020/09/27(日) 14:56:35.34ID:CH1GOohJ0
>>591
官僚がはらえばいいのに

664名無したちの午後2020/09/27(日) 15:19:01.04ID:GchxziAZ0
>野球
契約社員で働いている先輩は、その話しかしない。
俺は正社員だけど、野球には興味がないな。

665名無したちの午後2020/09/27(日) 15:22:15.92ID:wOwC64A90
夕刊フジだろうなと思ったらやはり夕刊フジだった

666名無したちの午後2020/09/27(日) 15:28:51.69ID:GchxziAZ0
申し訳ない!!

米国・台湾「国交樹立」へ現実味! “親中”米大使が突然の退任で…米大統領選前に「爆弾発言」か 河添恵子氏が緊急寄稿
https://news.yahoo.co.jp/articles/beed9e9258c94f6a8f911c0fbcaa9ca31f9e0a82

667名無したちの午後2020/09/27(日) 15:46:08.52ID:n3kH5a9W0
夕刊フジは日刊ゲンダイと並べてその比較から世論のトレンドを探るための参考資料だ
片方だけ並べても無意味だぞ

668名無したちの午後2020/09/27(日) 16:01:42.20ID:yY9jnUJs0
>>666
ID切り替えミスってますよ

669名無したちの午後2020/09/27(日) 16:44:14.09ID:eP9/cxgt0
>>667
俺は新聞読まない
ニュースはスマホでみている

670名無したちの午後2020/09/27(日) 16:48:23.71ID:eP9/cxgt0
俺はニュースみないから世の中については疎い

671名無したちの午後2020/09/27(日) 16:51:21.94ID:OYxebuB/0
世の中よりエロゲだー

672名無したちの午後2020/09/27(日) 17:33:57.84ID:odpHi+eB0
正代、おめでとう

673名無したちの午後2020/09/27(日) 17:47:22.46ID:3zyfdkyW0
優勝まさよかよ
NHKの正代さんも喜んでるかな

674名無したちの午後2020/09/27(日) 17:57:10.92ID:ZlM2+gli0
休みが多すぎて本場所としての体をなしてなかったろうに、それでも優勝認定されるのか

675名無したちの午後2020/09/27(日) 19:02:41.91ID:kydSqpF00
>>666
トランプは商売人だし基本戦争は回避だろうけど大統領選で不利になれば
オクトーバーサプライズでの台湾海峡戦争の可能性は十分あるだろうな

台湾が独立宣言すれば人民軍は国内法と面子から海峡越えて侵攻せざるを得ないが
現戦力では1週間あれば米日台戦力で一方的に中共海空戦力を壊滅させて米側完全勝利
日台は核攻撃されるリスクもあるがそれもトランプには中共をより悪者にできる材料になるし
その後各地の独立ドミノで大陸は内戦状態に陥り習は失脚し中共は自壊する

トランプもノーリスクで全体主義から世界を救った英雄になって一発逆転の誘惑には勝てまい

676名無したちの午後2020/09/27(日) 19:05:28.17ID:9Ubne20O0
おしゃれに疎いから変なこと言ってるかもしれんけど
ひょっとして日本ってそこそこお値段する量産品の紳士上着という文化が途切れてたりする?
百貨店行ってもほぼ海外ブランドのテナントばかりで、日本っぽいの五大陸とタケオキクチくらいしかなかった
あとは百年コートの三陽とむかーし見たkenzoくらいしか思いつかない

677名無したちの午後2020/09/27(日) 19:05:58.74ID:AdBg0m060
youtuberの動画みてる
ヒロミや中田敦彦の動画は勉強になる。

678名無したちの午後2020/09/27(日) 19:09:30.27ID:JBFakSsB0
>>675
日米台が中国の難民を受け入れる財力があるだろうか。
そのような事を祈りたい。

679名無したちの午後2020/09/27(日) 19:10:07.49ID:JBFakSsB0
みんなもオンラインサロンに参加したらいいのに

680名無したちの午後2020/09/27(日) 19:19:54.29ID:g+CVYFxM0
>>677
「責任持った発信が大事」と話す中田敦彦がYouTubeでフェイクを流す問題点
https://news.yahoo.co.jp/byline/dragoner/20200115-00158914/

大学教授「これまで見たどの答案よりもすごいかも」オリラジ中田敦彦が教える『YouTube大学』の世界史の解説がかなり間違っている?
https://togetter.com/li/1455157

オリラジ中田敦彦を「フェイク問題に警鐘を鳴らす芸能人」扱いしたNHKの罪
「YouTube大学」問題の核心は、内容の誤りではない
https://bunshun.jp/articles/-/27351

681名無したちの午後2020/09/27(日) 19:24:15.57ID:JNxaNM4V0
30まではガリで太らない体質だと思ってたのに気付くとポッコリ腹で肥満気味になってしまった
プランクと腹筋してみたけどプランク20秒腹筋10回しか出来なかった
続けられるように頑張ろう

682名無したちの午後2020/09/27(日) 19:25:42.26ID:vq7zmkF40
>>675
こういう都合のいいシミュレーションで先の事変やら大戦やら進めてたんだろうなと
そうことが運ばなかったときのことは全く考えてない
やはり数十年ぐらいじゃ人間は進歩しないもんだな

683名無したちの午後2020/09/27(日) 19:29:17.48ID:mitrWkga0
まとめサイトやYouTubeの解説動画はネタや娯楽として消化する分にはいいけど
あれらで為になったとか勉強になったとか言ってるのは正直やべーだろう

684名無したちの午後2020/09/27(日) 20:10:32.46ID:eP9/cxgt0
>>680
都市伝説と同じ

685名無したちの午後2020/09/27(日) 20:14:54.29ID:QH/HV6yJ0
>>675
昭和に流行った仮想戦記小説の読みすぎ。トランプの本質は良くいえば反戦主義者、悪くいえばチキン。なので戦争などには、ほぼ100%ならない。

686名無したちの午後2020/09/27(日) 20:31:12.68ID:kP6kH4Kv0
>>676
オフィスのカジュアル化が進んで、スーツ自体が売れなくなってるのに加え、百貨店で衣料品を買えるほどの経済的余裕がサラリーマン世帯からなくなってるんじゃないの

687名無したちの午後2020/09/27(日) 21:00:47.78ID:zZQED80C0
ダイソーでプラ・ストローのパック(200本入り)を買いに行った際、同じ棚にあったアルミ・ストローを
何となく一緒に ストロー部分にダイレクトに飲み物の冷たさが伝わるから、気分的に良いかも知れ
ない キャッチコピーにも何かそれっぽい事が書かれているし(より冷たさが感じられる的な)
洗うのが面倒だけども >一応、専用ブラシ付き
今の所、粘度の高い物は飲んでいないから水でジャブジャブするだけで済ませているわん

688名無したちの午後2020/09/27(日) 21:14:58.35ID:88PU61sV0
ダイソーのストローは500mlペット用のがあと2cmくらい長くなってくれると
1g紙パック飲料に使いやすくなるんだがなー。

689名無したちの午後2020/09/27(日) 21:18:52.28ID:ZlM2+gli0
リッターものはコップ使えよ

690名無したちの午後2020/09/27(日) 21:51:56.02ID:zZQED80C0
ツカウ > コップ
 >> ソレハツカエナイ
スパイ大作戦ぇ...

691名無したちの午後2020/09/27(日) 22:07:17.98ID:88PU61sV0
>>689
コンビニで1g紙パック飲料を買うと「ストロー付けますか?」って聞かれるんだぞ。
最初は「え?」って思ったわ。

692名無したちの午後2020/09/27(日) 22:08:21.31ID:ZlM2+gli0
最後宇宙人が現れて「この国の銀行員は、なんとかかんとか」って名言くさいこと言って終わるんじゃないのかよ

693名無したちの午後2020/09/27(日) 22:28:03.91ID:Q1ArJOzU0
ジビエートやべぇな
これを最高にクールな日本アニメとして世界展開する気だったとか
本当にやべぇな

694名無したちの午後2020/09/27(日) 22:59:41.89ID:odpHi+eB0
>>681
【世界最速で痩せる】筋トレ&有酸素運動(HIIT)を全身9種目6分間

@YouTube

&ab_channel=%E3%82%B6%E3%83%BB%E3%81%8D%E3%82%93%E3%81%AB%E3%81%8FTV%E3%80%90TheMuscleTV%E3%80%91

695名無したちの午後2020/09/27(日) 23:13:24.12ID:JNxaNM4V0
>>694
こんな時間に息が上がったわ
平日仕事終わりにできる体力はないけど少しずつやってみるよ
ありがとう

696名無したちの午後2020/09/27(日) 23:32:28.71ID:A8psA3990
ホロライブがビリビリに転載されたようつべ動画のせいで中国様に土下座してて草。
しかも日本向け謝罪文では荒れるからか中国隠してるし。

エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] 	YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚
blob:null/65aa26f3-ed0e-4795-9c3f-c3bdb764f5da

697名無したちの午後2020/09/27(日) 23:36:55.93ID:341ZKGe30
>>682
そんなこと言ってる間に本当に戦争が始まったぞ

係争地で大規模戦闘、複数の死者 アルメニアとアゼルバイジャン
https://news.yahoo.co.jp/articles/19afe9066afb97a8561e0dbf0e16ce7a24a180c4

日本メディアの伝え方じゃまた紛争地のいつものドンパチにしか見えないけど
アルアラビーヤ報道ではトルコがアゼルバイジャン支援表明するなど今までとは違う次元の戦いになってる

698名無したちの午後2020/09/27(日) 23:39:40.96ID:jOf/TUVL0
ウォームアップにはラジオ体操第三までやるといいらしい

699名無したちの午後2020/09/27(日) 23:56:04.12ID:jFJi7gRR0
竹内結子と中村獅童の息子は誰が育てるの?

700名無したちの午後2020/09/28(月) 00:23:39.93ID:geznbwcM0
チャイナマネーを拾いに行くことは
ウイグルとか台湾の人権を踏みに行くってのと同じ意味になっちゃったわな
世界を相手にする企業は常にチャイナマネーとポリコレを天秤にかけることになる
その上で自分たちの収入より他人の人権を選べるような企業はそうそうないよね
NBAもディズニーも中国のケツの穴に舌をねじり込む勢いで媚びてるわけだし

でもユニクロとか無印のコットン製品もウイグル奴隷謹製だから
俺も中国による人権蹂躙に加担しちゃってるんだよなあ
中国は悪だけど脱中国をやれるのはそうとうな金持ちだけ

701名無したちの午後2020/09/28(月) 00:39:54.55ID:ddl2jOmI0
>>700
ウイグルじんに寄せる想いの半分くらいでいいので
わーくに内のベトナム人逃亡奴隷さんの事も想ってください
その遠い国の人々の生きる権利への想いが、君のハンキョーショーキョー教義の口実でないならば
よろしくお願いいたします

702名無したちの午後2020/09/28(月) 00:48:55.38ID:znm6fggU0
ぁぁ、やべっちFCが終わってしまったわんわん 緩い感じの面白企画が多くて良かっただけに残念
南キャン・山里のeスポのは継続なのかな これはこれでイイ緩さで良い

703名無したちの午後2020/09/28(月) 00:55:52.68ID:/7hTCW2d0
Jだけやってりゃいいだけなのに海外サッカーの映像使用権高騰のあおりを食らっておしまいデス

704名無したちの午後2020/09/28(月) 01:19:11.59ID:osSKpCMS0
>>700
日立製作所、ジャパンディスプレイ、三菱電機、ミツミ電機、任天堂、パナソニック、ソニー、TDK、東芝、ユニクロ、シャープ

PS5とSwitchは不買しとけ
エレベーターも三菱製や日立製だったら即降りよう

705名無したちの午後2020/09/28(月) 01:29:30.63ID:z6iqqBgr0
今更だがアニメの「半分の月がのぼる空」を見たんだがなんというかすっきりしないもやもやした気分になった
どんなに愛する人が出来ても結局はどっちかが先に死んで別れる定めというのは物悲しい
まあそもそも俺には愛する人なんていないわけだが‥‥

706名無したちの午後2020/09/28(月) 01:31:55.96ID:K8RS/4gT0
白井大臣を揶揄してた人達…w

707名無したちの午後2020/09/28(月) 01:32:34.99ID:CSfkU2yu0
あれで病気治ったとかやったらご都合主義として袋叩きにするくせにw

708名無したちの午後2020/09/28(月) 01:36:34.96ID:K5A/Msbk0
香港経済への締付けやウイグル産品の不買は香港人やウイグル人の人権を守るのが目的な
はずなのに結果として香港人やウイグル人から職を奪い飢えさせることになるのが何とも皮肉
イランや北朝鮮相手のように単純な国家対立なら相手国民が飢えてもザマアで済むのにな

709名無したちの午後2020/09/28(月) 01:45:40.78ID:mxVfsSyJ0
>>705
居るじゃないか……
ディスプレイの向こう側に……

710名無したちの午後2020/09/28(月) 03:00:47.12ID:xKf7uSDc0
>>696
どこの国の愛国バカのネトウヨはしょうもないな

711名無したちの午後2020/09/28(月) 03:34:31.76ID:3sb/EB2W0
>>709
ディスプレイの向こう側の人は主人公を愛してるんだぞ

712名無したちの午後2020/09/28(月) 04:45:59.71ID:znm6fggU0
月曜日の朝に雨が降っているとぐんにょりした気持ちになる
晴れたら晴れたで眩しくて辛いとか思うんだけど

713名無したちの午後2020/09/28(月) 05:42:30.01ID:Fl79g0ww0
>>694
>>695
有酸素運動(HIIT)…?
って言わねーよな普通
むしろ無酸素運動のサーキットトレーニングか
ダンベル何キロ持てる?の漫画でも見た

>HIITの脂肪燃焼効果は有酸素運動よりもすごい?山本義徳先生が解説!
https://valx.jp/column/73/
短時間で全力を出し切るHIITは無酸素運動に分類されます。脂肪を落としたい場合の運動として一般的な有酸素運動とはどのような違いがあるのでしょうか?実は筋肉量を維持したい人にとって、有酸素運動は必ずしもメリットばかりではありません。

714名無したちの午後2020/09/28(月) 06:35:14.62ID:rGd3BOaN0
やっぱTV用の小型のフェイスシールドってコロナの飛沫全然防げてなかったね

715名無したちの午後2020/09/28(月) 07:04:26.65ID:dCyszmOT0
ウリナラから外国企業が資金を逃がしているニダ!
もうウンコリアは滅亡ニダ…

GMの社長だかなんかを拉致したのが不味かったかwww

716名無したちの午後2020/09/28(月) 08:21:25.20ID:wEzY5B2E0
鬱がつらかった…どうしようかと思った
今日は晴れるし今は少し気力があるのかもしれない

717名無したちの午後2020/09/28(月) 09:04:43.83ID:/7hTCW2d0
本番中の放送禁止用語発言のお詫びはアシスタントの局アナじゃなくメインMCのフリーアナでもいいのか

718名無したちの午後2020/09/28(月) 09:13:04.81ID:geznbwcM0
>701
ハンキョーショーキョーってのが何なのかわからんけど
外国人奴隷実習制度はよくないとずっと思ってるよ
フェアトレードが理想なのは当たり前じゃん

719名無したちの午後2020/09/28(月) 12:00:24.00ID:M7PEjofI0
メインMCに番組の責任を持たせることで局としてはスルー。
そのために各局わざわざフリーアナをメインのニュース番組に据えている。

720支那2020/09/28(月) 12:08:28.48ID:RdcZrLbS0
>>618
ストライキなんてほとんどないだろ。
労組はストライキして自爆したがな。
労組を潰すために北海道経済を潰してどうする。

721スパイ防止法を制定せよ2020/09/28(月) 12:11:18.51ID:RdcZrLbS0
>>619
北海道と四国は不採算路線を切り捨てるしかないからな。
九州も怪しい。
分割民営化すればこうなるのは見えていた。

722日米地位協定の改定を2020/09/28(月) 12:12:48.07ID:RdcZrLbS0
>>625
新聞読んでる莫迦なのか?

723名無したちの午後2020/09/28(月) 12:13:23.04ID:/7hTCW2d0
生放送にレギュラー出演しておきなら本番中に発生した不手際をお詫びや訂正する役目を負ってない局員は
人件費の無駄なので代わりに桔梗の生け花でも飾っておけばいい

724名無したちの午後2020/09/28(月) 13:28:11.16ID:HElLDt7D0
>>710
わーくにでもアズレンBTSにキレてた方がいたしな
どこの国でもどうしようもない馬鹿はいる

725名無したちの午後2020/09/28(月) 13:31:54.29ID:stJ8NC6A0
>>721
北海道は全路線赤字だぞ
空港と札幌をつなぐ千歳線ですら赤字だ

726名無したちの午後2020/09/28(月) 13:41:29.16ID:/7hTCW2d0
わーくにおじさん

727名無したちの午後2020/09/28(月) 13:55:22.95ID:iNauUrYa0
結局のところ当初の東西二分割が妥当だったんだろうな
絶対に失敗できないからと東西から赤字路線だらけの北海道四国九州を切り離して東西共倒れの可能性を極力なくし
新幹線で西日本>東日本になるのを恐れ東海を作る

エゴと見栄と地方切り捨てによってこんな歪なことになってる

728名無したちの午後2020/09/28(月) 14:03:03.51ID:mxVfsSyJ0
>>711
それを言ってしまっては>>705の精神が……
あえて黙ってたのに……

729名無したちの午後2020/09/28(月) 14:30:08.24ID:NWjnNMl90
【画像】大阪駅のエスカレーターが気持ち悪いと話題に
http://2chb.net/r/news/1601247284/

大阪民国wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

730名無したちの午後2020/09/28(月) 14:45:00.72ID:FNaytPBk0
未だにニュー速とか見てる人いるんだな
東亜見てるのと同レベルだろあそこ

731名無したちの午後2020/09/28(月) 15:27:47.76ID:UpZkUP9O0
女ぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ!!!!!!!!!!!

732朝日新聞不買2020/09/28(月) 16:12:31.94ID:RdcZrLbS0
>>727
国鉄民営化をする必要がなかった。

733名無したちの午後2020/09/28(月) 17:30:04.26ID:ULmJa/If0
してはいけなかったな
水道とかも

734名無したちの午後2020/09/28(月) 18:01:21.11ID:Dychw7lq0
>>730
そもそも2chそれ自体が異常者の巣窟だ。少なくとも世間一般の認識はそう。

735名無したちの午後2020/09/28(月) 18:10:01.26ID:APmFzS7A0
>>732
左巻き死ね

736名無したちの午後2020/09/28(月) 18:10:49.93ID:pfD3mD7e0
ニュー速は韓国や北朝鮮のスレが板違いにならないのが不思議
堂々とトップに書いてあるのにw

737名無したちの午後2020/09/28(月) 18:16:56.08ID:q6IlvV2n0
>>718
よしよし結構結構
今後も自分の国や自分の手に付いた血糊を忘れることなく
その上で遠い国の虐げられた人々にも想いを寄せるようにするんだぞ
俺はそうしてる

738名無したちの午後2020/09/28(月) 18:22:48.82ID:q6IlvV2n0
>>735
国鉄民営化するなら分割しないで全国で採算合わせるしかない
もしくは明らかに不採算な僻地は国営維持にするか
郵政民営化も同じ
分かっていて分割して当たり前に失敗した

労組潰せりゃそんなのどうでも良いってんなら
お前が死ね勝共キチガイ

739名無したちの午後2020/09/28(月) 18:24:46.57ID:CSfkU2yu0
国鉄時代の政府、主に自民党が見境なく路線を拡張していなければ
自民党が熱心に少子化を促進させていなければ
政府が大都市一極集中を少しでも是正していれば
大体自民党が最大派閥やってる地元自治体が地域振興を真面目にしていれば
田舎の鉄道は今より少しはマシな稼ぎだったのは間違いないわけで
民営化したから稼げなくなったというのは全く関係ないね

740名無したちの午後2020/09/28(月) 18:31:48.32ID:LjEk4JYK0
>>719
あれはひどい
そりゃ顔だから謝罪の際の説明役として同席するのはわかるけど、
謝罪自体は責任者が一番前に出てするべきなのに

741名無したちの午後2020/09/28(月) 18:34:03.52ID:pn20PZGm0
新五暴力集
2020/09/30(水) 04:08:57.68ID:s8WdUFQE0
テストで


lud20200930062458
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame/1600357505/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「エロゲ板総合雑談スレッド その1237 [無断転載禁止] YouTube動画>12本 ニコニコ動画>1本 ->画像>81枚 」を見た人も見ています:
エロゲ板総合雑談スレッド その1241
エロゲ板総合雑談スレッド その1239
エロゲ板総合雑談スレッド その1244
エロゲ板総合雑談スレッド その1238
エロゲ板総合雑談スレッド その1240
エロゲ板総合雑談スレッド その1085
エロゲ板総合雑談スレッド その1187 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1077 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1117 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1047 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1217 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1078 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1137 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1147 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1189 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1227 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1207 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1107 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1157 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1197 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1167 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1137 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1077 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1087 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1127 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1097 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1077 ID無 [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1177 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1010
エロゲ板総合雑談スレッド その1022 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1175 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1154 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1115 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1120 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1030 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1062 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1131 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1161 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1046 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1020 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1203 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1026 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1165 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1206 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1199 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1178 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1176 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1174 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1186 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1061 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1193 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1170 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1145 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1231 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1042 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1063 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1040 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1064 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1035 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1194 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1041 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1236 ©bbspink.com
エロゲ板総合雑談スレッド その1152 ©bbspink.com
09:31:25 up 20 days, 10:34, 1 user, load average: 7.61, 8.36, 8.68

in 5.2995691299438 sec @5.2995691299438@0b7 on 020223