・日本学術会議に入ると年金が貰える → デマ ・日本学術会議に入ると学士院に入れる → デマ ・会員は年間1人4500万円貰ってる → デマ(実際は月2万) ・米英の学者団体では税金は投入されてない → デマ ・日本学術会議は千人計画に協力してる → デマ(活動実績なしで内閣府も追認) ・日本学術会議は北大総長室に乗り込んで研究を辞退させた→デマ ・日本学術会議の候補6名の論文はスコーパスで出てこないから無能 → デマ ・日本学術会議はレジ袋有料化を提言した → デマ(実際に提言したのは海洋プラごみ削減)
このスレ、パチンカスが占拠した 以後、パチンコ・パチスロ以外の話禁止 /  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄// ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ _ /三ー\ __________________ /ノ:::三(@)\___皿_____|| . |:::::(@):::::::⌒)\::+:+::::\. || . |::::::::::(__ノェェイ::::::|:###::::*:: || \::::::\`ェェェノ:::::/::777::U::: || \ ∪::::::::::_ノ*::::u::::*::: ..|| / ̄ \\:::ー:::/::|| / フ /ヽ ヽ=======◎ >1お疲れ様です。
>>1 おつ 前後なうえにさらに「宣言して立てる」が入ってるスレもあるな 重複したって宣言ありのほうが優先だろう 再利用されるならいいけどそれ気づかずに次スレ立って結局放置ってのも他板でよく見るよ。特に流れのゆっくりしたスレで。
冷え込むとお布団が最高だなw >>1 スレ立て押忍 別に再利用されようがされまいがとうでもよくね せいぜい赤の他人が運営するpinkサーバーのリソースを0.00000000000000001%ぐらい無駄に使うだけだし
前スレの流れを見ると大英帝国の分断統治が生きてることが窺えてた。
歴史修正されそうなので書いとくと雑談スレのスレ立てが今よりテキトーだった時期はないですね むしろ899でピタっと止まるパターンが多かった 900無視するのだいたいニュ速から来てるっぽいやつなのが萎える
てか次スレ立ってないことに気づいたんならスレ立て宣言して自分で建てろ。 他人任せにしてるんなら踏み逃げしてる奴と変わらん
>>14 一時期に居た、 わざと踏んで無視して周りが騒いでるのを面白がる愉快犯に見えなくもない >>18 ここしか居場所がないおじさんだからしゃーない 東海大野球部の無期限活動停止といい箱根駅伝予選会での日大と中央学院大落選といい、大学スポーツ絡みのニュース多い日だな。 >>12 サブタイトル見て吹いたわw わざわざロゴまで合わせるって。 ステマ業者雇って他ゲーム貶しまくってたサイゲが、中華にステマ業者雇われて今度は叩かれまくる側に回るのが最高にエンターテイメント
3大お笑いコンテストのメインスポンサーやれてるうちは安泰だろ
鬼滅の信じられない行列を眺めて帰ってきた なんじゃありゃ
コロナで大打撃を受けた映画館にさっそうと現れた救世主よ 2020/10/17 09:19更新 最新デイリー詳細速報(約20分毎更新) 順位 販売(前回比) 座席(消化率) 先週比 95分率 全日推定 映画作品タイトル名 *1 101859(+8099) 138540(.108) ****** ****** 1969124 鬼滅の刃 無限列車編 *2 **2485(+*856) **6253(.106) ****** ****** *47877 夜明けを信じて。 *3 **1266(+*266) **4444(.081) *32.9% 18.9% *19324 劇場版 ヴァイオレット・エヴ…
無限発射いいなぁ… 来年のエヴァ上映時期にコロナはどうなているかなぁ。 現状維持or終息の方向なら良いが、日本でもロックダウンせざるを得ないほど悪化していたら 文字通り映画どころの騒ぎではないだろうし。 オンライン配信という手もあるが、映画泥棒が頑張りすぎてで日本国外向けに勝手に字幕付きコピーが 出回りそうで配給元としては選択したくない選択肢だと思う。 >>30 夜間に通うJK(20代どころか30〜40代も)やダブリで20代のJKや飛び級で一桁のJKに配慮しえいるんだにょ。 >>32 見てたとこだ HDMIはいいね クイックセーブできんかな 昔のPCエロゲとか興味あっても、今じゃ起動できないの多いよなぁ…
XPまで対応のPCゲーやってみたい場合って今だとどうすりゃいいのかな
>>31 ちょうどコロナ感染者累計数が中国を越えたところだったな。どっかでニュースやったっけ。 現在もどうやって感染実態をアーアーミエナイキコエナーイするか政府周辺が必死で試行錯誤してるから、来年辺りには表向き見えなくなってるかもね 確かすでに14日から入院組しかカウントしない+ジジババと基礎疾患持ちしか入院させないの会わせ技で、 死にそうな患者以外感染者にカウントしないという小細工が始まってると聞いたが 映画を見に行けてない人民に向けた飯テロならぬ鬼滅テロよ
>>32 これも尼でしか買えないとか言わないでくれよ? >>44 どちらかと言うと、 そんなにとてつもなくしゃぶる場所があるようなスゴい何かなのかというスゴさの部分に 未だに実感が湧かない でも映画の行列を見ればそうなんだろうな 作者は実家で介護しながら 何を思っているのだろう 単行本の後書きはちょっと壊れてきてる感じだそうで >>47 Amazonですら売らねーんじゃね?少なくとも新品のは 海外のメーカーので数量限定で いまのうちに登録しとけみたいに書いてんな ↓ Duoは2021年に登場します。数量限定です。 199ドル。 Analogue Duoが利用可能になり次第、通知を受け取るようにサインアップしてください >>48 イジられがちだけど、特に初期や読み切りの頃は台詞回しが独特でキャッチーだったんだよ。分かりやすい言葉を重ねるとか 絵柄もやっぱりイジられがちだけど、ほんのりと優しく儚げな淡い絵で個性があった。 それで一部の濃いファンも掴んだし、後半になるにつれ、ちゃんと少年マンガ的になってきたし それに枯渇ぎみだった王道なストーリーと炎柱、音柱等のキャラ立ての成功で波に乗った感じ ジャンプを買ってるので知らないわけじゃない 初期は絵柄といい内容も、諸星大二郎のお弟子さんかなんか?絵柄も内容も今のトレンドに寄せてきてるけど…というイメージで アフタヌーンよりサブカル寄りの? 最後の方はきっちり今風というかジャンプの絵柄に進化していた 絵柄も内容も、もしサンデーやマガジン連載だったら全然違う進化をしてそうだったのは興味深い
>>51 最初からキッチリジャンプ感を出してたら、埋もれてた気がする とりあえず鬼滅の前の読み切りで濃いファンをつかんだのは重要だとは思う >>49 登録者見て数量予想する感じなのかね。 どっちにせよ通常の国内市販ルートには流れなさそう。 途中送信してしまった… wiki見ても海外では余り売れなかったみたいだけど。 >海外のウェブサイトGameProThe 10 Worst-Selling Consoles of All Timeの推計によると最終的な出荷台数は世界で合計1000万台 > 北米での約250万台その他の地域(ほぼすべて日本)750万台としている。
>>54 PC-88VAのOSか 海外ではほぼ流通しなかったからなあ 最近希によく「じめつのやいば」というハンドルの相手とマッチングする希ガス
絵は下手でも訓練すればマシになるって重版出来!で見たわ。 駄目なら原作者にしちゃえばいいしな。
それでも絵も描けてシナリオも考えられるんだから漫画家はすごいよ
それに加えて作曲やプログラミングも出来るもっとすごいエロゲ家もいたなあ
>>58 台詞回しが鬼滅そっくりだな 既存パーツの組み合わせ感がある漫画だけどこの部分はオンリーワンのセンスかも知れん >>58 編集が育てるってのをより意識するようになったのかも知れんね ここんとこジャンプで推してる鬼滅呪術チェーンソーと、どれも「救いのないお辛い話で作者が読者に鬼畜(称賛)呼ばわりされる」という謎の共通点があるけど アレジャンプの方針なんじゃろか そういえばアンデラも設定各所が相当救いがない 魔女の旅々 話が暗いw 見た目でエアチャックしてたらこっち系なの?
>}エアチャック お口にチャックみたいな? >>69 キノの旅の魔女版って感じ 基本ハッピーだけど時々毒が入るあたりとか 最近じゃマスカット入りオランジーナもあるし問題ない。一瞬固まったがなw
神様になった日 2話見て確信した これ本気で「いつものkey」をやるつもりだ しかもABとかシャーロットとかアニメ風、現代風にアレンジしたものじゃなく 本当に2000年前後のkey全盛期の泣きエロゲをそのままやろうとしてる 「原点回帰」って要するに「やっぱ俺にはこれしか作れないから開き直るわ」ってことだろ
ABやCharlotteがイマイチ肌に合わなかったので期待。 でもうちの地方局まだ始まってねーんだよなw
映画たのしみすなー( ´・ω・) おはようございます
まあ、規制まみれな今の地上波にしては頑張ったほうなんじゃない>鬼滅
( ゚д゚)ハッ! 鬼斬りだからフジ系で放送だったのか
そんなに人気があるなら、パチンコも楽しみだろうなw それともそんな必要も無いくらい吸い上げるかな?
TBSで選挙はこっちが勝ってほしいとか言ってたけど報道番組でそんなこと言っていいんだっけ?
「葬送のフリーレン」特集 有野晋哉(よゐこ)、浦井健治、江口雄也(BLUE ENCOUNT)、小出祐介(Base Ball Bear)、近藤くみこ(ニッチェ)、須賀健太、鈴木達央、豊崎愛生が読後の思い綴る - コミックナタリー 特集・インタビュー https://natalie.mu/comic/pp/frieren 1、2話試し読みあり 前のTwitterのより見やすい PVもいいデキだ >>89 番組表見ると実写ドラマは結構今年の新作あるけどアニメは再放送のみだな。後無駄にバラエティーだらけ。 MXに流れたってのもあるんだろうが、2014年に報道上がりの社長に交代したそうなんでそのせいかもしれない。 >>92 あの漫画と魔王城でおやすみのコラボが楽しみです >>92 雑誌で一話だけしか見てないが なんか種族間の寿命の問題は古代TRPGの時代から散々ネタにはされてきているんだけど ワシが10代20代の頃じゃったらあんまりピンと来なかったと思う 親を介護したり看取ったりした今だとちょっと刺さるモノがあった 主に看取る側のエルフ視点なのが特に オタクの高齢化を感じる 種族間の寿命の問題と言えば1000年生きてる最初の鬼は先代の1000年に一人の美少女を存じ上げてるのかもとか思うとエモいな
フリーレン1巻のときからけっこうプッシュされてる posもいいカンジか >>97 ほう買うか しかし購入店舗だけか…… 天一内のグループでいけないのかな 100円引き券のときはそういう複数店舗だったが >>98 転売防止的な物なのか、それとも店舗毎に値段違ってるぽい事に対する対策なのか。 まあ都道府県毎の店舗数は多くないみたいだし、通勤含めても行動範囲にあって2〜3店舗って人も多そうだからいいんじゃね。 かつて自粛期間中に夜の会食を行ってバッシングにさらされた総理夫人のいる国があったが、 海外に船買いに行った挙句それを乗り回す外務大臣の旦那がいる国があったり、 静養と言う名目で海外に行ってるのがバレて即日帰国することになった王様のいる国もあるってんだから 世界はいろんなものがあふれてるな #国内でYOASOBIが一番ショボい
麻薬組織の首領を捕まえたら元大臣だった国もあるし、多少の利権くらいくれてやってもええと思うけどな。なあ、2Fさんw
わーくにはコロナの原因を夜遊びに全て押し付けてる感があるので そう押し付けといて嫁がスピリチュアル夜遊びをするのは そりゃ格別にダメだろ
ゴーツーの利用にココア?だかの利用義務づければ良かったのに
スーパーフォーミュラってアニメのタイトルみたいだな
>>110 アニメ出来ガチャで10連UR5枚抜きくらいの大当たりを引いたからってのが一番 あとは、運、巡り合わせ 登場人物敵味方大部分が運の悪さで地獄を見ているのと対照的 作者「人生とは基本的に努力をしても報われません。 報われた時は何か奇跡が起きているのだと思います」 「考えるな、感じろ」ってのがあったけどそんな感じな気はするな。 無理に理由こじつけてもなんか違うってなりそうだし。 楽しめる人が多かった、ただそれだけじゃね。
健常者が思ってる以上にアスペや発達障害は多いのよねそしてそれらが大好きなのがアニメと漫画 結果アニメ漫画読者は発達障害比率が高くなり描写や表情だけで表現するといった手法が全く通じてないてのがネット以降可視化された 漫画スレとかでも健常者が見れば汲み取れる皮肉や機微を意味が分からんと言ってるレスよく見かけるだろ ああいう層は何百万といてそれらにも配慮する必要があるわけ
これに対する正しい返しは「おのれがアスペやろ」でんがな
だからテロップを入れたり、画面の隅で顔芸をしたり 効果音や笑い声や拍手を入れたりするんだなw
改行ガーとか句読点ガーとか これもトーンポリシングの一種なのかな
内容に突っ込めない、でも何か難癖つけないと負けた気になる そういうときやるいつもの芸やぞ
とある韓国ウオッチャーが言ってた 日本語は書き手が受け手に配慮した、読みやすいか意図が伝わるかを考えて書くもの 韓国語は書き手が好きなように書いて、相手が読解するものさせるもの なんだって
ID:xRvciq660 ID:Pf7mP/oB0 スレにずっと張り付いてる2 人なのがなんともw
ファイテンてホンマに効くんか? ピップマグネループとどっちにしようか悩む
そんなに突っ込んで欲しいのかよw 変なとこで改行なんて、スマホならよくある事じゃね。
改行しないとか、句読点入れない文章書くやつは発達障害
単発が擁護してて草 よほど気に入らなかったんだなw
5chやSNSの利用環境なんて人それぞれ 故に改行位置なんてまちまちだし、小説サイトでもないから句読点を省く人も多い そういうことが分からず自分が正しいお前は間違ってるというあたりがね ちなみに自分の環境だと115はPCだと4行、スマホだと2~3行ごとに改行してるように見えるから特に見づらいとは思わないな
間違ってる間違ってないではなく、ただ一行が長すぎて読み辛いだけ。 というか誰も間違ってるとか言ってなくね。
句点はともかく読点や改行はバカ向けの補助輪なので使わない、という文学者居たよな 名前忘れたけど 句読点も改行も割と最近の文化のはず
>>136 むかーしむかし理系おじさんの一部が句読点はピリオドとカンマにしろ暴れてたの思い出した あと絵文字で遊ぶ今と違って、雑談板でもローマ数字と丸数字みたいな機種依存文字使うと大激怒 今思うとあれ発達障害なんだろうなあと思う それこそ句読点・改行・内容など、今指摘されてる物自体から判別が容易い人物の特定をミスるとか、かなりヤバいな
>>141 機種依存文字は読み手への配慮に欠けるからだろうに ガイジ自己正当化って醜いですよ >>143 仕事の文書や学校の課題の話じゃなく、たかが2chの雑談板でそれを求めることがなという話よ 今ならなんJやTwitterで絵文字や機種依存文字やミミズの走ったどこの国か分からん文字をネタで使ってるやつに文句付けるか? >>145 「むかーしむかし」なんて接頭語をつけるから指摘したんですがね お前みたいなのはちょっとfjで揉まれて来た方がいいぞ PS5が「ゲーム機史上最大に売れまくる」と言えるワケ、推定原価はなんと… |ビジネス+IT https://www.sbbit.jp/article/cont1/44665 CPU、GPU、825GBの高速SSDの3点だけで原価は5万円を超 PS5と同性能のパソコンを自作したら20万円前後かかる AMDのCPU、GPUは奪い合い 原価は6万円前後 1台あたりの赤字が1万円とすると 1千億円の赤字 こんな適当書いて原稿料貰えるとか良いなあ いま機種依存文字ってあるのかな? iPhoneでも記号の類も大体表示できる 絵文字は林檎と泥でデザインが微妙に違うのは知ってる
>>146 むかーしむかしだろうが今だろうが2chの雑談板で機種依存文字を咎めるとか他人の環境への配慮とか馬鹿じゃねと言ってるだけなんですが まあどこでもいつでもそういうもの求めるのもおまえさんの勝手だが 十分なフォントファイルが入ってること前提で言えば、今どき環境依存するのはユニコードの拡張絵文字くらいだよ
>>115 別にこのスレの誰かを名指ししてるわけでもないのにクリティカルヒットしてるのいるのほんと草 マックでごはんてりやき喰ってるけど、てりやきソースのせいで喰い辛い。 ライス部分が弾くからパンの倍の量に感じるわ。
じゃあ、ぼくはエスカレイヤーの太ももの輪っかを推す
大戸屋で鶏野菜黒酢、まつのやでヒレカツ丼お持ち帰り LINEポケオでそれぞれ500円引きで300円と290円 来週末まで9回まで利用可能 すき家VISAタッチで50%バックといい、クッソめんどくさい後藤eatに対抗したような謎バラマキが次々発生して使いきれない 交互にやれよ 今月はもう自炊中止や 肉は冷凍庫に入れよう 定食300円に牛丼140円とか、自炊したって高くつくだけだ
>>160 かなみちゃんって30年くらい前のエロゲのヒロイン? 他に思い浮かばないけど ∧_∧ ┌──────────── ◯( ´∀` )◯ < 僕は、神山満月ちゃん! \ / └──────────── _/ __ \_ (_/ \_)
POLARTECサーマルハイロフト製品と アウトドアメーカーのPOLARTECハイロフト風独自素材製品と ユニクロのシルキーフリース 全部買ってみたのでこの冬はそれぞれの日常の中での性能差を試せるので楽しみ 10倍以上の価格差に見合う価値はあるのかどうか
>>167 日常で使うならワークマンかアルペングループのPBのほうがいいぞ モンベルは袖の長さが足りない デカトロンが値段の割には良かった あとF4のフリースは去年お世話になった
30年前……から、と言ったらそうかもしれないが そこから数えないでも タイトル ランス10 発売日 2018年2月23日発売
50GBで8000円 20GBで5000円 これはさスガの値下げ、みんな大喜びだ
>>162 すき家のvisaタッチは一回500円以上かつ還元上限2000円だからなぁ… うちは付いてるの一枚しかないからあんま恩恵ないな。 visaデビは何枚かあるけどタッチ非対応だし、かといって再発行に金かけてもだし。 ID:xRvciq660 ID:8XfOW7aa0 ID:iL/989PQ0
今までステージ0見てたんだけど、ゲームの説明がザックリ過ぎて、初心者に不親切だな ラグビーやボルダリングは観る人に分かりやすい説明に心血注いでる感があったけど、まあ、始まったばかりだし仕方ないか
eはリアルスポーツと違って自分でやるのに敷居は低いから習うより慣れろスタイルで
首相の1番の方針がこれですしそりゃね 今日(19日)からEテレで白箱やんのね 余所から持って来てまでアニメ製作現場の話やるくらいなら映像研の再放送でもいいんでわ?
>>180 京都の人がもう中韓は懲り懲りだと言ってるのにな 大体コロナ終わる頃にはどっちも国家崩壊してて必要なのは難民対策なんだが 韓国はともかく中国が国家崩壊するぐらいだとほとんどの国が崩壊してそう そうでなくても、中国崩壊は世界恐慌おこるだろ
毎度日本が崩壊してない前提が実に事大って感じで コロナで崩壊なら東亜三兄弟で感染数最多の日本が先に死ぬだろ
>電動スケーターは道交法上は原動機付き自転車で車道を走らなければならない。 >運転者は免許証携帯とヘルメット着用を義務付けられ、 >車体にはナンバープレートと方向指示器の装着が必要となる。 そんなのナシですでに走ってるのをけっこう見かけるな
>>195 まあ主要国随一の衰退国家だからな 下り天下無双って感じ 高齢ドライバーによる自動車事故が社会問題化する中、経済産業省は27日、高齢者の安全な移動手段の確保や、 公共交通機関の廃止が進む過疎地での移動手段の確保、電動キックボードなど自動車に代わる新たな移動手段の普及について課題を探る「多様なモビリティ(移動手段)普及推進会議」の初会合を開催した なお国は高齢者の移動手段として期待している模様
今年、鯖太郎が1ヶ月かけて達成した100万人を鬼滅は1日で達成か
3日で46億円か この時点では昨年のコナン以上の勢いだな
この混雑で仮に鬼滅クラスタが発生でもしたら、そいつらは鬼と呼ばれるんかね? 竹筒咥えてても鼻はフルオープンだから全然防げんど
アメリカでツイッター社に抗議運動したらアンティファテロリストが襲撃してきたとか草 バイデン支持者がどこのバカだかよく分かる
瀬戸の奥さんが今回の一件は神の仕業って言ってたけど こういう言い方ってなんか良く分かんないというか馴染まないんだよね 先週、足首骨折でアウトのプレスコットもファンへの動画でやたら神について言及してたけど 公式の日本語版サイト記事じゃその辺のコメントはバッサリとカットされてたわ
コナンは日本の歴代興行収入上位に入る成功を毎年のように出し続けているのが凄い
>>205 山本美月調べたけど何の発言をしたのか分からなかった(すっとぼけ) >>208 弁当の方は外容器の共用化とかあるだろうからまだ理解できるが、そのサンドイッチは… >>208 シュリンク上げ底のノウハウなら確実に世界一だな 世界にアピールすべき クマの立てこもり事件、相手はヒグマじゃないんだから、ショッピングセンターに サッと入ってサッと撃ち殺せばいいのに
思いっきり人里だからブッパ出来ないんじゃ? Qさま、声優軍団に一人だけおっさんいるっしょ
猟友会の邪魔するバカのせいで苦しんでる人かわいそう
猟友会の邪魔以前に、民間人が銃ぶっぱなせる場所が限られてるんだよ
そこで「プラゴミガー」と声を上げないからアレこれ言われるのよな
菅義偉首相の著書「政治家の覚悟」(文芸春秋)が20日に発売される。 野党議員時代の2012年に刊行した単行本を改訂した新書で、全244ページ。 官房長官時代のインタビューが追加収録される一方、「公文書の管理の重要性」を訴える記述は削除された。 君子豹変す あ、とっくにしてたか
>>218 プラスチックごみ削減のために薄くしつつ2枚重ねにすることで強度を高めるという工夫の結果です。 らしいっすよ プラゴミ減らすためだってよ 君子豹変すはひとは突然邪悪になるので信用してはいけない という意味ではないんじゃよ
むしろ蓋とトレイの2つだったゴミが中敷を加えて3つになるのが問題なのでわ?
盛りつけ方毎に容器用意するよりかはコスト低そう。 外側の容器だけ色ついて厚みがあれば内側の容器なんて半透明の薄いペラペラでもいい訳だし。
上げ底も詐欺サンドイッチも数年前は隣国の非誠実な国民性の事例として嘲笑してたのに最近は我が国も後追いするとはね やはり兄弟国家だな笑
アベノセイジャーズのスガガガがサービス開始かwww
上げ底過ぎて転げ落ちたお稲荷さんの恨みは忘れないw
公文書の管理の重要性の低さに気付いたのだから、邪悪化したのではなく善良化したのだから君主豹変すで合ってるよ
VMwareって、エミュレータみたいなものなのかな
善良化するときに使うもんでもないです そもそも君子だから最初から良き人なわけで
>>219 菅総理大臣「政府があらゆる記録を克明に残すのは当然で、議事録は最も基本的な資料です。その作成を怠ったことは国民への背信行為」 ↓ 全文削除 だいたい野党時代の自民党なんて ネッツゥうヨ?さんなら全部無かったことにするか、全部完全捏造するかのどっちかがデフォ ネトッゥヨさんの好きな「ブーメラン」という概念の具現みたいな存在だからな ここの子は「そ、その頃はボク日本にいなかったから!」とか言ってたのを思い出した 今もいるのだろうか 君子は豹変すとは、徳の高い立派な人物は、過ちに気づけば即座にそれを改め正しい道に戻るものだということ。 また、状況によって態度や考えを急に変えるものだというたとえ。 正しい道に戻るという意味もあるから善良化でもあってるような 後者に当てはめれば別にどちら化でもいいようだ
>>234 サンキュー。検索するの面倒だったんだ 上で言い争ってるやつは牽制しあってるのか、意味の説明をせず、持論解釈を展開するばかりだから役にたたん 叩かれたり皮肉られると瞬間湯沸かし器の如くすぐ発狂するから面白い
ちうごくの故事から来てる言い回しなのに豹とは珍しい、定番の虎やせいぜい獅子やろ からの元の由来を紐解いたら意味なんて自ずと判るとか言ってみる 何気にこちらではPAアニメ自体初放送な気がする
鬼滅からのカムイリレーで芳忠キャラは部下の命を救うためにはかなり無茶をする上司なのだなと
君子豹変は今は悪い意味で使われることがほとんど 「大人虎変」っていう上位のワードがあるから、普通人を褒めるならそっちを使う そもそも君子豹変は「間違ってた」事が前提なので 「いままでまちがってたけど急に考えあらためられてえらい!」なんて、立場が下の人間が上の人を褒める場合には使いにくいわけ 皮肉的な意味で使われることが多くなって今に至る
大塚芳忠はもっと評価されて主役張ってもいい声優だと昔から思う。 もう一人そう思ってた山ちゃんは近年評価されたけど、こっちも負けず劣らず良い声なんだよなぁ。
>>247 「主人公」向きではないけど「主役」なら結構あるんだよなぁ >>248 確かに主人公喰ってしまいそうな時あるしな。ジョーカーは結構良かった。 ミストレインガールズって毎日1位取ってるからお礼石が貯まって金を使う要素無いよな
>>250 あれフラワーナイトガールと同じPだから播きはいいよ もう既に3マンゴクくらい貯まってる アフリカだと猛獣避けのために村から離れた場所にエサ場を作るが クマには通用しないのかね
>>251 ガチャも悪くはない感じかな。 初日エラーで放置してた奴今日進めたけどチュートリアルでSSRx2、Sx3って感じだったわ。 強いて言えばロリっぽいのですら微乳でない事が不満か。ヤクーツクですら結構あるし。 >>261 コロナ以降やたら見かけるしな。 チャリでデカい箱背負ってる奴見ると間違いなくUberだし。 オリジン弁当の夜トクセール、50円引きの前回と違って単価高い物ばかりな上に30円引きだから安く感じない… 消費税分にすらなってないし。 >>259 どっかでこんなゆるキャラ見たような。 >>267 LINEクーポン使え 弁当何でも50円引きで、目の前で使用させるスタイルなのに画面変えると復活するから結局何度でも使える みだらな行為が本番あり たぶん合意で わいせつな行為はナシだが罪が重いのだね
財布忘れたのに気づかず30分間 「こっちが美味しいんじゃないか」「あっちは成分が…」ってやって レジ前でようやく気づいた 何も持たずに帰り中 携帯決済できるとこが増えてギリギリまで気づかなかった
>>271 何度か使った事あるが復活した事ないわ。 キャッシュレスになって値引きシール分引かれてないのに気づくのが遅くなった。 直後にレシート見ないから家帰って気づくのも多々。
大阪都構想で思い出したが、優秀な人達は東京に住むべきなんだよ。
エロゲ作ってる人は、イラスト描く人がスクリプト書いたり シナリオ書いてる人が音楽作ってたり、勝手な印象だけど優秀だと思う
まぁ同人ゲーなんかは普通に兼業してたりするしな そこから流れてきた人なら実績込みで採用されてるかもね
>>255 バイデンが中共の支援を受けてるのが良くわかるわ でずにーが中共よりっていうのは、むーらんで立証済み >>267 昔はよく食べてたなぁ。オリジン 一人暮らしの時、マンションの向かいにあったから サラダなんて食べずに弁当(ご飯大盛り)+揚げ物とかだった… 今じゃ無理…年寄ったわ 支那豚様のマネーがないと困るんだろ 今のウンコみたいな映画に誰も出資してくれないからな
1から100まで中共のスパイ認定してんだな トランプも中国の銀行から金借りてるけどそこはええんだろうか
中国米国関係なく、どうせ金持ち連中は相互で銭やり取りして金持ちケンカせず状態だよ 中世ヨーロッパ王室の血友梅毒アライアンスみてーなもんだ 思想で世界を2つに割って核戦争手前のチキンレースやってた冷戦時代が歴史上じゃ超特殊なだけなのに 日本のアホウヨは本当に冷戦時代が好きで好きで仕方ないよね 実際その頃の日本は歴史上最盛期だったと思うけど それは日本が地理的にいい感じで東西緩衝エリアだった上、 政治が自民党社会党でプロレスしながら憲法をうまく盾に使って鉄火場を避けたり それこそアッソーさんの言う「自由と繁栄の狐」プレイが出来てたからでさ その頃の親米ウヨなんて、自民党の隅っこで「台湾と仲良くしてちうごくと戦争だ!」「憲法改正してベトナム戦争に参加しろ!」 一円にもならない貧乏神でしか無かったわ
グッとラックでロジハラ特集ですか そんなん論破の令和的言い回しでしかない上に、「された側」が最後の抵抗する時に発する言葉だろうに
ロジハラって言葉には強い違和感がある 取りだたされてるのを見る限り、 論理が飛ぶ暴論だったり感情が入ってたりむしろロジックから離れたものに使われてる
週刊誌で報じられてから解雇というのもなぁ どっちもどっちですわ
>>274 財布忘れたときの緊急用に、キーホルダーに5千円入れてる。 さすがに家&車の鍵は忘れにくいから >>290 些細なミスにもいちいち理由とか求めてくる、頭がいいつもりの馬鹿な先輩や上司とかが該当しそうだな 「俺はちゃんと原因と対策を追求して同じ間違いを犯さないよう指導してやってるんだぞ」ってマウントとりたい心理が透けて見えるやつ >キーホルダーに5千円 女性の肖像画が印刷されてる紙切れと見れば禰豆子のラミカかなんか持ってるのと変わらん説
完全に喰われたなエヴァ ひっそり完結篇やって終了だろう
>291 契約書に警察の世話になったら即契約解除でも入れなきゃな。 ヴァンフォーレ甲府が同様の件で残りのシーズン出場停止、減俸、社会活動としてたから余計に。
>>293 それよく例で見たけど、もう既にパワハラで分類されてるパターンのように見える 上の立場の人がその立場を使って必要以上に部下の仕事の邪魔をする、こういうの 既出のものに新語を重ねてるから変に感じる 些細なミスを何度も繰り返す部下は原因を求める以前の問題なのにな
全国の自治体が今年5〜7月に受理した妊娠届の件数が、前年同期比で11.4%、2万6331件のマイナスとなったことが20日、 厚生労働省の集計で分かった。 来年出生する子どもの数は大幅に減る見通しとなった。 新型コロナ感染拡大による雇用情勢や出産環境の悪化が影響しているとみられる。 国のデータが明らかになったのは初めて。厚労省が21日にも公表する。 巣ごもりで出生率が上がるとは何だったのか
先行き不透明で中出ししようとも思わないんじゃ。 巣ごもりエッチは多かったかもしれんが。
エナジードリンクってちょっと前から流行ったけどさ 単に砂糖を舐めるほうがコスパ良いし効くよな エナドリってせいぜい10gしか砂糖入ってないし 大さじすりきれ1杯ぐらいで10gだぞ? ご家庭によくある上白糖が1000gで200円前後 1/100の含有量のエナドリが1本200円程度 ぼったくりもいいところだろ いや、別に原価厨的な話をしたいわけじゃないんだけどさ
ムシャクシャしてZenfone7Proを予約した 後悔はしていない
そう言えば、こういった時期に家族以外と濃厚接触するなんて自覚が足らんのではないか?って某オリンピアンが言われてたな 特にその競技では女子の方でトップ選手の病気休養からの復活で盛り上げようとしてるところなのに、 男子のトップは何やってんだってそりゃ言われるわなぁ でも某俳優や某元議員のときも同じで奥さんが妊娠・出産の合間にそういうことしてしまうのはしょうがないんかなぁ
>>303 でも、なんか美味しいから買っちゃう >>307 俺も買うけど、それより超昂大戦が11月中旬に延期されたよ >>301 世界的には上がってる模様だが、コロナのせいか判然としない 日本はもう少子高齢化が手遅れレベルのような気もする 氷河期の子供世代がそろそろ出産適齢期だろうしな 夫婦は収入や雇用の先行き不安で子供作らないし、これから結婚する可能性のある若者は自粛で出会いが減る 他国は知らんが日本だとこんな感じになりそう
コロナ禍の社会だと出会いが減って結婚率が落ちるって分析もあったけどそっちのほうが可能性高そう
結婚式なんて激減というかほぼ壊滅に近い状態らしいしな まコロナ以前から式上げずに籍入れるだけって人もかなり増えてたようだけど
そういえば、マッチングアプリ入れたけど、プロフィール打ち込むの面倒で放置したままだ
震災の後にキヅナガーつって急増したのに対してこの状況なのを鑑みるに、 改元需要で駆け込み婚が増えたしっぺ返しが今来てるだけ説とかどうよ?
マスクが基本になったから今年北国は眼鏡の曇り止めが品切れになる予感
>>321 今の内に買い占めておけば転売で大儲けできるぞ 食べラー・メンマ牛丼 坦々ネギMIX、どこが坦々なのか分からない代物であった。普通の白髪ネギやんと。
>>319 カフェインは発汗が増えるからリアルゴールド系しか飲まないと言う友人が居る PB系の中には、カフェイン目一杯ぶちこんでるやつがあるけど、心臓がドキドキしてきて俺もダメ 最近はゾーンの水色がお気に入り 味はカルピスソーダなんだけど、カルピスソーダより切れが良い コスパ系の中ではダントツでお気に入り あとは、モンスターの緑。キウイフルーツの独特の風味で、人工甘味料感をうまくごまかしてるテクニックが評価点高い 味で言えば、スタンダードなモンスターかオレンジ色が好きだけど カフェインは人によって耐性に差があるからな。 しかしまたVTuber絡みで一騒動起きてんのか。 なんか顔出しのYouTuberよりもトラブル多い気が。
とんかつをいつでも食べられるくらいが丁度いい云々ってやつ あれが出た当時はまだとんかつチェーン店がなくて1500円くらいしてた時代だったの? 今はチェーン店で千円かからんからピンとこないな
>>327 1980年代のびみしんぼから さらに作中で30年前に食わせてもらったエピソード 1950年、終戦から5年程度で とんかつ90円がざっと換算して4000円近くにもなる? 合ってるかはわからん 安物のマスクでも、耳にひっかけるヒモを輪ゴムとゼムクリップなどで延長して頭の後ろで結ぶように魔改造すれば、 ヒモの引っ張られる方向が耳(口元から見てやや上の方)→頭(口元から見てほぼ真後ろ)になるので マスクと頬の隙間が出来にくくなって、眼鏡は比較的曇りにくくなる。気がする。 100円ショップでマスクフックとか言う名前で売っているヤツでもおk。
>>313 されてた写真がある 一応違法ではないが 天皇以外に適用された事例は今まで無いそうで つまり尊皇ウヨ君たちは本来激おこ案件のはず 尊ジミン又は尊大クンニなら別にいいです しかしまあ、一般客シャットアウトして自衛隊並べて 勲章ズラリにデケエ遺影って すんごい南米アフリカあたりの軍事独裁政権みがある絵面であった 何なら遺影の服装海軍の礼装にしてやりゃ良かったのにな >>332 > DAZNは日本で今季の欧州CLを配信しないことを発表しておらず、ファンの間で困惑が広がっていた。 > 広報担当は「問い合わせいただければ、対応しております。番組表が最新情報になります」と話した。 聞かれなきゃだんまり リアルサッカーは知らんがサッカー漫画は好きだけど キャラが外国の試合みて勉強するとかってそういうのでだっけか
・「勇者アバンと獄炎の魔王」連載スタート! 作画 別のヒト >稲田先生の読み切り「勇者アバン!!!」と見比べていただくのも面白いと思います。 「光る剣(アバンストラッシュの原型)に希望を見た!」 ってあたりをもっと詳しくやるのか サッカー全く知らんからこんな的外れなコメントなんだな
そんなん今どきは「何の呼吸の何の型よ」と言われる悪寒
これなら仕方ないな、許した >>342 まじか いまからまさに買い物するってところだったのに >>341 頭おかしいわこの会社 セブンで物買うことはもう無くなるだろうなあ >>341 左しか許されないだろ セブンはイカれてる >>344 外回りの途中でコーヒーとシュークリームを買って、優雅なコーヒーブレイクを楽しむところだぞ >>341 いや、実物見てみれば分かるがこの説明はおかしい 標準仕様の説明なら奥の卵がパンからはみ出る パンからはみ出ないように卵調整したのが3であり=2 >>341 羊頭狗肉というか張り子の虎が非難されてるんであって、マジでこれ言い訳にしたら火に油を注ぐのでは。 くるしいエロゲ業界恐らく次の新作から崩れて行くだろう すっかりぶらばんからファンになって全作買ってプレイしてきたが徐々に劣化している はぁ〜もう潮時だな らいねんあたりになるだろうか ゆず終わればエロゲー終わる いよいよだな 時代はヌルヌル動くソシャゲに変わったんだよ エロ一枚絵の時代はとっくに終わった 終演の時だ 次回作で引退だな
一見ミンス党の支持者は70代のキチガイばかりと記事にあって草
わざわざ2種類の大きさの卵焼き作っ3回乗せる手間の方がよほど高コストじゃねと思ったけど 手間賃は派遣と実習生という奴隷にやらせてるから工程の1つ2つ増えたところで変わらないか でもこれだけの卵削ったところで利益率なんてコンマ1%も変わらんし、消費者から失う信頼とブランド考えたら損だと思うんだが
セブンイレブン上総一宮店 @ichinomiya711 話題になってニュースサイトで取り上げられてたサンドイッチを仕入れてみました。 ハリボテでした。セコくてごめんなさい。 皆様の期待に応えられるような商品を提供します。(味もイマイチだったので明後日から仕入れしません) #セブンイレブン上総一宮店#セブンイレブン#ハリボテ#サンドイッチ#一宮町 下っ端は大変だな 塵も積もればなんとやら。 一個当たりの削減分が少なくとも何千何万個となればバカにできん。 まあ利益率より廃棄した時の事も影響してそうな気はする。
ちょうどコンビニフード(スイーツ)の新規開発するラブコメドラマが始まったけど、 実際に作るのは地域地域で提携してる食品工場なんだからそっち側の問題なんじゃね?
>>357 作るのは工場でも製法や盛りつけはセブンイレブンが承認してマニュアル化してるに決まってるだろ。 信用なんて後からステマダイマで工作すればどうとでもなるし、どうとでもなる相手だけと商売すればいい 長期の目線なんてキレイゴトはサヨクのお花畑である 目の前の固定費こそ1厘から削るべし そうやって衰退し続けウン十年
断捨離で大量のエロゲーグッズを廃棄した ほとんど未使用品で売ればそれなりに値が付いたかもしれんがまあいいや
断捨離とか言う奴が、貯金とか資産とか家とか自分とかを断捨離するところ見たことない 口だけ断捨離ばっかりだ
>>362 断捨離って全てを捨てる事じゃないからな 仏教の教えと勘違いしてる人がいるけど エロゲタワーその他の谷間で生活していた子供部屋おじさんだったが 要介護の母親と一緒に立ち退き先に引っ越す事になり 仕事しながら片付ける時間が取れずに途中で片付け業者に頼んだら50万かかったので 普段からタワーを崩す作業は大事
何でこんなしょうもないことでギスギスする 何かと戦わないと死ぬのかい
>>361 人気作や希少価値があるものでないと手間に見合わないからエエんでないかい。 完成してなかったのは不幸中の幸いだな。 コロナが何年続くか分からんし。
三菱は自衛隊機も造ってんだから、どうせ嘘の理由述べるなら今こそ会議ガー研究ガーでいいのに
>>374 なんでそんな火中の栗を拾うようなマネしなくちゃならんのよ コロナ理由にすれば、発注側も三菱側も穏便に撤退できるからWin-Winなのに 数年前のMRJのニュース記事やYouTubeのコメ欄には ちうごくに技術が盗まれる 三菱の研究所にシナのスパイ工作員が紛れ込んでる みたいなことよく書かれてたけどそもそも盗まれる様な技術なんてなかったな
あえて拾ってこそ火中の栗と言うか、三菱の航空技術なんて遡ればあのアニメ映画の世界に繋がるんだから 「これ以上続けて会議の人たちに目を付けられたりしたら困るしぃ」は世間の目を引くぞ いやホント、会議の問題なんか「会議が有ってよかったー」って誰もが思うような世のため人のためになってる事案が いろんなところから挙がってくるようなら、ここまでの騒動にはなってない
例の会議の存在意義に疑問はあるが、さすがにそれとこれとは別だろ。こじつけすぎ。
>>376 そりゃ別な部署部門の話だろ。三菱重工どんだけ小さい会社なんだよw MRJの記事や動画に書かれてたんだからMRJのことだろ 数年前まで本気でそう思ってた奴らがいたって不思議じゃないさ
三菱笑ってる人はさぞ立派な仕事してるんだろな。 まさか非正規や子供部屋おじさん何てことはないんだろう。
>>377 収まりついてるのに、関係ないところからあえて拾う意味が無いって話です >>385 損切りするにも、違約金以上に三菱の技術イメージの低下を考えるとやめられなかったんだろうな ミンス党支持者の高齢者は日本sageで飯を喰ってるんやでwww
官界の全力バックアップもとい天下り、日本の技術ガーとイキってたあたりでエルピーダとかJDIと同じ臭いしかしなかったからコケると思ったわ 別に三菱重工自体は嫌いではないけどね
グローリアーニーヂュラーおまーえのあついハーァトでー♪
>>364 そういや確か「断捨離」は誰かの登録商標だったな >>390 先にリメイクの話が進んで版権が引き取られたYU-NO以外、 すべてそっちへ引き取られたんだっけか >>390 まぁ今のDMMは、DMMなりに囲い込みやってるからな そういう方向性の事業拡大をしていくつもりなんじゃないかな で、うたわれるもの一作目Steam版まだー? 流石に時間掛かり過ぎだろ 経産省はノリノリで国交省は冷めきった目で見ていたプロジェクト
ニュースになってる、岡村結婚マジなんや >社民党が分裂の危機を迎えている。解党して立憲民主党と合流すべきだという意見と、社民党を残すべきだとの意見で対立。 >11月14日にある党大会で解党を諮る動きもあったが、10月22日の常任幹事会では見送りが決まった。 >今後、一部の議員が離党して立憲に合流する可能性が高い。 何度目の分裂かー♪
>>396 エルフが潰れてDMMが買い取ったんじゃなかったっけ? すめらぎ琥珀か懐かしいと思ったら、別に昔の人って訳じゃないんだな 俺の時間が止まってるだけだった
MRJは学術会議より桁2つ3つは上の税金の無駄だったな
フィードバックのある産業技術への支援を同列に語る物知らず
同級生リメイクってもEVEみたいに絵だけ現代風にするだけなんだろうな。
|┃ |┃三 ,ィ, (fー--─‐- 、、 |┃. ,イ/〃 ヾ= 、 |┃ N { \ |┃ ト.l ヽ l ガラッ.|┃ 、ゝ丶 ,..ィ从 | |┃ \`.、_ _,. _彡'ノリ__,.ゝ、 | / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ |┃三 `ゞf‐>n;ハ二r^ァnj< y=レヽ < 話は聞かせてもらったぞ! |┃. |fjl、 ` ̄リj^ヾ)  ̄´ ノ レ リ | 立憲はアンリマユだ! |┃三 ヾl.`ー- べl,- ` ー-‐' ,ン \____________ |┃ l r─‐-、 /:| |┃三 ト、 `二¨´ ,.イ | |┃ _亅::ヽ、 ./ i :ト、 |┃ -‐''「 F′:: `:ー '´ ,.' フ >ー、 |┃ ト、ヾ;、..__ , '_,./ /l
┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| 三 ┃| ┃| ピシャッ! ┃| ∧∧ ┃| (; ) 三 ┃|⊂ \
急須の注ぎ口の下の方の金玉袋みたいな膨らみ、なんの意味があるんだろう あれがある方が加工が楽ってこともないと思うんだけど
学術会議の月手当て17000円のお手当てを高い高いと攻撃してる連中が Goto日当4万(勤務実態無し含む)を全力で擁護してるのは草だった Twitterでツイート拾うだけで、是々非々だの冷笑系だのを自称してるやつは99%口だけのポジショントーカーに過ぎないのが分かる
前者は本人に直接支払われるお金、後者は人を出してる企業や団体に支払われる諸々込みのお金
>>416 すべてそこそこ若手の現役声優に変更されてるよ >>388 下町ボブスレーやクールジャパンのイメージだな 日本企業の技術ったって戦後と戦前ではほとんど無関係と言って良いくらい技術的な断絶があるというのはよく聞く話 経済大国ニッポンを支えたモノ作りは、事実上焼け跡のゼロから築き上げたということ 実績や権威の多くが戦前積み上げたイメージに立脚する財閥系は、正直評価相当差し引いてるわ グループの経営陣を似たような血脈でグルグルしながら、コネで税金啜るノウハウは高いと思うけどな >>416 すでにWikipediaに新声優ものせてあったな たとえば黒川さとみ 声:小野綾子 / 同左 / 高田由美 / 同左 / 同左 / 根谷美智子 / 蒼乃むすび PCエンジン/セガサターン/OVA/ラジオドラマ/麻雀同級生/同級生麻雀/リメイク 多すぎ >>417 つまり99%くらいピンハネされて Goto天下りの日当が600円くらいなら学術会議以下になるから 高くないと認めてもいいぞ それはそれで抜いた金はどこに消えたのかという話になるがな >>413 中身が減ってきたときに少ない傾きで注げる Twitterのトレンドに同級生リメイクとアンドロメロスが同時に乗る2020年… つかザ・ウルトラマンまで出るのかよ、ギャラクシーファイトの新作。 VIDEO >>424 昨年新調されたというジョーニアスのスーツがかっこいい タイタスと並び立つ姿も見られたら嬉しいわ トレギアアーリースタイルはヒカリによく似てるな もうワッチョイコロコロしている人のいるスレは見る価値の無いスレも多いな
>>427 オリジナル声優も多いけど、さすがに伊武雅刀は無理だろうなぁ… 経済産業省が口出したプロジェクトはすべて失敗する 税金をドブに捨てるのが経済産業省の仕事 ジャパンディスプレイ エルピーダメモリ ルネサステクノロジ MRJ クールジャパン プレミアムフライデー 下町ボブスレー 原発輸出 新幹線輸出 兵器輸出 GoTo
>>429 このスレにワッチョイ関係ないじゃん。 IDの話? そういやワッチョイ有りスレも政治の話題禁止スレも全く伸びてないな IDガー言ってる人は盛り上げてやれよ
禰豆子のコスプレと言えば、渋谷区長がハロウィンすんな宣言出したけど鬼の皆さんはどこに行くんかな?
>>301 コロナを老人だけを殺すウイルスとキャッキャしてたのが懐かしいな >>431 もっともらしい事を言いながら中抜きするのが目的なら大成功だけどな 中身や成果なんて無ければ無いほどいい その方がいっぱい抜ける 誰かが文句言ってきたら 経済学的には間接給付の方が乗数効果がどうとか言いながら、 心にもないトリクルダウンを持ち出して擁護するのがセオリー そもそも代表を決めるところじゃない国も多いだろうしな
帰宅困難地域の現状見ると「何が復興五輪だよばかばかしい」ってなる
同級生を遊びやすくリメイクするっていうのがもう分かってないよね 旧作を弄繰り回すより新作つくりゃ良いのに
仮に「3」を作ったとしてもコレジャナイものが出来上がるだけ 限定版にはWin10対応オリジナル版が付くってのも余計なお世話なのでわ *そっちだけでいいの意味で
ときメモにせよ同級生にせよ、あの時代だから輝いてた。 遊びやすくってのはまあ正解かもな。 今どれだけのユーザーがスケジュール管理を楽しめるかというと疑問。
建物に出入りするだけで5分10分経過するとか、それ設計したヤツ有り体に言ってイカレてるからな
エロゲは10年前のでも十分使えるけど さすがに30年前のそのままは・・・。 Hシーンとかちょっとボリューム増やさないと。
あの面倒くさいシステムで今出しても絶対にクソ扱いされて終わりだと思う キモはどうでもいいとこクリックした時含めたコメントの面白さと 所謂ルートに入ってもちゃんと他のキャラとの人間関係が続いているっていう ライターの実力が物を言うヒット作だったわけで
30年間生きてる文化は今の瀬奈お嬢様まで続くポニテ陸上部女子だけよ
新型コロナやべえよ。 髪の毛が抜ける後遺症になる人が多いとか
同級生というとなぜか真っ先にPCエンジンのEDのさよなら夏の日を思い出す。 あれと女々しき野郎共の詩は名エンディング
初詣の露店を出さないところがあるとか 近隣の飲食店はチャンスだな
感染のカウントを14日からコネコネして入院する人だけにするという話を確かに聞いたんだが 普通に増えてるな ガセネタか? それともその上で増えまくりなのか…
>>462 海外の情報拾ってくるといい 元々冬に本番がやってくるのは春時点で予見されてた >>463 まあ風邪系統のウイルスだから寒くなれば増えることは予想されている Gotoの悪影響も、14日ではあまり目立たなかったが 東アジアでは22日後サイクルではないかという説が夏から囁かれていて微妙 本当に入院者しかカウントしなくなった上で増えてるならヤバイけどな。 その場合、数週間の間に死亡率が跳ね上がることになるけど 夏場のマスクはつらかったが そうか……冬がヤバいか
YouTubeでスーパーマリオ見てたんだけど、2の4-4て迷路面じゃなかったのか… ルートがわからんくてクリアできなかったと記憶していたわ
>>464 夏という時期に引っ掛かりを感じるかなぁ そして東アジアという枠をどう捉えているか 東南アジアの情報が元になってそうなんで、乾季を確認するといい 夏がヤバい冬がヤバい言っても、どれも結局憶測でしかないわな。 来年の3月位まで真偽の程は分からん。 それまでは粛々と今までの予防法やってくだけよ。ちょうどマスクの効果を証明する実験結果の発表あったしな。
ブラジルは衛生観念の問題だな アメリカは医療制度と白人的な文化な問題なんじゃないの? 請求額確認するといいよ
>>469 それはN95マスクのようにフィットするか確認したうえでの話? フィルタリングの確認しただけなら相変わらず微妙だと思うよ? どのみち東アジアでは被害のベースは欧米より圧倒的に低く、原因はよく分からない その中では日本の感染者数は放置プレイぶりに順当にとても大きくなっている 後遺症については未知数が多いが、 重症から死に至るほぼ全ての例で肺の繊維化(治らない)を引き起こしていることから、 軽症で済んでも以後呼吸器に何らかの後遺症が起きうるのは当たり前じゃねーの?という 楽観なんてできんわな
そもそもN95は常用出来ないマスクだからな 息苦しい ちゃんとフィットする3層以上のマスクなら 及第点 後、今ポッと出のメーカーにマスク工業会マークあげてるからちゃんとそこも調べないとな
マスクって、直接の効果じゃなくて、予防への意識付けを狙った効果がメインだと思う 距離を取ること、手を洗うこと、換気することなどを常に意識できる効果
高価格帯アパレルが瀕死の一方でワークマンは相変わらず絶好調を維持 ユニクロさえ高いと感じるくらい貧乏人が増えてるの見ると 未曾有の好景気ってなんだったんでしょうね
おはようございます 大阪では野球以外は興味がない だから政治の話は一切しない
>>478 逆にあまり収入の高くない人でも、趣味嗜好の物だったり、好きな物に、やたら高級な一品を持ってる人も多いから、どちらかと言うと生活様式の変化な気もする。安くても良いものは良い。高くても欲しいものは欲しい ハロワは失業者で一杯(だったら嬉しい)って事じゃね? >>478 高度成長期じゃあるまいし、皆が皆儲かる好景気なんて今の時代じゃある訳ない。 パイのサイズは決まってて誰が多く取るかだけだろ。 貧富の差の大きい欧米にやっと追いついただけだな。 >>476 初期はそんな感じだったけど、時間が経つにつれ色々実験結果が出てきてるし。 今は意識付けより拡散防止効果の為の側面が大きいよ。マスク不要派は相変わらず無視してるけど。 >>475 個別検査はもう消費者センターとかniteの守備範囲では。 マクドの期間限定も夜マック対応してくれればええのに。 トリチ買うなら夜マックのダブチのほうがええやん
トリチ(トリプルチーズバーガー)単品¥420 倍ダブルチーズバーガー単品¥440 ふむ…まぁクーポンあるうちに迷ったが トリチは以前にもあったしで ハミダブチ¥420にしといたな そこから¥20引き
IOCが中止と言ったら日本から賠償金が取れないからなw
ヒュンダイやらマスゴミが夏場に言ってたが嘘なのか? マスゴミは嘘つきだな
まあ、実際のところ、開催前半年前後に最終決断だろうな。 IOCも放送権料入らなくなるから開催させたいだろうし。 >>490 さすがに倍のセクチーはw 今回のはいいやと思ってたら、28日からごはんダブチーか。こっちは気になるな。 ポテトをバンズの形に加工しよう んでポテトバンズでパテを挟んだバーガーを出せば
アニメログでブラックジャックのOVAシリーズを見てるんだが 何故か3話目だけが飛ばされている。 これって何か理由があるんかね?
トレーナーに背後からぶっかけ騒動から問題児でしかなかったABが復活する 半年前はエリアンズHCがないって言ってたが心変わりしたよう 今のABは紛う方なきパルマコンだからどう出るかね
>>501 話の内容から見るに政治的な事情に配慮したんじゃないかな 昔TVで見た当時でさえ露骨に某大国への当てつけと思えたもの >>496 この方向性なら、株主優待のハンバーガー券を金券ショップで購入して グランベーコンチーズパティ倍と交換すれば安く欲求を満たせる 実際に株を購入すると最低50万くらい拘束される割には利回りがヘボくいし、 経営もそんなに磐石とも言えないのでリスクに見合わない 所詮米本国マクドナルドにロイヤリティ払ってる側に過ぎないので >>504 マックの株、安いときに買ってそのままなんだけど、今は値上がりを期待する株ではないな たまに食べたくなるから、優待分は食べてる いつも、その時期の限定バーガーを一回食べたあとは、グランベーコンか海老フィレオの2倍にポテトとシェイクLセット頼む事が多い。限定バーガーも2倍にできればとか、シャカシャカのフレーバーも優待して欲しいとは思う マック株は安定感ないのはその通りだけど、たぶん潰れないだろう会社の中では、手にいれやすい株価だと思う 異世界おじさん5巻が売ってたから買ってきたわ ランドストーカー持ってるわぁ 話の方は異世界サイドをマジメにやりつつだけど 着地点がどうなるのか 帰ってきた今、エルフやら勇者やらこっちくるとかやらなそう
>>489 嫌儲板やニュー速でやればいい。 都構想は大阪人が決めることで我々余所者が口出すべきではない。 行きつけの豆屋にコピルアック入荷してて 勧められたけど値段に躊躇して ブルマン買って帰ってきた(・ω・` )
うんこーから未消化の豆をとるやつだっけ わざわざそんなん使わんでも…とも思うが じっさいいい香りになってんのか >ジャコウネコの腸内に存在する消化酵素の働きや腸内細菌による発酵の働きで、コーヒーに独特の香味が加わる。 >なお、この腸内発酵により、カフェイン含有量は、通常のコーヒーに比べて、およそ半分に減ることが分かっている
>>511 ばあちゃんの家に行くときは、行きつけの豆屋で落花生の甘納豆をよく買っていったなぁ >>506 ランドストーカーといえば崖のとこで空中方向転換するので苦労したな。 よくタイミング外して奈落へ落ちたっけ。 >>511 ドアインザフェイス的な 自分は今アルツーラにはまってる 400/100gで安い割に好みの味 鬼滅の刃映画の主題歌が、ザウス本醸造にありそうなEDに聞こえて仕方ないが、 嫁さんにはよう言わんかった
>>503 アメリカ人はアニメログなんて見ないのに・・・ タカラトミー「不適切ツイート」を謝罪 物議の「リカちゃん個人情報を暴露」投稿か https://www.j-cast.com/2020/10/24397337.html?p=all >「(とある筋から入手した、某小学5年生の女の子の個人情報を暴露しちゃいますね...!)」に続けて、 >リカちゃんの誕生日や身長・体重、「リカちゃんでんわ」の電話番号などのプロフィールを投稿していた。 >さらに「久しぶりに電話したら、昨日の夜はクリームシチュー食べたって教えてくれました。 >こんなおじさんにも優しくしてくれるリカちゃん...」とリプライで続けていた。 変態の所業。 >>515 影がないから位置把握するのが難しいんだよなあれ >>520 これ以外にもパンツ晒してたしあかんと思った >>507 ゾイ丼の人も今は異世界だの悪役令嬢か そいや弟はナニしてんだろな >>524 俺的にはツマヌダ格闘街のひと まぁ原作付きとかでなくオリジナルだけどねぇ その前に破滅フラグなどのなろうのをいろいろ読んで自分でも描きたくなったとかは言ってたか ダイ大は氷結レオナの救出とマァムがジョブチェンジしてエロ衣装になるのが良いので、 序盤が長く感じる 丁寧に製作してくれているんだけどね
アニメの方は視聴率がはやくもダイの大爆死状態で打ち切りありえる状況やぞ
>>520 いや、マジでこんな事したらダメだと社会人にもなって分からないのかなぁ ストレス性のビョーキ扱いになるのか? >>529 ちなみに鉄道模型トミックススレでもドン引きだった あそこの連中はかなり社会性ヤバいが そいつらが引いている >>528 あれ、今さら誰が企画あげたんだろうな? 普通に考えても数字取るのは無理だろ。 今さら・・・と言えばハクション大魔王2020ってやっぱり爆死したのかな
>>528 時間帯のせいで1話しか見てなかった… だがAmazonビデオでもあったか リバイバルブームだしな ただダイ大は全盛期ジャンプに連載してた補正が大きいな ドラゴボやスラダンと比較すれば何段階も落ちる
リメイクって1からやりたがるよね 以前1からやって盛り上がらず打ち切ってるんだから、 続編というかまだやってないとこをやればいいのに 新規の子供は意外と途中なのを気にしないもんだし、 いざ気になったら昔と違ってすぐ元の作品にもアクセスできるようになってるんだし
謎のタツノコ利権よ メガビョウゲンになってしまったお父さんを元に戻すために宏太君の旅が今始まる
1からやりたがるもなにも話の最初からやらない(作り直さない)物はリメイクとは言わないんじゃ。 >>533 テレ東は日曜深夜に再放送やってるな。 昔大きなお子様だった、おじさん狙いなのかなぁ… ジャンル問わず、ネタが枯渇して復刻とは思いたくないw
思い出してきたけど、ダイの大冒険って、主人公は魔法使いの友人の方だったよな?
>>506 ランドストーカーといえば最強の剣の地震のエフェクトがいちいちめんどくさい 朝からトレンドに「NHKのやつ」が入ってて何かと思ったら、BSのSong of Tokyoフェスにアイマスとバンドリ、水樹奈々出ててファンが荒ぶってたのね。 そういやSoTと言えば昨夜のLisaのを見逃してたわw
>>542 クリスマス中止のニュースのことかと思った ハクション大魔王はリメイクではなく続編だったな じーさんになった前作の主人公が半世紀ぶりに魔王と再会する回もあったけどあれこそ アラフィフにしか意味無いネタよね、流石にCVはサザエさんではなかったけど
あ、ワールドJAPANだから衛星放送だけとは限らんか。 >>543 まだハロウィンすら終わってないわw BSでそれなら地上波ゴールデン全国枠でD4DJ2時間SPなんてとんでもないことになるんじゃ
あの枠は視聴率より玩具やソシャゲ、動画配信とかでしょ。 ダイ単体ってよりドラクエ普及だから。
昔のエロゲがエミュレータ等なくても動くようにしてほしいと思ったり
ドラクエの最初のアニメ化は期待してたのがつまらなくていつの間にか観なくなったな 憶えてるのは主人公がアベルて事くらい、これでも9以外クリアしてる位には好きなんだが
ダイはドラクエという超巨大プロジェクトの一環として理解できるけど うしとら深夜アニメ化は一体何だったんだろう 気合を入れてしっかり作るならまだしも鼻くそみたいなしょうもないクオリティで本当になにがしたかったんだ
先細りの象徴リメイクブーム うしとらなんてょぅヵぃ退治マンガの先駆けみたいなもんじゃん
サンデーなりのコンテンツビジネスの練習では。 コナンはでかいけどありゃ日テレ主導っぽいし。 サンデーはコンテンツ活用が狭い。
>>546 D4DJってそんなに人気あんの? まあ荒ぶってたのはバンドリーマーではなくPちゃん連中だったみたいだが。 >>550 フジのやつだっけ?「夢を信じて」だけは記憶に残ってる。 >>551 原作33巻を3クールで全部やれと強要した原作者と 原作の割と重要でファンに刺さるシーンをさらっと流す端折ることに定評がある年配監督の掛け合わせ うしとらの真骨頂はラスボスまで一直線でなく寄り道エピにこそあり 泣ける泣けると今流行りの某アニメと対極に薄味ダイジェストにしてもうた 徳永英明…姉ちゃんが「なんでアニメなんかの歌を!?」つってたな そんな有名なひとなんか?だった当時 デイジィ版 夢を信じて〜Original edit ver.〜 VIDEO 女戦士が歌うバージョンなんてあったのか マジかよ…ブシロどんだけ金突っ込んだんだ。 >>558 一番人気あった時期だしな。 同年の壊れかけのRadioなんて今でも時々耳にするし。 コロナ禍で金持ちだけが生き延びる。 金あるけど、暇で仕方がない。
この画像のタイトル分かる方いらっしゃいましたら教えていただけないでしょうか どこで質問するべきか迷ったのでスレチでしたらすみません D4DJは大事な立ち上げの時期だから、この番組を入り口にしたいんでしょう 費用対効果どの程度に見積もってるかは知らないが初期プロモーション費用の範囲内で買い取ってるはず
長い物には巻かれろ オタクとしてはせめて趣味ぐらいはそうはならずに自分の好きなことをしたいもんだ
ネットカフェ難民「選挙で投票した政党が勝つと、自分が時流についていけていると感じて嬉しいので与党に入れる」
>>567 キャラデザが可愛くない上に男が一人だけ混ざってるのはいったい・・・ コントレイル勝ったか 最後ルメールが抑えた(勝ちを譲った)ように見えた人もいたらしい
>>566 テキトーに画像検索してみたけど、結構厳しいんだな 社会人なら月曜始まりで六段だろっ! と、心の中で叫びながら良さそうなカレンダーを探し回る…
そんなにも要求が強いならカレンダー部分は自作してお好みのポスターの下にでも貼っ付けてりゃええんよ
こどおじ(野球は大好き。)vsエロゲ板住人(鬼滅の刃)
こどおじ プロ野球しかみるものがない 俺 鬼滅の刃 面白い
野球といえば明日はドラフト。 コロナ対策で球団別に別室から参加。 くじのときだけくじ部屋に移動。 くじ以外はNFLのウォールーム仕様に。
鬼滅って連載当初から人気爆発だったん? 正直、アニメ化されてから名前知ったくらいだけど
人気が出たのはアニメ化以降だな てか北斗の拳もドラゴンボールも聖闘士星矢も ワンピースもナルトも人気爆発したのはアニメ化してからだったし毎度のことではある
とは言ってもアニメ化が決まるくらいのモンではあった訳だよ ジャンプ連載でもアニメにならずに静かに終わっていくものあるんだから
鬼滅と言い進撃と言い絵が下手なのはアニメ化で大化けするよな
爆発かどうかはともかく鬼滅はアニメ化前から結構人気はあったでしょ。
鬼に殺された家族の敵討ちをするために鬼退治専門私設組織の鬼殺隊に入る炭治郎と 巨人に殺された家族の敵討ちをするために巨人退治専門公設組織の調査兵団に入るエレン
>>569 一着がガチガチすぎて二着三着のワイドの方が大きくついたのか。こりゃ有馬出走確定だな。 3-9 530円 3番人気 3-10 550円 4番人気 9-10 2,780円 24番人気 年号が変わってるゥ!選抜試験から蜘蛛家族辺りで危険域落ちしたのを、 務蜘蛛家族後半から柱登場パワハラ会議で敵味方幹部登場させて盛り返し、 無限発射編で煉獄さんを盛大にメガンテさせて安定軌道に この真ん中辺りでアニメ化発表があったような
まあアニメ化以前でもオファーが来るレベルの人気があったのは間違いないとして ジャンプ編集部にしてみればこれから収穫期って時に既に連載終わってるのは大誤算だろうな 各種メディアが人気に便乗しようと躍起になってるのに当のジャンプが一番乗れていないという
映画化と言っても他のジャンプアニメのように新たなエピソードをでっち上げた訳でもなく 連載された本編of本編でコミックにも収録されてる話なのに、 わざわざ別途ノベライズをしちゃうくらいには編集部も金の鉱脈を探してるよ
個人的には過狩り狩りの世界線も読んでみたかった。 どことなくダークな雰囲気な、鬼狩りが国の治安維持機関という世界線を。
>>594 終わったはずの作品の重版ができて、その商品展開にも関与して 十分じゃない? >>575 最近ではわりかし有名な作品なので教えてスレだとすぐ出るだろけど、 グランドEDに繋がるメインヒロインではないから出てこないんだろね ここら辺のコンピュータ認知システムと具体的なデータが合致すると、 「人間にしかできないこと」ってのがガクっと減りそう BS日テレ、何度目かの「トランスポーター」 『4週連続』とか言っているから、リブート(キャスト一新)したのもやるんだろうなぁ 個人的には一番面白いと思っているのだけど、新作が出ないのは受けなかったと言う事なんだろうなぁ
エロ助のキャラクターの名前検索で出てくるけどこの画像( ) と>>564 の姿じゃ全然違うから画像見ても見落とすかもw >>590 一時流行った主人公「は」不殺を貫こうとウダウダやるブームからの揺り返しっぽいなーと思ってた 無限列車編は本編の割には、もともと映画用シナリオじゃねえかってくらい外伝的というか 番外編的に都合がいい作りだからな 前後の話とあんまり連携なくて、舞台も密室だから重要キャラあんまり出ず、 敵の鬼もパワハラ全滅した下弦の生き残りとかいう員数外な感じ 知らない人なら煉獄は映画オリキャラとか本編じゃ回想で死んでたって言われたら信じそう こいつ以外のメインキャラが死ぬのは本編じゃ当分先だし
鬼滅は次をどうするかは相当意見が分かれそうだな 普通だったら次は長編話なのでテレビに戻すんだろうけどこれだけ映画が入ると映画でやるほうが確実に儲かるし
ありそうな話だと映画の余勢を駆って第二期決定かな。 映画の方が儲かるけど、劇場の手配とか公開スケジュールとかハードルは低くないし。 無限列車編だって最終回で発表してから公開日決定まで半年、そっから公開まで更に半年(延期無し)だしな。
記事元が東洋経済って時点で結構的外れやらかしてそうな気はする。
東京BABYLONアニメ化とかはやりが90年代に戻ってるのか?
>>612 へぇ あとのエックスのほうがアニメ化してたんだっけ ↓ 『X』(エックス)は、CLAMPによる漫画作品、およびそれを原作としたアニメ作品である 『東京BABYLON』や『破軍星戦記』、『CLAMP学園探偵団』など、作者が過去に描いた登場人物がこの劇中にも出演している(=クロスオーバー作品)。スター・システム型のエンタテインメント作品でもある >>610 単行本記録出した辺りから明らかに定番狙ってると思う その辺から漫画好きキャラでもない吉本芸人とかが鬼滅鬼滅言い出したからな さんまとか 創作物はもっと未来を描け! 未だに車がタイヤで走り回ってるけどなw
チューブの中をエアカーが走る時代はまだかのう。 ワシは昭和の時代からずっと待っとるんじゃ。
寝落ちしたんだけどもうちょっと寝てようかな 夢の中でエロゲ消化してくれればいいのに…
チューブの中しか走れない車ってナンセンスと言うか、結局線路の上しか動けない鉄道の域を越えてないと言うか
日付変更前にポケオクーポンで松屋牛鍋膳肉増単品×2購入で9回使いきった 一つ240円 この一週間他のクーポン利用者なんて全く見なかったが、 今日は受け取り待ちテイクアウト山積みで 最終日駆け込みで殺到したのか 大戸屋は夕方には注文不可になってた まあ700円以上で500円引き9回とか意味不明過ぎる 結局早く打ち切られて後発乞食は利用できず、早々に使い始めた乞食は9回保証で 慌てた乞食が大勝利というオチ
イルカさんどこおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお?
イルカなら俺の下にいるよ >>622 このスレッドのねらーの多くは還暦迎えてるのですかね?その歳でエロゲーやるのは人間的にどうかと思いますよ。 >>624 あとで再放送されたりしてるから40代なら知っててもおかしくない イルカさんは今週BYE WEEK カウボーイズはダルトンまで離脱危機でQBおらんくなったで。
儀武ゆう子っていつの間に放送作家になったの?? 自分の中では声優ってよりイベントMCの印象が強かったけど。
エロゲで男主人公で名前覚えてるのって、こみパの千堂和樹とランスぐらいだな
>>633 あれは鬼滅見た事がない奴が聞きかじっただけで乗っかったって蔑まれてるけどな。似てないし。 長年強権振るってるって意味では志井の方が近いし、せめてぬらりひょん位にしとけよと。 てかあの近辺の人たちの考える最大の侮蔑表現が相手をヒトラーに例えることだったのが、 元号が改まったタイミングで1つバリエーションが加わった程度の話だと認識しておりますよ
共通点ないものに例えて皮肉ったと言われてもな。 >>638 スターリンも大粛正やらかしたり結構ヤバいのに何故か例えないのよね。 ぬらりひょんは鬼灯の冷徹で 日本妖怪の首領扱いされることに嘆いてたな
スターリンには例えんけど、今の任命問題を当時のソ連アカデミー界で起こった事件にはなぞらえるくらいのことはしてる
>>638 「誰でも分かる極悪人を引き合いに出せば分かるだろw」って感じで、一般の国民の方が侮辱されてるようなもんよ 偏差値45はスターリン知らんor名前だけ知ってるという程度だからな ヒトラーならギリ知ってる
ヒトラーは叩いてOKだけど スターリンと毛沢東はタブーって感じ。 毛沢東は習近平が褒めてるので国内批判絶対NGだが、スターリンはロシア的にどうなんやろ。 ロシアの要人は誰も触らない感じよね。
大帝国のソビエトの指導者がカテーリンって幼女 ランス10にもヨシフって敵がいたな ツォトンもいた
向こうのフォーラム見る限りじゃ毛沢東もスターリンも普通に中露の国内じゃ批判されまくってるけどな 好きな奴もそれなりにいるというだけで
なんつーかね、学者様(笑)も政治家様(笑)も、「肩書きのある我々が印象的な言葉で与党批判すれば、無知蒙昧な豚どもは必ず賛同する」って思ってるようにしか見えないのよね
ただのルサンチマンですね 与党の政治家様は除くあたりがとてもらしくて良いと思うよ
毛沢東は知らんが自分の批判には容赦ないよね、中国のプーさん。 >>652 は何故書いてもない事を読み取ってしまうのか。妄想? 天安門事件とかの書き込みとかすると警察が来るとか怖いよね。
鬼殺隊ごっこ遊びにどうぞ >>634 二期の話題はこのスレでは全く出てなかったな。 来年は楽天が良さそうだな 阪神はパワフル野手だけど甲子園のヤジで潰れなければいいな
>>640 スガーリン呼ばわりする声もあったようだが何かまずかったのかあまり広まらないな スガーリンは語呂が良いから広がっただけでそれに大真面目に似てる似てないだの何かの陰謀みたいに突っ込んでるのはアスペ臭がするわ
スターリンは知っててもフルネームは意外と知られてない気が。 >>665 そりゃ最初の一文字しか合ってないしな。 揶揄するにしてもイマイチテンポよくないし使いづらい。 ニコ生で第70期 王将戦 見ている藤井くんが勝っている! 勝ったら2冠
>>660 この手のは業者に丸投げしてるかと思いきや中の人同士のコミュニティなんかもあるようで社員がやってるんだとか コネ入社で何もできん奴にやらせてるようにしか見えんけど >>635 浩之ちゃんやらU-1やら臭作さんやら天城小次郎やら他にも色々おりますやん スターリンもポル・ポトもいっぱい例えられていたと思うけどスダレハゲ どっちかと言えばヒトラーより多い 左がどうとか言ってる人たちはどこでウオッチしてるんだろう
そりゃ探しゃあ何人かはいるでしょ。 声の大きい奴でポル・ポトとかスター声のデカいというか名前知られてる奴はヒトラー言ってる奴が大半。
スターリングラード →ヴォルゴグラード だが年に数回だけスターリングラードに戻る…だと… あとフランスにスターリングラード駅がある
毛沢東は文化大革命&紅衛兵あたりのインテリ弾圧部分で瞬間風速的に例えられていた なお当の中国も文化大革命に関しては早々に中共が公式に批判して否定されている というか最近は史書から抹消して黒歴史化しつつある 中共「文化大革命なんてなかった」 「お前らも黄帝とかわーくにの歴史を学んで民族としての誇りを持て。サヨクは売国奴だ」 陳勝呉広や張角が単なるテロリスト扱いされるのも時間の問題だな スガーリンは学術会議叩きで自民が「政策のための科学」とか言い出したタイミングでは真面目にネタとして話題になっていた 「ああ、ルイセンコ」 「流石スガーリン、ルイセンコ理論を持ち出すとは。やはり天災か」 「やっぱりフクシマにはルイセンコだよな」 実際、今の日本はナチスドイツよりは末期のソ連と揶揄されるパターンが多いので 自民党メンバーは東側のクズ人材と比較する方がしっくり来る部分が多いかもしれん
>>676 自分もその印象だわ たぶん彼とはヲチしてるところが全然違うんだろうな 最後花持って寄って来た1期生のみなさん、昨日リコーダー吹いてたメンバー勢揃いじゃないところに無常感を感じる
コンビニとスーパー、同じ商品ならスーパーの方が安いと思い込んでたけど おいしい牛乳はどっちでも250円で同じだったわ おもいこみは良くないな
おいしい牛乳、パック変わってから買ってないけど今900mlで250円もするのか
袋麺がコロナ需要で値上がりしてるけど 今3袋バージョンとかあるんだな。 デフォは5袋だったのに。
むしろ5袋あるといつも最後の方飽きてきて困るから3袋で安ければ嬉しい。
原神は探索と戦闘があんま面白くないな スパイダーマンやってる分には楽しいが
元神の戦闘おれは結構好き ただ凶悪なガチャのpay2winなのでせっかく面白いのにシステムを十分に活用できないのがもどかしい このkawaiiオープンワールドでぬるめのアクションは日本のメーカーの買い切りゲームで出して欲しかったけど リリース時点で100億かかってるらしから日本メーカーの新規シリーズとしては絶対に出せないやつなんだろうな
原神はちゃんと元素を組み合わせないとただ殴ってるだけになってつまらんぞ ガチャは天井あるから無課金でも最高レア1体は確実に手に入るのがマシな部分だな
原神は例の騒動でタイミング逃してから別にいいやってなってる。 まあやってみようかな程度でサービスイン待ってた程度だし、よく考えたらRPG幾つも掛け持ちできんわw
男性の裸体露出(『な?』おじさんとか)のニュース(主に逮捕)は偶にあるけど、 女性のは無い様な
血の回り方が全然足りねえわ だるくて身体や頭が活性化しない
ファミ劇でほん呪放送してるよね? 間違って警告映像のほん呪55のラスト見ちゃったのだが・・・
>>700 DHA豊富な青魚 あと血サラサラにするネギ類(玉ねぎ、ニンニク等) リコピン豊富なトマト 「味覇」というちょっと高い缶入り調味料をつかうとマジで中華料理屋のチャーハンの味になるよ。 ちなみに味覇をお湯に溶くと中華料理屋のチャーハンのオマケについてくるスープの味になる
女性の場合「旦那(彼氏)が悪いから」で浮気が正当化される(と思ってる)からなw 浮気が真実の愛だからセーフって考えてるやつもいる。 女性の方が浮気多い印象だしなんとも思ってないだろ 彼氏「う、イク!」 彼女(えっ、もう?) 彼氏「ふぅ気持ち良かった。お前も気持ち良かっただろ?」 彼女「う、うん……」 こういう自分の事しか考えていない彼氏は寝取られてもしょうがないと思ってる
>>706 シャンタンDXとモメたんだよな それで味がかわったとかって 以前のは知らんが俺はいまの味覇でもいいかもしんない 極主夫道 アニメ化決定 ネトフリとは。日テレ系に断られたんかな。
ネトフリいっぺんに発表しすぎ問題 アニメ版の龍役ツダケン、ナレーションを務める朝ドラに顔出し出演も果たしますた
確か海鮮風のも最近出たんじゃなかったっけ? XOジャン辺りがベースだったりするのかしら
>>718 わろた >同社では「絶対に1人で食べないでください。」と注意書きをするほどの「特大」ぶりをアピールしている それでも食うヒトいるんかな フタしっぱなしじゃなくて適度に撹拌しながらじゃないと全体が上手く茹で上がらないだろうに
ドルジウキウキやん 名誉職みたいなもんみたいだと思ってたけど割とちゃんと動く仕事だったんかな
>>716 少し調べれば分かるが、犯罪に心神喪失が適用されるケースは極めて稀。稀だからこそニュースで報じられる。 それを理解するだけの教育水準を有しないバカなレイシストばかりだから、2chやねらーは侮蔑、嘲笑の対象なのだよ。 ところで君達は日中に盛んに書き込んでいるが?仕事や勉強は? ネットでバカを百匹見たら一匹いると思え。連中は途方もなく暇なので、一人で数十〜数百の自演を行う。 すぎやまこういちはネトウヨ著名人のはしりじゃないかというメジャーぶり
>>731 1000くらいかと思ったら2000かよ。そら売れねーぺ 押し込み強盗被害者、顔出しでテレビのインタビュー受けてんなら人となりも紹介して差し上げろよな
>>729 音楽業界は黛敏郎とか三波春男とか昔から右系の人が多かったけどね すぎやまこういちもネット普及するずっと以前からバリバリの保守だったし 一方左系の人も多くて文学界と並ぶスタンスを明瞭にする人が多い業界って印象 >>740 わかった 一緒に外国人実習生制度に反対しよう 後の世代に禍根を残してはいけない 禍根レベルでは借金どころじゃねーからな >>738 昼のテレビの時点では本人のことを知らなかったので、何で 顔出しで受けてるんだろうと思ってたけど、後で別筋の報道を 見たらそういうことかと納得した 昼のテレビでは説明できなくてもおかしくはないな そりゃフォークなんて新宿西口でベトナム戦争ハンターイ!平和と愛を!とかやってた連中ですから。
レッテル貼りされると怒るくせに他人に対しては平気でレッテル貼りするんだから不思議
>>741 全くチェックしてなかったから今検索して知った プロ野球終わってたのね 西日本スポーツと読売新聞の号外をガメてきますた。 修羅の国のラテ欄が次々とポークス特番に変わっていくわ。
やっと国賊中の国賊である民社系原発電力労組一派が切れたからね その点はいいことだ あいつら昔からなんで連合にいるのか分からん位自民アシストしかしてねえし、 そもそも自分とこの擁立候補より自民党に投票して負けるくらいの自民党大好きだし それなのに連合に居座ってひたすら足を引っ張り続けるとか さすが成り済ましの本家だわ 九電とか絶対会社の備品に、農民漁民温泉町民辺りの変身セット持ってるぜ
5chって政党が基本政策を打ち出すのに使われるくらい国民の信頼度の高いサイトだったんか
MHWのガンランス、最初期はこれ殴ったほうが強えなって状態だったんだけど 全てのバージョンアップが終了した今もまた、これ殴ったほうが強えなって状態になってしまった 金爆回回回が一番楽しかった
今年は胴上げもビールかけもナニもないんだな。 チト、寂しい。
「公文書管理の強化と情報公開の拡充」 なるほどおこおこな方がいるわけだ
光秀のスマホ 見ようとしたら優勝特番で潰れてた。 NHKプラスがあってよかった・・・
数日前、「批判するのにヒトラーになぞらえるやつは学者失格でありまぁす!」とか イキってらっしゃったような気がする平熱パニックおじさん 自分で今度は「大阪市役所は関東軍!」とレッテルをお貼りになる てかお前が市長やってたところやろが 関東軍とはまた面白い所を拾ってきたなw 岸信介に何か言いたいことでもあんのか? www
関東軍てクーデターやってたっけ?何か国内のものをボロボロにしたっけ? 陸軍省や総理大臣どころか天皇の統帥権すら侵犯して、予算と勲章と大陸利権欲しさに大陸で戦火拡げまくってたのは知ってるが そもそもハシゲさんの言う関東軍=悪という認識はウヨな方的にはええんだろうか
今の子供って当たり前にアレクサとかシリに話しかけてるな 俺はどうも家電とかソフトウエアに音声で指示出すの苦手だわ 機械に話しかけるというのがなんかこう違和感 自分が時代遅れの爺さんになる時が来た感じ
第三者に内容知られて恥ずかしいって感覚が薄れてそうだな。だから平気でネットに特定できる情報乗せてしまうのか。
大阪の話してる時に関東軍なんてノブくらいしか対処出来ないようなややこしさが先に来る名前を出しちゃうんじゃ例え下手と言うしかないが、 それはそれとして例えられてしまった方も市を1つぶっ壊して4つの市にするみたいな与太話をよく出来るなと、さいたま市民に謝れよと思う
対話型端末というとガンヘッドやレイズナーを思い出す
>>766 音声認識がものすごく厳しかった思い出が・・・時代を感じるな そしてセガがハード撤退した一番の原因は時代を先取りしすぎたこと・・。 PCやスマホに疎い会社の上司はスマホだと音声検索を普通に使ってるな 疎い人にとってはフリックで入力するより音声の方が直感的なのかも
EYECOMの漫画(水玉蛍之丞)で、「語尾がどこかのキャラクターみたくなるPC」とかあった思い出 ・バカボンのパパ風味(〜なのだ) ・うる星のラム風味(〜だっちゃ) とか HAL9000「真実をありがとう」
>>756 溜め砲撃で鼻糞撃つ仕事になって引退したんだけど今は違うのか googleの音声認識、精度高いもんね ナビ使うとき便利
サイバーパンク2077、更に20日延期か。 まあRTX3060が一向に出ないし、ビデオカード再検討する時間ができたと思えば。
ほん呪55間違ってファミ劇付けて何気なく見ててラストで警告映像 霊障のある映像を放送するんじゃねぇよ ビデオで見る奴は覚悟してみてるだろうがテレビ放送だと覚悟できないだろ
自己中心なので他者へのネガティブ行動を自分の中では正当化できてしまう 他者より自分の価値が高いと思い込んでいるので他者を蔑ろにすることに対して抵抗が薄い 自分の正義や理屈が絶対に正しい・価値が高いと思い込んでしまう
携帯料金値下げ要請 ↓ サブブランドで20G3980円を提供 さすがキャリアのほうが一枚上手や。
どうせ素直に値下げしないで微妙新プランなんでしょう?
これまでも政府が値下げだというたびに負担額は上がったからな 今回は違うなんて誰が思うんだよ
/) ///) /,.=゙''"/ / i f ,.r='"-‐'つ____こまけぇこたぁいいんだよ!! / / _,.-‐'~/⌒ ⌒\ / ,i ,二ニ⊃( ●). (●)\ / ノ il゙フ::::::⌒(__人__)⌒::::: \ ,イ「ト、 ,!,!| |r┬-| | / iトヾヽ_/ィ"\ `ー'´ /
商業施設にテナントで入ってたり繁華街にあったりする店舗は混むかも知れんけど、 撤退後のコンビニ跡なんかに入居してるようなのは日用品ですら商売にならん立地やぞとか思うじゃないよ
ヤマダ電器の家具部門になった時点でお払い箱じゃろうよ
まぁ嫁入り道具として一生物の高級タンスを購入って時代でもないんだろうけどさ どちらの道も遅かれ早かれだっただろうな
辞任するけどヤマダ電機の家具部門のアドバイザーするらしいよ。 名前だけって感じだろうが。
自民党の目玉政策携帯代値下(笑)、案の定携帯会社に実質値上げさせてしまうwww [771746795] http://2chb.net/r/poverty/1603856104/ そもそも系列店のUQとY!mobileに微妙なプランを追加するだけ(コスパ悪くて安くない)という なるほどKDDIの株価が戻り始める訳だ そういや前のケータイ値下げしろも実際は割引制限されて値上げしただけだったな やる気があるならさっさと追撃しろやスダレハゲ kddiの株価が2000円切るくらいのヤツをたのむ >>791 安さではニトリやイケヤには勝てんわな… 米保守系紙ワシントン・タイムズは27日付の社説で、11月3日に行われる大統領選で共和党のトランプ大統領の再選を支持すると表明した。 bt産経新聞 文が鮮明で定評のあるワシントンタイムズがトランプ支持とは日本のトランプファンボーイにも朗報だね
>>795 会社身売りして、自分の立場確保とか トワニングみたいなやつだな >>798 あの界隈でいうかの国の法則が発動してしまいますなあ >>749 パ・リーグ ソフトバンクが優勝 3年ぶり セ・リーグはまだ うちの実家は重くて立派なタンスだけど俺は合板の軽くて低いタンスを選んだわ 移動が大変だし地震で倒れる可能性考えると重いタンスは怖い
モバイルLOLはめっちゃ王者栄耀だな 会社同じだから当然か
またチョンヒトモドキが未成年の日本人を強姦か まあ韓国なら仕方がない
ゴールデンでこれだけCM流せるブシモすげえな。 てか出演者のギャラが安いからCM料も安いのか?
今日からごはんダブチなの忘れて帰ってきてしまった。 肉の日だし明日にでも寄るかな。今までのごはんバーガーで一番マシっぽいし。
令和になると な〜んてね(はーどっこい)さーびーしーいー じゃなくなるのかよ
戦場の絆2、開放型筐体なのか。 昔やってたけどあの閉鎖空間の没入感が良かったのに。
だってトランプさん、移民や難民は大嫌いですやん 特に活動家って色々と面倒な人が多いしねえ
そう言や、メキシコとの国境に壁を作るって話はその後どうなったんだろ
もう洗脳された工作員って判断だろ 全員支那豚の刑かかわいそう
日本も受け入れないのは目に見えているだろうな 台湾ならともかく香港なんて本気で関わってもいいことない
時代劇専用チャンネルで戦国自衛隊やってたけど景虎はなんで千葉真一殺したのか? 最初から体よく利用(自衛隊の兵器目的)で裏切るつもりだったのか
トランプも本気でちうごくと事を構える度胸なんてないというだけの話だろうに 「トランプさんとニッポンで中国やっつけろ!民主主義バンザイ!」と 「デモはテロ!民主活動家なんてサヨク!」なんてのを両立する思想って他の国にあるんじゃろか
>>810 放送枠を買うんだから関係無いんじゃないの? >>825 コメ欄の異常な宝石箱願望に吹いたw そんなに美味かったら生産終了してないつーの。 時代を感じる いろいろと中止になったりしそうか ↓はどうなる ・内村光良が題材「夜の連続テレビ小説 うっちゃん」制作決定! 中川大志&伊藤健太郎がコンビに - お笑いナタリー 2020年10月2日 https://natalie.mu/owarai/news/398974 内村の少年期、青年期、そして50代を1話15分で描くフィクション。倉持裕、内村宏幸、平松政俊が脚本を手がけ、第1話ではオーディションで選ばれた子役が、第2話では中川大志が、第3話では内村本人が主人公・うっちゃんを演じる。 また内村は第1話と第2話にうっちゃんの父親役としても登場 (ry 伊藤健太郎はうっちゃんとコンビを組む相方・なっちゃんに配役された NHK総合 2020年12月下旬 ここで聞いていいのか分からないですが質問させてください ageアーカイブスに収録されてるタイトルは全てwin10で動くのですか? Amazonのレビューに一部win10で動かないタイトルがあると聞いたので・・・
懸命に騒ぎにしようとしてるみたいだねえ 何故かしら
弱虫ペダルのアニメには声優の伊藤健太郎、実写には俳優の伊藤健太郎が出ていて、ややこしい
轢き逃げで逮捕されたのに「必死に騒ぎにしようとしてておかしい」と言われてもな。 戻ったとはいえ道交法的には結構重罪なんだけど。 >>833 延期するにしてもさすがに前日変更は難しいだろ。準主役とはいえ脇役だし。 十二単衣の方はどうなるかわからないな。 >>835 いつもの人がいつもの様に騒いでるだけです。 >>832 メーカーは「対応」言うとるけど 自分のパソコンで動くかは誰にもわからん。 正直「Win10に対応『した』」はきちんと改修しないと アップデート等で動かなくなる可能性が大きいと思ってる。 もっとも「売り切り」というビジネスモデルそのものが Win10には合ってない気がするけどね… もしヘルシー太郎だったらゴールデンカムイ3から白石が消えます
PCゲーの旧作は最新OS対応版とかいって再販されることも度々あるけど 自前で古いOS動かす用のマシン持っておくほうが無難な気がする 再販ついでにUIが改善されてるとかいうパターンは少数派みたいだし
ホリエモンとバトルしてた餃子屋さんがクラファンで大成功してること 1300人ぐらい出資者がいて10000円を1000人近く投資してるってのが一番凄いわ
政治家でもアニメキャラでもエロゲヒロインでもないし 名前も知らない 俺の生活にも関係無さそうだ まだアメリカ大統領選挙の方が関係がある 昨日も結構な暴落だった 円高とセットだと同額円でも多く買えるなあ 月末までのリンガー背油ちゃんぽんでも食いに出掛けるか
キャリアの晩年にさしかかったスター選手が クソみたいに低迷するチームとどう折り合いをつけるのか正解はないだろうが 個人的にはPITかGBに獲らせて、兄弟が揃ってSBの舞台という筋道を照らしてほしい 地元のワットファンにも悪い話ではないはず
プレ金、ハロウィン、大阪都、大統領と盛り上がりそうですな
ふと思ったんだけどさ 自分が通った大学より経済的にも人数的にも規模の大きなとこに所属するひとってほとんどいないよな 旧帝は別格として県の名前のついた国立大学が8000人から1万人くらい学生いるらしい 民間企業で正社員8000人いるとこそうそうないし 大学より機材や環境が揃ってるところもそうそうないよな そういう意味で人生のピーク、大学生なんじゃなかろうか
所属してる団体の大きさがステータスだと思ってる奴っているよなというお話でした
リンガー背脂ちゃんぽんを食った リンガーのクセに想像以上に背油ギトギトだった。 よくやった だけど背油ギトギトを支えてるのが味噌の塩気だけで、 ニンニクとか一味とか豆板醤みたいな他のパンチ要素がゼロなのでボヤけた口当たりに テーブルにあるのは生姜&柚子胡椒のドレッシングと白胡椒 サラダを食うようにヘルシーである せめて黒胡椒が欲しかった でも臭い消し要素ゼロな割には背油の豚臭さとかは無かったので、その辺は気を使ったのだろう そもそもここは国産野菜をいっぱい食えるよ!的な幟で 女子高生とかも集めちゃうような店だしな 最終的に丼はアブラでヌルヌルになった 店の奥で丼に脂を載せてる若い女性店員は、 心なしか嫌そうな手つきで作業していた 豚の餌を豚に食わせる仕事になるとは想定外だったのだろう
それも立派なステータスの1つ それに極振りしてるか他のステータスもそれに見合ってるかは人次第
パヨチョン学者も日本学術会議に所属して箔つけたかったんやろうなぁwww
>>864 のいる障害者施設ではいちいち「ぼくはいまはっきょうしてますあうあう^^」って言わないといけないんだな、かわいそうに Galaxyはコロナ禍下でも前期比51%増。サムスンが好調のQ3決算を発表 2020年10月29日 15:00 Huaweiのスマホ潰して一番得をしたな
所属組織が大きいことはメリットもあるが 甘利に大きい組織の場合、本来大組織のメリットである中身の統一性規格性が意外となくなりがちというか 各学部とか各支社がローカルルールだらけのバラバラで 中小企業の集合体みたいな内情になりがち 日大とか郵便局とかそう
牛後の紅茶 >>858 リンガーのは普通のでも結構満足する濃さに感じる それが背脂かぁ 想像できないや ラーメンハゲを思い出す 2chなどは典型だが、ネットでバカを百匹見たら一匹いると思え。連中は途方もなく暇なので、一人で数十〜数百の自演を行う。
パヨク「菅おろしのために池沼 発達は利用する」 池沼 発達「スガガー!!」
>>869 韓国スマホが追い込まれてた理由って途上国での中国スマホの追い上げと言われてたからな。 その先駆けのHUAWEIがダメになっただけでも大きいわ。 そいや原爆絡みでoppoもXiaomiも(こっちは日本語専攻の学生絡みも)やらかして不評を買ったけど、HUAWEIはやらかした記憶無いわ。 メインヒロインひたすら愛したのに ラストでビッチになって萎えた 売春はさせなかってのに
>>880 マクアケとか、もはや変わった商品や拘りの一品を取り揃えた予約専用のネットショプになってるな。面白くて見てるけど、もともとクラファンってこんなのだっけ?とは思う >>869 フッ化水素は結局のところ韓国の内製と米デュポンからの輸入で落ち着いたみたいだな これにはトランプさんもニッコリだね ファーウェイは余計なものでやらかしてるやろ その余計なものが具体的になんなのか今でも知らんけど
一方トランプ陣営は応援グッズの大半を中国に製造委託していた
ドリコムが名作RPG『ウィザードリィ』の新規タイトルを開発決定。シリーズ一部タイトルの著作権、国内外での商標権を獲得 https://www.famitsu.com/news/202010/29208550.html 安心のY以降(YZ[)だけだろと思いつつ「ウィザードリィゴールドってなんやねん!?」って リンクをクリックしたら、PS版のニューエイジオブリルガミン(WX)とリルガミンサーガ(TUV)が 出てくるのだが、ようやくワードナからアミュレッt…もとい、版権を手に入れたのか? T〜Xってワードナ以外にも版権が散らばっていそうだけど大丈夫なのかしら。 >>884 やらかしたのは中国でしょ 巻き添えを食らったと思うわ まぁ、異常な安さのスマホには どんなウィルス類が入っているか分からんから 俺は手を出さんけど。 別ソースの解説になるけど678が遊べるかもしれないけど逆にリルガミン系は無理という話 リルガミン時代の魔法名が使えないウィザードリィならととものとかディンギルでええやん感ある
工ノレミナージュみたく、スペルキャスティングシステムを搭載することで 「ユーザーが勝手に魔法の名前を変える分には知ったこっちゃねーよ」 で通すとか。 モンスターの名前も自由に改名できるなら、鈴木土下座ェ門をビホルダー にしてもおkかな。
ととモノとエクスのシリーズは黒歴史ですか?触れてはイケナイ奴ですか? 9月にNHKで放送されたばかりのヱヴァ新劇場版3作が年明けに金ローでも放送される暴挙、どうせ宇多田カットじゃん
そういや最近はハーフって言い方どうなの?だっけ その記事にはダブルとかもないけど ハーフジャパニーズ(マスターキートン)
ハーフじゃなくてダブルとか一時流行らそうとしたが全く定着せず。 今はハーフという言葉を使わないようにメディアはしてる感じやね。 そういうスポーツ選手の広告も多いから。
父ちゃんから半分、母ちゃんから半分、遺伝要素を貰って生まれてくるのになにがダブルよ とリベラル思想にはきっちりと科学に基づいた反論しなきゃだわ
ハーフ&ハーフだな ピルスナーと黒ビール、 ビールとジンジャーエールを半々でシャンディ・ガフ
ハーフという言葉も差別認定される時代という事か。 >>898 俺はむしろピザだわ。 当事者本人がミックスがいいって場合もあれば 犬猫の雑種かい!って意見もあると
昔からある表現とか以外でも、何を以てハラスメントや差別と受け取るかが本人の気分で決まっちゃうのも良し悪しだなー ハーフやクォーターって呼び方くらいしか知らないけど、混血とかよりは洒落てると思う
その割にはクオーターとか聞くしな >>902 スレ立て乙 人種のるつぼ、メルティングスポット メルティランサー出動せよ! あれのメインキャラ シルビア・ニムロッド(CVゆかな) 地球人の父と異星人の母のハーフって設定だったな
ネトウヨという言葉はヘイトだとのたまう人もおるしな
あれ、スポットじゃなくポットかな?w 忘れた ポットだとゲームだけじゃなくリアルにある表現なのか
現物の「るつぼ」を知ってたら、そこはお悩みポイントにはならんよ 某氏の「左巻き呼ばわりはクルクルパーと言うのと同じ」説を読んで、そうかルーピーかと思ったものさ
とんかつDJアゲ太郎って面白いタイトルだと思った 今日一日これだけで笑って過ごせそう
「るつぼ」の中でつぼからの呼び声だけを情報源で生きてる感じ ええ、ネトウヨのことです 世界の思想の経緯とも蓄積とも無関係なガラパゴス 世界に広がる反日の輪
これが世界の常識だ!とすぐ言い出すのはパヨクの特徴。 実際は特定の国だけの話なのを拡大解釈して叫ぶ外国コンプレックスの塊。
オレが世界の常識だ!とすぐ言い出すのはネトウヨの特徴。 実際は自分の国だけの話なのを拡大解釈して叫ぶ自国コンプレックスの塊。
ウリナラは世界の中心コンプレックスwww 半万年奴隷のそれは想像を絶するか
>>916 アポーさんもタモリ化成と同じセルフ経済制裁の犠牲者だな 12ProMaxなんてホイホイと買えるモンじゃないわw
鬼滅に破れるバカチョンの反日不買www ムンはもっと気合いいれて断交しろ
技術デモで大画面8k映像を見る機会があったんだけど 言われないとわからん程度にふつーだった 実際に見るとの区別がつかない!とかは全然なく 大画面でも粗が目立たない時点ですごいと言われると、まあそうかな?くらいの感じだったわ
【余命騒動】弁護士への懲戒請求、ネトウヨに400万円の損害賠償の支払いを命じる 最高裁★2 [715035936] http://2chb.net/r/poverty/1603972856/ そのツボの一番底に溜まった泥みたいな人達、最高裁まで頑張って賠償金ゲット(される) 1人80万くらい なお自己破産しても免除されない模様 弁護士立てず答弁もフニャフニャと白痴さながらで、裁判官の苦労が忍ばれる 結局余命本人には届かない程度に当人たちのせいになったので教祖様を庇った形なのか…?だが その割には聞かれると「よくわかんないけど余命ブログを見てやりました」みたいな事をフニャフニャ繰り返していて罪を被る意志があるようにも見えない 最高裁まで徹底抗戦した人間の態度じゃないという不思議 どうも余命はじめインフルエンザ(病原菌)どもが逃げられるように適当に吹き込まれたんじゃないかという 救いのない養分ぶり あいぽんは日本筆頭に世界の高級スマホ路線のリーディングカンパニーだからな 世の中が不景気になると直撃する
>>916 こうやってGAFAを初めとした米企業が中国から撤退してしまえば逆に米が ドル取引停止と半導体全面禁輸によって中国経済を壊滅させる躊躇いもなくなるのにな 特に半導体全面禁輸は経済も軍事もITも全てを根底から破壊する究極の一撃になる 日本企業も被害を最小限にするために直ちに中国との関係を断絶するべきなのに 日産といいソニーといいユニクロといい・・・ GAFAMのうち中国でまともに商売してるのなんてAppleとMicrosoftぐらい そのAppleでさえ中国ではストアのシェアが他国と比べてかなり低い Googleみたいに撤退したところで自前で同様のサービスやり出して終わりかと そもそも商売人が自らの市場を破壊してどうすんだと
春プリ映画に5GoGo参戦とは 5と言えばあざとイエロー初登場作品ですよ
>>927 日中の経済は不可分となっている。事実、中国語が話せれば職には困らない。 状況次第ではそれも変わる。 田中角栄の功績ゆえに今の自民党が親中に振れすぎなだけ。
まあアメリカの富裕層的には中国市場と各社が吹き飛んだら過半の資産が蒸発するのは間違いない そもそも当のアメリカから見たGAFAM自体も、 ニホンネトウヨ(霊長類阿目)が思うほど お子様ランチ的に星条旗突き立ててホルホルするような対象とは認識されていない ろくに税金も払ってねえし
>>898 ハーフハーフと言えば浅田真央 最近見かけないけどアイスショーとかで頑張ってるのかねえ 昔、ハーフアンドハーフってディスカウントストアがあったなぁ
>>938 日本シリーズは原辰徳監督率いる読売ジャイアンツと工藤公康監督率いる福岡ソフトバンクホークスが対決 どっちが勝つのか楽しみだな。 アニマックスで2201の最終回やってたけど 福井が駄目な理由がわかった 回想が多すぎるんや ずっと回想 回想しながらセリフ言ったり雰囲気ぶち壊し あんなあ福井、それを蛇足って言うんや アニメや映画って映像や音で表現するもんやで 変な説明文要らんから
エルメスがララァ専用MAとかに変名してるけどさ ハマーンとかもエルメス搭乗してんのよね 専用じゃねーよね?
某ファッションブランドに遠慮してんのか? バイデンの次男やべぇな 近親とかロリとかなんでもありじゃん ビショップやWitchFlameの主人公越えてるぞw オバマの娘も喰ったらしいし ハリーオリヴェエバイデン兄嫁 ナタリーバイデン姪 ナオミバイデン娘 アシュリーバイデン異母妹
・謎の男(急にハンターと言い出した)がいきなり泥酔状態でPCショップにノーパソ持ち込み ・修理したが何故か本人が取りにこずショップ店員がプライバシーもクソも無しに中のファイル物色 ・そしたらなんと疑惑の証拠が続々と出てきました あーすごい ・そのPCをアメリカ各局に持ち込んで売ろうとするが 怪しすぎて共和党寄りの局でさえ門前払い ・仕方なく中国に売り込みをかけたら台湾が買ってニュースに ・ネットのアホども 中国支配ガーとか言ってるくせに中国発のニュースに飛びついてバイデンガー連呼 ・しかし証拠そのものは一切提示されず 謎のPCショップのおっさんの妄言だけが飛び交う ・FOX「証拠は隠滅されたwないw」 Foxですら続報ない時点でお察しなんだけどQアノンと同レベルの知能の方々的にはマスゴミが報道しない真実らしい
本人じゃなく親族を誹謗中傷とかだっせぇなぁ 1期で落選は3人しかいないのにどんだけ必死なんだよw
きもいな 証拠もなにも画像そのものが出回ってんのにイカれてんのか 5ヶ月立って連絡不能なら所有権が修理業者にうつるんだぞ FBIにまず届けてる 流出したのは弁護士に預けたスペア
余所の国の事でハッピーネトウヨ君盛り上がり過ぎだろ トランプが勝ってもバイデンが勝っても、すぐに経済対策が実施されれば俺の含み損300万が吹き飛ぶからどっちでもいいよ トランプが負けてメチャクチャやられるパターンが一番やべー バイデン当人はもう少しおとなしそうだが、あんまりメチャクチャ泥仕合で負けたら支持者が暴れだしそうだから困る それとは別に、トランプが勝ってアメさんが皆でマスク捨ててハグハグちゅっちゅからの 死者100万人突破とかはもっと困る それはすげえ困る やめてくださいしんでしまいます
長文のバイデン支持チョンが現れるってことは効いてるんだなwww
トンイル教会はトランプ支持だから当然信者の半島諸君もトランプ支持なんだな
トルコにできる範囲で多少寄付したいけど寄付してもエルドアンの懐に入りそうで嫌だな
トルコリラは円から両替した瞬間から崩壊減損が始まるレベルの下落ぶり 多分地球上では存在できない特殊な物質で鋳造されてるんだと思う
下がり続ける通貨、5年で1/4 一時期はこれから伸びる国だし高利だから買わね?っていう広告が凄かった記憶 米の選挙はもうすぐだが、WTO長官選挙がどっちがイヤか選手権になってるのが興味深い
日本だとマスクを付けて対面での会話や食事を避けてカラオケ含む狭い部屋も避けて 手洗いうがいしていれば、まあ概ね大丈夫だろう、それで駄目なら運が悪かったと思える範囲だけど 諸外国を見ているとコロナ全然衰えてないんだな 日本より状況が悪く見えるのにノーマスクで暴動に参加してるのは、なんなんだろう
日本の政治もそうだけど、アメリカの政情は無関心で居られても無関係で居られないからなぁ 無関心でいると自分にとって歓迎出来ない事が勝手に決まる 自分が微力でも結果に関与出来るなら動くべきだし アメリカみたく自分には選挙権無いなら、結果に対して備えなきゃならない 民草の辛いとこやで
ノーマスク集団で集会やってがなり立ててる元患者の大統領に言ってやれ 満員電車や映画館がそうでもなく飲食店や風俗でのクラスタが多いあたりマスクなしでの飲食や会話がリスク大きいんだろう
今までのシリーズでエース兄さんがあまりフィーチャーされてこなかった謎がここに集約されてた感じ
やべえ エース兄さんが地球に降り立ったシーンで涙が出た… ゼットの名付け親という設定もツボを突きすぎる
鬼滅の作者印税で食えるのか 漫画家は当たればデカいよな
>>966 反ナニナニなら全て真逆のことをやれとか頭逝ってるな さすがこどおじ マジレスすると党派性の強い人はそういう思考になりやすい
>>968 自分の作品でもインスパイアって使うのか スターシステムだと設定から容姿までそのまま使うイメージだな。 スピンオフというには本家が書いちゃうので・・・使えないと。 まぁ小賢しい言い回しよ。 あゆの件でインスパイアはイメージ悪そうなんだが。
>>957 流出した画像がリアルエロゲって言ってるだけなのに、なぞの発狂でバイアス長文だもんな マスクがどうのとかマジで意味不明だし、URLもおもいっくそ民主党の舎弟メディアw >>970 けいおんの作者は新作連載してるから、印税で食っていけなくなったのかもしれない >>972 同じ言動でも好きな人がしたら肯定、嫌いな人がしたら否定ならまだ可愛いもんだな 重症化すると同じ言動するな逆の言動をすべきという思考になるね >>974 設定はちがっていいんじゃねーの? 手塚治虫のやつとか… VTuberによく投げ銭をするらしい有名ファンの配信を見たら50ぐらいのハゲた独身のオッサンだった 俺は悲しくなった 豚双六に熱狂してるオッサンの方がまだマシだ
別にそういう思考でもいいと思うんだけど自分が支持してる人に嫌いな側と同じ言動をするなと求める方が健全な気がする なぜかこういう人は嫌いな側に自分が支持してる人と同じ言動をするなと求めるのが9割9部
>>956 アサヒ芸能レベルの話で草 そりゃ狐もスルーだわ >>982 パヨクが池沼 アスペを使って、日本弱体化を狙うのと同じ。 >>982 盲信し敬愛する人にそのようなことを求めるのは批判みたいなものだかできないし不遜 ワシントン・タイムズとかニューヨーク・ポストとか 字面だけでまともな新聞だと思ってしまってる日本人って結構いそう
意味不明な論点ずらしに自演 よっぽど都合が悪いんだな エロゲスレ的に近親相姦やりまくりって画像流出の話しかされてないのに、 中国がどうのの話をされたと思って顔真っ赤ってなんなん
iPhone6に原神入れたら起動はした 重いところ行くとすぐ落ちてまともにプレイできんけど
パヨパヨに効きすぎて草 パヨ術会議の件もブーメランを投げずに自分の頭に叩きつけるレベルだし、パヨクの低レベル化が酷い たまには精神的勝利以外に勝っていいぞ
謎の勝利宣言に草 ネトウヨっていつも勝利宣言してんな 富裕層や経済界連中は本当にどっちでもいいんだよ どっちが勝つかで儲かりそうなセクターが変わるだけ ここ数日の株式市場は勝ち負けより不透明さ不確実性を嫌ってめっちゃ下げている 金も債権も全部売られて現金に変えてる状態 選挙後も経済や感染対策そっちのけで内戦状態が続くのが一番怖い 実際選挙終わるまでコロナ対策予算は止まっちゃってるんだから そもそもアメリカはコロナ被害で20万人死んでる国だ 中国も日本もアメリカと比べたらかすり傷だ 対策出来ずに悪化したら本当に国が崩壊しかねない
いつものこどおじ仕草 いつになったら卒業するんだろうなあ まあ無理か
こどおじ連呼マンもブーメラン好きだなw 発達障害は死んでも治らないから同情する
ニューヨークタイムスって過去最大級の歴史修正しはじめて今世界で一番トンデモで有名な新聞なんだが さすがに不味いと思って軌道修正しようとしたけど、読者も内部と人権ゴロのキチガイばかりになってて身動きとれなくなってたったいうね
世界線じゃなくてネットで得た真実なんだが これだからマスゴミ信者は困る
-curl
lud20201214132544ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame/1602859421/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「エロゲ板総合雑談スレッド その1239 YouTube動画>3本 ->画像>76枚 」 を見た人も見ています:・エロゲ板総合雑談スレッド その1238 ・エロゲ板総合雑談スレッド その1244 ・エロゲ板総合雑談スレッド その1325 ・エロゲ板総合雑談スレッド その1115 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1187 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1026 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1231 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1098 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1194 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1110 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1175 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1148 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1064 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1157 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1218 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1134 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1152 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1186 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1047 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1221 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1100 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1170 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1200 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1136 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1225 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1224 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1205 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1202 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1204 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1140 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1117 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1172 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1107 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1193 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1197 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1196 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1178 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1062 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1184 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1119 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1171 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1161 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1127 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1236 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1085 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1201 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1142 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1061 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1211 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1183 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1093 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1042 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1030 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1120 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1207 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1022 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1139 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1166 ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1085 [無断転載禁止] ・エロゲ板総合雑談スレッド その1099 [無断転載禁止]©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1169 [無断転載禁止]©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1081 ©bbspink.com ©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1189 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1089 (ワッチョイなし) [無断転載禁止]©bbspink.com ・エロゲ板総合雑談スレッド その1328 (220)
05:21:28 up 41 days, 6:25, 0 users, load average: 88.83, 103.37, 101.72
in 0.085911989212036 sec
@0.085911989212036@0b7 on 022319