◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

大帝国 part42ニコニコ動画>1本


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1298949072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 12:11:12.31 ID:6m3B3T+10
アリスソフトの地域制圧型シミュレーション最新作
今度の舞台はなんと宇宙!2011年4月28日発売予定

ALICE SOFT HOME PAGE
 http://www.alicesoft.com/
大帝国公式
 http://www.alicesoft.com/daiteikoku/
大帝国 店頭用ムービー
 

2 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 12:12:30.00 ID:6m3B3T+10
10 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1287811137/
12 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1288524946/
13 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1289105060/
14 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1289787727/
15 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1290214702/
16 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1290453309/
17 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1290879785/
18 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1291479656/
19 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1292143076/
20 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1292723169/
21 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1292969293/
22 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1293124092/
23 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1293284300/
24 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1293369160/
25 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1293466170/
26 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1293605814/
27 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1293808322/
28 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1294231005/
29 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1294798629/
30 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1295252056/
31 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1295544614/
32 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1295841099/
33 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1296266275/
34 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1296627483/
35 http://qiufen.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1296872714/
36 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1297145083/
37 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1297742053/
38 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1298089211/
39 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1298280039/
40 http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1298351577/

3 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 12:12:58.01 ID:6m3B3T+10
大放送(ラジオ)の内容で、大帝国に関係のない話題は別スレにて
http://set.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1297409771/


よくある質問

※質問する前に公式ページをよく読みましょう
 特に「帝女官 しら・しめるの私的調査ノート」にはQ&Aが載っているので
 全てチェックしてください

Q.ヒロインは誰?
A.帝、セーラ、レーティア、カテーリンは有力ですが未確定
 その他のヒロインの存在もわかっていません

Q.陵辱あるの?量はどれくらい?
A.ファーストブックによると『陵辱は存在するし、こだわった部分だが
普通にプレイしたら見られない作りになっている』とのこと

Q.予約特典は?
A.公式通販ではドラマCD+2011年3月23日午前10時までの注文でキャンペーンポスター
 店舗の特典はhttp://www.alicesoft.com/daiteikoku/special9.html

4 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 12:13:22.60 ID:6m3B3T+10
● 基本情報 ●
■タイトル  大帝国 (ダイテイコク)
■ジャンル  地域制圧型SLG
■発売日  2011年4月28日発売予定
■価格  パッケージ版  8,925円(税込)/8,500円(税抜)
      ダウンロード版 7,980円(税込)/7,600円(税抜)

※ゲームの内容は、パッケージ版とダウンロード版で同じです。
 
JAPAN SALES ONLY

●開発スタッフ●
■原画  おにぎりくん、MIN-NARAKEN、織音、むつみまさと、月餅、えびちり、K
■シナリオ  イマーム、HIRO、とり、flypaper、ふみゃ、ヨイドレ・ドラゴン、いのくま
■音楽  Shade
■監督  いってんちろく
■原案・監修  TADA

5 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 12:34:19.90 ID:c+yVoSD+0
モデルになった人物

◆日本帝国
東郷 毅          東郷 平八郎
東郷 真希             たぶん娘
柴神                柴犬
帝                 昭和天皇?
秋山 敬一郎            秋山 真之
山本 無限             山本 五十六?
南雲 圭子             南雲 忠一?
田中 雷蔵             田中 頼三
小澤 祀梨          小沢 治三郎?
平賀 津波             平賀 譲
宇垣 さくら            宇垣 纏
山下 利古里           山下 奉文?
五藤 ミサキ            五藤 存知?
平良 英知             不明
福原 いずみ            不明
明石大佐              明石 元二郎

6 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 12:35:22.60 ID:c+yVoSD+0
◆ドクツ
レーティア・アドルフ        アドルフ・ヒトラー
グレシア・ゲッベルス        ヨーゼフ・ゲッベルス
エルミー・デーニッツ        カール・デーニッツ
アイゼン・マンシュタイン      エーリッヒ・フォン・マンシュタイン
エル・ロンメル           エルヴィン・ロンメル
VRVN           ベートーベン
トリエステ・シュテティン      不明
ノンツィヒ・ヒムラー        ハインリヒ・ヒムラー


◆ガメリカ共和国
ハンナ・ロック           ロックフェラー
クー・ロスチャ           ロスチャイルド
キャロル・キリング         不明
ドロシー・ノイマン         グラマン?
イーグル・ダグラス         ダグラス・マッカーサー
フリス・ハルゼー          ウィリアム・ハルゼー
キャシー・ブラッドレイ       オマール・ブラッドレー?
デビッド・キャヌホーク       デヴィッド・マクドナルド?
朽木・イザベラ           不明
ドゥービル・ドワイト        不明
フランス・ルーズ          フランクリン・ルーズベルト
リーザ・リットン          リットン調査団?


7 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 12:37:11.61 ID:c+yVoSD+0
◆エイリス帝国
セーラ・ブリテン          不明
マリー・ブリテン          不明
エリザ・ブリテン          エリザベス二世?
ジョン・ロレンス          不明
ヴィクトリー・ネルソン       ホレイショ・ネルソン
クルード・モントゴメリー      バーナード・モントゴメリー

◆人類統合組織ソビエト
カテーリン             スターリン
ミーリャ              ミハイル・カリーニン?
ミール・ゲーペ           不明
ジュザン・ジューコフ        ゲオルギー・ジューコフ
ビッグ・ゾルゲ           リヒャルト・ゾルゲ
ロリコフ・バンラー         不明
マロン・コンドラチェンコ      ロマン・コンドラチェンコ
リディア・ロコソフスキー      コンスタンチン・ロコソフスキー

◆イタリン共和帝国
ムッチリーニ・ベニス        ベニート・ムッソリーニ
ユーリ・ユリウス          ローマ教皇ユリウス
ぴえとろ              豚

◆中帝国
シュウ皇帝             溥儀?
リンファ              パンダ
ランファ              パンダ
ハニトラ              (お家芸「ハニートラップ」)

◆オフランス王国
ルイ80世              ルイ国王
シャルロット・パルトネー      マリー・テレーズ・シャルロット?

8 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 13:53:06.12 ID:/yMrTqn30
いろいろウザイ反応するヤツが居るから、貼られなくなったのに

貼るにしても、全然纏まってないニワカ丸出しの貼るなよ
前の方が余程纏まってた

9 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 14:23:59.92 ID:PARAFjQ10
どこからつっこんで良いものか迷うが
とりあえずぴえとろはピエトロ・バドリオだろ…豚ってなんだよ

10 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 14:25:28.93 ID:iQKEC2mpO
スレ内でいくつかネタ出しされてた記憶があるんだけど
テンプレにくっつけて纏めるつもりなら、レス拾って反映させるくらいはやらないと
ただのコピペ野郎と言われちゃうからね

11 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 14:28:45.69 ID:cN7NZ5FN0
ノイマンはオートマトンや原爆開発のノイマン博士だろ?
なんでグラマンなのかわからんわ

12 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 14:45:12.16 ID:Qpgh6g/e0
というか今はいいが、ゲーム発売直前とか発売しちゃったら、流れがめちゃくちゃ早くなるのは想像がつくから
スレ立てることを優先するために最悪、必要最最低限の>>1>>3以外貼らずに圧縮されちゃうだろうから無駄だと思うんだ。


13 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 14:55:28.44 ID:DmueAN3w0
発売されたら1のニコ動のリンクとか削っても良さ気だけどね
3もイラナイし、その分、攻略系テンプレ貼った方がマシ

14 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 15:53:06.88 ID:Qpgh6g/e0
>>13
あぁそれはあるねー。
貼るにしても、いずれ発表されるであろうOPデモくらいか。

15 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:00:34.34 ID:T4iB4LVd0
流れがピークになったらもう>>1だけ、とかにもなりそうw

16 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:09:32.83 ID:1GHaw2XSO
ダグラス君の艦はコーンパイプ形

17 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:20:21.49 ID:h5C7k5uq0
ルートがあるヒロイン情報だけでも公開してくれないかな〜

18 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:26:23.72 ID:iQKEC2mpO
帝、セーラ、総統、カテーリン、???

19 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:27:01.90 ID:CX51vqW30
いまさら過ぎて恐縮ですが、レーティアのオナニー中継にあまり萌えませぬ。
調教済みのような台詞も心に来るものが無いですし、メイド服にも同様ですし、乳首のピアスは逆に興を削がれる感じが致します。
髪型が変わっているのは他のCGがあれば、その髪型に新鮮さを覚えるかもしれませんが、第一弾がそれでは・・・。

同じ羞恥プレイで全国中継をするというのなら、
東郷はんがイヤイヤする軍服姿のレーティアをこます様を中継する、というのが見たかったです、個人的には。

20 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:28:32.60 ID:T4iB4LVd0
日本軍側のレイープは期待できないからなぁ
別に他国の陵辱でもいいけどそこはやっぱり残念だ、仕方ないことなんだが残念だ

21 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:31:01.34 ID:h5C7k5uq0
>>18
やっぱその4人は確定なんかね?
各国一人として、あとはガメリカか・・・・

22 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:31:46.64 ID:+a303SKC0
>>19
東郷じゃそこまで期待するのは酷ってもんだ
フタを開けてみればってのがあるから、まだわからないが基本いい人だろ?

23 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:38:10.77 ID:bkrq/PT+0
>>17
実を言うと、その4人にしても確定はしていないんだよな(アリスソフトとしては明言していない)
まあほぼ間違いないとは思うが、ルートヒロインは不明が本当は正しい。

24 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:42:33.22 ID:CX51vqW30
>>22
はい、おそらく東郷はんのキャラに陵辱は合わないでしょうね。
女性に優しい女たらし、多分そんなところでしょうから。

25 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:44:13.96 ID:2UQ40xm70
√ヒロインにはいずみたんとアルビルダとサフランちゃんが入ってると思うんだな

26 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:45:12.88 ID:+a303SKC0
ドラマCD的にキャロルじゃないかね

27 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:50:13.91 ID:h5C7k5uq0
>>23>>25>>26
そうなのか、まぁ全員魅力的なキャラだからな。
まぁ√ヒロインは無難なところになりそうだな

28 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:51:35.07 ID:nlz7JawZ0
そもそもこれエロゲーだが恋愛ゲーじゃねーからなぁ

29 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:57:10.76 ID:ch05abgA0

ヒロインルートなんてそもそもあるの?

30 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 16:59:21.86 ID:yVKwh0yV0
シリーズを踏襲するならあるだろう

大悪司のプリシラとかアンリって事前情報あったっけ?
現有力候補以外にも希望あるかなぁ

31 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:01:13.46 ID:aiGO9vx50
特定の条件満たせばそのヒロインのEDって感じだろうし
それが擬似的にヒロインルートになるんじゃないか?

32 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:04:22.58 ID:2UQ40xm70
何周もさせる為におおまかなルート分けは必要だろうしな

33 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:06:42.81 ID:PNLW5rIs0
これ以上貧乳は要りません。

34 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:08:32.27 ID:PARAFjQ10
過去の地域制圧型SLGには大体ED持ちのヒロインがいたけど
鬼畜王辺りは微妙か

35 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:15:28.13 ID:iQKEC2mpO
ひんぬー教をのさばらせてしまったのは失敗だった
アリスまで……もうアカン…

36 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:15:41.97 ID:iNZ31mjJ0
>>30
民華がヒロインとして取り上げられてのは覚えてるけど
残りは全然記憶にないな

まぁ、嫁貰えずに初回クリアな人もけっこういた気がする

37 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:15:42.38 ID:5EDaTDmv0
>>30
実は大悪司のデモムービーで、ヒロイン候補は全員(アンリも)アニメ絵で登場してるから
わかるようにはなってる。

まあ殺ちゃんとプリシラ以外はルートって感じはしないが。

38 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:17:52.81 ID:upXKSI130
>>35
DOS時代からPTTPとか言ってる会社になにを今更。

39 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:19:49.76 ID:T4iB4LVd0
よーいちろーがくるよー

40 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:46:26.87 ID:67XMhUnNO
悪司は情報なしの一周目できっこENDだったわ。
乃木大将の家に通いつめてたらいつの間にか惚れられてた

41 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:49:43.43 ID:PPMXkvAe0
青年将校と相撲取りと仮面以外の若い男ならなんでもよかったらしい

42 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:52:53.27 ID:XYyoXrrX0
アリス的にも色んな遊び方が出来るように幅をつける意味でも
同盟、敵対する相手によって複数の√に分かれる。
各国の何人かにそれぞれ個別EDが存在する。
この二つがあれば十分かな。
あほなEDも入れられるだろうしね。

43 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:53:25.02 ID:vwo74OUs0
まあ通うだけでOKだからな
1週目だとだいたい
元子→殺すか牢屋行き
民華→説明書に捨てろと書かれる
他は1周目は無理

本当すごいゲームだ

44 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:57:34.11 ID:nlz7JawZ0
どうみても仲間になりそうな元子と民華が高難度で条件が複雑とかまじでユーザー苛めにしか感じんかったわwww

45 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 17:59:59.29 ID:8mwsgb3y0
元子の条件を最初に見つけた奴は、ある意味凄いと思う

46 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 18:02:16.31 ID:aiGO9vx50
最初に攻めて来た時に捕まえちゃ駄目って時点でトラップすぎるよな

47 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 18:06:12.61 ID:G/Ee993a0
今回も1周目:帝ちゃんは捨てる とか書かれてたらどうしよう。
どの国とも同盟しないのが条件とか。

48 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 18:06:56.15 ID:XYyoXrrX0
ナコ教の遥の参入条件もしんどかった。

由女を気に入ってたから排他だって気がつくのに時間かかった

49 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 18:07:40.54 ID:iQoOUrFo0
http://b.hatena.ne.jp/entry/sankei.jp.msn.com/world/news/110301/amr11030107050001-n1.htm
http://www.japanprobe.com/2011/03/01/jewish-group-protests-ss-like-uniforms-of-japanese-rock-band/
日本は自由でいいな

50 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 18:08:37.75 ID:nlz7JawZ0
あの宗教連中はあっちを立てればこっちが立たず、だらけなのがなぁ
仲間にしなかったほうは確実に悲惨な結末っつーなwww

51 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 18:16:20.71 ID:kCBW0/qr0
俺は一周目ヒーコラ言いながら領地守ってるうちにいつの間にか元子イベ進んでたな
加賀のおっさんも運良く捕まってくれたしな

今回は死なない分だけ楽になってくれればありがたい

52 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 18:21:13.08 ID:YOT4qwm50
ヒロイン格ではないがデーニッツあたり安直に同盟で加入させたら攻略(エロ)不可とかあるかもなあ

53 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 18:32:01.37 ID:CX51vqW30
ニガヨモギで○○が昔を思い出して発狂死、帝が拉致されて富嶽襲来の危機・・・というイベントがありそう。

54 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 18:38:26.76 ID:7eh2Pt5v0
催眠スキーとしてはニガヨモギによる淫乱化イベントはあると固く信じてる

55 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 18:39:59.22 ID:nlz7JawZ0
ニガヨミギさんは今回の誰得淫夢イベント要員だろ

56 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 19:02:14.06 ID:jMLDGpYH0
北のチェルノブイリNPPで
ネズミが大量に逃げ出していくところ
AKを撃つ誰かの姿が…

そんなイベントが

57 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 19:34:42.90 ID:dRILfXFj0
アニメムービーが大きな要因になるなら帝、りこりはルートあり有力だな

58 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 19:48:38.28 ID:DH6Wu32d0


59 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 19:52:16.81 ID:yVKwh0yV0
8週間なげーー

60 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 19:53:14.75 ID:l5KCj7kD0
そういや今回はキャラクターが死なないんだっけか?


61 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 20:11:52.55 ID:IU3q0Bsc0
優秀な脱出装置があるらしいからなぁ

62 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 20:11:59.71 ID:y6Ubjzub0
イベント以外では死なないっぽい
条件を満たして敗戦させれば死ぬかもね

63 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 20:15:07.71 ID:3rvAz4B20
>>40
一週目の嫁がきっこってプレイヤーはかなり多いと思う

64 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 20:18:28.69 ID:tsA7IQ+k0
>>63
もう来るなと言われたので素直に行かなかったら
いつのまにかトコちゃんにフォーリンラブ

65 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 20:22:53.11 ID:y6Ubjzub0
嫁なんていなかった

66 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 20:25:21.08 ID:6m3B3T+10
1周目は俺も嫁なんていなかったな

67 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 20:35:15.69 ID:zjyh6FiM0
俺も一周目はきっこだった。
二週目以降、娼館禁止でない限りきっこは稼ぎ頭だったけどネ!
プチ寝取らせ気分

68 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 21:27:19.17 ID:wvPeeGkE0
おまえらまた大悪司の思い出語ってんのか
>>64俺もトコだった。2週目以降にレイプされるのには興奮した

69 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 21:31:45.44 ID:7eh2Pt5v0
大帝国の情報出たときはランススレが過疎り、ランスの情報がでると大大国スレが過疎った 気がする
思ったより住人被ってるのかな

70 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 21:43:44.01 ID:mXAxgLsV0
同じメーカーで被らない方がおかしい。
想像以上に被ってるんじゃないかな。
ゲームしてるエロゲーを買う層が被ってるだけなのかもしれないけどね。
キャラとか他のスレも過疎るのかなぁ

71 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 21:49:04.09 ID:B3K0AoE20
亀だけどプリシラがイルビラルートじゃないと仲間にできないのに一周目でずっとロード繰り返してやってた


72 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 21:49:07.44 ID:PARAFjQ10
アリスソフト関連スレはいろいろチェックしてるけど、荒れ果てた本スレだけは見ないようにしてる

73 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 21:50:02.92 ID:3rvAz4B20
そもそも鬼畜王がアリスの地域制圧ゲーの走りだしな

74 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 21:52:54.32 ID:8mwsgb3y0
FBの最初のページが鬼畜王の系譜の時点で

75 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 21:57:23.04 ID:QMYtjVTo0
>僕は目の前に立ちはだかるバボラに絶望していた。

ワロタw

76 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 22:01:46.81 ID:5DSUPMXm0
大番長のとき、OHPで「地域制圧型SLG第三弾」とあったし
鬼畜王が初代だわな。んで大帝国で第五弾と

大帝国店頭用ムービーでの「シリーズ累計40万本以上」てのも
ランス系も足してあるんだろうしさ

77 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 22:04:00.24 ID:O27bGbz10
じゃないと流石に数年前に10万以上の大悪司と
5万〜10万の番長だけで40万本ってのは無理があるからな

78 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 22:08:38.87 ID:39iyNkcZ0
まんくちゅも本格的ではなくていいから地域制圧にしてほしかった


79 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 22:08:45.23 ID:7eh2Pt5v0
キャラバンブログのバナーがトップページにもやっと置かれたなw

80 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 22:12:31.65 ID:PARAFjQ10
>>75
あの文章読んで「誰だよおめーはよ」と思ったのは俺だけではないはず

81 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 22:13:03.59 ID:Qpgh6g/e0
エウも被ってるっちゃ被ってるけど、昔ほどは被ってないみたいだね。特に向こうの新規が
しかしランス8がデバック終わったと思ったら、もうランス9の企画走ってるのねー。




82 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 22:14:55.75 ID:Qpgh6g/e0
いや終わってないなww 希望がダダ漏れになってるわ。これからがデバック+追加か。

大型更新からだいぶ(大帝国)たったけど落ち着いてきたねー

83 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 22:30:58.76 ID:itU0N8ax0
>>82
また金曜日に更新だけどな。
3月にシステム公開って言ってたけど、
さすがにもうちっと後かな。
今回は〆とキャラ追加くらいか。

84 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 22:35:09.38 ID:dDC+JVGz0
真希ちゃんといっしょにお風呂入るシーンがあったら5本買う

85 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 22:45:29.30 ID:BOUEk5jA0
>>83
TGでシステム発表っぽいからHPは19日じゃね?

86 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 22:55:37.38 ID:rPxftLSi0
帝国スレ昼間になるといっつも恋愛だの陵辱だので不毛な言い争いしてるね…本当にいつも綺麗に昼間だけ

87 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:09:20.11 ID:4boCSAK90
〆ちゃんは本編に登場しない?に変更になったし、バグも片付いて余裕出てきたのかな?
好緒は大帝国のデバッグしてたがランスの開発に戻ったって書いてあるし

88 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:18:02.45 ID:4W8cZCpy0
前スレ>>998-999詳しく頼む
広島とらのあなで予約するとなんかあるの?


89 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:32:35.12 ID:pK18p06f0
帝ちゃんの割烹着で炊飯シーンがあったらもう一本買う

90 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:33:48.55 ID:mXAxgLsV0
>>89
  `¨ − 、     __      _,. -‐' ¨´
      | `Tーて_,_` `ー<^ヽ
      |  !      `ヽ   ヽ ヽ
      r /      ヽ  ヽ  _Lj
 、    /´ \     \ \_j/ヽ
  ` ー   ヽイ⌒r-、ヽ ヽ__j´   `¨´
           ̄ー┴'^´


91 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:34:11.94 ID:yoMYmhSB0
>>62
平良とか既に死亡フラグたってるしな・・・

92 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:35:43.99 ID:r8gaO/rc0
女王陛下が味噌汁作ってくれたけど美味しくなくて
後で一緒に作って作り方を教えるイベントがほしい

93 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:36:38.22 ID:ch05abgA0
>>87
それならしめるちゃんも週1にもどるのかな

94 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:40:14.21 ID:39iyNkcZ0
>>92
それなんてシオンとリオン

95 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:40:22.54 ID:6m3B3T+10
それは期待しないほうがいい

96 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:40:44.63 ID:PEXt1khV0
>>91
平良のクーデターが成功して
「東郷=蛮夷のメスと契りを交わしてその血脈を遺した」反逆者として
東郷一派が追われるルートがあるかもしれない

97 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:42:46.29 ID:YOT4qwm50
戦力はともかく人材は主力がごっそり東郷についていきそうな感じだが

98 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:46:49.48 ID:HGGPZmKK0
>>96
ってかこのゲームでクーデター成功とかバッドエンド確定だよね乃木将校的に考えて…

99 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:48:49.09 ID:6m3B3T+10
クーデター軍が新勢力になっててラスボスになる可能性もある

100 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:50:10.23 ID:PEXt1khV0
>>99
サクラ大戦2をの京極キン肉マンを思い出してしまった

101 :名無しさん@ピンキー:2011/03/01(火) 23:56:14.75 ID:Qpgh6g/e0
>>83
そういや〆ちゃんソビエトに侵入したまんまだっけ

>>88
違う違う。全国配布会でポスターとか配布したほうが目立つんじゃね。
と言ったが、アリスがグッズに媚びるのはない、嫌いな人多いんじゃね?
と予想。しかし時代とユーザーが変わってそうでもない人も多くなった。と自分が言う→イベント的な意味で

とらのあなでもらえたのは、全国行脚で配ってるWチャンスキャンペーンのチラシ。公式やblogにいけばわかる。
広島とらのあなで何か特別なものがもらえるわけではない。






102 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 00:22:29.91 ID:8nTCWetE0
中帝国倒したあたりでクーデターが起こって
日本を追い出された東郷は逃げ延びた先で打倒日本を誓い徐々に権力を握る
どこの国逃げるかでルートが決まる
こんなのあったら面白そうだがこれじゃランスだなw

103 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 00:26:21.82 ID:YQjiRRIV0
初めてアリスのHP見たんだが
サターン銀英伝とやたら似てないかこれ?


104 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 00:30:42.44 ID:s3GkhoyD0
どんなシステムか発表されていないし、現状似てる箇所と言ったら世界地図ぐらいじゃ?
それも、拠点を線で結ぶと言った珍しくも無い形式だし、特別似てるとは思わんな。

105 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 00:35:20.64 ID:QD0CtKJY0
サターン銀英伝?
何言ってんだこいつハハッ

106 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 00:41:29.49 ID:bVv5PyBL0
平良さん活躍できそうな展開というとやっぱクーデターだよな

107 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:03:09.07 ID:Sy/Wumby0
クーデターをただBADENDで終わらず
国を追われ帝を崇拝して監禁したりしてる平良率いる日本と敵対するルートとかあったら最高すぎて失神する

108 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:06:20.32 ID:Sy/Wumby0
って>>102見逃してたわ…考えることはみんな一緒なんだな

109 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:08:52.44 ID:/R8vSu640
このスレにいる奴に聞きたいんだけど、大悪司と大番長
どちらが面白かった?

110 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:12:42.12 ID:XkK7o0uC0
大悪司が私的にはやりごたえがあったかな
大番長はなんか微妙
久那妓がかわいいのは認めるけど

111 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:15:21.14 ID:6HaqCxdJ0
俺は大番長かな。
大悪事は凌辱成分が高いけど、ヒロインが微妙なのしかいない。
戦闘もイマイチ。

112 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:17:01.55 ID:E2Lue6ab0
>>109
鬼畜王と戦国は駄目か?

113 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:17:41.45 ID:3dpAbOCp0
システム周りが快適になったのが大番長の良い所(戦闘スピードは微妙)
個人的にはゲーム自体の面白さでは大悪司の方が上
金さえあれば何回も攻めにいけるから自由度高いし

114 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:18:37.89 ID:8JsFXkqk0
>>113
これだな

115 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:19:43.25 ID:s3GkhoyD0
面白かったのは悪司だけど、やり込んだのは番長。
後から出ただけあって、番町のほうがシステム面で洗練されてて
何週もやるのに向いてたと俺は思う。

せめて既読スキップがあれば悪司も全コンプしたんだけどね・・・

116 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:20:50.05 ID:MBqGdSiQ0
毎ターンHしたり新宿守ったり怠かっただけだったわ

117 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:22:29.58 ID:uCMksQRW0
攻略見ずにやってて面白かったのは番長
エロかったのは悪司
といっても番長は悪司の下敷きがあってのことだから、同条件じゃ比べられないな

118 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:22:45.74 ID:8JsFXkqk0
新宿はキャラの育成場と化していたな
便利

119 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:35:03.65 ID:mLjAosSr0
500円以外はよかったと思うぜ?大番町
アレやるならイベントでHシーン2つくらい増やしてくれたほうがありがたい

120 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:38:02.19 ID:ajvRufDF0
大帝国どの位売れると予想してる?
俺は15万本

121 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:45:01.11 ID:/R8vSu640
パッチダウンロード数100万

122 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:47:34.04 ID:pFpSLmn60
番長はむしろ攻略みて各種イベントおこしつつキャラ育成するのが楽しかったな
情報仕入れない一周目は途中で投げてしばらく放置してた
あれこそイベント管理ゲーの集大成。自分でメモも作ってプレイしてたな
レベルアップ回数とか所持金とか、無茶苦茶に反映されるハイスコア目指すやりがいもあったのも良かった

123 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 01:51:55.58 ID:mLjAosSr0
>>121
いとかなし

124 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 02:04:41.41 ID:8JsFXkqk0
実売数いくつだっけ?
俺はPC買い替えとかで4回くらいダウンロードしなおしたけど

125 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 02:07:08.34 ID:qNEFL4H9P
この手のダウンロード回数はたいて発売初日とかの但し書きが着いてくるから
そんな予防線張らなくてもいいなりよ

126 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 02:25:33.03 ID:ImKxlpEo0
要領2,5Gとか少なくね?
圧縮できた結果ならいいが、ここに来てボリューム不足とか笑えんぞ
〆にでも聞いとくか?

127 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 02:29:39.11 ID:98bEucTX0
何と比べてるのか知らんが、フルボイスか動画満載でもないとDVD1枚だの2枚だの使わないよ

ボリューム不足って表現からするとCG足りないとかテキストやイベント少ないみたいな印象受けたけど
スクリプトなんかすずめの涙だし、CGにしても戦国ランスより多いのは期待できると思うけど

128 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 02:31:16.24 ID:LNU6wk360
>>126
アリスの過去のゲームやってる?

129 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 02:36:56.43 ID:ImKxlpEo0
戦国音声なしで2Gだぞ
まんくちゅがやたら少なかったので圧縮良くなってんだと思うんだが?

>>128
お前の3倍はやっとるわカス

130 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 02:48:15.40 ID:98bEucTX0
戦国は1.8GBでしょ。
それと大帝国はパートボイスだよ。
Hイベント以外セリフなしのSLGでもっと容量あるのが当たり前って感覚がない。CD1枚分増えたら賄えるだろう・・・

131 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 02:56:51.71 ID:EPyGjOVz0
むしろ2.6Gもあんのかって印象だが

132 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 02:58:48.84 ID:UuRmoiCW0
このボリュームで1万は安いから少し期待しすぎたかな?

133 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:00:21.01 ID:LNU6wk360
だから、ゲームボリュームと容量比較してどうすんの。
お前さんが何のボリュームのこと気にしてるのか知らないけど。

酒場でもシナリオ無視しても一日でクリアできるか難しいって書いてあったでしょ?

134 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:00:39.51 ID:UuRmoiCW0
1万いってなかったわスマン

135 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:00:40.58 ID:qNEFL4H9P
とりあえず大帝国の何のボリュームの話をしてるのか教えてくれ

136 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:03:58.28 ID:ImKxlpEo0
妹ぱらだいすですら4Gある時代にお前らと来たら
まあ、アリスは元々圧縮には定評あるから、技術革新したんだと思っとくか

137 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:04:11.02 ID:6HaqCxdJ0
乳のボリュームが足りないと御不満のようです

138 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:07:43.44 ID:ImKxlpEo0
乳のボリュームはいらん

139 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:08:49.26 ID:pIbxoVVs0
4Gって何にそんなに使うんだ?半分以上はダミーとかじゃねーの?

140 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:10:21.04 ID:qNEFL4H9P
>>136
それフルボイスじゃないの?それに普通の抜きゲだし
そんな事じゃないだろうかと思ったよ…

>>139
キャラが十人単位で居てフルボイスの恋姫無双とかまじ恋は片面2層使ってるよ
あとスクイズみたいな動画ゲーとかね。

141 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:10:37.20 ID:dKXZinOG0
容量なんて増やそうと思えばいくらでも増やせる
今のアリスはDL版も同時発売だから、少しでも小さくしようと圧縮頑張ってるんでしょ

142 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:14:36.51 ID:ImKxlpEo0
>>140
お前妹ぱらだす舐めすぎだろ
どんだけ内容無いと思ってんだよ、中学生の書いた小説でもうちょっとなんかあるぞ
あんなもんに4G以上取られてるうちのHDがかわいそうだわ

143 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:16:32.26 ID:8JsFXkqk0
じゃあ消せよボーイ

144 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:17:19.97 ID:qNEFL4H9P
>>142
すまんかった
問題の本質は大帝国と似たような性質のゲームを提示してほしいって所だから勘弁しておくれ

145 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:17:35.72 ID:C9HBm/kQO
容量が少ない=ボリューム不足だと考えるなら初日に買うのを控えればいいだけ

146 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:19:04.49 ID:ShXK30uM0
とりあえず、スレチじゃね?

147 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:19:11.30 ID:LNU6wk360
4Gの妹パラダイスは内容が全然なかった。
だから、2.5Gの大帝国はもっと内容がないんじゃね?

こうですか?解りません

148 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:20:15.78 ID:fkOySOje0
マジでどうでもいい話題にあつくなるなよw落ち着けw
2ギガ程度の戦国ランスですらかなり遊べたわけだから
それ以上に遊べると思えばいいじゃないか

149 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:20:29.57 ID:difEaD/e0
2.6GBの容量で少ないと言われる・・・。
時代かー。

他の人がもう既に言ってるけど、容量なんて当てにならんよ。
超高画質のOP・EDムービー付けました→1GB増、とかになるし。
アリス2010は4GB以上みたいだけど、それが戦国ランスよりもボリュームがあるかって話。

容量圧縮を考えない同人ゲーと違って、アリスの場合はそこらへんも考えてるでしょ。
そもそも、妹パラダイスとやらと比べるのが間違い。

150 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:24:17.74 ID:/R8vSu640
>>126は総容量38.0GBのFF13をやるべきだな






本体5.5GB
ムービー32.5GB
だけどw

151 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:24:25.98 ID:ImKxlpEo0
>>147
いや、違う
平日夜中だしこんなに食いつくと思ってなくて
おもわぬ反響でわるふざけしたが正解だ
あと妹パラダイスじゃなくて妹ぱらだいすだ

152 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:27:55.05 ID:ZOuXQHxK0
まぁ過去最高のボリュームってだけで何の心配もしてないんですけどね

153 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:29:30.31 ID:ShXK30uM0
正直出ないうちから心配しててもしょうがない
気楽に気長にゆったり待とうぜ

154 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 03:32:40.48 ID:pIbxoVVs0
いや、後もう56日しかないじゃん?ちょっとばたばたして来た

155 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 05:20:13.02 ID:8QfoYhD40
やっとTOPからチャリンコが見れるのか

156 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 06:16:46.79 ID:UmNYkeke0
どこで予約した?
公式でしたんだけど悩んでる

157 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 07:13:00.11 ID:g6pGWXPf0
>>23
描き下ろしテレカから分かる
綺麗にバラけていることからあれはアリスからの指示があったという事が分かる
ヒロインでも何でもないのにこんなことをするならアリスがボケていることになるぞw
ドラマCDでもポスターでも初期の紹介でもまだまだ理由があるがほぼ確定と見ていいだろう

158 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 07:16:47.76 ID:sSyTo61n0
ルートヒロインにしやすいようにトップに置いているのも大きいな。
嫌が応にも結ばれる事がシナリオに影響を与えるようにしてあるっぽい。

159 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 07:38:19.21 ID:XkK7o0uC0
なんやこの流れはw
話題が枯渇したからって荒れすぎやろいくらなんでも
まだ2ヶ月あるのにお前ら本気出し過ぎちゃうか?

>>156
げっちゅ屋と公式で2本予約入れてる
本当は後、虎とグッドウィルと祖父で予約入れたいんやけど
金銭的にきついわ
まぁ好きなところで予約入れたらいいんちゃうか?

160 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 07:40:41.22 ID:Ff/QOv+50
俺は公式とセーラの奴だな

161 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 07:58:36.04 ID:UmNYkeke0
公式は多そうだね
レスありがとう

162 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 08:02:28.67 ID:vX7N4GuZ0
公式の特典は、ポスターが1枚だけまっくろなんだよなぁ。

163 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 08:16:39.64 ID:nlsxS5bg0
まだキャラ紹介してんのやろ

164 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 08:17:51.66 ID:2Eydv4YY0
ポスターは公式じゃなくて
ただの予約特典なんじゃないの?
隠しヒロインっぽいよね

165 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 08:22:11.56 ID:Ry9xJgLH0
もしくは描き下ろし絵柄ってことかもな


166 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 08:37:54.24 ID:MBqGdSiQ0
悪い意味で大番長超えあるかもなww

167 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 08:53:48.11 ID:tmR9a7Il0
謙信ちゃんゲット

168 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 09:08:18.85 ID:aZJkjIM7O
ゾルゲや明石大佐がいて第三帝国のキャラにオットースコルツェニー的なキャラがいない…だと…?
007とシュワちゃん足して2で掛けたようなヨーロッパで一番危険な男と呼ばれた有名人なのに

169 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 09:31:43.91 ID:zY7Ft4wf0
>>168
確か戦後も逃げ切って、いまだに行方不明なんですよね。
まあ本当に危険なのは、彼自身よりも彼が育てた師団なんだが。

170 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 10:10:32.56 ID:uPhVe86+0
チャリンコはやっと店舗と到着予定時刻を書くようになったんだなw

171 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 10:31:53.07 ID:aZJkjIM7O
>>169
フランコに招かれてスペインで天寿を全うしたようです
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AA%E3%83%83%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%BB%E3%82%B9%E3%82%B3%E3%83%AB%E3%83%84%E3%82%A7%E3%83%8B%E3%83%BC
経歴見るとゲームに転用出来そうなのがいくつもあるな
豚にクーデター起こされたドゥーチェを救いに行って凌辱回避とか
アドルフ暗殺計画実行時にオットーがベルリンに配置されていた場合鎮圧に成功しアドルフ凌辱回避できるとか

172 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 11:02:11.13 ID:zoVVtmKG0
>>142
おいてめぇ 芋パラ馬鹿にすんな。
もうめんどうだからさ、アリスに圧縮率いじるかダミー入れて4.3GBにしてもらおうぜ。
それでいいんだろ?

173 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 11:22:04.06 ID:vX7N4GuZ0
登録制のサイトからのみダウンロードできる公式パッチ3Gでいいじゃないか。

174 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 11:33:20.79 ID:KioqIuAr0
ドゥーチェも下手に幽閉先から連れ出されていなければ
逆さ釣りで広場に晒されずに済んだろうに

175 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 11:36:01.78 ID:aauOWPic0
いまさらキャスティング見たけど、微妙になったもんやな
東京組の、売れ線使っとけばいいですよね、って安易なアレが波及したのか。
オワットル。Pのせいか

176 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 11:58:55.76 ID:5lFf3a0TP
アリスゲーは別に声なくてもいいよねって感じ

177 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 12:00:27.28 ID:mzbzyp/hO
だなぁ

178 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 12:09:24.59 ID:NCKlBPGcO
>>175
売れ…せん…?

179 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 12:17:44.61 ID:JL91Jvv40
アリスは何周もするけど基本会話スキップだからなあ

180 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 12:21:28.55 ID:Sy/Wumby0
声が無くても何も問題ないのは戦国からも明らか
…いや、付いてて欲しいかと言えばそりゃ付いてて欲しいが声優に拘るぐらいなら
ゲーム面を錬って欲しい

181 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 12:22:51.26 ID:zoVVtmKG0
ランスシリーズ以外に声がつくのはもう決まりごとのようなもんだから分けて考えてるよ。


182 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 12:24:56.90 ID:YukQ7A2X0
あってもいいしなくてもいいけど
よほどのことが無い限り「無い方が良い」ってことにはならんでしょう

183 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 12:27:27.91 ID:8JsFXkqk0
普通にあったほうがいいわ
ランスにはいらんけどな

184 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 12:55:35.06 ID:3ZfJ2DoC0
ランスにボイス入ったら色々ぶち壊しになりそうだな

185 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 12:58:36.02 ID:tmR9a7Il0
戦国登場のヒロインだけにボイスいれたらよかったんじゃよ

186 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 13:01:29.87 ID:zoVVtmKG0
>>185
それなら最初から入れなきゃいい。 

187 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 13:06:47.09 ID:tmR9a7Il0
それなら←?w

188 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 13:09:42.92 ID:E1W687xX0
>>185
それだとシィルさんの声で一悶着…
なんか、魔想さんとかの方が揉めそうか

189 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 13:15:55.15 ID:fkOySOje0
戦国から登場ってことじゃね?
まぁそれでもおかしなことにはなるが

190 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 13:17:06.09 ID:zoVVtmKG0
>>187
これから作品が出るごとに声優増やしていくつもりか?
鬼畜王的なのや、追加パッチでの追加がやりづらい。



191 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 13:18:45.94 ID:8JsFXkqk0
ハニーだけ声付ければいいんや

192 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 13:19:35.66 ID:jZ8MZ1+a0
ハニーとジーグブルマだけでいいよもう

193 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 13:40:56.15 ID:EPyGjOVz0
釣りに付き合うんだな

194 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 14:20:56.87 ID:bKnZxZ6w0
この中でWチャンスキャンペーンに応募した人がいたら教えてくれないか?
最初の登録時の確認メールって何日ぐらいで帰ってきた?


195 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 14:22:18.00 ID:HiR1roO/0
ティーゲルも忘れるなよ

196 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 14:27:34.98 ID:As5mTmAa0
しかし今月からランスデバッグとか余裕あるなー

197 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 14:46:08.31 ID:2qt2GsRA0
きゃんきゃんの
「遊んで遊んで」
もな。

198 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 15:29:19.01 ID:EBZmHFElO
大帝国が発売されるのが先か、俺がバイトやめるのが先か

199 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 15:31:38.64 ID:YukQ7A2X0
大帝国が発売されるのが先か、俺が仕事先を見つけるのが先か

200 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 15:43:27.83 ID:R3XupJcy0
大帝国が発売されるのが先か、俺がアリスソフトの社長になるのが先か

201 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 15:55:55.89 ID:2qt2GsRA0
>>200
おいおい

202 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 15:57:49.41 ID:km4lvAfp0
アイスクリーム関連でアリスソフトを起業して社長になればいいんじゃね?

203 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 16:02:13.89 ID:mzbzyp/hO
アリスクリーム ハニーソフト 幼女に大人気

204 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 16:16:37.68 ID:EBZmHFElO
一万円で払うと撃墜されそうな店だな

205 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 17:08:14.81 ID:bVv5PyBL0
自転車のやつみてると大帝国の金稼ぎはカレーじゃなくてラーメンなのかと穿ってしまう

206 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 17:12:10.80 ID:HiR1roO/0
まぁ県境の国道沿いとかって妙にラーメン屋多い気はするw

207 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 17:57:03.26 ID:As5mTmAa0
あと八週間か…なげー
早くUボートにフルボッコされるクイーンエリザベスが見たい

208 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 18:02:30.18 ID:q2fYVhQ00
まぁ最終的にはUボートがフルボッコされまくったんだよな

209 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 18:03:46.28 ID:km4lvAfp0
Uボート「ボディががら空きだぜ」

210 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 18:03:51.88 ID:afaCt7gc0
史上最大の作戦とやらはどう再現されるんだろうね?

211 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 18:43:59.88 ID:As5mTmAa0
ブラッドレー、モントゴメリー、ロンメルと揃えておいてそのネタをやらない手はないわな

212 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 18:44:25.74 ID:6j6tMDxE0
店頭PVのBGMとちらほら見えるアニメーション?が気になっている俺

213 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 19:26:46.79 ID:bVv5PyBL0
待機→稼動、待機→稼動のとこがかっこいい

214 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 19:45:04.38 ID:afaCt7gc0
オマハビーチでの攻防は是非とも再現して欲しいな
「プライベート・ライアン」で一番好きなシーンだ

215 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 21:14:17.87 ID:fmy82Sdd0
機械の連中ってモノアイなのか
なんか威圧感あるな

216 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 21:22:20.15 ID:O1rA0MaG0
>>210>>211>>214
パットンがいないから却下。

217 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 21:25:13.97 ID:vX7N4GuZ0
>>212
アリスソフトでムービー3種類ダウンロードできるよ。

218 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 21:35:19.85 ID:ZV9bvJcV0
OPはもう完成しているのかな?密かに楽しみにしているのだが。
これが見れればあと2ヶ月は耐えられます!!

219 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 21:37:31.63 ID:jCW9ZjjK0
戦国ランスの時は、OPが公開されたのっていつだったの?

220 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 21:39:13.47 ID:0byc1G3y0
真希ちゃんといっしょにお風呂入るCGがあったら5本買う

221 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 21:42:47.45 ID:vX7N4GuZ0
>>220
公式通販特典を調べてみ。

222 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 21:55:19.89 ID:As5mTmAa0
新生海軍集合のCG見ててふと思ったが、南雲ってかなりでかいのな

223 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:01:18.37 ID:b+WQuNk20
>>222
たぶんマンシュタインと同じくらいだな

224 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:04:37.06 ID:zoVVtmKG0
>>218
何ヶ月か前のTGにアニメの欄にOPって書いてあったから、かなりまえに完成してるんだと思う。


225 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:06:24.52 ID:z5j6IaKJ0
たぶん、店頭PVのアニメシーンもOPから使ってるんじゃないかね

226 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:07:17.45 ID:X+dvhQoj0
地雷なのは間違いない
陵辱厨を全て虐殺するような内容ならいいのに
どうせ中途半端に変な仕込みいれてくるんだろうしな


227 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:08:09.04 ID:X+dvhQoj0
キャラ多すぎ。絵師分かれすぎ。
そしてキャラの数に比例してエロシーンは分散していくんだろ
アリスのエロに期待しろといっても無理だわな


228 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:08:41.27 ID:+08Yxit10
地雷は地雷でも対アンチ指向性核地雷だけどな

229 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:09:11.80 ID:zoVVtmKG0
>>225
俺もそう思った。帝ちゃんだったり、陸軍の人だったりな。

230 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:11:24.39 ID:bVv5PyBL0
地雷というか機雷原みたいなフィールドはあるかな

231 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:13:35.55 ID:vMIOq1/L0
TADAお気に入りアイドル総統の壮絶な陵辱で
うちのめしてほしいほしい

俺は総統どうでもいいから無問題だし

232 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:15:44.68 ID:zoVVtmKG0
今更だが、とらのあなは、
EXTORAカードフォルダセット追加、GWは、下敷き追加か。→特典

233 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:17:06.69 ID:zoVVtmKG0
また相手にするから、変なのがわいてきたな。
発売したら速度が早すぎて相手にしていただけないからじっくり相手をしてあげるように

234 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:21:14.73 ID:O1rA0MaG0
発売したら、ゲームを進行させながらここのチェックをしてる余裕なんてあるのかな?
ネタバレもくるだろうし・・・

235 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:22:58.12 ID:3czHlXPu0
みんなであれこれ言いながらプレイするのも醍醐味だけど
一周目くらいはスレから離れるかな

236 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:23:55.03 ID:zoVVtmKG0
>>234
ランスの時は、いきおいが一万超えが結構続いてたな。
その時しかこないやつもいるんだろう。ワイワイするのが好きな奴もいるからな

237 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:23:56.56 ID:+08Yxit10
まあ見ながらやる
二周目以降から本番になるが情報有効に活用したいしな
あと情報投下もみんなで攻略してる的な楽しさがあっていい

238 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:26:19.23 ID:LdKXJzb60
一周目はスレ見ずに普通にドクツと同盟結んで無難にクリア
二週目からスレの皆と情報共有しながら探ってく予定

239 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:30:15.37 ID:bVv5PyBL0
>>238
おれもそんな感じの予定

240 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:31:48.53 ID:dXPqTU730
純愛厨じゃないからドクツとは同盟しないわ

241 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:34:50.10 ID:vX7N4GuZ0
発売日の3日前くらいからここには来ないわw

242 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:35:09.78 ID:3czHlXPu0
一周目からアリスが想定しているであろうルートに逆らっていく猛者はいないか

243 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:38:17.55 ID:8JsFXkqk0
>>242
やるに決まってんだろ?

244 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:39:20.59 ID:dXPqTU730
>>242
アリスの想定はドクツと同盟だろうから
逆らってるだろ

245 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:39:53.66 ID:O1rA0MaG0
>>235-239
なるほど。見ながらやる人もいるのね。
俺もそれで行こうかな。
寝る前の1時間しか自由時間の無い身(+カミさんに隠れて)には
厳しいけど、がんばって帝ちゃんを宇宙の主にするぜ。

246 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:41:05.62 ID:fmy82Sdd0
実況スレ立つだろうから、そこ見つつやるわ

247 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:42:01.26 ID:HroqvmEb0
俺はアルビルダちゃんと宇宙に伝説を残すよ

248 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:43:21.76 ID:0gCmzppu0
つかヒロインが総統以外にもいるから
普通に推奨順にお気に入りのヒロインに近づけるようなルートに行く人が多いでしょ
総統以外だと皆推奨順になるんじゃないの

249 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:49:13.96 ID:GbL7WhFQ0
一番身近なはずの帝ちゃんが一番条件キツかったりするんだろうな

250 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:50:35.27 ID:+9HDGk9c0
>>241
アリスはフラゲ規制厳しいから、フラゲ組は前日まで来ないよ
以前は、2日前にフラゲ情報書いてくれる人いたが、来なくなっちゃったし

251 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:50:41.66 ID:0gCmzppu0
戦闘能力皆無だし
他と仲良くしちゃだめだろうからそういう意味ではきついのかもな


252 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:54:04.46 ID:3czHlXPu0
はやく帝ちゃんと神風したいお…

253 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 22:54:50.24 ID:HroqvmEb0
帝ちゃんは帝ルートに入らないと神風特攻で死んじゃうよ・・

254 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:01:07.52 ID:b+WQuNk20
日本に富嶽が来ても帝ちゃんいるから大丈夫だが他の国はどうしてるんだろう?

255 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:01:27.81 ID:vX7N4GuZ0
Wプレゼントのチラシキャンペーンってまだやってるの?

256 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:01:36.84 ID:3czHlXPu0
神風使うとちょっと疲れるらしいけど、それがエッチな儀式だったらぼくはもう…!

257 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:02:38.44 ID:zOxdmADL0
レーティア派だからむしろ神風でいなくなってほしい>帝

258 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:04:48.64 ID:zoVVtmKG0
>>254
航路的には、ソ連は永久凍土、四国は怪獣の使役者がいなかったか。絵が出てたと思うが

259 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:10:38.24 ID:EPyGjOVz0
未公開の大怪獣の2体や3体はいるだろうな
ところで神風って具体的にどうなるんだろ物理現象なのか

260 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:13:17.78 ID:3czHlXPu0
>それでも皆の為に神風を起こして下さる帝さまなのです。

文字通り風が起きるんじゃ

261 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:17:47.97 ID:EBZmHFElO
コスト激重な変わりに射程が最大になるんだろ

262 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:19:24.99 ID:HroqvmEb0
帝ちゃんのおならかも

263 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:20:39.46 ID:uCMksQRW0
>>262
それで喜ぶ国民て紳士すぎないか

264 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:39:51.47 ID:Jwc/F2eP0
つまり自家発電でエネルギーを貯め
絶頂を迎えることで放出する儀式が神風なんだろ

265 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:40:06.47 ID:e9fQc/BM0
まん屁だな

266 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:40:30.55 ID:3GomSkCj0
>>263
なんでもかんでも紳士にしてほしくない


267 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:46:53.65 ID:GbL7WhFQ0
ジーク(紳士)・アドルフ!

268 :名無しさん@ピンキー:2011/03/02(水) 23:54:15.81 ID:EPyGjOVz0
宇宙に風が吹くわけないだろう常識的に考えて・・・

269 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 00:13:15.54 ID:LJydwqI00
ゲッター線の嵐やー逃げろー

270 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 00:15:02.58 ID:+TeBBXC20
このゲームの設定を常識的に考えたら負けだろjk

271 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 00:20:39.10 ID:8xSDPjyt0
太陽風みたいなプラズマ的なアレだよ

272 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 00:29:04.17 ID:8mgmvPnWO
×かみかぜ
○かみふう

273 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 00:33:35.60 ID:lERkF8X50
>>254
富嶽はどうゆう扱いになるか、知らないけど数ターン置きに来て、襲来ターンは戦闘行動自粛とかいう展開だとうざそうだ。


274 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 00:59:05.30 ID:aO2OinB+0
>>273
何回か神風撃退&何かしらのイベント(怪獣姫仲間やら√やらガメリカのピカやら)
起こせば倒せる戦闘ができる様になる、とかの元就ポジだと妄想

275 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 01:27:36.79 ID:rcZrpsyG0
またキャロルで抜いてしまった・・・。可愛すぎる。


276 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 03:47:11.18 ID:k2dcPf0F0
正味の1週目推奨ルートというのはどういうルートだろうか

277 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 03:49:38.02 ID:OE4tPFOe0
日独伊の三国同盟だろ。史実的に考えて。
ただ難易度的にはそれに伊を抜いた日独ルートがベストな気がするがw

278 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 03:53:20.17 ID:u/42qQf10
ムッチリーニは全力で救いたい

279 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 03:55:25.68 ID:tp4JnI450
ズタボロに凌辱されて暗黒面に堕ちたレーティアと最終決戦か。
胸厚。

280 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 04:00:02.40 ID:Od38FvT00
中国とってエイリス植民地いってドクツと組むかエイリス助けるかか

281 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 04:11:14.16 ID:OE4tPFOe0
ゆとり教育世代現在(14〜23歳)だとWW2あたりってかなりすっ飛ばしているみたいだけど
各国にどういう補正が入るんだろ

18〜23歳ってエロゲーマーとしては結構メインだし影響がありそう
一番怖いのは大日本帝国=悪で、自分が操作する国に愛着が持てないって先入観

ゆとり世代でかつ購入予定のユーザーがいれば意見を聞いてみたいものだ

282 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 04:15:43.75 ID:Bgw1Dud60
ゆとり世代でもPC持って2chしてるようなやつは
大日本帝国=悪だなんて思ってないだろ

愛国心だって40〜60代の糞じじいどもよりよっぽどあるだろうしな

283 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 04:20:57.37 ID:1sG40j+W0
ゆとりは馬鹿ですから馬鹿は手のつけられないようなのがいますよ
とゆとり談

284 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 04:36:29.70 ID:8hr8UyWY0
スパロボに陵辱されて、に見えた

285 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 04:51:19.51 ID:u/42qQf10
牟田口や辻ーんのいない日本帝国なんて・・・

286 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 06:04:41.66 ID:qwOmWEnT0
そんな愚将がいてもらってもね・・・


287 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 06:41:46.55 ID:AgWf7kO40
一周目でも中終わったあとにソビやガメとも頑張ればいい勝負になるくらいのバランスだったらいいのになぁ
無茶苦茶モードとはまた違うハードの更に上の難易度もあったら水だけで生きていける

288 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 06:50:40.80 ID:px74xowx0
セーラ仲間にしてガメとやりたい

289 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 07:00:06.76 ID:vln2FV3a0
>>281
どんな妄想抱いてるのかと。
ゆとり世代を含めた若年層に人気のある政治思想を鑑みたら、その逆だと察しがつくだろ。
新左翼世代ならいざ知らず。

290 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 08:18:49.92 ID:fCsVnmqUO
このスレに多い銀英伝好きならば、
ゆとりとか関係なく愛国や憂国なんて言葉は
恥ずかしくて言えないと思う

291 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 08:26:17.87 ID:/4hbiQ7D0
もうちょっと気楽にゲームしようよ

292 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 08:38:35.82 ID:IO79FIf+0
だな。
個人的な信条や政治観をゲームに持ち込んでも、なあ。
それで、楽しいんなら、別にいいが。
見てると、楽しそうに思えない。


293 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 09:07:13.31 ID:tp4JnI450
少し前と比べて、大分静かになってるぜ。
歴史オタやミリオタが自重してるから。

294 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 09:07:37.76 ID:cRRebnNA0
>>290
銀英自体が恥ずかしい

295 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 09:11:14.56 ID:aiiEno+o0
>>290
銀英オタは自重しろよ

296 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 09:12:50.03 ID:oCAOASAS0
ヤマトならいざ知らず銀英ネタで盛り上がってる流れなんて殆ど無かったと思うが……

297 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 09:18:25.84 ID:ZJ8h9l3xO
>>296
お前のID、何かすげえ

298 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 09:20:33.13 ID:aiiEno+o0
>>290に言ってるわけだが

299 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 09:21:08.42 ID:oCAOASAS0
俺、今日さ、別の板でも同じ数字が三つ並んでたりさ……
なにこれこわい ニガヨモギ様助けて

300 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 09:25:16.30 ID:LJydwqI00
おしいな

301 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 10:54:59.48 ID:y0P99g4T0
ついに来月か
胸あつ

302 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 11:04:00.41 ID:8U4/jrgv0
>>298
>>296も「このスレに多い銀英伝好き」ってとこを指摘して>>290に言ってるんだと思われ

303 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 11:34:19.12 ID:1GEpLRYR0
陵辱がいっぱいあるとうれしいです

304 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 12:03:18.83 ID:3xuX41Lq0
陵辱のおっぱいがあるとうれしいです

305 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 12:06:35.22 ID:Hv025VGM0
今年のGWはガチで家にこもることになりそうだな…
平日PCさわる時間ないから休めるときに一気にやらないと

306 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 12:10:20.42 ID:apfmgVxt0
近くにエロゲ店ないから通販で買おうと思ってるんだがこのスレ的におすすめのところとかある?
値段とか注文のしやすさとか受け取りやすさとか梱包とか
ちなみに実家ですしおすしクレカもないからちょっと悩んでるんだ

特典は公式のドラマCDが気になってるくらいで他はどれでも
帝ちゃんのベッドシーツ?はネタ的に気になってるけど保管and処分に困るのが確実なのがな・・・
公式は身分証送んなくちゃいけないようで・・・正直ちょっと面倒
あっ、ちゃんと成人してるしひきこもってないし友達もいるから安心しる
面白かったら真面目に友達(ゲームはするけどエロゲとは縁遠い人たち)に布教しようとも思ってるのでお願いしますまじで

307 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 12:12:35.21 ID:Az+yrkr7O
どう考えても公式一択

308 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 12:13:39.45 ID:8mgmvPnWO
18歳以下はプレイしないでください

309 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 12:15:31.78 ID:i6lYWSSQ0
布教しなくていいよ厨房さん

310 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 12:19:00.44 ID:oCAOASAS0
成人して外に出て友達を作ってから出直して来い

311 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 12:21:45.21 ID:ztPC3eMti
>>306
わざわざ自分で成人してるとか言う奴は大抵未成年なんだよ。これから気を付けろ
ほんとに成人してるなら身分証明書なんてFAXで一発だから公式でいいだろ

312 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 12:36:10.64 ID:pKch1/vcO
エロゲの貸し借りって基本的に違法行為ですしおかし

313 :F.A.Hayek ◆jLfKLcPFHs :2011/03/03(木) 12:45:08.90 ID:GKsPgO0x0
amazonかソフマップの通販で買えばいいだろ。
大体、保険書を複合機かコンビニでコピーして終了だろ。

まあ、保険書なんて複合機で読み込んでPhotoShopで加工してから
これだと出来が良さ過ぎるから2回ほど複合機でコピーして
印刷すれば普通にコピーを取った保険書と区別がつかない偽造くらい
猿でも出来るしな。

なぜ、法的にも効力を認められてる住基カードが公的証明書として
認められないのか理解に苦しむ。

314 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 12:51:57.85 ID:apfmgVxt0
>>307-313
ごめん、少しふざけすぎたわ
そしてふざけたレスにたんたんとレスが返されるあたり発売されたらすごい勢いになるんだろうなとおもた
とりあえずアドバイスどおり公式で注文してくるわ、レスありがとう

>>312
確かにPCゲーはディスク貸したらデータパソコンに残るからなぁ。アリスはディスクレス可能だし
でもいきなり面白いエロゲあるから買えってのも無理があるしなぁ・・・
ほんと良い奨め方とかあったら教えて欲しいわ

315 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 12:59:08.86 ID:8mgmvPnWO
いいから涙拭いて頭冷やせよ

316 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 13:09:06.27 ID:/4hbiQ7D0
アドルフとてもきれいだよアドルフ

317 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 13:44:10.66 ID:NLiRksPO0
帝ちゃんが処分に困るとか頭沸いてんのか?あ?

318 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 13:55:55.96 ID:ptnoAaiH0
>>314
自分用のほかに布教用とか買えばいいんだよ。
まぁ特典が複数つくからお買い得だしね

319 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 13:57:22.13 ID:aYkIamSC0
数じゃなく質で勝負だろ。心に響いたのを狙い撃てばいいんだよ

320 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 14:06:50.92 ID:k3bnYmlSO
シーツがあどるふだったら五本は買ってた

321 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 14:09:08.78 ID:gTQiMkbg0
祖父特典2のアドルフってなんだろうな
せいぜい既存絵のテレカやクリアファイルか

322 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 14:19:41.82 ID:k3bnYmlSO
あどるふ抱き枕カバーだろ…常識的に考えて…

323 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 14:20:50.11 ID:RbGsudY+0
ID:k3bnYmlSO=ID:apfmgVxt0

324 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 14:43:48.28 ID:k3bnYmlSO
ちょっとなに言ってるかわからないですね

325 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 14:56:35.96 ID:i6lYWSSQ0
>>324
帝厨の妄言だろ
描き下ろしの中で微妙だという事を未だに理解してないらしい

326 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 14:58:37.80 ID:fpROx8+K0
>>325
お前も、キャラ同士の信者で戦わせるような物言いはやめろ。

327 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 15:34:25.50 ID:3xuX41Lq0
なんでや!工作は大事やろ!
既に戦争は始まってるんや

328 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 15:38:37.74 ID:i6lYWSSQ0
俺自身がレーティアが好きだとも何も言ってないから
対立も糞もねえよ


329 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 15:38:45.51 ID:DqE1aBxoO
帝ちゃんペロペロ

330 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 15:40:15.58 ID:fpROx8+K0
帝ちゃん女王様総統委員長ペロペロ。
キャロルはなんて呼ぶべき?

331 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 15:43:46.36 ID:B3sfwJq50
大帝国の影響でWW2を題材にした映画にハマってしまった。
今のところ良かったのは「プライベート・ライアン」と「ワルキューレ」かな?

プロパガンダ色とかは気にしないので、ほかにオススメの映画を教えて頂きたい。

332 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 15:47:39.68 ID:k3bnYmlSO
鬼戦車T-34

333 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 15:50:34.57 ID:fpROx8+K0
>>331
硫黄島からの手紙,父親たちの星条旗

http://ja.wikipedia.org/wiki/Category:%E7%AC%AC%E4%BA%8C%E6%AC%A1%E4%B8%96%E7%95%8C%E5%A4%A7%E6%88%A6%E3%81%AE%E6%98%A0%E7%94%BB

↑WW2の映画一覧

334 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 15:56:03.88 ID:8xSDPjyt0
面白くはないかもしれないがパットン大戦車軍団は結構好きだったな
プライベート・ライアンみたいなケレン味はゼロでパットンの戦争キチガイな人物像がただ描かれてる感じ
ブラッドレイやロンメルさんも出てくるよ

335 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 15:56:58.82 ID:G/A6EG7L0
日本軍が一方的にやられてる嫌悪感を差し引いても摺鉢山への艦砲射撃は迫力あった

336 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 15:58:50.79 ID:O+XMUn4x0
そろそろ余所でやってくれ

337 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:10:21.01 ID:fCsVnmqUO
明日の更新でシステム紹介こないかなー
雑誌発売まで待つのは辛いんだぜ

338 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:11:14.61 ID:G/A6EG7L0
キャロル厨にエサが来るといいなあ

339 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:12:31.01 ID:O+XMUn4x0
ダグラスとのエサが来たらダグラス派と揉めそうだな

340 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:14:16.01 ID:UQe+Zf3T0
まぁいまのところどっちか判別できる素材がないからね。
わかった時点でどちらにしろ荒れることは明らか

341 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:21:30.03 ID:fCsVnmqUO
キャロルがヒロイン確定したら最高だわ
ダグラスくんは別にいいが、特典ないのが不安要因すぎて…

342 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:23:50.98 ID:Jk+pSWvF0
一番不満が出そうなのはキャロルヒロイン確定&他√だとダグラス君とくっつくかな

343 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:25:01.66 ID:O+XMUn4x0
ダグラス君のヒロインかどうかで大きく道が変わる
まあ描き下ろしないから他4人より扱い悪いのは間違いなさそうだけど
ガメはダグラスの出番多く作ってるだろうからね

344 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:25:25.22 ID:G/A6EG7L0
>>342
それは俺的には許容範囲

345 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:25:34.85 ID:oIHoTvFv0
嫁の実妹だぞ。娘の叔母さんだし、そんなのあたしが許さない。

346 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:29:00.68 ID:8xSDPjyt0
>>342
戦国の蘭ちゃんか
とか言うとなんかわくわくしてくるぜ!

347 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:30:06.94 ID:G/A6EG7L0
爆死しちゃいやあ

348 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:35:00.69 ID:UQe+Zf3T0
>>346
蘭は√入っても微妙な感じだったじゃないか。
今回は戦争ものだし√入らなかったヒロインはやっぱ死ぬのかな

349 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:45:22.06 ID:uvvUhpc70
√ありヒロインで複数回Hがあるのに
一度もおっぱい見えないのはひどいと思うの

350 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 16:47:18.15 ID:OE4tPFOe0
キャロル厨としてはダグラスの嫁候補なのかどうかがな
ガメリカで欲しいルートはキャロルとダグラス友情ルートの2つだけなのに
嫁の妹という属性もポイントが高い

351 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:10:48.70 ID:/4hbiQ7D0
キャロルとかいう雑魚に用はない
カテーリン同志ウラー!!

352 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:15:02.72 ID:RgkQYEAm0
蘭は寝取ってる感が非常に興奮しました。
最後にランスが振られて早雲のとこ戻ってく辺りのお約束もらしいというかなんというか個人的にはアリだった

353 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:16:50.25 ID:O+XMUn4x0
>>351
激しく同意
うらー

354 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:25:06.95 ID:fpROx8+K0
>>352
早雲のところに戻る話と、ランスが寝とるEDと二つあるよ

355 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:25:10.33 ID:Y9Y/HIuG0
同志委員長ура!

356 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:29:27.25 ID:UQe+Zf3T0
>>354
えっあれって絶対早雲のとこに戻るんじゃないいの?
ランスが寝取るのがあるってこと初めて知った。

357 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:36:30.13 ID:aYkIamSC0
もっと気楽にやろうよとか荒れ回避で話題変えしようとしてた人間が
他キャラスキーをdisると言う、
そんな現実

358 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:38:35.60 ID:/4hbiQ7D0
>>357
うるせーバカ
粛清すっぞ

359 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:39:34.67 ID:O+XMUn4x0
>>357
この程度のレスでそこまでマジに受け取るなよ
もっと気楽にやろうよ

360 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:40:32.68 ID:k3bnYmlSO
誰かレイプ担当さんの話もしてあげて

361 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:42:16.00 ID:O+XMUn4x0
総統の事か

362 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:42:18.00 ID:fpROx8+K0
>>360
みんな平等にやられるので誰のことですか?

363 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:43:03.63 ID:O+XMUn4x0
>>362
全員レイプはあるだろうから
陵辱が多そうなキャラという意味にとった

364 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:45:50.26 ID:fpROx8+K0
>>363 なるほど
陵辱する側でもされる側でもという意味でなら、委員長じゃね?
参加という意味でなく関与という意味でだが

365 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:47:08.41 ID:k3bnYmlSO
帝総統委員長の話題ばかりだからつい…

366 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:47:56.11 ID:/4hbiQ7D0
カテーリン同志もアドルフにならって
人民同志の前でくぱぁするべきだな

367 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:48:44.61 ID:Y9Y/HIuG0
キャロルちゃんちゅっちゅ

368 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:49:04.47 ID:8xSDPjyt0
メイン格は大体両方まんべんなくありそう、帝ちゃんは例外かな?
幸せになるルートもあるけど、ひどい目に合うルートが印象的なキャラってのはいそうだな

セイブザクイーン!

369 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:49:51.96 ID:O+XMUn4x0
>>365
ああ、セーラか
セーラはもう十分話題になってるだろ
話続きすぎでうざいって言われてるのが一番多いキャラだと思うぞ

370 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:52:56.21 ID:JaH50zSY0
某サイトの特典投票でもカテーリン上回って1位だしな
そもそもレイプ担当(>>363の意味で)ってレーティアだろうしズレてるな

371 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:53:17.74 ID:53wQqOyC0
最近戦国しばらくぶりにやり出したら止まんなくなってるわ
俺の中で大帝国のハードルが上がりすぎててやばい・・・

まぁ地域SLGだからって戦国と比べるもんでもないんだろうけどね

372 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:54:42.44 ID:M8fxwbOR0
ゲッペルスちゃん以外どうでもいいわー

373 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 17:58:02.15 ID:uiLxDXXj0
そういえばカテの仲間or陵辱が起こる状況ってどんな感じになるんだろうな。

元ネタ国は違うけど、計画繁殖とあるから大躍進運動で
子供を纏めて育てた経緯があるからそこら辺をもじって
カテが大躍進運動で失敗>不満爆発といった感じなんだろうか。
ミーリャが助言役になってない辺り見ると一度暴走したら止まらなそう
だからなぁ。

そういえば、ミーリャとカテは排他になるんだろうか。
3Pは見てみたいが、最悪でもミーリャは手元に入手したい。

374 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 18:01:07.59 ID:Q3WKoqhw0
そもそも今の話題ってキャロルの寝取りとかそういう話しかしてなかったんじゃw
それ以外は帝シーツイラネから始まったしょぼい叩き合いがメインじゃないか。

>>371
同盟が空気じゃないらしいしね。
ヒロインがトップ連中だろうからそれに伴ってシナリオも大きく分岐しそうで楽しみだ。

375 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 18:36:17.91 ID:cRRebnNA0
>>356
あなたにキズものにされたから早雲の所に行けなかったのよ!ED

376 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 18:41:02.55 ID:qGODakFi0
未だに何故あの娘のルートがあったのかわからない

377 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 18:55:08.72 ID:zoibhg3NO
可哀想なプレイヤーは
かけがえのない帝ちゃんを
ネットリネトラレ・・・・

378 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 18:57:40.08 ID:qwaxGZHu0
爆死キャラの救済のためだろう
俺はちぬの方が好きだけどな

379 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:19:03.94 ID:53wQqOyC0
それを言うなら俺は小松っちんのほうが好きだった
今でも好きだよ!

ムッチリもレーティアもアイドルだけど小松っちんとは違う感じなんだよなぁ・・・
アルビルダたんが小松っちんっぽい雰囲気してるからから期待してるけど

380 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:21:50.37 ID:/9f4YVmS0
鬼畜王のエレノア・ラン
戦国の南条蘭

どちらもランスとの食い合わせが悪いキャラ

381 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:27:36.67 ID:X5dbClmD0
小松っぽいのは総統じゃないの

382 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:27:53.75 ID:fpROx8+K0
一瞬、ランススレかと思ったw
ランス8みて思ったんだが、大帝国で動作確認版出すかもーって昔言ってたっけ?(出るかどうかは別として)

383 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:33:08.95 ID:BTI/GLYD0
歴史やブログでの特別扱い発言を見る限り、
1週目はドクツと同盟が推奨なのかな
シナリオを進めていくと自動的に
ドクツと同盟するかどうかの選択肢が出てくると
もしそうなら1週目でドクツとの同盟を拒否するプレイヤーがどれだけいるか


384 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:36:14.84 ID:gaXW5+130
>>383
つまりデーニッツちゃんの援軍は確実ですね
チュッチュッ

385 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:37:17.06 ID:tp4JnI450
凌辱枠で特別ってことだろ。
jk

386 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:38:34.46 ID:53wQqOyC0
>>381
いや、キャラちがくね?
もっと少女チックじゃないとな>総統

387 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:41:39.04 ID:LJydwqI00
アルビルダが小松…?

388 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:41:55.38 ID:vC5QyMRD0
夢見る乙女な総統

389 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:48:43.77 ID:qGODakFi0
>>385
凌辱されるロンメルさんやマンシュさんが見られるのか…宗厚

390 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:49:38.60 ID:8mgmvPnWO
レーティア・アドルフちゃんの公開オナニーショーをご覧ください

391 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:52:52.49 ID:1v5BZpKo0
>>383
オレもそう思う
普通にやったら多分ドクツと組むのが自然ですよ的な感じで進むとは思う
ただ、ドクツルートは今までの情報とかで大体展開が予想できるから
(ガメリカと消耗戦後にエイリスを挟撃とか)
あえて断る人も居そうだな
だが同盟を断ったら史実(?)からすら外れて完全に未知の領域だ。ワクワクする

392 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 20:58:53.24 ID:4D7Q5DK30
戦国ランスを超えるか

393 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:01:35.31 ID:7VHpeMezP
俺、大帝国が発売されたら、先ずラウラたんと楯無さんをキャラエディットして
シナリオ:東部戦線だけを独ソ交互にプレイし続けるんだ…

394 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:08:11.10 ID:gTQiMkbg0
システムそろそろ公開されそうだが
今回、大シリーズの醍醐味であるドット絵がトコトコ歩いていって
相手を殴るのが無いのがちょっと残念だ、すげー好きなんだが

395 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:13:46.00 ID:CdC9iT/A0
押すや剛田発売後だから、まだ先だろ

396 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:16:44.11 ID:A7Ln5tkF0
>>394
わかった
戦艦がとことこ歩いていって相手を殴ればいいんじゃね?

397 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:19:55.95 ID:Y9Y/HIuG0
敵?
見えるもの全部に決まってるだろ!
ヒャッハァ!

398 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:19:57.39 ID:cfmEHCpH0
>>394
戦国でもシンプルなコマアニメながら魅せ方は上手かったからな
戦姫とかかなりカッコイイ
艦船である以上、基本的にエフェクトだけで見せ方を考えなきゃならないわけでなかなか難しそうだ

399 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:22:42.02 ID:GX4b0oeF0
ADハニー君兵庫入りか
1週間足らずで結構進むもんだなあ
1日どれくらい走行してるんだろ?

400 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:25:47.40 ID:qPB9jnka0
必殺技もちはカットインでもいれてほしいな

401 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:27:02.21 ID:HuvFYwl90
明日の更新が楽しみだ

402 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:33:39.14 ID:uGp3puGp0
今の内にキャラのドット絵を用意しておかないと
にょシリーズで困っても知らんぞーー

403 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:37:40.76 ID:LJydwqI00
にょに出れそーなの機械化軍団だけじゃね?

404 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:40:54.03 ID:gaXW5+130
>>403
マッチョ男衆は白兵戦できそう
マンシュタインとか

405 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:41:18.60 ID:8xSDPjyt0
にょならミニ戦艦のレーザー攻撃とかになるんじゃね?
帝ちゃんは神風とかありそうだが

406 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:47:14.37 ID:HuvFYwl90
戦艦の砲撃とか鳳姉妹こえるチートユニットだな

407 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:50:39.33 ID:uGp3puGp0
白兵戦描写はまったくないのかな

408 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 21:52:35.68 ID:A7Ln5tkF0
アバオが宇宙空間を泳いで敵戦艦をビームサーベルで叩き切るよ!
たったの5秒間で12隻の強襲揚陸艦を落とすよ!

409 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 22:02:02.15 ID:vUwa5TRs0
史実に沿うなら日本にとってはこうなるな

ドクツ(レーティア)=味方 
エイリス(セーラ)=敵 
ソビエト(カテーリン)=中立、後に敵

この図式を崩すにはまずドクツと同盟しないのが条件になりそう
まあ予想に反してシナリオにおける史実ネタやらないかもしれないが

410 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 22:02:02.58 ID:X5dbClmD0
俺も自転車で旅をしたくなってきた

411 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 22:06:49.54 ID:qGODakFi0
>>406
ダンジョンごと滅殺できるレベル

412 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 22:19:04.24 ID:CTFodwIl0
>>407
「銀河戦国群雄伝ライ」みたいに、砲撃戦の後、甲板上で白兵戦か・・・
それならセーラの負傷が多いのは納得。

413 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 22:25:54.61 ID:h0xgvoUz0
RapeTheQueen! セーラ様もレーティアちゃんも陵辱され、真希ちゃんは平良さんがなんとかしてくれて
あとは帝ちゃんとカテーリンちゃんだけか

414 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 22:47:12.53 ID:UpkxJgKa0
白兵戦は今回ないだろ。でも利古里が敵国に辿り着いたら勝利ってのも微妙か?
ハルカの城攻略みたいな利古里無双のミニゲームがあったりしてw

415 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 22:57:56.93 ID:jZVAm66l0
やっぱ、装甲擲弾兵みたいなのは欲しいよねえ

416 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:01:41.04 ID:vtb/9w9s0
白兵戦強いのはどの国だ!

417 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:06:10.76 ID:c1SOdYDR0
日本

418 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:08:20.15 ID:oIHoTvFv0
というか、海軍が艦隊戦争をやるんだろ?
陸軍は、惑星上でどんな戦いをするんだよ。

419 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:08:33.88 ID:pz0UUTIT0
ローゼンリッターのいるドクツさ

420 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:08:46.80 ID:8xSDPjyt0
タイソンの国ガメリカ
ヒョードルの国ソビエト

421 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:14:26.71 ID:LnEBCgv70
一周目は誰とも同盟せず日本だけで制圧しようとする奴が多そう
何故ならアリスユーザーにはまだ同盟というシステムが浸透していないから
例えドクツと同盟が一周目の推奨であっても拒否するのが当然という感覚で

422 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:16:20.24 ID:c1SOdYDR0
>>418
トマホークとボウガンによる白兵戦で…

423 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:17:27.08 ID:h0xgvoUz0
ガメリカ真っ先にフルボッコにしてキャロルたんとちゅっちゅするよ

424 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:19:57.04 ID:DHi73XGx0
帝ちゃんは3回くらい会いに行けば攻略できるチョロい娘な気がするから連続で会いに行く

425 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:20:37.07 ID:LJydwqI00
とりあえず真っ先にガメオベアして、ここにガメオベアCGネタばれしてやるから覚悟しとけよ

426 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:20:56.82 ID:HuvFYwl90
目当ての国と同盟できそうだったらすぐオーケしてしまう自信がある

427 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:23:23.80 ID:OjyG1rAZ0
帝ちゃんとデーニッツと祀梨とラブラブできたらどうでもいいや

428 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:24:54.84 ID:cEaaFIBd0
>>421
いや、俺はドクツと同盟するよ
レーティアが嫌がっても無理やりフュージョンするから

429 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:28:33.44 ID:V7VqjgZu0
よくわからんが、インスコ前にMovieフォルダは覗く
そして、おもむろにレーティア√にGo!!だ

430 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:32:12.66 ID:inH+r3TW0
しかし、スレだとリコリちゃん本当に空気だな
全く話題に上がらん

431 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:34:01.69 ID:GcbbAw/b0
初回はルートは特に考えずに、高度の柔軟性を維持しつつ臨機応変に対応することにする

432 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:36:02.84 ID:noq1hymN0
>>430
情報が少なすぎて語りようがない
Hシーン一部公開したけど状況が謎過ぎて余計にわけわからなくなったし

433 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:36:41.74 ID:CyP3gGok0
それ敗戦フラグやw

434 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:37:32.76 ID:dlLxTBhl0
>>430
逆に考えるんだ、アンチにタゲられずに済んでいると

435 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:40:08.01 ID:90SGiTMp0
リコリちゃんは声がロリっぽくてギャップ萌えだな

436 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:40:58.22 ID:R5qS+hVR0
なんかもうデーニッツちゃんを仲間にできるってだけでドクツと同盟結びたい

437 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:42:27.41 ID:GcbbAw/b0
デーニッツよりシュテッティンの方がすき

438 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:43:13.92 ID:Qh0ZMlft0
発売される前に各国主要キャラ名だけでも覚えとかないとキツそうだ

439 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:44:06.10 ID:+rtRqK/u0
レーティアやゲッペルスは同盟の段階ではユニット参戦はしないのかな

440 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:46:45.04 ID:zyGLaY9x0
大番長は和姦ばっかでつまらんかった
また調教して売春宿送りにしたい

441 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:54:41.71 ID:jZVAm66l0
>>440
またバーガー送りな可能性も

442 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:55:20.71 ID:HuvFYwl90
>>438
興味あることって簡単に覚えられるよな
こんだけキャラでてるのにわりとすぐ顔と名前一致するようになった気がする

443 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:55:52.87 ID:cRRebnNA0
>>440
帝国軍はヤクザじゃないから無理
という〆チャンからのありがたいお言葉が

444 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:59:04.73 ID:eGEFXuZI0
>>443
洗脳センターというありがたい施設がだな・・・・・

445 :名無しさん@ピンキー:2011/03/03(木) 23:59:22.06 ID:lXTQEHGl0
私はまだWキャンペーンのチラシを貰ってないです、(今週末に電話確認してから貰いに行く予定)
フリメ禁止らしいけど携帯で送った人いますか?携帯でも事前登録完了出来たでしょうか?

446 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 00:02:19.48 ID:QerU5cSx0
レーティアちゃんの公開オナニーで一気に士気が落ち込んじまったぜ…

447 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 00:03:05.51 ID:4NednCiq0
言うワリには定期的に話題に上げる辺りなんなんだろうな

448 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 00:05:48.28 ID:2xwsWY8y0
>>447
いやよいやよも好きな内

449 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 00:15:00.25 ID:WG1lnoe60
>>445
携帯で一週間以上前に送ったが返事は来てないからだめなのかも
まぁ返信するまで何日かけるのかはしらないけど

450 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 00:15:44.60 ID:pgKYvCeXO
レーティアちゃんは公開オナニーしないとデレません

451 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 00:19:00.71 ID:wkQjf0a00
真希ちゃんといっしょにお風呂はいるシーンあったら5本買う

452 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 00:24:00.39 ID:E07Plz3q0
あれ?そういやもう2週間前なのに登録完了メール来てないな…

453 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 00:34:15.93 ID:qkjFoI/L0
ドクツと同盟を結ばないと場合によっては
ガメリカ、ドクツ、エイリス、ソビエトをいっぺんに相手する事になるな
初回から他国と組まずに自力でどれだけやれるかだが

454 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 00:37:36.12 ID:4NednCiq0
ドクツはエイリス圏内で勢力拡大しつつ、エイリスはそんなドクツを警戒し、ガメリカとソビエトはお互いを牽制中
こんな感じっぽいだろうからこっちから喧嘩売らない限りは、領地的に小国の日本を他勢力が一気に襲ってきたりはしないだろ

455 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 01:12:09.27 ID:6wgeBZf40
また資金の為にインドカレー落として全惑星に
カレー屋建てる仕事が始まるのか

456 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 01:15:18.45 ID:7+B0TbZK0
カレー屋程度の利益で軍事費賄える訳ないだろ
税金だよ税金。納税の義務
税金納められない場合は体で・・・フヒヒ

457 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 01:16:17.39 ID:I+j7RuyL0
>>454
イベントCGのg13見る限りでは、ドクツはベルリン→ジャイアンでソビエト狙いっぽいけどな

458 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 01:21:07.78 ID:/nOQPU6F0
中帝国→エイリス植民地→イタリン→ドクツ・エイリス本国→北欧→ソビエト→ガメリカが定石かな
同盟なしなら

459 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 01:22:11.26 ID:FgEB/Ewm0
>>458
多方面に展開するのはなしかね?

460 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 01:34:29.73 ID:P4MF+GSu0
>>449
そうですか…、ありがとうございます
仕事用のアドレスは使いたく無かったんですが仕方ないですね

461 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 01:47:30.45 ID:xglMyCxQ0
ニガヨモギとゲッベルスさんて似てね

462 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 01:48:36.33 ID:4NednCiq0
泣きぼくろがセクシーだね

463 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 02:55:50.34 ID:lYwM9RYR0
> ドクツはベルリン→ジャイアンでソビエト狙い
え?
その北欧とって結局はエイリスというかフランスでしょ?

464 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 03:24:05.65 ID:5inv9Qb90
ドクツはベルリンから北欧制圧→パリ→エイリスに攻めこむが普通だろ。ソビエト攻略ってかなり最後じゃね?

465 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 05:48:50.02 ID:6IHF9uHu0
ドクツとの同盟を断った時点でレーティア攻略不可、
逆にドクツと同盟を結んだらセーラ攻略不可な気がする
キャラ紹介ムービーでセーラがドクツを名指しで元凶扱いしてるから
その宿敵と手を組んだ国に協力しようとするとは考えにくいし

466 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 06:01:58.86 ID:DXhMVwZ00
そんな程度の根拠でいいなら
ソビエトとガメリカだって
エイリスとガメリカだって同じだし
恨みから世界侵攻してるドクツなんてエイリスだけじゃなくソビエトとガメリカもアウトじゃないか

467 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 06:02:08.54 ID:7+B0TbZK0
でも日独英米ソで強大な何かに立ち向かう熱い√も期待しちゃうんだぜ

468 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 06:59:17.34 ID:fxIXQsXA0
>>459
今回はユニットが全体マップを移動するタイプみたいだから
複数の国を同時に相手にするのは面倒かもね

仮に制圧に必ずリコリのユニットが必要とかだと前線から前線に移動させるだけでも
数ターンかかってしまうしね

ソ連を攻めて首都を落とさずにそのままドクツを攻めるとかはわりと行けそうな気がする

469 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:00:41.40 ID:DXhMVwZ00
> 仮に制圧に必ずリコリのユニットが必要とかだと前線から前線に移動させるだけでも
> 数ターンかかってしまうしね
それは面倒なだけだからやめてほしいね


470 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:08:08.77 ID:eYnAKamp0
ドラマCDはクリア後推奨だからそうなるとキャロルも攻略対象だろうか

471 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:14:01.58 ID:djBKVxUP0
ダグラスのなw
という笑えない冗談は置いておいて
キャロルは描き下ろしないのが攻略対象だとしても他4人に比べて扱いがしょぼい可能性は十分にある
ドクツはレーティア、エイリスはセーラ、ソビエトの主役はカテーリンと決まってるのに
ガメリカの主役はダグラスにとられているのが痛い

帝ちゃんも似た立場ではあるが
自国なので出番は豊富、ある意味固定ヒロインみたいなものなのでキャロルとはそこが大きく違う


472 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:15:38.97 ID:7+B0TbZK0
当然でしょ
元嫁の妹とか、ガメ勢の中ではかなり特別な扱いだと、初紹介時にピンと来たわー

473 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:16:48.03 ID:djBKVxUP0
>>472
だな、ダグラスの大事なツインテールらしいし(ry

474 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:18:26.08 ID:7+B0TbZK0
対立荒らしからのレス来たー

475 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:19:18.30 ID:QWx8GUFe0
描き下ろし絵がないのがきついよな
キャロル以外にもセーラ好きだからもしキャロルの扱いが酷くても(陵辱があるとかじゃなくてね)俺は耐えられそうだが

476 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:20:13.89 ID:sqYVTi4x0
ガメは東郷と関わりのあるキャラってのが気になるんだよな
やっぱスカーレットなのかな

477 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:21:14.84 ID:QWx8GUFe0
これが対立荒らしに見えるのか…
他はヒロインが主役だけどガメリカはダグラスが主役だろうからそこがってのは思いっきり正論だと思うんだが

478 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:26:18.95 ID:oet6m+CW0
レーティアには少なくても、はるうられにでる
南ちゃんばりの、やだやだやだやだぁぁぁぁ!!
があればご飯3杯はいける

479 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:27:21.97 ID:7+B0TbZK0
>>477
人が嫌がる事をわざわざレスする時点で荒らしなのは間違いないけどな
キャロル関連の書き込みにあの文面で即レスするのはこのスレじゃもう定番

480 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:29:44.57 ID:HC0CKDmu0
>>479
じゃあダグラス派に対しての嫌がらせはやめてねと言いたい
キャロルファン=ダグラス嫌いのような言い方はいいのかよ

481 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:32:27.82 ID:7+B0TbZK0
こっちはキャロルファン=ダクラス派の否定はしてないけどね
それはそれでいいんじゃないの?

482 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:33:34.61 ID:GMT1itnW0
人の嫌がることにワロタ。
ダグラスはゴキブリ扱いかよ。

483 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:38:29.99 ID:lhRmi5Qm0
>>482
ダグラス好きなんていないでしょ
ゴキブリ扱いで十分

484 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:38:50.64 ID:H597RWiLO
ダグラスきゅん…

485 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:39:12.69 ID:lhRmi5Qm0
>>484
腐女子を忘れていた

486 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:40:22.74 ID:+5Gebds10
自己完結系で人の話聞かない子って手がつけられんよな

487 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:45:48.67 ID:/TSPK6QsO
やっば総統とか女王は月に1回具合が悪くなって指揮能力が下がったりするのかね

488 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 07:58:45.06 ID:fxIXQsXA0
>>469
逆に言うと、複数攻めを面倒にするための縛りと考えられなくもない
あちこち手をつけられるとストーリーも破綻しやすいだろうしな

まあまだ仮の話だが

489 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 08:10:36.72 ID:NKuNq2u00
>>467
強大なデビルガンd・・・もといデビル大怪獣に?

490 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 08:19:43.43 ID:AYVdV1r80
帝ちゃんが生体コアにされて内部であんなことやこんなことを…

491 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 08:20:09.53 ID:sheW0tym0
ゲーム性が増すなら生理でも妊娠でもおk。

492 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 08:28:28.25 ID:t583rtu00
余計な話だけど、リンファとランファは排他じゃないのな。
しかも、中帝国滅亡しただけで仲間に加わって、しかも、艦隊戦もこなしちゃうのな。

493 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 08:30:45.60 ID:dpmwearE0
生理や妊娠でゲーム性は増さないだろうw

494 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 08:33:24.62 ID:dpmwearE0
>>492
中帝国倒した段階である程度補強できないと、大国相手に戦えないだろうからなー

495 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 08:40:53.96 ID:t583rtu00
リンファとか北京を占領しただけで、ごく初期に仲間になっちゃうしな〜
中国の共有主義化はどうしたんだよと。

496 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 09:33:24.46 ID:zLA4pV4X0
>>495
東郷さんを共有する女達の一人になることで満足します。
……あれ? 共有主義の体現者って実は東郷ハーレムなのでは?

497 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 09:43:16.71 ID:abvqnTVZ0
同盟拒否した瞬間に開戦の合図と予想<ドクツ

498 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 09:48:31.16 ID:sRFZcz2B0
>>497
そんなふざけた国と同盟はこっちからお断りだ

499 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 10:51:01.72 ID:CDQA94Y5O
ある程度以上の戦力を持った勢力は仲良くするか
仲良く出来ないなら処理できるうちにさっさと潰すのは戦略の定石

500 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 10:51:54.90 ID:ay5Tnf710
ゲームシステム公開マダー?

501 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 10:53:51.86 ID:a4OQ8M9c0
東郷さんがいくら種馬でも流石に枯れちゃいそうだな


502 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 10:55:13.14 ID:sRFZcz2B0
>>499
ドクツにそんな余裕ないと思うが
植民地くって強くなったであろう日本にまで噛み付くのかよ

503 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 10:55:39.21 ID:PSNyawsp0
むしろ東郷さんとヤらない女の子っているの?

504 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 10:58:09.01 ID:vyHIxbXo0
キャロルはダグラス君としかヤらないだろうな

505 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 10:59:16.09 ID:FTtmkgNk0
じゃあ3Pだ

506 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 11:15:21.52 ID:FlHGMPJD0
プレイヤー側にも一周目から同盟を拒否する程の余裕はあるのだろうか
ヘタしたら一周目は強制的に組まされるかもしれないし

507 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 11:17:20.41 ID:4NednCiq0
説明書に「一週目は大人しく組みましょう」ぐらいのことは書いてるかもしれんw

508 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 11:24:09.62 ID:vyHIxbXo0
選択はできるんやないかな、ただ説明書なりイベントなりで組むことを促してくれるとは思うで

しかし正直12月頃と比べてモチベが流石に下がってきてるわ。
一ヶ月ぐらい大帝国のことは忘れた方が幸せになれるかなぁ
いやどうせ直前になったらwktkが止まらなくなってるんだろうけど

509 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 11:26:45.48 ID:XrmqBc/N0
そんな事描いてあったら絶対組まねえな

510 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 11:31:35.20 ID:bWBvROwP0
各勢力の拠点数をそれぞれ上げると
日本 1 中帝国 3 ドクツ 1 
ソビエト 6 ガメリカ 9 エイリス 10(四国は不明)

ドクツは5つ、日本は7つくらい落とす可能性があるのか?

511 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 11:35:49.61 ID:TsnJQCjo0
SLG初心用に一周目のアドバイスは説明書に入れるはずだし
購入者全員が全員、SLG慣れしてると思うのが間違い
そもそも腕に自信のあるやつは説明書見るまでもなくこなせるだろうし

512 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 11:44:59.10 ID:bWBvROwP0
説明書は読むだろJK

513 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 11:48:58.79 ID:ijggl4gB0
アリスのパンフ読まないとかもったいねえじゃろ

514 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 11:52:52.36 ID:evR2QTOU0
アリスのマニュアル見ないとかありえない

515 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 11:54:24.76 ID:NQpIdykb0
今回は人じゃなくて一応艦隊がユニットだから説明書読まずにやろうとは思わないな

516 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 11:56:58.23 ID:sRFZcz2B0
>>510
日本は7つどころじゃないだろ
何言ってるの?

517 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:06:58.85 ID:PSNyawsp0
エイリスは長期放置してるとドクツに飲み込まれそう
RapeTheQueen!をドクツに渡してなるものかぁ!

518 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:07:52.34 ID:0j03sROV0
レイプザアドルフに変えたら?
陵辱要因みたいだし

519 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:11:49.68 ID:mEhEeos00
ぶちょーと織音のお気に入りだしね

520 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:15:29.70 ID:t583rtu00
ドクツはフランスと北欧落とすのは確定。
史実を鑑みれば、ロンドン攻略を断念してソビエト攻め。
ジャイアンは落ちるけれど、その後はターン経過で巻き返されるという感じだと思う。
放置しておけば、ソヴィエトに負けて陵辱。

521 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:15:59.80 ID:QPgz0FmM0
第36SS武装擲弾兵師団ような悪党がいるのだろうか

522 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:18:04.64 ID:4NednCiq0
序盤は他の国がある程度史実に沿った動きで戦争している中
日本だけが「歴史?そんなの関係ねぇ!」なんだろうなぁ

523 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:19:29.96 ID:mEhEeos00
>>522
そりゃチュートリアルの中国に勝つ時点でな
そもそも史実だとあそこまで小国ではないし

524 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:19:41.54 ID:5inv9Qb90
>>552
序盤は沿ってると思うぞ。
流れに逆らっていく人たちは知らん。

525 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:19:54.86 ID:bWBvROwP0
ドクツ
パリ、ジャイアン、ロシア平原(北欧、北アフリカ)

日本
北京、南京モン、マニラ2000、マレーの虎、ベトナム、マイクロネシア、ラバウル

526 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:20:51.20 ID:mEhEeos00
>>525
日本のは限定する意味ないだろ
プレイヤー勢力なんだからどんどん増えていくわけで

527 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:22:13.29 ID:YRPJk2jl0
今から縛りプレイを考えてるんだよ

528 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:23:19.82 ID:mEhEeos00
>>527
いや縛りプレイも何も
制圧していく以上どうやっても増えるっしょ?w

529 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:24:16.39 ID:5inv9Qb90
なにかみついてんだww どうでもいいわ

530 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:24:35.09 ID:u0z1MDNV0
>>528
ひたすら守り続けるんだよきっと…
俺は植民地だけ潰してセーラと仲良くなりたい
クイーンエリザベス使いてえ

531 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:24:43.30 ID:4NednCiq0
縛りプレイ
「田中雷蔵しか使わない」

532 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:27:24.21 ID:u0z1MDNV0
>>531
精神的に辛すぎるな

533 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:30:53.85 ID:PSNyawsp0
セーラ様√楽しみだ。Rapeされて塞ぎ込むセーラ様とちゅっちゅしたいよぉ

534 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:31:15.93 ID:bWBvROwP0
リック、バレス、ゴルトバ、レイラを戦死させてもクリアできるか試したらしいからな。

535 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:31:28.00 ID:kRtMb85t0
Qエリザベスは外見いいからうらやましい
あれに東郷乗せたり
大和にセーラ乗せたりは無理なんだろうかね

536 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:37:58.48 ID:czugxUao0
エリザベスはラフは格好いいけど、ドット絵はずんぐりむっくりであんまり・・・

537 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:38:59.94 ID:kRtMb85t0
ドット絵もよくないか?


538 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:40:07.96 ID:t583rtu00
>>536
だよね。
シャープさが無くなったというか。

539 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:42:53.34 ID:pS2LSjfa0
ドット絵もいいと思う
むしろドット絵のシャープというか

ただエリザベスの左下の細長い艦が良く分からん
ラフからするとこの艦は存在しないはずんだが、護衛艦か?

540 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:45:54.18 ID:evR2QTOU0
エリザベスの一部でしょ
ラフでも普通に引っ付いてるじゃん

541 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:47:00.25 ID:pS2LSjfa0
>>540
真下のは他にあるんだよ

542 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:51:38.55 ID:FgEB/Ewm0
ラフとは若干デザイン違うみたいだな
あと左右非対称っぽい

543 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:53:54.74 ID:rlkp+67K0
>>539
確かに右ウイングの↓にあるパーツ?が謎だね。
ラフでは左右のウィングの↓には何もないのに。
中心の↓にはあるけど
位置的にも大きさ的にもドット絵とは違いすぎてこれは違うだろう。
何せ左右のウィングより長いからな。

544 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:55:32.69 ID:rlkp+67K0
>>542
そもそも彩色もされてるしこれラフなんだろうかっていう疑問がわいてきた。
エイリスの巡洋艦が出てないからこれが横にくっついてると言われた方が違和感がない。

545 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:55:57.87 ID:czugxUao0
むしろラフは改修後のエリザベス2世とかだったら

546 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:58:51.24 ID:rlkp+67K0
>>545
それいいな、ドット絵のも80点くらいで悪くは無いが、
絵のほうは100点満点すぎて、
丸くカーブを描いてたり、紋様があるのにドットじゃなくなってる。
右ウィング↓の謎のパーツといい変わりすぎ。

547 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 12:59:44.20 ID:FgEB/Ewm0
>>546
別物と見たほうがよさそうだね

548 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 13:03:12.78 ID:u6tpi7N20
そういやラフの白い艦とドット絵のクイーンエリザベスが同一艦なんてアリスは一言も言ってないんだよな

ドクツにぶっ壊されて改修ってマジであったりして

549 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 13:07:21.15 ID:4NednCiq0
日本がエイリスを併合した後に改修して生まれる「キング・オブ・ヤマト」だな

550 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 13:08:43.26 ID:u6tpi7N20
>>549
ネーミングがアリスっぽいなw

551 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 13:09:04.75 ID:nLna6/YP0
女王艦?エクスカリバー
超バリア:レーザー完全無効
とか妄想しちゃったりして!しちゃったりして!

552 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 13:10:55.93 ID:FgEB/Ewm0
クイーン・エリザベス2っていう客船あるんだね

553 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 13:11:54.28 ID:u6tpi7N20
女王が剣掲げてるからあながちそのネーミングの武装があってもおかしくないんだよね

554 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 13:17:54.47 ID:ADY73XVy0
>>552
ぐぐったら1より2が先に出てきて驚いた

555 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 13:26:11.92 ID:lj/+NBKu0
>>548
夢が広がるな

556 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:03:50.44 ID:2A2/F/Dz0
>>549
石破ラブラブ天驚拳くるな!
ってのは冗談だから置いておくにして

日本の技術が一番役に立つ展開ってエイリス相手がマジでありそうなんだよね

ガメリカ、ソビエト、ドクツは自前で科学者がいるけどエイリスはいないという
斜陽らしく技術が遅れていってるんだろうから平賀の出番としてはエイリスが一番相性が良い
ライターも同じ

557 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:10:28.99 ID:sYNxDaRI0
ドクツとガメと協力した場合だとマジでいらない子だろうね>平賀
平賀さんが高待遇になるのはエイリスくらいか

558 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:18:07.74 ID:czugxUao0
レーティアは万能の天才なだけで、造船に関しては平賀のが上とかがいいな

559 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:20:39.61 ID:sYNxDaRI0
>>558
潜水…
鉄鋼弾の実用化と田中しか使えない試作艦

はっきりいってその望みはない

560 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:24:28.16 ID:sYNxDaRI0
ああ、バックアップだけはできる大国と組んで開花みたいな事はあるかもな
鉄鋼弾の実用化でバリアの意味が薄くなってピンチなエイリスの救世主になれるかもしれんぞ

ただその場合は先も言ったとおりエイリスくらいになるだろう
他だと今度は相手がかませになっちゃうだけだしな




561 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:28:10.41 ID:N3iZHvmjO
レーティアの作った船だってコンセプトが違うだけで性能がずば抜けているわけじゃない
レーティアを持ち上げたいのはわかるけどあまり他を引き落とすのはやめれ

562 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:31:20.32 ID:sYNxDaRI0
>>561
俺は平賀アンチでもなんでもない
今ある情報から判断してるだけ

レーティア持ち上げたいわけでもレーティアファンでもなんでもない
むしろ平賀好きだから活躍を期待したいくらい
過剰反応はやめれ

優れたものは優れたと認める事が持ち上げというならしらんが
レーティアがチートなのは皆も知るところだろう
それでエイリスがボコボコにされるのはムービーにもあった通りだしな
クイーンエリザベスの大バリアがUボートにやられてボロボロセーラに繋がるんだろうしね

563 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:39:41.68 ID:GP86LLxP0
まあどうせUボートも最終的にはボコボコにされる運命だ

564 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:40:17.78 ID:fl0krGU+0
冗談ではなく宇宙一の超天才だからなあ…。
〆の話から造船においても優れているという事が分かるし。

博士がいないエイリスと組むのが平賀活躍の道と言っても過言じゃなかろーか。
ガメもやばそう、ソビエトはまあロリだけだからマシか?

565 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:41:49.47 ID:fl0krGU+0
>>563
ボコボコにされるときは同盟してない時だからね。
その場合はかち合わないから問題ないと思う。

566 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:44:38.89 ID:PSNyawsp0
最初は大国を避けて各植民地を潰して、その後にドクツかソビエトとの戦い、ってのが難易度的には順当なのかね
しかしモタモタしてるとドクツにRapeTheQueenされてしまう恐れも・・・ううむ悩ましい

567 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:45:38.16 ID:BitwRQTh0
ソビエトも史実考えたら技術凄そうだよ
ロリコフもマッドらしいからこの手のフィクションじゃかなり優秀だと思われ

やっぱエイリスが狙い目だな、Qエリは総統に時代遅れとか言われそう

568 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:47:10.03 ID:BitwRQTh0
>>568
モタモタどころか植民地から進むのが一番早いと思われる
ソビエトとおる方が難易度絶対に高いだろうから

569 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 14:48:03.79 ID:BitwRQTh0
間違えた
>>566

570 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 15:15:17.99 ID:HmFdCvHL0
日英同盟とかレッドサン ブラッククロスみたいで胸熱

571 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 15:16:13.78 ID:mjfcXE6+O
マジノ線があるってことは、宇宙に要塞があるのか、地上にあるのか。
どちらにしろ、浸透戦術で電撃戦だよな。

572 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 15:18:07.47 ID:HmFdCvHL0
フランスはやられる決定してるから
マジノ線なんてすぐあぼーんしそうだな

573 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 15:19:14.74 ID:f/cx34pp0
見せちゃ駄目リスト、やっぱそういう隠しキャラもまだそれなりの数いるみたいだな

574 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 15:20:15.10 ID:HmFdCvHL0
ポスター自体に??があるくらいだからそりゃそうでしょ
重要人物はあらかた出ただろうけど

575 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 15:23:49.05 ID:PSNyawsp0
フランスを取るには相当速く攻めないとドクツがエイリスに先越されるだろうな

576 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 15:25:29.33 ID:t583rtu00
>>575
普通にフランスを日本の手で滅亡させるのは無理だと思う。
ドクツが北欧、フランスに手を出す方が先でしょ。

577 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 15:25:54.71 ID:HmFdCvHL0
>>575
だろうなってエイリスは軍をフランスに送る事はあっても手に入れるつもりはないでしょ?
そういうつもりならとっくにあんな無防備な国はエイリスの物になってると思うんだが


578 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 15:28:19.51 ID:t3dxBxhg0
フランスはまさにドクツに占領されるためだけの設定だからな
ここまでは既定路線でしょ
日本にとってのフランスは中帝国とエイリス植民地

ああ、日英同盟したい、ただ植民地も潰したい

579 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 16:04:00.35 ID:sheW0tym0
総統が凌辱枠だからってセーラに八つ当たり良くないです><

580 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 16:05:20.54 ID:ce/GGHr00
セーラの艦を平賀が改修とかロマンがあるじゃないか


581 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 16:16:20.14 ID:ziGmnzRZ0
話題になっていたから見てきたけど
ラフとドット絵は確かに明らかに一致しない部分があるね
何か理由があるなら面白くなりそう

582 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 16:18:06.22 ID:exq8uUD70
>>575
一回フランスと同盟しといて…

できるのか知らんがw

583 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 16:27:06.26 ID:I+j7RuyL0
ブログ更新サイコロきてるで

584 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 16:29:41.39 ID:t2Fb076x0
ファーストブックといい見せちゃダメキャラの
各スタッフお気に入りが多すぎてわかんねーよw
大帝国発表後に再公開してくれ

585 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 16:32:36.43 ID:exq8uUD70
そういやエルシャダイと発売日かぶってんだっけw
購入層は全くかぶってなさそうだがw

586 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 16:42:30.63 ID:yhUP2Tui0
エルシャダイってまだ出てなかったのかよ

587 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 16:43:16.88 ID:XV2XrOPB0
エルシャダイとかどうでもいい

588 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 16:46:30.18 ID:CDQA94Y5O
そんな発売日で大丈夫か?(納期的な意味で

589 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 16:51:12.89 ID:gR0klLGK0
数あるマッド動画は面白いんだけどね
買うなら断然こっちだわな

590 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 17:08:42.99 ID:GslVFyc/O
問題ない。イーノックよりは東郷さんの方がイケメンだ

591 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 17:12:10.10 ID:EGhTV+fo0
やっぱりマジノ線があったか。
ゲームが続くときっとジークフリード線も登場するな。きっと

592 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 17:14:26.15 ID:Zy4Vg2+s0
フランス自体が雑魚だからオマケみたいなもんだろうけどな

593 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 17:24:55.40 ID:exq8uUD70
キャラバン日程変更っていうから遅延かと思ったら短縮とは
ハニー君がレベルアップでもしたかw

594 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 17:32:34.16 ID:wVIro5Da0
高二ってなんだよそのままの意味でいいのか?

595 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 17:49:53.30 ID:xr2/q29j0
高二のときにバイトで入って、卒業後入社して即監督?

596 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 18:20:49.38 ID:tflMtHT90
一天地六の高二ってなんなの?
ただの高二病患者から監督になりましたよってことなの?

597 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 18:21:11.03 ID:fZ/wNEHl0
例のラフ画像の艦はエイリスの巡洋艦じゃない?

最初のPVでクイーンエリザエスの奥の方に数隻ほど映ってるやつと
ドクツ艦に砲撃してるやつ

598 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 18:32:05.63 ID:nz6ES9Rz0
PSに高2→将軍というゲームがあるんだが関係ないかね?

599 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 18:33:52.21 ID:xr2/q29j0
それだろうね

600 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 18:34:02.62 ID:HfdbcHRB0
レーティアちゃんが寝取られると思うと勃起が収まらないお(^ω^)

601 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 18:34:13.21 ID:GP86LLxP0
わかりづれーネタだなおい

602 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 18:39:57.21 ID:exq8uUD70
「こうじ」って言う本名かと思ったw

603 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:01:30.15 ID:Ipa8XgAx0
あら今週も更新なし?

604 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:01:45.62 ID:63sZ2wzQ0
システム公開きたぞ


605 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:02:25.08 ID:8D2OdoF90
???公開キター

606 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:04:14.23 ID:j/UdtR0LO
うおおぁえああああいあああああああああ

607 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:06:02.70 ID:5inv9Qb90
システム公開キタ━━━━(゚∀゚)━━━━ッ!!

608 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:07:53.38 ID:xcWjyYHl0
戦闘しかけて勝てないとゲームオーバー・・・だと

609 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:08:36.39 ID:zngcKXZI0
スキルと能力補正は別物なんだな
指揮官ごとに戦艦の配置位置に能力補正があって
さらにスキルにより追加の補正がある
東郷は旗艦の性能+30%それ以外+10%に加えて
スキルで味方複数の攻撃力上昇とかなり強い

610 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:10:16.69 ID:2a5/n2Nj0
ようやくシステム公開か
これでぼくのかんがえただいていこくが書き込まれることも無くなるな

611 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:10:36.89 ID:HmvzZqS30
配置したら 一斉に戦闘するのかな

612 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:11:22.62 ID:67AnzRWG0
ギレンの野望みたいな感じでやればいいのかね

613 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:11:54.20 ID:f/cx34pp0
ちょwりこりたんの部下、どこの世紀末だよw

614 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:11:56.31 ID:5inv9Qb90
やっぱり、東郷さん海外留学してたのね。

615 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:11:58.25 ID:FgEB/Ewm0
音声ありのHシーンのサンプルにキャロルコネー━━━━━━(´・ω・`)━━━━━━

616 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:13:08.10 ID:QBZbeizI0
シリーズにしては珍しく真面目にシステム解説するのね

617 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:13:19.85 ID:8D2OdoF90
雷蔵は童貞っと・・・

618 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:13:24.75 ID:xcWjyYHl0
戦闘システムまとめると先攻後攻で攻撃の順番を選んで攻撃する従来のやり方から
攻撃方法→索敵値で判定された順番で攻撃していくやり方になったって感じか

619 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:14:54.32 ID:4OdZWCvN0
提督の移動が一回に二星域制限は大きいな
適当に動かすと後で泣きを見ることになりそうだ

620 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:15:08.50 ID:652cAI3SP
紹介というよりゲームの構成考えた奴が描く仕様書みたいな印象

621 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:16:38.14 ID:wVIro5Da0
負けたら絶対にやり直しなのか?

622 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:18:10.13 ID:f/cx34pp0
>>621
選択肢がある。リトライするか、続行するか

623 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:18:49.98 ID:tWYvnH2s0
無限航路思い出した

624 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:19:10.12 ID:67AnzRWG0
て言うかこれもしかして星域一周できないの?

ロンドンからアマゾン行くの時間かかるな

625 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:19:20.42 ID:4OdZWCvN0
帝国陸軍が無法者の集団すぎるw
りこりは良くまとめられてるな

626 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:19:45.37 ID:Ipa8XgAx0
エロに関して特別なシステムあるわけじゃないのね

627 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:22:50.46 ID:HmvzZqS30
イベント選べるのはいいな

628 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:23:13.61 ID:Ig44TVS20
>>608
リトライしないって選択肢もあることだし
戦国とかで負けたらすぐにロードするっていう動作を
省いちゃったんだろうね

実際しばらくセーブせずに進めて
主力ユニット死んだときや
金のかかる部隊が全滅したときは
ロードしてからもう一度侵攻していくのは
かなり手間だったから、有りっちゃあ有りだと思うわ

629 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:23:24.42 ID:u41e/uMx0
射程や索敵値が同じ値なら敵優先ってことは脳筋プレイしてると大苦戦ってことか

630 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:24:51.54 ID:tflMtHT90
システムktkr!!
りこりー立ち絵イマイチなのにカットイン絵?かっこええなw
全キャラにこれ系のカットインあるんかな?・・・ゴクリ

631 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:26:48.02 ID:5inv9Qb90
>>630
占領カットインだろこれ
立ち絵のカットインはあるだろうが

632 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:27:11.11 ID:g7ZgkvOb0
縛りプレイが楽しそうなシステムだな
なんか雷蔵君の配備枠が凄いことになってて笑った

633 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:27:43.67 ID:pdAsUdsm0
田中の指揮値www
多分育てれば伸びるタイプなんだろうな
取り敢えずどこかで遭難してもらおう

634 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:28:28.77 ID:GP86LLxP0
東郷 510
小澤 360
南雲 330
田中 180
無限 510

田中…!

635 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:29:33.00 ID:4NednCiq0
どうせ田中は東郷がレベルアップしたら
「俺も修行してきたぜ!」とか言って勝手にレベルアップするキャラなんだろう

636 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:29:39.89 ID:P7hkf1Qx0
雷蔵パシリだこれw

637 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:29:53.72 ID:9SUdOVne0
大悪司みたいに治安維持のための要員が必要なのか。
配置移動にも制限があるから戦略練らんと普通に詰みそうだなあ。

638 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:30:07.94 ID:zngcKXZI0
艦隊配備枠の能力も変わるらしいから
雷蔵はちゃんと育てれば指揮値が高くて鉄鋼弾の扱いが上手く
特にペナルティのない提督になったりするんだろうな

639 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:30:22.78 ID:u41e/uMx0
指揮値って結局何なんだろうと思ってたが、戦艦の配置に関係してくるのね
雷蔵ェ・・・

640 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:30:50.94 ID:ay5Tnf710
うおおおおおおお

641 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:31:03.28 ID:HmvzZqS30
イベントでパワーアップするが数回戦闘すると死ぬんだろ

642 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:31:20.98 ID:4OdZWCvN0
雷蔵はこれどうすればいいんだ
鉄鋼弾の威力高くても攻撃順最後だし
枠もHP−60%って洒落になってないだろw

643 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:31:53.31 ID:t583rtu00
一回に二星域制限か。

エイリスにかまけて、ソビエトやガメリカや???や富嶽に寝込みを襲われそう。

644 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:32:24.82 ID:u41e/uMx0
1ターン4星域移動で修理場を往復し、数多の戦場で鉄砲玉として活躍するのか

645 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:32:49.29 ID:Qohpm8340
>>642
囮にするか耐えて最後に一撃か、そんな感じのキャラデザインなんだろう

646 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:33:06.32 ID:o6xhR/dP0
東郷のモテっぷりをプレイヤーに見せつける意味が分からない。
イベントフェイズの画像からして東郷に感情移入させようって感じでもねーしなぁ。
どうすんのこれ

647 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:33:56.40 ID:4NednCiq0
なんだかんだで今までの大シリーズや戦国とは大きく違ったシステムになったな
実際にプレイしないと分からないぞこれは

648 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:34:08.46 ID:tflMtHT90
>>631
占領って書いてあるなw絵だけで反応してたわ
戦闘中にこれ系の絵でカットイン入ればかっこよさそうなのにな

649 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:34:12.44 ID:Ig44TVS20
とりあえず、PVで雷蔵がパンダに瞬殺される理由がわかったw
雷蔵はキャシーとっ捕まえて組ませるとひどいことになりそうだw

650 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:34:29.56 ID:oJedzVv10
東郷はやはりガメリカ留学して嫁をかっさらってきたようだ

651 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:34:30.13 ID:J3Qo6K6t0
>>642
ガード系のスキル持ってるヤツがいるんじゃないか?

652 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:34:43.13 ID:4NednCiq0
出会い頭にセックス要求、通らなければレイプな主人公が代表作のメーカーに
主人公への感情移入を求めるなよ

653 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:35:56.89 ID:u41e/uMx0
893やナス頭に感情移入出来た奴がいたのかと

654 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:36:25.11 ID:EX21Le0f0
陸軍の占領部隊が抗争中のやくざにしか見えないなw

655 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:36:46.75 ID:5inv9Qb90
〆ちゃんは、アリスソフトから何をもらったんだ?
>>647
え?君レイパーなの?
>>644
なるほど

656 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:37:38.76 ID:5inv9Qb90
× >>647
>>646だった。すまんね・ 

657 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:37:41.08 ID:O5wbEsaB0
体験版まだぁ〜

658 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:38:50.20 ID:Ig44TVS20
>>657
今までのアリスからすると
体験版は無い
ベンチはあるかもしれんが・・・・・・・

659 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:39:12.41 ID:tflMtHT90
悪司さんに感情移入は出来ないわ・・・俺童貞だし
ランスさんに感情移入は危ないだろ色々w

660 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:39:18.89 ID:4NednCiq0
>>655
超ビックリした

実際のゲームソフトを貰いましたわー とか言って
次回から、お〆ちゃんの序盤プレイレポートとかし始めたりするんじゃないかな

661 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:40:06.80 ID:u41e/uMx0
む〜みんのプレイ日記再びか

662 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:40:13.09 ID:8D2OdoF90
そんな・・・KAT-UIEは帰って来ないのか・・・

663 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:41:06.71 ID:a4OQ8M9c0
雷蔵の鬼門始化が止まらんな

664 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:41:50.44 ID:g4ZtRvdC0
陸軍がヤクザのカチコミみたいで吹くw
陸軍が負けると撤退じゃなくてゲームオーバーなのな・・・
侵攻戦で途中撤退は出来るのかね?

665 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:43:44.21 ID:9SUdOVne0
陸軍のカットインがかっこよすぎるwww

666 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:43:47.91 ID:EX21Le0f0
占領するってボタンを押さなきゃいいのでは?
陸軍が負けると終わりってのは山下ちゃんが重要キャラってことかしら。

667 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:44:39.33 ID:MLiSY9370
侵攻戦→今までと違って勝てば一発占領だが、まけたらGAMEOVER
防衛戦→治安がよければ負けても複数回耐えられる

668 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:44:53.83 ID:Ipa8XgAx0
陸軍に勝ち負けないだろ
フィニッシュホールドみたいなもので

669 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:45:44.31 ID:ay5Tnf710
南雲さん使えそうだ

670 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:45:50.60 ID:4NednCiq0
>1戦闘ターン終了後に自軍が全滅していなければ、再度「戦闘」ボタンで戦闘開始することもできます。
>既に戦局が「WIN」になっているなら、戦闘しなくてもかまいません。

「することもできます」という言い方からして、ここで戦闘継続を拒否ると撤退とかで
継続したにも関わらずWINに出来なかったらガメオベア、ってことか

671 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:47:01.85 ID:a4OQ8M9c0
東郷さんの個人能力鬼だなw
さすが主人公って感じだわ

672 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:47:05.05 ID:g4ZtRvdC0
>>667
で、侵攻戦はHPが最大値じゃなくと出せないって事考えると
戦闘回数自体を今までより少なくする方向の調整なのかね
その分一回の戦闘が長いのかもしれないけど

673 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:47:48.88 ID:u41e/uMx0
治安が防衛戦に関わってくるってことは今まで以上に治安維持が重要になってくるな
でも治安が下がることで出てくるイベントとかもあるんだろう

674 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:48:12.19 ID:4OdZWCvN0
今までの大シリーズと違う感じの部分をざっと

・造船、開発が重要
艦隊配置の付与能力なしでは相当きついと思われる

・移動制限
これまでは占領下の土地には自由に配置できていたが
今回は移動制限があるので、よく考えて配置しないと詰みそう

・修理工場の重要性
HP減った提督は動けないので、割とマメに作らないと辛い

・攻撃は索敵値優先
同パラだと敵が優先して殴ってくるので重要
索敵艦はある程度作るべきかも

・戦域ではWINゲージに達するまで戦闘しなければならない
これまでの制圧ゲージとは考え方が違う
とはいえ、戦闘が2回まで制限されているのでゲージの伸び方も
結構早いのではないかと予測できる

675 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:49:18.94 ID:lXFSmTbDO
陸軍の方々、武鬪派すぎだろww

676 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:49:48.94 ID:g4ZtRvdC0
>>673
侵攻戦でも隣接地域の治安が高けりゃ3回戦闘できるしな
「陵辱は普通にやったら出しにくい」って言ってるから治安わざと下げるような行動がフラグになってたりするのかもね

677 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:50:28.06 ID:u41e/uMx0
よく考えたら日本って四方を敵に囲まれてんのかよw
チンタラやってたら死ねるな

678 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:50:59.29 ID:Qohpm8340
>>674
>HPが減っている提督は敵国の星域には移動できない(侵攻戦に参加できない)
侵攻できないだけで、移動はできるでしょ

679 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:51:56.02 ID:ZhbAxMHW0
陸軍がヤクザすぎるww

680 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:52:48.86 ID:4NednCiq0
>>677
敵……ていうのはどうかな
周りの大国は大国同士で睨み合ってる所で、日本は中華と小競り合いしてるちゃちな小国って程度の認識だろうし

681 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:53:08.91 ID:P7hkf1Qx0
>>677
いきなり全勢力と敵対してる訳じゃないだろうし序盤は安泰だと思う
問題は戦線が広がって主力がアフリカ方面に出かけてる時にソビエトやガメリカからの急襲ってのが怖そう

682 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:55:14.56 ID:u41e/uMx0
>>676
確かに、治安と陵辱イベントは関わってきてそう
わざと縛らないと見れねーぞってことなのかも

683 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:56:09.39 ID:MLiSY9370
天候で攻撃スキップされることがあるってことは
例えば空母主力の相手には悪天候になるタイミングで攻めれば有利とかになるのか

684 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:56:18.09 ID:4OdZWCvN0
>>678
どうだろうかね、それなら移動できないって書かなくないか?
まあ移動できても戦闘に参加できないんじゃ、どの道意味無いけど

685 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:56:25.40 ID:sLPoPlrr0
田中難しいキャラだなw
HP低、攻撃距離低

686 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:56:35.52 ID:EX21Le0f0
中帝国を速攻で潰す   →脅威を持った周辺国が布告
中帝国をちょうど良く潰す→リットン記者が陸軍の方々を激写→野蛮な日本にガメリカ的正義の鉄槌
中帝国に手間取る    →甘く見られて無理な条約を突きつけられるとか・・・?

687 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:56:37.02 ID:4NednCiq0
さりげなーーくリトライ回数とか内部データで記録され続けて
リトライし続けてると見れないイベントとかあったりしてな

688 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:57:33.15 ID:G/i8f5Lq0
>>685
それだけ徹甲弾の威力が半端ないのかもしれん

689 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:58:31.03 ID:MLiSY9370
>>684
多分防衛戦なら出せるんだろう

690 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 19:59:42.02 ID:J2p15KtS0
帝国陸軍がゴロツキに見えるんだが…

691 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:00:42.45 ID:u41e/uMx0
そういや複数の武装を持ってる戦艦ってのはその分攻撃の機会が増えるってことなのかな?
ダグラスの戦艦とか3回攻撃してくることになるが

692 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:01:22.41 ID:KSbcbdaT0
陸軍がら悪!
ちんぴらだらけじゃねーかw

693 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:01:42.33 ID:5inv9Qb90
ADハニーくんの大阪本社凱旋が、戦争に行く青年にしか見えない。

694 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:01:49.37 ID:Ig44TVS20
もし侵攻戦で負けたらゲームオーバーで
リトライしないってのがタイトル画面直行なのだとしたら
戦いに行って
負けて味方星域に逃げ帰って
戦力回復間に合わずに蹂躙レイプされる
っていうことは無いと考えていいのかな

負ける侵攻戦は強制的にやり直しってのは
親切かもしれんが余計な機能に感じる
1回目に侵攻に失敗しても、ある程度戦力減らした上で
次の侵攻で打ち破るってことができないじゃん

695 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:02:27.62 ID:GP86LLxP0
ミサイル戦艦とかミサイル巡洋艦とか普通にあんだね
造船一覧の「世代1↑」ってのはどんな感じなんだろうな

696 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:02:43.01 ID:NKuNq2u00
>>690
毛利家みたいなものか
さり気に志々雄もどきもいるし

697 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:03:20.05 ID:4NednCiq0
蹂躙レイプイベントが流れた後にリトライ画面が出るかもしれないじゃない
というかリコリたんとか確実にあるだろwww

698 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:03:40.26 ID:4OdZWCvN0
>>689
なるほどね、防衛戦なら…
ってHP減った提督を防衛戦に使うって既に辛い気がw

699 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:04:24.56 ID:ZhbAxMHW0
防衛戦らしくていいんじゃね

700 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:04:28.19 ID:zngcKXZI0
>>688
威力と射程は基本的に反比例してるな
クイーンエリザベスみたいな例外もいるけど
ゲームシステムの第2世代艦が出ている場面で
巡洋艦同士だとレーザーよりミサイルのほうが威力が高く
駆逐艦の鉄鋼弾は戦艦のレーザー以上の威力がある

701 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:05:02.61 ID:MLiSY9370
あんな陸軍が攻めてきて占領されたら、どんな国でも独立戦争おこすだろw

702 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:06:07.53 ID:GP86LLxP0
>>693
帝ちゃんの正面デレ立ち絵かわええ

703 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:08:02.24 ID:Qohpm8340
>>684
修理工場のある星まで後送とか、治安維持要員として後送とか、
考えられることは一杯あると思うけど

704 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:08:03.19 ID:a4OQ8M9c0
帝ちゃん等身大popかわいいな
何故このクオリティでカバー出さなかったのか不思議でならない

705 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:08:03.60 ID:f/cx34pp0
>>702
ってか、これポスターの残り一枚だろw

706 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:08:11.99 ID:sNa2a88b0
まけたらゲームオーバーか
今までとちとちがうなぁ
つか結構システムややこそうだな

707 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:09:15.64 ID:9d7XZwiw0
もう1ヶ月ちょいで発売かよ
早いもんだな

708 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:10:17.67 ID:P7hkf1Qx0
おさわり100円はお得だな

709 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:10:27.17 ID:KSbcbdaT0
東郷は番長でいうとナスと銀城足したようなキャラか
大戦術の時点で指揮値が田中並だったとしても使えるキャラだよな

710 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:11:57.41 ID:4OdZWCvN0
>>703
ああ、自国移動はできるって言いたかったのね
それならわかるよ
自分の文も敵国に攻められないのが辛いって意味で書いたから

711 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:12:16.45 ID:FgEB/Ewm0
他国の艦船は造れないのか
拿捕だな

712 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:12:44.74 ID:GP86LLxP0
>>707
二ヶ月弱と言った方が正しい気が

713 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:13:10.14 ID:MLiSY9370
自軍フェイズの
生産したりキャラ配置したり→戦闘→キャラのイベント選択
って流れはママトトっぽい

714 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:13:12.28 ID:4NednCiq0
今3月だろ? 発売は4月だろ?
あと一ヶ月じゃないか!

715 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:14:07.60 ID:Ig44TVS20
>>693
正直ハンコが欲しい・・・・・・

716 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:14:09.69 ID:KdbyNqp50
開発のSSで二世代目の艦船見れるけどかなり性能違うね。
63式特雷型駆逐艦とか雷蔵を上手く使いこなせれば相当強力そうだね


717 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:15:32.64 ID:x4HhXm9R0
まぁどうせ負けたらリセットしてたから
ゲームオーバーでもどっちでもいい

718 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:15:59.69 ID:dnp6/xFY0
侵攻戦で負けたらガメオベアってのがなあ。
1回の戦闘で星域とれるならすぐ終わっちゃいそうな気がするが。

719 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:17:48.63 ID:Toz9OvHw0
キャシー・ブラッドレイがエイリス最強の騎士のくせに雑魚な件

720 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:19:38.22 ID:G/i8f5Lq0
>>719
東郷が強すぎるだけじゃね

ゲームシステムが公表されて改めてエイリスの旗艦が恐ろしいと思った

721 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:20:05.33 ID:d+7M+ffZ0
>>718
その分、時間かけてしっかりと準備しないと勝てないバランスなんだろう。

722 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:20:32.99 ID:4OdZWCvN0
キャシーはガメリカの提督ですが

723 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:20:56.86 ID:sLPoPlrr0
>>691
戦闘開始のCGで南雲艦の攻撃
チョイス出来るみたいだから選択じゃね?

スキルで全砲門発射とかありそうだけど

724 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:21:45.03 ID:a4OQ8M9c0
>>719
ヴィクトリー・ネルソンの間違いじゃね?
キャシーはガメだろ

725 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:21:55.66 ID:FTtmkgNk0
撤退戦とかなしー?イベントだったらあるとか

726 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:23:47.94 ID:g4ZtRvdC0
東郷は強いけど日本の船が残念なんだろ、最初は
あるいは各国トップは互角かそれ以上のチート

727 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:23:48.04 ID:d+7M+ffZ0
>>723
単に現在のターンで使用される武器の表示じゃない?
デモムービーだと、複数武器持ってるキャラは、上の行動順に複数表示されてたから持ってるだけ攻撃できると思う

728 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:24:02.90 ID:Toz9OvHw0
ヴィクトリー・ネルソンだったな。コピーするとこ間違えた

729 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:24:39.59 ID:4OdZWCvN0
こうなると、断念したRTS方式がどんなだったのか気になる

730 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:25:09.22 ID:VS9EyAVo0
当たり前だが大番長っぽいかんじだな

731 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:25:36.30 ID:WnMwi6IV0
陸軍突入ワロタ
こりゃあ占領地で暴れそうだな

732 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:25:40.07 ID:wVIro5Da0
公式のリンクの不具合まだ直らない気づいてないんだろうか

733 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:25:46.54 ID:ZhbAxMHW0
>>729
銀英伝のゲームっぽい感じだったんじゃないか

734 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:26:24.43 ID:u41e/uMx0
というか陸軍で遊んでみたい

735 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:27:00.04 ID:g4ZtRvdC0
この連中だと部下に反乱起こされて長官陵辱という展開しか思いつかないなw>陸軍


736 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:28:41.88 ID:1qCzuRdb0
帝ちゃんは脱がない(和服を着たまま)の方がエロスな気がしてきた('Д')

737 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:29:03.58 ID:a4OQ8M9c0
>>726
国のTOPが強いって限らないんじゃね?
東郷さんは軍人だから強い(指揮官的な意味で)のは分かるけど
女王とかカテーリンはとてもそうは思えないけど
ダグラスくんとレーティアは設定が軍人と天才だから分かるけど

738 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:29:18.35 ID:sheW0tym0
戦闘は無限航路に似てるな。


739 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:29:47.31 ID:EX21Le0f0
>>735
むしろ、陸軍では姉さんかお嬢って言われてそう
手を出したら海に沈むな・・・

他の国は艦隊司令官が陸軍も兼ねるんだっけ?

740 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:31:35.47 ID:Qohpm8340
>>735
普通に、東郷さん掘られちゃうのかあ、と思ってしまった

741 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:32:06.98 ID:g4ZtRvdC0
>>739
コンクリ詰めにされて星の海に廃棄かw

作り直し前だと陸軍の部分も自分で操作したりしてたのかもな

742 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:33:27.13 ID:sNa2a88b0
ローザの陵辱シーンはハルカに通じるものがあるきがする
エロのほうもかなりきたいできそうだ

743 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:36:17.52 ID:sLPoPlrr0
>>727
俺が言いたかったのは1戦艦に複数の武装
を持つ戦艦のことね

744 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:36:20.39 ID:tlk6VN/D0
日本陸軍こえ〜
あれを束ねて見事統率しているリコリは再評価かせざるを得ない。

>>739
意外に呼び方は「長官」だと思う。ノリとしては「総長」に近いだろうが

745 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:36:47.77 ID:FgEB/Ewm0
>>736
うm
せっかく着物だから全部脱がすのはもったいないな

746 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:37:50.64 ID:oJedzVv10
南雲の姉さんよりリコリちゃんのほうがヤンキーに見えてきた

747 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:38:19.75 ID:sheW0tym0
汚物は消毒だーのノリだな
>陸軍

748 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:40:00.34 ID:g4ZtRvdC0
正直陸軍はそのまま大悪司に行っても違和感無いレベル

749 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:40:09.03 ID:5inv9Qb90
>>660 なるほど。〆ちゃんにプレイさせるのか。
>>702
たしかに可愛い。>>705の言うとおりなようなw
>>715
両方共ドクツか。

ここには書かれてないけど、いくつか明らかになった重要?なこと。

1,他国の戦艦が使えるようになるの?→作れはしませんが、使えるチャンスはあるかも
2,削ったイベントってエロ含むの?→含みません!ありえません!ないない!むしろ注文付けた。
3、大帝国年表いずれ見れる?→近いうちに公式で
4,秋山さんが童貞なら雷蔵だってそうに違いないでしょ!? →〆ちゃんのコーナーでのお楽しみ
5,良い子はひどい目にあうのが好きな奴はドイツだ〜?→多すぎて調査不能。


750 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:40:15.52 ID:6vaEKEMF0
制圧後治安が低くなるのは陸軍が暴れるせいだろ

751 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:42:29.60 ID:KSbcbdaT0
>>748
リコリが悪司でも違和感ないな
むしろオオサカ帰ってくる前の悪司もあの中にまぎれてそうだ

752 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:42:42.52 ID:sheW0tym0
戦略で内政、戦術で戦闘って括りは把握。
ただ戦闘の流れがイマイチ分からん。
ムービーかなんかで説明してくれ。

753 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:42:44.51 ID:f/cx34pp0
元陸軍長官祖父の七光りって意味では
昔の漫画に出てくるようなやくざの親分=祖父で、その孫娘=お嬢りこりって感じかもな
部下のほとんどは祖父時代の構成員だろうし

754 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:43:01.21 ID:cFsg4i5j0
陸軍の奥のほうに懐かしい人たちがいるな

755 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:44:34.08 ID:KSbcbdaT0
>>750
それだww

756 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:45:04.96 ID:u41e/uMx0
ポン刀と機関銃ってのがまたいいよなw

757 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:45:33.66 ID:/+zFdqYj0
戦闘システム発表されてたのか・・・
ずいぶん複雑な気がするなぁ・・・覚えきれるか心配

てか今回キャラ簡単には退場しないのか・・・

758 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:46:49.96 ID:i8k+Lr3D0
待望のシステムが公開されたのに
一番注目されてるのが陸軍カットインなのがうけるw

759 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:46:57.96 ID:wVIro5Da0
戦闘システムは大シリーズ+戦国って感じか

760 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:47:45.22 ID:EX21Le0f0
木刀に腹マイトも居ないか・・・?
ハンマーも居るなw
悪事的には東郷が尊厳破壊→死体は宇宙の果てが有りそうだけど無いよなw

761 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:47:47.38 ID:/+zFdqYj0
>>759
戦国ってどんな感じなん?

762 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:47:58.08 ID:sLPoPlrr0
とりあえず
小澤編成

索敵艦
空母
空母
空母

を思い付いた、ソビエト艦には
通用しないだろうけどw

763 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:48:29.63 ID:4OdZWCvN0
敵国の戦艦は建造不能かー
エイリスの艦船つくりまくりたかった

764 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:48:31.97 ID:KSbcbdaT0
>>759
大シリーズ+新要素って感じがする

765 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:50:06.11 ID:h4yrp2r50
加速するぞー!

766 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:51:37.97 ID:zngcKXZI0
陸軍のCGで利古里の隣にいる一人だけ目まで書きこまれてるおっさんは未紹介のキャラかな
祖父の副官で今は利古里の副官をしている歴戦の軍人とかだろうか

767 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:52:37.25 ID:5inv9Qb90
>>757
複雑に見えるけど、 新たな戦力作って、戦闘用に編成して、提督を敵国に移動して、戦闘やって、制圧したら領地になんか建設するだけだぜ。

新たな戦力作るところと、戦闘規模がでかくなったところが今回の目玉かな?

768 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:53:31.57 ID:x4HhXm9R0
キンケード「ぎくっ」

769 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:53:33.04 ID:G/i8f5Lq0
>>762
指揮値辛くないか?

770 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:55:41.22 ID:KSbcbdaT0
ルールは流されるようにやってけば問題ないわな
コツつかむのにはちょっと時間いるかもしれないけどまあいつものことだしw

771 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:55:48.18 ID:4OdZWCvN0
南雲はなんでもこなせる便利屋
小澤は索敵を生かしたトドメ要員
無限は東郷と離れた場所でもOKの別方面軍指令的な役割
田中は…お願い鉄鋼とパシリ要員?

772 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:56:11.60 ID:tlk6VN/D0
>>762
囮艦隊のイメージが・・・

陸軍の連中を見ると、リコリの精神主義や「日本陸軍の力を見せてやれ!!」の台詞が納得できるな。


773 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:58:38.19 ID:wVIro5Da0
>>761
ボス林のランス日記でググれそしてなんとなく分かってくれ

774 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:59:39.23 ID:EX21Le0f0
空母は初期じゃガメリカ以外無さそうだからレーザー勝負か?
強い戦艦も距離をつめられたら攻撃手段なくてただの的か?
雷蔵は距離をつめて主力艦にKAMIKAZEだな。
船の速度とかで逃げ切りがあるなら別だけど

775 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 20:59:42.48 ID:ZhbAxMHW0
>>762
日本でいつごろ空母作れるようになるかな

776 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:00:38.06 ID:nLna6/YP0
うーん、占領失敗で即ゲームオーバーってのはちょっと残念だなぁ
防衛戦みたいに治安下げきれば勝ち、みたいにしてくれれば良かったのに
でもまあ、さんざんデバッグしてるようだし、バランスは問題ないんだろうな
こればかりは実際にプレイしないと分からない、か

777 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:01:39.68 ID:AHAndaD+0
陸軍というより……愚連隊?

778 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:02:42.53 ID:f/cx34pp0
>>776
即ゲームオーバーではないぞ
リトライ選択が出来るだけ
その戦域敗北のまま続行も可能

779 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:03:54.97 ID:0669GAwL0
戦闘のあとにイベントフェイズって、地味にプレイ感覚変わりそうだな

780 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:04:03.93 ID:/+zFdqYj0
>>767
>>773
サンクス調べてくる

しかし総統ちゃん陵辱多そうで凹んだ・・・
でもなんだろうちょっとテンション上がってるのはなぜなんだぜ

781 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:05:09.00 ID:AHAndaD+0
>>778
>戦局を「WIN」にできなければ陸軍が敗北し、ゲームオーバーとなります。

ゲームオーバーみたいだぞ

782 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:05:12.82 ID:nLna6/YP0
>>778
んー? そうではないだろ
>戦局を「WIN」にできなければ陸軍が敗北し、ゲームオーバーとなります。
と断言されてるから、このリトライしない、というのはタイトルに戻るという意味だと思ったんだが

783 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:05:44.29 ID:wVIro5Da0
>>778
さっきレスくれたけど確定じゃなくない?
誰かが言ってたけどそのままGAMEOVERな感じもする

つーか分かりにくいんだよな説明が

784 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:06:09.37 ID:4OdZWCvN0
>戦局を「WIN」にできなければ陸軍が敗北し、ゲームオーバーとなります。
だから、星域敗北のまま続行は無理じゃない?
リトライしない、を選んでタイトル画面に戻るかどうか次第だけど

785 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:08:09.59 ID:h4yrp2r50
マップ上の星マークはユニット?
参戦提督選択画面の索敵の左の数字がレベル?

786 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:09:35.61 ID:f/cx34pp0
おお、ほんとだ。リトライしないをそのまま続行と勘違いしてた。すまん

787 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:10:00.38 ID:0669GAwL0
総統ちゃんは別格チートっぽいが戦闘能力も東郷以上なんかな
「アイドルの威光」とかw

788 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:11:34.60 ID:x4HhXm9R0
>>778
敗北続行は可能じゃねーだろ

789 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:11:53.46 ID:X92h7k4e0
システム見てたら
ギレンの野望やりたくなってきた

790 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:12:05.20 ID:xcWjyYHl0
=負けてしまったらやり直し!=→断定
ゲームオーバーとなります。→「ゲームオーバーになる」
リトライメニューが表示されるので、
再配置や戦力増強を行って再挑戦して下さい。→再挑戦するという選択肢しか言われてない

普通に考えて敗北後はリトライしか選べないっていう事だろ

791 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:17:08.35 ID:wVIro5Da0
ドロシーはアインシュタインポジだと思ってたのに
レーティアの方が天才だと・・・
てっきりゲッべの宣伝上手だと思ってた
艦船とか設計してたなそういや

792 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:18:34.57 ID:eGwSwgnx0
大帝国陸軍物語が見たい
陸軍はなんか魅力的に見える

793 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:19:21.03 ID:GEsptlty0
敵国と交渉して一時停戦とかできねえのかなぁ
あとゲリラに資金援助したり

794 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:20:28.86 ID:0669GAwL0
>>793
ハニーに援助かw

795 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:22:29.09 ID:EX21Le0f0
>>793
ケツァルハニーに資金援助かエロゲー援助でガメリカでテロるんじゃね?
戦国的な停戦はあると思うけど、元首を手土産に降伏とか、処刑したから降伏とか

796 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:23:12.51 ID:NhWZ78gYO
五籐さんを差し出せばハニーは同盟可能です

797 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:25:59.59 ID:0669GAwL0
尻有るハニーってみんな言い過ぎててわろたw

798 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:32:05.62 ID:tlk6VN/D0
利古里と野郎な仲間達。
陸軍を見てふとこんなフレーズが頭に浮かんだ。

799 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:33:03.53 ID:6wgeBZf40
陸軍は占領だけで特に戦闘とかはないのかね

800 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:34:58.99 ID:NOCWPvTz0
早くレーティアちゃんにひどい目に遭ってほしい

801 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:38:03.62 ID:ePMQ62wr0
レーティアの髪引っ張りたい

802 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:38:49.83 ID:/zqsScAw0
先輩を敬うレーティアちゃんかわいすぎwwww

803 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:39:45.92 ID:6YyPM7kp0
難易度はどれくらい?
大番長と戦国ランスはクリアできる

804 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:40:01.96 ID:tlk6VN/D0
しかしデーニッツの服も特注なんだな。何でだ?
総統閣下のお気に入りなんだろうか?

805 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:40:34.42 ID:NOCWPvTz0
レーティアちゃんは一番輪姦とかされてもらいたいタイプだよねかわいい

806 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:41:00.30 ID:KSbcbdaT0
>>796
日本:五藤、女官長ハルさん
ドクツ:デーニッツ
ガメリカ:ドロシー
ソビエト:ミール
エイリス:ヴィクトリーネルソン
あとはイタリンのユーリ

日本だけでハニワ的には圧倒的じゃないか

807 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:42:05.04 ID:h4yrp2r50
>>803
今回ターン制限が無いので時間をかければクリア自体は可能

808 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:42:28.66 ID:0669GAwL0
>>804
功績を認められ恩賞として閣下のお古を賜ったのである

809 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:42:51.10 ID:9pQmnjNu0
レーティアは黒髪のがよかった元ネタの人は黒いのに

810 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:44:33.33 ID:tflMtHT90
設定上揺るぎない超優遇設定から目を逸らすように陵辱陵辱騒いでる男の人って・・・
かわいそうで見ていられない。まぁ、頑張れよな

811 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:44:39.76 ID:jZPCUJsW0
同盟は特定のイベント限定っぽいな

812 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:48:43.77 ID:vZxcRoVb0
やけにシステムが親切だから難易度高めに設定して欲しい

813 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:49:49.43 ID:sNa2a88b0
>>812
アリスのことだから2週目以降難易度はかえれるだろう

814 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:50:03.37 ID:NOCWPvTz0
>>810
優遇されてるかどうかとエロの好みは別だろ
どうしてかわいそうな人扱いされんの?

815 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:51:07.25 ID:2JJRd/R50
りこりの占領画面みて勃起した人!ノ

816 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:51:42.68 ID:h4yrp2r50
りこりさんの唯一の見せ場…

817 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:52:46.59 ID:cVUTDiQ40
>>815


俺の利古里の時代が来たな・・・!

818 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:53:14.94 ID:AHAndaD+0
雷蔵、陸軍の方がなじむんじゃないか

819 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:53:47.97 ID:0669GAwL0
すごい離れた地域間で戦闘しかけたら同ターン、または次ターンでりこりさんが
エイリスとガメリカを行ったり来たりとかになるんだろうかw

820 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:56:30.93 ID:6wgeBZf40
雷蔵って後半になるとレーザーや空母が発展して
最終的にいらない子になりそうな予感が…

821 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:57:09.50 ID:ijggl4gB0
加速してると思ったら更新か、はにほー

822 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:57:34.92 ID:aeQ3RNhN0
個人的に陸戦のが熱いと思うんだがな独ソ戦も本来そうだし
今更だけど

823 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:57:58.99 ID:tlk6VN/D0
店頭プロモーションビデオにある
「少々の犠牲に怯むな。日本陸軍の強さを世界に知らしめろ!!」
の台詞はやはりこのカットイン時に使用されるのだろうか?

824 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:59:02.69 ID:x4HhXm9R0
雷蔵→ハニー戦でのみ大活躍

825 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:59:11.32 ID:cFsg4i5j0
雷蔵はきっとハードモードで輝くキャラ

826 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 21:59:59.32 ID:h4yrp2r50
雷蔵さんパワーアップイベントあるで

827 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:01:44.36 ID:d+7M+ffZ0
>>820
能力補正はレベルで変わるようなので
むしろ戦線が東西に伸びるであろう後半のほうが重要度か高いんでは?(爆走のおかげで)

さすがに後半は空母ゲー、とかにはならないようにつくってるだろうし

828 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:01:51.20 ID:19WEjWmq0
陸軍は、リコリしかユニットが無い、ってことはないよな。
複数の戦域で侵攻可だし。

>>791
アインシュタインは万能の天才じゃないぞ?

829 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:02:08.11 ID:KSbcbdaT0
>>820
空母はともかくレーザーはゲーム前半メインな武器と予想する
さらに田中を擁護するとスキルの「爆走」
移動力2倍のこいつは支配地域が広がるゲーム後半ほど活きるスキルじゃないかな

830 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:02:21.69 ID:iPGNmbWv0
雷蔵が死ぬと姉か妹が穴を埋めるんじゃね?

831 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:03:16.26 ID:6vaEKEMF0
雷蔵って言うと何か強そうに聞こえるな
でもあの指揮値を見ると田中って呼びたくなるね

832 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:03:40.59 ID:oJedzVv10
>>830
死亡専用イベントでもない限り
味方提督が撃沈されても脱出ポッドで無事だってよ

833 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:04:57.27 ID:u41e/uMx0
撃沈しても柱やワイヤーが襲ってこないのか
安心だな

834 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:06:36.68 ID:GosZovuZ0
陸軍ワロタwww

835 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:08:21.77 ID:x4HhXm9R0
東条「田中、お前明日から陸軍な。」

836 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:09:07.24 ID:UGiyXmuE0
そもそも利古里(陸軍)はユニット扱いになるかどうかってまだわかってないよな?
戦闘マップでは表示されてるけど制圧自体はゲーム処理とかも無くて一発で終わるわけだし
ただこれだと確かになんで利古里さんだけどこでも一瞬でくるのよってなるけど

837 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:09:35.71 ID:19WEjWmq0
>>833
この手のSF物でデブリを考慮した作品なんてないからな(双星記くらいか?)
だからプラネテスが偉大なわけで

侵攻失敗はゲームオーバーか・・・
セーブをこまめにしないとえらいことになりそうだな。

838 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:10:03.38 ID:KSbcbdaT0
配置あっても収入計算しなくていいなら問題なさそうだな
むしろ戦略が直に戦闘につながりそうなのがいい

839 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:11:22.57 ID:ijggl4gB0
コレが雷蔵のターンか…胸熱

840 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:13:12.29 ID:d+7M+ffZ0
>>837
ターン開始からやり直しできるから、侵攻では大丈夫だろう。
防衛にはやり直しコマンドないだろうからこっちのほうが大変だ。

841 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:16:58.10 ID:19WEjWmq0
>>840
いやでも、「ちょっと侵攻には無理な戦力だったかな?」ってときもあるだろうから。

842 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:17:21.65 ID:tlk6VN/D0



843 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:19:14.23 ID:PSNyawsp0
東郷さん強すぎだな。数値では世界最強の提督ってことか

844 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:21:35.15 ID:6wgeBZf40
>>843
主人公なんだしこんなもんだろ

845 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:22:39.47 ID:d+7M+ffZ0
>>841
戦闘開始時と、ターン開始時のどっちにも戻れるから
戦力足りなかったら侵攻やめればいいだろう

846 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:23:49.16 ID:KSbcbdaT0
>>843
素で強い上に味方能力アップまで持ってるからな
さすが主人公

847 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:23:53.40 ID:Qohpm8340
>>837
小説がありなら、谷甲州のSF物なんてデブリ対策どころか軌道計算や燃料計算まで出てくるけど

848 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:24:32.48 ID:L4jkFSDE0
セーラルートだとセーラ≧東郷になりそうな気はするな

849 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:30:55.89 ID:19WEjWmq0
>>845
本当だ。
じゃあ「リトライしない」ってのは、ガメオベアしてタイトル画面に戻る、ってことか。

>>847
それってプラネテスより前なんだ。
失礼しました。

850 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:31:41.08 ID:QPgz0FmM0
カテーリン同志を即効で仲間にしたい

851 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:32:16.68 ID:FTtmkgNk0
>>843
まあ、実在のほうも偉大な人だから

852 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:35:09.89 ID:xcWjyYHl0
>>791
神はサイコロを振らない、定常宇宙とか言っていた奴が
ドロシーのような事をいうわけなくね
さらに言うならアインシュタインじゃなくて
まだオッペンハイマーとかの方が出番があるんじゃないか?
アインシュタインは原爆開発には全く関与してないからな

853 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:36:02.12 ID:x4HhXm9R0
数値っつっても使用艦を入れ替えりゃ変わるもんじゃねぇの?
索敵も攻撃力も

854 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:36:03.94 ID:Zul9Kuul0
艦はセーラのが強そうだけど提督としては東郷だろうな。
エイリスは平均的に強い提督で隙無くってイメージしてる。
エイリス√が亡国再建なら、あの艦使う機会はありそうだ。

それにしても東郷すごいな。
これで苦戦する構成となると、製造と開発のバランスで
津波が苦労しそうだな。
たぶん得意な武装が各国で違うんだろうな。

855 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:36:21.88 ID:Qohpm8340
>>849
というか、古典SFなんて山のように数があるのだから、探せば他にも一杯出てくるでしょ

856 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:37:43.41 ID:nLna6/YP0
悪司もナスも要所で必殺技ぶっぱすれば普通に最強クラスだったし不思議じゃないだろ

857 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:38:49.51 ID:GP86LLxP0
「東洋のネルソン」が本家よりかなり勝っちゃってるのは…
これが主人公補正というものか

858 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:39:52.67 ID:5inv9Qb90
>>847
そこまでしたら仮に制作できてもプレイヤー憤死しそうだなw

859 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:40:04.47 ID:NFtX0DSC0
戦国ランスのランスアタックは微妙性能だったな

860 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:40:18.52 ID:6wgeBZf40
>>856
今回は必殺技の代わりに常時仲間に
バイキルト、スクルト、ピオリムが掛かるわけか

861 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:41:12.58 ID:6vaEKEMF0
全性能って多分攻撃だけじゃなくHPや索敵もアップするんだよな
長門って専用艦のわりには微妙と思ったが全性能30%上がれば普通に強いか

862 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:42:06.20 ID:HmvzZqS30
>>861
強化してくと最強クラスとか?

863 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:42:25.88 ID:EugZkINK0
撤退無し、味方死亡なし、捕虜HP調整不要って
かなりヌルくなる気がするんだけど

864 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:42:31.58 ID:x4HhXm9R0
つまり、
東郷≒銀城
って位置づけか

865 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:43:02.37 ID:G/i8f5Lq0
>>859
個人戦だと普通に強かったぞ

866 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:44:06.66 ID:4OdZWCvN0
まあ、主人公一人が幾ら強くても他が駄目なら最終的には駄目
それが大シリーズのいいところだ
逆に言えば、それを失ったら魅力半減

867 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:45:44.28 ID:y4ktgcqf0
雷蔵の使い道がわからん
いくら鉄鋼が強くても空母レーザーミサイルのどれかにやられてHP0だろ
ダグラス君なんてレーザー483、ミサイル72、鉄鋼378だし
かといって、雑魚駆逐艦隊潰し用にもならんべ
ガメリカ第3駆逐艦隊にも余裕で負けれるし…
レベルアップキャラにしても酷すぎる気がする

いや期待はしてるんですよ?
毎回アリスのバランス調整は素晴らしいし



868 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:46:45.41 ID:z7tSxIQe0
全国版のランスは鬼のように強かった

869 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:47:43.90 ID:KSbcbdaT0
>>867
スキル「爆走」は戦略レベルじゃかなり使えそうだぜ

870 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:50:33.04 ID:d+7M+ffZ0
>>863
戦国とあまり変わってないな(味方の戦死がランダムなだけで)

871 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:50:35.44 ID:6wgeBZf40
>>867
アイテムで補えるんじゃないかね。今まででいう、うさ仮面うさとかでさ
あれ今回もアイテムってあるよな?


872 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:51:37.17 ID:VfIR4tIi0
配備枠補正がキャラクリみたいなのつけて変わるという考え方はできんのか。

873 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:53:01.67 ID:0669GAwL0
悪司やナスは強かったが、それらにあったような感じに雷蔵さんが東郷を追いぬく絵は思い浮かばないw

874 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:56:49.87 ID:x4HhXm9R0
>>867
だから配備艦隊を換えたら雷蔵でもレーザー打てるんだってば

875 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:57:22.18 ID:oJedzVv10
しかし東郷に外国留学経験があるとなると
ますますキリング家との交流つーかキャロルに「お兄ちゃん」と呼ばれてた可能性が高まったな

876 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:57:38.55 ID:N3iZHvmjO
常時効果があるスキルばっかりか
ここぞと使うスキルも欲しかったな

877 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:59:16.68 ID:nLna6/YP0
田中の陸軍っぽさは、多分あれ親父が陸軍所属とかなんじゃねーの
で、その反骨心で海軍入りしたとか、そんな空気を感じる

878 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 22:59:46.12 ID:KdbyNqp50
>>867
天候悪化時で航空機やレーザーが使用不可の時に
敵空母や戦艦に特攻するって使い方になるんかねぇ。
野球のピンポイントリリーフみたいな感じで。

879 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:00:23.62 ID:2JJRd/R50
リコリのオナニーより占領CGの方が興奮するのは異端なのだろうか…。

880 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:00:55.58 ID:y4ktgcqf0
>>869
爆走はたしかに重要スキルだと思う

雑魚駆逐艦隊に負けっぱなしということもないだろうし
>>871か特殊な天候時に大活躍か、ベタだがレベルアップで超絶パワーアップかな

>>874
知ってるけどそれって相手が駆逐艦で倒せるレベルまでHPが減ってること前提だよね
とどめ専用キャラって考えもあるけど、
鉄鋼が得意な雷蔵さんを半分くらい否定してるんじゃないか?

881 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:04:13.23 ID:wVIro5Da0
長距離攻撃だから命中率が悪いというのが今までの大シリーズだったが
航空、レーザーとかめっちゃ当たりそうなんだが

882 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:04:22.46 ID:L4jkFSDE0
ドクツと同盟した暁には平賀がレーティアやその部下達からドクツの技術を学べるかも

883 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:06:46.14 ID:aeQ3RNhN0
ドクツは一番魅力ねーと思うがな

884 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:08:24.64 ID:KSbcbdaT0
魅力は知らんがドクツは一番情報出してないって気がする
逆にエイリスは出しすぎと思う

885 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:09:04.73 ID:/+zFdqYj0
>>883
そうか?
それじゃあどれが魅力ある?

886 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:09:42.99 ID:y4ktgcqf0
ソビエトも情報少ないと思う

887 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:10:30.19 ID:r/U9PrjN0
>>867
レーザーやミサイルなど…当らなければどうということはない!

888 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:10:39.56 ID:vZxcRoVb0
Rape Queenに決まってんだろ

889 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:12:22.36 ID:tflMtHT90
WW2で一番好きなのドイツ軍だからドクツ一択だわ
北欧連合もよさげだけど

890 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:13:04.84 ID:aeQ3RNhN0
日本はまぁ帝ちゃんかわいい
ガメリカはキャロルかわいい内戦の気配が熱い
ソビエトは国家像の突き抜け具合が素晴らしい

891 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:13:33.51 ID:G/i8f5Lq0
>>875
妄想して悶えた

892 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:14:26.73 ID:y4ktgcqf0
>>887
そもそも今回回避の概念があるのかね
あったらニュータイプキャラが出てきそうw

893 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:17:14.87 ID:x4HhXm9R0
雷蔵に63式特雷型駆逐艦を4隻配備したら
HP180で脆いのだが、避けさえすれば
索敵720 鉄鋼1200
ってダグラスでも一撃で倒せるんじゃね?

894 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:18:12.84 ID:AHAndaD+0
>>892
>攻撃力(+スキルなどによる補正)の数値分、相手のHPが減少します。
だから、回避はなさそうだね

895 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:19:38.57 ID:G/i8f5Lq0
>>893
なんというKAMIKAZE
上手く行く気が全くしねえw

896 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:20:41.71 ID:ay5Tnf710
早くレーティアちゃんのチート性能を発表してくれ

897 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:21:55.15 ID:4OdZWCvN0
鉄鋼弾は攻撃順最後ということもあって恐らく破壊力強大
それに両方を鉄鋼弾艦にすれば+40%の補正は一発逆転の可能性を秘めている
つまり、体力と防御を如何に増やすかが大事だが
残りの枠がHPマイナス補正というのが結構きついという矛盾

898 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:23:41.02 ID:h4yrp2r50
しかも指揮値も低いから選択肢が限られるという…

899 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:23:47.75 ID:y4ktgcqf0
>>894
夢も希望もないねー

>>897
マイナスはねーよなw


900 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:30:21.92 ID:oxi627s90
キャラ紹介でガメリカやエイリス差し置いて
ドクツが日本の次なのはやっぱり優遇されているのかなと感じる

901 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:31:51.91 ID:d+7M+ffZ0
まあ一番簡単に同盟できる(多分)って理由もありそう

902 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:32:25.70 ID:KSbcbdaT0
HPに対して攻撃力高すぎじゃね?
って思ったけどよくよく考えると悪司や番長も雑魚はだいたい一撃粉砕だったことに気づいた

903 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:32:35.72 ID:0669GAwL0
潜水艦使ったら最強じゃね?

904 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:36:54.98 ID:u4hvuz5Q0
予約Wチャンスの登録完了メールって
まだ誰も届いてないよな?

905 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:41:58.57 ID:g7ZgkvOb0
登録忘れてたわ
思い出させてくれてありがとう

906 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:42:20.67 ID:uR2r10C60
あのキャンペーン、手間の割りに当選枠少ない

907 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:43:25.40 ID:Zy4Vg2+s0
>>857
主人公補正もあるだろうけど
一番の原因は植民地に派遣されてくると言うシナリオの都合でしょ
主人公にとってモントゴメリーやロレンスより早く戦う敵だから
そういうのは弱くされやすい

908 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:44:42.63 ID:KSbcbdaT0
>>903
一応「対潜」ってスキルはあるみたい
ブログのスタッフ紹介GENSHIさんとこね

909 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:44:43.72 ID:DuVAi+YG0
チラシまだもらってないから、ADハニー君が近くに来るときにもらいに行かないとな
登録してもあたらないだろうけどw

910 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:44:59.14 ID:YRPJk2jl0
小澤(索敵・空母・空母・空母)で一方的にアウトレンジ
山本、東郷の打撃部隊で削って、雷蔵の水雷戦隊突入が初期の戦術になるのかな

南雲さんは後退部隊担当かな

911 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:45:56.85 ID:u41e/uMx0
>>910
日本空母作れないし

912 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:47:38.23 ID:Zy4Vg2+s0
>>910
日本空母作れないし

913 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:47:39.16 ID:6vaEKEMF0
細かいことだが>>893って計算違うよな
それに補正がかかるから攻撃はもう少し上がるがさらに紙装甲に…

914 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:48:28.30 ID:ngutDIGk0
>>911
〆ちゃん情報では現段階では開発できないってだけだよ。
ゆくゆくはわからんというか、出来るようになるとおもう。

915 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:48:49.91 ID:5inv9Qb90
雷蔵は、移動以外に何かしら使えるようになるんじゃね?
いやイベントがあるはず・・・!

916 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:49:03.73 ID:Zy4Vg2+s0
>>914
> 初期の戦術になるのかな
> 初期の戦術になるのかな


917 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:50:51.03 ID:tWYvnH2s0
リトライと続行ってあったから、そこが陵辱と非陵辱の境かな
たしかに、普通にやれば陵辱は見られないな

918 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:51:02.37 ID:YRPJk2jl0
>>911-912
開始直後はそら無理だろ、指揮値的に考えて
中帝国併合辺りで余裕で運用できるようになるよ、多分

919 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:51:45.54 ID:sLPoPlrr0
東郷強すぎだろ
同じ三大提督のネルソン涙目w

920 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:52:08.38 ID:Zy4Vg2+s0
>>848
スキル違うだろうし
得意分野が違うのかもよ

セーラってたぶん盾とか囮みたいな役が得意になりそうだし

921 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:53:29.69 ID:d+7M+ffZ0
とりあえずターン11の開発画面(第2世代)ではまだ空母作れないようだ。
作れても戦艦並みの資源量消費するし、小澤に空母x3とかやってる暇あったら
山本無限あたりに戦艦入れた方が序盤は強そう。

922 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:55:43.01 ID:KSbcbdaT0
速攻でガメと戦わないなら空母といわずに
別にレーザーと超索敵でも小澤さんの長所は活かせるよね

923 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:55:48.16 ID:4OdZWCvN0
艦載機は攻撃力はあまりないだろうし、空母にこだわりすぎる意味は無いかもね
先制できるメリットも大きいが

924 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:57:27.87 ID:rH4VFLRm0
ドクツと同盟をするか否かによって一周目の難易度も変わると思うから
同盟をしないなら相応の腕や覚悟が必要になりそう

925 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:58:08.79 ID:oJedzVv10
>>920
セーラ「ガードはばっちりです!(親指グッ」

926 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:58:08.60 ID:6wgeBZf40
ガメの空母の攻撃力が120位だから
やっぱレーザー、ミサイルのほうがバランスいいか?

927 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:58:22.67 ID:h4yrp2r50
ガメの空母はHPが貧弱だから一撃耐えればどうということはないな

928 :名無しさん@ピンキー:2011/03/04(金) 23:59:45.08 ID:g7ZgkvOb0
ソビエト級みたいに防空スキルがあれば…!

929 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:00:54.74 ID:Y0FyCqSB0
The Day Takeoffの語呂が大帝国ってことに今まで気付かなかった俺って…

930 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:01:15.62 ID:cFsg4i5j0
集中攻撃で潰したりちょっとだけ余ったの掃除したり
先制攻撃できるってのは使い勝手いいと思うの

931 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:01:17.00 ID:NJa6EOpf0
捕虜に対する条約とかあるのかな?

932 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:03:19.18 ID:rrKe+lHF0
>>931
あるんじゃないだろうか。
意味があるのかは知らないけど。


933 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:03:44.88 ID:wEt9/0md0
脱出ポッドは撃ち落としちゃ駄目だけど、
ロストしちゃったことにしちゃえば宇宙の藻屑にしても
拷問にかけてもバレやしない

934 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:06:38.23 ID:Ojh9+DTg0
やっぱ侵攻戦がこれまでと違って、数ターンかけて削る事ができないのが一番感覚が違う感じだな
1ターンで最大3回戦闘を仕掛けることはできるみたいだけど、俺同一ターンで何度も戦闘するのって
今までもあんまりしなかったんだよね…敵拠点とか攻めるとき以外

あと何度見ても日本軍で田中だけピーキーすぎるw
発売されてから、雷蔵(笑)と呼ばれないように祈る

935 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:11:26.26 ID:OgZlILKl0
発売前あれだけ馬鹿にされてた雷蔵が最強すぐるw
誰だよ、雷蔵(笑)とか書き込んでた奴w土下座汁www

東郷?は?誰それ?

936 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:13:53.39 ID:RGY472No0
>>934
皇国の興廃この一戦にありってことで
こちらから攻めに行ったのに負けるとか許されなくて切腹でもしちゃうのか(特に陸軍)

937 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:16:30.62 ID:oeZXA2kz0
そういや結局陵辱ってどれくらいあるって話なの?

938 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:17:09.62 ID:5nvqgotW0
魚市場ってなんだろう
まんぼうが買えるのかな

939 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:19:34.50 ID:rrKe+lHF0
>>938
なにそれ?

940 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:20:18.90 ID:YVkRcY4u0
エロゲースレって流れ早いのかと思ったけどココだけじゃんw

941 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:20:52.30 ID:5nvqgotW0
>>939
システム紹介のImage18

942 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:22:59.64 ID:tdC/lJdf0
>>940
他も更新あったときは早いよ
体験版出た時は神採りの方が勢いあったし

943 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:24:22.92 ID:rrKe+lHF0
>>940
いつもよりはのんびりしてる方だよ。ゲームが発売したらいきおいだけなら振りきれるんじゃね?
>>941
thx 何かしらのイベントがもしかしたらあるのかもしれないけど、普通にバーガーショップ(悪司)みたいなものに見える。

944 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:34:04.62 ID:hIOfTzQo0
>>929
おまえ頭いいな

945 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:35:21.29 ID:DJm2I14k0
早くやりてえ

946 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:38:28.86 ID:WnJnWtZL0
>>929
ふふ・・・

947 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:39:22.54 ID:GJ308vH30
日本のメンツを見た所、東郷と無限の性能が高いが
この性能だと無限は途中離脱の予感がするし
無限離脱後は同盟なしだと苦しくなる気が

948 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:39:35.76 ID:rrKe+lHF0
>>929
うふふf

949 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:40:12.74 ID:De34CPikO
結局次スレは950以降?あと元ネタの部分はいらないと思う

950 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:43:21.15 ID:YKW0l1ZK0
>947
イベントで主要キャラの離脱は無いだろうと思ったが、
夕子さんや犬娘やエロ巫女がいたか。

951 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:45:29.31 ID:rrKe+lHF0
>>949
あれ勝手に誰かが足しただけ。
今は、950でいいんじゃね。早くなったら900に変えてみたり、いらないテンプレを削ってみたり付け足したりな。

952 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:46:25.28 ID:0U1xnpKF0
無限と古賀さんは失踪イベント絶対あるだろ・・・

953 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:51:57.37 ID:WcMuLPZo0
侵攻戦で1回目の戦闘で無理だと思ったら撤退できるよな・・・?

954 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:53:28.17 ID:30n6vewK0
失踪してどうなるんだ?

955 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:56:47.56 ID:SatpUBfz0
>>954
かわりに一発とかが入るんじゃね?

956 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:56:53.44 ID:ojnr3Wlu0
やっぱり話に出てるキャラが誰か分からなくなるからキャラのテンプレ個人的には必要だわ・・・・

957 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 00:58:34.19 ID:YKW0l1ZK0
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1299254249/l50

ゴメン、パート4になっちゃったorz

958 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 01:00:32.91 ID:WnJnWtZL0
>>957
乙ワロタwwwww
次回で修正ってことで

959 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 01:01:24.40 ID:hIOfTzQo0
>>956
http://xfu.jp/alice/wiki/wiki.cgi/teikoku
もうwikiあるから、やりたい人はそっちでやるとか?

960 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 01:02:28.42 ID:lU2cJAzs0
>>957
乙ww
まあ、1週間もすれば埋まるから問題ないでしょw

961 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 01:02:40.32 ID:J1T0pLS+0
>>957
乙、なぁに、次のスレの人がきっと何とかしてくれるさ

962 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 01:03:23.16 ID:5nvqgotW0
>>956
俺元ネタよくわからないけど普通に区別できるよ
元ネタほとんどない番長とかとおんなじ感覚

963 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 01:06:30.36 ID:OgZlILKl0
>>957


964 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 01:06:49.06 ID:l4OXk1hw0
>>957
乙です

965 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 01:07:42.04 ID:SatpUBfz0
>>957
乙です。

966 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 01:08:18.38 ID:rrKe+lHF0
乙りん

967 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 01:13:03.31 ID:dhgEZMuA0
リンク直った

968 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 02:20:56.23 ID:xzQHg9n90
命中回避に確率が絡まないって事は
敵のタゲ取りのランダムさに期待してリセット地獄・・・なんだろうか

969 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 02:35:14.40 ID:kQnu3LVM0
ランダムじゃなくなんらかのアルゴリズムは有るだろうが・・・
これまでのアリスのCOMから考えて田中が接近するまで生かしてくれるとは思えんw

970 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 02:38:14.11 ID:JzTITPyR0
隠しパラメータ  「運」

東郷    83
カテーリン  92
レーティア  68
雷蔵     3

971 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 02:45:18.50 ID:kQnu3LVM0
侵攻戦失敗=ゲームオーバーはプレイヤーニーズに合わせた面もあるだろうけど
敵戦力をあまり流動的にできない都合もあるんだろうね。

従来の大シリーズみたいに地域ごとの敵配置はおおよそ固定なんじゃないかな。

972 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 02:45:37.05 ID:vuxzQjuG0
雷蔵君は初期だけの数合わせのような気がしてきた
仲間増えたら一番最初に二軍落ちするランス6のバーナードみたいな

最終的に指揮値が物を言いそうな気がするし、今の情報見る限りでは…

973 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 02:52:51.39 ID:xzQHg9n90
進行、撤退で相手を削るとか出来ないとなんだかなあ

974 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 03:07:12.65 ID:QVtfvSjJ0
帝ちゃんは着物の下すっぽんぽんか
なるほど

975 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 03:08:39.36 ID:J1T0pLS+0
ところで、元々出ていた情報だから反応無いのかわからないけど
戦略(セーブ可)→戦術(セーブ不可)→イベント(セーブ不可)って流れだと地味に痛いな
過去の地域制圧はもう少しイベント気軽に選べていたような(杉様意図的に起こす場合除く)
まl、そこら辺もちゃんとバランス調整されているのかも知れんが

976 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 03:12:13.28 ID:JzTITPyR0
まぁ時間制限はないんだしのんびりイベントこなせばいいだろう

977 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 03:32:09.96 ID:JJNK+mnO0
相手国から持ちかけてこないと同盟は無理みたいだな
プレイヤー側には同盟コマンドみたいなのなさそうだし
同盟の話を持ちかけられない限りはとにかく制圧一本か

978 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 03:39:50.12 ID:G4XxxJzX0
雷蔵のネタキャラ化が止まらんな

979 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 04:01:48.65 ID:Q1InGFsH0
〆ちゃんとこのシュウきゅんがネタ担当になってきたな
本編での出番少ないから優遇とかなのかね

980 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 04:34:32.13 ID:Qz1+PdUd0
ってか雷蔵ネタ路線一直線なんだけど
今までの大シリーズ的に考えて回避行動があるんじゃないの?
主人公艦隊でも攻撃力見るにくらい続けりゃ2ターン持たない気がするし…

まあその辺はアリスソフトのバランス調整を信頼してるけど

981 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 05:13:23.56 ID:AHMXwf5T0
>>925
マジでやりそうだから困るw
そして鉄鋼弾や航空攻撃でボロボロになって戻ってきそうw

982 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 05:27:29.55 ID:matKifzq0
見た感じ攻撃力はソビエトが担当しそうだしな
セーラはみんなが盾とか囮とか言ってたら本当にバリア系の旗艦だったのはワロタ


983 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 05:35:03.20 ID:4yOakx110
セーラ自身のスキルは味方のダメージ減少とかなのかな

984 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 05:42:36.56 ID:JzTITPyR0
セーラ スキル 「根性」 HPが無くなっても1度だけ1だけ残る

985 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 05:47:36.89 ID:cwTe9Br30
大帝国コケそうだな。
俺も大シリーズは必ず買ってきたけど今回は買わない

986 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 05:48:27.45 ID:vADCAkd00
レーティアのスキルや専用艦はどんなのか気になる
天才で元首だし専用機ないのも不自然だし

987 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 05:48:36.62 ID:4yOakx110
>>984
大怪獣戦があるとしたら役に立ちそうだな
その後そのまま戦死しそうなのがあれだがw

988 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 05:51:56.11 ID:KBTnqe+AP
マニュアル読むより適当に動かしてたほうが理解しやすいバース伊達さんタイプの俺にはシステム読んでもよくわからねえや
とりあえず楽しそうってことはわかった

989 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 05:58:38.49 ID:8bpYzz4S0
複雑そうに見えてそれほど複雑じゃない気がする

990 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 06:01:50.96 ID:epbP9qgi0
>>986
スピード系だろ
それかユニットとしてはたいしたことない可能性もあるが
流石に万能すぎて総統自身も最強のユニットだったらちょっとやりすぎだと思うし
政治最強指揮最強発明最強造船最強じゃちょっとな


991 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 06:23:51.42 ID:OEJiHDib0
>>990
天才ですから

まぁセーラとかダグラスみたいなもろ戦闘要員よりは性能低いと思う

992 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 06:26:02.95 ID:G4XxxJzX0
旗艦は艦隊の象徴であるから強いに越したことはないだろうけど弱いってことはないだろ流石に
レーティアのアキレス腱は打たれ弱そうだけど
固有スキルは肩書き通り天才とみた!!

993 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 06:26:42.03 ID:S4bpEHqc0
レーティアとカテーリンは戦ってる画面ないけど
もし前線に出るなら統率力は2トップだろうし指揮は高そうだな
変わりに補正はそうでもないとか

994 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 06:28:16.38 ID:c553TcYq0
レーティアは頭脳は最高でも精神的に弱そう
カテーリンはなんか未だに良く分からん

995 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 06:28:20.06 ID:7KwWBjN60
合理的っぽいから前線に出ない可能性も十分にあるわけだが
皆が皆セーラやダグラスみたいにバリバリ戦うキャラとは限らんし

996 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 06:28:46.27 ID:CdbB5ipc0
固有スキルはカリスマ、味方艦隊の全能力10%UPとみた

997 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 06:29:41.85 ID:G4XxxJzX0
というか国家元首自ら戦場に出てきて無双は死亡フラグなんだよな〜
東郷さんとかダグラスくんは職業軍人で制服組のトップだから強いってことは分かるけど
セーラ自身が強いとは到底思えんな
レーティア然りカテーリン然り

998 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 06:30:28.84 ID:7KwWBjN60
> 統率力は2トップだろうし指揮は高そうだな
何を持って2トップなんだ?
東郷や無限さんが高い時点でカリスマと指揮は別物だと思うんだが
ネルソンでも450だしな

999 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 06:31:19.10 ID:7KwWBjN60
>>996
東郷の上位互換じゃねえか
ないわ

1000 :名無しさん@ピンキー:2011/03/05(土) 06:32:53.79 ID:OEJiHDib0
>>997
つクイーンエリザベス
そりゃ肉体的な強さは知らんがなw

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

gc
lud20190827214534ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1298949072/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「大帝国 part42ニコニコ動画>1本 」を見た人も見ています:
大帝国 part47
大帝国 part41
大帝国 part39
ラピュタ 対 大日本帝国
 三戦大漢帝国 二十代目 
クレヨンしんちゃん 大人帝国
旧大日本帝国 軍刀総合スレ 拾四
大日本帝国侵略統治下の中華民国 4
旧大日本帝国 軍刀総合スレ 拾参
大日本帝国侵略統治下の中華民国 2
大東亜帝国の雄 國學院大学出雲優勝!
嗚呼素晴らしき 大いなる牛久帝国を作るのだ!
【大日本帝国】 国家神道 【現人神】
ああ 大韓帝国 わが祖国 わが父祖のくに
【大分】モンゴル帝国の出土品 宇佐で展示
【大英帝国】メーガン 『あのクソババア』 
【アリスソフト】大悪司 大番長 大帝国 ©bbspink.com
【アリスソフト】大悪司 大番長 大帝国 Part.2 ©bbspink.com
大うんち帝国
大阪帝国大学
大東亜帝国城
大阪帝国大学
大東亜帝国拓二
大東亜帝国城
大韓帝国を語ろう
大東亜帝国スレ
大うんち帝国皇帝の庭
大東亜帝国の序列
大東亜帝国スレ
大東亜帝国の最上位
大東亜帝国スレ
名門 大東亜帝国
大東亜帝国以下H
大うんち帝国陸軍省
明大東亜帝国日
大東亜帝国VS地帝
大東亜帝国日本
大日本帝国の復権!
大英帝国の莫迦っぷり
大日本帝国復活へ2
大東亜帝国でも十分
大東亜拓星帝国!!
大東亜帝国を褒めるスレ
ここだけ大韓帝国
イナリズシ大王の帝国
大東亜帝国未満は低学歴
☆大塚愛ちゃん帝国☆
大東亜タックル帝国
大日本帝国は強かった
大東亜帝国志望者スレ
【旧帝国大学】経済学部
大東亜帝国 vs 東北大学
AKBを大日本帝国に例えてみた
大日本帝国をたたえましょうや。
無勉からの大東亜帝国への道
大日本帝国の最大占領地エリア
大東亜帝国は世間的には高学歴
【悲報】薩摩、大英帝国に喧嘩を売る
大東亜と帝国を分離するという案
大日本帝国最強の風潮wwwww
大日本帝国万歳♪アベノミクス
成蹊学習院〜大東亜帝国までって
大日府帝国SJIS植民地総督府
正直アバロン帝国大学ってどうよ?
なんで大東亜帝国に國學院くくられてんの?
11:54:18 up 21 days, 12:57, 0 users, load average: 12.07, 10.93, 10.68

in 0.014636039733887 sec @0.014636039733887@0b7 on 020401