◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
CROSS†CHANNEL 116->画像>11枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1411225680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
Q:PS2版って変更点あるの?
・エロ、下ネタ、ヤバネタ、直ハラ規制
・追加テキストは大きなところではS氏一家聖戦の日の詳細くらい
・追加CG曜子ちゃん多めにちらほら (CROSS×CHANNELラストの七香、黒須ちゃん寝るのラジオ聞いてる各メンバーなど)
・みゆきと遊佐ママの立ち絵追加
・画面演出強化(ENDムービーも)、大まかなストーリー変更無し
・ラバ声優変更
他、ギャルゲ板スレを参考
CROSS†CHANNEL〜In memory of all people〜 part2
http://toro.2ch.net/test/read.cgi/gal/1303188972/
Q:「田崎商店に行く」が出てこず、ずっとループしています。
A:お察ししますが、歯を食いしばってもう一度みみみ先輩と一週間過ごしてください。
それでだめなら嬉々として冬子と一週間過ごしてください。大抵これで解決します。
オートセーブはもちろんOFFにするかパッチいれてね。
Q:神スクってなによ?さっさとうpれカス!
A:「script.pd保管庫」でググれ。あとsageろ。google全体じゃないと駄目らしいぞ 前スレDAT落ちかい
不覚
IDOL鯖死亡で打ち切りになった86以外は全過去スレ1000まで完走してるのが誇りだったのに チラシに描かれてた曜子はエロそうだったんで買おうかなと思ったけどCGが昔のままなら買わないな。
全体的にガリっぽいし巨乳は眼鏡だけだし。 /,' / -='、____
./ {' ´ ` ‐--`-..==-'
__....,,i/ `ヽ、
/,-'´ 、 ヽ `‐- ...__
/./ ヽ::::. `ヾー--`‐
/ ::';:. .';:. :';:. ';::::. .ヽ
,' :: / .::/;∧::. ';:::. ';:::. ';::::: ', ヽ
,' :::::/:::::|:: ::::/ ::/::/ ヽ;:::',、 .:}';:. };:::: ',ヾ、
{ ::::/::::::i:: :::/:::/;'/i ヽ;',.\:::::},>'i゙|::: .', } ヾ、
| :/::::::::;'::::/:::/{ハ;{-‐´ ̄ヾ、ヽ;:|,ィホ}::/: .ハ}
|/::/:::://j/;::/ >ォホ示ヽ ` ',|゙tリ|/ |:/ !
/j.::/:/i゙ ´ ';{ `{t:::;ソ 、 j |' >>1乙ちゃん寝る
/ ./ノ|/:/:ハ、 ',ヽ ,' / /
/ ./::/::ハ:::';:`i゙\ _,, 、 'i、
/::/;::/::::';:::';:j、 .` 、 ´ /|
./ j/j :::::|>;ヾヽ ` -, .....イ:::::ト、
/ /;ハ;::', ヾ、 i、 .!゙ヾ‐-- ........___
./´ >'ヾ', \ .i .ヽ、 .\ ` ヽ、
./ ', .\ i ,', _,,,,_/ ',
_..-‐´ ', \ ヽ .',', i
/ .', ./ヾ´\ ',ヽ, i }
. j- 、 ', -‐ ´ ヽ-,,ヽ .} / ,' ヽ
.| ヽ \\ |/ ,' .j
| \ i ヽ{ .| {ヽ {
i \ j j { _..-ク | ヽ ',_
' .ヽ ./ ',O', ヽ-‐ ´ .| .ハ
i ./ ', .', |_../ ,}
j / ', .', j .,イ
/ / .}O} .{____/ {
、 /', } } {.', .ヽ 完全版ってCS版に18禁をプラスしただけだろ
そうじゃなくて家族計画やグリーングリーンみたいに絵とか一新するの クロスチャンネルはエロいらなくね?
こないだのVITAみたいに半端に略して事後感だけ残すぐらいなら、
完全にエロなし版をロミオに書いて貰いたい所 パッケージ小さいな
片付けるの楽でいいから助かるわ ファイナルの予約特典付きどっかで残ってないかな?
できれば付いてる特典はみみみ以外がいいです! ラバの声に違和感
つーか子安が演じていたエロゲキャラはほとんど変更になってるけどどうしたん? 七香って結局なんなの?
七香=七日 でループ世界のゲームマスターみたいな話だと思ってたんだけど http://www.getchu.com/soft.phtml?id=820052&gc=gc
十文字と書いてあるが誤報なのか?
確かに新規部分まで子安呼ぶのはお金かかるだろうしな 一緒に付いてくるっていうクラシック版の方はどうなのよ このfinalってアフターストーリーってのも付いて来るのか?
正直、アレが無い方が完全版って感じなんだが finalはVITA版+エロって認識でいいのか?
エロ別にいらない場合はVITA版で全てのストーリー見られる?
PCが家族の部屋だからできればVITAでやりたい
エロゲ板で聞くなよって内容だけどこのスレぐらいしか聞けるとこなかった VITAはアフターストーリーだけない
というかR18版の方が良いよ、不要なエロシーンもあるけど必要なエロシーンっていうのもあるわ
特にcross†channelでは 適応係数って曜子のとか出てたっけ?
太一除けば冬子が一番ヤバイ気がするけど finalは決定版にエロ要素追加ではなく、決定版+PC版(クラシック版)が別々に入ってますよってことじゃないのか? これ最後、主人公は戻ってこれたってことでいいのかな?
想像の余地を残して終わってたが、セミの声が答えな気もするが そこら辺ぶち壊しのドラマCDでは戻ってない
追加シナリオでセミの声が聞こえるシーンで終わる 俺は最後のシーンにはB世界の太一が居たんじゃないかと考えてる
日曜日、放送前に寝こけているA太一にB太一が近寄っているシーン=黒須ちゃん寝る
この空が終わるまで〜っていうのは、また別の決意をしたB太一の心情だと解釈した
不信な点は出るけど、決定的な矛盾点は無いと思ってる >>59
ドラマCDも面白かったけどな
あれもロミオが書いてるんでしょ? 質問なのですが。。
先月発売したPC版をプレイしておりますが、シーンタイトルの24番目以降がでません。本編での見落としがあるのでしょうか?それともEXのほうなのでしょうか?
わかるかたいらっしゃいますでしょうか? CROSS CHANNEL FINAL COMPLETEどうやってもエラーで起動できないんだけど。
こういうのってメーカーに問い合わせればいいの? >>64
無事に埋めることができました、ありがとうございました。
しかし、DIARYも観る必要があったとは、意外・・・ 日曜のお昼、きっと今頃初期ミキミキは祠でノートを見つけ
がくがく震えながら、消えたくない消えたくないと頭をフル回転させて
祠に隠れてたら消えずに済むかもって結論にたどり着いてるころかな
※※※ネタバレ注意です※※※ >>74
こういうヒロインの属性はなんだろう
ミカサとかさ
依存系で調べると冬子みたいなのばっかり出てくるっぽいし
支倉曜子みたいなキャラといちゃいちゃするゲームはないかの 公式にスペックが一切記載されてないのもすごいな
解像度もアス比も 動かないからサポートにメールしたけど最終的にOS再インストールしろっていわれた。
その解決方法にオラびっくりしただ。 800x600と1280x720の素材の物を合わせましたって商品なのに、
最終的にどうなったのが記載がないとか 720pだよ、PS3を移植したようなシステム
まふまふのとこが大人美樹みたいなCGになってた ファイナルって、上下切れてるのなんとかならないの? 初見で名作だと聞いてやってるんだが
主人公のドン引きで脈絡のない下品すぎる行動と
あまりにも稚拙で矛盾がおおすぎる、人●●●後の生活実態と描写に
メディアでもいわれてる伏線やストーリーの良さという評価に
??????????????????????
な状態で、テキスト読むのもつらくなってきたんだが
これ、本当に大丈夫か?
いいとこ、全体的にはいいけど、考察気にする人には
シチュエーション重視で実際にはありえないおかしい穴だらけって程度の
作品ですか?
ネタバレはいやなんだけど、このまま信じてすすめっていう助言がほしい スレに書き込む暇があったら一先ずクリアしてみたらどうだ?それから批判なり何なりをすれば良い
まぁ他人が面白いと言わなければ面白いと思わないような下劣な品性の持ち主にこの作品の良さが理解出来るかどうかは微妙だけどな 5年ぶりにフルコンプしたけどなんか昔より大分あっさりとした話に感じたわ
まあ11年前のゲームだし1ルートが短いせいだとは思うが
ただラストの放送は昔より心に沁みた >>82
まー序盤のとっつきというか、掴みは人を選ぶかもな
全編やってから評価して欲しい所だ 声を大にして叫びたい
C†Cは今でも俺のバイブルだと もう殆どエロゲをプレイすることもなくなった俺だが
この作品だけは定期的に起動している
なんというか、えらく落ち着く… FINAL COMPLETE、初見組。今、終わった(?)
黒須ちゃん†寝る→theend CROSS†CHANNEL
感想)
え。終わりですか?はぁ。え?え?後日談でラジオから###で
終わり?え?
えーーーーーーーーーーーーー?
こんなので感動なんですか・・・?
ぺけ君、それはダメなのですぅ。
でも。
PLAYING LOGみたら。
まだENDING 1/10とかなってて。シーンタイトル14/37、
選択既読数 48/127、メッセージ既読数66%とか。
あの。これって私、まだCROSS†CHANNNELの
トゥルー見てないって事なんでしょうか?(汗
エロゲって、トゥルーが隠されてたりするから。
おしえて 桜庭が適応係数低いのが納得できん
先のこと全然考えられないし
食糧食べたり捨てたりして間接的に危害加えてるし 良くも悪くも天然だからね
太一みたいに明確に殺す気でやってないし 桜庭はなんてあの学校にいるのか判らないぐらいの健常者じゃなかったっけ
外傷で来たとかだった気がする
耳か そもそも外傷と心障を一緒くたにまとめていいのだろうか
あんな学校にいたら元は外傷だろうと心障を患いそうだ そこはよくわからんよな
更生施設というより隔離施設なんだろうけど、外傷も隔離する意味がわからん 表向きは更生施設なんだし、障害者受け入れ枠があっても何も違和感はないよ
心障も身障も社会に適応し辛いのは同じっしょ 別世界視点の太一さんみてて84は伊達じゃないと思いました、基○外やった 一昨日買ってさっきフルコン
既読スキップ無しだとこんな長いのか おまけで付いてくる無印って既読スキップ機能ないの?
買うつもりだったのにな 太一って自分が血を見ると暴走することに気付いたのはいつ頃なのかな
まさか高等部に上がってからということはないよな
学園が血まみれスプラッタになっちゃうし うああああああああああああああああああああああああああ FINAL COMPLETEやってるけど解像度4:3に変えられたらCG切られないで見れるのになーって思った 車輪の国始めたけど、黒ちゃんって車輪の国のパクリだったんだな
主人公の異様なモノローグとか異様な環境設定もソックリ
スレッド数も黒ちゃんはたかが116までしか伸びてない、
見てないがきっと車輪はもっとたくさんだろうな たかがネットのネタとはいえ、形だけ真似てみても面白くはならないんだね 今FCやってるんだけど
一週目(『CROSS CHANNEL』)は美希の様子からして何度かループしてるんだよな
時系列がよくわからんわ アサギ3のおばさん声のせいでアサギの声優のキャラに一切萌えなく
なっちゃったんが、最近これやって霧ちんの初々しい声聴いてたら
インポが治りました!ありがとう霧ちん!これで学園3でも抜ける! 旧PC版からFAINALの変更点
・話すとキャラの口が動く口パク機能(立ち絵のみ)
・背景も稀に動く(最古の記憶は。の所で星がキラキラする等)
・初プレイ時は読めない漢字が幾つかあった記憶があるが、今作では一部の漢字に読み仮名を振っている。(欧羅巴)
・後輩のみゆきの立ち絵がある
ここで挙がってなかったのはこんなもんか これ主人公がクローーーーースチャネル!!って叫んで変身するゲーム? >>136
そんなんだったらそれはそれで面白うだなw 越したんだけど送還の時曜子ちゃんがなんで記憶を保持できたのかわからんまま終わったわ ―――曜子や太一、美希なんかもループを逃れて固有の存在に成っていたりしましたが、お互い気が付かないのかなと思ったのですが。
『祠周辺』という言い方だと確かに狭く感じますが、結構広い範囲でループを逃れているんです。
だからお互いが気が付かなかったんでしょう。
祠のループの説明も文章で出せば良かったんでしょうけど、ざっくばらんに制作していたものですから(笑)。
作者インタビューより >>139
サンクシ!!
知ってしまうとなんだか呆気ない事実だな
実はB太一の傍もループ逃れのポイントになってて曜子ちゃんはそこで添い寝してるのかと思ってた >>139
曜子ちゃんだったらペンキ撒いたり竹を何本も突き刺したりして範囲を特定しようとしそうな気が ファイナルでメニューから戻るとセミの音とかの効果音が消えるのとCG観覧で上下切らず表示パッチこないかな ユリ熊嵐に出てくる紅葉ちゃんってキャラが冬子っぽい
どことなく FAINALのCROSS POINTで
七香「楽しいって言えるならいいじゃん」
太一「いや言ってないし」の下りで
太一「パンツの色は?」
七香「今日は白、ちょっとかわいいの、ブラとお揃い」
って言ってたのにその後の自転車にまたがってるCGでパンツ黒でした このゲームってキャラデザが糞過ぎてやる気が起きない わざわざスレまで来て書き込みまでして頂いてその内容かい うちの初プレイは中学の頃パパのPCでGBAエミュでやった
あと水夏と月姫もやった
すっごい面白かった
高校生になってPC版やったら声付きで違和感あった
水夏と月姫は違和感なかった
でもすっごい面白かったよ >>155
臭い臭い何も知らないニワカ低学歴だのう
クソ貧乏人が 自分の知る限りの罵倒語を詰め込んでみたってところか
日々の2ch業務の賜物だな この作品から主人公のモノローグを除いたものを想像してみ
映像化は無理 みみ先輩ノーブライベントの追加CGって松竜の絵?
無印しかプレイしてなかった自分にとってはちょっと違和感がある
いやCG自体は綺麗でいいんだけどさ 暇つぶしにやってみたが、、一人だけ凄い奴がいた、想定外の奇跡だゎ・・
お前も超本命ならできる確立高いな
奄nn2cに変える
s栄.net/s11/011yuma.jpg 栄養失調で視力低下すると身体が回復しても視力だけはもとに戻らないんだよなぁ 超本命が大穴
暇つぶしに覗いて見たけど あり得ない女が・・
見返りをもらって損はしなかったww
022i■/d11/006aika.jpg
■をt.netに変換 タイチがフユコによくそんな暑そうな格好できるなって言ってたんだけど、冗談かな
出来上がってきた絵とテキストの差異かとも思った
ワンピース一枚に暑そうって ----へけっ!カス太郎なのだ!
日本シリーズでも見事カスっぷりを発揮し、去就について注目される巨人小笠原死刑囚(39)が仰天プランを打ち明けた。
「シャカシャカ走る、よみうりランドの隅っこを走る、大好きなのは女子アナに種」と条件を満たしていることから
来シーズンはハムスター業界でプレーしたい、とカッスは記者を集めて突然の移籍宣言。
その数日後、見事カッ種のハムスターとしてペットショップに売り出されることになった。
そこで気になった記者が様子を見に行くと、カッスは客前で「とっととハメ太郎!」とたからかに宣言し
334人の来客を次々と強姦するなど猛アピール。これを絶賛した北海道の栗山さんが獲得に名乗りをあげた。
「北海道は寒いけど部屋飼いだから大丈夫」の声にカス太郎(命名)は頭痛をおぼえ死亡しながらも二つ返事で移籍を承諾。
心配されたカス太郎だったが1週間後には気候にも適応し、髭を蓄えた日本ハム太郎小笠原へと進化を遂げた。彼のその後の活躍は言うまでもない。
このことを聞いた大正義巨人軍原監督は「うちも昨年ペットショップで買ったよ。雄のはずだったんだけどね。」
と、横浜のペットショップで購入した「おっとこ村太郎」に対し、不満をあらわにした。
なお、もう間に合わん模様。
これだいすき 先輩って先輩なの?
一年生なのにアクセクとか意味がわからない これみたいな家庭用ゲーム他にない?
ゼルダのムジュラの仮面はもうやった このゲームやったことないんで買おうと思うんですが、
PS3版とPC版(Final complete)ってどちらがオススメですか?
要はエロの有無の問題と思うのですが、エロがいらない物語なのであれば、
安いPS3版にしようかと考えています。
よろしければ回答願います。 >>205
PC版がお勧め(´・ω・`)
エロの有無だけじゃなく結構テキストも変わっているので
面白いエロもあるし >>206
ありがとうございます。
面白いエロって、ライアーソフトみたいな感じなのかな。
とりあえず、PC版にしようと思います。 先輩帰すとき、先輩のエリの模様が首まであるんだが? (*^_^*)名古屋市昭和区の犯罪者確定被告人スーパーアル バ イ トのナマエをお知らせ(*^_^*)
梶
谷
こ
う
い ち
( チ ビ デ ブ ハ ゲ の 5 1歳★ )
名 古 屋 かん 易 裁 判 所 に て 公 開 処 刑 継 続 中 で すっ ☆ 最後に霧を選んだんだけど、送ったはずの他のキャラがでてきてビックリした
どうなってんだこれ! (*^_^*)名古屋市昭和区の犯罪者確定被告人スーパーアル バ イ トの本名を公開(*^_^*)
梶
谷
こ
う
い ち
( チ ビ デ ブ ハ ゲ の 5 1歳★ )
名 古 屋 かん 易 裁 判 所 に て 公 開 処 刑 継 続 中 で すっ ☆ 一番最新の16:9じゃなくて、そのひとつ前の4:3(800×600)の奴なんですが、
最初にでてくる画面設定ダイアログを出ない設定にしたら、
もういちど出す方法がわからなくなったんですが、どうすれば出せますか? ミキがトリガーになるからミキをもう送ったと勘違いしてた
でも廊下って選択肢と田崎商店って選択肢が出たりでなかったりなのはなんなんだろう 24時間監視しなければ怖くて居ても経ってもいられない雑魚ゴキブリちゃん♪
まともに眠る事も出来ず私生活完全崩壊♪
神=109様=中川翔子様(*^_^*)♪>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>>犬の糞=ゴキブリ蟯虫=梶谷wwwwwwww
糞雑魚ゴキブリ白神完全敗北死亡♪ [転載禁止](c)2ch.net
http://hello.2ch.net/test/read.cgi/jfoods/1431315937/ FCやってるんだがアルバムの8頁右上がどうしても埋まらないんだ助けてくれ
選択肢既読100%なのに… みんな機関先でラジオ最初に聞くよな
自分で持ってるのか置いてあるのかわからん 曜子ってどう見ても進撃の巨人のミカサのパクリだよな みんな転送したあと、社がなくなったって説明があるシーンでいつもの社のあるCGだからわけわかんないだけど 社はあるんです
消えたのは太一曰く『ゲート』で、それは社自体ではありません >>230
ありがとう、太一の特殊な眼だけで見えるどうたらって話か 19:00
〜22:30
チャンネル
有料 【2013/11/30収録】でじたろう×笠井翔 司会:坂上秋成「ノベルゲームの進化論――ニトロプラス社長とノベルスフィア代表が経営者的視点から語るノベルゲームの歴史と未来!」
http://live.nicovi deo.jp/watch/lv222994397 このNoelってゲームのノエルってキャラ、なんか曜子ちゃんぽいよね
主人公をなにか良くわからない化け物設定にする意味あったの?
普通の人が異常な世界で異常な決断を受け入れていく方が、
ループ設定とかおもしろかったんでは
結局最後まで読んでもどういうふうに化け物なのか良くわからなかったわ
目がどうのとかさ、いらないでしょ 変化球を魚眼レンズで撮るのは愚策 感情移入しにくいレベルの化け物ですら他人を獲物でなく「他人」として欲するところに意味があるんじゃね?
って最近プレイしたにわかだけど思った ひぐらしやまどマギのような衝撃は無く、
シュタゲやEver17のような緻密さも無く、
リトバスのような感動も無いのに、
なぜか心に染みる
清涼感と静かな狂気
そんな作品でした 主人公が正常な人間だったら、ヒロイン達に対してとった行動全てに理由がなくなっちゃうでしょ
コミュニケーションを主題とするのが気に入らないというより、主題そのものを全く取り違えているように見える そもそも正常なんて概念に入信してる奴しか自分が狂ってるなんて思わないんだよね
主人公が病的とされて隔離された人間であるんじゃなくて、この作品でしか定義されてない
謎の化け物ってのが理解できない 哲学かじってるって設定の主人公なら自分の存在の
異質さを結局はそれが普通なんだって風に還元していくことは容易なはずで、
そう還元されないさらなる異質さを持ってるってことになってる
そんな物語に共感なんてできるわけがない 主人公の異常さが、実は万人が持ってる異常さ
なんだってとこまで煮詰めていくのが哲学的なエロゲなわけだけど、この作品はその枠に
収まってないんだよ 素晴らしき日々とかもラリってるけど、結局そこにオチるからね 事実狂人だし周りからもそんな扱いを受けているけれど、それでも人間として生き抜きたいと彼らなりに必死にもがくってのが作品のキモだろう
しかも心底から腐っている人間ではなく、良心がありながらの狂人がってのが胸を打つ要因になっているね
その代表が太一。主人公らしくない主人公は昔から色んな作品で多々居たが、彼は紛れもなく主人公していた
これが、いわゆる普通の人間たちの物語だったら味気ないものになっていた気がする
群青学園などなどの設定はツッコミどころ満載だけど、キャラと話に合わせた設定って感じなのも好感が持てる
設定だけだったり、キャラや話が設定に合わせた作品もチラホラみるが、この作品の大半の設定はキャラや話の為の設定だった
当たり前ながらも、名作が出来る上でこれって凄く重要な事
こういうので代表的なのはドラゴンボールとかか
>>243
うむ
好き好き・合う合わないは当然として、この作品は読解力も必要になってくる作品だと思う
あとは各々の良心かな
狂人に同調はいけないが、優しさは持っているが狂っている自分に苦しみながら足掻く者の姿は、良心が発露している人間ならば多少なりとも心にくるものだろう
ただし繰り返すが狂人に同調はいけないけど 太一は物語の主人公としては大好きだけど
実際にあんなのが身近にいたら、本質に気が付かず表面的な部分だけみても関わりたくはないな
だから友貴は本当良い奴だなって思うよ 表面的な部分だけなら下ネタも話せるし明るく振る舞ってるから結構楽しくやれそうじゃね
たまに素が出て取り繕ったりしてるから長い付き合いはアレかもしれんが リアルであんな躁状態のやついたら俺は無理
うぜえとしか思えないわ 密かに騒がれてる地下アイドル
覗けば誰でもできちゃう即○○の見返り^ ^
ガチでスイートのジュリちゃんから頂きましたww
を外して、☆を2に変更
snn☆ch.net/s11/8176maggy.jpg サントラ出てないの異常じゃない?PSP限定版買わないとだめなの?
なんか音質微妙ってレビュー見たんだけど PCのFC版初回特典かXBOX版初回特典付きを買えばいいんじゃないかな 一週目クリアした(PC復刻版)から攻略サイト見て他のエンディング回収しようと思ったんだけど
これってエンディング1つだけ?
取り残されたままって悲しすぎる
A世界の人が協力して助けに来るエンドとかないんですか
七香が何者なのかも詳しく掘り下げられてない、母親・父親についてもっと情報が欲しい
面白かったけどこれで終わり?って感じ
こんなの絶対おかしいよとかこの作品元ネタなんだね
ひぐらしとかまどマギとかシュタゲとか先に知ってたからループに対する感動はあんま無かった
これが元ネタかすごいな〜とは思った
あとキャラがどの子もみんな可愛かった
面白かったから飽きずに一気にプレイできた 1年経ってからやり直してようやくわかった気がする
なぜ1年前はわからなかったのか >>264
最後の蝉の鳴き声の意味を再考してきてからどうぞ 誰かiOS版NANACA†CRASH!!の達成項目について教えてくれ
「上級者」と「コミック力場」と「カラデの業前」のそれぞれ一つ後ろの項目の取得条件が分からん
あと「ジャストタイミング」の条件も分からん
微妙にスレチだがよろしく頼む CROSS†CHANNEL
CROSS†CHANNEL 復刻版
CROSS†CHANNEL -FINAL COMPLETE-
って今からやるならどれがいい? FINAL COMPLETEってクラシック版同梱って書いてたけど、それってつまり古い頃のC†Cも遊べるってことか? >>278
俺FINAL COMPLETE買ってFINAL COMPLETE版の方しかインスコしてないけど、無印のc†cのDVDも同梱されてたよ お盆休みを利用してやっとプレイし終えたんだけど、
最後の「黒須ちゃん†寝る」だけがどうも理解できない
周りのみんなは死んで、天国から主人公を見守ってる風なセリフだけど
実際あれはどういう解釈なの?
たぶん10年以上の今更な質問だと思うけどスマン 自己解決したわ
その後に「トモダチの塔」ってシナリオが発表されてたのね >>282
だからFINAL COMPLETEの方しかインスコしてないって…
無印の方インスコして声聞いて確かめたけどラバは子安だったよ スマホのNANACA†CRASH!! ってFLASH版より難易度低い気がするわ
5000くらいなら簡単に飛ぶ この前電車でやってたら止まらなくなって結局乗り過ごしたわ 美樹送還のシーンで「群青行きが宣告された時金一封を沢山貰った」という言葉があったけど、
あれってどういう意味? エンディング達成数 10/10(100.000%)
シーンタイトル達成数 37/37(100.000%)
アルバム完成度 170/170(100.000%)
ミュージック完成度 27/27(100.000%)
メッセージ既読数 53811/53812(99.998%)
選択肢既読数 127/127(100.000%)
どうしてこうなった・・・ >>290
他人の門出を祝うときに金を渡すパターンは大きく分けて2種類しかないから
きっと相当な勢いで喜ばれちゃったんだろうな FINAL COMPLETEインスコしたけど
起動したとたん「動作を停止しました」ってでるんだけど
色々調べたが原因がわからん
あきらめて復刻版やったほうがいい? PCのスペックを一切書かずに適切な解決策が出てくるとでも思ってるのかね >>294
「キチガイが隔離されて嬉しい!」「厄介祓い出来て嬉しい!」って事?
それとも、群青という社会落伍者の施設に行くことになってしまった美樹への「まあ頑張りなさい・・・」的な同情? 久しぶりにニコニコの考察動画見ようとしたら消えてて泣いた
誰か保存してた人居ねえかなあ 考察サイト一つ消えた?
クロスチャンネル好きにおすすめの作品群載せてたものが見当たらないんだけど
なくなってたならその作品群教えてもらえると嬉しいです ついに来たな。ロミオの流れがきた
これはクロチャンのアニメ化も秒読みだろう マジで時代来てるな
荒野もするだろうしこれもそのうちするだろうな アニメ化するなら2クール26話欲しいな
丁寧に3話くらいで冒頭描いて このゲームの3割くらいの時間はほぼ同じ展開のループ場面だからアニメは無理だろ… 作中で「語りえぬものについては沈黙……」を
キルケゴールの言葉としているのってネタ? わざとに決まってんだろ
そんなのも自分でわからないようじゃ...... あの辺明らかに太一ふざけてるしわざとだろ
まぁでもプレイ当時に後で注釈くらいは入ると思ってたのになかったからあれ?とは思ったけど 正倉院に関してはロミオが素で間違えてる可能性が低くない 深い学識に支えられてるなんてことはあり得ないんだから、ゲームとして楽しめればそれでいいわ ジョジョとか寄生獣とかうしおととらとか「グロ過ぎてアニメ化出来なかった名作」を再評価し直す流れにのってCROSS†CHANNELをアニメ化する未来もあるんじゃないかなって Rewrite→人退2期→荒野の宣伝兼ねてCROSS†CHANNELアニメ化
とかいう妄想 理由あってとはいえ主人公が過去に大量殺人を犯してる作品を
アニメ化できるかどうかは正直微妙だと思う
物語の根幹に関わる部分だから削るわけにもいかんし
かといって改変したら太一の異常性が説明つかなくなる 荒野はC†C→イマ→Rewriteとある種の類似性があるロミオ作品群とはちょい違ったな
どちらかというとロミオ分を強くした山田みたいな面白さだった 全年齢対象なのか…
社会人編でエロゲになったりするのかな >>330
子供向けアニメであるガンダムのヒイロとか三日月とかいっぱい殺してるから余裕でしょ 戦いが当たり前のガンダム世界での殺しと現代社会の殺しでは重みが違うだろ 日本はいつからそこまで道徳的圧力の強い国になったんだ 深夜枠なら放送できるだろ
学園モノだと思って見た新規のうち
何割かが発狂するかもしれないが むしろ人殺しとかアニメじゃ当たり前だし
雑にいれてくる奴も多い 逆に雑な正義感も多いが blood-c だっけ?
あれがあればなんでもできる アニメ化って結構望まれてるんだな
Rewriteの会長√の地竜戦やterra√の大半は映像化すると安っぽくなりそうで怖いわ この作品と似た面白さの小説、エロゲってなにかないかな。
前調べた時は素晴らしき日々って作品がでたけど >>351
イマはプレイ済み。俺ツバはアニメだったら見たことあるけどクロチャンに似てるか? >>353
公式サイト見たけど良さそう
クロチャンもそうだけど昔のエロゲってどうしてこう雰囲気やらが心をうたれるのか 個性が光ってるからじゃないの?
今はパターン化が進んだせいかライターの独自性をあまり感じなくなった こんな俺でもLOVEでできてしまった
もうダメだ...orz マジで緩いよ
3Jの反響が凄まじかった
022it.■■t/d11/477star.jpg
■■をneに変更する CROSSINGの正しい歌詞ある?
調べてみても「回顧」だったり「懐古」だったり
あるいは「ゆれて」だったり「ゆれた」だったりでどれが合ってるのか分からん 前者と前者だね
CRISS†CROSSってアルバムに書いてあるけど手に入らないかな?
良いものだから買えたら買うと良いよ >>361
ありがとう助かった
見つけたら買ってみるわ 送還のときの音楽ききながら自殺した人とかリアルにいるだろうな CRISS†CROSSってAmazonとかにも置いてないし、すげーマイナーだよね
アレンジはおもしろいが、音質的になんか同人くさい感じもする そもそも一般流通してたっけ?
会社だったか?のサイト以外で見た記憶ないなあ いや初回特典とかじゃなくて発売してるなら普通に売ってるだろ 7〜8年ぶりにCROSS†CHANNEL再プレイ
やばいな〜昔公開してた2次SSや未完で放り出してた作品を復活させたくなってきた
今でもどこかSS公開してるところあるの? これが出た頃やったんだが、ネットでボツシナリオみたいなのどっかで公開されてて
テキストを差し替えるとその没パートだけプレイ出来るみたいなのがあってやった記憶があるんだが
何か思い出せない この辺りのシーン、明らかに曜子ちゃんを意識してたよね
一番最近出たリメイクじゃなくその前に出た復刻版ではトモダチの塔出来ねえのか・・ 久々に覗く
CROSS†CHANNELファイナルは720pか 荒野ってエロゲ作る話なのかよ、一気に興味が失せたわ
ヲタネタパロディばっか入れたエロゲ(ギャルゲ)とかマジでクソだからな 人類は衰退しましたで興味持って、いまさらながら初プレイしたけど、支倉曜子ちゃんに射精管理されたい 【テレビ】BSスカパー「ダラケ!」 2016年1月28日(木)21:00〜放送『声だけでイカせます!美少女ゲーム人気声優ダラケ!』
http://potato.2ch.net/test/read.cgi/moeplus/1453212548/
霧ちん 強さランク
SSS+ 覚醒太一
SS 曜子
S 太一
B+ 覚醒冬子
B マンモス
C+ 冬子
C 周回美希
C- 桜庭 友貴
D 霧、美希、みみみ
F 豊、遊紗 覚醒冬子は太一に依存してる状態でもあるからどうだろな
周回美希のほうが安定してると思う でも冬子がその状態になるのって太一にベッタリな時なんだよね 今2周目やってるけど
豊と初対面した時のセリフにゾッときた
初めて会った気がしねー
いつか決着をつけなきゃ云々 CROSS†CHANNEL -FINAL COMPLETE-をインストール後起動しようとしたらいきなり停止してしまいました。
原因・対策がわからないので御知恵を拝借できれば幸いです。
以下にエラーメッセージ・当方のスペックを記載します。
問題の署名:
問題イベント名: APPCRASH
アプリケーション名: cc.exe
アプリケーションのバージョン: 0.0.0.0
アプリケーションのタイムスタンプ: 540ebc4d
障害モジュールの名前: cc.exe
障害モジュールのバージョン: 0.0.0.0
障害モジュールのタイムスタンプ: 540ebc4d
例外コード: c0000005
例外オフセット: 000160fd
OS バージョン: 6.0.6002.2.2.0.768.3
ロケール ID: 1041
追加情報 1: 04ab
追加情報 2: 9ad3ff5f60689ebcb7d7e6f0d7fe192a
追加情報 3: d10b
追加情報 4: bdb2b2763e43ff173b19df452d69d6ae
スペック情報
Windows Vista Home Premium
Service Pack 2
プロセッサ: Genuine Intel(R)CPU 2160 @ 1.80GHz 1.80GHz
メモリ(RAM): 2.00GB
システムの種類: 32ビット オペレーティングシステム
以上です よろしくお願いいたします。 >>413
残念ながら、このスレに回答できる専門家はいないと思われる 2周目やってると結構序盤からさりげなく物語の核心に触れるような文章あることに気づく E2160とか9年前のプロセッサじゃねーか
物持ちが良いのはわかるがそろそろ限界だと思って諦めたほうがいい FINALCOMPLETEはソフトがゴミだから互換性は皆無よ 舞い上がれ空にひこーきぐーも
って歌、どこで流れるんだっけ? Flowerに入ってるCROSSING〜miki Versionって小学生が歌ってそうな音痴っぷりでイイ!! 初回ルートは冬子だったし一番好きだったんだけど、
クリアするころには冬子は一番影薄くなっちゃってたな 冬子は放っておくと死んじゃう系ヒロインとしてなんか愛おしいけど
終盤存在感強くなるのはFlowersの二人と曜子ちゃんだよな 一番ショックなことはおまえが追いつめられているのに何もできないことだ ロミオがどっちもアリだからあえて設定してないって言ってるからまあ……
美希の言う「まとまっただけの人間そのもの」っていうのはひどく腑に落ちた
ほとんど人間離れしてるとも言ってるけどね 適応係数試験の完成度が高すぎるよなー
それでも曜子ちゃんならなんとかしてくれる気もする CS版のEDの時間の雲だけど、最初はスイーツ歌謡きめぇwwとか思って
バカにしてたのに、何回か聴いてるうちにハマってきてヤバイ 俺はCrystal-clearとかSchool daysかな。あとsignal。 ファイナルコンプリート買ってプレイしてるけど
新規絵の違和感が半端ないな…… 少年マンガのチートなラスボスってどうやって倒すかわくわくして読んでたら
実際の倒し方はなんかガッカリだったりするよね EXストーリーいいな
ループモノだからこそできる話だな
こういう可能性もあったのか…… トモダチの塔といい、家族の塔といい、覚醒太一の塔に対する情熱はどこから来るんだろう
そもそもどうして塔を作りたがるのか 塔って高くそびえたって自立してるイメージあるから、孤高の概念と親和性あるとおもったけどな 今クリアしたけど、「結局何が言いたかったの?」って感想
正直批評空間で90点超える意味が分からない
誰かこの作品の良さを教えてくれ
まだ1つしかエンディング見てないけどそれが原因? >>457
考察サイトとかも含めて色々周ってみた
つまり、自己規定が完全に成されてない人がやると深く響くものがある、ってことでおk? 自分は自己規定が成されてるからつまらなかった(キリッ
いい適応係数出しそうな人 >>459
俺が見た限り「人間の本質」について
例えば”普通の人”と”異常者”の違いだったり、
人間は本質的には常に一人ということだったり
まあ、それらが作中でそんなに如実に描かれてたとは思えないが
2周目でようやくそれに気付いたって人もいるっぽいし、もう一周してみるか悩み中 自己規定を完全に成した人とは曜子ちゃんのような人ということか >>461
人間の本質について熱く語られても
既に価値観定まってたら何も伝わらんだろ^^; >>455
「既に価値観が定まっていたら他人の言葉に影響されない」
という一般論で話が片付く 言いたかったこと、太一の放送と思ってた。引きこもりとかニートとかが話題になったのってその頃からじゃなかったっけ。 60過ぎのじいさんならともかく
20代そこらで価値観定まってるとか言ってたら笑える >>467
お前餓鬼だろ
若い奴でも価値観定まってるヤツいるよ
ちな40代おっさん >>468
はいはい若くして人間の本質について価値観定まるとかすごいね(棒読み)
ちなみに60過ぎと言ったのは、脳みそ老化して価値観変えられなくなるという意味だから
きみはもう他の価値観受け入れられない頑固おやじになったのね ゲームを実際にプレイして何も良かったと感じなかった人は
他人にどう言われても良いと思わんだろう
人との接し方とか、人間関係に日々思うことがある人間に受けやすいかもな そんな主観的かつ場当たり的なことを確信してしまえるというのもどうかと…
その若い奴というのが貴方自身のことであり、これから一生その価値観のままでいられたとき初めて
若い奴でも価値観の定まってるのがいるんだなと思えるようになる
別に極論ではないよ
これがまかり通るくらいには主観的かつ個人的な問題なのだから >>469
お前日本語読めないのか?
相当なアスぺだから帰ってどうぞ
それと、↓こんな後付けの嘘書かないように。見てて痛々しいから
「ちなみに60過ぎと言ったのは、脳みそ老化して価値観変えられなくなるという意味だから」 このゲームはリトマス試験紙だからな
太一がみんなを送還するに至った理由に共感できるかが鍵 >>473
みんな君こそ消えて欲しいと思ってる事に気づこうよ >>473
となると>>468の真意が分からん
俺もアスペなのかな
>>471の採点もしてちょうだい 珍しくレスが付いてると思ったら、臭いのが現れたか
自分が臭い事にも気付かないおっさんみたいだが
誰か送還してやれ >>477
何偉そうに言ってんだコイツ
>>476
いいよ
価値観が定まる、の定義が違う
ggって言葉の意味確認してくれ
お前が言ってるのは価値観の固定であって、
価値観が定まるってのは、
今の状態で物事の優劣をはっきりと区別できるかどうかに過ぎん この作品が好きな人はキチガイ by田中ロミオ
これでFAだろ ゲームなんだから購入者のニーズに合ってれば正しく考察なんてできなくていいんだよ
雰囲気(絵と音楽)に流されて面白いと感じればそれでもいいし、理屈つけて「考えさせられたなー」って楽しんでもいいし、スキップしまくってエロシーンだけで抜きまくってもいいし、ライター目的ならロメオってだけで適当にプレーして楽しめる奴もいるし
お前がゲームから楽しめる要素を見つけられなかったならそのゲームはお前にとって紛れもないクソゲー
極論言えば、平均90でも全員がエロ目的のスキップ厨なら、考察厨が点数参考にしたって意味ないんだし。好きなようにプレーしろ 第一声がお前餓鬼だろ、の40代とかいやだわー。
よくそんな仕上がりで生きてられるな。
こんな大人にはなりたくないと思いました。 この人、2ちゃん語でしか喋れないのかな
本当かどうか知らないけど、40代と聞いている以上、痛々しく感じられて仕方がない
「ちな40代」の薄ら寒さよ バイオリンアレンジとかが入ってる同人アルバムが欲しいけど、もう中古でもでてないな
SPICCATO PITCALATEって奴 PC版プレイ以来、ひっさびさにPS3版でプレイしたんだけど、forgotten storyなにこれ。
話ひどすぎて失笑ものなんだが。
ほんとにこれロミオが書いたの?
美希とトモダチの塔はまだ読めたけど他は…
太一の立ち絵もおかしい。 トモダチ以外は別ライターが真似してるだけじゃなかったっけ >>496
聞いてみたいから探したことあるけど
どこにもねー >>501
トンネル抜けられないよ〜ってやつだっけ?
俺もあれは割りと好き 桜庭の声変わってる・・・
下手くそ過ぎだろ、変更するなら桜庭を語り部にすんなよ 誰かアルバムの8枚目の一番右上の画像どこで取れるか教えてくれない?
ちなみに選択肢は100%なんだけど、既読数が99,8%だからどこかでミスったみたい いうほど鬱ゲーじゃないよなこれ
やたら死人は出るけど 鬱ゲーってのはたしかに適切ではないようなきがするけど
一番表現としては近いんじゃないかとも思う NHKラジオドラマ青春アドベンチャー CROSS†CHANNEL
とかやんねーかなぁ ラジオドラマと相性いいと思うんだが 素晴らしき日々も歌詞に意味込めまくってたが、CROSSINGの影響だと思った 絶望を確認する希望があるってつまりどういう意味です? 絶望と希望の間で宙ぶらりんになるよりも、希望を抱かず人類が滅んだことを受け止めてやれることをやっていく方がマシ、とか。 FINALを何回やり直しても田崎商店が出てない
ミキルートに入れないんですがバグですか? クロチャンキャラがカオスヘッドのディソード担いでるとこ想像したら似合ってるとおもた >>529
冬子も霧も先輩もクリアしてて1回トゥルーまで見たんだけどまだストーリーがありそうだったからセーブ消してやり直してたら美希のルートに入れなくて >>532
セーブ消した?
そんなんどこまで攻略したかわからんからアドバイスしようがないわ 久々にプレイしたら曜子チャンが可愛すぎて死にかけた
完璧超人の欠点は可愛げのなさだというのに、それはヒキョウだよ曜子チャン おまえらがいくらハァハァしたって曜子ちゃんと付き合ってるのは俺だから
今もストーカーされて覗かれてる 姿を今まで一回も見せたことがないのが曜子ちゃんらしい 何周してもわからなかったので聞きたいんだがアルバム8ページ目の2列目一番左ってなんのCG?
あと新規シナリオと新規CGってそれぞれスタッフロールに乗ってない人? 鯖運命はどっちもどっちって感じがする
それよりセルフの抜け具合の方が気になる 3ループ目?まで進めたけど糞つまらなくてやめた。
お前らよくこんなうすら寒いテキストに耐えられるな
お前らが「クラナド、車輪、クロチャンは神」とか持ち上げるからどんなもんかなーってプレイしたけど
全部糞だったわ。もうエロゲはいいわ… ループもので評判が良いと噂の「はるまで、くるる」プレイしたんだけど
正直、C†Cの足下にも及ばずで残念だった。
みんなののオススメ教えて欲しい。
有名どころはほとんどやり尽くしちゃったんだよなー
C†Cに並ぶ出来で言うと、オルタとすばひびは良かった はるくるはどう見ても抜きゲーってところから意表を突かれたのが大きい
シリーズ化しちゃだめな作品だった >>554
パンドラの夢+パンドラのびっくり箱
DCあるならパンドラの夢単体でいい Windowsとファイナルコンプ買って10年ぶりにやって泣いた。ただいまお前ら はるくるはSFを起点としたループだから…
それは春の日のような、甘くて果ての見えない、悪夢と終末のハーレム
かテーマだから… そういえばPS3、VITA限定版のブックレットって内容どんなだったの プロトタイプ冬子のキャラが全然違ってたってことぐらいしか覚えてない ブックレット付きの買っちゃった
同じゲームをこんなにいくつも揃えるのはこれが最初で最後だろうな このゲームをもっと早く理解してれば人生変わってたのかもなあ
そう思える NANACA†CRASH!!で46km超えた
水平速度196m/s
感動した コンプリート版の導入部のOPないわ・・・
あの静かなピアノとBGMだけの教室のシーンが最高なのに
Ducaさん好きだけどここの改変だけはありえん、許せないわ ファイナルの桜庭無理だわこれ・・・
なんでAfterこいつにしたのか
声で無理だし、性格がまるで違うし世界観ぶち壊しだろ
そもそも寡黙でぼそっと話すのが桜庭キャラのはずだし
テンション違うし色々台無しだわ…これ絶対ロミオが書いてないよね?
ライター氏ね >>573
ロミオシナリオじゃないし松竜イラストでもないし、ドラマCDの内容と矛盾する所あるし
俺にとってはドラマCDの方がAFTERですわ。 昔の桜庭のボイスは憎めないというか嫌味がなかったけど
新しい桜庭は坊ちゃん特有のスカしてるような嫌味がある
違う声優を雇うにしてももうちょい寄せてほしかったな 萌王の書き下ろし美希ちんが素晴らしすぎて買うしかない。 本編中のラバとも違うしアフターの山崎たくみはむしろ子安に寄せてるんだと思う
CS版本編での演技への評価を踏まえての演技指導なんだろうけど、あれならむしろ本編と同じ演技でよかった
CS版から入った身からしたらこっちのスカしてるラバも嫌いじゃないし、下手に変えてPC版からのファンにとってもCS版からのファンにとっても微妙な演技になってる ナナカクラッシュ初めてやったけどクセになるなこれw NANACA†CRASH!!は、>>583 の頃のほうが味のある画面でよかったな
Type-AかBで確変した状態でバウンドブーストにつなげれば、と何度もトライした
最高記録だしたときはバウンドブーストの後半に七香↑3発がキモだった
ハラキリ丸〜みみみ〜みみみ〜曜子〜バウンドブースト〜みみみ〜七香↑×3〜
途中、目で追えなくなったから、ダウンクロックしたりフルスクリーン拡大したりでCPUに負荷かけて
Flash Playerを遅くしたが、今のマシンパワーだとそれもできず、かえって難しいかもしれん
いまもそのときのSWFファイルやSS、FlashのCookieなんかを保存してあるよ(^^ 実に20年ぶりにこのスレ覗きに来た
お前ら当時から何も変わってなくて嬉しいよ コンプリート版買ってストーリー終わらせて
さてアフターストーリー見るぞと思って二枚目インスコしたらこっちがリメイク版なのでちゅねあ〜やっちまいましたぁ〜 コンシューマ版は特定のCGを黒く塗りつぶしたり表現ぼかしまくりでダメだこりゃ
やっぱりコンプリート版がいいのかね… おっしゃる通りなんだが加筆の部分に非常に興味深い点が多々あったり規制を逆手に取ったギャグが増えてたりでなかなか捨てがたい
これは復刻版やコンプリート版でも補完されなかった部分
ちなみにコンプリート版は上記に加え声優周り(十文字関連)とCG周り(解像度変更不可)で造りの適当さが垣間見えてコンプリートと銘打つにはおこがましい感じ
結論 : 全部やったほうがいい >>594
そのぼかした表現にもロミオ節で面白かったけどな
あとコンプリート版には期待はせずに 福原みゆきってなんだったの?
サブキャラなのはわかってるけど存在まるまる消しても影響なさそうなんだが 1週目のミスリード
霧との出会いのきっかけ
群青の具体例
彼女が劇中で果たした役割は他(マチコ先生や睦美さん)と比べれば割とある方
逆にいて困ることがなにかあるのか? 初期バージョンだと立ち絵がないから存在感は薄かったわ
立ち絵が追加されて印象変わったからやっぱヴィジュアルは大切なんだな シュタゲの「失敗した失敗した……」ってクロスチャンネルのパロディ入ってるように思えるけど実際どうなんだろう >>597
絶望と虚無と約束と絆と思い出と時間と世界と自身と孤独と回顧と交差 >>602
良い曲だよね。もっと評価されるべきだった。今でもたまに聞いてるわ。 久々にドラマCD聞きたくなったけどどこにしまったのかわからない…
以前は動画サイトとかにもあったけど今は見れるところも無さそうね
追加ストーリーの後日談はなんかロミオっぽくない文章な上に松竜じゃない追加絵が有ってなさすぎて嫌いだったけど
ドラマCDの雰囲気は好きだった。あのノリでもっと続きが聞きたい。 あの送還のシーンの音楽ってなんであんなに衝撃的なんだろうな
俺が最初に送還のシーンやった時は、あの音楽に頭に電流が走った様にビリビリ来て
何か分からん情感がウワッとこみ上げて来て仕方が無かった
ゲーム実況とか見てても大概の実況者はあの音楽が流れた瞬間にウワッと来るみたいだ
しかし冷静に分析しようとしても何故あんなに衝撃的なのか上手く分らない
電子音のBGMばかりだった所に人の声が出てくるから、と言う人も居るがそれだけとはとても思われん 最近買って自分の好きなように選択肢選んでるんだけどこれでいいのか?
推奨の進め方があるのならばそれで読んでいきたいんだが どう進んでも大筋は一緒でラストに向かうから大丈夫だよ
違いと言ったら瑣末なもので個別ルートのCGを何枚か見られるかどうかくらいしか無いから >>608
誠也の部屋に攻略チャートある
seiya-saiga.com/ クロスチャンネルの動画を見ると未だに一番好きなエロゲーだと実感しちゃうんだけど、君はどうかな? いまこてつ以外どう読めば良いんだ…
こんとらてつ? たまに猛烈にFatedとBlithe spiritが聞きたくなる やり終わった
ガチ狂人ってわりには太一はおとなしいって感じたけど、トモダチの塔で絶句した
本編中の太一は本当に頑張ってたんだな いつかロト7当たったら京アニあたりに1億円出資してC†Cをアニメ化してもらうのが俺の夢 1話2000万↑だから1億じゃ1クールにもならないけどなっ >>630
そのままといっても難しそうな人も男性陣にいるなぁ…
そもそも女性陣にエロゲ声優現役じゃない人もいそうだ >>631
製作委員会を立ち上げるにも頭金の1億が有ると無いとでは雲泥の差だぞ さすがに10億は盛りすぎ
1クールの制作費の相場が放送料や広告費込みで3億くらいだから6億あれば2クール作れる 広告代理店や放送局と懇意のクライアントが先の先まで優良スタジオの仕事を押さえてる状況だよ
ポッと出の誰も知らない新参が他と変わらない資金を持って来たところで門前払いよ
作らせるなら他の常連客を差し置いても飛びつく金額
3倍は用意しないと nanaca crashってどっかに攻略サイトないもんか
アプリ版のCG解放条件を知りたい CROSSING久々に聞いたけどいいっすね
CD欲しいなあと思って通販見てたけどccのfc版はサントラ付いてんのね気づかなかった 【ゲーム】CROSS†CHANNEL【激寒ギャグ】
英語学習として、片方日本語、もう一方を英語の二窓でノベルゲーをやってみることにした。
で、評価の高いノベルゲー『クロスチャンネル』をプレイしたのだが・・・
ギャグとノリがつまらなすぎる。
ほんとこの感想しかないです。
アニメヲタクって、なぜか知らんけどお笑いに対して意識高い奴多いじゃないですか。
で、好きなだけならいいんだけど、やたらと大喜利とかツッコミとかミニコントやりたがるんですよ、スキルもないくせに。
芸人気取りの多いこと。
このゲームの主人公、「自分の話がつまらないわけがない」と思い込んでるタイプのアニメヲタクが言いそうなことばっかり言ってやがんの。
で、このきっついギャグがアニヲタにはすこぶる高評価らしく、レビューサイトとかで「ギャグはアクが強くて人を選びますが、自分は顎が外れるぐらい笑いました」とか書かれてあるわけ。
いや〜、人を選ぶとかいうレベルじゃないと私は思いますよ。
人を選ぶっていうのは、『街』とか『428』のノリじゃないですか?
シナリオの完成度について度々言及されているので、とりあえずループに突入するまでは我慢してやってみようと思ったのだが、無理だった。
この糞つまらないテキストを延々と読まなきゃならないのは苦行以外の何物でもない。
以前、『ひぐらしのなく頃に』というゲームをやった時も、ギャルゲー特有のきもいノリと文章の下手さが受け付けなかったが、あの作品には少なくとも「先が気になる」という長所があったと思う。
クロスチャンネルに関しては臭さしかない。
絵もなんだか平坦だし。
70年代のオタクって、SFとかミステリーに詳しい博識なオタクっていっぱいいたわけじゃん?
今のヲタクって、クッソ寒いシナリオとテンプレ通りの美少女キャラがキャッキャしてるだけのつまらんアニメを見て萌え萌えしてるだけの脳死野郎ばかりなのかね?
このゲームの中には伊集院光を連想させるネタが出てくる。
アニメヲタクには伊集院光のファンが多いんだけど、伊集院光自身はアニヲタでもなんでもないっていう事実をちゃんと考えてみた方がいいですよ。
【評価】0点
http://trodan.hatenablog.com/entry/2017/04/14/220000 途中下車しちゃったのか
ギャグで爆笑した記憶は俺も無いけどそれがメインでも無いと思うんだが
まあ合わなかった様で気の毒だね
と言うか、英語版があるのを初めて知った 俺も初回プレイ時は、七香と太一の掛け合いが寒く感じて、
手を出したことを後悔したけど、ノリで楽しめるようになったわ
今ではノベルゲーで一番好きなのがクロスチャンネル 自分とノリが合わないところはさっさとスクロールしまくって飛ばせばいいのに
全編ノリが合わないと直感してしまったのなら、まあ仕方ないが 面白い所まで行けなかったか…
フラワーズをえぐる所まで行って欲しかったな 世間の評価が高くて序盤のノリが寒いんだから
寒いノリは全て伏線であり仕掛けであるに決まっておるであろうに
そんなことも見抜けず途中でリタイヤしたなら読み手として0点だわ
よくそんなんでレビューなんて恥ずかしげもなくやれたもんだな
全編プレイして0点っていうのなら全然いいんだけどな。合う合わないはあるから 実際に買ってやってるだけマシじゃない?
やってもないのにクソゲー認定してるのだってざらに居るし しかし太一のハイテンションぶりがうざいという話はよく聞くけど
そんな続けるのが苦痛なほど生理的に受け付けないものなのかね
自分の中二時代の黒歴史のトラウマに触れるんだろうか グリザイアとか評価高くてもクッソだったし評価なんて当てになんねぇわ あんまり言いたかないけど君らひとりの感想に対して反応過敏すぎないかい
もうちょい余裕持とうぜ 話題が無いところに肴が来たからまな板に乗せてるだけだがな
まあ最後までやって無い作品なのにシナリオまで堂々と批判レビューしてるあたり
この人も結構アレな人だなとは思うよ
最後の方は罵る事がメインになってるのがまた痛々しくて
普通は最後までやらない作品なんて
どうしても合わないんでリタイアしたよ評価ナシで
くらいのふれ方じゃ無いかね 物語内でも太一のギャグは面白い、ってわけじゃなくて
周りの人たちの無垢や(無)理解や恐れから受け容れてもらってる
って状況が割と正確だし、ある意味真っ当な感覚ではあるんだけどね
それを正視するに耐えないってのは共感性羞恥の一種のバリエーションじゃないかな
共感性羞恥、強い人は強いから結構キツいのかも
最終的にはそういった太一のキャラの歪みも(メタ)シナリオ的な意味を持ってくることを考えると
最後までやらないのは確かに残念なんだけど
群青色だね CROSS†CHANNELのギャグは滑ってるからこそ意味がある パロネタだらけだけど、現在二十歳ぐらいのプレイヤーはほとんどネタ分からんやろ 特に挫折したという最初の一週間はツギハギだらけの記憶だからギャグは滑りまくり
展開はそこはかとなく支離滅裂っていう風にできてるしね 一般的なギャルゲーエロゲーに期待するのと同じように
「女の子と上手にコミュニケーションをとってイチャイチャする体験をするゲーム」をやっているつもりが
「仲良くすることさえ不自由な」様を延々見せつけられる
という意地悪な作品ではあるからなぁ
しかもそれが名作だとかいう評価のもと流通しているんだから罪深い作品といえばその通り
ジャンルないし作品そのものに対する自己言及や自己批判なんてのは
文学やエンタメの世界でも名作をつくるテッパン手法だったりするし
ループものは構造的にそういう自己言及性を確保することができるんだけど
玉石混交のノベルゲーでそれをちゃんと活かせてる作品は実は少なかったりして それ関連の仕掛けだと、太一がヒロインと仲良くなるために攻略本を参照するという展開にはゾクゾクした ゲーム攻略情報メタは半ばロミオの手癖みたいなもんで他の作品にも出てくるよね
小早川さんとかおたましとか 今再プレイしてる
8月の夏の内に再プレイすればよかったと思ったけど9月新学期シーズンからプレイしてるのも悪くないな 記憶があいまいだw 夏なのは確かだが 学校にカレーパンが大量にあったから
夏休み中ではないのかな? 一週間の夏休み合宿から帰ってきたらB地点
8月末か9月だろうな
ラバがカレーパンで単位稼いでるって発言は学校始まってるとも読める(マトモに取り合えば) お盆過ぎに海なんか行ったらクラゲだらけで入ってられないと思うが たしか田崎商店のツケの貼り紙が9/3〜9/7ごろまであって
貼り紙に対して「合宿中に買い出しに来ていた」って言及があったろ C†C始祖版と完全版派で淫らな戦いが起きそうで有る
このゲームの罪は初版でPVでのほほん学園物を装って体験版でちょっとハードな面を臭わして
販売してどん底に落とし込んだ罪だな
当時騙されて買ったヤツ多数居たし、良い意味騙されたと書き込みが多かったな >>671
亀レス過ぎるけどまさに「クラゲも消えちゃった」って言及が
みみ先輩ルートだかみきりんルートになかったっけか クロチャンやって真面目に考えて落ち込んだのも良い思い出 冬子 萌え萌え━━━━━━(´ω`)━━━━━━! この作品で榎津さんが大好きになりました。
でも全然出てくれません。 榎津もだけど理多ももうなかなか声を聞ける機会がないな
理多は歌メインでやってるみたいだし
榎津はエロゲやソシャゲブラゲの仕事をちょいちょいやってるみたいだが… 全員とにゃんにゃんした週ももちろんあるさ(ラバ含む) しょせんは精神障害者の学校だしな
なのにとても人間味が溢れているという悲しいドグラマグラ にゃんにゃんに違う意味がこめられてるから切ないんだよな >>706
1年のときにやった演劇を見にきて女装太一に出会い告白
男だと明かすも襲って太一が抵抗したときに手が耳にぶつかって片耳の聴力と共に性欲を失う
「自分のような人間が性欲を失ったのは正解だった」とか言う一般人レベルの係数な野郎だな プラトニックラブじゃん
女子キャラがきゃーきゃー言うな
というかクロチャンはロミオの趣味だろうがきゃーきゃー言う腐趣味ありキャラが多くて草
みき、きり、とうこ、みみみ先輩らへんはきゃーきゃー勢だったよな
作中そこまで臭くないしきゃーきゃーしてる女子はかわいいからセウトだが 桜庭なんてやんちゃな思慮深いパリピだからな
この作品内じゃ良いやつすぎて禿げるわ 多分ロミオが一番ほしい男友達っていうのを表現したのがラバだろうな 友貴の喧嘩してから友達になるくだり好きですわ
男に限らずクロチャンは過去回想がかなり良いよな
ザッピングになって最初わけ分からんざきだったけどザッピング形式シナリオの並び替え好きだから楽しかった
伏線とか天丼ネタがあるのもいい
このシナリオのテンポの良さ?みたいなのが読んでて心地よかったよ 霧ルートってさ、ツッコミどころ多くない?
自分の筆跡のノートだけでループを確信する太一とか
豊の過去話だけで情緒不安定になると襲ってくるような男に心を開く霧とか
そもそも太一の金属パンツはいつ外れたんだとか >>719
霧ちんが心を開くのはそれが霧ちんの群青色だからして 太一はメタっぽい発言しまくりだからあっさり真相にたどり着いて仮説を受け入れても違和感がない
生物がいなくなるという超常現象の只中に既にいるのでループ説が奇抜ってこともないし 太一の剣幕がやばかったら信じそう
あと心開いたわけじゃなく脅迫観念からの誘導というか洗脳みたいな感じじゃないか マジレスすると心の底で人を信じたい子なんだろうよ
評判の悪い一族であんな事をしてた豊の事だって好きだったんだぜ 太一の話を信じたのは新川家の黒い噂を聞いたことがあったからじゃなかったっけ >>719
霧ちんはまともじゃない頭のおかしい女であることを忘れてはいけないぞ
急にチョロくなったり依存しだしたりするのも頭がおかしいからなのだ >>728
友貴は外傷だから健常人じゃなかったっけ ロリコンは見返りを求めないっ!
友情は病気ですっ! 本編終わってプレイログ見たら未読EDたくさんあったから真EDに期待したらEXで全部埋まってしまうとは……
アフターでも主人公帰還できないのが寂しくてプレイログ見たら未読シーンたくさんあったから隠しシナリオに期待したらエロ回想で(ry……
それにしても、体験版時点で購入確定してたのに仕事に忙殺されてクリアしたのたった今だぜ?
下手すると太一以上に変わり映えしないキツい日常をループしてたかもしれん。歳だけはキッチリ取ってるのが悲しいが…… >>740
体験版ってPCの体験版?
テックジャイアン付属のパロディ無法地帯入ってるやつ?
14年も積んでてよくいまさらプレイする気が起こったな…
FGOとかはやってるけどもうPC用のADVゲームはやってないわ…
グリザイアとかシャーロットとかのアニメとかは見たし漫画やなろうやラノベや小説やもまだ読んでるけど
今クリアしたばっかりなら、資料集についてた世界Bの前日譚とか
特典のドラマCDとかどっかから探して聞くことをおすすめするぞ
特にドラマCDは後日談って感じで
家庭用から追加された多分ロミオが書いてなさそうなアフターストーリー(笑)より面白いぞ >>740
後、これとか
NANACA†CRASH!!
http://www.geocities.jp/lledoece/nanaca-crash.html
っていつのまにか公式FLASHになっとるやないかw
公認してもらったのか… >>741
俺がプレイしたのはWEB体験版だね。テック版との違いはわからんけど
「生きている人、いますか」のフレーズが印象的で、絶対プレイしようと思ってたんだけどまさかここまでズレこむとは……
資料集とかドラマCDも探してみるよ
ソフトも完全版だったし、考察サイトも充実してるし。浦島状態も悪いばかりじゃあないねw >>743
アフターストーリーは正直出来が悪くて「これ絶対ロミオが書いたんじゃないだろ…」って思ってしまったから
エロシーンのあるPC版の方がよっぽど完全版じゃなかろうかと思わなくもない
家庭用だけの規制ネタも面白かったけどね
トモダチの塔も正直追加されたバージョンよりも
有志で作られた神スクリプト版の方が演出良かったし >>743
ああオレも雑誌の紹介文にあった「生きている人、いますか」が強烈に残って買ったクチだよ
あれを見た瞬間に電流が走って「こいつは多分絶対に良い作品だ!」と思ったな 「ロリコンの人、いますか」
「柿ピーのピーだけ食べる人、いますか」 柿ピーの柿の種だけ食べる人を許せない人いますか
じゃね 「アホか!馬鹿か!浣腸を苦に自殺なんて、恥ずかしくないのか!」の人だっけ?>比良坂センセ
ラバの「そうかあ」とか妙にインパクト強いよね
シスコンはわざと面白味のない地味キャラにしてるっぽいけど シスコンはこの作品において健常人としての重要な役割があるからな シスコンは一般的な常識人寄りな人間の歪みや葛藤を担ってくれてるからな
姉に性的な意味でシスコンしててアンテナ壊すくらいに愛憎があったくらいしか群青度ないし本人がコントロールできてるし
それが友貴の良さよ
ラバの良さはもう語りつくされてるからもはや読み返して完 最近ハマッた者だけど
pcの復刻版を買ってプレイし終わって
このスレに辿り着いて神スクリプトを知ったけど
神スクリプトは初代にしか入れれないのかな? あれは最初のPC版用なので多分無理ですね
まぁ試した人いないので出来るかもしれないので報告よろしく このゲームの唯一といったら・・・・・・・・・・・・・・ 10年ぶりくらいにやったわ。あいも変わらず、人間的に欠けてるやつばっかりで本当に愛おしい。 眼鏡っ子属性の人気が何故こうもはっきり反転したのか不思議だ 昔
メガネ=ブス
一時期
メガネ=萌キャラ
最近
メガネ=????
最近のメガネはどうなん? えろげのメガネキャラで唯一かわいいと思ったのは最果てのイマの笛子だな 文脈は忘れたけど、笛子が「なんで?眼鏡だから?」みたいな眼鏡自虐ネタ言ってたような ハーマイオニーは既に見る影もないがミキミキは可愛いままだな final completeにはトモダチの塔入ってない? ツンデレってのは霧ちんぐらい気合いが入ってないとカタルシスないよね
主人公を殺さんばかりに憎んでないと 15周年おめでとう。夏になると毎年、プレイしてるわ お前ら、約800週ぶり
10連休用にコンプ版買ったんだけど、20分に一回くらい落ちてどうにかならんのかこれ 和香様面白かったから、積んでたのやり始めたが、主人公のキャラきっつい・・・
なんか理由があるんだろうけど、10数年前のオタブームのころならすんなりやれたのかな
関係ないが、立ち絵が口パクしよる(驚) 最初の1週間がきつかった記憶
そこを突破出来れば問題ない 明るい部活ものかと思ったら、めっさ重くてlol
観測だのなんだのシュタゲの元になってる感じなのか
発売当時にやれてたら、もっと感慨深かったのかな >>788
俺は発売から結構経ってプレステ版出た時の広告で知って改めてPC版買ってやったけど
それでもガッツリ来たけどな 主人公がある程度自分に近いメンタリティじゃないと楽しめないような人には向かないゲームだわな
特徴のないごく普通の高校生だけどやたらとヒロイン達に惚れられる主人公の青春部活ラブコメとか
そういうのを求めてるのならキャラ紹介ページで主人公が美形銀髪のゲームなんて買っちゃいかんよ
明らかに異質じゃん太一のキャラ造形は 逆に自分と近いメンタリティを求めてもハーレムラノベよりかは太一の方がまだ近い気がするな 人によるだろうけど 太一が他人に見せてる陽気でおしゃべりで快活、かつちょっと危ない事も言うってスタイルはラブコメならモテモテ君のスタイルだけど
実際やると引かれる、つまり人を選ぶスタイルって所は現実に近い この作品はSD絵をギャグシーンで効果的に用いてた
大抵の作品で、SD絵師にテキトーに仕事振るためかと思うほど意味のない要素なのに 「男でもいい!」
まさか俺がこの台詞に共感する日が来ようとは… 久しぶりにやり直そうと思ってスレ開いたらテンプレの考察サイト両方とも死んでるのな 最近買って昨日初回プレイ終わったけどすごい作品だった
ED迎えたまでの段階だとよくわからないけどいい感じの終わり方だなーって思うだけだったけどそれから「トモダチの塔」読み終えたら本編でよくわからないままだったところがいろいろわかった
もう1周してくる 本編部分クリア記念なんだが、纏まった時間が無く眠気との戦いで集中力散漫だったから…
うーわ、コンテンツを1つ腐らせたかも知れない DL siteで購入したが俺が正気ならラバの声優はテラ子安ではない…合掌 ファイナルコンプリートって友達の塔とか入ってんのか? トモダチの塔ってCS版で追加される前にやる方法あった?
無印しかもってないのになんかうっすら読んだ気がするんだけど
あと、ファイナルコンプリートのサントラって今でも入ってる? >>2
>>Q:神スクってなによ?さっさとうpれカス!
>>A:「script.pd保管庫」でググれ。あとsageろ。google全体じゃないと駄目らしいぞ 10年以上ぶりに戻ってきたが全然人いないなあ
皆新たな人生を歩みだしたのか?
アダルトゲーム「CROSS CHANNEL」制作のフライングシャインが破産
2019年06月26日 14時32分 公開
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1906/26/news095.html >>810
むしろ、あの状況で会社維持されてたんだな・・・
(‐人‐)ナムー フライングシャインが本当にフライング社員になったと聞いて俺も10年ぶりくらいで戻って来ましたよ?
生きてる人いますか?
いませんね・・・ C†C以降、なにを作っていたのか全く知らない(´・ω・`) クロスチャンネルだっけ?
ボイスオフにすると初日ループから抜け出せないのって sakura games辺りなら喜んで版権買い取りそうだけど ってか、CROSS CHANNEL以外の作品を知らない(;´Д`) ファイナルコンプリートってテキストはオリジナルと同じなん?移植版準拠? >>825
お答えします
テキストは概ねオリジナルと同一です
移植版で追加、補完された文章や修正された誤字、脱字等もオリジナルに戻っています
私が確認したところ変更部分は『純化』内冬子とのハメ撮りを観た桜庭が発する
「これはスマタなのか? それとも本番なの―――」が、移植版での「おまえがやっている行為はいわゆる―――」になっている一箇所だけです
これはつまりFC版で入れ替わった声優に合わせて変更された部分です
桜庭って意外に全年齢的にやばいこと言ってなかったんだな、と思わされますね >>826
じゃあ今からやるんならfc版でいいのかな 和香様やってると主人公を今風にしたいって志向がものすごいんだけど、ロミオっていつからこういう作風になったの?
クロスチャンネルと最果てしかやったことなかったが、むしろ時代から浮いてるような変な人たちが多かった気がする
高校生のくせにウィトゲンシュタイン風に日記書いたりとか 世界からほとんどの人間を消していったのとか7日間をループさせてたのってもしかして七香? 可能性としてはありえなくはないけど、現実的じゃないので個人的には太一の夢オチ説がしっくりくるなあ
ただ周囲の人間は殺害済みだけど >>832
夢の中でも現実でも殺してる。状況は違うけどね
あくまで妄想です 全員殺害は太一世界でしかやって無いと思ってたんだが
セミの声が聞こえてる現実世界でもやってしまったんだろうか 夢オチ説とか初めて聞いたわ
>>830
劇中で七香が、何かがブワーっと広がったとしかいいようがない、的な説明してなかったっけ 駄菓子屋の鉄道か何かが趣味のおっさんに俺はなりたい Kanon、AIRときてクロスチャンネル初めてプレイした
なにこれ面白いじゃん(´・ω・`) >>837
次は同じロミオの、おたく☆まっしぐらがいいと思う この頃がエロゲ最盛期だったな
シナリオを真面目に読んでた頃だ コンプリートエディションの
エクストラストーリーおざなりじゃない…?
取り敢えず冬子とみみ先輩のを進めてみたけど…他やる価値ある? 他やってみた
面白かった
自問自答して、結果やってみて面白かった
自分は正しかった アフターストーリーも面白かった
さて、来週もまたクロスチャンネル本編をプレイしようか コンプリートエディションはなにが入ってんだ 本編、各キャラのアフター、他は? なるほどサンキュー
コンプリートエディション持ってるしやるかー。解放のために本編またクリアするのがちと手間だからまた話忘れた頃にやろう モバイルアプリ版nanaca†crashって配信終わったの? なんやっけそれ懐かしいな
ふっとばす感じのやつやっけ モバイルアプリ版とかあったのな すみません、質問させてください。
PSP限定版のドラマCDとPS2限定版のドラマCDは同じものでしょうか?
FINAL COMPLETEのサントラとPSP限定版のサントラは同じものでしょうか?
よろしくお願いいたします。 クリア記念
正月休みにやろうと思っていたのに面白くて徹夜で終わらせてしまった
冬子がエロゲヒロインベスト3に入るくらい好きすぎる nanaca crashやって水平速度100m/s、高度500mでて
久しぶりに1万メートル行けそうかとおもったら
みみみに呆気なく阻まれた トモダチの塔の神スクリプト入れて元のスクリプトファイルに上書きしちゃったんだがはじめからがなくなってしまった
これもしかしてインストールし直すまで二度と本編プレイできなくなるの? 「もう一度遊びたい美少女ゲームの人気ランキングTOP10」が発表。Twitter上で1000票以上から集計、1位『車輪の国、向日葵の少女』に
https://news.denfaminicogamer.jp/news/200313k
1位『車輪の国、向日葵の少女』(2005年)
2位『CROSS†CHANNEL』(2003年)
3位『パルフェ 〜Chocolat second brew〜』(2005年)
4位『月姫』(2000年)
5位『G線上の魔王』(2008年)
6位『WHITE ALBUM2』(2010年-2011年)
7位『あやかしびと』(2005年)
8位『つよきす』(2005年)
9位『リトルバスターズ!』(2007年)
10位『痕』(1996年)
実写のAVは「ストーリー要らねえ!」と言われ二次元エロはやたらストーリーに凝る
不思議な現象だ 背徳系のAVは多少のストーリーは要るだろ
教師モノとか近親モノとか 今日、はじめてマスクしたままくしゃみをした
ほんの少しだけラバの気持ちがわかった ところであの和服着て死骸になってた先生ってなんであの子達と一緒にあの世界に入ってたんだっけ 和服の死体はB世界の太一ではないかってのが大勢だと思います
ではなぜ太一の死体が残っていたのか、だけど
あの世界は幾つもの世界の中から、太一の願いを叶える世界、に指定されたのではないかなって
合宿帰りに、ひとりになりたいという願いを叶えた
でも心のどこかでみんなと一緒という願いもやっぱりあって振り向き、それも叶えた
タイムリープ物で過去を改変すると未来も変わるってのよくあるけど
それとは逆に太一をひとりにするっていう未来を指定されたあの世界はそれに合わせるようにして過去が変わり人が消えていき
最後に太一だけが残った
なぜ一週間でループするのかは、それより長ければどこかで太一が暴れて悲惨な結末になるから
それは太一は望んでいない
それより短くても太一はなにも得られない、思い出も
だから一週間
みなを元の世界に都合よく戻せるのも太一は願っただろうし
七香という存在も母のぬくもりをどこかで願っていたのではないか
だから最後に太一が元の世界に戻りたいともし願ったのならば戻っていて
このままひとりこの世界で思い出を抱いてと願ったのならそのままで、そんな優しい世界であってほしいなと願います 本当良い曲だよね
切なくて、哀しいぐらいに前向きな曲
まさに太一そのもの CROSS†CHANNEL 〜For all people〜
2020年8月20日にNitendo Switchで発売。 一週目って1年前の話だよね
そのとき七香と会ってるはずなのになんで2週目以降の太一は七香のこと覚えてないの??
疑問です 一週目は過去と現在が混ざっています
セミの音や電気、登場人物などで過去か現在かが分かります トモダチの塔ってfinal complete にあります? 太一ってよくあんな事件を経験した後にツギハギの模倣レベルとはいえ人格取り戻せたよな
曜子ちゃんのサポートがあったとはいえ原因の一つは当の曜子ちゃんなわけじゃん?
真っ先に曜子ちゃんを憎んでもおかしくないのに
なんだかんだで優しいというか曜子ちゃんに甘いよな太一って 曜子ちゃんのせいと言うか基本的にはあの屋敷の鬼畜どものせいじゃ無いのかね
曜子ちゃんと共謀して鬼畜どもからの解放という目的自体は達成出来たわけで
曜子ちゃんとはわだかまりが残った程度の話かと 太一は結局曜子ちゃんに対しては憧れしかなかったんだよな
完璧な孤人の半身として使い捨てられてもいいとまで思ってた
だから秘密については最後の最後まで使おうともしなかったし使う時には罪悪感すら抱いてる
自身の心を他者に仮託するな、ってのも一面ブーメランになってると思う 考えると太一の出生、生い立ち、破壊衝動って一本線が繋がってる様に見えて実はすごく曖昧で
どれが何の原因てのがいまいち確固たる物が無いな
太一の人格は壊れたのかそもそも無かったのか 昨日前を走ってたバスの広告に山辺美希って書かれてて二度見した
ウインドサーフィンの選手らしいが 昨日のアド街のこのシーンを二度見した
神保町のラーメン屋の店主らしいが
Switchセールで興味持ってあらすじ見てみよって思ってwiki見たら主人公1人で取り残されるって書いてあったんだけどこれってネタバレ?
これ知ってても楽しめますか? 面白いとは思うが古いゲームだからな
今の感性だと、どうなんだろうね これに限らずノベルゲームのwikiなんて見るもんじゃない
懇切丁寧にネタバレしてくれるからな ネトゲの中で一人ぼっちになってまるでクロスチャンネルみたいだなと思いましたまる あらすじをwikiで見るとかなかなかチャレンジャーだな
なんのために公式サイトがあると思ってんのよ 今プレイしてるんだけど日常パートがつまらなく感じるんだがこんなもん?後半から面白くなるの作品? 中盤から怒涛の展開になるから楽しみにしてろ
しかし日常がつまらんとなると合ってないかも分からん 発売当初から日常のノリについて行けないという人はいたね 太一の影響で下らないギャグ言うようになってしまったな 日本一、下手したら世界一の作品。頂点
こんなに美しい作品は見た事がない
日本語としても歴代最高だろう
なんでこれほどの作品がサブカルに存在しているんだ??? エロゲっていう括りでこんな物が出来ちゃうって考えてみれば不思議 エロだって話に必要なものであって目的じゃないしな
エロゲーとして異質中の異質
エロゲーでもエロ漫画雑誌でもなく、青年誌とかで連載していそうな内容 泣けるって聞いたからやったんだけど
全然だったというか
最後の放送はちょっといいこと言ってるなくらいかな
ていうか主人公がクズで嫌いすぎて
途中からこいつ早く死ねと思いながらやってた
あと桜庭っていらなくね?と思った 泣けるって聞いたからやったんだけど
号泣した
最後の放送とか名言の嵐で参った
ていうか主人公がクズに見えるがそれも伏線だしそれに自分自身苦しんでるってのが泣けて
最初は合わなかったが途中からこいつ応援しながらやってた
あと桜庭っていらなくね?と思ったが最後までやったら一番いるキャラだと気づいた 泣きはしないが胸を引き裂かれる様な気持ちになる
でも終わったら妙な清々しさがある不思議なゲームだな
クロチャンみたいな気持ちは他では味わったことがない >>919
七香の正体なんか出てきた時に感づいたぞ
もうあの抱きしめ方が
母親の抱きしめ方やったもん 冒頭の「生きている人、いますか?」が衝撃だった
そして最後自分独り世界に残されるのを選択した事にやられた パッケージの初回同梱特典ってあるし、ダウンロードにはクラシック版付いてないのかな どうしても忘れられない作品
その度に切なくなるけど救われもする不思議な作品 セールになってたから買ってみたが予想以上に面白かった
結局最初のみんな集まって放送してたシーンは太一の妄想だったのか?
中盤あたりで曜子ちゃんがどの世界でも太一はみんなを仲直りさせられなかったみたいなこと言ってたし アンテナ作って放送するまでは何とか行けるんじゃないか?
その後に猜疑心や確執が表面化して崩壊してしまう流れかと >>927
1週目? の事かな
色々説があるけど、個人的には太一の妄想で彼の理想の世界だと思っている
衝突はあったけれどなんだかんだ仲直りして、みんなで楽しく過ごす、過ごす事が出来たっていう哀しい妄想 crossingがカラオケにもLINEミュージックにもないのはつまらん
こんなに移植してるんだし入れて欲しい
LINEミュージックなんて同人アニメの極まで入ってるのに選曲が分からない ラストで太一がラジオ放送してるが
皆でアンテナ作って放送したのが太一の夢見た願望でしか無かったとしたら
太一は皆が居なくなった世界で一人でアンテナを完成させたのかね 太一の喋ってることがどこまで信用できるかってのもな そりゃ放送しててみんな聴いてるんだから
ちんたら直して一週間を稼いでるって言ってたし 苦しい時やなにもかもが嫌になった時、ふと思い出すと生きる力が湧いてくる作品
特に太一には何度も助けて貰ってる
一生忘れないんだろうな シン・エヴァ見て来たんだけどあれエヴァンゲリオンと一緒にシンジくんもさよならした方が良かったんじゃないのかな
シンジくんの存在と引き換えに他のみんなが日常に戻れた話だったらかなり納得出来たんだが 今になって他ゲーのコラボでこの作品を見るとは思わなかった クロチャンなんか新展開あるの?
ホント特になさそうなんだけど CROSS†CHANNEL -FINAL COMPLETE-
ひととおりクリアした。面白かった。
曜子エピソード、健気な話だった。 Switchで初めてやった
面白かった!
スレがずっと残ってる理由も分かるなぁ 主人公、母親の記憶を取り戻すまで
重度に頭がおかしいのに
ひとりひとりと向き合って
現実に帰らせる展開は地味に熱かったね
別世界のもともとの太一が、
謎の人間消失で自分と仲間だけ残った状況で
凶暴性を抑えられなくなったのと対称的か。
曜子ちゃんのアドバイスで
効率よくアンテナを直すのではなく
いつも通りちんたら直して放送して、
最後のセミの声、主人公が現実に帰ったのか
安らかに死亡したのか セミの声は答えは無いよ
メタ的には、移植で消されたのを考えたら消し忘れの可能性がある
ただ、移植に当たって製作側の考えが変わって、あえて変更した可能性もある
解釈としては、元の世界に帰れた、太一が見ている夢の世界が元の世界の為に演出として、等々
個人的に気になるのは、あそこで寝てしまって大丈夫なのかな? という事
すぐ起きたら良いんだけど、もし熟睡してしまっていたら、致命的な……
いやさすがに考えすぎだよね いますか?」ってやりたかったけどできないので
試行錯誤して、ひとりひとりのトラウマを突いて
もとの世界に帰すことにした、でいいのか 主人公は普通の人として生きたかったけど、どうしても無理だと思い知った
でも他のみんなは違う
だから自分は作品の舞台になった世界に残り、みんなは元の世界に帰した
それもただ戻すのではなくて、自分が出来る限り、わかる限りの説得? 話? をした
それをしないといつまでも同じ事を繰り返したり引きずりそうだから
トラウマをつくとかは関係なくその本気の体当たりがみんなの胸に刺さったんだと思う
実際その後を見たら先に進めたメンバーばかりだし こんな世の中
コロナ禍が平和に思うほど、これからもっと大変になる世の中
そんな時に太一ならどうやって、どんな考えを持って生きようとするのだろう どんな時代も
精神に歪みがある人間が生きていくのは大変だ 太一「コロナ禍とか、関係ある?
曜子「世の中がどうなろうと、太一は太一、
何かあったら、冬子は餓死するかもしれないけど
それは太一には関係ないこと。太一には私だけいればいい。 不思議な事に太一よりもひとりぼっちが平気になっとる自分に気づく それって孤独と孤立、どちらだろう
孤独なら私もだいすき
でも孤立は辛いなぁ 太一は、みんな個々に孤立はどうかなあと思って合宿企画したけど散々で
帰り道、みんなを無理に盛り上げて先頭を歩いていたら
異次元に行ってしまったのかな 誰かとの思い出があれば、孤立してもその思い出を大事に生きていけるんじゃないかなあ …無理じゃね
自殺してしまいそうだ
太一でも送還後は孤独だから乗り越えられた感はあるし finalcomplete版をDLsiteで買ってインストールしたけど本文の文字が虫食い状態で全く読めない
体験版無いから確認出来ないけどそういう演出じゃないよな?
OSは8.1で問題無し、解凍場所を変えたりDLし直してみたりしたけどどうにもお手上げだ… final complete版今日クリアしたけど凄い面白かった
田中ロミオ作品で他におすすめってなんかありますか? 個人的にCROSS†CHANNEL以上の作品は……。 最近ネトラジ配信してるんだけどさ
もちろんこの時代素人のラジオ配信は需要ゼロで人なんて来やしないけど
誰ひとり聞いてない中話し続ける
んで、ふと思うんだよね
生きている人いますか…って 孤独なネットラジオの雰囲気は黒須ちゃん寝るに通じるかもしれない
ついでに、ラジオの語り手の頭がおかしい様子なら。
ロミオ、Keyでリライトとか新作の小作品とかあったが、
どれも傑作ではなさそうな。 Rewriteはネットで色々言ってるやついるけど
めっちゃ面白かった
クロスチャンネルとか家族計画とは少しベクトルが違うけど(生きる意味を考えるという意味なら同じ)
MoonTerraは田中ロミオ成熟って感じよ RewriteというよりRewriteの田中ロミオパートはクロスチャンネル家族計画よりも好きかもしれん おれはRewriteは微妙だった
最果てのイマは良かったと思うが 973が熱くて草
MOONが有名な幻想世界(クラナド)の解釈に基づいて書かれたことをふまえて読むといろいろとんでもねーです
ただ、イマにせよリライトにせよC†Cの次にすすめるものではないかな C†Cのどこが気に入ったかによる
テーマや社会風刺なら家族計画
雰囲気や青春ストーリーなら最果てのイマ
ギャグならおたく☆まっしぐら
分量や演出を求めるならリライト
個人的にはもうそのまま人類は衰退しましたに入っちゃえば?って気がする 一年前のみんなで海行くシナリオ読んだ気がするけど、あれって本編に入ってたっけ。美希が怪我するやつ。 クロスチャンネルレベルなら今でもプレイする手段があるが埋もれたエロゲも多いんだろな 埋もれたエロゲといえば先ごろ休刊したTech Gianの付録に収録されていたディアプリンセスってエロSLG
伝説的なNTRゲーとして語り継がれてはいるがあれのリメイクをずっと待ち続けている
ディアプリンセスのシナリオってこいずみわたるって人が書いてるんだけどこの人はこれ以外には
ピチカート・ポルカってエロゲのシナリオのクレジットでしか名前を見ない
そしてそのピチカート・ポルカのリメイク版の追加シナリオを描いているのが田中ロミオ
ディアプリンセスの作者は田中ロミオではないかって説も立てられそうなんだけど
そこあまり突っ込む人いなくてずっと真相がわからないままなんだよなあ >>985
プレイしたの20年前だからさすがに覚えてない
山田一と田中ロミオとだって作風がけっこう違うしなあ
Slot
😜💰😜
🍜😜🍜
💣💣💰
(LA: 0.04, 0.13, 0.15)
Status ♥8 ♣8 ♣5 ♠8 ♠3 (1st.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.04, 0.13, 0.15(2682.828125) Proc. [0.091680 sec.]
Status ♥7 ♠J ♦A ♠6 ♠K (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.03, 0.13, 0.15(2680.796875) Proc. [0.091297 sec.]
Status ♣10 ♠8 HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.03, 0.12, 0.14(2678.757812) Proc. [0.092139 sec.]
Status ♣10 ♠8 ♥4 HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.03, 0.12, 0.14(2676.789062) Proc. [0.091336 sec.]
Slot
😜💣🌸
🌸👻💯
💯🍜😜
(LA: 0.25, 0.18, 0.16)
Status ♠2 ♠7 ♣4 ♦Q ♣7 (1st.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.08, 0.17, 0.16(2671.031250) Proc. [0.091970 sec.]
Status ♦9 ♣8 ♣J ♦10 ♦A (2nd.)HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.07, 0.13, 0.15(2669.007812) Proc. [0.091123 sec.]
Slot
🎴🎴👻
💯💰💣
🌸😜🌸
(LA: 0.29, 0.21, 0.17)
Status ♣6 ♥A HP: 1000 pts. たぶん(0)
0.19, 0.25, 0.19(2663.281250) Proc. [0.090701 sec.]
Slot
🌸💯👻
🎴😜💣
👻👻🌸
(LA: 0.05, 0.17, 0.17)
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 2633日 7時間 8分 20秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
lud20250125110642ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1411225680/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「CROSS†CHANNEL 116->画像>11枚 」を見た人も見ています:
・CROSS†CHANNEL〜In memory of all people〜 part2
・【本スレ】KAZUYA Channel $1
・【過疎痛貨】cross exchangeを語ろう Part 3
・ぷりたんchannel
・rido channel
・8channel.bz
・OMAKE CHANNEL
・MixChannelLIVE
・たけひと/T-Labo Channel 2
・おるたなchannel Part16
・おるたなChannel part.8
・プリッとChannel Part.4
・プリッとChannel Part.5
・プリッとChannel Part.2
・【テレ玉】LIONS CHANNEL
・おるたなChannel Part15くらい
・K-Channel 避難空間 [無断転載禁止]
・【岩井良明】令和の虎CHANNEL【マネーの虎】
・【アトピー】KAZUYA CHANNEL 3【ネトウヨ】
・【EMODA】RUNWAY channel WEB STORE【UNGRID】
・勝田里奈YouTube Channel開設キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・【盛り自作wiki】CHANNEL GATE SIN★5【単車泥乞食】
・大人気OMAKE CHANNELで一番不人気な動画wwwwwwwwwww
・【kazuch0924】カズチャンネル46【KazuChannel】
・【江頭】エガちゃんねる EGA-CHANNEL PART 16【2:50】
・【早慶コンプ】gakuo1225 在宅鉄道旅行channel
・KAZUYA Channel ついにソッチを罵倒してしまう! [無断転載禁止]
・【コロナ渦】CHANNEL GATE SIN &元オーディンと仲間達(Jun)★23回目確定申告【米坂真之介】
・【ネコ動画】あつしChannel 【ティガロビ&ニック】Part3
・【海月 うみつき】CHANNEL GATE【GATA】SIN★12【俺の方が拾ってます!】
・【ゲーム実況】ゆうなchannel【応援スレ】 Part1
・【田母神・倉山】KAZUYA CHANNEL 14【上念・花田】 [無断転載禁止]
・【netchannel KYO】ネットチャンネルKYO その6
・■■【mix channel】ミクチャ質問スレ【ライブ】
・【江頭】エガちゃんねる EGA-CHANNEL PART6 【2:50】
・レイシストの KAZUYA Channel の京本和也 BAN!
・【面談してるのに】令和の虎CHANNEL 1【志願者のレベル低い】
・【ネコ動画】あつしChannel【ティガロニ&(ジュディ)】Part28
・【米国】安倍首相、米アーリントン国立墓地で献花 (動画のみ AFP, USA Military Channel 2件)
・KAZUYAchannel、復活&登録51万人達成! 嫌儲の歴史的大敗北確定へ ★2
・【テンプル騎士団】Knightfall【History Channel】
・【もう飽きた】CHANNEL GATE【GATA GATA】SIN★14【現金プレゼント大好き】
・16日ぶりにOMAKE CHANNEL更新キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
・【OMAKE CHANNEL】Juice=Juice段原瑠々のマツダスタジアム国歌斉唱に密着!
・【ネコ動画】あつしChannel 【ティガロビ&ニック】Part7
・【ネコ動画】あつしChannel 【ティガロビ&ニック】Part12
・【ネコ動画】あつしChannel 【ティガロビ&ニック】Part11
・やりすぎせいじと、channel イボーンってYouTuber [無断転載禁止]
・【 Hyde Channel 】DID男子の日常〜Pegasus Hyde〜
・【OMAKE CHANNEL】アンジュルム竹内朱莉《特技》書道でメッセージ!
・【A-CHANNEL】ももいろクローバーZ潜入捜査官16167【グッズ到着中】
・【訃報】赤飯一気食いyoutuber「sola Channel」さん、息子がツイッターで死亡報告
・【訃報】赤飯一気食いyoutuber「sola Channel」さん、息子がツイッターで死亡報告 ★4
・【IT】「Stack Overflow Channels」発表。開発チーム内で情報共有するためのQ&Aサイトサービス [無断転載禁止]
・RockDaze!2012 - challenge-with cross fm
・【調査】イマドキの大学生が憧れるハイブランド 1位CHANEL、2位Louis Vuitton、3位GUCCI、4位Burberry、5位HERMES
・【音楽】大沢伸一(MONDO GROSSO)がバラエティ初出演、「バナナ♪ゼロ」おしゃれ音楽特集にVERBAL、Negiccoらと 17日放送 [無断転載禁止]
・【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part26
・【Android/iOS/Win10/XboxOne/Switch】Minecraft Part24
・【iOS/Android】Assoluto Racing Part3 [無断転載禁止]©2ch.net [無断転載禁止]
・乙女@Vamwolf Cross†(ヴァンウルフクロス)攻略ネタバレスレ
・■ 辻・加護・新垣・道重・鞘師 ■ ひかりTVch 『ひなフェス2019Hello! Project 20th Anniversary!!プレミアム』 ■ 12:00〜15:00 ■ 3
・CROSSOVER JAPAN専用スレ その1
・Hello I am from 4chan.
・お前らCHANGELESSって曲覚えてる?
10:08:19 up 20 days, 11:11, 1 user, load average: 9.83, 8.72, 9.09
in 0.05980396270752 sec
@0.05980396270752@0b7 on 020300
|