◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>1本 ->画像>49枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1423129833/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@ピンキー:2015/02/05(木) 18:50:33.20 ID:AOc7M8JZ0
アリスソフト・ランスシリーズ総合スレッドです。
シリーズ全般について語りましょう。

ランス9−ヘルマン革命− 発売中
http://www.alicesoft.com/
http://www.alicesoft.com/rance9/index.html

ランスシリーズ その445 [転載禁止](c)bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1419923777/

■関連スレ
アリスソフト443 [転載禁止](c)bbspink.com
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1415688096/
戦国ランス part434
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1420527579/
ランス・クエスト マグナム part359 [転載禁止](c)bbspink.com
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1418478418/
ランス9 ヘルマン革命 Part162
http://kilauea.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1414757867/l50



2 :名無しさん@ピンキー:2015/02/05(木) 18:51:25.85 ID:AOc7M8JZ0
<関連リンク>
有志によるアリスまとめサイト(作品の攻略wiki等)
http://alice.xfu.jp/
ランスシリーズ用語集 気違い帽子屋(更新停止。鬼畜王まで)
http://homepage1.nifty.com/mad-hatter/
ランスシリーズ用語集 ひつじ小屋 (更新継続。5D、6 デモ配布。Wiki設置中)
http://littleprincess.sa ku ra.ne.jp/ (文字列規制中、ひつじ小屋で検索するかスペースを削る)

<過去のアリスソフト作品>
※配布フリー宣言必読
http://www.alicesoft.com/annai.html#about07
アリスソフトアーカイブズ
http://retropc.net/alice/
alicefree
http://www.geocities.jp/webmst_kitana/alicefree/index.html

ランスU非公式修正ファイル
http://alice.xfu.jp/uploader/src/alice0587.zip
ランスV非公式修正ファイル
http://alice.xfu.jp/uploader/src/alice0574.zip
ランスW非公式修正ファイル
http://alice.xfu.jp/uploader/src/alice0584.zip
鬼畜王ランス 起動・動作FAQ
http://alice.xfu.jp/hfree.html

3 :名無しさん@ピンキー:2015/02/05(木) 18:52:51.85 ID:AOc7M8JZ0
注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です
・闘神2・3、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
 世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています

ルール
・次スレは>>950が宣言をして建ててください。>>950が建てられない等の場合は他の人が必ず宣言後に建ててください。
 それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう
・興味のない話題に対しても寛容に
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで
・アマランスの話題はPCゲーム板のPC98スレで

4 :名無しさん@ピンキー:2015/02/05(木) 19:39:23.97 ID:JjcY8dZO0
>>1
がはは、グッドだー!

5 :名無しさん@ピンキー:2015/02/05(木) 20:15:09.17 ID:mYQuIyd20
>>1おつおつだよな

>LR @LR_ery Jul 15
>戦国マランスのケツドラムが、全部ヘルマン製に聞こえる呪いをしんぜよう!
>LR @LR_ery Jul 3
>し、しょくしゅぶれい… (皇子×ヒュや皇子×アリも一大勢力に)
原作レイプ魔LR  淫夢厨  腐女子かよ・・・

>LR @LR_ery Aug 26
>カリスマです! すてきちが全力で封じないといけないと決意するだけのカリスマが皇子にはあるのです(狂信者)
パットン パ ッ ト ン 皇 子 皇 太 子 殿 下 狂信者LR L R NTR同人屋 エ ル ア ー ル 原作レイプ やめてくれ・・・

6 :名無しさん@ピンキー:2015/02/05(木) 20:18:01.42 ID:mYQuIyd20
これもいれとこな
ランス01 光をもとめて THE ANIMATION
http://pele.bbspink.com/test/read.cgi/eroanime/1416669879/

>LR @LR_ery 20h
>なるほど、うちとこのパットンはもっと悪くてエロのようですじゃ。仮定の話だからここまでにしときます!
>LR @LR_ery Aug 28
>ふふふふふ、パットン総攻めのようで、実は総受けです、またなんか書いてきますー
>LR @LR_ery 13h
>えーと、じゃ、パットン無双と、大河無双だけ書くよ!あと思いついたこと脈絡なく書くよ>RT
http://twitter.com/LR_ery

>【ランス9】 困惑 【ルシアン】
>少し引いてから、ずいと突き立てると、もうルシアンは自分で自分の体を支えることなどすっかり諦めて、両足を投げ出して震えながら身を反らす。
>「、さま、ぱっとん、さま、いっぱい、わたしのなか、いっぱいはいっちゃった」
>私、こんなことして、いけないことして、と、ルシアンは両手で顔を覆うが、体は喜びに打ち震えている。
>【ランス6】 交代 【ウルザでif】
>「…だっこ」
>「だっこだけな」
>うん、と、ウルザはパットンにもたれ掛る。
>もう一度、花びらをかき分けた指は、クレバスに割り行って、まだ熱の籠る中を撫でてなすりつける。
http://throneontherun.blog.fc2.com/
シーラ シ ー ラ ウルザ ウ ル ザ N T R 同人 原作レイプ やめてくれ・・・
原作レイプ魔 L R エ ル ア ー ル シ ー ラ ウ ル ザ パ ッ ト ン 殿 下 皇 子 皇 太 子 に 寝取らせる やめてくれ・・

7 :名無しさん@ピンキー:2015/02/05(木) 20:19:04.41 ID:mYQuIyd20
>>2>>3テンプレおつおつだよな

LR @LR_ery  Oct 14
ハンティが現れた瞬間、パットンが捕まえる。
「びっくりした、何だい」 腕の中のハンティは、きょとんと見上げる。
うんと年上なのに、いつまでも少女のまま。
「大好きだ」 「あんがと。あたしもだよ」 きししと笑い、ハンティは腕をすり抜け、消えた。
#大好きな人に大好きと伝える日

ちがうだろ原作レイプ魔LRおまえの本音はこれだろ
LR @LR_ery  Oct 14
LRが現れた瞬間、パットンが捕まえる。
「びっくりした、何だよう」 腕の中のLRは、きょとんと見上げる。
うんと年上なのに、いつまでも少女のまま。
「大好きだ」 「ありがとですー。あたしもですよう」 きししと笑い、原作レイプ魔LRは腕をすり抜け、消えた。
#大好きな人に大好きと伝える日
http://twitter.com/LR_ery
http://throneontherun.blog.fc2.com/
シーラ シ ー ラ ウルザ ウ ル ザ N T R 同人 原作レイプ やめてくれ・・・
原作レイプ魔 L R エ ル ア ー ル シ ー ラ ウ ル ザ パ ッ ト ン 殿 下 皇 子 皇 太 子 に 寝取らせる やめてくれ・・

8 :名無しさん@ピンキー:2015/02/05(木) 20:22:54.96 ID:mYQuIyd20
リーザスは10でちゃんと絡んでくるのかな気になるよな
リックやチルディ以外もでたらいいよな
LR @LR_ery  Oct 20
「ヘルマン雄っぱいパブ」をゆかりんのーとでまとめました!
https://yukar.in/note/ckFhgA
こんなこともあろうかとまとめてあったぜ!

LR @LR_ery  Oct 31
うち帰ってからちゃんとしますがとりあえず。
C87火曜日西め16b「エターナル・アドミラル」でお店番します。
ランスシリーズ、パットン×ハンティのアンソロジーが出来ているはず。
お近くお通りの際は、是非お立ち寄りください。

なんだよ「ヘルマン雄っぱいパブ」て・・・原作レイプ魔イカれすgだわ・・・
http://twitter.com/LR_ery
http://throneontherun.blog.fc2.com/
シーラ シ ー ラ ウルザ ウ ル ザ N T R 同人 原作レイプ やめてくれ・・・
原作レイプ魔 L R エ ル ア ー ル シ ー ラ ウ ル ザ パ ッ ト ン 殿 下 皇 子 皇 太 子 に 寝取らせる やめてくれ・・

9 :名無しさん@ピンキー:2015/02/05(木) 20:24:49.43 ID:mYQuIyd20
03でリメイク要素があるとしたらリーザスの残りの軍人の出番の追加がありえるのかもか
03かうしかないよなうれしいよな
LR @LR_ery  Nov 8
冷酷無比な男達による、ハンティのコスプレ(胸は大増量)
…ハンティに化けてパットンを騙して近づき、暗殺しようという罠に違いない(棒読み)
(本物巨乳女子のハンティコスプレなら喜ぶかもしれない皇子)

糞腐女子原作レイプ魔LR頭腐りすぎだろ・・・(胸は大増量)て笑うところだたか????笑えねぞ・・・
http://twitter.com/LR_ery
http://throneontherun.blog.fc2.com/
シーラ シ ー ラ ウルザ ウ ル ザ N T R 同人 原作レイプ やめてくれ・・・
原作レイプ魔 L R エ ル ア ー ル シ ー ラ ウ ル ザ パ ッ ト ン 殿 下 皇 子 皇 太 子 に 寝取らせる やめてくれ・・

10 :名無しさん@ピンキー:2015/02/06(金) 00:10:04.57 ID:ZXU7nJKa0
魔軍が湧いたときのゼスって、こんな感じだったんだろうなあ

11 :名無しさん@ピンキー:2015/02/06(金) 01:28:36.82 ID:Jo6h0yhi0
>1乙カカカカミーラさん

12 :名無しさん@ピンキー:2015/02/06(金) 10:03:58.41 ID:dvUD2Mgb0
いちおつ

13 :名無しさん@ピンキー:2015/02/06(金) 22:48:18.35 ID:BX5YTT4i0
アリノスコロリ

14 :名無しさん@ピンキー:2015/02/07(土) 02:42:04.30 ID:dofCkFtj0
旗男はリストラされなかったのか
ただ扱い微妙に悪くて泣いた

15 :名無しさん@ピンキー:2015/02/07(土) 03:26:16.58 ID:CNzClqPv0
魔軍に蹂躙されたのはレッドアイの時位か。ホントは石橋叩きプレイはしない方が結果的には攻略早いんだよな。まぁ、10の時にはまた翌日にはそれは見事なテンプレが鎮座するんだろうけどw

おい、誰とは言わないがウルトラC使ってるだろwこっちは仕事休んで廃人プレイでも追いつけないんだぜw

16 :名無しさん@ピンキー:2015/02/07(土) 10:16:40.11 ID:uAzp2qo10
大悪司のリメイク来ないかな
そのリソースを利用して真鬼畜王の開発へ

17 :名無しさん@ピンキー:2015/02/07(土) 10:32:56.93 ID:rsG3Ryw00
闘神都市シリーズや大シリーズの新作も欲しい

18 :名無しさん@ピンキー:2015/02/07(土) 10:37:33.01 ID:gsdIoG6C0
そうだな、本気でつくって
前の不評を払拭できるくらいだったらいい

19 :名無しさん@ピンキー:2015/02/07(土) 12:09:13.72 ID:l7nvApqY0
作るなら03、10を名作にしてからだな
今やったら大悪司まで駄目になる

20 :名無しさん@ピンキー:2015/02/07(土) 17:22:04.86 ID:Yv5rOyRs0
クリーム、旗男、戦姫
一見関係なさそうなこいつらにはある共通点があります

21 :名無しさん@ピンキー:2015/02/07(土) 17:44:12.76 ID:LiFkv95u0
わからん、

22 :名無しさん@ピンキー:2015/02/07(土) 17:54:49.38 ID:2i09RG1Z0
放置してたら逃げることだろ

23 :名無しさん@ピンキー:2015/02/07(土) 17:57:26.40 ID:Yv5rOyRs0
正解
旗男はあの世へ

24 :名無しさん@ピンキー:2015/02/07(土) 18:26:12.88 ID:yX9mHOpl0
クリームはハーレムに一度も呼ばなかったら出て行かないけどな

25 :名無しさん@ピンキー:2015/02/07(土) 19:38:42.73 ID:PYE9BW9o0
9のクリームはそこら辺落ち着いたというか
自分の為に、よりも国の為に、が前面に出る感じになった
千鶴子と同じような感じの性格変更だな

26 :名無しさん@ピンキー:2015/02/07(土) 23:47:50.58 ID:+dp0hpzZ0
まぁ、少なくとも実務系での人材がいなくなりかねなかったから立ち位置とセットでの変更なんだろうな

27 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 01:06:18.74 ID:SQScoBm40
未だにクリームが使えなくて真田が軍師なのが納得できない
せめてウルザ呼べよと
後でオマージュと知ってムカついたな
オマージュとか未プレイ組からしたらどうでもいいわ

28 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 01:30:52.63 ID:PbHtP2pG0
そもそもオマージュにする意図が不明だよな
SRPGだけどママトトとは違うゲームなんだし
ハンティがカバッハーンにならなかっただけマシと思ってる
でもハンティのエロが無かったのはなぁ・・・

29 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 01:34:01.86 ID:sMHsI22+0
シナリオ的にはクリーム大活躍だったじゃん

30 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 02:15:53.85 ID:hsayzwHm0
クリームってブルマとかブリーフ並みに可哀想な名前だな

31 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 03:05:34.55 ID:cv3y0zy90
フルネームだと格好いいから……
ガノブレードとかなんだよカオスより強そうだぞ

32 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 03:14:56.09 ID:4iD4KlGI0
戦国ランスの時点でストーリンだ!と思ってた

33 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 03:28:43.20 ID:sMHsI22+0
シーラのCG数取られなくて良かった
女キャラ増やしすぎたら分散するんだよな

34 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 05:24:54.46 ID:TgrRlhJc0
今ではクリームも立派なランス教徒です

35 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 07:43:06.39 ID:2hglIgPy0
ぶっちゃけウルザのエロはもういい
ランスから完全に自立した女としてのカッコよさがあったから良かったのに
ゲーム的な都合とはいえホイホイ何度も和姦したマグナムウルザは正直微妙に感じた

36 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 07:51:23.28 ID:XZrKGGjJ0
以前のブログ見る限りじゃそう思ってるのはお前とTADAだけじゃね

37 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 09:19:14.01 ID:J17YO+di0
マグナムでウルザのエロ画あったっけ?モルルンの共通イベント以外で
せっかくウルザ出したのに専用エロ画もないのかよと思った記憶があるんだが

38 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 09:50:09.92 ID:et/7RBaU0
ウルザは真の仲間じゃないから

39 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 09:56:15.13 ID:+5pzRAVo0
こんなところにまで天族様は湧かなくていいから

ランクエのウルザはブルマしかイベント絵なかったイメージ

40 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 10:21:13.64 ID:lCo4RtFN0
03出るのは嬉しいけどCGは2010のやつでいいから、
2を01みたいにシステム改良して遊びやすくして出して欲しかったわ。

今度の新作の特典ランスCDって普通の店の予約じゃ貰えないの?

41 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 10:39:48.25 ID:W+UNm+up0
■数量限定公式通販予約特典
「イブニクルの主人公がランスだったら…もしもディスク(仮名)」

だから公式だけだね
以前にはどのショップでもつく特典ディスクとかもあったけど

42 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 10:53:58.39 ID:lCo4RtFN0
>>41
ありがと。残念だけど予約する前で良かった・・・
エウとアストロ予約しちゃったし、特典付かないなら今回は予約する意味ないわ。

43 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 11:28:47.56 ID:TgrRlhJc0
もうランスはいいっての

44 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 13:53:20.65 ID:lCo4RtFN0
ピグ1「え〜、まだ楽しめるよ?」
ピグ2「そー、これからが最高潮だよっ」
ピグ3「だねっ、これから、これから」
ピグ4「・・・10のリメイクが真エンドだもん」
ちびナギ「イブニクル・・・普通の店にも特典ディスクつけろや・・・」

45 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 13:55:21.34 ID:7QCqUu8n0
いや普通に公式で予約すればいいだけの話やん

46 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 14:06:07.85 ID:lPCd0oC/0
あれだけ近くにいても惚れたりしないランス教じゃないセルさん、すげー
惚れない代わりに掘られてるが

47 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 14:15:40.39 ID:lCo4RtFN0
えろげ通販で買う勇気なんてないよ。
まあ妻しぼりみたいに特典は中古4千円くらいで買うしかなさそう・・・。

セルさんは魔剣とイイ仲だから。

48 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 17:22:14.42 ID:5ImlqiIp0
せっかくの新作にまーだランスひっぱるのかよ
っていうか何だこれ?ランスにネトラレるとかやるつもりなん?
未だにランスだから何やってもいいって考えてるのかな?

49 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 17:50:06.00 ID:TgrRlhJc0
信者によるとランスは実績が凄いから許されるらしい

50 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 18:55:14.88 ID:81cm3YQj0
昨日あたりからランスを叩きたいだけの禿がいるな。

51 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 18:56:46.33 ID:2hglIgPy0
というか大昔も最近もやってたことを今更やったくらいで文句言われても

52 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 19:05:43.04 ID:5ry8OWDu0
公式で予約しなけりゃ何の関係もないのにね・・・(´・ω・`)

53 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 19:19:18.72 ID:OFmZWCRl0
勿論公式で予約したよ(´・ω・`)

54 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 19:24:27.08 ID:ozMigR/j0
魔王って無敵結界なくても戦車の直撃うけて無傷なくらい頑丈なのかよすごいな
核直撃でも無傷なのかな気になるな
>LR @LR_ery Jul 15
>戦国マランスのケツドラムが、全部ヘルマン製に聞こえる呪いをしんぜよう!
>LR @LR_ery Jul 3
>し、しょくしゅぶれい… (皇子×ヒュや皇子×アリも一大勢力に)
原作レイプ魔LR  淫夢厨  腐女子かよ・・・

>LR @LR_ery Aug 26
>カリスマです! すてきちが全力で封じないといけないと決意するだけのカリスマが皇子にはあるのです(狂信者)
パットン パ ッ ト ン 皇 子 皇 太 子 殿 下 狂信者LR L R NTR同人屋 エ ル ア ー ル 原作レイプ やめてくれ・・・

55 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 19:35:04.72 ID:UBSvlYoQ0
豚は出荷よー

56 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 21:35:20.50 ID:3GdiunrL0
>>44
ピグ癒されるわー
発売前はスルーしようと思っていたキャラなのに

57 :名無しさん@ピンキー:2015/02/08(日) 21:58:07.48 ID:zf9lCu5u0
>>44
おい最後

58 :消費税増税反対:2015/02/08(日) 23:55:45.37 ID:yrbfIEBz0
>>46
そういう女の子もいるだろ
エロゲでは確かに珍しいが

59 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 00:52:08.46 ID:af7mi+Nt0
セルさんとかウルザとかイージスとか、惚れてない娘を言いくるめてエロエロにするのが見たいわ
まそうさんの系譜というか、なんというか

60 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 01:09:20.48 ID:gba+kIYy0
わかるわ
個人的に9のエロだとかなみより志津香、志津香よりチルディだった

61 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 06:10:15.61 ID:kWLO77SN0
ランスが透琳を攻略するエロゲーはよ出せやぁ

62 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 12:53:45.86 ID:kpO8/jQK0
ランス9のソフマップの得点で胸が隠れてない奴無いですか?

後、ランスシリーズ相関図はありませんかね。

63 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 15:33:52.25 ID:rF/q2I860
おっぱい詐欺のやつか

64 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 16:04:05.76 ID:kWLO77SN0
ゲーム自体一万倍詐欺してるし

65 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 20:17:50.47 ID:IcjwF77N0
ランスのアナルをパンパンついてる間透琳からがんばれ♪がんばれ♪ってしてもらいたい

66 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 20:58:13.59 ID:kpO8/jQK0
>>63
あれってどんなのなん。

67 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 21:33:51.05 ID:YkYje36I0
相関図は03発売後ここチェックしてたらそのうちくるはず
あと数か月待て

68 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 22:23:21.85 ID:3oJjbnSy0
そういや03なんてあったんだな
すっかり忘れてたがまだ年が明けてないのか

69 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 22:35:30.17 ID:yaC7RcZy0
03の詳細は年明けだと思っていたけど年度明けまで待たないとダメかな

70 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 22:43:34.93 ID:mpubpzCK0
年明けでやるって言ってたのはイブニクル発表だったってことなんで
もうそれの発売前後くらいじゃーないの

71 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 22:44:41.41 ID:feJGu4p20
03簡単に作れると思ってたけど作り出したら大変すぎて来年中頃に発売に3000モナー

72 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 22:56:56.94 ID:cz74E9Uj0
今年予定は4本だったのでいつもの夏だろう
エロエロと遊べるより前だったから

73 :名無しさん@ピンキー:2015/02/09(月) 23:01:13.36 ID:DEXLiRYE0
イブニクルあと2ヶ月半かランクエのとき買い換えたPCが役に立つぜ

74 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 00:01:40.50 ID:kKdme9md0
04の前に10が出ちゃいそうってのが個人的にはすごく惜しいなあ
1から通しでやるときに4だけ古いと違和感ありそうで

75 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 00:18:43.16 ID:wo7y7Ck40
4.xのリメイクではランスが首チョンパされるシーンに専用CGが追加されます

76 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 03:55:21.05 ID:jrTqV486O
4.xは言裏のでかちん初披露です

77 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 06:06:55.16 ID:y0C4aer60
紙芝居でいいから完結はよ俺にはもう時間がないんだアリスもどうなるかわからんし
エロゲ業界なんて来年には無くなってるかもしれない

78 :新聞不信:2015/02/10(火) 07:00:54.07 ID:onc7lHwI0
03は多分7月8月だろうなあ
イブニクルから3〜4か月後

79 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 09:14:54.66 ID:4MCfGZSJ0
03急いで発売でしなくて良いからせめてキャラグラフィック公開
とかリメイク版のOP公開とか何か続報を出してくれ。

80 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 11:25:26.84 ID:6jsj/kMI0
ランスの完結を見られない無念を抱えながら寿命で死んでいった人とか居そう

81 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 11:28:58.00 ID:lManTWNV0
3.11とかもあったしな……

82 :消費税増税反対:2015/02/10(火) 13:46:16.85 ID:onc7lHwI0
ランス1発売から25年しか経ってないのに寿命はないだろ・・・

83 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 13:51:11.96 ID:vE5ggFg80
定年来て暇になって、どれゲームでもやってみようかなって方がいらっしゃったかもしれないだろ!

84 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 13:54:31.52 ID:QdaYg3Dh0
ランスの完結はアリスの終わりを示してるし終わらせたくても終わらせられないんだろうよ
それにここまで続いた歴史的大作だと
どんな終わり方にしても不満は出るだろうからね
漫画とかだとはじめの一歩とかガラスの仮面とか作者が一_も終わらせる気がなさそうだけど
あれはある意味では世界だわな
終わらせたら商品価値はなくなるけど続けてる限り価値は残り続ける

85 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 14:10:14.57 ID:RZJENfgM0
ランツクネヒト

86 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 14:16:19.32 ID:ROAEtdZz0
>>84
今のジャンプ読むと最後の一行だけは同意できん
世界観やキャラを壊すぐらいなら強引に終わらせた方がマシ

87 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 14:19:18.17 ID:QdaYg3Dh0
俺もダラダラ続けるよりかは綺麗にすぱっと終わらせた方が良いと思うよ
>>84は希望や願望ではなく客観的事実を書いただけだ

88 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 14:25:27.06 ID:onc7lHwI0
×父親が遊んだかもしれないエロゲー

○祖父が遊んだかもしれないエロゲー

こうなるのん?

89 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 14:34:47.11 ID:QdaYg3Dh0
>>84
世界じゃなくて正解
打ち間違えた
自分で読み返して意味がわからなかった

90 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 14:39:48.39 ID:vE5ggFg80
既に下り坂なので10ですっぱりランスは終わらせて欲しいんだけどね
アリス的にはまずいだろうな

91 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 15:55:15.42 ID:RLCYnye20
ソフマップの特典のオリジナルってどんなのなの?

92 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 17:34:16.62 ID:kyztADZ40
おっぱいが大きいシーラ

93 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 17:45:10.01 ID:ANY0UdZJ0
ランスだってアリスの看板の一つなんだから当事者がどう思おうと
他のタイトルが芳しくないことになれば嫌でも11なりスピンオフを
次々と出すしかなくなるわな
稼がないと飯が食えないのは彼らだって同じなんだから

94 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 17:46:15.43 ID:bCsIsTkn0
リメイクが一番簡単に金はいるから続編とかよりこっちだとおもうわ
んで、曲芸してソシャゲ化して終わる

95 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 17:55:10.06 ID:RRw1qx5t0
続編が悉く失敗してるのが痛いね

96 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 17:58:36.94 ID:LPHnFCcC0
本当にヤバくなったらランスじゃなくて地域制圧型SLG作ること選ぶと思う
いやまあ別にヤバくなくても普通に作るんだろうけど

97 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 18:36:19.02 ID:Ihpk90zN0
世界観捨てるのは勿体無いから同じ世界観で別主人公、シリーズが増える可能性も

98 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 18:41:16.37 ID:LPHnFCcC0
それにかなり近いのがイブニクルだな

99 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 19:20:16.39 ID:1HvWMC660
ランス01のタイムアタックやる人いるんだな
戦国ランス正史とかランクエマグナムとかベストタイムどんくらいか気になるよな

>LR @LR_ery 20h
>なるほど、うちとこのパットンはもっと悪くてエロのようですじゃ。仮定の話だからここまでにしときます!
>LR @LR_ery Aug 28
>ふふふふふ、パットン総攻めのようで、実は総受けです、またなんか書いてきますー
>LR @LR_ery 13h
>えーと、じゃ、パットン無双と、大河無双だけ書くよ!あと思いついたこと脈絡なく書くよ>RT
http://twitter.com/LR_ery

>【ランス9】 困惑 【ルシアン】
>少し引いてから、ずいと突き立てると、もうルシアンは自分で自分の体を支えることなどすっかり諦めて、両足を投げ出して震えながら身を反らす。
>「、さま、ぱっとん、さま、いっぱい、わたしのなか、いっぱいはいっちゃった」
>私、こんなことして、いけないことして、と、ルシアンは両手で顔を覆うが、体は喜びに打ち震えている。
>【ランス6】 交代 【ウルザでif】
>「…だっこ」
>「だっこだけな」
>うん、と、ウルザはパットンにもたれ掛る。
>もう一度、花びらをかき分けた指は、クレバスに割り行って、まだ熱の籠る中を撫でてなすりつける。
http://throneontherun.blog.fc2.com/
シーラ シ ー ラ ウルザ ウ ル ザ N T R 同人 原作レイプ やめてくれ・・・
原作レイプ魔 L R エ ル ア ー ル シ ー ラ ウ ル ザ パ ッ ト ン 殿 下 皇 子 皇 太 子 に 寝取らせる やめてくれ・・

100 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 19:28:43.85 ID:QdaYg3Dh0
elfとかソフトハウスキャラとかと一緒でここもやはり儲け第一主義ではなく
自分達の作りたいものが作れないのであれば死んだ方がマシという思考に縛られた人達なんだろう
単純に儲けたいだけなら戦国ランスのシステムを流用していくつかSLGを作れたよね
でも結局は大帝国とかランクエとか自分達が作りたいモノを優先させた

101 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 19:32:42.39 ID:koxUhWw00
自分一人の妄想を大勢による客観的事実だと断定できる奴は
たとえどんな分野でも触っちゃいかんレベル

102 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 19:36:26.70 ID:QdaYg3Dh0
事実しか書き込むんじゃねえとかいわれたら2chとか何にも書き込むことがなくなってしまうね
色んな意見があっていいと思うし
そういう考え方を他人に押しつけるのもどうかと思うわ

103 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 19:40:16.98 ID:OwlqDZu80
× 事実しか書き込むな
○ お前の妄想を客観的事実だと言いはるな

104 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 19:43:19.05 ID:QdaYg3Dh0
客観的事実だなんて俺は書き込んでないしこのスレのどこにも書かれてない
お前には目に見えないモノがみえるんだろうなきっと
一体どこに書いてあるのか教えて欲しいもんだ

105 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 19:49:27.95 ID:UTh27vzq0
うーん・・・釣りならいいんだけどよりも本気ならちょっと怖いな

106 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 19:52:48.14 ID:kKdme9md0
こうも堂々と、書いたことを書いてないって言えるのはよほど図太いか糖質か…

107 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 20:03:34.81 ID:NjIpB/A20
>>84>>87を見ると客観的事実だとは言ってるからなー
あたまおかしい子か日本語下手な子なんだろ

頭おかしいといえばサイゼルだかハウゼルだかの使徒ユキちゃんが頭おかしくて
可愛かった(客観的事実(←個人的見解的な意味で))けど10で出番はあるのかな

108 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 20:04:04.34 ID:koxUhWw00
87 名前:名無しさん@ピンキー 投稿日:2015/02/10(火) 14:19:18.17 ID:QdaYg3Dh0
俺もダラダラ続けるよりかは綺麗にすぱっと終わらせた方が良いと思うよ
>>84は希望や願望ではなく客観的事実を書いただけだ
                 ~~~~~~~~~~~~

・・・・・・

109 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 20:06:20.63 ID:QdaYg3Dh0
あーw 確かに書いてるなーw
そこまでまるで人でも殺したみたいにボロ糞に言われる筋合いもないけど
確かに見逃してた俺のミスではあるね

110 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 20:08:15.05 ID:NjIpB/A20
どんまいける

111 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 20:13:08.33 ID:LjrnvRb/0
>>109
悔しいのはわかるがもうID変えるか黙ってたほうがいいぞ(アドバイス)

112 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 20:17:54.07 ID:kKdme9md0
結局妄想を客観的事実って言ってんだからボロクソ言われてもしょうがないっていう

113 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 20:23:19.88 ID:wo7y7Ck40
ランスシリーズで忘れ去られているもの

ジュリア

114 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 20:24:48.42 ID:JyOLA3we0
>>113
コンクリ男にエサやっているからセットで忘れられるな

115 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 20:24:49.54 ID:OwlqDZu80
9でも名前出てきただろう

116 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 20:33:26.44 ID:RRw1qx5t0
ランスの処女を誰が奪うか
楽しみだ

117 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 21:26:34.76 ID:LPHnFCcC0
ジュリアは親衛隊在籍したことで箔も付いたろうし引退していいんじゃないか

118 :名無しさん@ピンキー:2015/02/10(火) 21:30:02.19 ID:YOotULDe0
コンクリ(ブリティシュ)界隈はカフェとかも復活してきてるからな
エターナルヒーロー関連で何かあるかもしれんし、何もないかもしれんが

119 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 00:19:53.18 ID:TErTELWU0
黄金像の設定はまだ生きてんのかな
生きてれば普通に出てくるとは思うけど
隠し条件でエタヒ全員ユニット加入とかならねーかな(カオス除き)

120 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 00:56:28.39 ID:ZJ4HfLro0
黄金像はダンジョンの入口開くアイテムに過ぎないからどうだろうな
変える必要ないとも言えるけど一方で他のキーイベント(中ボスとか合言葉とか)でいくらでも代用できるのも事実だしどうだろ

121 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 01:01:09.61 ID:9klJA9aH0
01でランスが
「なんか埋まってないかな、黄金像とか」
「そんなのないよ」

ってやってたから
正史ではないだろ多分

122 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 03:30:30.29 ID:2C057gCJ0
エタヒーは8と9での扱いをみると、もう大して活躍し無さそう
さすがにホモ爺と日光はでるだろうが

123 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 03:44:07.06 ID:ZJ4HfLro0
ホモ爺さんは鬼畜王だと重要キャラだけどそれも黄金像を攻略に組み込んだゲームの中だからであって
本編で活躍させる意味があるかというと???じゃないか
実益的に考えても冒険のヒント出すだけなら別にホラガじゃなくてもいいわけだし

日光は一回登場させてるし美樹健太郎関連を考えても可能性高いと思う

124 :消費税増税反対:2015/02/11(水) 06:38:16.89 ID:tQxlF8jF0
カフェの後日談でホラガには会えたけど、日光には会えなかったとあるからランス10ではホラガだけ出てくるんじゃないか
あとカオス、コンクリ、カフェも出るかな

125 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 09:16:55.71 ID:pBIj2Fwz0
鬼畜王時代よりホラガの生贄候補も増えたしねぇ
アレックス・早雲・アレキサンダー・・・
以外と増えて無いか

126 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 11:16:07.04 ID:0BT8wj2DO
男バージョンの焼き鳥でいんじゃね

127 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 11:57:09.06 ID:/ihnxClj0
>>123
ホモ爺さんは「すべての知識を持つ」という事が簡単に使える設定になれない「知識関係のデウス・エクス・マギナ」と化してるのも
9では出せなかったってのはあると思うがね。ランクエで出た場合はシィルを助ける術において「カラーの女王でも無理だ」となって
カラーがらみが縮小しかねないことになるわ、9でもミラクルすら食ってしまいかねない存在になるからなぁ

128 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 17:27:55.15 ID:YaFbadgm0
アレキサンダーが闘神になるのは決定事項なんだろうか
歴史がいろいろ変わってるから、ならない可能性もありそう

129 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 17:33:33.79 ID:or+7XWes0
歴史がいろいろ変わってるってなんだよ
あの世界でいつ歴史修正が行われたんだ

130 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 18:20:45.46 ID:+/8VNBD10
ランクエのあれだけの伏線ちりばめ方見てそんな可能性を感じる方がおかしい

131 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 18:40:23.96 ID:v0g2dGw40
俺に出来るのは発狂したランスを優しく抱きしめることしか出来ない

132 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 19:53:01.94 ID:ijij7sMv0
ランスのアナルにパンパンピュッ
発狂ランスにパンパンピュッピュッ

133 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 20:18:01.22 ID:v0g2dGw40
ランスのおしりまろやか…

134 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 22:42:14.11 ID:YaFbadgm0
やっぱり歴史は変わったんだよ
アナルスキーがこんなに戦国の頃はいなかったんだ

135 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 22:44:03.25 ID:qxbN886g0
アナルベガトーというホモモンスターはよ

136 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 22:48:42.23 ID:gUH61t/90
ハンマーカーンは絶滅危惧種だっけか……

137 :消費税増税反対:2015/02/11(水) 22:59:20.49 ID:tQxlF8jF0
鬼畜王の歴史とは意図的に違う歴史にしているな

138 :名無しさん@ピンキー:2015/02/11(水) 23:49:18.83 ID:/ihnxClj0
いい加減ホモ焼き鳥自重しろ

139 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 07:31:25.91 ID:SC2hwE/v0
10でケイブリス倒した後、目が覚めて、
全ては植物人間ランス君の夢だったという正史はどうだろう?

140 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 09:30:05.18 ID:/9kdjkWf0
10はランスきゅんを妊娠させたい

141 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 13:05:18.27 ID:58V3Amtv0
洞ヶ峠でトラックに掘られて氏ね

142 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 15:28:21.74 ID:W33wwB/H0
ソフマップのシーラの画像が非常に気になります。

143 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 17:41:58.94 ID:/9kdjkWf0
ランス10の特典はランスのタペストリーでありますように

144 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 17:45:16.53 ID:lPvSTrFL0
ソードマスターとかランスシリーズじゃ出てないよな

145 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 19:31:59.20 ID:coXddixB0
エネマでほぐしたランス穴を屈服させたい
生意気ショタチンポで妊娠させたい

146 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 20:05:06.70 ID:/9kdjkWf0
ランスきゅんのオチンポで丁髷を作りたいお

147 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 20:16:54.64 ID:rPhV6NZ+0
ブスとホモは死ね

148 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 21:44:21.89 ID:hx1lKc+N0
別スレ立ててそっちでやってほしいな
アリスソフトのスレも変なの居て行かなくなっちまったけど、ここもそうなりそうで困る

149 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 21:48:29.47 ID:lPvSTrFL0
ホモの人はただの荒らしだよ
ホモ書き込み以外はネガティブなレスしかしないし

150 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 22:34:56.51 ID:7gDs7GsZ0
前スレじゃ踏み逃げするしね

151 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 22:54:34.46 ID:E/e56MUU0
荒らしてなにがしたいのかね
釜ってほしいなら801板とかで思う存分ヤレばいいのに

152 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 23:17:17.11 ID:iSR68gIU0
>>150
変だと思ったがやっぱ踏み逃げだったか、
最低のクズ野郎だな。
てめえがホモに輪姦されて死にやがれ。

153 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 23:17:40.91 ID:W33wwB/H0
ランス9までできた相関図がほしいですな。
というか、何でできてないんだろうか……

154 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 23:21:29.03 ID:4sjGYB7v0

シーラやペルエレの入った相関図なら前あっただろ
2014年6月版俺持ってるぞ

155 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 23:35:45.51 ID:W33wwB/H0
>>154
見たいです、お願いします。

156 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 23:43:12.04 ID:4sjGYB7v0
>>155
http://fast-uploader.com/file/6979307556421/
そらよ

クッソ重いし30分で消えるから
画像保存してから見るといい

157 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 23:48:25.94 ID:W33wwB/H0
>>156
何か見れませんね、なぜでしょう。

158 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 23:50:02.38 ID:113YaCQw0
自分は見られましたよ
>>156さんありがとー

159 :名無しさん@ピンキー:2015/02/12(木) 23:53:30.59 ID:4sjGYB7v0
>>157
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
これならどうだ

パスはranceな

160 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 00:03:15.27 ID:l5cORV1I0
>>150
このスレは自分が建てたのに踏み逃げなのか…
ランスきゅんも困惑してるよ

161 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 00:03:47.47 ID:IglJ3rVR0
>>159
ごめん見れた、7回くらいリロードして10分ぐらいかかったけど

何か全然違うな
仲間か敵かが分かりにくい

162 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 00:09:56.64 ID:V77QV9Ew0
>>159
よこからありです
クリア遅いのでネタバレ退避してて見れてなかったです

163 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 00:22:45.95 ID:RU2jShvV0
>>160
お礼にランスのアナルを好きにしてもいいよ

164 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 00:31:40.03 ID:5c5kMU4I0
>>160
アナルだけじゃなく尿道攻めてもいいんだぜ

165 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 00:54:13.14 ID:l5cORV1I0
じゃあ>>150>>152とランスきゅんのトリプルフェラをお願いしようかな

166 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 13:41:56.19 ID:uuxEkbA+0
スタッフ日記に

167 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 13:42:49.36 ID:ZKC7FfUq0
はー織音やっぱ上手いわ

168 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 16:08:16.60 ID:/n9KeA1c0
奈美さんにそんな過去が……

169 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 16:08:17.50 ID:+5LTaWlQ0
奈美さんこんな超大物だったのかよ

170 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 16:12:58.97 ID:l5cORV1I0
ランスガン掘り不可避

171 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 16:29:11.98 ID:zWmg1LoA0
剣戦闘3って初登場?

172 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 16:34:50.38 ID:naywVDV40
家康って死んでないのか
後日談とかにもたぬーしか出てないからてっきり死んでると思ってた

173 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 16:37:47.99 ID:7Jqfsnuw0
>>171
謙信が持ってたけど所詮ifだから
歴史に存在した人物で持ってるのはこれが初

174 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 16:38:28.55 ID:/2J+tYFw0
石丸って帝だろ?
帝謙信なら設定上剣戦闘3らしいから帝ブーストじゃね

175 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 17:03:01.50 ID:yY7nNaVm0
幼少の頃から超越してたとか言ってるし元々LV3かもしれんがな
LV2のリックでも子供の頃は普通に大会で負けちゃう程度だったし

176 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 17:22:40.79 ID:Sp5f0krL0
子鹿コス違和感なくてワロタ
マジックでもいけそうだな

177 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 18:14:09.24 ID:uWTRvoQ/0
帝装備の効果ならLV2→LV3と表記するんじゃね

178 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 18:21:17.54 ID:RiAvLlJY0
その辺まで突っ込んで設定してないのかもねえ(帝装備)

あと、自分はアギレダについて質問した一人なのだが思ったより有能設定で驚いたw
個人的には気に入ってるし強いので、使いたいんだけど戦国のかなりのルートで
戦力にできないのが残念だったなあ。

179 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 18:49:12.38 ID:M1Xrs4kR0
ランスに似てる設定特に重要でなかったの巻 まぁ今更再利用する方法が無いしナ
風丸くんが火鉢ともども幸せそうでよかったわ

180 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 18:53:01.92 ID:Sp5f0krL0
武田の香姫は1に出てたのか

181 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 19:20:40.06 ID:RiAvLlJY0
>>179
そういえばぬへの寿命が短いと言う文言がなくなってましたな。
長生き設定に変更されたのかな?

末永く幸せならいいけれどw

182 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 20:10:33.25 ID:Ss6A9zSp0
>>178
有能というか思った以上に地位が高いって感じだなあ。
実力はそこそこって感じ。
というか統率2が思いの外やばかった。バレス出てたら全6部隊オール8レベルに出来るってインチキやろ。
ヘルマン勢統率2持ちが3人もいたのに全員いなくなるとかめちゃもったいない。
アリスト辺り無事でいてくれてたら・・・

183 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 20:45:39.25 ID:azdIDTj50
魔王が居るのに統一やっちゃったでしょうって何言ってんだこのハゲ

184 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 21:34:40.64 ID:VhOnu4Ym0
6部隊オール8にできるくせに
3じゃ何故あんなに無能だったんだ

185 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 21:34:57.21 ID:5c5kMU4I0
むっちの鬼畜王イメージイラストよかたよな
カオスがやたらデカくてかこいいしシィル美人最高だな

LR @LR_ery  Oct 14
ハンティが現れた瞬間、パットンが捕まえる。
「びっくりした、何だい」 腕の中のハンティは、きょとんと見上げる。
うんと年上なのに、いつまでも少女のまま。
「大好きだ」 「あんがと。あたしもだよ」 きししと笑い、ハンティは腕をすり抜け、消えた。
#大好きな人に大好きと伝える日

ちがうだろ原作レイプ魔LRおまえの本音はこれだろ
LR @LR_ery  Oct 14
LRが現れた瞬間、パットンが捕まえる。
「びっくりした、何だよう」 腕の中のLRは、きょとんと見上げる。
うんと年上なのに、いつまでも少女のまま。
「大好きだ」 「ありがとですー。あたしもですよう」 きししと笑い、原作レイプ魔LRは腕をすり抜け、消えた。
#大好きな人に大好きと伝える日
http://twitter.com/LR_ery
http://throneontherun.blog.fc2.com/
シーラ シ ー ラ ウルザ ウ ル ザ N T R 同人 原作レイプ やめてくれ・・・
原作レイプ魔 L R エ ル ア ー ル シ ー ラ ウ ル ザ パ ッ ト ン 殿 下 皇 子 皇 太 子 に 寝取らせる やめてくれ・・

186 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 22:25:14.50 ID:iPR/Nrbo0
エロ関連が無かったらアギレダは島津に全戦全勝かよ。マジすげーな
アギレダが男だったらあのネトラーどもはとっくに滅びていたのか

187 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 22:32:21.90 ID:Sp5f0krL0
ゲーム上のステータス的には島津に勝てるようなもんじゃないよな
実は戦略屋としては優秀だったりとかアマゾン勢力が超強かったとかか

188 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 22:34:14.40 ID:P40znVtc0
アギレダって真田トーリンより知力高いからな
なんであんなアホがJAPA1の軍師より知力高いのかずっと不思議だった

189 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 22:34:21.33 ID:VhOnu4Ym0
>>187
可能性1
島津チンコに負けた時に能力が劣化した

可能性2
アギレダの兵士収集能力からして
ゲーム中での島津兵力の大半はAmazon出身

190 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 22:41:01.44 ID:Sp5f0krL0
武士の知とか無視してたがあいつ知8あったのか

191 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 23:00:23.21 ID:/2J+tYFw0
武士の知と軍師の知は数値が同じでも尺度が違う(はず
忍者速8ならダンジョンで味方下げるループできるけど武士速8じゃ無理だからな

192 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 23:01:37.83 ID:VhOnu4Ym0
速8にすれば退却ループできるのは
援軍組ではかなみちゃんだけ

193 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 23:29:08.47 ID:Sp5f0krL0
堀川 遊歩道 がグーグル予測変換で出るんだな

194 :名無しさん@ピンキー:2015/02/13(金) 23:58:40.31 ID:IglJ3rVR0
>>172
家康は鍋が溶解したものであってタヌーじゃないよ、タヌーっぽいだけっぽい
もしくはタヌーが物から変化するのかも
別に家康が滅んでもタヌーは生きてるよ

家康は戦国じゃ最強だったよな、黄金熊のせて、力溜→全力武士攻撃2で結構片付く

195 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 00:22:38.00 ID:dnSXhFQJ0
セスナとかミカンとかのあれ何てよむの?
暢?
ノビルとかノビノビしてるって意味だけど

196 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 00:24:55.33 ID:MQ0YwCfK0
家康が強いのはむしろ個人戦だろ
家康の必殺技が優秀すぎて戦姫を仲間にできない

197 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 08:54:26.42 ID:C7jPm1CA0
今回のトミノさんコーナーの世界観に関わる新設定まとめ
光を求めて、に出てきている堀川奈美はJAPAN大名武田家の継承者
ただしもろもろの事情で継承は望んでいない
バレスはすごい、フロストバインもすごい、アギレダはダメすぎてあぎれる
あの世界で日本語が公用語なのは藤原家侵攻以降(つまり作中でも「日本語」だろう)
石丸は剣戦闘3(記述的に恐らく帝補正なし)
MMルーンや石丸はカオスや日光を手に入れられれば世界統一ができた(魔王がいるのに?カオスや日光は一個しかないのに?)

198 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 09:07:48.67 ID:NsTxKQ8J0
>>197
石丸は剣戦闘3、ルーンは素で魔人を凌駕する魔力を持っていた。
その上で前者は妖怪軍団。後者は闘神都市。そして両方とも人間界を全て戦力にできるから
無敵結界を解除するカオスか日光が当時あれば、可能性はあったかもしれませんな。

人間界の被害も甚大なものかもしれませんが、戦いの中で、人間が絶対に勝てない魔人は
一人ずつ減っていき…
魔王が変に本腰を入れたら勇者のリミッターが解除されてやばいのが一人増えますし、
その勇者かカオスの力(封印)、またルーンや石丸がガイのように魔王とも戦えるくらいにチートなら…

199 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 11:37:28.78 ID:jb4jlq2K0
無敵結界さえ中和できれば魔人は数の暴力でどうにでもなるからなぁ。
あと戦国ランスのノベライズ版の描写だと石丸は無敵結界抜きの技量でもザビエルに
届いていない印象だったで。8時間粘った元就や70日間なぐり続けた闘神θの方が凄く感じる。
ノベライズだからあてにならんが

200 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 11:37:40.49 ID:NEO/pnGX0
あてなに魂使ってるって言ってたじゃん

201 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 13:53:24.55 ID:6MAehlK00
つうか魔人戦って魔人側無傷が確定してるから、
どれだけ耐久レースできたかって言われてもなんかな 盛り上がらんよね

202 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 14:45:34.40 ID:ofZ4uuKO0
>>199
そりゃ実質的な総戦力では聖魔教団のがはるか格上だろうさ。人類圏統一までいってるし、
ザビエル一人に数ヶ月でJAPAN押し戻されてるのに対して教団は殆どの魔人が参戦したにも関わらず何十年と持ちこたえ続けてるしな。

203 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 14:47:03.01 ID:07BEkg8f0
ザビエルは封印前はもっとレベル高くて強かったって話だから
(当時は)石丸より強かった説もあながち間違いじゃないかと

204 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 15:50:03.47 ID:C7jPm1CA0
>>199
根本的な問題は数の暴力ができないってことじゃね
石丸が魔人、いやもっといって四天王よりも、いやいやもう魔王クラスだとしてもだ
(そんなだったらそもそも無敵結界あろうとザビエルなんざ相手にならないだろうが)
魔王と魔人約24人と魔軍が相手なんだぞ
聖魔教団以前は魔法が広まってないからマジノラインや闘神関連みたいな戦略兵器は作れない
神魔法も死滅戦争やジル期の暗黒でAL教が広まるまで大規模な運用は全く無理
(むしろその面だとモンスターたちは使えただろうから、不利なくらい)
妖怪たちはJAPANでしか生まれないし妖怪王付近にしか運用出来ない
しかも何か今回の設定によると人間たちは大陸とJAPANで言語が違うらしいから十分な意思疎通すらできたか不明
むしろ数の暴力を振るわれるのは人類の方だよ
ぶちょ、どうしたんだよとしかいいようがない

205 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 15:50:12.54 ID:ofZ4uuKO0
当時はといわれても無敵化ある以上今でも勝てんでしょう。
あと元就粘ったの8時間じゃなくて数日じゃなかった?

206 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 16:07:44.25 ID:js3Zecu60
大陸とJAPANで言語が違うというか昔は大陸でもたくさんの言語があったんだろう
つまりランスが言語の壁に悩まされることなくスムーズに各地を冒険したり人類統一できるのも
ある意味石丸のおかげであり、思った以上に石丸の影響力や功績は大きかった

207 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 16:22:29.43 ID:0vjs5c1UO
石丸には悪魔もついていたからなあ
月餅のサポートがあるから、ある程度は魔人に対応できたとか

208 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 16:58:32.13 ID:SdLbrvaI0
無敵結界が無ければ魔王に匹敵する人間が増えたな
一期に一人出る確率なんかな

209 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 18:01:54.41 ID:qvjZaKcb0
フェリスで平魔人程度だったと思うけど月餅は何位だったのだろうか

210 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 18:30:12.12 ID:zDPo10hV0
初めて正史で明確な剣3か

211 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 19:20:11.32 ID:ZMYpQGoV0
ランス一行が魔人と戦えてるのはやっぱカオスのおかげなんだろうけど
カオスの魔人に対する効果もコロコロ変わるからなぁ

3、鬼畜王:カオス(日光)所持者の攻撃しかダメージが通らない
6、戦国:カオス(日光)所持者が魔人の対面に居れば結界中和
クエスト:カオスで一撃入れれば結界中和

だったっけ
あとカオスや日光って設定上は結界以外にも魔人弱体化の効果も無かったっけ?

212 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 19:22:32.22 ID:7+AnqKs60
ゲームじゃなくてアニメとかだと、結界を切り裂くと再生までに時間かかる、みたいのになりそう

213 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 20:00:41.62 ID:QdEQ5DxU0
バレス強すぎわロタwwwwwww

214 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 20:18:03.47 ID:5au5rtMX0
バレスにもびっくらこいたが、統率1が皆山県さん位の能力ってのもビビるわ
ビスケッタさんですら攻防8くらいなのかよ

215 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 20:29:17.22 ID:C7jPm1CA0
>>214
んなこたあない。
その可能性は完全には否定できないが同レベル間でもいくらでも技術的格差は存在するからな
数値化しているだけに同じだと思っちゃうのは分からんこともないけど
あくまで技能レベルの差は「そのキャラのその技能における最大値の超えられない壁」を示しているだけで
いくらでも不等号、何かあれば超えられる壁は存在する

216 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 20:52:17.80 ID:dnSXhFQJ0
>>214
アホなミスでレリューコフを死なせたケチャップは本当に恐ろしいな

217 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 20:57:12.77 ID:D5U0Dlxp0
03で爺大活躍

218 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 20:57:26.37 ID:ofZ4uuKO0
ケッチャックさんもあれだが
あそこには三人もいたのにな。全員いなくなるとかもったいない

219 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 20:57:55.82 ID:ofZ4uuKO0
ケチャックさんだった

220 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 20:59:43.40 ID:dnSXhFQJ0
ケチャックか

221 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 21:03:29.80 ID:5au5rtMX0
あーそうか。開花してない才能も含まれるだもんな
まぁでも統率1ってのがすごいことだということがわかったわ。剣1くらいのモブい能力かと思ってたもんで

222 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 21:21:20.81 ID:HdsDiUxW0
というかなまじ有能だったからこそ
レリューに反逆されたら負けると思って
少数の兵しか与えなかったんだろう

戦国で山県×6を相手にするようなもんならそりゃビビるわ

223 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 21:42:45.96 ID:euzboD4M0
上が優秀な将軍を恐れるのはわりとある話だな

224 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 21:43:26.88 ID:VJU5T1NZ0
魔法3は瞬間移動とか異世界移動とかめちゃくちゃなことできるけど
剣戦闘レベル3ってどこまでできるんだろうな
飛ぶ斬撃みたいなのは2でも出来そうだからそれよりも凄いってなんだ?

225 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 21:55:43.85 ID:9rDFF1oW0
すげーこと思いついた
ミラクルが魔人を異世界に捨ててきたらランスいなくても勝てるぞ

226 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 21:56:54.16 ID:WcQmwtro0
>>225
TADA「見なかったことにしよう」

227 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 21:59:56.61 ID:dOIsw13+0
一万レベルまでなら山県さんはバレスたちと拮抗しうるけど
それ以上だと扱いきれないのが山さんの限界ってわけか

しかし、バレスさんとレリューさん化物杉ワロタ

228 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 22:00:35.67 ID:akpqJsz20
ケチャック将軍は革命Lv.3

229 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 22:03:46.77 ID:/jK9+z140
ランスの右乳首の感度Lv.3

230 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 22:06:13.75 ID:kcE2fZ9g0
レリューさん自己満足して死んでったけど
シーラちゃんが託卵だと知ってねぇどんな気持ちって聞きたかった

231 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 22:07:19.27 ID:euzboD4M0
そういや鬼畜王のバレスの説明が大軍使ってこそ力発揮するタイプみたいに書かれてたな

232 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 22:15:56.97 ID:C7jPm1CA0
>>225
魔人ブウよろしく気合で帰ってきちゃいそう

233 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 22:16:47.98 ID:5au5rtMX0
戦国ランス方式でヘルマン編を遊んでみたくなったな
一軍と二軍強すぎワロタ

234 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 22:24:06.59 ID:NFKXVt7X0
剣3だとイデオンソードとかライザーソードぐらいのオーラブレード作れるようになるんじゃね

235 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 22:25:47.99 ID:8R23ieAu0
>>230
でも実は血統はいいんだよな。魔鉄匠イグノンの血筋
あとパメラってどうだったか。何処かしらの貴族出身だっけ?それとも平民出自だっけ?

236 :新聞不買:2015/02/14(土) 23:03:04.00 ID:y/y/z/gr0
やっぱトミノメモ更新されると盛り上がるな

237 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 23:17:12.91 ID:euzboD4M0
剣3にもなると剣で羽毛を切れるようになるんじゃね

238 :名無しさん@ピンキー:2015/02/14(土) 23:31:37.65 ID:dnSXhFQJ0
>>235
パメラは貴族の出身、というか今の見た目ほど感じないけどヘルマンは元々は貴族が多い国家
ステッセルが馬鹿なことをやってみて今のような国になった設定


>>230
託卵って、あの国は皇室制度終わったからねぇ……
シーラやパットン以外に皇家はいるみたいだけど、全部駆逐されてる感じかね

239 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 00:20:49.87 ID:tvdeTlK40
シーラ派として10年以上シーラに忠義を尽くしつつ嫌々ステッセル達の言いなりになってて
旧友達は去っていき国がボロボロになってくのをじっと我慢していたレリューさんに
実はシーラちゃんがステッセルの子種だったんだよって懇切丁寧に教えてあげたら
きっといい顔すると思うんだ

女キャラの輪姦とかよりぬける

240 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 01:04:41.17 ID:KaVMqtIY0
レリューコフさん、器大きいからそれ知っても特に動じない気はするけどな
少なくともポッと出完璧超人デブ爺よりは器大きいだろうし
どう生まれたかじゃなくて、どう生きるかで皇帝にふさわしいか決めてくれると思う

241 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 01:24:27.10 ID:tvdeTlK40
>>240
うーんそうかも、まぁ自害しそうだけど
パットンの親父なら見苦しく発狂してくれそうだわ
リアのメイドみたいに化けて出ないかな

242 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 01:31:32.15 ID:lB9va0sx0
レリューさんあんな潔い死に方しといて化けて出たら笑うわw

243 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 08:37:52.62 ID:kWzBGjc90
確かに

244 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 10:19:16.79 ID:G0fUb/s00
というか一応娘のアミランも存在はしてるんだよな
9だと完全にピグに役割喰われたけど

245 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 11:18:33.52 ID:N49e/t840
ランス10ってランクエみたいにキャラ多過ぎみたいになるのかなぁ

246 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 12:08:22.27 ID:prqSsHEn0
そりゃそうだろ
少数のヒロインに焦点を当ててたランス9より
キャラゲー性が薄くなるのは覚悟しておいた方が良いだろな

247 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 12:14:39.97 ID:Yy7xHHR70
とりあえずまそーさん大きくしてね
どうせだから大きくなる時は18歳くらいにちょっと若返らせても良いよ

ランスも24歳か…

248 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 12:33:49.78 ID:9RO/qTWT0
jkまそうさんいいな

249 :在日特権:2015/02/15(日) 13:15:16.55 ID:89Cw33Ko0
ランス2、3、4では18だろ

250 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 13:43:15.93 ID:lB9va0sx0
>>246
それはTADAがハッキリ宣言してたな

251 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 14:24:58.20 ID:MKL4os2M0
9をああした理由がキャラゲーにできる最後のタイミングだからって言ってたから当然

252 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 14:32:09.43 ID:N49e/t840
つまり魔想さんをキス魔想さんに出来るのは9だけか
可愛いしエロいから良いんだけど本当にキス好きだよね

253 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 14:54:19.92 ID:uR5pFIVP0
>>235
まあ伝説級臭いザナゲスには見劣りするけど悪くはないわな。
間にステッセルなんてカスの血が混ざってるのが残念だわなあ
>>240
確かに血筋だけで判別はしないだろうな。
トーマさんの行動無駄だと言う辺り血筋あっても能力なきゃ評価低い

254 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 16:06:30.37 ID:eatUJFQu0
レリューコフとトーマの確執エピソードはクるものがあって良い後付け
だわ
3での3軍の孤立無援ぶりも上手く補完されて良かったの

255 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 18:00:34.36 ID:XXm35wMP0
戦国の山県はてばさきの力と風林火山の力があるんで
あれを全て統率能力だけで説明すると過大評価になるんじゃないかな?
全員島津次男くらいと考えるのが妥当だと思う

256 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 18:13:59.26 ID:uR5pFIVP0
風林火山はともかくてばさきはてばさき部隊を率いていたらって言ってね?

257 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 18:29:25.14 ID:XXm35wMP0
いや騎馬は最強兵種なんでイメージが過剰になっちゃうんじゃないかと
でも山県はデフォで戦果アップ2と突進つかえたんで、
仮に武士だったら島津カズヒサが力をためるとガード崩しが使えるくらい
それが全員だからチートレベルなことは変わらないか

258 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 20:01:38.47 ID:SNjd2pjC0
だから山県は自分の部隊にしか風林火山をかけられないが、
バレスなら6部隊全部に風林火山並の補正をかけられるって事だろ。
モブてばさき武将が全員山県クラスになるんだから流石Lv2は格が違うわ

259 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 20:07:04.09 ID:prqSsHEn0
そんなバレスもヘルマン3軍にやられっぱなしだったというね
まあ、トーマも統率2だったから仕方ないのか

260 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 20:30:44.44 ID:J3x8k+ok0
大陸屈指の大国同士で戦争してるとこの将軍と内ゲバしてるJAPANの一武将では格が違うのもしゃーない

261 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 20:34:39.24 ID:nmB9J9240
もうTADAはカラーをこれ以上押すな押すな。
10は人類対魔人なんだからゆ。
そんなにやりたいなら魔界絡みで一本ランス外伝作れや。
いい加減前に出過ぎ。どうせ次の闘神でも出るんだろうけど。
対オカマ魔人でサラッと流してくれ。

262 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 20:43:18.89 ID:lB9va0sx0
世が世なら万の軍勢を縦横無尽に操る天才将軍バレス

263 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 20:46:49.20 ID:LsM9lRn+0
>>244
アミランは正史では夫は死んでいないのかな?

>>261
カラー他、ドラゴンやポピンズとかも参戦する分にはいいんじゃないの?
人類と言うか、魔人以外の生命にとっても数千年虐げられてきた歴史もあるわけだし
特にドラゴンなんかは聖魔戦争にも従軍してるし、カミーラや七星、アベルなど
切っても切れない深い関わりがあるわけなので、ぜひとも本編で触れて欲しいところではある。

264 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 20:50:11.95 ID:uR5pFIVP0
>>263
ちゃんと夫どのいきてるぞ
いっしょに別の国で暮らしてる

265 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 21:12:09.20 ID:LsM9lRn+0
>>264
ありがとう。

戦国ランスでは命懸けで結婚式を挙げたのにすぐ夫が死んで未亡人…
その上ランスに囲われるわ、自分をネタに父親が無理やり従わされるわと
悲惨すぎる展開だったからなあ…

266 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 21:16:20.96 ID:yfeHNGsK0
鬼畜王だろ


そして無理矢理従わされた云々は
プレイヤーの問題が大きいな

267 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 22:46:06.53 ID:tvdeTlK40
鬼畜王で彼女や嫁がいる男をワザと殺すのはお約束ですし

268 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 22:51:45.91 ID:XXm35wMP0
>>258
風林火山は高坂も馬場も透琳も統率ないけど使えるし

269 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 23:00:03.23 ID:XXm35wMP0
武田家固有の戦術みたいな技能を統率に含めてしまうのはどうかと思う
まあバレスが武田で風林火山を学ぶとかすれば全部隊にかけられるのかもしれないけど

270 :在日特権:2015/02/15(日) 23:01:25.87 ID:89Cw33Ko0
>>264>>265
レリューコフが死んで帰国したはず

271 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 23:20:10.94 ID:SO6Zv/WI0
ランス女体化パッチはいつ出るんですか?

272 :名無しさん@ピンキー:2015/02/15(日) 23:23:17.79 ID:SNjd2pjC0
モブてばさき武将が風林火山無しの山県と同じ能力になるでも
十分アレだな

273 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 00:01:33.42 ID:wvSGYU7f0
9だとヘルマン1軍はなんか移動力が高かったんで
レリューコフがままにょにょのバレスと同じ能力持ってんのかなと解釈してた

274 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 00:19:30.24 ID:SFcdoryz0
ミネバってヘルマンがリーザスみたいなまともな国だったらどうしたんだろう

275 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 00:41:14.44 ID:47PF2B/S0
>>274
むしろその場合はチルディのポジションないしメナドポジになった可能性が。正直、あの成り上がり欲は貧困が元になってる印象が強いから
そこまで社会情勢がひどいわけでもないリーザスだと「他人を嵌めてまで成り上がる」というところまではいかなかった可能性が。

276 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 00:46:19.65 ID:SFcdoryz0
>>275
あ、いや、貧困だけど上の王様達はリア並に優秀だった場合
ミネバが好き勝手出来たのも上がステッセルとか腐ってたのが大きいし

277 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 00:46:27.19 ID:+w1vJymD0
>>274
汚い裏仕事やってのし上がってそうだから
まともな国なら暗殺部隊に回されるか副官とかそんな感じな気がする

色仕掛けで皇后か側室を目指す可能性も捨てきれない

278 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 00:52:24.16 ID:47PF2B/S0
>>276
リア並だったら重宝されるのは想像に難くないが、ただ野心を欠片でも見せたら粛清されそうな気がしないでもない。
特にリアの場合はセットでマリスという名宰相が…え、侍女だって

279 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 02:22:49.37 ID:by0EUcsd0
法王特典をアリス様にバラされて落ち込むランス見たい

何でも出来ると虚勢を張って何とかしたと思ったら
実はランス君が頑張ったからではなく女神アリス様のおかげでしたー♪汁ちゃんはムカつくのでアリス様がもらっちゃいまーす♪

とかされて無気力になるランス見たい

280 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 08:08:59.16 ID:tdtePBBs0
ランス9でシィルが溶けたのは法王特典というのをけっこう見るんだけど、
公式でそれを裏付けるようなものってあった?
クルックーが魔法アイテム使ってるところ見ないでねってセリフだけじゃない?

281 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 08:44:00.50 ID:ygDNHEFq0
クルックーが
見つかりました、見ないでください、解けました
って言った以上の事はなにもないよ

鈴女の寿命と言ったのは嘘レベルの話だと思ってるけど

282 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 12:00:19.46 ID:2L7O2hVO0
封印指定のアイテム+カラーの女王によるブーストですら溶けない氷が
ヘルマンの宝物庫にあるようなアイテムで簡単に溶けるものなのか?
と考えると法王特典の可能性が高いんじゃないかって話。
あくまで妄想の範囲内

283 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 14:39:21.96 ID:g4lDUY5x0
>>264
レリューコフが別の国に逃がしたん?
流石の大将軍も自分の愛娘をあの腐った国に置いておく気は
しなかったか…

284 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 15:55:53.77 ID:hfil844c0
普通に人質にされるからな

285 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 15:56:43.11 ID:X6g7YTEr0
というよりヘルマンにいたら拉致監禁されて人質扱いにされる未来しかないと見たんだろうね

286 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 18:27:16.32 ID:n2aO2h3O0
>>282
元聖魔教団の本拠地だからねえ
その辺のバランスブレイカーとかへっぽこ以上のもんが遺跡やらに眠っててもおかしくはない

287 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 18:37:54.94 ID:l29sju9I0
私的には絶対に絶対に法王特権だと思うが
今回ナイチサの本拠地が現ヘルマン地域だとか言われたし、
聖魔教団と合わせて別にそこまでしてアイテムの効果だと思いたいなら別にいいんでないのって思う
その人の中ではね

288 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 18:59:05.38 ID:KgrxpjNf0
>>287
そんなにお前の中ではなと返して欲しいのかドMだな

289 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 19:37:40.08 ID:+V3ETk790
ケイブリスのレベル240だっけ?よな
普通にやってりゃ勝てそうにないしどやて倒すんだろな気になるよな

LR @LR_ery  Oct 20
「ヘルマン雄っぱいパブ」をゆかりんのーとでまとめました!
https://yukar.in/note/ckFhgA
こんなこともあろうかとまとめてあったぜ!

LR @LR_ery  Oct 31
うち帰ってからちゃんとしますがとりあえず。
C87火曜日西め16b「エターナル・アドミラル」でお店番します。
ランスシリーズ、パットン×ハンティのアンソロジーが出来ているはず。
お近くお通りの際は、是非お立ち寄りください。

なんだよ「ヘルマン雄っぱいパブ」て・・・原作レイプ魔イカれすgだわ・・・
http://twitter.com/LR_ery
http://throneontherun.blog.fc2.com/
シーラ シ ー ラ ウルザ ウ ル ザ N T R 同人 原作レイプ やめてくれ・・・
原作レイプ魔 L R エ ル ア ー ル シ ー ラ ウ ル ザ パ ッ ト ン 殿 下 皇 子 皇 太 子 に 寝取らせる やめてくれ・・

290 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 19:46:06.30 ID:0dS0CTi70
ケイちゃん倒すのはホーネット以外無理だろ

291 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 19:47:05.83 ID:GMpwyJJo0
>>290
その前にケーちゃんでシルキィ陵辱だな

292 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 19:51:12.16 ID:0G/M5U2A0
でもそこでガチ対決で勝つのが望まれてると思う
ランスはもち∞だけど他パーティーを限界7、80メンとかで固めて頑張ってなんとか〜みたいな感じで
レベルの上げ方の方でまあ知恵を絞って

293 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 20:15:01.63 ID:XZA5YzaO0
RPGの裏ボス倒すような感覚で全員総出レベルカンスト準備万全ならリスはなんとかなると思うなあ
それ以上はチート使わないと無理

294 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 20:16:34.10 ID:GMpwyJJo0
>>293
カオスがきっとチート並みの本気を出してくれるよw

295 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 20:58:39.22 ID:9ijMbZuK0
さすがにケイブリスを正攻法で倒すのはかなりの無理ゲーのように思える。
手負いのカミーラと戦ったのも人類最強メンバークラス。
それでもアベルトの横槍がなければ倒せる状態じゃなかったしねえ…

ケイブリスはそのカミーラが必死に抗ったのに瀕死の重傷を与えたような相手。
その上闘神並の巨体と、いろいろやばいからなあ…

296 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 21:08:46.56 ID:MZkL5QOQ0
最後はがははは!いい格好だなケイブリスちゃんよぉを言ってくれたらそれでよし

297 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 21:18:10.14 ID:mi5bFnTc0
美樹がなんとかするんだろう

298 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 21:29:17.15 ID:3rhkt9FI0
>>276
もうちょっと大人しくしてた(大人しくする期間が長くなった)なんじゃね
上層部が腐ってるって言ってもトーマやレリューコフみたいに軍人には優秀な奴多かったし
「仕事が認められなくて腐った」ってタイプでもないから、優秀な上役はむしろ邪魔だと感じるだろ

299 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 21:52:10.79 ID:E/GSr9tU0
心配しなくても魔人らのレベル表記なくしたのは弱体化の前置きだから
こんなにレベル高いのに弱えーって言われないためのな
魔人はおろか魔王も普通に倒せる強さになって登場するよ

300 :消費税増税反対:2015/02/16(月) 22:02:36.26 ID:X1tHlutn0
>>283
いや駆け落ち
ソースはトミノメモ

301 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 22:20:25.69 ID:E/GSr9tU0
仕事面では立派な人だが家庭面では結構不器用なオッサンだったようだな

302 :消費税増税反対:2015/02/16(月) 22:35:44.48 ID:X1tHlutn0
わざと鬼畜王とは逆にしたのかもね

303 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 22:51:19.41 ID:CSz83b8b0
四天王級のノスやザビエル倒せたんだからケイブリスだって普通に倒せるでしょ

それより無敵結界何とかして欲しいわ
味方が多いのに特定キャラ以外は壁にしかなれないとかつまんな過ぎ
そういう意味ではランクエのランスが攻撃すると無敵結界は解除されて他のキャラも戦えるようになると言うのは良いバランス調整だと思う

304 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 22:53:17.40 ID:oYIfqX970
>>303
特定キャラ以外は壁にしかなれないって作品はかなり少なくね?
鬼畜王くらいでは

305 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 23:09:37.56 ID:a9jeA5ds0


306 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 23:09:57.38 ID:MZkL5QOQ0
>>299
レベル高いで思ったけど6020年以上生きたケイブリスと171年生きたホーネットの
レベル差が240と210で30しかないのってなんか不思議だな
210をいくらか超えたぐらいからレベルアップに必要な経験値量が気の遠くなるぐらい増えるのかな

307 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 23:16:25.95 ID:uTAIT6Nx0
レベル上がりすぎると敵弱すぎが発生して上がりにくくなる

308 :名無しさん@ピンキー:2015/02/16(月) 23:17:23.03 ID:YqWmsG7y0
無課金は240までしか上がりません

309 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 00:19:54.99 ID:dazHS3BO0
>>306
レベルアップまでの経験値の差は人間でも相当な差があるからなあ…
実はリス族はとてつもなくレベルアップまでの必要経験値が多いとか?

310 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 00:47:05.20 ID:zIZxz8Li0
>>303
ケイブリス>>>越えられない壁>>>他四天王
カミーラとの戦いの様子見る限り、はっきりわかんだね
まあ四天王がほぼ丸々残っていて全部処理しないといけない10でどうなるかは分からんが。
>>306
ドラクエじゃあるまいし、レベルは下がることもあるから生きている時間が長い=レベルが高いってわけでも。
丸い者の自己進化はレベルではない部分で強くなるのかもしれないしな
少なくともレベル以外の強さであろう大きさや触手の数等は織音設定初期魔人リスより圧倒的に大きくなっているし。
あとホー様はガイの教育受けているからまた普通とは違う100年間なんだろう

311 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 01:00:33.27 ID:z8gDOmbs0
自己進化で6000年かけて才能限界上げてたりとか

312 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 01:03:50.37 ID:1EBkhCE10
ホーネットの朝は超熟経験食パンのフードファイトから始まる

313 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 01:05:43.91 ID:K6A0iYja0
やっぱり魔王は長髪の美形じゃないと腰の座りが悪いわ。アズライトみたいな落差も◎。

314 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 04:20:06.98 ID:d6to5t5q0
設定年齢19歳蟹座のB型?

315 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 04:40:02.74 ID:T4AQHE+T0
>>308
ホーネットはパパの遺産の魔導石(課金石)がたくさんありそうだからサクサクLvあがりそうだなw

316 :消費税増税反対:2015/02/17(火) 15:51:46.56 ID:H4aP0MpI0
藤原石丸にカオスか日光があれば世界統一出来たって魔王を倒せたってことだよな
レベル92とかで倒せるのか

317 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 15:53:44.70 ID:1EBkhCE10
魔王の不死身設定を忘れてるに一票

318 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 17:11:41.60 ID:qklEn6iO0
ガイも魔王を追いつめたし、カオス日光ありゃチート級の人間が魔王倒すのも不可能じゃないのかもしれないな
以前までの印象だと人間じゃどうやっても無理って感じだったけど
ランスがやる時にいろいろ言われないように設定をデフレさせたかな?

319 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 17:53:36.89 ID:TfD75O/10
単純に源頼光がモデルで魔王=妖怪って言いたいんだと思うけど

320 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 19:04:47.51 ID:6l6HRgeB0
ってか四天王の称号にそこまで意味あるんだろうか
ホーネット、レッドアイ、ザビエル、ノスが全員四天王級だとするとあんまり重みは無さそうな気が・・・
まあレッドアイがアホ程強いって印象は鬼畜王のせいだから本編登場時はまた変わるかもしれないけど

321 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 19:08:49.14 ID:zIZxz8Li0
8、9と魔人がラスボスじゃないやつが続いたからねえ
8でケッセルリンク、9でレッドアイ辺りがラスボスだったら
通常魔人=シリーズ中盤のボス、四天王級=ラスボス
って感じで区分けができたんだろうけど。
現状10で全部処理しないといけないから、結局四天王って名誉職でそれ以上でも以下でもなかったなあ
って感じにはなりそうだな

322 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 19:31:45.98 ID:Z5ib568v0
鬼畜王ではレッドアイと双璧を成してた筋肉ダルマがあんなんだったからレッドアイも大したことなさそう

323 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 19:48:23.23 ID:kl3iMbnx0
もうフリークもいないしな。
ロナの設定をちょっと変えてロナが処女を失ったらレッドアイ死亡とかでもよさそう。

324 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 20:13:36.87 ID:mewbKpDb0
カミーラがやられたようだな
あいつは四天王最弱

325 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 20:19:32.27 ID:6l6HRgeB0
カカカさんの逆襲はあるのかね?
あっても10本編終了後のオマケボスとかになりそうな気もするけど

326 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 20:26:49.20 ID:QflbLai4O
>>322
キン肉マンは武道家だし精神が乱れてる汚染人間になった時点で結界まかせの雑魚になりさがったと
俺は認識してる。ルパンのゴエモンも敵が女だと弱くなるし似たようなもんかと。
その点頭が汚染されてるのがデフォのレッドアイさんに死角なし。

327 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 20:28:24.72 ID:TyPxLOzP0
レッドアイの設定変わってめっちゃ普通の人になってるかもしれないだろ!

328 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 20:38:37.05 ID:dazHS3BO0
>>322
まあ、カオスがなければゼスの街防衛の一軍を蹴散らして進んでたから
あれはあれで強かったんだろうけどね…

鬼畜王のは本当に強かった。
部下がやられてむき出しになったとたんに数百回の攻撃が来るとはと
当時は驚愕ものだったし、さすがは魔人って感じでしたな。
それにひきかえガルちゃんは…w

329 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 20:40:13.10 ID:D4FDx8Jm0
>>323
> ロナの設定をちょっと変えてロナが処女を失ったらレッドアイ死亡

どうやってロナの一族は子孫つないできたんだよww

330 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 20:46:23.43 ID:VMOQh9Y90
カラーのやり方
まあここは設定変えないで貰いたいところだ
CGもあったら良いな

331 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 21:36:32.66 ID:WGf2xo+D0
別にロナ自体出さなくてもいいや、フリークいないし
レッドアイの宝石を仲間の女魔法使いがうっかり装備しちゃって
凶悪でエロイ魔法使いに変身とかでいいよ

332 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 22:09:15.90 ID:c3GJMxwL0
まあカイトは人類最強だったとはいってもLV3技能もないし伝説級ではないんだろうな
魔人カイトでも負けたくらいだし、人間カイトではフレッチャーには全然かなわないんだろうしな
もっとも、だったらフレッチャーが魔人化した方がよかったのかというと、
ヤツが無敵結界と不老長寿なんて得たらますます怠けまくって最弱魔人待ったなしだろうから難しいところだな

333 :名無しさん@ピンキー:2015/02/17(火) 22:33:32.56 ID:D4FDx8Jm0
カイトは寿命と結界以外は魔人の恩恵ないらしいから
変わらないんじゃね?

334 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 00:22:18.19 ID:cXXdQG430
クリスタルロッドのクリスタルの持ち主が元カラーのケッセルリンクの友人とかやらないかなぁ
使徒にされかけたナギもいるから姉妹でケッセルリンクに関われるぞ

335 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 04:06:07.62 ID:lcmyBdMd0
そもそも魔人化の恩恵ってなんだろ
今まで正史で出てきたやつはどんな恩恵受けてるんだ

336 :竹島:2015/02/18(水) 05:17:32.44 ID:II1dOudt0
普通に魔人になったから強くなってんじゃねえの
それまでとは桁違いに

337 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 06:54:27.05 ID:cXXdQG430
>>335
次のトミノさんで聞いてみたら
カイトさんは無敵結界と寿命以外あんまり変わってないようですけどって
無敵結界の恩恵だけで反則なんだけどね…ケイブリスみたいな努力家もいるけど基本元々ズル強い奴が魔人になるケース多い

338 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 14:39:01.56 ID:EDVofExl0
>>329
実はレッドアイ作ったケスチナの娘その人がシィルよろしく氷結されててその破瓜血が弱点となってしまう、とかで

339 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 15:40:27.72 ID:1FL5f8cOO
今、混乱している
某所でエロゲ声優がスレをたてたのだが
男なのにヒロインをやっているらしい


ランスは声抜きで頼む
マジでマリアとか魔想さんとか男が声をやったら軽く死ねる

340 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 15:55:07.79 ID:EDVofExl0
んな、脱衣麻雀ゲームで某AIな声優が男なのにヒロインの一人を演じた、ってのは有名なんだが。

まぁ、通常は女性声優がやるもんだからよほど音響監督が変人でもない限りやらんだろ

341 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 16:27:33.80 ID:mKvWmSGX0
肉体転移ってエロアニメがあってだな……
アレのオナニーシーンはベジータのあえぎ声とかいう悪夢だった

342 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 18:17:30.15 ID:Y4bRygrA0
>>335
確か鬼畜王の説明曰くもともと備わっていた潜在的な素養が魔王の血で極限までアップされて進化した存在とのこと
まあ恩恵でいうならあのまねした紳士がわかりやすいんじゃね?
時間短しとはいえ魔王にすら能力含め化けられるとか桁違いになってる。

343 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 18:55:05.12 ID:1YMwL7zv0
どんな説明になってもdisられる結果になるカイトさんw

344 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 19:54:24.31 ID:naJM5tFe0
>>336
戦国が出るまでは鬼畜王の説明もあいまって
魔人化=超人的強化って感じかと思われたが、健太郎により少なくとも即強化ではないと分かった
マグナムが出るまでは最大値が増えるだけですぐには成果が出ないのだろうと思われたが
どこぞの()さんのおかげで魔人化はそれだけでは無敵結界と不老と生殖能力低下以外は付与しないってなった
そしてトミノさんコーナーが出るまでは魔王は絶対無敵なのかと思ったが
石丸程度でなんとかなる存在らしいって分かった

どこまで続くデフレの流れ。
っていうかもし石丸がカオス持った程度で魔王何とかなるならザビエル程度にやられるなよw

345 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 19:58:02.40 ID:U/9v8Wve0
戦国のも強化はされてるぞ
カイトさんはあれすら無かった事にされたけどなw

346 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 20:08:16.36 ID:yPMkCyDq0
最終作もヌルゲーになるのは嫌だな
お前ら文句言いすぎなんだよ

347 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 20:16:35.17 ID:O0arvXK20
クレームつけるのが善行だと思ってる奴しかいないからな 俺以外は

348 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 20:28:36.44 ID:OHi9xsou0
まあ別に石丸一人で魔王を倒せるということじゃないだろ
もし無敵結界を敗れれば、とりあえず魔軍をなんとか凌ぎつつ、世界中から収奪した資源で
聖魔教団のような超強力な軍事システムを作りあげて、魔王をも討ち得たかもしれぬということだろ

そもそも聖魔教団も当初から魔軍とやりあえるほど強かったワケじゃないしな
闘神や闘将は、魔王が穏健派のガイだったおかげで、数十年にわたって準備できたことで完成したものだし
石丸軍団も時間さえあれば聖魔教団並に成長できたんだろう

349 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 20:30:05.83 ID:L2cQfBni0
10でジル再登場しないかなあ
ケイブリスとやりあったらどっちが強いんだろ

350 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 20:48:14.80 ID:eII6eoA20
ケイブリスの美樹ちゃんレイプCGが見たい

351 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 20:59:31.76 ID:ewwBwPNp0
>>348
もうちょい時間があったら、妖怪を更に送り込めるような方法とか、
悪魔側からの見えない助力もあったかもねえ。
なにより人間側の結束を高める時間もあったかもしれない。

352 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 21:28:31.23 ID:chwWR1jJ0
カイトはピヨリ攻撃とランスの守りさえ気を付ければ雑魚レベルだたよな
テキスト上でも汚染魔人にされて厨二病軍団に利用されるし踏んだり蹴ったりだたな
ランス10レッドアイどうなるだろな散々n扱いかな
LR @LR_ery  Nov 8
冷酷無比な男達による、ハンティのコスプレ(胸は大増量)
…ハンティに化けてパットンを騙して近づき、暗殺しようという罠に違いない(棒読み)
(本物巨乳女子のハンティコスプレなら喜ぶかもしれない皇子)

糞腐女子原作レイプ魔LR頭腐りすぎだろ・・・(胸は大増量)て笑うところだたか????笑えねぞ・・・
http://twitter.com/LR_ery
http://throneontherun.blog.fc2.com/
シーラ シ ー ラ ウルザ ウ ル ザ N T R 同人 原作レイプ やめてくれ・・・
原作レイプ魔 L R エ ル ア ー ル シ ー ラ ウ ル ザ パ ッ ト ン 殿 下 皇 子 皇 太 子 に 寝取らせる やめてくれ・・

353 :名無しさん@ピンキー:2015/02/18(水) 23:30:38.79 ID:naJM5tFe0
>>348
カオス一本で数ヶ月で壊滅する軍隊がどうにかなるとは思えないんだけどな
まして相手はザビエル一人。他の20人程度の魔人全員出撃してないってのに。
トミノさん失言だろこれ。これを説明する後付け設定はぷりん織音ぶちょの主要三人が全力出しても無理な気がする

354 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 00:35:20.63 ID:gVr5bcSA0
魔王も倒せるレベルにデフレ化か…10で魔王ケイブリス来るかな
美樹と健太郎は好きくないから、その展開は個人的には歓迎出来る
っても十数年後の闘神都市でも美樹は生きてたからそれはないか

355 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 01:42:33.13 ID:41Iv6xjj0
ガイみたいな例もあるし、デフレ化というものでもない気がするが

356 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 01:49:33.53 ID:szsnV6FD0
>>353
別にそんなでもないでしょ
闘神や闘将は固さが売りだから無敵結界レベルとはいかなくとも攻撃に耐えられるし持久戦も出来る
生身の人間は耐えられない

それだけの話でしょ?
魔人にもいない剣戦闘3の戦闘能力を活かす事が出来れば魔人だって普通に倒せますよと言う話
ランス9で個人戦では魔法より剣と結論が出てるし剣戦闘3の持ち主にカオスを与えればやりたい放題出来るんだろう

357 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 02:13:27.91 ID:l5E79GXO0
ガイってジルの性奴隷だったんだよな?
ジルの魔王任期終了間際に謀反を起こして血を浴びて魔王になったんだっけか
この辺の設定に関しては記憶があやふやだわ

358 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 02:14:56.52 ID:kww2IZDg0
まそうさんスレ落ちてる

359 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 02:20:20.65 ID:XcGJWsHz0
>>357
ガイ(人間)がジルに戦いを挑む
負けて魔人にされる
その後ジルの愛人だったが二重人格だったガイには絶対命令権がうまく聞かずもう一度ジルに戦いを挑む
勝つ
素質があったため返り血を浴びて魔王へ
いろいろあって美樹ちゃんさらってきて魔王継承へ
継承後魔王時代の罪悪感から健太郎に殺される道を選び無抵抗のまま死亡

360 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 02:22:28.54 ID:gVr5bcSA0
キャラデザ、魔王になった経緯、功績、肩書きも含めて歴代魔王でジルが一番好きだ
歴代最悪の魔王ってのはちゅうに心が擽られる
03がマジ楽しみ10で復活してラスボス化しても全然問題ないわ

361 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 02:22:31.09 ID:+F7oM1pJ0
>>358
あるよ
http://nasu.bbspink.com/test/read.cgi/erog/1424160574/

362 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 02:27:33.39 ID:kww2IZDg0
>>361
グッド

363 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 03:01:23.40 ID:RZzo4sXa0
>>353
ぬえみたいな戦い方してたのかもよ、ザビエル

364 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 03:21:31.39 ID:jw4ZYTn20
剣3の石丸も結局最期は悲惨な結末迎えてるのな
正室も側室もその子供達も一族皆が魔軍の慰み者しての人生を送るか…
スピンオフの主人公にすれば結構ハードなNTRゲーが作れそう

365 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 03:36:17.62 ID:MbE0wtv10
石丸に限らずあの世界の過去の偉人は全員ろくな結末迎えてないっていう
エターナルヒーローにルーンにガイとか

366 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 03:41:38.52 ID:kl7Vajng0
>>353
カイトの弱体化を考えれば他の魔人だって大したことが無いという結末もあり得る
10では残った魔人の在庫一掃セールが起きるんだからその程度でああだこうだと
言ってたらいざプレイすると失神するぞ
次々と切り殺されてうぎゃー!と死ぬ魔人たちのイベントにな

367 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 04:04:58.42 ID:tIE7+CK/0
ザナゲスは病死だけどヘルマンは作れたしわりといい最後迎えてるな

368 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 05:18:50.04 ID:ju+psyCS0
魔人の姫ポジションのホーネットも陵辱されずにランスに引き取られるかもしれないね

369 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 06:16:11.97 ID:HKft8Uki0
かもていうか確定じゃね

370 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 07:42:46.96 ID:Q1fhhVwT0
まあ、カイトにも後つけ設定であまり強くなれなかった理由とかが付加されたりしてね。
人間らしい心を捨てる事を希望しなかったために、魔人になりきれなかったとかいろいろ…

考えてみれば、人間ベースの魔人ってそんなに強くはないのかな?
アイゼルもサテラも実力は下のほうだったし。

371 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 08:05:12.62 ID:ju+psyCS0
四天王の1人は人間の魔人だしそいつの能力次第でしょ
強い奴は魔人にならなくても強い

372 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 08:09:21.90 ID:Q1fhhVwT0
シルキィも魔人として強いかどうかはわからないからなあ…
四天王と言っても強さの序列でもないようだし

373 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 08:18:19.98 ID:Nynn7bMA0
ぶちょが強いよ〜って言ってなかった?

374 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 11:02:32.66 ID:w1iHcxhD0
リトルプリンセスとリトルヴァンパイアのリメイクもしてほしいわな
美樹ちゃんと健太老で現代日本(風)のスピンオフ作品だって作れるだろうし
無理か

375 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 12:21:14.67 ID:UBQ/CDHq0
リトル・ヴァンパイアは配布フリーでやったけど
何回やっても赤い涙使うところで健太郎くんも一緒に溺死しちゃうからエンドが見られないわ
リメイクして欲しい

376 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 12:49:24.90 ID:K2gvPnH+0
シルキィがケイブリスに挑んだときの戦闘シーンでは乗り物に乗ってたな

377 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 13:46:07.08 ID:7X35D4ue0
あれリトルだっけ

378 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 13:57:30.41 ID:EUkbBQNs0
あれは強化外骨格になったな

379 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 16:39:25.22 ID:/KCIBfML0
リトル懐かしいなあ

380 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 17:46:34.12 ID:1eMonUi30
>>370
魔人筆頭ガイがいる
まあジルの愛人というのもあるが、さすがのジルも完全な色恋人事で筆頭は選ばんだろう

381 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 18:25:33.59 ID:3jV3dVax0
>>356
(約2000km四方の)大陸南半分から2ヶ月程度でJAPANまで撤退+壊滅的打撃+妖怪王、石丸死亡

これをカオス、日光二本あったら魔軍を打倒して、魔人を全員倒して、魔王も封印or(設定無視して)任期中殺害って道筋を説明してくれ
世界統一するには最低これは必要だろ。魔王が存在する限り絶対命令権でモンスターは最後の一匹まで死ぬ気で戦うのだから。
ちなみに古い設定だけど魔王は四天王級のノスの数十倍強いし、
実際正史でも未覚醒状態で城を丸ごとぶっ壊したり、戦車砲食らってもイテテですむって話らしいが(イテテってことは無敵結界抜きの話だろう)

382 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 18:30:59.36 ID:rsVfp7EZ0
そこまで深く考えての発言でもないのにガチで食いつくのもどうかと思うがなー
これまでのテキトーっぷりなら「あ、そういえば魔王の存在完全に忘れてたよごめんねてへぺろ」とか言い出してもおかしくない

383 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 18:34:08.74 ID:EUkbBQNs0
>>382
そうだろって言ったらそんなことないって言われた流れみたいだけど

384 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 20:22:48.06 ID:4T2Sz7mM0
英雄クラスだったカフェが40レベルしか無いって考えると石丸の92/108って数字はかなりぶっちぎってるよな・・・
才能限界だけならランスやリセットが無制限だったり、ランスの女連中が全体的に高かったり、ミネバが100あったりってのはあるけど
現在レベル90台ってのは人間では他に無い数字だし

現在レベルで見ると今生きてる連中じゃアムが80でぶっちぎってて
後は各国最強クラスが60前後くらいか
リックはロレックスやガンジーよりレベルだけ見ると10レベルくらい下なんだよね・・・

385 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 20:40:23.81 ID:1eMonUi30
>>381
こういう設定厨がうるさすぎるから魔人のレベル表記やめたんだろうなぁ
ランス10でランスが魔人倒しまくって魔王やっつけても、「デフレしすぎ! ありえない!」とか騒ぐんだろうなぁ、コイツは

ランスは主人公だし世界統一は果たすんだろう。ストーリー的に明らかにそういう流れだしな
で、石丸はランスよりはるかに強いし、石丸軍団もリーザス軍やヘルマン軍より強いのだろうから、
まあカオスがあればやれたかもな、ってだけの話だろ

386 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 20:51:04.04 ID:Aq1c3bX80
花咲ワークスプリング 3月27日発売!
http://sagaplanets.product.co.jp/works/hanasaki/
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
OP


ストーリー
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
キャラ
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚  ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
CG
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚  ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚  ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚  ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚  ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚  ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚  ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚  ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚

    緊       張      し    て    き    た   な   ・   ・   ・   !   !  ! 

387 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 21:47:26.21 ID:PX0qUUnbO
設定で噛みつくなんて、最近ファンになったにわかだろ
3までは、魔人に無敵結界なんて存在しなかった、とか
知らないんだろうな

388 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 22:00:18.11 ID:d2aif5oc0
10で最後なんだし才能限界無限設定生かしてほしい

389 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 22:05:40.18 ID:Nynn7bMA0
>>385
擁護じゃないが覚醒魔王やっつけたら俺だって騒ぐわ

390 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 22:08:17.46 ID:7X35D4ue0
たしかに覚醒魔王はちょっとね
ケイブリスまでは人類精鋭部隊による人海戦術のゴリ押しで勝っても良いと思う

391 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 22:10:05.97 ID:EUkbBQNs0
ああ、うん
当然俺もだな

392 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 22:10:16.69 ID:8MZooh140
同じ不可能なことをやるのなら
美樹ちゃん犯させてくれよ、きっちりエロシーン作って

事後にゲームオーバーでいいから

393 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 22:48:43.49 ID:Q1fhhVwT0
>>387
3の場合は魔人は圧倒的すぎた存在って感じだったからねえ。
純粋に強いと言うか。
サテラにはイベントでも戦闘でも攻撃がかわされるし、アイゼルは不意打ちもいいとこ。
一応魔剣カオスが圧倒的すぎる攻撃力を持っていたからノスにも攻撃が通った、みたいな印象。

>>390
ある程度、精鋭だけじゃなくて軍隊の活躍も見たいですな。
魔人は主力に任せるとしても、魔軍に対抗する人間軍やカラー、妖怪部隊などなど。
あとは何らかの方法で動かした闘神&チューリップ部隊なども見てみたい気が。

394 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 23:18:53.59 ID:otbH08uS0
初プレイで本能寺の手前の停止で9999兵狙ったらさらに詰んでワロタw

招きネコ積んでるのが絶望感に追い討ちをかけるw

オレの10時間をお返し。

395 :名無しさん@ピンキー:2015/02/19(木) 23:56:33.72 ID:PX0qUUnbO
>>394
戦国スレまだあるよ

396 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 00:04:47.09 ID:yHhN7+rs0
>>387
でもそういう>>387は3は無敵結界ある設定でもほぼ矛盾がないこと知らないんだろうな
最後のノス増援戦でダメージあるのを
回復中のランスがカオス使って中和していると考えれば本当に無問題になるし。

って言うかデフレで騒ぐことを揶揄するなら
セルさんがちょっと道具使っただけでサテラを封印できそうだったことを言うべきだろw

397 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 00:43:09.32 ID:EGuP8HBP0
しかもセルさんが使ったアイテムがそんなに貴重じゃないっていうねww

398 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 00:51:31.03 ID:UFJ1yN/00
魔王なんて何人かは普通に倒されてるのに倒されるなんて有り得ないと言う人は何なんだろう

399 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 01:01:08.74 ID:oOcr2ok10
>>381
ジルがカオスを心臓に刺される→封印されるで完全敗北してるから別におかしくも何ともないんだけどね

400 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 01:32:09.82 ID:xYQA+TSe0
>>398
そんだけ、作品初期の魔人は強く見えたってことじゃないのかね
サテラはしびれ薬や封印なんかで駄目になりそうになったけど、正攻法では敵わない。
アイゼルは不意打ちで大ダメージ。ノスは総力戦って感じで。
4のユプシロンもノスよりはるかに弱いということもあったし。

それが最近の作品では割と簡単に倒せるものが多くて「こんなに弱くない!」と
違和感を覚える人がいるんじゃないかね。

401 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 01:39:52.18 ID:dDtVSCYM0
痺れ薬や不意打ちでどうにかなる相手なんだから
昔から人間に毛が生えたレベルでしかないよ

402 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 01:42:34.46 ID:InJJx7As0
3の魔人勢も強いっちゃ強いけどそこまでヤバい感はなかったな
2番目に最近倒した魔人のザビエルがゲーム的には一番苦戦した気がするし

403 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 01:44:17.59 ID:InJJx7As0
ますぞえ忘れてた

404 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 01:47:04.38 ID:qh7W/RPY0
ますぞえは隠しボスだけあってゲーム的にはとても手強い
が、基本ネタキャラなので脅威感は絶無w

405 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 01:49:08.53 ID:oOcr2ok10
>>401
その生えた毛が無敵結界だからずるいんだけどね

406 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 01:49:31.47 ID:xYQA+TSe0
ますぞえは出たけど、あれはなんというのか…w
特別深く考えることなく、殆ど活動せず「数百年後頑張る」くらいの発言だけ。
あれでは他の魔人も関わろうとしないだろうし、例え殺しても魔血魂を回収されなければ
他のハニーたちの身体でまた元に戻るしと…

魔王も、人間の世界で魔人の強さを知らしめるためにわざと放置してるのかねえ。

407 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 02:13:39.42 ID:InJJx7As0
魔王の強いイメージはやっぱ鬼畜王かな
HP30000だの60000だのはインパクトあった

408 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 02:20:10.14 ID:qh7W/RPY0
鬼畜王の魔王はノスの数十倍とかいう次元じゃないんだよな
だが実際の設定では数十倍程度で鬼畜王のほど強くはないんだと思う

409 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 02:29:44.05 ID:w9SsUeGB0
普通に倒された何人かの魔王って誰?

410 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 02:31:47.99 ID:NzN0Lkoh0
ますぞえっていまの東京都知事の皮肉だったのだろうか・・・

411 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 02:42:51.47 ID:InJJx7As0
>>409
ククルククルとアベル(止めはさされてないけど)
なんのかんのでジルもガイに普通に倒されたと言えるかも

412 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 02:44:35.30 ID:1pZ/K7OI0
なんかあれだな
ゲーム的な強さとストーリーの設定上の強さを一緒にして考えてる奴いるよな

413 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 02:51:51.54 ID:w9SsUeGB0
>>411
ランスが魔王倒したらおかしいって話でなんで人間以外に倒された魔王の話が出てくるの?

414 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 02:59:32.27 ID:InJJx7As0
さあ?俺もランスが魔王倒せたらおかしいと思うよ
そもそもなんでランス10が魔王を倒す話みたいになってんだろうね

415 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 03:09:35.82 ID:PF1xc1E50
女神も相手に出来たし、RPGで魔王とやりあいたいってのがあるのかね
まあ、戦えるってのならリトルプリンセスより魔王になったケイブリスと戦ってみたい

416 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 03:28:57.14 ID:041ZdkU70
ていうかガイがジルを倒したっていうのがもう設定ミスなんだよな
挑んで倒せるレベルじゃない
だからこんな議論が起こる

417 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 03:31:01.89 ID:oOcr2ok10
魔王は無敵!カオスや日光があろうととルーンや石丸が世界統一をするなど不可能!

歴史上魔王は無敵結界があろうと無かろうと何回も倒されてるぞ
6人いる魔王で3人は敗北、1人は寿命半分にされて死亡、自力で後世に魔王継承出来たのは2人だけだぞ

設定厨発狂

こんな流れだよ
ランスがやったらおかしいとかそういう話ではなく
チート級の強者にチート技能の無敵結界を破るアイテムを与えたら不可能か可能かと言う話で可能と言う答えになるだけ

418 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 03:57:43.86 ID:UFJ1yN/00
公式が倒せる倒された事もあると答えてるのにファンが倒せないこれは設定ミスとか言い出すのもおかしな話だな

419 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 04:18:54.20 ID:qh7W/RPY0
>>417
言われてみれば魔王の敗北率高いなw
ナイチサの忠勤ぶりハンパないな、まさに魔王の最高峰だな

420 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 04:29:43.67 ID:1pZ/K7OI0
しかし勇者とはいったい何だったのか

421 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 04:34:46.77 ID:Gz/Y4d/h0
そんな石丸+軍勢が竜の軍勢と同等かのように「チート級」でくくられても
その比較でやるならガイだけだな
ガイなら魔人になる前から今一歩とかなってるし
でも魔王戦争は睦言がよくわからんのだよな
あれいつなのよ

422 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 05:23:34.28 ID:ijTfVSCA0
クジラが楽しめないといけないんだから魔王も倒されなきゃね

423 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 05:36:55.01 ID:esi5s9l90
逆だろ 平和にしないために魔王がいるのに

424 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 05:40:47.06 ID:qh7W/RPY0
思うに我々はカオスのチカラを過小評価しているのでは?

ガイは魔王に匹敵できるほど強いのだ、みたいな説もあるが本当にそうだろうか?
禁呪などはあれどあくまで人間であるガイがそんな、ブッちぎりで強いというのは不自然すぎるだろう
もちろん超強いのは事実だろうが、一人だけ突き抜けてるということはなく、あくまで人類最強の一人なんじゃないか

人類最強クラスの使い手が使えば、本来全く太刀打ちできないハズの魔王ともなんとか戦えてしまうくらい、
本気のカオスのチカラは強い、ということなんじゃないだろうか
それならばランスが、不完全とはいえジルをタイマンで倒せてしまったことにも説明がつく

425 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 05:56:29.24 ID:3ouofQPD0
時間さえ稼げば月餅とかいうサマ師が魔王封印の術も編み出しちゃうんでしょ

426 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 08:17:23.51 ID:4oqVjZ9U0
ていうかランスが使っても別に大したことねーだろカオス
ザビ戦でも手を抜いてたとでも言うのか

427 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 08:26:08.90 ID:nzVUSrZU0
>>426
少なくとも設定上は今でもぶっちぎりで強い武器扱いだろ
マグナムでもそうだし

428 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 12:41:23.47 ID:Q6XyZ/Vh0
魔王に対しては更に強くなるとかもあるのかもしれない

429 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 13:41:36.76 ID:0CDbJgFL0
ガイとジル封印のために置き去りにされるカオスの会話を想像すると笑える

430 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 15:47:00.59 ID:Z5ICiw0G0
イブニクルにはランスバージョンなんてのもあるのかw
まあヒロイン攻略できないおまけみたいなもんだろうけど

431 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 18:15:52.19 ID:DnsT+NPY0
「トミノさんのお答え」の過去ログってどこかで見られないんです?

432 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 18:48:04.34 ID:34ZX/hun0
>>426
ジークの時とか、単に落っことしただけでサックリ腕を落としてるんだし、
あんな風に魔王だろうとサックリ斬れるんじゃないの
大ダメージを与える、ではなく強さに関係なくダメージを与えられるって感じで

433 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 19:00:45.34 ID:EGuP8HBP0
カオスがプランナーにした願いは魔人、魔王を倒せることだし使い手さえ丈夫なら不死身属性を突破して魔王でも倒せるだろうな
あいつ歪んだ叶え方こそすれ、願い自体は正しく叶えてくれるし

434 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 20:54:50.25 ID:/nd4XbHB0
カイトは鬼畜王で強者イメージが付いてたからガッカリ感あたよな
03リメイクd魔人印象どうなるだろな気になるよな
>LR @LR_ery Jul 15
>戦国マランスのケツドラムが、全部ヘルマン製に聞こえる呪いをしんぜよう!
>LR @LR_ery Jul 3
>し、しょくしゅぶれい… (皇子×ヒュや皇子×アリも一大勢力に)
原作レイプ魔LR  淫夢厨  腐女子かよ・・・

>LR @LR_ery Aug 26
>カリスマです! すてきちが全力で封じないといけないと決意するだけのカリスマが皇子にはあるのです(狂信者)
パットン パ ッ ト ン 皇 子 皇 太 子 殿 下 狂信者LR L R NTR同人屋 エ ル ア ー ル 原作レイプ やめてくれ・・・

435 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 22:20:07.79 ID:AIzrbWlz0
>>433
そもそも設定に拘るならあの世界はクジラが楽しむためのものでしかないんだから
クジラが面白いとさえ思えば魔王を人間が倒せても三超神からしたら全く問題ないんだよな

436 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 22:23:18.91 ID:lMUm152/0
>>432
鬼畜王だと覚醒前の美樹に何時間もランスアタック喰らわしてようやく死んでたレベルだったぞ

437 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 22:30:46.15 ID:naYr3iQs0
>>436
まあ設定変わりまくってる鬼畜王はあんま参考にならんし

438 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 22:47:59.76 ID:3ouofQPD0
まあそれでも一ファンの妄想よりは情報として価値があるよ

439 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 22:49:32.55 ID:w9SsUeGB0
鬼畜王なんて何の参考にもならんからクジラもランスアタック一発で死ぬよ

440 :名無しさん@ピンキー:2015/02/20(金) 22:58:32.94 ID:34ZX/hun0
戦国ランスの魔王ルートの話でも持ちだされるかと思ったら、
鬼畜王とか想定の下過ぎ、>>436の頭悪すぎて震える

441 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 00:12:43.95 ID:BTVYp5Jp0
いい加減鬼畜王が基準になってる奴は頭の中を整理しろ
あれは所詮外伝で当時の設定だぞ

>>435
むしろ何百年かに1回ぐらい倒せる可能性がある奴が出てきた方が人類が魔人や魔王に挑んでくれて争い増えそうよな

442 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 00:18:16.09 ID:NhgFOpD80
鬼畜王なんて所詮過去の外伝
このスレでの考察と議論こそ真の設定 公式はすっこんでろ

443 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 00:34:10.20 ID:dl/6/O4S0
ランス10

ランス「死ねー!(ザクッ!)」

魔王「ぎゃー!」

444 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 00:37:41.89 ID:FU1yMNYE0
鬼畜王の設定が正義

幸・不幸システムは復活してほしい
ドラマが詰まってる

445 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 01:13:44.66 ID:FiPOyxkN0
戦国の魔王ルートはもっとひどかったろ
カオス持ってても一切ダメージが通らない
サックリ斬れるとか頭悪すぎて震える

そもそも無敵結界ありの魔王まで手が届いてるのは現設定上でもナイチサの時(勇者リミッター発動)と
ジル封印の時(ダメージというより封印のキーとして)そしてランス3だけだからなあ
鬼畜王はケーちゃんと覚醒前・覚醒後LPの三種類の描写(魔王ランスはエンドのみなので除外)があるし
全く参考にならないわけではない

446 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 08:23:46.14 ID:uURPdXB+0
でも戦国の魔王ルートはラストでリトルプリンセス逃げちゃうんだよなあ
魔王なら追い詰められても普通に勝てるだろうに

合戦で負けても個人戦で勝てばいい作戦は家康や目玉がやってるし

447 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 10:33:42.24 ID:1g8g1T+T0
>>431
トミノさん本人が明確に過去ログとかそういうのがない場も必要だと思うって言っているから
今もないし、これからもないと思う。
まあスレに入り浸るような人は保存しているとは思うし、ひつじ小屋とかでもジョンブルよろしく、まとめが作られると思うが。

448 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 10:49:47.53 ID:5evIQsyb0
まあ、設定云々は後付けで色々改変されてるから、
今の答えが絶対とも限らないしねえ。
トミノメモが公式設定としていつでも見られるようにしていないと言うのも
そのあたりの融通を利かせるためじゃないかね。

449 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 11:05:09.11 ID:88FZaSTh0
ランスは特に設定よりシステムとかだしね

450 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 12:00:18.51 ID:1g8g1T+T0
魔王関連の戦闘をまとめると、トロス(仮)→非魔王に公式に設定改変ため除外
ククルククル→ドラゴン族との途方もなく長い戦いの末に死亡(対ドラゴン族)
アベル→マギーホア率いるドラゴン族に数十年の戦いで封印(対ドラゴン族+マギーホア)
ナイチサ→覚醒勇者に寿命を削られる(覚醒勇者)
ジル→人間ガイに今一歩。魔人ガイと魔王戦争の末に封印。(チートのガイさん)
ただし悪ガイの時に魔人化しており、トミノさんが魔人化した際とは別の人格には絶対命令権が通じなかったとされている為、
魔王戦争を戦ったと思われる善ガイにどの程度まで魔人の強化が反映されたのかは不明
(脳の影響により力が常人程度に抑制された阿部の前例あり、またクリゴトの描写であれば愛人という立場による不意打ちに近い封印の仕方だった)

みんな常人離れチートの人たちばかりって感じではあるな。
人間ガイは公式に魔人を倒したって言われていたと思うし、カオスありでの結果ならアマテラスの補正ある石丸なら魔人程度ならいけてもおかしかないな
禁呪がない、魔導もない石丸が魔王に届くのか?って言われるとうーむというところだが。
>>449
システムよりも設定(世界観やストーリーの流れ)を取ってしまったランクエ無印がああなってしまったことを考えると、重要な信念だったんだろうな

451 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 12:23:03.78 ID:5evIQsyb0
>>450
まあ妖怪や、悪魔の助力もあるだろうからなあ…

特に妖怪の場合、もしもJAPANでの戦いだった場合には制限なく参戦できるわけで、
中には魔人戦には有効な能力を持っている妖怪もいたかもね。

452 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 13:43:29.14 ID:TVqowBzN0
ランスのメインライターだったとりさん?だっけ女性の方。
もう引退したの?
確かランクエからライター交代したと思うんだけど新しいランスの性格に強烈な違和感を感じて
以来、新作買ってないので今どうなってるのかと思って。

453 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 13:51:49.99 ID:IzyN5IsA0
>>452
フリーランスで活動してるよ
LiLiMの『螺旋遡行のディストピア』が最新作かな
因みにshadeも製作に参加してるけど評価はお察し…

454 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 14:07:25.51 ID:5evIQsyb0
>>452
ランクエのテキストや話の流れはいろいろ酷評されてるけど、
ランス9の方はおおむね好評だったと思うよ。

というか、ランクエ以降の新作って9しかないよね。

455 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 14:21:55.42 ID:ODiNQd4s0
元とりは一時期女性向けが多かったのだよな
つばさの丘の姫王ってのとか

>>453
そいつは男性向けで
[原案・シナリオ・主題歌歌詞]までやってるのか
けっこう重要なのな

456 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 14:23:08.61 ID:fH3afL7u0
あまり言いたくなくてずっと黙ってたけど
ルシアン解呪シーン、ここ驚き役パットンだからってのもあるけど
横目で見てため息出すとか、え〜?そういう系の表現するの?
って思いました!

457 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 14:59:08.18 ID:TVqowBzN0
>>453>>454
やはりランスにはもう関わってないのね。。。
とりさんのランスはマッチョなところと女性的?なところ(情に厚かったり人間的にもろかったりするところ)
が絶妙のバランスを保っていて本当に感情移入できたんだが
ランクエのランスはただの女好きにしか思えず微妙だった

ランス9は好評なのか。久しぶりに買ってみようかな

458 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 15:23:55.43 ID:rIE9a4ns0
ランクエのランスは現実逃避モードなのと
ライターが変わった直後だってのの相乗効果なんじゃないかな

459 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 15:33:15.89 ID:5evIQsyb0
>>458
まあ、好意的に見ればシィルの解呪を依頼するのを何度も忘れる展開も、
意識的、あるいは無意識的に「もしかしたら助けられないんじゃないか?」という
不安からきてたのかもしれないかもねえ。

ただ各キャラのミニエピソードみたいなものの出来はかなりキャラごとに差があったような。
本当にメインシナリオとか古参の校正を受けてるのか不安になるようなのもあったしね。

460 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 16:58:02.35 ID:1g8g1T+T0
>>459
マグナムでその辺はアムちゃんに指摘されてたからな
むしろその辺に違和感を感じるのはむしろ予想通りだったんだろう
最初からマグナムまでやってたらきちんとなってんたんだろうが、
その辺含めて「三部作にしようとした失敗」なんだろう

461 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 17:30:15.93 ID:tIEsUcKB0
1〜5DはTADAテキストだし問題ない
6はともかく戦国のテキストは微妙だし
ランクエもメインストーリーのテキストは何も問題なかった
マグナムのCITY漫遊だけは色々違和感あったけど

462 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 18:20:58.20 ID:S9KnTFfm0
鬼畜王は?

463 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 18:39:51.65 ID:Py8U5mnp0
TADAテキスト「とーぅ!ザクッ!◯◯は死んだ」
今のテキスト「とーぅ!ザクッ!◯◯は死んだ」

464 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 18:51:02.27 ID:6TUbSn3r0
アタゴちゃんはランスの現実逃避と八つ当たりの犠牲者

465 :名無しさん@ピンキー:2015/02/21(土) 20:31:37.35 ID:aShdgL4r0
10のヒロイン枠は誰なんだろな?気になるよな
シィルホーネット候補たくさnいるもなあえてメイン決めないほがいいかもな
>LR @LR_ery 20h
>なるほど、うちとこのパットンはもっと悪くてエロのようですじゃ。仮定の話だからここまでにしときます!
>LR @LR_ery Aug 28
>ふふふふふ、パットン総攻めのようで、実は総受けです、またなんか書いてきますー
>LR @LR_ery 13h
>えーと、じゃ、パットン無双と、大河無双だけ書くよ!あと思いついたこと脈絡なく書くよ>RT
http://twitter.com/LR_ery

>【ランス9】 困惑 【ルシアン】
>少し引いてから、ずいと突き立てると、もうルシアンは自分で自分の体を支えることなどすっかり諦めて、両足を投げ出して震えながら身を反らす。
>「、さま、ぱっとん、さま、いっぱい、わたしのなか、いっぱいはいっちゃった」
>私、こんなことして、いけないことして、と、ルシアンは両手で顔を覆うが、体は喜びに打ち震えている。
>【ランス6】 交代 【ウルザでif】
>「…だっこ」
>「だっこだけな」
>うん、と、ウルザはパットンにもたれ掛る。
>もう一度、花びらをかき分けた指は、クレバスに割り行って、まだ熱の籠る中を撫でてなすりつける。
http://throneontherun.blog.fc2.com/
シーラ シ ー ラ ウルザ ウ ル ザ N T R 同人 原作レイプ やめてくれ・・・
原作レイプ魔 L R エ ル ア ー ル シ ー ラ ウ ル ザ パ ッ ト ン 殿 下 皇 子 皇 太 子 に 寝取らせる やめてくれ・・

466 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 02:00:48.08 ID:DutFJrYx0
鬼畜王のカイトって体力は確かに多いけど強いか?
緑化病がリーザスの兵隊のザーメンで治ったとこ見たら自分の存在意義を見失って失踪するヘタレやぞ^^

467 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 02:08:01.61 ID:VW1PO9UN0
ランクエのラストでランスの幻想が解けた
ランスは単なるシィル好きだった
もうランスでオナニーするしかない
ランスきゅん可愛いよ

468 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 02:14:49.56 ID:1N0dYBGr0
テキストはいつも言われてるけどどうせライターの名前出なかったら区別付かんのだから誰の方が良かったとか言わん方がええと思うでw

469 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 02:19:43.02 ID:qNWPIb+b0
>>466
兵数が全てなとこはある
鬼畜王での魔人の強さは無敵結界と兵数の多さだからな

470 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 03:08:02.78 ID:MFFYZmQt0
ライターの名前出ていなくても違和感が強いとは言われてたと思うで
劣化なのか交替なのかはわからないにせよ

471 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 03:14:55.94 ID:eagpTQSB0
TADAの想定的にもランスが成長?ってか変化はあって当然ゆえ
ライターだけのせいとも言い切れないはず

472 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 03:19:05.36 ID:eagpTQSB0
てか個人的には>461に同意だけどね

>マグナムのCITY漫遊だけは色々違和感あったけど

あれ複数人でやってそうなってハナシだっけか?
てか実際クレジットはされてるのか担当はわからんけど

シナリオ(メイン) こころ  ヨイドレ・ドラゴン
シナリオ(サブ) ふみゃ

473 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 03:20:23.19 ID:qNWPIb+b0
>>470
> ライターの名前出ていなくても違和感が強いとは言われてたと思うで

それどんな状況?
そのレスした奴がスタッフロールみてない保証がどこにあるんだ

474 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 03:27:41.95 ID:qNWPIb+b0
>>472
俺も>>461に同意だな
メインシナリオのテキストには全く問題なかった
一方で漫遊だけは明らかに違った

475 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 03:42:13.79 ID:MFFYZmQt0
上のやつに合わせた仮定の話な

476 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 03:47:02.37 ID:qNWPIb+b0
6→戦国の変化と戦国→ランクエの変化なら前者の方が違和感あったと思う

477 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 04:10:18.74 ID:1qlnLoU20
漫遊は4コマ漫画みたいなノリだろうに何言ってんだ

478 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 04:28:26.08 ID:qNWPIb+b0
>>477
結局ランクエの違和感って漫遊のノリをランクエの全てのように捉えた人の意見なんだろうね

479 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 04:39:34.80 ID:qYS7V0AX0
fateのホロウでユーザーの文体分析・筆者特定はまったくあてにならないことが証明されてるからなあ。

480 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 04:44:48.76 ID:/0jNawSl0
まあ小説読んでれば特定なんて余裕だけどな

481 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 04:47:10.15 ID:VW1PO9UN0
ランスは可愛いからそれでいいんじゃない?

482 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 07:11:48.30 ID:JjokT7ES0
マグナムの漫遊ってつまらんのが多かったなあ
特に謙信の回転寿司は何だよあれ、ここのスレの住人の方があれより絶対笑える
テキストが書けると断言出来る水準だった

483 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 08:47:29.98 ID:yJFZIccP0
ランス9は良くできてた
いくつかのイベントは時々リピートしたくなるくらいだしな
そういうのは大事

484 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 09:11:40.17 ID:Ffby/zUr0
シーラの正体バレのパットンとか新旧カラーとか面白かったなw

485 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 09:33:49.88 ID:ZkfMS5EL0
>>466
強いと思うぞ。
攻撃回数が異常にあって、確実に兵士を百人単位で削られるのが辛かった…

486 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 10:21:10.65 ID:jO+ZYgi50
シーラの正体ばれシーンは、ランスが溜め息ついてるのが好き。

487 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 10:35:02.13 ID:Hcg91ZRb0
9はクルックーとヒューバートが光ってた

488 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 11:29:53.37 ID:ytZRfvUX0
9はミラクルとかなみのイベントがお気に入り
執事とやっすい娘のシーンは何度も見返してる

489 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 11:31:42.52 ID:yJFZIccP0
金ぴか暗殺未遂のランスとクルックーの絡みが面白すぎたわ

490 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 11:36:22.70 ID:cpmpqNeo0
ランスとシーラとピグとか、ランスとシーラとペルエレとかの組み合わせが好き

491 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 13:05:54.44 ID:iR/SUjff0
>>485
確かに鬼畜王はカイトさん圧倒的だったね、さらに兵数多く最初の方に参戦なんだから恐怖
一回に100人くらいずつ兵数削るから、通常兵数少ない健太郎とかメガラス、サテラなんかを知らずにあてがい
そのまま隊長攻撃で殺されるパターンでトラウマにされるってことだろう
(リスと違い防御も高いから生半可じゃ誤差ダメージしか与えられない)
左からHP、攻撃、防御、攻撃回数、魔力
カイト  30 35 25 99 5
カミーラ 18 21 19 90 8
ケッセル 10 27 14 60 9
シルキィ 11 24 10 40 4
ケイブリス40 38 16 100 9
バスワルド40 20 20 300 10
レッドアイ 29 10 10 100 15
魔王リス 60000 138 116 1000 99※
(※隊長への攻撃回数が特殊計算、ざっくり言うと隊長に攻撃を食らうとHP満タンでも95%くらいで即死)

492 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 13:07:36.53 ID:P/Ez9uWU0
鬼畜王はフリー化してからやったから
攻撃回数がどうとかさっぱりわからないままクリアしちった

そして今でもわかっていない

493 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 13:09:16.35 ID:/0jNawSl0
ミラクルのグッタリ→モソモソ→ビターンのSD絵の出来の良さは異常

494 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 13:34:12.85 ID:zL/eI4Zs0
美少女ゲーム人気ランキング(2/21付)
http://girlgame-ranking.com

495 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 14:38:03.37 ID:GkMyVOI00
久しぶりにランスワールドノート見たけど相変わらず設定ガバガバで笑った

496 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 15:55:04.95 ID:PNlZfd4nO
キャラ紹介に月光追加されたな。
ってことは伊賀攻略の正史って犬飼は月光さんにフルボッコにされて
涙目状態で降伏したのかな?

497 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 17:10:26.52 ID:iR/SUjff0
そのルートを取ったかは分からない
犬飼さんが仲間になったような描写もあるから(かなみちゃんが特訓受けたのは多分正史だろうし)
月光さんは実力行使しなかったのかもしれん

498 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 18:10:18.16 ID:+91xkJvA0
>>491
ケイブリスは一人で出撃してくるクセにカイトとあまりパラメータ変わらんのな
そりゃ弱いわ

499 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 19:21:04.91 ID:ZkfMS5EL0
>>498
逆に言うと、パラメーターがケイブリスに近いことで、カイトは強いと思われていたんだよな。
実際鬼畜王でも相当な難敵…

それがランクエの扱いと、設定変更で不平不満を言う人も多かったのだろう。

500 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 19:27:28.98 ID:cpmpqNeo0
まあ鬼畜王はIFだし
デコメガネにジョブチェンジした王女様や
輪姦ロリにジョブチェンジしたお姫様がいる以上
鬼畜王から弱くなる魔人がいてもおかしくはない

501 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 19:35:43.53 ID:+91xkJvA0
それにしてもそんな斜め下に予想を裏切らなくてもいいモノを…
弱キャラが出世するならまだしも、強キャラがショボくなって喜ぶファンってほぼいないだろ

502 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 19:56:42.89 ID:yJFZIccP0
レベルだけ見ても170と魔人の中でもかなり高くて鬼畜王でのゲーム上の強さも納得できる設定だったからな
まあ、レベルは高くても基本スペックが最上級なカミーラやノス等のドラゴン出身よりは弱いとは思ってたが
あそこまでショボイ扱いで終わるとは思わなんだわ

503 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 20:10:58.57 ID:qNWPIb+b0
鬼畜王の強敵連中は楽に倒せるイベントがあること前提の強さだな

504 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 20:25:32.91 ID:ZkfMS5EL0
普通は魔人なんか倒せるわけがないって感じだったからなあ…
バボラ、カイト、レッドアイの侵攻など…
聖魔教団ですら魔人一人倒せなかったと言うのがあったので、結構説得力はあった。

ただ、そいつらをしのいだ後は結構尻つぼみだったかもしれない。
パイアールのPGや、ケイブリス自身の軍にはさほどの猛者もいなかったしと。

505 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 20:25:33.71 ID:Fb2ps6Bv0
ランクエは良作だと思ってるけど
カイトの扱いだけは擁護不能
ってか緑の里の扱いもただただ胸糞なだけでイラついた

506 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 20:42:11.73 ID:KXn+eZrs0
何故カイトの扱いに拘らないといけないんだよ
むしろアムの引き立て役として十分だったじゃないか
元々魔人のくせに女々しい奴だし汚染されても不思議ではない

507 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 21:00:34.06 ID:iR/SUjff0
アムの引き立て役とするならばカイトは強い方がいいだろう
魔人の扱い方を矮小化することで物語全体が矮小化する(した)ことを不満に思っているわけで
元からカイトさん限定のファンってのはそこまでいないんじゃないだろうか
結局のところ描写の拙さを説明する為の突然の設定補完が批判されているんじゃないの
もうちょっと言えば、ぶっちゃけ面白くなかったから批判されているんだと思う
カイトのイベントで燃えたり感動した人、少ないんでないの

508 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 21:09:08.90 ID:JlO0ghaa0
魔人への過大評価なだけだろ
魔人が利用されて暴走するのが不満なだけ

509 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 21:16:13.59 ID:8dIEQaqh0
こんなの僕の考えた最強の魔人じゃない!!
絶対に認めないし一生張り付いて叩いてやる!!

510 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 21:17:31.70 ID:cpmpqNeo0
カイトに関しては
「本当は強いけど汚染の影響で本来の実力が出せなかった」
って設定で良かったとは思うけど

正直ランクエの時に(システムはともかくストーリーは)ユーザーが文句言いすぎて
9に入れるはずの要素がマグナムと分割になって強引に修正した感があるし
これ以上言っても逆効果な気がする

文句言うのは10まで終わってからでいいんじゃねえの?

511 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 21:18:43.49 ID:qNWPIb+b0
>>508
俺もそれだと思う
ポッと出の人間が魔人の上を行くのが許せないんじゃないか
あるいは魔人の扱いはもっと盛大でドラマチックでストーリーのド真ん中に居座らないとダメだと頭に刷り込まれてるか

512 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 21:29:25.47 ID:+91xkJvA0
いや、別にポッと出てプチッと殺されたジークに対する不満とかはあまりないじゃん
魔人を特別扱いしろとかそういう問題じゃない
強キャラには強キャラの、ギャグキャラにはギャグキャラの期待される役割があって、
残念ながらカイトはそれを裏切った

513 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 22:12:26.07 ID:qPEicm4y0
>>507
いやあれどう見ても、そもそもが「燃えたり感動」するイベントとして作られてないだろ
なんか根本的に先入観で勘違いしてる気が

514 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 22:21:58.31 ID:8dIEQaqh0
カイトが魔人として強キャラだという設定がそもそもないよね
IFの鬼畜王をプレイした感想+当時のキャラ設定による思い込みでしかない

515 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 22:27:58.51 ID:/0jNawSl0
そもそもシナリオでは言うほど弱く感じなかったっていう
普通の魔人くらいの強さはあった
ゲーム面では対策すれば雑魚だったけど
それは大体の魔人がゲーム面では雑魚だっからなあ

516 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 22:46:53.31 ID:cpmpqNeo0
レベル35以上の人員を揃えたアレックスの部隊をはじめとする
ゼスの面々でも足止めすら無理(まあそもそも魔法軍団だし結界も突破できないが)
格闘術を極めているためレベルをいくつにあげようとスパルタの攻撃は全て無効
高レベル、オールスターなランスパーティでようやく撃破

まあ別にそれほど弱くはないな
つええ!ってほどでもないが

517 :名無しさん@ピンキー:2015/02/22(日) 23:59:01.01 ID:iWjsSHw00
ランス9のバッドエンドシナリオって世間の評判どうなの?
個人的には結構好きだった(淡白すぎて、もうちょっとしっかりして欲しかったが)んだが。
みんな的には、バッドエンドなんぞせずに、もっとバカ騒ぎの方がよかったのかね

518 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 00:11:50.92 ID:AjvCTsbk0
>>517
1.好きなキャラのバッドなんて見たくない
2.好きなキャラのバッドなんだからもっと詳しくやれよ
3.好きなキャラの程ほどのバッドがよかった
賛否両論、といったところだったかね。
ただ根本的にバッド嫌いな人以外には魔想さんとシーラのバッドは評判よかったような。
特に後者は印象的だったと

519 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 00:13:24.01 ID:QAumL2Qi0
ナンバリングタイトルオンリーだと強い印象の魔人て、カミーラとザビエル位だわ
ノスも総力戦だったけど、作品が古すぎたのかあっさり倒せた印象あるし
アベルトに至っては道中のモアイ像と一緒にいるアニスの方が強かったし

520 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 00:14:53.06 ID:K9t/B6aq0
まそうさんとシーラはセーフイベント見てから
ランスモード最終段階汎用Hを見ると
ラブラブ度が増していい感じ

521 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 00:19:32.68 ID:kBvSli440
魔人といっても技能レベル3は魔法だけで、それ以外は精々が技能レベル2
人間では魔法以外にも技能レベル3がいるわけで
無敵結界がなければ人間が絶対勝てないほどの差は元からないだろ

人間時代のガイやパイアール、全盛期のフレッチャーなんてカオス・日光なしですら魔人に勝ってるし
他にもこの前情報が出た剣戦闘3の石丸、魔人を凌駕する魔力持ちだったMMルーンなど
無敵結界を突破する手段さえあればまず魔人に勝てただろうっていう人間は何人かいるし

522 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 00:19:38.53 ID:bNtW+9nF0
リョナだったり事後じゃ抜けんよ
もっとしっかりやらなきゃ

523 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 00:21:27.81 ID:kBvSli440
ああパイアールは技能3だったから魔法以外にも技能3の魔人はいるな
もっともこいつは人間時代から技能3だったろうけど

524 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 00:27:11.16 ID:AjvCTsbk0
>>521
主張には影響ないだろうけどガイさん、人間時代からカオス持っている可能性は五分五分だべ
カオスで魔王と戦った、って感じでしかいわれていないから
魔王戦争のことか、人間時代のことか不明。
クリゴトの描写からカオスのことをジルは不意打ち前から知っていたらしいが、
それも人間時代にもっていても、いなくとも関係ないし。

あと石丸さんは帝補正は確実にあるんだろうな

525 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 00:28:03.58 ID:6uw8v4yN0
魔人戦で何回かやり直すくらい苦戦したというとザビエル戦とアベルト戦だな
アベルト戦はアニス込みではあるが苦戦した
ザビエルはアリスちゃんパワー3回くらい使って倒した

526 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 01:01:26.23 ID:oESdWutW0
こんな事書いたらアホが新参が〜〜wとか
ランスシリーズはそういうゲームだとか
他のゲームやれとか○○(スタッフ名)は〜とか言うだろうけど

個別バッドエンドはどう考えても不要だった
10年以上引っ張って愛着持ったキャラの悲惨な結末なんて嬉しくもなんともない…

527 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 01:08:16.16 ID:x8SQjICL0
>>524
五分五分もなにもガイは間違いなくカオス持ちだろ

528 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 02:29:31.05 ID:0kcf8Og+0
ランス「とりゃー!」
ケイブリス「うおおお!」

〜暗転〜

場面は変わりパットンとかヒューバートへ
寸劇を一通り終えると場面がランスに戻り

ランス「ぜいぜい...しんどい相手だった...」

おしまい

529 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 03:34:12.72 ID:Qmmkr5aZO
じっさい、女神アリスが出てきた以上
魔人や魔王のパワーヒエラルキーは下がってしまったわけで
ファンが想像しているランス10が魔人領侵攻で留まるわけはなく
もしかしたら、魔王リトルプリンセスか中ボスでしかないかもしれないわけで
まあ、魔人達の弱体化は意味があるのかもしれないかな

530 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 03:44:35.77 ID:6uw8v4yN0
弱体化って本編でそんなんあったっけ

531 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 03:46:46.09 ID:Qmmkr5aZO
少なくともラスボスじゃねーだろ

532 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 03:48:39.25 ID:whJ/+fVX0
ランクエで女神を倒すのなんてifだからどうでもよくね?
もともと神が異次元の強さなんてのはプレイヤーは知ってたんだし。
その強さがゲーム中のifとして出てきたところで魔人や魔王が弱くなるわけでもない。

ランクエでレベル上げしすぎてバランス感覚おかしくなってんじゃねーか?

533 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 03:50:22.62 ID:whJ/+fVX0
レベル65535まで上げても一瞬でレベル1に戻せる奴ら相手にまともに戦うとも思えないんで、
そんな実質テキストバトルより、普通の戦闘で倒せそうな魔人戦のほうが楽しみだわ

534 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 04:24:00.43 ID:1Hvfyv3j0
一応魔王までは理論上ランスでも勝てるんじゃなかったっけ?
レベルとか一切関係ない一級神にはどうあがいても無理だろうけど

535 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 04:25:55.51 ID:+cQwzBya0
というかアリスと魔王のどっちが格上かなんて不明っていう

536 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 05:17:04.33 ID:Qmmkr5aZO
バカだな
ifでも女神アリスまで戦えたら、
魔王を倒しました、でお前らが満足するわけないだろ
お前らみたいな不満しか言わない奴のために、ある程度のしかけをしなきゃいけないだろう、て話だ
魔人の強さでグダグタ言うくらいだから、普通に魔王を出して終わりにしたらなに言い出すかわかったもんじゃないしな
それに、女神アリスの強さは確定でないにしろこのスレである程度、検証し終わってたはずだぞ
どこのにわかだよ

537 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 05:37:37.52 ID:x8SQjICL0
そもそもガイがジルを倒している以上、魔王は倒せることが証明されている
魔王を倒すのがオカシイアリエナイとかいうのもおかしな話だ

538 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 06:13:58.90 ID:OGyhNj1Q0
ガイが倒してるって言ってもエロい事してる時に思いっきりぶっさしてるからな〜
禁呪も唱えてるし多分あれが決着なんだろうし

539 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 07:54:03.22 ID:1Auu2iyZ0
にわかのオレがあえて言うぞ。

設定がコロコロなのに、無駄に熱い黄金聖闘並みの馬鹿共。
ヨイドレ、ふみゃは糞シナリオ量産機。

9は全然話進まないからやんないで
イイヨー!
とりさん、ちょも山さん、TADAの制限魔と折り合い付いたら何時でも戻って来てね、ユーザーは待ってるからねー。
なんなら闘神の次もやって下さいね。

はぁ、スッキリ。

540 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 10:18:01.82 ID:xCstOENI0
ifでいいから女神アリスのエロシーンをですね

541 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 10:22:07.79 ID:axtRGyEh0
女神アリスちゃん超貧乳やで

542 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 10:38:21.75 ID:AfCZj0pt0
人間の化け物 攻撃10 防御3 魔法10 
      魔人 攻撃7  防御7 魔法7 (特定のアイテム、または種族による攻撃以外全て無効化)

簡単に言うとこんな感じなのよ、ケイブリスとかはもっと強いとかくだらない突っ込みはするなよ
ゾーマは闇の衣をまとってるから光の玉を使わないと無茶苦茶厳しい戦いになるけど、光の玉を使えば普通のボスキャラって感じの強さになるでしょ?
ランス世界も似たようなものなんですよ

543 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 11:05:33.58 ID:jnbQap+P0
>>542
妄想もここまで来るとひどいな

544 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 13:09:22.20 ID:UPX92t7c0
ま、戦闘力が強くても器ってもんがあるからね
アム様の前ではこんなもんです
あの娘はバランスブレイカーですから
攻撃は通じなくても言葉は通じるんですよ

545 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 15:02:25.72 ID:AjvCTsbk0
>>527
ガイがカオス持っていることには異論挟んでないよ
それとも人間時代からカオス持っていたってどこかで言われていたっけ?
>>534
理論上というのがどういう理論かによると思うが
殺せるということならランスたちにとって、任期中魔王より一級神の方が殺せる

546 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 18:54:48.04 ID:C1Fj1Byi0
9でミネバのエロシーン無かったのが残念でならないよな
アリストテレスもっt活躍してもよかたよな

LR @LR_ery  Oct 14
ハンティが現れた瞬間、パットンが捕まえる。
「びっくりした、何だい」 腕の中のハンティは、きょとんと見上げる。
うんと年上なのに、いつまでも少女のまま。
「大好きだ」 「あんがと。あたしもだよ」 きししと笑い、ハンティは腕をすり抜け、消えた。
#大好きな人に大好きと伝える日

ちがうだろ原作レイプ魔LRおまえの本音はこれだろ
LR @LR_ery  Oct 14
LRが現れた瞬間、パットンが捕まえる。
「びっくりした、何だよう」 腕の中のLRは、きょとんと見上げる。
うんと年上なのに、いつまでも少女のまま。
「大好きだ」 「ありがとですー。あたしもですよう」 きししと笑い、原作レイプ魔LRは腕をすり抜け、消えた。
#大好きな人に大好きと伝える日
http://twitter.com/LR_ery
http://throneontherun.blog.fc2.com/
シーラ シ ー ラ ウルザ ウ ル ザ N T R 同人 原作レイプ やめてくれ・・・
原作レイプ魔 L R エ ル ア ー ル シ ー ラ ウ ル ザ パ ッ ト ン 殿 下 皇 子 皇 太 子 に 寝取らせる やめてくれ・・

547 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 19:47:41.29 ID:KM5wRVIP0
べつにいいやん。
二次はIF展開を許容できる人だけが見るものだよ。
二次はIFを書くという意識の作者以外は、いつか消すはめになるよ

548 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 19:57:37.74 ID:LHvT1Nk60
今更な質問だけど技能レベルって最大値を表してるの?

549 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 20:00:44.07 ID:OGyhNj1Q0
才能の値を表してる
別に才能レベルってあるけどな!

550 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 20:09:58.41 ID:KM5wRVIP0
技能レベル1でも才能レベルによっては普通のトップクラスに成れる
技能レベル2は必殺技を使える
技能レベル3は歴史に残る天才
という感じ

551 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 20:11:06.81 ID:tzU2wHld0
アニスが歴史に残るとかいやな予感しかしない

552 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 20:17:14.61 ID:x8SQjICL0
才能だから技能レベルというのは少々語弊があるとは言っていたが、
定着してしまったのでこのまま押し通すらしい

553 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 20:21:21.03 ID:jnbQap+P0
才能レベル20 技能レベル1
才能レベル30 技能レベル2
才能レベル30 技能レベル3

今まで特に気にしたことなかったけど
この違いってなんだろう?
技能によって違うだろうけど・・・

554 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 21:36:14.67 ID:8iW9N28Q0
戦闘技能に限れば1レベルあたりの各能力値の伸び率の違いってところだろうけど
文化系技能と才能レベルの関係が謎

555 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 21:51:10.80 ID:vRT0P2ms0
技能2のランスが魔人を倒してるんだから技能3の持ち主にカオス与えたら無双モード入りそう

556 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 21:54:10.71 ID:K9t/B6aq0
家事レベル1    →どんどん吸収してあっという間に師匠を追い抜いてしまうほど
お菓子作りレベル2→レシピみただけで非常に難易度の高いケーキを作ってしまう
魔法レベル3    →なんか異世界とか行き始める


ランス9のこれらは、技能の種類こそ違えど
レベル1、2、3の凄さの程度を示していたように思える

557 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 21:54:45.19 ID:AjvCTsbk0
ランスが単独で、ましてガチで倒した魔人なんていねえよ
あえて言うならジル様くらいだろ

558 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 21:59:42.33 ID:F1vJ9VvO0
お菓子のレベル3はおやつの概念を覆すモノを創作してしまう的なもんかな…

559 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 22:04:27.49 ID:jyK4z7fl0
そういやサイゼルは今何処

560 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 22:10:06.65 ID:G8DBSa090
アムちゃんに孕まセックスしたい

561 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 22:27:34.04 ID:T3sYfe5t0
>>554
中には皮肉な組み合わせもあるんだろうなあ…
技能レベル3を持っていながら才能限界レベルが5でたいしたことができないとか。

ノーペルやドエススキーみたいな文化系技能の場合は
才能限界がカスでもその道のプロになってるんだから不思議ね。

562 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 22:43:30.30 ID:AjvCTsbk0
>>561
ややこしいと思うが才能レベルって別に技能の熟練度じゃないよ
戦闘力を示す指標であってぶっちゃけ戦闘系技能以外には全く関係ない
他の技能にも熟練度を示す概念が存在するのだろうが
才能レベルはレベル神やルドラサウムの成長っていう世界のシステムに密接に関わってくるから
他とは別個にして扱われているんだろう

ただチルディの例を見る限り、戦闘以外の技能は技能持っているだけで
既に熟練度的な概念いらないようにも見える

563 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 23:03:58.69 ID:RpRu8eZ10
チルディのあれも模倣にすぎないから本格的に修行すれば更に凄いオリジナルの必殺お菓子が作れるようになるんだろう

564 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 23:29:01.54 ID:p5vQrVOA0
普通の人間はよくてイカマンを倒すのがせいぜいだというが
一体、どれぐらい強いのかイカマン 

565 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 23:54:08.50 ID:T3sYfe5t0
野犬くらいかな?
武器持った人間で倒せるかどうかって感じなら。

566 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 23:57:04.70 ID:LiChYvJI0
剣戦闘Lv1、才能Lv30みたいな中途半端な奴より
内政Lv2、才能Lv1みたいに尖った奴の方が活躍できるからなあの世界

567 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 23:59:36.03 ID:p5vQrVOA0
野犬か わかりやすい

568 :名無しさん@ピンキー:2015/02/23(月) 23:59:51.41 ID:whJ/+fVX0
剣戦闘Lv2、才能Lv1では活躍できんけどな
文系スキルは強いな

569 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 00:00:36.22 ID:LOPaeW/t0
>>566
忍者LV1のかなみちゃん…

570 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 00:23:31.22 ID:UC8Cz0TR0
かわいそう物語の主人公とか言われてるが、ぜんぜんかわいそうじゃない最近のかなみ
伊賀ではニンジャの棟梁犬飼に修行してもらい、最強くの一の鈴女には
じきじきに仕込まれ、ヘルマンではアサシンの首領フレイアに
手ほどきを受ける。いったいどこに行くのか 

571 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 00:38:00.28 ID:f2TyB0wl0
我々が『才能レベル』と呼んでいるのは実は『体力レベル』のコトで、
実は『知力レベル』や『芸術レベル』『工作力レベル』など色々存在し、
文系の連中もみんな頑張ってレベルを上げているのだろう

ちなみに才能限界も分野ごとにに存在し、たとえばミネバは体力限界は100だが芸術限界は5しかなく、
いくら絵が好きでも、速攻限界にブチあたってちっとも上達しないという、非業の運命を背負っていたのだ

572 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 00:49:47.81 ID:T4vShzso0
>>570
そのへんも全部、ランスの仲間運のオマケだからなぁ
かわいそう忍者が大吉君をつかまえて色々サクセスしちゃった系やろな

573 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 01:57:32.80 ID:fnPDdTPD0
逃れられない現実についに適応しちゃった感じで客観的には依然としてかわいそうだと思う

574 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 03:41:48.39 ID:3OKLkUUH0
剣1レベル30でもユランくらいになれるんだから
かなり優秀なはずなんだけどな
確かアレックスの直近もレベル35魔法1くらいだったし、エリートでもこんなもん

575 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 08:44:14.25 ID:+iNsWfFl0
なんでこう捏造を繰り返すんだろう

576 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 13:07:09.78 ID:UC8Cz0TR0
>>574
ユランは必殺技を二つももってて剣1なのが腑に落ちない
片一方は不完全とはいえ全体攻撃技だしこの瞬間歴史が変わった!のときに
剣2にでもなってそうだわ

577 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 14:51:36.50 ID:nSKnw5S70
今更ながら積みっぱだった、ランスVIを始めたはいいのだけど、
序盤の殺人鬼討伐で苦戦中。エリアの敵の攻撃痛くて
防具買おうにも金が全然足りない。
ssgで金だけちょめちょめしようかと探しても古すぎて消えてる。
そんな訳で、諸先輩方に序盤金策の助言か
ssgの恵みをお願いしたい。

578 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 14:53:06.97 ID:y4Z2ZzAH0
SSGなんか猫缶にまとまったやつあるんちゃうか

579 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 14:59:46.76 ID:T4vShzso0
近くの森だかなんだかを周回してクリアボーナスで稼げるんじゃないかい
10分20分の作業で格段に楽になる

580 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 15:05:31.07 ID:JkC3TVBE0
SSGなくても
うさみみ使えばいいんじゃねえの?

581 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 15:46:26.92 ID:mYVsNB2B0
一生一人だと覚悟していた自分にも出来てしまった

{アワビ}と◎を取る↓↓
{アワビ}d◎akku◎n.n◎e◎t/c11/0225rana.jpg

582 :577:2015/02/24(火) 16:30:10.19 ID:nSKnw5S70
むむむ。またネットで探ってみます。
近くの森もぐる〜りと周回してきます。
ありがとうございました!

583 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 18:15:16.72 ID:6JhzPTdd0
まあ大抵戦闘系技能レベルの高い奴は才能限界も高いんだけどな
技能が低い割に才能限界が高い、って奴は居るけど

レベル30技能1ならまあエリートとか一流ってレベルでしょ
達人とか天才ってレベルになるともっといるだろうけど

584 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 18:15:37.02 ID:+L92aWzf0
同じくランス6なんですけど装備饅(大)の効率がいい集め方ってありますか。
今フルーツ遺跡中です。
陥落前だと周辺の森の功績55狙いである程度安全に(とりあえず武器S5つくらい)集められたのですが。

585 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 18:36:08.05 ID:BK0C9t9E0
>>576
あの程度じゃ必殺技じゃなくて単なる技能なんじゃない?
ランスアタックやバイ・ラ・ウェイや弐式豪翔破みたいに人間戦術兵器クラスじゃないと

586 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 18:36:26.14 ID:80E3RYNH0
陥落前なら周辺の森をぐるっと回った後初級のザコで戦闘回数稼いで95狙う手もあるが

587 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 20:29:04.21 ID:pyAwJH4T0
>>585
ランクエやランス9でも技能1でも特殊技は使えるしね。
いろんな技能はあって、一般的には立派な必殺技だけど
技能2の必殺技には遠く及ばないって感じでしょうな。

588 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 20:47:33.19 ID:T4vShzso0
免許皆伝で教えられる奥義とかそういうもんなんじゃないのかな。
経験をつんだ(Lvがあがった)から習得出来ましたよ、みたいな。

技能Lv2の必殺技はそういうのじゃないオリジナル技に近いものなんじゃね。ま、適当適当。

589 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 23:14:08.96 ID:UC8Cz0TR0
適当じゃいかんのだ! ッていいたくもなる
最近は過去のちゃぶ台返しが多いからなあ。 ランス6の話題が出てるから
ついでに言うが、比較的常識人だった6のパットンが何でランスマンセー教に
なっちまったんだとか

590 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 23:23:44.01 ID:80E3RYNH0
こうやってまたループ話題が蒸返されるのか

591 :名無しさん@ピンキー:2015/02/24(火) 23:32:22.26 ID:NvjT4Kyv0
かなみのこともパットンのこともなんで変化しちゃダメなんだろうね

592 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 00:02:36.61 ID:EbWlogtv0
>>589
ランス9冒頭で語られてたでしょ。
ランスとの冒険は、英雄伝説を間近で見ていた気分だったと。

魔人を倒し、結果として一国の危機を救う。
強運と決断力、それを見て人類全体を救うスケールの男だと心酔したんじゃないかね。

593 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 00:03:13.23 ID:EbWlogtv0
>>589
ああ、すまん。
批判じゃなく、そういう意見があることがおかしいって意見ね。
ごめん。

594 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 00:04:32.42 ID:BKRTmeui0
実績あげたらマンセー教になってもしょうがねえ。
強運による実績にもみえるが、自分で選んだ道を進んで勝利を掴んだ。
自分で招いた災厄ともいえるが、結局自分でケリをつけた。強大な敵に恐れず前に進んだ。

人生の大博打の戦いを今からやろうって時、そんなもんが目の前にいたら、誰だって拝みたくなる。

595 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 00:06:37.39 ID:d+yyc9CX0
まあパットンは玉座フェラから日々人間として急速に成長したから短期間でいろいろ変わるさw

596 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 00:16:45.70 ID:81vNyVqZ0
リーザスゼスであそこまで活躍してるやつがいたら多少の事には目を瞑ってでも拝みたくなるわな
シーラ関連はかなり肩すかしだったが

597 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 00:19:07.91 ID:WGZBfmjk0
ランスへの評価と対応はネルソンが一番現実的だったと思う

598 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 00:38:29.11 ID:bC5b9YHk0
それならそれで6の時に描写まったくしてないのがまた批判の源泉になる

後付にしたって極端すぎて文句の一つも出るわ

599 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 00:44:12.59 ID:Xs323Cp40
隊長あんた強いな

連れて帰りたい奴がいる

600 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 00:47:17.23 ID:pbk1/Kt30
お前らが10年かけて妄想を積み重ねすぎただけじゃねえのって感じがする

601 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 00:48:45.26 ID:O/E9RAQ10
パットンは自分の彼女は別働にした所は強かだと思った
あとはご自由にって感じ

602 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 01:03:18.09 ID:+GWT338a0
あいつとは全力で戦うことになるかもしれない→俺はランスに運命を託す
うーん

603 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 01:04:56.65 ID:Xs323Cp40
>>602
予感と評価の違いだな

604 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 01:07:28.36 ID:WLagCYe40
あいつとは全力で戦うことになるかもしれない→(そうならないように引き入れておこう)→俺はランスに運命を託す

605 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 01:17:27.54 ID:Xs323Cp40
「あいつとは全力で戦うことになるかもしれない」はランスを拒絶した意味ではないよな
これが否定発言なら味方に引き入れるのはどうかしてるけど
6パットンがランスを非難した場面ってシィルに意地悪するランスにもうちょい優しくしろよ的なこと言ってたとこくらい

606 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 01:37:40.24 ID:O/E9RAQ10
鬼畜王だとEDによってはガンジーやパットンは離反するんだから
全力で戦う云々はもっと先の事だと思ってたわ

それか身内の女がランスにセクハラやヤリ捨てされる予感がしたとか

607 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 02:57:17.82 ID:L8/5nm110
もうランスがレイプしたぐらいじゃ「まーたお菓子つまみ食いして^^;」程度の反応しかされないのが笑える

608 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 03:34:55.34 ID:kqDzNFrz0
実績があるからレイプくらい許すだろ
あれくらいの英雄ならむしろ女はデレて進んで股開く従順な雌犬じゃないとおかしい

609 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 03:41:25.47 ID:6NMHv/030
バランスの問題だな
9はそのへん上手かったね

610 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 03:47:50.40 ID:dHK6tZRC0
ランスのレイプと男パーティーメンバーの関係は6をどう評価するかだな

611 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 07:46:55.93 ID:81vNyVqZ0
パットン側からすれば有能な人材がついてくるわ大国が後ろ盾だわの人物を味方にできるならレイプぐらい目をつむるだろ

612 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 07:57:12.65 ID:9SFPejBa0
リーザス ゼス Japan AL教だもんな
これは戦力差一万倍だわ

613 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 10:27:50.12 ID:YE1Eo/jU0
ハンティに手を出してたらパットンとランスの仲がワロスな結果になってただろうが
脚本で回避したなあ。

614 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 10:40:52.47 ID:eL76fdZZ0
>>609


615 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 10:54:08.41 ID:aSI+4aHR0
ハンティって何歳よ
ランスの守備範囲超えてるんじゃね

616 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 11:06:56.66 ID:XBpMSMJA0
実年齢はあまり気にしないんじゃないか。
リズナなんてガンジーより年上だぞ

617 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 11:20:40.98 ID:tPuT7vsZ0
4000歳以上だな
もう気にする段階は越えてるんで
同じ不老でも30代とかよりも有り

618 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 12:03:42.92 ID:1iVKwzpQ0
ランスの守備範囲は外見で決まるしな
そうでなきゃ魔人や魔王なんて抱けない

619 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 12:09:31.86 ID:O/E9RAQ10
リセット「始祖様って何でクリスタル青くなったの?」
このセリフさえ聞ければエロはどーだっていい

620 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 12:27:36.94 ID:+GWT338a0
パットン「ハンティもランスに抱かれたらあいつの凄さが分かる」
これでいいよ

621 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 12:34:52.00 ID:EbWlogtv0
ハンティの子供の手を引いてるリセットが見られそうですなw
そして親バカのパットンも。

622 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 12:56:40.95 ID:O/E9RAQ10
黒髪幼女カラーを見たランスが光源氏計画発動
それを横目で見るリセット
おいしいです

623 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 15:20:40.87 ID:2X2ND+j10
パットン「ハンティもランスに抱かれたらあいつの凄さが分かる
(皇帝液滴るパットンアナルおっぴろげながら)

624 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 15:24:06.30 ID:TkbyUF8l0
ハンティといえば、あいつとミラクルの瞬間移動方法って違う方法でやってるよね

625 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 15:30:38.37 ID:ZrxzsW590
ランス10は特典力入れて欲しいな
1のかなみ、2のまそーさん、5のリズナ、6のウルザorマジック、7の謙信、8のクルックー、9のシーラと

この辺を全部描きおろし特典にして歴史を感じさせるような事をして欲しい

626 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 15:33:37.49 ID:TkbyUF8l0
3と4どこいった
あと4.xヒロインのキサラを入れないとかふざけるな

627 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 15:43:15.53 ID:WGZBfmjk0
織音が死にそう
ただでさえ差分が増えて以来手が追いついてない感じだし
どうせなら10は魚介と二人で描いてくれんかな

628 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 15:43:38.93 ID:+GWT338a0
>>625
8が一番余りそうなのは分かる

629 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 15:58:03.46 ID:9SFPejBa0
最後はランスでいいんじゃないか?
ランスのポコチンとアナルみたい

630 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 15:58:28.42 ID:L/WUvZJCO
8だと
イージス×
パステル○
リセット◎
アム●

みたいな

631 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 16:19:39.00 ID:YE1Eo/jU0
リセットに手を出すのはさすがになあ
なんぼキチク戦士でも実の娘に手を出すのはYUNOくらいにしてほしい

632 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 16:25:06.66 ID:9SFPejBa0
ランスはシィル一筋だから大丈夫

633 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 16:59:32.58 ID:RP+Eosk90
ランクエパッケージみたいな全員集合の書き下ろし特典がいいな。普通の頭身で

634 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 18:02:59.15 ID:TBxfN1L60
>>627
織音劣化したから魚介も描いてと素直に言ってもいいんだぞ

635 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 18:16:16.58 ID:HnTNfaeg0
>>631
10はリセットレイプ→魔王エンドに期待

636 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 18:21:27.85 ID:FgTlgHHS0
魚介はランスには合わんから他ので使ってやってくれ

637 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 19:24:30.96 ID:WGZBfmjk0
>>634
いや織音が劣化したとは思わないけど
もし原画の作業量がCG班のボトルネックになるなら魚介投入は全然ありだなと思ったまでで
でも今確認したら9は実質でも軽く100以上あるなこれ 失敬

638 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 19:30:32.14 ID:2X2ND+j10
魚介たん描かないかわりにアナル使われちゃうんやな
織音ミルクで妊娠検査薬陽性しちゃうんやな

639 :名無しさん@ピンキー:2015/02/25(水) 22:09:17.26 ID:6C3571Ns0
リアル世界のスタッフにまで腐妄想広げてんじゃねーよこのマジキチ

640 :名無しさん@ピンキー:2015/02/26(木) 15:08:23.35 ID:7NcNOkVn0
謙信にSISTERS千夏の立ちフェラみたいなことさせろ

641 :名無しさん@ピンキー:2015/02/26(木) 17:14:38.20 ID:Rj78NiSl0
ランスにひょっとこフェラさせたい
絶対にエロい

642 :名無しさん@ピンキー:2015/02/26(木) 17:32:40.47 ID:GI+YYCGa0
次スレたてる時はホモ話は801板へとでも適当にテンプレに追加しといてくれ

643 :名無しさん@ピンキー:2015/02/26(木) 19:00:36.21 ID:F2mPtjj20
織音「おう魚介ひょっとこフェラ描くからモデルやれや」

644 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 00:33:57.85 ID:I1Z/rsFC0
我が栄光はランクエ版が一番好きだからまたあんな感じにアレンジして欲しいな

645 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 03:30:06.37 ID:KGhgLvWw0
アリスってスタッフ抜けまくってるワリに一向に補充しないよな
まぁ外注の方が短期的に見たら安上がりなんだろうけど

646 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 03:37:22.73 ID:w6Uk5/DX0
それお前が知らないだけじゃね

647 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 09:29:54.42 ID:Tv0iNmdl0
質が上がってないのは確か

648 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 10:03:21.35 ID:ajuQ1xYG0
知らん名前がちょくちょく増えたりしてるから補充はされてるだろ
減る事もあるが

649 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 10:31:55.61 ID:wEOOH0Q70
なんかホーネットはクーデレになりそうだな
艦これとかでもクーデレな加賀さん人気あるしシーラが清楚処女だったから同じキャラ設定は使わなそう

650 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 10:37:06.23 ID:MhT19IAS0
>>643
ひょっとこいらね

651 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 11:35:12.24 ID:Tv0iNmdl0
ランス「ジュルルルルルルルル ルルルルル!!!!!!ジュポ!!ジュポ!!!!」

652 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 11:38:39.32 ID:tq/gTUp50
おええ

653 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 15:08:27.22 ID:N14lbQS40
女体化ランスのエロは見たい気がする
まそうさんと入れ替わったときは新たなる扉が開く前に終わってしまったし

654 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 15:30:16.16 ID:zuquPlcK0
まそーさん大きくして
魔人と関わるならやっぱりケッセルリンクなのかなぁ
ケッセルリンクがまそーさん
レッドアイがパットン君

655 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 15:37:22.08 ID:Oa84KxrG0
>>654
いいね

656 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 17:28:49.75 ID:5ol773X20
>>651
いいね

657 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 17:40:35.36 ID:bwZIPNvm0
>>656
ねえよ

658 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 18:05:27.06 ID:qP1Ix3wq0
女ならありだ

659 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 18:06:23.14 ID:AjxnyspsO
魔想さんはアイゼルだろ
03と同じことはさせんよ

660 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 18:08:03.43 ID:Xfnqe4nx0
>>656はsとiを打ち間違えた

661 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 18:13:30.03 ID:qP1Ix3wq0
03の情報早くこいこい

662 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 18:15:29.25 ID:XiptVvFQ0
>>661
イブニクルの発売後じゃないかなあ

663 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 18:32:00.64 ID:k+B7F6SU0
ケッセルリンクは女のカラーに戻したのをガハハーと頂くのがええなぁ
もちろんメイド達の目の前で

664 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 21:02:36.38 ID:5ol773X20
>>660
ねえよ

665 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 21:10:02.45 ID:Xfnqe4nx0
>>664は間違えて最初にnを打ってしまった

666 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 22:14:49.10 ID:p8gbC4Aw0
勇者がいれば女神アリス倒せるのかな

667 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 22:19:45.70 ID:fpDVVP6k0
スイッチ入ってりゃ殺せるけど
勇者にやってもらってもな

668 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 22:29:16.65 ID:p8gbC4Aw0
ランス10に魅力的な勇者登場するの期待してる
勇者が魔王やアリス退治に協力しても良いと思うんだ

669 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 22:39:17.78 ID:5ol773X20
>>665
魚介「ええよ(ザーメン滴る魚介アナルおっぴろげながら

670 :名無しさん@ピンキー:2015/02/27(金) 22:55:56.36 ID:Nbo6Bp9e0
人類滅亡勇者覚醒ルートとかあったらいいな
期待はせんが

671 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 01:45:47.88 ID:RRjXdzxM0
勇者って最終モードだと三超神を殺せるけど、魔王を殺せるのはどのぐらいからだっけ?
人類の半分が死んだぐらい?

672 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 02:19:20.27 ID:dURfX8eY0
生命の半分

673 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 04:33:12.76 ID:PGPPwjwg0
>>649
そっちは謙信や戦姫にクルックーがいるから被らせないのではないだろうか
リアを上回る残虐性の持ち主くらいやらないとインパクトも無いかもしれん

674 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 07:03:58.07 ID:wfEkF7tV0
アリスってSteamでの配信やらないの?
KeyはSteamでの配信をやるみたいだが?

675 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 11:39:55.69 ID:1TdBc2a90
それ何か利点あるのか?

676 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 11:54:02.52 ID:u6dO2kfg0
>>673
残虐女キャラはメディウサがいるからなあ
メディウサを上回る残虐嗜好のホーネット・・・

うん、俺は見たくないなw

677 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 11:55:24.00 ID:Axqu/tVN0
メディウサだってどんな設定で出てくるかわからんけどな

678 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 12:30:03.16 ID:HRounqeD0
パステルチャイム3だかなんだかのとき、
ソフト電池のDL販売のほうで楽々クラックされてしまったからなぁ

あれはあの会社のファイルの管理がずさんだっただけだけど
アリスとしてはそういうリスクを考えちゃって無理じゃないかなぁ

679 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 12:55:06.53 ID:/aWUhr0A0
ロリ幼女として登場する可能性だってあるよな

680 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 13:11:35.85 ID:HoENkXHV0
ロリ幼女って頭痛が痛くね?

681 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 13:26:01.28 ID:/dWl8aA00
ってほどでもない
幼女だけでいいとは思うけどロリ=幼女ではないし
むしろ幼女までいくとペドが正しい

682 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 15:56:13.86 ID:RRjXdzxM0
>>678
steamだとそんな心配ないと思うがな。
個人的にsteamで販売になるとセールで安く買える時があるから嬉しいが。
年末とかだと75%や90%引きなんてこともあるし(発売されて暫く経ったゲームだけど)

683 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 16:47:35.15 ID:ywvb2Zpw0
>>676
あくまでヒロインの性格づけの話だから残虐系以外はあらかた出尽くしてる
と思うんだけどどうだろうね
それにメディウサは敵だしどうせ死ぬでしょ

684 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 18:55:28.04 ID:LFP7a6R40
高校生未満はロリだろ

685 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 19:57:58.26 ID:BgKPeaxmO
ハイパー兵器が反応しないロリは凌辱要員だからイラネ

686 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 20:42:22.79 ID:ktcz6SQX0
その点ショタならリンカンハイエースされても罪悪感ないから安心だよな
10でマハ越えるショタたのむで公式

687 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 21:13:20.68 ID:SAmNSnxh0
Steamってエロゲ販売してもいいの?

688 :名無しさん@ピンキー:2015/02/28(土) 21:14:43.74 ID:ITRAlgXM0
ランス9なんですが換金アイテムは4倍モードでうるとめちゃくちゃモードがきついですか?
一番高いとこまで売らないほうがいいんでしょうか

689 :名無しさん@ピンキー:2015/03/01(日) 00:37:30.04 ID:Iq0qZaFX0
敵はアドルくん

690 :名無しさん@ピンキー:2015/03/01(日) 00:52:21.79 ID:KIk4p/PX0
>>688
9なんてうろ覚えだが、金なんて飾りでしかなかったと思う
滅茶苦茶行きたいならひたすら熟練度上げないと金のごまかしは通用しなかったかと。っていうか9スレあるんだから今度からはそこにお行き

691 :名無しさん@ピンキー:2015/03/01(日) 17:01:54.49 ID:uYCVlzVP0
>>689
ゴーファイのところのアドルとはいい勝負になるな!

692 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 11:06:30.71 ID:Y9lCVneV0
9からそろそろ一年たつっけ?
10まだかよ〜

693 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 11:08:08.41 ID:xioIbQoq0
さすがに気が早すぎだろうw
まあ、シリーズ最高のボリュームや内容を期待されるであろうことは
スタッフもわかってるだろうし、2、3年は待たないと。

その前にランス03も出るだろうし、下手すると04の後だったりして。

694 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 11:11:22.82 ID:Y9lCVneV0
>>693
そか、だよな
全部片付けないとだめだもんな
03があるんだなそういや、まずはそれ楽しみにまっておこう

695 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 11:39:06.87 ID:92ojBF6a0
ランス10のRPGよりのシミュレーションなシステムってどんなんだろう
地域制圧型じゃないみたいだから想像付かないな
元の文章が「RPGかシミュレーションか どちらかというとRPGより」だから俺が曲解してるだけかもしれんが

696 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 14:50:58.43 ID:Y9lCVneV0
RPG路線にしてなるべく分岐すくなくというか、そういうのしないとまとめきれないんじゃないの
シミュ形式は一度完結してからifを多く含む真鬼畜王でいいわ

697 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 14:57:08.30 ID:uWZTWJkg0
FFTみたいな感じかな

698 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 15:34:28.91 ID:gA+9Yi+p0
移住どうするの?

699 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 16:27:46.72 ID:P3h8y8880
おちつくまでブラウザでみればいいんでね?
どうせすぐ対応するだろ>専ブラ

700 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 16:51:44.03 ID:glGjZGd30
>>695
戦国とランクエを合わせた感じじゃない?
戦国の日本マップから魔人領になって城や砦が魔人の支配地域になってる感じで
パーティーを組んで攻める場所を指定したら主観視点の戦闘が始まるっていう
まあ使ってるシステムが一緒なら内容刷新は無理だよ

701 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 17:27:39.14 ID:NZZOduUg0
>>695
RPGよりのシミュレーション じゃなくて、どちらかで言えばRPG と言ってんじゃないのそれ

702 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 19:52:03.43 ID:xi9WMUTC0
魔人と人類の対峙だから戦闘が鬼畜王みたいな隊長要素のある部隊戦になるんじゃない?

703 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 20:14:02.13 ID:g22Ipmey0
魔人といっても一部を除けばランスパーティだけで勝てるしな
ヘルマン後からそのまま10に繋がるならレベルも高いままだろうし

704 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 20:20:30.40 ID:xioIbQoq0
ここ最近はランスのレベルも下がる暇がない感じだしね。

705 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 20:26:13.46 ID:xi9WMUTC0
量に物を言わせた魔軍相手なら苦戦必至
ゼスのように蹂躙される

706 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 20:35:53.63 ID:xi9WMUTC0
カミーラの軍だけでゼスを蹂躙できたんだから
魔軍全軍できたらランスたちだけで何とかできるものではない

707 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 20:38:55.97 ID:z9ub+Eis0
>>695
オウガバトルっぽい部隊作って進軍するタイプ
カードバトル系
ARPG等々・・

まあ戦国のシステムに色々肉付けしたような感じになるような気もする

708 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 21:10:48.42 ID:djYFweSw0
9直後だとヘルマンが国力取り戻す暇がないしある程度期間置くんじゃね

709 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 21:28:42.32 ID:8UdQqZE40
ランクエの時点で魔軍が人類圏に進行してくるまであと1年だった気がする
9で3,4ヶ月革命やってたから10まで約半年くらいだな

710 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 22:46:50.90 ID:pSU73ZkF0
魔人の内戦が終わって魔軍に侵攻された、ってとこからスタートだとなんかもう○○崩壊しまくる感じになっちゃうし
RPGならそうなる前に魔人に絡んでいくのかね

711 :名無しさん@ピンキー:2015/03/02(月) 23:26:07.81 ID:p0YYTwzG0
鈴女はアナルも拡張されてそう

712 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 02:05:27.93 ID:lfEr0Tx10
>>709
クルックーが法王になれない場合の展開だったっけ?

ただ、実際にはいろいろ情勢は変わってきているのでどうなるかね。
カイトが倒れているし、サテラがバグでパイアールの攻撃をしのげそうだし、
もうちょっと猶予ができてたりするかも。

713 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 12:49:51.24 ID:E+/xvGOk0
レベルの定義がよくわからんのだが、例えばレベル100のランスとレベル50のリックが2人いれば互角なのかな?(幸い、技能レベルはほぼ一緒だし)

それとも一概に足し算で勝てる訳でもなくて、レベル1辺りの上昇率、成長率も個々人によるんだろうか。

714 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 13:24:55.54 ID:LbaW6SsA0
ランスはマンセーやってるからな

715 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 13:47:56.34 ID:tJBwUEMg0
>>713
ランス6は成長基礎値があったね。ランスは基礎値がたかかったはず。

基礎値が同じで、攻撃防御体力がレベルに比例して上昇し、ダメージが攻撃に比例・被ダメージが防御に負の比例をすると想定するなら、
攻撃X防御Y体力ZのLv50リック2人と、攻撃2X防御2Y体力2ZのLv100ランスが小細工なしにぶつかり合えば
リック1人倒れるまでにランスのHPは0.5Z減って1.5Zになる
リック2人目倒れるころにはランスのHPは更に0.25Z減って1.25Z残る。このルールなら圧勝

つまり、ゲーム的にはLv100とLv50は大人と小学生ぐらいの差がある気がする
レベル100なら鬼畜アタックの更に上の技(あるのか?)も解放されてそうだし
でもシナリオ的にはリックLv50×2のほうもいい勝負をするだろうねw交互に休んで世色癌飲んだりしてそう

716 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 17:38:50.24 ID:5LUsDXC30
技能LVが同じなら総合値の上がり方に大した差はないだろうが
魔法使いの得意属性みたいな違いは剣2同士でもあるんじゃないかな
体力が伸びやすいとか攻撃が伸びやすいとかいうふうにね

717 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 17:44:17.71 ID:Ykdkhwsa0
技能と能力値の伸びは関係ないだろ
ガンジーは格闘の才能はカラキシでブン殴るしかできないが、腕力だけはあるので威力は高いし

718 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 18:46:12.72 ID:n78P+FiB0
Lv100の前にLv1が100人いてもゴミのように気散らされて終わりだろ

719 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 19:11:28.73 ID:6ggavpWx0
一概に足し算で勝てるような世界観ってそうはない気がするがな
どんなものかって言われても、そういうものってしか応えられないよ
levelの直訳の「段階」って表現が一番あってるかもな
単に非連続的な強さの段階が存在するってだけだし、
同じ技能レベルや才能レベル、体格、職業、種族、性別でも互角ともそうじゃないともいえない

720 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 20:00:09.33 ID:0jEdioa+0
戦国では高レベルのランスでも足軽の数の暴力の前では討ち死にするじゃん

721 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 20:06:41.86 ID:nt/r2/4B0
モブでも兵士なら10くらいはあるでしょ

722 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 20:11:51.32 ID:JR+5YDGb0
レベル1が一人ずつあらわれたら、そのうち待機も出来なくなって
ランスのスキル枯渇負け

723 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 20:12:05.51 ID:oDY63PfV0
レベルが上がれば刃物を皮膚で弾けるぐらい硬くなるならともかく
別に人間がレベル100になろうと刃物は普通に刺さると思うので、雑魚でも集団に囲まれたらヤバイだろ

724 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 20:18:09.85 ID:UXPSGnO50
え、お前硬くならないの?

725 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 20:25:26.45 ID:oMZzCcJl0
現代でもベストな戦術は集団で囲んでタコ殴るだからなw
ランスってかなりのレベル差があっても運と裏道的なやり方で倒すのが魅力だと思うんだけどな
正攻法は何か違う気がする

726 :名無しさん@ピンキー:2015/03/03(火) 21:24:09.46 ID:n78P+FiB0
同じ無敵結界持ちの魔人でもサテラみたいな元人間よりノスやカカカさんみたいに
無敵結界がなくても皮膚が硬い連中の方が厄介だな。実際その二人は無敵結界無効化しても
カオスの切れ味がなければ積んでたっぽいし。

727 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 00:23:36.88 ID:RbitLgqA0
今更だけど6のカカカさんとランスのHはマグロ状態でつまらんかったな
10では普通のおしおきHが見れるんだろか

728 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 02:19:43.53 ID:esheGK310
エロゲ的にはよろしくないかもしれんがカカカさんはあれで良かった
下手に喘いだらキャラ的に合ってないし個人的にはシチュで抜けた
ただ10でも再登場して犯して欲しいってのは超同意

729 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 02:33:47.40 ID:0XYqoxE40
いい加減誰かトミノメモまとめてくんねえかな……
というか公式がまとめろよランスワールドノートに

730 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 03:56:04.63 ID:hJHmUXwy0
>>726
別にカミーラは硬くないだろ。アベルトの槍のように当たれば普通に切れる
ノス個人が硬化能力持ってるだけで、別にドラゴンが硬いワケじゃないからな

731 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 04:00:05.55 ID:SRbuZQAa0
ノスは地竜らしいし名前的にも防御力高そうだよな

732 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 04:46:47.64 ID:IyAViZpI0
アベルトの槍はかわされたから普通に切れるかはわからんだろ

733 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 05:52:26.65 ID:0XYqoxE40
まあカミーラさんだってノスやバステトくらい自分の硬さに自信があったらそもそも避けなかった気はするが

734 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 08:09:54.58 ID:nv9pfgCy0
レベル100とかになるともう下手な武器を使うより素手で殴った方が破壊力ありそう

735 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 09:59:52.23 ID:i0UNEFE50
そもそも、ランスは何で才能限界∞なのか
ちゃんと説明されたことってあったっけ

736 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 10:02:27.62 ID:SFvmv6OQ0
カカカさんにはシィルがいないうちに
ランスに犯されてランスの子供妊娠して欲しかったわ…

737 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 10:07:02.74 ID:LKYKZLx00
女魔人は生殖できないってこの前トミノさんが言ってたろ

738 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 10:54:15.35 ID:BnH/Iasv0
サテラは孕まないの確定か…

739 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 13:19:01.74 ID:wIsx0Vzj0
>>737
それ言ったら悪魔だってもともとは人間の精子では
孕まない存在なのがいろんな偶然の結果とはいえ
孕んでんじゃねーか

740 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 14:31:21.50 ID:0XYqoxE40
研究Lv1しか持ってないのにバランスブレイカー扱いで封印されたジョセフもしかしてあいつすごかったんじゃね

741 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 14:36:15.23 ID:l4TtqLae0
魚介だって織音の精子では孕まない存在なのが
いろんな偶然の結果とはいえ孕んでるしな

742 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 18:26:43.80 ID:fG6hMIVLO
>>739
まあランスってもともと鯨が作ったゲームのような世界のバグ的な存在だからな。
こんなはずではないってこと起こせるからバランスブレイカーなんて呼ばれてるわけだし
基本設定では魔人は孕まないけどランスと関わってるってこととアリスソフトの気まぐれが重なれば
不可能ではないだろうな。

743 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 19:02:44.43 ID:j2DHm6Xi0
>>735
鬼畜王時代からされているよ
そういう遺伝子持ってるから。あと超神たちみたいなものの関与はない
つまり偶然、そうだった

744 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 19:21:22.93 ID:i0UNEFE50
親が何者だったのか、それだよなあ
ベルセルクのガッツみたいに捨て子だったのは公式ででてるし
>>743
疑ってるわけじゃないが、偶然って片付けていいのだろうか

745 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 19:53:08.43 ID:j2DHm6Xi0
>>744
最初ランスの名字は理由があって明かせませんって言われていた
その後クリアって苗字を公開した
んでもって最新の設定ではクリアって設定をなくした

この辺から何となく出生の秘密の設定は作ってあったけど、やめたか
あるいは変わったんじゃないかなと思う

746 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 19:56:49.10 ID:YKZd+WGE0
織音につっこまれてたぐらいなにも考えずに言った様な話だろ

747 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 19:59:34.95 ID:t2fg36DG0
>>744
それを疑ってるって言うんじゃねえの……なんで信じないのか全くわからねえ

神様たちの「才能限界無限くらい大したバグじゃないから無視」って姿勢自体はわかるんだが
それ遺伝してる時点でわりと対処しないとまずいバグになってるんじゃないのか
ランスの子供に遺伝するだけならともかくリセットとか乱義の子供にも遺伝するなら
大陸にランスの種がだんだん広がってってその内才能無限だらけになりそうなんだが

748 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 20:06:09.59 ID:lbscqTXY0
人間が才能限界無限になったところでたいした問題じゃないし
全ての人類が無限になったところで、それをいかす前に寿命で死んでいくんだからどうでもいいだろ

749 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 20:10:01.21 ID:t2fg36DG0
いやだって才能限界あったほうがルドが楽しくなるかなと思ってわざわざ設定してるんでしょ?
無限広まったら楽しさ減っちゃうじゃん
まあ対処するのなんて実際ルドが楽しくなさそうになってからでいいのかもしれんが

750 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 20:28:24.72 ID:l4TtqLae0
織音につっこまれてた(意味深)

751 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 20:39:29.03 ID:j2DHm6Xi0
>>749
才能限界が何故あるのかって設定は特になかったような。
神や悪魔には才能限界どころか、レベル制度自体今の所確認されてないから
天使を劣化させる過程で生じたのは分かる。
しかしそもそも非生物の妖怪やらにもレベル(才能限界)あるし
生じてしまったのか生じさせたのかは分からない

752 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 20:58:38.25 ID:t2fg36DG0
妖怪ってワールドノート見た限りレベルなし扱いじゃないのあれ?
まあその割にはなんかトミノメモのどっかで方位護天の才能限界がどうとか書いてた気もするけど

753 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 21:00:53.85 ID:YKZd+WGE0
最近隠すことになったからな

754 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 21:09:31.08 ID:0XYqoxE40
妖怪って別に大して強くないし方針転換に巻き込まれたんじゃなくて単に設定変更でレベルないことになったんだと思ってたw

755 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 21:31:46.01 ID:IyAViZpI0
レベル神や上級神が自由に上げ下げできるようになってんだからシステム運営側で用意した設定と見るのが妥当でしょ

756 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 21:42:16.35 ID:1xPDhr8x0
大陸の住人が全て才能限界無限になったとして
それが問題かというと別に大した問題にならないんじゃないか?

レベルなんていくら上げようが一級神以上には勝てないし
むしろ地上の連中の平均値が上がることで戦いが派手になってルドラサウムは面白がるかもしれん

757 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 21:43:55.17 ID:YKZd+WGE0
でもヤツの基本嗜好は虐げられて苦しんでるのだからな

758 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 21:48:05.91 ID:BZaDq6hV0
派手な戦いとか今更人間如きので見ないでも
ドラゴンの時に十分見ただろ

759 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 22:26:01.79 ID:3bTkTAtJ0
>>712
1年半ぐらいに伸びてそうだな

760 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 23:13:41.62 ID:VFb7KXQb0
>>756
やる気があるのに技能や才能レベルが低く、挫折したり実力不足で死を迎えたり、
卓越した技能や才能レベルがあるのに、その資質に気がつかないまま一生を送ったり
不遇の死を遂げる…

そういうのも、ルドラサウムの愉しみなんじゃないかね。

761 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 23:48:36.76 ID:6vLoEKEq0
そもそもドラゴンは完璧すぎるから駆逐されたってこと考えれば
何で人間が不完全で愚かかも納得できるだろう

762 :名無しさん@ピンキー:2015/03/04(水) 23:55:02.64 ID:VFb7KXQb0
そういやドラゴンってどうして生き残れたんでしょうかね
ルドラサウムが本気で全滅させようとすれば当然一体も残らないはず…

期待を裏切った罰として、生殖もできず、いつかは滅ぶ存在として残したのか、
それとも次代のメインプレイヤーの脅威として残したのか。
ルドラサウムか三超神のどちらかのお目こぼしでもあったのかな。

763 :名無しさん@ピンキー:2015/03/05(木) 00:29:21.40 ID:0bCtq5ed0
仕切り直しさえできれば根絶にこだわる必要は無しという方針なんだろ
丸いものとかも普通に生息してるし
現人類ももし次更新されても意外と野良でわらわら生き残るのかもしれんな

764 :名無しさん@ピンキー:2015/03/05(木) 11:36:37.60 ID:iYgygfkE0
職人の心理として、失敗作は消してしまいたいが、
だからといってゼンブ消してしまうというのも、せっかくがんばって作ったのに気がとがめる
そこで記念として少しだけ残しておこうというコトだろう。ハンティがなぜか生かされたのとか

765 :名無しさん@ピンキー:2015/03/05(木) 11:55:56.67 ID:hbgTvdHl0
ハンティはあからさまにとりとかふみゃの票入ってんだろっていうか
ぶっちゃけとりだわな
でももうとり居ないし
TADAは引っ張り出すよって退社するときに言ってたけれども
あれ以降どの程度咬んでんだかな

766 :名無しさん@ピンキー:2015/03/05(木) 11:59:51.37 ID:pm6U4Wa30
大帝国で外注として仕事しとったな

767 :名無しさん@ピンキー:2015/03/05(木) 17:31:03.17 ID:9ToxgkDd0
ハンティが贔屓されてたとしてそれをとりとふみゃの意見だと思うってどうして思うんだろう
ぷりんかぷりんかぷりんかYUKIMIじゃねえのか、普通に考えたらよ

768 :名無しさん@ピンキー:2015/03/05(木) 17:38:11.29 ID:CRt57+oC0
自分の気に入らない設定をねじ込むのは気に入らないスタッフのせい
小説を読んでたらそうなるらしい

769 :名無しさん@ピンキー:2015/03/05(木) 18:07:25.73 ID:yyAm8t7s0
タダまん楽勝。ヤって損はなし。
pa♂rty-roc♂king.♂com/uraura/305.jpg
♂はヌキで。

770 :名無しさん@ピンキー:2015/03/05(木) 18:23:29.63 ID:zg2u6o000
ランスが可愛いのはマンセーのせい
超エロエロらしい

771 :名無しさん@ピンキー:2015/03/05(木) 19:41:08.92 ID:S3wTGqYs0
ルドラサウムは結局はもてあましてる暇を潰せりゃ良いんだから
大帝国のホワイトホールの向こう側のあの世界にでも遊びに行けばいいのに。

772 :名無しさん@ピンキー:2015/03/05(木) 19:42:24.33 ID:WaERrzss0
あれだけCGの枠使って一人だけポロリも無し
そりゃ贔屓って言われますよ

773 :名無しさん@ピンキー:2015/03/05(木) 19:47:10.39 ID:AmQ9Q6s00
10で魔王決着ついたら健太郎と美樹ちゃんはスチールホラーに帰れるのかしら

774 :名無しさん@ピンキー:2015/03/05(木) 19:51:56.54 ID:0CNF7awd0
魚介が可愛いのは織音のせい
超ヤりまくりらしい

775 :名無しさん@ピンキー:2015/03/05(木) 23:19:57.01 ID:29+1X4wT0
そういえば今年はランスの姫初めって無いのか?
アレで抜くの楽しみにしてたんだけど

776 :名無しさん@ピンキー:2015/03/06(金) 02:57:29.48 ID:z/aB0OHl0
美樹ちゃんの出身世界は次元3E2の大阪在住だったか
スチールホラーはイコールにできるのだろうか。

777 :名無しさん@ピンキー:2015/03/06(金) 03:17:14.50 ID:IXi9zKbvO
魔王の血を誰かに渡せれば、どこぞに帰っていいけど
健太郎は魔人をやめられないだろ

778 :名無しさん@ピンキー:2015/03/06(金) 07:25:47.76 ID:UMGItKq+0
1000年は委譲できないもんなあ。
ただ魔人を人間化することは魔王ならできるのかな?

779 :名無しさん@ピンキー:2015/03/06(金) 07:52:36.65 ID:VL8TMU2l0
魔王でなくなれば性格が邪悪化することもないし、健太郎の使徒になって隠居でも問題なさそう。

780 :名無しさん@ピンキー 転載ダメ©bbspink.com:2015/03/06(金) 14:48:56.31 ID:l/op9ocE0
才能限界無限バグに
プランナー「うぁソースコード弄ってバグ潰すのだりぃ、クライアント(ルド様)からクレーム付いてないしそのまま放置しとこっかな、なんか言われたら対処するって事で」

781 :名無しさん@ピンキー:2015/03/06(金) 18:49:02.18 ID:UbsbQGge0
ランスシリーズの設定に詳しくなろうがどうせ変更されるからな
ムキムキせんでほどほどnしとこな
LR @LR_ery  Oct 20
「ヘルマン雄っぱいパブ」をゆかりんのーとでまとめました!
https://yukar.in/note/ckFhgA
こんなこともあろうかとまとめてあったぜ!

LR @LR_ery  Oct 31
うち帰ってからちゃんとしますがとりあえず。
C87火曜日西め16b「エターナル・アドミラル」でお店番します。
ランスシリーズ、パットン×ハンティのアンソロジーが出来ているはず。
お近くお通りの際は、是非お立ち寄りください。

なんだよ「ヘルマン雄っぱいパブ」て・・・原作レイプ魔イカれすgだわ・・・
http://twitter.com/LR_ery
http://throneontherun.blog.fc2.com/
シーラ シ ー ラ ウルザ ウ ル ザ N T R 同人 原作レイプ やめてくれ・・・
原作レイプ魔 L R エ ル ア ー ル シ ー ラ ウ ル ザ パ ッ ト ン 殿 下 皇 子 皇 太 子 に 寝取らせる やめてくれ・・

782 :名無しさん@ピンキー:2015/03/06(金) 21:24:27.45 ID:VozRAA+G0
例外処理でいいだろ
どっかでさらにバグりそうだが

783 :名無しさん@ピンキー:2015/03/06(金) 23:21:26.88 ID:01R4WAyL0
>>771
そこまでアクティブな性格じゃない気もする
ぶっちゃけニートな引き籠もりと同レベルのメンタルのような

784 :名無しさん@ピンキー:2015/03/07(土) 00:12:51.76 ID:XoJ2VGci0
そりゃそのために三超神を作ったわけだし
本人は何もする気ないでしょ。

785 :名無しさん@ピンキー:2015/03/07(土) 00:22:22.62 ID:ElIOTAaQ0
ランスとH出来れば文句はない

786 :名無しさん@ピンキー:2015/03/07(土) 07:52:29.66 ID:QML1IGGD0
リセットやダークランスや、おそらく乱義くんも才能限界がない
バグがどんどん有名人有力者の家系に増えていく

787 :名無しさん@ピンキー:2015/03/07(土) 10:51:15.82 ID:felX11A50
まあいまんとこ何の悪影響もないしせいぜいそのバグ持ちが魔人にでもなったら云千年後魔王超えちゃうかもねって程度

788 :名無しさん@ピンキー:2015/03/07(土) 12:11:15.15 ID:nHNOUE050
ランスがドラゴン族みたいに規律正しく世界統一しちゃうならつまんないからツブスってなりそうだけど
ランスだからあちこちでトラブルが発生するわけで、みてても面白い素材なんじゃないかな
いくらLvあがろうがLv1に戻せばおわりなんだしね。さほどチートってもんでもない(という認識だろう)

789 :名無しさん@ピンキー:2015/03/07(土) 15:39:40.81 ID:VelVCI5N0
ランクエをアンドロイドでやりたくなったんだけど、01のAPKの評判どうだったんだろ
新作も実験的でいいからやって欲しい

790 :名無しさん@ピンキー:2015/03/07(土) 22:00:50.13 ID:g8bJsROj0
やっぱりランスの才能限界∞の遺伝は一代のみなんだろうか

791 :名無しさん@ピンキー:2015/03/07(土) 22:10:14.66 ID:ZYruB/Ot0
>>787
最近の設定だと使徒は魔人に、魔人は魔王に反抗することを「考えることすらできない」らしい
悪影響は出ないんじゃなかろうか
もちろん阿部とかガイ、美樹ちゃんとか例外はいるけど

792 :名無しさん@ピンキー:2015/03/07(土) 23:09:29.03 ID:L8pBLfiF0
>>790
ダークランスは無限だったはず。
まあバグみたいなもんだし、引き継がれたり継がれなかったりするんじゃない?

>>791
あれ?考えることすらできないってのはどこかで公表されたっけ?

普通は反抗できないけど、アベルトは頭打ってそれができたというような解釈は
トミノメモにあったけど。

793 :名無しさん@ピンキー:2015/03/07(土) 23:18:21.68 ID:QMeax2xC0
原文保存してないけど「考えることすらできない」じゃなくて「考えることすらしない」じゃなかったっけ?
火炎書士とかハウゼルに逆らってるようにしか見えないがあれも意外と主人がいつまでも不利なホーネット派に居続けて
ケイブリス派に殺されたりしないようにするための内通とかだったりするんだろうか

794 :名無しさん@ピンキー:2015/03/07(土) 23:39:41.60 ID:L8pBLfiF0
当然自由意志はあるだろうから、「主のため」の行動には規制はないのかもね。
もっとも内通が裏切りとは限らず、実はケイブリス派に味方がいるとか
そういう理由かもしれないけど。

795 :名無しさん@ピンキー:2015/03/08(日) 01:58:36.02 ID:UfMyPNkkO
鬼畜王でケイブリスが美樹を殺せるのは、まだ目覚めていないためだとか
今でも美樹に刺客を送ったりとか
あいかわらずズブズブな設定だけどな

796 :名無しさん@ピンキー:2015/03/08(日) 12:22:02.74 ID:fnq5S9bx0
>>795
いや未覚醒魔王の設定は基本的に鬼畜王時代から変わってない数少ない固定設定だと思うが。
若干力を意図的に使いやすくはなっているみたいだが、消えちゃえボムレベルはイヤボーン発動しかしないみたいだし

797 :名無しさん@ピンキー:2015/03/08(日) 22:20:44.90 ID:8xivXqYq0
レッドアイはヘルマンで出てくれたらよかったけど、10じゃ中ボス扱い下手すりゃテキスト撃破かもなぁ
正直鬼畜王から大好きだから超強キャラで出して欲しい

798 :名無しさん@ピンキー:2015/03/08(日) 22:46:10.00 ID:sm/RNK8Z0
フリーク死んでるから闘神ボディ同士のガチンコバトル見れないんだよね
パットンのぶぶ乱舞でテキスト撃破とかは勘弁してほしいな

799 :名無しさん@ピンキー:2015/03/08(日) 22:49:11.60 ID:fnq5S9bx0
ラスボスがテキスト死だったのに、
中ボスかあるいはそれ以下のレッドアイがテキスト死じゃないってことはなさそうだけどな
もう最終作は開き直ってHシーンの力をイベント絵に費やしてほしいが
エロゲであることを意識したがために続いてきたシリーズなんだからそれもないだろうしなあ

800 :名無しさん@ピンキー:2015/03/08(日) 22:50:59.39 ID:LaF00/IS0
思いっきり戦った闘神MMがテキスト死とか意味わかりませんわ
あれでダメならザビエルもテキスト死だな

801 :名無しさん@ピンキー:2015/03/08(日) 23:02:04.19 ID:WHxK4q0u0
多分ジルのことを言ってるんだろう
じゃなきゃただのキチガイだ

802 :名無しさん@ピンキー:2015/03/08(日) 23:10:50.05 ID:ksScaVYCO
>>798
その気になれば別にフリーク死んでも闘神Ωなんて後付け設定で起動できるっしょ。
例えばフリークの帽子がフリークの記憶その物になっていてそれを闘神Ωにセットすれば
フリークが闘神として蘇るとか無理があるのはわかってるからあくまでその気になればの話な。
鬼畜王でも闘神Ωはフリークの帽子かぶってたし強引なフラグ回収には使えるかと。

803 :名無しさん@ピンキー:2015/03/08(日) 23:15:05.85 ID:fnq5S9bx0
>>801
おう…テキスト死ってそういや戦闘システム使わず死亡のことだったな
最近その単語きいてなかったからイベント絵なしかと勘違いしてしまった

804 :消費税増税反対:2015/03/08(日) 23:21:03.90 ID:eBmshuxP0
バステトとディオはテキスト死かな
闘将多いな

805 :名無しさん@ピンキー:2015/03/08(日) 23:51:58.11 ID:mMIJId+30
ラスボス戦そのもののイベ絵って元々ほとんどなくね
決着後のエンディング絵が主でしょ

806 :名無しさん@ピンキー:2015/03/08(日) 23:53:49.77 ID:vOOnKkrV0
おしりぺんぺんは悔い改めて

807 :名無しさん@ピンキー:2015/03/08(日) 23:53:51.30 ID:3H92tH5A0
>>802
そもそもΩは浮要塞に改造されてもうないっていう

808 :名無しさん@ピンキー:2015/03/08(日) 23:55:04.45 ID:mMIJId+30
もう少し考えてみたが逆にテキスト死の方がイベ絵が付く可能性は上がるか
6のラインコック、9のマハとか

809 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 01:05:20.38 ID:n9wzyc7P0
ラインコックってあんな格好なのに地味に強かったな
使徒補正でもあったんだろうか

810 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 01:14:39.12 ID:o36OZBHT0
マジック+ウィチタと互角か
戦闘員ではないけど使徒だしそれなりの強さはありますよってとこか

811 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 01:38:20.93 ID:DX6lR/VZ0
アベルトもあの面子を相手にして粘れてたしカミーラさんの使徒は優秀だったな
え、七星?まあ強かったんじゃないドラゴンだと思わなければ

812 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 07:33:17.86 ID:DcUAskV70
>>802
オメガはもうない。

ただし、他の現存する闘神(三体?)や闘将が戦える可能性は残っていると思う。
ルーンが最後に改心したので、消える前に人類抹殺司令を解除しているかもしれない。
当時からの生き残りであるハンティの命令には従うかもしれないし、
もしかしたら人間としての意識を取り戻すかもしれない。

813 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 11:42:58.85 ID:ds0rLRuR0
ハンティって反聖魔教団のレジスタンスだぞ
なんでそんな奴の命令を闘神が聞かにゃならないんだ

814 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 13:02:01.10 ID:kSUpHLsJ0
闘神は兎も角フリークロボを無限生産して使役できたら胸熱
いつも人望の杖でごめん

815 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 22:48:57.07 ID:wJJ6KCi00
ランクエでやっと女神倒したらクルックーが泣き出したんだけど…やっぱアリスにいじめられるの泣く程嫌だったんだ

816 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 22:51:15.38 ID:15AOQVBh0
そらそうだろ 何度も殺されて

817 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 22:55:01.17 ID:WAbjkLdH0
嫌じゃなかったらマゾってレベルじゃねーぞ

818 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 22:58:35.86 ID:4bzLhEmk0
感情が希薄なんじゃなくて、防波堤が高いだけってのが分かる案外大切な描写

819 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 23:06:51.71 ID:RFufUNIa0
助けて欲しいのに助けてと言えない状況だからね
クルックーは

820 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 23:11:26.03 ID:RYkAxYKZ0
魚介は織音にイジメられると泣くほど喜ぶんだけどな

821 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 23:18:35.94 ID:TZeIoOtX0
まさかランスが何時ALICEに殺されてもおかしくないような状態でシリーズ完結しないだろうし
10ではALICEなり鯨なりなんとかして終わるんだろうけど
どうやれば説得力ある形でどうにかできるのか想像もつかねえ

822 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 23:29:27.01 ID:TXl3I+z90
ランス、あなたは凄い人です………

823 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 23:29:44.71 ID:X1nDQqFD0
ALICEにしろ鯨にしろ、超越存在は外伝的な別作品にしてもいいんじゃないかね
10は魔人圏のゴタゴタを解決してリスくんと美樹関係を最終舞台として締めてくれれば満足できそう

824 :名無しさん@ピンキー:2015/03/09(月) 23:35:51.66 ID:TXl3I+z90
可哀想なクルックー

825 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 00:06:14.71 ID:U0nlQDSe0
マグナム出る前はボロクソ評価だったよな

826 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 00:09:43.69 ID:ZT7dXYg10
だってクエスト無印だと
デレないエロくない感情見せないの三拍子で
何考えてんのかわかんないのにランスを利用だけするってキャラだったし……

しょうがない

827 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 00:33:28.66 ID:CDr/fP2o0
でもあてなをオナホ扱いしたのだけは許せん

828 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 00:42:02.38 ID:1xwBxHxD0
魚介が織音のオナホ扱いなのはエロいし許すよ

829 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 01:42:59.66 ID:uPP0LDiV0!
マグナムの導くもの本部?だったけかなアムとクルックルーが話すの
あそこ良かったな。あのクエストがあったから女神Aliceまでのレベル上げも頑張れた

830 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 01:44:07.87 ID:uPP0LDiV0!
クルックーだった…スマン

831 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 01:53:54.70 ID:vlkaoLdA0
笑わせんなw

832 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 02:30:18.15 ID:1Hh/+xgB0
ルックルックこんにちは

・・・寝るか

833 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 03:12:11.89 ID:jPf7wk8E0
アムちゃんのために女神アリスを倒したらどんな反応するんだろう

834 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 04:41:50.88 ID:uKBe7GG80
>>826
そういった声を受けて、デレデレのエロい何考えてるかわかりやすい、ランスの言いなりになるキャラに魔改造されたんだね

835 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 05:36:46.21 ID:1/YlwbnzO
カルーピス漬けになって輪姦されて胃の中までカルーピスがああ
挙げ句、犯され殺されるとか



でも同情は少なかったな
先輩死んだのに
もったいない

836 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 19:23:34.32 ID:yOlVvZc10
クルックーの右眼が何で見えなくなったのかとかいつか分かるのかな

あとあの変なトローチとか言う生き物が何なのか、とか

837 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 19:31:16.89 ID:KsCA38kw0
>>836
鬼太郎をモチーフにしているだけだし…

838 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 19:31:33.34 ID:FdmtNvHO0
>>813
闘神の意識はルーンによって奪われていたかどうか知らんけど
人間としての記憶や意識が失われていたようだからな…

意外とルーンがいなくなったことで自我を取り戻すかも知れんぞ?
ハンティの裏切りとか、闘神になった後の記憶もないかもしれない
逆に記憶が残ってたら、自分らにルーンがしたことや
最後に狂ったことも理解してそうだし、少なくとも魔人側の味方にはなるまい

839 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 20:04:36.70 ID:WVPr4duc0
ミイラになった時点で魔力増幅器とルーンの命令伝達装置の機能しか残ってないらしくて
別にルーンに意識を奪われたわけじゃないよ
詳細は不明だけどネクロマンサーの技術の応用なのかもしれないな
(バイオメタル関連でルーンはその技術も歴史上トップレベルだろうし)
あと魔法使いがその状態になることを知らされていたかどうかは不明であって、
もしかしたら承諾した上でやっていたのかもしれない
そもそも発狂したのは戦争終盤の反乱後で、闘神が作られたのはほぼ戦争開始前だからな
どういう経緯があったかは不明

840 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 22:00:46.82 ID:1xwBxHxD0
魚介も毎晩ミイラ化するほど織音から搾られてるらしいが真偽は不明

841 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 22:10:17.82 ID:KlRv33nu0
ユプシロンが普通に喋ってたせいで闘神がどういう状態なのかいまいちイメージし辛いんだが
要はルーンの絶対服従魔法かかってるみたいな感じなのかな

842 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 22:13:17.47 ID:FdmtNvHO0
命令を忠実に実行するだけの存在って感じでしたな。
フリークを見ても何の反応も示さなかったし。
ランス4ではフリークが闘神になるのを拒否した理由として、
例え友人でも、操られるのは嫌だった、みたいな事を言ってた気もする。

843 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 22:33:29.21 ID:7NIKYBaI0
鬼畜王で闘神Ω→あっさり元に戻るってなかったか

844 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 22:40:34.77 ID:FdmtNvHO0
あれは完全にフリークの意識がそのままでしたな。
ルーンがいなかったから?

845 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 23:12:37.40 ID:xQXc6Vkm0
フリークだけは特注で自分の意思が残るようにした筈

846 :名無しさん@ピンキー:2015/03/10(火) 23:29:28.18 ID:WVPr4duc0
そもそもミイラ化してないから。(根本的なミイラ化の性質なのか、ルーンの意図的な改ざんなのかは不明
あと頭の中を直接コピーできる謎技術を使っていたからルーンの指令とか介在する余地がない
それ以前に約束があったってのはあるんだろうけど、直接の原因は上記の通りだろう

847 :名無しさん@ピンキー:2015/03/11(水) 04:04:22.78 ID:uk5iFLXb0
闘神外付けのフリーク方式にしようとしてたら拒否られてミイラ型にしたとかいうのが
どっかにあったような気がするけど気のせいだった気もする。ソースが分からん

848 :名無しさん@ピンキー:2015/03/11(水) 04:06:19.52 ID:uk5iFLXb0
外付けじゃなくて脳をバイオメタルだったか。よーわからんが

849 :名無しさん@ピンキー:2015/03/11(水) 11:13:23.63 ID:FS+vz+xT0
猿の脳みそをコンピューターにする世界なのになあ…
脳みそバイオメタル化の技術も聖魔教団壊滅と一緒に失われたんだろうから
しょうがねえが

850 :名無しさん@ピンキー:2015/03/11(水) 20:01:00.19 ID:2uD14cXY0
>>847
4説明書と、あと多分9説明書にも載ってると思うな
バイオメタルの永遠性への懐疑からミイラ化を選択したって

851 :名無しさん@ピンキー:2015/03/11(水) 20:48:24.59 ID:Hp+Wf1X70
調子に乗って謙信相手にコサックやったランスおもろかたな
直江愛て謙信より年下なだなびっくりだよな

LR @LR_ery  Nov 8
冷酷無比な男達による、ハンティのコスプレ(胸は大増量)
…ハンティに化けてパットンを騙して近づき、暗殺しようという罠に違いない(棒読み)
(本物巨乳女子のハンティコスプレなら喜ぶかもしれない皇子)

糞腐女子原作レイプ魔LR頭腐りすぎだろ・・・(胸は大増量)て笑うところだたか????笑えねぞ・・・
http://twitter.com/LR_ery
http://throneontherun.blog.fc2.com/
シーラ シ ー ラ ウルザ ウ ル ザ N T R 同人 原作レイプ やめてくれ・・・
原作レイプ魔 L R エ ル ア ー ル シ ー ラ ウ ル ザ パ ッ ト ン 殿 下 皇 子 皇 太 子 に 寝取らせる やめてくれ・・

852 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 00:00:03.25 ID:JMvOdyHP0
シルキィの活躍はまだかのぅ

853 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 00:19:25.01 ID:8zldmEJS0
ランスの野球盤発売まで待て

854 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 05:01:25.70 ID:fXe6Dmbf0
FF15の主人公達が島津4兄弟と被って吹く

855 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 05:49:19.01 ID:jwcT2vwp0
鬼畜王ランスの戦闘システムが理解できない・・

856 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 07:03:20.01 ID:vOo++MoP0
えっ

857 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 07:05:48.48 ID:pnh775rv0
俺も説明書が無かったらわからんと思う

858 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 07:11:22.55 ID:D6WZTWrJ0
俺もフリー化してからプレイしたけど
さっぱりだったわ
なんとなくでプレイしてクリアしたけど

859 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 09:10:41.74 ID:4DEQGYH60
時代じゃのう

860 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 10:49:33.21 ID:E6X2WQnpO
鬼畜王はランスアタックの出し方がわからず、詰まった

861 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 11:34:41.68 ID:TKRhbarS0
>>855>>860

解説してるサイトとかあるから探すがいいよ

862 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 16:10:21.93 ID:CiaVe4ZA0
ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>1本 ->画像>49枚
百合に見えてしまった・・・

863 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 17:36:48.22 ID:JiF7Hufj0
     (´・ω・`)
   /     `ヽ.   お薬出しておきますねー
  __/  ┃)) __i |
/ ヽ,,⌒)___(,,ノ\

864 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 19:14:06.82 ID:XbpE8MOk0
魔人とかハンティとか妖怪ってあれレベル制自体存在しないって設定になったのか
普通にレベル上がったり下がったりはしてるけど設定として表示はしないってことになったのかどっちなの

865 :名無しさん@ピンキー:2015/03/12(木) 19:21:17.68 ID:hTUrkHYg0
人外は設定が決まってないのもいるから一括で非表示にしてるだけだと思う

866 :名無しさん@ピンキー:2015/03/13(金) 20:18:06.83 ID:WeFUwmQf0
7年ぶりにランス6最初からやってみた。
MAP100%と女の子モンスター100%だけはきっちり目指して、あとはストーリーやイベントを堪能した。
やっぱり面白いな。ランス的なところでは一番好きかもしれない。

867 :名無しさん@ピンキー:2015/03/13(金) 20:51:01.96 ID:T3geMgMN0
俺も雌犬化した魚介AFしたけど
さっぱり反応なかったわ
なんとなくで尻出しして織音に返したけど

868 :名無しさん@ピンキー:2015/03/13(金) 23:58:33.10 ID:lnGWKYFg0
6は面白いんだけどシステムはまだ完璧じゃなかった感じだな
玉集めは森でやろうと思えば簡単だけど、作業感は否めないし

6のシステムといえばGALZOO2出ないかなあ……

869 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 00:08:01.61 ID:KXmmj2Gv0
再プレイ時はもう改造で玉MAXとかだな

870 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 00:37:50.55 ID:QXCjtezU0
ランクエやり直したいんだけど時間がぬい

871 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 01:57:48.76 ID:20nq0EIX0
ランクエとかエロ抜いてスマホで出せば普通に売れると思う

872 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 06:59:57.78 ID:H3j6/lMF0
手紙集めの旅スマホならいつでもできるしよかったかもな
もう一回やり直す気はしないけど

873 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 08:04:34.56 ID:AiN8Hw0x0
ランスシリーズは全年齢対象になりまーすが実現されてしまうw

874 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 09:43:33.96 ID:SevVDBZi0
セックスが出来なくてホモになり、世界中のいい男を探す旅か
次はヘルマンのいい男!パットン王子をやるぜ!エンド

875 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 11:47:47.66 ID:mYqRJQP50
セックスができないこととホモになることの因果関係を説明していただこうか

876 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 12:09:26.33 ID:UHtWFbXG0
禁欲モルルンの効果がそうなってるからとしか言いようがないが……

877 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 13:24:49.51 ID:QXCjtezU0
>>875
だいたい女王のせい

878 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 19:33:36.33 ID:05FkaW5y0
リセット呪い技能ないけど女王になったら自動で付くとかないかな

879 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 19:34:09.90 ID:H3j6/lMF0
完結したら次は女性向けで出せるとか
ランスシリーズ3代選手やな

880 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 19:44:56.01 ID:t7vBsehu0
6は無茶苦茶モード考えない方が育成楽しめるな。
結局大半のFRボーナス温存してクリアしてしまった。

881 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 20:14:50.98 ID:jmQY8yPt0
女性向けって、アリスブルー復活?
ふみゃと外注だけでやるなら好きにすればいいと思うよ

882 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 20:17:39.45 ID:0zqVIaEM0
もう懲りただろ女向け
でもリセットならコンシューマいけるか?

883 :名無しさん@ピンキー:2015/03/14(土) 21:06:16.01 ID:H3j6/lMF0
ダークランスかリセットを育てるプリメ的なやつなら
一般で出せんじゃね
売れるかどうかはともかくとして外で時間潰せるゲームは割りと本気で欲しい

884 :消費税増税反対:2015/03/15(日) 01:33:41.72 ID:5C+m+Qie0
ランスパッチの情報待ちか

885 :名無しさん@ピンキー:2015/03/15(日) 14:29:43.02 ID:kZWs5iJS0
おう03まだかよ

886 :名無しさん@ピンキー:2015/03/15(日) 15:28:45.01 ID:t84pAC6H0
まぁイブニクル出るまでは情報はそっち優先やろ

887 :名無しさん@ピンキー:2015/03/15(日) 19:50:13.39 ID:+UehG2Lt0
イブニクルは主人公に魅力なさそうなのが気になるわ。
公開されてるイベントCGの主人公のニヤケ顔がイラッと来る。

ランスみたいなニヤリっていう悪い笑顔と違って、ヘラヘラというか何というか
この主人公がエロCGに描かれるとそれだけでゲンナリしそうな感じがある。

888 :名無しさん@ピンキー:2015/03/15(日) 20:14:10.71 ID:qbs4IjA60
「イブニクル」ランスバージョンおまけランス遊んだ世代なら期待大だよな
絶対ハニワの人がセリフ書くだろうしなよな

>LR @LR_ery Jul 15
>戦国マランスのケツドラムが、全部ヘルマン製に聞こえる呪いをしんぜよう!
>LR @LR_ery Jul 3
>し、しょくしゅぶれい… (皇子×ヒュや皇子×アリも一大勢力に)
原作レイプ魔LR  淫夢厨  腐女子かよ・・・

>LR @LR_ery Aug 26
>カリスマです! すてきちが全力で封じないといけないと決意するだけのカリスマが皇子にはあるのです(狂信者)
パットン パ ッ ト ン 皇 子 皇 太 子 殿 下 狂信者LR L R NTR同人屋 エ ル ア ー ル 原作レイプ やめてくれ・・・

889 :名無しさん@ピンキー:2015/03/15(日) 21:41:31.72 ID:W9f/3Q7y0
>>887
いけめん顔じゃなく、少年顔が嫌いなだけだろ
女視点で見てるのかな
ランスも不快な顔はするよ

890 :名無しさん@ピンキー:2015/03/15(日) 21:45:43.63 ID:W9f/3Q7y0
>>887
ランスは欲望丸出しの不快な顔が基本で、さらに悪い顔や、変顔も多い
ストーリーの流れによってイケメン顔になる感じ

891 :名無しさん@ピンキー:2015/03/15(日) 22:00:08.54 ID:W9f/3Q7y0
ランスは骨格がイケメンなだけ

892 :名無しさん@ピンキー:2015/03/15(日) 22:00:15.55 ID:rxCrhyzj0
初期〜中期→普段は無愛想、無表情、不機嫌な顔。悪巧みの際は悪い顔。シリアス時も表情は普段どおり
鬼畜王と後期→普段はニヤケ顔。悪巧みの際もそこまで表情は変わらない。シリアス時は怒り顔か無表情に。

893 :名無しさん@ピンキー:2015/03/15(日) 22:27:23.42 ID:K4sQWOPf0
そういう意味では5Dは初期ランスに近かったのではないだろうか。

894 :名無しさん@ピンキー:2015/03/15(日) 22:41:15.77 ID:jtgkunBG0
ランスは初期からイケメンじゃね

895 :名無しさん@ピンキー:2015/03/15(日) 23:27:44.64 ID:+UehG2Lt0
>>889
なんだよ女視点ってw
ってかいけめん顔とか少年顔とかってそんな発想がそもそもなかったけど
そんな視点に思い当たるってことは>>889は女なのか?

896 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 00:20:43.70 ID:664ouV0C0
なんとなーくランスシリーズの才能やらレベルまわりの設定見返してたら
これって、NetHackやらヘングバンドあたり(はたまたElonaなんか)のローグライクゲーのシステムにすごく似てる気がする
神様相手に戦うとそもそも勝負にならない……が対策次第によっては裏道で回避できるあたりなんかや、技能レベルで同じレベルでも到達具合が違うとことか

897 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 10:05:03.27 ID:4O37d78J0
そうなんだ。よくある設定なんだね

898 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 10:05:31.54 ID:lo1m4C0s0
ランスとシィルの関係は少女漫画というか女向けって感じはするな

899 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 10:26:32.94 ID:EfGJcH820
俺には少年誌的な関係に見えるけどな。
女向けとは一体どういうことを指すん?

900 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 10:32:29.08 ID:SBg0wIeg0
最近は「小説家になろう」→書籍化のラノベでも
奴隷ヒロイン多いね

901 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 15:14:12.87 ID:noqMfagZ0
死ぬか枯れるかするまで大勢の愛人と堂々と浮気されまくることが確定してる関係のどの辺りが女向けだって?

902 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 15:18:58.93 ID:lo1m4C0s0
ランスとシィルの純愛のどの辺りが男向けだって?

903 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 16:40:46.66 ID:4bn+aWNS0
純愛……?

904 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 16:43:08.20 ID:DH5X28jN0
ただし純粋な悪だがな

905 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 16:51:39.21 ID:rLP1IBWN0
よくも俺のシィルをー!とか言うのか

906 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 17:16:15.82 ID:lo1m4C0s0
シィルが居なくなっただけ発狂しちゃうようなランスなんだぞ
もうね、純愛かつランスの美しさが現れてる

907 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 18:04:10.23 ID:jvgwExm60
ケータイ小説的な純愛だろ

908 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 18:52:30.33 ID:R57DygBT0
高貴な身分から奴隷の身に落とされた所を男に拾われて大事にされるのは少女漫画っぽい
何でも言うこと聞く女奴隷を引き連れて好き放題はちゃめちゃ冒険は少年漫画っぽい

909 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 19:38:11.70 ID:kyB447JF0
あかほりさとるっぽ・・・げふんげふん

910 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 21:38:31.57 ID:UXCYv2tC0
小説版書いてたのあかほりの弟子だけど
実際はあかほりが書いてたとかいう噂あったなそういや

911 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 21:53:01.82 ID:vY3fq5P/0
女奴隷と言えばサンデーのモルさん
作者は女だけど冒険少年漫画やで

912 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 22:58:37.46 ID:664ouV0C0
>>897
いや、そうそうないというか、「ローグ系ゲームではよくあるシステム」だけど
それを物語に転換したのはランスシリーズ以外見たことない

913 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 23:39:06.99 ID:ticl09Bf0
>>911
おう30分しゃぶれや
儀式やぞ

914 :名無しさん@ピンキー:2015/03/16(月) 23:42:48.54 ID:9CPtw8/U0
>>913
途中で挿れたくならないの?
アゴ疲れたとか言われないの?

915 :名無しさん@ピンキー:2015/03/17(火) 00:01:03.97 ID:HMcdy5Bz0
>>914
儀式だから我慢なんやな
でも儀式やからな

916 :名無しさん@ピンキー:2015/03/17(火) 22:40:12.65 ID:5iqo4sqt0
そういえばランスのss文化は完全に廃れたな

917 :名無しさん@ピンキー:2015/03/17(火) 22:46:04.62 ID:iFH9lYV10
鬼畜王辺りが全盛期?
今はss自体減ってなろうみたいなのが増えた感じだけど

918 :名無しさん@ピンキー:2015/03/17(火) 22:47:49.21 ID:MnVbbE2R0
そもそもss文化自体廃れてるからな仕方ない

919 :名無しさん@ピンキー:2015/03/17(火) 23:36:27.78 ID:K8YlBPwL0
なんか魔王ケイブリスだのスラルだのはちょいちょいこのスレでも目にするけど、
量自体も昔はそんなにすごかったのか

920 :名無しさん@ピンキー:2015/03/17(火) 23:55:06.96 ID:NbDTc9s20
ハーメルンって投稿サイトは二次創作中心だっけか
ぐぐったらランスものいくつかあるようだな

921 :名無しさん@ピンキー:2015/03/17(火) 23:56:09.72 ID:NbDTc9s20
>>919
スラルとか、以前はアリス公式でユーザーのSSのっけてたからかな

922 :名無しさん@ピンキー:2015/03/18(水) 02:39:48.47 ID:2oTUBv3H0
もう10はヌルイ地域制圧か、単純でクセの無いRPGで良いわ。
ストーリーは肥大したキャラ数を文句が出ない程度に適当に割り振って。

プレイヤーの老化も進んでエロテキすら読むのしんどい位なんだからさ。
さくっと美麗CGで抜ければこっちはそれで良いのよ、もう既に。
どうせ鬼畜王なんて越えられないんだし。

大物中の大物、悪魔王の嫁もデザインがとっちらかっててもうどうでも良いわ。

923 :名無しさん@ピンキー:2015/03/18(水) 04:34:28.03 ID:OgK6/jlc0
単純で癖の無いRPGほど苦痛なものは無い

924 :名無しさん@ピンキー:2015/03/18(水) 05:15:49.89 ID:/LVBn/Zi0
公式に凄いぶっ飛んだSS載ってたからな
ランスがハンティをケイブリスのアナルにぶっこむやつとか

925 :名無しさん@ピンキー:2015/03/18(水) 06:57:02.24 ID:lO+s75Rd0
03の情報はまだか
イブニクル発売後かな?

926 :名無しさん@ピンキー:2015/03/18(水) 12:43:08.25 ID:qLCBLKuVO
>>924
あったな
公式に2ちゃんみたいなスレッド式掲示板とか

927 :名無しさん@ピンキー:2015/03/18(水) 15:28:11.37 ID:1oxnXFfs0
かなみちゃんしこしこ

928 :名無しさん@ピンキー:2015/03/18(水) 20:51:35.55 ID:txJ2wlcm0
03冒頭のかなみちゃんが散らされるシーン楽しみだな

929 :名無しさん@ピンキー:2015/03/18(水) 23:05:18.67 ID:y356k1cW0
無いからがっかりしろ

930 :名無しさん@ピンキー:2015/03/18(水) 23:07:32.55 ID:5LkGfylz0
ヘルマン兵に蹂躙される城下町の人達が楽しみです

931 :名無しさん@ピンキー:2015/03/18(水) 23:07:43.76 ID:9TFRJmg60
ランスが散らすんだろ

932 :名無しさん@ピンキー:2015/03/19(木) 02:18:59.69 ID:OB0mlIyO0
魚介かなみちゃんの本番シーンがあると思ったら興奮してきた

933 :名無しさん@ピンキー:2015/03/19(木) 08:45:08.95 ID:nF0bGbpV0
かなみちゃんしこしこ

934 :名無しさん@ピンキー:2015/03/19(木) 16:56:39.48 ID:o3FSaBp5O
ヘルマンのステッセルって闘神を手に入れたら魔王に頼んで魔人にしてもらうって言ってたけど
IFストーリーがあったとしても魔人になれるビジョンが見えないなあ。
こいつが仮にランス倒せた場合の魔王っておそらくケイブリスだし手土産もなくケイちゃんが
気に入るわけもないし闘神使いの魔人はレッドアイで完成されてるし
闘神をレッドアイの予備パーツとして取り上げられてキチガイ魔人の使徒として
永遠にこき使われるバッドエンドしか見えないわ。
レッドアイさんの使徒とか感情がない機械でもなきゃ気が狂いそう。

935 :名無しさん@ピンキー:2015/03/19(木) 17:45:45.29 ID:ndAceT5X0
魚介は永遠に織音の珍棒こきつづけるグッドエンドだから大丈夫

936 :名無しさん@ピンキー:2015/03/19(木) 18:30:34.33 ID:xFL+voN60
>>934
闘神にもランクがあってあれは最上級の闘神だからどうなったかはわからん
勝てはしないだろうけど

937 :名無しさん@ピンキー:2015/03/19(木) 21:51:50.52 ID:p8AZathd0
ステッセルの考えが甘過ぎる、で終わる話じゃなかろうか

938 :名無しさん@ピンキー:2015/03/19(木) 22:34:26.86 ID:bpOWVmSoO
そこで、オーロラの暗躍ですよ

939 :名無しさん@ピンキー:2015/03/20(金) 00:27:44.51 ID:xx/Nw/7c0
人類統一してから魔王と交渉するとか悠長なこと言ってるのがダメなだけで
闘神MM手に入れてから即美樹のとこ行って闘神で守ってやるから代わりに魔人にしてくれって頼めばワンチャンくらいはあったかもしれない
まあそれやるためには美樹とケイブリス派とホーネット派のゴタゴタを全部把握した上で美樹の居場所まで知ってなきゃいけないわけだが

940 :名無しさん@ピンキー:2015/03/20(金) 00:33:16.58 ID:YbbwVe2w0
>>939
あのシーンで
「ふふふ、俺は既にケイブリス派とホーネット派の状況、さらに現魔王の位置まで全て完璧に把握している」とか言い出したら
すごすぎて逆に笑いそう

941 :名無しさん@ピンキー:2015/03/20(金) 00:36:11.90 ID:JmC1AZsv0
まあステッセル的には人類統一くらいじゃないと
交渉材料にならないと考えたんだろう
魔人のゴタゴタは詳しく知らんだろうし

942 :名無しさん@ピンキー:2015/03/20(金) 00:36:34.82 ID:4d/64ku40
機械人形軍と闘神MMで人類圏制圧できるなら手土産としては十分だろう
魔王がステッセルを気に入るかはわからんが

943 :名無しさん@ピンキー:2015/03/20(金) 01:00:43.18 ID:yD6Btrr40
美樹と健太郎のセンスなら闘神は普通に気に入りそうだから
仲良くなって目の前で死にかければあるいは

944 :名無しさん@ピンキー:2015/03/20(金) 07:45:37.51 ID:n65ujqHY0
美樹っていうかリトルプリンセスならステッセル気に入るかどうか知らんが
俺もケイちゃんがステッセル気に入るビジョンが見えないわ。
鬼畜王設定だが人間出身のパイアールやカイトに「人間ってだけで風当たり悪い」
みたいなこと言われてるし本能的に人間を良く思ってない面が見える。
MMが闘神の中で最高ランクならレッドアイが横取り(寄生しなおし)しそうだし
最後は鬼畜王みたいに路頭に迷ってるところをワーグに悪夢見せられて終わりかな。

945 :名無しさん@ピンキー:2015/03/20(金) 20:58:27.95 ID:eFNxpLqmO
リトルプリンセスの正体を知ったら、
ステッセルなら美樹をレイプとか、利用して魔王になるとか
余計なことを考えそうだな

946 :名無しさん@ピンキー:2015/03/21(土) 20:43:38.44 ID:DTVtvyQy0
鬼畜王の美樹ちゃんは浚われたりケイブリスに犯し殺されてたりしたけど
正史の美樹ちゃんは爆弾みたいな不安定感が増してる
と言うか本来ならいつ魔王になってもおかしくないのに抑えてる感ある
鬼畜王のノリで美樹ちゃん襲うとランスだろうとケイブリスだろうとその他だろうと一瞬で蒸発しそうだ

947 :名無しさん@ピンキー:2015/03/21(土) 20:53:26.13 ID:QFM11+dg0
>>945
ステッセルはシーラ以外の女には性欲を感じないんじゃないの。
欲望のためじゃなくてパメラみたいに「こまし」て愛欲支配するという方向?

948 :名無しさん@ピンキー:2015/03/21(土) 22:02:43.74 ID:yTPrd1sd0
蒸発…美樹…鬼畜王…ピカ…うっ頭が
Think different? by bbspink.com

949 :名無しさん@ピンキー:2015/03/21(土) 23:33:56.98 ID:dwO3NR1/O
↓次スレよろ

950 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 17:07:02.31 ID:+mLYyJHb0
ランスシリーズ その447 [転載禁止](c)bbspink.com
http://aoi.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1427011401/

志津香は俺の嫁

951 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 18:09:13.57 ID:xIu19Swa0
>>950

じゃあ俺志津香敗北Hする兵士な

952 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 18:11:19.56 ID:+2rg/Yju0
まそーさんと呼ばないあたりに愛を感じない

953 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 18:32:59.39 ID:Nu7g1xRo0
織音辺りから発祥したまそうさんなんて呼称使っているのは、にわかだろ糞が
・・・って年代の人なのかもしれない
少なくともYUKIMIはいつも志津香だったみたいだし
2011年まそうさんの絵でも志津香さんって言っているしな
かなみちゃんもマリアもまそうさんもあてなも、かわいく描けてたなあ

954 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 18:33:34.70 ID:AQhCsTz50
>>950

じゃあかなみちゃんは貰って行きますね

955 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 19:06:46.57 ID:VfX+Jvkc0
単に「志津香」って入力するのが手間がかかって
めんどくさい、ってだけで使われてる印象>まそーさん
俺は辞書登録しちゃったけど

956 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 19:11:27.90 ID:+fDz6FET0
まそーさんと呼んでないからアンチとか言ってる気持ち悪いのが居たな

957 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 19:46:59.66 ID:prWNXnww0
あれはなんか争ってた時だから
むしろ今回の方が気持ち悪いよ

958 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 19:54:16.79 ID:VhBWnAhu0
「しずか」って言うと他のゲームや漫画小説等にも頻出する名前だけど
「まそうさん」の方がオンリーな感じがするからかもしれん・・・・・・と今思い付いた
「かなみ」は元々他所であまり聞かないしな

マリアはまあしゃーない

959 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 20:27:03.85 ID:KutB/FM50
マリアといったら某ラノベの奴隷で
主人公の家に放火したやつのインパクトがすごい

960 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 20:31:19.81 ID:4Y7DOuyq0
かなみは名前よりも名字の方がオンリーワンだし
これからは見当さんと呼ぼう

961 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 20:34:27.99 ID:SAhqbF1P0
かなみちゃんはかなみちゃんやし

962 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 21:01:29.19 ID:H5c5QKL20
トーちゃん

963 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 21:34:26.39 ID:dDM5/MJD0
検索して見たら志津香も割と多いのな
これなら娘にそのまま使ってもバレなかったな

964 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 21:40:12.05 ID:RQbGflgi0
マリアだとありふれてるけど、カスタードさんだと他にいるのかというレベル。

965 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 21:54:27.53 ID:VfX+Jvkc0
>>960
それは見当違いだろう

966 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 21:55:42.12 ID:VfX+Jvkc0
>>962
ミラクルやん。
とするとミラクルに敬称をつけるととーさん、
父さんになる…?

967 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 21:55:56.73 ID:KutB/FM50
>>963
むかし近藤志津香って芸能人がよく検索にかかってたな
いまは芸名近藤しづか、か

968 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 23:14:06.67 ID:7gboil7Z0
志津香というとまずランス
その次は釜めし屋

969 :名無しさん@ピンキー:2015/03/22(日) 23:57:28.55 ID:/kUGg3Nu0
すげぇランススレなのに女の話題になってる・・・

970 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 00:34:03.99 ID:INClT1QB0
女よりもランスのチンポについて語ろうぜ

971 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 03:26:48.64 ID:Cp6GzWAv0
ランス9のBADみて、ランスのいちもつも大したことないなと思いました
まる

972 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 03:40:23.82 ID:QoACliTF0
ランスは性欲がストレートなだけで、ハイパー兵器とか技術がレベル3って訳じゃないからなw

性欲レベル3、兵器2、技術1くらい?w

973 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 06:10:43.95 ID:kpm/xkPn0
性欲に技術が付いてくるといえ〜いになります

974 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 06:30:45.78 ID:QoACliTF0
マグナムにSEX技術ってスキルがあったけど、
多分あれのテキスト通り、初期ランス(通常ランス)はスキル持ってなかったし、
女抱く経験は多いけど、まぁ一般人を超えるほどでは無いんだろう。

薬とか、魔法とか、彼氏、子供持ちとかそういうの含めて、関係無いほど女をコマせて、落とせるレベルが悪司なんだろうな。
悪司世界にレベルがあったら、悪司は間違いなく3なんだろうw

975 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 06:50:54.54 ID:iq6+Gv8q0
その程度じゃ2じゃね

976 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 07:32:30.73 ID:18n3zV3D0
祖父の一発なら3かもな

977 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 12:45:25.03 ID:66i3vlNs0
3はマジでチートだからな
2じゃない?

978 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 13:00:03.63 ID:iq6+Gv8q0
スケコマシ技能があるなら東郷さんぐらいじゃないとLv3いかんだろうな

979 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 13:02:25.24 ID:kpm/xkPn0
3なら本人が雑魚でもこまし放題で世界の半分とれんじゃね?
悪司も一発も本人が強くないと成り立たないし

980 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 13:29:06.59 ID:iq6+Gv8q0
Mielの巨根シリーズの主人公みたいに
チンポがでかくて絶倫だけが取り柄の凡人が
チンポ一本で魔王だろうと神だろうと見た瞬間即発情、流れでSEXに持ち込み処女ハメ即堕ち
法律も世界の理も思うがままとかそういうレベルか

981 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 15:35:07.69 ID:77LiaS8hO
一発爺さんはまあ3だろう
単純な世界制覇には興味がないだけで

982 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 16:46:53.39 ID:cDGzfkkT0
ランスはエロゲ主人公にしちゃテク微妙だよな
サイズはかなりのもんだが

983 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 17:38:01.38 ID:ObuFlYFR0
1の頃とか確か
シィル「やっぱり気持ち良くないですよ」
って反応だったしな

9ではクエストでポイント割り振ったのか、かなり上達してたが

984 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 17:55:35.33 ID:zOh/QoIA0
戦国でアギレダに指摘されたショック説もあったな

985 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 18:02:05.10 ID:YcYKoszV0
ランスは基本的に「自分が気持ち良くなる事」が最優先だからな
前はとにかく突っ込んで腰振ってれば満足って感じだったし
最近は相手の反応を楽しむ、って部分が出てきたからだいぶマシになったけど

サイズとか精力とかそういう部分は凄いんだろうけどさ

986 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 18:32:23.65 ID:nGbmRbE40
>>979
そして別に犯すまでは力必要なのはそりゃそうだろう、犯してからが技能の本番
剣技能が剣なくても発動するわけがないのと同じで相手と接すことができなけりゃそりゃ効果は半減するだろ
まあ大抵の創作の世界では戦闘術を極めると無手で最強になってるけどさ
そもそも一発は世界取れてるのと同義じゃね、アメリカも完全に手中に収めているわけで

987 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 18:32:38.14 ID:66i3vlNs0
最近は強姦率も減ったしね
ランスも時代の波には逆らえない

988 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 18:34:34.60 ID:JdoYFkUB0
>>986
武器ありでも戦闘訓練したら武器なしで役立つ事あるからな
そもそも武器振り回す筋力付くし

989 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 18:52:31.57 ID:gfH1kWQq0
時間が経つのは寂しいことだな

990 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 19:11:40.21 ID:5te+C6Iu0
思えばランスよりそれ以外の男の方に期待もってるなあ

991 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 21:04:45.66 ID:2eYQrzFI0
敵やモブにやられるのはシチュエーション次第で欲しいな
サブカップルのエロなどは要らないが

992 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 21:14:29.16 ID:fK39Dpl10
ランス以外の男キャラの和姦エロシーンってステッセルとパメラくらいだっけ
悪魔含めればロゼとかもあるけど

993 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 21:16:53.72 ID:LgzdzD3J0
言理とか

994 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 21:18:54.35 ID:zuyyhnTj0
島津とアギレダとか

995 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 21:21:40.70 ID:fK39Dpl10
あーあと政宗ハーレムとかもあったな
まあ全部ヤリチンがやってるシーンでサブカップルって感じでもないけど

996 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 21:22:19.00 ID:5w6wr0oy0
寝取られじゃない主人公以外の和姦ってエロゲ界的にも珍しそう
ビッチ系キャラならあるか

997 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 21:38:53.28 ID:zOh/QoIA0
エロはないけど、島津男による武将寝取られイベントは
結構いいものだった。

998 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 22:02:04.45 ID:FhI4g7pc0
島津…寝取られ…ウルザ…うっ、頭が

999 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 22:21:41.08 ID:R7QGnjVb0
>>1000なら10はイブニクル型RPG

1000 :名無しさん@ピンキー:2015/03/23(月) 22:30:46.96 ID:TbkxPAzp0
1000なら10は

1001 :1001:Over 1000 Thread
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。

mmpnca
lud20160402123839ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1423129833/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「ランスシリーズ その446 [転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>1本 ->画像>49枚 」を見た人も見ています:
ランスシリーズ その458 ©bbspink.com
ランスシリーズ その462 ©bbspink.com
ランスシリーズ その532 ?bbspink.com ©bbspink.com
ランスシリーズ その530 ?bbspink.com ©bbspink.com
ランスシリーズ その533 ?bbspink.com ©bbspink.com
ランスシリーズ その532 [無断転載禁止]?bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
ランスシリーズ その504 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
おやぢシリーズ(遺作・臭作・鬼作)総合スレ その14 ©bbspink.com
ランスシリーズ その470 [無断転載禁止]©bbspink.com (383)
ランス03 リーザス陥落 その11 ©bbspink.com
ランス03 リーザス陥落 その8 ©bbspink.com
ランス03 リーザス陥落 その3 ©bbspink.com
ランス03 リーザス陥落 その13 ©bbspink.com
ランスシリーズ その424
ランスシリーズ その416
ランスシリーズ その551
ランスシリーズ その569
ランスシリーズ その557
ランスシリーズ その550
ランスシリーズ その572
ランスシリーズ その570
ランスシリーズ その549
ランスシリーズ その565
ランスシリーズ その566
ランスシリーズ その568
ランスシリーズ その558
ランスシリーズ その559
ランスシリーズ その554
ランスシリーズ その552
ランスシリーズ その564
ランスシリーズ その316
ランスシリーズ その547
ランスシリーズ その344
ランスシリーズ その339
ランスシリーズ その328
ランスシリーズ その544 ©bbspink.com
ランスシリーズ その487 ©bbspink.com
ランスシリーズ その546 ©bbspink.com
ランスシリーズ その485 ©bbspink.com
ランスシリーズ その481 ©bbspink.com
ランスシリーズ その490 ©bbspink.com
ランスシリーズ その519 ©bbspink.com
ランスシリーズ その504 ©bbspink.com
ランスシリーズ その512 ©bbspink.com
ランスシリーズ その515 ©bbspink.com
ランスシリーズ その539 ©bbspink.com
ランスシリーズ その495 ©bbspink.com
ランスシリーズ その526 ©bbspink.com
ランスシリーズ その540 ©bbspink.com
ランスシリーズ その529 ©bbspink.com
ランスシリーズ その520 ©bbspink.com
ランスシリーズ その542 ©bbspink.com
ランスシリーズ その499 ©bbspink.com
ランスシリーズ その506 ©bbspink.com
ランスシリーズ その545 ©bbspink.com
ランスシリーズ その518 ©bbspink.com
ランスシリーズ その508 ©bbspink.com
ランスシリーズ その507 ©bbspink.com
ランスシリーズ その491 ©bbspink.com
ランスシリーズ その474 ©bbspink.com
ランスシリーズ その493 ©bbspink.com
ランスシリーズ その497 ©bbspink.com
ランスシリーズ その501 ©bbspink.com
ランスシリーズ その534 ©bbspink.com
ランスシリーズ その543 ©bbspink.com
20:54:19 up 31 days, 21:57, 3 users, load average: 66.94, 74.40, 76.42

in 0.016837120056152 sec @0.016837120056152@0b7 on 021410