◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>3本 ->画像>62枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1486339335/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 : 名無しさん@ピンキー2017/02/06(月) 09:02:15.89 ID:qe73Eojl0
――“勝利”からは逃げられない. さあ、逆襲(ヴェンデッタ)を始めましょう

『シルヴァリオ ヴェンデッタ』

2014年2月27日発売

【原画】 KeG / 夕薙
【シナリオ】 高濱亮 / 昏式龍也 / 無義歩
【音楽】 樋口秀樹 / 押上極

■公式
light
http://www.light.gr.jp/
作品ページ
http://www.light.gr.jp/light/products/vendetta/

■CV
ゼファー・コールレイン CV:ルネッサンス山田
ヴェンデッタ CV:木村あやか
ミリアルテ・ブランシェ CV:遠野そよぎ
チトセ・朧・アマツ CV:民安ともえ
クリストファー・ヴァルゼライド CV:Mr.デリンジャー
マルス-No.ε CV:戸塚和也
ウラヌス-No.ζ CV:真中海
サヤ・キリガクレ CV:美南凛
2 : 名無しさん@ピンキー2017/02/06(月) 09:02:41.75 ID:qe73Eojl0
――狂い哭け、おまえの末路は“英雄”だ。

『シルヴァリオ トリニティ』

2016年12月16日発売予定

【原画】 KeG / 夕薙 / 六時
【シナリオ】 高濱亮 / 昏式龍也 / 森間まりも
【音楽】 樋口秀樹 / 押上極

■公式
作品ページ
http://www.light.gr.jp/light/products/trinity/

■CV
アシュレイ・ホライゾン CV:佐和真中
レイン・ペルセフォネ CV:奏雨
アヤ・キリガクレ CV:立花 沙羅
ミステル・バレンタイン CV:手塚りょうこ
ケルベロス CV:ルネッサンス山田
3 : 名無しさん@ピンキー2017/02/06(月) 09:04:17.88 ID:qe73Eojl0
■前スレ
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 5
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1478716065/

次スレは>>980が宣言してから立ててください。
4 : 名無しさん@ピンキー2017/02/06(月) 09:13:00.76 ID:qe73Eojl0
※訂正

――狂い哭け、おまえの末路は“英雄”だ。

『シルヴァリオ トリニティ』

2017年1月27日発売

【原画】 KeG / 夕薙 / 六時
【シナリオ】 高濱亮 / 昏式龍也 / 森間まりも
【音楽】 樋口秀樹 / 押上極

■公式
作品ページ
http://www.light.gr.jp/light/products/trinity/

■CV
アシュレイ・ホライゾン CV:佐和真中
レイン・ペルセフォネ CV:奏雨
アヤ・キリガクレ CV:立花 沙羅
ミステル・バレンタイン CV:手塚りょうこ
ケルベロス CV:ルネッサンス山田
5 : 名無しさん@ピンキー2017/02/06(月) 09:16:31.48 ID:Xm5SHv6R0
おつ
6 : 名無しさん@ピンキー2017/02/06(月) 22:06:58.69 ID:Q/7tORf40
ミステル√なんでわざわざグレイと戦ったの?
そんな暇がある状況じゃないのに必死に頑張ってるケルベロスさんの事も考えてあげなよ
7 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 01:01:18.56 ID:zaVWqPvx0
欲竜おじさんの声って勇者王?
8 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 02:33:25.28 ID:JebI6v8z0
高濱克 スペック

誕生日  1986/02/19
座右の銘  死のうが諦めるな。
生息地  滋賀県(京都寄り)
好きな漫画  
 TRIGUN、ブレイク-エイジ、ジョジョ全般
 鋼の錬金術師(・・・っていうかむしろアームストロング少佐)
 つだみきよさんの描いてる漫画(革命の日等)
気に入っているキャラ  
 ニコラス・D・ウルフウッド(TRIGUN)
 アルベル・ノックス(SO3)
 衛宮士郎(Fate)
 荒耶宗蓮(空の境界)
好きな感覚  正当性に内在する理不尽さを感じた瞬間。
人生に影響を与えた作品   
 Fate/stay night、空の境界、月姫
 ブレス・オブ・ファイア5、ドラッグ-オン・ドラグーン
 メタルギアソリッド2、WILD ARMS -the 4th Detonator-
 キングダムハーツシリーズ
ちょっとまずいと思う瞬間  
 パソゲをする目的が、
 かわいい美少女より震えのくるイカした男を 
 求めてやってるとき・・・・・・・・・大丈夫かな、自分。
9 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 02:33:50.98 ID:JebI6v8z0
いい作品だけど売れなかったものは必要ないもの

正 それはあるかも。でも、「いい作品だけど売れなかったもの」って、
やっぱり必要ないものなんだって思っちゃう人間なんですよ、僕は。

早 うわぁ。バッサリ!(笑)

正 「無冠の帝王」って、意味のないことをした人のことなんだと思う。
   いくら実力があっても、それを出す場面やタイミング、表現の方法を間違ってるということ。
   評価されないものを作って、「俺、sスゲーぜ!」って叫んでも、意味がないですよ。


Vermilion  ← 必要ないもの
Zero Infinity  ← 必要ないもの
NO,THANK YOU!!! ← 必要ないもの
イノセントバレット ← 必要ないもの
Electro Arms ← 必要ないもの
シルヴァリオ ヴェンデッタ ← 必要ないもの
10 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 02:45:46.63 ID:saXl3Pha0
>>7
そりゃそうだよ
11 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 04:22:18.30 ID:fSfuH07h0
>>1

エピローグ見るにゼファーさんチトセに喰われてそう
12 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 08:04:36.44 ID:GD8TQylc0
逆ルパンダイブをかましそうではある
13 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 08:26:51.60 ID:6ssq8Axa0
ゼファーとアッシュがまともだから次回作の主人公はキチガイが来そう
14 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 11:25:52.32 ID:UCfkUGUP0
ある日気がついた時から不快だった的な人か
15 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 12:36:54.26 ID:d13TqteA0
>>6
アッシュの方から挑む必要ないよな
16 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 14:46:06.80 ID:4f+0yIOD0
アヤルートだけクリアしたけどこれ前作未プレイでもokとか言ってたってマジ?
17 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 15:19:45.84 ID:TC3In/6c0
結局ヴェンデッタってどうなったっけ?
あいつ帰ってこれないの?
18 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 15:23:17.47 ID:BbE49gRJ0
実際プレイ自体ならトリニティ単体でもokだろ
前作の情報を知ってないと意味不明になるというようなことはない

ただしグランド、テメーはダメだ
19 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 15:58:52.85 ID:a8ZYsJxd0
バトルが圧倒されるか圧倒するか気合い勝負かしかなくて単調なのを除けば面白かったわ
バトルはほんとどうにかしてほしい
20 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 16:10:34.88 ID:zaVWqPvx0
スフィアと魔星以外はいい勝負してたやん
21 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 18:25:19.05 ID:X5KLiTU50
アヤルート終わったがもう絶望しか残ってないじゃない
ギルベルドが生きてる方がマシな気がすると思ってしまった
次レインルート行くつもりだけどイマイチ可愛くないのがなー
22 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 18:55:40.90 ID:/uhJdo3e0
唐突にパラメーター出すの笑えるからやめてくれよ
23 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 19:43:17.73 ID:jImyKbmE0
>>19
高濱の引き出しは気合と根性しかないんだから言ってやるなよ
24 : 名無しさん@ピンキー2017/02/07(火) 19:53:20.12 ID:L8awa5IN0
今回は本当にバトルの内容はおまけというか過程に過ぎないみたいな感じだったね
一生口喧嘩してる
25 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 00:06:10.54 ID:Mya3DEQt0
ギルベルトのバトルはなかなかだった
26 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 00:27:23.30 ID:CJbOx+xf0
作中でも言ってただろ実戦は圧倒するかされるかだって互角の勝負なんて滅多におきないってさ
気合と根性を否定したら格上に順当に負けるだけじゃん
27 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 00:28:20.14 ID:0jjISyYj0
やっぱりゼファーって神だわ
28 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 00:42:40.61 ID:UVDLMBpm0
実戦では互角の勝負は滅多におきない→わかる
だから気合と根性で格上に勝つ→は?
29 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 01:00:54.64 ID:5x9evFBJ0
気合と根性さえあれば国のトップは5年で自国以外を滅ぼせる
30 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 01:27:39.10 ID:kwcd60+80
精神論(ファンタジー)やぞ
それより星辰光スワップだけで格上の玉無しに勝てるのが
地味に納得行かんかったわ
31 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 02:03:27.65 ID:VC4lddRx0
グランドでアッシュの寿命が延びたのってなんでなの?
ヘリオスがいても体は改造されまくってるから
だめなんじゃないの
32 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 02:13:24.23 ID:+zMm2CL50
多分ヘリオスの気合と根性
33 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 02:16:30.21 ID:CJbOx+xf0
戻ってきたゼファーはスフィアレイザー使えるかな?
それとも元に戻ってるのか
34 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 02:46:19.74 ID:RG8F3smN0
>>32
それに
ああそういうことかと納得できる自分に
驚いた。
35 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 02:54:17.39 ID:J/Tdjr330
>>31
実験が成功すればヘリオスが抜けて死ぬ、失敗すればヘリオスと同調がとけて死ぬって話なんじゃないの
36 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 03:07:45.55 ID:yLj0HNEl0
>>31
恐らくヘリオスが生命維持の動力源となるよう改造されていて
個別ルートではヘリオスは消えていったが内蔵はしたままなので余熱が消えるまでは生きていられた
グランドではヘリオスと共存できたので生命の炎が元気に燃えている
37 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 05:30:04.06 ID:RxXJrtqY0
>>30
それな。
それぞれ、二つの能力を有した二人と戦う心構えで臨めばいいじゃんと思うよ
まあ、対応できるようになる前に、邪竜おじさんの限界がきたという解釈かも

>>33
帝都担当のティナティセがスフィアを見守っているみたいな描写があったし
多分まだ使える。そもそも、ケルベロスが本体に還るって言ってたし
38 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 09:38:49.60 ID:Rwxp9OKq0
次回作があったらなぜか使えなくなってそう
39 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 12:21:33.22 ID:0jjISyYj0
というか一度冥王として覚醒したのに使えなくはならないだろ
仮に無くても元の能力も総統みたいにオリハルコンで強化されまくってるし
40 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 13:00:18.57 ID:PbL57Ynj0
海王星使っちゃったし次回作のネタどうすんだろ
41 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 14:24:47.18 ID:TiZJ/C1i0
拡散性EXのガイアさんの出番だな!
42 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 20:16:28.20 ID:M7lYoobX0
ところでヘリオスは天奏から烈奏へと変化した訳で
スフィアは特異点に永続して残るらしいし、別のレプリカ天奏が誕生してるという解釈でいいのかな?
43 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 20:30:21.82 ID:9WXCu0PA0
とりあえずケルベロスさんは夜刀の反省を生かせてたようで何より
44 : 名無しさん@ピンキー2017/02/08(水) 22:35:42.33 ID:8BaIj2iR0
こいつら結局壮大な口喧嘩してただけだな
45 : 名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 01:50:52.14 ID:eQv+i77Y0
今のままでいいのに余計な事しようとしてる奴を何とか止めてるだけだからな
46 : 名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 03:51:53.41 ID:Oy72pSRc0
前作の魔星は諦観とか虚無とか魔星としての業に囚われつつもそこからの脱却がテーマの1つになってたが
あいつら総統のフォロワーだけあってどいつもこいつも人の話全く聞かないからなw
おもしろかったけど前作ほど三択に重みがなくて展開が似たり寄ったりだったのは不満だわ
高濱ヒロインとの殺し合いが書きたいってずっと言ってなかったっけ?
47 : 名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 10:25:23.47 ID:8Tf80sW40
殺し合いは序盤の一回だけでなし崩しで仲良しになっちゃうからな
あとレインは最初から真相知ってたのにアッシュに伝えないのがイライラしたわ
酒場で遊んでる場合じゃねえだろと
48 : 名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 10:26:02.57 ID:4A8bQcTh0
ゼファーはチトセと散々やりあったし目玉も頂いたのでセーフ
49 : 名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 12:14:22.92 ID:f3kJ5VCv0
>>47
真実伝えたらアッシュがどうなるか未知数で言えなかったと本編でレインが言っとるやないかーい!
50 : 名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 12:48:49.49 ID:wZtkzqJM0
それより、元凶の眼鏡がアッシュと一緒にいるのを知った後も特に何するでもなく放置だったのがな
そのへんのとこは描写されてたっけ?
51 : 名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 19:04:43.47 ID:eT25wtD40
描写されてたかは覚えてないけどアヤがいたから様子見したんじゃない?
52 : 名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 19:31:55.59 ID:KmRzsSCB0
アヤは人体実験されてたって事知らないから関係なくない?
ってかアッシュ本人には言わなくてもアヤには事情説明しときゃよかったのに
53 : 名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 19:52:33.95 ID:eQv+i77Y0
クソがリロード時間を報告しようとF8押したら味方に前に出てきた味方に照準が重なって停止せよになったぞクソが
一つのキーに複数の役割持たせるなよ無能WG
54 : 名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 19:53:20.75 ID:eQv+i77Y0
誤爆した
すまん
55 : 名無しさん@ピンキー2017/02/09(木) 21:26:19.57 ID:fb7Q5mde0
>>52
キリガクレも愛が重いから事情を知った途端ギルベルトに特攻しかねないから言えなかったし
アッシュを引き離そうにもそもそも敵国の人事だし相応の理由を説明しないと納得しそうにない
最悪記憶が戻ったら発狂する可能性を考えたら多少トンチキでも安定している状態を崩したくなかったと想像してる
56 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 00:12:18.95 ID:5bLKiMLS0
前作から思ってたけど、作中の連中は何を根拠に閣下は才能は平凡とか言ってんだろうな。
糞眼鏡の異能を初戦で見抜いてるあたり少なくとも頭はメチャクチャいいと思う・・・
正しいことを正しい時に実行するって馬鹿には出来ないことだし。

ところでシズルさん、ヘリオスが消えて余命1年になったアッシュの体でどうやって恋人とやり直すつもりだったのか?
57 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 00:26:55.23 ID:/JaODBqB0
閣下が平凡とか平凡壊れる
ゼファーも自称平凡だしヴェンデッタでの話は平凡vs平凡の話だったのかあ
平凡があれとか帝国こわれる
58 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 00:55:34.65 ID:TxmPlB5C0
アッシュ並みの凡人から自力で魔星にまでなった不能が一番狂ってるよな
59 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 01:32:36.46 ID:/o7nrnLs0
ぶっちゃけ凡人であろうと根性が才能を凌駕する世界だからなぁ
単純な才能だけで見ればチトセやナギサ等のアマツの家系が凄いんだろうけど
その才能を持ってしても超えられない壁として存在するのが根性だし
60 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 08:18:09.81 ID:8/RCUL8w0
総統ってぶっちゃけ天才中の天才だろ
肉体的なスペックじゃなくて精神的なスペックが
どんな事があろうと折れない心の持ち主なんて実在しねえぞw
好きでそういう風に生まれてきた訳じゃなくても、生まれながらの強者であるのは間違いない
61 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 10:17:07.61 ID:x0v9zrgs0
十やって十身に付けられるのが平凡だとすると、十やって百や千身に付けられるのが天才なのかなと
で、総統はだったら1万やって1万身に付ければいいと
62 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 11:30:43.45 ID:+ky2Op3+0
アペンドシナリオの「結局一日は24時間しかないのだ」って文章好き
そこに言及してくれたかって思った
63 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 11:44:52.97 ID:xRXRdVRz0
総統フォロワー二人が「人類全てがヴァルゼライドになる」スフィアとか作らねぇだろうなとは思った

ふとケルちゃんとの詠唱の
邪悪なるもの一切よが邪悪なるホモ一切よに聴こえた。
64 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 12:04:36.36 ID:TSp/YtmB0
双子前作では普通の人間だったのに何で今作で大和からの使者になっちゃったの?
エスペラント相手に薬物と信仰で戦うキチっぷりが好きだったのに
65 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 12:58:18.07 ID:KI2qefqe0
まあ話をまとめるためのデウスエクスマキナが欲しかったからじゃね
あれは苦笑しかなかったわ
66 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 14:51:55.91 ID:fj9jmEXK0
ヘリオスが冥王ゼファーと海王星アッシュより強いのはわかった
で、カグゼライドと戦ったらどっちが勝つんだ?
相討ちか?
67 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 15:15:45.28 ID:A2Jwwtfa0
まだだするうちにカグゼライドからヴァルゼライドが分離して三つの極晃星による聖戦勃発
現行世界を壊しながら規模を広げて最後は相討ち現宇宙崩壊、新宇宙誕生とかそんな感じじゃね?
げっちゅ屋コラム見た感じだと
68 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 15:17:47.65 ID:j75P4GEN0
現状ヘリオスは物理的にはどうにもならんと思うよ
光速突破+因果律崩壊が能力ってことは何やっても「まだだ」で終わる
有る意味興醒めするほどのチート能力
簡単に言えばカグゼライドは殺せるけどヘリオスは文字通り殺しても死なない
出来ない事でも出来るようになるし起きた事象も「まだだ」で無視できる
69 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 15:22:39.63 ID:A2Jwwtfa0
その因果率崩壊、総統が極晃星になった場合もっと酷くなるらしいよ
カグツチもそれに対抗できるってさ
70 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 15:28:21.48 ID:j75P4GEN0
そうなんか…
そのコラム今見たけど総統もカグツチも結局アマテラスも帝国もどうでも良いんじゃんって思った
71 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 15:32:28.51 ID:OB8KdJ/L0
http://blog.ge tchu.com/archives/52166145.html

なるほど
72 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 17:26:51.22 ID:/JaODBqB0
ゼファーがバカ二人をさっさと始末してくれてほんとよかったな
73 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 18:39:14.09 ID:PgufdM2R0
Happy light Cafe第28回「『シルヴァリオ トリニティ』第1回ネタバレ解禁スペシャル」
2017/02/10(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv289481172
74 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 19:46:01.39 ID:U1jFlgGV0
なんか急に宇宙崩壊とか宇宙誕生とか、話が飛びすぎてギャグにしか聞こえんわ
正田の真似事も大概にしろよ
75 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 19:52:33.13 ID:3NRTeCMG0
売れてるんだからそれでいいじゃないの
76 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 19:57:25.36 ID:VNg/VWXC0
実際にやらなかったんだから別に良いじゃないか
77 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 20:04:12.79 ID:nc0N77tW0
>>70
自分が決めたからそう貫き通すのだってヴェンデッタラストで言ってたじゃん
78 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 20:20:11.63 ID:j75P4GEN0
>>77
それは知ってたけど改めてこう書かれると
こいつら徹頭徹尾自慰なんだなって…
79 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 20:22:17.48 ID:8/RCUL8w0
男たるもの、かくあるべし
エゴだろうが自己満だろうが、あそこまで突き抜けたらカッコいいよ
80 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 20:22:18.47 ID:/+7BPNId0
ヴェンデッタの頃に「英雄になりたいわけでも善人でありたいわけでもない。社会にはびこるクソどもが見てて最高にイラつくからぶっ殺してるだけだ」って総統言ってなかったっけ
81 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 20:55:39.70 ID:Tq0L1sPO0
やってることが自国の人間のためになってるだけで、ぶっちゃっけ自己満足だからって本人自覚してるからな
だから自分はゴミ屑だって断言してるし
なのに止まれないし、止まる気もないと言う究極的には自己満足の塊だからな総統閣下
好きだけど
82 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 21:08:26.83 ID:U1jFlgGV0
コラムの高濱は悪ノリしてると思う
83 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 22:20:28.49 ID:6fWUVwjB0
ティナティセの設定は絶対後付けだと思ってたけど、ちゃんと前作から考えてたのか
84 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 22:38:40.27 ID:ax6B5bxm0
>>82
シルヴァリオシリーズでやっと昏式の下から這い上がれて浮かれてるんだろ
大目に見てやれ

>>83
絶対後付けだろうけどライター本人がそう言うわけないだろ?
85 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 22:45:54.78 ID:6fWUVwjB0
苗字の元ネタの話とか後付けじゃ出来ないと思うが
86 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 22:56:36.55 ID:ax6B5bxm0
>>85
後から「あ、これ使える。伏線ってことにしよ」ってのは創作界隈ではよくあること
87 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 23:00:54.62 ID:6fWUVwjB0
どんだけディスりたいのか知らんが、使えるなら使おうと思ってないとそういう苗字にしないだろ
適当に付けた名前が偶然そういう元ネタがあったってどんな確率だよ
88 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 23:05:11.06 ID:/QjEhvY10
他を貶めないと褒められない人って可哀想
89 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 23:12:04.98 ID:ax6B5bxm0
>>87
考える順序が逆
後になって「そういうことにしたい」という意図が生じることで初めて「適当だったもの」が昇華するのよ
90 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 23:19:57.45 ID:Yel0UE5y0
そういやヴェンデッタでクジョウって名字がどうのとか言われてたな
91 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 23:21:17.09 ID:VNg/VWXC0
どっちでもええわ後付けだろうと後付けじゃなかろうと、確かめようがないしどっちも断言できへん
ただ後付けじゃないと考える人を煽る言い方が気に入らない
92 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 23:23:36.09 ID:LhYKASgW0
これが滅奏か
確かに碌な星ではないな
93 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 23:45:44.69 ID:6fWUVwjB0
>>89
言ってる意味がわからんのだけど、1つだけ質問
高濱はクジョウって苗字を元ネタとか一切知らないまま付けたってお前は思うの?
94 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 23:51:15.52 ID:/+7BPNId0
さすがにそのレスは文脈おかしすぎるでしょ

後から意味を持たせられる名前にして、続編作る段階でその名前も含めて設定詰めたんだろ、ってのが>>89の言いたいことだろ?
漫画家が伏線になりれる描写をとりあえず撒いておいて後からこじつけたりする奴をやっただけ、って言ってるのにその返しはちょっとずれてるんじゃ
95 : 名無しさん@ピンキー2017/02/10(金) 23:56:33.74 ID:6fWUVwjB0
俺の中では、伏線になりうる描写を撒いておいて後から昇華するのは後付けじゃないからな
噛み合わんわけだ
96 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 01:02:23.85 ID:UqQMbkth0
今作で印象に残ったのは、師匠とのシーンだけだった
それ以外はなんか結構過去作で見た展開も多かったから
97 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 02:08:33.43 ID:CXi8xCeL0
√単体で見れば悪くないがアッシュが過去を思い出す→団結して共通敵と戦って勝つ→アッシュ死ぬの流れがどれも同じなのがな
せっかく3国の国境の最前線という舞台設定なんだから個別は各勢力で殺し合いがあると思ってたわ
敵も前作の魔星みたいな揺らぎがないから√ごとの立ち位置が変わらんしな
98 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 02:32:08.84 ID:AuEuRAPd0
個別√で必ずアッシュ死亡ってのがなぁ・・・
やってて凹むからTrue以外の個別をやり直す気になれんわ
ご都合主義でもいいから一つぐらい個別でも生き残る√があればよかったのに
99 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 02:45:22.37 ID:UqQMbkth0
ヘリオスがラスボスだったのが意外だった
というかスフィアセイヴァーとか言い出したあたりから置いてかれた感じ
100 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 02:50:08.09 ID:B93e1r1T0
まあスフィアで因果率うんぬんは正直アッシュをハッピーエンドに持っていくための舞台装置にしか思ってない
だって因果率崩壊でなんでもありとか糞つまんないし
このシリーズはここで終わりってことでしょなにかやろうとしても全部茶番になるし
101 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 06:28:36.78 ID:k+bYfNb80
>>98
これは分かるわ
前作は何だかんだで個別√全て主人公とヒロインだけは添い遂げてハッピーエンドだしな
まぁ人によるだろうけど個人的には燃えゲーのラストに悲恋みたいなのは求めてねーわ
102 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 07:39:08.81 ID:inyyJlWL0
このシリーズに限らずvermilionとかzeroinfinityとか
light作品はトゥルー以外根本的に解決せず破滅が見えてる個別√は割と多いけどね
まぁここまで主人公の死が確定してる作品はあんまり無かったかもな
確かに個別ルートやり直す気が起きないもの
103 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 07:53:31.07 ID:eJu/VfbI0
グランドルートの後でどのヒロインともくっつく可能性があるんだし
個別が悲恋でもええやん
ナギサちゃんに有利過ぎる気もするが
ハーレムを作っても許される主人公を目指したって高濱が言ってたし、ハーレムもアリだとは思う
104 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 07:55:30.56 ID:ajnAjlch0
アッシュの場合射止めるべきはヒロインじゃなくて中の人だから
105 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 08:35:24.80 ID:4lZ0Ydi80
まさかホモ合体そのものがラスボスを止める手段になるとは
106 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 10:48:08.49 ID:1+JMvpfz0
前作はホモ合体で加速させてたからその逆になったな
107 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 13:31:46.22 ID:a5j5sb2/0
そこをヒロインにしないあたりホモォたる所以
108 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 13:50:24.05 ID:JLZp/Ch80
だがそれがいい
109 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 13:57:26.13 ID:LlINu0EG0
マジで清らかな体のまま英雄になったからな
110 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 18:12:19.35 ID:TgeHI4x00
(体験版プレイ後)
グランドルートの真ヒロインがシズルさんだといいなぁ
期待してるぞ高濱ァ!
 ↓
(製品版クリア後)
  /\___/\
/ /    ヽ ::: \
| (●), 、(●)、 |
|  ,,ノ(、_, )ヽ、,,   |
|   ,;‐=‐ヽ   .:::::|
\  `ニニ´  .:::/      NO THANK YOU  
/`ー‐--‐‐―´´\
       .n:n    nn
      nf|||    | | |^!n
      f|.| | ∩  ∩|..| |.|
      |: ::  ! }  {! ::: :|
      ヽ  ,イ   ヽ  :イ
111 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 19:13:29.59 ID:eJu/VfbI0
グランドにおけるギルベルトとファブニルの末路がマルスとウラヌスに比べて、生温いなと思ったが、
改めて考えてみると、あいつらはどうされてもざまあ展開にはならないか
ウラヌスと同じ目に遭わせても、死ぬまで心はまったく折れないだろうし
マルスみたいになっても、何百年でも機会を待ち続けて、ようようと復活しそう
112 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 19:27:10.64 ID:wt+jR8mS0
シズルさん一途だし巨乳だし
ゲームが違ったらどう考えてもメインヒロインだと思うの
113 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 19:31:01.88 ID:z4ANeAH20
>>103
いっそ作中で本当にハーレムやってほしいんだよな
どのヒロインともくっつく可能性があるって裏を返せば誰とくっつくか分からない有耶無耶のまま終わるってことだし
同居人のヘリオスにしたってアッシュやヒロイン連中がその気なら、いちいちハーレムを否定することもないだろうし
114 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 20:02:19.26 ID:xUveET1/0
今更だがコンプした
アッシュ君格好良いわ、なんというか変にひねていない真っ直ぐで真っ当な格好良さだった
個人的にはアヤルートの「英雄になりたい」からのマークライドペルセウス発動の流れがすごい好き
115 : 名無しさん@ピンキー2017/02/11(土) 20:03:48.00 ID:t+nSzL4C0
ペルセウス好きだけど詠唱がないのが悲しい
116 : 名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 08:26:04.74 ID:WwnPEn6m0
主人公の名前とラストバトルの展開が、WA2(ワイルドアームズ2nd)を彷彿させた
テーマも「英雄」だったし
主人公の体内にいた焔の化身を、地球みんなの力を合わせて戦った
結末は打倒と和解で違うけど
117 : 名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 12:20:53.40 ID:wOTr1RVC0
男に恋人をNTRれたシズルが最も哀れだな
118 : 名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 12:31:10.52 ID:jyhf4Ens0
うんうん似てる似てる
119 : 名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 13:26:35.95 ID:pz+tWsdH0
似てるというか確実に元ネタ
120 : 名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 14:39:49.15 ID:wOTr1RVC0
ヘリオスはどうやったら倒せるのか?
別世界へ捨ててくるとか、時間を巻き戻して消滅させるとか可能なんだろうか?
121 : 名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 15:25:18.23 ID:a+FAxSgw0
次元とか時空の壁をぶち壊してきそうなんですが…
122 : 名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 15:52:02.84 ID:YDZzv4at0
倒す事自体が面倒くさい
123 : 名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 15:52:44.88 ID:GajT0hBp0
このまま行けるところまで行って欲しいね
スフィア無効化とか安易な道に逃げて欲しくない
124 : 名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 17:03:23.53 ID:WwnPEn6m0
今の時点でもうギャグのレベルだから
次はきちんと上限の枠決めて、頭脳プレーで勝つ主人公がいいな
気合だー想いだーでゴリ押しするのはそろそろ飽きた
125 : 名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 19:05:28.23 ID:imIZn2py0
まだだ!
と思わせた時点で復活するんで

猫騙しした瞬間(一瞬の空白を作って)その隙に消滅させるしかない?
126 : 名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 19:41:40.01 ID:kIefISKQ0
消滅したのを「まだだ」で無効にして終わるだけだよ
127 : 名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 19:41:52.84 ID:y7bAA/hl0
主人公の出身勢力で帝国と商国はやったから次回作はカンタベリーかな?
今回人数的にも活躍度も他勢力に譲る感じだったし掘り下げてほしい
128 : 名無しさん@ピンキー2017/02/12(日) 21:45:40.38 ID:gcA6XAEy0
ヴェンデッタやり直してるけどゼファーさんの哲学強烈すぎて心が痛い
「得意分野なら誰にも負けないなんて弱者の戯言。気持ちのいいことだけやってた狡い奴の言うことだろう」とか正論だけどしんどいすわ
129 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 00:00:56.55 ID:hDRttcS70
>>124
三作目は光の亡者を登場させず
メンタルの強さを控えめにする方向か?
130 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 00:19:46.74 ID:7B6apmKg0
次は闇対闇で
131 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 09:13:54.82 ID:7gmUv6iX0
だからこそ過去に気づくことが大切なのさ
そうやって許せなかったのはあなただけ、誰にも見咎められてなんかいなかったってね
132 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 10:11:04.28 ID:hDRttcS70
闇の亡者ってどんな奴だろう
波旬か?
133 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 10:21:14.87 ID:pTB9Nw8A0
世界の在り方が作品の最後で少しずつ変わってる
逆襲でエスペラント技術の流出とスフィアの誕生、
三界でスフィアの存在バレ

他のスフィアも無差別にアクセスされたらヤバイが
界奏が無差別になっても過去現在の能力を気が合うかどうか?って敷居があるにせよ
色んな能力が使える様になったら自分の能力を
編み出したり鍛えたりせず堕落しそうな気がする。(ネット社会感)
134 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 10:32:30.94 ID:JT9yZoFG0
もうスフィアはいいかな
このシリーズは好きだけどスフィア関連は完全に悪乗りしてるとしか思えない
135 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 12:22:41.40 ID:HDtbTHFk0
宇宙規模()にならなきゃヒロイン疎かにしないから好きなんだけどなスフィア
あんなの喜ぶのなんて最強議論スレの奴らだけなんだし正田ラインの悪いところまで真似しなくても
136 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 13:54:08.21 ID:K/U1Rtek0
アメリカ方面とかどうなってんだろ
137 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 16:30:15.30 ID:T4dZ2MVu0
次が有るとしたらそっち方面の話じゃね?
138 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 17:07:20.47 ID:FiTnU5X60
OPすごいよかったよな
欲しいんだけどどこに収録されてんだろ
139 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 19:10:29.26 ID:uS8aYD5q0
>>134
同意だわ。途中からなんだこれ状態で終始「お、おう」って感じだった
まあだから余計に師匠のシーンの良さが光るってのもあるんだが

でもヘリオスの全人類の消滅だの、聖戦で宇宙誕生だのになると流石にアホかってなる
140 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 19:41:24.63 ID:ntGjK+TP0
Diesの時から規模大きすぎで文句は言われてたけど俺は別に構わないかな
こっちのラインで規模大きくするのタブーとも思わんし
万人に受ける作品なんて土台無理な話だしね
141 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 19:45:06.87 ID:HZ8tkjYu0
根本的に正田にしろ昏式高濱にしろ宇宙規模にすることでむしろ良さスポイルされてない? と思うのがな

正田は本人の趣味だからもう口出すことじゃないんだけどさ、
こっちのラインは別にそこが売りというわけじゃないのに、
会社方針だか正田コピーしたい高濱の趣味だか知らんけど無理に寄せてる感じがするわ
142 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 19:51:02.34 ID:rUGClctg0
やっと読み終わったけど「まだだ」がまただ・・・って感じでいまいちだった
前作よかったからちょっと残念な出来だったな〜
143 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 19:59:29.18 ID:0e5aI1LD0
アッシュってヴェンデッタ√以外だとレインたちと再開することもなくどっかの戦場で野垂れ死ぬんだろうな…
true以外は全死亡といい生存の道が細すぎて涙出てくる
144 : 名無しさん@ピンキー2017/02/13(月) 22:17:24.66 ID:x6SKJm/f0
しかしlightって人狼の兵士みたいな恰好のモブ兵士だすの好きね
主人公勢にミンチにされたり、合体したりと扱い悪いけど
145 : 名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 02:11:41.95 ID:qPhhk0AD0
サントラが早く欲しい
146 : 名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 14:05:53.75 ID:sk/x8Z/s0
>>142
それな
前作のカグツチは最終戦ということと、最後の怒涛の勢いあってこそ映えたのに
バーゲンセールのように連発されるもんだから飽きる

>>144
最初ワーグナー見たとき「あ、こいつら3000人くらいいそう」って思ったのは俺だけではないだろう
147 : 名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 15:56:03.40 ID:BrTuNL1R0
>>142
キャラクター「まだだ!」
プレイヤー 「まただ…」

こんな感じか
148 : 名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 17:29:21.42 ID:LFHmvww/0
「まだだ」が許されるのは光の亡者だけだから勘弁してあげて……
149 : 名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 17:51:37.89 ID:umMHcmM80
前はやったのがラスボスでしかもそれを主人公が理解しててカウンターしたから良かったけど
ひたすら「まだだ!」されても困るわな
150 : 名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 19:52:26.92 ID:Kc5Z7Vk80
今作はボス格が軒並み光の亡者だからな
どいつもキャラは立ってるんだがバリエーションに欠けるのは否めない
151 : 名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 20:10:45.69 ID:0hrjQjJG0
金属がショボくて耐えられないんだよで負けたのが頂けない
152 : 名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 21:24:45.65 ID:BVcHARPS0
アレは一応話の流れ的には合っているじゃない
みんなに本気でやれっていうけど全員加減なしの全力でやってたら地球が保たない云々っていう
153 : 名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 21:49:55.51 ID:AnKRCpYj0
光の使徒はアッシュとヘリオスだけで良かったかなと思う
他の光陣営に焦点当てた性で個別だとレインルート以外で絡みがなく、
かと思えばグランドで急に絡み多くなって、あれお前らそんな仲良かったのかと
154 : 名無しさん@ピンキー2017/02/14(火) 21:53:07.43 ID:P6yDVwUD0
ヒロインがヴァーミリオンの次くらいどうでもよかった(嫌いなのではない)
レインはよかったけどミステルとか攻撃エフェクトがいちいち長いイメージしかない
155 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 00:22:43.61 ID:LSPtKd9r0
今回、光の亡者多かったなあ
どこぞの星の王子的に言うならバーゲンセール
ヘリオス、おじさん、糞眼鏡、レイン(一応?)
156 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 01:51:06.56 ID:lkz25Rz10
良識を持った光の亡者ってつまり普通のヒーローだな
レインちゃんはやはり天使
157 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 04:09:43.13 ID:haBQvgosO
やっと終わった
ヘリオス戦読みながら「はいはいワロスワロス」って半分寝てたわ
まだだじゃなくてまたかだよ
158 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 04:43:50.33 ID:lvQ9ogLc0
次は闇の亡者が敵が役で
159 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 08:36:57.45 ID:m57DioBN0
>>157
そんな何度も言わんでももうわかったってw
160 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 10:30:08.89 ID:fY0Gfy5D0
確かにグランドの最後の方は読まされてる強制感があってダレたな
アッシュとレイン以外の味方勢も話の都合上で役割あてがわれてる感じが露骨で
グレイの俺は紛れ込んだ砂粒だ発言にも、いやいやあなたも立派な歯車の一部ですよと突っ込みたくなった
161 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 11:17:05.21 ID:lkz25Rz10
ギルベルト「僕はね、正義の味方になりたいんだ」
162 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 11:25:04.28 ID:LSPtKd9r0
>>161
やめろ!
爺さんの夢を継いでやると言い出す奴が次回作に登場するかもしれんだろ!
163 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 12:00:45.87 ID:PGTd9mqx0
>>162
そいつ実は比較的に地に足が付いてるから亡者にはならんと思うよ
164 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 12:29:45.60 ID:7Ooxw3+20
>>162
夢を継ぐ(弱く善良な人を助け強き邪悪なる者を討つ。少数と多数の人々のどちらを救うかという自体に直面した際は多数を救うべきという正論を知りながら両方を救おうと足掻きし者)
になるかもしれない
165 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 19:23:28.77 ID:LSPtKd9r0
ブラザー、まじブラザーだったな
自分の事を家柄しか取り柄のない男だと評してたが、そんな事はないだろ
現実にはブラザー以下のくせに自信にあふれた輩がなんと多い事か
166 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 19:26:19.07 ID:X5N7nujo0
総統閣下が哀れすぎる
アドラーのために命削って戦い続けた結果がアドラーごと世界崩壊とか
国のために身を捧げてきたのにそのせいで国が滅んだとか、どっかのブリテンの騎士王かよ
167 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 19:34:40.32 ID:d+xxg5190
ぶっちゃけ英雄譚では珍しいことじゃない
全てのファンタジーの原型たるトールキンの英雄譚からして

冥王に支配された国を救うために命をかけた航海を越えて神々に助力を乞う
神々と冥王の戦いで大陸沈没
英雄は星となり夜空を照らす

というものだし
168 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 19:48:55.32 ID:X5N7nujo0
>>167
なるほど、まあ英雄と破滅はセットになっているのがどの神話でもセオリーだからなあ
でも、そんな神話の英雄たちの中でも、数少ない破滅がなかったのが
『ペルセウス』というのがなんとも
169 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 22:00:32.58 ID:6MUAyIFe0
>>166
総統ってやったことが結果的に国のためになってるだけで正義の味方でも善人でもないしなぁ
帝国のためってのは御為ごかしで基本的に自分のやりたいことやってるだけだし
誰を犠牲にしようと帝国が滅ぼうと自分の目的に向けて構わず突っ走るのが総統の本質だろうし
結果がどうだろうと別に同情が必要なキャラでもないわな
170 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 22:24:13.59 ID:P3lcZJqP0
根本的に総統のやってることって独り善がりなんだよね
悪の敵であって正義の味方じゃないって言われるのはその辺が理由だろな

そも万事すべて総統が差配してそれで幸せになれるんだからいいだろう、って時点でどこまでいこうとただの独裁者
有能で清廉な独裁者がいればそれのほうがいい、なんてのはただの幻想で長期的には何の意味もない
171 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 22:46:55.87 ID:X5N7nujo0
>>170
んなこと言っちゃえばどんな政体でも長期的に見れば何の意味もなくなると思うが
172 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 22:47:55.65 ID:P3lcZJqP0
>>171
さすがにトップひとりが少しでも衰えるだけですべてが瓦解するような体制は独裁以外ねーわ
173 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 23:16:08.25 ID:LSPtKd9r0
やりたい事がたまたま大衆受けしやすいものだった点が総統の異常な面だよな
普通の人間は自分や周囲が一番だし
174 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 23:23:44.99 ID:X5N7nujo0
>>172
世界を動かしてきたのは大抵が独裁者だけどなー
ペリクレス、アレクサンドロス、カエサル、始皇帝、曹操、メフメト2世、フリードリヒ2世、ヒトラーなどなど
どちらかというと問題なのはその独裁者の理想を以下に大衆向けに調整できるか(アドラーではチトセがそのポジション)
独裁者の台頭は結構歴史的に意味あるよ成功例がカエサルで、失敗例がヒトラー
175 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 23:41:08.55 ID:cDt8LRcC0
もう独裁者ですらないだろ
帝国の為でもなんでもなくなっちゃったんだから
げっちゅ屋コラムの罪は重いわ
176 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 23:42:35.04 ID:9mhi6O4I0
>>173
マルスの言う「需要のある殺人は許容され賞賛される」の究極系が総統って事だよな
177 : 名無しさん@ピンキー2017/02/15(水) 23:57:00.48 ID:6MUAyIFe0
悪をぶっ殺したい人でそれが肯定的に受け止められてるから英雄扱いだけど
方向性が変わってたら大悪党になっててもおかしくない狂人だしな
178 : 名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 01:22:20.56 ID:ag/pqcur0
>>175
光の亡者連中は本来守るべきはずのものたちが犠牲になってしまっても
「犠牲は無駄にはしない」とか言いながら延々と突っ走り続けるからなぁ
これ以上の犠牲を増やさないように目標を修正するって発想が欠片もないから
179 : 名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 01:31:28.12 ID:g+R6/gvZ0
マルスの言うとおり、いわば「どれだけ賛同者を得られるか」なんだよな
ゼファーもレインも作中で大勢のモブぶっ殺してるけど、彼らは可哀想なキャラで、主人公と美少女だから許される
レインは「アッシュを傷つけたくないから、代わりにそのへんのモブ殺す」でゼファーは「顔見られたから死んでくれ」
これが彼らがしたいようにやったこと、ぶっちゃけ外道。だけど彼らは人気者だから許される。殺人許可証を持ってる
反対に眼鏡2人は不人気だから許されない
180 : 名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 02:04:29.18 ID:EveVJ9E70
>>178
青色(進め)しか無い信号機とブレーキがそもそも付いていない車

F1レース用の車が一般車道を人どころか
他の車や建物を粉砕しながら走ってる様なもんだな
181 : 名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 02:23:01.40 ID:WEy/NH2r0
F1というよりドラッグレースの車
善悪を認識してるし自分はクズと理解していても
それでも進むことを止めない壊れた人種なんだよな
182 : 名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 03:31:13.45 ID:R4kbvuW/0
光の亡者って天狗道の住人臭い
183 : 名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 05:49:57.17 ID:6YHkJ3tyO
ミツバの快楽堕ちセクロス
アリスの精液腹に入れたままのダンス
ヴィクトリア隊長のものぐさまぐろセクロス
はよ
184 : 名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 11:14:53.60 ID:jyd0nZm50
今更ながらコラムみたけど聖戦酷いなw
ゼファーさんマジで結果的に世界をに救った英雄やん。
185 : 名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 13:49:03.81 ID:rFaIW1TD0
ヴェンデッタルートで総統がゼファーに
「もう眠れ。この世界はお前に苦痛しかもたらなさい」
的な事言ってたが、あれが総統の傲慢さを端的に表してるよな。それを決めるのはアンタじゃねえだろと
総統大好きだけど、あのシーンはイラッときた
186 : 名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 14:28:37.84 ID:ag/pqcur0
>>184
アペンドシナリオを最初に見たとき自覚しても止まらない筆頭が何を言ってるんだと思ってたが
コラム見た後だとお前の望む聖戦は過半数どころか人類全部篩い落とすだろっていうw
187 : 名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 17:47:13.66 ID:AYNiLcgL0
まぁ総統とカグツチが出会っちゃったせいで悪化の一途を辿るっていう
188 : 名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 19:52:32.96 ID:NAUTEfJS0
ただ今になると総統アレすぎてヴェンデッタがダイナシになりつつある感じもする

総統は正しいかもしれないが正しいだけ
ゼファーは間違ってるかもしれないけど人間ってそういうもん

その前提あってこその話で、結果的にであれ総統が間違いでゼファーが正しい、となるのはテーマを損なうような
189 : 名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 20:04:30.35 ID:65WzKd3K0
>>187
CS版ヴェンデッタアニメイト特典ドラマCD聞く限りカグツチ接触前はまだ地に足がついてる感じがするしなぁ(頭のおかしい武功は立てまくってるけど)
190 : 名無しさん@ピンキー2017/02/16(木) 21:57:20.82 ID:X+PogM9F0
聖戦の結果誕生する新世界は現行宇宙より良い法則になってるから
神の視点でみるならアレはアレで正しいでしょ。文字通り“顔も知らない誰か”の笑顔には溢れてる
191 : 名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 00:06:02.65 ID:99SJtlEh0
もうお前ら別の何も無い所(宇宙だか次元だか)に行って勝手に天地創造でもしてろよって思う
192 : 名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 17:39:35.25 ID:IcHBgrmX0
まぁそもそもアドラー滅ぼしたのカグツチだし
結果的に天地創造になったけどあいつらあくまで守ろうと戦っただけやろ
どうせヴァルゼライドはアドラー滅ぼされた時はアドラーの人々の無念のため今を生きる地球上の人々のために戦ったんだろうし
カグツチは大和滅ぼされた後は大和の残した想いのために勝って新に大和を創造するためにとかそんな感じで戦ったんじゃね
あいつらの罪は自分の守ろうとしたものを守れなかったことさ
ヴェンデッタラスト曰く守るために殺すという人類最悪最強の宿業が互いの守るものを焼き尽くしたのさ
193 : 名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 20:58:58.32 ID:0ns2kAZQ0
お、げっちゅ屋ブログ更新してた。
194 : 名無しさん@ピンキー2017/02/17(金) 21:47:50.55 ID:tWbU7B090
高濱楽しそうだな・・・
195 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 06:22:52.41 ID:UivsF6Cg0
>>188
分かるわ。正しいことは正しいことなんだけど、人間そうじゃないんだよ
って感じだったのがゼファー正義、総統悪、みたいになるとテーマがどっかいった感じ
196 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 06:44:45.25 ID:P0QqhpTi0
いや総統はなにも変わってないだろ
ヴェンデッタの頃から自己中心的で自分のことしか考えてなかったよ
表面上は素晴らしい人格者に見えてただけで
197 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 09:00:19.01 ID:UivsF6Cg0
作品テーマの話してんのに、なんで総統個人の話になってんだ
198 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 09:46:08.02 ID:P0QqhpTi0
そりゃお前が総統が悪だみたいになってテーマがとか言い出すからだろ
総統の書き方はヴェンデッタから自己中心的な前しか見えない正義で一貫してる
お前がトリニティでその自己中心的な所を勝手に悪だと思っただけでテーマなんて変わってない
199 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 12:35:30.33 ID:8zdN0oDE0
こりゃダメだ
200 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 14:44:00.68 ID:7vHTQufG0
ヴェンデッタでは、正道をひたすら歩く英雄と、その周りで巻き込まれる弱者や正道を望まない人がいて、その代表が総統とゼファーだった。正道は総統だけど、人間としてゼファーも正しい。その上で、弱者側が勝って逆襲になった。

でもトリニティでは、人間対光の亡者の構図になって、光のみを突き進む亡者は悪とされてる。ましてやげっちゅ屋で総統は、英雄どころか宇宙を滅ぼす魔王になった。

総統が単純な悪になったら、ただの勧善懲悪になって逆襲じゃなく正道、英雄譚になるからテーマとしてどうなのって思うわ
201 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 15:23:00.67 ID:Do0kponr0
度を超した正道に人々は耐えられないってだけだから総統は魔王になったわけでも何でもないと思うが
202 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 18:14:00.82 ID:ioadNCR+0
>>200
現世界を滅ぼして作った新世界は現世界より確実によくなっててそれが光の光たる所以、正しさだと一応フォローはされてるけどな

長文できもくなるし反対意見は多いんだろうけど俺は聖戦みたいなのを本編でやってほしいと思う
師匠戦前にケルベロスが言ってたように生きている限り人は苦しみ続けるしかなくて誰だって嫌だろうけど
最終的な結論としては傷を抱えて生きていくしかないというのに行きついて現状維持
もう一つのラインも規模は大きくなるけど中2病からの卒業みたいな答えになるし
アイザック系のキャラというか突きぬけてるキャラが活躍して勝つのをお話の中でくらい見てみたいというか
ヘリオスの列奏に対して精神力だけですべてがまかり通るなんて幼稚だとか無茶苦茶だとか言われてたけど
精神こそが人を測る共通の物差しみたいな言葉を聞いたことがあるしむしろ凡人こそ悟りみたいな考えじゃなく確固たる答えをほしがるんじゃないかなと思ってる
203 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 19:02:26.26 ID:8zdN0oDE0
このラインでやってるのはその悟りだの信念だの確固たる答えだのは甘えだって話でしょ

トシローはその時は正しいと思って選んだけどそれで地獄を見た
ゼファーは正しさや勝利がもたらす辛さに耐えられなかった

けど人間はそんなもんでそれでいい。生きるってのはそういうこと
確固たる信念に基づいて走り続けて終わる奴は、生きてすらいない
だから伯爵は最後の最後でトシローに追いつけなくて負けたし総統とカグツチも人間わかってないから負けたんでしょ
204 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 19:12:27.80 ID:4Q79DxPR0
トシローで思い出したけど、ヴァーミリのラストバトルも覚醒合戦だったな
ラスボスが生まれたばかりの存在で覚醒する切欠、歴史、伏線がなさすぎて覚醒回数が足りずに負けたって展開だったけど
205 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 19:45:31.25 ID:ioadNCR+0
>>203
最後の行に書いてる悟りというのがその「けど人間はそんなもんでそれでいい。生きるってのはそういうこと」の つもりだった
だからこそアイザックが言っていたようにこう生きてそう死ぬというキャラの活躍や勝利が現実では悟りの方が正しいからお話の中でくらいは見てみたいと思ってる
まあただの我儘だし別ゲーやれと言われたらその通りなんだけど
206 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 19:46:47.76 ID:8zdN0oDE0
アイザックは伯爵総統カグツチとは全くキャラが違うんで根本的にずれてる
207 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 19:52:24.52 ID:Do0kponr0
アイザックはどちらかというと枠敵にはダインスレイフに近い気がする
208 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 20:11:07.38 ID:ioadNCR+0
>>206
うまく伝わらないかもしれないけど要するに考え方にしろ在り方にしろ人生なんて、現実なんてそんなものというのを否定するキャラのことを言いたいつもりだった
209 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 20:13:11.18 ID:8zdN0oDE0
だから総統とアイザックは全然違うんだから総統が勝ってもアイザックは肯定されないっての

総統みたいなキャラが勝つとこが見たいとアイザックみたいな生き方が勝つとこが見たいを同一視してる時点でどっちも何もわかってねーわ
210 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 20:21:57.61 ID:YfQNJ7o40
しまった
誰か、俺の代わりにチトセのじいちゃんの星辰光の能力はなんだったかトリニティへの質問コーナーに送ってくれ
既に質問し過ぎて送りづらい
211 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 20:31:34.57 ID:pLNBet2Z0
なんかヴェンデッタの頃よりトリニティのゼファーのほうが好きだな
本質は変わってないけど逃げ癖がなくなったせいかな?
212 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 20:33:29.33 ID:8zdN0oDE0
ヴェンデッタの頃のゼファーさん序盤は特にそうだけど控え目にいってどうしようもないダメ人間だから・・・
213 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 20:54:51.38 ID:ioadNCR+0
>>209
ごめん 最初にアイザックが伯爵総統カグツチと同じようなキャラだとは思ってないと言うべきだった
アイザックを出したのは人は傷を抱えて生きていくしかないに対して「小さな傷すら嫌がってなにが悪い」と言っていたから
言い争いをしたいわけじゃないから>>208で書いたような現実では肯定されない突き抜け方をした非現実的なキャラ全般という感じで受け取ってほしい
別ゲーやれって言うのは分かってるけど単にお話の中でくらいは夢を見させてほしいというかそんな感じで
214 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 21:21:00.92 ID:51wxQobt0
>>210
大丈夫、誰も君のことなんてそんな気にもしていないし注目もしないから気にせず自分で送りなさい
215 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 21:55:40.59 ID:JN7vdzFY0
>>211
レインのゼファーさん美化しすぎ問題
総統閣下&カグヅチを相手に戦いぬいたゼファーたちはかっこよかったが
そこばかり取り上げたせいで日常でのだめだめな部分の再現率が低すぎた
216 : 名無しさん@ピンキー2017/02/18(土) 23:23:35.16 ID:D3ZrFGeZ0
>>210
世代的にエスペラントではないのではと
217 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 01:53:32.08 ID:AeWEameNO
カグゼライドのにやけ面笑うんだが
あとゼファーっていつの間に腕移植したんだ
218 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 03:46:52.34 ID:qMVrxxVY0
今更ヴァンエッタやったけど、どう考えてもメインヒロインはヒトセちゃんだよなあ・・・
219 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 03:48:55.92 ID:qMVrxxVY0
ヒトセって誰やチトセちゃんや
220 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 04:14:59.53 ID:ywhl+Wuh0
俺もやっとヴェンデッタ終わってトリニティにはいれるぜ
「まだだ」を見ると笑いが込み上げてくる体になってしまった
221 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 10:09:34.88 ID:lyVruuom0
ブリーチのなん・・・だと・・・的な位置になってきましたな
222 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 10:10:02.17 ID:SIytIece0
グランド終わった
ゼファーも復活したし、満足
三作目もあるなら期待する

ただあの糞メガネとダインレイフは同じ光の亡者で悪役なのに
二人に対する好感度が違う
ダインのほうは総統の模倣?ヒーローチックな主張だったと思えるけど
メガネのほうは徹頭徹尾ただの基地外の主張だったからなのか
223 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 10:13:21.87 ID:9oiyxZtr0
>>218
お前はわかってない
チトセはヒーローだよ、ヒロインはミリィな
CS版やればそれがよくわかる
224 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 10:49:04.10 ID:/EKHjXDK0
光の亡者どもって一番問題なのは主義主張じゃなくて、最速で結果に到達しようとする性急さだよね
順を追って段階を踏んでっていうペース感がおろそかになってるから大多数が振り落とされるか轢殺される
犠牲を無駄にはしないというけど犠牲を最小限にはしようとしない、それをすると減速になるから

ヘリオスとの落とし所はその辺だったのかね、アクセルは最初からベタ踏みするなレベルの
225 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 11:23:37.03 ID:lWD19NNx0
>>224
その辺ヘリオスは言及してたよ
お前の意見は総じて減速か後退だ、そんなの受け入れられんとか何とか。
226 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 11:29:22.40 ID:58SbIvb70
料理とかで早く作ろうとして無駄に火力強くすると焦がして駄目になる
適温を探ろうとしないのは実際は怠慢よね
227 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 11:38:14.02 ID:sayhRS6y0
適温ねぇ
正田作品の黒歴史のパラロスですでに人間は適温じゃないと生きられないとか主人公が言ってたけど
んな当たり前のことに辿りつくまで、あんなトンチキ戦争やられるとか、プラーガの人可哀相
228 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 11:53:21.76 ID:W1VLLGf+0
実際に居るからなぁ
理想論や正論だけで現実を押し切ろうとするやつ

トヨタを見て世の中の企業は無駄が半分を占めているとか言い出した挙句
無駄をなくせば人員は半分で済む! 2年で社員半減! とか経営が言い出したりとかなー
229 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 12:11:45.17 ID:sayhRS6y0
>>228
トヨタなら出来たぞ?
トヨタなら出来たぞ?
トヨタなら出来たぞ?

こんな感じか。まあでも、出来てる企業がある限り、できない企業が無能で劣等って事実は変わらんけど
230 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 12:37:00.72 ID:/EKHjXDK0
どんなものでも複数存在すれば当然優劣が出るんだから、比較論で他よりできないってだけで悪にしちゃったらどこも生きていけないよ
絶対値値評価にしてもギルベルトさんの基準だと高すぎて結果変わらないけど
231 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 12:50:07.62 ID:W1VLLGf+0
あらゆる企業が無駄半分という思想だから
例えばワタミも半分の人間は余分というような話
うちも数年前に労基につかまってるのを忘れたらしい

すばらしい経営陣というならくれてやるよ
232 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 13:23:02.35 ID:sayhRS6y0
>>230
出来ないところは出来るところに食われて終わり
悪とか善とか関係なしに、資本主義の原則やで

>>231
いやその経営陣はどう考えても「できない連中」だろ、いらんわ
233 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 14:36:06.01 ID:jFvwv9+k0
政治豚召喚の儀式やめてよな
234 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 15:28:06.05 ID:lWD19NNx0
むしろ天狗道の住人じゃないだろうか
235 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 15:41:20.12 ID:sayhRS6y0
>>233
メンゴ
236 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 16:02:01.98 ID:IIbXI4M40
カグツチはともかくヴァルゼライドとヘリオス的には神座シリーズの第三天・天道悲想天あたりだったら理想世界なのかね
あそこは人の悪性が排除された上で偶然や不条理が存在しない数理の世界だし
237 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 16:27:00.41 ID:lyVruuom0
ヘリオスはたぶん違うけどヴァルゼライドはそうだろう
と思ったけど人の自由意思をある程度操作するのをヴァルゼライドが許すだろうか
聖戦の先の宇宙も良いことすると特典があるって程度でエリュシオンほど酷くもなければ精神操作する感じもないし
238 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 21:28:09.91 ID:vd6B7OGt0
サタナイルも悪性追放しただけで自由意志操作まではしてないんじゃね
第二天に植えられた原罪消去が渇望だったわけだし
悪人殺すより悪心だけ殺す方が総統閣下的には好ましそう

まあ理想世界過ぎて終焉のために変態が来るわけだが
239 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 21:30:47.85 ID:Suv0LGs20
サタナイル世界は種運命のデスティニープランを全人類が疑いなく実行してるみたいな世界だと思ってる
240 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 21:52:11.36 ID:jEurJljC0
結局ヴェンデッタってグランド後にゼファーと帰ってこれたの?
241 : 名無しさん@ピンキー2017/02/19(日) 21:58:50.88 ID:ywhl+Wuh0
ヴェンデッタはもうゼファーと不可分なんじゃ無いの?
スタンドみたいに可視化は出来るのかもだが

なお、俺はまだトリニティクリアしてない
アヤとミステル終わったがアッシュくん・・
242 : 名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 07:52:46.37 ID:wNZuWEje0
レインルートだとレイン帰す前に流星が二つ地上に落ちて行ったのを見届けてとかの描写あったし、グランドでもちゃんと2人で帰ってると思う
243 : 名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 08:38:32.08 ID:Y4Q9ZxiC0
.
244 : 名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 13:54:53.94 ID:yzYvVRNZ0
ケルベロスがムラサメのこと気遣ってたのって、ゼファー的にも意図せず心折っちゃったの気付いてて気にしてたのかね
他人気にする余裕なんてなさそうな軍属時代のゼファーさんが自部隊でもない相手を覚えてるって結構特別だよね
245 : 名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 15:50:01.80 ID:fMza2NKx0
そういえばクロウさんはムラサメは時代遅れのなまくらだとか言ってたけど
クロウさん以外のムラサメ血族も星辰の恩恵ないのかね?
246 : 名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 17:59:56.72 ID:yhAFmszf0
アマテラスは基本的に日本民族贔屓なのに、なんで師匠は星辰の才能ゼロだったんや
247 : 名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 18:04:10.60 ID:PLQBNSY80
そのほうが面白そうだからじゃないかな、割とまじで
せっかく剣士極めてるんだし星辰とか邪道とか思ってるやつがいたんだろう。
248 : 名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 19:07:35.49 ID:y0bC+aL90
2500年ごろの日本じゃ
俺ツエー系のラノベは流行ってなかったんだろう
249 : 名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 21:05:48.76 ID:5KF3d2Cn0
げっちゅコラムにある、ギルベルトの計画にとって最高の形ってバッドエンドで実装してくれないかな…
割とそこそこの割合の人が発売前はこれ見たかったんじゃないかな
グランドの結末も好きだけども
250 : 名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 21:37:52.18 ID:EbEjGZ1F0
それやるとレインも連座で覚醒&ケロちゃんもげきおこで参戦するから収拾付かなくなりそう
251 : 名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 21:58:00.81 ID:z6g/hN6FO
クロウはアストラルに適合出来ない自分の剣術(ムラサメ)はナマクラって言ってたんじゃないの
252 : 名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 22:43:29.80 ID:62vWcQMv0
>>249
まあ見たくないと言ったらウソになるな
途中からそんなんどうでもよくなったけどそれはそれとして見てみたかったのは確か
253 : 名無しさん@ピンキー2017/02/20(月) 23:49:38.71 ID:H0zWIzge0
>>214
いやあ、その通りだ。自意識過剰だったわ。改めて送った
なんだったらスルーしてくれて構わないのに親切だね。君も暇じゃないでしょう?

>>216
ヴェンデッタの地の文で爺ちゃんもエスペラントだったって書いてたよ

>>249
アッシュはその器じゃないというのは措いておくとしても
多分、宇宙崩壊エンドだよ。総統VSカグツチと同じく
254 : 名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 20:24:06.05 ID:P+sYH3D80
ようやく終わったー、満足満足
クロウ師匠がこんなにいいキャラになるなんて予想してなかったわ

でもグランド√のレインがヘリオスにヒロイン度で完敗して絶望するシーンと
シズルの彼氏が総統にNTRれてたシーンには不覚にも吹いた
255 : 名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 21:58:11.11 ID:kHqJDlQX0
前作のチトセはあんなに存在感あったのに今回の戦うヒロインたちの不甲斐なさはなぜなんだ
256 : 名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 22:08:20.38 ID:lhDvPGl00
シナツノミカヅチーの糞ダサい叫び方の印象しか残ってない
257 : 名無しさん@ピンキー2017/02/21(火) 23:26:09.09 ID:LFocXUnf0
>>255
最終決戦の主人公能力を分配・共有タイプにした弊害
258 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 01:46:01.01 ID:Kbd2uJwz0
>>255
一般〜精鋭レベルと一国の代表者兼決戦兵器を比較してはいけない
レインはまあ・・・だいたい運と相手が悪い
259 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 03:24:09.91 ID:skIlXSCO0
いやレインはかなり存在感あったでしょ
ミステルさんはダインスレイフを魔星に進化させるという功績があるぜ
260 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 04:22:41.01 ID:D6+F1Fft0
チトセは自分のルートで戦いの宿命から逃げたヒロインを激励する主役張ってたからなあ
ところで民安さんの声、チトセに合ってたかな? もちろん下手ではないけど凛々しい男前キャラは合ってない気がした
グリザイアの蒔苗はハマリ役だけど
261 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 04:32:48.97 ID:j286yci10
レインはあのハレンチ戦闘コスチュームがギャグにしか見えなかったからシリアスでもちょっと...
前作でも姉ちゃんが前線で戦っていたら同じ感想だったと思う
262 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 04:53:54.25 ID:5yxDhpKs0
>>260
戦闘ボイスは迫力ないしたまにロリ声になるし正直あってないよな
263 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 07:43:39.80 ID:1gsJP5V30
チトセとウラヌスは中の人逆にすればよかったのに
264 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 08:49:10.88 ID:suiFlgaf0
風音の小物声最高だった(小声)
265 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 09:58:29.81 ID:hQRpNX1C0
ナギサさんはグランドエンドの後、チトセに
「狂った格言を信条とするアマツがいるらしい」って
報告したのかな?
266 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 10:17:01.83 ID:/0Lb9WDN0
ダインさん魔星化した直後に魔星詠唱してたがアレは何処から湧いてきたんだろう
267 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 11:47:40.00 ID:guSr0bL90
アドリブ
268 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 12:26:00.54 ID:ORZBRk8S0
そもそも詠唱のテンプレって文化なのか
フィーリングなのか
第二太陽から電波もらってるのか

詠唱の筆記試験とかあったりしてな
黒歴史を教師に採点プレイとか胸熱
269 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 12:27:12.69 ID:Rw67/vu+0
ランゲージって自作するんじゃなくて自然と湧いて出るものなんじゃね?
270 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 14:05:53.78 ID:sTFTAyJa0
アヤルートのペルセウス覚醒時の描写はそんな感じだったな
「湧き上がる言霊を魂の命ずるまま叫び上げた」とか
271 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 23:31:57.59 ID:skIlXSCO0
人は万象を維持するための燃料ではないが、だからといって人のためだけに存在する万象もまた間違いだろう
ってくだり完全に神座全否定だなw
272 : 名無しさん@ピンキー2017/02/22(水) 23:51:03.63 ID:YtcDcbDX0
まああっちも設定的には最後に第九天と第十天が神座解体する話になる予定だし
273 : 名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 06:48:56.85 ID:LpZF98nZ0
ヴェンデッタ再度プレイしたんだが
ゼファーってダメ人間だと改めて思ったわ
ミリィに生涯かけて償わなきゃならん立場なのに、無職で食わせてもらっている現状よ
逃亡した最初の頃は、放心状態のミリィを甲斐甲斐しく世話してたらしいけどさあ
独り立ちできるようになった瞬間、甘ったれ過ぎだろ
274 : 名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 07:35:16.95 ID:mEg0gCWY0
本当にやったんですかねえ
275 : 名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 10:26:01.65 ID:PIXpGr3D0
しかし、ヴァルゼライド統治下で良く逃亡兵やってられたよな
天秤一隊潰してるし、周囲の死体確認して生存有無を確認位してそうなもんだが
276 : 名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 10:47:35.00 ID:IUVUXlif0
>>271
自分は某まどマギのQB思い出したな
少女を宇宙の燃料にする害獣
277 : 名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 12:01:14.61 ID:N2WQrgKv0
マルス相手なら死体が残らん事もありえるからまあ
278 : 名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 16:38:16.79 ID:tHUT+j1a0
ゼファーの罪状突っつくと、
「魔星をくい留めるべく戦い、戦死した勇敢なる天秤兵」から
「魔星が来る前に内輪揉めで、たった一人に壊滅したくっそ使えんゴミ集団」
 になっちゃうから、帝国軍人の名誉を保つために秘匿したんだろ
 というかそれ言っちゃうとゼファーよりチトセの立場がヤバイだろ。降格じゃすまんぞ
279 : 名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 18:55:07.39 ID:ZSV+YH0T0
ゼファー副隊長を尊敬して信頼してた部下もおったろうになぁ
280 : 名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 19:17:16.48 ID:G+uQBajU0
>>279
可愛い少女と部下なら少女を取るだろ常識的に考えて
281 : 名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 19:55:05.23 ID:m1Mgw8mn0
>>280
むしろ女子供を殺して
「簡単さ! 動きがのろいからな!」
が普通じゃね
282 : 名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 21:23:15.91 ID:ZSV+YH0T0
流石にライブラの精鋭にそんな三下は居ないと思いたい
283 : 名無しさん@ピンキー2017/02/23(木) 23:03:05.87 ID:LpZF98nZ0
>>281
いやいやいや、さすがにいないだろw
ゼファーとミリィの下に駆けつけた時、ライブラの兵士の一人が
「こんな年端もいかない子供を殺さねばならないとは……それでも大儀の為だ!」
的な台詞を言ってたし
284 : 名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 00:01:25.59 ID:grMS+Kdf0
そしてその大義のためならしょうがないみたいなのがゼファーが嫌いなものなんだよな
285 : 名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 06:14:58.33 ID:1CZNCHh10
Happy light Cafe第29回「『シルヴァリオ トリニティ』第2回ネタバレ解禁スペシャル」
2017/02/24(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv290798702
286 : 名無しさん@ピンキー2017/02/24(金) 22:17:23.59 ID:TDGfKlOd0
ゼファーとムラサメ師匠何度も組んでたんか
それならお互いちゃんと覚えてるわな
287 : 名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 02:13:26.79 ID:aCQXuLyL0
白兵戦特化と短期決戦のコンビか
最高の相性やな
288 : 名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 07:05:55.85 ID:+9Fw+lxo0
お互い相手を認めつつ、同じく劣等感を募らせるとか
コレはスフィア案件ですな
289 : 名無しさん@ピンキー2017/02/25(土) 21:15:00.40 ID:RorpIDxl0
というか師匠に致命傷寸前の追い打ちかけたのゼファー
290 : 名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 02:58:00.22 ID:FCfAepvH0
>>288
滅奏より酷いの出来そうだ・・
291 : 名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 05:57:38.64 ID:gJnM/a3d0
スフィアの到達条件
・想いを共有する他者
・特化ステ
・オリハルコン

これって原初のスフィアであるアマテラスは満たしてなくね?
そもそもカタストロフは仕組まれたとはいえ事故だし、起こったのエスペラント存在しない時代だし

到達条件はアマテラスが一億三千万会議で制限かけたんかね?
292 : 名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 08:14:29.86 ID:uoVwJqqv0
それは俺も思ったけどたぶんアレ例外なんだろうな
状況が何から何まで違うし
293 : 名無しさん@ピンキー2017/02/26(日) 09:47:06.31 ID:rqtzFUxx0
それは個人規模で起こすときの条件であって
炉があってガンガン門を開けてる状態になれば地域毎スフィアになれるんでは
294 : 名無しさん@ピンキー2017/02/28(火) 14:22:50.85 ID:HpwG3Q2x0
帰ってきたゼファーはドライブ発動毎に血反吐吐くのかね。
だとしたらチトセの側は辛いな。
義妹かレインが本妻だな。
295 : 名無しさん@ピンキー2017/02/28(火) 15:02:34.45 ID:hqV552dy0
寝取りは感心せんな
296 : 名無しさん@ピンキー2017/02/28(火) 20:19:37.93 ID:NXNGr8wr0
C→AAだから今までと同じ感覚で使えるでしょ
つまり血反吐は吐く
297 : 名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 01:13:15.04 ID:RdWFKXxW0
恋愛脳のシズルさん
今後、依存対象がブラザーに変わらないか心配です
298 : 名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 05:09:31.34 ID:2W9mbhRn0
あいつらそんな尻軽じゃないだろ
だから厄介
299 : 名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 10:56:49.99 ID:8YQVgY6W0
尻軽ならもっと楽だった
300 : 名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 12:08:40.17 ID:G//UkcHO0
やっとクリア出来た
アッシュくんが生き残るには結局ヘリオス必須なのね
逆に言うとヘリオスいる限り不死なのかな?
301 : 名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 12:55:23.26 ID:pC6VtbVd0
げっちゅ屋ブログの発売後Q&Aで

【Q18:アッシュが寿命で死んだ後ってヘリオスさんはどうなるのでしょうか?】
世界に残留するか、スフィアに還元されるか、運命を共にするか、それとも別の選択を見出すのか……それは今後の二人の関係次第でしょう。

って言ってるからアッシュ君は普通に寿命あると思われる
内臓動力が永久稼働だろうと特異点化・エネルギー粒子化してなきゃ物質である肉体は普通に老化・経年劣化するのじゃろう
302 : 名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 18:16:17.50 ID:eT6Lw6Lp0
通常のセーブをロードしたら決定ボタンやホイール回転しても文字が進まない
全く同じとこでQセーブもしてあったんだけどそっちをQロードした方はちゃんとゲーム出来てる
ちゃんとセーブされなかったのか判らんけど怖いなこのゲーム
もし両方壊れてたら悲惨…まぁこのゲームはADVゲーだからスキップですぐ追いつくけど

あとウィンドウ消去が全く効かない時がある
文字を1つ2つ進めると効くが反応遅かったり
303 : 名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 21:59:45.55 ID:1LVrQCSB0
バックログ開くときの重さはマジで糞
304 : 名無しさん@ピンキー2017/03/01(水) 22:33:17.78 ID:zgXyj3X90
サントラまだかなあ
305 : 名無しさん@ピンキー2017/03/02(木) 03:00:56.09 ID:It+CLs0W0
>>302
Malieconfigを開いて一番上の設定をオフにしろ
306 : 名無しさん@ピンキー2017/03/02(木) 07:44:01.58 ID:pPUbypXZ0
>>302
>まぁこのゲームはADVゲーだからスキップですぐ追いつくけど
F7押すと選択肢まで一気に飛ぶから楽よね
307 : 名無しさん@ピンキー2017/03/02(木) 08:06:40.86 ID:It+CLs0W0
知らなかった…
308 : 3022017/03/02(木) 15:26:03.06 ID:nR9JFxM90
>>305,306
レクチャーありがとう
改善しなかったけどゲーム起動>1度初めからor問題無いセーブからスタートして1行進める>本命ロード
で正常にゲーム出来る事に気付いたので、セーブデータ自体は問題無く、ロードに問題有るっぽい。
ウィンドウ消去の方はマウスショートカットをいじってたらいつの間にか"多少"効きが良くなった。
F7キーは気付いてなかったので、パッドの空いてるところにJoytokeyで割り当てた。

キーボードのショートカット割り当てが沢山してあるゲームは嬉しいよね。
何といってもボイス。色々割り振ってあるのに、ボイスリピートが割り振られてないゲーム多いんだよね;
309 : 名無しさん@ピンキー2017/03/02(木) 18:24:33.79 ID:p+iqPxgE0
魔星の適性とエスペラントの適性ってイコールなんかな?
カナエがエスペラント手術を受けてたら出力低い冷気使いになってた?
310 : 名無しさん@ピンキー2017/03/02(木) 20:34:15.47 ID:22ggt8aP0
>>307
ショートカット一覧見ないと普通気づかないからな。一応八命陣だかヴェンデッタの頃からあったりするんだが
ちなみにhelp.htmの基本操作一覧にF6:前の選択肢までスキップとか書いてあるがそんな機能はない
311 : 名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 07:32:46.47 ID:xN53IISG0
アマツとはいったい何だったのか
312 : 名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 08:23:16.70 ID:I59rOxmK0
総統はゼファーよりかっこいいけど、主人公にはなれんな
脆さがゼロだし、欠点はあるけど弱点になってない
キャラに一つは不完全な部分を与えるべしとスラムダンクの作者が言ってたように、苦悩しない人間に凡人は共感できないからね
313 : 名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 08:27:14.32 ID:IRmMElMQ0
総統ってカグヅチと出会ってなければ統治者として安全だったのかな
ヴェンデッタラストでなんか民を守るためにカグヅチと戦うんじゃなくてカグヅチと戦うために民を守るみたいな言い方してたのがよくわからん
そこ拘るんだって
314 : 名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 08:39:08.82 ID:I59rOxmK0
本質的には民の事なんてどうでもいいんだろう
自分の理想を追い求める事しか念頭にないから、自覚があっても止まらない
それでも大好きだけど
カグツチと会わなかった場合はもう少し現実的だったかもね。高濱曰く、カグツチの提供技術なきゃ血統派を排除するのに30年かかるらしいし
総統、ギルベルト、アオイ、アルバート、チトセ、ヴァネッサあたりが一致団結して奮闘すれば10年くらいは短縮できるかも?
315 : 名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 21:29:16.24 ID:6/uJibcl0
こっちの路線はずっとラスボスのほうが主役属性パターンなんだよな
ヴァーミリアンもゼロインもそうだった
違ったのは作中キャラたちが戦いをゲームの範疇にすることに拘り続けてたエロ武器くらい?
316 : 名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 22:17:34.73 ID:p937Ln0S0
>>314
ヴァルゼライドというスラム出身の最下層の出身でありながら
誇張なしの英雄的な戦いと功績を打ち立てたから、ギルベルト、チトセ、アオイも意識改革出来た
ヴァルゼライドがいなければ悪政こそしなかったろうが、改革まで意識はいかないだろう
ヴァネッサはそもそも血統支配体制だと団長になれてたかどうかすら分からん
317 : 名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 22:22:16.69 ID:p937Ln0S0
そして当のヴァルゼライドも始まりの星辰者として活躍しまくったからこその地位向上
カグツチがいなかったら、血統派の飼い殺しの打破に相当の時間がかかっただろう
グランセニックのルシードがアルケミストになったことでの商国情報だだ漏れや、ハイブであるイヴの娼館での血統派の情報漏洩もヴァルゼライド躍進に大きく貢献したろうし
やはりカグツチ、総統の二人三脚でないとアドラー改革は成らなかったと思う
318 : 名無しさん@ピンキー2017/03/04(土) 22:43:41.35 ID:NQT2ZYIX0
まあ改革しても誰かが総統とカグツチを止めない限り最終的には全部破壊してしまうんだよなあ。
なんか虚しい…
319 : 名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 06:20:33.51 ID:fMNOtVRv0
たとえ、エスペラント技術がなくてもヴァルゼライドは時間かけて総統に上り詰めてたと思うけどね
320 : 名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 08:48:34.15 ID:nm9Om0380
>>318
それはそれで、たった一人に重責を負わせ続けると、必ず破綻が訪れるという人間社会の有り様を描いてると思う
(破綻の仕方が極端だけど)
321 : 名無しさん@ピンキー2017/03/05(日) 09:06:46.46 ID:Dy3Is9Wo0
今、気づいたけど人気投票始まってんのな。ちょっと投票逃してしまった。
322 : 名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 06:28:59.82 ID:dcSNUYby0
英雄は恋愛したらダメっていうなら、ヴァルゼライドもやっぱりそうだったのかな
恋愛せず、生涯童貞を貫いたのか
それとも素人童貞だったのか
323 : 名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 06:56:55.98 ID:qir/e7yi0
>>322
そもそも恋愛という概念を理解できなかったんだと思う。知識としてはわかってるけど
社会全体は愛せても特定個人を愛することが出来ない人だし
324 : 名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 07:03:36.96 ID:MVBLDlQE0
>>322
その辺はげっちゅ屋ブログで高濱が答えてるよ
325 : 名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 07:30:25.42 ID:dcSNUYby0
総統閣下の貞操は、皆の心の中にある
ってこれかww
ギルベルトは非童貞みたいだね
童貞総統ってどうなんだろうな...
性欲が無いとするなら英雄色を好むって定説には反してるよね
326 : 名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 10:34:15.80 ID:H78m9n3d0
この作品で使われる「英雄」は一般的な意味でのそれじゃなくて、飽くまで「ヴァルゼライド」の言い換え(別名)だからな

具体性のある個人ではなく不特定多数の社会全体というイメージしか愛せないってのは、自己愛の延長のような気もする
327 : 名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 12:51:27.75 ID:4FJSwC5u0
つまり自慰はする!いわゆる未来見オナニーか
328 : 名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 17:36:41.12 ID:EraHwu0o0
ダインスレイフみたいに去勢した訳じゃないからな
男である以上ヴァルゼライドも定期的にガンマレイしてると思う
329 : 名無しさん@ピンキー2017/03/06(月) 19:08:47.38 ID:b+s8a6Eu0
>>326
「気がする」どころか、そのものズバリ自己愛MAXだろうよ
あの人、自分の事、ゴミクズとか評してるけど、多分、自分(の思想)大好きちゃんだし
330 : 名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 06:55:44.88 ID:t2Djq50t0
>>329
お前が思うならそうなんだろう。お前の中ではな
331 : 名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 07:15:43.39 ID:13BVowrb0
>>330
そしてそれがすべてだ
332 : 名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 10:51:08.27 ID:Kc4chXmb0
自己愛という言葉にすぐ否定的な反応を返すのは日本人の悪癖だな
333 : 名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 11:02:06.97 ID:FsZ0K4Ox0
閣下は自己愛とはちょっと違うと思う
自分の思想が歪なのも理解したうえで、それでも目指さずに居られないって人だから
客観的な自己分析はちゃんとできてるんだよ、その上で自重する選択肢が選べないから厄介なんだけど
334 : 名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 12:00:46.14 ID:nJed7iyd0
チトセを1ルート目にやったからあまり気にならなかったが総統へのトドメは何故まだだ!されなかったんだろう
シーンをあまりはっきり覚えて無いがアダマン刀落として発動状態解除されてたっけ?
335 : 名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 14:03:28.11 ID:CrEgTeX90
光属性の固有スキル「まだだ!」はレベルの低い敵から受けた即死攻撃に対しては発動しない
336 : 名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 15:14:18.63 ID:yIcvyrlC0
昏式担当だから
337 : 名無しさん@ピンキー2017/03/07(火) 20:38:43.98 ID:dEJ66prF0
総統のコンセプトは外から見た主人公
強敵との対峙や窮地やターン経過で際限なくパラが上昇するから打倒の最適解は格下からの一撃死
いわば低レベル縛りのマゾプレイでそれを実践したのがチトセ√
338 : 名無しさん@ピンキー2017/03/08(水) 04:06:31.53 ID:DwXLMMm10
いちげきひっさつ!
339 : 名無しさん@ピンキー2017/03/08(水) 18:36:52.87 ID:5HJziCI30
人気投票、キャラを選んでから変更すると、がっかりした顔になるのな。芸が細かい。
340 : 名無しさん@ピンキー2017/03/08(水) 20:38:56.53 ID:GfZB03zf0
>>339
ケルベロスだけデフォルメ顔になるなw
まあ目が光るくらいしか表情差分ないからしょうがないが
341 : 名無しさん@ピンキー2017/03/08(水) 21:49:12.75 ID:X3V8AeR40
はたしてレイン以外のヒロインは上位に食い込めるのだろうか
342 : 名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 07:06:27.29 ID:36chn2m+0
ヘリオスは上位に食い込むだろ(錯乱)
343 : 名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 09:22:49.10 ID:YxQ1u5wm0
ヘリオスはメインヒロインだからな
344 : 名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 10:15:00.38 ID:CRmhaBsV0
人気投票とか始まってたか
ヴィクトリア隊長にいれてこよう
345 : 名無しさん@ピンキー2017/03/09(木) 23:25:34.41 ID:4jvCA61F0
ヴェンデッタはじめたお
朧ルートに入ったお
ベンちゃんかわいいお
346 : 名無しさん@ピンキー2017/03/12(日) 01:39:00.18 ID:vBto3ETp0
ヤッべ今気付いた、過去の更新コメントて見れる
347 : 名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 18:31:52.12 ID:I/0DHpqF0
アペンドシナリオっていつやればいいの?
またやってないけど
前作は勿論オールクリア済み
348 : 名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 18:38:28.14 ID:0MhinQOy0
高濱曰く、アヤルートのクリア後が推奨らしいよ
349 : 名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 18:40:13.31 ID:I/0DHpqF0
>>348
わかった
もうクリアしてるからやるわ
350 : 名無しさん@ピンキー2017/03/14(火) 19:26:02.92 ID:koJS10xf0
>>347
アヤルート終ったら
351 : 名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 02:41:38.96 ID:a0mVJMA70
ギルやんの事情知ってからじゃねえとな
352 : 名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 14:56:24.23 ID:ioIQxuin0
ところで、明らかに同じ声、同じ18禁ゲームなのに
総統とヘリオスのCV名が違うのはなぜ?
別人だという協調の為?
353 : 名無しさん@ピンキー2017/03/15(水) 23:49:58.03 ID:GrF6WgnE0
え?
354 : 名無しさん@ピンキー2017/03/16(木) 20:19:45.36 ID:UEaFZR8I0
人違いだ
355 : 名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 00:20:34.04 ID:Cni7Qy1V0
あ、そうすか……
356 : 名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 14:01:41.27 ID:dFxUBPB00
とりえあえずダインスレイフの音量は絞るよな?
357 : 名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 14:50:28.57 ID:GNnDbSjQ0
勇者王なら下げないぞ勇者王なら下げない勇者王なら
358 : 名無しさん@ピンキー2017/03/17(金) 22:31:27.00 ID:N0uZGi8N0
あの独特なボイスは耳に残って離れないタイプ
359 : 名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 11:31:49.37 ID:U5FxH9+00
勇者王ダインスレイフ
360 : 名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 13:56:03.47 ID:ClYGlbDi0
【Q7:ガチのナギサちゃんとゼファーさんが戦ったらどっちが勝ちますかね?】
一対一、面と向かってはいスタートならナギサちゃん。ゼファーは往生際が悪いので途中は多少手こずるものの、真っ当な勝負なら彼に勝ち目はありません。
ただ、搦め手OKなら話は別です。
相手を罠に嵌められる状況なら、敵の精神や能力や身内を調べる時間があるのなら、暁の海洋を先にぶち殺していいのなら、アリスをあらかじめ殺害して生首爆弾を用意できるのなら、文字通りなんでもしていいのなら……
銀の人狼は優しい渚のすべてを蹂躙できるでしょう。
単純なステータス以外の怖さというか、相手を破滅させられる才能というか、暗殺者モードのゼファーさんはある意味チトセ以上の怪物です。



こんなキャラだっけ
361 : 名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 14:56:09.49 ID:wnVFwT1i0
概ねこんなキャラ
362 : 名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 15:04:56.90 ID:u0MCpZtk0
あいつはこんなこと嫌だ糞だ自分はクズだとか呟きながらやる奴だよ
363 : 名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 16:20:36.41 ID:KuH2b4w+0
容赦はしない。僕は、神だ――
364 : 名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 17:45:35.18 ID:ibXU/lHV0
今は丸くなった
365 : 名無しさん@ピンキー2017/03/18(土) 18:09:05.11 ID:u0MCpZtk0
なんとなく星辰界奏者降誕時のチトセ達もどういう感じだったのか見たいぜ
本編描写見るにあっちとも繋がってたみたいだし
366 : 名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 16:50:32.04 ID:TXok4EXg0
これ興味あるんだけどヴェンデッタからやりゃええの?
367 : 名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 17:26:36.19 ID:En3846B20
ヴェンデッタからやればええよ
ちゃんとイブを抱くんやで
368 : 名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 18:11:51.74 ID:W8pzlIla0
イブさん抱いたらハチさんに刺されたんやけど。なんでや!
369 : 名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 18:48:27.79 ID:En3846B20
ハチさん確定でも、はじめからヴェンデッタすればいいじゃない
370 : 名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 18:54:50.78 ID:p65UgBuV0
清純派のふりをした開発済みビッチだからね(適当

清純派は無理あるか
371 : 名無しさん@ピンキー2017/03/19(日) 22:29:11.64 ID:U6j+V9l70
ギルベルト
アヤルートでは、ペルセウスで借り物の滅奏を繰り出したアッシュに対して
スフィアの獲得と称して「目指した上をいかれた」と敗北を認めんのに、

グランドでは、同じく借り物の力を振るうグレイに対して
最初、敗北を認めなかったのはなぜだ?
救世主を目前に死ぬのが悔しかったのか?

衆愚は努力に貴賤を求めるとか皮肉ってたのに、自分だってそうじゃんか
まあ、ライターが違うゆえの齟齬かもしれんが
372 : 名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 00:16:35.26 ID:1rVSGf1d0
グレイは至ってないやん
神様に力を恵んで貰ったそれを努力と言えるん
373 : 名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 12:15:23.35 ID:TQZIG3gh0
アレを同じ描写に見えるのか
あっちはアッシュが滅奏にまで手を伸ばしてそれにケルベロスが応えたけどグレイのはアッシュからグレイ達に手を差し伸べたわけで
374 : 名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 13:19:11.86 ID:YSjGk77Y0
3作目よりトリニティのTrue後のゼファーさんの日常編をファンディスクで出して欲しい
375 : 名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 15:49:13.76 ID:RkdVXVhm0
ミリィルートアフターでゼファーさんを虐めてほしい
376 : 名無しさん@ピンキー2017/03/20(月) 16:24:03.47 ID:luMd5V/Q0
どこぞのチンピラ吸血鬼みたいに総統閣下の外伝は出して欲しい
エロ要素は欠片も無しで
377 : 名無しさん@ピンキー2017/03/22(水) 23:57:23.42 ID:gMT4EBKS0
Diesアニメの生放送あるらしいから見てみようかと思ったら有料で諦めた
378 : 名無しさん@ピンキー2017/03/23(木) 17:03:21.31 ID:fQ6HVBoS0
はるるみなもに!
3月24日発売!
http://clochette-soft.jp/harumina/character.html
op


CG
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚


  緊  張  し  て  き  た  な  ・  ・  ・  !  !  !
379 : 名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 12:59:01.92 ID:pVSVxLMl0
あのあの、総統どんも、一回氏んで人工惑星になったの??
380 : 名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 14:58:17.22 ID:VkJxyKM00
>>379
違う でも分類的にはエスペラントだけどオリハルコンで強化してるから魔星に近い存在ともいえる
その場合の呼び名はゼウスγだったかな ヴェンデッタやれば分かるんだけど魔星として見た場合でも唯一の生者だからこそ未来を目指せると
他の魔星と対比してるシーンがある このシーンで他の魔星を過去にとらわれた亡者だと言ってるけどその前ぐらいから過去にとらわれながらも
葛藤して覚醒して立ち上がる魔星もいるから結構好きな場面だな
381 : 名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 16:22:24.83 ID:N8QlhHDc0
>>380
おーありがとー
お礼にこのウラヌスやんよ
382 : 名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 16:48:19.58 ID:vWPYFH4Y0
生首だぁ!
383 : 名無しさん@ピンキー2017/03/26(日) 16:50:18.40 ID:VkJxyKM00
>>381
どうも 早速解体しなきゃ
384 : 名無しさん@ピンキー2017/03/28(火) 03:12:20.39 ID:mUjaYOmm0
らんらんらんらるんたった
らんらんらんららん
らんらんらんらるんたった
らんらんらんららん
385 : 名無しさん@ピンキー2017/03/29(水) 00:04:14.14 ID:SayPiWhh0
「天昇せよ、我が守護星―――鋼の氷星を掲げるがため」
「ミリィ……、お、お前もか」
386 : 名無しさん@ピンキー2017/03/30(木) 05:10:35.89 ID:VvzTx8Go0
ギルベルトの「ヴァルゼライド閣下なら〜」はアレルギーを甘えとか言い出すキチ老害を彷彿とさせるな
無理なモンは無理なんだって!
387 : 名無しさん@ピンキー2017/03/30(木) 07:26:46.75 ID:QyjtNGzi0
ヴァルゼライド閣下がもし金属アレルギーになっても決して音を上げない
388 : 名無しさん@ピンキー2017/03/30(木) 21:46:55.28 ID:Qn6U1ngQ0
うむ。実際甘えだからな
389 : 名無しさん@ピンキー2017/03/31(金) 03:51:31.49 ID:2Ji/wFIo0
>>386
ギルベルトの個人的に好きになれないところは閣下なら出来たぞと言いつつ
自分は閣下に及ばないとか非才だとか言いまくってるとこ
390 : 名無しさん@ピンキー2017/03/31(金) 10:18:09.80 ID:/lQA4hbp0
プレイ序盤はシズルさんもアッシュが好きで
バッドエンドに逆レイプヤンデレエロあると思ってたのに!
シズルさんをあんなイタイキャラにしやがって!絶対に許さない!
391 : 名無しさん@ピンキー2017/03/31(金) 12:01:35.74 ID:W729YGEE0
痛いキャラにしたんじゃない
奴は最初からああだったんだ
あのキャラにあのビジュアルが後からついてきたんだ
392 : 名無しさん@ピンキー2017/03/31(金) 15:06:37.88 ID:H8NO3xsN0
ビジュアルもだけどあの声が好きだわシズルさん
393 : 名無しさん@ピンキー2017/03/31(金) 16:30:32.16 ID:3Z8Fe2+k0
えへへ、よせやい
394 : 名無しさん@ピンキー2017/03/31(金) 21:17:41.21 ID:H8NO3xsN0
おぉアッシュ1位か
395 : 名無しさん@ピンキー2017/03/31(金) 21:30:07.88 ID:VyRaSK0w0
>>389
気合いだ根性だやればできる言ってるくせして極晃星は無理そうなんで人攫って実験しますってダブスタもいいところだよなぁ
396 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 00:33:51.75 ID:Br+oVkEd0
新作きたぞ
Evaluation: Good!
397 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 00:39:48.94 ID:YszEZYzc0
新作w
お前らが眼鏡のことばっか語ってから公式まで悪ノリ始めたじゃねーかw
Evaluation: Average.
398 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 02:01:40.81 ID:o0l9uLnw0
名前からして戦略SLGかと思ったら育成ゲーかよ
399 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 03:06:27.01 ID:2zIvwLa80
ホモメーカーだけどな
400 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 03:14:21.32 ID:2zIvwLa80
人気投票見たけどレインの前張りに笑ったw
401 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 05:10:31.69 ID:VWWqfXzg0
代表、ところどころ問題起こすが、いい仕事してるなあ
402 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 10:13:56.29 ID:/G9u2ReI0
光のサンドイッチw
403 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 11:10:02.73 ID:wJ8l78gf0
ギルベルトの野望クソ笑ったけどこれもしかしてとんでもないネタバレ書いてない?
404 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 14:19:45.01 ID:O3StUmnc0
今更ヘーキヘーキ
405 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 19:11:05.25 ID:j4xfpSKS0
ヴェンデッタコンプした
ああ、、、燃えゲって、いいものですね
トリニティも評価良さげだよね。手を出すべきなんだろな
406 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 20:01:12.57 ID:xZ5+4tR/0
実際糞眼鏡糞眼鏡言われてて一切好かれてないようでいて言うほど人気投票の順位低くもないもんな糞眼鏡
407 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 20:21:31.13 ID:VLBSd2Kh0
最悪に嫌なやつなんだけどキャラの完成度は極まって高いからな
某ラーメン漫画のハゲと同じで
408 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 22:23:50.90 ID:VWWqfXzg0
まさかこのスレで芹沢さんの話を聞けるとは……

この世界観で闇の亡者は存在しないんだろうね
行動の善悪問わず、本気で頑張ってる奴はみんな光にカテゴリされるから
強いて言えばゼファーか?
409 : 名無しさん@ピンキー2017/04/01(土) 22:41:50.40 ID:TUxIzpR30
「凡才(?)だけど努力すれば何でも出来る、故に前に進み続けようと道理を超えて暴走する」ってのが光の亡者なら、
闇の亡者は「天才故に努力せず、最初から何でも出来るが故に世界に諦観的」みたいな?わりとありがちなキャラだけど
410 : 名無しさん@ピンキー2017/04/02(日) 02:53:17.96 ID:n8Hp07BT0
糞眼鏡は嫌いだけど好き(矛盾)

そんな感じで投票した人実際多いと思う
411 : 名無しさん@ピンキー2017/04/02(日) 10:46:19.39 ID:NKfIC++Q0
>>409
獣殿かな?
412 : 名無しさん@ピンキー2017/04/02(日) 20:09:13.12 ID:fXRqAbZ70
アリスやり、これから3P、氏んじゃった
どぼじでどぼじで
413 : 名無しさん@ピンキー2017/04/02(日) 21:19:22.99 ID:Bqhpvs3A0
ヴェンデッタとトリニティ売りにいったらヴェンデッタの方が高く売れた…
ヴェンデッタ 4900円
トリニティ 2800円
414 : 名無しさん@ピンキー2017/04/04(火) 10:31:07.98 ID:yM+M8ibn0
>>409
獣殿というより、中将閣下時代
中将閣下と総統閣下を会わせてみたい。金髪碧眼の軍人同士だが展開が読めない
415 : 名無しさん@ピンキー2017/04/04(火) 10:34:48.18 ID:BEHjcwB/0
もし中将閣下を後者と捉えてるなら違うぞ
あの人むっさ勤勉だからな
416 : 名無しさん@ピンキー2017/04/04(火) 21:50:27.70 ID:plXVOOFH0
ところでウラヌスたんってあの一途な総統愛を見るに、やっぱりちゃんとアマツだったんじゃないかな
氏んで復活しても想ってる情の深さよ
417 : 名無しさん@ピンキー2017/04/04(火) 22:11:12.01 ID:HbAA+6/E0
性格はともかく能力的にポンコツ過ぎるのでアマツではないと思う
セイファートを持ったチトセとタイマンやったら普通に負けそうだ
418 : 名無しさん@ピンキー2017/04/04(火) 22:41:24.01 ID:lrQPJgcR0
セイファートなしでも決戦礼装使われれば負けるだろ
マルスと二人がかりでも負けたし(周りの助けがあったとはいえ)
419 : 名無しさん@ピンキー2017/04/04(火) 23:12:40.67 ID:IL6CwAs50
総統がおかしいだけ
420 : 名無しさん@ピンキー2017/04/05(水) 08:38:04.96 ID:DZPGrPLz0
>>409
でも、才能だけで舐めプしてきたブライアンホークみたいなキャラが総統と互角だったらクソ萎えるぞ
421 : 名無しさん@ピンキー2017/04/05(水) 10:30:06.99 ID:c8AS3utu0
>>419
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?
422 : 名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 19:13:55.76 ID:uVEPbPFd0
今二作とも終わった
ウラヌスちゃん駄目すぎて可愛い
423 : 名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 21:35:10.67 ID:MZ3aEmrT0
最近ウラヌサーが地味に増えてきて嬉しい
総統に逆レイプものはよ
424 : 名無しさん@ピンキー2017/04/06(木) 22:14:41.87 ID:yZ5LFCjC0
ウラヌスちゃんでリョナ属性に目覚めました
あそこの1枚絵欲しかった
425 : 名無しさん@ピンキー2017/04/07(金) 08:54:04.14 ID:z7EXBh2k0
あんなモン、グロすぎてCGにできるかい……
と思ったが、某あいとゆうきのおとぎばなしを考えるといけるかもしれん
426 : 名無しさん@ピンキー2017/04/07(金) 17:25:24.76 ID:z7EXBh2k0
レインルートを再プレイしたんだが、
他ヒロインルートでそれぞれラスボス張ってる二人が、ここではアッサリ殺られるじゃん?
まあ、スフィアに対してアステリズムじゃ相手にならないのは当然なんだが
ファブニルが死ぬ時はかわいそうというか、負けるなと応援したくなってしまった
反面、ギルベルトの時はざまあと思ったんだよな。しぶとく生き残るんじゃねえ、と
今まで、俺はギルベルトの事を嫌いじゃないと思ってたんだが、どうやら深層心理で嫌っていたみたいだ
427 : 名無しさん@ピンキー2017/04/08(土) 22:23:32.39 ID:eIx8MoHW0
どうしようもないクソ女だったけど行動理由はわからんでもないしなによりグランドの末路は正直結構同情したくなったから好きって程でもないけどあんま嫌いになれないわシズルさん
428 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 06:00:55.93 ID:IM94cbGo0
師匠との最後の稽古卑怯やろ!
あんなん絶対泣くに決まってるやん・・・
429 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 10:22:10.79 ID:B8BOUIWZ0
前作のアスラ達の話といいああいうの上手いな
まったくタイプの違う魅せ方してくれたぜ
430 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 13:47:03.81 ID:SRORGFaA0
>>415
勤勉だけど、自分の能力をもっと伸ばそう的な努力はしてないだろ
初めから自分にある能力を無駄なく活用してるってイメージ

努力の怪物の総統とは逆のイメージだわ
431 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 15:36:01.81 ID:c95kwLt60
他の積んでたゲーム崩してたせいで最近になってようやくクリアできたけど高濱可愛いヒロイン書けるんだな・・・
432 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 16:19:44.00 ID:APjvzLWq0
シズルさんのことかよ
433 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 16:38:14.61 ID:HCSZNQwc0
シズルさんってトルー後死刑にならんのかね
バレちゃったんでしょ、すべて
434 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 16:44:55.76 ID:CiD3Q6CT0
死刑にはならずに飼い殺しになるかもね
435 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 17:05:34.26 ID:B8BOUIWZ0
たぶん飼い殺しルート
反省して監視付きでちょっとした自由とか手に入れちゃうんじゃね?
ヴァルゼライドが存命なら惨めに死ねで終わるけど
436 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 17:21:16.38 ID:SRORGFaA0
きっと周りから「男に恋人とられた女」、「恋人の頭の片隅にもいなかったらしい」とかクスクス嗤われながら一生過ごすんだろうな
437 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 18:47:30.52 ID:GYTsa9NV0
強いヒカリが悪い

妹に働かせてニートになればヒカリに付いていかない
438 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 20:41:09.85 ID:oreAudNT0
>>436
ひと思いに殺してやったほうが慈悲に思えてきた
439 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 21:43:47.72 ID:0yF+hJug0
>>427
あれ総統に寝取られた、とか書いてる人いたけど
寝取られるなんて表現じゃすまないくらいひどい
比べられてすらいないというか眼中にも無いというか
どう表現するのがいいのか
440 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 22:57:53.89 ID:c95kwLt60
総統閣下に出会わなければ普通に幸せな家庭築けていたってのがヒドイ
そういや今回の敵キャラって総統閣下によって人生大きく変えられた人達なんだな
441 : 名無しさん@ピンキー2017/04/09(日) 23:13:32.91 ID:Is2PklNE0
それどころかトリニティ全キャラのなかでも
直接人生変えられてないのはガラハッドとアリスとヴィクトリアくらいしかいないんじゃ
442 : 名無しさん@ピンキー2017/04/10(月) 15:25:32.04 ID:qFBhMuA10
姐さんはもしかすると、総統がいなければ部隊長までのし上がれなかったかも
出自が卑しい場合。姐さんの経歴知らんが
443 : 名無しさん@ピンキー2017/04/10(月) 16:58:57.43 ID:aEy436Qq0
総統いないとナギサさんの家は技術売り渡そうなんて考えなかっただろうからアッシュとナギサが出会う可能性皆無になってしまう
444 : 名無しさん@ピンキー2017/04/10(月) 17:15:14.31 ID:vfEiXSvk0
総統は良くも悪くも世界に影響を与えてるからなあ
445 : 名無しさん@ピンキー2017/04/11(火) 08:20:08.19 ID:f4Z9+fVM0
>>443
そもそも総統がいなけりゃエスペラント誕生してないと思われ
自分の代行者に値する者が現れなきゃ、カグツチも動かない
次点でチトセを選ぶ可能性もあったかも、と高濱が発言してたが
446 : 名無しさん@ピンキー2017/04/11(火) 20:25:07.08 ID:5UJhxYUC0
>>443
ギルベルト「そして私がマンハントをしていなければ離れ離れになった二人が再開することもなかった、いわば私は恋のキューピッドとも言える働きをしたのではないだろうか?」
447 : 名無しさん@ピンキー2017/04/11(火) 23:40:35.26 ID:PxpTnIlC0
実際そのうち傭兵アッシュは使い潰されてただろうから、アッシュの救世主ではあるな…
448 : 名無しさん@ピンキー2017/04/12(水) 05:55:50.35 ID:ku4ZwpmT0
卑劣様のコラに通じるものがあるな
449 : 名無しさん@ピンキー2017/04/12(水) 09:14:10.56 ID:OHEOBbvU0
四人とも、全員が全員、自分以外死んだと思ってたんかな?
450 : 名無しさん@ピンキー2017/04/12(水) 18:58:34.77 ID:F5CGkYz30
>>440
分からんぞ、総統いなければ、中途半端に終わらない戦争状態が続いていた上、腐敗もひどいから
もしかしたら、権力者がシズルに横恋慕して、ガメさんをこっそり殺すとかありそう
451 : 名無しさん@ピンキー2017/04/12(水) 21:31:44.15 ID:jB/l0cGy0
http://www.light.gr.jp/light/products/trinity/extra/e14_05.html
>「俺が語りかけるだけで全員死ぬとか、さすがに想定していなかった」
ああ、やっぱこれ気にしてたんだ…
作中でもレインに言われて割と素で困惑してそうだったもんな…
452 : 名無しさん@ピンキー2017/04/12(水) 21:45:16.05 ID:orPYIetV0
でもそれは予想想像であって確定ではないんですよねー
何事もやってみなけりゃ分かるまいにょ

ところで音楽キャプってウォークマンで聴いてるがやはり熱いなー
各キャラの平穏時テーマも前作同様いいし
light燃えゲはいい曲多すぎて毎度困るね
453 : 名無しさん@ピンキー2017/04/13(木) 12:53:46.21 ID:fPeYpELc0
天神の雷霆を聞きながら飯を食うとつい7本のお箸を使いたくなるよな
454 : 名無しさん@ピンキー2017/04/13(木) 20:16:52.64 ID:yl6A9i3u0
裁きの天秤魔星狂乱推しメン推参――

ところであの愛重たい族の人の義眼は実はオリハルコンだったりしないんスかね
455 : 名無しさん@ピンキー2017/04/13(木) 21:34:20.83 ID:A8ju4vyv0
チトセニキの義眼は地の文でアダマンタイト製の干渉性強化触媒って書いてある
456 : 名無しさん@ピンキー2017/04/14(金) 01:17:51.82 ID:hVg78PXh0
ここに来て正恩ニキとトランプが日和りだしたっぽいから
ファブニルおじさんのあの演説を翻訳して聞かせてあげたい
457 : 名無しさん@ピンキー2017/04/14(金) 21:28:33.86 ID:KTl0pmWX0
アクリルキーめっちゃかわいい
458 : 名無しさん@ピンキー2017/04/15(土) 21:44:48.91 ID:vmQSuIn80
ベジータへの好印象があるからダインスレイフの声がかっこよく聞こえるのかな
聞いててすごく心地よい
459 : 名無しさん@ピンキー2017/04/15(土) 22:03:05.46 ID:RPeWHEkP0
その人ら中の人同じなの
460 : 名無しさん@ピンキー2017/04/15(土) 22:46:13.27 ID:7DT1dyPo0
ベジータとは違うわ
461 : 名無しさん@ピンキー2017/04/15(土) 22:55:15.47 ID:ntlCXGrv0
ベジータはワサビくわえてお面かぶってるヒトで
ここの人の中の人はファイナルフュージョンとかするヒトだろ
462 : 名無しさん@ピンキー2017/04/17(月) 14:33:10.79 ID:n9pE4G9N0
まったく、アドラーちほーのフレンズたちはトンチキばかりだぜ!
463 : 名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 21:15:39.76 ID:RYHxWZl50
久しぶりにプレイしたがやっぱチトセニキを女にしたのは英断だな
464 : 名無しさん@ピンキー2017/04/19(水) 21:51:16.31 ID:xrqmBGAs0
せやろ?ワイの言ったとおりだべ
465 : 名無しさん@ピンキー2017/04/20(木) 13:21:30.72 ID:JVhWg0TH0
俺はチトセ男にしてサヤをヒロインにするのもアリだった派だぜ
466 : 名無しさん@ピンキー2017/04/20(木) 20:52:18.70 ID:W3/ixqZo0
代表の鶴の一声がなければやっぱりそうなってたんだろうな
467 : 名無しさん@ピンキー2017/04/20(木) 21:37:39.41 ID:kxGQuusj0
>>465
お兄様とチトセ(男)を慕い、お邪魔虫のゼファーを邪険に扱っていたが……
次第に見直していき、遂には結ばれる
意外とアリだな
468 : 名無しさん@ピンキー2017/04/20(木) 22:17:54.74 ID:wnJcnCvt0
チトセ(男)に自分からゼファーを奪う裏切者めと狙われてチトセ(男)がサヤ√のラスボスになるんだな
しかしチトセ(男)のビジュアルって何回見てもホモ臭い
469 : 名無しさん@ピンキー2017/04/20(木) 23:43:33.20 ID:dh8gpLq70
アスラ(女)
ジジィの腕から造られた新世代ヒロイン
470 : 名無しさん@ピンキー2017/04/21(金) 00:10:40.39 ID:W/qLMLCH0
普通にチトセが殺されサヤとゼファーが組む逆襲ならぬ復讐ルートで良いと思うけど
471 : 名無しさん@ピンキー2017/04/23(日) 08:03:29.69 ID:FRAzjNTn0
チトセが死ぬ時にサヤは生きていないんじゃないかな
472 : 名無しさん@ピンキー2017/04/23(日) 10:09:56.55 ID:3T0gT1q10
チトセの性格的にサヤ逃がしそうじゃね?
473 : 名無しさん@ピンキー2017/04/23(日) 19:42:28.77 ID:NKtv4gYF0
やられそうになったら自滅覚悟で決戦兵装を暴走させて相打ちにもっていきそうだな>チトセ
474 : 名無しさん@ピンキー2017/04/26(水) 13:36:47.83 ID:AKdg/cyz0
>>469
次はBBAから男の娘ができるな
475 : 名無しさん@ピンキー2017/04/27(木) 22:35:37.98 ID:kxcrQCBW0
チトセしぼん。サヤとゼファーが復讐で手を取り合って結果ゴールイン、みたいな世界線をだね
476 : 名無しさん@ピンキー2017/04/28(金) 12:12:05.58 ID:YJNtK9S10
サヤが罵倒しながらゼファーの尻蹴り飛ばしてゼファーがへいへい言いながらやる感じになりそうね
477 : 名無しさん@ピンキー2017/04/30(日) 12:21:22.46 ID:fqKOuHfA0
久しぶりにヴェンデッタ
チトセの声は赤の大隊長でやってほしかったかもだも
478 : 名無しさん@ピンキー2017/05/01(月) 08:00:19.63 ID:sdUEkWTp0
コメディ部分は相変わらずだな
クソラノベアニメを観ているようだ
479 : 名無しさん@ピンキー2017/05/01(月) 17:12:25.42 ID:DM4RoH5W0
>>477
それだと、かわいらしさが消えてしまう……
第三盧生の中の人を希望する
480 : 名無しさん@ピンキー2017/05/03(水) 23:58:55.82 ID:TiRK95DS0
民安はあからさまなラジオ人事だったしバトルシーンあってなかったな
でもゼファーさんの生存を確信して少女的な狂気が入り混じったような哄笑するシーンはよかったよ
481 : 名無しさん@ピンキー2017/05/04(木) 00:06:24.17 ID:sLPcQAUh0
シナツノミカヅチーは酷かった
482 : 名無しさん@ピンキー2017/05/04(木) 01:24:21.34 ID:xrxeLqfI0
決戦兵装のほうは酷かったけど、詠唱は割りと好きよ
483 : 名無しさん@ピンキー2017/05/04(木) 05:06:29.38 ID:PRaa1tUY0
そうかね、割と好きだけどなぁ たみーの演技
というか最初この人だとわからなかったしこういうキャラも出来んだなとビックリしたわ
484 : 名無しさん@ピンキー2017/05/05(金) 01:07:59.34 ID:UPnJEQBl0
絶叫以外は、まぁまぁ良かった@タミー
しかしま、燃え毛の見せ所で、か細いちゅうか辿々しいちゅうのは、あかんかったな
鍛えい喉を。パイオツカイデー
485 : 名無しさん@ピンキー2017/05/05(金) 05:49:27.62 ID:MMpQ3WpN0
うっざ
486 : 名無しさん@ピンキー2017/05/05(金) 19:56:44.50 ID:iGQC91Wq0
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
どうでもいいけどトリニティのサントラの裏ジャケに書かれてるDisc2のトラックリスト間違ってるな
正しくは14の天翔ケル蝋ノ翼〜が01でそこから一つづつズレて最終的に13の福音が14になる

PCに取り込んだら間違った方リストで登録されててさっき手動で打ち直すハメになった
一般発売では直ってるかもだが買う予定の人は注意されたし
487 : 名無しさん@ピンキー2017/05/05(金) 23:06:18.60 ID:9ucDjUJf0
ラジオ人事と言えばトリの方でチトセの声がなかったのは…
次回作でもアヤの出番あっても不自然に声出さなかったりするんだろうか
488 : 名無しさん@ピンキー2017/05/06(土) 16:37:32.70 ID:wHiDBhaw0
ワード数が少ないキャラの為に声優雇うの結構大変らしいよ
489 : 名無しさん@ピンキー2017/05/06(土) 18:59:39.88 ID:M0oJ5pj70
ベイ外伝の神父様なんかはホント少ししか喋ってないけど
アレ多分、他の仕事のついでに録ってるよね
490 : 名無しさん@ピンキー2017/05/06(土) 22:47:29.59 ID:6vg/Ao6R0
すげー今更だけどチトセニキルート最後のウラヌス氏による氷漬けって、ロリが暴走させたからでヌス氏がいろいろ酌んで自発的にやったわけじゃなかったノカー
まあそりゃそうだよな、、、なんで今まで俺の違和感仕事しなかったんだろう
491 : 名無しさん@ピンキー2017/05/07(日) 22:07:07.38 ID:WRQknVec0
>>487
突っ込むとしたら声がないことじゃなくて当初予告していたのチトセ周りのシナリオがカットされてたことだろ
民安とlightの絶縁が一因だとすれば次作以降の扱いにも影響するだろうな
492 : 名無しさん@ピンキー2017/05/08(月) 22:17:47.45 ID:k2kT5sUV0
>民安とlightの絶縁
kwsk
493 : 名無しさん@ピンキー2017/05/09(火) 18:55:06.75 ID:Z3lm5TmC0
>>492
まあ、チトセを半端に本編に登場させても、一見さんを困惑させる可能性もあったしね
自粛した可能性も
494 : 名無しさん@ピンキー2017/05/10(水) 10:36:27.47 ID:w9Fg48J+0
ギルベルトに言いたい
すべては心ひとつ、と言うが、精神力も才能だぞ。心は無形だから、区分化しづらいだけで
総統はぶっちゃけ天才なんだよ
495 : 名無しさん@ピンキー2017/05/10(水) 13:20:41.27 ID:HRg4o8sR0
ヴェンデッタの時から興味あったんだけど仕事が忙しいor個人的にOPが…でスルーしてた。
仕事が落ち着いたから両方買おうと思うんだけど、これ半額セールの対象にならないのかな?
496 : 名無しさん@ピンキー2017/05/10(水) 15:32:04.37 ID:GIdEbMtW0
さあ・・・
497 : 名無しさん@ピンキー2017/05/12(金) 18:42:47.18 ID:t053iOO30
まったく関係ないけど本気の人って実際にガンダムSEEDで核撃ってるんだよね
本気だったんやな
498 : 名無しさん@ピンキー2017/05/13(土) 04:03:55.39 ID:VodnvbCJ0
あの演説なんで俺らが核撃ちたいの前提なのかわからん
499 : 名無しさん@ピンキー2017/05/13(土) 17:28:02.22 ID:KOLWJoVQ0
世界の盟主になりたかろうッ!?←いや別にいいです
500 : 名無しさん@ピンキー2017/05/13(土) 17:36:33.56 ID:Obh2VEav0
本気を出せよォ!
本気なら核をぶち込むだろ常識的に考えて!
501 : 名無しさん@ピンキー2017/05/15(月) 01:14:42.48 ID:2I8f9+1P0
核ぶっ込んだ後の国なんて従えててもなんも旨味ないしなあ
502 : 名無しさん@ピンキー2017/05/15(月) 04:29:49.07 ID:TPc/z3Jm0
このメーカーまだ生きてる?
503 : 名無しさん@ピンキー2017/05/15(月) 09:24:56.89 ID:RoARWN4s0
冷やかしなら帰って〜
504 : 名無しさん@ピンキー2017/05/15(月) 12:53:22.61 ID:F5gk4Ag40
武力だけが戦力ではない、経済的に侵略する事に本気の方向性を注ぎ込むのが正解、日本にとっては脅威でしかないけどチャイナのキンペーは無茶苦茶有能だと思う。
505 : 名無しさん@ピンキー2017/05/20(土) 01:08:11.46 ID:GkA2HxJH0
トリニティ読了
ヘリオス爆誕からは完全にどっちらけの喜劇だったな
506 : 名無しさん@ピンキー2017/05/22(月) 01:20:23.97 ID:89nqltBq0
悪竜さんはなぁ…
まだ力が足りない力が足りないって総統に直接挑まなかった間に
挑まざるをえなかった相手に掻っ攫われてるからなぁ…
507 : 名無しさん@ピンキー2017/05/22(月) 21:33:10.28 ID:btX4EVnC0
>>505
師匠のくだりは最高だったが、ぶっちゃけヘリオスさんがラスボスだったのには首ひねった
え? なんでそうなるのって感じ
508 : 名無しさん@ピンキー2017/05/22(月) 21:58:47.44 ID:PsjqJzGg0
迷走したんだなぁ…ってグランドで感じたわ
509 : 名無しさん@ピンキー2017/05/22(月) 22:46:50.99 ID:2eGNqVuI0
もっとハーレム感出してくれたENDならなんでもよかった
510 : 名無しさん@ピンキー2017/05/23(火) 00:28:44.53 ID:ivByeDwL0
むしろハーレム感なくて良かったよ
511 : 名無しさん@ピンキー2017/05/23(火) 01:18:44.45 ID:9G0NqP0k0
ヘリオスお前が普通の人と発狂するから無理だろ試してみろよほら無理だったもっといい方法考えようで解決してそう
512 : 名無しさん@ピンキー2017/05/23(火) 04:07:27.27 ID:70ve10Hw0
人類終了√じゃないですかやだー
513 : 名無しさん@ピンキー2017/05/23(火) 19:14:29.20 ID:Lwt5cK9F0
なんだかんだでアマテラスの保身のために頑張らされた感あった
514 : 名無しさん@ピンキー2017/05/23(火) 19:23:01.41 ID:7Ijcr2F+0
次回作あればアマテラスぶっぱもありよね
515 : 名無しさん@ピンキー2017/05/23(火) 21:31:03.64 ID:ubwDafKC0
かつら
516 : 名無しさん@ピンキー2017/05/24(水) 20:08:46.19 ID:Zy+5hHze0
らぞく
517 : 名無しさん@ピンキー2017/05/27(土) 09:10:42.20 ID:OAlTLXCj0
くりとりす
518 : 名無しさん@ピンキー2017/05/27(土) 09:48:46.45 ID:Gs7QPaUm0
確かにアマテラスは無防備すぎてちょっとガッカリしたな
風呂敷たためなくなってもいいから双子に
「今せっかく大人しくしてるウチのトンチキどもが
出張ってきちゃうからあんまハシャぐな?」ぐらい言わせてほしかった
519 : 名無しさん@ピンキー2017/05/27(土) 09:52:47.08 ID:or/LPxCa0
アマテラスはあのしょっぱさが良いじゃないか
もっと崇高な感じだったら何気取ってるのって感じやで
日本がそんな崇高とか俺嫌だ
520 : 名無しさん@ピンキー2017/05/27(土) 10:48:02.71 ID:YjID+Omk0
そもそも前作でカグツチに俺ら桃源郷に引きこもってるから後は好きにやれって言ってた連中だし
521 : 名無しさん@ピンキー2017/05/27(土) 11:30:03.45 ID:fOG5+eH30
世界はどうなってもいいけどこっち来んなとは思ってるでしょ
すごく…日本です
522 : 名無しさん@ピンキー2017/05/27(土) 13:59:46.10 ID:dsOuG0sA0
ところで人気投票の追加ストーリーはどの位出来てんだろう
523 : 名無しさん@ピンキー2017/05/27(土) 14:39:02.50 ID:v0+YfidG0
忘れて下さい
524 : 名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 19:07:14.72 ID:Sa9f59830
ヒロインとラスボスがどっちが主人公を信じてるかでラスボスが勝つゲームとか笑うわ
525 : 名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 19:40:40.80 ID:udZH6iFP0
>>524
そんなこと言うても女児向けアニメのプリンセスプリキュアでさえラスボスが主人公の、主人公がラスボスの最大の理解者なんやで
主人公が仲間達置いて閉鎖空間でラスボスと二人だけのタイマンバトルやで
つまり最も相容れない敵対者が最大の理解者なんてよくあることさ
526 : 名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 21:51:29.34 ID:Sa9f59830
女児向けのプリキュアのが男の漢の部分揺すってくるとか最近の男向けアニメちょっと軟弱過ぎませんかねぇ...
527 : 名無しさん@ピンキー2017/06/03(土) 23:37:24.66 ID:uTKDgsj60
「私が守る!」に対して「俺の相方舐めるな」だからな…
ヘリオスさんが性別♀だったらとんでもないことになってましたよ絶対
528 : 名無しさん@ピンキー2017/06/04(日) 08:57:44.21 ID:gH/c0gSu0
次作があるなら、ラスボスが隠しヒロインで、バーニングファイヤーを望みたいですね^^
529 : 名無しさん@ピンキー2017/06/08(木) 11:53:38.29 ID:jexylcF20
これ以上とんちき増えたらアマテラスさんが大変な事に
530 : 名無しさん@ピンキー2017/06/08(木) 14:50:52.86 ID:iEt1qB5X0
アマテラス「神咒神威神楽ァ!」
531 : 名無しさん@ピンキー2017/06/09(金) 19:43:31.80 ID:EKVfXLVw0
Happy light Cafe第36回「『シルヴァリオ トリニティ』人気投票結果発表記念スペシャル」
2017/06/09(金) 開場:19:57 開演:20:00
lv299656633


cz65zcx46
532 : 名無しさん@ピンキー2017/06/11(日) 18:17:18.08 ID:2j1RaMtG0
ようやく積んでたトリニティクリアした
前作とは違った面白みがあってよかった
ダインさんが良いよね、本気を出したら変わる系クズ

で、そろそろサヤのエロシーンのあるファンディスクをですね
533 : 名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 19:58:05.65 ID:nRZgkd/r0
>>532
確かに本気おじさんは邪竜になる前も後もクズだけど、
なぜか不快感は湧かないんだよな
534 : 名無しさん@ピンキー2017/06/21(水) 22:04:49.33 ID:OWcWVWr00
滅奏って、新西暦の地球環境では凶悪な効果を発揮するが、
現在(物語のスタート地点から見ると、過去)の我々には無力なんかな?
535 : 名無しさん@ピンキー2017/06/23(金) 10:03:57.31 ID:WBdBI/gJ0
アストラルありきだから無力だよ
536 : 名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 08:42:56.25 ID:eS9ajeSw0
   |
   |D`) ダレモイナイ… オウギレンシュウスルナライマノウチ
   |⊂
   |


   ♪ 
     ♪        シナツノミカヅチ
      ヽ(●D`)ノ   シナツノミカヅチッ
         (へ  )      シナツノミカヅチ〜〜
             >    


   |  サッ  
   |)彡   
   |    
   |
537 : 名無しさん@ピンキー2017/06/24(土) 10:23:12.45 ID:Y4+cwIw30
練習してあれかよチトセネキw
538 : 名無しさん@ピンキー2017/06/30(金) 18:47:21.42 ID:FxUIzzfx0
忘れてあげてくださいw
539 : 名無しさん@ピンキー2017/07/03(月) 23:38:58.12 ID:19oQ2wD90
全部クリアしたが、ブラザーがほんとにカッコいいおっさんだった
光ってブラザーのことだろガチで
540 : 名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 11:48:07.62 ID:2Nendx1a0
ブラザーいいキャラだったとは思うけど印象薄いな
他の面子が濃すぎる
541 : 名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 20:11:38.09 ID:JQPCTh7H0
濃厚なホモォ
542 : 名無しさん@ピンキー2017/07/04(火) 23:58:13.02 ID:OeRso9fm0
ヴェンデッタやってた当初はアオイの総統信者っぷりにちょっとうぜぇとか思ってたけど
ホモニティの面々見た後だとまだマシな方だったんやなって
543 : 名無しさん@ピンキー2017/07/05(水) 01:19:37.65 ID:5n0buagj0
ガラハッドさんの頭身おかしいだろ
544 : 名無しさん@ピンキー2017/07/05(水) 14:33:33.71 ID:SzrnarII0
アステリズムやってるんだけどもうこっちのアステリズムのイメージになってて切替が上手くできないの
545 : 名無しさん@ピンキー2017/07/05(水) 19:54:21.32 ID:hDdWexpG0
アステリズムは全く別ノリだからそれはアカンで
546 : 名無しさん@ピンキー2017/07/08(土) 19:57:18.04 ID:s3xT7kBt0
オワコン
547 : 名無しさん@ピンキー2017/07/13(木) 00:18:25.89 ID:UAg0ZXZO0
昏式の新作の発表が間近らしいがlightじゃないよな?どこだろ
548 : 名無しさん@ピンキー2017/07/13(木) 11:07:25.06 ID:21rv2neQ0
知らんけど前にも他のメーカーでリョナゲー作ってたよね
そこじゃね?
549 : 名無しさん@ピンキー2017/07/18(火) 18:53:05.00 ID:vxd8Bl+X0
   |
   |D`) ジ〜〜〜〜〜………
   |⊂
   |

   |  サッ  
   |)彡   
   |    
   |
550 : 名無しさん@ピンキー2017/07/21(金) 15:20:28.90 ID:/DKUuq2J0
lightで昏式単独の新作
パラロスっぽい?
551 : 名無しさん@ピンキー2017/07/21(金) 23:10:08.71 ID:jickKHqX0
昏式だからたぶん中二ってより高二な感じだろうな
それにしてもlightのBGMはいいの多いな
ティザーの儚い感じのするこのBGMは個人的に結構好きだわ、ビジュアルと相まって終末感があるのがツボ
552 : 名無しさん@ピンキー2017/07/21(金) 23:34:33.08 ID:MVP020ip0
http://dengeki-hime.com/2017/07/21/34223/
こっちのラインはテキストと絵とBGMがマッチしていないと思うことがないでもなかったが今回ははまりそう
553 : 名無しさん@ピンキー2017/07/22(土) 00:52:59.86 ID:uZO+OYBb0
正田、昏式、高濱で3ライン体制にでもするんだろうか?
新作の墓エンド不可避感半端ないな
554 : 名無しさん@ピンキー2017/07/22(土) 01:04:47.40 ID:3kvwy2YL0
昏式、単独何だから当然墓エンドは有るに決まってますよ
むしろ貴重な墓参られ好きとして期待してる
555 : 名無しさん@ピンキー2017/07/22(土) 01:05:03.15 ID:xTcU+6Jk0
途轍もないブサイク感
塗りも向こう寄りだったら昏式の作風も相まって完全にブサイクだったな
556 : 名無しさん@ピンキー2017/07/22(土) 07:47:27.05 ID:4a3JVsRO0
最近ノゲノラゼロ見に行ったせいでノゲノラゼロ思い出しちゃったよ
557 : 名無しさん@ピンキー2017/07/27(木) 11:52:38.26 ID:zLd7ICWa0
新作BGM良いし凄い面白そうな感じなんだけど、なぜか爆死しそうな雰囲気も感じる
558 : 名無しさん@ピンキー2017/07/27(木) 12:03:11.52 ID:iEIf+AAi0
あらすじだけ読むとバトルモノなのかどうかがかなり半端そうな印象
あと女のバトルが多そうなのが個人的にちょっと
まあ蓋あけてみたらグランドルートで誰ともくっつかず墓エンドとかかもしれんが
559 : 名無しさん@ピンキー2017/07/27(木) 13:03:09.33 ID:u3OUVty50
シナリオ見る限り魔界都市新宿よりバイオレンスジャック寄りだし超人とバトルがメインじゃなくて主役はあくまで人間だろ
560 : 名無しさん@ピンキー2017/07/27(木) 23:54:55.07 ID:eBF6uuCJ0
生命を奪う冷たさ、先が見えぬ深い闇の中を
「創生せよ、天に描いた星辰を――我らは煌めく流れ星」
それがどうしたと、寒える筋肉を意思一つで動かし一人の少女が雄々しく歩いていた
「巨神が担う覇者の王冠。太古の秩序が暴虐ならば、その圧政を我らは認めず是正しよう 」
少女は箱から一本のマッチを取り出し
「勝利の光で天地を照らせ。清浄たる王位と共に、新たな希望が訪れる 」
火を灯したそれを高々と掲げた
「百の腕持つ番人よ、汝の鎖を解き放とう。鍛冶司る独眼ひとつめよ、我が手に炎を宿すがいい 」
冷たい闇の中に光が産まれ
「大地を、宇宙を、混沌を――偉大な雷火で焼き尽くさん」
町行く人々は誰もがその雄々しさに目を奪われ
「聖戦は此処に在り。
さあ人々よ、この足跡へと続くのだ。約束された繁栄を、新世界にて齎もたらそう」
誰もがそれがまさかマッチの宣伝だとは思わなかった。
「マッチはいりませんか?」
故に、マッチは売れなかった。

マッチ売りの総統閣下、第1話完
561 : 名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 00:45:35.55 ID:lwJZVCpO0
絶対に寒さと空腹くらいじゃ死ななそうだな・・・

最後のマッチを灯すと、そこには大好きだったお祖母さんの幻が!
お祖母さん「いいや、まだだ。お前はこんなところで終わる女ではない!立ち上がれ!」マッチ売りの少女「応とも!誰にモノを言っている!」
お祖母さんと合体するマッチ売りの少女
「「火の象徴とは不死なれば!!」」
562 : 名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 01:43:06.45 ID:7ZBFIdbC0
「パトラッシュ、もう、僕疲れちゃったよ…」
「いいや、まだだ!」
563 : 名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 07:19:09.12 ID:GW//ydV00
世界名作劇場ブレイカーだな総統閣下
564 : 名無しさん@ピンキー2017/07/28(金) 12:59:19.25 ID:btvqJl/r0
ハイジ「総統閣下なら立ったぞ?総統閣下なら立ったぞ?総統閣下なら立ったぞ?」
565 : 名無しさん@ピンキー2017/07/29(土) 19:46:54.31 ID:vL0UwbM/0
illusionのエロゲがdirectX 9.0cのWindow10アップデートによる仕様変更で
影響受けて救済ファイル出してたみたいだけど、ここのは大丈夫だったの?
566 : 名無しさん@ピンキー2017/07/31(月) 23:46:50.44 ID:1C53hL0P0
デスゲブレイカーを集めたデスゲ

ネ申「んじゃお前ら殺し合えや、買ったら1億円やる、負けたら地獄行きな」
プレイヤー1「あ、なんか俺勝ったわ」
負けたプレイヤー2-4に死のペナルティーが!
プレイヤー2「まだだ!」
プレイヤー3「火の象徴とは不死なれば」
プレイヤー4「その圧政を我らは認めず是正しよう」
覚悟と気合の意思一つで「自分が死んだ」
という現実を砕き覚醒するプレイヤー達
プレイヤー1も「お前達は俺の誇りだ」と限界突破
ブラックホールを更に重力崩壊させた縮退星をポンっと地獄に投げ込む
消滅する地獄「ギャアアァァ!!」
ネ申「素晴らしい、お前達の愛を俺に魅せろ!人間賛歌を歌わせてくれ」
ネ申もその場のノリで限界突破
無限に覚醒し続けるバカたちの余波で全次元宇宙消滅
そのエネルギーが新たなビッグバンとなり第2の宇宙が創造される
567 : 名無しさん@ピンキー2017/08/01(火) 16:15:21.47 ID:ENy7Zoo30
某獄卒「ただいま地獄が粉々になっております、
修復まで今しばらく時間がかかるので
しばらく地獄流しの業務は中止でお願いします」
某少女「わかった」
568 : 名無しさん@ピンキー2017/08/03(木) 22:52:03.83 ID:3lmq5VSi0
デスゲの喜劇ブレイカーで悲劇とか見てると
悲劇ブレイカーの喜劇が見たくなる

ただ終(つい)やり過ぎて地球を破壊しちゃダメだぞ
569 : 名無しさん@ピンキー2017/08/10(木) 11:41:00.79 ID:f1q92AMd0
【祝】高濱完売!!
570 : 名無しさん@ピンキー2017/08/10(木) 20:32:14.14 ID:E4/y8Mxm0

;feature=youtu.be
クロアプにも昏式の新作来たぞ!濃厚なおっさんがたくさんいて震える
571 : 名無しさん@ピンキー2017/08/10(木) 22:19:52.14 ID:LaoDiNNr0
>>570
これめっちゃ面白そうなんだけどw
クロックアップ思い切った企画許したな
572 : 名無しさん@ピンキー2017/08/10(木) 23:01:32.33 ID:eopK1fzA0
俺がナシつけてやったからな!
573 : 名無しさん@ピンキー2017/08/12(土) 19:01:30.58 ID:rcEBTk+P0
>>570
クロアプスレはともかく、関係ないニトロスレでも何故か好評というw
バイオじゃなく昏式がニトロの魂の後継者みたいな扱いされててワロタ
574 : 名無しさん@ピンキー2017/08/16(水) 22:28:17.37 ID:fjCNWXmh0
気になってるから聞きたいんだが、トリニティってメインヒロインの処女率どうなってる?非処女いるなら買うんだけど…
575 : 名無しさん@ピンキー2017/08/17(木) 00:54:14.16 ID:Krw1aMV+0
なぎさちゃんは処女
576 : 名無しさん@ピンキー2017/08/17(木) 05:23:45.10 ID:pbVtCy9d0
女共は処女だけど最終ルートのヒロイン、アッシュくんは多分非処女
577 : 名無しさん@ピンキー2017/08/17(木) 11:07:24.85 ID:lMtQs1oS0
高濱でなく昏式の企画だったら
レインは傭兵になる前に普通にレイプされてor傭兵時代に捕虜になりレイプで非処女
ミステルは没落貴族が生き残るために狒々親父への人身御供調教で非処女
幼少時から権力者(チトセ)の後ろ盾を得られたアヤだけセーフで処女
って感じか
578 : 名無しさん@ピンキー2017/08/17(木) 15:40:02.09 ID:BSIBvzyD0
時代に迎合しないとね
579 : 名無しさん@ピンキー2017/08/17(木) 20:21:15.70 ID:3ihRZoUP0
ゼロインで褐色ヒロインが非処女なのは批判多かったんかな
萌えゲじゃないしたまにはああいう百戦錬磨なキャラがいてもいいんだけどね
580 : 名無しさん@ピンキー2017/08/17(木) 21:20:45.10 ID:7nmT+iRK0
明日のニコ生、トリニティ回らしい
ゲストはまた奏雨か!
彼女に不満がある訳じゃない(むしろレインの演技は素晴らしかった)けど、ゲストに出すぎじゃね?
たまには総統の中の人呼んでよ〜
581 : 名無しさん@ピンキー2017/08/18(金) 06:57:06.38 ID:AkXQVwMn0
そうすっと人気投票のアレ、明日公開かな
582 : 名無しさん@ピンキー2017/08/18(金) 07:18:39.54 ID:XdgUQd9K0
2017/08/18(金) 開場:19:57 開演:20:00

Happy light Cafe特別篇「『シルヴァリオ トリニティ』大語りスペシャル」

lv304846275
583 : 名無しさん@ピンキー2017/08/18(金) 20:31:34.98 ID:QC/ebnlO0
【速報】
レイン役声優・奏雨、ギルベルトが生理的に嫌い

元々ナギサの苗字は「響」だった。担当声優の名前に合わせてライターが「奏」に変更
584 : 名無しさん@ピンキー2017/08/18(金) 21:54:44.46 ID:EFqbBiA10
最近あんまり真面目に聞いてなかったけどレインの声優いい人だな
アドリブも聞くしayumiなしで代表と高濱が野放しになってるのにニコニコしながら場をコントロールしてて感動したわ
585 : 名無しさん@ピンキー2017/08/18(金) 22:10:45.65 ID:KNRozUds0
いい人だよ
586 : 名無しさん@ピンキー2017/08/18(金) 22:18:03.99 ID:bVFfDBeZ0
レインや花ちゃんのドスの利いた声ほんと好き
587 : 名無しさん@ピンキー2017/08/19(土) 03:20:35.86 ID:TYxrzLYa0
>>580の書き込みしたものだけど、
総統の中の人を呼ばなくて結果的に正解だったな
あのグダグダぶり……初見の人は戸惑うわ
588 : 名無しさん@ピンキー2017/08/19(土) 10:15:51.65 ID:yXFXMtAj0
むしろリミッターの外れたおっさんの独壇場になるところが
ゲストの頑張りによって奇跡的にまともに進行していた回やぞ
589 : 名無しさん@ピンキー2017/09/10(日) 22:09:07.07 ID:WekfthFD0
このメーカー、BGMに歌を交ぜるのは本当にやめて欲しい
テキストを読んでてすごい気が散る
590 : 名無しさん@ピンキー2017/09/10(日) 23:34:57.25 ID:jVTUWIGy0
>>589
だんだん良くなってきて普通のBGMじゃ物足りなくなるんだぜ
ソースは俺
591 : 名無しさん@ピンキー2017/09/10(日) 23:35:47.21 ID:IhdysXNH0
るんたたるんたたるんたたるん
592 : 名無しさん@ピンキー2017/09/11(月) 08:17:56.10 ID:q59CIlLQ0
タカマガハラニーオワシマスー
593 : 名無しさん@ピンキー2017/09/11(月) 19:14:05.81 ID:43+TV8dd0
街中のボーカルBGMは今流行りの曲が流れてるって感じで好きだったけどな
でもよく考えたらこの世界、ラジオとかCDとか無かった(´・ω・`)
594 : 名無しさん@ピンキー2017/09/11(月) 19:41:58.14 ID:6nfe1nLu0
ラジオはあるよ
595 : 名無しさん@ピンキー2017/09/14(木) 00:39:11.88 ID:p0TrPLPx0
世界観は割とガバガバだよね
596 : 名無しさん@ピンキー2017/09/14(木) 01:18:12.70 ID:K6XLT+ph0
金属抵抗0でも作れる電化製品がよー分からんな
冷蔵庫とかボタンの無いやつならなんとか使える感じか
ラジオだと1局しかない&ボリューム調整もできなさそうだけど
597 : 名無しさん@ピンキー2017/09/15(金) 00:23:40.78 ID:cswSjXm+0
というか普通に無線使ってるよな
598 : 名無しさん@ピンキー2017/09/15(金) 02:48:42.73 ID:wLXglz6Q0
ぶっちゃけ金属の抵抗なんかなくても半導体がどうとか誰も言ってないし
無線に至ってはコンデンサとリアクトルの世界だから別に抵抗なくてもできる
599 : 名無しさん@ピンキー2017/09/15(金) 13:10:00.24 ID:HVGKY5id0
次回作のバロックはヒロイン陵辱どころか輪姦あるんだな…
ここのラインだとそういうの初?
600 : 名無しさん@ピンキー2017/09/15(金) 14:31:44.27 ID:mhupG+up0
バロックはスタッフが一部重複するだけの別ラインと考えるべきでは
昏式も燃えゲー、バトルゲーじゃないと言ってるし
601 : 名無しさん@ピンキー2017/09/15(金) 19:32:07.68 ID:GY0vE4mV0
墓参りEND期待してる
602 : 名無しさん@ピンキー2017/09/15(金) 21:38:01.65 ID:ItLkGY1x0
人気投票の奴マダー?(・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン
603 : 名無しさん@ピンキー2017/09/18(月) 18:24:42.39 ID:DgNb4u8t0
トリニティ、今更やってるけどこれかなり完成度高いじゃないか
ヴェンデッタと比べてあんまり話題にならないし、スレも伸びないからもっと駄作かと思ってた
604 : 名無しさん@ピンキー2017/09/18(月) 20:16:37.89 ID:jnADp5gf0
もちろん楽しめたんだけどヴェンデッタプレイ前提の面白さだから絶賛しにくいし
その割にファンサービスが中途半端で例えるなら好きだったアーティストの
復活ライブだと思って行ったら熱狂的ファンの集いだったみたいな感じで
前作好きならやってもいいんじゃない?レベルだからねえ
605 : 名無しさん@ピンキー2017/09/18(月) 20:55:39.93 ID:6Au2l+yG0
話を畳む気はあったけど盛り上げる気は無かったというのが個人的な印象
606 : 名無しさん@ピンキー2017/09/18(月) 21:08:01.82 ID:iXK0GuTh0
バトルそのものがすげえ中身薄かったのが残念
607 : 名無しさん@ピンキー2017/09/19(火) 05:07:38.72 ID:sKgNYnI10
トータルでおもしろかったのが前提だけど前作との比較なら√ごとの展開が似たり寄ったりなのがマイナスだったな
敵に魔星のような揺らぎがないのとハーレムありきでヒロインを必要以上に平等に扱おうとした弊害かと思ったり
まあ単に時間的な都合でシナリオをエコ化したのかもしれんが主人公とヒロインズの過去描写をほぼ共用の回想のみで済ませたのは手を抜きすぎだと思いました!
608 : 名無しさん@ピンキー2017/09/21(木) 19:56:51.19 ID:0a9xY6ty0
気合と根性は好きだけどやっぱり、ラスボスだけにするべきでは?と思った
バトルは熱くて好きな反面、かなりゴリ押しだから根性論を許容出来るかどうかでバトル部分の評価はかなり変わりそう
609 : 名無しさん@ピンキー2017/09/21(木) 20:18:06.34 ID:A+8nx7Wc0
強い強い言われて派手な演出しても死なないのわかってるし
結局精神論みたいなもんだから戦闘描写スルーしても構わんみたいのがちょっと勿体無いね
610 : 名無しさん@ピンキー2017/09/23(土) 23:50:17.26 ID:VhdUphA00
なにソノ異能生存体であるキリコ的存在はww
611 : 名無しさん@ピンキー2017/09/27(水) 22:31:42.84 ID:8IfSG9LJ0
>>610
いや、そういう意味での死なないじゃなくて
どうせ主人公だからというメタ的な意味でだろうw
612 : 名無しさん@ピンキー2017/09/29(金) 23:03:05.54 ID:Cg/2Xv8D0
ア〜マツすきすき〜〜 おまえはどこのアマツじゃ?
613 : 名無しさん@ピンキー2017/10/01(日) 19:54:52.17 ID:XMBgFKyF0
それはワカメや
加齢臭漂いすぎだろそのネタw
つか俺も含め結構なおっさんプレイヤーがいるんやな
614 : 名無しさん@ピンキー2017/10/11(水) 12:29:32.64 ID:InOOxRyr0
最近プレイしたけどバックログ表示するの遅すぎーーーー8〜9秒くらいかかるなにこれ
615 : 名無しさん@ピンキー2017/10/11(水) 15:37:53.81 ID:DRzbmDZH0
そこまで行くと環境を知りたい
616 : 名無しさん@ピンキー2017/10/11(水) 17:08:21.80 ID:xY1oo2mU0
そこまでではないけどバッグログは出てくるのが他のとこより遅い気がする
617 : 名無しさん@ピンキー2017/10/11(水) 17:18:43.38 ID:0bONXt+M0
俺もそうだったがとりあえずフォルダにある設定プログラムを弄ろう
618 : 名無しさん@ピンキー2017/10/12(木) 20:07:43.75 ID:/4WlxSe/0
言われた通りちんちんいじったら勃起したじゃん
どうしてくれんのこのマグナム
619 : 名無しさん@ピンキー2017/10/12(木) 23:36:38.23 ID:4pJ+2XzV0
俺の場合無印は普通に表示されるけどDMMの奴だと大分ラグが発生する
DMMプレイヤーが悪いんか?
620 : 名無しさん@ピンキー2017/10/13(金) 21:34:40.23 ID:Qpfg5X1f0
ニコ生情報
@トリニティアペンド11月公開(予定)
Aヴェンデッタ&トリニティパック12月発売(予定)
BトリニティCS版(Vita)発売決定

おまけ:三作目の序章で誰かの心臓か首がやべーことになる(予定)
621 : 名無しさん@ピンキー2017/10/13(金) 21:44:08.85 ID:FYxKxRrN0
三作目ってことはシルヴァリオシリーズってことだよね、出るのか
二作目のゲーム開始前の時点で主人公の内臓がやべーことになってたけど
622 : 名無しさん@ピンキー2017/10/13(金) 22:07:38.12 ID:BpynUfyJ0
誰かって言っても後で復活するシスコン無職か
そのまま忘れ去られるグレイの二択だよね
623 : 名無しさん@ピンキー2017/10/13(金) 23:27:18.89 ID:mK8E3W4Q0
ヴェンデッタ&トリニティパックにcsエピソード追加なら買いたい

もうゼファーさんやアッシュ君いじめるのやめよ(提案)
とりあえずあの面子はハッピーエンドにしとこうよ(願望)
624 : 名無しさん@ピンキー2017/10/17(火) 14:30:46.05 ID:zTOUnmGc0
でもその場面見たくない?見たくない?
625 : 名無しさん@ピンキー2017/10/17(火) 18:29:52.27 ID:4U/pznPO0
戦うとこは見たいが不幸になるのはもう結構!
ケロちゃんの扱いくらいが良いな
626 : 名無しさん@ピンキー2017/10/17(火) 20:04:21.25 ID:bUwezZ4Z0
ケロシンとかチミキッケンブツやなぁ〜
627 : 名無しさん@ピンキー2017/10/26(木) 10:03:45.58 ID:N2Zv3mNf0
ノラと皇女と野良猫ハート2
http://harukaze-soft.com/nora2/
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
OP


アイリス・ディセンバー・アンクライ CV花園めい
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
ノエル・ザ・ネクストシーズン CV雨場つかさ
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
ルーシア・オブ・エンド・サクラメント CV院出華真衣
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
高田ノブチナ CVはちみつこ
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
ユウラシア・オブ・エンド CV卯衣
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
CG
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>3本 ->画像>62枚


   緊  張  し  て  き  た  な  ・ ・ ・ ! ! !
628 : 名無しさん@ピンキー2017/10/28(土) 02:58:36.11 ID:1uC+Ew8e0
特典ボイスドラマを凝縮した「ドラマCD 4枚」を同梱!

ごくり…前作がよく分からずトリニティ見送った(こういうパック出るかなと思ってた)
自分には好都合過ぎる

Making*Lovers9680円
シルヴァリオ サーガシリーズ 9980円
MIBURO  10380円
Digital Cuteのパック8,680円
屋上の百合霊さん フルコーラス 6980円
(価格はげっちゅを参考に)
今年のエロゲ用のへそくり資金が10万あるから行ける!
629 : 名無しさん@ピンキー2017/10/28(土) 14:20:59.34 ID:ssFy20zk0
リールヴァリオ・ザ・ワールド! 〜秋の祭典スペシャル〜

なにもかも皆懐かしい
630 : 名無しさん@ピンキー2017/10/28(土) 21:12:16.26 ID:uA63XCV+0
>>628
昏式の眠れぬ羊と孤独な狼も出るぞ
631 : 名無しさん@ピンキー2017/10/29(日) 23:48:42.42 ID:oC8Lk83m0
あそこのメーカーは廉価版出ると思う
632 : 名無しさん@ピンキー2017/10/30(月) 01:38:15.26 ID:FK7jrAni0
普通出ないよ
DL版だけだよ
633 : 名無しさん@ピンキー2017/11/10(金) 02:04:46.02 ID:rGOhtwHX0
Happy light Cafe第43回「シルヴァリオサーガシリーズ」&「虚空のバロック」特集スペシャル
2017/11/10(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv308521792
634 : 名無しさん@ピンキー2017/11/11(土) 16:21:39.20 ID:poQPxQkV0
ヴェンデッタとトリニティの繋がりがよく分からないがキャラ被ってないし完全な続編ではないのかな…
とはいえ、プレイするならヴェンデッタの方からがよいですか?
635 : 名無しさん@ピンキー2017/11/11(土) 16:29:45.61 ID:NhI2/Drt0
直接本人達が出てこないだけで繋がり自体は大いにある
ヴェンデッタからやると良いよ
636 : 名無しさん@ピンキー2017/11/11(土) 16:49:39.90 ID:poQPxQkV0
ヴェンデッタからにします!
ドラマCDまとめて聴くかどうしようかなと思ってたけど…
ある程度ヴェンデッタプレイしたらその分聴いてシルヴァリオプレイしたらまた聴く事にしよう
とっても楽しみ♪
637 : 名無しさん@ピンキー2017/11/11(土) 18:41:40.72 ID:QVWXtITr0
3ヒロインルートは前作やってなくてもまだいける
けどヘリオスルートは完全に前作からの続きだからやってないと分かんないかもね
638 : 名無しさん@ピンキー2017/11/11(土) 21:56:01.34 ID:u5YyQ1jb0
BGMつか歌つかはヴェンデッタの方が好み
チトセニキルートだけ何周もしてる
639 : 名無しさん@ピンキー2017/11/11(土) 22:02:19.30 ID:oGT6a7dd0
トリニティアペンドシナリオは森間まりもが担当か
高濱が全プロットを書いているから期待できそう
640 : 名無しさん@ピンキー2017/11/19(日) 09:51:37.37 ID:FCZuPK0i0
虚空のバロック体験版出たけどスレ立てるべきなのかな
641 : 名無しさん@ピンキー2017/11/19(日) 20:20:54.62 ID:XyZlvTAX0
たってるぞ
642 : 名無しさん@ピンキー2017/11/20(月) 04:00:53.34 ID:BfcFKxyY0
ヴェンデッタぁぁぁあ可愛すぎ
643 : 名無しさん@ピンキー2017/11/22(水) 06:32:22.27 ID:FTxeOncc0
スレ違いかもだけど、昏式の新作
主人公のCVがギルベルトやんか!
644 : 名無しさん@ピンキー2017/11/22(水) 09:32:32.08 ID:HMNJY1IP0
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?
ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ?
645 : 名無しさん@ピンキー2017/11/22(水) 15:30:55.87 ID:NxQ33p9N0
ギル「異世界転生したら主人公になってたラスボスだけど質問ある?」
646 : 名無しさん@ピンキー2017/11/22(水) 16:28:38.29 ID:98SxBeCw0
ガーメッシュメッシュ♪
647 : 名無しさん@ピンキー2017/11/22(水) 19:56:59.84 ID:1EBQ7LIe0
まだ最初の方だけど、アストラルがどうのの説明とか長すぎるし、
文章もくどくて頭がクラクラしてきた
648 : 名無しさん@ピンキー2017/11/22(水) 20:18:19.10 ID:FTxeOncc0
体験版なら、序盤が合わないなら、その後も変わることはないから無理に付き合うことなく切ってしまえばいい
製品版をもう買っちゃってるなら、お気の毒様
649 : 名無しさん@ピンキー2017/11/22(水) 21:57:17.08 ID:OrFGeB8D0
悪いことは言わんから合わないならさっさと切るべき
いくら他人が面白いと言ってもダメなものはダメなのだ
650 : 名無しさん@ピンキー2017/11/22(水) 22:04:00.52 ID:5yeC3/zF0
厨二ゲーは他人の黒歴史ノートを嬉々として見れるようなメンタルじゃないと厳しいよな
なお自分のノートは数秒で頭クラクラするもよう
651 : 名無しさん@ピンキー2017/11/22(水) 22:53:18.47 ID:3+gDxYp70
なろうの中二作品を読めるようになってくると、中二エロゲは大好物になる
652 : 名無しさん@ピンキー2017/11/22(水) 22:56:11.98 ID:HMNJY1IP0
文章のクドさがあがってきてるような印象はあったかな
653 : 名無しさん@ピンキー2017/11/22(水) 23:22:44.07 ID:LApq6Eha0
言うて世界観や用語の長い説明入るのは最初だけだったような
654 : 名無しさん@ピンキー2017/11/23(木) 12:52:36.40 ID:h311bnMA0
世界観だけじゃなくて、劇中で何が起こったかの説明でも長いでしょ
一つのことを説明するのに五回ぐらい説明を塗り重ねるというか
単純にテキストの物量で説得力を出すという手法なので一々くどくなる
655 : 名無しさん@ピンキー2017/11/23(木) 21:42:01.99 ID:UVMgsOg60
それに比べて日本が周りの国々巻き込んで消滅したら神格化されましたって
全然説明足りてないんだけど無駄に説得力あるね
周りの国々は何年経ってもやっぱクソなんやろうなって想像できるからかな
656 : 名無しさん@ピンキー2017/11/24(金) 14:58:47.43 ID:TcuCKHRR0
ネトウヨかよ
657 : 名無しさん@ピンキー2017/11/24(金) 19:42:01.09 ID:R49HAbln0
Happy light Cafe第44回「フルウソ-Complete Four Seasons-」特集
11/24(金) 開場:20:57 開演:21:00
lv308772058
658 : 名無しさん@ピンキー2017/11/26(日) 02:24:38.95 ID:PweQe5ms0
アルテミスパッケージは予約しないともう買えないタイプだったりするんだろうか?
二作品とも持ってるけど今買わないと買えないならもう買うしか無いのか
659 : 名無しさん@ピンキー2017/11/27(月) 19:38:41.41 ID:rQ1kGst50
航海記来た。のはいいんだけど超短え。
660 : 名無しさん@ピンキー2017/11/27(月) 22:53:31.47 ID:rAfICQ1P0
何だこの茶番w
まあ最後のCG壁紙にできたから満足だけどもさ
661 : 名無しさん@ピンキー2017/12/05(火) 11:49:01.57 ID:hLr5BIVs0
>>658
ヴェンデッタの全年齢版しか持ってないから買おうかなと思ってる
662 : 名無しさん@ピンキー2017/12/08(金) 18:03:50.18 ID:cWZVi/MM0
航海記やけに容量少ないなと思ったら3分で終わって真顔になった
663 : 名無しさん@ピンキー2017/12/09(土) 18:31:19.18 ID:qnwfjyEy0
無料のアペンドなんて売り上げの範疇で出来ることしか出来ない

lud20171212215448
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1486339335/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 6 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>3本 ->画像>62枚 」を見た人も見ています:
シルヴァリオ ヴェンデッタ†トリニティ Part 7 ©bbspink.com
【VENDETTA】ヴェンデッタ part25 【MMO】
Bridgestone シルヴァ Part6【CYLVA】 [無断転載禁止]
【Tik Tok】エリカ・マリナ姉妹 part3【グラビア】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【SUZUKI】 4代目 ソリオ&バンディット Part11 [無断転載禁止]
【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part30
【SUZUKI】4代目 ソリオ&バンディット Part27
【NEW】吉原キャンディ Part10【SOAPLAND】©bbspink.com
インデックスファンド part361
インデックスファンド Part248
グランディアエクストリーム Part14
【乳首券】劇場公開3週間後に世界最速でネット公開された劇場版トリニティセブンを見てみたけどわけが分からない…テーマを実行するっす
【アルウェーン】ドラクエXって何人いるの?439【バトルトリニティ】
バトルトリニティ ジュエル45個目
【漫画】 学園ファンタジーラブコメ「トリニティセブン 7人の魔書使い」第22巻&スピンオフ「アナスタシア聖伝」第1巻
[VIP931]:アニメ「トリニティセブン」 まさか劇場版やるなんて思わなかったョな…
コアゲーマーやる夫 〜炸裂!!スーパノヴァトリニティ〜
バトルトリニティ ジュエル15個目
バトルトリニティ 56中傷目
バトルトリニティ ジュエル6個目
バトルトリニティ ジュエル60個目
バトルトリニティー ジュエル61個目
トリニティ
【DMM.R18】いちゃらぶトリニティあらいあんす
トリニティとかいう理想的なヤラレ役 [無断転載禁止]
ウィザーズコンプレックス part4 ©bbspink.com
ウィザーズコンプレックス part3 ©bbspink.com
ハミダシクリエイティブ Part15
ハミダシクリエイティブ Part13
夏空のペルセウスPart13/12の月のイヴ/ソレヨリノ前奏詩/罪ノ光ランデヴー
Macのテキストエディタ総合 Part13
ハミダシクリエイティブ Part9
恋めくりクローバー / ユニオリズム・カルテット part4 ©bbspink.com
ハミダシクリエイティブ Part8
【七匠】ロードオブヴァーミリオン Re: 【6号機】part3
コイカツ!MODスレ Part 61【Illusion/イリュージョン】
ドーナドーナ part3
流星ワールドアクター Part2 ©bbspink.com
はにかみCLOVER Part2 ©bbspink.com
カスタムメイド3Dシリーズ Part196 ©bbspink.com
恋想リレーション Part.3 【唐澤貴洋】©bbspink.com ©bbspink.com
千の刃濤、桃花染の皇姫 Part6 ©bbspink.com ©bbspink.com
【世界初!VR】VRカノジョ Part.5【アプデ続々】 ©bbspink.com
封緘のグラセスタ part11【エウシュリー2018/11新作】【避難所URLあり】 ©bbspink.com
いろとりどりのセカイ / ヒカリ Part27.1 ©bbspink.com
【HONEY】ハニーセレクト Part36【SELECT】 ©bbspink.com
封緘のグラセスタ part9【エウシュリー】【避難所URLあり】 ©bbspink.com
カスタムメイド3Dシリーズ Part144 ©bbspink.com
封緘のグラセスタ part5 【避難所有り】 ©bbspink.com
封緘のグラセスタ part6 【避難所有り】 ©bbspink.com
銀色、遥か Part2 ©bbspink.com
封緘のグラセスタ part4 ©bbspink.com
封緘のグラセスタ part5 【避難所有り】 ©bbspink.com
ワルキューレ ロマンツェ Part107 ©bbspink.com
【VaM】Virt-A-Mate Part.4【VR/Desktop】©bbspink.com
封緘のグラセスタ part8【エウシュリー】【避難所有り】 ©bbspink.com
エモーション・クリエイターズ Part20 ©bbspink.com
Re:LieF(レリーフ) 〜親愛なるあなたへ〜 Part2 ©bbspink.com
カスタムメイド3Dシリーズ Part7 [ワッチョイ無し] ©bbspink.com
カスタムメイド3Dシリーズ Part179 ©bbspink.com
あねいも・ふたあね・はにつま・ままはは・あまいえbootUP!総合 Part19 ©bbspink.com
封緘のグラセスタ Part16【エウシュリー2018/11新作】【避難所URLあり】 ©bbspink.com
ensemble乙女シリーズ総合 part5 ©bbspink.com
【世界初!VR】VRカノジョ Part.3 【発売中】 ©bbspink.com
カスタムメイド3Dシリーズ Part198 ©bbspink.com
カスタムメイド3Dシリーズ Part199 ©bbspink.com
23:40:39 up 36 days, 44 min, 3 users, load average: 6.35, 7.00, 8.69

in 0.019189834594727 sec @0.019189834594727@0b7 on 021813