◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 387 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>1本 ->画像>6枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1486492284/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■恋姫†無双キャスト&スタッフ
【蜀】
劉備 真名:桃香(とうか) CV:安玖深音
関羽 真名:愛紗(あいしゃ) CV:本山美奈
張飛 真名:鈴々(りんりん) CV:芹園みや
諸葛亮 真名:朱里(しゅり) CV:楠鈴音
趙雲 真名:星(せい) CV:野神奈々
馬超 真名:翠(すい) CV:桜川未央
黄忠 真名:紫苑(しおん) CV:飯田空
厳顔 真名:桔梗(ききょう) CV:白井綾乃
魏延 真名:焔耶(えんや) CV:加賀ヒカル
馬岱 真名:蒲公英(たんぽぽ) CV:青葉りんご
鳳統 真名:雛里(ひなり) CV:九条信乃
璃々 CV:倉田まりや
糜竺 真名:雷々(らいらい)
糜芳 真名:電々(でんでん)
孫乾 真名:美花(みーふぁ)
馬休 真名:鶸(るお) CV:桃山いおん
馬鉄 真名:蒼(そう) CV:姫原ゆう
【魏】
曹操 真名:華琳(かりん) CV:乃嶋架菜
夏侯惇 真名:春蘭(しゅんらん) CV:深井晴花
夏侯淵 真名:秋蘭(しゅうらん) CV:如月葵
荀ケ 真名:桂花(けいふぁ) CV:みる
許緒 真名:季衣(きい) CV:倉田まりや
郭嘉 真名:稟(りん) CV:山崎波子→橘まお(英雄譚)
程c 真名:風(ふう) CV:海原エレナ
楽進 真名:凪(なぎ) CV:五行なずな
李典 真名:真桜(まおう) CV:水鏡→春乃いろは(萌将伝)
于禁 真名:沙和(さわ) CV:春日アン
典韋 真名:流琉(るる) CV:てんかわののみ 曹仁 真名:華侖(かろん) CV:奏雨
曹洪 真名:栄華(えいか) CV:白月かなめ
曹純 真名:柳琳(るーりん)
徐晃 真名:香風(しゃんふー) CV:藤咲ウサ
陳珪 真名:燈(とう)
陳登 真名:喜雨(すぅ)
【呉】
孫策 真名:雪蓮(しぇれん) CV:風音→サトウユキ(真)
孫権 真名:蓮華(れんふぁ) CV:風音
孫尚香 真名:小蓮(しゃおれん) CV:北都南
周瑜 真名:冥琳(めいりん) CV:かわしまりの
陸遜 真名:穏(のん) CV:まきいづみ
甘寧 真名:思春(ししゅん) CV:一色ヒカル
大喬&小喬 CV:大小つづら(佐本二厘)
周泰 真名:明命(みんめい) CV:桃井いちご
黄蓋 真名:祭(さい) CV:紫苑みやび
呂蒙 真名:亞莎(あーしぇ) CV:犬山遊々
魯粛 真名:包(ぱお)
程普 真名:粋怜(すいれい) CV:小鳥居夕花
張昭 真名:雷火(らいか)
孫堅 真名:炎蓮(いぇんれん)
太史慈 真名:梨晏(りあん) CV:榊原ゆい
【董卓軍】
董卓 真名:月(ゆえ) CV:木村あやか
賈駆 真名:詠(えい) CV:青山ゆかり
呂布 真名:恋(れん) CV:井村屋ほのか
張遼 真名:霞(しあ) CV:AYA
華雄 CV:芹園みや
陳宮 真名:音々音(ねねね) CV:椿丸子々々(佐本二厘) 【袁紹軍】
袁紹 真名:麗羽(れいは) CV:このかなみ
文醜 真名:猪々子(いいしぇ) CV:紫華すみれ
顔良 真名:斗詩(とし) CV:青井美海
田豊 真名:真直(まぁち)
【袁術軍】
袁術 真名:美羽(みう) CV:巻田彩乃
張勲 真名:七乃(ななの) CV:七野社(芝原のぞみ)
【黄巾党】
張角 真名:天和(てんほう) CV:遠野そよぎ
張宝 真名:地和(ちーほう) CV:御苑生メイ
張梁 真名:人和(れんほう) CV:桜野マヤ
【南蛮】
孟獲 真名:美以(みぃ) CV:金松由花
南蛮兵・シャム CV:金田まひる
南蛮兵・トラ CV:有栖川みや美
南蛮兵・ミケ CV:西野みく→藤森ゆき奈(英雄譚)
【その他】
公孫賛 真名:白蓮(ぱいれん) CV:AYA→柚木かなめ(真)
皇甫嵩 真名:楼杏(ろーあん)
盧植 真名:風鈴(ふうりん)
何進 真名:傾(けい)
何太后 真名:瑞姫(れいちぇん)
献帝 真名:白湯(ぱいたん)
霊帝 真名:空丹(くぅたん)
劉度 真名:涙(るい)
趙忠 真名:黄(ふぁん) 北郷一刀(ほんごうかずと) ※主人公
貂蝉 CV:夕凪咲巳(若本規夫)
左慈 CV:氷河流(緑川光)
于吉 CV:ジャック・クラウド(子安武人)
卑弥呼 CV:厳蝉秋(秋元羊介)
華佗 CV:ほうでん亭ノドガシラ(檜山修之)
【原画家】
片桐雛太 一刀、桃香、愛紗、朱里、星、雛里、凪、真桜、沙和、雪蓮、冥琳、大小、亞莎、月、詠、恋、霞、音々音、梨晏
八葉香南 鈴々、翠、紫苑、桔梗、焔耶、蒲公英、璃々、鶸、蒼、粋怜
日陰影次 蓮華、小蓮、穏、思春、明命、祭、炎蓮
かんたか 華琳、春蘭、秋蘭、桂花、季衣、稟、風、流琉、華侖、貂蝉、卑弥呼、華佗
さえき北都 華雄、麗羽、猪々子、斗詩、美羽、七乃、白蓮
くわだゆうき 美以、ミケ、トラ、シャム、白湯、空丹
しのづかあつと 天和、地和、人和
神剣桜花 風鈴、黄
ぎん太郎 孫乾、傾、瑞姫
MtU 香風、真直
繭咲悠 雷々、電々、楼杏
夏彦 栄華、柳琳
rei太 包、雷火
城崎冷水 燈、喜雨
川崎華奈 涙
KAGEMUSYA モブキャラ ■戦国†恋姫キャスト&スタッフ
【織田家】
新田剣丞(にったけんすけ) ※主人公
織田三郎信長(おださぶろうのぶなが) 通称:久遠(くおん) CV:森永有栖
斎藤帰蝶(さいとうきちょう) 通称:結菜(ゆいな) CV:青山ゆかり
柴田権六勝家(しばたごんろくかついえ) 通称:壬月(みつき) CV:かわしまりの
丹羽五郎左衛門尉長秀(にわごろうざえもんのじょうながひで) 通称:麦穂(むぎほ) CV:波奈束風景
佐々内蔵助成政(さっさくらのすけなりまさ) 通称:和奏(わかな) CV:陽月ひおり
前田又左衛門利家(まえだまたざえもんとしいえ) 通称:犬子(わんこ) CV:たみやすともえ
滝川彦右衛門一益(たきがわひこえもんかずます) 通称:雛(ひな) CV:藤咲ウサ
森三左右衛門可成(もりさんざえもんよしなり) 通称:桐琴(とうこ) CV:一色ヒカル
森勝蔵長可(もりかつぞうながよし) 通称:小夜叉(こやしゃ) CV:桃井いちご
木下藤吉郎秀吉(きのしたとうきちろうひでよし) 通称:ひよ子(ひよこ) CV:御苑生メイ
蜂須賀小六正勝(はちすかころくまさかつ) 通称:転子(ころこ) CV:桃山いおん
竹中半兵衛重治(たけなかはんべえしげはる) 通称:詩乃(しの) CV:六条麻日
蒲生忠三郎賦秀(がもうちゅうざぶろうますひで) 通称:梅(うめ) CV:北見六花
小寺官兵衛孝高(こでらかんべえよしたか) 通称:雫(しずく) CV:星咲イリア
【足利家】
足利義輝(あしかがよしてる) 通称:一葉(かずは) CV:遥そら
足利義秋(あしかがよしあき) 通称:双葉(ふたば) CV:江崎クレア
細川与一朗藤考(ほそかわよいちろうふじたか) 通称:幽(ゆう) CV:桐谷華
【浅井家】
浅井新九朗長政(あざいしんくろうながまさ) 通称:眞琴(まこと) CV:松木恵梨佳→葵時緒
織田市(おだいち) 通称:市(いち) CV:一ノ宮葵
【鈴木家】
鈴木孫一重秀(すずきまごいちしげひで) 通称:烏(からす) CV:なし→鈴田美夜子
鈴木孫三郎重朝(すずきまごさぶろうしげとも) 通称:雀(すずめ) CV:鈴田美夜子 【武田家】
武田晴信(たけだはるのぶ) 通称:光璃(ひかり) CV:白雪碧
武田典厩信繁(たけだてんきゅうのぶしげ) 通称:夕霧(ゆうぎり) CV:百瀬ぽこ
武田逍遙軒信廉(たけだしょうようけんのぶかど) 通称:薫(かおる) CV:三代眞子
馬場美濃守信房(ばばみののかみのぶふさ) 通称:春日(かすが) CV:月野きいろ
山県昌景(やまがたまさかげ) 通称:粉雪(こなゆき) CV:上原あおい
内藤昌秀(ないとうまさひで) 通称:心(こころ) CV:来栖うい→三つ木ちかる
高坂昌信(こうさかまさのぶ) 通称:兎々(とと) CV:てんかわののみ
武藤喜兵衛昌幸(むとうきべえまさゆき) 通称:一二三(ひふみ) CV:桜川未央
山本勘助晴幸(やまもとかんすけはるゆき) 通称:湖衣(こい) CV:奏雨
【長尾家】
長尾景虎(ながおかげとら) 通称:美空(みく) CV:春乃いろは
柿崎弥次郎景家(かきざきやじろうかげいえ) 通称:柘榴(ざくろ) CV:小鳥居夕花
甘粕景持(あまかすかげもち) 通称:松葉(まつば) CV:小倉結衣
直江与兵衛尉景綱(なおえよひょうえのじょうかげつな) 通称:秋子(あきこ) CV:あじ秋刀魚
長尾喜平次景勝(ながおきへいじかげかつ) 通称:空(くう) CV:桃井穂美
樋口与六兼続(ひぐちよろくかねつぐ) 通称:愛菜(あいな) CV:大花どん
北条三郎景虎(ほうじょうさぶろうかげとら) 通称:名月(なつき) CV:秋野花
宇佐美定満(うさみさだみつ) 通称:沙綾(さあや) CV:鈴藤ここあ
小島弥太郎貞興(こじまやたろうさだおき) 通称:貞子(さだこ) CV:葉村夏緒
【松平家】
松平次郎三郎元康(まつだいらじろうさぶろうもとやす) 通称:葵(あおい) CV:真中海
本多弥八郎正信(ほんだやはちろうまさのぶ) 通称:悠季(ゆうき) CV:藤乃理香
本多平八郎忠勝(ほんだへいはちろうただかつ) 通称:綾那(あやな) CV:卯衣
榊原小平太康政(さかきばらこへいたやすまさ) 通称:歌夜(かよ) CV:有栖川みや美
服部半蔵正成(はっとりはんぞうまさしげ) 通称:小波(こなみ) CV:十夜鷹蓮 【北条家】
北条氏康(ほうじょううじやす) 通称:朔夜(さくや) CV:井村屋ほのか
北条綱成(ほうじょうつなしげ) 通称:朧(おぼろ) CV:花園めい
北条氏政(ほうじょううじまさ) 通称:十六夜(いざよい) CV:白月かなめ
北条氏照(ほうじょううじてる) 通称:三日月(みかづき) CV:村田牡丹
北条氏規ほ(うじょううじのり) 通称:暁月(あかつき) CV:橘まお
風魔小太郎(ふうまこたろう) 通称:姫野(ひめの) CV:森谷実園
【その他】
今川彦五郎氏真(いまがわひこごろううじざね) 通称:鞠(まり) CV:真宮ゆず
松永弾正少弼久秀(まつながだんじょうしょうひつひさひで) 通称:白百合(しらゆり) CV:飯田空
ルイス・フロイス 通称:エーリカ CV:海原エレナ
きよ CV:星野七海 ※オリジナルキャラ
斎藤飛騨(さいとうひだ) CV:柚原みう
服部小平太(はっとりこへいた) CV:三つ木ちかる
毛利新介(もうりしんすけ) CV:花澤さくら
武田信虎(たけだのぶとら) CV:朝比ゆき
??? CV:五条蒼 【原画家】
片桐雛太:剣丞、久遠、結菜、美空、光璃、夕霧、一葉、双葉、幽
八葉香南:ひよ子、転子、桐琴、小夜叉、眞琴、市
日陰影次:壬月、麦穂、白百合、葵
かんたか:エーリカ、一二三、湖衣
神剣桜花:薫、粉雪、柘榴、秋子
くわだゆうき:烏、雀、十六夜、三日月、暁月、SDキャラ
KAGEMUSYA:松葉、きよ
ぎん太郎:詩乃、梅、愛菜、朔夜、朧
MtU:雫、和奏、犬子、雛、空、沙綾、貞子
繭咲悠:春日、心、名月
夏彦:兎々、悠季、綾那、歌夜、小波、姫野、武田信虎、???
rei太:今川鞠氏真、下級鬼、中級鬼
Garuku:鎧鬼
城崎冷水:SDキャラ . 、 ,.: ´ /
. i.ヽ ∠ ./________,
. | .}/ ./´ -―― ¨  ̄
. | ./ "  ̄ ̄ …‐- . ___,
. / \ 丶 ――  ̄
/ \
. / 〃 /! /{ ヽ. ', ヽ 丶
{ i /i! ゝ' ヽ .i ', .\ \_,
i | i .l l \ .V !/ i i ハヘ  ̄ _,
∨i! ィニ≧.\ i≦i}:! l! .| .i.! ̄
. ∨ _ 赱炒i丶\赱ノ:| | ! i| i !‐!|7
. >´ /iハ ̄´ ヽ i | i } ル'/.厶! テンプレはここまでだぞー!
>'゙_:. ムヘ. / ̄i .〉ムハ/ ../ .ノ
i´ \丿ムハ .ゝ=' ..イ//.//
ゝ=‐'゙\:ム辷、ニニ!ヽ//―‐、
. .ィ升 ̄≧s。、Vil_ | └"//////\
/)⌒///////>゙ ̄i| .! ./、ヽi!////.ノ. _
. i/i!///////r'´.:/丶.|! | ./:. ∨//// ∧ ._r、< > 、 \
. ∨ ゝ////./ :.:/ .ヽ! ! /、_.>:  ̄ト、 .∧ r、i\\\\!.〉
. / `ーァ‐{! :/ 丶::V/ X゙ >:. i!/\ ∧ .|/\ \\!、i}i|
.. / / //i! 7 _i!_i!_,, >i.///ヽ ∧ ._刈 .ム_ >ー'=ソ
. / / .///! .7.............T |i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.》////! >―´¨/:._|{:.i!´/-、/
.' {//∧i:.:.:.:.:.:.:.:.. __|i|ゝ_,,:.:.:.:.:.////// /:. /:.ノi/ \〉'ゞー,''
/ / .∨// \:.:.:.:.:.:.{iニニ弌_:////// \i-‐i…'´;;;;;;;>;;'''"´
'"´ / \/// >‐彡!ilil|l|ilililil!./≧- '" j/―/_ノ_/
. .イ! //〈 ̄////i! ̄‐ ̄..|!///〉、 V;;;/、彡'´
ゝ<i!ソ .// _.ノ//////i! ̄ilili ̄|!/////\ \_/ | ゙l, _,,,,、-、,,,,,、 { .l゙.,/_,-‐'"゛ `^゙''ヽヽ
巛、,,,、 ,r'ト _,-'"^ .~'ー-ー-,,,_ .| ,レ゙,r!冖‐,、 .|.|
゙|''''''iヽ_.._,l,i" ,,-'″ _,,,-、 `゙''r|,:l彡-ニニニニニエ,,,,、 .,,レ" スレ立て>>1乙だぞ〜♪
│ ゙゙‐'゙‐'│.,,r'" .,,/″ ., ` 、rili¬''''"'"''''-,| `
| :l'" .,/` .,/ .,レ° 、, _ .:、゙゙''rir‐‐―゙‐'ー--,,,,、
| :| ,r" ,r'゛ 、 ,iケ ,F,「 .| i、 `'i,,: ‘'ーxuy,,、,,,,_ .`'┐
゙l, .゙l,i´ ,/` ,|,,,,,,,il,,,,,_ .,,r'.,r|`,l′ .| ./i、 .',゙゙!l,-、、-t'゚ゃ、_~゙''-、,|、
゙l │ .,,i´ l゙ ゙゚゙゙゙゙!!!llliil,r'`/,i/ | l`| 'i、,゙l. ゙゙l,!-、,|,,,,゙li、,ミ)ッi、,.,「
゙l ゙l,/ ,| /l゙ ,il゙゙゙゙!トl,i/ .,l゜ .l| .| ゙l゙lヽ ゙リ-、,,_: .,,)。`
│ │ ,/《 .| |.,,i´ i / .illlll!llliii,彳 」 .゙ l,゙ .゙t-,,,,~"゙"^ .|
゙l .゙l ,,,,i´ ゙l|,,l,,,,,_ ,/` _,r广 ,,,l゙!l" .ll l.,!.'l,,, ゙-,.゙-、T''巛
゙l | .゙l ゙l゙゙゙゙゙゙゙!l! .,/゙,,,-''゙,,彡‐,i,ンj" ,l゙| :| l .l!ミ'-i,,゙li,-、i,!,.゙゙lュ_
゙l │.゚|i、.゙l ゙″ .r゙‐'゛ .,,,,,,_.''"/ 丿l゙ ,! ゙l 《゙'x, `'-,,゙i,゙lヽ,.゙'i_-,,,,,,,,,,、,,,,
゙l .|,, .゙!,!,|、 ゙”゙゙゙!l!r,,,,/,rケ │ l゙.|'%,.`'ュ,,,`゙'ベl,,,ヽ,,''ミ"'''''''''"
゙l ./'ii!| -,゙l,°.,,,、、 丶 `,i´_,r''゙,i´ ,/,/、 |.l゙ ゙l,'i、 ヾ'''ーv,,,,,,,,,゙,,,゙l,;,,,y,,,、
│ .丿 ,゙`.゙ii,,,^",i´`''ニli、 ,iト'^ .,/ .,l゙,i|゙l`'/," ゙L`'y,ヽ, ‘i、゙lヽ: ゙'i|i,二二'ー-,_
jlli、丿.lll° 'lll!廴| .,/ ,,,i´.,,,,z″ ,// ゙l゙ ゙巛`゙トl,!| |`''!と,、ヾl.`ッ, ゙!゙ll|`'i、 `\、
゙l'll,,l゙,,,,l" ,、.i!'l゙l,゙''ミ―‐_,,,,,y-ニン',ソ′ .,,,l// /.,iレ゚| l゙ ゙l,ヾl、 .T'゙l,,,|i.゙l .゙ヾl,゙l,i、 `'i、 ゙ヽ
'il!゙llllllll ,l: .|゙l゙.|゙ヽ,,`゙゙`l" “゙゙,,,-'"_,,-,i||「゙./.,lレ″ | .l゙ ゙'r゙l゙l、 l゙ `']!},゙l ゙'l゙.゙l| ヽ 革命ではお尻強調ポーズ多めにして
蒲公英も尻キャラとして周知させたい 革命では魏呉蜀のどれでもいいから華雄さんのキャラ拠点ができたら嬉しい。
呉ルートの美羽七乃拠点のような放浪記みたいなのができそうな気がするし。 一刀さんのキャラ紹介は確かに欲しいね
恋姫外史に飛ばされる経緯を端折られるようになってしまったから
どういう人物なのか物語を進めて行かないと分からない状態だし 主人公のキャラ紹介を作るエロゲも多いのに
恋姫はなぜ作らないのだろうな フランチェスカ学園の剣道部に所属していて目標にしている倒すべき女性の先輩がいる
実家は剣術道場で爺さんに鍛えられている
という基本情報も今となっては知らない人も増えたのだろうな 無印でしか出番がなかった及川は革命で登場するのだろうか
また現代の描写一切無しでいきなり飛ばされてくるのかな・・・ 及川がラスボスなんかになったら
ギャグ展開にしかならないw 共通の敵の重要性
ただし言葉を発しないモブ兵ばかりやとんでも人外は論外だという事が真蜀と戦国でよく分かった 蜀伝はまたモブ五胡百万襲来して腕組み団結三国同盟展開なのだろうか
せめて五胡の扱いをちゃんと敵らしくしてほしい 兵数だけの脅威しかないから全く緊迫感もなく
熱い展開ですらなかったよな 雪蓮のサトウユキ声は本当に素晴らしいんだがどうしても先に知った里村紅葉に聞こえてしまう 英雄譚で短編集出ると思ったがけっきょく出なかったな 雪蓮の中の人は名実共にエロ特化声優なのに
どうして雪蓮のエロは薄く少ないのだろう 真で1回だったのは仕方ないのかなとも思えたけど
萌将伝でフェラだけだったのは明らかにおかしかったな >>27
華蝶仮面外伝はロボットモノにして無理矢理に熱い展開にしようとしていて
世界観崩壊もいいとこだったな 華雄さんのクローンが大量に出てきたのは華蝶仮面の小説だっけ?
酷い扱われようだったな >>36
エロ濃い作品での喘ぎはゴリラやで
これ以上濃くするとゴリラ化しそうだから今のままでええ 残念ながら華雄さんのクローンだけだ
朱里の姉の諸葛瑾がオリキャラで登場してマッドサイエンティストという設定で
クローン華雄を量産していた 華蝶仮面外伝は月と華琳の関係が酷かったな
あんな悲恋っぽい関係うざいだけだった キャラが増えた今こそ、紙媒体でなくていいからもっと小説とか出せばいいのに サトウユキが声をあてている陵辱ゲーとか抜きゲー何本もやったことあるけどゴリラなんて思った事ないな
テキストがそういう風になっている事はあるけどそれはサトウユキに限った話ではないしそれでゴリラというのは
あまりにも短絡的過ぎだしな 紙媒体といっても小説版はコケまくり、漫画版も落差が激しいからな
アンソロは復活の見込み無いし 小説版はどうしてあんな酷い出来のものばかり量産しちゃったんだろう 一人の作家に書かせたのが間違いだったのだろう
アンソロみたく複数作家による短編集はモノによっては好評だしな アンソロが当たったのは色々な作家が描いてたからだからな
中には評判の悪い作家もいたから >>48
よりにもよってその一人が大ハズレだったのが悔やまれるな
それにbasesonでもライターに当たり外れがあるからルートやイベントの面白さに差があったのだろう アンソロまた出て欲しいという気持ちもあれば
バカ高いので定期的には出て欲しくないという気持ちもある 一人に任せるのが失敗の原因、だから複数に書かせれば良い
という考えはエロゲには通用しないのだよな
複数ライターで失敗し続けている恋姫だけに 複数ライターが悪いわけではないのだけどな
異常な人数のライター、外注多数、ライター間の情報共有無し、ディレクターがライターを統括しない
という手抜きな仕事が悪いだけで せめて同じキャラのイベントは全て同じライターが担当しないと
破綻しまくる 革命は本当に真+新シナリオなのかな
継ぎ足しだと間違いなく破綻しまくるのに 萌将伝のシナリオ担当にK.バッジョってあったのを見つけた時は何となく嫌な予感がしたけど案の定だった。
あの人にシナリオを書かせたらアカン。 萌の特に評判悪いのは1人のライターだと思うんだよね 逆転裁判など極めて評判の悪いイベントの影に隠れているけど
物語を進めると定期的に開催される三国が集うイベントのつまらなさといったら・・・ 萌将伝の面白いイベントって悉く単独イベだったり
ヒロインが多く登場しても絡むのは毎回2、3人だけのイベだったりする 登場キャラが多い璃々の一日も入れ替わり入れ替わりだったな
そういえば 璃々の一日完全版の製作を今でも待っている
やっぱり全員登場して璃々とやり取りしてこそのイベントだと思うんだよ 一刀さんとのやり取りが無しというのが残念過ぎたよな
ああいうイベでこそ一刀さんの立ち絵を出して恋姫たちと絡ませるべき 横山三国志読んでみたけど長くて終わりそうにないから
姜維が魏に降伏したところでいったん止めた 覇-LORD-か
あれいつのまにか完結していたみたいだけど最終的にどうなったのだろう 覇-LORD-って完結してたのか
意外と早く終わってたんだな >>61
璃々は蜀軍の中にもあまり絡みが無いキャラがいるからな
翠とか焔耶とかともがっつり絡ませてみたい 流琉に料理を教わったり、明命とお猫様をもふもふしたり
焔耶の超敏感肌で遊んだりする璃々が見たい 子供が苦手な祭さんのリハビリに璃々は打って付けな気がするのに
英雄譚では祭さんの子供苦手設定が完全に無かった事になってたな 祭さん子供を産んでいない事にされてしまったから
余計に璃々の出番が作れそうだな 璃々の一日で華琳が璃々を抱いていたけど
ああいうのを祭さんでも見たい 祭さんと娘との関係性知りたかったな
子供嫌いがどうなったのか 大丈夫だ
真呉ENDの祭はお肌つやつやで若返っていただろう 祭さん腰が悪いから子供が大きくなってきたら
抱っこやおんぶが出来なくなりそう 祭さんの娘ならかなりヤンチャそうだしな
暴れて苦労しそう せめて真呉ENDで産まれていた子供達の性格くらいは知りたかったね
母親に似たのか父親に似たのか正反対なのか 子供達に揉みくちゃにされながら育児に追われる一刀さんが見たい 蓮華にしても思春にしても子供の世話は自分か侍女
桂花なんてほとんど合わせてくれないから一刀さんが世話する事ってほぼ無いんだよな 桃香を孕ませて、愛紗を孕ませなかったらべっそん許さん
両方同時ならまあ良し 無印のように恋姫外史に飛ばされる前の一刀さんの様子も描いてほしい
真は無印やってないと唐突過ぎて訳が分からない状況だった 主人公ではなく単なる語り部としてしか見てないのだろうな
スタッフは 一刀の心情描写も真から一気に減ったよな
無印ではそれなりに思っている事が語られていたけど 一刀と恋姫達の交流のはずが、恋姫同士の交流がメインになってしまった事が
評価を下げる原因の1つになってる気がする 萌将伝のイベとか一刀さんが登場しないのも結構あったな 主人公する一刀さんが久し振りに見たいよな
本編で格好良いシーンを描いてもらいたい 戦闘でも軍略でも恋姫に敵わない一刀さんの活躍のしどころは
難しいのだろうな でも実戦やら演習やらでの描写からすると一刀さんは結構センスあるよな
戦術眼があるというか状況判断とかはそんなに間違えなかった気もする 演習の場合は一刀さんのセンスよりも対戦相手の軍師下げが酷いのが問題だけどな
詠とかねねならまだしも軍略に優れた軍師たちなのに一刀さんの作戦すら想定出来ない・・・ 朱里と雛里は萌将伝の演習イベントでも速攻で敗退して全く良いとこ無しだからな
いくらはわわ軍師あわわ軍師だといってもそこはちゃんと活躍させないとダメだろう 朱里と雛里って軍事や政治面で史実・演義ネタあったっけ・・・ >>94
呉ルートだと冥琳や穏に軍略を教わりながら知略面の成長を見せるのが一刀さんだから
もともとセンスはあったのだろうな 無印だと劉備役だけあって魅力から派生して統率力もあったな一刀さん
真だと魏で警備隊でそれが発揮されているのかな 警備隊はやる気のない真桜と沙和のせいで
一刀さんの統率力がいまいち発揮されている感じがしない 凪は生真面目な性格ゆえの行動だから一刀の統率力の影響というわけではないからな
三羽烏だけでなく警備隊のモブ兵達との交流があれば分かるかもしれないが 呉ルートの一刀は最終的にどういう立場になったんだっけ
都督? そういえば呉ルートでは魏は滅亡しているのか
中国大陸を蜀と呉で統治しているのだろうけど
勢力図的にはどういう風になっているのだろうな 魏を分割する時にも色々と揉めていそうだな
呉は冥琳がいないから不利な気がする 若返るために精気を吸われ続けた一刀さんが
どんどん干からびていきそうだ・・・ 無印で紫苑の前夫は老衰だとか言ってたけど、それ紫苑が精気吸い過ぎて最終的に腹上死しただけじゃね?とか一部ユーザーに突っ込まれてたな、本気で言ってるんじゃないんだろうけど。 老衰で体力が衰えていたところに紫苑に激しく精気を吸い取られての腹上死
ありえる きっと二人目を作ろうとしている最中だったんだよ・・・ 本気の子作りHは激しく体力を消耗するからな
一刀さんとも励んで欲しい 高齢なところで黄巾の乱で忙しくなってってことだと思うけどね マジレスせずとも老衰なのは公式設定なのだからみんな分かってるよw
ただ黄巾まで生きてたかどうかは不明だ 璃々の事を考えると璃々が物心付く前に亡くなっていそうだな
黄巾より何年も前だろう 秋蘭の単独拠点が欲しいわ
姉者とセットだとどうしても保護者色が強くなる
俺は素顔の秋蘭も愛でたい!
従来通りの姉者とのダブル拠点+単独拠点なら尚良しだな >>123
英雄譚で姉者より先んじて孕んだのは僥倖
・・・だけど姉者シナリオの裏でおまけ的に孕んだのはなんだかなぁって感じだったな 秋蘭メインのシナリオだったら妊娠も喜ばしいものになったかもしれないが
春蘭メインの影でいつのまにかって感じだったからな >>125
せっかく孕んだのだし次こそは単独拠点を!
まあ妊娠したし単独かどうかはともかく次の出番は確実
そうなると怖いのは声優変更になること
続編は出てもらえるって事らしいけど…それでも心配は心配だわ
秋蘭が如月さんじゃなくなったら俺は泣く >>128
次って革命の後に出るかもしれない英雄譚の続きのこと?
そもそも出るとしてこれまでの三作の続編としてやるのかな
新キャラとの関係が革命後にやるにはかなり微妙な感じだったが >>130
風邪ウイルスも寄せ付けなければ
精子も寄せ付けない脳筋っぷり 一刀さんの精子をウイルスとかバイ菌扱いしてるのか春蘭の体内では
逆に速効で命中妊娠した桂花って・・・ 桂花は体外はツンツンだけど体内はデレデレというわけか 悔しいでも感じちゃう的なアレで嫌だけど孕んじゃうんだろう 革命の桂花が英雄譚の桂花みたいにならないことを願う
英雄譚ライターは桂花がウケた要因を勘違いしまくってるからな 出会いからのやり直しになるから性格はかなりキツめに描かれると予想
英雄譚より酷いかもな >>128
> 次の出番は確実
残念ながら次の出番はサブキャラとしてしかない
というか妊娠した事実も2020年以降に英雄譚の続編が出なければ無かった事になったままだ 革命では一刀さんとの関係も、培ってきた関係も、妊娠した事実も全て初期化されてしまうからな
ほんとなぜ英雄譚を先に出したのが理解に苦しむ 英雄譚の続きを作る気は満々だろうけど
続き来たとしても既にメインになってる恋姫は
サブとしてしか出番ないのが確定してるんだよな そういえば秋蘭の中の人、声優引退したんだっけ
もともと裏メインの人だから引退したらそれまでなんだよな 恋姫は10年続いているから仕方ないとはいえ声優引退、裏引退する人が多くて悲しい
一番ショックだったのは真桜の人だな R18ならイリュージョン先生の方がいいのでは
むかし衣服が脱げていく格ゲー作ってた気がするし KOEI先生はPCで無双出してくれなくなったからなぁ
海外版は出すくせに >>145
愛紗の声優が代わったら俺は恋姫から引退するかもしれない >>139
桂花だけでなく焔耶も呉編の状態に逆戻りしている可能性が高いのだよな
折角苦労してデレさせたのに 桂花より焔耶のツン返りがキツそう
真でも不評だったしな 真で不評だった部分は改善してくれてるだろ?だよなぁ? 真で不評だった部分をそのまま、または更に改悪したのが
魏編の桂花と呉編の焔耶だったのでは・・・ 愛紗を桃香から遠ざけて気兼ねなく一刀さんとイチャラブさせたまでは良かったのに
最後に桃香の存在が全てをぶち壊したからな 革命では今度こそ愛紗の嫉妬将軍成分と過保護オカン成分の復活を、と思ってるけど望み薄だろうなぁ。 >>150
その気持ち、痛いほどわかるわ
続編で秋蘭の声が変わってたら悲しみが強すぎて多分プレイ出来ない
別に他キャラが嫌いな訳じゃないんだ
嫌いどころか恋姫は基本的に全キャラ好きだ…「秋蘭の次に」ではあるが
好きなゲームでも1人声が変わっただけで世界が一変する
まあ俺の思い入れが強すぎるだけかもしれんがね… >>156
それって愛紗の魅力を構成する要素の大部分だよね
この設定は新キャラに奪って欲しくなかったなぁ 久しぶりに公式とか情報というかこのスレも見たけど
革命って期待したけど結局三国それぞれで別れてるんだね
ちんこさんが魏の冒頭のように偶然出会った武将から三国の世界を統一していくなんて
まあソレがユーザーにとって絶対に良いとは言わんけど
革命というからには、とにかくちょっと違ったお話になるのかなと思ったんだけどもね
あまりよくない焼き直しの予感がしてくるな
もちろん三国一緒に話を展開すると最後の方に持ってこられるキャラは出番が・・・というのも解らんではないけれども、
結局一年ごとにお茶を濁したような出来のモノが三国分出来上がって
最後に一本にまとめました!というセールスモデルみたいなものが見えてしまうわ 作品によって絵柄が違いますが皆様はいつの絵柄が好みですか? さすがに革命は早々にはまとめ版は出ないだろう
ミドルの頃ならまだしもフル3本まとめとか軽く3万越えるぞ 12:1234あ 13:1234あ 14:1234あ 15:1234あ 16: >>162
まあいずれは出るかもしれないけどすぐには出ないだろうな
コンプBOXも萌将伝から4年後だったからな 年に1作ずつ出す計画は3年後も会社が存続してる事を確信してるみたいで頼もしい これだけ評価を落としまくっている中で3年計画とか脳天気にも程があると思うがな
ユーザーを舐めすぎだろう
まあ文句言いつつもほいほい買ってしまうユーザーにも問題はあるが 新人絵師はもう募集しないのかな
まあもう要らないけど バッジョ仕事してないみたいだしBaseSonはこのまま2019年まで恋姫に専念するのは確定か
その後は英雄譚だし バッジョが仕事してないってまるで社内ニートみたいな言い方だな… 恋姫が好きでNEXTONに入社したって人は居ないのだろうか >>167
辞めるのではなく辞めさせられるではないのか?
主にバッジョの意見に従わないスタッフが ディレクターやプロデューサーが出来る後進が全く育ってないから
革命を起こせる程の人材もいない 一刀さんが革命を起こして真で定着してしまった受け身なサポート役から
無印の攻めな先導役に下克上してほしい >>159
無印があったからこその真の売り上げと人気なのだけど
べっそんは無印より真の設定の方がウケてると思い込んでるからな・・・ 恋姫の人気=ヒロインのキャラ萌えと勝手に決め付けてるのが問題
確かにそこも重要だけど主人公や物語性での人気も大きいのに ヒロインだけの人気で売れていたらアワードでシナリオ賞なんて取れないからな
あの頃は購入者限定の投票システムだったから本当にそこがウケた要素だと分かるし やっぱり一刀さんが太守そして君主となる第三勢力ルートが見たいよな
三国あるから第三というか独自勢力と言った方がいいかもしれないが 真の焼き直しの後でいいから無印の焼き直しもやるべき
というか革命が売れなかったらやりそう アニメとかのメディアミックスもやり直して欲しい
エロアニメなんかもいいと思うんだ エロアニメは低予算だから作画が酷い事になりそうな予感しかしない 出来が良いエロアニメって本当に少ないからな
それにエロシーンだけ見せられてもなぁ 雪蓮みたいなHシーン不遇キャラが補填されるようなのならアリだろ
あとはパイオツが見えれば文句ない Hシーン不遇になるようなキャラが。人気出たとしても多くても4本くらいしか出ないエロアニメで
メインになれるわけないだろ・・・ 純愛モノのエロアニメ化は大概一人に焦点当てたり
多くて2、3人とのエロがあるくらいだからなあ 華琳メインで春秋姉妹参戦で1本出て、
売れたら桃香&愛紗、孫三姉妹の2本が出ると予想 最近だと姉妹ブランドの魔将3とアマカノのエロアニメ出てたはずだけど
あれの出来はどうだったんだろ 魔将3は作画が酷すぎた
崩壊しているのではなくあまりにも独特過ぎてキモイの一言 冬イベグッズの公式通販受付、今日までだぞ
みんな買い逃しはないか? 真の漢ルートのように、革命では三国以外の勢力ルートを
隠しルートとして出したら面白そうだ。
それこそ史実や演義を完全無視するぐらいの勢いで、まぁ無印や真の時点で十分無視してるけど。 あんな不人気ルートまただしたら叩かれるだけだろw
どこが面白いんだよバカなのか 余計なルート作る暇あるなら本編に力を入れるべきでしょ 必要になる開発スタッフが同じだからな
仕事量が無駄に増えるだけだし おまけルートは要らないからマジで拠点を充実させてほしい
抱き合わせを極力減らして単独多めで 萌将伝みたいなのを出す気は無さそうだよね
英雄譚をそれの代わりにするつもりみたいだしさ モバ恋の描き下ろし紫苑、香南だったのか
顔がいつもと違うから気付かなかった 紫苑だって女性なのだから化粧もするし
いつまでも若く見られたいんだよ! 真キャラも新キャラも自分よりも若い子が多くて
内心焦りまくりで若作りに必死な紫苑さんか >>208
三国のキャラが一堂に会する作品となると萌将伝ですら尺が全然足りていなかったから
さらに新キャラが増える状況ではフルプライスどころでは無理だろうな 革命の後になるから新キャラが出るのは仕方ないにしても
製作期間3年、価格2〜3万で良いから萌将伝の完全版を出して欲しい 英雄譚だと登場するキャラが限られてしまうからな
勢力の垣根が無いのに絡みが全く無いが出てしまうのをどうにかしてほしいしな ボリュームだけは無駄に詰め込まれていた戦国Xを作った例があるのだから
恋姫もあれだけの大ボリュームで1本製作するべき あのボリュームで1本だと革命版萌将伝か、新キャラ加えた無印リメイクだな
個人的には無印リメイクが欲しい 前半で仲間になるキャラの出番と後半で仲間になるキャラの出番の均等化が難しいだろうけど
何とか作ってほしいな 蜀と呉は湯呑みではなく別のコップがいいな
湯呑みは魏があるし 描き下ろしのタペストリーとかマウスパッドとかも出してほしい
他のグッズはイラスト使い回しばかりだし お風呂ポスターも良いな
一人暮らし用になっちゃうだろうけど 大浴場で大勢の恋姫たちと一緒に風呂に入るイベントなぜ無いのだろう
風呂あんなに広いのに多くて2人だよな 5人で入ったことあったけどあれは城の風呂ではなく
捜し求めてたどり着いた先の温泉だったからな 大勢で入れるように風呂を大きめに作ったとか言ってなかったっけ
人数が多いから一緒に入らないとお金が掛かるし 酒飲み勢と風呂で酒飲みイベント欲しいな
さすがに勢力全員では多すぎるからカテゴリ別なら調度いい 原作あると知らずにDMMのやつをプレイしてて気になったんだけど、DMMのやつは原作主人公からするとNTRっぽい感じになってるけど原作ファンの人たちは許容してる感じなん? >>230
慰安旅行で温泉めぐりとかしたいな
2泊3日くらいなら国の運営は大丈夫だろう 萌将伝だと本国の運営を若手に任せていたくらいだから問題ないw 恋姫だと脱衣所でバッタリドッキリとか出来ないのかな トイレでばったりも無いな
お漏らしキャラがいるのにトイレの描写が全くないというのも違和感あるが ということはトイレの扉を開けると目と目が合うという状況ではなく
お尻とコンニチハ状態になるという事だな 貂蝉と卑弥呼のち○こを合わせて一刀さんのお尻へ
お幸せ 一刀さんは常に警戒しているに違いない
漢女とばったりしないかどうかと・・・ 漢女と連れションとか恐ろしい結果になるとしか思えない 華佗と連れションしてお互いの息子の大きさを見比べるシチュは見てみたいかも
まあ華佗は大きさなんて気にしてないだろうけど >>239
トイレの扉を開けたらヒロインが正面を向いて座っている構図も良いけど
たまにある横向きで座っている構図も良いと思うんだよ 翠とか春蘭とかは間違いなくトイレの鍵を掛けずに
用を足すだろうから事故が起きやすいはず >>249
伸縮自在の一刀ちんこより大きかったら
普段から股間がもっこりしているレベルでは
>>250
男同士でも大きい方が好まれるのだろうか・・・ トイレのドアってあの世界だとまだそんなに厚くない木製だろうし
春蘭は部屋のドアと同様によく壊していそうだ 恋姫世界は身分の高い人間が女性ばかりで男は一刀さん一人くらいだけど
一刀さん専用トイレとか有りそうだよね
モブ兵達は公衆トイレみたいな感じの共用のが有りそうだし 女性用のトイレも以外と学校や会社のトイレみたいになってそうな気もする
音姫も付いていそう 一刀さん専用トイレはだだっ広い部屋に金ぴかの便器だったりして 袁紹軍ルートがあれば麗羽がそういうのを作らせたかもしれないな
三国ルートだとそんなものを作ってもらえる身分じゃないけど 魏呉蜀を統一して新しい国を作り王になる一刀さんが見たいです むしろ真面目に考えず恋姫らしい適当さで付けると晋になる気がする
華琳が旧魏領と何も関係ない頃から国名を魏にする気だったように 昨日はバレンタインデーだったのにバレンタインやチョコの話題が全く無かったな
流琉の手作りチョコ欲しい・・・ 公式でバレンタイン壁紙またはイラスト公開も無かったしNEPでも誰も描かなかったな
ここ数年のNEXTONは季節ネタ全くやらないつまらないメーカーになってしまった お酒が入ってるチョコの名前何だっけ?
あれを酒飲み恋姫たちに逆チョコしたいな 焼酎が似合うのは祭さんとか桔梗だろうか
日本酒は星かな さお〜だけ〜と車で回ってくる竿竹屋の放送が
さお〜ざけ〜と聞こえてしまう 恋姫ヒロインのわかめ酒イベントはなぜ無かったのか
翠か蓮華にやってほしかった 無印にあった皆で老酒煽りまくるようなイベントをもう一回頼む、そしてさいご 斗詩がやってたのは女体盛りか
しかも一刀さんが関わってないから意味ないシーンだったな >>283
最後誰が一刀さんをお持ち帰りするのかが問題だな
人数が多いほど競争率が激しくなる >>262
三国志の知識がそれなりにある一刀さんだが晋という名前を知っている事にするのか
知らない事にするのかで適当かどうかと意味合いが違ってきそうだな 晋を知らないことにして、知らずに付けた国名が偶然一緒だった
という展開にしたがりそうな気がするベッソンは 晋という名前に何か意味合いを持たせることが出来るかどうか次第ではないかな
史実ではどういう意味があったのか知らないけど 正妻の白蓮さんと一緒に普という国名にしようとしたけど紙の上側が破けて晋になった、とか 晋に意味合いを持たせる場合は恋姫独自のものにしないと
説得力が出なさそうだな よしここはやはり一刀さんの旗印から国名は「十」で行こう! >>289
普通を嫌がっているのに普にしようという流れにはならないだろうw
逆に普にされかけたところを破けて救われた方がまだマシじゃないか 一刀さんの旗印の「十」は一時期話題になりまくってたな
質問も多かったし懐かしい あれ何の事前説明も事後説明もなく十だからな
三国志どころか戦国ネタだし あの面子なら中国大陸だけでなく世界制覇もしてしまいそうだな
一刀さん体力持たないだろうけど 全国制覇するには何年掛かるのだろうか
中国大陸は1年ちょっとだった気がするけど 恋姫世界の地球は狭いから5年くらいでやっちゃいそうだから怖い
実際は移動だけでも相当掛かるのに 中国大陸が埼玉くらいの大きさだったっけ
なら地球はどれくらいの大きさなんだろな 恋姫の地球はギリシャ神話のアトラスみたいに巨大な漢女が背負っている あるいは亀ではなく漢女が円形の大陸を背中に乗せて
四つん這いになっている世界とか 宇宙とか無さそうだよね
空に向かって飛んだらいつのまにか地面に向かってそう 無印外史の公孫賛さんには真名が有ったのだろうか
有るのに誰にも真名を預けなかっただけなのか、真名の無い人だったのか 真名あるけど誰も必要以上に仲良くなってくれなくて
真名を預ける機会がなかったんだよ・・・ ハムさんの星への評価は微妙だったからな
星もハムさん見限ってるし >>307
ギャグイベントだからあれが公式設定かどうかは不明だけど
萌将伝の槍投げイベで漢女が投げた槍がUFOに当たったり
地球を1周して戻ってきたりしたから案外普通の地球かもしれない あの槍投げはそのネタがやりたいがために描かれたのだろうな
普通は体力測定で槍投げなんてやらないし 体力測定で投げたのはボールだったな
ドッヂボールだったかハンドボールだったかは忘れたけど 恋姫たちがボールを投げたら飛距離にプラスして
バウンドだけでも彼方に飛び去っていきそうだ 投げるモノ・・・
恋姫キャラ達にパイ投げやらせてみたいな
身分や勢力関係なく無礼講で パイ投げか、一瞬オッパイを引きちぎって投げるのかと思った という事はおっぱいの形に盛ったパイを投げ合えば良いんだな
貧乳党が鬼気迫る形相で巨乳人目掛けて投げつけてそうだけど 蓮華のパイだけなぜかおっぱい型ではなく
お尻型なのですね、わかります あの世界、姿絵を描く絵師とかいないのだろうか
真桜がカメラ作っちゃったけどフィルム代がまだバカ高いみたいだし 愛紗の手作りバレンタインチョコが欲しかったなぁ
料理上達したからきっと美味しい CS版だとあの世界ではまだチョコが作れなかったけど
原作では代用品としてどういうものが貰えるのだろうか まず見た目だけ再現してゲテモノを持ってくる恋姫が一定数いるだろうな むぅっ!あれはまさしく古代中国伝来の血汚冷土……! 無難なところでは
朱里雛里流流あたりは豆から作る黒いお菓子ってことで餡ででっち上げそう
華琳は本物にこだわって納得いくものが出来ずに結局不参加 そういえば黒と言えば餡子があるのか
餡子を硬く固めて板状にしてプレゼントする恋姫が現れそうだな 美味しく食べないといけない一刀さんのために
胃薬を用意してあげないと 革命のサイト公開2月だったの忘れてたと思って見にいったらまだ公開してなかった >>340
泥団子なんて食べたら胃薬どころでは済まない気がw しかし文句一つ言わずに完食するのが一刀さん
内心では動揺しまくりだろうけど 璃々はちゃんと料理を出してきそうだけど
鈴々の方がやばそう 璃々は紫苑に簡単な調理くらいは習っていそうだからな
さすがにちゃんとした料理は作れそうになさそうだけど 稟のチョコは外見だけ赤いならまだしも
中身まで赤かったらヤバイ・・・ 凪の激辛チョコ食べてみたいな
どれほどなのか気になる 血って固まると黒くなるから赤いチョコではなく
まんま黒い血ョコ化してるのでは 璃々にすら料理の腕が敵わない恋姫たちが多そうだよね
練習しても上達しない可哀相な子もいそうだし 萌将伝で華琳のために料理の勉強をしてくると息巻いていた桂花は
結局料理が出来るようになったのだろうか 焼きメンマは星も普通にやっていそうだし焼きメンマは結構美味しいけども
焙煎したらどうなってしまうのだろう 桂花が料理出来るかどうかは英雄譚で語られるかと思ったけど触れられなかったよな?
子供のためにも出来るようになっているかと思ったけど 子供のためといえば思春は普通に出来る子だから安心だな
蓮華の代わりばかりだった萌将伝とは違ってちゃんと自分の手作り料理として
一刀さんに食べてもらうイベントが見たかったんだけどな 思春はやっぱり魚料理が得意なのだろうか
河賊時代は魚を食べる事が多かっただろうし 思春なら簡単だろうし宴会の席でマグロのような巨大な魚の解体ショーとか
蓮華に頼まれてやってそう 呉は海に面して漁業が盛んなはずなのに
魚料理が全然出てこなかったな 萌将伝の料理大会イベで蓮華が刺身を作ろうとしていたけど
結局食べてもらえなかったな 刺身とか焼き魚とか味噌煮とか食べる習慣無いのだろうか 萌将伝で味噌汁作ってたけど、あんな豪華な味噌汁普通は作らんよな。あれだけ豪華な食材で出汁取ってたらそりゃ美味しいわ。
インスタント味噌汁とか華淋だと不味いの一言で一蹴されそう。 >>363
あの時代だと食べられるとは思っていない魚介類も多いのかもしれないな
何気に食に関してはかなり時代が進んでいるのだけど 毒がある魚とか調理法が確立されていないかもな
萌の料理大会とかそんな感じだったし 明命が毒耐性あったけど思春も耐性あるのかな
慣れてそうではあるけど 毒矢を受けてもピンピンしてたらそれはそれで怖い気もするw 毒料理を作るキャラがもう一人しかいないし
食べる機会も無いから大丈夫だ 愛紗は上達出来るだけの腕を持っているからな
しかし麗羽はどうやっても上達しなさそう 愛紗は一刀さんのためにと上達したけど
麗羽は誰かのためとか無いからな 一刀さんへの愛情が最高の調味料
料理大会のような大々的なものではなく一刀さんへの手料理大会にするべきだった 一刀さんへの手料理振る舞いは日常的に行われてるような気がする
競争率が高そう 桃香は上達したと思ったら料理大会であのざまだったし
料理習う流れは何だったのだろう 蓮華も思春に任せずにちゃんと自分で作れるようになってから
一刀さんに出すべきだった やっぱり思春が自分の手料理として一刀さんに料理を振る舞うイベントが必要だな
料理上手いはずなのに全く料理上手として名前が挙らない不憫さ 隠れ料理上手キャラって意外と多い気がする
店で出せるレベルではないとはいえ紫苑や祭さんも上手いからな あの料理大会ってなんの意味があったのか
本当に萌将伝のイベントってテキトーに作ったんだな 「普通」の料理が40点だっけ?
ちょっとどうかしてるよな 普通なのに美味しくないとか意味不明だもんよ
美味しくないのなら普通じゃないだろうに ライターは普通が分かっていない
そもそも普通なら皆に名前を覚えてもらえないなんて個性は付かないわw 存在を忘れられる時点でぜんぜん普通ではないよな
普通だから残念というのと、残念属性は全くの別物なのに 白蓮が存在感薄くてみんなに忘れられてしまうのは、周りに個性が濃いキャラばかり居る影響だと思っていたんだけどな
だから料理大会でも普通に美味しい調理を作ったのに、他の参加者の料理が良い意味でも悪い意味でも強烈過ぎて
白蓮だけ料理を食べてもらえずに終了というオチにするべきだと思ってたんだが もしくは直前に食べた料理が刺激物で審査員の舌が麻痺していたとかな 白蓮さんは残念というか不憫なんだよな
一刀さんに夜食持っていった時も可哀相だったし 高級料理特化の華琳、大衆料理特化の流琉の後に
白蓮の出番とかなら普通料理で微妙ってのは分かるのにな 華琳と流琉の料理に比べたら明らかに味が劣るのは避けられないから
そこを描写して点数が低くなる事にしとけばな 紫苑の料理と祭の料理
お袋の味なのは果たしてどちらなのか 子持ちで母でお袋である紫苑よりも
子供がいない祭さんの方がお袋っぽいのはなぜだろう 祭さんにとっちゃあ呉の領民丸ごと子か孫みてえなもんよ そんな祭さんよりも年上もしくは同年代のキャラは
新キャラの中にはいるのだろうか 孫堅も張昭も祭さんと同年代の可能性はあっても年上の可能性は無いだろうな
年上がいても面白いかもしれないけど 祭さんより年上が現れてしまったら祭さんのアイデンティティーが減ってしまうではないか
桔梗みたいに改悪されるのはもう勘弁 孫堅てほんと祭さんとの年齢差どれくらいなんだろ
年上は無いとわかるが同年代というのも微妙そうなんだよな 恋姫世界だと孫堅はいつ亡くなったのだろう
無印時代からキャラデザは存在するからあの姿は亡くなった当時の姿だろうけど 雪蓮が20歳前後だから必然的に孫堅の年齢も高くみられがちだよね 時代的には10代前半でも普通に子供産んでそうなんだけどな 史実の話をするなら日本の戦国なんかと違ってそこまで出産は早くないと思う
男は20歳、女は15歳、皇帝だけ特別に12歳で成人だったはず
献帝に嫁いだ曹操の娘の一人(おそらく14、5歳)も成長するまで後宮入りは待ったという話がある 最近信長の野望やっててふと戦国恋姫の各キャラの桶狭間のときの年齢がきになって調べてしまった
そっとじでした >>395
髪を下ろすと一気に若返るのが祭さんと桔梗さんだ 桔梗は驚くくらい若返っていて驚いた
普段はババ臭いのに 桔梗が髪を下ろした姿は萌将伝で出て来たんだっけか
熟女からお姉さんぽくなって綺麗になっていたな > おさげ髪に
一瞬貂蝉コスでもするのかと思ってしまったではないか >>404
しかし女性が15歳で成人だとしても桔梗や祭さんが
完全に行き遅れになるのは明白か 鈴々とか美羽とか明らかに成人してないヒロインが大量な恋姫
だがそれが良い いずれはなれるだろうけど今の年齢ではママになれない子達が・・・
ロリ達を孕ませるのは色々と危険だ 小蓮が一人だけ孕まなかった理由は何だろう
やっぱ演義で子供が居ないからなのかな おっぱいぺたんこだから必要以上に前かがみにならないといけない
小蓮の負担が凄そう 孕んじゃうでしょ(拒絶)とかしてれば勝手に孕むでしょ頑張れ小蓮 無印の蓮華と小蓮との3Pは、エロいというより笑える。 しかし姉妹喧嘩イベントは面白かった
雪蓮も交えての3姉妹での喧嘩イベントが見たい 桃園三姉妹のケンカも見たいな
無印だと愛紗と鈴々のケンカがあったし その決定戦には義理姉妹も参加していいのだろうか
桃園三姉妹だけ他の三姉妹とは違い実姉妹ではなく義理だけど 新キャラ追加で三姉妹が増えたんだよな
とはいえ馬三姉妹と孫三姉妹と張三姉妹の三組しかしないけど 糜姉妹、夏侯姉妹、曹仁&曹純姉妹、何姉妹、帝姉妹、リストラされた大小姉妹
ほとんどが新キャラで追加された姉妹だな 曹一族が3人も追加されたけど華琳とは姉妹ではなく
従姉妹だったり別姉妹だったりややこしい 三国志知ってると当然だから気にならんかったけど確かにややこしいな
春蘭と秋蘭だって姉妹設定にしたんだし
従姉妹の三姉妹くらいにしてくれた方がすっきりしたな >>435
雪蓮と冥琳をヒロイン化するのには邪魔だから仕方ない >>438
何度も言われているが邪魔になんてならないからな
桃香と小蓮の関係をよく見てみろ 無印から真で設定や性格が変更されているキャラもいるから
大小も変更すればいいだけだしな、そのまま出す方がおかしいし そもそも雪蓮の設定が大幅に変更されているのだよな
無印雪蓮は普段はお淑やかなキャラ付けだったみたいだし あんな無印雪蓮でも戦闘時には凄まじかったのだろうな恐らく
逆にそのほうが怖いけど スタッフ演義にはあったな
絵師ではない人が描いたやつが >>441
桃香と小蓮が掛け合いをするイベントを1回くらいは見たかったな
一刀さんを巡って結託するも良し、敵対し合うも良し 桃香と小蓮は思考パターンというか行動パターンが似ていると
たまに話題になっていたな
そういう場合は仲良くなるのか同属嫌悪になるのかどちらなんだろ 夜這いしようとして一刀さんの部屋の前でばったり出くわして
姉妹ケンカの時みたいにご奉仕勝負になりそう どちらも違ってどちらも良いな精神の一刀さんのせいもあり
決着が付かず、勝負の末に友情が芽生える桃香と小蓮か 萌将伝だったか小蓮は桃香ではなく蒲公英と絡んでなかったっけ
まあ仲良くなったかは不明だけど結託はしていた気がする 紫苑の弱点探しイベントだったっけ?
そういう悪戯関係になると意気投合するかもな 蒲公英も小蓮も小悪魔属性だからな
新キャラでまた増えそうだけど 紫苑の弱点て雷以前に年齢の話題そのものが弱点と言えるのでは
まあ紫苑だけでなく話題に出そうとする方にも弱点になりそうだけど 璃々はどうなんだろうな
紫苑の暗黒面には慣れてしまっているのだろうか 璃々は案外苦労人体質なのかもしれない
紫苑でいろいろと苦労させられていそうだし 無印で璃々が「お母さん、またイッチャってるー」とか言ってる辺り
あの暴走は日常風景なのだろうな。 無印であった紫苑の妄想が暴走する個性はどこ行っちゃったのだろうな
あれも数少ない紫苑の個性だったのに 紫苑の妄想設定は稟に受け継がれた・・・というか奪われたのかな?
鼻血とセットにしやすい設定だし 妄想癖持ちはべつに一人にしなくても良かったのでは
何人かで妄想合戦とかやっても良かったしさ 八百一本でもふつうに発情しそうだからな穏は
朱里と雛里の八百一趣味は決して教えてはいけない 新キャラの中に八百一に興味を持ちそうな子はいないといいんだが
只でさえ魅力を損なうネタ個性なのにこれ以上腐女子キャラを増やしてほしくない 拠点一回分くらいなら問題ない
華蝶仮面みたいにしつこくやったり他キャラの拠点まで乗っ取るのは最悪 ネタ個性を面白く出来るような書き手がいないのだからどうしようもない
萌あたりからネタに走りすぎて自爆しまくってる なんつーか、途中から
過ぎたるは及ばざるが如しみたいな感じになったよな
一刀のちんこネタも過剰に入れまくって
まあこういう2chとかで定番ネタである意味馬鹿にするのは解るんだけど
作品内で恋姫たちがしつこくちんこネタでフルぼっこにしてんのはなんか違うんだよなあ 一刀さんのちんこネタなんて過剰に入ってたか?
ちんこ度は明らかに減ってたけど エロゲなんだし夜討ち朝駆け日中も当たり前にヤらせてしまえ 無印のように恋姫たちからちんこちんこと連呼されるのがむしろ本望だよな
ちんこという呼び名は無印一刀にまさにぴったりだったし だからこそちんこ度がダウンしてしまった真で一刀さんがちんこと呼ばれるのには
結構違和感があったな 真の一刀は攻めのちんこではなく受け身の種馬なんだよな
サポート役になったからとエロでもサポートにしなくてみいだろうに シナリオが微妙でも抱き合わせが多くても、革命ではせめて
一刀のちんこ度を上げて無印に戻してほしいわ 無印では内容の濃いエロ描写でキャラ萌え以外にもエロが売りでもあったのに
キャラが増えすぎてエロがどんどん薄くなっていったから余計に一刀さんの活躍が望まれるな サポート役だとしてもせめて対等になれればな
魏なんて完全に部下状態だしなぁ エロゲとして正しいのは呉での立場だろうか
孕ませ公認で知識活用して軍師見習いは 外史に行けるのなら呉に行きたい
一刀さんの役目を奪うつもりはないから呉の様子を眺めていたい あのシーン、あの場所には一刀さんと二人きりで行くから
モブ兵は連れて行ってくれないだろうな >>493
恋の役に立てる自分の仕事を取られまいと音々音に闇討ちされそう 股間を狙い撃ちされそうだなw
最悪不能になりそうだ その名称だとちんこを突進させてキック扱いしてそうだ そんな妙技は一刀さんしか出来ないじゃないか
やってほしくないけどw にゃーにゃーにゃーで今日は猫の日なのか
天の国にはお猫様のための日があるのですか!?と明命が喜びそうだ お猫様を崇め奉る日だと勘違いしそうだな明命は
まあそれはそれで面白いけど 恋姫世界でもお猫様の日を広めて浸透させようと奮闘しそうだな
猫祭り開催 猫カフェというか猫部屋というか
明命の部屋をちゃんと見てみたいな
萌だと手抜きで他と部屋と同じ背景だったけど 猫グッズとか猫用品が山ほど溢れかえっていそう
明命の自室は キャットウォークが縦横無尽に張り巡らせていそう
明命自身もキャットウォークで隠密訓練 ムーンウォークみたいだな
明命がムーンウォークしてる姿を想像してしまったじゃないか 秋蘭にムーンウォークやらせたい
男装させたらかなり似合いそうだ 一刀さんが恋姫達にムーンウォークを披露したら
妖術だと驚かれたたりしそうで面白そうだな 知らない人からすればあの歩行は驚愕だろうなw
誰がいちばん食いつくか見たいな 一刀さんは逆転裁判で空中闊歩が出来る事にされたから
ムーンウォークくらいでは驚かれないのでは・・・ 逆転裁判での一刀はみんなにどう思われているのかもう少し詳しく聞いてみたいな
ワープとか簡単に出来ると思われてるし 分身したり、ちんこ増やしたり、男もOKだったり、漢女とすでに済ませていたり
色々思われていそうだな 後半2つは朱里と雛里だけに思われているのでは・・・ 分身やちんこ増殖が本当に出来るのなら
自分たちにとっくに使われてるだろうになぁ 確かにそんな能力があればエロで使わない手はないからな
今までよりも多くの相手との複数プレイが可能になるし 本人だとしても分身はNTR感があって微妙
ちんこ2本化とかがいいな 2本どころか何本にも増える触手化が可能に!
なんてことになったら逆に怖がられるか 2本化が無難だろうけど2本に増えても足りない状況というのがスゴイ 順番とかローテーションの話題って作中でほとんど出てこないよね
というか一度でも出てきたっけ? 順番待ちが大量にいるのに一日誰ともHしない日とか
普通にありそうだな一刀さん 休精日は果たして1日だけで足りるのだろうか
3日とか5日休まないと回復しないくらい絞り取られてそうだからなぁ 休んで回復したと思ったら根こそぎ吸い尽くされるからな
特に熟女たちが相手だと 熟女3人相手に勝つにはどれくらいの精力が必要になるのだろう
1週間?溜めても無理だったし 期間は忘れたけど何週間か溜めていたのなら
その間だれともHしなかったということになるのか
熟女倒すためとはいえそれはダメだろう 溜めている期間、他の恋姫たちは理由も知らずにお預けを喰らっていたのかと思うと
不憫になるな 理由を知ったら間違いなく熟女たちばかりズルイ!ってなるからな 自分も1週間溜めた精力でHしてほしいと思う恋姫たちも現れるだろうな
小蓮とか桃香とか 一人で抜け駆けしようとするか
複数で挑もうとするのか シリーズ中最強の無印一刀なら熟女三人を性的な意味で倒せるかもしれない。
真や英雄譚の一刀じゃ叶うわけがない。 無印一刀、真一刀、萌一刀、譚一刀、革命一刀
の5人が一同に介する機会はないものか
一刀談義とか楽しそうなのだが >>541
女の子語りになった時無印一刀さんの知らない子が大量に居るという
一方で二喬を知っているのは無印一刀さんだけか 無印と真以降とで個性や性格が異なる恋姫たちもいるから
お互いに知っているはずなのに知らないというパターンもあるのだろうな 漢女が増えたと聞いた無印一刀さんの感想はどんなんだろうか そういえば何の情報も書かれないし、公式も宣伝してないから
数日前に発売したTGに革命の情報は載ってなかったみたいだな
ということは公式サイトオープンしてもまだ大した情報は無いってことか >>547
無印の一刀さんは貂蝉に理解を示して仲良くしていたから
差ほど抵抗なく受け入れそうだけどな 最初はえ?と少し抵抗感が出るだろうけどすぐに持ち直す気がするな 無印一刀さんが漢女道の継承者として鍛えられたらどうなってしまうのか それは無印に拘る必要はないような
無印一刀だからどうということは関係無いと思うぞ >>548
英雄譚の時を考えると最初はあらすじと魏キャラ紹介じゃないかな
魏以外のキャラは徐々に公開していきそう BaseSonは情報を一気に公開し過ぎるアホメーカーだからな
小出しにするという方法を覚えるべき キャスト情報とサンプルボイスを大量に公開して鯖落ち自滅するのが恒例だったな
鯖増強を全然やらないし、なら小出しにしていけよと何度思った事か アクセス集中して鯖落ち=大人気
と思わせたいとかもし考えてたらバカとしか言いようが無い 一気に情報公開するからその更新日は賑わうのだけど
それ以降は全く持ち上がらないという状況は笑える 英雄譚でも戦国でも重かったし鯖増強はいまだにやっていないのだろうな >>551
無印一刀さんは貂蝉と仲が良いからこそ漢女の事をよく分かっていて
漢女道に入ろうとは思わないだろう 一刀さんも無印では仙人レベルのちんこだったんだけどな
今では普通の人間レベルのちんこに成り下がってしまった いやまだ普通までは劣化してない
エロゲ主人公としてギリギリセーフくらい 革命でもっと劣化したらヤバイな
早漏、体力無しとかエロゲ主人公以下 せめて早漏皇だけは改善してもらいたい
人数多いからと1回のエロが短いとかエロゲとして終わっている イチャラブも重要だがメインシナリオももっと頑張ってくれ キャラ萌えだけがウケているなら恋姫はここまでヒットしてないからな
スタッフはキャラ萌えだけあればいいとか勘違いしてそうだから怖い >>543
それをいうなら、無印一刀もエンドによって複数になるんじゃ? 公式TOP絵の稟の扱いが酷すぎる
革命でもネタキャラ確定かよ 公式は面白いと思ってやっているのだろうけど全く笑えないな
他のキャラと比べてあまりにも合ってなくて場違い ライターにまた新しい名前があるな
しかも一番最初に書かれているということはメインライター
恋姫新参にメイン任せるとか物凄く不安なんだけど 式乃彩葉か
ググってみたけど全くHITしないから今まで携わった作品皆無の完全な新人なのだろうか
余計に不安になるな メインが実績無しというのは流石に勘弁してもらいたいな・・・ 真一番人気の魏のリメイクで革命一作目
低評価を得るわけにはいかない重要な作品でなぜ新人を使おうなんてバカな事を考えてしまったんだ とはいってもバッジョと比較してどっちがいいかといわれるとなあ…
所詮ゼロかマイナスかだし
期待するところがどれだけ爆死するかしか無いのが悲しい いやバッジョと比較するのはおかしいぞ
英雄譚からは関わってないのだからさ
せめて過去の恋姫経験者や英雄譚参加者をメインにするべきだったということだ そこそこの評価を得ている英雄譚呉編のライターが書けば
ワンチャンあったような気がする 式乃彩葉、まとめサイトに載ってた
> ■真・恋姫†英雄譚123+PLUS〜乙女艶乱☆三国志演義〜
> シナリオ協力:式乃彩葉
パケ版おまけシナリオの協力者みたいだけど具体的に何を協力したのか分からないから
判断材料にするのは難しいな あの短いおまけシナリオにそもそも協力者が必要なのかという
疑問もあるからな おまけシナリオ全てを書いたとかいうのなら
少しは期待出来たのだけどな 追加シナリオ部分が本編と明らかに矛盾しまくりという酷い結果だった戦国無印とXの例がある 革命の更新に何人か新キャラが載ってるけど
無印英雄譚からかなりキャラデザ変わってないか? 孫乾と田豊はかなり変わってるね
田豊なんて服だけでなく髪色まで変わってるし 田豊かなりダサくなってない?
初出のキャラデザは割りと人気あって俺も良いなと思ったけど色が変わったせいで物凄くダサくなってしまった・・・ あれ?鞭振るってるキャラ誰?
また新しい新キャラ? 何進だな
何進これで3回目のキャラデザ変更になるのか 通常立ち絵がどうなっているかは判らないけど
現時点では完全に別人状態だな 他にもキャラデザ変更されている新キャラいそうだな
今だけですでに3人だもの 真英雄譚で登場した新キャラは流石にそのままだよね?
あれまで変更になったら何のために登場させたのか分からなくなる 別物にはなってないだろうけど
微妙に変わっている可能性は無きにしも非ず 良い意味でのかわいさではなく、デフォルメされて
へちゃむくれた顔になっているけどな・・・ >>577
さすがまとめサイトだな
エンドロールでしか情報が出ないスタッフも載せているのか 田豊の新しい配色はマジでどうにかならないのだろうか
格ゲーのコレジャナイ2Pカラーばりに悲惨な事になっているのだけど 元のままの方が絶対に良いのに・・・
どyしてあんな奇抜な配色にしてしまったのだろう 苦労人ということで、あえてダサくした可能性も…それにしてもこれはちょっとなぁ。 他の苦労人たちがそんなにダサくない時点でそれは流石に無いと思うけど
色のチョイスが最低だわな 苦労人である秋蘭や冥琳や斗詩や白蓮を
ダサいとディスる>>599 キャラデザだけで田豊を気に入っていたユーザーが何人かいたけど
可哀相だなw ボイスは全て録り下ろしって言ってるところからして
真のシナリオそのまま使い回す箇所があるのは確定だな なるほど確かに
完全新規シナリオなら録り下ろしなんて言葉は使わないからな 中の人が裏引退したから恋姫に限らずもう無理なんだよ・・・ 霞と一刀のCGは良いな
状況は不可解だが
火が近くて落ち着いて酒飲めなそう >>608-609
目の上にもう1個の顔が有るみたいでなんか笑えるんだけど>霞の顔 既に声が変わった真桜や稟はもう諦めるとして、秋蘭や季衣の声までは変わってほしくないなー。 秋蘭の中の人は続編には続投というスタンスだから何も心配することはないだろう
そもそもソシャゲは続編でもなくオファーも公式関わってないのだから変更になっても不思議ではないのだから 季衣の中の人も続編には出る事を発表しているからな
不安になる気持ちがわからない むしろ新たに変更になる声優さんが出てくることの方が心配だよね
蜀伝なんて2年後だし 真から萌、萌から英雄譚の間で確実に数人の中の人が引退していってるからな だがまあ引退しても続編やシリーズ新作に出てくれる人は非常にありがたい 中の人的には引退したのに続編にだけは出る事をどう思っているのだろうな
しかもそれが長く続いてしまった場合・・・ 引退した理由によるのでは
あまり売れてなくて已む無く引退した場合だとそういう作品はありがたいだろうけど
理由によっては引退したのに出続けなくてはならない事をあまりよく思ってない人も中にはいそう 張三姉妹が攻略可能に確定みたいだがなんかよく分からない不安感が残る 攻略可能=Hシーンがある
ってだけなのに変な誤解をしてる人もいそう 書き方が悪いんだよな
シリーズやってる人なら分かるけど恋姫初心者は絶対勘違いする Hシーンあっても単品か何回かは書かれてないしな
複数1回だけで終わるヒロインもいそう 明らかに詰め込み過ぎなのに制作期間が足りていないからなぁ
抱き合わせで済まされる恋姫は確実にいる 裏は引退するとか言って表がコケてそのまま裏続けてる奴もいるじゃん
だから大丈夫だろ 公式の霞の顔、上で言われているように目の上にまた顔があるように見えてしまうな
こういうのなんでチェックして修正しないのだろう 古参ユーザーなほど中の人交代は死活問題だな
もうその声でイメージが強く印象付けられてしまっているから >>608辺りで話題になってる公式に唯一載ってる革命のCG > バッジョ「SAOの映画、面白かった。 けれど一応、文章でメシを食わせてもらってるので、細かいところが10個ぐらい気になってしまった・・・。」
毎回シナリオに矛盾が多く、整合性の無さが酷いお前が言うなよ・・。 バッジョの書く文章で気になるところは10個程度では済まない その文面だと喧嘩売ってると捉える人もいるぞと気になった CGは新人絵師が担当しているのを見るのが怖いな
英雄譚の時もCGで一気に絵が劣化していたから >>639
バッジョに限らずクリエイター様はそういうの多いよな
自分の粗は見えないけど人のは気になってツッコむみたいな 「文章でメシを食わせてもらってるので」
って所がめちゃくちゃ鼻につくな 自分で一から作った文章は食っていけるレベルじゃないだろうが
無印戦国と18禁版戦国を作成中に思わなかったのか
こんな奴が本当に恋姫という作品を作れたのか甚だ疑問だわ あれだけ指摘されているのにまさか未だに自分の書くシナリオの問題をまるで理解してないから
こういう事を平然と言えてしまうのだろうか 戦闘パートありねえ・・・それを求めるユーザーがどれくらいいるのか? 戦闘パートがあることは数年前の告知の時点でわかっていた事だし戦闘パートがあるのは問題ない
戦国で判明したがべっそんライターは戦闘シーンを描くのが致命的に下手糞なのだから
問題は変に懲りすぎて面倒で鬱陶しい戦闘パートにならないかどうかという点だ エロゲの戦闘パートは戦闘シーンを端折るために付けるメーカーも多いからな。
ラノベの作者でさえ戦闘シーンがめちゃくちゃな人が多いのにエロゲライターでまともに書ける人は極めて少ない。 戦闘パートが好きというわけでもないし欲しいとも思わないが
酷い戦闘シーンを延々と見せられるよりはマシなんだよな 特殊能力を使ってのトンデモ能力バトルとか恋姫ではマジで勘弁してほしい FF7のコンドルフォートみたいな戦闘なら楽しめるかな とんでもバトルやとんでも展開は無印小説版の華蝶仮面外伝でもかなり不評だったからな コンドルフォート懐かしいな
しかしBaseSonスタッフには荷が重そう >>632
仮に秋蘭の声が変わったら多分恋姫卒業だろうな
他キャラも、恋姫の世界観も好き
…でも全て「秋蘭の次に好き」なんだよな
秋蘭が秋蘭であることが1番大事な部分
そこが変わってしまうとなればもう、ね… すでに中の人が変わっている真桜や稟に
そこまでの愛を持っていたユーザーは今どうしているのだろうな そもそもエロゲーで、10年前のキャラや設定をまた使う作品は少ない >>612
俺も気になるのだけど誰になっているんだ?
まあ615が言うように格ゲー版やCS版の時のようにそのメディア限定の変更だろうけど そういえばCS版無印で小蓮の中の人が氷青になったり
格ゲー版で蓮華の中の人が儀武になったりしてたんだっけ どちらもかなり違和感があったからな
萌真桜のように似せるどころか別人だし その氷青が真でまさか風をやってあんなハマリ役になるとは予想だにしなかった 真までのキャスティングは素晴らしいのになんで英雄譚からの新キャラはいまいちハマってないのばっかなんだろ 認めたくはないが声優選びはバッジョの手腕だったのだろうか? >>654
順応出来たか離れたか…
新ドラえもんに移行た人はキャラの声が変わっても大丈夫だったかもね
俺は未だにのぶ代じゃないと違和感ありまくり、あれを機にドラえもん卒業したしね バッジョは声優詳しく無いとか言ってたけど
あれ絶対ウソだよね 10年以上も声有りエロゲ作ってきたり、アニメ見てたりして
声優知らないなんてことはありえないw >>663
のぶ代の容態を知る度に今は逆に昔の声を聞いていられなくなる。。。 サトウユキが2代目雪蓮だと知らない人も意外と多そう AYA声の白蓮さんまた聞いてみたい
無印やれば済む話だけどそうではなく今の個性で 作品ごとに声色が異なる星だけど
どの作品の声が一番星に合っているのだろう 英雄譚でキャラ絵一新されたのまだ知らなかったのか?
魏だけでなくほぼ全員がそうなって当時はめちゃくちゃ叩かれてたぞ 不評なのか
少なくとも魏のメンツは新しい方が好きだが(個人の感想です) 何度も嘆かれているがどう見てもモブキャラにしか見えないキャラデザになった
季衣とか本当に最悪なのにな 俺も魏というかかんたかの絵が一番改悪に感じるな、次いで日陰
雛太と香南も違和感はあるが絵自体は上手くなってる(ような気がする)からそのうち慣れるかも 英雄譚で雛太と香南はある程度は慣れてしまったけど
かんたかと日陰はまだ違和感が拭えないな 新しいキャラデザになって良くなったキャラも少なからず居るには居るのだけど
大半が劣化しているんだよな、特に丸くなったりへちゃむくれになった顔幅のせいで なるほど片桐雛太が片霧烈火のモノマネしてるように見えるのか エンディング曲がまた志在千里だったらどうしよう・・・ また隠しルートで漢ルートがあるのだろうか、あとそれは医者王と漢女のドタバタ劇再びなのか、もしくは漢王朝組視点のサイドストーリーなのかが気になるな。
願わくはそれに華雄さんのキャラ拠点がありますように。 あっ今回は国ごとだから隠しルートとかの概念は無いか、スマンスマン。
でも漢王朝組視点のサイドストーリーは欲しい。 ぶっちゃけ楽曲は変なアレンジとか新録とかせずにそのまま使えよと思わずにはいられない
烈火が劣化していたから余計に 新録はワンチャンあるけど
新曲と挿し換わっているのだけは勘弁して欲しいな シナリオやキャラや一刀さんが劣化しても楽曲に関してだけは劣化しなかった恋姫だけど
10周年記念ムービーで流れる新録だけは正直酷いと思った・・・ 奥さまは生徒会長の時はまともな声で歌ってたんだけどな烈火さん 英雄譚OPの時も劣化したとは感じなかったのに
どうしてこうなった >>670
無印から始めた身として星の声は無印がいちばん合っていたな
というか星は無印がいちばん格好良いからな 無印からやってると真でまず違和感を覚えるからな
星の声については 白蓮さんの声優交代は何だかすんなり受け入れられた
似ても似つかない声なんだけどな
やっぱヒロインではなかくエロが無かったからだろうか 英雄譚に登場しなかった新キャラのキャストでまたひと波乱ありそうだな
合ってなさそうなのが多そう 戦国で新しく使った声優と被る気がするな
徐行とかももろ被りだし やっぱり孫堅の声優がいちばん不安かも
あの強烈な性格と合う声ってあるんだろうか 英雄譚に登場した新キャラも合ってないのばっかだったから期待しない方が良い 期待はしないがベストマッチなキャラが数人はいてほしい 復活というか神仙は存在はしているのだけどな
完全に存在を消された大小喬とは違って 戦力的に他国より格段に劣る呉は大小のような非戦闘員よりも
戦える戦闘員を追加しないと 思春のライバルとしてリョウトウ欲しかった
一刀さんを巡って思春とバトる展開とか面白そうなのに 勝負するときだけツンデレ思春の本領発揮というわけか 新キャラのチョイスはもう少し何とかならなかったのかね
無印や真で後々の登場が期待される名前の出し方された武将が何人かいただろうに 分かっているところではメインディレクターの花七と原画の雛太が腐女子だな
最近の雛太はすっかり腐女子御用達アニメと化した鉄血のオルフェンズで一喜一憂している 花七が腐女子なら間違いなくまた八百一ネタあるな・・・ 朱里と雛里以外も新たに腐女子にするのは辞めてほしい はわあわ程度なら腐ってても害はないが
下手に行動力のある武将が腐ったら一刀が危ない さすがにレズキャラには素質ないのではないかな
というかそっちに持って行くのが難しい >>721
だが残念ながら新キャラの中に百合は確実にいるんだよな・・・ 無印英雄譚のキャラ紹介通りだとするなら
孫乾、曹洪、太史慈、何太后、霊帝、趙忠の6人はレズ確定か 今でさえレズが飽和状態なのにこれ以上増やしてどうするんだろうな
もうネタもないだろうに 一刀さんにデレる際にどういう反応になるかが勝負だな 孫乾は桃香狙いのレズみたいだけど
焔耶と桃香を取り合うライバルになるイベントとかありそうで怖いな >>720
魅力的なキャラを改悪するという意味では実害だらけだぞ 行動力のあるキャラが腐ろうが何しようが
一刀に危害が及ぶことはないだろ 相手になる男が片手で数えられるだけしか居ないし
漢女は自制が利くしな 精魂尽き果ててED成りかけかもしれない
華佗に治せるかどうか・・・ 過去作で孕ませることができなかったヒロインたちを孕ませるまでは、何度でも立つ! また同じ恋姫だけが孕む展開になるのかな
新しく孕む旧キャラが出てくるといいのだけど 愛紗と華琳妊娠させれば良いだけなのに
萌以来やってないけど 華淋が妊娠したら、周りの家臣連中(特に春蘭や桂花辺り)が発狂して泡吹いて卒倒しそう。 PSPの真恋姫夢想の蜀エンドでは
桃香と愛紗の子供が登場したな モバ恋の着せ替えガチャは毎回同じ面子ばかりだな
そしてまた謎の陳登推しラッシュガチャ排出3枚目
人気無さそうな地味キャラは他にもいるのにその中で何故陳登ばかり優遇するのか 関平は養子設定で登場させるべき
無印の時は愛紗CGに登場していた可愛い女の子たちのどれかが関平だったら〜って話題にもなったな 理想に突き進む無印愛紗なら戦災孤児を拾って養っていたりしても
別段不思議ではないんだよな あの世界には孤児院てまだ無いのだろうか
時代的には戦で親を奪われて戦災孤児になる子供たち結構いそうなんだけどな
関羽孤児院とか天の御使い孤児院とか作ってほしい 兵士として父親は死にまくってそうだけど母親はどうなんだろ 天の御使い孤児院を作って可愛い幼女を入れて光源氏計画発動か 孤児院兼学校を作ればいいんだよ
学校と寮を作ってもいいし それは戦時中の話であって平和になってからは説教なんてされんよ 私塾が普通にあったり、しかもそこで桂花が教師やってたりするのに
学校はダメとか矛盾しまくりだったな 真魏の華琳は何かとおかしな理由で理不尽を強いてくる 星の説教といい華琳の説教といい
真は無印に比べて理不尽になってるな 革命でその2人のお説教でさらに改悪されていたりして・・・ 華琳の学校の件はそのシーンだけ取ってみれば納得も出来るんだが、
>>756みたいに他のイベとか設定で矛盾してるのがな
これも複数ライターの弊害という事なのだろうか 学校の件て本編だっけ?拠点だっけ?
本編ならバッジョが書いてるのは間違いないけど イベント間の整合性を付けるのは恋姫の課題だよな
細かい事ではないと早く自覚してほしい べっそんライターは何でもかんでも細かい事にして手抜きし過ぎなんだよな
あれだけ人数いるのだからもっとシナリオに力入れてくれ ネタ個性しかない沙和にどうか魅力的な個性付けを・・・ 沙和はオシャレキャラのはずなのに全くオシャレではないのが問題
服装を頻繁にチェンジするくらいの個性を見せようよ 真桜の可愛い一面とか見たいな
乙女な真桜とかギャップが凄そうだけど 無印愛紗のように酒癖悪い展開からエロに流れたり
一刀さんとのイチャラブに発展するのなら良いが
ただ酒癖の悪いところだけを見せられるのは勘弁 愛紗のは酒癖が悪いというか悪酔いみたいな感じだったっけ
白蓮さんの酔い方もエロに繋げられないだろうか 酔って普段とは考えられないくらい激しいHを繰り広げる白蓮さん
翌日そのことを鮮明に覚えていて悶える白蓮さん べっそんライターが書くとHの途中で白蓮に吐かせる展開とかやりかねん
そしてトラウマになる白蓮。。。 ぐちぐち愚痴を言いながらのHとか斬新だな
一刀さんの方がトラウマになりそう Hに臆病で何度もお預け喰らうヒロインが一人くらい居ても良いかもしれない
他にも相手がいるから一刀さん欲求不満にはならないし ポロリとかラッキースケベなイベントも増やしてほしいなあ あれだけ色んなタイプの女の子がいるのに
たまには別の子も・・・とかなるのだろうか一刀さんは 二次創作で一刀さんが「普通の娘(町娘等)もいいと思うんだ!」とか言って兵士達に呆れられてたのがあったな。 事後に気が抜けて吐く程度ならまあいいかな
途中で吐くのは台無しだからやめてほしいけど 華琳「麗羽からもらった鯨よりずっとうまい」モグモグ
華琳「ゲロゲロゲロゲロゲロゲロ」 華琳様は辛いものがダメだけど
異様に酸っぱいものは大丈夫なんだろうか 売れてなかったわけではないメーカーだし
理由によってはべっそんも明日は我が身だな 華琳も妊娠すれば自然と酸っぱいものを食べたくなるから
それまで待てばいいんだよ 幼児体型ではなくロリだと判明してしまったがために
成長するまでお預けくらってしまうかもね 華琳はロリではなく幼児体型ということにしておいてほしかったよ >>783
すぐ近くに白蓮さんという普通の娘が居るのだから
そりゃあ呆れられるよね! 真恋姫無双初代やったが、すげーわこのエロゲ
何が凄いって、長い。とにかく長い!
下手したら○ateより時間喰ったかもしれん
でも中だるみが無い。シナリオが良い
他のエロゲだったら「疲れた寝る」だったのがそれが無かったのが素晴らしい
お気に入りはパッと思い付く範囲だと、カリン様、関西弁二人、あとパイレンと七乃ちゃんかな…
逆に不愉快なキャラはケイファだったな立ち絵一番ぶっさいくだし
最初から最後まで一刀大嫌い貫き通したキャラだったし
エロシーンなんて「これなんて凌辱ゲー?」って思ったし
愛が足らんよ愛が〜
余談だが、
鈴々が旨そうにラーメン喰うシーンを思い出すたびに何度ラーメン屋行った事か
恋姫プレイ期間中、ラーメンばっか食ってたブヒヒ
チラ裏長文感想レス失礼しました〜( ´∀`) 漢ルートでも一刀が主役だったならボリューム的にも大満足だったのだけどな
期待しながらやったらまさか最後まで出てこないとは・・・ 無印やると無性にメンマが食べたくなる
白いご飯に乗せても良し、ラーメンのトッピングも良し 革命で一刀さんに息子が誕生する可能性はあるだろうか? 需要がないからやらないだろう
恋姫全員が孕んだあかつきには一人くらいは可能性あるかもしれんが
真呉で娘ばかりだったのに革命でやってもな 真の焼き直しだから孕むのは娘だと確定してるキャラの割合の方が多いしな 無印やると確かにメンマが食べたくなるけど、あれは星の拠点がメンマと華蝶仮面とそれ以外のバランスが
絶妙だったからこそってのもあるから、そのバランスが崩壊した真を先にやった人だとどうなるんだろうな 星の拠点以外にも無印はイベントの方向性やネタのバランスが良かったな
真ではどうしてああなった 革命はドラゴンボールで言うところのDB改だと思う
つまりこの後に本当の続編「恋姫夢想・超」が… >>807
星が改悪されたのもでかいな
周囲を振り回して、自身はいい思いをする、偉そうな奴みたいに
スタッフが乗り移ったのかってくらいのキャラ劣化になっていた 無印の星拠点で一番良かったのは一刀と背を向け合いながらの
月見酒かなーやっぱり、あれは真面目verの星の良い部分が上手く出てた。 今更だが英雄譚全部プレイし終わった
桂花エピをやった後に思春エピやったら思春が可愛すぎてどうにかなりそうだった
思春のツンには愛があるわ・・・全エピの中で一番満足できた
桂花も、モヤモヤはしたがある意味ぶれないなと思って笑ってしまった サオトメタキって今は漫画連載を持てるほどになったのか
なんか感慨深いな サオトメタキにまた恋姫アンソロ描いてほしいけど連載持っちゃうと
アンソロから離れる作家多いからな 思春ルートは最後の最後で台無しだったのが悔やまれるな
あの無理矢理で異常な取り乱しさえなければ完璧だったのに 桂花はシリーズ至上最悪の態度に改悪されてたからな
ブレとか以前の問題 焔耶もかなり改悪されていたけどパケ版で救済されたが
桂花は放置だからなぁ 桂花はアペンドで救済すれば良かったのに
つか定期的にアペンド出すべきだったのに手抜きするから・・・ 風の乳首なら片乳だけだが萌将伝で見れるではないか
英雄譚に仕込んである裸立ち絵にもあるし 風は実はそれなりに胸があるから貧乳党から隠すために
簡単には露出させないようにしているんだよ >>822
そういえばソシャゲでは風はどうなっているのだろうな
原作で乳首が全く無いわけではないけど 華雄のおっぱいが拝めるのは無印のスタッフ小冊子だけ 白蓮さんのエロが問題ないなら
華雄さんのエロも問題ない 意外と初心で無印星のようなHになるのか
脳筋ゆえの気後れのなさで豪快で激しいHになるのか >>821
桂花に限らずイベントCG無しでも構わないから一刀さんとのイチャラブ描くアペンドが欲しかった
ライターあれだけ居るのだから短いアペンドのシナリオくらい余裕だろうに ライター大人数なのに仕事遅いのはどうしてなのか・・・ >式乃彩葉、新井しーな、小沢裕樹、風見どり、ギハラ、花七
の6人だな、ボリューム考えると多いのか少ないのか 真の使い回しが大量にあるのだからそれを考えると多いだろう
いったい何のためにそんなに人数が必要なんだ 真のライターも6人だったな
革命と被ってるのは新井しーなと花七だけか メシテロに定評のある花七も書くのか
今度はどんな料理や食材が出てくるのだろうな またしつこい程の華蝶仮面ネタ仕込んできそうで不安だ
星以外は華蝶仮面にならなくていいよもう 華蝶仮面どころか華蝶戦隊に発展しつつあるからな
今度も人数が増えていそう 華蝶戦隊ナニレンジャーになるのだろうな
星がメインだからやっぱメンマレンジャーか? 味付けレッドとかやわらぎブルーとか穂先イエローとかになるのか >>839
酢豚にスポットライトが当たって
恋姫たちの間でパイナップル有り無し議論が勃発したら面白そう 酢豚って作中のどこかで出てこなかったっけ?
流琉がやたら作ってたような記憶が 流琉が町の中華料理屋を手伝う事になるイベントで
助っ人に来た詠と猪々子がすぐに作れるからという理由で
客に酢豚を勧めて流琉が大量に作らされる話だな 酢豚あまり食べないけどパイナップルは気にしたことないな 自分の好みを強要しなければどうでもいい派だからこんなことで対立したら悲しいわ しかし現実で対立というか有り派と否定派に分かれているからな
漫画やアニメでネタにされることもあるし 大食い連中は好き嫌いとか無さそうで酢豚のパイナップルも気にせず食べそうだけど
詠とか地和とか我が強いキャラって嫌いそうなイメージ 酢豚パイナップルは華琳が認めるかどうかは気になるな
というか恋姫世界の酢豚にはパイナップル入ってるのだろうか
まだ手に入らない食材っぽい気もするけど 酢豚のパイナップルを認めないキャラが出て来ると
恋姫世界でもきのこたけのこ戦争が勃発しそうだな 華琳は辛いものが苦手で甘味はそれなりに好きだし有りな気がする
実際には甘いもの好きでもあのパイナップルは嫌いって人もいるだろうけど
ちなみにパイナップルがアジアに入って来たのは1600年前後らしい
恋姫だともっと先取りしてる文化がいくらでもあるけど
パイナップルは南国のイメージ強いからイメージ的にはまだ無さそう きっと南蛮に触手生やしたエロゲ的パイナップルが生えてるよ 今週まさかの公式更新無しか
小出しでいいから定期的に情報出していかないと熱がすぐに冷めると
あれだけ指摘されていたのに キャラ紹介まだなのにツイッターアイコン先出しというのは悪い意味で斬新だな
後先まったく考えていない証拠 新キャラは特にキャラ紹介で情報を出さないと
アイコン使う人なんてほとんどいないだろうにな キャラデザ変更されているから余計にな
キャラデザそのままなら無印英雄譚の公式見れば済む話なんだが 新キャラは声が付いて本編で動いて一刀さんと絡まないことには何とも言えない
現時点で新キャラ好きとか言ってる奴は単にキャラデザが好みってだけの上辺な好意 今日あたりキャラ紹介が追加されると思ってたけど何も無しか
せめて旧キャラのキャラ紹介くらいは公開すべきだったな 旧キャラたちのキャラ紹介をもったいぶる意味はないんだよな Basesonのサイトってどう辿っていったら
お目当てのとこにたどり着けるかわかりにくい ポータルサイトのせいでややこしくなったよな
公式からすればポータルに集約して分かり易くしようとしたんだろうけど逆効果 >>854
パイナップルは好きかもしれないけどそれが酢豚に合うかどうかとなるとまた違ってきそう
酢豚自体はデザートでも甘い食べ物というわけでもないからな 杏仁豆腐は大好きっぽい気がする華琳さま
隠れてこっそち満面笑みで食べている姿を見てみたい >>863
無印から真で個性や設定が変更になった恋姫たちがいたように
真から革命でも何かしら変更された恋姫たちがいるかもしれないのが不安だ また華琳が改変されていそうな予感
より蒼天曹操寄りに はーやばい思春最高
いま一番キテる
やっぱツンデレの破壊力は半端ないぜ 内容がどうなるかは分からんが、エロなしヒロイン含めて1本で73人も使うのかね?
それとも魏以外のヒロインは減らすのか 思春は英雄譚で唯一と言っていいくらい株を上げたヒロイン
焔耶は惜しかった、シナリオが短すぎたのがな 愛紗と蓮華は無理矢理で滅茶苦茶な理由によるダウナー展開が無ければな
全てを台無ししたあれはライター馬鹿としか言えない 蓮華はシリアスというか欝展開というかあの微妙な展開のせいで
雪蓮に完全にお株を奪われてたからな どのキャラのルートにも言えることだけどなぜシリアス展開を必ず入れちゃうのかな
どう見ても余計なことしてるだけなのに 革命でも新しいシリアス入れてきそう
だってライターが英雄譚とおなじだし・・・ 後日譚的なものに半端なシリアスなんて誰も求めてないのがなぜわからんのか 日常回のほうが好きだけど
話題になるのはシリアスな場面だしなあ まあ結局はシナリオの質の問題なんだよな
上手くまとめて良い話になってたらこうまで文句も出ないだろうけど、
ナニコレな話になってたら大ブーイングもされるわな >>885
正確にはリメイクではないと言われてはいるけど
真もいちおうは無印のリメイクなんだけどな しかしまあエロゲでリメイクしてくれるだけマシなのかな
CSでリメイクする作品もある中で リメイクよりも続編や正統なアフターストーリーが欲しいのだけどな
別外史ではなくちゃんとした続きモノが 無印の各ENDアフターや真の勢力別アフターは出すべきだったよな
少なくともご都合外史アフターの萌よりは需要あったのに 無印の真ENDアフターとして学園編を英雄譚DL版くらいのボリュームで1本出すだけでも
かなり喜ばれただろうにな 学園編はがっつり大ボリュームでやるより短編で良いよね 人数増えるけど学園編とか無理になってくるんだよな
70人以上に増えて分割されてしまった今となってはもう無理か 人数増えすぎたせいで分割されてしまったのなら
もう萌将伝みたいに全員が攻略可能な作品は無理なのかな 真までの人数なら可能だっただろうけど新キャラ加えたうえで
全員分のエロある作品となるとな
無理矢理やろうとするとエロが一人一回とか複数プレイしかないことになりかねない 革命のエロも不安
複数しかないキャラとか普通にいそうだしさ 魏編ってBADENDしかないから
買うの躊躇しちゃうな。
ハッピールートもつけてくれるのかなあ 点滅の御使い
なんでもかんでも受け入れてしまう信者が多いことで有名な公式配信でも
珍しく否定的な意見であの終わり方を革命でもやるのは辞めてくれというコメントが多かったからな まあFDに繋がるようなENDがいいわな
いつまでもエロやらまったりしたのも見たいし 魏のエンディングは一刀さんが帰ってきて再会する展開を見たい
それかせめて帰ってきたっぽい描写は欲しい CS版でも魏ENDは改変無くスルーされのは驚いた
蜀と呉は別ENDが追加されたのに 【悲報】中国が日本のキモオタを公開処刑
http://hitomi.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1488585684/
これの恋姫ってどの恋姫なんだろうか
同人誌だからBaseSonの恋姫とは限らないんだよな >>907
これだと思う
恋姫ファンには何か呼び方はないのだろうか
恋姫ラー? 数え役満姉妹ってファンクラブ有りそうで無いよね
人和にファンクラブというものを教えたら商売しそう ほああああー!とか言ってる連中がファンクラブ会員じゃなかったっけ?
会長とか居たような気が そういえばアニキが会長と呼ばれてたような記憶が・・・ 美羽&七乃にはファンが出来ないのだろうか
精力的に活動していけば固定ファン付きそうかな 美羽と七乃と焔耶と稟でアイマスユニットを組ませることは
もう無理なんだな・・・ 稟の元中の人、結婚とかいう話を聞いたんだけど
結局嘘情報だったのかな もう声優何人くらい変わってんの?
なんか引退した人とかもいたし
新キャラとか全然ついていけてないわ
分割のやつ買ったら新キャラ普通に馴染んでて作品飛ばしたっけ?って焦ったな >>925
自分も蜀のやるとき
馬姉妹が普通になじんでて、あれ?
って思ったわ >もう声優何人くらい変わってんの?
中の人情報も書いているのだからテンプレくらい見ろ >>920
萌将伝で働かざるもの食うべからずなイベントがあったけど
アイドル活動してお金を稼いでいけばいいのにと思ったな アイドルになったら地方巡業とかしないといけなくなって
張三姉妹のように出番が減ってしまうではないか 恋姫ワースト3
3焔耶
2思春
1桂花
異論は認める 美羽と七乃は放浪生活していたのだから旅慣れしてるだろうなと書こうとしたけど
萌将伝で行き倒れになってたから慣れてはいないか・・・ そこらのすぐなびくツンデレが好きならもっといいゲームがあると思う 放浪中の七乃の稼ぎが傭兵だからな
平和になって賊退治とかを三国がするようになったら仕事がない 七乃が手伝わずに美羽一人で出来る仕事って何も無い気がするな
まあまだ幼いし手に職を持つ年齢でもないのだろうけど 蜂蜜の好みはあるかもしれないが
そもそもあの世界にモデルという職業はまだないだろう 阿蘇阿蘇の内容が分からないから居るとは言えないだろう そもそも写真がないはずなんだし
全部手で写してるのか?
あと紙もない?竹簡か? 雑誌モデルはともかくパリコレ的なやつなら成り立つんじゃね 紙はあるが貴重品だから普通は竹簡が主流の世界
プレイ時の記憶が薄れているが阿蘇阿蘇みたいな一般誌に紙が使われてるとは思えないな モデルにしてもパリコレにしても美羽に拘る意味がない
美羽じゃなくても出来るからな それは本末転倒だろ
モデルには誰がいいって話じゃなく美羽にやらせるなら何がいいって話なのわかってねーのか じゃあ言い方を変えよう
美羽には向いてないだろアホなのか? まあ仕事として存在するとは思えない時点で無理なんだけどな こっちが可能性として提案したものを根拠もヘッタクレもない理不尽な決め付けで否定されてもどうしようもないわ
お前の中では完全に美羽像が固まってるようだけどそんなもん他人と食い違ってて当然だともわからんのか
バカ丸出しやな 根拠がないのはどっちもどっち
みっともない煽り合いはやめとけ >>951
絵の場合わざわざ美羽を起用する出版社?は無いだろうな・・・ 美羽に適した仕事なら袁家の幸運を活かした賭博師だな
賭け事するだけで自動的に大金を稼ぐのだから ギャンブルで儲けたお金を一刀さんに貢いでくれるとありがたいのだけどな
七乃が管理してそうだけど 美羽と麗羽が競馬でどれだけ稼いでいるのか気になるな
出禁になるほどだし相当なんだろうけど 袁術ルートがあれば一刀さんの立場は美羽のヒモなのだろうか・・・ 漢シナリオなんかいらんかったんや
麗羽単体とイチャラブしたかったんや… 速攻で滅亡する未来しか見えないな
袁術ルートも袁紹ルートも >>962
革命でも袁紹軍は単体無いのだろうな
それでなくとも蜀伝がいちばん追加キャラ多いらしいし ポリエステルの加護をもってしても、袁家滅亡の運命もとい、袁家の呪いは払拭できないんだな。 漢ルートが実質の袁家ルートだからな
滅亡するのは公式設定 発売したばかりの三国志13pkで顔グラを恋姫に変えて袁家再興したった
美羽ポンコツすぎて無理ゲーだった せっかく漢王室勢を追加したのだから今こそ董卓ルートを作るべき
はやく月と君主服Hしたい 真以降、一刀はサポート役になってしまったけど
月こそサポートしがいのあるヒロインなのにな 桃香は全くと言っていいほど成長しなかったけど
月は民のためそして一刀さんのために急成長を遂げそうなキャラだしな へう〜と言いながらくたくたになりながら
政務に追われている月が見たい 恋姫的名台詞ランキングとかやってほしいな
個人的には無印詠のちんこを推す 月に求めるカリスマ性は蒼天のようなものではなく
助けてあげたくなるような努力性 恋姫の月こそ周りに支えられながら国家を運営していく魅力特化君主だと思うんだよ
桃香とは大違い 詠は分かりきっているけど恋や霞の月への忠誠度ってどの程度なのだろう
董卓軍配下ではあるけど月の人柄に惚れ込んで配下になったわけではないからな 霞は面倒見のいいタイプだから月みたいなのは放っとけないだろうし、
恋も一定以上の親愛は抱いてたんじゃないのかな
ねねは…まあ恋至上主義だから置いとこう 恋は魏ルートだと最後に蜀を離れるよな?
あんまり月達にこだわりはなさそう >>981
放って魏に寝返ったし、魏に行ってからは全く気にしてなかったし・・・ 平和になってからも霞が元董卓軍のことを会話に出したり
まして絡むことって全くと言っていいほどないんだよな
萌将伝で一度あったくらいか >>982
蜀を離れるって一体どこに行ったんだよ
拠点イベントもちゃんと最後まであるのに 元董卓軍のメンバーくらいは華雄をちゃんと覚えていて
心配する様子が描いてほしかったなぁ 恋は呂布軍として攻めてきたところを捕らえるより
反董卓で捕らえたい お腹減って力が出ない恋に勝ってもな
まあ網で捕まる呂布というのもなんだかなぁって感じだけど 無印だと模擬戦というか鍛錬というかよく試合していたけど
真以降はあまり見なくなったな 天下一品武道会で戦闘しないかな
恋VS華雄とか見たい そもそも月たちがいるのを知って蜀に来たわけではないのから
関係ないだろう テンプレ貼ってただけなのに
ERROR: We hate Landfill!埋め立てですかあ
と出て書き込めなくなった・・・誰かテンプレの続きヨロ
恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 388
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1488859759/ 俺もそのエラーで書き込めない
浪人使っても書き込めないのはひどいな 一定バイト数以上の連続書き込み規制らしいので
間に低バイトの書き込みを挟むと行けるのかな? このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 27日 10時間 45分 24秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250216023430ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1486492284/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 387 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>1本 ->画像>6枚 」を見た人も見ています:
・恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 336
・恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 390 ©bbspink.com
・恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 369 [無断転載禁止]©bbspink.com
・恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 384 [無断転載禁止]©bbspink.com
・恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 399 [無断転載禁止]©bbspink.com
・恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 411 [無断転載禁止]©bbspink.com
・恋姫†無双の二次創作について語るスレ6
・恋姫†無双の二次創作について語るスレ13
・恋姫†無双の二次創作について語るスレ12 [無断転載禁止]
・【DMM.R18】真・恋姫†無双 〜天下統一伝〜Part17 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【DMM.R18】真・恋姫†無双 〜天下統一伝〜Part1 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【DMM.R18】真・恋姫†無双 〜天下統一伝〜Part7 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【DMM.R18】真・恋姫†無双 〜天下統一伝〜Part7 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【DMM.R18】真・恋姫†無双 〜天下統一伝〜Part23 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【DMM.R18】真・恋姫†無双 〜天下統一伝〜Part18 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
・【真】全日本プロレス総合スレ4【天下無双】
・ネプテューヌシリーズ総合スレ 355ハート
・無双OROCHI総合 496K.O.COUNT
・無双OROCHI総合 488K.O.COUNT
・無双OROCHIシリーズ Windows版 6
・無双☆スターズ総合攻略 [無断転載禁止]
・高級ベイトリール総合スレ
・ダライアスシリーズ総合スレッド /x75/
・【BO】バイナリーオプション総合スレ18
・明治安田生命J3リーグ総合スレ Part 101
・昔の雪かき車/ラッセル車/ロータリー車総合スレ
・戦国無双シリーズアンチスレ55 [無断転載禁止]
・懼符「東方シリーズ総合スレッド 7700/7700」
・【ドラゴンネスト】マーセナリー総合スレ Part32
・【山崎】サントリーウイスキー総合スレ76【白州】
・【山崎】サントリーウイスキー総合スレ117【白州】
・【つばきファクトリー】総合スレPart218【山岸・新沼・谷本・岸本・浅倉・小野・小野田・秋山・河西・八木・福田・豫風】
・ヒカル ラファエル シバター レペゼン コレコレ 朝倉未来 総合スレpart28
・セルジオ越後総合スレッド
・燦鳥ノム総合スレ part2
・WACK総合スレッド Part834
・Nintendo Switch総合スレ★959
・▼ 日本女子大学総合スレ ▼
・【三国無双斬】幻影募集スレその1
・無双シリーズはそろそろ当たり前を見直すべき
・ノスタルジア Op.3総合スレ 65鍵目
・【こちら総合スレ】箱根駅伝201スレ目の継走
・高校駅伝・長距離女子総合スレ「第152区」
・★ヤングジャンプ総合スレッドPart287★
・【発展】国産ワイン総合スレッド4【途上】
・Nintendo Switch総合スレ★5 [無断転載禁止]
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 171通話目 W無
・高校駅伝・長距離女子総合スレ「第140区」
・【こちら総合スレ】箱根駅伝523スレ目の継走
・Nintendo Switch総合スレ★540 [無断転載禁止]
・【Twitch】PUBG総合スレ part.264【Youtube】
・EBiDAN(恵比寿学園男子部)総合スレpart11
・★広島県中学高校受験総合スレッド★Part44
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 79通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 71通話目 W無
・【MNO】 楽天モバイル総合スレ 123通話目 W無
・中学駅伝・長距離男子総合スレ「2区」 [無断転載禁止]
・【P2P】 PCゲーム総合スレ Vol.1032 【Warez】
・【淡海乃海】イスラーフィール総合スレ★13【水面が揺れる時】
・【雑談OK】Twitter、pixiv、SNS総合雑談スレ67【交流苦手・SNSヒキ】
・【おはスタ】おはガール関係総合スレPart271【安藤正和立ち入り禁止】
・野々村総合スレ
・米農家総合スレ79
・中国毒物総合スレ7
・浪人総合スレ★3
03:21:55 up 39 days, 4:25, 0 users, load average: 7.19, 8.70, 8.69
in 0.057889938354492 sec
@0.057889938354492@0b7 on 022117
|