海外版のクラウドファンディングに出資した奴かわいそうw
シュライバーの位置ベイじゃないのか… 三騎士は後ろに置いた方がまとまりがいい気がするけども
蓮の天敵だし良いんじゃね プロローグの一番最初に出るし 流石にこれ以上ベイおしすぎるとそれはそれでウザくなりそうだし
イザークの出番増えるのかな ゲームマリィ√時点じゃキャラ定まってなかったのかウザいクソガキみたいな演技だったけど
思ったよりは声が高かったけどまだ慣れてないからかセリフの最後の方が低くなってるような 十分クオリティ高いけどね
全員同じ方向を向いてる上に武器抜いてるやつまでいるわけだが パンテオンは視線の先にいる何かとの戦いの話なのかね 間違えてでかい方張っちまったこっちだ >>19 波旬以外だとナラカしかいないけどナラカ以前にまず波旬だけは滅ぼさないといけないからそれはないんじゃね? 天照ちゃん女の子? >>21 アンスコしてるからすぐ確認できないけど 曙之光の最後で竜胆こんな帽子被ってなかったっけ 座も譲渡したみたいな話だったしよもや娘かなにかか そろそろ曙光の後日談で出てきた座の領域外の話とか知りたいぞ 仮にナラカが出てくるならそこらへんの説明は期待してる (でも流出太極がそのキャラの自力じゃなくて座=ナラカの糞パワーでしたとかは勘弁な)
流石にシュライバーメイン位置なのは驚いたわ。練炭と共に掘り下げワンチャンあるか? 考えるまでも無く非常に分かりやすい練炭の天敵かつ、能力的に格下の番狂わせもできる絶妙な人だし。
スパロボUXみたいな話になったりして ナラカが神座システムを存続させる真の理由は座の支配領域外から侵略してくる虚無、外なる神々みたいな連中から宇宙を護るためだったとか 宇宙が虚無になれば当然第一天の苦悩等諸々総て無意味になってしまうし 神座万象シリーズはまだクトゥルー神話ネタ殆ど使ってなったと思うし丁度良さそう
正直無さそうだけど アニメが成功して激情版で三つ巴見れたら嬉しい
キービジュアルかっこよすぎやな アニメのキャラデザの人が描いたのだろうけどGの良さが出てるわ
>>25 あいつ相手に格下がワンチャンって難しくない? >>27 劇場は無理かもだけど、BD特典とかでもいいから観たいな。 >>34 そしてシバかれてるのは神父の中の人という・・・ 第二天が西洋剣のような物を持ってるってことは 前スレで話してた第一天の世界は中世ファンタジーの可能が高いのか
>>38 よう分からんがそれはビジュアルファンブックで確定してたんでなかったっけ というか予想外に第二天がスタイリッシュ立ちしててワロタ てっきりもっとどっしり立ってる感じだと思ったわ、剣地面に突き刺して仁王立ちする感じに
天照ちゃんが思いのほか可愛いくて驚いている こりゃシルエット剥がれるのが楽しみだな
わりと香純似てて安心した これで円盤をフリスビーにする確率が減る
>>40 全盛期の若い頃は光の勇者様としてオラついてたのかもなw イケメンだらけより渋い爺様キャラも欲しかったから微妙に残念でもある >>38 神咒VFBより 座が出来る前:超SF 第一天:中世ファンタジー 第二天:サイバーパンク 第三天:古代神話 第四天:現代伝奇 第五天:魔法科学 第六天:時代劇 ぶっちゃけ複数腕の波旬と翼サタナイルええぞ このまま実装してほしいくらい 二天は正田によると全盛期の若い頃らしいが爺版もほしい 波旬も含めて右に集結してるけどこれファーブラのパッケと同じで左に敵勢力がいる?
後ろの二人はもはやメガテンレベルの異形 あと一天ちゃんは大人しくてお淑やかなイメージがあったから意外だった
手前から二番目は現代版竜胆っぽいね 服装はちょっと違うっぽいけど帽子とまとめた髪を左から垂らしてるってのが一致してる
水銀も軍服もいいけど魔術の神だし魔術師っぽい荘厳な衣装を着たverとかもほしいなあ 獣殿もいつも軍服だから別衣装verも見てみたい 蓮は創造でも流出でも色々なverあって良いね
アニメ化するってんで見にきて、パンテオンて何かと思ったらスマホゲームか 課金したらlightに金落ちるん?
>>43 未だにシルエットだけなわけだし、案外髭のナイスシルバーな可能性も微レ存 淡い期待をもってカートに入れてみたけど やっぱりAmazonは代引き無理だな 他も同様なら諦めて後日オク利用だ
代引き以外は予約だとすぐに支払わないと駄目かと思ってたんだけど コンビニ払いだと出荷準備に入ってからなんだな これなら大丈夫そうだ 早とちりだった
予約しておいて後からアマギフで代金をチャージしていくスタイルがオススメ。
ポーズと立ち位置だけ見るとニートが総大将に見えてきて笑える 蓮と一天ちゃんは一番槍の下っ端ポジ
天照の横の帽子かぶってる子は竜胆? 私服が後日談のに似てるが
>>61 実際歴代神格の中でも戦略や策謀面ではトップだからな 軍神無慙と数理の神明星もかなりの手腕があるだろうが 善性と潔癖故に使えない卑劣な手も水銀は躊躇せずやるし 面白く転がりそうなら味方すら嬉々として巻き込む 絶対に敵に回したくないし、だが味方にもなりたくない恐るべき男よ 服はなんかピッチリしてるから記号として帽子と髪型だけ残して 服は新しい戦闘服なんじゃね
ここ見て予約するの思い出せた アマゾンはまだ予約いけるな
スレで予約始まってるの知って尼ですぐポチったわありがたい あとさっき聞いたが香純の声思ったよりは似てて大丈夫そうだな
葉鍵スレみたいな過疎地で名前見るとは思わなかった 751 名無しさんだよもん[sage] 2017/06/29(木) 23:59:40.11 ID:ua79Khf20 馬場の希望通り動画工房制作なら結構出すつもりだけどまぁ無理だろうなぁ diesの時は企画前にやたら制作会社のクオリティ上げてたから期待して出したけど結局弱小会社で萎えたわ
これAmazonで予約したけどキャンセルとかないよな? 5000限定だから怖いわ
右から二番目の人パット見メルブラのシオン思い出すシルエットしてる
うーんコンプリート欲しいけどVFBとパッカのために2万は高いからAAの新装版だけ買おうかなあ
これを捧げる VFBが神楽、相州のも有るなら考えるけど、買い逃したから Boxの為の薄いVFBのだけの可能性有るんだよな 商品内容みる限り DMFも正田のライター作品の筈なじょじ
コンプboxのVFBは一冊しかないからな 新しい用語辞典だの設定集があればいいが今まで出てきた設定を編集しただけかもしれん まあ買う奴はそこらを考えた上で行動すればいい 安い買い物じゃないんだし
本だけあとから別に売られるだろ 今までの売り方からして
個人的にはそれやめてほしいんだがなあ 優越感に浸りたいし
とりあえず尼で予約してたが祖父で三千円以上安かったからキャンセルして乗り換えたわ 店舗特典がつかないとこんなに値段下がるのか
lassの3117本限定もまだ余ってるくらいだから5000本なんてとても捌ききれないだろ
diesとkkkがまさかの不完全版だし戦神館とか抱き合わせの在庫処理に見えるがまあ大丈夫だろう
Dies irae Also sprach Zarathstra 初回版 Dies irae Also sprach Zarathustra -die Wiederkunft- 初回版 Dies irae 〜Acta est Fabula〜 -Scharlachrot Grun-(アペンド版) Dies irae 〜Acta est Fabula〜 初回版 Dies irae 〜Acta est Fabula〜 通常版 Dies irae 〜Acta est Fabula〜感謝キャンペーン版 Dies irae 〜Amantes amentes〜 初回版 Dies irae 〜Amantes amentes〜 通常版 Dies irae 〜Amantes amentes〜 英語版 Dies irae & WORLD BOX 〜Masada Premium〜(仮) Dies irae 〜Amantes amentes〜 HD -Animation Anniversary- Dies irae 〜Acta est Fabula〜 HD -Animation Anniversary- 圧倒的じゃないか我が軍は
一見多そうに見えるが言うほど出てないな 10年前から出続けてるゲームにしては
ダカーポを初代からプレイしてる身からすれば少なく感じてしまうな
>>80 PS2 PSP DS 3DS PS3 VITA GREE アプリ PC パチンコ PS4 1作品をこんだけ移植している乙女ゲー界の薄桜鬼先生に比べれば… (リメイクの移植は除く) ファーブラまでの工程は理解するとしても十分多いわ 限定特典で釣っておいて後日単体で別売りすると言うあり得ないこともやってるしな
パッケージだけで場所取って邪魔だから全部売って買い換えることにした VFBもBOX持ってるし
単体で別売りってまさかコンプリートボックスのこと? いや流石にあの装丁であのサイズな本は単体で売れないから気になって
波旬って歴代の神格ほぼ全てに嫌われてるし どうやって落とし所をつけるんだろう
味方になったら渇望的に弱体化するだろうしそれで強さの調整はできるけどどういう経緯でなるかは気になるな
波旬の性質で味方になれるわけないやろw 設定崩壊になるんじゃね
一応ラストでパシリさんが、送る言葉してたし、 かの鍍金ですら百度の転生で更生できるのだから 奇形無しならワンチャンあるかもしれない。
覇吐「行けよ兄弟、お前が望んでいた場所に。無(そこ)の寂しさに気付けたのならまた逢おうや」 この台詞が伏線になりそう ここ最期の最期に初めて他者と真面目に向き合った場面だし 魔人ブウがウーブとして再登場したように波旬も渇望自体が変化して味方として再登場する可能性あるんじゃね 渇望自体が変化すればそれはそれで強くなるかもしれんし、まあ求道型の覇道神のとき程にはならんだろうがきっかけさえあれば渇望力が凄くなる素質はあったわけだし ただ神格同士の戦いは敗北者は改造神格でもない限り二度と復活できないみたいだからどうやって再登場させるかは気になるな
>>95 D.C. 〜ダ・カーポ〜CD-ROM版:初回版 D.C. 〜ダ・カーポ〜DVD-ROM版:初回版 D.C. 〜ダ・カーポ〜CD-ROM版:マウスパッド付通常版 D.C. 〜ダ・カーポ〜DVD-ROM版:マウスパッド付通常版 D.C. 〜ダ・カーポ〜CD-ROM版:通常版 D.C. 〜ダ・カーポ〜DVD-ROM版:通常版 D.C. 〜ダ・カーポ〜感謝ぱっくCD-ROM版 D.C. 〜ダ・カーポ〜感謝ぱっくDVD-ROM版 D.C.P.S. 〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション:DXパック D.C.P.S. 〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション:通常版 D.C.P.S. 〜ダ・カーポ〜プラスシチュエーション:KADOKAWA THE Best版 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーションCD-ROM版:初回版 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーションDVD-ROM版:初回版 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーションCD-ROM版:マウスパッド付通常版 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーションDVD-ROM版:マウスパッド付通常版 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーションCD-ROM版:通常版 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーションDVD-ROM版:通常版 D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション感謝ぱっく D.C.P.C. 〜ダ・カーポ〜プラスコミュニケーション感謝ぱっく:Vista対応版 〜以下略〜 まだ曲芸には遠いようだ いや無理じゃね? 誰もいなくならないなら俺が消えるまでとか言って消えた奴やぞ というかもう本音を言うと覇吐以外の他人と向き合う波旬とか見たくねぇ ニートがマリィなんか愛してないから勝手にのたれ死ねって言うくらいありえねぇ
まあキャラの根幹に関わる部分だからな どんなに周りにいい奴がいても変わらない生まれ時から唯我の存在が波旬の魅力 だからこそ覇吐と対話がより輝く訳だしやっぱ味方になるのは難しいのかな
自分は波旬を仲間にしたいというより 波旬を使ってみたい気持ちが大きいな 別に味方じゃなくても良いし
波旬の巨尻ヒップアタックがついに映像化するのか・・・
波旬は絶対倒せないようにしてほしい あそこはイベントバトルでいい ただし味方にすると弱い
キミらソシャゲに課金する気あんの? 俺一切ないんだけど
マリオランに1200円注ぎ込んだ俺を舐めるなよ 万札までは許容する
寄付した人にパンテオンの最上レアチケ配布とかあったら嬉しいんだけどないだろうなぁ
課金はするとは思うけどどれくらいするかはなんとも言えないな アプリの出来次第
FGO程度に遊べるなら ストーリー読めるしほどほどには課金する
エロゲフルプライス分はとりあえず出すがその後は様子見ながらだな
そもそも知名度的にそこまで売れると思ってない アニメの出来次第で追い風が来るかもだけど、1年でサービス終了も十分考えられる
アニメによるブーストに期待出来れば長寿コンテンツ化するかも? そういえばアニメはネット配信はどこでやるんだ アベマだとドリフみたくコアな層以外には話題にならずに終わっちまうぞ
ゲーム原画とディザーサイトの10人見る限りは普通に水準高く感じるけどアプリ開発がな… アニメの新ビジュアルもそうだけど予想以上にスタッフ頑張ってくれてそうな雰囲気はあるんだけどね
一定ライン下回ってるクソゲーは課金せんよ しなくてもストーリークリアなら出来る筈 ソースはFGOとシンフォギア
パンテオンは敵がどんな奴か分からん ナラカは敵だと思うけど
ニート全盛期時代にはメトシェラみたいな意思を持った自然現象や神秘がいたということは 他の神にも自分の理から発生した人外連中がいるかもしれないな 敵味方に困った時の追加キャラは心配ないけど歴代神が集結して戦うとなると ナラカか座の枠組みや世界観そのものを脅かす勢力くらいしか思い付かんわ
今回もナラカのプロデュースだったりして ニートみたいな神格や万仙陣の毛もじゃ目玉みたいのが来たんで 表に立ちたくないナラカが裏技使って神格呼び出したとか
俺のカレーは旨かったかぁ?の兄さんなら共闘余裕だな
>>117 というかパラロスの天使は完全に理から発生した人外 マリィ世界の魔法科学は何かいたのかはわからんけど マリィの渇望がニートのころの世界の残滓である魔術を抱擁して 魔法と科学が融合した世界を作ってるとかじゃないか
マリィが波洵に負けたのって博愛主義の女神なのに彼氏(練炭)がいたことだと思うの・・・
>>126 じゃあ先輩ルートで座になったマリィは練炭とは恋人になって無いから弱いのかな >>127 正田が一部の男性キャラに童貞厨なのもそれと似たような感じが・・・ ってか、黄昏の女神は戦闘力自体皆無で、歴代の座の力を一番使えるんじゃなかったけ それに、支配力の強さ=戦闘力じゃなかったはず
>>130 格下が触れれば首飛ぶし残滓技一番上手く再現できるし ニートはマリィに殺されたがってるから負けるみたいなの抜きで全盛時の強さ教えてくれって質問に対する答えのランキングで 四位タイだしどう考えても戦闘力皆無はない それでもあんまり強いイメージはないな でも第四天以降の座の主なら総軍の数が桁違いだから最低でもあそこにランクインしそう
畸形嚢腫引っぺがす為に転生させた様に格下なら 強制転生で試合終了出来るんじゃないの?
あれは奇形の方は神じゃないし奇形本人も転生を望んでたから出来たことじゃない? いくら格下でも神には無理だと思う
んーでも輪廻転生が太極で座の理だから効果は同じ神格にも効くとは思うんだけどなぁ
>>137 同じ神格でも波旬の方が圧倒的に格上だから聞かないでしょ あるいは同格でも本人が了承してるなら輪廻転生できる感じだろうな 獣殿の例を見るに
練炭いなかったら波旬が発生する前に適当な邪神に殺されてるんじゃね
だけど基本的に輪廻転生って誰もが認める黄昏の治世だからなぁ。 つまり某所で言う協力強制がかかって強制的に転生される可能性もある。 それに例の本体は生きたいとただ願っていただけで、今すぐ転生したいとは思ってなかったろうし。
>>148 時が止まったらアニメが見れずゲームもできなくなっちまう >>151 アニメ終わってパンテオン飽きてきたくらいで回帰したい パンテオンが続けばいずれスケルツォ流出やマリィの自滅因子や先輩ルートの第六天以降も日の目を見る?
正田BOXが尼で233円値下げされたぞ!買うなら今だ()
公式設定で各ワールドに最低1人づつインポのルネ山がいるから、ルネ山はFGOのセイバーみたいになりそうだなw
一天ルネ山 二天ルネ山 ジューダス 司狼 五天ルネ山(インポ) 宿儺 ナラカ 多い
しかしアニメで終曲でないのかのう 終曲とシュライバーの戦闘とかアニメ映えしそうだけども
前から気になってて正田BOXを機に入門しようと思ってるけど Dies iraeと神咒神威神楽はPCとコンシューマでFateのレアルタぐらい違いあるってこと? 気に入ったらvita版買えばいいんかね
全年齢版は正田BOXに含まれないけど、PSPやvitaでなく、windowsにもあるのでどちらでもどうぞ
先行pvの練炭が終曲っぽい演出してたな もしかしたら最終回辺りに正田オリジナルの新形態とかあるかもよ
>>160 snより18禁エロ描写の必要性がないから好みで diesはルサルカの足こきがなくて 神咒は兄妹の種付けSEXと死姦がない うん個人的意見です >>162 それは良いな、というかパンテオンのアレ自体新形態だしなぁ 難しいかもしれないけど終曲、シュライバー真創造、ザミエル卿創造見たいぜ >160 Dies全年齢はまだvita版は出てない、PSP版とWindows版のみ 一応予定はあるけどいつになるか分からんしとりあえずWindows版(今出てるのでも今度出る新装版でも)やればいい、あとアプリ版もある PSP版はシステム的に不便だからオススメしない
エロにこだわりなければコンシューマの方がエピソードとか CGかなり追加されてておすすめ 正田箱で気に入ったらこっちも宜しく
真我(アートマン)といいナラカといい一天前?はもろインド系だな
個人的に今からDiesに手を出すならAA一択だと思ってる エロ?欲しいなら仕方ないね
すみませんiPhone版のdiesを買ってプレイしたのですが PSP版ので見たアンナとロータスのアナザーストーリーが見れません iPhone版には入ってないのでしょうか それとも何か出す条件があるのでしょうか 三つ巴ルートは見ました
細かいけどロートスな 割と結構間違える人いるけど何でだろう?
14日にはアニメのpv2やゲーム画面やらが公開されるんかな はよこい
毎週雑念寺更新されるだろうしアニメ放送まであっという間に感じそうだなぁ
いよいよ後三ヶ月ちょっとだもんな クラウドファンディングで盛り上がって頃が懐かしいわ
いくらでも延期していいから納得できるクオリティで出して欲しいなぁ
一天ちゃんに真我とかいう仰々しいイメージないんだけど… 座が生まれる前の時代はSF技術で流出に至ったやつらが宇宙(領域)の奪い合いを延々としてる印象なんだがどうなんだろ
自分が戦争で殺したのは全部悪だから自分は正しいって思い込みから我は真なりで真我なんじゃね 初期の詳細は出てないし真我の意味もパンテオンのストーリー次第で何かあるかもしれんが
ちょろっと語られただけの一天ちゃんのイメージなんて、正田次第でコロコロ変わると思うよ
まぁ俺は真我ちゃんより曙ちゃんがロリなのか胸があるのかないのかが気になる おてて小さくて和装系っぽいけど 正式なビジュアル公開も楽しみだけど、新規で声当てられるメンツのCVが気になる
>>193 波旬の次の天だよ 神咒神威神楽のアフター世界 大穴で曙光はショタ覇吐に化けた天照が女装してるんじゃないかと予想
アニメで再現されるであろうマリィ√って盛り上がる場面どれくらいあったっけ 先輩√はいくらでも思い出せるんだが…
神父、マキナ、ザミエル、螢、トバルカインの乱戦とかザミエル卿降臨とかラインハルト戦とかそれなりにあるで それにこのアニメって他ルートからも引っ張ってくるんじゃなかったっけ?違ったらごめん
喜寿迎えた行き遅れ処女に対するなにてめ殺すぞイチャコラをお忘れか?<マリィ√見せ場
その筋書きは在り来たりだが〜ってマリィじゃなかったか 一番盛り上がるとこじゃん
なに俺の女ボコってんだ、ころすぞとお前のケツがやべえ柔らかで俺がやべぇの男女共闘とかが好きかなぁマリィルートは 正直戦闘は先輩ルートのが好きなシーン多いけどな 屋上喧嘩、ベイvsシュライバー、反逆の黒円卓、最終決戦
練炭VS獣殿はめっちゃ盛り上がった 同時アティルト最高
そこ好き あと螢ルートの香純がタンカきるとこから逃げるところまでも好き
三騎士戦と獣殿戦除けば俺の女に手を出してじゃねえってシーンが印象強いな 後は獣殿との初遭遇からの覚醒しての首へのギロチンが全く通用しなかったシーンも好きだけどこれ共通ルートだっけ?
ルサルカ以外はだいたいマリィルートだと見せ場あったはず。ルサルカは司狼出産でネタになるだろうからまぁ問題ないだろう
戒兄さんとベアトリスの話を回想でいいからつっこんでくれ
流出の時に聖遺物と詠唱だけで出た 初めてやった時は誰お前?って思った なまじ螢と同じ声優だったせいでむっさ混乱したわ
渇望が出てるだけで現実は雑念寺に出家してベア戒尼になりそう PVでゲシュタポの出会いやる時点で尺大丈夫かと思うのにトバルカイン周りの話まで拾うのはなかなかね
box欲しいけどもうPCでやりたくねえな 携帯機やスマホでやりてー
限定5000だからすぐ無くなるかと思ったけどどこも締め切らないし結構余ってるっぽいね
そりゃ5000なんてすぐになくなるもんじゃないしな 内容も新規には優しいかもだけど全部持って身からすれば買うのは躊躇われる cs版なら持ってなかったし欲しかったけど
全年齢向きの展開としてアニメやソシャゲやるのにボックスで出るのはエロゲ版だが、新たに興味持ちそうな十四才キッズたちじゃ買えないんじゃなかろうか?
そもそも厨ニキッズにはPCゲー自体敷居高いし アニメ合わせでVita版ボックスでも出せばいいんじゃないかと思うんだがいまいち動き鈍いよな
移植にも金がかかるし機種によっては移植できない場合があるし難しいな
VITAが現役のうちに出してほしいわ PS4でもかまわんがな
>>218 戦勝国が歴史を作るんだからしゃーない 戦勝国=正義なんだからそりゃ昭和天皇もナチスも極悪人扱いよ vita版はアニメに合わせて出すやろ それが1期目なのか2期目なのかは分からんが
今はCSよりスマホやタブレットの方が需要ありそうな気がする
スマは2000円程度の買い切りでも発狂するような客層だぞ
馬鹿みたいに課金する層がいる割には不思議な価値観だな
一般人の金銭感覚とオタの金銭感覚は別だろ DLCでもアイマスみたいなオタ専だと1000円程度なら安いらしいが 一般ゲーのDLCで1000円取るなら、凄まじい中身を要求される
パラロス持ってないからやったことないんだけどさ 次でるボックス買ったほうがいい? 他はあるんだよ
ならパラロスだけ買えば良いじゃん 他のを持ってるんなら正田boxはコレクション目的以外で買う必要はないでしょ
もうパラロスの新装版売ってないじゃん 初回は古すぎて起動するか怪しいし OS関係は詳しくないから判断できないんだよ
パラロス含めてBOXに入る作品は全部DMMでDL販売やってるな 単品のみ欲しくてリアル製品が見つからなければこちらで買うのがベター 各OSの動作保証もされてるし
ありがとうございます DLものは詳しくないのですが もしpcを変えたり、壊れたりして新たにディスクでインストールして始めるみたいな ことってできますか
DMMは移行がゴミだからなぁ… 素直にアカウントで紐付けて落とさせてくれればいいのに
PCごとにインストールしなおす必要があると思う パケ版とは違って
まあ分かってた事だしそれぞれ違う絵柄のキャラが見られそうで自分は楽しみ
現時点でも70人以上登場予定なんだろ? 全部やらせたらGが死ぬ
ガチャでいうところの☆3キャラとか想像できんな 皆強いイメージしかない
六条とか双頭の鷲のメンバーとか脇の中の脇につとめてもらおう
来週関東に行けそうだけど阿佐ヶ谷ロフトのチケットもうないよな...
スピンオフの小説の挿し絵ってGじゃないんでしょ? だったらその人とかで良いんじゃね
lightにはこれからも頑張ってほしいものだ 異能バトル物を作れる会社は今ではほとんどないからなぁ
アニメでは獣殿の労りすぎて放置するなど無粋のきわみとかテンション高めの私は総てを愛しているの台詞ほしいな 鬼畜と呼ばれる罪人も〜の部分も
マリィ√も蛍√もザミエルとシュライバーは戦ってる相手が格下なせいか シナリオの都合上全力出す前に横槍入って退場しちゃって不完全燃焼になるから玲愛√の全力三騎士vs終曲蓮は是非入れてほしいな ゲームは他の√もやればいいってなるがアニメだと一本道だから不完全燃焼はな
アニメは他ルートからどの程度持ってきてくれるかだよなぁ 自滅因子関係は理解できる程度には入れてほしい
ベイはちゃんとクッソ三下気味に無念極まりなく退場してくれるのだろうか? 下手に改変されてカッコよく退場とかにされないかちと不安
>>256 とりあえず絶対にとり逃して退場してほしいな 本懐遂げたらアカンね 虚淵きのこ東出…皆どこかに旅立ってしまったな もう信じれるのは正田卿だけやわ
とりあえずナラカや真我ちゃんと一緒にSF宇宙戦争を生き抜いた仲間とその敵 二元論宇宙での堕天のおっさんの仲間と敵 メトシェラのように各覇道神から派生した宇宙の理や自然現象キャラ いくらでもキャラ作れるぞ
神格とそうじゃないだけで格差デカいけどその神格の中ですら格差がピンキリ キャラのレアリティとかどうすんのかは地味に気になってんだよな。星4以上が神格とかになったりすんのかなやっぱり
東出は最初からウンコやろ、その2人と並べて名前書くのが失礼 そもそもそいつらの作品をクロスオーバーさせた二次創作してただけだし
>>260 波旬から見れば全員塵だしな 個人的に創造と流出の間くらいのキャラがそこそこ出てほしい 惑星間から単一宇宙内クラスで少年マンガ終了前あたりでトップ張ってそうなやつら 新規で覇道神連合の敵を出すなら波旬と夜刀の間くらいの強さが理想 東出は生産力だけは高いだろ 薄味だけど、淡々と量産するから、許してやってくれ
仮に鬼強くても波旬を使いたい気分にはならんだろうなぁ
正田がtwitterで弱音吐くたびに「ヴァルゼライド閣下なら出来たぞ」を貼るのやめろやwww
性能カスでも前人未到の解脱成し遂げたから凶月兄妹(解脱後)は最高ランク 準神格級だけど運命に負けた雑魚だから最低ランクの天魔・血染花 ……みたいな遊び心があったら面白いけど血染花とかは出したら欲しい人も多そうだからそうはならんのだろうな
メインストーリーはともかくイベントはドラマCDばりのネタシナリオも混ぜてくれると期待してる
サービス開始したらなんJに 彡(●)(●) SSR マリィ来て・・・来てクレメンス・・・っ! UC ギース・クレメンス 彡()() ってスレ立てるからお前らパクるなよ バカスミの新しい声聞いたけど、ええやん。ただ前のほうが好きだった
高濱ラインの作品は神座の何番目かの世界が舞台でした、とやってあちらのキャラクターが登場したりしないかな
いや流石にそれはしないだろ 出すとしてもソシャゲコラボ特有の異世界からやってきた感じで出すだろ
聞きたいんやけど、シュライバーって理性がある時は弱いの?理性があるならベイの創造で倒せるって聞いたのだが
理性がある→絶対にさわれない→勝てない 理性がない→触っても関係なしに壊れながら高出力打撃、砕けてもすぐ再生→勝てない 薔薇の騎士である程度インーブンに持ってけるけど結局勝てない
シュピーネさんを百人揃えればベイには一矢報いれるかもだけど、シュピーネさんを百人揃えても通常シュライバーは捕らえられんと思うよ
既知感感じればシュピーネさんでもシュライバーは捉えられるで あちらの法則の方が格上だからな
問題はニートがベイごときを援護する理由が皆無な事だが
>>280 わりと真面目に0話相当になる雰囲気を感じる ホームページにキャラ紹介ページ作らないとユサシローもわからんのじゃないか 雑念寺を見たけど あれ、Diesって学園物だったのか…
アニメの公式見てないのかよ おもいっきり学園伝奇バトルオペラ今ここにアニメーション化とか書かれてんぞ 学園ものに決まっている
全世界を巻き込んだ体育祭と文化祭が開かれてますが学園物です
せ、せやな 屋上で殴りあいとか青春学園物の定番やもんな!
購買のサンドウィッチの話題で盛り上がるから学園ものだよ
ルートによっては三騎士が出てきた頃にもアンナちゃんと恋愛するくらいには学園もの
屋上で喧嘩 幼なじみの同級生と不思議系な先輩とのラブコメ 可愛い転校生登場 圧倒的学園
渺──渺──は恥ずかしいのにバトルオペラは恥ずかしくならないんだろうか
ノベルゲーシナリオで効果音をSEじゃなくて文字で表現するのに今は反対派なのもあって黒歴史っぽいけどね 剣戟の音を表現するならガキィン!じゃなくて悪霊が叫喚するかのごとき鋼の旋律って表現するべきって14歳神も言ってた
パンテオンの敵はニートみたいに外宇宙から何人も飛来してくる可能性
少なくも神格連中と渡り合える奴らだし手強い奴あるいは奴らなんだろうな 全盛期の波旬クラスの奴もいたりすんのかな?
自分はハイドリヒ卿が出るだけで、テンションがヤバい
>>299 曙光って波旬と相性良いだけで神格のレベルとしてはそんな高くない印象なんだけど実際強いん? 間違えた。 波旬なら弱点の覇吐を当てれば倒せるけど、波旬クラスなら関係ないから曙光らも含めて全滅ってこと
波旬クラスなんてきたら当たり前だけど波旬以外は対抗無理
第三天サタナイルとハイドリヒ卿って全盛期の強さ互角だけど、総軍数百万で単一宇宙規模と同じ強さって事でいいの?
10天までで神座世界の法則において波旬を越える神格は出ないとかなんかそういうこと 書かれてるのなかったっけ? そして覇吐当てて勝てるといっても条件付 超えるのは出てこないなから同格レベルはギリありえるのかな?
波洵超えだと座のシステムがヤバイしね 同格でも、邪神だとやっぱりシステムがヤバイし、何より扱いづらそうだからナラカに対策されてそう
android 4.2.1とかいう型落ち品使ってるからパンテオン動くかドキドキだわ
>>305 覇道神の強さは保有してる魂と渇望の強さで決まるからな サナタイルは愛が足りないのでは? >>308 FGOがこんくらいだから平気じゃね? 推奨OS : iOS 8.0 以降のOSに対応しています。 対応端末 : iPhone 5 以降、iPad 第3世代以降、iPad mini 2 以降、iPod touch 第6世代 ※App Storeの互換性ではなく、こちらに記載の動作環境をご確認ください。 ※iPod touch第5世代以前、iPhone4S以前の機種は非対応です。 ※ベータ版としてリリースされているOSは非対応です。 Android 4.1以降、RAM 2GB以上搭載のスマートフォン及びタブレット端末。(Intel CPUは非対応) ※一部機種に関しては推奨バージョン以上でも動作しない可能性がございます。 ※N-08D・SH-06Dは非対応です。 ※ベータ版としてリリースされているOSは非対応です。 サタナイルはああいう状況なら諦める要素込みの渇望だったからな まぁ何だかんだで人間味あるというか軽い部分もあったけど 罰を与えるとか言ってアストを人間にしてノウの元に送ったりと意外と気が利く人だった
>>305 単純に保有する魂の数の差を埋められるくらいに獣殿の個体の戦力がサタナイルのそれを上回ってるんじゃね? 特に獣殿は軍勢変生がある戦闘特化の渇望だしね パンテオンのサタナイルは天使や反天使たちを率いて戦ったりするのだろうか?
>>313 ハイドリヒ卿ってやっぱり自滅因子に目覚めなくてもヤバいんだな いやラインハルトとサタナイルは太極値が同じだけなだけだろう
パラロスやってないけどサタナイルさんってラスボス勢では一番まともそうなイメージがある
アートランドが逝ってしまったけどDiesアニメに関わってたの? 大丈夫なんか?
>>320 アニメの方は関わってないやろ 制作会社ちがうし 外注とかだったのかね? だとするととっくに作業はしてるだろうから金持ってかれたのか
いや自演じゃないんだけどID重なるんだわ なんか2chおかしくないか? 1000より先まで書き込めるスレとかあるし
アートランドはアメンテースのopアニメの作ったところだろ確か そこら辺で勘違いしてたんじゃないの?
アートラン逝ったけど大丈夫?って聞く前になぜアニメ公式を見ない
>>306 >>307 波旬から夜刀の間と流出と創造の間にそれぞれ相当な開きがあるんだから 小中大ボスキャラはそのレベルが調度いいな 敵tueeeやりたいから波旬以下で夜刀以上のサンドバッグ基準で夜刀が悲しみを背負いそうな気もする……
実際一番まともだよ 理想郷の為に数十万近くの人達犠牲にしてるけど部下や娘達をちゃんと新世界で幸せにしてるしね
パラロスはベルゼバブやジューダスの方がしっかりとしたボスやってるからなぁ
パンテオンさっさと配信してアニメ中にアニメ記念イベントとかで新規がリセマラしやすい条件整えるとかじゃダメなのかな 単純にまだ世に出せるほど完成してないってのはありそうだけど はよやりたいわ
アニメが10月なんでしょ? 20話以上だっけ、話数? で、ソシャゲが冬公開ってことは1クール(12話)終わった頃にソシャゲ始まるって具合かな?
1クールで大隊長登場だっけか パンテオンの配信はその辺りが濃厚やね 延期だけは勘弁な!
>>331 とはいっても波旬以上の敵とか戦いにすらならんからな… 強敵としてギリギリ使えそうなラインが流出から創造の間と波旬と夜刀の間くらいしかない ☆5流出シュピーネさん ☆4創造シュピーネさん ☆3形成シュピーネさん ☆2活動シュピーネさん ☆1お茶の間の代表格シュピーネさん シュピーネさんだけで5人分いけるやん
シュピーネさんの流出名がアマンテースアーメンテースという風潮
久々に三つ巴ルートやったけどやっぱいいわぁ…メルクリウスが自分の血が決め手になるとかで照れてたところほんと好き
お茶の間は低コストの割に強いとかで初心者救済になりそう
>>339 つまり、シュピさんの創造名と流出名と詠唱が解るわけだな ムネアツやん いくらソシャゲとはいえ流出太極の敷居が下がるのはな シュピーネに関しては獣殿の軍勢変生で納得が行くけども
斜め下のシュピーネネタを引きずってもあんま面白くはないわな
凶月兄妹ですら太極の器じゃないってことで徹底して人間のままだったのにソシャゲで流出(太極)に至るキャラが続出するのもなぁ
見事に純粋に大欲界で生まれた奴らばかりだったからな太極いったの まぁ厳密には覇吐は違うけど 夢のまた夢だけど神咒もアニメ化してほしいぜ
神咒はアニメーター殺しの和装をどうにかせんとな まぁ全てはDiesのアニメ、ソシャゲ次第だわな
ダンタリアンはGユウスケ要素が皆無やったね その事を考えればDiesは再現度が高すぎる
サタナイルが座に居る時のキャラクターはパンテオンでどうなるだろうな 戦闘自体発生しなさそうな感じがするけど
>>363 正田もこだわったって言ってたな ただ獣殿と三騎士のマフラーはオミットでもよかったんじゃないかと思う >>365 獣殿と三騎士のストラは要る(断言) あれマフラーじゃなくて集団内の上位者を表すものでもあるし クラウドファンディング以降離れてたけど Kickstarterとかスマホゲー化までしてたのか lightの営業力以外と凄いのな
アニメ放送にソシャゲを合わせようとしてる辺りに lightの本気度が伺える
英語版の評価ってどんなもんかとレビュー流し読んでたけどおおむね好評っぽいな ユダヤ人も楽しんでたぞ BGMはやっぱ鉄板だな
>>369 ファッツ!?これゲームじゃなくて読むだけかよファック! ってキレて不評に入れてる奴いてこういうのはどこの国にでも居るんだなって思った 14日のイベント、せめて出資者はニコ生ぐらいはチケットなしで全部見たかったな とか思ってしまうのですが
いや、チケットが必要なのは現場行く奴だけだぞ ニコニコは無料だ
あれ、そうなの? ニコ生のページに『この番組を全編視聴するにはチケット購入 または チャンネル入会 が必要です』 とか書いてあったから 無料で見られる部分と有料でしか見られない部分があると思ってたんだけど
>>373 ごめん、それで間違いなかったわ 第1回目も有料でしか見れない場面が2分か3分有ってそれ以外無料だったから だから全編視聴にニコニコチケット購入は間違ってないわ 確かに出資者にはチケットなしでみせてくれーって思うねw まあニコニコのシステムだと特定の人にだけ無料チケット配るってのはたぶんできないっぽい?から仕方ないか
実際にアニメソシャゲが浸透して一般に周知されたら二次放送されそう
>>369 レビュー読んだけど、黒円卓組お気に入りのコメント多いな あちらだとナチスガーとなりそうな気もするが、その辺りはちゃんと分別してるという事か >>378 向こうでは獣殿の事はどういう風にとらえているの? できればアニメでもガールなシュライバーが見たいぜ(真創造見てェ)
アニメで詠唱がどう演出されるか楽しみやね シュピーネさんの形成が5秒、練炭の創造が40秒かかってたわ
あいつなんて恋人よ枯れ落ちろ死骸を晒せだけでええわ
詠唱も肝だしちゃんと見たいけどアニメだと陳腐になりそうだしそもそも本編でも短縮版が存在することを考えると複雑な気持ち
アニメ化でひとつ疑問があるとすれば蓮の服をリニューアルしたのに 制服の謎の穴とかクソダサい私服とかを修正しなかった所 インタビューでそのへん詳しく聞きたい
>>382 真創造の目から膿噴出垂れ流しどーすんだろな >>393 謎の黒い物体と黒い液体が怒涛のように溢れてくる感じになるのでは? CG路線だとただ血涙レベルだけど描写路線だと初見トラウマになるんじゃないかなぁ。 最終話前で獣殿と決着、最終話で波旬襲来黄昏連合壊滅 第六天誕生!完!だったら俺円盤3枚づつ買うわ
波旬出るなら最後に奇形の三つ目浮かび上がるだけて十分だと思う その方がもしもの時に次回に繋がりやすい
支援したのはDIESに対してだし後味糞悪くなるから神咒要素いらんわ売れてから考えてくれ
ほんとそれ いらん色気だされてもくっさってなるだけだわ
個人的には波旬要素があると嬉しいわ ただそれはそれとして波旬要素は入れない方が良いと思う ほしいけど絶対に入れるべきじゃないかな
他シリーズなら個人的にサタナイルに触れて欲しいかな 水銀が戦う時とかに回想で一瞬だけよぎるとか いやアニメで水銀が戦うかわからないけど 流石にラストで三つ目波旬は物語にとって劇薬すぎる
むしろ三つ目の影→暗転してからグチャグチャになった特異点とマリィたちの残骸→ボロボロのニートが血涙流しながら流出発動 で、黎明の拘置所で獣殿に会うとこまで戻ってテレジアルート開始 ぐらいはやって欲しいかも
>>404 それはむしろいらない マリィルートでやる意味がない なんか頭おかしいやつ沸きすぎじゃね? ただでさえ尺が足りてないのに波旬なんて余計なことやるわけないだろ 少しは考えろや
>>389 謎穴塞がってるし制服いろいろ簡略化されてる まぁ、ただでさえアレな人が好む作品だし、アニメ化に夢見るのも仕方ないじゃないか
まぁ最終話Cパートで三つ目の胎動とかなら別に尺の都合とか関係ないとは思うけど(是非はともかく) 作中で回帰してマリィルートから先輩ルートとか夢見てる奴はいい加減「1クール終わりあたりで大隊長登場」って情報を周知していただきたい このペースで作中回帰なんて無理に決まってんだろ
別にバッドエンドでもなかった原作をアニメ化した際にバッドエンドにして原作ファンを悲しませたファントムというアニメがあってだな…… 原作者提案の改変だろうとあんな悲劇は勘弁願いたいね
というか先輩ルートでなくマリィルートを選んだ時点で回帰して先輩ルートなんてありえないだろ あわよくば神咒をって意図もあるだろうし
最終回の後でマリィがドグシャアされるなんて胸熱
波旬の出番は先輩ルートアニメ化した時に1話アバンで波旬がやられて回帰発動ぐらいでちょうどいい 神咒が続編じゃなくて分岐した世界だってアホでもわかるようにやるしね
パンテオンなんてものも出ちゃうのにまだそんなこと言ってる人いるんだなぁ
diesアニメ化にファンがお金出してるんだから 安全な橋を渡る内容だとは思う かじり要素は無い
某スレでアニメdiesはアクション監督いない時点でクソ作画確定、金返してほしいってレスあったけどまさかスタッフ情報これで決定?
情報全部出てないのにな 金曜日の決起集会、朝5時くらいまであるのか グッズ新規の作ればいいのに もしくは初期すぎるグッズは復刻してほしい
関西民だからロフトなんちゃらってそもそも何か知らないんだが 結構客入るところなんかな
今週末にアニメは戦闘シーンと声含めたPVとかキャラ紹介ページやら出て欲しい、ゲームはゲーム画面のスクショが欲しい
>>421 阿佐ヶ谷ロフトで画像をググれば一発でどんな場所かわかるぞ ほら、まどマギとか進撃の巨人で、テレビ放送をちょっと改変して劇場で上映したことあるじゃん? まずDiesをテレビ放送して、神咒が決まったら神咒放映前に劇場で流して、そのラストに三つ目ペカーってさせればいいんじゃね
EDの最後にドイツ語で「輪廻の果てにおいて」とか書いておいて暗転して、 後姿の龍明さんが筆を持って何かを描こうとするシーンでもいい。
神咒嫌ってるDies好きもいるのにそんな事するわけがない
この場合気をつかってる相手は神咒嫌いのDies好きというより新規の人達だと思うの 本編終わった後で三つ目出てきたら初めてDies見た人達が困るっしょ
いやアニメ化したいからファン頼っただけで新規開拓やろ 勿論ファンのためもあるだろうけどファンのためってだけならパンテオンだけで十分だし
放送中にKKKアニメ化決まってるとかならともかくそうでもなければただのオナニーみたいなもんだと思う
あくまでDiesのアニメだからね 神咒関係なんてやったとしてもせいぜい本編にもあったニートの彼女を塗り替える者など〜とか蓮のこの先どうなろうとも〜程度でおさえるだろうな というか流石にそれ以上の神咒関係出しちゃったら暴走と言わざるを得ないし
円盤のエピローグで匂わすくらいでいいよ そもアニメ成功するかもわからんのに皆気が早いなw
>>432 俺 「神咒でどう戦ってるのか分からん」 スレの人 「正田が雑誌で、それは意図的ですって言ってたよ」 俺 「そうか、意図的なら良いんだ」 戦神館発売後 俺 「今作でもやっぱりどうやって戦ってるのか分かんねーじゃねーか」 ってなりました ドーンと来てガーっと行ってドカーンってなってる感じだよ
ちょうど今、FGOのパクリシステムなソシャゲが出て笑われてるが 何となく冬に既知感を味わいそうな気がする パンテオンが勘違いしたゲームになりませんように
魔王の始め方が先にパクって笑ってたけどこっちもパクリそうな予感がするのは既知感かな…
今度は正田崇が奈須きのこに喧嘩売ってると勘違いされるのか
女の影に隠れて戦闘解説する男は死んでいいんだろの台詞は士郎disってんじゃないかと当時よく言われてたがなw
実際は女の子守るために無防備に突っ込んでいく正義超人なわけだけど それがなぜに士郎disだったのかアンチの思考はよくわからん
>実際は女の子守るために無防備に突っ込んでいく正義超人なわけだけど それやったらほとんどバッドエンドで死ぬパターン多くなかったっけ?
>>441 色々な厨2エロゲライターが型月の支配下に下ってるから 正田卿が最後の砦になってるような気はする というかライター自体が貴重だからな 色んな意味で最後の砦だ
>>441 イカベイの秘匿?隠蔽?笑止千万って所は型月をもろに意識してると思う fateじゃなくて10年以上前くらいのラノベやらバトル系のノベルゲーやアニメにあった なんでもヒロインがやって男主人公はバトルでは役立たず 日常ではヒロインの尻にひかれツンデレキャラに暴力暴言の好き放題にやられたりと 正田があれこれ言いたくなるのも分かるほど女尊男卑だったからな
俺は正田卿にどこまでもついていく 厨2をここまで描ける人はもういないわ 昔は沢山いたんだけどな…
まあ別に黒円卓は魔術結社と言うわけでもないし、世界法則を覇道で染め上げる奴がこそこそしてどうするよと言う意味合いではあるし ここらへんが型月とかと、世界観が違うって意味合いでご新規も別物として楽しめるポイントだと思うわ。
世界観どころか過去の発言読み返すと、ライター自身の哲学からして違いを感じる 大いに結構な話だけどね >>450 最近は正面から青くさいバトルを描くと「厨二(笑)」と茶化される風潮も強いし、 かっこ悪く感じて減ってきたのかな 後2日か パンテオンはキャラクター紹介とゲーム画面は出てほしい アニメはpV2かな
製作委員会はどこが入ってるんだろう lightは確定としてDMMもたぶん入ってるけど
fateと違ってガチな中二病だし 登場キャラはイカれてる連中ばかりだから一般受けは難しいだろうな
いつもと変わらず アニメもアプリも現状だと何一つFateと被ってるような要素ないんだから、Fateと比較しても意味ないよ
俺らが幾ら否定しても外部、てか新規には完全にfateの二番煎じて定着しちゃってるからな
>>463 fateだって士郎は充分イカれてるし ヒロインはふたなりレズセックス経験者というイカれた裏設定があるんだが どこをどう見て二番煎じなんて判断してるのかさっぱりわからん 過去の英雄を呼び出してバトルロワイアル!ってやるやつならわからんでもないけど 全く掠りもしないしdiesどころかfateすらもやったことのねえんじゃねえの
ふほる言う輩はいるだろうけどほっとくのが吉だろうそんな劣等 ちゃんと別物と理解して入ってくれる新規もいるだろうしそっちを歓迎するばいい
そもそもそんな二番煎じ扱いになるほども、まだ新規に広く知られてないと思うぞ 新規というよりも、主にFateと比較してるのは現状だと両方の作品知ってる人でしょ
実際問題アフィブロでdies関連の記事が出たらfateのパクリ呼ばわりする※欄が多い ああいう連中のなかには厨二ってか魔導、異能ものは全部型月が起源だと本気で思ってるやついるから
新規がー新規がーと言いつつ隙あらばfateの話を始めるお前ら
たしかにdiesは色々な作品から影響受けてそうな節はあるし正田自身もそう言ってる(fateの場合はスワスチカをかけて争うのが聖杯戦争っぽいとかそこらへんだろう) だがあくまで影響受けて独自のアレンジしてる程度でパクリとか言われるレベルではないな 本当に酷いパクリなら親告罪で訴えられてるだろうしこの程度はオマージュの範疇 それに古今東西ほぼ総ての創作は必ず何かしらの過去作品の影響受けて似てる部分は幾つもあるものだから殆どオリジナルで出来てる作品なんて多分ないよ 神話や宗教や伝承ですら他所のところの真似てたり似通った部分ある 何でもかけてパクリパクリ言う人なんてパクリとオマージュの違いも分からず尚且つ自分の好きな作品のことは棚にあげてるような人だから放っておけばいい ろくに知らずに二番煎じとか言ってる人は偏見でものを語ってるだけの人だから論外
こういう奴が他所で〇〇はdiesのパクリとか平然と言ってそう
俺は他作品をDiesのパクリとか絶対言わんな Diesに限らず何でもかんでもパクリ扱いする行為自体が嫌いだから
戦ってるというよりパクリ要素に過剰反応してる人らを面白がってる感じ
自分の妄想と必死になって戦ってるやつが一番おもろい
アニメ始まったらfateとの比較なんて無くなると思うわ 内容が違いすぎる 結局、未プレイの人間が似てると騒いでるだけやろ
つか根本は多分糞みたいなまとめサイトとそのコメント欄のことの話だと思うけど ああいう所は工作的な対立煽りを垂れ流してるだけだから気にしない方がいいぞ
お前らが率先してFATEや型月の話してるのにいなくなるわけないだろ
内容がどうであれ話題になってくれればいいんだけどね 秋は人気作の二期ばっかりあるから
いったいどれほど話題になって売れれば成功と言えるんだろう一万くらい売れれば成功なのか?
今は円盤が売れなくなってるからね 1万とか新規がつかないと無理な数字 信者が支えるだけなら3000がリアルな数字じゃないかな
パクったパクられたはあまり考えないけど、最近の超常能力ものは神座システムに当てはめる傾向にあるな ○○と言う能力を持っている奴の渇望はこんなのかな?みたいな
ルサルカやマリィの薄い本が出るぐらいには盛り上がって欲しい
3000枚売れればプラマイゼロ 5000枚売れれば2期の可能性 1万枚で大成功
アポ(夏から継続)鬼灯血界おそ松があつたのは覚えてる
ざっと検索してきたけどやばいなあ ラブライブなんつー流行りのトップクラスがいるし ジャンル被らないけど、財布的に円盤の競合相手は少ないに越したことはない 11eyesの売上をマシにしたような感じになるんじゃないかな あっちより声優の集客力、知名度(主に07版でのだけど)は上だし
一期は超話題作だったけど二期はびっくりするくらい空気になったって作品も多いから・・・ Dies以外の全作品がそうなることを祈る(下賎なる足引きの渇望)
それは作品が好きなんじゃなくて 話題の、流行の波に乗ってる自分が好きなイナゴが多いからだな 旬が過ぎて、二期をやる頃に違う波があったら当然乗り換えてるし 酷いと乗り換える自分のビッチ具合を正当化する為に、二期がクソだから!! と無駄に叩き始めるし あんなに好きって言ってたのに、二期…というか維持が重くなると叩いて壊して無かった事にする常套句
正直ヘルシングじゃねえかって思いながらプレイしてたことを懺悔したい
正直売れなくていいわアニメ化して円盤売ってくれるだけで儲けもんだしスマホゲームまでできるとか至れり尽くせりだし
ただまぁ、売れないと香純・螢ルートどころか先輩ルートも見れないからな…… マリィルートでいいとこ取りと言っても限度があるし
無駄に下手に売れちゃって、一般のお客様に配慮した綺麗なDies〜になるのは嫌だけど ギリ黒だけど、次の夢が見られない程度しか売れないのも次に繋がらないから辛い さんな訳で、エロゲ開発費二〜三本分ぐらいの黒が理想説
仮に売れても他ルートのアニメ化はしないと思うな 明日のニコ生はどんな新情報があるんだろう 早ければディザーじゃない正式なPVが公開されてもおかしくない時期だけど
せっかくアニメ化するんだから 新規さんも楽しめるようなしっかりした出来でそれなりに売れてほしいなー
他ルートのシーンも混ぜたのが今回のアニメだし他ルート単体はやらへんやろ
>>509 DiesはAmantes出してる時点で、既に一般向けの要素あるでしょ 他にもコミカライズとかさ 諦めなければ夢は必ず叶うってどこぞの憲兵さんも言ってたし
真面目な話Diesでダラダラやるよりは神咒やら戦神館のアニメが見たいわ シルヴァリオも地味に見たい ですが全部無理でしょう
戦神館は周回前提なのがネックでグリザイアみたいになりかねない グリザイアは良くやった方だけどさ
まぁ尺で言うならパラロスが一番ピッタリだろうし、一本道構成で一番アニメ化しやすいのは神咒だろうし 一番アニメ化不向きなdiesでどこまで上手く出来るかは成功・失敗問わずに興味深くはある
アニメは楽しみではあるけど 期待はそこまでしてないわ いくらクラウドで1億近く集まったと言っても 2クールなら1話当たりの予算は抑え目になるだろう
戦神館は盧生吸血シーンをオミットして イメージ的な階層突破ゲーにしちゃえば…と思ったが盲打ちがどうしようもない。 シナリオ上頭ぶち抜かれて死んでるしな。
【Dies irae】「いらっしゃい雑念寺」Part2 表 VIDEO 中尉はギャグ時空でも輝いてるな 獣殿の場合はどうなるんだ、想像がつかないわ
今更ながら太陽さんに違和感が・・・・ 某色に染まる坂よりかはいいんだろうけど
忘れていても心のどっかで蓮がボコられまくったこと覚えてるのかね >>528 ところどころ違和感あるけど全然ましな部類でしょ ちゃんと元キャラに近づけようとしてる感じはするし >>529 よく考えなくても先輩ルートでは直接殺されてたし正当なリベンジだな インドホシガメは声優ネタか? ここだけようわからん
やっぱり、おたくのお子さん苛められてるよ。も不満だったんだ
>>528 キャラにあった声だと思うし自分はいいと思うけどな アニメも楽しむ為に今のうちに慣れておこうぜ ベイと香澄ってある意味一番遠い人種同士だから普通に話してて新鮮だった
Dies irae Special第2回「新情報大流出スペシャル」 2017/07/14(金) 開場:19:57 開演:20:00 /lv300645790
>>527 記憶のなくなったひ孫達を可愛がるひいお爺様はある意味見てみたい >>515 一般ゲーマーと一般人は別 普通のオタと普通の人が別なのと一緒 >>522 このルート分岐の仕方がアニメで見たらギャグにしかなれないと思う 放送見れんから情報頼むわ てかチャンネル会員ならプレミアム登録してなくてもタイムシフト見れるんだっけ
どんな発表あるんだろうか イベント行ける人羨ましい
生放送が止まると新世界へ語れ超越の物語とか流れるのおもろいな?
新ふーりんは未プレイな感じかな 質問への回答が知らないものを頑張って答えてる感じに聞こえたが
>>547 役決まってから尼で買ってプレイしたとは言ってたな おいおい長いな機材トラブルとか言ってるが大丈夫かよ
まさかクラウディア投入するとか、正直期間限定でガチャ回させる枠に入っているとばっかり。 それと、戦神館については、思わず口が滑ったと受け取っていいのですね?
とりあえず、ヒロインはサタデーナイトフィーバーの子。 主役もいるけど、既存キャラが主役に惚れたりはしないらしい
戦神館はやめとけ、バカしかおらんぞ リトルボォォォーイ
○ニコ生まとめ 【アニメ関連】 ・放送局はMxとBS11に決定、オンラインについては今後発表するとのこと ・CF特典の試写会は9/30に決定 ・新香純の福原女史はオーディションじゃなくオファーで決定 ・役決まってからDiesプレイした新ふーりん、好きなキャラは香純以外ならシュピーネさん ・中の人が集まるイベントやりたいなーとかなんとか(ニコ生止まってた時の要約らしいのでよくわからん) 【パンテオン関連】 ・ヒロインはディザーの曙光ちゃん、スタッフ全員が推す「正田最強ヒロイン」 ・参戦キャラとして香純とシュピーネさんの立て看板が公開 ・香純については蓮の軍勢変生化状態で参戦するとのこと ・キャラ絵としてシュライバーとクラウディアが公開、クラウディアは戦闘デフォルメ絵も ・クラウディアがいるので当然メトシェラもいる ・格が大きなウェイト占めてる正田のソシャゲなので高レアはとことん強いが低レアにも育成を極めたらいいことがあるようにしたいとのこと ・座の世代ごとに詠唱の趣向が変わる(例:Diesはドイツ語など) ・一番気をつけているのは原作の人間関係(特に恋愛関係)を崩さないこと ・戦神館については課金がよければ出るかも、あくまで神座シリーズのゲームなので出すには理由付けがいるらしい 覚えてる範囲ではこんな感じだった
ヒロインが天照ちゃんとして主人公も新キャラとかもうDiesでもなんでもねーな 大人の事情なのは分かってるが
なんでわざわざPSP版でプレイしてるんだろうな アプリやPC版があるのに
さらっと言ってたけど、パンテオンって普通に新しい主人公がいるゲームみたいだったね 面白そうだ
神座シリーズで言うなって感じだけど戦神館の新しい何かが見れるならとても嬉しい ノブと南天ください
>>562 ゲームといえばゲーム機って人なんじゃないの PCは持ち歩きできないしスマホは慣れてないと敷居が高いしあと容量食う だからさっさとvita版を出しとけばよかったんだ! 第七天がヒロインなんだから第七天の主人公がいるのは当然の帰結 Dies irae名称はアニメからの移住誘導目当てありあり
実際この手のゲームでコラボ時空でヒャッハーできる土台があるのだから コラボ第一弾で身内をやっていくスタイルでいいんじゃないかな。変に本編に絡めるよりは。
まぁとにかく売れないことには始まらないな それより正田史上最高のヒロインが気になるわ
画質悪いけどパンテオン香純、シュピーネ、クラウディア 画質のいいシュピーネと香純 元々スーパー神座大戦って言ってなかったっけ? Dies iraeは便宜上つけてるだけだろう
ゲームデザインが普通にいいな もっと安っぽい感じになると思ってた
画像も少し大きめで股間ライティングシュピーネさん クラウディアまさかの武装具現型で驚いたけど勝手に特殊発現型だと勘違いしてた。
戦闘時のキャラグラ可愛いけどやっぱりFGO臭が凄いな 早く全体のプレイ画面見たいわ
まあ当然ちゃ当然だったけど香澄は蓮の軍勢変生の恩恵を指折りに強く受けられるよなあ
クラウディアは特殊発現型であってるよ ロザリオとは別にハンマーもってるだけだろうは
もうちょっと顔の画像が荒かったら決めポーズしているくらな君に。
多分ほぼチェンジな気がするな アストの声は好きだったけれども
>>588 東映版シュピーネさんが巨大ロボットに乗って助けに来るやつだな パラロス組はインポのルネサンスがいればそれでいいや
135のルネ山待機 特に練炭とタッグで邪教宗に立ち向かった5ルネ楽しみ
新規キャラの声優はエロゲーからなのか 一般の方からなのかどっちだろ
仮に第一天の世界がゲーム化したらルネ山が主人公になるのでは
ジューダスと司狼は別人だけど 司狼と五天ルネ山はどうなんだろう?マリィ治世だと限りなく同一人物としてしか転生できないシステムな気がするが
>>596 イカベイの声優の選び方見ると、わざわざエロゲ声優縛りはしないと思うよ アニメのキャラデザもええな エロゲアニメ特有の安っぽさが無いわ
なんでエロゲアニメってあんなテッカテッカになるんだろ
>>597 一天世界は二元論だから奈落のおっさん主人公でしょ まだ人間だったころのナラカは一天以前 一天の世界が 一天が人間だった頃の世界と 一天の統治する世界の二通りの受け方ができてややこしい
香純蓮の軍勢変生状態ってそれ全キャラ中最強級ってことじゃん ☆5か?
是が非でも香純巻き込みたくなくてdiesじゃ戦ってた練炭が今度はパンテオンで香純戦わせるのに自分の軍勢変生使ってるてのは結構皮肉な構図だな
お祭りゲーだろうし気にしないけどバカスミの扱いはどうなるか気になるな 正田卿がなんでもありにしないって公言してたし まあ俺としてはエレオノーレと龍明が同時に使えるだけで課金不可避なんだけど でも四天なら四天のみ、六天なら六天のみで組んだ方が強くなるリーダースキルとか実装されそうだな
リーダーキャラの神格がそれ以外のキャラを神パワーでバックアップするシステムだったらまぁ全キャラ戦えるよね 神座の戦闘形式にも合ってるし
>>607 それどころか神咒でも戦わせなかったけどねあの人 パンテオンでナラカからジューダスに司狼と宿儺とかでルネ山艦隊とかできるんか かわしま艦隊も作りたいが
好調であればだけど戦神館まで関わってくる可能性があるとは驚きだわ
ツイッター見てる感じだと深夜の部はアニメの双首領と神父の設定画見れたり座の裏設定みたいなの聞けたのか
深夜の部の方が豪華やったな 螢、トリファ、メリクリウス、ハイドリヒ卿の設定画公開
パンテオンは満足だけどアニメ情報はあんまりやったな
そりゃ公開するものがあまり無いからな 後はOPEDと何時放送開始か位
今後もちょいちょい雑念寺と設定画公開しつつ 8月頃に主題歌決定、9月頃に公式HPの正式オープン&PV公開ぐらいやな
獣殿の設定画公開の時の歓声が凄かったな あとシュピーネさんのネタ創造ボイス
お金払ってきてくれてる人優遇なのはわかるがそれでも見たかったジレンマ
戦神館ゲストで来るんならヴァルゼライドとかもちゃっかり参戦してくる可能性もあるのかしらん
流石に自社製品を入れるなら、まずは同作者の戦神館関係から入ってくるだろう。 権利やら何やらも面倒くさくないし、初動の課金量を見て判断するかも。
高濱のトークは目上の人に平気でタメ口や、相槌でうんって言ったりとかでいつ聞いても不安になって来る。 まあ、代表はそれを上手く御してるなと思うけど。
>>560 Dies目的での課金しなくてすんだと思うことにした 高濱は身内だけならともかくゲストを招く場には出したらいけない人のイメージが強い
正田は思ってたよりはるかにまともそうな感じ 高濱は思ってたよりはるかにまともじゃなさそうな感じ ライターとしては高濱のほうが普通で無難な感じなのに
一応ゲストには身内よりは言葉遣いを少しは気にしてはいたな。 それでも、外の自分より年上の人への言葉遣いではなかったが。
でも正田卿は高濱がいて良かったな パンテオンとか一人だと無理やったろ
高濱はそれなりに筆も安定してるから仕事ぶん投げる相手としては適任だしな
>>626 ところどころオフマイクで注意うけてたな 前方側だったから度々見えてた パンテオンの声優集めるの大変そうだな 一人何役かしないと金がかなり掛かりそう
ソシャゲの声当て依頼受けたらヘブライ語要求されるのか
diesだけで20人はいるから +kkk、パラロス、オリジナルの一部キャラも担当したら30人は超えるな 正田卿は全てのキャラの設定と必殺技の詠唱を担当してるらしいし ファンとしては嬉しいが糞大変やろうな
正直ソシャゲでじゃなくて普通にG絵のパラロスリメイクが見てみたかった
ソシャゲでよくある有象無象のイラストレーター大集合じゃないのはホントに嬉しい あとG絵のライルが見られる上に声もつくだろうことが何より嬉しい
グラブルみたいにG絵を完コピ出来るチーム作らなきゃ
ソシャゲのイラスト集とか出ないかな 出たら買いたい
>>650 サイゲのグラフィッカーチームはちょっと頭おかしいレベルなので真似するのは無理と思う >>643 なに、ソシャゲの声当て依頼受けたら野外で大根おろしをすらされたとかいう人もいるしヘーキヘーキ pixivで見たけどグラフィックチーフの木村かなり絵が上手くなってるな パンテオンでもキャラ絵担当するかも
サイゲはトップがコピー絵描きだから出来る事だよ それこそ、パンテオンでG絵をコピーした絵描きが Light抜けて、別メーカーでコピーの仕方を広めてG絵量産させてるわけで
それこそ、パンテオンでG絵をコピーした絵描きが Light抜けて、別メーカーでコピーの仕方を広めてG絵量産させてるわけで リリースされてないパンテオンのイラストレーターの話ができるとは 未来からやってきたんだろうか
light繋がりだと 泉まひる、夕凪、Kegぐらいか? シナリオは高濱と昏式がサブにいれば安定ではあると思う
>>657 木村の渋ではわりかしすぐに消されてたから今はない 上に出てない決起集会の小ネタ追記 ニコ生放送済分も含む ・新ふーりんはオファー決まってすぐアマゾンでゲームと本体ポチってプレイした ・新ふーりんは中2病患ってるからもっと早くにDies知りたかった ・アニメシュピーネさんはゲームより手足長くなってより蜘蛛み増した ・キャストがベテラン多すぎてベテラン酔いしそう ・「隣が鳥海さんとかと考えると酔う」 ・雑念寺のアフレコは生天目さんと一緒に録った 開幕アドリブぶっこむ生天目さんだけど休憩時間にラムネくれて優しかった(チョロい自覚有り) ・低レアでも入手し辛いとか育てたらいい事ある等の付加価値つけたい(正田希望なので確定ではない) 血塗られた盾→英雄の盾みたいポジション ・深夜でブリアーしたシュピーネさん(アプリ会社の人からの要望) ・シルエットでゲーム版戒、バイクに乗ったシュライバー、ヒャッハーしてるシュピーネさん公開 ・アニメ版の螢、トリファ、メルクリウス、獣殿の設定公開 獣殿の背面やらマッパ髪の毛ファッサー絵有り メルクリウスは企み顔あった
時系列なってない箇条書きですまん ・アプリ会社の人はルサルカと龍水推しの為ロリコン疑惑あり KKKクライマックスで泣いて10分くらい動けなかったらしい ・アプリは制作会社の企画がありつついろいろなご縁があって動き出した ・元アニメ業界にいた代表「Diesアニメのコンテチェックするのが夢だったけど正田の方がより的確なので任せた」 ・シュピーネさんの中の人、シュピーネさんより長身 ・途中なぜか高濱の持論語り(異世界召喚もので高校生がよばれるの嫌いとかなんとか) ・正田プレミアムボックスという名称からあふれるお中元感 ・パンテオンで水着イベント欲しい?からのラインハルトのブーメランパンツ案 ・獣殿、メルクリウス、トリファのねっちりエロ喋りは尺を加味しながら簡略してる キャスト側も限られた尺の中でできるだけオリジナルの雰囲気出すよう頑張る ・女性特攻、男性特攻がささらないシュライバー ・榊原「きーやんいるんだから歌ってほしいけどどうかな?だめかな?高いかな?」 指で金のマーク作りつつ「私と1番2番半分で歌ったら安くならないかな?」
>>670 ルサルカはまぁあざといからわかるけど龍水? ニートの後継のような変態やぞ、ある意味キャラ立ってて良いけどさ ロリコンが好むタイプの奴じゃなかったやろ むしろロリコンだったら子供時代の先輩とか螢とかあるいはジークリンデの方にいけよw まぁ疑惑だから良いけど 興味あるとはいえ役作りのためにDiesやるってボリューム的な意味で中々大変なことだよな
ソシャゲで低レア入手しづらいは無理でしょ、手抜き糞モブいなさそうだから低レア育成意義はあると嬉しい
つまりガチャから出るのは強化素材ばっかりになっちゃうってことかノーマルさえ出にくくなると
例えだってのはわかるけど、fgoのアンリくらいの確率だと流石に出なさすぎる。
カレーの日である1月22日は波旬が出やすくなるんですね
果たしてソシャゲでも波旬は最強のままでいられるんだろうか?
波旬レイドイベント開催 第一段階は倒せる仕様だけど第二段階になるとHP攻撃力∞になる負け確定イベントとか妄想
原作レベルで最強だとゲームになんないから調整入るかまともに使えないかの二択
獣殿の威厳が衣服程度で損なわれるなんてそんな馬鹿な
水着姿でKKKのvita版みたいなポーズやって欲しい
シュピーネさんやたら高く見えるけど179なんだ 黒円卓の男性陣の中では平均ぐらいか
会場にシュピーネさんの身長と体重即答できるシュピ爪牙いてキーマカレー吹いたわ
>>670 ロリコンは良いとしても龍水推しとか趣味が悪いわ ゲーム会社の人たちとは分かり合えなさそうだな 波旬はスキルなしで能力値おかしいくらいの再現はあって欲しい
進化するたびにレアリティが下がって最後には最低レアになる刑士郎
覇道神はパーティに一体しか入れられない ただしマリィがいる場合は除くとか
>>692 手足長いと長身に見えるからね しかもシュピーネさん細いから余計だよ >>694 人達って言ってるけどアプリ会社からはひとりだけ参加だぞ アニメ化はいいわ また型月、ageみたいににわかとか婦女子が増えてが劣化していくやん 型月なんてまほよまでは良かったけど、それ以降しょうまないfateの派生作品ばっかりになってもたやん
黄昏って三つ巴で三柱が全力バトルしてんのにおかまいなしに流出できるのな
>>701 爪牙ですら劣化してるのにそれ言うの5年は遅い 正田がしょうもなくない作品だけ書いてるかのような言い分
>>702 覇道共存っていう唯一無二の能力持ってるからな ファン層の劣化が起きないコンテンツなんてほぼ死に体のコンテンツでしかないから問題ない
その新規が良識あることを祈りたい。 もしくは公式の誘導が上手いか。
そんなに新規増えてるかな? こないだのイベントもおっさんばっかだったろ
まあ実際アニメ始まったら新規は増えると思うよ 主に女性だと思うが
>>662 夕凪はシルヴァリオトリニティの時に揉めてかなりlightに怒ってたし無理じゃね >>712 light側の指示とかスケジュール管理がかなりアレだったみたいでツイッターでぶち切れ、以降トリニティの話全くしなくなった シルヴァリオのファンディスクや続編の話してたけど その場合のイラストレーターは六時だけになるのかな
え、ファンディスク出るの? どうせイチャイチャとかになるんなら次回作作ってほしいんやけど 総統の頭おかしい聖戦見せてくれるなら良いよ
どっちやるかって吟味中にパンテオンの話が舞い込んできたから とりあえず今はパンテオンに注力してもらってるって言ってた
>>705 結構前の方のスレで現状だとマルグリット最強になるとかなんとかいう話があった気がしたけどパンテオンでどんな扱いになるのか楽しみだわ ふと思ったんだけど 聖遺物が壊れて死んだのはクラウディアだけだっけ? マリィルートのシュライバーはバイクぶっ壊されて死にかけてる所にとどめ食らってたよな
司狼がルサルカから聖遺物強奪した場面はぶっ壊したの亜種に分類してよさそう あと07年版ザミエルの「ぎやああああああああああああああ」も聖遺物ぶっ壊されて死んだはず
本当に厄介なのは現状で新規がとかにわかがとか言ってるヤツらだろ まだアニメ始まってもないのに
すこしまえまで、白本持ってて当たり前みたいな風潮だったからな
正直、今の若い子にガチガチな中二病が受け入れられるのか疑問だな
信者を小馬鹿にしてるやつも的外れなこと言うから大概
新規が入らなくなったらコンテンツなんて廃れる一方だろ せっかくアニメ化するんだから、ちゃんと若い子にも受け入れられるような出来になるよう頑張ってほしいわ
>>726 厨二病自体が最初に定義されてた意味から大分離れてるしそこら辺は仕方ないんじゃないかな シュライバーとベイもサイコパスキャラとしてはもう古い 今のサイコパスキャラってくまみこの良夫みたいなキャラだしw
そもそも作中でシュライバーはサイコパスのテンプレじゃんコイツって 司狼に呆れられてただろ
>>729 特に理由もなく産まれ付きのマジキチで空気読めなすぎる言動で話をかき回し 思春期ヒロインにナチュラルスケベかましたりサブヒロインの好意に微塵も気づかずやきもきさせておいて 作中でほとんど痛い目に遭わない青年キャラとか視聴者からのヘイトしかあつめないからNG まあ、神父がいうように親から虐待うけるだの、娼婦やらされるだのはありふれた悲劇だし 司狼のいうように、シリアルキラーが幼少のころ虐待されてましたもよくあることだからなあ、ほんとにテンプレートまっしぐらだわ
有り触れた悲劇で、有り触れた結末で、有り触れた最後に至るところで 獣殿に救われたと言う意味では、魔導に堕ちる前から他の団員とは隔絶して忠義に溢れていると言っても過言ではないな。 本編完了後に黒騎士と赤騎士もそれなりに掘り下げられてきたのだから そろそろ最後のシュライバーについても、掘り下げてくれてもいいとは思う。
お願い抱きしめて要素が好きな俺は神咒のあいつも好きやで というかシュライバーで思い出すなぁ、シュライバーの人ってやたら言われてた人
夜行って若い頃の水銀だとかまさに天狗道を体現した屑とか言われてたが シュライバーが満足するくらいにはまともだったんだよな
シュライバーは抱きしめてくれれば誰でもいいじゃない?
夜行様は東征前の時点で蝉を探してるから、その点で言えばあの時もう東征軍でかなりまともなほうではある ホントに天狗道を体現した通りの屑なら蝉を見つけた時、自分はそれを運べるのかなんて疑問を抱くはずがない
初期案のロンギヌスぶん回してた頃なら屑だったんだろう
あの龍水にあなたはもうダメですって見限られる予定だったらしいな そのルート見てみたいけどまとまる予感がしない
シルヴァリオトリニティの方の初期案知った時も思ったけど初期案って完成品より何かとんがってるな
今のkkkも好きだけどせっかくのifなんだし初期案のドロドロの話も見たかった
初期案は兄様主人公で神咒メイン勢の中で味方は龍水のみ 他の面子は敵で夜行がDies勢を式神的な感じで行使するみたいな設定だったっけ あとは紫織の弟が味方になる構想だったっけか
>>746 夜の決起集会で語ってたけど高濱が暴走して尖り過ぎると ロジックの整合性取れなくなったり作中と読者のテンションの剥離が まま起こるから代表が適度にブレーキをかけてるらしい >>750 そうなのか、それはもう代表GJとしか言えないな 代表のおかげであのアッシュ君とヘリオスさんが生まれたんやな 何だかんだで代表は高濱の扱いはうまいし、チトセを女にしてアッシュに佐和真中を推した功労者だぞ
>>748 主人公は紫織の弟 それと夜行が式神にしてるのは天魔でdies勢じゃないよ 初期案だとdiesキャラ一切出てこないらしいからかなりのキャラと能力別物になりそう >>754 初期案では後編の龍水は10年後にクールなスレンダー美少女になる予定だった 俺達の知る変態の化身とは全く別物と考えた方がいい >>749 多分初期案波旬は放っておいても天狗道が続くだけだったんじゃないかと だから倒さない 神座でも戦神館でもない独立した作品として初期案神咒を作ってくれても良いのよ
>>755 クール美人龍水は秀真学園時空にいってしまったんだ… 初期案は奇形の触覚じゃなくて普通に波旬の触覚って設定だったんだろうな>覇吐
実は真の悪はもう1人いて、黒幕は奇形って設定だったんじゃね? 波旬流出のキッカケは奇形だしな
このご時世に新規でCSやエロゲで出すのは厳しいから ありえてパンテオンの1エピソードとしてとかだろうなぁ キャラ出揃った後にアナザーキャラとして出せるし美味しい
その厳しいのを(おまけに中二作品を)しれっとやってたのがLightなんだからそこは曲げてほしくないなぁ ただそれはそれとして長い期間安定して収入のあるコンテンツを作る必要はあるからね
パンテオンのイベで秀真学園絶対来るだろうなぁと思ってる 秀真学園のその後の特典ドラマCDの設定の奴も同様
通信剣道3段の宗次郎が詠唱し始めて戦うのか… そもそもキャラ崩壊状態で戦えるのか…?
集めて聴かなくてもいい店舗特典なり動画は別媒体だからこそのお遊びやし 同じメディアで設定ガン無視ギャグ時空をやったら設定が混線する
アニメ化ソシャゲ化となるといよいよ格ゲーも現実味を帯びてきたな
このシリーズの問題点は原作再現すればするほどゲームとしてはつまらなくなるところなんだよな 落としどころが難しい
Diesでも規模がぶっ飛ぶのはなんだかんだでメルクリウス戦からだからそこまでならなんとか 能力で言えば問題ありありだけど
メルクリウスの規模が凄すぎるだけで大隊長と平団員の格差も大概だと思うけどな
宿儺のアレみたいな感じで格ゲーのラスボスの渇望を対等に戦いたいとかにすれば良いんだろ?
メルクリウスの能力ゲームで再現するとコンテニューにしかならんな
同期の戦闘力高すぎ問題 ま、まぁ画像一覧の中でポスターの風格はピカイチじゃないか
何度も何度もコンティニュー勝ちかけてもコンティニュー負けてもコンティニュー延々と続くコンティニュー
>>777 どれも違う時期であれば覇権を取れそうな話題作ばっかだな… >>777 され竜アニメ化かよ、知らなかったありがとう! フルメタ延期になったしラブライブくらいしかよく知らねえなあ
同時期作品に埋もれて爆死する程度のクオリティなら死んでくれて結構
と言っても流石に相手が悪いと思うわ ある程度のクオリティがあれば満足だしbdだって買うよ
今の時代、出来が良くても安いか特典商法しなきゃ円盤は売れないからなあ
それでもええで ついでに正田卿書き下ろしとかあれば尚よし
円盤特典が良ければいいな 良くあるのは副音声や書き下ろし短編小説とかだとは思うけど 個人的にサントラがついて欲しいな
>>777 diesがどうのこうの関係なく有名作品ばっかだな なんでこういうのっていつも同じクールでやるんだろうな 比較的話題作少なかった春期にやるのがベストだったかもな けものどのフレンズネタで新規釣ることも出来た
けものフレンズの世界の座ってどんな人なんだろ? 皆美少女で性格のいい子ばかりって最高の世界じゃん
fateだけじゃなく他のアニメとも戦ってるのかお前ら
秋アニメじゃないと冬にフローエヴァイナハテンではしゃぐ獣殿に違和感出るだろ
いつかGユウスケがFGOでイラスト担当する日がくるかもしれないし・・・
エロゲ原作のアニメがヒットする事なんて滅多にないから気楽にいこうや あのシリーズ合計30万本売れたグリザイアですらそこまで話題にならんかったんやし ファンが満足できたらそれでええと思うわ
1クールならフローエヴァイナハテンで最高に盛り上がれたが14話以上だからずれそう 夏の終わりくらいにアニメ始めてどうぞ
>>799 一クール目のラストがザミエル卿出陣辺りって話だから 春からやって夏期クール空けて秋から二期やれば作画の時間も取れて ちょうどクリスマスにフローエヴァイナハテン出来るじゃん? 日常モノならともかくバトル物で中途半端に終わってクール空けるの自殺行為な気がする
覇権狙える2期が多くてもネット配信あるかどうかでアニメの存在はも変わってくるからなぁ 進撃2期も1期ほどの盛り上がりではなかったし ニコ動で配信出来れば話題にはなりやすくなるんだがなぁ
まぁ基本的にアニメなんて友達との話題のためにあるものだし日常生活忙しくてコアなファン以外は見ないわな
第八天てギリシャ神話系なの?パンテオンて・・・・ あと一天たんは前髪パッツン姫カットだったはず・・
そもそも舞台が八天かも公開されてないでしょ パンテオンもすべての神々の意を取りたかっただけの可能性もあるし
七天までは出るって言ってたけど八天も出るって言われてたっけ?
ちょっと前は第十天まで続くとか言われてたけどひょっとしたら座システムは第七天で店仕舞いみたいっすねナラカさん
神座の構想って第七天(天照)のあとの第八天ヒロイン第九天主人公がナラカぶっ飛ばす流れじゃなかったっけ? そのあとの神座が消えた世界が第十天かな?
十天はスーパー神座大戦でファンディスクみたいので出すって言ってたけどパンテオンがスーパー神座大戦みたいなもんになりそうだしどうなるんだろうな
>>777 エロゲ原作はdiesだけか 時代を感じますなぁ 昔は年間10本放送されてた年代もあったな 今じゃ1本放送されたら良い方だわ
なろう原作の台頭 ベイ中尉、最新が良いなんて思えないこともあるんです
神座って最終的にナラカ倒して解体して終わりだったと思うけど 第十天まであるとか言ってたっけ?
ずいぶん昔に正田が第十天まで構想していて出すたら内容は神座大戦でFDとして出すとインタビューで語ってた
クドわふたーがクラウド最高額更新しそうやな というかkeyとかクラウドせんでもアニメ化やれるやろ…
クドわふたーにそんなに集客力あるかなあ…… これがリトバス未アニメ化状態でリトバスアニメ化とかだったら余裕で超えただろうけど
>>821 今やってる異世界スマホの主人公の設定がまんま↓過ぎてな・・・ 「神様に頭下げて、摩訶不思議な神通力でも恵んでもらって、そんな自分は強くてすごいだぁ?」 今のメイン層がこのノリを皮肉やネタじゃなく心から楽しんでるのだとしたら 真逆を行くDiesはボッコボコに叩かれそう ニコニコで見てみればどういう扱いされてるか大体分かる
ここまで来ると逆に面白いな さすがにこれを本気で楽しんでるのはリアル小中学生位だろう
>>828 神様に頭下げるんじゃなくて神様が頭下げるのが最近のブームだゾ つまり、ニートが頭を下げて女神に あなたの犬になりたいという展開は正しかったわけだな
神様に頭下げて云々もそれだけ抜き出すと微妙だし結局話が面白いかどうかだろ
昔の構想が第十天まであったのか ならパンテオンの主人公が気になるな 第九天の可能性があったと思ったけどもしかしたら第十天の可能性もあるのか
Diesの名前冠してる物を神座最終作にしてほしくないなぁ 言葉通り出るのは七天までで八天九天ナラカはパンテオンの実質続編としてちゃんとADVで出してほしい ハッキリ言って神座シリーズ以外での正田はパッとしないんだからここで神座閉じちゃうのはlight的にも悪手でしょ
正田急かしてもまた半端な話になるからパンテオンが軌道に乗ったら高濱に金稼ぎは任せてじっくり作ってほしいとこではある
今の格ゲーはだいたい3Dリアル寄りだしdiesみたいなアニメチックな外見はそれこそアークくらいしか2D再現無理じゃないかな アークはアークでDB新作とか自社作クロスオーバー作ってるから可能性なんて絶無だろうし
格ゲーもやりたいみたいな事は言ってたけど、具体的な話は実は何もなかったんじゃなかろうかね。 あまりにも微妙な出来になるくらいなら無い方がマシだし。
そもそも格ゲーはファンが出せ出せ言うけどまずアニメ成功してからじゃないと・・・みたいな感じじゃなかったか?
格ゲーなんてニコ生のコメント拾って否定しただけで何ら具体的な話はしてないわ
フィギュア作ってるやつが数日前に蓮とシュピーネの作りかけ動画あげてたのなら見た
>>838 BCTBが厨二縛りのアーク産VSシリーズだし 続編出たら参戦できるんじゃね? アメリカのwebアニメが格ゲ出してないのに参戦するぐらいだし lightからでも企画持ち込めばワンチャン >>834 九天はルネ山キャラって言ってたし万人受けが必要なソシャゲ主人公にはならないと思うわ こんなアングル良いんかワレェ >>847 九天は今映画やってるノゲノラゼロの方の主人公みたいな感じだったりしてな 九天主人公でラスボスナラカなら、ルネ山はラスボスの方・・・と思ったがアレか 主人公とラスボスは同じ人の法則か
いくらなんでもパンテオンとアニメの監修にかかりきりで今は無理だろ 燃えじゃないほうのラインでは
足と足の間の線に違和感あるんだけどノーパンでの股からお腹のラインなのか…? しっぱいするしっぱいするしっぱいするしっぱいするしっぱいするしっぱいするしっぱいするしっぱいするしっぱいする(;_;)
>>854 もっと実直な感じがいいんだよなぁ マジメな熱血漢と言えばいいか >>854 もっと実直な感じがいいんだよなぁ マジメな熱血漢と言えばいいか 正田はいわずもがな 高濱もサポートとFDに三作目で多忙 多分前から話に上がってた昏式だろ
>>862 四四八みたいな感じか?でもルネ山キャラはアウトローばっかだしな… ある一点においてはその作中のどのキャラよりも真面目だけどさ 高濱も昏式もソロで1本出せばええやん そしたらlightは三本の矢で最強ローテを組める
神座じゃなかった これなんてブラックサイク? また未来っぽい世界観か 過去か現代でやってほしかったわ
これでこの後めちゃっクスがまったく想像できないのもすごい
クラウディアは置いといて 鈴は偽槍 ベアは戒にとられてるから やっぱり、いろんな意味で櫻井が天敵
ついでに螢ルートでも悲惨だしな…櫻井とは関わらん方が吉かもしれん
ファンディングのサイトにニコ生で発表されたクラウディアとシュライバーの立ち絵公開されてたんだな
原作しないでアニメだけの知識を語る糞にわかが増えるぞ〜 サーカス、型月、鍵、ageでこりごりや
いいじゃない。増えることは良いことだ。覇道ならば取り込んでいけばいい。
にわか増えるなら歓迎だろう あまりに常識ないなら別だけどさ
>>884 今のところ決起集会限定だからな(*´艸`*) 獣殿が表示された瞬間の女性陣の嬌声は凄まじかった サポーター限定画像公開か… 今からでも課金して見たい
アニメから入る人たちにも是非ゲームをプレイしてもらって、より愛される爪牙になって欲しいなあ
情報公開が金払ったやつが早いのはまぁいいとしていつまで待てば一般公開されるんですかね
厨二系大手さんの○月作品みたいに人気作になればアクションフィギュアも販売されるよね(ニッコリ) 家にフィギュアでブンドドしたいよ
再プレイしてるが、先の展開知ってるせいか正直序盤の話動き出すまでがちょっと長く感じるな。 正直、この辺りや序盤の練炭の性格で挫折する人は多そうだ
>>889 イベント会場公開だからクラウドファンディング関係ない >>894 先の展開知らなくても序盤はちょっとタルかった ベルリンがなければ途中で積んで後回しにしてたと思う ニコ生で発表された物を改めて乗せただけで 別に初公開の物やイベント限定公開の物は乗っけてないぞ しかしクラウディアかわいい
しかもこれ6/28のニコ生やりますよ、の記事に追加だったから 更新メールが来なくて気づけないやつじゃないか まあでもクラウディアが可愛いからいいや
アニメでは序盤の展開なんかサクサク進むだろう尺無いしゲームよりも見やすくなるに違いない
サクサク進み過ぎると練炭の守りたい日常がわからんとか言い出して新規は切られる
ぶっちゃけそこは原作も大差ないだろ 「こいつがそう言うならそうなんだろうし納得はした、でも共感はできん」としか思わんかったぞ 守りたい日常とか言っといて親しい関係なの香純と先輩ぐらいしかいないんじゃピンとこないよ 新規向けに調整するんなら日常を丹念に描写するんじゃなくて「こいつはこいつで狂人なんだ」ってとこを強調すべき
サクサク進まなくても蓮の守りたい日常はようわからんぞ あいつの渇望に起因してるせいだけど
冒頭の蓮を見てると香澄を鬱陶しいと思ってるようにしか見えないんだよな。 先輩にしても、たまにお昼一緒にする人程度な感じでそこまで大事にしてるかと言うと。 まあ、そう思いつつも大事な守りたい存在なんだろうけど、地の文で普通の日常においての心情見てると、あんまり大事にしてる感じしない。
れんたんの格好良さはkkkやってこそだよなぁ 三つ巴とかのれんたんもカッコよかったけど夜刀はさらに三倍くらいカッコよかった 無理だと思うけどkkkもアニメ化してくれると嬉しいんだけどな マリィアフターでロリマリィに再開後スタッフロール暗転からの三つ目が光って終わりとか最高に熱い
>>907 最高に熱いがそれやるのはその時点で神咒アニメ化決定してない限り無理やな Diesだけが好きな奴からは猛反発だろうし、新規組は意見が分かれるだろうけど その演出確かにやってほしいけどやるならkkk放送前とかにDiesの総集編なり組んでラストにその演出追加とかにして欲しい
エンディングにGETWILD流せば何でも解決できるよ
それは違うわKKKやるにしてもdiesとKKKの間の話をOVAもしくはドラマCDでやってからアニメ化してくれ
diesとkkkの間って具体的宮内どのへんの話だ 波旬が来る前それとも後?
kkkの前にまだまだdiesで引っ張れるからそっちからだよね
イカベイは短いしOVA化しやすそう まぁまずは本編アニメが成功しないとね
いいゾ〜これ しかし、しーちゃんクラウディアも相当可愛いヒロインだったけど 今回それを越えてくるんだよな、ちょっと興味ある
自他共に認める正田最強のヒロイン力 すごく気になるわ
そのキャッチフレーズ好き でも最強とは何を指すのか興味が尽きないね
ありがちな最凶か最狂かもな もしくは西京で西から来ました系ヒロイン
友達は無量大数、生きてるだけで最高さ!なヒロインだと思う
マリィより母性愛にあふれてたらヤバイなもうただの母親になるぞ
正田卿の現時点の最強ヒロインって人気的に考えるとルサルカな訳やろ つまりああいう感じのヒロインになるわけか
>>927 まぁそういうエネミー系ヒロインをちゃんとヒロインとして再構築したのが南天なわけで ヒロインが適当といわれる正田卿だが南天はうまくやったな 敵側のゲスヒロインはいい
>>930 あれって多分、敵の方が魅力的って散々言われてたのを逆転させた発想だよね 個人的には南天ちゃんが過去最高のヒロイン力だったかな 次いでアストちゃん
>>934 自分はアストよりリルのが好きだわ 正田作品の中でもかなりいい性格してるヒロインだと思う 主人公のべた褒れ度でいうなら ライルからリルが断トツだろうな
世界とヒロインを秤にかけて迷いなく世界をぶっ殺す系主人公
螢アフターだと練炭も多分世界をぶっ殺す系になるのではないだろうか。 しかしマリィ成仏を救済とする流れとやっぱり最後はちゃぶ台返しだよね!が混在するとしたら 目の前で見す見す女神を昇天させられるニートが見れるわけで、本気のガチ切れが見えるのだろうか。
>>941 お前を殺すくらいなら世界を殺したほうがいいと言った事をマジで有言実行した例を自分はライルしかしらない スケルツォ流出蓮もどんな格好してるのか見てみたいな
スケルツォって聞くとスケスケの衣装しか想像できない
某アニメが原作者自ら脚本描いてるのに不評な様をみたら心配になるわ
Apoの事言ってるならApoは元々原作も序盤と終盤以外評価微妙じゃなかったか 東出自体はあやかしびとだけの一発屋とか言われてたりもするし 俺は好きだが
原作者監修とか原作者脚本って逆に不安だよな 原作プレイ済で分厚い設定資料を用意して来て作品の事理解してくれている方に脚本お任せしました! とかのがまだ安心出来るわ 糞アニメだった時責任押し付けれるし
Apoは正直作品自体の評価も低かったから、原作者が関わってる云々じゃないでしょ
あそこを良くするには原作と変えなきゃいけないしな まあなんらかのフォローを付け足しりした方が良かったかもだけど
正田卿を信じろ まぁ正直、他人が脚本やったらdiesの中二病感が薄れそうだから 原作者自身がやるのが一番だわ
序盤の脚本どう再構成するかにかかってるな 正直シュピーネさん出てくるまでちょい退屈だし
序盤が練炭の学校生活のことならちょい退屈どころじゃない気がする ちょくちょく首狩り魔の話入るからまだ何とかなってるけど練炭の学校生活悲しいくらい灰色だし
序盤は大幅に変更してもええと思うけどな 原作通りにやったらシュピーネ戦が3、4話ぐらいになっちまう
練炭の望む日常はいつ壊れてもおかしくないものだとちゃんと演出してれば退屈はしないっしょ 脳筋なら諦めろ
だけどその日常をある程度描写しないと練炭の戻りたい渇望がね。シュピーネさんまで4話ぐらいかかるのもしょうがない気がするが その間に作中屈指の戦闘描写のベイ戦や秘匿何それ美味しいの的○○追撃戦もあるし、 退屈にはならないと思う、特に前者はこのアニメがどんな感じなのか端的に分かるチュートリアルだし。
いつ壊れてもおかしくないというか既に司狼との喧嘩でぶっ壊れた後なんだよなあ 学校中からビビられて香純まで白い目で見られそうなのは本編になってからで、 それまでは三馬鹿で仲良くやってて別に学校でも特別浮いてたわけではないし
2話は30分まるまるリザのお風呂シーンにしたらいいんじゃないだろうか
司狼が一抜けしたから練炭が最初に求めてた日常が脆くなった
一話でラストバトル〜からの回想パターンじゃね? Diesは√バレしてるから、オタには影響少なそうだし 一話切り当然なアニオタつかむ要素は必要だと思う
3話切り対策で3話にシュピーネさん出すのが一番良さそうだよね
しゃくの都合上、ごきよんよう親愛なるツァラトゥストラから死ぬまでが早そう
一話冒頭はやっぱニートの洗脳演説のがいいなぁ… あれで一気に厨ニ心を刺激されたし
ニートの演説は好きだけどアニメであれはきついだろう 完全に既存ファン向けなら良いけどそういう訳ではないし
普通に初見の時キツかった その後のシュライバーのシーンはもっとキツかった
鬱陶しいだろう?邪魔くさいだろう? 耳にへばりついて離れない感じの声が逆に快感だろう?
はじめにラストバトルやって回想するやつで人気になったやつってあるか? 思いつかないんだけど
ニート演説いける人はまsない適性ありそうだからいい意味でのふるい分けにはなりそう 悪い意味でもなりうるけど
別にシモンがああなるわけじゃないけどな 近いのはペルソナ5じゃないか、別にラストバトルではないが
正田卿が脚本描いてるのに時期に色々なアニメ見てたから そのあたりのアニメに影響は受けてるかもな
例えどんなに酷くても、桃華月憚 よりましなアニメにはなるだろ
>>981 なんでや!最終話から逆走すればちょっとつまらない程度のアニメやろ! >>982 あれ見た当時厨房立ったけど、ちょっとエッチな意味不明アニメにしか思わなかった そろそろ次スレ建てなきゃ不味いけど誰が建てる? 950は建てるつもり無いみたいだし他の人が面倒なら自分が建てるわ ダメなら言ってくれ少し待つ
>>984 頼んだ ついでにテンプレにHD版AAとHD版AeFのリンク追加してくれ じゃあ立てます テンプレの追加は頑張ってみるけど無理だったら勘弁
IS絵は良いのに文才なさすぎてなあ。しかも絵師代わるという
ラストバトルより序盤のベイ戦か獣殿降臨辺りを冒頭に持ってくると面白そう
序盤のベイ戦は最初に持ってきても後ろとの繋がりが謎で微妙な感じでは それよりはPVのおかげでもう期待薄だけどふたりの喧嘩を超人バトルにしてしまうほうが手っ取り早そう
どこまで女性狙ってるかだろうな… ヤタ相手には一話でルサルカ出しとけばいいとして 女性狙いだとベイかなぁ…
盛り上がるのは分割の2クール目からだしそのころにはもう信者以外から見放されてそう
序盤の盛り上がりどころがないのが痛い 大隊長が出てくるまでがなぁ
序盤ってベイとルサルカにボコられるだけだよな 確かにヤバそうな気はする
ベイには散々ボコられただろ 拳砕けるわ脚へし折られるわ残った脚も金玉蹴り上げて砕けたぞ
確かにボコられたというよりは勝手に傷ついていたって言った方が正しいかもしれない ベイはほぼ突っ立ってただけだしな 攻勢に出た時には殆ど連はぼろぼろだったしな
後は2007年版みたいな司狼がただのキチガイにならないことを祈るよ。
-curlmmp
lud20201104213712ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1498661974/ ヒント: 5chスレのurlに
http ://xxxx.5ch
b .net/xxxx のように
b を入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像 ↓「神座万象シリーズ総合スレ 第37天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>2本 ->画像>37枚 」 を見た人も見ています:・神座万象シリーズ総合スレ 第1天【ワッチョイ】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第79天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第81天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第30天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第42天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第49天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第62天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第5天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第77天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第29天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第43天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第51天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第67天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第71天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第63天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第58天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第70天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第48天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第44天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第41天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第46天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第65天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第78天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第40天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第44天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第63天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第34天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第39天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第32天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第32天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第31天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第68天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第4天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第52天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第64天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第33天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第50天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第55天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第57天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第46天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第60天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第77天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第47天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第82天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第74天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第38天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第32天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・神座万象シリーズ総合スレ 第57天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・便座万象シリーズ総合スレ 第73天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 [無断転載禁止]©bbspink.com ・便座万象シリーズ総合スレ 第72天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com ・皆川亮二総合スレ 第15章 ・D.C.シリーズ総合スレ part8
01:08:18 up 26 days, 2:11, 0 users, load average: 77.01, 55.30, 53.28
in 0.027015209197998 sec
@0.027015209197998@0b7 on 020815