◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
天結いキャッスルマイスター 北上28日目 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>1本 ->画像>23枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1510060112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
!extend:on:vvvvv:1000:512
エウシュリー第18弾作品
知識採集+城砦構築+戦術シミュレーションRPG
『天結いキャッスルマイスター』
2017年5月26日(金)発売 販売価格 10,584円 (税込)
エウシュリー&アナスタシア直轄地
http://www.eukleia.co.jp/eushully/
作品紹介ページ
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu018.html
攻略wiki
http://www65.atwiki.jp/amayui/
■メーカースレ
エウクレイア(エウシュリー&アナスタシア)133
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame/1499155923/
※次スレ立ては>>970が頑張ること
重複しないよう宣言してから立てること
前スレ
天結いキャッスルマイスター 北上27日目
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1504316068/
VIPQ2_EXTDAT: default:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured 動作しない人簡易まとめ
・認証コードあってる?
・管理者権限で実行してる?
・DirectX最新?
・windowsのデータ実行防止で引っかかってる場合
システムのプロパティ→パフォーマンス設定→データ実行防止
そこにage.exeを追加
突然終了する人
・神採りWIKIのQ&A「よく落ちるんだけど・ 戦闘シーンの〜」参照←体験版時はこれで改善した人多数
それでも治らない人は公式を参照するなり直接言うなりしてください
・インストール中にコンポーネントの登録を更新してますで止まる
環境によっては数十分掛かるので待ってみる
・エフェクトでフリーズする
DirectShowフィルター(LAVFilterとか)を消すと直るとの報告あり
・公式のサポート情報ページ
http://www.eukleia.co.jp/eushully/spdl.html ●最新修正パッチ Ver1.05修正内容
・特定条件下でゲームオーバーが誤って発生する不具合を修正
・一部アイテムの装備スキルを調整
・誤字脱字を修正
・APPEND03以降用の制御を追加
http://www.eukleia.co.jp/eushully/support/html/spdl_e18.html
●追加アペンドデータ(AP02)
・新規マップや一部モンスターの追加フィア衣装の追加など
※動作には修正パッチVer1.04の適用が必要
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu18/eu18_dl.html
●追加アペンドデータ(AP03)
・新規ストーリー追加、新ユニット、新装備、新マップ追加など
※動作には修正パッチVer1.05の適用が必要
http://www.eukleia.co.jp/eushully/eu018a.html 【Bルートへの分岐について】
Bルートへ入るには以下ABCDを ”全て” 達成することが必要となる
A. 試作魔鉛を作成 → 弓と交換(横流し)
B. 鮫幻草を作成 → 反射鏡と交換(横流し)
C. トランキロの老婆から絨毯やら作ってくれって依頼を放置
D. カトリト加入後一連のカトリト成長イベントを完了せずに6章を終える(*1)
A + B + C で6章ルベータ・テルメスでのガイダルとの戦闘がカットされ会話のみとなる(*2)
続くミクシュアナ戦で2ターン目が終わると魔鉛銃を持ったヤク中が乱入(&天使を殺害)しミクちゃんげきおこ
D で7章カトリト試練イベントが発生せず竜族の統治者問題がぐだる(7章末でカトリトは永久離脱)
上記を全てこなした場合7章開始の時点でBルート行きは決定している
ミクシュアナ戦での下っ端天使の生死は問わないがヤク中の登場を待たずにクリアするのはNG
*1)成長イベント完了とはグレ―ベル大堤防のイベント完了までを指す。思春期でアヴァロに隣接やHは条件に含まない
*2)ABCを行って天使戦乱入イベントを起こすとAルートに入ってもミクとの親睦イベントは一切発生しなくなる
. また、トランキロの温泉の場所も教えてもらえないので覗きイベントも発生しない
【Bルート分岐に影響がないもの】
E. ラウロソ領での治癒の水蝋作成 → 治癒の水蝋はルート分岐に影響しない 【よくある質問 1】
・動かない
おま環
・素材○○はどうやって入手するの?
メニュー>情報>アイテム>資材>獲得手段
載ってなければまだ取れない
・発掘で○○が出ないのですが?
発掘して、セーブして、ターン送って、撤退、目当てのものがなかったら、ロードしてまたターン送って撤退
これを繰り返す
・ヘタレスどうやっていくの?
ユニット敗北数(ドクロ)合計三回以上で出現
・経過日数のデメリットは?
今の所は特になし
・キスニルに見つかって温泉がクリアできない
3マス移動してくるから接触しないように立ち回るだけもしくは↓
http://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1495894631/864
・カトリトの試練 府幻の祠で最後のイベントマスに誰を載せればいいのか分からない
扉奥にいるリムドラをイベントマスまで誘導して乗せろ
・レベルアップしたのにステータスがあがらない!
ステータスキャップに引っかかってる(ステータス画面の灰色のバーがキャップ)それ以上は上がりません
キャラによって異なりますがだいたい60レベル以降からの称号チェンジで完全に外れるようになります 【よくある質問 2】
・銀色の粉ってどこ?
終章「輝封廟門」に出てくる楯使霊からドロップ
・ザミエルグリーブ強化は罠?
ザミエルグリーブの「即死無効」は強化で「迎撃無効」に上書きされてしまい共存できません
他に即死無効を得られる装備が聖域の鎧しかなくってしまうためEX入り直後に苦労したくなければ強化しないこと
→最新パッチで修正
・○○の神珠ってどいつがドロップ?
幻獣の神珠・・・歪魔グントーノ 輪極の黒蛭蛇
歪魔の神珠・・・歪魔ボゥンオロス 歪魔ボゥンジギ
魔神の神珠・・・魔神バンブビルグ 魔神バンブクスクス 魔神ブネ 魔神フォルネウス 魔神マルファス 魔神ボティス中枢 魔神ベリアル
悪魔の神珠・・・上級悪魔ゴゴナウア
特に悪魔の神珠は再訪問不可の『千足の魔神列車』にいる上級悪魔ゴゴナウアからしか入手できません
ドロップするまで何度も乱数調整して粘りましょう
・○○の神珠ってどれくらい集めればいい?
幻獣の神珠×5 歪魔の神珠×4(天結の神盤を3つ作るなら×6) 魔神の神珠×4 悪魔の神珠×2
【重要】EXマップ 魔神の渦について
鼓炎嘯にてベリアル撃破後はその周で魔神の渦に再訪問できなくなります(ワールドマップから消えます)が、
アペンド02を適用するとEX攻略後に城砦でベリアルと会話することによって高難易度MAPが追加されます
そこでEX素材(歪鋼etc)の採取や発掘ができ、○○の神珠も女神カードから入手できます >>4修正
【Bルートへの分岐について】
Bルートへ入るには以下ABCDを ”全て” 達成することが必要となる
A. 試作魔鉛を作成 → 弓と交換(横流し)
B. 鮫幻草を作成 → 反射鏡と交換(横流し)
C. トランキロの老婆から絨毯やら作ってくれって依頼を放置
D. カトリト加入後一連のカトリト成長イベントを完了せずに6章を終える(*1)
A + B + C で6章ルベータ・テルメスでのガイダルとの戦闘がカットされ会話のみとなる(*2)
続くミクシュアナ戦で2ターン目が終わると魔鉛銃を持ったヤク中が乱入(&天使を殺害)しミクちゃんげきおこ
D で7章カトリト試練イベントが発生せず竜族の統治者問題がぐだる(7章末でカトリトは永久離脱)
上記を全てこなした場合7章開始の時点でBルート行きは決定している
ミクシュアナ戦での下っ端天使の生死は問わないがヤク中の登場を待たずにクリアするのはNG
*1)成長イベント完了とはグレ―ベル大堤防のイベント完了までを指す。思春期でアヴァロに隣接やHは条件に含まない
*2)ABCを行って天使戦乱入イベントを起こすとAルートに入ってもミクとの親睦イベントは一切発生しなくなる
. また、トランキロの温泉の場所も教えてもらえないので覗きイベントも発生しない
【Bルート分岐に影響がないもの】
E. ラウロソ領での治癒の水蝋作成 → 治癒の水蝋はルート分岐に影響しない
F. 各ヒロインとの親睦イベント → カトリト以外の親睦イベントはルート分岐に影響しない
最後の一行が抜けてた VFBのアペンドがAP05ってことだよね
このスレの住人なら買うんだろうけど
AP04は中古800円で入手したわ
BUGBUGに1600円は出せんわ・・・ サントラ欲しくなったんだけど、公式通販サイトにしかないのかよ 一般販売するほど売れんやろ
たゆ唄とかサントラ出てない奴よりマシと思って買うべし アペンド4でワールドマップに船が飛ぶようになったが、これナスの船かね >>14
CD流通は無理でもゲーム流通になら乗るだろ
一般で売る気ないならゲームに同梱すりゃいいのにほんとダメなメーカーだは 同梱したら今度はその分価格上乗せされて
サントラいらない人にとっては丸損になるんだけど・・・ >>18
CDのプレス代だけだろ
アペンド()笑をゲームに組み込んで代わりにサントラプレスするだけじゃん そんなにおかしなこと言ってないと思うけどな
テイルですら毎回PCゲーム流通でサントラ出してるし ゲームで使うのとCDにするのだと契約料(買い取り料)変わりそうなものだが 一章までのCGがコンプ出来ないのは何故なんだ・・・3周もしたのに・・・
ここまで一本道のはずだよな( ゜Д゜ ) 一章までの意味が分からんけど1ページ目って事か?
具体的にどれか分からんと答えは言えんが
1ページ目で逃しがちなのはカトリト不在Aエンドだな 多分Bルートで埋まるやつじゃね
回想シーン用の差分だと思われる >>23
上で書いてるテイルなんかのサントラはsolfaが出してる
つかsolfaは基本そういう契約 今回はCD売るためか主題歌のフル版がラスボス戦で流れなかったな ショート前提のフルなんて聴いたところでがっかりするだけだろ 引き継ぎなしで始めたいけどフィアがキャップに引っ掛かって戦力にならないんだよな
ver2.0でなんとかならんものか。女神力増加量二倍とかさ >>31
調整が糞なのはいつものことだから諦めろ
GW発売をやめたから改心でもしたのかと思ったけどそんなことはなかった >>31
そんな全要望に対応できる引き継ぎ設定できるわけないから仕方なくね 頭おかしいww
レベル1匠貴と同じことだろ
最強目指す為に好きでレベルを抑えるだけの話なのに
嫌ならやらなきゃいいだろ、馬鹿か >>36
こんなゲームクリアする奴いなからどうでもいいよな そんな事より出撃メンバーソートを自分で出来るようにしてくれ…
固定メンバーで出撃したいのに一々選んでいくの面倒なんだよ そういう一手間をいかに減らすかが、こういう繰り返しが多いゲームだと重要よね すぐに引っ込められる強制出撃とかも意味不明なんだよな
盗まれた雪だるまを回収しに行くステージみたいなのは分かるけどさ まだ1周目終盤だけど
上で攻撃と運だけ吟味しときゃいいって聞いたから
そこしか気を付けてないや・・・
最終的にはロズだけでも超強化してあげたい >>41
神響の霰廊の最初のマップとかなあ
あと、ラストバトルは初期配置少なければ出撃門リレーもやりやすいのにと思った
まあ、現状でも1ターンクリアは出来るけど 攻撃はともかく運はマジで上がりにくい
アペンドで味方になるキャラはちょっと吟味すればサクサク上がってくれるのに 全員ステータスMAXにした場合、一番強いのって誰だろ 白エウだろ
そこまで行ったらヴァレのお宝回収も強みにならないし射程も短い
ユエラが神格か魔神なら最強候補だった >>46
単騎での火力面で見るならユエラじゃね
無属性、物魔両刀、連撃カウンター完備
オプション込みならフィアが一番トンデモな存在と化したけど
強敵モードLV99のHP900超えザコも一手で潰せるオプション付き 距離とか装備とかどっちが先行とかであっさり変わるからなぁ 結騎4体込みならフィアがダントツ
単体性能なら長射程に範囲攻撃ある白エウかな ちと気になったんだが、ベリアルって制約消耗完全無しだと設定的にはどのくらいの強さなん? 一応元ネタではアスモデウスと同じくらいらしい
あっちはあっちで本気出せないけど 最後には必ず負けなければならないVS完全に力を取り戻すには500年単位
まあ、でも使用感は遠距離がSP消費0の武器属性依存のアスモデウスの方が普通に強いよな
特性として耐性貫通くらいあれば話は別だったんだが >>54
AP2とAP4の内容、あと導きの扉と結騎の里と宝物庫全部終わってるけど
女神の靴と女神の鎧のレシピが出ないんよ。
女神の衣と他の装備は多分ある。 >>58
セーブデータ漁ったら睡魔の歪空間だけクリアでも女神の靴・鎧のレシピ出てたわ
女神ランクは16行ってるだろうし……
後は条件の可能性のある下位装備を未装備状態にしてみるとか(天結の神靴やフィアラスーフ等) 天結の神靴、フィアラスーフとかってEXルートに突入したらレシピ出てくるやつだっけ
だったらEXルートに挑戦する前にアペンド1、3の方やって女神の靴レシピ出てたから関係ないかも 全員の装備外してみたけど出ませんでした。
バグかもしれないから一度メーカーに問い合わせしてみるよ。 女神の靴のレシピ出ました。
きわどい水着とビーチサンダル制作が条件みたいです。 >>63
そのレスのワッチョイを見てみろ
いつもの荒らしだからNGワードに登録しておけ エロゲの作品のキャラの設定の話だろ?
何の問題があんのかね
自分が話を振るでも無く否定的なレスばっかりで、スレからするとお前の方が余程迷惑だぞ 登場キャラの設定の話は大事なことだからな
白エウの他に黒エウやエウクレイアさんがいると書き込むことも禁止とか酷い >>57
今思ったんだが世界観的に500年ってかなり短いからあんまペナルティーじゃなくね?
確か只のエルフですら寿命が1000年くらいで魔神は寿命なしだろ
べリアルの現年齢的にも500年程度なら昼寝してれば終わるレベルなんじゃね そういや毎回人間族が最大勢力で出てくるから忘れがちだけど人間って一番数が少ない少数派なんだっけか なんか前にもソロモン魔神の話題になった時に湧いてたなこの自治荒らし 過疎スレに常駐して荒らすことでいつもの人って皆に認識してもらって
承認欲求を満たす可哀想な人なんでスルーしてあげた方がいい ワッチョイWW 2bee-yt9+
ワントンキン
をNGネームにぶちこむだけでスッキリ 元ネタのスレと言われて、旧約聖書スレに行けって意味かと思った 金払って石集めるマップが巻き戻しで吟味出来ることに今気付いたわ...
何故思い付かんかったのか ベリアルちゃんは歴代ソロモン魔神の中でも屈指の可愛さ ボティスはアレいつからあの姿なんだっていう
改造された魔神より無機物よりに見えるし…それともあいつも改造されてるのか ap2の睡魔の盾の材料ってどこで集めるのが楽?
まだ魔葉の河林しかユイチリ出るところ無いんだが… >>93
上位種が出てくるの、9章だね
渦なしだけど、拠点からすぐ近くに一体居るんで倒して即撤退を繰り返せる
まあ、蜜は甘蜜ほどドロップ率渋くないから河畔林でも頑張れんことはない
甘蜜はレアの中でもトップクラスにドロップ率渋いからな…… 今更だけどbugbugアペンドクリア
キスニルの髪型CGで満足
アイテム作り終えたら装備追加とかしたらいいのに ヘタレスのキングプテラットって一度倒すと復活しない? ガイドブック、普通にミクが来るならロズリーヌも案外期待出来るかも知れないなあ
追加ユニットで誰得ぶっ込んでくる可能性は高いけど
ぜっひょーこーとかお爺ちゃんとか ミクシュアナいいぞ
あとはファーブル辺りが来れば完璧 ミクシュアナのシチュはフェラっぽいな、いいぞ〜
あと二つはファーブルちゃんとの和解Hと誰得枠でカルメルグさん頼む ミクシュアナは良い判断だな
あとは2つはロズリーヌとベリアルが正解だぞ分かってるなエウ 明らかに売りになるキャラなら帯に入れる気もするんだよな
人気キャラミクシュアナとロズリーヌの追加シナリオを収録!みたいな
それがないって事はミク以外は誰得なんじゃ…
過去のガイドブックの帯はどんなんだっけかな まあ個人的な希望とか抜きで真面目に予想すると
三つのシナリオの一つはフィアだと思う フィア+誰かの3Pならいいけど流石にもうフィア単体で推されても枠がもったいない
好きなキャラではあるけどバランス考えて フォルネウスとのおねショタシチュはかなり良かった
もっとくれ 半分エルフが可愛いというフォルネウスさんの謎センス フィアはかわいいと思うけどエロはなあ
リシュロズの2人増やしてくれー 追加エロも気になるけど追加ユニットが気になる
エウクレイアさんとナスが追加されるのかどうか・・・
半分ギルシュにはレグナーポジのキャラが居ないから過去作からなのか・・・ ガイドブックでフィアキスニルイオルミケユ以外にも裸立ち絵付けてくれ
あとファーブルさん使わせろ ファーブル?
キスニルと似たり寄ったり、ユエラの下位互換みたいな性能になりそう
なんか違いをつけないと使わなそう というか、これ以上連撃カウンター剣士を増やさないであげて
ただでさえ、素の回避が微妙で心眼(笑)状態なんだから
まあ、専用装備で間接無効くらいは来るだろうけど じゃあファーブルはユエラとキスニルの上位互換でいいよ
階級的にも将帥で3人の中だと1番上だから大丈夫 ブラストサウンドで魔法攻撃も強いのの上位互換って相当強いが >>119
審判の豪槍持ってこようぜ
ユエラの杖刀に付きそうな気がしないでも無いが……
ストーンゴーレムとソルガッシュ借りてきたくらいだし 実際のところ近距離型のキャラも遠距離型のキャラも既に足りてる状態だよね 封印持ちもいないな
でも子安は誰得じゃなくて普通に得する人間多いと思うわ
後は、ビジュアルで言うなら非人間型のゲテモノ枠?
カトリトはそれに当てはまるとは言いがたいし ファーブルさんにはBBAと言う他にはない強力な補正があるじゃないか
しかも人間のBBAだぞそれだけで価値がある ガイダルかファーブルならガイダルが追加ユニットになってくれた方がうれしいなあ
カルメルグはいいや ファーブルさんが味方ユニットになったらフィアの結騎みたいなのが更に付くんじゃないの?w
ロズリーヌ専用装備として、とてもきわどくすごくえっちな水着を着させてあげたい
イメージ的には紐ビキニで隠す布の表面積が小さて更にその布が透けているっぽい…みたいな
…ちょっとチンコ立ってきた俺キモイ BugBug12月号が尼のベストセラーになっててワロタ BugBug12月号を買って友達に噂とかされると恥ずかしいし・・・ >>129
エロゲ雑誌の話は専用スレがあるからそっちでやれ 天結効果だったとしたら結構すごいな
欲しいっちゃほしいけどゲーム自体に飽きてるせいでイマイチ買う気になれん >>133
キスニルのサイドテールとツインテールとセクシーな表情のCGが見たければ買い まぁ、正直特にアイテム貰えるわけではないから買わなくてもいいよ
練石が集めやすいのとボス倒したら星石貰えるくらいだし 新規女モンスはちょっと可愛い
机が妙に固くてイラッとする 石像も固かったな
ミケユに雷本を持たせて対応させるが、迂闊に近づくと即沈むジレンマ このゲーム、キャラ性能ではヴァレフォルとリリィちゃんで完封できちゃうのがなぁ マゾ仕様で使わない縛りでやれば難易度は難しいな
シナリオはビターエンドを用意して頂けたのは感謝 毎ターン全キャラ使って最短ターンで攻略すればいい、と言うかやってた 東ノ助がいうから初代やり直してるんだけどさ
当時も思ったけど桜小路家の風呂の背景cgってなーんか変だよな BugBug中古じゃないの買ったのにアペンドディスク付いてなかったんだが 手に持った時にディスクが入ってないことに気づけよw
最初から入れ忘れてるにしろどっかのDQNが抜き取ったにしろ
ここで何言ってもしょうがないから店なり販売元なりにどうぞ 店で買ったなら特典だけパクられてたんじゃね?
返品か交換頼め >>145
オマケだけ抜き取られてたってのは結構良く聞く話ではあるね
今回のBugBugのはトールケースが外側に着いてるようなのだからビニールで包んでないようなのなら尚更だろう コンプティークでロボクラッシュの参加券だけ破かれてるのが横行してたらしいのが懐かしい コンビニバイトあるあるでエロ本の付録DVDだけ抜かれるってネタを見たことがあるけどエロゲ雑誌もそういうの多いんだろうな ていうか、今のエロゲ雑誌は昔のゲーム入りDVDが本体になってる有様だし
BugBugは情報誌として見ると比較的頑張ってる方 そんなバレずに抜けるものなんかな…
BugBugのアペンドって袋とじとか切り取りとかじゃなくディスク入ってる袋挟まってるだけ? >>151
通販で頼んだんだけど
冊子の上に普通のトールケースが乗ってる状態で届いた
アレを冊子の中に挟むには流石に無理がある
ヘタしたら輪ゴムだけで止めてる店とかもあるんじゃないか、アレ
流石にピッチリのビニールで包んでる店が大半だとは思うけど >>152
え、そんなデカイのか
買ってはないけど店に並んでるの冊子だけだったけど店側がとってんのかね >>155
そのままゲームとかビデオとかのトールケースを想像してもらえば
とにかく、冊子の中に綴じ込みでディスクが入ってるようなのじゃないんで、店によってはレジ側で渡す方式だとは思う Amazonは普通にDVDケースが冊子に挟んであったよ 中身の話ならともかく、雑誌の話はいい加減エロゲ雑誌スレ行ってやってくれ まあここで言ってもしゃーないから
無かったなら買った店に問い合わせるしかないな
もしリアル店舗ならバグバグの特典が云々やるのは軽い罰ゲームだがw ミケユ用装備の本型のレイシア鋼ってどの場面で使うべき?
そもそもミケユ使わないという案は却下とする 雪だるまはもうどうしようも無いんだよ
仲間ユニットになったのが間違いだったんだ アヴァロ「ミケユは置いてきた。これからの戦いについていけそうにない」 お前らだって一度や二度は雪だるまつえーって思ったことがあるはずなんだ
その気持ちを忘れないでいて欲しい 遠近両用で便利でしたよ
能力的に置いてかれただけで・・・・
石を注ぎ込めば・・・・即死で死ぬな ミケユは遠近両用で紙耐久にさえ注意すれば割と扱いやすかった
戦力だった期間が一番短いの師匠だわ AP03でフィアのオマケで使える流燐が超強化されたからなあ
あと、豪邸で指揮力も大きく増えたし
それまではコスト的な問題でイオルとセットで使ってはいたんだけどね
レイーネ二人をミクシュアナとユエラに置き換えて問題ないくらいに指揮力が上がった
>>172
ディートは上限解放が遅すぎるよな
1週目終章では身代わりで量産型ソルガッシュ対策としてそこそこ役に立ってくれたんだが
あと、天結い武器が暗黒属性なのはなんの冗談かと思ったわ
EXでクソの役にも立たねえ ただの雪だるまじゃなくてジャックフロスト(のようなもの)召喚にしとけば良かったんだ 雪だるま召喚とかだとフィアやロズリとかぶるし・・・ 巨大雪だるまに乗り込んで超耐久超火力の近接型にチェンジするってのはどうだろう >>167
ミケユにはぜひ性魔術を極めてもらって、城塞最強の淫乱キャラになって欲しい Lv45まで来れば、移動上がってSP再生、雪合戦と使いやすくはなる
そこまで育てる前に別キャラ使った方がいいという大きな問題があるが 自前のスキルの属性が冷却ってのがまた
個人的には暗黒に次ぐ不遇属性
種族単位で弱点の種族はおらず(せいぜい天使の微弱程度)、水辺の敵は軒並み耐性持ち、おまけに終章にいっぱい出てくる創造も大半は冷却耐性持ち 出張から帰ってきてパーフェクトガイドブック(AP4?)
を注文しようとしたら何故か販売終了なんですが、
入手手段もうなかったりします??
ちょっと動揺しています。 >>181
公式以外ではまだ予約やってるよ
尼、楽天ブックス(非アダルトの売り場なので注意)、ゲッチュetc
好きなところを選ぶといい ありがとうございます。
げっちゅやで見つけたので、
今予約しました。
本当に焦りました。
社会人やってるとたまにこういうのに遭遇するので焦ります。
ストレスの社会で生きているので、ゲームくらいは好きなだけ楽しんで
遊びたいです(苦笑)
助かりました。ありがとうございます。 予約しなくても当日にその手の本が売ってる店行けば割と手に入る >>183
あ、後見てたらついでに
AP04はガイドブックじゃなくてBugBugの今月号(12月号)に付いてるんでこっちはちょっと急がないとマズいかも
追加装備、施設とかは無しでキスニルのエロのみだけど 〉〉185さんへ。
ありがとうございます。
キスニルさんのシーンですかぁ。
設備や装備がないならその手のシーンだけでというのは少し弱いかもですね。
でも情報ありがとうございます。
明日本屋に覗いてあればと言う事にします。
あとAP4は雑誌の付録分で。
今回の公式はAP5になるんですね。
その辺りの情報もありがとうございます。 ミケユは武器鍛えて適宜持ち替えてようやく第二線張れるよっていうのが悲しい…
万事整えたらエミリッタみたいになれるかと思いきや、ユエラがブラストサウンド撃ち始めるし ミケユは雪だるまで城塞戦闘の柵みたいなのを生成出来たら良かったと思う
M兵器、射程5、充填3、直線3マスくらいなら使えるしバランスブレイカーにもならんだろ >>180
冷却スキルなんかより地脈魔法で同族狩りしてた方がよっぽど使えるからな
それも序盤の話だけど ミケユは誘拐されたとき合流するのにターン遅くなったら
小鬼どもにレイプされても良かった あそこでミケユ数ターン放置してみた人はそれなりにいるハズ 雪だるまに身体を許す代わりに超パワーアップとかすりゃ良かった
ほらそれなら和姦やし? ミケユの悲劇を繰り返さないためにも次のゲームで魔法系ユニットは間接射程&威力うPでお願いします
某D戦略のロケット弾(面攻撃ありだが命中率低)程度でいいからw ミケユ単純な威力はあるだろ
今作の敵に長射程と耐性持ちが多すぎたのが原因だと思う 魔攻はそれなりだけど、敏捷低くて火力スキルも無いから結局あまりダメージ出せない
防御と耐性は優秀だけど、敏捷低くてオマケに槍重いから追撃くらいやすくて割と沈みやすいメロディアーナみたいなもん じゃあもう石ドーピングでステMAXにしよう(自暴自棄) >>196
それやると今度はスキルと装備と移動能力の勝負になってくるからどのみちキツイ
とりあえず防御上げると反射が死ぬんで全MAXは止めた方が良いな 前作の魔法担当が二周目に化けたから化けなかった雪だるまは不憫とは思う 低コストとかスキル構成的にエミリッタじゃなくて水那の後継なんだと思う
でも水那もガイドブックで超電磁弾もらってそれなりに化けたからワンチャンあるかも
まあ、アレは追加の杖が軒並みガッカリ性能だったってのもあるけど あっちは遠近こなせたし無属持ちだったから…
店長にもなれない雪だるままじ不憫 思ったんだけど、グアラクーナ商会で正式に雇ったのってミケユだけだよな?
他は結果的に商会も手伝ってる状態なような気が…… イベントがあったのはミケユだけよね
イオルは前職を退職してるから、描写が無いだけで正規契約してそうではある クミル村の水源地の占有100%にならないんですけどあと1%どこか知りませんか?
隠し財宝もあるらしいのですがどこにも見当たりません。 イオルといえば子安メタみたいな耐性してたな
退職切り出した時に直接始末されなかったのも納得 暗黒・電撃耐性だからモロだなw
確かに普通ならあんな面倒くさい手順を踏むのも変な話だし
実は子安の方も結構困ってたのかもしれん 城塞拡張で終わりかと思ったらまだアペンド出てたのかw bugbugはおまけみたいなもんだけど
マイスターシリーズでPGBが出ないわけもなく 属性でも結構優劣あるよね
イオルやらんりんの電撃はシナリオだと結構不遇だったけどEXでは刺さってて結構活躍したわ >>214
電撃は耐性ごちゃごちゃな創造系に通りやすいから割と優遇属性じゃね
個人的には、無>神聖(弱点の種族が多い)>電撃(創造系に通りやすい)>=地脈(水棲系全般の弱点)>(強属性の壁)
>火炎(不死全般と飛行系に比較的刺さりやすい)>冷却(耐熱マップくらいしか、しかも罠のようにサーバギルや火像がいる)>暗黒(耐性持ちがとにかく多い、しかもEXはほとんど歪魔)=物理(弱点の敵がブネしか居ない)
くらいのイメージ 今作は過去作と比べると電撃や神聖が通りにくい敵が多かった印象があるなぁ
まぁいちいち付け変える必要がない無属性が一番よ . ,,-" ,,‐" ヽ、;:-1''´ ヽ /::::::
,,-" i ,," l , `、ゝ、::::
. ,,-" . /,,'' l / ヾ `
. ,,- ヽ''__ ::ヽ l,/ '、
,." ,,゙ヽ, ミ、、:::} l _,,----ミ '、
,.' ,' i ヽミ'.、、 /.l _,,,、-;=;;==‐,z '、
,′ ,' l ヽ`='ゞ、ヽー'イ''~ヽー`='--イ '
. ' l! l // l! ヽ、 .' 淫・即・抜!
,′ l! ', / ゙i ヽ、 '
. ; l! '、 / ゙i /:. i それが俺たちが共有したただひとつの正義のはず
. ; .l! '、 / ゙i /::: l
. i. l! 'y ゙i /::: i
', ', く __ _ ゙i i:::. i゙
'、 ', ヽ ゙i i::: /
. ', '、 ヽ-‐‐‐‐---一
. ', '、`ー---
'、 >, .,- ゙
/;;;;;'、 .,-" 結騎達の訓練でのステ上昇ってアイテムとかでステ上昇してるのと同じ扱いだったのね
カンストしてるステの値がレベル上げで上がってるのに今更気付いたわ... >>216
無属性は甘えだわ
糞ゲー化している一因でもある レイシアナックルが悪い
ただでさえ無属性で強いのに高クリティカルまで備えるから思考停止が加速した あのクリティカル率は間違って設定したくさいけど結局修正されなかったな
まあどんな理由であれ弱体化させる修正って叩かれがちだからスルーしたのかもしれんが ちょいちょい武器を付け替えるのは良いんだが、1マップで何度もはさすがにめんどいな 半分は常に相性不利背負ってるような印象だった
強制的に活躍しないといけないユエラマップですら相性不利ばっかだったし
スタッフはこの主人公に何か恨みでもあるんか 比較対象になるウィルさんは終章で二回行動を覚え、普通に戦力になったが半分は守ってやらないと死んでガメオベアーだからな >>224
相手のステ見て弱点属性に持ち替えるだけなんだから、こんなの自動化させればいいのにな 属性ごとじゃなくて敵ごとに耐性持つようになったから属性意識すると持ち帰る手間多いんだよな でも正直いつもの属性表は頭にいれるの疲れるから
今回くらいシンプルにしてくれると助かる EXでは属性的にロズリーヌとそのスタンドが戦闘でろくに活躍出来なかったのが難だった。
天使虐殺MAPもっと入れないと。 というか武器で安易に属性変えられるから持ちかえ面倒とか
スキル的な強者だけ使えばいいじゃんみたいになっちゃうんだよな
キャラごとの属性は基本固定にすりゃ全キャラに活躍の場がちゃんとできるのに
ただその場合は強減や吸収の存在は最低限にしないと特定のキャラが落ちる=リセット確定みたいになっちゃうけどね >>231
天使虐殺マップ(間接軽減or無効標準装備) 属性の影響が強すぎるのがバランス取れてない原因の一つだと思う
普通のゲームだと攻撃力とかの数値がメインで属性はスパイス程度だけど
エウは完全に逆だからカスダメか有効打かの二極になって持ち替え必須になる テンポよく装備を切り替えることができるユーザーインターフェースだったら良かったのにな >>235
与ダメに倍率掛けりゃいいだけの話な気がするけどな
元の攻撃力に掛けちゃってるから強減、激減と無効以上の違いが敵が攻撃してくるか否かの違いだけになっちゃってる
地雷戦法やるには強減、激減止まりの方が都合良いんだよな この属性システムでバランスとってる部分もあるからなぁ
耐性高くしてもダメージが通るようになると攻めはともかく守りがきつくなる
まぁ敵の数が多すぎるのが問題なんだが・・・ もっと根本的なこと言うと攻撃力と防御力の差で単純にダメージ計算してるのがな
というかアルテリオス計算式に属性倍率ぶち込むとかわざとバランス崩壊させてるのかと てかバランス崩れてるか?
レベルマックスドーピングすれば無双出来るけどそれはどのゲームでも同じだろうし
どこら辺のバランスおかしい? どっかの剣聖みたいなキャラが1周目途中加入してないからバランスは取れてるな!
2周目?知らんわ アレはほら、そいつが仲間になるまでに連戦でセーブして積むこともあるから・・・ 致命的にぶっ壊れてはいないけど大味な調整ではあると思う >>241
こういうバランスの取り方も有りだと思うけどね
強敵モード1周目のリックベルの町だけは本気で頭抱えたけど 防御力が1上がると被ダメが2か3減る
複数の敵から攻撃を受けるとその分減る
最大HPが30とかそこらの時でもお構い無しに防御力1の違いで被ダメが10近く変わるのは十分バランスがおかしいと言えないか
だからちょっとミケユを先頭に立たせるだけで即死したりするんだよ 魔法使いを先頭に立たせて総攻撃喰らえばどのゲームでも即死すると思う うん
魔法職は誰かを盾にして後衛が基本だよな……
ただ大軍を相手にして無双出来る魔術師も存在するだけなんだ
どこぞのFEの風の神器持ちとか魔道軍将とか それよりもきついのが移動後すぐに攻撃できないとこが問題だろう
二回行動が手に入るまで運用が面倒だ
間接攻撃キャラが攻撃できるように敵を待ちながら進軍するより
直接攻撃キャラでどんどん進軍した方が楽だからな ZOCキッツいゲームなんだから間接攻撃は現状でも充分有用やん
移動後間接攻撃可を基本にすると敵側もそれやってくるからそういう根幹から作り直さなきゃいけなくなるぞ
……別ゲーやった方が早くね? 身代り反射氷盾たっくると、一見すると接近戦できそうなスキル揃ってるのがまた不憫
低コスト低耐久なのになんでスキル構成だけ万能寄りにしてしまったのか… >>251
それだと敵側が移動&間接やってくるから、そっちのがヤバイと思う 基礎スペック微妙なのに追加された武器までカスでホント不憫
どうか氷剣と無属性射程9魔法付き魔功アップの武器追加してあげて まあミケユさんは序盤〜中盤にかけての魔術師要員で
中盤以降は使い魔も呼べる上位キャラのロズや遠近万能のミクに役目を譲るって設計なんだと思う 個人的にはディートヘルムも不憫枠
ステ上限開放のレベルが誰よりも高くてレベルアップ時のステの伸びがうんこ過ぎる
鍛梁師スキル無かったら使ってないキャラ >>253
たっくるはいざって時の保険レベルだろう
水那だって氷剣基本の運用なんてしようもんなら誰よりも低いHPですぐ落ちるわ ディートさんのターンにちょっとでも考えてると怒られるから嫌い ミケユとイオルは即死無効の効果付いた防具とか装備出来ないってのがまず痛すぎですわ ミケユは間接型だからまだいいけどイオルは確実に即死反撃食らう射程0だからゴミ 某ブラゲだと、ロリかつ見習いだと
最強候補なんだがなー 師匠は普通に1週目頼りになったな
地味に堅いし長射程だから前線で射ち漏らし処理してた。事故っても蘇生OKだし
2週目以降はキャップの関係で辛いけど、プレイ中の使用感としては上々 ディートは絶対裏切ると思ってたんだけどな
最後まで良い師弟関係でした ディートが裏切ったら、半分さんのエルフの血がまた囁き出してしまうだろ イオルも大概だとは思うけど
きつくても頑張って育てると戦闘できる探索要因として
切り込みさせたり単独行動できたりで結構便利なのよ
姫狩りのコレットで似た運用してたから今回もイオルは優先して上げてたわ 回避がまったくあてにならないけど
移動力高くて敏捷も高いから使い勝手は良い部類 イオルは命中率除けば正規メンバーの中では出撃コストの割に優秀な部類だと思うけど
加入時期も早いし イオルは火力あるし、耐性も一部の敵に噛み合うからね
二週目はそもそも大半があまり役に立たんし・・・ 移動力だけでも凄い戦力、毎ターン全キャラ使ってる身からすると なるべく早解きするようなせっかちだと
足遅いだけで最後まで戦闘できないとかざらだからな ベリアルがコストデブすぎてつらい
あとHシーンも微妙で辛い
アペンド頼むぞ ベリアルはアレ、盾役運用前提なんじゃないかねえ、エウシュリー的には
だって、魅惑の神気といい、魅了鞭といい、相手にトドメ刺さないの前提じゃん
防御はともかくHPはダントツトップだし 問題は仲間になった後にそういう盾役が活躍できるMAPがねー事だな
例えば同じようなスキルや装備のキャラがEX前にいたのなら
1方面をそのキャラに任せて足止めし、他を全力で潰すとか活躍の場もあったかもしれんが
ベリアル戦後はその後のアペンドも含めてそこまで敵の攻勢がきついMAPないのよね アーマーナイト系統だと思えばあの使いづらさも納得
ヘクトルくらいしか使えたイメージないしな アペンドでまたソロモン魔神五柱くらい連れてきて大暴れしてくれ イオルとかロゼリーヌとミクシュ加入したら全く出さなくなったな
戦闘力的にも獣人コンビは序盤だけしか使えん ソロモン戦隊の登場CGの格好良さはガチ
なお実際の戦闘ではヴァレフォルに次々に叩きのめされる模様
ヴァレフォルさす魔神 あんだけ格好良く絶望的な登場しながらいざ戦うとヴァレの投擲1〜2発で死んでいく悲しさ まあ、アペンド組縛ると結構強くはある
ブネ以外……
でも、倒した後の報酬が一番役に立つのもブネなんだよな >>286
マルファスは激おこモード、結構強いよ
アレ、隠しで決死持ってるんだわ
自ターンに威圧で仕留め損なって暴れ回られると結構危ない
まあ、通常時は通常時で威圧+白刃流しとかなりウザいけど アペンド組封印して吟味無しで挑むと割と強いよ全員
ただまぁEXはボスより道中の即死悪魔の方が印象に残るが 魔境グンマー
お隣りは同じような境遇でもトチギーとは呼ばれない グンちゃんの集団に襲われるほど初見殺しじゃないからな まあ、荒ぶるグントーノ祭りは情報シャットアウトしてたら誰もが受ける洗礼だと思う
ノリノリで「ハッハッハー」とかいうのがまたムカつくこと マイスター装備って誰につけるべき?フィアくらいしか候補が居ないわ
ベリアルとか素で即死耐性付いてんのに能力値高い防具着れないとか宝の持腐れだわ ボティスさんは経営悪化で廃線寸前
コゴナウアも2体しか乗ってくれてない コゴナウアってなんで天結いでゴゴナウアに改名されたんだろうな >>293
相性一番いいのは間違いなくフィア
最低クラスの移動能力を補え、射程0の穴も消せる
神格耐性もあるので純粋に+要素だけを受け取れる
他は忍の心得の危険察知と転移の組み合わせの相性が良く、自前の武器の命中率が低いイオル
大半のスキルは被ってるけどスキルをいちいち付け変えんで済むようになる思春期カトリト辺りが相性良い
あと、即死耐性欲しかったり、イルザの束縛弾欲しかったりする場合はマイスターリングだけ装備するって手もある
飛行転移付けられるのは現状、マイスターリングだけなので 結騎の設定がどうもぱっとしないな。フィアが記憶失う前の事とか
拡張ディスクでも語ってくれない。
しかもシナリオの進め方では仲間にしなくてもクリアできちゃうし(最近気づいたw
狂っていた原因もただ長い年月でそうなった〜と言うだけでな・・・ たしかに結騎の存在は不可解だよな
何なんだあいつら おそらく元々はパライアの使徒で
狂っていたり昔の記憶が曖昧なのは主の精神汚染の影響
神気が似てるから最初フィアを主と誤認した?
フィアの覚醒と同時に目覚めたのは何なんだろう
主に近しい存在だからやはり誤認で覚醒したのか
あるいは昔からパライアの命でフィアの護衛してたのか
かつての戦いでは何もできなかったとか言ってるからパライアの側にはいなかったっぽいが
まあよくわからんね 嵐燐だけ別に狂ってなかったよね
あれなんでなんだろう? たまたま耐性があったとか
あるいは元々は清純な娘だったけど汚染の結果淫乱気味になってるのかもよ 嵐燐(淫乱)になってしまう前のそよ風燐(清純)に会いたかった ランリンちゃんを清純(非処女で経験豊富)に戻す追加シナリオとな まあ嵐燐ちゃんの性格が実は本来の物では無いなんて設定はないんだけどなw 設定はゲーム内でも最低限書かれてるけど見てないだけだろ? 最低限じゃ嫌って事じゃないの?
まあ断片的にしか語らず詳細は不明ってのはエウゲーじゃよくある話だが >>309
じゃあその最低限を説明してほしい
結騎とは一体どういう存在なのか 全員女ならエロ要員としてわかるけど三人男だからね
これは腐女子向けのゲームではない!(じゃあなんで作った) 結騎設定だけ先行して作ったけどシナリオで扱いきれなかったただの残骸
光結騎と闇結騎がいてそいつらが女だから地水火は男なんだと思っていた時期が俺にもありました 精霊の属性的にはその辺の結騎いそうなんだけどな
精域神戦争で死んじゃったとか妄想してる >>314
俺も光結騎と闇結騎来ると思ってた。訓練所のスペース的に
傀二体が来た時のガッカリ感よ…… 俺なんて光と闇結騎どころかそいつら2体が合体して混沌結騎カオスちゃんに合体変身するところまで
妄想しちまってたぜ・・・はは 光と闇が合わさり最強にみえる・・・が実は対反応で消滅、そのまま欠番に至ると 実際の所ミクさん経由で光結騎拾うとか子安の所で闇結騎拾うとかでもよかったのに
まあフィア派生で6枠も取るのは面倒だからゲーム的には4枠でお腹いっぱいだけど ユイチリとエーグのレアアイテムのドロップ率が著しく少ない
他のアイテムはすぐカンストするのにw >>320
やっぱ、その二つだけいやに低いよな
エーグはレアドロ変わるわ、ユイチリは最上位種すごく狩りにくいわで大変なんだよな >>318
「光と闇が合わさり最強にみえる」は既にリフィアがやっちゃってるからなぁ アヴァロ「人とエルフが合わさり最強に見える」
実際、こいつ血筋的にはチートになってもおかしくないのにどうしてこうなった まあアヴァロは役割あるだけマシっていうね
ミケユなんてかけてあげる言葉も見つからんぞ アヴァロは開拓、ミケユは2-3章の幽霊退治って役目があるからまだマシだと思う
コスト高すぎる上、AP03でも大した武器もらえなかったベリアルが一番悲惨だと思う
連撃、貫通、吸収、凶暴化だけ無効化しても大して意味ないっつーねん
回避系統、カウンター系統を無効化してくれよ なぜミケユを小鬼にあのまま襲わせなかったのか
なんのための誘拐イベントだよ 単純に回想枠の数が足りん
4回あったらミケユのそのイベントも入れてたと思う あそこの敵がオークさんかヴェアヴォルフさんならワンチャン有った あの設定でロズが経験無しはちょっと無理がある気がする
無し自体は歓迎だけれども でもさー魔術師相手にレイプとか性魔術の存在考えるとリスキーじゃね?
そのリスクを考慮しても抱きたいだけの魅力があるならともかく半分不死体みたいな女なんだぜ?
二次元キャラとしては萌えられてもリアルで考えた場合死人みたいな女を抱きたくなるかどうか >>335
アレ、アクセサリーで耐性上げてやると低レベルでも結構楽勝だよ
無属性なの前半4人とレンタルソルガッシュくらいしか居ないし
ユエラは攻撃属性火炎なのでアヴァロですら完封可能 >>337
その無属性4人にやられたのは内緒だがご指摘参考にしてやってみr やっぱちょっとヘタレますLv差40キツイっす
Lv99リシュが出撃出来ないと我が軍は崩壊するのがわかった >>332
凌辱切り捨て宣言してからじゃないとそういうのは困るなぁ 凌辱あるなし交互に出してるじゃん
来年は凌辱ありよあり このゲーム、昨日買ってきたぜ。
フェアで5980円+10%ポイントだったぜ。
とりあえず冬休みまで積んどくけど。 予約アペンドも探して公式HPからAP02ダウンロードして拡張アペンドも買うんだぞ
bugbugのはキスニルが好きになったらどうぞ >>336
中世基準のリアルで考えるなら
低ランク娼婦の性病リスクより
可能性低いから気にしない豪の者が多そうな >>334
わかる、不自然すぎるよな
慰み者にされることに慣れきってるロズリーヌを解きほぐすようなシーンの方がしっくりくる 金と権力あるから幾らでも綺麗所の女抱けるでしょ
わざわざ危険を犯してロズとやる必要性がない また陵辱厨の怨念が湧いてて草
いつになったら諦めるねんこいつら 陵辱自体がもう古臭い感性だからなぁ
女騎士エルフレイプとか
エウも陵辱に限界を感じてシフトしたに違いない まあ交互に出してくパターンが一番いいよ
斜陽のエロゲ業界でどっちかを完全にに切り捨てるとか今更厳しいだろうし
やるなら全盛期にシフトして更にエロも切ってCS移行ならワンチャンあったかもしれんが そろそろガッチガチの清純メインヒロインが
ゲへへ・・・とか言っちゃうような野盗みたいな奴らに集団レイプされる展開
やっちゃってもええんやでエウよ イチャイチャでも純愛でも高まってきたところに不意に凌辱やNTRがあると楽しいけど
そういうのが受ける時代でもないからな 凌辱ものってエロゲでもAVでも減ってる気がするな
描写がリアルなものは特に、別に統計とってるわけじゃないが まぁだんだん景気良くなってきてるから
それに合わせて社畜リーマンたちのストレス値も減り
プライベートで許容できるストレス値も増えるから
これからは凌辱もある程度許容できる世になっていく気がする
不景気続きで仕事のストレスで雁字搦めだと
唯一の楽しみ?のエロゲでまでストレス受けたくなかった
だろうからなー ストレスっつーか景気とかで自分に自信が持てないと嗜好に影響でるらしいよ
近年の凌辱離れとかバブ味とか女性に酷いことできない、あるいは女性を上位に置く属性が流行るのはそのせいだとか
勿論趣味嗜好なんざ環境とか色々なもんが絡むから一概には言えないだろうけどね まぁあってもなくてもいいんだけど、隔年で天結は凌辱無年なだけなのにさもエウが凌辱切ったかのように語る処占厨はなんなんだろうな
処占中の物言いって思い込み激しすぎなのと基本的に暴力的ですごい不愉快だわ
エウが凌辱路線完全に切るとかありえんのに 別に陵辱でなくてもいいからプレイ内容に変化をつけてくれ
つまりはハードにしてくれ エルフがオークの群れに〜とかもはやジジイの趣味になりつつあるからな
天結いはそういう古い感性から脱却して今風にしようと頑張ってるように思える ゴブリンスレイヤーとか人気みたいやし
一周回って復権してきた感ある グヘヘとか言いながら清潔な洋服に美味しい食事と快適な住居提供しときゃいいんだよ >>356
娯楽で悲劇ものが流行ったのは
最近だとバブル時代なのも、そういった理屈だもんな
個々の嗜好はともかく、全体的なものとして
その時代時代で味わいたい非現実の需要に
いくらか変化があるのはしょうがない 取り合えず次のアペンドに備えて各キャラのステMAXにしとくか >>358
和姦オンリーゲーで場をわきまえず陵辱入れろ陵辱入れろ喚き散らしてる陵辱厨がどの面下げて言ってるんだよwwww そんな奴どこにもいないのに誰と闘ってんだこのガイジは エウは陵辱無年のときは徹底して無しで行くからのう
未練がましくベチョベチョに犯してアヘらせろとか言ってるのはタチ悪い
和姦派から見れば文面だけでも不愉快だ だからそんなこと言ってる奴いないのに勝手に大袈裟にして暴言吐きまくってるのが和姦派だぞ
あってもなくてもいいって奴がほとんどなのに話題としてスルー出来ないからいちいち弾圧しようとするせいで荒れる
凌辱肯定したら凌辱厨認定とか暴論にもほどがある >>368
>あってもなくてもいいって奴がほとんどなのに
当たり前のように捏造してて草
天結ユーザーの大半は陵辱いらないと思ってるんだよなあ ミケユ「あたしだって役にたってみせます!(たたない)」 好きなキャラがゴブリンに襲われて欲しいとか言われたら普通は腹立つよなぁ
ミケユ好きに失礼
陵辱厨は息を吸うように言ってるのだろうが、ヘイトを稼いでる自覚はあるのか? エロゲなんだから敵にやられたらヤられてもいいよねっては思う 陵辱が不快と言っただけで処女厨になるのか
どこら辺に処女要素あった?
ガイジ理論はよう分からんのう >>375
お前1レス目だけ見たらまだギリ健常者に見えたのにどんどん墓穴掘って障害さらすのやめとけよマジで もう散々言われた事だけど天結いは和姦ゲーなんだから陵辱うるせえやつらが煙たがられるのは当然なんだよなあ
なぜエウメーカースレの方でやらないのか理解に苦しむね
そっちで好きなだけやりゃ良いのに >>369
天結ユーザーの大半は陵辱いらないと思ってるってどこ調べだよ というか本当に嫌なら何で終わった話題をわざわざ再開させるのか まともな脳みそ持ってれば公式サイト調べれば陵辱展開が入るかどうか基本分かると思うが
チンパンジーがエロゲやる時代になるとは世も末だわねぇ 神採りの時に無かったんだからシリーズの続編でもないの当たり前だろ
アホなのか じゃあ神取であった乱交いれよう
前はアヴァロ専用にすればセーフ 幻燐・冥色・姫狩り・珊海王しか知らんかったから
ここのでこういう世界観のやつは基本的に両方入ってるもんだと思ってたな レイピストしつこいなあ
普段のエウはレイプするゲームばっかなんだから
たまに無かった時くらい少しは我慢したら?
どんだけレイプしたいのw レイプされないなら惨殺されて欲しかったわ
何であの女が最後まで生き残るのか 何回目だろうね、この話題
凌辱薄めと凌辱濃いめ、ライトな感じなのとヘビーな感じなのを混ぜて出してるなんてエウゲー好きならみんな知ってるだろ
多分次は凌辱濃いめになるから、それやっとけよ もうこの話題飽きたよ
ステのランダム上昇の是非について語ろうぜ キャップ被せるくらいならいっそ固定成長にしちまえよってのは思うな
0ピンは見ていて悲しいんや…… 会話ループしてるだけだしパーフェクトガイド出るまで保守だけで良いよ アペンドでロズリーヌとカトリトをギルシュとカルメルグに交換しよう 陵辱と和姦交互にやるなんて根拠はどこにもないんだよなぁ
参加硫黄があのザマだったし陵辱と決別した可能性すらある ところが珊海王はもうすぐピックアップされたボルハ編が発売されるという 分割DL版を全ルート作るだけだろ?
先に出てるのやつがいるのを見逃したのか あれ意味合い的には需要調査じゃねぇの
ただでさえクソゲーなのにエロなしのアニエス出しても売れるわけないし アニエスはキャラも見た目も好きな方なんだが自分のシナリオが…… アニエスルートはまだ面白い方じゃね?
ボルハ改心とか笑えたし
ソーニャとかアリツはかなりつまらなかったが アニエスはキャラが良い悪いというより、あのゲームで主人公やるのに向いてない子よね
天結いで城塞の街で孤児院やってるとかなら違和感無いけど >>400
エロの回数的にピンは無理があるってつもりで言った>アニエス
初見さんが知らないで買ったら多分キレるぞ
アリツは在り来たりすぎ、ソーニャはお人形で主人公になるとマジでつまんねえキャラだからなあ ああエロの回数的には無理だな
いっそカオスの乱交部分カットして
CGのおっぱいとか光や霧で隠して全年齢で出せばいいかも ソーニャは何度もお世話になってしばらくタペストリーを飾っておくくらい好きだったけど
彼女が主体になるルートのつまらなさはホントやばい。ピンクが頑張る方のルートはキライじゃない 酸化硫黄はマジでゴミだったな
ついにTGポイント3桁になってたしいよいよエウも終わったかと思った
天結いでなんとか持ち直したが次作はどうなることやろ 珊海王も一応好きなゲームではあるので、そこまでボロクソに言われると悲しいぞ 参加硫黄は自己満の息抜きで作ったんだろうな
エウが本命出す時は神採り系路線だしな 酸化硫黄は色々と薄すぎるんよ、まぁ最初から無理がありそうだなと思ってはいたが
冥色とか魔導巧殻のシステムが結構好きだったから、このタイプのゲーム作ってくれないかなー 冥色はよかったな
娘や犬っころや天使を大量に産ませて物量で蹂躙するのは楽しかったw 冥色は設定投げっぱなしなとこがあるからどっかで回収はして欲しいな
イグナートを敵として出してぶちのめす話でもいっそ構わないから 冥色で有能なのは死霊兵だろ
物理完全無効で物理しか出来ない巨人国を一方的に葬り去るのがもう楽しくて楽しくてw エウは結構昔からアリスみたいに毎回システム大きく変えながらゲーム作ってるやろ
評判見て売れた作品はどんどん同じシステムとか続編出すけど
最近カードゲーム流行りだしアテリアルのシステムでまた作ってくれねぇかな 天結いとか姫狩りのバトルシステムって、わるくないんだけどマップ広いと鬼の様な時間が掛かるのがな
ここでは評判悪いみたいだが、珊海王のシステムは1バトルにそんな時間掛かんないからわりと好きだった ジャンルが違うからなぁ
それに珊海の一戦ってSRPGで言うなら一回の交戦に相当するもんだし
SRPGの1MAPの攻略時間と比較するなら珊海の場合一勢力潰すのにかかる時間との比較じゃね? SRPGはどうしても時間かかるよな特に終盤のMAP
エウゲーに限らずFEもスパロボもみんなそんな感じ
難度高いゲームだと長考することもしばしばあるし
天結いは長考するような厄介なMAPは無いからまだマシ srpgはタイトルによっては一ステージうん時間かかるしなぁ 広いマップはオートの移動が欲しい
ある地点を指定してターン終了したら未行動のキャラがそこに向かってゾロゾロ動く感じのヤツ
ギチギチに指示を出さなきゃならないのって前で敵に接してるユニットだけだし、後は大雑把な指示で良かろ 基本的にプレイ時間が長くなるジャンルなんだけど、昔はSLGパートでセーブ出来ないゲームとか有ったなあ
あと、マップが広くなればなるほど鈍足ユニットの価値が無くなってくるのよな
一番顕著なのが高評価を目指した際の聖戦の系譜 参加硫黄はゲーム性自体はかなりよくできてたな
エロが短い上に鬼畜になりきれてない半端な陵辱は邪魔だったけど SRPGは移動力とか行動サイクルが早いキャラ正義だよな
どんなに能力値やスキルがよくても鈍足なだけで大幅マイナス
マイスターは部屋ZOCがあるから比較的鈍足が息してるゲーム
それでも発売前は盾おばさんは絶対速攻ベンチ行きキャラになると思ってた >>425
リシュは加入時期では別に足遅いユニットでもないからな
発売前はてっきり移動力2で来るもんかと思ってた だね
最低限行軍について行けないと駄目
だから神採りのアトとか超悲惨 なんでやフォルニスゲインちゃん可愛かったやろ(´・ω・`) アトもちゃんと使ってたがな、しかもLV99で化けるんだっけ アトは「大して固くない、弱い、(敏捷的な意味でも)遅い」を地で行ってたのでイベントフラグ立てられるだけ育てたら速攻ベンチだったなあ
覚醒イベント後でも敏捷低いねん
「固い、強い、遅い」に一番当てはまってたのはパラスケヴァスだった印象。命中補強は必須だが コンセプトとシステムの相性が悪すぎた
リシュレベルの超耐久ならひっくりかえせるんだけど リシュは一人で突っ込んで袋にされてもしばらく保つ有能だからな 物理壁にありがちな魔法に弱いってのがないから当然や 今更だが領主に肉壁なんて危険極まりないポジションさせるってどうなの フィクションだからいいんだよ、上杉謙信が特攻して武田信玄に斬りつけても >>434
ヘクトルとか暁ガトリーとかティアサガのビルフォードとか結構いる印象
まあ、ビルフォードは俊足アーマーナイトっつーアーマーナイトにあるまじき性能してたけど >>436
城塞に潜入して男性を誘拐するなんて危険な真似を自分からやる人だし
壁役くらいへーきへーき 人数引き連れて兵隊を全滅させた後に
何故か相手とこっちの大将で一騎討ちとかやるよね まあリアルの歴史上にだって前線で暴れたおエライさんはいるからね
ましてフィクションなら多少はね? 戦闘能力が異次元で兵隊をどれだけ投入しても傷も付けられない相手とか居るし・・・・ リリイに装備させる武器でオススメってある?
あまゆい手袋でいいかって感じになってるんだけど >>448
AP03入れてないならそれ+睡魔の盾でいいんじゃないかねえ
それであんま不自由した記憶は無い
ただし、吸収は外しておくこと
吸収の方が優先されて連撃発動しなくなるから
AP03入ってるなら敵属性と状況に応じて無限槍、固定砲台、電磁アザム、会心斬包+魔道鎧etcと切り替えていった方が良いと思うけど >>449
吸収が連撃より優先されるのは知らんかったなー
アペンド3で追加される装備あんまり作ってなかったから増やすか 援護防御のスキルって発動すると100%?ミスになるのが嫌だな
削りすらできんとは AP01→予約特典
AP02→無料DL
AP03→雑誌付録
AP04→PGB
だよね?雑誌買ってないけど、AP03に追加装備あったの? スレ雰囲気的にやりこんでる人ばかりで悪いんだが
年末これやってみようと考えてるんだ
体験版はやってみた
中古販売ないのはネット認証なのね
ただメルカリとかでは出品されてるみたい、数少ないけど
認証回数があって残りがあれば中古でもできるんですか?
新品で買いたいけど、アペンドとか揃えてくと結構な額になるね〜 >>456
違う
AP01予約アペンド
AP02お詫び無料アペンド
AP03拡張アペンド(ユエラ)
AP04bugbugアペンド(雑誌アペンド)
AP05PGBアペンド で、bugbugに追加装備はない
拡張アペンドにはある 払わないで済むものは死ぬまで払わない、ゴネられるだけゴネ続ける
どこかで見たことあると思ったら朝鮮人
こんな連中が普段チョンチョン騒いでるのか 抱きまくらのミクさんの格好ダラしなさ過ぎるわ
これは完全にエロ堕天使 エウは北海道だし、初○ミクのコスしたミクシュアナさんを期待したい
…あとロズリーヌは?ロズリーヌ尽くしのアペンドを早く頼む 白いのばっかでユニット間違えそうになるわ
白髪がそんなに好きなら茶髪ゴキブリ色なんてやめて真っ白に染めろよwwwwwwwwwww」 PGBまで一週間を切ったか、尼からいつ届くか分からんが アペンド3の睡魔ワラワラ出てくるマップやってて分かったんだが、結騎の中で華燐だけ即死攻撃の超ねこパンチされないんだけどなんか理由あるんかな ミクシュアナみたいなキャラにこそ言葉責め足コキされたい 天結いディスリマイスター
仲間はずれを作る偽善の物語 ミクさんの添い寝CD、寝物語に小粋な小話をひたすらするCDで頼むぞ PGB発売前になってキンプテ倒してたことを思い出し周回へ・・・ とりあえず今から9章神響の霰廊突入前まで進めて7章と9章の2つ残しときゃいいか
あーでも神採りみたいにニューゲームの項目に追加来る可能性もあんだよなあ 2周目クリアした時点で止めてある、PGB来たら3周目始めると 3週目カトリト抜きAエンド目指してる途中で止めてある
アペンドクリアしたらそのまま最後まで進めてコンプリート
万が一闇ルート限定要素きたらもう一周するしかねぇな 引き継ぎ無しでやる
ようやくアペンド全部乗せで始められる
天結いは6月以来の起動だ >>479
ステ初期化やると女神ランクも初期化で泣くことになると思うぞ
アペンド追加分でギリギリ13は行けるかもしれんけど 5万円星石売り場でステ100にして無属性で殴リかかるだけのプレイしてると初期化してみたくはなる 戦闘アニメと言っても待機時のモーションしかないじゃん・・・画質を除けば20年前のゲーム以下や・・・
難易度バランスは序盤だけ良い。余計なユニットが増え始めるとガバガバになる。
反射は即死より脅威。プログラマーが未熟なのかな?与えたダメージそのまま返ってくるんじゃ
強くならば強くなるほど危険度が増す。雑魚が強くなるという酷い設定。
攻撃者の防御力で計算させないからこうなる。ツクールでも出来るのに何故出来ないのか(笑)
フールティアスは召喚ユニットを無用の長物にした。まあ元々オマケでフィアの価値を上げるだけのものか
施設でドロップ数を上げられるようにしとけよ。他のアクセも使いたくなくなる
シナリオでもスルー出来る眷属とか適当過ぎるだろ。霊体の召喚は使う人がいるのか問いたいレベル。かわいそうだけど
~のラプソディの面倒さが多少省かれただけの印象しかない。げっちゅでは何故か評価が高いが騙されてはいけない プレイすりゃ分かるけど霊体の使い魔超使えるから、特に男の方 4結騎もだが召喚主移動した後で出撃出来るから余裕で使える 筋肉ダルマとか氷のニーサンは使う気になれなかった
エロゲ的に考えて使い魔は女の子であるべき まあ男キャラもいてもいいんだけど結騎に関しては比率がおかしいとは思う
女3男1、あるいはせめて半々なら良かった 嵐燐結騎の姉妹として山燐結騎、風燐結騎でも出せばよかった 仲間の女キャラには全員エロシーン作らなきゃいけないと思った結果女の比率を下げたんだろう
結騎はシナリオ上わりとどうでもいいキャラだからそこで女増やしてもある意味では出番少なくてもったいないしな そのぶん嵐燐ちゃんエロ可愛かったし……もっとシーン増やせオラァ! 全体の回想枠を増やせないなら、野郎ばっかなのはまぁ間違いでもない
でもやっぱそもそもの数が足りてないよな
倍とは言わんが、せめて1.5倍くらいは… 主人公がウィルさんだったら結騎は全員女で5Pとフィア入れた6P位やってた 男結騎はショタ、イケメン、ガチムチと妙にバランスは取れてるなw 昔だったら序盤から出る・回復役として超有能・常時おっぱい丸出しと
三拍子揃った女キャラでもエロ無しとかあったもんだが
今時だとそれは許されんのだろうか なぜフィアに抱き付いてたショタ結騎が急に性に目覚めて
おちんちんがむずむずして困惑
フィアが聖母手コキ&フェラで処理してあげるシーンねえの?
あとイケメンとガチムチにサンドイッチふぁっくされる嵐ちゃんも まあ、アペンドの結騎が結構面白かったから男でもいい気がしてきた
だから代わりに嵐燐ちゃんのシーン増えして
3人分を嵐燐ちゃんに なんでこいつにエロ無いんだよ!って歯がゆい思いをするくらいなら男でいいよね
でもやっぱ天結いはエロ少なかったよ
次回作は開発期間長い案だからそこは改善せえよ 華燐になんでエロ無いんだよ!
え!?男?こいつ男かぁ…
半分さんのドラえもんっぷりなら性転換薬くらい作れるだろ!
こんだけ可愛いならもう別に男でもいいか ←今ココ エロなくても男よりは女がいいなぁ
魔導の商人とか珊海のヴェパルーとか可愛いし、あれが男の方が良いとは思えん
無論エロがあればなお良しではあったが >>483
転移で探索発掘持ちだから一周目は便利だよな
敵に物理攻撃が多い所だと壁としても使えるし
まぁ、敵に暗黒属性が多くなると探索役としてしか使い道がなくなっちゃうが…… なんで探求で一まとめになってないんだとは思ったけどな>人ノ傀
そして要らん○○殺しばかり覚える咲キ秘メル傀
霊体で暗黒属性で創造破壊なんてどうやって生かせっつーねん >>502
卓が立っていればどんなところにでも現れるので転移持ちでもある らんりんちゃん一体に女絞ったのはいい
でもならもっとエロ寄越せ AP03で流燐が「原画が女性版のラフを描いてきていれば……」と言っていたが、
実際にそうなったとして真面目でツンケンしてる女騎士風……
アレ? 女性版流燐、意外とアリじゃね? 溶燐は色黒で小柄なショートカットで元気で暑苦しい感じかな >>507
ある程度高かったら即死攻撃されないってことか 今はモーションキャプチャあるのに攻撃動作も出来ないものなの?
容量の都合や予算もあるんだろうけど、エロゲって画質は進歩しても
動くのは全く進歩してないね。重くなる?だったら画質落とすモード付ければいいじゃん
モーション少ないんだから音声のパターンももっとあれば良かったのになぁ
同じ台詞が連続すると悲しくなってくるw
ついでにだが、敵の範囲攻撃がアホ。プレイヤー側はまったくダメージ受けないのに
同士討ちして死ぬことが結構あるw 敵の敵も所詮敵だから仕方ない
種族も違う敵さん達が徒党を組める筈がないのだ モーションキャプチャ使う・・・って味方だけ3Dにする想定なの?
それとも敵も3Dにする想定なの?大変だねえ アペンドは各原画家バランスよくミクさん、ロズリーヌ、カトリトとかだろうか 今回の修正パッチ、発動スキル無効が回避系スキルも無効化するようになったっぽいね(記憶が確かなら説明文も少しだけ変わってる)
威圧V持ちとカウンターV持ちにそれぞれ20回程度仕掛けて確認した
白刃流し、見切り、盾はちょっと確認してない
ようやっとベリアルに強武器が……
まあ、ガイドブックでもっと強いのが来る可能性が高いんだが 白刃流しも無効化されるの確認
無属性で回避系スキル無効で倒しきれなくても魅了不可が付くから王女様の鞭、かなり強くなった
痛打上がらんのが欠点かなー
見づらくて悪いがPGBはロズリーヌとミクシュアナは確定だな 意外なキャラってあるからヒロイン勢では無いだろうな
まあフォルネウスくらいなら意外って表現もあるかもしれんが
でも多分なんでこいつって感じの誰得枠なんだろうなw >>518
ところでそれどこに載ってるインタビュー?
読みたいからまだ買えるなら買いたい >>521
電気外のガイドブック
今日発売だからまだまだ余裕で買えるはず >>518
意外なキャラ……わかったギルシュくんだな! まあ誰得枠1つあっても2人は無難に人気キャラ選んだところは評価するわ その2人は全然ありだしうれしい
残りも意外なキャラの時点でフィアじゃないし良かったわ
フィア自体はかわいいけどもうお腹いっぱいだったしな ネームドキャラとは限らんかもしれん
目付きの悪い男とか、よく出てくるわりに非ネームドな獣人の兄ちゃんとか 最初に出てきたデブキャラが実は生きていて、って流れだな 人気キャラが誰かをきちんと把握するなんて成長したじゃんエウ 3人目はエロシーンがあること前提ならファーブルかモブ女キャラかな
男キャラだったらまさかのパライア再臨とか 過去作の誰かかな
VERITAの時にサイモフとかやりやがったしな ファーブル、カリン、あるいはうろの手が空いてる事を考えると
フォルネウス、ペドリトも意外と言えるラインかな、ネタに走りすぎなければこのへんだろう ファーブルさんに期待します。
ギルシュ的には悪夢でしょうけど。 >>538
カトリトは本編でもエロ1枠少ないし意外でもなくね
成竜型だったら流石にビビるけど
フォルネウスさんで ベリアルよりフォルネウス優遇されたらちょっとキレそう
ベリアルのエロシーン微妙なのによ ソロモン二人は一応意外なキャラにギリ引っかかる気はするな
他の主要キャラを差し置いてピックアップされたなら
でも誰得枠なら男キャラ、女だとしてもファーブルとかシュトラエル辺りかなって気はする 9章で出てきたやたらデザイン凝ってたピンク髪のエルフの人で 「意外」のラインに引っかかる中ではベリアルが一番需要あるとは思うが
ミクロズの堅実なヒットっぷりを見ると最後の1枠はどうせハズレっすわ ストーリーを追加(エロがあるとは言ってない)
師匠とかフールミルさんの可能性もあるわけだ 地脈等の4属性の耐性の城塞効果は+2.9がMAXですか? カトリト(幼体)様のエロエロHがあればもう文句なしだ 今更ながらジルが風属性なのにアースドラゴンなのは叡知の女神だからか?
叡知の女神→知の女神→地の女神
地の女神なら空飛べないのも納得 ●Ver1.06修正内容
・ターン経過時に回復が正常に行われない場合がある不具合を修正
・一部スキルが正常に機能しない場合がある不具合を修正
・誤字脱字を修正
・その他細かな不具合を修正
・APPEND05以降用の制御を追加
落としておけよ〜 ざっと確認した程度だけどWikiのバグ・誤字報告掲示板と見比べてVer1.06で直っていないもの結構多すぎないか?
Ver.1.05以降、かなり多くの情報が寄せられたんだけどな・・・
時期的には最後ぐらいの修正パッチかもしれないので物凄く残念だ
或いはガイドブック発売後にVer1.07が出てくれるだろうか? >>556
誤字脱字関連はすぐ確認出来る闇教会も零距離も雷結陣もそのまんまだしなあ
発動スキル無効の上方修正くらいしか俺の方では確認出来なかった
説明文の修正だけで済ますと思ってたんだが、上方修正ってことはガイドブックの武器にも付いてたりするんかね
他にありそうなのは反射→死亡での調理発動?
俺の方だとHPカンストさせちゃってるから確認出来ないんだよね 今から始めるんだけどLvUPボーナス吟味しなくてもアイテムとかで最大上限まで上げれる?
2週目3週目とやればS&L繰り返さなくても最強になれるなら吟味しないでおこうと思うんだけど 出来る
アペンドがないと地獄だけどそれでもいいなら >>558
城砦拡張パック(AP03)無けりゃカンストはアホみたいな周回掛かる。多分、何百周レベルで
あれば2周目からカンスト作業始められる
3周目くらいでEXクリアして魔神2人仲間にしてからの方が良いと思うけど
パーフェクトガイドブック(AP05)に転生(LV99からステータス引き継いでLV1になる)があるかどうかは今のところ不明
どちらにしろ本体のみでは無理だと思って間違いない なるほど
つまり現実的ではないって事か
アペンド無駄に高いし悩むな…
アペンドあれば20時間とかそんなんで行ける感じ? >>561
HPまでカンストさせるなら1人当たり5時間弱としても100時間くらい見といた方が良いんじゃないかな
Shift押しの行動戻しだけで吟味出来るんだけど、残りがHPだけになると吟味だけでも結構時間掛かるよ
色々な作業並行してやってたから5時間ってのはあんまり正確な時間じゃないけど
HPまでカンストさせないでも運を全員カンストさせるまでに確か6人HPもカンストしたから大体30時間弱くらい? 序盤、ご都合ハーレムじゃなくて、少人数で立ち上げていく感じいいな
ただフィアかわいいけど、ダンまちの紐神を参考にしすぎぃ・・・頭にちらついてしょうがない なんかどっかで見た気がしてたのはそうか紐神か
俺はウェイトレスの子派だったから気ずかんかった 紐神とアクア様を足して2で割って毒気を抜いたのがフィア 贈り物イベントクリアして霊石の首飾り作るとクローンのロズリーヌと会話わろす
現在のパッチ当ててこれかよ、と 普通に売ってたから買ってきたお
まだ帰れないんだが中身簡単に教えてくれ >>573
このスレにはまだフラゲ情報来てないんで何も分からん
twitter検索したらなんかアペンドシナリオの条件にBルートクリアがあるみたいだけど >>575
グッズで謎のフィア・イブラム推しがあったのでそっちかもしれん >>575
ガイダルさんの中の人、ノリノリで喘いでくれそうだな >>574
帰ったからチラッと見てみる
シナリオ以外はばらしていいよね
フィアクリアファイルで満足じゃ >>577
確か、BLゲーにも出演あるって話聞いたことあったような…… Bルート(闇ルート)クリア兼ゆいき全員集合でフラグ
追加イベント15
追加ダンジョン5
追加ユニット1
追加アイテムは全て追加キャラ専用かも
お当番は追加とミクシュアナとロズリーヌの三つ >>581
サンクス
結騎全員集合が条件ね……
やっぱ、AP03-AP05まで纏めて収録したくさいな Bは一回でもクリア済みならいいのか、Bルートの途中に追加されるのか
後者ならもう一周やる必要があるぜ >>586
bルートクリア後の週に追加ね
ゆいきは四人ユニットに加入すればおけ
収録は05だけ 追加ダンジョン5つは少ないな。4000円も出したのに やっぱファーブルか
こんなケバオバよりベリアルが欲しかったな〜 最近クリアしたんだけどさ
最終決戦で女将軍が「ギルシュ殿下、あなたとこの聖戦を戦いたかった」的なこと言ってたけどあいつそんなキャラだったの? ファーブルが税金取り立てるために城砦に乗り込んでくるってマジ!? 敵にも部下にも民にも糞対応だったからなぁ
ファーブルに対しては割と真っ当な対応してたのかね いやファーブル自体がギルシュ寄りのクソキャラなんだから気が合ってただけだろ まあファーブルはファーブルで問題児っぽいよな
Aだとエルフじじいに上手く利用されてるだけだし
Bではもう完全に指揮官としていいとこなし状態だし
割と無能っぽいけど何かギルシュには気に入られてて今の地位に引き上げられた恩があるとか? まあファーブルはAルート恐らく正史でパライア救出戦で最後活躍したからインフルースでの株がさらに上がったのは間違いない これってF5でセーブ画面だしたり、Aキーでオートモードにする設定ってないのかな?
結構不便なんだが 正史が確定してる作品はビターend寄りのばっかだから正史はBの方が可能性ある エウがこのルートが正史だよって言わない限りは好きな展開を正史と思っておけばいいんだよ
ゲーム上では辿れない展開が正史になったりする事もあるしな BルートからAルートってちょっと手を加えれば自然に繋がるよね
その方がシナリオに深み出るし、変に分けずに一本道で良かったんじゃね?って常々思う むしろBルートなくてよかった説
スレでの諍いの種にしかなってない BがあるからAがより映えるんじゃない
それになけりゃないで今度は温すぎるとかバッドエンドも作れよみたいな別の荒れ方するだけ
多分あんまり変わらないよ >>608
でもほとんどの人がA先にやるよね
普通にプレイしたらB、頑張って難しい条件クリアすればAならそういう味方も出来るけどさ >>611
魔導鉛とヤクの横流しは分かりやすいフラグだけど、トランキロの依頼とカトリトはなあ
後者の二つで引っかかって初周はまずAルート行くと思うわ 今届いたけどアペンドのとこ見る限りではミク、ロズ、フィアじゃね?
とりあえずパラッと見て思ったが溶燐何故女にしなかったw Bは周回のどっかでクリアしとけば加入してくれるみたいね
良かった必死こいて直前クリアデータBにする前でw アペンド始めたらいきなり闇フィアがさらっとと出てきて吹いた >>615
ああ、やっぱ新規グッズにフィア・イブラム有ったのはフリか 女が増えてたらスケジュール的に厳しかったとかじゃないかね それよく言われるけどそんなに差があるかね?
そりゃエロシーン一つ作るなら差分抜きでもCG1、2枚は必要だし
その分のテキストも書かなくちゃ駄目だから全く同じ作業量とは言わんけどさ
ストーリーに絡んで台詞も多いキャラにするなら話は別だけど
結騎に限定するなら男でも女でもそんなには変わらんと思う 火はべリアルがいるから女を増やすなら土が良かったんじゃないか
まあ今もエロの無い女キャラみたいなもんだけど >>620
それ以外に男を増やす理由が無いんだよなぁ 男3女1だからな
全部女で良かったんや
たぶんみんな可愛いだろ 女だらけのが見たかったら他社のやれってスタンスだろ
硬派なRPG()に割とこだわってるんだし 結騎の中でのバランスが悪いだけで全体で見れば男はこのくらいはいるもんだよ
むしろ出番が少ない枠に男を押し込んだと思えば正解だろう そもそも女キャラに必ずエロシーン入れなくちゃいけない訳じゃないしなぁ
別にスケジュールとか関係ないでしょ
過去作にもエロシーン無い女キャラ何人かいるしな
絵師が筋肉描きたくなったとかその程度の理由かもよ 結騎自体、出番が少なすぎて割とどうでもいい
らんりんは可愛いけど、シナリオ的には全く必要なかったな >>624
硬派にしたいなら味方男キャラもう一人くらいいてもいい気がするやん
おっさんとアヴァロだから後は三枚目キャラとか 男2女2
これが一番のバランス。
らんりんは声も可愛さもお気に入り。
異論は認めますよ。
……通販なら明日になりますかねえ。
発送メール来ないよーー マジでらんりんはもっとシーン欲しかった
やっぱり小悪魔系Sって最高だよな ミクさんの追加シナリオは本編の補完をちゃんとしてるんだな
フィアシナリオは大方ギャグなのに >>629
楽天ブックスで注文したんだが、予約後に発送がゆうパケットになったからまだ来ねーわ
ヤマトだったらメール便でも午前中に来てたんだがなあ
まあ、配送ステータスが持ち出し中になってるだけマシ イケメン、半分イケメン、おっさん、筋肉、ショタ
男のバランスは今が一番整ってる ガイダル、ギルシュ、クードヴァンス辺りのユニット追加されないのか… >>634
やっと届いた
女溶燐、これ採用してたら女性結騎が両方ともエロ、エロになるからバランス悪くなるなと思った 新規ユニット、初期段階から耐性がトンデモだな
万能の宝珠装備のリリィコスエミリッタを思い出したわ 尼で注文したが発送予定日が今日でまだ発送通知すら無いわ。
12月15日から12月18日の間に到着予定ってなってるから下手したら週明けだ、やられた。 >>626
ランリンだけエロあって熔リンにはありませんは不満出ると思うけどな
男にした理由はそれぐらいしかないわ アマゾンkonozama
月曜到着だって(☝︎ ՞ਊ ՞)☝︎ やっと発送通知きました。
明日到着っぽいです。
一日待ちます。 尼で今日到着しないのはプライム会員じゃないからじゃね?
プライムだと今日届いた 手数料高いのにエビテン使ったのに発送すらされねー、取り寄せ中っててめーのとこの本だろ 今回は回想ルームのキャラ増えてないよな?
フィールドではエウクレイアさん飛ぶようになったけど マーズテリアは本当に主人公気質があると改めて思った
いつかマーズテリア主人公の三神戦争編を出してほしい >>650
無いよ
ロリ形態の裸ラフ絵があるくらいかな、カトリトは >>650
エロシーンの追加は闇フィア+フィアとロズ、ミクの三つだけ
つーか自ら書物で男を喜ばす仕草とか調べた上に依頼の報酬を自分から身体に誘導するミクさん完全に淫乱天使
いいぞもっとやれ フィアいらなすぎる…
全然抜けないのにシーン数ダントツで苦痛や まあ今回は良くも悪くもフィアが別格扱いの話だからな
設定的な意味でも恋愛的な意味でもさ
俺もフィアはキャラとしては好きだけどエロは全く使えなかったから気持ちはわからんでもないが
あーでも闇フィアはオリジナルより可愛くて良かったよ イブラムさん、ユニットとしては使うのは完全に趣味の領域だな
最大の特徴は「高すぎる」属性耐性
でも、装備が貧弱、スキルもあんま強くない、神格耐性も無い、その上でフォルネウス以上のコストデブ ミクシュアナの騎乗位シーンだけでPGBを買った甲斐があった べリアルとかアンケの好きなキャラにも書かなかったわ これからエロシーンがなかった女キャラは姫狩りの方で出してもらえばいい 届いた。これDVD取り出すにははビニールを一部切るしかないのかな エンターブレインの本なのにエビテン今日も発送すらしねー >>668
手遅れかもしれんが、裏表紙側のテープを取ればOK >>668 裏の上に切れ目あって、透明なテープあるからそれ剥がすといいよ
しっかし今回で本買うのやめようかな。。。ボリュームなさすぎるよね。。。 >>670
>>671
急いで切らなくてよかった。ありがとう 神採りはめちゃくちゃやる事あって十分すぎだったけど今回駄目なの?
専用装備集めとか転生やらやり込めたけどな 半日もあれば終わるくらいだよ
まあぶっちゃけおまけだからねぇ
それにエウがすげぇ売れててウハウハだった時代と同じにはやれんでしょ 自分はまだキャラのLV80台だから99にするだけでも結構時間かかって楽しめる・・・筈 過去作だとコミケで売ってたアペンドと同じぐらいのボリュームかな はんなさんの巡礼くらい?
さっき届いて先に本の中身を見てました。
AP5はまだ入れてません。 今日本が届いて入れたらAP5、あれAP4は?ってなって調べたら……えええ、気づかないよ(´;ω;`)
amzonで5万になってるし、他は売り切れているし 4週目で強敵、敵LV上限解除でやってるがフィア1週目から全然使ってないわ
火力ないし、防御紙だし(神だからか)駄女神化してる
使えるのはエウ娘、 ヴァレフォル、ベリアルの3人、リリイも強敵じゃー出番ないわー
結騎の為に周回2と3使った上に結騎も出番なす
やっぱ神格属性(フィア除く)だな >>679
ベリアル使えてリリィ出番無いとは自分とは違うゲームをやっているようだ >>678
そんな高騰してんの?
ちょい前にヤフオクで見かけた時は普通だったきがするが >>678
アマゾンは個人出品になるとボッタクリ価格だから止めとけ >>678
中古品5万で売った奴ゴミカス過ぎてワロタ
一応言っとくけどbugbugアペンドだけでしか手に入れられないアイテムとか無いから買う必要とかは全然無いぞ 久しぶりに来たけど
ミクちゃん追加Hあんのか・・・・
ロズも好きだったし買っちゃおうかな >>680
雑魚でHP900とか山のように出てくるのに全部処理してるのか?
処理してるなら君とは違うGAMEだな ベリアル使えるって言ってる人初めて見たかもしれん、皮肉抜きで amazonだと中古1点しか出てないんだな
まぁここで話題になったし組長もツイートしてたし自業自得 バグバグアペンドは5万、アペンド一式付き新品は6万とか転売屋クズ過ぎwww
脳に障害持ってる土人でもなきゃ買わないだろうけど世界は広いな
こんなアホみたいな値付けでも売れちゃうんだから転売屋は笑いが止まらんだろw >>691
アペンドシナリオの締めにまた会える的なことを言っていたが、多分次回作のアペンドでだろう
インタビューの方で大きな企画2つ動いてるってのが一つは次回作としてもう一つがよく分からんけど 4周目となるとDROPいらんし、LVLカンストしてるし
ベリアルの魅了で無力化しまくりなんだが、ある意味ベリアル無双できる。 >>695
ここに何も知らん奴がおるぞーーーーーーーーーーーーーーーーww
wiki見直してこい!! >>696
いやだって魅惑の神気使うからには突出させるんだろうけどそのままだとZOC残るから倒してった方が進軍速いじゃん
ミクシュアナの征炎やらフィア+結騎やらで開拓してった方が圧倒的に速いぞ
地雷にするならユエラ、ヴァレフォル辺りの方が圧倒的に優秀だし
ていうか、大丈夫? べリアルは使い道がないほど弱いって訳じゃあないけど
それ以上に強くなるキャラがいすぎるんだよな
まあ吟味無し、ドーピング無しプレイだと多少は評価も変わるんだが お前ら他人のプレイスタイルや価値観にケチつけすぎ
もうちょっと寛大な心を持て
だけど>>696はキモイからNGだわ つかベリアルは魅了対策してないと自軍キャラも隣に置けないのが痛すぎる
反撃ダメージも稼げないしな ベリアルちゃんは可愛いから使ってる
アヴァロが後ろでウロウロしてる時に単騎で突っ込ませて魅了バラ撒いたりしてるよ >>699
魅惑の神気の足止めが有効なマップってのが正直無いのよな
神採りのフェマ水門みたいな敵構成とマップで(ついでに敵の増援増やして)防衛戦やれっつーなら話は変わるんだが 逆吟味プレイとかするなら初期値が比較的高いベリアルとかエースかなって思ったけど
ベリアル仲間にするとこまで進められるならもう別にいらないよな ベリアル必須な敵居ないし、コストが高くて遠距離全て火炎だから使いにくいわ
枠に空きがあっても発掘と魔導鎧手に入れたフォルネウスでいいやってなる 魅了をバラ撒く、即ちアイドル!
という馬鹿らしいことを考えてしまった Bルート行かなくてもセーブデータ(saveフォルダ)のバックアップを取った上で
Bルートクリア済みのセーブデータ(save.dat)を上書きして起動
→城塞でアバァロの?マーク確認したらそのまま新しくセーブ
→一旦ゲームを終了させ元のsave.datで上書きしてゲーム起動
で自分のデータを残しつつ行ける「っぽい」ね
動作規定外だから何が起こっても責任取れないけども ベリアルちゃん516と517のレスを見る限り反射も無効化できそうだから
十分強キャラじゃないの?
枠狭いから魅了は使わないと思うけど >>709
反射だけじゃなくて復活も無効化出来るようになったよ
でも結局コストデブだから使う気にはなれん
指揮力上がる施設も来なかったし ベリアルは神鳥のアドヴェント湾みたいな鬼畜ステージが出たら無双しそうなキャラだな >>683
今見たら80000まで上がっててもうわけがわからん ただの1品が適当な数字付けられて出されてるだけだから相場も何もないし、
100万でも1000万でもできるだろう。気にすることない 年末年始やろうとスレ見てる新規ですが
アペンド多くて高いし、ちょっと尻込みしてる… とりあえず本体と盗獅子と迷子睡魔の二人旅DISCがあればいいが、後者も高いのがネックだな。
まあ本体だけでも楽しめるのでひとまずそれだけでやって、気に入ったら他も揃えれば。 しかしガイドブックの情報全然出てこないのは何故なのか
ボリュームがあると期待しても...? B無視してた人はスタートラインにすら立ててないからな
あとスレが相当過疎ってるし >>717 追加された要素が数ステージ+エロ+申し訳程度のアイテム追加だけだからねー
強い敵もいないしすることないよ。。。 BルートはCGコンプ以外でやる価値無いといってもいいからな 出品者ここ見てるのか知らんけど新品が1万か
約10倍だな 尼からまだ到着しないからスタートラインに立てない、ようやく発送はされたが ガイドブックって神採りと同じ値段でアペンドのボリューム少ない感じ? >>724
月曜日でいいから通常便にするかと思ってたけど未だに発送メール来ない
発送予定22日とか出ててビビる うむ。期待してた分がっかりだね
神採りのパーフェクトガイドブックより高くて、APのボリュームはぜんぜん少ない 尼だったが最初18日到着予定になってたが昨日のうちに届いた >>727
神採りで言うならver.2.0じゃなくてハンナさんアペンド寄りだからなあ
追加ユニット1人で追加装備もそのキャラ専用
流石にアレよりはボリュームあるけど
追加施設は7つあるんだけど当たりは2つだけだね
突で全属性+0.3のコスモスと鈎でスキル攻撃力+5の月見会場
……相変わらず箱に当たり施設が来ねえ >>730
無いよ
AP03のカードガチャで頑張れ >>731
クソすぎる
転生あったらやろうと思ってたけど無いならアンイストールでいいな 今必死こいてBクリア目指してるんだがBクリア後の2週目でPBGのシナリオ解放って認識?ちなAは2週くらいクリア済でほぼ99 了解。4週目もB目指して結騎全部集めて進めてみるわ(白目) 俺はAP3までは征炎ミクさん+遠距離で制圧する組と
ヴァレフォルリリィイオルの単体無双チームで分けてごり押ししてたな
べリアル使わんから知らんけど反撃強いゲームだしあんまり数の差って気にならないんだよな ベリアルの魅了は隣接だけじゃなくて、攻撃しても・受けても発動するから
まさにチート級の威力、強敵の救済措置じゃないかな べリアル加入までやった人間に救済がいるのかって疑問が…
序盤で例えば睡魔キャラがあの性能で加入したら救済キャラかなって思わなくもないが イオルが使えるのは1週目だけだった
2週目以降敵LVL上限解除だったから火力も防御も足りなくて出番なかったよ
決死アクセ使えばイオルは使えるかもしれない イオルは武器が属性付きだけど優秀な属性だし連撃もついてるから単純な火力で言えばまぁそこそこよ
後は移動力と探索スキルとコストの低さで採用してた PBG、Bルートクリア後の最初からじゃなくても行けたわ。
クリア後、6章辺りに残してあったセーブロードで行けた。 Bクリア済みルートの8章から再開してAP5の最初の2マップはクリアできたのだが
次のロズリーヌイベントが始まらん
8章から開始したのがまずかったのか? >>743
俺は9章で全部発生確認したけど
城砦のアヴァロにアイコン出てない? >>745
うーん
俺はとりあえず、神響の霰廊のvisitマーク出てる状態で進めたんだけど、ファーブル戦が変な風に優先されてるかフラグ壊れてるか
とりあえず、終章入らなければキャライベントは「正常な状態なら」起こるから、神響の霰廊出るまで進めるのも手かもしれんね
それで出なかったら流石にサポートにGOだな >>746
多分、Bルートをさっさとクリアするために親睦イベントすっとばしまくったせいだと思う
ロズリーヌのイベントを最後までやってなかったようだ
そのせいでフラグが立たないんだと思う
溢霊の沼にもう行けなくなってるし、その前の章のデータからやり直しっぽい >>653
そうそう、フィアシーン数多くてきつい
「かわいいかもしれないけど」、とにかく抜けないんだよね 結局最後まで神採り超える事はできないまま終わったかこのゲーム >>748
ほんとフィアのシーン数をそのままロズミクカトリトあたりに分配したいよ 可愛いしいい子なんだけどね
服装が頭おかしいくらいしか目立った欠点は無いのに、何故かあんまし抜けないのよね 欲しいものは幾ら出して欲しいって人は昔から骨董品などでいるけど
目につきにくいから周りに欲しい人がいなけりゃ価値は高くならないからそこまで高騰しなかっただけ。
今もたかだかちょっとしたデータを出すために5万6万課金する人もいるし、ただのイラストが描かれたミネラルウォーターに1000円だってだすし
メイドさんもどきが美味しくなぁれってケチャップかけるだけでただのオムライスに2000円位出す
アイドルと会うだけで同じCD大量に買う。
日本人は限定とか特別って言葉に弱いから仕方ない。 可愛い(マスコットキャラとして)だからエロの対象としては見るのは難しいな
他のキャラと違って初対面から好感度が相互MAXと洗脳めいてるのも
エロい目を向けにくい一因かも フィアは声優のチョイスも裏目に出てるな
色気がなさすぎる メインヒロインなのにギャグをやりすぎた結果
シリアスとエロの足を引っ張ることに このゲームこれから始めると思ったけど追加データってもう1から集まらないの?
ノーマルでもボリュームあんのかな フィアじゃなくてロズリーヌかミクシュアナを恋人にしたかったです 馴れ馴れしく抱き付くヒロインは一昔前ならすげえ嫌われたのにな
すぐ服を脱ぐビッチっぷり。しかし、思ったより胸小さいし
身体つきもカクカクだな。露出度高い服を着てる時は良いって感じだ
猫ロリは頭でっかちすぎてお世辞にもエロいとは言えない ミケユは立ち絵と正面ドアップのCG以外エロからなにからCGが下手すぎてなー フィアは抜けない、使えない、空気読まない駄女神だな俺にとって >>732
強化アイテムでステMaxになるだけマシ
やり込む価値もないクソゲーなのには同意するけど >>773
結騎の為に周回が2周と数百万のお金が必要となる、LVL40もあれば十分だから放置でいいよ
強敵・LVL制限解除で結騎は全く役立たず、育てた分の労力が無駄となった。 結騎ステージがアペンド3にあるから全く無駄とは言い切れない ホレもそう思って育成したんだ、でもLV40あれば十分だよ
唯一活躍するかと思った7章のユエラのマップはアヴァロとフィアの合体攻撃で
簡単に駆逐できたし、結騎育てるくらいなら1週目はイオル・ロズリーヌ・ミクシュアナかな
ラスボスはリシュとこの3人で簡単にクリアーした。 結騎はまだ使い道あるから良いけど、ベリアルテメーは駄目だ 結騎は強制出撃でもしないと使えんわ
いちいちポチポチ出すのが面倒すぎる
というか一周目フィアはキャップが酷いからそもそも出撃させないし 火結騎の女版ってVERITAの目ありマーリオンみたいにガイドブックにイラストが載ってるだけ? >>783
もう大半の人間はPGBにガッカリした後やで マップ開拓に必須なんでこの際戦闘力とかは気にする必要がない
少なくともマップ開拓の要らないミクさんが強くなるまではそうだった
後、風だけは5マス攻撃と属性の関係で育てなくても勝手に育つのもある >>784
サイバーマンデーの注文過多で遅延とか説明されたけど全然話題になって無いから本当か?と思ってる
嘘では無いんだろうけどさ うちのらんりんちゃんはlv58で魔攻100あるで
↑
結騎は装備やアクセでブースト出来んから100でカンスト
魔攻100位じゃ火力不足ですよ旦那 >>787
うちのらんりんちゃんは城塞補正なしで魔攻148あるから うちのは補正込みで163あるな
787は訓練所ぐらい使おうな 結騎とかの訓練で増えたステ値はレベル上げや石で上げるものとは別扱いとして加算されるから... シウケトルのサンダーブレス強すぎワロタ
ガメオベア食らったわ
成竜カトリト単騎で殴り合えばいいのか ミクシュアナかリシュで殴る
それ以外は攻撃範囲に近づけないって感じでいいと思う
どうしてもキツいなら栄養剤使えば 金稼ぎのたまに睡魔マップに潜ったら単騎ヴァレフォルをスルーされてあっという間に拠点を制圧された
見直したら耐性が無効になっていたのが原因か
今回の新施設で多分全耐性が一段階上がるから敵に攻撃して欲しいなら耐性を程々にしないといかんね マップ攻撃←→帰る
石くれるモンスならともかく睡魔はこれでよくね >>793
ドラゴンボールみたいになっちゃうよね
味方はいっぱいいるけどボスと戦えるのは一人か二人みたいな 石を一点集中すればいわゆる強キャラじゃなくとも活躍できるけどね
システムの都合上全体的に上げるよりも1キャラの無双になるのはしゃあない クソクソ!ってなるほど酷い出来ではなかったけど全体的に小ぶりな出来だったなぁ
前2つの作品が変な拘りやら考えから作ったら評判悪かったから取り敢えず無難に作りました感 属性付きの範囲攻撃なら首飾りでも付けときゃ大丈夫でしょ というか元々ボリューム少なかったから残念感はあったのにアペンドもこのザマだしなぁ 神採りとあんま比較しない方がいいぜ
あれは色々な意味でエウゲーの中じゃ異端だし
良くも悪くもね
アペンドなんて概ねこんなもんでしょ、毎回
エロがない事だってあるんだぜ ボリュームは普通じゃね
単純にエロが足りないとかやり込み要素が足りないってのはあるけど 今回は内容がちと薄かったな
本編もアペンドも全てが 一応次も買うつもりではあるけど手抜きとかボリュームが減る方向ならその次はパスかなぁ
最終アペンドということで陣形(案)でもひとつ
雷結と列結の間の豪邸の隣を柵家(青)にするか耐性重視で闇教会にするか迷ったけど
耐性はほどほどでいいという考えでこちらを採用
重視した陣形は雷>突>双、直>鈎>箱 まあここ最近売上右肩下がりだったから普通に考えて制作費を昔と同じようにはできなかっただろうしなぁ
今回ちょっと持ち直したと思うし、姫狩りが予想外に続いてるから
来年はちょっと余裕出てきてる…といいなぁ 初回クリア時間は他と変わらんかも知れんが実質1ルートのみで
Bは取って付けたような薄さ、EXもいつもより薄めだしな やっぱりフィア以外のヒロインルートが欲しかった
アペンドもフィア尽くしだったしもっと他ヒロインにスポットを当ててもよかった 何を勘違いしてるのか知らんが、天結はフィア以外のヒロインなどいないぞ
ただのサブキャラだ まぁシナリオ的には完全にフィア一本で
他はセクロス出来るサブキャラという扱いではあるな… アペンドありきのスカスカ本編だったのにそのアペンドもスカスカっていう 本編のシナリオに言いたいことはあるけど、
内容がすかすかとは思わんな
神取りは豪華過ぎた
これも十分値段以上の出来だと思うよ >>817
マイスターは2作とも長いだけのゴミじゃん まぁほぼ完全一本道だしこんだけご都合的なシナリオならスカスカに見えてもしょうがない気はする
余計な気遣いしたせいでいつもならもうちょいこだわってたような部分すらないように感じるし 敵男キャラがアペンドで使えなかったのがショックだわ… 終章に入ったら住民たちが俺たちの髪を守るんだ!とか熱い展開になってる よくこんなラクガキみたいなCGを他所のスレに貼る気になるな インレも好きだけど、
あれはゲーム性ないからここの住人には受けないよ セーブデータが999じゃなくて899までなのは何か理由があるのかなぁ
と思いながらカトリトのレベル上げをちまちまやっとる
アペンドが2と3と5しか入ってないんだけど
効率が悪い・・・wikiは見てるけどもちょっといい方法がありそうだが あ、1周目の5章です只今。
購入したのがそもそも12月に入ってからなので・・・
パーフェクトガイドブックのマップがすごい使える
隠し部屋とか発掘とか採掘場所とか 天結いってレベル上げるマップがアペンド追加しないとほぼ皆無だよね
ヘタレスマップか一気に沸く睡魔のマップくらいしか行かないわ ヘタレス縛られたら...どこで稼いでたんだろ?
神採りの時は沸いてくる蛮族だかゴブリンだかをひたすら刈ってた記憶がある 神採りは序盤はヒロイン3人と副店長とサエラブ
後半は副店長の代わりに遠距離おねえさん達が入って来たから戦闘はそこまでキツくなかった覚え >>832
あるとないとじゃえらい効率が違うだろうな ウィルとウィルさんは別だから…
ネタ抜きならウィルであってる >>836
今分裂するプテテットの攻撃をひたすら耐えてレベル上げてます
他に思いつかん アペンド拾ってくればいいじゃん
そこらのロダに上がってるだろ 何でこの天使はいつも流し目なんだ?こっち見ろよ
天使枠では珍しくはずれだった >>841
よう、貧乏人の乞食犯罪者君
お前みたいなクズってどこにでもいるよな
親が育て方ミスったんだろうけど乞食って見てるだけで哀れになるわ こういう風に過剰反応するヤツにかぎって平然と漫画村とか利用してんだぜ ヘタレス訪れる前に殺戮とはのおじさん倒しちまった
またやり直しか 華燐結騎さんが強すぎて一合でガイダルを瀕死にさせおるわ 予約特典アペンドなんてメーカーが特典期間終了後に1000円ぐらいでDL販売したら良いんじゃないのとは思うけどな
無料で配ってた物なんだから特に価値があるものでも無いのに転売厨が蔓延ってる現状は何とかした方が良いわ
後から購入する奴が減る、購入意欲が無くなる原因だわ 予約しないと手に入らないからこそ予約しようと思うって所もあるから簡単な話ではない メーカーとしては予約が一番ありがたいんだよ
発売後は中古に流れたりするし
だから予約してもらえるように特典をつける
中古ショップで買われてもメーカーには金行かないんだ 後で入手できるなら予約なんてしねーよって人間は割といるからな 初動命の業界だからなぁ
そこが変わらない限りは無理かと 昔は配布してたのにな
あまりに解禁が早すぎて叩かれてた 転売屋が〜って言うけど予約すれば必ず手に入る物だからなぁ
会場限定とか数量限定物を買い漁っていく場合は糞野郎共だが
エロゲの予約特典に関しては正直転売屋がいくら湧いても別にって感じ
こいつらがいなかったらその分市場に出回るアペンドが減って更に高騰するだけやぞ まあ本編だけで多分年末年始全部潰れるしなあ
先月からやって、
ようやくアペンドキャラ全部揃って、
噂のベリアルたんを捕獲してくる段階なんだが… そうか中古とかは会社に利益回らないのな
俺DMMのダウンロード版購入してるんだけど、どの位エウシュリーにお金回ってるのかなぁ
あ、カトリトのレベル上げは
「ドシュア砕屑崖」の「火蜥蜴ゴーファラム」をアヴァロを盾にしての関節攻撃
でなんとかなりそうです
こういうの探すのも面白くて好き 低レベル者のレベル上げは手加減で敵のHP1にしてから止めささせればいいだけやろ^^
終盤のボスは華凛ちゃんと筋肉とリシュとミクさん以外近づけないな 女神ランク13でフィアちゃんのステ上限撤廃されてる
ようやく鍛えられるわ かりんが強いというよりは防護結界と決死の組み合わせが強いというか 結騎な時点で属性に難ありだし魔法防御が死んでるからそこまで強くなかったような
ホカモンのおかげで超強化されたんだし 筋肉とキザ男はフール付けられない戦闘要員ってだけで元から弱くないよ
アイテムダダ余りになってから本気出す 決死ってステカンストしたらほぼ発動しないしやっぱ筋肉の連打なんだよなあ 華凛ちゃんはカウンターVも覚えるから結構手数が多くなる >>859
なるほどその手が(時すでに遅し
あれって捕獲がしやすくする為だけのアイテムだとおもってた 神採りは決死ゲーだった気がするけど今回はいまいち感あるのはなんでやろうな 今回は普通に当ててくるのとボスは相手も決死持ち多いからじゃね 溶燐ブートキャンプでアヴァロが筋肉オバケになるアペンドマダー? 正直今の予算がドンドンなくなって行っているエロゲ業界を見ると予約して買う気は薄れて来ているな
期待してるシリーズでも評判待ってから勝ってしまう マイスターシリーズは天結いが初で、過去作にも少し興味は出たけどヘタレ含むアペンドが入手不可ならやる気も起きない
転売屋を喜ばせる趣味も無いし結局スルーするという選択肢に もう何年も経つゲームはアペンド込みで売ればいいのにな 神採やりたかったけど特典高いし揃えてたらいくらになるかわからんから諦めてたらアペンド1と2ついた中古が5kで売っててすぐ買ったわ
アペンド付きのpgbを中古で買ったら9kくらいしたけど 再販は相当経ってからじゃないと難しいからねぇ
アペンド全部乗せなら10年後くらいに5000円くらいなら行けるかなぁ
ただ自社アペンドはともかくバグバグのとかは権利関係が地味に面倒なことになりそうではある まあなかなか難しいだろうね
消費者、メーカー、流通全部が得する新スタイルでも考えないと無くならないと思う DL販売に関しては
アペンドもただであげればいいのにね
DL販売するのは発売からかなりたってからだし、
売上に悪影響あるとは思えん 天結いに関していえば同時発売になったし事前予約すればアペンドDLできたぞ 今出産イベント見たけどなんで生まれたばっかの赤ちゃんが髪の毛フサフサなんだよ
開発陣は何も疑問におもわなかったの? デートでペンダントプレゼントしたときはこれは形見になるのではと思ったらその通りだったわ なんか進めば進むほど主人公一味が嫌いになってくるんだけど...
ミクシュアナと戦うところはすごい盛り上がるところなんだろうけど主人公の話がガバガバすぎる ミクシュアナは正論言ってるのに戦うって なんだこのガイジ主人公 だってフィアの狂信者だし
半分は別に善悪を語ってる訳じゃないから特に間違ってはいない
それを気に入れるかどうかは別だけど アヴァロンは技術屋の割に理屈より感情よね
物語上フィアやパライアを救う方法ちゃんとあったから良かったけど
無かったらどうする気だったんだ半分 クリスマスに隠しユニット公開!とかマップ追加!とか
そーゆーアペンドがあると考えていた時期が俺にもありました やばいバグバグアペンドが何処にあるか分からん
土日の大掃除でなにかに紛れて捨てたまである >>902
安くあげたいならメルカリかヤフオク
バグバグ公式でもバックナンバー売ってるだろ バグバグアペンド捨てたかと思ったけど見つかった
良かった ディスクはバラ売りで良いのに。それ目当ての人は本なんて投げ捨てるだろjk
ビジュアルブックなんて一度見たら用済みになるケースが多い
かさばるし厄介もの。ついでに言うとエロゲのパッケージは無駄にデカい
中身はスカスカなのにね。資源の無駄遣いもいいところ もしかしてBエンドクリアしないとAP05インストールしても追加コンテンツ遊べないのこれ このスレに限った話じゃないけどアペンドとかおまけ系を買い逃して発狂するのが分からない
スレにいて情報が入手できる、限定だから逃したら容易に手に入らないのは明白
買うのにそこまで金がかかるわけでもない、通販も使える
この条件で買い逃すってあえて買わなかったとしか考えられないんだけど まあ皆が発売後ずっとスレにいるわけじゃありませんし
あとエウ公式は雑誌の掲載情報とかの更新昔からガバガバでスルーしがちだし bugbugアペンドディスク手に入れた!
本体はまだ買ってないんだが(´・ω・`) アペンドが割れで流れた途端にアペンド手に入れただのなんだのの話題が露骨に増えてて笑う >>916
はあ!?こっちは1000円も出して買ってんだけ怒
ねえ、割れで流れたの知ってるオジサン! 割られたかどうかなんてグーグル検索1回するだけでわかる 10秒もかからん
そっからほんとに割るかどうかは別問題だしな
もっと言えば「割れ」がなんのことか理解してる時点で疑われるのはお互い様なんだよなぁ
>>918
一応お姉さんなんですが・・・ >>922
マジギレしちゃうよw
あとは予約特典ディスクとガイドブック買わなきゃいけないんだよ
本体は最後か このスレ犯罪者しか居ねーのかよ
わざわざ検索してて違法DLしてないなんて説得力ないぞ 実際問題半分以上割れだろお前ら
ミコ死ねとか言ってるだろ お前ら何と戦ってるんだよ…。検索くらい許してやれよ、くだらん疑いかけてわざわざ喧嘩する意味が分からん
そんな事よりPGB買おうかを未だに迷ってる俺にアドバイスをだな 割れの話になると疑心暗鬼になって叩き合うのほんと草 PGBは不要
世界観をぶち壊す追加モンスター共居るし(旧世界考えるとありなんだろうけど 割れに過剰反応はいつ見ても面白い
必死に考えないようにしていることが話題に出ると怒りが込み上げてくるのだろう PGBの敵になんか世界観壊すのいたっけ?
バグバグのは変な奴らだったけども メルカヴァイルとか?
でもあいつら神採りにも姫狩りインペリアルにもいるしなぁ
魔制種だから一般的な創造体の範疇でしょ
カラクリ仕掛けっぽいから多少は高度な代物かもしれんが 世界観なんて言い出したらAP01導入した時点で壊れてるしなあ
魔人ならもうパーティにいるじゃんってツッコミ多数だろw ヴァレフォルはおまけ出演みたいなもんだから…多分
で、結局何が世界観的におかしいと思ったのかがちょっと気になる アペンド全部揃えたけど
実にあっけない幕切れのアペンドだったな
エロゲ人口そのものが縮小傾向とはいえ
この過疎っぷりが全てを物語っている そういや抱き枕付属のミクさん添い寝CD誰か入手したかい?
どんな感じか知りたい
寝物語に小粋な小話をひたすらしてくれる感じ? すんません、植物の乾皮がどこで手に入れればいいのか分からんのですが分かる人いますか? >944
一応見たんですけど分からなくて。。。
もうちょっと調べてみます >>945
葉魔獣リリジー
葉魔獣ミコメス
砂塵ノセイフクシャ 何故、召喚ユニットは装飾装備もダメなのかね。これが可能ならまだ使えたのに
フールティアスとかいうガバガバアイテムが出てきた辺りから、このゲームバランス悪いなと思い始めた
周回プレイではハードでない限り、十分な戦力になるので補強装飾はほぼ不要になる
ドロップの方が大事な上に付け替えるのは面倒なのでフールティアス一択になってしまう。移動も1増えるのも重宝
召喚ユニットは雑用向けで、敵の撃破に向かないものとなった
通常のユニットの一部も敏捷低くて移動がとろい、防御重視のキャラは
使えないという教訓が生きてないよね。ラプソディのカレマやルニみたいなキャラはいらない
攻撃力が重要なのにネタキャラのつもりで作ってるのかと思えてしまう
変身キャラは1ターン無駄になる欠陥だし、こんな連中より召喚ユニットの方がマシ
ドーピングアイテムで補強すれば使えるようになるだろうが、その頃にはやめてしまってる人が多いだろう 結騎はフィア使うなら拠点制圧のファンネルとかデコイで結構使えるんだが
あと戦闘で強いキャラしか使わなくなるなんてこのゲームに限った話じゃない
強さだけなら雷神使わないでアグリアス使う意味なんてないだろ ホクロの妖精編だと結騎大活躍だぞ(特に筋肉)
フール系はボス撃破のとき付けとけばいいだけで道中は転移とかのほうが便利やろ^^ なんとなしにエウシュリーの公式TOPみてたら、年末年始のお知らせが
2017年12月29日(金)〜2017年1月3日(月)の間、年末年始休業とさせて頂きます。
2016年1月4日(火)より平常通り営業いたします。
とか書いてるんだが、、やつら過去に生きてやがる! >>954
つまり今年は年末年始休業なんてありませんよってことだな! >>954
日付を間違えても、ゲームのできが良いなら無問題 装飾と武器は持ち替える場面が多いが、画面切り替えが微妙に遅いのがイヤ
持ち替え自体は昔のアイテムが死なないのはわるくない 油断して予約AP無し買ってしまったのがつれぇ別売りしてくれ それやると初動が待機になるから
本当の良品作れないと死ぬだけよ。 ヤフオクで5000円で出てるじゃん
何で買わないのよ なんとかメルカリとか使って格安で本体とアペンド揃えられたわ
あとはガイドブックだけど、高いよ… ガイドブック高すぎ
VFBはCDついても2980円か3480円が相場
信者しか買わないわ 本当に?フローラル・フローラブやハロー・レディのは税込みだと5000円超えてるが。
全体的にどうかは知らんけど。 夏空のペルセウス 3,292
まいてつ 3,456
ワガママハイスペック 3,348
ヤキモチストリーム 3,240
グリザイアの楽園 3,024
このあたりが相場
3500以上は高すぎるわ そもそもガイドブックって信者しか買わないもんじゃねーの…? >>966
それらディスクついてないだろ、比較対象にならない。
ついてるのは自分の挙げたやつ。 テンプレ最新パッチとか治すから時間掛かる
待ってろ 天結いキャッスルマイスター 北上29日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
https://phoebe.bbspink.com/test/read.cgi/hgame2/1515070689/
次スレ
テンプレにメーカースレ修正とver1.06パッチとAP05を追記 買おうか悩んでるんだが結局アペンドのエロシーンは誰だったんだ? 過去作でもアペンド単体2000くらいで売ってるんだから無理でしょエロも3キャラ入れてるしこれがバグバクアペンドクラスのやつならキレるけど なんでイブラムなんだろうな
弱いしコストデブだしほんとに誰も得しない追加ユニットだった
マーブルチョコ将軍とかいっそネタに走ってぶっ壊れたガイダルとかあるじゃん ガイダルはちょっと自軍で使いたい
お宝発見ボイスとか聞きたい ガイドブックにAP01も付けてくれよ余計新規が増えんぞ ガイドブックは原画家のデザインメモも楽しめるな。
フォルネウスがああなのはHシーンのテーマありきだったとは。 一式で2万だからなぁ
マップエフェクトや戦闘シルエットはほどほどにして内容を増やしてほしいわ 初動がほぼ全ての業界で予約特典が1年も経たずに手に入るのは
メーカーにとってはデメリットの方が大きいだろ
後から買えるなら予約せずに作品の評価が出るのを待つ層ばかり増えるぞ 予約して買えとか信用ゼロのエウで無茶を言う
予約特典をアペンドにして救済なしとか、信者以外は避けてくださいと宣言してるも同然 予約特典とかセコいやり方すんのは内容に自信ないからなんだよなあ
予約せずに買って後から予約特典を知った層は、不完全版つかまされた感しか残らない 特典自体がダメなんじゃなくて、普通は特典ってのは大して役に立たないコレクターズアイテムなんだよな
エウはいつもヘタレスっていうやり込みに必須に近い存在を予約特典にぶち込んでくるから良くないやり方だわ アペンド1が無いのでヴァレフォル・リリィが居ない
この性能はあんまりだと思う 予約して買う客が一番扱い良いのは当たり前、乞食は黙ってろ ヘタレスなんてやりこみに絡まないから予約特典はヘタレスだけでいいのにな
予約特典に付くぶっ壊れ性能のものがね
今回のキャラ二人といい神採りのぶっ壊れ衣装といいさ 3000くらいで公式で売ってくれよAP01
予約は無料で出遅れは買ってねでwinwinだろ とは言え予約したくなる魅力的な特典じゃなきゃ意味無いしな
ある程度不満は出るだろうが確実に計算できる利益を投げ捨てろとは言えんし 買ったとき、本体とアペンド3で11kはもうエウに出してるんだぜー
せめてドロップ用のヴァレフォルを…というか、同数のドロップ出来るなんか装飾よこせ >>995
まぁ装備リンクがあるからフールティアスと併用してオタカラハッケンスキルを誰でも使えるくらいは欲しかったな
もしくは神採りからの出演はオタカラハッケンスキルを持ったエミリッタさんを連れてくるとか 祖父はヴァレフォル、げっちゅはリリィとか店舗毎に特典キャラ違うよりはマシと思っとけ。
バルドは武器でやってたがな。 まあここで素人が思い付くような案、メーカーや流通が思い付いてないわけないから
それでも変わらんって事はどっかにメリットが無いんだろうな
つまりwinwinじゃない >>998
エウがクソゲー掴ませようと保険掛けてるだけ
ユーザーが付きやってやる義理はない このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 59日 12時間 41分 2秒 2ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 2ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 2ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
http://premium.2ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.2ch.net/login.php
lud20250208010608nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1510060112/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「天結いキャッスルマイスター 北上28日目 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>1本 ->画像>23枚 」を見た人も見ています:
・天結いキャッスルマイスター 北上23日目 ©bbspink.com
・天結いキャッスルマイスター 北上32日目 ©bbspink.com
・天結いキャッスルマイスター 北上32日目©bbspink.com
・天結いキャッスルマイスター 北上33日目 [無断転載禁止]©bbspink.com
・【献血】フェミ&外国人「性的なキャラクターをポスターに使うな!」→日本赤十字「一般の方へのPRを目的にしてない」★2
・【朗報】キャットクエスト、スイッチ版の売上がスチーム版やスマホ版を超えていたことが判明!
・イスラエル軍が3度目退避通告 大規模地上戦の準備進む 目標はハマス「完全破壊」★3 [ばーど★]
・デビュー4カ月で初代センター二人が卒業、二人が休業、一人が恋愛スキャンダルで逃亡、現センターが休業寸前の日向坂46とかいうグループw
・【大阪北部地震】風評被害で訪日客減少懸念 リーガロイヤルは一時キャンセル200件
・【野球】ホークス松坂が2日連続キャッチボール [無断転載禁止]
・【徹底討論】大生アニメキャラ四天王の四人目がついに決まるスレ
・職場で”いつもは破天荒で自分勝手にめちゃくちゃなことするけど仕事の時は超一流”っていう「デニスロッドマン」キャラになりたい
・【芸能】人気キャスターと番組スタッフ 「禁断の恋」…『めざましテレビ』お天気キャスター「女好き」フジ社員と合鍵愛
・【オアシス】「現実的に考えて結婚したいアニメの女性キャラ」は誰? 3位:クリスタ 2位:レム [無断転載禁止]
・瀬戸大也選手(26・ANA所属)が東京オリンピックの日本代父Lャプテンを辞退 いったいなぜ?
・【速報】東京2020五輪・パラマスコット「ア」案に決定 青とピンクのキャラ 名前考案は「専門家に業務委託」で公募なし★2
・【キャトバス】キャットバスターズ 33匹目 [無断転載禁止]
・【スマホ】ポケモンGO、東北3県の沿岸部にラプラスが出現するキャンペーン11/23まで [無断転載禁止]
・【インスタントラーメン】 世界に広がる「K-ラーメン」〜宗主国・日本を越える日も遠くない★2[10/18]
・■ 竹内平山・佐々木松本・ 伊勢為永 ■ YouTubeLive『アンジュルムNEWアルバム発売記念リミスタインターネットサイン会』 ■ 18:00- ■
・【企業】ベビースターラーメン3代目新キャラクター公表 名前は公募へ★2 [無断転載禁止]
・【赤羽国交相】「コロナ禍の影響を受けつつも(国民は)旅行への熱い思い、熱い期待がある」Go Toキャンペーン前倒しへ★8[ガーディス★] [納豆パスタ★]
・【芸能】レスラーアイドル・伊藤麻希がこじらせキャラ炸裂!「鏡を見てると『世界一カワイい!』と思うんですけど…」[03/18] [無断転載禁止]©bbspink.com
・ラブライブ三大抜けないキャスト→徳井高槻村上
・テイルズオブゼスティリアってアニメ見てたらとんでもないネタバレ食らった
・任天堂さん、『ポケモン 最新作』のDL版予約キャンセルを承認 リストラ騒動というくだらない事が起きてるみたい
・【キャッシュレス球場】 楽天「完全キャッシュレス球場」の狙い 現金一切使えず
・実写なのにキャベツが作画崩壊? ドラマ版「がっこうぐらし!」の演出に「不自然」「買ってきたのを置いただけ」とツッコミ殺到
・バーチャルYouTuber】.LIVEアイドル部アンチスレ#482【アップランド】
・【経済】キャッシュレス進む中国、「現金信仰」が根強い日本は周回遅れ ★8
・【天才の告発】17歳ウイグル美女がTikTokを使いスマホで真実を調べ拡散させるよう誘導
・東方で一番夏なのに黒ストを履かせて足指マッサージをしたいキャラ
・セックスしたいキャラクター
・【芸能】離婚や事件、スキャンダルに巻き込まれる女性芸能人に共通する“不幸の法則”を発見…それは「タトゥーをしていること」だった!
・レベルデザインが良いキャラゲー [無断転載禁止]
・【FF14】キャスター総合スレ 47詠唱目【召黒赤青】
・セックスしたいキャラクター
・【宗教】「正しいキスの仕方」から「セクシーなポーズ」まで 世界初のムスリム女性向け性教材『ハラール・セックスガイド』登場[07/19] [無断転載禁止]©bbspink.com
・海外製キャストドール代理購入店を語るスレ 1店目
・セックスしたいキャラクター
・新・情報7daysニュースキャスター★7 えりーなまだ???処女天待機
・ボクのカスタムキャストの娘、ケンタッキーは皮が美味いかわいい
・セックスしたいキャラクター
・シスタープリンセスでセックスしたいキャラ
・【FF14】FFシリーズで一番セックスしたいキャラクター
・セックスしたいキャラクター
・【1/22投票〆切】ミリオンライブTBキャスト選挙雑談スレ18【ミリシタ】
・【音楽】ドナ・サマーのキャリアを網羅した全329曲入りCD33枚組ボックスセット『Encore』発売
・★080216 市況1 グッドウィルスレ巨大梅干しAA連投荒らし報告スレ
・寝る前にコンマ5の倍数が出たらゆるゆりキャラの誰かが添い寝もしくはセックスとかしてくれるスレ
・妻に贅沢をさせるのが男のステイタスなのに、そんなこともできない男が専業主婦を寄生虫呼ばわり。貧乏男って可哀想!キャハハwwww [無断転載禁止]
・デレマスでハメまくってケツ穴破壊したいキャラ
・【忖度】TVアニメ「二度目の人生を異世界で」のキャストが相次いで降板
・NHK教育を見て42169倍賢いキモ越スマイル
・ダンバインで一番セックスしたいキャラ
・ガチのマジで彼氏いなくて処女のラブライブキャスト
・【移民キャラバン】中米移民数百人、米国境近くの橋に集結 緊張高まる メキシコ北部ティフアナ
・ちびまる子ちゃんで一番セックスしたいキャラ 一般人「川田さんの娘」ロリコン「城ヶ崎さん」ガイジ「咲子」
・【挑戦してみる?】ベランピングでキャンプ気分。ゆっくりおうち時間が流行っています🗻 [ちーたろlove&peace★]
・【野党再編】民進党、蓮舫元代表だけでなく真山議員(元・日テレキャスター)も立憲民主党へ入党を検討 蓮舫氏は枝野代表と面会へ
・【技術】北大ら、逆磁気キャパシタンス効果を発見 新たな現象、メカニズムも解明 [無断転載禁止]
・【スキャルの】もるるん【天才】
・【脳神経】なぜ彼らは「いびきの音」を我慢できないのか ミソフォニア(音過敏症)をもつ人々の脳の構造に原因/ニューキャッスル大
・【東京地裁】月刊WiLL「安田純平がシリアで武装勢力に拘束されたのは人質ビジネス」⇒社会的評価を低下させたと認定33万円の支払い命ずる [ニライカナイφ★]
・今思うとスキャンダル起こした後輩を殴る発言する高柳明音さんって結構貴重な存在だったな [無断転載禁止]
・【鉄道】日本一長い駅名「等持院・立命館大学衣笠キャンパス前」(とうじいんりつめいかんだいがくきぬがさキャンパスまえ)嵐電に誕生
11:06:08 up 25 days, 12:09, 2 users, load average: 9.79, 11.14, 11.64
in 1.705267906189 sec
@0.054041862487793@0b7 on 020801
|