注意事項
・世界設定は変更されることも多い為、あまり固く考えず大らかな認識でお願いします。
・闘神1はランス4の約25年後、かえるにょは同時代の同じ世界です。
・闘神2・3、Alice Blue発売・隠れ月、王子さまシリーズは
世界観を流用したパラレルですので直接は関係ありません。
・ママトト、ままにょにょはキャラクターを一部流用しています。
ルール
・次スレは>>950が宣言をして建ててください。>>950が建てられない等の場合はその事を明記し、踏み逃げは避けてください。その後他の人が必ず宣言後に建ててください。
それ以外の重複スレは再利用しません。そのまま落としますので書き込まないでください。
・SSに関する話題も構いませんが、専用スレではないので程々が吉です。
・燃え・萌え話はがんばれ、すごくがんばれ。
・色々想像を膨らませるのは構いませんが、人に押し付ける事だけは避けましょう。
・また、押し付けられてもいないものに反発するのも控えましょう。
・興味のない話題に対しても寛容に。
・スレの雰囲気が悪くならないよう、攻撃的発言は控えて下さい。
・ランスシリーズ以外のアリス作品は該当スレもしくはアリス本スレで。 公式で買ってやっと発送メールがきたわアホか遅すぎるんじゃ
しかもなんで東京から発送?関西の会社だろうが
ソフマップまだ発送通知来ねえ…
待ちきれなくてDL版も買ってしまいそう
日付変わったらdl版買おうと思うんだけど予約してないと買えない?誰か教えてく
ずっとオナ禁中なんだがおまえら事前にちゃんとシコる?
プレイの最大の妨げになるのだがゲームを楽しむにはこの状態が望ましいジレンマ
初めてランスシリーズ買おうと思ったけど結局体験版来なかったなぁ
最終作だし一気に楽しんで欲しいって事なんやろか?
体験版やってから購入する派だから買うの躊躇ってしまうわ
初めてで10買うのはどうなんだろうな
面白いけどキャラとか全くわからんのは微妙そう
とりあえず買ってやってみて合わなかったらすぐ売れば5000円くらい返ってくるよ
さすがにその金すらケチる生活状況だったらここ見てる場合じゃない
wikiが充実してるからそっちをざっと眺めてみて
10に至るまでのストーリーと主要キャラに惹かれるかどうかくらいは確認したほうがいい
いきなり集大成の10やってもそれなりに楽しめるかもしれんが
前知識無しと有りでは楽しさが全く違う
やった事なくても買うぞ、ざっとアニメみてwikiとここですすめてる小屋みて画像みて、ああこいつがこれかとぼんやり覚えたくらいでもやるぜ
エロゲーで体験版プレイしてからってのはどうなんだろうな
公式のギャラリー見て絵とか作風が気に入ったら買えばいい
ゲーム部分は面白ければラッキー程度
それがエロゲ
ゼス、クエスト、9しか買ってなくてそれ以外はWikiと資料集でしか知らないけど俺は普通に楽しい
世界観をきっちり作り込んでるゲームだからそこに合う合わないで評価はだいぶ変わるだろうが
主要キャラ全部って訳ではないけどぼんやりはどんなキャラ居るかは知ってるんだ
金には困ってないし買ってみて気になったキャラは追々wiki見るなりしようかな
いろいろ意見ありがとね
1からやってる人は感動や面白さが段違いだろうから羨ましいわ
>>22
こんなキャラ居たっけ?ってなりそうな予感 アペンドでユランとリアとパットンがトリオを結成するX-2をだそう
正直魔人側大半の設定なんて鬼畜王の時のをうろおぼえなんでそういやこんなんだったなーの連発よ
色々忘れてきたから歴史と人物紹介動画見直したけど
ほんと作り込み凄いよな
外伝出して掘り下げて欲しいわ
>>22
いやなんか走馬灯を眺めてる気分だよ 人生の集大成
まあなんか真鬼畜かアペンドありそうな雰囲気だからもう少し長生きするけどね
うーんこの戦犯 メガラスいないとか聞いて一気に買う気力が
アイギスコラボでランス久々にやるか!と魔人全員思い出してみてジークさんとメガラスだけ忘れてたのは秘密
今から最速で手に入れるにはdl版?
秋葉原って何時から開くかな?
>>32
秋葉原にあと2分でいけんだろうからDL版やろな よしダウンロードすっぞ
Internal Server Error
( ゚д゚)
DL版のダウンロードページが鯖落ちしてて繋がらねえwww死ね
買おうと思ったらソフト電池ってなんだよ…
普通に買わせてくれよ…なんだよこのわけわからん販売元は…
すまんがみんな
俺が落とし終わるまでまってくれないか?
(´?????)
案の定カウントダウン絵のこと忘れ去られててワロタ
お前らの予想通りだったな
公式DLは繋がらなくてダメだね
まあしょうがないのか
Internal Server Error
⇒
このページは表示できません
まで進歩した
DMM買うぐらいなら
アリスで買って貢献したろって想いが・・・
前回サバ停止したんなら、対策たてとるやろって
甘すぎたわ
ワクテカ待機していたのに・・・!グギギ・・・!
>>67
対策つっても鯖増強くらいしかないだろ
んでこんな稀にしかないことのために金かけて増設なんてしねーわ DMMで買えるのかミスったソフト電池とかいうゴミ買った
まあしょうがないよねと自分で言ってはいるのだけれども
今日はもう寝るけど
このために有休取ったし明日の朝もこんな状況だったら許せん
ソフトうんちでも買ったけど仕方ないからDMMでも買って落とし始めたわ。
だいたいよぉ!!前日に着くってわかってたなら公式で買ったっつうの!!!
予約開始した時に前日着なんてどこにも書いてなかっただろうが!!!
前買ったDMMのエロゲもソフト電池だったけど仕組みがわからぬ
ミラクルとアニスの掛け合いおもしれ〜
鯖が死んでランス10できてないやつとか おりゅ?
直販の方が儲かろうとおもってソフト電池なんで買ってるんだから明日までにはどうにかして欲しいものだ
帰宅した
金曜は有休取った
今夜はもう風呂入って寝て仕事の疲れを取って朝ランス10買いに行くんだ
そして月曜になるまで飯と睡眠と脱糞とランスしか無い生活をするんだ
おやすみ!
ふざけんなよ。はよse呼び出して復旧させろや。
こっちは死ぬほど楽しみにしてたんだが?
DMMから落としたセットアップファイルを実行したらここから進めないんだけど、どうやったらいいの?
DL版版買うの初めてだからやりかたがわからん
ソフト電池は途中エラーが出ながらもインストールできてるはず Internal Server Errorて
アクセス過多で遅いだろうぐらいは覚悟してたけど鯖落ちとかw
>>79
直撮りですまないがこのとおりだ
最初はChromeからダウンロードしようとしたけど途中で止まって落ちた
分割でダウンロードするより一括をIEでやったほうがいいかもしれない サントラの色々な絵師の絵良い感じだな
ちょっとよこたまは劣化してたけど
公式の方がアリスが儲かるだろうと思って……うぅ
DMMにすればよかった
あっさり落とせたらそれはそれでなんだか悲しいのでま、しゃーないか寝よう
しゃーない。風呂入ってこよう
と見せかけてもう一度リロード
みんなこんなことしてるからすぐ落ちるんだな。俺以外はみんな風呂はいってこんか?
>>85だけど、今IEで一括やり直してる
どうにかいけそう この流れ見てるとDLで買ってる人かなりいそうだな
アリスくらいになるとDMMだけで数万売るってのも与太じゃないのか
dmmから落として無事起動完了
詰まる奴居ないだろうけど一応書いとく
結合ファイルと分割ファイル全部DLして結合ファイルのランチャー立ち上げてインストールするだけ、以上
環境によってはエラー吐くことあるけど管理者から実行してやれば進行する
(俺がそうだった)
>>96
DLで買う=ネットでなんかしてる層=ここに書き込む人多い
ってだけでそう多くないと予想 >>99
ひとつおいて残りは止めたらいいと思うの。てか止めろください よっしゃ終わった! 早速始めるぜぇ!
はじまったああああああああああああああああああああああ!
1ターン最低1時間で魔人倒すターンは更に5時間くらいかかるな
ケイブリス倒すまででまじで100時間コース見えてきた
>>92
よう俺。まあ悪いのはアリスじゃなくてソフト電池ってことで レッドアイ、元の長嶋・ルーの似非メリケン言葉に
謎の似非中国人を添加したみたいな口調になってるな
いいキャラだわ
やべぇ
今回の戦闘システム好きじゃないかも・・・
慣れてないだけかな・・・
情よわの俺の自己責任だけど、調べたらソフト電池って大帝国やランクエのDLの時もやらかしてたんか
steam感覚で気軽に買った俺が情よわだったんでしゃあないか
>>92
普段DMM使ってるけど、仲介料考えたら好きなブランドはやっぱり公式になるよね
これは朝まで待機コースかなぁ。寝たほうがいいかも。 >>85
setup以外の分割ファイル4つ全部落とした? ソフト電池返金とかねーのかよコレ
二度と使わねえ
有給取ったのに無駄になんじゃねーか
保守やってる奴は落ちてたら障害の情報くらい載せておけやカス舐めてんのか
チンパンジーでも雇ってんのか?
一本のゲームのために設備増強しろとは言わねーけどよ〜プリロードでもさせときゃいいだろ
検索かけたら毎度恒例じゃねーか
あーダメだヨイドレのしょーもないテキストが肌に合わなさ過ぎる
ツカミの大事さすらわかってない
物書きとしての程度が低すぎる
スレで言われてたランスの()での心の声多用で説明するのも糞すぎる
移動してイベント移動してイベント移動してイベント移動してイベント
なんだこれ…
戦闘けっこう難しいな
ターン1の魔物将軍もぴーぴーの状態でギリギリ倒したわ
強い奴はAP食うからけっこう編成も考えないといけないな
今作かなり面白いのでは?
イージス加入したら楽になったわ
AP0での攻撃便利すぎる
アニスのエロシーンでのノック音にビビった
まぎらわしいんじゃい
あとシルキィも、んゆー枠というか敏感過ぎるというか
ホーネットも敏感な気がして来た
最初に取ったカード ミルロードリング
次に取ったカード ミルロードリング絵違い
ええ・・
くっそ面白いわ
やっぱエロゲーなのにゲーム性のあるランス大好き
>>140
あこれ選んだやつだけなのね
思わず惹かれちまった 有給取るんなら公式通販でちゃんと買えよ
リスク管理やってないお前が悪い
インストールはできたのにゲームが開始できない
困ったな
大規模クエ一つ終わらせてから寝ようと思ったけどすげー長いから諦めて明日や
もっと短くてターンを繰り返しながら少しずつ魔人討伐作戦を進めていくのかと思ってたわ
シィルの裸差分ただの着せ替えかと思ってたが属性とかも違うのな
ハウレーン登場してすぐランスにレイプされててワラt
ホルス テラちゃんの強そうさは異常
カード集めが予想以上に楽しい
ただ最初はお気に入りのキャラ使ってる余裕ないね
未だにメガフォースさんに頼らなきゃならんとは
カード集め楽しいのは最初だけだった
持ち越せないんだよな〜レベルもカードも
強くてニューゲームしたかった
いきなり不具合に遭遇してしまった
オプションからマニュアル起動して見てたらいきなり強制終了&ソフト起動exe消失、ついでにマニュアル見るのに使ってたChromeの起動exeも消失w
インストールし直そうとしたらブラックアウトしたまま何も変わらないから強制終了してアンスコしてからインストし直してとりあえず復旧
起動ファイルはわかるけど何でChromeまで巻き込むんだよw
周回ゲーっぽいのに強くてニューゲームないのか
意外だな
6や戦国は身一つで異国に乗り込んだから話もツカミを作りやすくてスムーズに進んだけど
9とか10みたいに既存の脇役いっぱいだしちゃうとテンポも悪いし面白くないな
新規の人も入りづらいと思う
>>159
今コレクションのとこみたらクリア実績のやつ解除しないと無理みたいだな
せっかくジュリアとか手にいれたんだが育てるのは一度クリアしてからか…
色々先は長そうだな 自分は23日の0時まではネタバレするなって言われてたから今会話してるけど
0時から始めてる人は今からシステム慣れて魔人倒すまで数時間かかるだろうし人いなくて当然かと
エロゲのスレ伸びるのは割れてからってのが悲しい常識
スレのばしてる暇があったらプレイするだろやるのが苦痛なゲームでもなければ
>>165
糞みたいなぶっこぬきネタバレする奴も出てくるしな
ある意味ワイワイ喋りながらプレイできる今が一番楽しい時期かもしれん 【サーナキア・ドレルシェカフ】
【サーナキア・ドレルシェカフ】
効率厨の俺はさっそく女キャラを無視してテンプルナイトさんを頼った
>>165
割っといてスレにしれっと書き込んで盛り上がるやつの気持ちが正直わからないわ
ただでさえカスなのにカスの上塗りだよね アニスレッドアイ強い…というか時間がなさ過ぎる
一周目でこいつ倒せんの?
>>157
あ、一応フォローしておくと内部的にレベル上げたのと集めたカードは保存されてるんだよね
ストーリーとは別のところで遊べるぽい
ただやっぱり強くてニューゲームで引き継ぎたかった
もしかしたら10回ぐらい違うエンドとかやったら引き継げるようになるかもだけどうーんて感じ まだわからないけど
少なくとも聖女モンスターの説明で4人そろえば奇跡を起こせるとかは書いてるんだね
そういや聖女の子モンスターに統一かと思ってたらいまもどっちでもよく
ランス聖女で言ってるか
上杉んとこの勝子虎子はいるのに他の将軍クラスがいないのに違和感。どういう人選だ
>>174
それは別プレイで同カードゲットするとランクが上がってる状態で手に入るみたいなこと?
ちょっとよくわからない ようやく本格的に始まってきたと適当にリーザスに行ったらマップケ桁違いに広くなっててワロタ
リック、ハンティ、カフェ、ラ・バスワルドあたりが強いわ
22年ぶり
今回のレイかっけえな
鬼畜王の時と比べるとかなり熱い話だわ
今川家…まだ存続していたのか…
今回巫女さんが便利ね、主に回復アイテムとしてだけど。まあ、回復要員としても微妙だったあの頃よりはマシなのか
明後日からやるつもりだがその頃にはクリア者出てそうだなあ
真END見たら完全引継ぎが解放されるのかなあ?
ターン制限無しでサブキャラ育成やりてえ
アフターのために強キャラのランク上げしたほうがいいのか?
ブログでは攻略法とか必勝パーティとか編み出されるのかどうかを気にしてたな
一応戦略が固定化されにくく作ったっぽいし
>>196
あなたのミニマム兵器は鳴かないのですか? シルキィとハウゼルどっちから行くかなぁ〜
飯食いつつ考える
こうなるの予測できるんだから事前DLとかできるようにすればよかったんや
シーラの輪姦はモンスターにやられてんの?人間?
全然リアとか香ちゃんの輪姦シーンの話がでないから心配だわ
3ヶ月後に40CGぐらい追加されたパッチがでるからそれまでプレイ待った方が良いぞ
レッドアイ4ターンキルのルートとか無理筋だろう…
やっぱどっかで引き継ぎスタート手に入るんじゃないの?
倒したルートの先が難易度アップ枠ってのもなかなか…
10ターン雑魚は属性特化かランスリックロレックスイージスとかの0コス中心が安定だな
HP高くて痛い奴らは睡眠通るなら毒呪いの持久パーティーが良い感じに刺さるわ
敵の属性が変わるからAP溜めるターンとぶっぱするターンでメリハリ出るのが楽しい
AP回復も2か3じゃ全員回らないからサチコやロッキーや支援配置の面々も結構使い道があるし
レイ体質はるまきには効果ないんだね…無属性だから
結局ランスはほとんど殴らんままリーザス軍とライトニングドラゴンがほとんど持っていった初魔人討伐
クジラっぽい独白あったけど高難易度選択肢から難易度アップ全部取ってって最高難易度まで上げないとクジラルート無理とかだと鬼畜だわ
マジで難しくて笑う
ようやく俺のパーティにもイージスが
つうか可愛いって理由でモダン取ったのこれ失敗だったかなぁ
レイタイマンはカオス投げまくったらなんとか倒せるで
地味にシィルが「どのランス様で戦いますか?」ってヒントくれるんだよな
自由都市勢でマトモに戦力になるのが回復付きテンプルナイトと突撃&混乱の女戦士だけなんだけど
ネタバレくらいたくないから来てなかったっけど、どう楽しい?
出来が気になって気になって・・・
これ周回したらクリア特典だけで集めたカードとか育てたカードチャラなん?(´・ω・`)
カードタイプのゲームなら収集欲とか・・・考えろよ
>>216
掛け値なしに楽しいよ
一周ボリュームがありすぎて全回収までにダレないかは心配だわ >>218
おお!ありがとう!ボリュームもあるとか嬉しい限りだわ! アニスレッドアイ弱いと思ったけどかなみの手裏剣が運良く刺さりまくったのかな
今作は全てソシャゲの布石
真ルートは鬼畜王みたいにトンズラして終わりだよ
ソースは俺の妄想
この分岐の多さは鬼畜王とか悪司思い出すね
2D戦闘迫力ないんじゃないかと思ったけど一応動くしさくさく進むから全く気にならんし
キャラも即死ぬNPCまで立ち絵と表情差分があって豪華だわ
導入の1ターン目が終わった
月曜に有給取ってるけど今日の仕事も行きたくねえ
アニスレッドアイ規定内で倒したらリズナレッドアイになんのかなコレ
集会考えると確定で手に入るメンツ上げまくるしかねーな
今、無理筋の敵ってあとから倒せるようになんのかな
それとも工夫次第で今でも倒せるのかな
Cエンドの敗北の条件がわからん
誰か知っている人いますか?
お前ら、これやばいな、無限とはいわないが遊び倒せるぞこのゲーム
10時間程プレイして9ターンで人類滅亡エンド到達
途中から勝てる見込みなくて支援やめちゃったけど、拮抗しつづけてたらアリオスにやられてたのかなぁ
ランスクエストみたいに延々強化できるタイプのゲームじゃないのかなこれ・・・(´・ω・`)
ループだったらよかったのに(´・ω・`)
アールコート立ち絵も出ない序盤から死んだ言われてて泣いた。これ実は生きてて後から仲間になるフラグやな
>>227
クリアポイントで初期レベル増加とかかき集めてリセマラで理想的な部隊を揃えればいけるのかね
レッドアイアニスとか勝てる気しないけど アールコートはそもそもえろCGがサンプルで出てるから
くっそ面白いな今回、テストプレイどんだけやったんだバランスいいぞ
有給取った二日前の自分を褒めてやりたい
どこで区切りゃいいんだこれ、あと1フェイズ、あと1分岐、あと1マス状態だぞ
戦闘がくっそつまらん…
アニス戦ただただだるいだけ…
ハウゼルちゃんオナニーシーンの後の
初体験カットかよ・・・
そりゃないぜ
ぶっ通しで魔王ケイブリス、魔人はガルディアしか倒せなかった
面白すぎて戸惑うなこれは
2周目ボーナスどれがいいんだ?なんでもあり?
む〜みん(アリスソフト)‏ @alicesoftmoomin
ちゃんとテキスト読んで進めたら、プロローグ終わってターン2になるころに朝かな…。
しっかり暖かくして、水分補給しつつプレイしてくださいね。
10時間やそこらぶっ続けでプレイしてもクリアとかありえないんで無茶しないでくださいね。寝よう。お布団を愛そう。
む〜みん(アリスソフト)‏ @alicesoftmoomin
みなさん、とりあえず「ヘルプ」のボタン、押してくださいね。
別画面でマニュアルを読むってんじゃなくて、あっさり1画面で、でもわりとメッチャ重要なこと、書いてます。
チュートリアルとして強制的にあれこれ説明することも考えましたが、最終的にこういうスタイルです。
む〜みん(アリスソフト)‏ @alicesoftmoomin
マニュアルはマニュアルでよければ読んでね!
プレイしてるうち、もーちょい突っ込んで詳しくいろいろ知りたくなったら是非。
戦闘のダメージ計算がどうなってるかとか「そこまで書く?」的な内容。
最近はいつもマニュアルは僕が担当していましたが、今回はなんと監督TADAさん直筆です。
タダパッチでカード持ち越しニューゲーム来るって信じてるよ…
クリア特典こんなにいっぱいあるならルートもZまであるのか?
今回バランスくっそしんどいな
一周目BADは覚悟した
今回はヱロシーンが我が栄光一本槍じゃなくていいな
軽快な曲のやつはコミカルなエロシーンも相まって好きだわ
周回前提なのにカード入手しなおしたときのピロリーンがうざい
なんで俺らは魔人とばっか戦って
自分の人生と戦って来なかったんだろうな
失われた30年
すげえ良くできてるバランスだわこれ
もうすぐ死ぬ! ってとこで回復地点がある
1ターン目長すぎーー
鬼畜王でいうと本編が始まる前がものごっつ長い
やっとターン1のレッドアイ2戦目進んだわ
詰んだのかと思ったw、これいきなり編成とかシビアすぎないかw?
夜勤から帰還、ただ今DL中、俺はやるぞ!(´・ω・`)
一周目で魔人ボコって特殊ルートいけんのかね?
どう見ても無理っぽいから諦めたんだけど
うまい具合にカード組み合わせたり、ランダムの引きがよけりゃどうにかなるんだろうか?
久々すぎてキャラの名前殆ど忘れてるんだけど
予習したほうがよかったか
ランスクエスト、ランス9ってRPG型だったから
10のバッドエンドになったらやりなおし(クリアポイントで少し強化)はちょっとやだわ
カラー歴代女王三択か、悩むなこれ
あとジャハルッカス撃破ボーナス宝箱から出たイージスがめっちゃ使いやすい
ああTRUEENDの行きかたわかんね
美樹ちゃんどうやって保護すりゃいいんだ
カミーラさん保護しただけじゃ魔王ケイブリス√に突入しちまう
魔人の説明でジークは死亡じゃなくて消滅だよなと思ったり。
字が細かい、やり方わからん、めんどくさくなってきた(´・ω・`)
アニスレッドアイ3ターンキルはきついわ、ここは周回前提か
リズナ加入後でも黒色にヒヤリとしたくらいだし
ストーリーだけ楽しみたいから早くssg出てくれないかな。あと音楽がぬるくてなんか緊迫感ない。9とか大帝国みたいなテイストの音楽が良かった。
>>272
香ちゃんが熟練娼婦みたいになっていたら俺得なんだが
たぶん違うよな レッドアイは相変わらずのようで安心した
メガラスさん・・・なんで死んでしまったの・・・
倒せるよ、長くて大変ではあるけど
>>285
ありがとう、その書き込みのお陰で最終兵器の存在を思い出せた
体力残り三桁から雑魚撃破全回復で立て直せた、危うくクエストやり直すとこだった… 初期にきくさん来てくれたのが結構重宝してるわ
かなみと二人で交互手裏剣で相手の行動一つ常に潰しながら0AP勢で殴る作戦でかなり粘れる
1ターン終了だけで人類減りまくってアリオスカウント進みすぎやわ
怖いわ
一週目でレイ一騎打ち勝てたわ
ハニージッポ付けて必殺でランスアタックでれば勝てる
仲間になるときの画面ソシャゲを彷彿とさせて好きな人は好きだと思う
カラー英霊三択はフルカラー安定なのかねぇ
モダンおばーちゃんカワイイヤッターで取ってしまったが使いどころが難しい
食券は貯めて使った方がいいのかな
累積経験値減らんぽくね?
0時スタート完徹して今からお仕事やわ
戦闘ハマるとめっちゃオモロイな
0・0リックと0イージス拾えたから5枠手数重視にしたら一気に捗ったわ
クレインいると魔物将軍が物体で草
>>295
序盤はAP消費重い奴は使いづらいと思うがなあ
ロレックスとイージスが0持ってるからほぼ固定だわ
ほんとは弱点意識した方が楽なのかもしれんが… >>294
あれキャラのセリフ出るとこでSEがないのが微妙
ボイスあるなら不要だけどボイス無しなんだし >>303
確かにわかるランスだから仕方ないがあれっとは思った 改造できるようになってからやるわ
ゲーム性嫌いだから
ランスとリアの子、名前ザンスなのか
と言うことはザンス・リーザスになるんか
キツいなら魔王ケイブリスエンドと人類滅亡エンドを見て初期ランク+5を二つ取ればかなり楽になるな
UIがPCゲームというよりブラゲーやソシャゲって感じで不便だな
過去作もこんな感じだったっけ
パステルとブルーペットでブルーペットを取った俺を許してくれ……
だってレア+3、宝箱+3なんだぜ……
レイ、ジルになついてたとか意外な一面持ってたんだな
逆にガイを毛嫌いしてたとか
>>311
わかるわ
下手なネームドより数字が嬉しい。
部隊能力も嬉しい
リーダー用としてはあれだけどかなりいい しょぼいノートでも10できる?
おじさん他にゲームしないから新調するのつらい…。。
>>309
ずっとこんな感じだろ
コントローラーでやるように最適化すれば変わるんだろうけどふつーのマウス前提だからなあ シルバレル、レア宝箱で出たけど…AP2で逃走はズルじゃない?おまけに消費1の攻撃もあるし
結局一緒に出たオルオレを取ったから使い勝手はまだ分からんが
最初のバッド二つでもなんか強化されてるんだろうか
実感がない
累積EXPが溜まってんじゃないのかな
ちゃんとロードして数字増えてるとか見てないけど
敵に光弱点多いからパステルが馬鹿強い気がする
英霊ばビビット取ったから空気
もう800人くらいの人が割ってるのな
スレの勢い上がるぞ
>>322
桁が違う
シードしてるのはよっぽどお人良しか馬鹿だけ
ほとんどの割厨は完走したら切る >>315
普通の人はそうだから
俺も22時まで残業+明日も半日出勤だから本格的にプレイできるのは明日の夕方から ペルエレが出て特殊宝箱出現スキル持ってたから
試してるんだけど、まず宝箱でないと発揮しないから大変だなこれ
とりあえず初代ランスデザインのシィルが出た
ゲームとしてはどんな感じなんだ実際のプレイがみてからかうか決めてえわ
5時間やったがまだ魔人の一人も倒せてねーよ
てか宝箱から仲間選びってこれコンプするのは周回前提なのか?
予約してないけど好評っぽいし欲しくなってきた
この価格差ならパケ買いに行った方が良いんかな
47歳無職貯金0円のワイ、買えないからスレだけ見てエアプレイ
マグナムの時は体力あったけどたぶんこれで終わり
買える人達が3個買えばマグナムあったかも
でも無理だなもう残念だ
発売から数時間で割られるとかソフト電池みたいな認証が正規ユーザーへの嫌がらせでしかねえわ
自分の行いがコンテンツを衰退させてる自覚あるんかね。割る方も、メーカー方も
寝落ちして数時間しかプレイしてないがこれCG91枚なのキャベツさんコーナーに力入れ過ぎたんじゃね?
まあ今のところにええここでCGないのかよ……みたいな部分は無いわ
ランスイージスロレックスリック
が強いというかコスト0がぶっ壊れ性能だな
まあランス正史は10で終わりだけど、10のアプエンド出さないとは言ってないからな
ついに発売されてしまったな
米粒を噛み締めるようにしあわせを噛み締めながらプレイするぜよ
レイタイマンわろた
こんなん何周したら勝てるんです?
残念ながら鬼畜王は超えられませんでした
まあ真鬼畜あるし・・・・・・・・・・・・・・・・・・たぶん
戦闘高速にして、操作モード切り替えたら
かなり面白くなってきた
ボリュームは本気でやばそうなんで
多分一般人はそこまでやりこめるんかな?
分岐がやばいで
レイとか勝ち負けの分岐が四つくらいある、その上で
途中にも分岐が山ほど
クジラとか倒せるまでやりこんだら、多分頭おかしなるレベル
DL版の支払い画面動かない、金だけ取られたら最悪だな
>>343
マジレスするとエロが薄い、よくあるスマホゲーレベル
作業的にやる分には時間は潰せる 朝から2時間ほどDL版やったけど普通に面白くて安心した
展開次第では名作になるかもしれない
DMMで買ったけどIEじゃないと落とせなかったりDL時にウィルス検出されたり展開にめちゃくちゃ時間かかったりで散々だったわ
Steamさん中世ジャップランドのDLゲーム市場支配してくんねーかなー
>>348
対魔忍ソシャゲレベルのエロならうれしい 割れのほうが早く落として遊んでるとか世の中狂ってる
おーい致命的なバグあるな
レイの最終戦で無敵結界やぶっても
魔法攻撃がとどかねぇ
どうせこれで卒業だし業界がどうなろうがもはや知ったことではない
さあ3周目にいくか
鬼畜王、戦国には及ばないけど面白いかな
ただクエスト最中にエロが入るから抜けない
食券イベントみたいなのに分離してエロ入れてほしかった
見てないだけであるかもだけど
ガキが割るから体力奪われて鬼畜や戦国みたいなゲームを作れなくなったんでしょ
エロはぶっちゃけ薄いし少ないな・・・
歴代最高レベルの大勢のキャラが出るのはいいんだが、エロが絶望的に少ない
香ちゃんとのセックスがついに実現したのはいいけど
あとエロが少ないせいぜ必然的に陵辱シーンもかなり少ない
>>344
鬼畜王は奇跡の産物だから仕方ない・・・
長年アリスゲームやってりゃあれのストーリー性を超えるのが無理なことくらい
分かっちまう悲しさ
近作で完結だけどゲーム性とED次第ではファンの間でもかなり好き嫌い別れそう 何も産み出さずに害しか成さないものは文化とは言わん
エロはどうでもいいからゲーム性を教えてくれ
戦国レベルのゲーム性があるというなら買う
昨日まで連休で今日から6連勤・・
なんて運が悪いんだ俺はorz
今日届くが来週までプレイできん(´;ω;`)
>>359
後々一般向け狙ってるんじゃね?
エロ多いと後で削るの大変だし 年取ってゲームへの情熱が以前ほどないからなぁ
ギリギリの戦闘バランスとかきついわ
一般向けにエロ完全消滅されたらもうそれランスじゃねえ
シリーズの最終作だけ一般向けで出すことはないだろ……
マグナム出すなら
その分真鬼畜に行って詰め込んでほしいなあ
10は完結作なんだから後付で濁してほしくない
>>362
そこまでは期待すんな
今のところ9よりましだがランクエマグナム以下な印象 >>370
まじか・・・マグナム以下のゲーム性じゃきついなぁ
どうしよう、高いんだよなぁ。もう少し様子見るかサンクス >>366
それfateにも言える?
魔力供給の根幹のエロ削っても今天下取ってるぞ >>368
ボリュームは凄い
ゲーム性は凄く良い が 戦国ランスや鬼畜王みたいなのを期待してると×
エロは少ない エッチシーン自体がないキャラがかなり沢山
全体のシーンが少ないのもあって陵辱シーンもかなり少ない
というかそもそも非エロCGを除外したらエロCGの数がめっちゃ少ない
・・・・アペンドあるんじゃないかな?今後
「ゲーム」としてのボリュームは凄いけど「エロゲー」としてちょっと 戦国ランスていうより、ランス6とかマグナムに近い
制圧系期待してるなら、やめとけ
ボリュームはしぬほどある、しぬほどある
>>368
CGは少ないけどテキスト量やら分岐でボリュームは多そう
本筋のボリュームは9くらいじゃないかな
キャライベの数が多分かなり多い 初期から居る攻撃と同時に防御バフが入るヘルマン兵が序盤のお気に入りだけど、絶対息切れするよなぁ…
作中でバーナードが好きなんだが、宝箱ガチャしまくらないと出ない?
>>373
fateを引き合いに出すのはお門違い
世界観こそあれどもうエロゲの頃と今展開されているのは完全に別物だから
今の若い世代はエロゲが原作ということを知らない連中だって多い やたら理屈っぽい聖杯システムだとか魔術の説明を積み上げて、王道展開にもってったあの話と
がはははは、とーーぅで進む話を比べるな
ランスでは抜けないって言うけど、エロ少なかったり特定キャラにCGなかったら
文句の出るいつもの展開
いろんなキャラ使わせたいからガチャシステムにしたんやろなぁ
>>373
セックス目的のランスだしエロ抜くとおかしくなりそう
かなり工夫しないと >>373
あれはむしろエロ入れるために魔力供給に性行為が必要な設定に無理矢理してるだろ 発売日に結論出してる時点でろくなもんじゃないからなあ
1時に開始して朝までやって2ターン目終わらなかった時点で週末クリア諦めたぞい
昔TADAさんエロゲなんだからエロに力入れるのは当然でそのための
エロゲメーカーだろみたいなこといってたけどやっぱり時代の流れなのかね
確かに規制で昔のような表現できない面も多いけどランスでエロ薄めって
ほんと業界の斜陽感あるわ
>>383
時代の流れで酒タバコエロ抜かれてただの守銭奴になった両津勘吉みたいになればいいんじゃね エロ少ないなあ
10時間くらいやったがシィル、香姫、謙信、エレナ、アニスくらいしか見れてない
アリオスの目の前で幼馴染レイプくらいしようよ
立ち絵の枚数は素直に凄い
リアの息子の名前ザンスかよ
魔法の国の名前じゃねーか
>>397
マジックの子供がスシヌで
幼児が書いた惜しいカタカナ「ランス」みたいだぞw システムがRPGなんだから戦国や鬼畜王と比べても意味ないだろ
RPGの面白さなんてキャラとストーリー次第だぞ
立ち絵でのキャライベントがメインなんだろうな
エロCGを使ったエロシーンは相当少ないと見たほうがいい
まあキャライベントでキャラの可愛さ・魅力を出しまくる努力は凄いされてる
あと、ゲーム部分は良くも悪くも凄いソシャゲっぽい
戦国や鬼畜王の集大成を期待してた人は不満に思っても致し方ない
>>393
現状は割れとイタチごっこしてソフト電池やらアクチで正規ユーザーに不便な思いをさせた挙げ句割られるとかいう状況だし、PCっていうプラットフォームが終わってる気がする
Steamの方がまだ使い勝手がマシだしねこぱら方式でエロ追加パッチ撒くのでいいよもう Fateのエロって士郎が魔術士として未熟だから直接魔力供給しか出来ないんじゃなかったっけ?
凛は優秀だから間接的でいけるけど
ゲームは全部クラウドにしてデータ落とせないようにすればいい
エロはカミーラとかアームズとか期待してる
キャラ紹介にいないキャラとか登場して欲しかったけど
話題に出てこない事を考えると今回は素直に諦めた
ランス9でテキストで強敵倒すなと言われたからか10で魔人撃破すげえ丁寧で最高だわ
しかも今は正攻法無理だから搦め手になってるけど、その魔人にも正面から倒す選択もあってそれによって展開変わりそうなのが
この仕様ならカード引き継ぎありきならバランス調整めんどいからだろう
実際引き継ぎできた9は糞ヌルゲーだったしな
今までのシリーズと同じでルートによって仲間に出来るキャラ出来ないキャラがいます的な事なんだろうけど
でもまあこの仕様なら引き継ぎ欲しいよな
ソフマップの特典二つは予約だけか
パケ版ならDMM通販で買うのが一番安く済むのかな?
>>409 それもあるし、土蔵で魔方陣が自動的に発動して召喚だから、正規の召喚儀式でパスをつなげたわけじゃない
凛だって時間間違えたら変なところにアーチャー召喚するのに レイをタイマンで倒すかどうかで明らかに分岐しそうな展開なんだよな
こういうのってどっちが正解なんだろう
まあTADAの言う通りランスと一緒に試行錯誤して繰り返しプレイしてくれってことだろうが
お前らランス10スレにもワッチョイついたんだから10のリアルタイム実況でシリーズスレをメインに使うのやめろよ
ランス10がゲーム久しぶりなおっさんは途中で詰まるぞ適当プレイだと
ターン制限あるからレベル上げしてる余裕も無いしな
>>419
なぁにまた次の周回で試せばいいだけや! >>423
せやな
遊びつくすのに数カ月かかりそうやw
>>420
攻略とか10ネタは基本あっちか
すまん 魔人を一発目で倒すルートがあるから引き継ぎはあると思うけどなあ
試してないけどレイタイマンはカオスなげスキルがあるパターンのランスで勝てるらしい
早くやりてぇ昨日公式フラゲを寝過ごしてヤマト逃した俺を叩き起こしたい
>>428
人生で一番大事な日にやらかしてしまうとは ウェンリーナー、前は身体残って無くても蘇生できたのに
話に都合が悪いから必要になってるな
この、設定は作るけどそれに沿った話を作る能力は無いからねじ曲げるのは相変わらずやね
おはようございます
ついに発売日の23日です
午前中にランス10がとどくはずなんです
もう10時だけどきっとくるはずなんです
いまやってるんだけど、システムがよくわからなくて面白くないんだが…
みんなランス10おもしろい?
>>433
チュートリアル廃してヘルプにたくさんつめこみましたって言ってたし
素直にヘルプよめば? >>427
全員初回の戦闘で倒すの諦めて1週1匹に絞るとかで後回しにして味方強化してから倒す感じなのかなあ
初週でも後からなら倒せそうではあるし マルチナさんで貰うのって勲章と食券どっちがいいんだろ
>>438
マルチナのスキルで獲得できるのは食券だけだぞ。
勲章は偶然同時に出ただけだと思われ。 いきなりハウゼルが本好きとか持ってこられてもなあ・・・
>>432
エロ
特に凌辱は期待外れすぎる
マジで追加パック出してくれよアリス >>437
すまん、初回で魔人3体倒して2週目だけど
強くてニューゲームが微妙で2週目特典だけじゃ全然ターン数少なくて買ったら特殊なルートいくやつには全然届かない
強くてニューゲームに期待して1周1体でいいやとか思わないで出来るだけ魔人倒したほうがいいと思う、2週目以降の特典に何かつくかもしれんし >>440
鬼畜前提じゃなければハウゼルなんて新キャラなんだから
設定はいくらでも生えるだろう
あのシナリオは完全にギャグに振ってるから自分は嫌いじゃない 仕事終わるまでお預けなんだけど
ホーネット、ハウゼルのエロはある?
あとホーネット様エンドとかあるの?
普通にやってると、時間が進むたびにこれまでに出会ったキャラ達がどんどん容赦なく死んでいくからそういうのキツい人はいるかもな
そのうち、全員生存させる人とか出てきそうだけど
進めていって見知ったキャラが唐突にプチッと死亡するところを目にすると結構な精神的ダメージがくるこれ
>>439
なるほど
初回使用で両方出たから勘違いしたわ corei3以上か
うちのロートルsandy bridgeだとギリギリなんだろか
オギン・ギンプって数合わないだろ…図鑑の一覧にもいねーぞ
しかもバークスハムは結局倒したのガイ倒した後だし…
自分達で変えたのに、変えた設定と変える前の設定ごちゃまぜじゃないか
魔王ランス√があると信じて突き進んでるが
シークレット扱いなのかね?未だに報告がないとは
.Steamのエロゲ翻訳してる人もプレイしてるんか
アールコート戦死は残念だ
結構気に入ってるキャラだったのにな(´・ω・`)
魔物将軍戦でクレインちゃん超役立つな
敵支援まとめて4つ消せるのは嬉しい
多分ランク5と10とかのタイミングで大幅にステータス上がるからその分全体的にステータスは上がるんじゃね?
でも普通に好きなキャラに集中した方がいいかな
amazon発送通知もなんもなくいきなり届いたわ
まあいいけどw
>>443
確かにほとんどの魔人がシリーズ新キャラなんだよな イージスリックランスの0APコンボを繰り返すだけのゲームになっててくっそつまらん
金返して欲しい
アールコートを育てたら別カード入手可能って出たから星増やす必要あると思うよ
シンガポール(の対岸のマレーシア)からランス10のために帰国したよ
マレーシアだとエロゲたぶん違法なんだ
アーリーリタイアしたら残りの人生にほんとにやることがないんだ
ランス10がおわったらもう生きる理由がない
やりこみできるゲームだといいなあ
>>462
ここは歴史が長いだけあっていろんなやつがいるなw
楽しもうぜ この文字数かせぎたいだけの糞テキストは誰得なんだよ
ゲーム内容は0AP組育てる繰り返しだし
やべえくらいの糞ゲーだな
CG少ない言う人はエロCG少ない言いたいんか?
世界観解説CGが30くらいあってしかも内容かなり凝ってて読み物としても面白い。
キャラ絵もランスクエストと違って全員バストアップの絵が200以上で表情差分大量。
それに+でエロCGが90枚くらいって相当力入ってると思うけどな。敵CGバリエも凄いし。
戦闘はルフランの地下迷宮みたいな画面UIでオシャレだし音楽もかっこいい。
分岐が多くて、一週の中で戦力を取捨選択してテンポよく進んでいくからめっちゃ楽しい。
そふまっぷ特典無し8280円やんけ
買い取りは6300を見かけた
最初は買わないつもりだったがここ見てると買いたくなってしまい
公式通販で注文してしまった
今から分かるランスシリーズ注文した時に予約しておけば良かった
インストール終わった
悔いを無くすべくゲーム起動するこの明鏡止水の境地をうまく表現できないや
でもマグナム出るなら生きる
ストーリーの分岐とかIF展開はどらぺこに似てるけど、しっかりとしたRPGにすることで面倒くさい回収作業が次周へのモチベーションに昇華されたな
どらぺこのシステム好きだから嬉しいわ
これからゲームを始める人へ〜
たぶん1周目は勲章全力がいいかも? 部隊ボーナスを3つあたりから戦闘は面白い
アールコート生きてた、良かった・・・(´・ω・`)
祖父レジ待ち中なう…
開店前から50人くらい並んでて俺の前全員エロゲコーナーに吸い込まれたぞw
全員がランスではないだろうが、すげえな
>>473
50人…おまえ黒い服来てる奴だろ特定したわ >>466
確かに立ち絵とか合わせたらグラ面も相当のボリュームなんだよな
そういうところが評価されずにCG枚数だけで判断される風潮あるけど
フルHDで他のエロゲー並にCG枚数あってキャラ数は10倍20倍とか 特典無しでいいからサントラ付きで一番安いのどこなんかねえ・・・
迷ってる間に祖父で買っちゃうのがいいと思うけどさ・・・買っても今日遊べねぇんだよ(真顔)
有給取って夜中の1時からぶっ通しでやってまだ4ターン目なんだが
今回すげぇ遊べるわ
>>473
お前メガネかけてリュック背負ってるジーンズだろ
特定したわ 2時間ぐらいやった感想
ランクエ無印 「普通に面白い(棒)」
ランス9「普通に面白い(疑)」
ランス10「普通に面白い」
>>347
最初の一回だけ右クリで管理者として実行 普通に面白いというか数時間やっただけでこれから先のやりこみ要素が多そうでビビる
俺はランス9よりこっちの戦闘システムの方が好きだな
アールコートもしかして二週目限定?
鬼畜王で一番気に入ったキャラなのに
もう絶望しかない
バレスが死ねよ
キャラ数に対してエッチCGは少ないんか?
キャラゲーとして面白そうだけどエロゲとしては微妙だな
アペンドでるわ絶対
キャラ数多いのに掘り下げが少ない・・・いくらなんでももったいないでしょこれじゃ
カード吟味って最初からやるニューゲーム以外でもしかしてない?
例えば7枚目までは自動で決まってるがその後はまたランダムなるとか
掘り下げ少ないって1キャラ4回もイベントあるぞ
全員かしらんが
まあキャラ多すぎて全員にエロ入れて行くととんでもない量になるしな
10は編成と育成の楽しさがあって良い
HPやスキル回数のリソース管理もRPGらしさが出てるわ
マップ探索はなくなったけど戦闘自体はランス6とかGALZOOよりかなり良くできてる
アペンドは出そうな気がする
CGだけ追加すりゃ良いわけだしね
ボイスは無理かな
シィルの声優さん結構したから変更になりそうだが
先週まで戦国ランスやってたんだか、
それ以上に面白い?
フロストバインやシルバレル以外の全女性キャラに裸立ち絵があるなら個人的には全然オッケーなんだが
実際は何割だろうか
面白いけど繰り返しプレイ前提なわけだし
1フェイズをもうすこし短くしてほしかったな
ゲームはメッチャ面白いしNormalbattle曲の中毒性にハマってるけど
CG枚数少ないならサテラルートないのかなぁ
実績の???に一縷の望みをかけてるが…正史の魔王ランスルートがあってほしい
ランス9の戦闘システム嫌いじゃないけど何回もやる気にはならんわな
>>496
あの完成度に届くかは正史的なルート進めてみないとわからないけど同じくらいハマってはいる
>>498
1ターンというか魔人一人倒すのは1章分って感じだな 音楽は良い曲多いね
雑魚バトルとクエスト後半に流れる曲が好き
あとは過去の名曲を要所でそのまま使ってくれたら最高なんだが
この戦闘システムが好きな奴はソシャゲはきっと合う良いとか悪いとかじゃない
まああんま 戦争 って感じのバトルじゃないよな
やっぱこの辺は戦国と鬼畜王が完成されすぎてた
鬼畜王とか戦国の小さなイベントが積み重なったボリュームと面白さとは違うな
ランスの長編RPGにその周回要素と多様な分岐が入った面白さ
今ん所一番面白い
>>506
でもHPが個人単位じゃないから、ダメージ食らってる実感がないし
敵が1枚絵だからパターンもなくてつまんないのよね
鬼畜王で出来てた面白い軍団戦がなんでこうなってしまったのか… 個人的には立ち絵は過去作の流用で良いからその分の労力をイベントCGに割いて欲しかったな
多少の違和感はあんまり気にならんから6以降登場のキャラはそのまんまでも良かった
まああくまで個人的な意見で一番よくみる立ち絵が流用ばっかだと萎える人もいるだろうが
>>511
このジジィ騒ぎ過ぎだろ
ウゼェから自重しろよ老害 二週目やってるけどむちゃくちゃ面白い
戦国ランス以来だよランスでここまではまってるの
でまCG少ないのはまじ駄目だ
エロイベント見るのもランスゲーの楽しみなのに
今回はキャラ多いけど集大成だし1人1枚はエロCGあると思ったのに
>>514
わかるわかる
HP回復できないままボス戦いくと絶望的だよね
その場合少し戻っってHP節約しながらやり直すけど CG枚数より、誰に凌辱シチュがあるかが大事だ!
リアとシーラと香ちゃんは必須
アールコート死んでないやんけ
しかも今回貴重なhシーンまで
ありがたや〜
戦闘難易度おっさんにはキツイからしばらくして勲章無限パッチとかで
クリアしたほうがいいかもな
16ターンで終了なんでしょ?引継ぎ無しで2周目とか疲れる
今のとこ
戦国、鬼畜の2大巨頭>ランス10>ランクエマグナム>他って感じの評価なんかな
悪くはなさそうだね
なんか面白いやらつまらんやら情報錯綜してるな
正直なところランス6超えてそう?
>>525
引き継ぎないの?毎回魔人で苦戦するのやだな。ssgに頼むか。 サンプルで公開されてた
サテラのエロシーンはいつになったらみられるんだ
>>527
それは個人差があるとしか。
ゲーム要素は戦国よりは楽で好き。総合で見るとランス9が1番好き。
まだ途中だからわからんが、とりあえず進めるのに非常に時間がかかる。 集大成感あっていいな
まだオントロジーかからないけどあるのかな
ランス6は超えられないと思うぞ
戦闘システムは多分5D並に糞詰まらないと思う
カチューシャみたいな正史初登場キャラは流石にエロあるよね?
6より好きだけどなあ
RPGランスでは一番戦闘面白い
ただ話をなぞってカード引いてつまらん戦闘をするだけだよ
話を楽しみたい人は面白いんじゃないかな
カード戦闘だとエウシュリーの出してたゲームの足元にも及んでない
キャラも多いし立ち絵差分や世界設定のCGが豊富だからCGの手間はシリーズの中では一番かかってると思うぞ
社員の質からいって戦国どころか6に勝てるわけないんだよなあ
>>527
ランス6はマップ探索が面白いRPGだったからなあ
戦闘自体はあれより面白いけどマップ探索がなくなってるからそこをどう評価するか
シナリオのイベントの細かさとかは同クオリティだけど魔人ガンガン絡んでくるから10のほうがスケールが大きい 3Dから2Dに戻したのは技術力や体力の低下が原因?
>>539
でも6は身一つから組織を乗っ取っていって大国を救って魔人まで倒すというカタルシスの塊だからな
ストーリーとしての質が完璧 金不足 技術力不足 人手不足 ソシャゲ風にしたい
好きなの選べ
ネタバレ
ランス6、ランクエ、ランス9の3Dは今見ると古臭いし
10年後とかなると更にプレイするのもきつくなるから
10の織音絵を前面に出した2Dは正解だと思う
>>544
まあ、2Dなら何年たってもできるってのはある
闘神3とか今やると辛い どうすればケイブリス魔王エンド回避できるん・・・?(´・ω・`)
ゼス支援してるのに勝手にカミーラ開放して美樹も見つけられちゃうし
ランス6の3Dマップみたいなのが今最新のソシャゲであるけどな
継続プレイの食券引き継ぎってメリットあるん?成長しなくなる分損なだけじゃないの?
ランクエの3Dは当時から馬鹿にされまくってたよな
えっ今の時代にこのレベルって
クリアした後のおまけモードは何週したら挑めるか挑む気になれるか想像つかない
楽しいなぁ
でもこれでアリスソフトウェアも
終わりと思うともったいない
上場してくれれば株買うのに
>>553
後から付け替え自由だからメンツや敵によって色々付け替え編成しろ 鬼畜王や戦国のドットも3Dほどではないにせよ個人的にキツイ面がある
魔人共強くない?
いや、設定的に強くないと困るけどさ
ソシャゲランスって前評判はまんまそんな感じ
悪くはないけど
帰宅するのが、楽しみだけど
周回キャラ引き継ぎないらしい?のが、おれにクリアできるか不安になるわ
基本このゲームをクソって言ってんのは老害感ある
アンチスレ立ててそっちでやってもらおう
本当の評価は数日して落ち着いてからだ
今は熱量で誤魔化してる奴も多いだろうし
一枚絵少ない分、立ち絵の表情差分とかはきっちり作ってあるな
キャラ数多いのに
なんかこの素材を流用したソシャゲ出るんじゃねって思った
最初の各国戦況見るだけであがるね
ボドゥ死んでる・・・
TADAがソシャゲの課金には否定的だから出さんだろ
30年続いたシリーズの完結作で老害もクソもねえだろ
むしろ新規のほうが邪魔者やん
ソシャゲ世代の若い人は面白かもなこれ
俺は無理だわ
魔王ランスとか美味しいifほど
アペンドのネタに温存してる気が
このボリューム的にマグナムが出るのはほぼ確実だと思うが
後々キャラもシナリオも追加はしやすそうなシステムにはなっているか
プレイヤーの年齢で評価がはっきり分かれそうではある
未だに魔王ランスの情報が手出ないって事はそう言うことなんだろうな
サテラを秘書に出来るのは嬉しいけど、アペンドのネタに温存されたのならちょっと残念だ
>>577
みたいなのが典型的な老害だな
古参の人口だけでやっていけるわけねーだろ サムネイルが既に鬼畜王のCG並の大きさ
ねたばれはしたくなるけどしないよ
>>584
未だにってそもそもまだ早い奴でエンディング1個とかしかみれてないんだが… ゲームとして面白いんじゃなくて
色んなキャラが出てくるから面白く感じてるだけだろ
○○キター○○デターで騒げれば満足な人たち
もはやキャラゲーだしなランスは
ランスは全体的にキャラが濃いやつばっかだから、昔からキャラゲーと言える
萌えゲー≠キャラゲー
引継ぎに関してはクリアーした人曰く1回のクリアー程度では一切ないらしい
条件満たせばあるかもしれんって言う話だしそもそも引継ぎ自体存在しないかもしれない
ただカードのレベル等内部で保存?されているらしいけど
アニス勝てない奴出て来そうだがらいっとくけど
英霊フル取った方がいいぞ
一回三万近いダメージだせる
いや、ネタバレCG見ちゃったけど魔王ランスっぽいのあったよ
後ろ姿と顔が真っ黒に塗りつぶされて目がピカって光ってるやつしかなかったから違うかもしれんけど
これ同じ所属一緒に出せない必要あった?
リーザスに強キャラ集中し過ぎて辛いわ
3Dはメーカーの開発力や資金力が露骨にわかる上に比較がPS4とかになるから小さい会社は無理するより2Dで頑張ったほうがいい
アニメっぽいCGはリアルなCGより調整に手間がかかるし
全部コンプして文句言ってるならわかるけどろくにプレイせずに枠数だけ見てうだうだ言ってる感覚がわからんわ
これ部隊をいくつか登録してすぐ呼び出せるようにしてない意味がわからんな
なんでランクエで出来てたことができなくなってるんだ
魔王ランスに寄り添うサテラがあれば良いんだが
どっちにしろ、この週末では見られそうにねえなぁ
久しぶりに面白いゲームだが、思ってた以上の高難易度と大ボリュームに戸惑ってるわ
AP0のキャラもっと増やすか勲章でどうにかできなかったんか?
他のキャラ使いたいけどリック ロレックス ランスばかりでツマンネ
ボリュームあるって言ったりないからマグナム出るなとか
戦闘面白いとかつまらないとか
どっちがどっちなんだよ。誰を信じればいいんだ
動作の最低CPUはi3だが何世代まえからなのか・・・
ちょいcore2duoの古いノートにぶっこんでみたけど一応遊べるな(win10)
8インチwinタブに入れてみた人いるかね?
cg91枚って悲観してたがおりねぇさんの
労力半端ないな
立絵がcgなみのクオリティ
手間は実質cg200枚相当数ありそう
CG91枚ってそもそも悲観する枚数か?
なんか感覚麻痺してるだろ
マエリータ隊いいな
こういう昔の仲間集めみたいなのが王道ストーリーだわ
このスレもあまり見ないようにして
昨日から12時間やってようやく4ターン目途中(魔人3匹)だわ
>>578
ソシャゲと比較してる時点でソシャゲ脳
ソシャゲがどんなものか知らない自分みたいなのからしたらGALZOO+マグナムの進化系って感じで普通に戦略性のある戦闘にしか見えない ボリュームあるって言っても簡単に引き継ぎさせない仕様でカサ増ししてる感じあるし
せめてレアカードくらいは初回プレイでも引き継ぎさせて
おっさんには難易度ありすぎよ
>>607
最後かつキャラがいっぱい出るっていうからハードル上がってんだよ
これが普通にヒロイン5、6人しかいない一本グソゲーならCG91枚でも何の問題もなかった >>612
言いたいことは分かるけどそれなら労力考えたらもっと発売伸びてもおかしくなかったな
あるいは絵師がいろんな人の混じるタイプになるかも >>597
2行目がそのまんま答えで人類全体の戦いなのに下手すりゃ一色になるからじゃね
複数配置できるけどATKとHPを半分に分割しないといけないとかできても面白かったかもね >>555
食券引継ぎにしとけばもう見たキャラは食券画面の抽選から外れる
↓
食券イベント全部見たい勢が楽になる >>611
そのうち難易度弄るパッチとかでそうや気がしないでもない ランス以外のAP0持ちのキャラは倍率0.5倍とかでもよかったかな
ボス戦はガチで組むと高倍率属性アタッカーに支援絡めた特化PTになるけど
AP0部隊は雑魚散らしで優秀すぎる
エウシュリーのクソ面倒なゲームより面白いよゲーム部分
ターン数止めてレベル上げしたりサブイベントで寄り道したり
そういうのが好きなんだけど・・・
真鬼畜までネタ温存したいんだろうなアリスは
なんでセシルがレイに犯されるシーンが画像なしなんですかね・・大帝国から何を学んだのか
正史エンド?終わった
シィルがいないんだが真正史エンドあるよな
1ターン長すぎ問題
大作戦すると難易度があがるのきっついなあ、
確かにこれは初回人類滅亡しそう
回収できるバッドEND全部回収してから言った方が若干楽になるんじゃないのかしら
魔王ケイブリス 人類滅亡 魔王ミカンENDがあるだろうし
マニュアル見る限りだと勇者がなんかやるENDもありそうだが
魔人一匹7時間
正史ルートだとまじで100時間かかるだろ
CGぶっこぬき見ちゃったけどこりゃアペンドありそうだなあ
ランスって173cm65kgなのかよ
どう見ても185cm80kgぐらいだろあれ!
>>628
周回全滅ゲーだから魔人一人にそんなに時間かけてると飽きるよ。
引継ぎほとんどなしで全滅するたびにその魔人と何回も戦うんだから。 >>630
ヒョロガリチビだよな
あんなのがガハハとか言っててもワンパンですわ ランスそんな小さいのか
絶対パットンに勝てねえだろ
これ仲間の加入条件とかどうなってるんだ?
カードで手に入れたミラクルが普通にイベント会話に参加してくるんだけどw
ゴチャゴチャして操作性悪くて悪い意味でエウっぽいね
カードで手に入れたじゃないか、宝箱で手に入れたの間違い
まだアールコート助けたばかりの序盤だけど
最初にカラー助けにいくランスにほっこりした
>>635
エウのカードゲーはフィールド歩き回れて、戦闘ももっと面白かったぞ はぁ〜やっぱり神ゲーだなぁお前ら!
やっぱりランスは楽しいなぁ
マニュアルは鬼畜のほうがやっぱいいよねえ
今回のはボリュームなさすぎ薄っぺらい
ランスってプレイしたことないんだけどストーリーが評価されてるの?
>>589
ポプテみたいな物か、いやいや流石にあのks(公認)と比較したら失礼か >>643
キャラと設定とやりこみ要素とかじゃない? >>643
世界観は他のゲームとは段違い
ストーリーは作品による >>630
リックもそうだけど体重が15〜20kg足りないよね これ戦闘終わった後宝箱狙ってクリックしないと手に入らんのかもしかして
そんなことないよな?
>>643
キャラの掛け合いと世界観だな俺が好きなのは
ストーリーも面白い
ゲーム性は個人的にはストーリーの添え物だわ 始めたばかりだけど
オーバーキル率 =宝箱獲得率でいいのか
最初の魔物将軍戦で2回がめおべあしたわ
このゲーム、パーティー編成が勝利の鍵だな
ネームドキャラより相手の弱点属性持ってる一般兵の方が有効なことがある
>>630
俺も思った
ウ板住民としては擁護できない
身長はともかく体重はおかしい
いやそんなことより俺より二回りくらい小柄華奢なのがなんか嫌だ >>610
どらぺこ!も入ってる気がしないでもない 体重身長の設定なんて昔から変わってないだろ
何を今更
世界観だけならNO1だろう古き良き時代の大きな物語はもはやランスシリーズだけ
老害じゃないぞ俺は
>>630
時代が時代だから仕方ないがホストと言われて
FF15の主人公(176 )より小さいな むかしも体重話題だったね
ランスアタックでオーラみたいなの使ってるから筋肉だけじゃないってことかと
レベルが物を言う世界だし見た目と強さはあんまり一致しないだろう
あんなに筋肉むきむきな裸体なのに軽すぎる感はあるが
173ありゃ十分やろ。むしろデカすぎるくらい
ランスは168くらいのイメージだったわ
一周目そろそろ磨り潰されそうだけど
え?これ本当に慣れたら初回の戦力で全部助けられんの?
ってぐらいどんどん削られていくな
周回ゲーだから異なるEND何個も見てCP溜まっていけばいけるんでね
なお引き継ぎは今のところ一切ない模様
>>658
第二戦なら
魔法の大技が来そうなときは
リズナの魔法バリアを貼りながら地道に削っていたら
なんとか倒せた レベル引き継ぎはヌルくなりすぎるにしても、カード獲得履歴は周回プレイに活かしてほしかった。
同一カードを1枚獲得するごとにレベルアップのステータスアップが20%→20.02% みたいな。
要するにレベル引き継ぎなし→レベルひきついだらすぐ終わっちゃう 重複カード引き継ぎなし→カード枚数周回プレイ重複前提にするほど膨大にない なんだろうけど
周回前提なら
・カード新規獲得時の演出オフ
・イベントの早送りじゃなくて完全スキップ 実装してよ
引き継がれて簡単にクリアーされたら悔しいじゃないですかって奴かな
引き継ぎあったらぬるげー化して1週当たりの時間が減ってボリューム内容に見えるし・・・
今届いたがパッケージに同封されてた(仮)のキャラデザがシコリティ高いと思った(スレチ)
カードのレベルって結局グレードの高さ(レア度)程度の意味しかないの?
この難易度で出したのはすげーな
普通だったら簡単モードとか逃げ道作っちゃいそうだけど
同じようなイベント何度も周回させられてもダレるだけだろ
レベル引き継ぎ無しでシルキーにダメージ20万て可能なんかね
多分何かのフラグでレベル+カード引継ぎあると思うんだよね 実績の????結構あるし
引き継ぎないの?
cgといい有料パッチでいいからなんとかしてほしいなその辺
自由都市マリアルートがきつすぎる
連戦で体力がもたん
陵辱苦手な人用に、滅亡による陵辱CGは自由都市みたいに
自分から滅亡した都市に潜入して報酬「壊れた◯◯」をとりにいった人だけに見せればいいのに
戦国ランスみたいに引き継ぎ内容選べたらいいだけの話なんだけどな
>>684
ビスケッタ(主人公グループ)の能力に「主人公グループ自動戦闘」とかったりするし
後半は引き継ぎでドラゴンボール的展開になるならいいんだけどw クリア後の二週目は結構色んな事選べるよ
魔想さんを大人子供選べたり
レイとのタイマン勝てなかったけど誰かが書いてたハニージッポのお陰で勝てた
AP溜めてランスアタック以外守りに入るで勝った
けどこっちだとレイ死ぬんだな
レア宝箱複数あってナギとか入ってるけど
モブの剣と加護が糞強くて笑える
ヒーリングなんてなかった
鬼畜王で言ったら「消えちゃえボム」みたいな博打要素だけどチート気味とか
そういうの欲しかったな
虹演出でカードでるのに序盤で引ければ反則級みたいなの無い
胃袋の中の使徒3匹戦が完全に勝てねえ
たどり着くまでにHPがが削られすぎてる
面倒でも自動戦闘の前に部隊ボーナスでリーダー枠追加に変更した方がいいな
クリア特典の宝箱からなんでもでるようになるは明らかに地雷か?
ゴミばっかでるぞw
>>694
一応AP累積で初回は1で倍率高めとか
1回しか使えないけど効果高いとか色々あるぞ
消えちゃえボムレベルのはこのシステムでは無理だな、強すぎる バッド直行して引き継ぎに頼ろうとせずに、試行錯誤してまともなエンドクリアしてねってことでしょ
人によって毎ターン魔人倒してる人もいるし初回プレイでもケイブリスまではたどり着けそうやで
公式から届いた
パッケージ絵のクリアファイルついてきて地味に嬉しい
>>693
最初に貰える自由都市のテンプルナイトな
あれで道中がかなり楽になる ランス10、戦国ぶりに買ったぜ!マニュアル読んだぞやるぞ!
有効なwin32アプリケーションではありません
あぁっとXPくんふっとんだー!
テンプルとかなみで序盤は安泰な気がするマジ隙が無い
これみんな普通にクリア出来るのか
魔人ガルティア戦でもう勝てる気がせん
2ターン目どこから攻めるのがいいんだ?いきなりケッセルリンク行った猛者とかもいるの?
ヘルマンは放置してたら4ターン目でバボラにメェール姉妹が踏み潰されたわ
今のところBADで○○が陵辱されたとかまったく聞かない気がするけどそういうシーン見る条件難しいのかな?
公式で公開されてるマジックのやつとかマリアとランのやつみたいなの
さすがに他にもあるだろうし
リズナが疑惑の魔人になるうんたらってレッドアイ関連なの?
全く話題になってないけどさ
ある程度戦力揃えたら毎ターン魔人は倒せるけど
これを何周もやるのかよ・・・まあ選択肢分岐を埋めるまでやるけど
アペンドありそうだし改造データまで待とうかな疲れてきたゾイ
あれ…ビスケッタさん強くない?
序盤から確定で仲間になってこれとは
敵がゆらゆら動いてるのいいね
ランクエも無駄に3Dじゃなくてこれでよかった
>>722
あなた疲れてるのよ
まぁ休みながらやったらいいじゃね? へへへ・・・俺が年始にPCを買ったのはこのためだったんだなぁって・・・
最初から外付けHDDにインストールしといてよかったぜ
フル様つええええ
今のとこ間違いなく自軍最大火力だわ
ミラクルと真田出たのに引き継ぎないってマジ?
2週目以降いいカード引ける気がしない
ランス10どうよ?
追加DISKとか購入せんと寂しい感じ?
香ちゃん凌辱無いならいくら面白くても見送りだな
シーラとリアと香ちゃんは絶対凌辱してほしいからそれ系の人用に追加ディスクはよ
凌辱いらん人は買わなくて済む親切設計!
意外とあっさり前法王が出てきた…バランスブレイカー怖い
っていうかオーロラと二択とか悩むまでもないじゃんこんなん!シルバレルとオーロラとか、カイトとオーロラとかならまだしも!
今のところ本編への引継ぎは一切ないけどクリアーした時点でのデータは別に保存されてて
アフターモードで使えるみたいよマニュアル見る限りだとね
本編への引き継ぎ一切無い今のところ アフターモードのクエストクリアーすることで部隊の能力地恒久的に上がる実績貰えるみたいだけどね
イカマン帝国になってもなお健在?のハンティさんすげーって思った(小波感
>>742
どんなに集めて育てても無に帰すからなぁ
正直二週目はモチベかなり下がってる とりあえずは9楽しめた人なら楽しめる感じの内容ではあるな
個人的には神ゲー
ただ、CG枚数少ないから、最後の展開どの辺まで描ききってるのかが不安
天使とか神とかルドラサウムとかその辺までちゃんとやってくれるんだろうか
公式の立ち絵見る限りきっちり描ききってそうな気はするんだけど、アペンド前提ならちょっとがっくしってなるな
フルカラーは使い続けてるとコストが上がり続けるから、パステルの方が好き
出来の悪い不思議なダンジョンだと思えばいいんじゃないかな
最初に種族コンプ出来たのはホルスだった
1ターン目で
とはいえ、何かある訳じゃ無かったけど
正直最初は楽しいが、やり込むと段々辛くなるところはあるな。それは戦国もクエストも9も同じだけど。周回する時引き継げるようにして欲しい。
俺は追加パック大歓迎。できるだけ長くランスやりたい。
>>755
捕獲ランスとかで遠距離持ってないとあそこは無理じゃないかな
カオス投げてたら何とか勝てた ランス イージス リック テンプルナイト
でゴリ押ししてるけど
なかなか目当てのエロがないから疲れてきたわ
癒しが欲しい
そこジッポつけてギリギリまで通常攻撃、ランスアタックで2ターン目でも倒せた
やっぱり懸念してた通りだわ
永久遊べるボリュームがあるって宣伝してたけど
鬼畜王と同じような初見殺しの即BADEDで引き継ぎなしで1から集めて育ててってやる気にならんわ
戦国と同じように一周目でノーマルED行かせてくれれば良かったけど
集めたカードかLV位引継ぎとか欲しいな2週目苦行だろこれ
>>761
>鬼畜王と同じような初見殺しの即BADEDで引き継ぎなしで1から集めて育ててってやる気にならんわ
何言ってんだ? まだやり込めるほど進めたやついないだろ
ガルディアの胃でムシどうやって倒すんだこれ
要するにパッチ出るまでまだ買うなってことでええんか?
ゲーム未プレイで我慢できずにサントラ聴いちゃってるんだけど全体的に気合い入ってる気がする
戦闘曲もそれ以外も
>>763
魔王探さないと強制終了だぞ
データも消えたし面倒だわ >>768
魔王見つけられないのが初見殺しの即BADEDなの? >>762
せめて集めたカードは欲しかったねぇ
先代カラーとか引継ぎ無しで全部集められるのかな 集めたカードリセットって戦国も似たようなもんだったろ
ちょっとわいのランス君なんばで大阪市長にあってくるわ
面白そうだけどマグナムみたいにガンガン強くなってボコスカ倒すのが好きだから
引継ぎアプデ来るまでスルーしてたらいつまでたっても出来ない……かな
>>770
戦国みたく魔王探せレモン探せ言いまくってたならともかく
ヒントなしで魔王探さないと終わりは酷いだろ >>777
ゲーム中でもそれっぽい描写あるしそもそもマニュアルに書いてあるんだけどな >>761
俺もすでに3回強制バッドで攻略待ちだよ。
強制全滅ポイントがあって、引継ぎがCPぐらいしかまともにないからやる気がぜんぜんでなくなるんだよね。
恐らくだけどどのENDいったとしてもカード引継ぎはないと思われる。 現時点で3回もケイブリスエンド見てるの?どこにそんな時間があるんだ
>>781
すぐ仲間になるし、その直後に大活躍するから安心しろ >>773
戦国はイベント参加が多くて育てなくてもそのまま使える
一周目で正史EDに行けるし詰むポイントはない
10は入手がランダム且つ育てる必要があって周回せんとトゥルー行けないの辛いよお >>781
メディウサ倒したらリズナ死にかけたな
あのまま進めてたら魔人になってたかも ウィリスのランクアップ30限って
どういうのか知ってる人いるかな?
30まで上げれるんだったら糞使えそう
引き継ぎ無しで繰り返し遊ぶ奴ってどんだけ暇なんだ(笑)
時間無駄にさせ過ぎるんじゃねえよ
さっさとパッチで引き継ぎさせろよw
とりあえず8.9は超えたな
91枚は特に気にならん
レイのタイマンなんとか突破した
ブーストと必殺ダブルで引くまで防御し続ける運ゲーだったな
引き継ぎなしバッドで萎えてる人たちって鬼畜王やったら発狂しそうだな。あれひょうたん集めは攻略無しじゃほぼ不可能クラスだろうし。
>>784
入手ランダムな上に育てたのリセットってのはちょっとな
意図がよく分からんわ とりあえずこれからやる人は、美樹探さないと強制バッドだから早く見つけること
これ一番重要だとおもう。
>>782
魔神倒さないでターン進めたらそんなに時間かけずにケイブリス行けるよ 特殊部隊の次、特殊車両とか
連戦きつすぎる笑、はやく回復させて
2ターン目にバボラ倒して、3ターン目どうするかめっちゃ迷う
魔人倒す度に難易度あがるんだよね?
3ターン目も魔人行っていいんかな
どうやっても勝てそうになかったらやり直すの面倒だな…
>>795
鬼畜王やってたから魔王は自分からランス城来ると思ってたわ
やり直し萎えるわぁ…… 強くてニューゲーム簡単にされたら悔しいのはわかるけど、これはねえ
久しぶりにゲームやるおっさんとかクリアできんよ
>>793
攻略情報なしでクジラ行ったやつは少ないだろうな >>773
戦国は強制で正史ルートだっただろ
今回のはグランドエンド行くまで周回前提なのに引き継ぎがないから1週ごとに育成やカード集めのモチベが下がっていくんだよ
運良くいいキャラ引けてもゲームオーバーほぼ確定でまた最初からとかきついわ おっさんは攻略情報出るまで待ってそれをなぞればいいんじゃね?
ニートが一週間もありゃ網羅してくれるだろ
>>793
たしかに鬼畜王は今やったら発狂すると思う。ただあれ、SLGでこれRPGだから、引継ぎないと
分かるまで同じ作業を延々繰り返すから、だるい。 >>793
鬼畜王も今初見でやると辛いわ
でも時代が違うだろ?今は1つのゲームに時間を費やそうとは思わんのだ リアが過去作最高クラスの優遇だな
8倍ダメージのオーバーキル+初キルで仲間一体確実に手に入るし、置いとくだけでダメージいれてくしマジ優秀
某所でチルディに寝取られみたいなシーンがあると見てやる気出てきた
>>807
でもかなみもリックもリーザスなんだよね、リーザスのリーダー誰にするか迷うな 発売日の夕方に引き継ぎなくてしんどいしんどい言ってるやつには大人しく攻略待てと言ったらあかんのか?
シナリオは各国ごとに分かれてそうだな
ゼスは緊張感があってよかった
メディウサ戦のランス参戦は盛り上がる
リーザスは遊んでばっかでぬるかったな
そっか
発売日にもうクリアしてて引き継ぎなくてつれーわ時間ねーわとか言われたら一週間待ては無理なのか
そもそもまともなエンド迎えた人間が1%もいないだろ
引き継ぎあるかどうかもわからん。エアで語ってるだけ
まだ初めて数時間だけどリーザス軍組に優秀なの集まってるな
比較的効率よく頑張って実績集めに励めてはいるけど
サテラもとい魔王ランス√がないってオチだと怖いわ…
引き継ぎがないのは☆の影響力がどのくらいかにもよるからなぁ
育てたキャラがバックにいれば☆0がリーダーでもステ底上げされるから
序盤だとホイホイキャラ入れ替えてもなんとかなりそうだけど
>>816
それな
難易度高いし自由に雑魚と戦ってレベル(ランク)上げ出来ないのに引継ぎなしはない
と信じてるぞ >>816
周回ボーナスの選択画面ならもう上がってるよ
まぁ俺はカード直接引き継ぎは無くてもいい派だけど
ただ周回のたびに編成し直すのはちとめんどそうだが 今リーザスでシルキィにするかハウゼルにするかで1時間悩んでるんだが先人たちどっちがお勧め?
>>821
ここのゲームは縛り大好きだから無さそう >>816
ノーマルやグッドEDに行くために1からやり直すのが面倒なんだよねえ せめてAP累積をクエスト中ずっとからその戦闘のみにしてくれ
周回ゲー苦手なんだけど、戦国みたいにボーナスはあるの?
凄く序盤だけどテンプルナイトってもしかしてかなり有能なのではないだろうか
回復しつつ攻撃できるし物理レジストあるし
カード揃うまではこれかな
>>823
ゲーム部分は面白いけど何回もやるのはなぁって感じ あの長いクエストを1からやり直すことに萎える
全引き継ぎなら魔人は搦め手なしの序盤で倒せるから楽だろうと思ってたのに
シナリオは結構面白かったけど2回も見たくねえ
ビスケットさんだとカード貰えないんだよな引き続きはよ
カードゲーなのに引き継ぎないのがTADAの縛りゲーの悪いところが出てるな
難しいのは悪くないけどいちいちクエストを最初からやらなきゃいけないのが不味い
4ターン目までヘルマンいかなかったらルーベラン姉妹バボラに潰されちゃったよ
やっぱり〇ターン目までに行動起こさないとってのはあるよねぇ
時間無い奴はこれに手を出さない方がいいぞ
CPボーナスで少し楽になっても周回する度に長いイベの繰り返しと育て直しと集め直しでやる気失せるよ
突然のハニーはキツいな。
セーブアンドロードすりゃいいだけだけど。
戦国とか鬼畜は引継ぎなくても楽しめたけど
10は引継ぎないと厳しそうね
>>833
>どうも、モブテンプルナイトがスタメンから外せない派のダイスころがしです。
やっぱりそうなのかw 内容の話殆どしない時点で本当にやってるか怪しいけどな
毎ターン魔人挑んでるけどこれガンガン難易度上がってつらいな
魔人正面突破ルートとか引継ぎなしでいけるもんなのか
まあさすがに攻略系は向こうのスレで話すか(´・ω・`)
カード集めて育てて2周目ゼロからってのは周回ゲーでは致命的だろ
賽の河原かよ
9ようやく正史ルートクリアしたんだけど、シイルは凍ったままだしバショウはいつの間にかいなくなったし、
これって他のヒロインルートやらないとダメなの? それとも関係ない?
引き継ぎ要素少ないのは面倒くさいなあ
もうちょい温くていいんだけどなあ
>>850
全ルートクリアしないと真エンディング見られないよ >>846
毎ターン魔人撃破してるとスレスレの難易度でいい感じになるな
これくらいのバランスが気持ちいい >>848
たぶんだけど、CPつけまくったら初めてでもいけるんじゃないかなー?
だからカード引継ぎ要素はないと思われる。ただCPをつけまくるようになるのが大変。実績の解除がたくさん必要だし。 >>853
ぐはっ、そうなのか。ヒロインの数だけやらんといかんのか。 ありがとう。 まったく同じカードが複数出てくることもあるんやね
改造データ待ちですわ
勲章無限とかで面白いと思える
0ppスキルがコスパお化けだからひたすらこれでppためて、フルカラーの100%凍結と相手の弱点に合わせて大技畳み掛けるのクソ強い
ユニットじゃなくカードってのが引き継がれない不満なんだろう
カードだとコンプしたくなるし
>>855
鬼畜王よりテキストも長いし戦闘も多いから違うような
ランクエを引き継ぎなしでやり直してるイメージ >>862
でもイベント進めれば最後には勝てるのは楽しかったな
但し周回で同じことやらせないでくれよ そのうち猿殺しルートが追加されるだろきっと
難易度上がるのが怖くて魔人殺せないんだけどクリア条件とかに関わって来そうだし無理してでも突き進んだほうがいいんだろうか?
>>864
だよね。ランクエ引継ぎなしでやり直してる感じ。鬼畜王版ランクエだね。 >>864
そらキツイな…
とりあえず1周だけ終わらせて様子見かなあ 一度でもクリアーしてスタッフロール見ればアフターモード行けるからそこでクエストクリアーして恒久的に部隊強化される実績も取って来いって事なんだろうよ
ただバッド以外のクリアー条件として魔王を探して救出する 魔王を覚醒させない 勇者テオマンを妨害する為に人類の人口を減らさないが必要みたいだが
ミッションクリア型のボードゲームっぽい感じ
5Dみたいに、普通のRPG期待してると違和感あるかもな
ボリュームを求めてたのは確かなんだけどさ
引継ぎ有りでのボリュームが欲しいのよ
それでもヌルイと感じる人には無茶苦茶モードみたいなん用意すればいいんだし
ここ見てるとソシャゲブラゲみたいなゲームの形をしたナニカに脳をやられて
ケチをつければ相手が詫びるという真性クレーマーを横行させる原因になってるのがひしひしと伝わってくるな
>>863
それなら引継ぎじゃなく図鑑みたいなのがあれば良いと思うが
バランス無視した全引継ぎってもうゲームじゃなく紙芝居や改造でいいレベルだしな クソつまらんゲームパートで台無しやん
そりゃ体験版出さんはずやわ
>>854
楽しいけど時間かかるから真エンドでクリアは当分先かな
シルキィをリトル変身して使ってるけどこの運用がいいのかすらわからない マニュアル見たけどアフターモードのクエストクリアで強化されるのはアフターモード限定だけでしょ
>>873
まあバランス考えて面白いゲーム作っても
ゲームなんかしたくないんだ全引継ぎでもっと温くしろって評価されないんじゃ仕方ない気もする >>875
ソシャゲのがマシなゲーム性で何言ってんだよ
所詮キャラゲーだろこれ >>878
そうなのだよ
なのでシルキーのダメージ20万超えどうすりゃいいねんって これシルキィも倒せんやんけ!
DRAW多すぎんかこれ2周目以降ならなんとかなるんか・・・?
よっしゃ仕事終わった
10日ほど手探りで遊んでみるか
>これが最後のランスです よかったら買って下さい。
なんかアペンドすら出す気なさそう・・・いいんかそれで?
いつからランスはキャラゲーになったんや・・・
少なくとも戦国までは十分ゲーム性があったはずなのに・・・
バランス考えてるとは思うが面白いゲームかこれ
シナリオは面白いと思うが
紳士諸君は絶対リセットを選ぶんだろうけどこのジジイ優秀な気がするんだよな・・・戦国でも猛威ふるってたし
再序盤はテンプル騎士が手放せなかったけどだんだん状態異常から高火力を叩き込まないと行けなくなってきて慢性的な闇属性不足の我がデッキからは泣く泣く解雇通告である
雪姫のhシーンあるかなと思ったら
hcg50枚もないでござる
でもゲームは面白いでござる
AP6で無条件戦闘終了(累積)
うーん強そう・・・でもリセットも可愛い・・・・・・
ぶっちゃけ6の時の方が面白いと感じた
戦国にもマグナムにも到底届かんなこれ
俺自体がおっさんになりすぎたか
>>890
シナリオは結構面白かったよな
でも周回ゲーでシナリオが長いのは合わねえよ
鬼畜王や戦国の短さはよかった 改造して真END見てね♪ って言ってるようなもんだぞコレ
しかしほんとCG少ないな
まあだけど今時のエロゲーって差分で量稼いでるだけだからこんなもんかもしれんが
シナリオはおもしろそうなんだけどなぁ・・・・
ゲーム性がなぁ・・・
戦国の繰り返しプレイは楽しかったけどこれは駄目だな
時間かかり過ぎてただひたすらにダルいだけ
イベントは面白いが戦闘がいまいちだな
マニュアル読んでないから適当にキャラ選択してるがこれでいいんだろうか・・(´・ω・`)
ゆるくすれば叩くしきつめに調整しても叩くしTADAが
折れるのも仕方ない元々ネガティヴな人だし
皆で攻略情報出し合って真エンドへの道を探して行くってのはもう流行らんのかねぇ。
美樹やらカミーラ救出やらの報告があがってくる度に真エンドへ一歩ずつ近付いてる気がしてワクワクするんだが。
>>879
独り善がりなバランスじゃないの?現状のこれはさすがに ただシナリオは本当に素晴らしいよ
なんかこう魔人倒すんだ感があるし
CGが少ないと言われてるが気にならないくらい
エンドが分岐しているのも評価は高い
まそーさんとのエロがあればなにも文句はないが
少ないCG枠に入ってるのかどうかだな
戦国よりエロ少ないってマジ?
少なくとも一周目で詰まずにノーマルED行かせてくれたらなあ
やり込み要素とやり込まないとED行けないのは違うんだって
>>900
1人で描いてるしフルHDだからな
正直魚介も描いて欲しい 発売初日なのにお前らは随分遠いとこにいるようだな・・(´・ω・`)
>>907
長いのさ
テキストちゃんと読んでれば1ターン数時間掛かる
そこがネックなんだよ 既読スキップしながら総当りでルートを探すなんていつものことだと思ってたけど
世間はそうではなかったんだな…
ケイブリス倒すノーマルルート
ホーネット救出のハードルート
神々に挑戦するアポカリプスルート
でよかったんでわ
最初はケイブリス倒したかった
>>877
自分もそうだけど攻略サイト片手にクリアするのが当たり前になり過ぎたのかもな
鬼畜王も攻略情報なしで今から試行錯誤できるかといわれたら確かに厳しい >>907
鬼畜王ぐらいの短さならまあ分かるけど。RPGでBAD周回前提ゲーなんてこれ初めて。 一つ間違えたらネームドが死んでしまうというのも緊迫感と絶望感があって、魔人との決戦というタイトルに偽りなく楽しい。
まだ発売日なのに完璧な攻略情報求めてる人多すぎじゃね?
この週末で完全攻略されてしまうボリュームの方が望まれてる感じ?
>>880
10よりゲーム性が良いソシャゲって例えばどんなんなん? ニ周目ら普通にプレイするのはきついわ。
時間がかかりすぎる。
SSG待ってチートプレイやな
エロゲ衰退期というか暗黒期だからか
こんなもん?って印象が拭えない
やっぱエロゲ黎明期や全盛期に綺麗にシリーズ終わってればなぁ感
今回カードだし流石に2週目で全部カード捨ててやってねはヤバい1周目は何だったのか状態
そこは個人の裁量でやらせるべきだった
>>919
そうそれ
初見でケーちゃん倒せてれば満足してた >>923
アナザーエデンあたりはこれよりあるだろRPGだが
とりあえず神ゲーバカにしてすまん 今の時代、適切なボリュームもゲームバランスも難しいわ
>>926
完全なカード制で育成要素なしならよかったな
一周目で経験値稼いで折角育てたのに全部無駄になった悲しみ 前情報なしに試行錯誤できるのは今しかないのに攻略ガン見とか正気かよ
>>918
俺の認識でもそうだけど今の時代はゲーム部分もスキップできないと駄目らしい TURNがくそなげええええええええええええええええええええ!
3ターン目何時間も終わらねええええええええよ!
俺の勘違いだったがランス10は素晴らしいゲーム性だよ
エンディング行けない周回つらいもわかるけど、発売直後のネット民みんなで試行錯誤しながら情報交換っていう過程すらも楽しめなくなっているのなら、攻略情報出るまで寝かせておく方がいいんだろうね。
メーカー「毎回違うキャラで試行錯誤してね」
ユーザー「毎回同じキャラで同じことしてたい」
魔人一人倒すのにも糞長いのに攻略法分かったとしても何回も倒しに行くのは飽きるよ。
毎ターン魔神倒して行ってるけど
結構難易度たけえな
今のところ面白いけど
引き継ぎなしで現時点で倒せないやつはどう倒すんだと思っちまう
いや一周目は最高に面白いんだよ
ただパッチで引き継ぎさせて
二週目は無双したい
クロノトリガーみたく
なんとなく自分がソシャゲに飼いならされてしまってるのを再認識してしまった
引き継ぎ君はもう要望出して寝てたらどうだろ
その間にちゃんと攻略進めとくからさ
毎ターン魔人倒さない方が楽なの?
人類ジリ貧すぎて先に滅亡しそうなんだけど
たた難易度上がって道中ボスのまるいものに全力振り絞らなきゃならなくなってしまったが
>>940
飛行系をマジックで叩き落としたり
弱そうな敵の時に回復役多めに編成してHP調整したり
編成でやりくりするの楽しいぞ >>950
首輪繋がれて幸せそうだよ
スレ立ててね >>945
引継ぎでゲームバランス崩れるのが嫌なら引き継がなきゃいいだけだしな RPGと謳っててクソゲームパート
買わなくて良かった
いやまあ鬼畜や戦国レベルの作品を作る人員も体力もアリスに無いのはわかるけど
全盛期で完結までいけてればなあ・・・
苦し紛れで完結させた感がある・・・悲しい時代やね
引継ぎ以外は面白いマジでパッチで対応してくれればいいんだが
鬼畜王を発売直後と同レベルの情報量で魔軍攻略まで達成した人なら
BAD前提ガーって言っても聞き入れられるんじゃないかな
これソシャゲのリセマラやらせたかったんだろ
2週目クリアしたところでリタイアだわ
さすがにアホらしい作業
時代は変わったってことじゃない?
一般とは言え長寿ゲーの仲間だった女神転生も
今ではペルソナシリーズに抜かれてギャルゲーが
売れる時代だし
年寄りは戦国や鬼畜王で墓場にいくしかないんだよ
優秀なカードが来てもろくに育てられないから糞ですわ
育てても周回で持っていけないし
まあ良いストーリーのエロゲに
素晴らしいゲームまで付いてきたと思えば
祖父たまに遅れるから心配だったけど届いてたよ
とりあえず特典のホーネットにぶっかけるか
新規カードをもっと気軽に試せて戦力化できる要素は欲しいとは思う
開発がそのポジに想定してたのは食券なんだろうけど機会が少ない&ランダムだし
鬼畜王はBADでやり直すことになっても
そこに楽しさがあるけど、このゲームのシステム性じゃ周回は苦痛になりそう
リックサテラのコンビが鬼のように強いんすけどいいのかこれ
>>843
敵見て戦闘開始押す前に部隊編成できるよ
自分もさっき気づいた 全滅後の救出イベで心が折れそう
周回でもきつい。リーザス以外捨てるしかないのか?
そういえば魔人と大将軍倒したところはもう放置できるの?
一先ず終わったけど周回ゲーで引き継ぎさせないってお前ら何年ゲーム作ってんだよ…
新キャラ引いたときは優先的に食事券の対象になる、とかは欲しい
ヌヌハラちゃん可愛くて好みなんだけど
色々知りすぎてて本当に人間なのか不安になる
クジラに提供するネタ探してる神族とかでも驚かん
周回ゲーなんだから周回数に応じた枚数引き継げますよとかすりゃいいのに
なんで周回と噛み合わないシステム作ってんのさ
>>979
そういう類の面倒は勘弁ってランクエで散々言われてるはずなんだけどな
これは普通にパッチ案件だと思うの ランダムと引き継ぎなしでプレイ時間引き延ばす策だぞ
つーかそんな周回前提なのか とりあえず戦争は無事終わったよ くらいのエンドで1周目終わると思ってたが…
引き継ぎ無いなら、敵が宝箱ドロップするかとか気にしなくていい感じ?
>>989
今のところそうとしか思えないのがイヤだ 星って何の役にたつの?
マニュアル見てるが見つからない
シナリオは今のところ文句なしで面白いけどルドラスウムまでちゃんと作ってくれてるのだろうか
ガルティアはクリア失敗で進めた
そうとう強化しないと勝てない
>>996
レッドアイの次に挑んだけど5回コンテしたわ
回復はジリ貧だからキャラ交代のタイミングに巫女にやらせてあとはランスアタック打ちまくったわ 2割程度がたどり着くと言われてたあれにたどり着いてしまいましたよ
mmp2
lud20180505160019ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1519302439/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「ランスシリーズ その531 [無断転載禁止](c)bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com ->画像>31枚 」を見た人も見ています:
・ランスシリーズ その532 ?bbspink.com ©bbspink.com
・ランスシリーズ その533 ?bbspink.com ©bbspink.com
・ランスシリーズ その527 [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>1本->画像>24枚
・ランスシリーズ その523 [無断転載禁止]©bbspink.com ->動画>2本->画像>45枚
・ランスシリーズ その543 [無断転載禁止]©bbspink.com ->画像>7枚
・ランスシリーズ その504 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
・ランスシリーズ その512 [無断転載禁止]©bbspink.com (11)
・ランス03 リーザス陥落 その17 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・【DMM.R18】マジカルフォーゼプリズムガールxR Part23 cbbspink.com ©bbspink.com
・おやぢシリーズ(遺作・臭作・鬼作)総合スレ その17 [無断転載禁止]©bbspink.com (986)
・ランス10 part55 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・ランス10 part58 (c)bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
・カスタムメイド3Dシリーズ Part157 ©bbspink.com ©bbspink.com
・ジンコウガクエンシリーズ Part195 �bbspink.com ©bbspink.com
・ランス10 part57 (c)bbspink.com [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com
・ランス10 part210 [無断転載禁止](c)bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
・ランス10 part87 ©bbspink.com ©bbspink.com
・ランス10 part39 ©bbspink.com ©bbspink.com
・ランス10 part228 ©bbspink.com ©bbspink.com
・カスタムメイド3Dシリーズ Part156 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
・ジンコウガクエンシリーズ part228 [無断転載禁止]©bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
・ランス10 part31 ©bbspink.com ©bbspink.com
・ランス10 part242 ©bbspink.com ©bbspink.com
・ランス10 part199 ©bbspink.com ©bbspink.com
・ランス10 part276 ©bbspink.com ©bbspink.com
・ランス10 part127 ©bbspink.com ©bbspink.com
・ランス10 part120 ©bbspink.com ©bbspink.com
・ここから夏のイノセンス! Part.3 ©bbspink.com ©bbspink.com
・BALDR(バルド)シリーズ総合279 ©bbspink.com ©bbspink.com
・BALDR(バルド)シリーズ総合259 ©bbspink.com ©bbspink.com
・BALDR(バルド)シリーズ総合249 ªbbspink.com ©bbspink.com
・ALIA's CARNIVAL!シリーズ 学院生活11日目©bbspink.com ©bbspink.com
・アマカノ part14 cbbspink.com ©bbspink.com
・魔物娘との性活シリーズ 15匹目 [転載禁止]©bbspink.com (143)
・対魔忍シリーズ総合スレ 7 [無断転載禁止]©bbspink.com (895)
・英雄*戦姫シリーズ総合 第83地域制圧 [無断転載禁止]©bbspink.com (945)
・ジンコウガクエンシリーズ part240 [無断転載禁止]©bbspink.com (759)
・ジンコウガクエンシリーズ part235 [無断転載禁止]©bbspink.com (449)
・【妻みぐい】妻シリーズ総合31【妻しぼり】 [無断転載禁止]©bbspink.com (52)
・ランス・クエスト マグナム part365 [無断転載禁止]©bbspink.com (840)
・PRIMAL×HEARTS (プライマルハーツ)シリーズ 転校19日目 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©bbspink.com (115)
・【DMM.R18】ダンジョンズ&プリンセス Part70 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・【DMM.R18】ダンジョンズ&プリンセス Part71 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・【DMM.R18】マジカルフォーゼプリズムガールxR Part27 ©bbspink.com ©bbspink.com
・ランスシリーズ その446 ©bbspink.com
・[無断転載禁止] サクラノモリ†ドリーマーズ Part1©bbspink.com ->動画>6本->画像>4枚
・ランスシリーズ その447 ©bbspink.com
・エモーション・クリエイターズ Part41 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・千恋*万花 其の十五 ©bbspink.com
・プレイクラブ 第11幕 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・伊被災者をパスタに風刺 シャルリー・エブドに非難集中 ©bbspink.com
・つよきす(きゃんでぃそふと)part340 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・つよきす(きゃんでぃそふと)part343 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・Sexyビーチ総合 Part15 ©bbspink.com ©bbspink.com
・カスタムメイド3D Part63 ©bbspink.com ©bbspink.com
・千の刃濤、桃花染の皇姫 Part6 ©bbspink.com ©bbspink.com
・シルヴァリオ ヴェンデッタ Part 4 (c)bbspink.com ©bbspink.com
・ChuSingura46+1 -忠臣蔵46+1- part16 ・bbspink.com ©bbspink.com
・相州戦神館學園 八命陣/万仙陣 Part10 ©bbspink.com ©bbspink.com
・シンソウノイズ〜受信探偵の事件簿〜 Q5 ©bbspink.com ©bbspink.com
・ウルスラグナ〜征戦のデュエリスト〜 Part6 (c)bbspink.com ©bbspink.com
21:26:25 up 31 days, 22:29, 1 user, load average: 65.51, 75.67, 81.18
in 0.020316123962402 sec
@0.020316123962402@0b7 on 021411
|