◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 414 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>1本 ->画像>39枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1550498157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
■恋姫†無双キャスト&スタッフ
【蜀】
劉備 真名:桃香(とうか) CV:安玖深音
関羽 真名:愛紗(あいしゃ) CV:本山美奈
張飛 真名:鈴々(りんりん) CV:芹園みや
諸葛亮 真名:朱里(しゅり) CV:楠鈴音→葉月風子(革命)
趙雲 真名:星(せい) CV:野神奈々
馬超 真名:翠(すい) CV:桜川未央
黄忠 真名:紫苑(しおん) CV:飯田空
厳顔 真名:桔梗(ききょう) CV:白井綾乃
魏延 真名:焔耶(えんや) CV:加賀ヒカル
馬岱 真名:蒲公英(たんぽぽ) CV:青葉りんご
鳳統 真名:雛里(ひなり) CV:九条信乃
璃々 CV:倉田まりや
糜竺 真名:雷々(らいらい) CV:くすはらゆい
糜芳 真名:電々(でんでん) CV:歩サラ
孫乾 真名:美花(みーふぁ) CV:花園めい
馬休 真名:鶸(るぉ) CV:桃山いおん
馬鉄 真名:蒼(そう) CV:姫原ゆう
【魏】
曹操 真名:華琳(かりん) CV:乃嶋架菜
夏侯惇 真名:春蘭(しゅんらん) CV:深井晴花
夏侯淵 真名:秋蘭(しゅうらん) CV:如月葵→あじ秋刀魚(革命)
荀ケ 真名:桂花(けいふぁ) CV:みる
許緒 真名:季衣(きい) CV:倉田まりや
郭嘉 真名:稟(りん) CV:山崎波子→橘まお(英雄譚)
程c 真名:風(ふう) CV:海原エレナ
楽進 真名:凪(なぎ) CV:五行なずな
李典 真名:真桜(まおう) CV:水鏡→春乃いろは(萌将伝)
于禁 真名:沙和(さわ) CV:春日アン
典韋 真名:流琉(るる) CV:てんかわののみ 曹仁 真名:華侖(かろん) CV:奏雨
曹洪 真名:栄華(えいか) CV:白月かなめ
曹純 真名:柳琳(るーりん) CV:沢澤砂羽
徐晃 真名:香風(しゃんふー) CV:藤咲ウサ
陳珪 真名:燈(とう) CV:楠鈴音
陳登 真名:喜雨(すぅ) CV:杏子御津
【呉】
孫策 真名:雪蓮(しぇれん) CV:風音→サトウユキ(真)
孫権 真名:蓮華(れんふぁ) CV:風音
孫尚香 真名:小蓮(しゃおれん) CV:北都南
周瑜 真名:冥琳(めいりん) CV:かわしまりの
陸遜 真名:穏(のん) CV:まきいづみ
甘寧 真名:思春(ししゅん) CV:一色ヒカル
大喬&小喬 CV:大小つづら(佐本二厘)
周泰 真名:明命(みんめい) CV:桃井いちご
黄蓋 真名:祭(さい) CV:紫苑みやび
呂蒙 真名:亞莎(あーしぇ) CV:犬山遊々
魯粛 真名:包(ぱお) CV:卯衣
程普 真名:粋怜(すいれい) CV:小鳥居夕花
張昭 真名:雷火(らいか) CV:南銀朱
孫堅 真名:炎蓮(いぇんれん) CV:Yuki-Lin
太史慈 真名:梨晏(りあん) CV:榊原ゆい
【董卓軍】
董卓 真名:月(ゆえ) CV:木村あやか
賈駆 真名:詠(えい) CV:青山ゆかり
呂布 真名:恋(れん) CV:井村屋ほのか
張遼 真名:霞(しあ) CV:AYA
華雄 CV:芹園みや
陳宮 真名:音々音(ねねね) CV:椿丸子々々→狛江うにこ(革命) 【袁紹軍】
袁紹 真名:麗羽(れいは) CV:このかなみ
文醜 真名:猪々子(いいしぇ) CV:紫華すみれ
顔良 真名:斗詩(とし) CV:青井美海
田豊 真名:真直(まぁち) CV:花澤さくら
【袁術軍】
袁術 真名:美羽(みう) CV:巻田彩乃
張勲 真名:七乃(ななの) CV:七野社→御城作美(革命)
【黄巾党】
張角 真名:天和(てんほう) CV:遠野そよぎ
張宝 真名:地和(ちーほう) CV:御苑生メイ
張梁 真名:人和(れんほう) CV:桜野マヤ
【南蛮】
孟獲 真名:美以(みぃ) CV:金松由花
南蛮兵・シャム CV:金田まひる
南蛮兵・トラ CV:有栖川みや美
南蛮兵・ミケ CV:西野みく→藤森ゆき奈(英雄譚)→一原わこ(呉伝)
【その他】
公孫賛 真名:白蓮(ぱいれん) CV:AYA→柚木かなめ(真)
皇甫嵩 真名:楼杏(ろうあん) CV:夏野巳琴
盧植 真名:風鈴(ふうりん) CV:秋野花
何進 真名:傾(けい) CV:神代岬
何太后 真名:瑞姫(れいちぇん) CV:十夜鷹蓮
献帝 真名:白湯(ぱいたん) CV:天津雫
霊帝 真名:空丹(くぅたん) CV:遥そら
劉度 真名:涙(るい)
趙忠 真名:黄(ふぁん) CV:成瀬未亜
黄祖 CV:和葉 北郷一刀(ほんごうかずと) ※主人公
貂蝉 CV:夕凪咲巳(若本規夫)
左慈 CV:氷河流(緑川光)
于吉 CV:ジャック・クラウド(子安武人)
卑弥呼 CV:厳蝉秋(秋元羊介)
華佗 CV:ほうでん亭ノドガシラ(檜山修之)
【原画家】
片桐雛太 一刀、桃香、愛紗、朱里、星、雛里、凪、真桜、沙和、雪蓮、冥琳、大小、亞莎、月、詠、恋、霞、音々音、梨晏
八葉香南 鈴々、翠、紫苑、桔梗、焔耶、蒲公英、璃々、鶸、蒼、粋怜
日陰影次 蓮華、小蓮、穏、思春、明命、祭、炎蓮、黄祖
かんたか 華琳、春蘭、秋蘭、桂花、季衣、稟、風、流琉、華侖、貂蝉、卑弥呼、華佗
さえき北都 華雄、麗羽、猪々子、斗詩、美羽、七乃、白蓮
くわだゆうき 美以、ミケ、トラ、シャム、白湯、空丹
しのづかあつと 天和、地和、人和
神剣桜花 風鈴、黄
ぎん太郎 孫乾、傾、瑞姫
MtU 香風、真直
繭咲悠 雷々、電々、楼杏
夏彦 栄華、柳琳
rei太 包、雷火
城崎冷水 燈、喜雨
川崎華奈 涙
KAGEMUSYA モブキャラ ■戦国†恋姫キャスト&スタッフ
【織田家】
新田剣丞(にったけんすけ) ※主人公
織田三郎信長(おださぶろうのぶなが) 通称:久遠(くおん) CV:森永有栖
斎藤帰蝶(さいとうきちょう) 通称:結菜(ゆいな) CV:青山ゆかり
柴田権六勝家(しばたごんろくかついえ) 通称:壬月(みつき) CV:かわしまりの
丹羽五郎左衛門尉長秀(にわごろうざえもんのじょうながひで) 通称:麦穂(むぎほ) CV:波奈束風景
佐々内蔵助成政(さっさくらのすけなりまさ) 通称:和奏(わかな) CV:陽月ひおり
前田又左衛門利家(まえだまたざえもんとしいえ) 通称:犬子(わんこ) CV:たみやすともえ
滝川彦右衛門一益(たきがわひこえもんかずます) 通称:雛(ひな) CV:藤咲ウサ
森三左右衛門可成(もりさんざえもんよしなり) 通称:桐琴(とうこ) CV:一色ヒカル
森勝蔵長可(もりかつぞうながよし) 通称:小夜叉(こやしゃ) CV:桃井いちご
木下藤吉郎秀吉(きのしたとうきちろうひでよし) 通称:ひよ子(ひよこ) CV:御苑生メイ
蜂須賀小六正勝(はちすかころくまさかつ) 通称:転子(ころこ) CV:桃山いおん
竹中半兵衛重治(たけなかはんべえしげはる) 通称:詩乃(しの) CV:六条麻日
蒲生忠三郎賦秀(がもうちゅうざぶろうますひで) 通称:梅(うめ) CV:北見六花
小寺官兵衛孝高(こでらかんべえよしたか) 通称:雫(しずく) CV:星咲イリア
【足利家】
足利義輝(あしかがよしてる) 通称:一葉(かずは) CV:遥そら
足利義秋(あしかがよしあき) 通称:双葉(ふたば) CV:江崎クレア
細川与一朗藤考(ほそかわよいちろうふじたか) 通称:幽(ゆう) CV:桐谷華
【浅井家】
浅井新九朗長政(あざいしんくろうながまさ) 通称:眞琴(まこと) CV:松木恵梨佳→葵時緒
織田市(おだいち) 通称:市(いち) CV:一ノ宮葵
【鈴木家】
鈴木孫一重秀(すずきまごいちしげひで) 通称:烏(からす) CV:なし→鈴田美夜子
鈴木孫三郎重朝(すずきまごさぶろうしげとも) 通称:雀(すずめ) CV:鈴田美夜子 【長尾家】
長尾景虎(ながおかげとら) 通称:美空(みく) CV:春乃いろは
柿崎弥次郎景家(かきざきやじろうかげいえ) 通称:柘榴(ざくろ) CV:小鳥居夕花
甘粕景持(あまかすかげもち) 通称:松葉(まつば) CV:小倉結衣
直江与兵衛尉景綱(なおえよひょうえのじょうかげつな) 通称:秋子(あきこ) CV:あじ秋刀魚
長尾喜平次景勝(ながおきへいじかげかつ) 通称:空(くう) CV:桃井穂美
樋口与六兼続(ひぐちよろくかねつぐ) 通称:愛菜(あいな) CV:大花どん
北条三郎景虎(ほうじょうさぶろうかげとら) 通称:名月(なつき) CV:秋野花
宇佐美定満(うさみさだみつ) 通称:沙綾(さあや) CV:鈴藤ここあ
小島弥太郎貞興(こじまやたろうさだおき) 通称:貞子(さだこ) CV:葉村夏緒
【武田家】
武田晴信(たけだはるのぶ) 通称:光璃(ひかり) CV:白雪碧
武田典厩信繁(たけだてんきゅうのぶしげ) 通称:夕霧(ゆうぎり) CV:百瀬ぽこ
武田逍遙軒信廉(たけだしょうようけんのぶかど) 通称:薫(かおる) CV:三代眞子
馬場美濃守信房(ばばみののかみのぶふさ) 通称:春日(かすが) CV:月野きいろ
山県昌景(やまがたまさかげ) 通称:粉雪(こなゆき) CV:上原あおい
内藤昌秀(ないとうまさひで) 通称:心(こころ) CV:来栖うい→三つ木ちかる
高坂昌信(こうさかまさのぶ) 通称:兎々(とと) CV:てんかわののみ
武藤喜兵衛昌幸(むとうきべえまさゆき) 通称:一二三(ひふみ) CV:桜川未央
山本勘助晴幸(やまもとかんすけはるゆき) 通称:湖衣(こい) CV:奏雨
【松平家】
松平次郎三郎元康(まつだいらじろうさぶろうもとやす) 通称:葵(あおい) CV:真中海
本多弥八郎正信(ほんだやはちろうまさのぶ) 通称:悠季(ゆうき) CV:藤乃理香
本多平八郎忠勝(ほんだへいはちろうただかつ) 通称:綾那(あやな) CV:卯衣
榊原小平太康政(さかきばらこへいたやすまさ) 通称:歌夜(かよ) CV:有栖川みや美
服部半蔵正成(はっとりはんぞうまさしげ) 通称:小波(こなみ) CV:十夜鷹蓮 【北条家】
北条氏康(ほうじょううじやす) 通称:朔夜(さくや) CV:井村屋ほのか
北条綱成(ほうじょうつなしげ) 通称:朧(おぼろ) CV:花園めい
北条氏政(ほうじょううじまさ) 通称:十六夜(いざよい) CV:白月かなめ
北条氏照(ほうじょううじてる) 通称:三日月(みかづき) CV:村田牡丹
北条氏規ほ(うじょううじのり) 通称:暁月(あかつき) CV:橘まお
風魔小太郎(ふうまこたろう) 通称:姫野(ひめの) CV:森谷実園
【その他】
今川彦五郎氏真(いまがわひこごろううじざね) 通称:鞠(まり) CV:真宮ゆず
松永弾正少弼久秀(まつながだんじょうしょうひつひさひで) 通称:白百合(しらゆり) CV:飯田空
ルイス・フロイス 通称:エーリカ CV:海原エレナ
きよ CV:星野七海 ※オリジナルキャラ
斎藤飛騨(さいとうひだ) CV:柚原みう
服部小平太(はっとりこへいた) CV:三つ木ちかる
毛利新介(もうりしんすけ) CV:花澤さくら
武田信虎(たけだのぶとら) CV:朝比ゆき
??? CV:五条蒼 【原画家】
片桐雛太:新田剣丞、久遠、結菜、美空、光璃、夕霧、一葉、双葉、幽
八葉香南:ひよ子、転子、桐琴、小夜叉、眞琴、市
日陰影次:壬月、麦穂、白百合、葵
かんたか:エーリカ、一二三、湖衣
神剣桜花:薫、粉雪、柘榴、秋子
くわだゆうき:烏、雀、十六夜、三日月、暁月、SDキャラ
KAGEMUSYA:松葉、きよ
ぎん太郎:詩乃、梅、愛菜、朔夜、朧
MtU:雫、和奏、犬子、雛、空、沙綾、貞子
繭咲悠:春日、心、名月
夏彦:兎々、悠季、綾那、歌夜、小波、姫野、武田信虎、???
rei太:今川鞠氏真、下級鬼、中級鬼
Garuku:鎧鬼
城崎冷水:SDキャラ . 、 ,.: ´ /
. i.ヽ ∠ ./________,
. | .}/ ./´ -―― ¨  ̄
. | ./ "  ̄ ̄ …‐- . ___,
. / \ 丶 ――  ̄
/ \
. / 〃 /! /{ ヽ. ', ヽ 丶
{ i /i! ゝ' ヽ .i ', .\ \_,
i | i .l l \ .V !/ i i ハヘ  ̄ _,
∨i! ィニ≧.\ i≦i}:! l! .| .i.! ̄
. ∨ _ 赱炒i丶\赱ノ:| | ! i| i !‐!|7
. >´ /iハ ̄´ ヽ i | i } ル'/.厶! テンプレはここまでだぞー!
>'゙_:. ムヘ. / ̄i .〉ムハ/ ../ .ノ
i´ \丿ムハ .ゝ=' ..イ//.//
ゝ=‐'゙\:ム辷、ニニ!ヽ//―‐、
. .ィ升 ̄≧s。、Vil_ | └"//////\
/)⌒///////>゙ ̄i| .! ./、ヽi!////.ノ. _
. i/i!///////r'´.:/丶.|! | ./:. ∨//// ∧ ._r、< > 、 \
. ∨ ゝ////./ :.:/ .ヽ! ! /、_.>:  ̄ト、 .∧ r、i\\\\!.〉
. / `ーァ‐{! :/ 丶::V/ X゙ >:. i!/\ ∧ .|/\ \\!、i}i|
.. / / //i! 7 _i!_i!_,, >i.///ヽ ∧ ._刈 .ム_ >ー'=ソ
. / / .///! .7.............T |i|:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.》////! >―´¨/:._|{:.i!´/-、/
.' {//∧i:.:.:.:.:.:.:.:.. __|i|ゝ_,,:.:.:.:.:.////// /:. /:.ノi/ \〉'ゞー,''
/ / .∨// \:.:.:.:.:.:.{iニニ弌_:////// \i-‐i…'´;;;;;;;>;;'''"´
'"´ / \/// >‐彡!ilil|l|ilililil!./≧- '" j/―/_ノ_/
. .イ! //〈 ̄////i! ̄‐ ̄..|!///〉、 V;;;/、彡'´
ゝ<i!ソ .// _.ノ//////i! ̄ilili ̄|!/////\ \_/ | ゙l, _,,,,、-、,,,,,、 { .l゙.,/_,-‐'"゛ `^゙''ヽヽ
巛、,,,、 ,r'ト _,-'"^ .~'ー-ー-,,,_ .| ,レ゙,r!冖‐,、 .|.|
゙|''''''iヽ_.._,l,i" ,,-'″ _,,,-、 `゙''r|,:l彡-ニニニニニエ,,,,、 .,,レ" スレ立て>>1乙だぞ〜♪
│ ゙゙‐'゙‐'│.,,r'" .,,/″ ., ` 、rili¬''''"'"''''-,| `
| :l'" .,/` .,/ .,レ° 、, _ .:、゙゙''rir‐‐―゙‐'ー--,,,,、
| :| ,r" ,r'゛ 、 ,iケ ,F,「 .| i、 `'i,,: ‘'ーxuy,,、,,,,_ .`'┐
゙l, .゙l,i´ ,/` ,|,,,,,,,il,,,,,_ .,,r'.,r|`,l′ .| ./i、 .',゙゙!l,-、、-t'゚ゃ、_~゙''-、,|、
゙l │ .,,i´ l゙ ゙゚゙゙゙゙!!!llliil,r'`/,i/ | l`| 'i、,゙l. ゙゙l,!-、,|,,,,゙li、,ミ)ッi、,.,「
゙l ゙l,/ ,| /l゙ ,il゙゙゙゙!トl,i/ .,l゜ .l| .| ゙l゙lヽ ゙リ-、,,_: .,,)。`
│ │ ,/《 .| |.,,i´ i / .illlll!llliii,彳 」 .゙ l,゙ .゙t-,,,,~"゙"^ .|
゙l .゙l ,,,,i´ ゙l|,,l,,,,,_ ,/` _,r广 ,,,l゙!l" .ll l.,!.'l,,, ゙-,.゙-、T''巛
゙l | .゙l ゙l゙゙゙゙゙゙゙!l! .,/゙,,,-''゙,,彡‐,i,ンj" ,l゙| :| l .l!ミ'-i,,゙li,-、i,!,.゙゙lュ_
゙l │.゚|i、.゙l ゙″ .r゙‐'゛ .,,,,,,_.''"/ 丿l゙ ,! ゙l 《゙'x, `'-,,゙i,゙lヽ,.゙'i_-,,,,,,,,,,、,,,,
゙l .|,, .゙!,!,|、 ゙”゙゙゙!l!r,,,,/,rケ │ l゙.|'%,.`'ュ,,,`゙'ベl,,,ヽ,,''ミ"'''''''''"
゙l ./'ii!| -,゙l,°.,,,、、 丶 `,i´_,r''゙,i´ ,/,/、 |.l゙ ゙l,'i、 ヾ'''ーv,,,,,,,,,゙,,,゙l,;,,,y,,,、
│ .丿 ,゙`.゙ii,,,^",i´`''ニli、 ,iト'^ .,/ .,l゙,i|゙l`'/," ゙L`'y,ヽ, ‘i、゙lヽ: ゙'i|i,二二'ー-,_
jlli、丿.lll° 'lll!廴| .,/ ,,,i´.,,,,z″ ,// ゙l゙ ゙巛`゙トl,!| |`''!と,、ヾl.`ッ, ゙!゙ll|`'i、 `\、
゙l'll,,l゙,,,,l" ,、.i!'l゙l,゙''ミ―‐_,,,,,y-ニン',ソ′ .,,,l// /.,iレ゚| l゙ ゙l,ヾl、 .T'゙l,,,|i.゙l .゙ヾl,゙l,i、 `'i、 ゙ヽ
'il!゙llllllll ,l: .|゙l゙.|゙ヽ,,`゙゙`l" “゙゙,,,-'"_,,-,i||「゙./.,lレ″ | .l゙ ゙'r゙l゙l、 l゙ `']!},゙l ゙'l゙.゙l| ヽ 革命最終作の蜀伝もう少しで公式公開か
目ぼしい情報無いとわかってはいるが公開直後から後悔するような出来でない事だけは祈る 一刀さんの活躍がまた減らされていないといいのだが
まあもともと蜀ルートには活躍無いけど 二君主制度が廃止になっていたらBaseSon見直す 蜀ルートの反董卓連合編とか真でも話がかなり長かったのに
キャラが増える革命だと更に長くなりそうな予感、やっぱり漢王朝組も一刀の仲間になるのかな? 二君主制度が廃止されたら一刀と桃香の役職はどうなるんだろうな
一刀が当主になるとして桃香は・・・・・・・・・・・・・・・
陳情を精査して民との仲介&まとめ役かなあ >>20
新規ユーザーでも無いのにいくらなんでもその質問は馬鹿すぎるだろ >>21
順当に行くなら他二国と同じでしょうな
一刀は客将で君主の桃香をサポート そうなるとご主人様呼びをしなくなるのは寂しい気もするが
逆に名前呼びをする愛紗とか恋とか見てみたいしな 聞いてみたいけど愛紗や翠が日常的に一刀さんとか呼ぶ姿は
違和感がハンパない ご主人様呼びしている今でも親密な関係になったら名前で呼んでもいいのになあ 二人きりの時だけ名前で呼ぶとかあれば最高なのだけどな
数名が一度呼んだ事があるかどうかという寂しい状況だからな >>24
最悪「おい」「やい」「お前」「名字呼び捨て」とかやらかしそうで怖いのが<「ご主人様」に変わる呼び方
無印から追いかけてる当方からしても「良ゲーにしてほしい」期待あるんだが・・・ 1線超えそう(真とかで
怪我負わせそうでもストッパーおった→それすら無しで平気で傷負わせて涼しい顔とか)やらかしそうなんが 焔耶のようにツンや敵意を持ってるキャラとかはともかく
他は性格や相手への呼称を見れば有り得ないのが分かるだろ 苗字呼び捨てのどこに問題があるんだよw
同僚や師弟関係ぽくなる他国では普通に呼ばれてるだろう 「それはないだろ」と思ってた改悪をしでかした魏伝という例あるから何やらかしても不思議じゃない・・・
というのは穿ち過ぎかな
今まで「ご主人様」呼びしてたキャラさえ平気で性格改変して見下し行いそうとか一抹の不安が
拭えないんよ 改悪はされまくってるがそれはないだろと思ってた事なんて無いし 立場と関係性が変わったら呼び方も変わるという話題なのだからご主人様呼びでなくなるのは当たり前なのに
ご主人様呼びしていたキャラさえって意味不明なこと言ってるな 蜀伝の発売日、延期せずに7月26日で決定か・・・
三国の中で最もボリュームあると告知しておきながら魏呉と同じ製作期間1年とか魏伝より酷くなるの確定コースじゃん だが待ってほしい
実は魏伝の頃から少しずつ裏で制作していたと考えるなら3倍の3年だ 残念ながらそれは無いのだよ
蜀伝もだが各国編の製作開始は雑誌インタビューなどでスタッフが答えているし
恋姫だけを作っているわけではないから裏では別の姉妹ブランド作品製作を優先させる そもそも只でさえ短い制作期間でマスターアップも毎回ギリギリなのに
魏の時から蜀もということは裏も合わせて三国分も同時に作る余裕なんてあるわけないだろw 裏で同時進行していたのなら頑張ったアピールと苦労したアピールするために必ずそれを言うからな
萌将伝の時みたく 個人的には萌将伝に至るまでの経緯、要するに一刀さんがどうやって三国を統一したのかが気になるなー。 萌将伝さえ同時期製作で2年くらい掛かってるのに
革命は1年て酷すぎる てか革命に専念させずに姉妹ブランドの作品も作らせるから1年が短くなるんだよ 未だにDLカード版の存在意義がわからん
あれ買う奴いたのか? 桃香ゴリ押しがうざそうな蜀伝
毎回誰かゴリ押してるとな革命は べっそんはユーザーまで桃香教の信者にする気か
いや桃香教ではなく桃香狂か いま人気投票をやったら桃香の人気急降下していそうだな
魏呉での桃香は本当に酷かったしさ 焔耶の声補正は、ユーザーよりスタッフに掛かっている 呉のボリュームが少なかったのは、裏で蜀を作っていた可能性は…ないか。
漢キャラって攻略可能なのかな?
可能じゃなけりゃ開発期間短くてもいけそうだが。 >>55-56
焔耶の中の人のことか
一瞬今や落ち目の桃香に声補正?とか思ってしまったわ >>60
アグオン作品ごとに名義変更しながらしっかり出てるだろ
今アグミオン名義使うのはシリーズもんだけだし
TVアニメCIRCLET PRINCESSにも出てるがな
次の蜀にも桃香役で出るんだろうし結構仕事してんで いや別名義合わせても確実に数は減ってるだろ
サークレットはDMMゲーが原作だから出てるだけだし 真剣恋が終了したし愛紗の中の人はもう完全に恋姫の仕事しかしなくなったよね
蜀伝以降も恋姫が続いたとしてもそろそろ完全引退しそうで不安だ はぴねす!2 Sakura Celebration
http://windmill.suki.jp/product/happiness2/index.html
CG
緊 張 が と ま ら な い な・・・ ! ! ! 夢と色でできている
http://www.feng.jp/feng8th/
CG
緊張が止まらないな・・!!! 愛紗の声優変更されたら両膝から崩れ落ちて絶望するわ ここまで期待値の低い恋姫新作も珍しい
英雄譚でさえここまで期待値低くなかったのに 真蜀の出来の悪さが顕著に影響しているから仕方ない
シナリオ使い回しでなければなぁ 良シナリオでさえ使い回しで悪シナリオ化しているのに
元が悪シナリオを使い回したら一体どうなるのか・・・ 化けるなら化けて欲しいとは思うが…限りなくゼロに近いだろうなぁ シナリオもほぼ使い回しで立ち絵も使い回しなのになぜ1年もかかるのだろうか 何度も言われているだろう、スタッフは恋姫だけを作っているわけではないし
CGの描き直し、新キャラのCG、新たに必要になる立ち絵、新キャラの拠点シナリオ、新キャラ追加によるシナリオ加筆修正、新規章など
なかでも使い回しシナリオに新キャラ突っ込む作業で時間取られまくる(ライター談)からむしろ1年では全然足りないんだよ CGひとつ取っても原画家がいきなり着色済みのCGを描くわけではないからなw
旧CGを全て描き直すだけで相当な時間が掛かる 発売から1年も経ってないのにもう消されたのか「俺たちの孫呉の血脈」 >>81
> 使い回しシナリオに新キャラ突っ込む作業で時間取られまくる
最初は楽しようと思ったのかもしれないがその安易な使い回しが自分達の首を絞める事になるとは
ディレクターは思っていなかっただろうな。実際に書くライターはすぐに気付いたかもしれないが 劉旗の大望は五虎と龍鳳いるのだから爽快感のある戦闘が欲しい
魏呉のキャラの首がバンバン飛んだり焼死爆死水死したり派手にいこーぜ!
戦国の魅力は生き死にが激しい事だろ?
メインの陣営以外生き残らなくてもいいと思うの(蜀でやるのはどうかと思うが) >>85
ライターが気付いてディレクターに提言しても聞き入れてもらえなかったことも考えられる
シナリオの整合がまともに出来ないのは
ライターとディレクターが不仲で最低限の意志疎通しか行わないからかも知れない まともならさすがにそんな不穏な体制で作らせないでしょ >>87
ライターの大半が外注、唯一の自社ライターはディレクターの花七
提言するどころか言えない立場だった可能性が・・・ 今月号のTGはスレでも大方予想されていた通り簡単な蜀キャラ紹介とCG数枚紹介なだけ
あらすじは真蜀と同じだし明日の公式公開も似たような状況だろうな
描き直しCGの桃香の顔がブサイクでデカい、同じく朱里&雛里の顔がデカくて酷い…完全に顔と体が別パーツ状態 書き直しておいて劣化させることにかけては右に出るメーカーはいないBaseSon シナリオもそうなのかも知れない
外注ライターが描き終えた時点では面白かったものを自社のライターがダメにする 糜姉妹:豪商志望
孫乾:桃香付きメイド兼護衛だが他キャラと同じで一刀をご主人様呼び
盧植:蜀王を育てた私すごい!
焔耶:桃香信奉者で桃香のためならどんな行動も厭わない
焔耶がまたなんかやらかしそう… 蜀王になれたのは盧植のおかげ…?
他の師だとあんな能天気な性格は矯正されてただろうからあながち間違いとも言い切れないのか… 師匠もいなくなったし手綱を締める役が教祖様しかおらんやんけ
好きなキャラから好きだったキャラになりそうで悲しいよ
単独Hシーン追加くらいしか期待できないけどそれも難しいかな… 師匠に代わりに上司?として紫苑が来たけど全く手綱握れてなかったからなあ >>96
どっちかっていうともう少しマシに教育出来なかったのかと言いたくなるなw 白蓮はちゃんと教育されてるじゃないか
忘れてやるなよw 掲載CG書いとくと描き直しが
子供たちに群がられている桃香、ラーメン食べる鈴々、お茶飲んで佇む翠、華蝶仮面登場、食事中の朱里&雛里
新キャラのが
馬車の前で手を振る糜姉妹、書庫で体育座りで読書する献帝、洞窟?で焚き火する濡れ透け盧植、 謎のカリスマ性に全振りした桃香とオールマイティ(それゆえに逆に空気になりがち)な白蓮
長所を伸ばしたとは言えるのかもなあ 白蓮さんの残念さも盧植に影響されていたりして・・・ TG見る限りでは蜀伝の攻略対象キャラは魏呉での対象キャラ以外なだけか
分かっていたことだからほんと大した情報ないな 絶対と言い切れるくらいに扱い切れない人数だよな
蜀伝ヒロイン数は ただでさえネタ切れ感が酷いのに蜀のヒロイン達を扱えるかは疑問だな
同じようなイベント、構図ばかりになっていそうだ 毎度不思議なんだよな
あれだけ複数のライターがいてどうしてネタギレになるのか・・・ まとめサイトに蜀伝のライター情報が載ったけどいつもの革命ライターの面々か
毎回参加してるけど式乃彩葉はもしかしてNEXTON所属なのだろうか ただでさえ攻略人数多いのに王朝キャラの殆どが蜀攻略だからなぁ 呉に何人か分散させろとずっと言われてたけど結局誰も行かなかった 盧植と皇帝姉妹&趙忠は関係性からして蜀に行くのは仕方ないにしても
皇甫嵩は蜀にである必要は全くないんだよな わかっちゃいたけど桃香と愛紗はセットか…
メガネは単独なのに 単独が
鈴々
星
焔耶
孫乾
盧植
皇甫嵩
田豊
酷い 今さら騒ぐなよ
完全新規ユーザーでもない限りとっくの昔に分かってたことだろ わかってはいたけど新キャラ優遇はマジで勘弁してほしかった 新眼鏡全員単独がホント無駄
そこは抱き合わせて削れよ キャラ紹介みたら星だけ12話中12話書き下ろしって書いてあった…
誤植だろうけど今のスタッフなら仮面ネタをマジで書き下ろしてそうで怖い しかし期待値がここまで全くあがらないムービーというのも珍しい
仁徳?wとまず失笑がこぼれるからな 魏呉を通して桃香に仁徳なんて無いことが明らかになっているからなw 単独や抱き合わせ問題よりも各キャラの新規拠点イベントが最大2個しか無いのが大問題
最大ボリュームを謳ってはいるが新キャラ拠点で水増ししているだけでどう見ても製作期間が足りておらず
本編も新規2章分しか無いというボリューム不足が不評の1つの要因であった魏伝の悪夢再び 翠と蒲公英なんて新規1個だけだからな
加入時期がもっと遅い南蛮よりも少ないというのはいくらなんでも酷すぎる 個エピ数 新規エピ
劉・関 13 2
張飛 11 2
趙雲 12 12?
馬超・岱 8 1
黄・厳 8 2
諸葛・鳳 11 2
魏延 8 2
馬休・鉄 6
糜竺・芳 10
孫乾 9 個エピ数 新規エピ
霊・献・趙 11
董・賈 11 2
呂・陳 10 2
皇甫嵩 11
盧植 8
袁・顔・文・公10 2
田豊 7
孟・ミ・ト・シ 6 2 >>135
とーかー♪とーかー♪とかとかとーかー♪ 剛田読んだけど焔耶はマジでまたやらかしそうだな
公式と紹介文が違うのはやらかすのを隠してるのか 一刀への仕打ちが苛烈になっていそう
今までは敵だったとはいえ革命の焔耶は執拗に一刀を敵視しているからな 焔耶の新規拠点2回しかないからな
まず間違いなくその2回でデレさせる気はないだろうなスタッフは というか新規章が終盤に付かない限りは
新規拠点は最後ではなく途中で挿入されるだけだからな ほんと追加部分の調整がヘタクソだよなBaseSonは スタッフの中で翠の優先度は最下層ということだな
まあ元々扱いは悪いし いや別に扱い悪くは無いだろ
むしろ一刀とのイチャイチャとか結構描かれてるので扱いは良い方だぞ 翠は馬騰を殺された事からの華琳への恨みとそれを乗り越える成長が描かれたりと無印での扱いはかなり良かったのだけどな
いつからかお漏らし優先になってしまったがまあ個性があるだけマシなのか 恋姫無双シリーズ初めてで革命の魏をやってるんだけど
理不尽な理由で殺されそうになったり
男ってだけで口撃されたり無視されたりするんだけど
最後までやればデレるんかな?(荀ケとか夏侯惇とか曹洪とか) デレないと言ったら最後までやらないのか?
どんな答えが返ってきても最後までやるつもりでいるのだからさっさとクリアしてしまえ プレイするのが精神的にキツいとかの理由でもない限り、途中で結果を知ってもつまらんだろうに ちょっと気になって聞いてみただけ
面白いから最後までやりまーす
レスありがとう 無印には飯テロイベント多かったのに真からはあまり食欲がわくイベなくなってしまったな
悲しい 無印は意図せず書いたものが結果的に面白くなっていたけど
真や革命は意図して書いたせいで盛大に失敗している気がする 追加拠点が最大2個ということは本編の追加章もたった2章分ということか… まぁ期待度のハードルを下げておかないと、魏伝みたいな事になりかねんかならねぇ。
個人的には魏伝でハードルが思いっきり下がった影響か、呉伝は魏伝に比べればまだ良かった。
それでも改悪感は否めないけど。 確かに魏伝のせいでハードル下がっていたとはいえそれとは関係なく呉伝は普通に評価良いぞ
但し預言者以外な 預言者を書いたのは花七ということが確定しているから
花七のライターとしての無能さが露呈したな 蜀にはifルートは無いだろうな
そんなのが書けるのならそもそも本編の章を増やしてるだろうし 追加2章ってなると
後漢勢関連で1章、徐州関連で1章って感じかな >>155
意図せず書いてウケた箇所の担当が外注ライターで
逆に意図して書いてスベった箇所の担当が自社ライターだったら皮肉過ぎて笑える
誰が書いたかを明かさないのもこれが理由かも知れん 誰が書いたかも明かさないだけでなく誰が自社ライターかも明かさないのは理解出来ん 花七くらいだもんな判明してるのは
絵師は自社宣伝するのにライターは全くしない 今度こそ涙ちゃんは出てくるんだろうな!?、せめて黄祖みてぇな攻略不可能なキャラとしてでもいいからさ! あきらめましょう
登場時は一刀さんとか貧乳党との絡みに期待してたんだけどな
ロリ巨乳は無かった個性だし、性格も毒なさそうだし そういえば漢ルートだけでなく真蜀ルートも五胡を一時的に退けただけの
打ち切りENDだったっけ 同盟を結んだのに萌将伝や英雄譚になっても五胡と小競り合いと繰り返しているとか
三国どんだけ弱いんだよ 百万を撃退したのにまだ全然余力があり攻め続けて来る五胡の総力ってどんだけなんだw 便利な敵役としての存在だから細かい事は考えられて無いんだろう 真蜀だと決戦のために主要武将が集まっていたから連携が取れて五胡を撃退出来たけど
三国中央に集まってる萌や、一刀が移動しまくってる英雄譚だと五胡百万に攻められたら簡単に陥落しそう 田豊は下履いてないけど誰もつっこみ入れないのかな? 萌将伝でも小規模ながら五胡に攻められてたけど
どうしていつまで経っても解決できないのか疑問だ >>171
裏で于吉が無印みたいに増やしてんでしょ() 異種姦作品でよくあるオークみたいだな五胡って
繁殖力ハンパなくて拉致った女性孕ませて増やしてそう 史実以上に孕ませられないのが歴史の登場人物女体化作品の悲しいところ どうして五胡を一まとめにしちゃったんだBaseSon >>181
その設定はもう戦国でやっただろ!
設定だけな 五胡って単語を当たり前のように使ってるのがもう違和感ある
三国時代の後の時代に力を持った異民族が5つ(くらい)だったから
五胡って総称されるようになったのに モブ兵士たちのキャラデザが5種類あればまだ言い訳できたが
完全に同じ民族としか思えない1種類だけだしな せめて3種族作ってそれぞれ別種族が三国に同時に攻め込んだことにしとけば モブキャラの立ち絵はむかしから手抜きだからな・・・
かんたかが描いてるらしいが 誰か喜雨と楼杏と風鈴、そして真直の眼鏡取った素顔を…駄目だろうな…orz >>195
OROCHI的な作品ならいいけど
普通に恋姫に出されてもさすがに違和感強過ぎるよ 冒頓はともかく匈奴と単于は普通に三国志に登場するし何の違和感もない 最後にいきなり出てきてじゃ違和感と言うか唐突過ぎてなぁ
せめて本編内にチョコチョコ話だけでも出てきていれば
あれだNARUTOのカグヤレベルで誰それ?だよ 龍狼伝で出てたから恋姫でもアリだとは思う
色々な三国志作品要素取り入れまくってるんだし 蒼天の烏桓なんかも終盤でいきなり出てくるけど蒼天ネタ多い恋姫で登場しても違和感覚える人は少なそうだしな ぶっちゃけ異民族なんかよりも神仙を共通の敵として出せよと
何のための外史や管理者などの設定なんだ 何度も言われているけど五胡を裏で操ってるのが神仙だった
ということにするだけでユーザーの受け取り方は大きく違っただろうにな 一応漢ルートで無印で勝手に手を出したせいか今は直接手出し出来なくなった
という伏線回収されてるからまあ何とか・・・ 直接関与出来ないから間接的に関与したことに出来るのか 蜀伝のCGを見ているとどれも顔の描き方が酷いんだよ
ドヤ顔も相当酷いことになっていそうで怖い やたら顔がデカくなっていそう
顔と体のバランスが悪すぎるんだよな今の絵は いずれ古参絵師は全員引退して新人絵師ばかりになりそう 新人絵師の絵面に合わせるために古参絵師の画風を改悪してそう 朱里と雛里がお茶しているCG
マジで頭部が大きくてビビったわ お馬鹿で子供思考なねねも軍師だから脳が発達してるのか・・・ 萌えゲーアワードの追加投票で呉伝に毎日投票してるけど
2018年ベスト3以内は無理そうかなぁ さすがに無理じゃね
もう恋姫以外でその手のゲームやってないから何が流行ってるのか知らないけど >>222
一応月間賞は取ってんだな
あんまり興味持てなくて初めてサイト見たけど
ランス10が月間賞取ってなかったり
このランキング何か意味あんのかって気がするけど
結構みんな購入の参考にしてたりするのかな? ユーザーよりもメーカー側が○○受賞!!って宣伝するためだけに重視してそうなランキグン > アワードの問題点
> ゲームを購入してない人でも投票可能
> ネット投票でしかしシステムが穴だらけなため簡単に一人で複数投票可能
> 運営とスポンサーの関係で、light及び流通がViewsの作品の露骨な贔屓
> 審査委員が非公表のため不透明、そのためかユーザー間で受賞作品に対して納得できないものもあり不満の声が出る→2016年は特に酷かったが、2017年で少し改善された
> ノミネート候補作品は審査をするため、アワードにサンプル(ゲーム本体)をメーカーの自腹で数本送らなくてはならない
> 受賞してもトロフィーが自腹
> 以上の状況のためか、2017年以降辞退メーカーが増えはじめる。特に今年は辞退メーカーが多い
こんなんだから購入の参考にはならないが
ユーザー側からしたら自分の好きな作品が参加しているなら上位に入らせたいという自己満
メーカー側からしたら上位に入れば何も知らないユーザーに対しての良い宣伝材料になる 例えば今月の「さくら、もゆ。」は明らかに不正投票
つい先日まで3位と200票差以上で4位だったのにここ2日で一気に上がって今1位だからな… アワードは中旬の時点で100票差あったら追い抜く事は不可能だからな
不正は確実 酷評されまくってる作品が上位とかうざいからD1が月間落ちた時は良くやったと思ったw D1のディクレイターの態度を見ていると
NEXTONのスタッフって思考停止してるんだなと実感する 蜀伝はシナリオよりもCGで期待値が下がりまくりなのはどうなんだ・・・ まずマイナー過ぎて全く魅力の無い新キャラ達で下がりまくり 新キャラは同年代が少な過ぎる
上か下に偏りすぎるのはどうにかならんか 男装ヒロインが欲しいと常々思っているけど
全然実装してくれない・・・ 嘘か本当か女装ネタのある劉備とか司馬懿なら男装の麗人キャラとして行けたかもな 桃香が男装ヒロインだったら今の性格でも許されたのだろうか ショタなら辛うじて許されたかもしれないが一刀と同年代の男(と思われてる)キャラが
あんな性格だったら桃香以上に叩かれると思う キャストも声もすでに全員判明しているしシナリオも使い回しで分かっているし
蜀伝は発売までの楽しみが無さ過ぎる 華琳ぬいぐるみも等身大おっぱいマウスパッドもデキだけを見たら良いよ
まあそれゆえに無駄にバカ高いから購入者ほとんど居なかったろうけど グッズが出過ぎていて安くて出来が良いものを作らないと最早誰も買わない
しかも同じキャラのグッズばかり出ているから余計にな やっと抱き枕化したと思ったら
猪々子と斗詩が抱き合わせにされた悔しやは一生忘れない 桃香と愛紗は個別にすれば改善になるんだがなぁ
抱き合わせで売られる蜀王() 孫堅と雪蓮と小蓮は単独なのにどうして蓮華だけ・・・ 桃香が抱き合せというよりも愛紗が抱き合せにされた感 メインヒロインだったからな愛紗は
メイン扱いは無理でも真でも元メインに相応しい扱いをしてほしかった 愛紗もだが鈴々と朱里も元メインだったとはとても思えない扱い 無印リメイクして愛紗をメインヒロインに戻して欲しい 鈴々は無印でも真でも同じようなもんだからな
メインヒロインぽさとか全く無かったし 雛里がそのまま無印朱里な感じだからな
朱里は真で個性を全て雛里に奪われてしまった 既に朱里がいるのに雛里を作るとか
キャラ創作におけるスタッフの的外れっぷりは当時からだった様だな メジャーな登場人物だし鳳統を参戦させるのは良いのだけど
朱里と抱き合せにするのなら個性や性格は変えるべきだった
抱き合せにするだけでなく個性を被らせあまつ朱里から奪うとか意味不明過ぎる 売れたら今度こそシリーズ終了宣言
いまいちなら萌将伝革命とか言いそう
さすがにそこまで基地外ではないか そっかー。10年ぶり最近自分の中で再熱してたから少し寂しいわ >>273
革命の次は以前に出した英雄譚の続きをやりたいとスタッフが言ってると
何度も話題に出ているしまとめサイトにもあるが爆死でもしない限りまだ続く むしろ売れたら嬉々として続けるだろ
売れたら終了とかどうやったらそんな考えになるんだよw >>274
あっそうなんだ。孫呉の血脈で久々にカムバックしたから情報仕入れてなかった。ありがとうございます >>270
いっそ逆のタイプにしとけば良かったかもね
気弱で引っ込み思案な朱里と強気でアグレッシブな雛里みたいに
まあそこまでじゃなくても変化はつけるべきだったよな それこそリストラしたんだし大小の性格と関係性をパクっても良かったんだよなぁ 他社ライターが育てたキャラをbesesonライターが体よく利用しているみたいだ
まるで疎遠な子供が有名になったから手のひらを返して接触を試みた親みたく 大小はときどき話題になるけど劉度は全くと言っていいほど名前が上がらないな 声付きでちゃんと本編に登場したキャラと
ソシャゲ用にキャラデザと設定だけしか存在しないキャラの差だし当たり前だろ >>277
個人的に元直ちゃんがぐいぐいアグレッシブタイプなのではないかと思っていたな
結局登場しなかったけど・・・ 雷電姉妹なんかよりよっぽど登場させる価値があるだろうにな 徐庶と法正あたりが来ると思っていたのに
まさかの糜兄弟と孫乾 蜀は個性被り抱き合せをよくやられるな
朱里雛里もだし糜姉妹もそうだし 孫乾はともかく糜姉妹て印象残らなそうな気がして仕方ない 恋姫の劉備はただの理想論者なだけなんだよな
仁徳も魅力も皆無 しかも民が平和に暮らす国にも押し付けて戦争し掛けてくる狂った理想 桃香はああいう性格にするのなら自衛隊みたく攻められない限りは絶対に自分から攻撃しない方針にしとかないと
言ってることとやってることが矛盾しまくり 革命仕様だと例え桃香がそうだったとしても部下、主に焔耶が暴走して攻撃しまくるから台無しに
あ、桔梗もか 呂利じゃないけど香風はあざといイベント含めて可愛いと思ったな
結局は第一走者の魏伝が最上位のまま革命は終わるんだろうな……
白蓮
「革命シリーズは、抜きん出たものが…………無い!」 劉g出んのかな
荊州領土問題を蜀サイド贔屓に見るなら一番必要 そういうのは孫乾が抜いているのだろうけど
桃香付きではなく一刀付きにしたいなぁ mimori終了か
NEXTONはいつまでもつのか 社運を賭けたD1が盛大にコケたし次の社運を賭けるGBMもコケそうだし
アマカノと恋姫だけで成り立ってる会社だからなあ 元から焔耶は狂信者だったけど呉伝で桔梗が新たに加わり
蜀伝でさらに増えそう 桃香付きのメイドになるくらいだし孫乾が狂信者としか思えない 個人的には無印華琳も大好きだった
典型的なレズからちんこに屈して堕ちるツンデレだったしな 桃香めっちゃ嫌われてるな
単純なキャラ造形では好きな方なんだけど 君主というか劉備として見たらアレなだけで、拠点ヒロインとしては愛紗と抱き合わせなこと以外別に不満無いよ
素直で可愛いしエロいし むしろ拠点の桃香がうざい
萌将伝の桃香はマシだけどな 総合人気投票TOP3の愛紗ファンから嫌われているということは
その割合はかなり多いということだからなぁ >>318
俺的には無印における北郷軍キャラ&霞以外の董軍キャラカムバックだな
霞は真の方が好きだし、華琳蓮華ら他陣営キャラはどっちの作品のも好きだけど(麗羽一行を除く) まあ無印霞はレズに目覚めちゃったからな
真霞は強い憧れの百合止まりになったが 愛紗のストーカーと化しているのはちょっとキモかった・・・ 一刀さんそっちのけで愛紗愛紗だったのがな
真だと姉御肌だったりちょっと困ったとこもあるけどいい女だったりで良キャラだった
無印での星的なポジに近かった気がする 真の霞は良いのだけど、萌将伝の霞は若干無印回帰してしまって微妙になっていたな
それこそ>>329が言ってるような状態で 改悪に定評のある恋姫スタッフの実力が発揮されちゃったよな 無印回帰させるのなら一刀さんとか愛紗とか他に最重要優先キャラが居るだろうに
どうして不評だった回帰させる必要性が皆無なキャラを回帰させるのか理解に苦しんだわ 革命でもまた星のあの理不尽でうざい説教を聴かされるのかと思うと
心が重い・・・ 星の新規イベがあの説教の後に追加されていたら辛いな
説教聞かないと見れないのだし 一人当たりの新規拠点数の少なさはもはや絶望レベル
ボリュームなんて全く期待出来ない ヒロイン数が多いから全体的なボリュームがあるだけで
ヒロイン一人一人のボリュームは全く無いんだよなぁ 蜀の状況って魏と全く同じなんだよな
元のシナリオのボリューム量があり追加イベがあまりに少ないって 呉伝のような確変を期待したかったが追加イベ数から魏伝のようにコケるのがほぼ確定か そもそも呉伝の出来も良くはないだろう
改悪と劣化まみれで 呉伝の良かった部分は大号令の改悪で帳消しになってると思う 魏のおかげでハードル下がってたからね
思ってたよりは良くて驚いたって程度 呉伝の評価点は雪蓮と冥琳の生存ifが描かれていたことぐらい
元である真呉が良かっただけで新規追加した要素はほぼ全部ダメ 所詮史実から話パクったキャラ物のエロゲなんだからストーリー重視にしてもいいことないんだよなぁ 最優先にはしなくてもいいがストーリー”も”重視するべきだろう
全く重視しないクソストーリーだったら恋姫はここまで生き残って無い 無印のあの奇跡的なバランスは何だったのか。
ストーリーは史実?何それ?な状態だけど、攻略キャラが少ないのもあって掘り下げも深かったし
グリリバ子安ら神仙組という共通の敵、あと漢女の若本も程良いスパイスになってたしで、本当に色々な要素が詰まってた。 当時のテンプレにあったけど、無印のストーリーは三国志展開を期待して買った三国志大好きユーザーに不評だっただけで
三国志に拘らなければストーリー好評なんだよなぁ 真で三国志要素が強まったとはいえそもそも恋姫シリーズは
史実や演義展開を期待してプレイするものではないからな TSしてる時点でお察しなのに文句を言う方があれではある 三国志物と言っていい程度には演義ネタも散りばめられてたしな 今となっては派生作品ネタの方が多くなってしまっているがな むしろ最初から横山、蒼天、KOEIネタの方が多い印象しかない。 無印はKOEI無双ネタというかKOEI無双の影響でキャラ作りされてるからな 愛紗が幸せになってくれることだけを祈る
頼むぞ担当ライター 桃香・愛紗の新規拠点が2つとも桃香単体か抱き合せな気がして仕方ない 魏伝アペンドが新キャラだったのに呉伝アペンドが蓮華だったし
蜀伝アペンド誰が来るかわからなくなったな 蜀の新キャラはどれもパっとしないし旧キャラでいいよ 魏がゴリ押し何姉妹だったから蜀も漢王朝キャラの帝姉妹をゴリ押してきそうな予感 ロリじゃなくて寡黙貧乳スレンダーお姉さん出して欲しかった なんで劉度居なくなったん?超忠なんか出すくらいなら劉度の方が良かったのに 貧乳寡黙同年代ならすでに居るのに
というか貴重な年上貧乳華雄さんのヒロイン化はよ 実際のとこ予約してる人いる?
ちょっと発売日買いする勇気は現状どうしても湧かないんだが 蜀伝のことならいるわけないだろ
まだ予約開始してないんだからw 巨乳に憧れ、巨乳を誇る者がいるのに
巨尻は嫌がられ、恥ずかしいこととされる
不思議だ 翠とは尻の成長度合いが異なるのは実姉妹ではなく従姉妹だからか 実妹と別拠点で従姉妹と抱き合せ
なんとかならなかったのか馬家は 馬騰ママをどうして出してくれないのか
キャラデザだけでも見たいのに お漏らしが遺伝とか家系でなくて本当に良かった
翠だけでお腹いっぱいだったしな 馬鉄はどうも好きになれない
馬休は好きなんだけどな 俺は翠が一番嫌い
お漏らしとかいらんねん
それに中の人も好きではないから余計だな もともと翠はトイレ行く途中で一刀と事故って漏らしてしまっただけで
しかも真では一度も漏らしていないのに膀胱緩くて頻繁に漏らしているかのように
描かれるようになってしまってかなり心外なんだがなぁ ライターに文章書く力が無いから無理矢理キャラ付けてそれで話作ってるのが見え見えなのが読んでて辛い あとアンソロ作家もそうだな
まああれだけ色々出せばいくらキャラが多かろうとネタ切れになるわな アンソロはそういうものだから別に悪いとは思わんよ
そのアンソロに影響されて逆輸入した本家ライターが無能なだけ ネタ切れかどうか関係なくアンソロってのは個性を誇張したり強調したりして描かれるものだからな
ギャグ系は特に >>391
今のスタッフの頭には翠=お漏らしという固定観念が植え付けられているし、真で漏らしていないがゆえに
前々から翠の新規拠点がお漏らしイベにされるのではと危惧されていたが、追加が1個しかないという状況は
どう判断すればいいのだろうな・・・ お漏らしの可能性が高いのも問題だが追加イベが1個しか無いという事は
魏の春秋姉妹のように新規エロ無し、有っても蒲公英と抱き合わせの可能性も高いという事も大問題 ただでさえ武将の面子もあるのに周囲からお漏らしっ娘とボロクソに言われている上で
追い討ちをかける様に萌でお漏らしさせたのはさすがに可哀想だと思った
その後のフォローも無いし 蒲公英も悪いんだよな
イタズラ大好き設定が翠に追い討ちを掛けている 翠&蒲公英の新規拠点が1個だけというのは未だに納得できん
同じく1個しか無かった春蘭&秋蘭を見ればアペンドで救済も無いだろうしな ×革命シリーズ最大ボリューム
○革命シリーズ最低追加ボリューム それはただただシリーズもん出して小金稼ぎよ
まともに出すなら制作期間もっと増やすはずだし
追加部分や新規拠点もがっつり増やしてくるだろうからねえ ユーザーを待たせないために1年間隔の三分割とか言い訳してるけど
どう考えても1作に3年掛けた方がユーザーは喜んだよなぁ 製作期間の短さは明らかにスタッフの見通しの甘さ、頭の悪さだけど、3分割はある意味では正解だったと思う
いくら年数を掛けてもようやく出来上ってきたものが魏伝のようなシナリオの酷さだったら目も当てられないからな
呉伝には魏伝の反省点を踏まえて修正された部分もあっただろうし 呉伝はそうだけどしかし蜀伝にはこれまでの反省点の活かし様が無さそうなのが
だって元の真蜀シナリオが悪過ぎるのだもの・・・ 漢王朝勢の加入ですでに董卓軍が劣化しまくっているからな
その董卓軍と漢王朝が本格的に参戦する蜀伝 あんな意思が強くて粛清キャラな月を出しちゃったら
真シナリオ使い回し部分との整合性の無さが顕著に出そうなものなんだがな 蜀に来た頃のおどおどした月を修正しないといけないが
絶対そのまま残してるw 月が前に出ちゃったせいで詠の影が薄くなってる気がする 大不評だけど個人的に新しい月の性格自体は嫌いじゃない
ただ史実とのギャップが売りの一つだった月でやることではないんだよな
ああいう厳しい部分はそれこそ桃香に追加して欲しかった 加入してからはずっとメイド服だもんな
特に月の私服が見たい 萌えゲーアワードの2018年追加投票終わったのか
果たして呉伝の順位はどうなっているのか 今後を考えると上位には居てほしいがスタッフ調子に乗るからTOP3以内には居て欲しくないジレンマ 1位取ってパーティー開いていた頃が懐かしいな
今ではアワードの価値無くなって1位取る意味ないからな パーティー開催してたのは真の時だっけ?
NEXTON史上で今までに見たことないくらしよっぽど売れたのだろうな もうNEXTONは真恋姫クラスの大ヒット作を制作する事は無理なのだろうか 満を持してユーザーを掴もうと最初に出した魏伝がコケたのに
最後を飾るトリの蜀伝もコケたら最悪だろうな 蒼天の覇王が盛大にコケたのはBaseSonにとってはかなりの予想外だったのだろうな
あの内容でヒットすると思う方がどうかしているが 個人的には一刀さんの扱いの悪さ、一刀さんの活躍の場を奪ったのがどうも気に入らん。
スタッフは一刀さんの重要さを分かってない。
よくある目無しエロゲー主人公じゃなくて、ちゃんと顔や服装のグラフィックまであるキャラなんだから。 一刀の重要性はそれこそ真の頃からずーーーっと言われ続けているのに
10年以上経っても未だにスタッフがまるで理解していないのは恋姫最大の謎 革命の状況だと主人公が現代人である必要性はほぼ無いような状態になってしまっているのがな・・・ 軍師系()主人公も男が女戦わせて後ろで指示出してるだけかよって嫌いなんだけど、恋姫は一刀もいなくても展開変わら無さそうなのがな
どうで蜀伝は爆死するんだし、異世界転生でステータスマックスで三国志天下統一余裕でしたの方向でお前らにフルボッコにされるのは見てみたい ヒロインを活躍させたいのなら新しく活躍の場を作れば済む話なのに
まさかの主人公から活躍を奪うとかどれだけライター無能なんだよと 一刀の役割は種馬だけなのですか...?魏で知識を生かすと消える制約をつけなければもう少し活躍の議会作れただろうに 蜀の一刀はどの位置になるんだろうな
一応の当主で種馬・・・そしてみんなのまとめや相談役? それは100%無いわ
完全な異世界ではなく三国志ベースなのだし、それにヒロイン活躍させられなくなるだろ ケータイ持ち込んでいるが早々に使えなくなったりしてるからな そういえば無印ではガラケーだったけど革命ではスマホになったの? ケータイで華蝶仮面555に変身する一刀さんは見たくない 革命でまた華蝶シリーズが増えそうな予感しかしない
糜姉妹とか馬姉妹とかやりそうなのだよなぁ 携帯を活用するにしても写真撮る時に魂抜くぞと脅すぐらいだろうな。
食事だったり地政学ぐらいは未来の知識使って一刀目立たせてほしいわ ネット通じてないわ充電できないわで写真くらいしか使い道ないからな
まあ魂抜かれるとか信じないだろうけどw ちんこを活用して三国統一する方がよっぽど望まれている展開 >>449
事前に誰かの写真撮って脅迫するときに見せつけるだけでも効果だせるんちゃう。お前もこいつのようになりたいかみたいな。 そこは都合よく手回し充電式持たせるとかしても...ね。ガラケー時代なら持っててもきっと不思議じゃない。気づいたら荒野に学生服姿でいるなら鞄ぐらい携帯してても違和感はないだろきっと そんなつまらないことのためだけに充電器を出すとかバカの所業だろ てか一刀ってそんな携帯に執着してなかったよな
充電出来るようなものを普段持ち歩く程ではないと思う ケータイなんか弄ってたら爺ちゃんにボコボコにされそうだからなw 道具なんかよりも三国志知識を使っての活躍が見たいんだよ
なんのための三国志などの歴史書好き設定なんだよと 歴史好き設定って魏ルートの秋蘭救出くらいにしか役立ってないよな
秋蘭を助けたのなら雪蓮や冥琳も助けてやれよ 女体化しているから自分の知ってる武将とは違うよなという頭の悪いシナリオどうにかしてくれ
それでも三国志の歴史や武将の情報は貴重だろう、どこまでバカなんだライターは 外注ライターにばかり描かせていたせいで
設定を忘れる以前に自分たちの頭の中に入っていないのではないか? 外注ライターなのにNEXTONに遊びに来る風見どり 蜀である程度知名度ある未登場キャラってもう軍師しか残ってないな 周倉、呉懿、孟達、雷銅、李厳
関平は養子だからありか? 姜維、関平辺りを除くと次に知名度あるのは王平かな?
あとは本家無双にも採用された周倉とか 知名度あると思うのは三国志を知っているがゆえではなかろうか 三國志を詳しく知らない人にとってはやっぱKOEI無双などの人気がある三國志派生作品に登場するキャラほど
知名度が高いという印象になるのだろうな まあとりあえず徐庶と張コウは出すべきだったな
愛称まで出しておきながら全く出さないとか理解できん 孫乾と馬休くらいしか期待出来そうな新キャラが居ない メイドでスパイで暗殺者
コードギアスの咲世子かよw 桃香「(焔耶を)さんざん使い倒してボロ雑巾のように捨ててやる!」 孫乾は『僕の考えた理想のヒロイン』を作品に入れ込むためにだけに作ったキャラに見える
というより孫乾みたいな特定のキャラを追加するためだけに、新キャラを粗雑乱造している気がする
新キャラが一人だけ追加とか不自然だから 他国から見たら桃香蜀って自分たちは正義だから空き巣してもOK理論で攻撃してくるからね
あれだけ平和で仲良く言っててこれだからな 恋姫の曹操は虐殺してないからね
ライターがアホだったね 蜀勢の蛮行は神仙の呪法のせいだったことにしたらなんとかならんかな あんな中途半端な行いが呪いとか説得力が無さ過ぎて無理 そういえば桃香って魏伝で「本当は君主になんてなりたくなかって」という重要な台詞が削られたんだっけか
ああいうのが蜀伝でもありそう あの台詞が無かったせいで桃香の葛藤が全く描写されなくて
マジの暗君に成り下がってしまった 桃香の苦悩や葛藤が描かれないと本当に頭お花畑のタチの悪い偽善者でしかないからな 人を惹き付ける魅力とか全く描かれず説得力が無いから
どうして武将達が集まってくるのか理解不能な状況だからな 萌将伝や英雄譚のような君主から解き放たれたFDだと魅力が出るのだけどな
てか桃香ってエロでしか輝けないよな・・・ 知恵を貸してください
『恋姫†無双〜ドキッ☆乙女だらけの三国志演義〜』買ったのでやろうと思っても手持ちのパソコンWindows10とWindows professionalありますがどちらでも起動しません
互換性やら試してもダメだし、出来るようになる方法教えてください テンプレにあるまとめサイトに大抵の情報は載ってるから
次からはまずそっちを確認してみる事をオススメする 雛里の中の人、久々に地上波アニメでオムニバスだがメインで出るのだな 今年の7月に蜀編リメイクが出るけどその後Basesonはどうなるんだろうな・・・
もうやれる事全てやったって感じに見えるし声優さんも年齢的にもリアルの事情的にもきつい人多そうだし恋姫自体が終わりそうで怖いわ スタッフの話だと続ける予定らしいね
でも恋姫に変わるヒット作が出たら普通に終わらせると思う
もともと一度終わらせたのを、他がパッとしないから引っ張りだしてきたんだし 戦国は北条を同盟に入れただけで剣丞の夢である
日の本から鬼を駆逐するのは終わってないやん
それはやらんのか 声優は大した問題じゃないだろう
次々変更になっていってるのだからw 愛紗の中の人は半引退状態で続編しか出ないスタンスで続けてくれているだけなのだから
ファンなら覚悟は出来ているだろう 何の前触れもなく諸事情とだけ告知されて代わったら不満も多く出るだろうが
いずれそうなることが予想出来る人は仕方ない まあそもそもどこのメーカーも声優の事情を考えてゲーム開発なんかしてないからな
オファー出すのも製作がかなり進行してシナリオ完成してからなんだし 恋姫が出てから10年以上経っても、ぺー姉の安定感は異常。
革命でも小蓮の演技のクオリティが無印や真恋姫とほとんど変わってなくて安心した。
でもさすがに10年も経つとキャラによって演技のクオリティが良い意味でほとんど変わってないキャラもいれば、ちょっと劣化したかな?と感じるキャラもいる。 秋蘭の中の人が変わったのはショックだったなぁ
いまだに新しい人はしっくりこない >>528
今の人のボイスに慣れすぎて昔はどんな感じだったのか忘れちまったよ・・・
はわわは印象強いというかオトメドメインで最近聞いたからすぐに思い出せるけど 変更になってからは慣れ過ぎるというほど何度もプレイ出来ない内容なんだが・・・ 英雄譚も革命も2周目プレイする気には全くならないんだよな プレイ回数が一番多いのはやっぱ無印だな
次に真で大きく差が開いて萌将伝 ドヤ顔腕組みからの漢女編で追い討ちをかけてくる
気をつけろ 漢女編はどう締めるつもりなんだろ
全く予想出来ない 真だと華佗だけだったが革命だと一刀さんも居るから大変なことになるな
てか呉で雪蓮を仲間にしたままイチャラブ道中にしておけよな・・・ 作中で死んだキャラを実は死んでいませんでしたみたいな酷い展開にするのなら
呉キャラで固まってしまうが孫堅、雪蓮、冥琳、祭を仲間にすればいいのにな 真の魏はBGMにするぐらいだったのに革命は一周で満足だったなぁ・・・
なんだかなぁ 英雄譚はルート単位で見れば何度かプレイしたルートもあったな
愛紗や星を劣化させた蜀編だけは一周すらキツかったが メルカリに蓮華の抱き枕カバー出品されてるけど見たことないぞこれ同人か? 英雄譚はどのルートも必ず無駄でうざい内容のシリアス展開があるのがな・・・
あれさえなければ割りと良いルートがあるのに 思春ルートの部下達反乱、春秋ルートの秋蘭危機など
誤解や誤報というワンパターンな展開しかないんだよなw 短編ファンディスクに毎回シリアス入れる意図がわからない 革命終わっても英雄譚続けたがっているがまたシリアス入れてきそうだよね
失敗から何も学ばない姿勢はどうにからないのか ディレクターかメインライターがシリアス好きなのだろうな 尻アスなんて求めてないんだよ!!
もっと言えばHシーンあるキャラは一人も死んでほしくない
捕虜からのちんぽに負ける展開が望ましい シリアスを入れると少し格調高く見えると思ってたりして 長編本編だったり3つのうち1つだけに入れるのなら分からなくはないが
9つあるうちの9つとも全てにシリアス入れるとか意味不明 もし華雄を生かしておくとしたらどこの陣営に加えるんだ?
やっぱ蜀なんか?
それとも魏なのか・・・呉はないな いや何度か話題に出ているが呉が最有力だぞ
真呉だと傭兵として七乃と共闘したり萌将伝だと演習で袁術軍として参加してたろ 華雄は孫堅と関係性があるし
それに人数的にも呉に加入する方が調度良いのだよな 孫堅と他国キャラの交流が見たいけど英雄譚でも死亡確定なんだよな
どうにかならんのか 孫堅と気が合いそうなキャラって誰だろうな
やっぱ雪蓮とも気が合う星や酒飲み連中になるのだろうか まあ孫堅なら全く動揺せずに平然と漢女を受け入れそうだからな 華雄さんと炎蓮の絡みがちゃんと見たかったな
華雄さん仲間にしてくれよ 漢女編で出せばいいのにな
そういうサプライズすら無いとか酷い 真漢の焼き直しなら最後の最後で登場するはずだけど
出番というか存在を消されていそうだよね 出たとしてもどうせまた一刀さんとは会話無しなんでしょ
わかってるよ・・・ 漢女編でも一刀が病にかかるが華雄ではなく
孫堅や雪蓮が助けに来る展開な気がして仕方ない 孫一族はもう登場しない気がする
蜀伝の漢女編だから無理矢理に蜀キャラを出してくるだろうしさ 蜀の誰と絡ませるのかが問題
最悪蜀ではなく漢王朝キャラと絡ませそうだからな 帝姉妹と月詠が登場しそう
そんで純粋な蜀キャラは登場しなさそう 公式できたのにそれ以降全く更新無しとか相変わらずべっそんの公式運営はド下手過ぎるな 次はCG公開だろうかね
もう雑誌で何枚か出てるけど 桃香の顔がブサイク・・・
三姉妹の中で鈴々だけまともっていうのはどうなんだろうw 蜀編のメインヒロインとは思えんクオリティの顔になってるな かんたかも雛太も劣化してしまって
まともなのが日陰しかいないなんて キャラデザ一新で良くなかったキャラがいないわけではないのだけど
悪くなったキャラの方が多いし目立つんだよなぁ 桃香の顔がパチモンみたいになってて笑えるのか悲しいのか…
キャラデザ好きな子だから悲しい これソシャゲの方に出てたら間違いなく同人絵って言われるやつだよな 無印戦国まではまだ昔の絵面だったのに戦国xあたりで急激におかしくなったな
作品を大きくまたがないで絵面を変えるとかこの時期に何かあったのかな TG見る限り一番マシな絵が新人絵師のというのは悲しいかな 日陰は正当な成長
かんたかはあんまり変わらない
雛太は劣化 日陰が成長したのはやっぱ恋姫以外にも自分がメイン原画のほか作品があったり
エロゲ以外にラノベ挿絵などの仕事があったりしたからなのかな 八葉香南が恋姫以外の仕事をしてるのほとんど見たことない 日陰は黒獣でいろんなもん描きまくったからな
かんたかも成長した方だと思うけどなぁ 無印の一刀の目の前で恋や星が水浴びするエピソードが今でも大好きで
蜀編では恋や星だけではなく桃香・愛紗・鈴々・朱里・雪蓮といった他のヒロイン達の
水浴びエピソードを出してほしい 何人も同じシチュエーションのイベント見せられてもうざいだけ
華蝶仮面や同じシチュ・構図のエロがさんざん叩かれるだろ 同じシチュでのキャラによっての書き分けが出来ないからな
べっそんライターは >>612
季衣とか結構酷いと思うぞ
どう見てもモブキャラにしか見えないちんちくりんになってるし 革命蜀のHP更新来てたみたいなのでストーリー見たら
真恋姫から変わってなくて残念
期待したいのに出来る材料が少ない
呉革命が結構良くなってたくらいしか良い材料が無いのが辛い
その呉革命でも焔耶がどうしようもなくて
そいつと同じ陣営なのかって不安がある 変わっていないのは当たり前だろw
呉伝はやったようだがそこでも同じだったろ、今まで何プレイしてたんだよww 明命大好きだから新キャラデザ見るたびに本当に悲しくなる 蜀伝は本編どうでもいいけど新規拠点がどうなっているのかは気になる 星の立ち絵は至急書き直せ
他の国のシナリオならともかく蜀メインであの絵は耐えられん 正直シナリオがアレなままで絵まで劣化するなら良いとこないから購入保留かな
蜀に好きなキャラ多いからいつか買うだろうけどすぐ値下がりしそうだし 立ち絵一新したくせに新規衣装とかは全く増やしてないんだよな
そういうことしないから不満しか出ないんだよ 華琳様人形を使って衣装合わせしてるはずのにずっと同じ服だしなw 等身大華琳様人形を製品化してほしい
ニコ生で毎回何万も広告してる馬鹿も買うだろうしw 等身大フィギュアって最低でも100万するんだっけ? 最限度を高めるために実際にヌメヌメしていたら嫌だなw 制汗スプレーやオーデコロンでエチケットには気を配っていそうな漢女 蜀伝の一刀さんが三国の中で一番のクズとか言われない事を祈る
何にもしないからなぁ 少なくとも三国一活躍しない主人公になってしまうのは避けようが無いと思う もともと戦場での活躍ゼロ、井戸端会議で未来知識チラっと教えるくらいしかしないのが蜀一刀だからな
魏呉に続いて蜀でまで未来知識封印されたらマジで存在価値が無くなる 真蜀ではそれがとりわけ顕著だがイチャラブエロ特化するのならともかく
全てにおいて中途半端なのが最大の問題点 相手どころか同じ相手ですらシーンによって絶倫になったり早漏になったりメチャクチャなんよな
世界観やヒロインの個性だけでなく一刀の設定すらライターによってバラバラ
アンソロじゃないんだからさぁ 数週開けた更新が魏呉のキャラ紹介だけとかやっぱりBaseSonのスタッフで頭悪いよな
それなら公式公開の翌週に魏キャラ、次の週に呉キャラと毎週更新するのが普通だろうw 昔からずっと言われ続けているが全く改善しないからな
期間を開けて公開する意味があるのならともかく全く無いから余計にアホな更新のやり方してる 来週は残りの勢力全て公開というまた馬鹿なことするのだろう そろそろ蜀伝の予約開始だけど初動は三国一悪そうだな 予約はするけど期待は全くしていない
まあ蜀に関してはハードル下げても意味ないのだろうけど 最大までハードル下げても蜀伝は更に下回ってきそうなんだよな
最低限真蜀のクオリティーは維持してくれよ その真蜀のクオリティがそもそも低いのだけどな・・・ 何もかもが中途半端で真蜀はコンセプトが不明過ぎる
魏呉は分かるのだが 軽い気持ちで帝を保護して軽い気持ちで蜀王になってそう 真恋姫や革命の世界の一刀さん達は、無印の絶倫イケイケちんこ太守の一刀さんを見習うべき。
あれぐらい勢いがあってもらわないと。 無印華琳と革命華琳を出会わせてみたい
お互いにどう思うのだろうな >>645
真蜀√で既にそういう目で見られて二次じゃひどい扱いSSが氾濫しとったから・・・
紀霊転生とか劉ヨウ転生とか華琳兄転生とかw(おまけにどれも未完 賢い無印姉者と愛すべき馬鹿な真姉者を合わせたらどうなるのかw 当時は蜀勢と華琳と蓮華以外はキャラが固まってなかったから仕方ない 恋姫に張郃が出ないのって郃が常用じゃ無いから?
賈詡も賈駆だし 無印と真の姉者を比較すればまあ賢いと言っていいかもしれん
2〜30台だった知力が一桁になっちゃった感じ 20台は盛りすぎやろ
せいぜい10台前半が一桁になったぐらいだ 萌将伝で登場した真夏侯惇と、春蘭を出会わせてみたいw 真夏侯惇て真恋姫の夏侯惇という意味と間違えそうになるな あの状態の春蘭を真とするのなら
普段の春蘭は一体何だろうw 普段の姉者がノーマルEND
真姉者がハッピーEND
更にトゥルーENDバージョンも姉者が 恋姫にヤンデレヒロインが居ないのはどうしてだろうな
まあ別に欲しいとは思わんが 呉伝の時のような投票で決めず魏伝の時のようにすでに誰を描くのか確定してたから
まあまず間違いなく桃香だな スタッフお気に入りの桃香さんは何でルートが抱き合わせなのか スタッフと言っても広報スタッフが気に入ってるだけだぞ 本編ではディレクターお気に入りの華琳さまの踏み台でしかないからな桃香さん >>703
もうそのディレクターは居ないのだけどな 真恋姫の蓮華拠点がイマイチだったから無印の蓮華拠点見たが、こっちの方がずっと良いな。
ニヤニヤできるし、まだキャラが固まってないのもあってか思春のキャラもちょうど良い感じでこっちの方が好みだなぁ。 予算4~5000円かな?
洛陽入りまで西涼で外族と戦ってたし情勢判断が最悪以外群雄として有力な方 華琳に割烹着を着せて家庭料理を作ってもらいたい
作れないわけではないだろうし 蓮華には割烹着っぽいエプロン姿の描き下ろしがあったんだっけ 割烹着ならきっと斗詩が一番似合うね
昭和感あふれそうだけど 斗詩は女体盛りのインパクトが強すぎて
料理をするより料理されるイメージw 女体盛りが似合う恋姫か
こういう事こそ桃香にやらせればいいのに 説明無いまま当たり前のように描写されているけど
なぜ十なのか作中でちゃんと説明くらいしろよな 島津十字説あったな
せっかくドリフや衛府の七忍で島津が熱いのに十字の旗印挙げることが二度とないという 一に縦から刀を刺して十って感じにしたんだと思ってたけど 無印の頃のユーザー予想である島津十字説=北郷氏家紋説が最有力だけど
作中で一切語られていない、作外でもスタッフによる説明一切無いので真実は不明 素性や存在を隠すどころか宣伝しているのだし天の御使いなのだから「天」で良かったのではと常々思う
家紋なんて他国は誰も知らないのだから分かりにく過ぎる バッジョと歴史詳しいですよアピールでしかない気がして仕方ないけどな
説明不足というか説明する気が無いのは恋姫シリーズスタッフの悪癖 真漢ルートや漢女編、戦国の設定の適当さがそうだからな 適当どころか矛盾しまくり整合性無さ過ぎ
回収する気がない伏線もどきを張りまくり そういう事を何も考えずに済む緩い世界観だから蜀ルートが好きって人も
少なからずいるんだよなぁ ゆるい雰囲気は嫌いではないが蜀は物語にあまりにも起伏が無さ過ぎてつまらない 挿入歌の出来が良いだけにあんなシーンに使われて可哀相 未だに最後の仁王立ちがトラウマだわ
ほんと蜀最後にやっててよかったあれ最初にやってたら絶対魏と呉やらねーでプレイやめてた 何の知識も無しでプレイするなら真ん中に蜀を持って来るのは正解だが
理由込みで順番を聞いてプレイするのならモチベ保てるので何の問題もない BaseSonとしては三国同盟結成のお祭りENDな蜀を最後にプレイして欲しいのだろうけど
どう考えてもあの糞シナリオで締めるのは無理 革命で蜀を最後に持って来たことからもそうだったのだろうなぁ 真は蜀はアレだし、魏は一刀さんが・・・だし、呉で締めるのが一番かな
雪蓮や冥琳の事はあるにしてもハッピーエンドと言っていい終わり方だし 呉はやっぱメインキャラ死にすぎや
炎蓮はまだしもそこから2人てifルート入らんと悲しくてしょうがない
大団円で治めてくれる蜀が一番好きやで
萌将伝はゴミやけど 大団円!で治めていたら評価は違っただろうが
蜀は大団円?wだぞ、クソ過ぎる 蜀は話もだが拠点がかなり苦痛だった
面白いの一つもない 何の脈絡もなく唐突にタイミング良く出てくる五胡とかいう舞台装置には呆然としましたよ 蜀呉同盟あたりで後3回で締めてねって言われて強引に締めた打ち切り漫画みたいな締め方 章の尺は最初から決まっているのに締める場所すらわからないでシナリオ書いてないと思いたい・・・ ライター間の連携取れてないから本当に有り得るかもよ 今はどうかわからんが萌までは本編はバッジョが書いてたから連携とか関係ないぞ ほんとどうして神仙を絡めずにモブ集団なだけの五胡を出しちゃったのか
あれでは力を合わせる展開も全く盛り上がらない 華佗や神仙にも声があるのだしアニキとチビとデクにも声を付ければいいのに 呉ルートは元が短いから加筆修正の分量が多かったが
蜀は元が長いから魏と同じでほとんど加筆されないのほぼ確定だしなぁ 魏も蜀も旧キャラの追加拠点と新キャラの拠点だけで
製作期間の大半を費やす羽目になってるのだろうな どうして蜀に新キャラを詰め込むようなアホな真似をしたのか
呉にも分散させとけよ 皇甫嵩、霊帝、趙忠あたりは呉でも良かったな
まあ需要のない漢キャラよりも凌統とか追加してほしかったが テックジャイアンの桃香のイラスト、奇妙なポーズだな というか雛太絵の劣化が凄まじ過ぎる
桃園の誓いで酒を酌み交わすCGは愛紗と桃香の顔がデカ過ぎ
朱里・雛里、月・詠のCGは顔がキモい
予約特典色紙の桃香も顔がキモい・・・ 劣化というより急激に悪い方向へと画風を変えた感じがする
新人絵師に合わせるために無理矢理ヘタクソに矯正させられた様な 愛紗と桃香の顔デカ杉問題は誰も指摘しなかったのか?
鈴々のバランスがまともなだけに二人の異様さが際立って一目で酷さが分かるレベルなんだが 日陰は今でもいいんだけど真〜萌将伝頃の絵柄が一番好き 他の雛太絵は酷いけど恋だけはまともに見える
桃香と愛紗が酷い分、鈴々がとりわけ可愛く格好良く見える不思議 流れ切って悪いが今回店舗専売グッズあると思うか?
呉の時は無かったけど今回予想できないわ 新人絵師の方がマシに見えるとか恋姫終わってるな
雛太は恋姫の看板絵師だったはずなのに シナリオ劣化が激しいのにCGまで劣化したらユーザー離れ待ったなしだろうに もともと立ち絵一新でCGは劣化していたけどな
まあ今回の雛太絵は特に酷いが・・・ 雛太のイラスト好きだったのにどうしてこんな事に・・・ 蜀伝はやっぱ様子見した方がいいか
魏呉は何だかんだで予約したが蜀は勇気が無いわ 予約するメリットがまるで無いのだよな
特典色紙も今までで一番酷いし 蜀伝で一番の山場はドヤ顔腕組みじゃなくて、鈴々大活躍の長坂橋の回だと思ってる。
やっぱりああいう危機的状況が無いと、あと蜀伝って反董卓連合編が凄く長かった印象。 鈴々が大活躍して見せ場でもあったのは無印の長坂橋であって、何度も指摘されているが真蜀の長坂橋は著しく劣化している茶番劇だぞ
鈴々一人で守るから見せ場だったのに真では余計な味方達の参戦で緊迫感も無ければ盛り上がりもまるで無く、鈴々が大活躍もしないクソイベになってたろうが 真蜀ルートの長坂橋のどこが危機的状況なんだよとw
恋なんて参加させたら危機どころか全く心配がない安全な状況に成り下がって危機感なんて演出出来るわけないのにな 反董卓なんかも真蜀は劣化しまくりだしな
やっぱ桃香が邪魔 真の蜀ルートは本編も拠点も何もかもが劣化無印なのだよな
無印を上回った点とか無いのではないか 俺が真蜀で一番好きなシーンは
同盟のために呉へ出向く一刀に「私は絶対付いていきます」と愛紗がごねるとこ 愛紗はなぁ
一刀にだけ敬愛を示していればいいものを 最大の違いは真は天下三分になったけど
無印はほぼなし崩しとはいえ蜀もとい本郷軍による天下統一を成し遂げたこと
劉備がいるかいないかの分岐みたいなもんだろうね なし崩し的と言うなら真こそ直前まで決戦しようとしていたのに
唐突な五胡襲来でなし崩し的に三国同盟で天下三分になってるからな 魏は神仙組によって曹操が洗脳されて戦争やってる場合じゃねぇ状態になったし
呉は神仙組による工作によって休戦状態崩されて勘違い解いて話がまとまるかと思ったら周瑜によるクーデターでそれどころじゃねぇ状態になったし
まぁ天下統一しようがどのエンディングでもたいして意味はないんだが 無印は北郷軍から攻める気は無かったけど魏や呉が攻めてきたので応戦した結果併合だな
まあどっちみち魏とはいずれ戦う事になってたとは思うけど 無印は最初から神仙が暗躍していたし唐突でもなし崩し的でもなかったからな 呉ルート以外は結局天下三分に近い状態で終わってるのか 呉ルートの魏キャラ達が旅立った先に一刀さんが降臨する話が見たい まとめに花七の新しいコメントが載っていたけど
やっぱり革命が終了しても革命クリア後のご都合外史や過去話を続ける気満々なのだな 魏呉伝発売後にそういうコメントを出せるということは
どの程度かはともかく魏呉伝の売り上げが良かったのだろうな 曲芸商法に似てきたな
恋姫は初期シリーズから買ってグッズも揃えてきたけどさすがに今回の蜀で卒業しますわ
DOAシリーズみたいにキャラ少し増やして同じような物出されてもきりがないよ
DOAと比べたらあかんけどDOA好きな人ごめんなさい 革命のセット品は出さないと言ったがバージョンアップ版を出さないとは言ってない 拠点追加したバージョンアップ版なら買ってしまうかもしれない
一人一個とかでなく最低二個以上は追加してくれたらだけど それなら拠点だけを集めたFD出してくれた方がありがたい 本編も無駄なシリアスも要らないからマジで拠点だけ集めたFD欲しいわ 萌将伝も英雄譚もそういうのが望まれてのにな
どうして本筋やシリアスを入れてしまうのか 蜀伝も誰得シリアスぶっこんでそうなんだよなぁ
特に反董卓というか漢王朝関連で へうへう言っていたあの月が、粛清キャラになってしまった時点で十分無駄シリアス どうあがいてもシリアスができない金髪縦ロールがおってな 無印で璃々を人質にして逃亡していたのはある意味シリアスでは 今ではネタキャラの一面の方が強い印象を与えている麗羽だけど
無印では性格の歪んだ悪党の一面の方が強く出ていたからな あの程度でシリアスならもう三国志物である必要性が無いと思うんだが 斗詩を差し置いて田豊が一刀にデレまくるらしいな
新規だけ優遇せんと斗詩も単独拠点でイチャラブさせてやれよ ずっと苦労してきた斗詩よりぽっと出の新キャラを優遇するとは何事か 新しい恋姫†無双シリーズの絵って、同人の”ぺぺろんちーの”の絵に似てる。
似てるといえば孫堅が対魔忍シリーズのイングリッドに激似。 恋姫がというより戦国がこけたから恋姫広げてるんだろうな
革命の後日談が英雄譚みたいなもんなのはどうするつもりなのか知らんけど革命のFD出すとか言い出したら笑うわ 恋姫と戦国の二枚看板で行くとか言ってた気がするのになぁ…
戦国をプッシュ出来なくなったからバッジョが辞めたとかだったら呆れる もう雛太キャラは他の人に描いてほしいわ
何で揃いも揃ってキャラ全員「く」の口になってんだよ >>837
雑誌情報ですでに何度も話題出てただろ
何をいまさらw 顔がデカいというか明らかに頭部と体のバランスがおかしい
誰も気付かなかったのかこんなの 俺は魏の時からこの異常を訴えてた
発売後のパッチでいいから適度な大きさに修正してほしい 魏の時からって、雛太のCGが出てきたのは呉からだぞ コラボの恋、どこかで見た事あるポーズだな
真の時のを書き直しただけかよ 桃香の顔がぶさいくな予約特典色紙の公式での公開はまだなのかw >>844
立ち絵が既にビッグフェイスだっただろ
詠とか朱里とか特に
まじでどうにかしてほしい まあ立ち絵が一新されたのは英雄譚からだから魏で指摘するのは遅いけどね てか英雄譚の時の雛太CGって蜀伝と比べたらかなりまともだったよな
どうしてこうなった 酷いよ雛太
3年前に出した画集持ってるけど今と画力が全然違う
桃香も酷いが愛紗も酷い軍師は論外 登場人物紹介の恋の顔はちょっと…いやかなりアレだな 雛太言われてるけどかんたかがぶっちぎりでひどいと思う >>847
特典に関しては何が一番マシかって話になるだろうな
8割は雛田だろうから かんたかの場合は単純に下手になって劣化したという感じなのだが
雛太の場合はバランス狂いまくっていて絵がキモイんだよな 恋姫の絵ってテカりすぎなんだよな
無印はそんなことなかった気がするのに そこは原画家ではなく色塗りスタッフのグラフィッカーが悪い かんたかは最初から下手だろ
むしろ少しだけマシになったくらいだと思う 今回購入者限定抱き枕買えないかも知れないわ
多分桃香か愛紗だろ?
絵柄がまともである事を祈るしかないわ 前ここでかんたか下手って書いたらめちゃくちゃ叩かれたから好きな人多いのかと思ってたけど、そうでもないのな 国のトップが来てるから月が来たら嬉しい
まあ頭デッカいのだろうけど・・・ ここ数年で時空がゆがみだしたかしらないけど急激に劣化してるよな
次あたりエイリアンみたいな体系のやつでてきそう NEXTONの悪いところはスタッフが誰も指摘してあげないところ 雛太は古参ではあるが権限持ちの偉い人ってわけではないから
言える立場の人が居るはずなんだけどな 真名の設定考えた奴は馬鹿なんじゃないかと思う。
公衆の面前で呼んでいるので、呼ばれないだけで不特定多数に知られてるのに神聖もなにもない。 真名は大いに受け入れられているだろ
設定を考えた人が馬鹿なのではなくシナリオ中にそれを上手く活用出来ていなかったライターが馬鹿なだけ それは真名の設定を作ったやつじゃなく
設定を理解せずに適当な話書くライターの問題 気にならなくなったけど最初はせっかくの三國志の女性化なのに真名だとそう言う気がしないなーとは思った そもそも劉備って名前自体が仲いい人じゃないと直接呼んじゃいけないらしいね
劉か玄徳って言わないといけないんじゃなかったっけ 劉備で言えば備は親とか主君とか以外が呼んだら無礼
作中描写からすると真名はそれよりは緩い感じだね 史実だと姓が劉、諱が備、字が玄徳となるわけだけど
これだと「あれ?」って思う人やゲーム制に乏しく感じたから
真名を親しい人に呼ばせる為に付け加えたんじゃないの呼びやすいように
俺はこのシステム好きだけどな 真名って武将の名のままだと、他ゲーとかのおっさんの顔が思い浮かんじゃうから設定されたんじゃなかったっけ?
無印が出た2007年当時は、そういうのに多少抵抗があったから設定されたけど、今は女体化物が溢れてるから史実の名のままでも抵抗は無くなってる。
恋姫の無印が今の時代にリリースされてたら真名の設定は無かったと思う。 かんたかは正面向いた立ち絵が酷すぎる
横向いてるとあんま変に思わないんだけどな
やっぱ立ち絵は日陰の絵が一番安定してると思うわ
孫家並ぶと雪蓮だけやベーなって思うし明命とかも安定して可愛い 真名を本人の許可なく読んだら殺されても仕方ないという設定の重みに比べて
一刀に真名許可するとき軽すぎるのが多いのも問題だろうな 真名と知らずに呼んでしまって沢山の屍が築かれてるんだろうなこの国はと
無印の斗詩を見て思った当時 真名があるのはともかく
許可無く呼んだら殺されても仕方がないって設定は明らかにいらなかった
コミュニティの幅を狭めてるだけだし
殺人事件が起きても真名呼ばれたからで無罪にできるし 真名が無ければ間違いなく他の女体化作品の中に埋もれていた
設定の使い方が悪いのはデメリットだったが真名のお陰でメリットも有り他作品との差別化が出来ていたからな つか受け入れられているからここまで続いたのだから
真名議論とか10年以上経った今さらやるものではない 今更と言えば真名の取扱い方は呉伝で若干修正されたのだから
呉伝が出る前ならまだしもこのタイミングでやるものはないよな 蜀伝でのその修正が反映されていればいいのだけどな
元のボリュームが多いから修正作業量ハンパないが魏伝で修正されなかったのはその影響もありそうだからなぁ 魏伝と呉伝の雛太キャラのCGってここまで酷くなかったよな 魏は張遼しかいないし特別やべーのは低身長のキャラだから目立たなかっただけやろ
雪蓮は立ち絵ちょっとアウツだと思う >>894
桃香と愛紗が特別やべー言われているのに低身長キャラだけ特別なわけないだろw 最後の最後で出てくるであろうドヤ顔腕組みの一刀さんまで頭デカくて
体のバランス狂ってたらどうしよう あそこはかんたかも華琳描いてるから
もうかんたかに描かせよう かんたかの描く一刀はさらに酷いからマジでやめてくれ 炎蓮が当主のままなら日陰も参加するから日陰一刀もワンチャン
っていうか呉の当主どうすんだ?
炎蓮のままなら後半の展開丸々変わるけど 店舗特典はやっぱ雛太キャラばっかになっちゃうのかなぁ
香南キャラは翠くらいしかメインいないからなぁ 蜀にもネクストンごり押しのぎん太郎キャラがいるから
魏の時のようにグッズでごり押してきそうだぞw 魏呉よりも漢王朝にスポット当たるから帝姉妹のグッズ化優遇は濃厚だな 帝姉妹はまだ分かるが意味不明な孫乾ゴリ押しだけは勘弁してくれ 恋姫シリーズに限らないけど、わざわざ全裸にして、しかし胸には一切触れないのは無駄だと思う。 脱ごうが脱がまいが追随を許さぬ程エロい蓮華の尻は三国の国宝 一刀さんが唯一自分のモノだと主張して独占欲を全開にするのが蓮花の尻 恋愛成就はそうだろうけど子宝はどうなんだろうな
今のところほとんど孕ませていないし孕ませても一人一子だし崇められる程ではないような 一刀さんて最初から天の御使いとして扱われているけど
最初は普通の人間として働き受け入れられ途中で天の御使い
である事が判明する展開も見てみたい コレクターズBOXの店舗特典で蓮華、小蓮、穏のスク水テレカがあるけど
センターの小蓮より明らかに目立ってる蓮華の尻 購入者特典販売の抱き枕はさすがに桃香だろうな
魏呉がそれぞれ君主だったし いや蜀で桃香か愛紗のどちらかが来るのは確定なのだから、呉は雛太キャラではない日陰キャラで
人気が定かでなく途中で死亡するためリスクの高い孫堅ではなく人気が磐石な蓮華に決まってたでしょ 魏伝で華琳だった時点で君主か人気かその両方の三択だからな
絵師を被らないようにするまでもなく呉は蓮華以外有り得なかったか 新キャラの、しかも途中で死ぬキャラをパッケージのセンターでデカデカと乗せること自体だいぶ冒険したと思うけどね
人気上位の蓮華なんてかなり半端な位置にいるのに パケは人気関係ないしなぁ
革命は新規層をターゲットに作られていて死ぬかどうかもプレイしないと分からないんだし 人気上位キャラのくせに拠点抱き合わせ以上の冒険は無いから 華琳はちっぱい幼児体型、蓮華は褐色巨乳巨尻と魅力的な身体的特徴があるのに
桃香は蓮華と被る巨乳しか特徴がない 一刀さんとHさせてもらえなくて不幸になった子はいるw かゆうまはHどころか会話すらないからなぁ
一刀よ、もっとかゆうまに関心を持ってやれよ 真漢ルートではさすがに会話ぐらいはしてたのだろうか 一刀は姿を見せずに作戦を考える裏方に徹するべきだった 蜀は軍師が少ないし一刀さんも参謀的な役目で活躍してほしかったのだけどなぁ 無印と違って雛里いるし
詠も本筋で参加してなかったっけ?
斗詩は全然参加しなかったけど 雛里が居ても失敗ばかりなのが蜀だぞ
詠は拠点で参加するくらいだし斗詩はそもそも軍師ではない 狼煙台や馬を防ぐ柵の時みたいなちょっとした未来知識を小出しにすればええやんけ
他国と違って禁止してくるやついない…よね? 桃香、愛紗、朱里、雛里あたりが禁止してくる可能性はある また誰得レズを見せられるのが確定してるの本当に辛い 蜀で得するレズ自体無いから消滅の方向でもいいのでは 焔耶はそういう設定だと前もって告知されているからよかったけど
朱里雛里の唐突なレズはマジで最悪だった なのに二人の趣味は八百一ってライター頭悪過ぎるでしょ 穏なら特に不思議ではなかったのだけどな
元からどんな書物でも発情していたのだし 穏は声がキンキンうるさいのがなぁ
発情したり叫ぶ事が多いから余計に 皇甫嵩の声が小さくて聞き取りづらいのを蜀伝では何とかしてくれ ボソボソにするくらいならいっそ恋のような無口系が良い 真夏侯惇のように何らかの理由で性格反転して喋り捲る恋が見てみたい 出会う旅に蹴り入れてくるってのはねぇ
桂花は肉体的に攻撃はしてこなかったからまだ良かった
落とし穴も最初はたいして効果無かったレベルだったし
貧弱な体で本格的な落とし穴を作られるように成長した時は喜びすら感じた(結局因果応報な目に合っているし) 暴力系ヒロインともなんか違う
ただの通り魔だからなアレ ちゃんとデレさせればまだマシだったかもしれんけど中途半端なんだよな
桂花は何だかんだ言ってもデレてるし、エロもああいうプレイみたいなもんだし 桂花は頭良いけどポンコツだし身体能力は一刀より下だからな
あと純粋に死ね死ね言われるのが気持ちよくなってくる 華林のパワハラエッチで可哀想な目に遭ってるから許されてるだけだろ 華琳の命令が無ければ間違いなくHしてくれないからなぁ ねねは房厨術の実験台くらいにしか一刀を見て無いのが悲しい 現実的にいきなり蹴りをかましてくるというキャラ付けに対してスタッフは誰一人として疑問に思わなかったのだろうか あくまでも恋ありきで、ねね本人が一刀さんを認めてる感じがあまり無いのがね
桂花や思春とはそこが違う 萌将伝がそのチャンスだったのに房厨術の実験台にされただけ ちんきゅーきっくを一刀さんが軽くあしらえてハズした音々音が悔しがったり
そのせいもあって執拗にきっくしてくるようになりじゃれ合うとかならまた違ってた >>985
スレ立て乙
公式にシーン画像きてるけど愛紗単独エロあるやん
真の時の描きなおしっぽいけど 今まで何を見てきたんだ
真の焼き直しなんだからあるに決まってるでしょ 前2作と同じく何人かは追加エロあるはずだしな
追加パッチもあるだろうし 画廊の大半に違和感あるけど桃園の誓いだけはガチで酷い
愛紗どうなってんだこれ 追加パッチってアペンドか?
一人しか無いんだから期待するだけ無駄 桃園初めてみたけどマジで顔でかくて笑った、いや笑えねえ… 雛太のCGに何の違和感も抱かない奴は信者を通り越して
もはや異常者だと思えるほどに酷い 真と萌からの劣化は期間空いたから分からんでもないけど
割と最近の英雄譚からすら劣化してるのはどういうことかと
特に桃香の描き方絶対忘れてるだろ このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
life time: 36日 2時間 25分 37秒 BBSPINKの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 専用ブラウザからの広告除去
★ 過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/
▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.bbspink.com/login.php
lud20250215054422nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/hgame2/1550498157/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 414 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>1本 ->画像>39枚 」を見た人も見ています:
・恋姫†無双/戦国†恋姫 シリーズ 総合スレ 392 ©bbspink.com
・【甲斐姫】戦国無双乙女組アンチスレ7【くのいち】
・ドラマシリーズ 怪奇恋愛作戦[再] #5「闇夜の少年・前編」 [無断転載禁止]
・戦極姫・三極姫・雀極姫・天極姫・戦御村正シリーズ総合170ターン目 ©bbspink.com
・【サッカー/NHK総合】6/14(木)23:45〜W杯開幕戦、開催国ロシアvsサウジ(6/8独に1-2惜敗)を生中継!(8.1万人収容スタ) 22時〜開幕直前特番
・【DMM】恋姫†夢想 三国コレクション Part18 ©bbspink.com
・戦国†恋姫オンライン〜奥宴新史〜 Part1
・SDガンダムBB戦士シリーズ総合スレ Part13
・無職符「東方シリーズ総合スレッド 7924」
・糞符「totoシリーズ総合スレッド 7581/7581」 [無断転載禁止]
・魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part4
・魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part49
・魔界戦記ディスガイアシリーズ総合 Part20
・【第6回投票中】シンデレラガールズ総選挙総合スレ15 【楽曲総選挙】
・【第6回結果発表】シンデレラガールズ総選挙総合スレ17 【楽曲総選挙】
・【ID無し】次世代ガールズグループ総合スレ 2【NiziU、aespa、IVE、Kep1er、NMIXX】
・【ドラマ】大河「篤姫」脚本家・田渕久美子氏、NHKドラマ「路(ルウ)〜台湾エクスプレス〜」主題歌で作詞初挑戦 [鉄チーズ烏★]
・英雄*戦姫GOLD総合74地域制圧
・戦国無双に武田軍の武将を参戦させるスレ
・戦国無双の次作を妄想してみようスレ63
・戦国コレクション4+戦コレ総合 10コレ
・戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part559
・戦国IXA(イクサ) 全鯖 総合スレ part599
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 164565 銀座の恋の物語
・【乳交】パイズリ大好き総合スレ4 [無断転載禁止]©bbspink.com
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 198212 露国防省が苦戦認める
・NHK総合を常に実況し続けるスレ 200580 右手の恋人ミキティ
・BLEACHの織姫・織姫信者・一織真性など総合アンチスレ103
・言うてウクライナて無限に内戦続けてる国民総テロリストみたいな国だし市民て言ってもなあ・・・
・αシリーズ総合スレ
・英雄伝説 軌跡シリーズ総合スレ243
・豆符「東方シリーズ総合スレッド 7887」
・ネプテューヌシリーズ総合スレ 流用316個
・ピラ符「東方シリーズ総合スレッド 7817」
・【夢小説】ドリーム小説総合スレ61【名前変換】
・Samsung Galaxy S22シリーズ総合スレ Part15
・【PSP/VITA】イースシリーズ総合スレ Part35
・【薫風】北海道ツーリング総合スレ 17-2 [無断転載禁止]
・ツールドフランス、総合・スプリンター争い双方がつまらない
・【国際】シーア派組織ヒズボラ、シリア内戦通じ勢力拡大 増す存在感
・【バーチャルYouTuber】ストリーマー総合無しスレ380 【ぶいすぽ】
・【μ's,Aqours,虹ヶ咲】 ラブライブ!シリーズ イベント総合スレ 247日目
・NieR ニーア レプリカント/ゲシュタルト/オートマタ 総合Part39 [無断転載禁止]
・神座万象シリーズ総合スレ 第34天【PARADISE LOST/Dies irae/神咒神威神楽】 ©bbspink.com
・ロリータ総合スレッド150 [無断転載禁止]«bbspink.com [無断転載禁止]©bbspink.com
・【聯合ニュース】有事作戦統制権 「米軍から速やかに移管」=韓国国防相が方針[10/12] ★2
・プリキュアや響けユーフォニアムやプリンセスコネクトみたいな女の子が女の子と恋をする当たり前の世界
・【つばきファクトリー】総合スレPart51【小片・山岸・新沼・谷本・岸本・浅倉・小野(瑞)・小野田・秋山】 [無断転載禁止]
・仮面ライダーゲーム総合 part231【ライダーレボリューション】 [無断転載禁止] ©2ch.net [無断転載禁止]
・【男子バスケ/TV】6/17(日)13:30〜BSフジでNBAに最も近い日本の救世主・八村塁の代表デビュー戦、国際強化試合「日本vs韓国」第2戦を生中継!
・【偉業】美しいの天才・佐々木琴子、国内最大級女性向けニュースサイトで、6月総合モデルランキング1位【#モデルプレス #乃木坂】
・【日韓】 「韓国軍は無礼を通り越していた」 前自衛隊トップが明かす 前統合幕僚長・河野克俊さんインタビュー★2 [12/26] [Ikh★]
・歴戦王クシャルダオラ総合スレ★2
・中国産プラモデル総合スレ Part8
・【メインスレ】CR戦姫絶唱シンフォギア
・ラプラス総合スレッド2 [無断転載禁止]
・CR戦姫絶唱シンフォギア 10曲目 [無断転載禁止]
・機動戦士ガンダムSEEDプラモ総合スレpart321
・ハロプロ研修生総合スレ Part.921 [無断転載禁止]
・ハロプロ研修生総合スレ Part1124 [無断転載禁止]
・【AKB48】豆腐プロレス総合スレ part3【女子プロドラマ】 [無断転載禁止]
・国産工房ギター総合スレ7
15:44:26 up 32 days, 16:47, 3 users, load average: 107.87, 71.26, 80.96
in 6.387255191803 sec
@4.2202651500702@0b7 on 021505
|