◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

全統自己採点したからちょっと来てくれ ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1548593932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格
2019/01/27(日) 21:58:52.47ID:IYLqbEkO
高2マークね
物理77
化学44
数1a56
2b44
英語132
リス32
現社48
国語143

偏差値どんぐらい出そう?
2名無しなのに合格
2019/01/27(日) 21:59:12.96ID:A+jj2c/g
ガガガガガガカガガガガガガカ
3名無しなのに合格
2019/01/27(日) 21:59:26.07ID:IYLqbEkO
個人的に50行ってくれたら超嬉しい感じ
4名無しなのに合格
2019/01/27(日) 22:00:04.80ID:eZEpPwFS
もう終わったんか早いな
マーク模試は偏差値より得点率が大事だよ
5名無しなのに合格
2019/01/27(日) 22:00:22.74ID:IYLqbEkO
>>4
60%
6名無しなのに合格
2019/01/27(日) 22:01:36.45ID:IYLqbEkO
理転独学だから初めて物理と化学の試験受けたけど物理は記述の方が解きやすいな
あんだけ誘導付けられると何かレールにガンッって縛り付けられるような閉塞感がある
7名無しなのに合格
2019/01/27(日) 22:03:20.88ID:IYLqbEkO
てか数学出来なさすぎだわ黄チャート全部やればセンター8割とか予備校界隈の人間がよく言ってるけどどの領域だよそれ8周したのにこれだぞ
8名無しなのに合格
2019/01/27(日) 22:05:45.00ID:eZEpPwFS
>>7
黄チャートを吸収できてないか、マーク形式に慣れてないか。
時間制限無しで解いても8割9割とれないならそれは、黄チャートを吸収できてない。
9名無しなのに合格
2019/01/27(日) 22:08:23.77ID:IYLqbEkO
>>8
吸収って具体的に何?
よくみんなそう言うけど掴みどころ無さ過ぎて逆に無謀だわ
10名無しなのに合格
2019/01/27(日) 22:13:04.37ID:eZEpPwFS
>>9
単純に、黄チャートに載ってる類題が出たときに解けるかだよ
まず、黄チャートの問題が解けなければ、その類題も解けないよね?
高2のマークはセンターよりも遥かに簡単だから、それが解けないということは、黄チャートすら全然完成してないんじゃないかなと思うよ
11名無しなのに合格
2019/01/27(日) 22:13:45.96ID:OqIZ2V53
2bはサッカーゲームで例えたら選手目線じゃなくてゲームプレイヤー目線で行くことやな
そしたら黄チャートのどれかの問題に95%当てはまる
12名無しなのに合格
2019/01/27(日) 22:28:22.30ID:IYLqbEkO
>>10
網羅系参考書の類題解けるって結局パターン暗記なのかよ
1+1は?って聞かれてすぐ答え浮かぶのも1億の懸賞金かけられて数学者が頭悩ましてる問題も同じ数学だけど使う脳の部位が完全に異なるじゃん前頭葉と頭頂葉的な
例えば物理とかなら
熱量の総和求めたい

第一保存則のエネルギー変化と仕事量を求める

エネルギー変化は問題文で与えられてる値じゃ解けないから気体の状態方程式の左辺に置き換えて導出

仕事量は定圧変化なら体積の変化量求めてそれ以外ならPVグラフ書く

足し合わせて完成

みたいな感じで答えから逆算して論証をフローチャートにしたらタスクが明確になるんだけど数学の場合このフローチャート作るまでも無くこの問題解くにはこの公式に当てはめる!よって公式のここを求める!
みたいなのが出来ないんだよね
13名無しなのに合格
2019/01/27(日) 22:29:02.28ID:MNy4kkWF
黄チャやったら満点
失敗しても9割は行くだろうに
14名無しなのに合格
2019/01/27(日) 22:44:57.81ID:eZEpPwFS
>>12
結局何が言いたいのかよくわからないんだけど、とりあえずまずは暗記が重要。
 だけど、どうしてそう解くのかを考えつつ暗記して欲しい。これはよく言われてることだよな。慣れていけば、今まで違って見えた問題が、本質的には一緒だったことに気づいてくる。そうすれば、身につけた解法がより色んなところに適用できることがわかってくる。
 まず、道具を増やしていかないと、方針が立たない。高2のマーク模試が解けないなら、道具が足りてない。
15名無しなのに合格
2019/01/27(日) 22:56:47.74ID:+lICHl/N
>>1
英語はこの時点で130超えてるなら基礎力あるから単語と語法を補強しろ
熟語は盲点になりやすいが、意外と出題されるから注意な
特に読解問題は解答根拠となる箇所(もしくは正解の選択肢)に熟語が使われていて、熟語の意味が分かっていないと正解にたどり着けない仕様になっている場合があるから要注意

数学の勉強法だが、チャートや4ステップで計算やパターンに慣れて、1対1や入試過去問でじっくり考える感じでいいと思う
チャートや4ステップはじっくり考えても意味がないから、分からないならすぐに解説を読んでいい
その代わり解説は意味をよく理解し、載っている計算テクは覚えろ
基礎的な計算(特殊な積分等含む)、頻出パターンをチャート等で意味を理解し覚えた上で、緻密な論証力と計算の道筋を立てる力を入試過去問で鍛える感じ
16名無しなのに合格
2019/01/27(日) 23:05:22.43ID:IYLqbEkO
>>15
むしろ俺の場合英語は単語しかやってないぞ
ガチで単語だけやりまくったら英検2級無勉8割とか取ってたし1日460個ぐらいやってたな1学期までは
そっから理転して理科やるようになってからは放置だが一応保ってる感じ
だから発アク文法は運ゲーで長文で点取ってる

国語と現社は冗談抜きに一ミリもやってないので無しで
17名無しなのに合格
2019/01/27(日) 23:14:08.66ID:+lICHl/N
ん?じゃあ何で68も落としてるんだ?
発アクや文法を適当にマークしても2,3割は合うだろ?
それで68失点は落としすぎだぞ
18名無しなのに合格
2019/01/27(日) 23:30:33.23ID:IYLqbEkO
>>17
誰も長文確実に満点取れるとは言ってないが
長文114/139
他13/61
大問5と6は満点
19名無しなのに合格
2019/01/27(日) 23:32:27.34ID:IYLqbEkO
>>18
すまんナチュラルに計算ミスった13→18な
20名無しなのに合格
2019/01/28(月) 00:12:02.83ID:tNp0wUTP
>>18
長文は満点が基本だぞ
というかよくその長文力で他18/61とか叩き出せるな
まあ、単語が出来てるなら語法と熟語だな

ニューススポーツなんでも実況



lud20250506024402
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1548593932/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「全統自己採点したからちょっと来てくれ ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
新しい大学群"MIT"考えたからちょっと来てくれwwwwwwwwwwwwww
英語の自己採点したんだがこれからどうしたら良いか教えてくれ
すごいことに気付いたからちょっと来て
千葉大生の人ちょっと来てくれ
勉強出来るやつちょっと来てくれ
早慶今年受験するやつちょっと来てくれ
地方から受験に行くやつちょっと来てくれ
1対1対応の演習やってる奴ちょっと来てくれ
早稲田文構生or文構志望ちょっと来てくれ
大学編入したことあるorする予定のやつちょっと来てくれ。
ノー勉俺のセンター自己採点結果を見てくれ!!
自己採点し直したら4点上がった
怖くてまだ自己採点してないやつww
高2の進研プレの自己採点した人集合
自己採点したいので進研模試11月2年の解答ください
自己採点したいんだけど全統マークの英国の解答持ってる人居ない?
ワイスーパーウルトラガイジ、今日の模試で現代文満点を確信しウッキウキで自己採点した結果wwwwwwww
受験勉強に疲れたやつちょっと来い 白人美女の画像で癒やされようぜ
地元国立に未練がある仮面浪人生なんだがちょっと聞いてくれ
文構志望ちょっと来い
早稲田スポ科勢ちょっと来て
医学部自身ニキちょっと来て
東大志望の宅浪なんだけどちょっと来て
早稲田スポーツ科学受ける人ちょっと来て
明日後期発表の奴ちょっと来い
ホストをやりながら大学通うやつちょっと来い
大学第一志望に行けない奴らちょっとこい
立命館経済学部セン利7科目ちょっと来い
ワタクはレジャーランドとか言ってる奴ちょっと来い
早稲田商学部ごときでイキってるゴミちょっと来い
最近嬉しいことがあったから聞いてくれ
良難問作ったから解いた感想を教えてくれ
受験終わってワイの戦績書いたから評価してくれや
早稲田に入学した後に難化してくれたから嬉しい
東大理一合格のための数学ルート決めたから見てくれ
センター試験風の数学の問題作ったから解いてくれ
国立大学入試っぽい数学の問題作ったから解いてくれ
底辺高に通う高2だが、全統模試を受けてきたから結果聞いてくれ
簡潔にして究極の学歴ランキングが出来たから見てくれwww
文系厳しさランキング作ったから学部選びの参考にしてくれ
塾の中学生に「内申点の上げ方教えてください」って言われたから
資産50億円の貴族だけど今日最悪な事があったから聞いてくれ
第3回記述模試が台風で無くなって結果返ってこなくなったから偏差値教えてくれ
他学部のみんなが知らない薬学部の格付け作ってみたから何かコメントしてってくれ
国立文系自己採点
ぼくの第三回全統記述自己採点
全統マークの自己採が
第3回全統マーク模試 自己採スレ
駿台ベネッセマーク自己採点
共通テスト自己採点おわった
高3進研マーク自己採の結果wwwww
高1 1月進研模試 自己採点
6月進研模試の自己採点5割だったんだけど
センター1日目 自己採点報告スレ
センター試験2020 自己採点発表会場
進研マーク模試の自己採点結果を載せるスレ
センター1日目の夜に自己採点するか迷う受験生
センター自己採点と開示点数の差を書いてけ
私文の俺の河合センタープレ自己採結果
高3俺、河合のマーク模試で死ぬ。(自己採点)
【コロナ肺炎】武漢市長「自己採点80点」に批判殺到
中日立浪監督「ここまで(11勝10敗)の自己採点?100点です」
【高1】進研模試自己採点190点ってどうなの?
センター自己採後に事故って泣くやつが多い反面、喜んで泣くやつもたくさんおるよな
05:04:18 up 23 days, 6:03, 0 users, load average: 53.11, 30.85, 21.59

in 0.13623094558716 sec @0.13623094558716@0b7 on 051018