◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

サイコロをn回投げたとき、出た目の積が平方数となる確率は?っていう問題思いついたんだが


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1549443049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2019/02/06(水) 17:50:49.85ID:Ub6qdGbq
まったくわからないので数強さん解いてくれ

2名無しなのに合格2019/02/06(水) 17:56:28.38ID:KlL6Nf1l
場合分けが多すぎる

3名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:09:05.69ID:tpxbi+az
そもそもnについてなにか規則的に表せるもんなのかね

4名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:14:24.81ID:9XRFaLcs
よくわかんねーけどnが2の倍数のときの確率漸化式解きそう

5名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:21:33.03ID:evZgpqzY
サイコロだから6まで
つまり平方数は1,4,9,16,25,36この6ケだけ
積がその数になる組み合わせの確率求めるだけ
簡単すぎ

6名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:22:39.95ID:PuBq5Fxo
アホすぎワロタ

3が二回5が二回でたら平方数じゃないのかよwwwwwwwww

7名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:23:01.62ID:evZgpqzY
あ、n回か。失礼

8名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:26:11.07ID:+GjnQOWu
>>7
プッw

9名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:27:32.25ID:YKXx7CkY
なんか知らんが一般式は出た
(1+(2/3)^n+(1/3)^(n-1))/8

10名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:27:49.84ID:iR/BcKfD
むずかしそうー

11名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:29:09.74ID:wUXmRBox
ただしサイコロは全面が3であるとする

12名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:34:55.33ID:/6szdL0o
平方数の時
平方数x2の時
平方数x3の時
平方数x5の時
平方数x6の時
平方数x10の時
平方数x15の時
平方数x30の時

で場合分けして漸化式建てろ

13名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:34:55.74ID:bZ9QFt53
2,3,5で奇数回割りきれるか偶数回割りきれるかで場合分け
8項間漸化式立てられるな

14名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:41:18.18ID:YiJw+0/u
すげーみんな頭良さそう

15名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:41:28.95ID:hjy4PwSM
2×3=1×6とかあるし大変やな

16名無しなのに合格2019/02/06(水) 18:45:49.30ID:daOP8eLm
Z会に似たような問題あったわ

17名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:10:25.90ID:4oinBPOj
n個目までの積が平方数になるのは次の2通り

i)n-1個目までの積が平方数でn個目は1or4

ii)n-2個目までの積が平方数でその次の2数をかけて平方数になる
(iと重複しないように注意して)
 (n-1個,n個目)=(2,2),(3,3),(5,5),or(6,6)



多分違う

18名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:13:37.99ID:4oinBPOj
全く出鱈目だわ

19名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:14:19.54ID:KlL6Nf1l
n-3までが平方数で
(2.3.6)とかもあると思う

20名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:14:45.32ID:LUglSGPg
>>9
これか
2までしか試してないけど

21名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:19:08.27ID:PedgUx6f
6=2×3なのが厄介だな
対称性が使いづらい

22名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:20:51.02ID:IUzIkToA
おまえらもう1時間以上経ってるぞ
ゼロ完かよww

23名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:27:14.11ID:KlL6Nf1l
ていうかこれ漸化式たてたところで高校数学レベルで解けるの?

24名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:28:59.80ID:EZkxA6hF
https://math.stackexchange.com/questions/1592140/when-the-product-of-dice-rolls-yields-a-square
他にも考えてる人いるっぽいな
まあ俺には読みきれんが

25名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:32:47.25ID:c7tUktWC
うーんなるほどわからん

26名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:45:12.28ID:Jh18QEEE
まず4面サイコロを用意します

27名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:49:31.74ID:ra/y96Yw
理系直近記述模試数学偏差値60越えワイ、確率漸化式っぽさが見えたので
見た瞬間白旗を上げた模様

28名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:52:50.09ID:0ePWET9Y
>>8
>>7
なんか仲よさそうで草

29名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:53:57.01ID:0ePWET9Y
ただしサイコロの出方は同様に確からしくないとする

30名無しなのに合格2019/02/06(水) 19:54:50.23ID:Jh18QEEE
素因数分解したら2.3.5だけだし誰かが頑張れば出るんやない?

31名無しなのに合格2019/02/06(水) 20:08:29.84ID:JfWfELBx
対数で考えれば和が2でくくれればいいってのを使ってみようかしら

32名無しなのに合格2019/02/06(水) 22:22:10.89ID:AF3HN38x
面白いけど難しい・・・


サイコロをn回投げたとき、出た目の積をZ(n)とし、Z(n)=2^i×3^j×5^k (i,j,kは0以上の整数) と置く。
また、i,j,kを2で割った余りがそれぞれAi,Aj,Akとなる確率P(n,Ai,Aj,Ak)を定義する。
Ai,Aj,Akが全て偶数のときZ(n)は平方数であり、Ai,Aj,Akの少なくとも1つが奇数であるときZ(n)は平方数ではない。
よって求める確率はP(n,0,0,0)となる。

P(n,Ai,Aj,Ak)をP(n-1,Ai,Aj,Ak)の式で表すと、

P(n,0,0,0)=P(n-1,0,0,0)×2/6
+P(n-1,0,0,1)×1/6
+P(n-1,0,1,0)×1/6
+P(n-1,0,1,1)×0
+P(n-1,1,0,0)×1/6
+P(n-1,1,0,1)×0
+P(n-1,1,1,0)×1/6
+P(n-1,1,1,1)×0

33名無しなのに合格2019/02/06(水) 23:10:14.25ID:zzLfd/JP
>>27
60越えでは受サロじゃマウント取れないぞ
ワイ含め70越えがうじゃうじゃいるから

34名無しなのに合格2019/02/07(木) 02:28:47.96ID:9E1cRRWA
ブツブツ言ってないで早く解けよ

35名無しなのに合格2019/02/07(木) 07:05:12.54ID:tgjHuLRf
>>34
なんで?


lud20220520054329
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1549443049/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「サイコロをn回投げたとき、出た目の積が平方数となる確率は?っていう問題思いついたんだが 」を見た人も見ています:
サイコロをn回振った時、出目の積がn^nの倍数になる確率を求めよ
サイコロふって6が出たとき次も6が出る確率は?9割の高校生が正解を間違える 学力低下が深刻
【悲報】サイコロふって6が出たとき次も6が出る確率は?9割の高校生が正解を間違える 学力低下が深刻
【悲報】サイコロふって6が出たとき次も6が出る確率は?9割の高校生が正解を間違える 学力低下が深刻
【悲報】サイコロふって6が出たとき次も6が出る確率は?9割の高校生が正解を間違える 学力低下が深刻
【悲報】サイコロふって6が出たとき次も6が出る確率は?9割の高校生が正解を間違える 学力低下が深刻
【悲報】ドラクエ10のガチャサイコロ、出目の確率が6分の1ではないと判明 安定のクズエニ
1Aの選択問題で確率だけやって後は捨てるという選択
二つのサイコロ振って両方とも1が出るのと同じかそれ以下の確率←みんな何思い浮かんだ?
■よく話題になる確率の問題を集めてみる■
【悲報】天才理系作家「サイコロを1度しか降れない場合1の目が出る確率は1/2です」 すまん、これ意味分かるか?
問題思いついた
数Aの確率で分からない問題があります、教えてください
【問題】首都圏の大学では京都人より秋田人のほうが学内で遭遇する確率が高い ○か×か
確率や整数問題
数学で解き方わっかんねーって問題出たときお前らどうすんの?
確率の問題、何で間違えたのか分からなくて萎える
確率の問題で教えてほしい箇所があります、解説お願いしますorz
明日物理の小テストなんだが問題集二週目の問題って解法確認するだけでいい?
定期テストで人によって解く問題が異なるように指定されたんだが
各科目の本質を理解していないと解けない問題を出してくる大学はどこからだと思う?
第2回全統記述って大学入試問題でいうと難易度どれくらい?
「サイコロの1/6と小惑星衝突の0.002%は同じ"確率"ではない」確率を理解できるケンモメン、ゼロw
法学部目指すやつ、次の問題どうやって解決出来ると思う?
法政の英語でsolutionっていう長文問題集と全く同じ長文出てたわ
ノッチ問題を完全に解決する方法を思いついた!
お前らって数学の「通過領域」の問題が出たら、順像法と逆像法のどっちで解いてるの?
私立が舐められがちなのって科目数の問題じゃなくて「何回でも受けられるから」だよな
4文くらいの長さの英文を訳せとかいうのが問題集にありがちだけど、そんなの入試で出るか?
【速報】大谷翔平選手「僕の口座からお金を盗んでみんなにウソをついていたというのが結論」 水原氏の違法賭博問題で声明★7 [冬月記者★]
千葉大学とかいうやたらと難しい問題を出すザコクwwwww
偏差値×科目数×一般入学率=その大学学部潰れたら社会問題になる度数
1回押すごとに10万円貰えるが0.1%の確率で重度知的&身体障害者になるボタン←何回押す?
星浩氏、安倍前首相の「桜を見る会」問題に「権力が腐敗すると、こういうことが起きる…私たちは目に焼き付けておいた方がいい」 [爆笑ゴリラ★]
サイコロで出た目を投票
オリに数学の問題聴いてきた女が他の男と付き合ってたんだが
化学でニューステップアップとかいう問題集使ってた人いる?
確率ってそれが本当に起こる証明出来ないよね
模試で出てくる問題ってどれ位の難易度の問題なの?
【答えられる?】アンチ早慶に大学名聞いたときに本当の大学名が返ってくる確率
自分でおおよその偏差値出せるマーク式の問題集って
物理の重要問題集の2周目がもうすぐ終わりそうなんだが
慶應って入試問題は難しいけど、実質2科目で受けられるからいいよな
北大理系数学って1対1の例題、演習問題+過去問で対応出来る?
システム英語長文頻出問題って最近出版されたけど、どうなん?シス単に対応してるらしい
受験した私大の数学入試問題を貼ってくれ (答え合わせしたいのに解答速報が出ない大学)
ザコクってなんで突然数学の問題出すの?
整数問題って、難問だと手も足も出なくね?
数学や物理化学の計算問題って浪人してもセンスのない奴は出来不出来の波がある
共通テスト(旧センター試験)の科目「情報関係基礎」の問題難易度ってどのくらいなの?
ハイ完や核心難関、突破口みたいな発展問題集には出典がザコクの難問が結構載っているけど
数学の問題集についてなんだが
明治全学部の問題解いたんだが
解釈をやれば文法問題もとけるようになる
乱れ打ちすれば受かる確率は高くなるのか
英語の発音問題とかいうクソ問www
数学弱いけど確率だけできるってやついるよな
リードαとかいう問題集wwwwww
マーク式基礎問題集古文やってるんだが
模試の問題会場の机の中に置いてきたんだが
数学の重要問題集(理系)使ってるやついる?
白チャートから標準問題精講やってるんだが
気付いたんだが二次試験の数学なんて捨てても問題なくね?
山川の世界史Bマスター問題集やってるやついるか?
ベクトルは平面幾何の問題がただの計算になるとかいったやつ誰だよ
大学別英語問題集(上智大の英語とかそういうシリーズ)を解く時期
10:49:37 up 78 days, 11:48, 1 user, load average: 14.76, 15.52, 16.41

in 0.18741798400879 sec @0.18741798400879@0b7 on 070423