最近の名大過去問とかなら、
いろんなのがシュバってくるかもしれんが
名大opでスレ伸びるんやろか
えっ、二桁っすか?
結構ヤバくないってか確実に志望校変えないと
オープンも大事だけど過去問を解いてどれくらい取れるかを見た方がいい
やっぱ不安定な数学より理英でとるしかないな
やること決めたしレスしなくてええで
数物は理不尽な問題が出やすいから化英で稼ぐのが定石
15カ年の最近のやつからやってくとか良いんじゃない?
最近の名大物理はしょぼいから稼がないとまずいよ
数学は5割を確実に取ろう
8だけど、今から過去問ガチる必要はない
むしろセンター終わってからに残しておくべきで、今はオープン対策で最新から1,2年分くらいで十分
それを解くなかで特にできてない分野からやっていけ
ワイもそれくらいやった
一対一やってこれとかなきそうや
最近の物理は本当にしょぼくて差がつかなかったわ
偏差値60超えるくらいなら割とすぐいくと思う
ひどい成績からでも高得点まで伸びる可能性が一番高いのは数学だぞ
ひどい成績のまま伸びない可能性が一番高いのも数学だけど
アドバイスとしては問題をたくさん解くよりも
信頼できるテキストなり問題集なりを何周もすることだね
結果まだ勢なんだけど名大opって採点厳しかったりするんか?数学自己採だと110~130くらいなんだけどこれで偏差値どれくらい出そう?
ちな現役
>>28 ありがとう。周りより低かったから不安だったけど安心したわ。
>>27 平均50後半で標準偏差30ないぐらいだから100こえりゃ65前後よ