◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

【名門】日本史の教科書に載ってるレベルに歴史のある大学【伝統】 ->画像>1枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1587728022/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:33:42.34ID:lXBNSY5+
東大→東京帝国大学として、またお雇い外国人が教科書に載ってる
早稲田→大隈重信が教科書に載ってる
慶應義塾→福沢諭吉が教科書に載ってる
同志社→西園寺公望が教科書に載ってる

他教科書に載るレベルの大学って何かあるっけ?

2名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:37:25.07ID:DKEjZxKQ
資料集レベルなら、案外いろいろな大学が載ってるけど
教科書だと少ないかもな。
帝国大学は全部載ってそうやけど。

3名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:37:54.15ID:dBJkj7vL
教科書やってないからわかんねー
ヘボンが明治学院設計

4名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:38:49.48ID:O1beyA5j
明治大学

5名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:39:07.68ID:yxg8I5lW
九大の米兵捕虜解剖事件は?
自分は世界史選択だからその辺は全く知らんけど

6名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:39:25.40ID:Oh12Y+fP
京大阪大乗ってた気がする

7名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:39:32.66ID:dBJkj7vL
>>5
なにそれ初耳や

8名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:39:42.44ID:Oh12Y+fP
津田塾も載ってる

9名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:40:11.74ID:dBJkj7vL
津田梅子が有名やから女子英学塾もそうやな

10名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:40:26.07ID:0Py2lfLj
ん?同志社は新島襄やろ?西園寺公望は立命館だったような

11名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:40:43.22ID:DKEjZxKQ
上智大生靖国神社参拝拒否事件というのは資料集レベルかしら。

12名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:41:24.84ID:dBJkj7vL
>>11
知らないわ
それおもろいね

13名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:42:20.28ID:DKEjZxKQ
>>12
現在まで尾を引いている、
信教の自由に絡む問題だね。

14名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:44:44.71ID:gymHnGvu
新渡戸稲造 北大 東女

15名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:44:54.69ID:u2JyiMmA
>>10
立命館は中川小十郎だよ

16名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:45:05.61ID:DKEjZxKQ
>>1
滝川事件とかあるのに
ここに並べられない京大さん、謎すぎて草。

17名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:45:23.96ID:29ski/U/
法政⇒ボアソナード

18名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:45:38.11ID:cKtp8O1F
>>11
上智はそれよりもフランシスコザビエル来日の際に上智のもとになるキリスト学校開設の許可をもらってるやろ
その後ローマ教皇の命でホフマンが上智大学設立のミッションを果たした。

19名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:46:16.24ID:DKEjZxKQ
>>18
知ってるけど、それ日本史の資料集に載るような事項かというと微妙じゃない。

20名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:46:21.10ID:eUQ4zjYx
boys be ambitious

21名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:46:35.90ID:vfipq185
お雇い外国人としてボアソナードとか出てくるぞ

22名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:47:18.85ID:h9oMbmbC
立命館は西園寺公望らしい

23名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:47:27.75ID:cKtp8O1F
>>16
スレ主が慶應なんじゃないか

24名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:51:24.13ID:S9YSBeYj
確認してないけど記憶にある限りだと
東京
京都
早稲田
慶應
津田塾
同志社
立命館
中央
北海道
(前身校含む)
もしかしたら一問一答の頻度低いやつで教科書に載ってないのもあるかも

25名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:53:10.56ID:lXBNSY5+
同志社が西園寺公望とか馬鹿じゃねえの?

26名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:53:26.34ID:iT/cLyQF
中央はどういう理由で載ってるんだ?

27名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:53:37.66ID:RBVGIWR1
日大紛争

28名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:53:39.79ID:23k7W+9I
滝川事件が載ってるしワイの立命館もありやろ

29名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:54:39.06ID:Oh12Y+fP
>>24
福澤が学んだ適塾がないぞ

30名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:55:19.24ID:DKEjZxKQ
中央が載ってるなら、たぶん明治、法政も載ってる気がするけどな。
法典論争の文脈の中で出てきてるんやろ。

31名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:55:32.91ID:cKtp8O1F
>>29
緒方洪庵は諭吉を能無し判定したからな

32名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:57:01.05ID:cKtp8O1F
京大は吉田兼好ですわあ

33名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:57:26.80ID:VznWY7Mq
クラーク先生忘れんな

34名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:58:07.89ID:cKtp8O1F
京大湯川秀樹は載ってるんじゃないか

35名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:58:49.75ID:cKtp8O1F
せや、近衛文麿も載ってるやろ

36名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:59:14.83ID:gymHnGvu
卒業者じゃなくて創立期に関連した人物だよな

37名無しなのに合格2020/04/24(金) 20:59:50.18ID:dBJkj7vL
近衛って京大なんか
大戦犯すぎるやろ京大

38名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:00:16.78ID:dBJkj7vL
>>36
まあそうよね
卒業生あげたらキリがないし

39名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:01:27.30ID:DYGO74b8
創立者がボアソナードとか創立者ランキング最上位クラスだよな

40名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:02:32.35ID:S9YSBeYj
今教科書じゃないけど資料集引っ張って見てきたわ
北から
北海道(北海道帝国大学 1918)
東北(東北帝国大学 1907,第二高等学校 1894)
金沢(第四高等学校 1894)
東京(帝国大学 1886,東京帝国大学 1897)
専修(専修大学 1880)
法政(東京法学社 1880)
明治(明治法律学校 1881)
以下だるくなってきたから名前のみ
早稲田 中央 明治学院 東洋 日本 國學院 津田塾 日本女子 筑波 東京芸術 お茶
皇學館 名古屋 奈良女子 京都 大阪 関西 岡山
広島 九州 熊本 鹿児島

中央は多分一問一答に載ってただけだわ

41名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:02:33.22ID:DKEjZxKQ
>>37
東大哲科から京大法科に移ってるな

42名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:03:24.84ID:h5//N6W4
旧帝大は全部載ってるような気がする?

43名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:03:45.18ID:fHTsa7uI
世界史やと中世の段階でパリ大学とか出てくるから圧倒されるわ。

44名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:04:39.68ID:YscDTrDo
京大→京都帝国大学、湯川秀樹、朝永振一郎、利根川進etc...が載ってる
北大→札幌農学校、クラークが載ってる
一橋→渋沢栄一が載ってる
同志社→新島襄が載ってる
津田塾→津田梅子が載ってる
法政→ボアソナードが載ってる
明治学院→ヘボンが載ってる
東洋→井上円了が載ってる
拓殖大学→桂太郎が載ってる

45名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:06:20.33ID:DKEjZxKQ
一橋は、森有礼も出てきそう

46名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:06:32.34ID:Oh12Y+fP
帝国大学
京都帝国大学

適塾
札幌農学校
慶応義塾(慶応義塾大学)
東京専門学校(早稲田大学)
津田塾
同志社

この辺りだろ載ってたの

47名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:07:35.65ID:DKEjZxKQ
遠藤周作『海と毒薬』の題材になった事件が起きた九大は載ってない?

48名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:07:40.23ID:edNEs7Yc
一橋は森有礼も載ってるね

49名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:09:04.48ID:DYGO74b8
そういえば学習院とかは載ってないんだね

50名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:09:49.75ID:edNEs7Yc
学習院載ってないの?歴史ある大学なのに意外

51名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:10:00.57ID:DYGO74b8
皇族がいってるからなんかすごい歴史でもあるのかとずっと思ってた

52名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:10:48.45ID:Oh12Y+fP
学習院は学校で習うまでもないだろ

53名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:16:21.75ID:DKEjZxKQ
六大学野球リーグってのは、日本史資料集とかには載らないのかね。

54名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:17:55.84ID:evsKHapB
>>43
東大卒がゲッチンゲン大学へ留学したらヒルベルトから来年は猿が来る、とバカにされたもんな。高々100年前の話。

55名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:21:58.15ID:WMnfbdTG
今日のwakatteで慶應の奴が歴史上の好きな偉人を聞かれて来島恒喜っていう大隈重信を爆殺しようとしたテロリスト挙げててワロタ

来島のwikipedia読んだら以下のような逸話が書いてあって更にワロタ

大隈の治療は、池田謙斎を主治医とし、手術は佐藤進・高木兼寛・橋本綱常・エルヴィン・フォン・ベルツの執刀で行われた[2]。
大隈はその後、来島について「爆裂弾を放りつけた奴を、決して気違いの人間で、憎い奴とは寸毫も思わず。」
「華厳の滝に飛び込む弱虫よりは、よっぽどエライ者と思うておる」「いやしくも外務大臣である我が輩に爆裂弾を食わせて世論を覆そうとした勇気は、蛮勇であろうと何であろうと感心する。」と語っている[4]。
小久保喜七は毎年来島のために年忌を行っていたが、大隈は毎年法要に代理人を送ってきたという。大隈の没後も、養嗣子の大隈信常によって代理人の派遣は続けられた[5]。


大隈重信の懐の深さだけが際立ってるw

56名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:25:09.89ID:dBJkj7vL
>>55
流石にネタだとしても胸糞やな

57名無しなのに合格2020/04/24(金) 21:43:40.32ID:O3IB63F8
世界的な視点で見たらボアソナードが一番の大物。

58名無しなのに合格2020/04/24(金) 22:03:07.53ID:sfh8C4qe
東大、京大、東北、九州、北海道、京城、台北、大阪、名古屋
慶應義塾、同志社英学校、東京専門学校(早稲田)
山川の教科書はこんだけ

日本法律学校(日本)、女子英学塾(津田塾)、日本女子大学校(日本女子大)、哲学館(東洋)、関西法律大学(関西)、英吉利法律学校(中央)
東京法学社(法政)、明治法律学校(メェジ)、東京高等商業学校(一橋)、皇典講究所(國學院)、立教学校(立教)
耕教学舎(青山学院)

以上が東進の一問一答にのみ載ってる分

用語集に載ってるのだともっと増えるだろうけどこんなもんだろ

59名無しなのに合格2020/04/24(金) 22:10:51.46ID:K2KHLkYL
作った人が教科書に載ってるってそれ意味なくね
国立は政府が作ったから全部載ってるぞ

60名無しなのに合格2020/04/24(金) 22:27:12.91ID:bwdPtDXG
「一流大学を出なければ、出世はできない」ある人事マンは告白する。「一流校、二流校、三流校」はいったいどの大学を指すのか。採用担当者の証言と、上場企業に勤務する4371人のアンケート結果から、分岐点となる大学を明らかにする。
大学ランクによる採用ラインとは
まずは、ある採用担当者のこんな声からお聞きいただこう。

「東は法政大学、西は関西大学が採用のぎりぎりの許容ライン。それ以下の大学の卒業生は、正直言って無理に採用する必要はないと考えている」

長い就職氷河期が終わり、ようやく売り手市場の時代がやってきたといわれる昨今だが、一流企業の採用担当者の頭には、厳然として「大学のランクによる採用ライン」が存在する。バブル期のように、誰もが売り手市場の恩恵にあずかれるというわけでもなさそうなのである。

ちなみにこの採用担当者に「大学の一流、二流、三流の境界線はどこにあるのか」をたずねてみると、驚くことに次のような答えが返ってきた。

●一流大学……東大、早稲田、慶應、一橋、京大、阪大
●二流大学……東北大、北大、神戸大
●三流大学……上智、青学、立教、明治、学習院、横浜国大、中央、成蹊、関学、同志社、立命館
●三・五流大学……法政、関西

つまりこの会社では、三・五流大学の卒業生にまで採用の門戸を開いているが、一方で上智、青学、立教、明治などのブランド大学も三流扱いなのである。

ふむふむと思われる方も、それはないだろうと納得できない方もいるだろうが、これはひとつの現実だ。

https://president.jp/articles/-/3290?display=b

61名無しなのに合格2020/04/24(金) 22:33:13.32ID:O3IB63F8
ボアソナードは明治大学 法政大学 関西大学の3校の生みの親とされてるからな。

【名門】日本史の教科書に載ってるレベルに歴史のある大学【伝統】 ->画像>1枚

62名無しなのに合格2020/04/24(金) 22:35:20.93ID:RBVGIWR1
学習院は明治に短期間大学科があっただけで戦前は大学じゃない

63名無しなのに合格2020/04/24(金) 22:36:32.92ID:aFZuSENT
東京芸術大学
美術、歴史の教科書に載ってる

紹介されている人物 フェノロサ 岡倉天心 他芸術家多数

64名無しなのに合格2020/04/24(金) 22:38:12.55ID:15A+awV0
東亜同文書院(後に大学)→愛知大学

65名無しなのに合格2020/04/24(金) 22:59:05.64ID:6n7LNNHZ
 
教科書に載ってる 福沢諭吉、大隈重信、新島襄、井上円了>教科書に載らない岸本辰雄


.     ところでこのゴミ、どこに捨てたらいい?

       ∧_∧             ∧_∧
      ( ´∀` )           ( ´∀` )
      /⌒   `ヽ        /´    ⌒ 、
.     / / 新島.ノ.\_ Μ_/ .(.井上 ヘ. '、
     ( /ヽ   |\__(王)_/|    ./ヽ )
     \ /   |   /  '\.   |    ヽ /
       (   _ノ |  / ウワァァン ヽ | (_   )
       |   / / .|ヽ(`Д´)ノ! V.∧   |
       |  / /  .ヽ.(明治)ノ . V.∧  !
       (  ) )      ̄ ̄ ̄    ( (  )
       | | /               Y | |
       | | |.              .l .| |
      / |\ \    .       //| ヽ
      ∠/   ̄              ̄   \ \
                            ̄

66名無しなのに合格2020/04/24(金) 23:16:38.66ID:BjuHQ6qa
>>5
小説の海と毒薬のやつ?

67名無しなのに合格2020/04/24(金) 23:34:55.48ID:5uNcX4GA
大学や前身が超必須なのは
北大、阪大、東大、定番の同慶早、津田
この辺は歴史マンガでも頻出

高校日本史でセンター以上を求めるなら
明治法政中央日大、藝大一橋など

大学自体はスルーだが創立者や関係者が頻出するのが
立命館、拓殖、明学など

68名無しなのに合格2020/04/24(金) 23:36:42.02ID:5uNcX4GA
>>55
慶應のやつセンス良すぎやろ

69名無しなのに合格2020/04/24(金) 23:38:27.95ID:5uNcX4GA
>>30
大正解

70名無しなのに合格2020/04/24(金) 23:40:45.86ID:NrKHaK95
早稲田の全身がなんかfランっぽい名前だった記憶

71名無しなのに合格2020/04/24(金) 23:41:17.92ID:6n7LNNHZ
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

              ,、-―-、
アホ明治→      .丿   <`)       __
        ,、- ''' "二ヽ_(ヽ'`(二ニ・    |   \_
        /  、     !__'、_┌´     │   / `' ー┐
     /     ヽ   |   `         |   |     |
   ___ |    ヾ__|   |   _,、r‐'',ニ=-  |  /  _,、-‐'゙
 _| '、|    ミ/ ゙、  |_,∠-''´ ̄`'ー、   ̄|-''" |
 \|.  |     l___l     / ̄ヾ`´`   | ̄ ̄ ̄`'''iー、
.  |/゙|    ̄   ヽ_,、-''´`ヽ _,、,、,、,、_|______|_
  |  ( ´         ,、- ''゙  丿 ヾ二二二二二二二二二|ニ!
  ヽ<二二二二二>~/ / /   └‐┬─‐────┬┘
      フ,||,     / / /      │        │
      ''´ | |   _ノ  /.          │        │
.        | |   >/ ./         │        │

72名無しなのに合格2020/04/24(金) 23:43:31.30ID:5uNcX4GA
>>58
おつ

同志社と慶應と津田塾は別格かな

他は創立者がタイトルで大学は事績の一つ
同志社と慶應と津田は
大学がタイトルで創立者がおまけ

73名無しなのに合格2020/04/25(土) 00:12:53.16ID:fjL4U0wG
夏目漱石「坊ちゃん」物理学校(=東京理科大学)卒

74名無しなのに合格2020/04/25(土) 03:03:28.21ID:t2Olffp3
成瀬仁蔵がどっかの女子大つくったのあった記憶

75名無しなのに合格2020/04/25(土) 03:08:43.77ID:wkhvvdWL
>>74
日本女子大学やな

76名無しなのに合格2020/04/25(土) 03:29:52.82ID:ZE3MbwH+
日大とか学生運動関係でこってり乗ってるんやなかろうか

77名無しなのに合格2020/04/25(土) 08:06:23.77ID:zzApQx6L
東洋大学入試情報サイト
http://www.toyo.ac.jp/nyushi/about/campus/hakusan/townmap.html
>「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と称されたように、
>東洋大学といえば白山というイメージが周辺の人々にも定着しています。
              __
            /   \
          /   _ノ  \
          |    ( ●)(●)
          |     (__人__)  ・・・・・・東洋大学としましては、「駿河台=中央」は真実と考えてまして・・・
             |     ` ⌒´ノ  ・・・・・・つまりゴキブリ明治による削除要求はお断りしています。
              |         }
              ヽ        }
            ヽ、.,__ __ノ
   _, 、 -― ''"::l:::::::\ー-..,ノ,、.゙,i 、
  /;;;;;;::゙:':、::::::::::::|_:::;、>、_ l|||||゙!:゙、-、_
 丿;;;;;;;;;;;:::::i::::::::::::::/:::::::\゙'' ゙||i l\>::::゙'ー、
. i;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|::::::::::::::\::::::::::\ .||||i|::::ヽ::::::|:::!
/;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;!:::::::::::::::::::\:::::::::ヽ|||||:::::/::::::::i:::|
;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|;;;;:::::::::::::::::::::::\:::::゙、|||:::/::::::::::|:::|

78名無しなのに合格2020/04/25(土) 08:43:22.55ID:ILjpjb/A
関大 児島惟謙

79名無しなのに合格2020/04/25(土) 09:01:05.96ID:x5wDEDik
>>16 >>28
滝川事件に登場するのは京都帝国大学、中央大学、立命館大学の3大学
(中央は弾圧した側なので伏せられてることも多い)

滝川事件の発端となったとされる中央大学における滝川幸辰の講演は、1932 年 10 月 28 日に行われている。
中央大学法学会の主催による「校内学術講演会」がその場であり、
滝川は「『復活』を通して見たるトルストイの刑法観」と題して講演を行った。
この講演が、聴いていた林頼三郎検事総長(東京法学院卒、後に中央大学総長)によって問題視され、林から小山松吉司法大臣へ、小山から鳩山一郎文部大臣のもとへ話が伝えられた。

滝川事件に関連して京都帝大を辞職した教官のうち、18名が立命館大学に教授・助教授などの形で移籍した。
また、瀧川自身も事件後は立命館で講義を行うようになった。
立命館への受け入れは、立命館総長・中川小十郎が西園寺公望の意向を踏まえ、元京大法学部長で立命館名誉総長だった織田萬と相談の上で運ばれた。

80名無しなのに合格2020/04/25(土) 09:31:22.20ID:4g/L7RMU
>>54
日本「世界大戦に参戦!」
アジア&アフリカ「独立!経済成長!」
まさか150年でこんなことになるとはなぁ。

81名無しなのに合格2020/04/25(土) 14:37:01.95ID:9obc4/97
大学令の所で旧帝大は全てのっとる
私大は早慶同志社だけ

教科書ぐらいきちんと読んどけよ

82名無しなのに合格2020/04/25(土) 17:21:21.09ID:TL1vXdyY
>>1
西園寺は立命館な
同志社は新島襄

83名無しなのに合格2020/04/25(土) 17:31:55.04ID:kKnQVyKC
>>4
周恩来同志

84名無しなのに合格2020/04/25(土) 17:33:34.24ID:zzApQx6L
>>83
明治大学小史 人物編
https://www.gakubunsha.com/book/b242276.html

周恩来も聴講したといわれるが、確認できる記録はない。(207ページ)

.       ∧∧
.      / 中\
     (  `ハ´)  ところでこのゴミ、どこに捨てたらいいアルか?
     /⌒   `ヽ
     / / 中国.ノ.\_M
    ( /ヽ   |\___E)
    \ /   |   /  \
      (   _ノ |  / ウワァァン ヽ
      |   / /  |ヽ(`Д´)ノ!
      |  / /  ヽ(明治)ノ
      (  ) )     ̄ ̄ ̄
      | | /
      | | |.
     / |\ \
     ∠/   ̄

85名無しなのに合格2020/04/25(土) 17:34:40.92ID:zzApQx6L
公益財団法人 大倉精神文化研究所 資料展「信念の人、大倉邦彦」
http://www.okuraken.or.jp/depo/kankoubutsu/o_ronsyuu/shiryou2/

25、写真-「護国愛理」(大倉邦彦筆・個人蔵)
東洋大学は、井上円了が明治20年(1887)に創立した「哲学館」をその起源とします。
「三田(慶應)の理財、早稲田の政治、駿河台(中央)の法学、白山(東洋)の哲学」と言われるように、
東洋大学はもともと哲学の大学であり、創立者井上円了は孔子・釈迦・ソクラテス・カントを四聖として掲げ、
「護国愛理」、つまり「真理を愛し、国家を護り発展させる」ことを建学の精神としました。
大倉邦彦はこの建学の精神に強く共感し、在任中に「護国愛理」の色紙を数多く書いています。

            || ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
            ||  私大四天王は  .oノハヽo.  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
            ||  早慶中東     \(・∀・从< ここ重要なの
            ||________  ⊂⊂ |   \_____
                         | ̄ ̄ ̄ ̄|
\   そーけー!! ちゅーとー!!   | /    _|
  \                      /  ̄ ̄ ̄
  ∧ ∧    ∧ ∧    ∧ ∧
  (  ∧ ∧ (   ∧ ∧ (  ∧ ∧
~(_(  ∧ ∧ __(  ∧ ∧__(   ∧ ∧
  ~(_(  ∧ ∧_(  ∧ ∧_(   ∧ ∧
    ~(_(   ,,)~(_(   ,,)~(_(   ,,)

86名無しなのに合格2020/04/25(土) 17:35:42.84ID:zzApQx6L
.         ,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,
.     ,ィii㌻'''''''''''''''''''ヾih、
.    ,iiv´          ⅶ、
    llli'            vli
    llli           ill       護国愛理の学是に立つ大学こそはまさに
    'lli_  xニ= 、  ,ィ=ニx.il'
    f`ヽ``l´セユY`k'ヤユ、i´!}       時代の先駆たるべき使命を有するものと信ずる。
     ヽ|   `ー '´ |`ー '´ l'
     l   , .r_、_ hヽ   l      井上学祖の英霊に応え得る唯一の道も
     ヽ  / /iiiiiiiiiiiiiトヽ .,'
     /丶   ̄`- ' ̄ソ.∧.      この使命実現にあると云うべきであろう。
 _.. -‐:´7ヽ \     ; /:::父ー- .._
 ::::::::::::く:::Λ  >-<´ .ト、/:::::::::::::
 :::::::::::::/:::ハ Λ:::::Λ. /:::::\::::::::::::
 :::::::::::ヽ:::::::::|V :/¨`V:.メ:::::::::/::::::::::::

大倉邦彦(1882-1971、東洋大学学長)

87名無しなのに合格2020/04/25(土) 18:00:28.12ID:x8xFMn0l
中央公論の前身である反省会雑誌を創刊した龍谷大学

88名無しなのに合格2020/04/25(土) 18:02:18.44ID:Ftj3izjd
お札になった北里がなくて草

89名無しなのに合格2020/04/25(土) 19:22:12.15ID:nntAbCnC
学習院は1847年に仁孝天皇が京都御所に
皇族、公家の子息の為の学問所を設立、
息子の孝明天皇が学習院と勅額、命名だな
吉田松蔭が長州藩士に学習院のもと尊王攘夷を
唱える。
東京遷都により明治天皇が京都から東京神田に移設、宮内庁直轄の官立高等学校として設立、
東京帝大の教養部扱いとなり、無試験で東大、京大他帝大に進学、武者小路実篤、志賀直哉、有島武郎、吉田茂、三島由紀夫を輩出、乃木希典等が
学長を務めた。
戦後GHQ指令にて天皇制の廃止により学習院は
私立大学として現在に至る
明治、大正、昭和、平成、令和と歴代天皇が通よい、皇族、貴族、華族の為の学校として
明治~大正と徳川家、松平家、毛利、島津、前田、黒田、伊達の子孫が通っていた超名門
最近の秋篠宮家の娘が大学にいかなかったぐらいで皇族離れ、偏差値が低いと馬鹿にされているが、東大と官立、国立大学を競った歴史がある
格式ではナンバーワンの学舎です。

90名無しなのに合格2020/04/25(土) 19:29:46.68ID:nntAbCnC
長文ごめんなさい
全て事実なので、嘘だと思うなら調べてみて下さい 

91名無しなのに合格2020/04/25(土) 19:35:48.99ID:nntAbCnC
ちなみに学生服、ランドセルは学習院が発祥です。

92名無しなのに合格2020/04/25(土) 19:59:03.93ID:zPh+Z8XF
学習院は皇室の学校だから教科書に載せて全国民に知らせる学校ではないだろ
特権階級だけが通う秘匿性の高い学校だったんだから
知らんけど

93名無しなのに合格2020/04/25(土) 20:05:18.01ID:nntAbCnC
ある意味特殊、特異な学校なので天皇制に賛否両論あるし、教科書に載せたり、マスコミ等にもアピール出来ない 不思議な学校です。

94名無しなのに合格2020/04/25(土) 20:09:57.33ID:uE5zmtXs
へぇ~
学習院受けてみようかな。可愛い子多いらしいし

95名無しなのに合格2020/04/25(土) 20:17:40.05ID:nntAbCnC
他のマーチより学費が安く、偏差値も低め、山手線目白駅前、徒歩30秒広大な敷地、女子綺麗
フジ海老原アナ、山本モナ古いか、神田アナ等
穴場だと思う

96名無しなのに合格2020/04/25(土) 21:23:26.74ID:ILa6OW1/
主流である
山川の資料集から
入試出題件数が多いものが
教科書に掲載される

97名無しなのに合格2020/04/26(日) 05:07:31.01ID:pEuMxicY
四天王寺大学
高野山大学
種智院大学

98名無しなのに合格2020/04/26(日) 08:39:12.50ID:w/KoUj5/
>>91
西洋のバックパックが起源なんだが。丸パクリ

99名無しなのに合格2020/04/26(日) 09:37:03.46ID:bOuylvp1
松室孝良(明治大学指導局長)
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E6%9D%BE%E5%AE%A4%E5%AD%9D%E8%89%AF#%E4%BE%AE%E8%BE%B1%E4%BA%8B%E4%BB%B6

         .  -── ..、
       , ´        `丶、
      /                ヽ
      .′  ....        .:.:; .   この学校のどこに学問の蘊奥がありますか?
     iii:.   ,,.r‐=::,    ; - 、 ,i.
    __ .!ii.:  、_ィェェュ   斤zz‐ ミi  . 斯様なものは無いではありませぬか。
   「 ヽ .: .   ー ´ .:. `; `'ー'= !
    い .:. :     ,.::;  i    i }   この学校の学生はだらしがない。教職員もだらしがない。
     し. :.: .     ー = '     リ
     `i .:.`,   ,,.., ´ ;,; ヽ,,   .'     教授諸氏はよろしく責任を感じて態度を改むべきである。
      ',.:.ヽ    ´二~~ニ`  .′
     ,ハ`ヽ          ,.' .    明治大学などはとても大学としての資格は無いのであります。
     /.:.:`ヽ`ヾ、       ,イ
 __,.. イ.:.:.:.:.:.:.:.\ `¨二二´ノ.;:.:.``ヽ、
.:.:.:.:.:.:.:i\.:.:.:.:.:.:.:.:.`フハヽ.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.
.:.:.::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::.:.:.

100名無しなのに合格2020/04/26(日) 10:01:53.71ID:0ksrXTg5
令和時代大学の実力ランキング(トップ5大学)マスコミ資料集計
★大学入学後の実力トップ5大学(難関試験合格者数による評価)
① 国家上級試験  東大、京大、早大、慶大、東北大
② 司法試験    中大、慶大、東大、早大、京大
③ 会計士試験   慶大、中大、早大、一橋大、東大
④ 弁理士試験   東大、京大、東工大、阪大、理大
⑤ 東京都上級   早大、中大、東大、首都大、慶大
⑥ 技術士試験  東大、京大、日大、早大、中大
★大学卒業後の実力トップ5大学(各分野の実績数による評価)
① 社長数(上場企業)東大、慶大、早大、中大、京大
② 役員数(上場企業)慶大、早大、東大、中大、京大
③ 国会議員数    東大、早大、慶大、中大、京大
④ 国事務次官数   東大、京大、中大、早大、東北大
⑤ 裁判、検事弁護士 中大、東大、早大、京大、東北大
⑥ マスコミ経営者  東大、早大、慶大、中大、京大
⑦ ノーベル賞受賞  京大、東大、名大、東北大、東工大

101名無しなのに合格2020/04/26(日) 11:01:10.82ID:39BsP5z1
ちょっと違うかもしれないけど小林多喜二で小樽商科大学

102名無しなのに合格2020/04/26(日) 11:08:50.52ID:bOuylvp1
たとえば法学部二年のM・Iは、次のように言う。

  私達は明治大学を、入学難の、逃避場として、来たものではない。
  過去の明治法律学校の名を聞き、現代に於ける、幾多の他校には
  及びも付かない名教授、の名を聞いて、遙々、集ったものである。

  而るに何ぞ、明治の対外価値が官立のそれに比し、
  遙かに、低く比価されているのみならず、入学前までは、
  眼中にさへ無き、他の二三の私立大学よりも、
  低く比価されなければならぬと聞いては、驚きの言葉さえない。

  私達が彼等より勉強しないと言ふのか、彼等よりも・・・

  (「畏友達よ奮起せよ」、昭和四年六月一日)

「二三の私立大学」とは早大・慶大とこの頃に躍進が目覚しい中央大学であろう。
また、富田稔(専門部法科一年)も次のように言う。

  私が入学してから一ヶ月許りのことだつた。私は四一講堂で何気なしに
  机の楽書に気が付いた。そこにこういふ言葉があつた、

  「祝三流大学入学」

  私は愕然とした、(略)少くとも私には意外だつた、私は思はず涙が出た、
  何といふことだ、(略)此れはくだらない一人の怠け者が書いたのだ。
  こんなことを気にしちやいけない。然し他の人達と交はつて居る中に
  この様な間違つた気持ちを持つた人が多数在ることを知つた。

  (「新入生よしつかりしろ」、昭和九年六月三〇日)

(出典:『明治大学百年史』 第四巻 通史編Ⅱ、176-177ページ)


  ク    ク   || プ  / ク   ク  || プ /
  ス  ク ス _   .| | │ //. ス ク ス _ | | │ //
  / ス   ─  | | ッ // /  ス   ─ | | ッ //
  / _____  // /          //
.   /   l⌒l l⌒l \  ))   ____
. / / ̄| ,=| |=、| ̄ヾ   / ____ヽ
/ ̄/ ̄.  ー'●ー'  ̄l ̄ |  | /, -、, -、l  ))
| ̄l ̄ ̄  __ |.    ̄l ̄.| _| -| ,=|=、 ||
|. ̄| ̄ ̄  `Y⌒l__ ̄ノ ̄ (6.   ー っ-´、}
ヽ  ヽ    人_(  ヾ    ヽ    `Y⌒l_ノ
  >〓〓〓〓〓〓-イ   /ヽ  人_(  ヽ
/   /  Θ  ヽ|  /    ̄ ̄ ̄ ヽ-イ

103名無しなのに合格2020/04/27(月) 19:27:55.96ID:s2XBv7Bz
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

                          ,. '^: : : :`''.:-、
  特に中央大学と             /;ィ : : : :、: : : : : :\
                      ./: : {/: : : ヘ:〉.:、: : : : :.'、
  この地のかかわりは深く、   ∥{: : : : : : : :i:. :トx: : : : :.1
                         l..:|Vxi、 : : : カxム、1: : : :ヘ
  中央大学を            |: :l, r=ぐー'゙ yx-、_|_,: : : : :'、
                       j : ゙Y弋ソ   '弋ソ`| : : : i: :l
  「駿河台の法科」と       ∥: :ハ  丶     {: : : : :l: :|
                      i: : : :7ト 、 ヽ ) .イ:l: : : : :l:.ノ
  称していたように       .  { : : イ:f:〃.マ' ´ ノ:〉: : :./ヽ、
                      f^ヾ: : Xト.、   _,ィ:/:_;.ノ'   >
  以前は駿河台といえば     l  .{: / \__,.。x〈:./     / 1
                 _ ./  7 `   _,..,_  ``   /   }
  中央大学であった。   〈-ミト.、イ   :/ ヾィ彡ユ :∨    ハ
                 _f'、::::ヾ.ヘ  /,ィ≠'^:::.:::.:::|、 ∨   ゙、
                 7-ミ::::.::::.:::`K/:::.::::.::::.r'ニ'ヽ、_:{__   |
                 └rヘ::::.:::: :::|:l:::.:::.:::.:::.::<-ラ. `い `ヾ` 1
                  `マ::::.:::::l::l::::.::::.::::.:`<ニ、..ノ.}    |
          ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                 三宅日向(宇宙よりも遠い場所)

104名無しなのに合格2020/04/27(月) 23:02:46.22ID:CFkKbx0s
神田学生街とは?

東京千代田区の神田界隈に立地する学校或いは関連施設で構成された地域を指す。
一般に神田学生街に関連する学校・関連施設は以下のものがある。

★神田駿河台
明治大学
中央大学(現在も校友会施設が立地、駿河台の法学)
日本大学
旧東京法学社(現法政大学、現在も記念碑を残す)

★神田神保町
専修大学

★神田三崎町
日本大学

★神田錦町
旧東京開成学校(現東京大学法学部)
学習院(1877年~1888年はこの地に所在していた)
学士会館

★一ツ橋(神田一ツ橋通町)
旧東京商科大学(現一橋大学)
旧東京外国語学校(現東京外国語大学)

★神田和泉町
旧東京医学校(現東京大学医学部)


東洋大学は無関係なのでご注意をwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

105名無しなのに合格2020/04/27(月) 23:15:22.14ID:eNVdeCva
ボアソナードの影響の大きさがよくわかる。

106名無しなのに合格2020/04/27(月) 23:16:10.04ID:s2XBv7Bz
>>104
         ,, -──- 、._
      .-"´         \.
     :/    _ノ    ヽ、_ ヽ.:  
     :/    o゚((●)) ((●))゚oヽ: また反応しちゃった?w
    :|       (__人__)    |: 
    :l        )  (      l:  ムキになんなってばw
    :` 、       `ー'     /:   
     :, -‐ (_).        /       
     :l_j_j_j と)丶─‐┬.''´
        :ヽ   :i |:
           :/  :⊂ノ|:

107名無しなのに合格2020/04/27(月) 23:59:10.16ID:OKWAZUAy
>>79
これのおかげで立命館の印象いいわ

108名無しなのに合格2020/04/28(火) 00:16:45.74ID:qWi9KeG3
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638
               _
              ´   , ` ー 、.「`ヽ
         / ,    ´    \ 人  |ー、
          ' '         /  Y⌒l、|,_
      / / /  j !  ,   l | , 、__,ィ'ーイ ヽ:::::ゝ__
     /  /,  j --l、!  l  _L|_!  |:{、 !xz'_イ:::::/
     ヽ / |   |l′ハL|、__l! ´|」l」|ヽ |_::::ーi::::ヽ  ̄
      V /川 リl |斧気   斧气 |  , j ̄j廴:::ゝ
       ./   j /|弋少   弋少'"i´/′/
      /,   レ゙八xx  _  xx.ノ/〃 {
    __└ヘ,,/l,,/__iゝ,, _ ゝ┴ 、_イ/ 从八
   r'、ヽヽ――――――/ / / ,`}´ー-、
  {´ヽ | | |           .しし|Uノノ::::::::::::ヽ_
  ヽ´`|JJ   中   駿   ..|ー ' !_,:::::::_|_,ァ
   ハ`!    央   河   ..|  l Y´   __,/
  .{ .',l.    大   台   ..|  / !_ /´ ノ
  .ヽ..l.    学  と   ...| ./   ヾ   }
   }..l           い   ..|/    :!  /
   l..|           え     .|!       !
   } !.         ば   ..|j       l
   l/             」ト       ',
   l ̄ ̄ ̄/丁示不不厂::八:\_     ',
   |     /´厂ノ`rT/く:::/ ̄ヽ:ノ¨¨i丶  .',
   |    ./ :/ :/ ://,' :| ¨i :! :!:|,イ :| :', ',ヽ  ,
   /.  ./ / :/ :// i i l :! ! l ' l ! :, :', ヽ l
  ./   イ / :/ :// :! :| | :! ! ! :l :l ! :', :l :J
  .!_/rゝl :l l :l l  :l | | :! ! ! :| :l !  :! ! }_
    j{ヾヽ:', :', ', ,  | ! ! :!:| | :| ! ! :l j /ヾ(
    え)ーゝヽヽ ヽ', l ! ! | ! ! j j j / //厶} }
    ̄`¨ ー _ヽ_ヽ_ ' -- ー- 廴_/_厶-―‐┴′

109名無しなのに合格2020/04/28(火) 19:21:45.63ID:0Um37izr
クラーク博士と新渡戸稲造で北大でてきたわ

110名無しなのに合格2020/05/01(金) 08:57:00.56ID:JfAufQH7
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

                          /i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:\
 中央大学とこの地のかかわりは深く   ,..:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:ヽ
                        〃i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:,
 中央大学を「駿河台の法科」と    ./i:i:i:i:i:i:i:i:i:i/i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|:i:i;
                       ;i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i|
 称していたように              |i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|─‐- 、i:i;i_i:|i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:i:|i:i:i|
                       ト、i:i:i:i:i:i:i:i:灯心‐ミ  ´~"''‐- 、i:i:i|i:i:i|
 以前は駿河台といえば        .  |i:i\i:i:i:i:i:i|乂ソ_      符圷=7i:|i:i:i|
                       |i:i:i:i、\i:i:i|:.:.:.:.:       弋ソ イ/i:i:|i:i:il
 中央大学であった。     /¨ヽ  /i:i:i:i|i:⌒、マ      〉  :.:.:.:/-く/i:i/
                 ./ /¨´  |i:i:i:i:i|i:|i:i:i| 、   ヽ   _   ,.i:|  l/
              ( ヽ/ /.,.ヘ_ |i:i:i:i:i|i:|i:i:i| \         イi:i:|
               ヽ l / / )-、i:i::/|i:|マリ    ` ー<i:i|i:i:i:i:i|
                V      { /}i:i/: |i:|∨       /、i:i:i:i:i|i:i:i:i:i|
                 l       }‐ヘ: : |i:|:.l       l : ヽ、i:i:i:i:i:i:i|
                人.      }: : :ヽ:|i:|: :ヽ     弋、:ヽ〉i::i:i:i:i|

111名無しなのに合格2020/05/01(金) 10:44:57.54ID:zyjzolFU
>>40
東北(東北帝国大学 1907,第二高等学校 1894)
これが認められるなら
北海道(北海道帝国大学 1918, 札幌農学校1876)
じゃないとおかしい

112名無しなのに合格2020/05/01(金) 11:27:16.91ID:JfAufQH7
駿河台=中央大学
https://ja.wikipedia.org/w/index.php?title=%E9%A7%BF%E6%B2%B3%E5%8F%B0&;oldid=66035638

>特に中央大学とこの地のかかわりは深く、
>中央大学を「駿河台の法科」と称していたように
>以前は駿河台といえば中央大学であった。

               _,,,ィ-‐‐--、_
              ,-=':.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.:.`‐、
           ,r'"              ゙ヾ、.
.          /                  .:.:.ヽ.
          /    _,,   、,,._       .:.:.:.:\
.         レ;;=≡''"'     "'ヾ;;、.、   ..:.:.:.ヾ;
          r'゙;rt':ァ‐、ヽ: ‐ 、r _,,,,,,、 ゙ヾ、   .:.:.:.:.:|
        ノ )゙‐''‐)‐' ;'  :. ノヾソ `ト'    .:.:.:.:.|
        / (   ( .ノ ...:;;i `)⌒' )´`   .:.:.:.:.:.|  ←負け犬明治
       /  )   )(  ,、ヾ. (   (      :.:.:.:.!、
        | (   ( ,,ゞ'yr'ヾ!.,) )   )    .:./´⌒!、
       | )   ):;ッ‐=-=ー、;:;,.(   (     :;;'::、 .:)/
        ,イ(   (ゞ-ー一‐-ァ゙;:;, )   )   ..::;'ー'ヾ、i:|
.     (_| )  ´)ヾ-==一'  ゙';(   (     .:i;;;,´.i l |
        ヾ(:.;:.: (´ ⌒ ` ` 、 )   )    r'´ヾノ/´
       ヾ;::.;,. ),;;:,. .:;;:. .  `・(   (    ;イ´  ノ
        ヾ;:;:(::.:;:;::;;;::..:::;,..:  )   ) ..::ノ´`ト-'´
         ゙ト、);::;,::.;;;:;;::.:.,;;:;:;(;..::,._(,.ッ'´ ::. |
           | ``゙ー--‐一'"´ ̄     :.  |

113名無しなのに合格2020/05/01(金) 18:45:34.25ID:T7YJZoNy
★●令和大不況到来★●法学・政策等公務員エリート大学(国家公務員総合職 トップ10大学)
2019年 2018年   2017年 2016年  2015年
&#9461;東大307&#9461;東大329&#9461;東大 372&#9461;東大 433&#9461;東大 459
&#9462;京大126&#9462;京大151&#9462;京大 182&#9462;京大 183&#9462;京大 151
③早大 97③早大111③早大 123③早大 133③早大 148
④北大 81④東北大82④阪大  83④慶大  98④慶大  91
⑤東北大75⑤慶大 82⑤北大  82⑤東北大 85⑤東北大 66
⑤慶大 75⑥北大 67⑥慶大  79⑥阪大  83⑥阪大  63
⑦九大 66⑦阪大 55⑦東北  72⑦北大  82⑦中大  58
⑧中大 59⑧中大 50⑧九大  67⑧九大  63⑧北大  54
⑨阪大 58⑨神戸大48⑨中大  51 ⑨中大  51⑨一橋大 54
⑩岡山大55⑩岡山大45⑩一橋大 49⑩東工大 49⑩東工大 53

114名無しなのに合格2020/05/05(火) 14:25:13.45ID:uNXveDSu
明治大学教授がネトウヨに苦言
http://2chb.net/r/news/1588652589/


lud20230206062351
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/jsaloon/1587728022/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「【名門】日本史の教科書に載ってるレベルに歴史のある大学【伝統】 ->画像>1枚 」を見た人も見ています:
塾講師にキレられたことある?
ff
TOCKYを考察する
ドラゴンイングリッシュの次
私文とかいう有名企業入社といっても営業・ITドカタにしか就けないゴミ屑wwwwwwwww
2年のうちにやってた方がいい事
大学受験の区分って「理系」と「非理系」に分けた方がよくね?
浪人確定なんやが免許取りに行ってええか?
インハイや全国高校駅伝で活躍して現役で東大や京大に合格する洛南高校生
法政大学の合格最低点低すぎない?
ニッコマ以下大東亜以上の大学行くやつ集合
大学合格決まっててクソ暇だしなんか話でもしようや
阪名=上地底  北東九=下ゲティ
明治と千葉大学ってどっちの方が就職いいの?
山口大学生だけどギリ中堅国立だよね
mm
国立大経済卒の投資家だが医学部再受験したい
千葉大学薬学部は千葉大学医学部よりか工学部よりか
ワタクにノーベル賞受賞者がいないと馬鹿にするけれど
地方国立大卒←これの低学歴臭wwww
駿台模試のWeb返却
おすすめ参考書
過去問見ててここ悪問ばっかだなって思った大学
偏差値更新後の受サロ
お前らネット以外でもワタクとか言ってんの?
【高学歴が認める】理系学歴ランキング作成スレ【学生証up必須】
国家公務員一般職で一番採用多いのが早稻田と中央という事実
kk
同志社と横国どっちに行きたい?
遠くの大学のオーキャン行く友達がいないんだが
早稲田志望ワイ勉強しなかったことを後悔
同志社 全学部日程(文系)受けたやつ集合
現役だけど物理の過去問解いてみたら普通に時間かかりまくりングでどうしましょう 無断転載禁止
ダメだ 慶應経済が羨ましすぎて発狂しそう
入試レベルの数学の問題考えました
現代文の参考書ルート
東大生「旧帝一工は違和感ないが東早慶は…」
【速報】研究力の強い日本の大学・機関ランキング、発表される
高2、大学受験に不安しかない
ワイ中央,関西蹴り立命館、最新版河合塾偏差値を見て絶句する
これからカープが三連勝して日本一になる難易度を大学受験に例えるスレ
早稲田は政経法商国人教社の順
受サロの民の内訳って…
【悲報】科目数で慶應をたたく早稲田関係者「国語を抜いている時点で比較にならない」←wwwwwww
千葉大って神戸大より上じゃない?
新大学群 早慶明理ICU JARCH 爆誕!
東北大対策
今日センター過去問と国立二次の過去問買いに行くんだが
国際信州学院大学の過去問uvuvuvuvuvuvu
上智大学の学生ですが質問ありますか
落ちるってわかってるのに受かりそうって思う謎の自信
質問なんだけどさ
早稲田の問題やったらセンター英国めちゃ簡単に感じる
首都大理系って簡単なの?
yahoo知恵袋でヤバすぎる学歴厨見つけたwww
慶應だけど一橋の没落を嬉しく思う
シブンカス=営業二等兵予備軍
知的障害者だけど前期東北大落ちて後期で金岡千広以下ザコク行ったけど
国立理系から私立文系の再受験組だけど質問ありますか?
で、数学出来ると何かいいことあるの?
予備校ボッチなんだが…
駿台判定模試第二回
なんでセンターから共通テストに名前変わったの?
公立大学のランキングつくってみた
岸田内閣閣僚21名の学歴
よおよおwwwwwwwwwwお前らが春に志望してた大学ってどこだっけ?wwwwwwwwww
19:16:20 up 76 days, 20:15, 0 users, load average: 12.04, 13.66, 17.13

in 0.12143707275391 sec @0.12143707275391@0b7 on 070308