◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

高橋龍也&水無月徹総合スレ 57コンビ目 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>28本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚


人気動画, 画像

動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/leaf/1551107010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

0001名無しさんだよもん2019/02/26(火) 00:03:30.22ID:4Pk5lXpX0
Leaf公式サイト
http://leaf.aquaplus.jp/

BUNGLE BUNGLE(水無月徹 個人ブログ)
http://bungle.cocolog-nifty.com/blog/

高橋&水無月によるゲーム時代のまとめ
http://bungle.cocolog-nifty.com/work/

Twitter
https://twitter.com/t_takahasi
https://twitter.com/minaduki_t
https://twitter.com/minaduki04

前スレ
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1515514700/
0002名無しさんだよもん2019/02/26(火) 00:04:57.04ID:4Pk5lXpX0
高彦の当面の仕事…いまはひと段落時期かな

○今期放送中、アニメ「ドメスティックな彼女」
高橋がシリーズ構成、脚本(脚本は渡航・王雀孫が参加)
http://domekano-anime.com/

○コミックREX『朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER』
高橋が脚本、まな作画


高橋脚本ではないけど、「みにとじ」も放送中
0003名無しさんだよもん2019/02/26(火) 00:05:46.06ID:4Pk5lXpX0
巨大AAのコピペ連投が入ったかと思ったら、
「このスレッドは512KBを越えているので書きこめません!」
となってたので、前スレ1000言ってないけど新スレ立てました
0004名無しさんだよもん2019/02/26(火) 00:06:09.94ID:4Pk5lXpX0
巨大AAのコピペ連投が入ったかと思ったら、
「このスレッドは512KBを越えているので書きこめません!」
となってたので、前スレ1000言ってないけど新スレ立てました
0005名無しさんだよもん2019/02/26(火) 00:17:11.91ID:4Pk5lXpX0
高橋がシリーズ構成を務める「賢者の孫」、

○放送日時が発表された
AT-X、ABCが最速4/10(水)、次いでTOKYO MXとBS11が翌4/11(木)から
http://kenja-no-mago.jp/onair/

○1-4話まで一挙先行上映会をするみたい
3/2(土)13時から、EJアニメシアター新宿にて
チケットはとっくに発売開始してたけど、まだ残ってるみたい
http://kenja-no-mago.jp/news/?mode=detail&;id=20190213


「となりの吸血鬼さん」、
BD1巻に優先申込権がついてた6/9(日)の声優イベントのチケット一般販売始まってた
声優イベントだから高橋は登壇しなさそうだけどどうだろ…
https://eplus.jp/sf/detail/2804630001?P6=001&;P1=0402&P59=1
http://kyuketsukisan-anime.com/%e3%82%a2%e3%83%8b%e3%83%a1%e3%80%8c%e3%81%a8%e3%81%aa%e3%82%8a%e3%81%ae%e5%90%b8%e8%a1%80%e9%ac%bc%e3%81%95%e3%82%93%e3%80%8d%e3%82%b9%e3%83%9a%e3%82%b7%e3%83%a3%e3%83%ab%e3%82%a4%e3%83%99%e3%83%b3/
0006名無しさんだよもん2019/02/26(火) 00:18:14.00ID:4Pk5lXpX0
水無月が今年の夏コミ(コミックマーケット96)にサークル申し込み
サークルカットの絵をアップ
https://twitter.com/minaduki_t/status/1094227714452611072
> C96夏コミサークル申し込み、受かればアベナナで…予定。
> ナナシスでもなんか出したいですが〜
0007名無しさんだよもん2019/02/26(火) 00:18:28.09ID:4Pk5lXpX0
水無月がtwitterに絵をアップ

2/09 シンデレラガールズの安部菜々(ウサミン)
https://twitter.com/minaduki_t/status/1094228163507322880
2/14あわせ シンデレラガールズの双葉杏、バレンタインネタ 
https://twitter.com/minaduki_t/status/1095696885954691077
2/14 ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の芹沢モモカ、バレンタインネタ
https://twitter.com/minaduki04/status/1095694003960332288
2/14 ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海カジカ、誕生日ネタ
https://twitter.com/minaduki04/status/1095699522611597316
2/18 ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の上杉・ウエバス・キョーコ
https://twitter.com/minaduki04/status/1097390327214702599
2/19 ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の七咲ニコル
https://twitter.com/minaduki04/status/1097545573006110722
2/21 ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の七咲ニコル、新Pカードネタ
https://twitter.com/minaduki04/status/1098515238977101824
2/25 ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1099944007558356992
2/25 シンデレラガールズの双葉杏
https://twitter.com/minaduki_t/status/1100043268639797249
0008名無しさんだよもん2019/02/26(火) 00:31:45.94ID:4Pk5lXpX0
水無月がPawooにも絵をアップ
直近でtwitterと重複するものを除くと

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の上杉・ウエバス・キョーコ
https://pawoo.net/@akira08/101652895661918112
0009名無しさんだよもん2019/02/27(水) 21:34:01.31ID:FJBO5PBr0
「ドメスティックな彼女」、8話のあらすじ公開
http://domekano-anime.com/story/


「刀使ノ巫女」、
○webラジオ『本渡楓のとじらじ!』第18回が配信された
高橋にまつわる情報は無し
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/

○ソシャゲリリース1周年記念web生放送があった
ニコニコ・youtubeともにアーカイブはまだ観られる
http://sep.jp.square-enix.com/info/20190225000849.html
とりあえずレポート記事を読めば一通り発表内容は把握できる
http://dengekionline.com/elem/000/001/885/1885696/
0010名無しさんだよもん2019/02/27(水) 21:37:06.88ID:FJBO5PBr0
「刀使ノ巫女」、ソシャゲのPC版が2/28にやっとリリースされるみたい
>>9の生放送中でPC版が発表され、ラジオでも触れられた

 【1周年記念情報A】PC版「とじとも」2月28日配信決定!!
 http://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/50782

昨年8月に発表があったPC版(>>前スレ578-579)が
2/28のアップデート終了後(普段通りなら18時)からリリース
ソシャゲ・PC間連携サービス『shift』で刀使ノ巫女ソシャゲが遊べるというもの
https://shift.games/80400
https://shift.games/

「データ連携を行うことで、共通のデータでプレイ可能!」とあるので
例えば、外ではスマホで、自宅ではPCで、と使い分けて遊べる…はずだけど、
 
 ※データ連携は新規登録時にしかできない
 ※虹珠鋼は有償・無償問わずプラットフォームごとに独立
  スマホ側で入手した虹珠鋼をPC側で使う事は出来ない、逆も同じく
の2点はうっかりすると事故りそうなので注意かな

そこらも含めて?詳しい連携登録の方法はリリース時に説明されるらしい…?
生放送でもサラッと説明したので、事前に見ておくのも良いかも
youtubeのアーカイブなら1:23:24からPC版の話をしてるし、
ニコニコの方ならタイムシフトで1:14:39から、
あるいはレポート記事で読んでもいいかも
http://dengekionline.com/elem/000/001/885/1885696/
0011名無しさんだよもん2019/02/27(水) 21:37:45.17ID:FJBO5PBr0
だから何と言う訳ではないけど…

あと数時間で日付が変わって明日、2/28は水無月の誕生日
ソースはかつての高橋のツイート
https://twitter.com/t_takahasi/status/448288344368095232

ひとまずおめでとう…かな?
0012名無しさんだよもん2019/03/03(日) 00:47:04.08ID:SrUFHuaw0
高橋がシリーズ構成する4月番組「賢者の孫」、

○1-4話までの一挙先行上映会(>>5)が行われた
レポート記事がでてるので声優の舞台挨拶はここで把握できるけど
https://voicemediajp.net/?p=16935
> アニメのアフレコについては、既に全話収録済みという事で…
だそう
全話アフレコできるってことは、とっくに脚本は全話完成済ってことで、
つまり高橋の脚本仕事は一通り終わってることに
せっかくなら諸々スケジュール良く作られてて出来が良いアニメだといいなあ…


○本PVが公開された
youtubeのURL貼れないっぽいんでtwitterでワンクッションで
https://twitter.com/kenja_no_mago/status/1101731612578856960


○AnimeJapan2019で3/23(土)に声優イベントをやるみたい
声優イベントだから高橋の登壇はまあ無いかな…
https://twitter.com/kenja_no_mago/status/1101732116021346305
0013名無しさんだよもん2019/03/03(日) 00:48:42.61ID:SrUFHuaw0
水無月がtwitterに絵をアップ
ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の上杉・ウエバス・キョーコ
https://twitter.com/minaduki04/status/1101150418858434562


そして2/28、水無月は誕生日ってことで
twitterや各所SNSでお祝いのリプライ等を受けたりして盛り上がってた
https://twitter.com/minaduki04/status/1100780650737496064
https://twitter.com/minaduki04/status/1101135294508621825
0014名無しさんだよもん2019/03/03(日) 08:07:05.31ID:SrUFHuaw0
ドメスティックな彼女、8話が王雀孫の脚本で特殊ED
そういえばこれ1クールなのか2クールなのか…
1クールなら既に終盤に差し掛かるし、そろそろ高橋脚本でまとめる流れにいなっていくのかな
原作自体はまだまだかなり続くけどどう終わらせるやら…


あとだから何ってわけじゃないけど…
今日刀使ノ巫女のオンリーイベントがある
https://twitter.com/toji_only_event

汎用HP製作サービスのURLが晴れないっぽいんで公式サイトでなく公式twitterアカウントで
0015名無しさんだよもん2019/03/04(月) 00:00:16.54ID:5tDrhjZc0
Leaf在籍のころから高橋・水無月は同人イベントに顔出してたという話が合ったので、
今日開催された刀使ノ巫女のオンリーイベント(>>14)ももしや…と思ってたら
高橋と、みにとじの信田監督が来てた…っぽい?
製作者と二次創作の距離感からあくまで「っぽい」くらいの表現ながら
twitterにも目撃談が何件かあがって話題になってた
0016名無しさんだよもん2019/03/05(火) 00:00:27.33ID:bXAY48rn0
「刀使ノ巫女」、ソシャゲのPC版がリリースされた
https://twitter.com/tojitomo/status/1102496479975944193
> 大変お待たせして申し訳ございませんでした。
> 本日18時よりPC版「とじとも」のサービスを開始いたしましたことをご報告いたします。
> PC版ダウンロードはこちらから→https://shift.games/80400
> 何卒宜しくお願いいたします。

ゲームのプレイそのものは、
https://shift.games/80400
 1.shiftのホームアプリをDL、インストール
 2.shiftのホームアプリ内で、刀使ノ巫女用のランチャーアプリをインストール
 3.そこから起動
といった流れ
2.の際に、shiftのアカウント登録が必要、
メールアドレスを入れて登録か、googleやfacebook等のアカウントで認証が可能

スマホとの連携(データ同期)は、公式が説明してるように、
https://twitter.com/tojitomo/status/1102488782518005760
https://twitter.com/tojitomo/status/1102489140862414848
(あるいは先日の生放送のレポート記事にも同じ内容がある)
http://dengekionline.com/elem/000/001/885/1885696/
 1.スマホ側で連携登録をする(この際にスクウェア・エニックスアカウントが必要)
 2.PC側で新規プレイの『タイトル画面で』連携を行う
といった手順
2.の際、タイトル画面を越えてプレイ開始…つまりPC版で独立してゲームを始めてしまうと
スマホと連携が出来なくなるみたいなので注意
あくまで『新規起動時に』、『タイトル画面で』連携登録をすること

ゲーム内メニューの「データ引き継ぎ」が消えて「データ連携」に変わるけど、
「データ引き継ぎ」が担ってたバックアップ機能は「連携」でも可能だとか
https://twitter.com/tojitomo/status/1102490297756352512


スマホ版と同じようにプレイできた
 ※虹珠鋼はプラットフォーム別、PCとスマホで共有できない

着替え時の拡縮につかうピンチin/out操作は、マウスのホイールでできた
ウィンドウサイズは可変、フルスクリーンに切り替えも可能

ゲームデータを選択なくCドライブに入れちゃうのだけ個人的には困ってるけど
PCだと画面もデカいし、電池消費も気にしなくていいし、中々楽しい
0017名無しさんだよもん2019/03/05(火) 00:01:30.88ID:bXAY48rn0
水無月がPawooに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海シンジュ
https://pawoo.net/@akira08/101692682322296117
https://pawoo.net/@akira08/101692685616956833
0018名無しさんだよもん2019/03/05(火) 00:10:00.13ID:bXAY48rn0
刀使ノ巫女ソシャゲPC版、画面でかいだけでも新鮮でイイ感じ
スマホの電池消費の心配なく遊べるのもありがたい
0019名無しさんだよもん2019/03/08(金) 00:17:34.23ID:KXTUWXQs0
ちょっとスレ違いな上前スレ最後の方見てないのでもう手に入れてたらごめん
みつみTwitterより、16bitセンセーション05再販してるみたい
0020名無しさんだよもん2019/03/08(金) 02:27:29.70ID:DwbkCbEx0
「刀使ノ巫女」、

○少年エースで連載中のコミカライズについて
高橋がアニメ版では使えなかったコンビ技のアイデアが入ってると紹介
https://twitter.com/t_takahasi/status/1103622855575519234
https://twitter.com/t_takahasi/status/1103624255885856770
その話を受けてコミカライズ作者のさいとー栄が触れ、
以下リプライで高橋と話してる
https://twitter.com/puru_sakae/status/1103645417449742337


高橋がオンリー(>>14)で買った本に少し触れてた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1102689248371662848
0021名無しさんだよもん2019/03/08(金) 02:27:58.49ID:DwbkCbEx0
水無月がPawooに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の春日部ハル、晴海シンジュ
https://pawoo.net/@akira08/101698671464207763
https://pawoo.net/@akira08/101704016668251043
0022名無しさんだよもん2019/03/08(金) 02:35:54.75ID:DwbkCbEx0
>>19
本当だありがたい…!
自分は結局買えてなかったから助かる…即注文した
https://twitter.com/mitsumi_m/status/1098916267623247873

とらのあな通販に16bitセンセーション 05 が復活で
https://ec.toranoana.jp/tora_r/ec/item/040030698964
メロンブックス通販はまだみたい…(一部店舗在庫あり?)
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=467437


1冊ごとに作中で1年進む16bitセンセーション、
次回 06 はToHeartの出る1997年が舞台で、若木曰く
https://twitter.com/angelfrench/status/1101121663469379584
> 色々な方々の協力で取材も更に進んでおりまして、この先も期待してくださいー^ ^
だそうなので…
次こそは高橋・水無月談の情報が何かあったら嬉しいなあ…

とりあえず5の届き待ち…
0023名無しさんだよもん2019/03/10(日) 04:18:16.61ID:LC3xaEmY0
高橋の仕事と直接は関係ないけど…

「刀使ノ巫女」衛藤可奈美役の本渡楓さんが、第13回声優アワードで主演女優賞を受賞
http://www.seiyuawards.jp/winning/winning_13/index.php
https://mantan-web.jp/article/20190309dog00m200077000c.html

> 表彰対象作品は、2017年10月1日(日)〜2018年9月30日(日)までに
> ・新作としてTV放送された作品 ・リリースされたDVDまたはビデオ作品
> ・初めて上映された作品もしくはネット配信された作品 ・ゲームとして発表された作品
> の4種類が対象。
だそうで、
この条件にあてはまる本渡楓さんの主演作品、主役かそれと同格のキャラで出演してる作品は、
 ・アニメガタリズ…TV版主役
 ・刀使ノ巫女…主役
 ・メルヘン・メドヘン
 ・こみっくがーるず
 ・ヒナまつり
 ・ちおちゃんの通学路
の6作品みたい
(※主役を務めた「ゾンビランドサガ」が話題で、上で貼った記事でもそう紹介されてるけど
  「ゾンビランドサガ」は18年10月期作品のため選考対象外のはず)

多数の作品での活躍を評したもので、特定1作を取り上げての受賞ではないけど、
2クール主役務めた「刀使ノ巫女」での仕事も評価されてるならなにより

まあ遠回りには「刀使ノ巫女」の評価にも繋がる…かな?といった具合
0024名無しさんだよもん2019/03/12(火) 19:40:02.13ID:I/1qOmcr0
本渡楓羽ばたいたよなぁ
まぁほとんどゾンビランドサガに持ってかれたけど本人が可奈美好き好きなのが幸いだな
大概はこの手の賞貰うとそれ以前にクソアニメ基クソアニメはノータッチになるのに
0025名無しさんだよもん2019/03/12(火) 19:40:55.65ID:I/1qOmcr0
↑それ以前のクソアニメ基出演作
0026名無しさんだよもん2019/03/17(日) 00:53:43.04ID:ortk0wcR0
「賢者の孫」、既報のAnime Japan 2019でのステージイベント詳細がでた
http://kenja-no-mago.jp/news/?mode=detail&;id=20190304_1

3件あってどれも声優出演のもの、出演者に高橋が居ないのはまあ勿論として、
原作者、監督、プロデューサーなどのアニメ製作・制作周りの人も居ないので、
高橋の仕事…脚本周りの情報が出ることはなさそう…かな…?
0027名無しさんだよもん2019/03/17(日) 01:00:26.76ID:ortk0wcR0
「ドメスティックな彼女」、原作単行本の特装版に、
アニメ各話の袋とじ版(TV放送でカットされた性描写が追加されてるみたい)の
本編映像がplaypic形式で収録されるらしい
22巻に1-3話、以降各巻3話ずつ、25巻で12話までを収録
http://domekano-anime.com/books/#books02
playpic形式は…QRコードを読んでアクセスする動画配信?みたい
https://playpic.jp/
そのうち一部シーンは今週(3/13発売号)の週間少年マガジンにも付くとか
https://shonenmagazine.com/info/entry/20190313domekano

セックスシーン追加だけなら高橋の仕事が大きく変わることはないかな…
さておき、BDの情報が出てこないのは先にこっちを出すからだったのかな
BDを出さないってことはないだろうけど…


ドメスティックな彼女の放送時間、
http://domekano-anime.com/information/
既に来期は別のアニメ(同じマガジンの「川柳少女」)が入ってるので、
http://senryu-girl-official.com/onair/
時間移動や分割が無い限り、ドメスティックな彼女は1クールということ、
となればおそらく、特装版収録と発表された12話で一旦最終回かな
放送済の10話までの脚本は…
高橋→高橋→高橋→高橋→渡航→王雀孫→渡航→王雀孫→渡航→王雀孫、
ラスト2話を高橋がシメるのか、渡航と王雀孫でいくのか…
0028名無しさんだよもん2019/03/17(日) 01:02:31.92ID:ortk0wcR0
「刀使ノ巫女」、

○既報のソシャゲの1周年イベントについて、
http://tojinomiko-tomoshibi.jp/event_1year/
トークショーパートの生配信URLが公開された
いつも通り、リアルタイムを見逃しても後から見られそう
http://sep.jp.square-enix.com/info/20190330000869.html


○みにとじ10話のあらすじ公開、みにとじは全10話なのでこれで最終回
http://minitoji.jp/story/10.html
https://twitter.com/tojinomiko/status/1106502940221562880
高橋がツイートで触れてる
https://twitter.com/t_takahasi/status/1106930928092233733
みにとじブルーレイの「第0話〜第10話(全11話)」の表記、
最初にやった本編振り返り回(第0話)込みで11話収録なのかと思ってたけど、
高橋の言い方を観るに、本編がもう1本ある…のかな?
http://minitoji.jp/bd/index.html


○刀使ノ巫女ソシャゲ、Appstore売上ランキング18位まで昇ったそうな
景気良いようでなにより…
https://gamebiz.jp/?p=233634


○高橋が、刀使ノ巫女ソシャゲの演武大会上位陣の加熱っぷり
(今回1周年だからか順位争い上位が凄いことになってる)をみて呟き、
https://twitter.com/t_takahasi/status/1105174103487537153
https://twitter.com/t_takahasi/status/1105187755527565312
リプライ受けて、(こう考えてしまうのは)ゲーム開発時代の職業病だろうかという
https://twitter.com/t_takahasi/status/1105192711340978176
https://twitter.com/t_takahasi/status/1105196834182447104


○声優ラジオ「本渡楓のとじらじ!」第19回配信済
脚本や高橋についての話はなかった
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/
高橋が感想をツイートしてた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1106210385856626689
0029名無しさんだよもん2019/03/17(日) 01:02:55.32ID:ortk0wcR0
水無月がtwitterやPawooに絵をアップ

3/11 アイドルマスター ミリオンライブの七尾百合子、Pawooにも
https://twitter.com/minaduki_t/status/1105109252853530624
3/12 アイドルマスターシンデレラガールズの双葉杏、Pawooにも
https://twitter.com/minaduki_t/status/1105486846853672961
3/13 ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の白鳥トモエ
https://twitter.com/minaduki04/status/1105809416668897281
3/16 ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の白鳥トモエ
https://twitter.com/minaduki04/status/1106586817770315777
0030名無しさんだよもん2019/03/17(日) 01:11:55.19ID:ortk0wcR0
>>24-25
本渡楓さんが刀使ノ巫女を好きで居てくれるの嬉しいしありがたいね…
主役本人がガチで好きでいてくれてることで起きる熱量が、
作品やその人気にフィードバック起こしてる感もあるなと思う
ラジオだって始まったのもここまで続いてるのもそれありきな感じあるし…

このスレ的にはソシャゲなりアニメ本編なり人気が根強く維持され…あるいは膨張して、
続編なりで高橋の仕事に繋がったらまた嬉しい…
0031名無しさんだよもん2019/03/23(土) 01:56:37.34ID:OgY2tWZ70
アニメの総合見本市的なイベント、Anime Japan 2019 が
この土日、3/23・24に東京ビッグサイトで開催されるけど
https://www.anime-japan.jp/


「賢者の孫」、既報のAnime Japan 2019でのステージイベント4件(>>26)のうち、
http://kenja-no-mago.jp/news/?mode=detail&;id=20190304_1
3/23(土) 12時から(予定)のステージイベントがSHOWROOMで生中継されるみたい
高橋は登壇しないだろうけど、脚本の話とかでればいいなあ…
https://twitter.com/kenja_no_mago/status/1109081172909318146


「ドメスティックな彼女」、
単行本特装版にplaypicカードで付くっていう本編ふくろとじ版映像(>>27)、
Anime Japan 2019でも一部視聴できるものが配布されるとか
https://twitter.com/domekano_anime/status/1108314860612255745


ほか、みにとじやとなりの吸血鬼さんは、グッズ販売や配布物等あるみたい
高橋関連は無さそう…かなあ…
0032名無しさんだよもん2019/03/23(土) 01:57:36.75ID:OgY2tWZ70
今のところ何ら関係ないけど

高橋がシリーズ構成務める「ドメスティックな彼女」に脚本参加してる渡航の代表作、
『やはり俺の青春ラブコメはまちがっている。』のアニメ3期の制作発表があった
https://twitter.com/anime_oregairu/status/1107657917132472320
http://www.tbs.co.jp/anime/oregairu/

これまでは1期、2期とも菅正太郎がシリーズ構成、
脚本は菅正太郎自身に加え待田堂子・高山カツヒコ・大知慶一郎、
1期では原作者である渡航自身も本編外で脚本参加してる感じだけど…

もしかして、万が一に、「ドメスティックな彼女」で仕事した縁で、
高橋が脚本に参加することもある…の…かなあ…?といった具合
0033名無しさんだよもん2019/03/23(土) 01:57:55.80ID:OgY2tWZ70
水無月がtwitterやPawooに絵をアップ

3/17 ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海シンジュ
https://pawoo.net/@akira08/101765585504137307
3/19 ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の白鳥トモエ
https://twitter.com/minaduki04/status/1108019591630843904
3/21 ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の上杉・ウエバス・キョーコ
https://twitter.com/minaduki04/status/1108649592092917761
3/21 もう一つソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の上杉・ウエバス・キョーコ
https://twitter.com/minaduki04/status/1108651773894385664
3/22 ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1109091777774968832
0034名無しさんだよもん2019/03/23(土) 02:33:00.56ID:OgY2tWZ70
ドメスティックな彼女11話、高橋脚本だった
11話、12話と高橋でまとめるのかな
しかし凄い所で最終話に向かったけどラスト1話でどうまとめるんだろう
0035名無しさんだよもん2019/03/25(月) 03:13:47.77ID:zzu5ZLr90
水無月がtwitterに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」のWITCH NUMBER 4(春日部ハル・角森ロナ・野ノ原ヒメ・芹沢モモカ)
https://twitter.com/minaduki04/status/1109460704245932032
0036名無しさんだよもん2019/03/26(火) 00:36:42.28ID:QtpuIIFC0
関係ないから書いたもんかと悩んでたけどまあ保守がてら…
久弥…と目されてるハヤシナオキとStudio 3Hzの新作「BLACK FOX」、
テレビシリーズかと思われてたけど劇場作品だと発表されたね
http://project-blackfox.jp/

更に「BLACK FOX」、連動作品として実写の特撮映画も発表されてる
こちらも脚本は久弥…と目されてるハヤシナオキ
https://natalie.mu/eiga/news/324997

3Hz(というよりは製作側のインフィニット?)景気いいなあという印象
久弥ともハヤシともずっと一緒にやってるね
3Hzは基本オリジナルで徹底してるし、作りも良いから、高橋に仕事振らないものかなあ…
インフィニットの永谷敬之がtwitterで高橋に声をかけてから3年半になるけどさて…
https://twitter.com/Infinitedayo/status/654649612855173122
0037名無しさんだよもん2019/03/26(火) 00:52:31.91ID:QtpuIIFC0
「賢者の孫」、Anime Japan 2019のステージのレポート記事が出た
高橋の仕事…脚本の内容についての話はなかった
http://kenja-no-mago.jp/news/?mode=detail&;id=20190325
http://www.pashplus.jp/anime/137325/

高橋自身は私的に?Anime Japan 2019会場に来てたみたい
https://twitter.com/t_takahasi/status/1109676777691987968
0038名無しさんだよもん2019/03/26(火) 00:53:46.17ID:QtpuIIFC0
昨日3/25がPSTH 20周年(1999/03/25発売)
TH20周年の時ほどではなくとも、ネット各地では絵が描かれたり感想が呟かれたり、
INSIDEほかが記事をだしたり
https://www.inside-games.jp/article/2019/03/25/121302.html
氷川へきるが触れたり
https://twitter.com/hekky3/status/1110133613188677632
そして高橋が触れたりしてた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1110136061055766528
https://twitter.com/t_takahasi/status/1110136504142094338
https://twitter.com/t_takahasi/status/1110164488806793216

2年前のTH20周年(1997/05/23-)、今回のPSTH20周年(1999/03/25-)、
同様に何か話題があるとしたら、次はアニメ版TH20周年だけど…

高橋が監修で関わったKSS版アニメTH(高橋ナオヒトが監督、千羽由利子がキャラデの方)は
最速がサンテレビの1999/04/01放送なんで、20周年はもう7日後
流石に近すぎて改めて話題にはならない…かな?どうかな…
0039名無しさんだよもん2019/03/26(火) 01:00:20.61ID:QtpuIIFC0
はぎやまさかげは昨年描いたマルチの絵をRTしつつ触れたり
https://twitter.com/Hagiyamasakage/status/1000435434210525184
https://twitter.com/Hagiyamasakage/status/1110136863342260224
https://twitter.com/Hagiyamasakage/status/1110138706805972992

ろみゅも日付を確認してたり
https://twitter.com/romyukoihana/status/1110111083644096512
0040高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/03/26(火) 01:17:03.23ID:vTERCzdN0
アニメ版東鳩はBlu-rayBOXがいつまで経っても出ないから、中古のDVDBOX買っちゃったよ。
0041名無しさんだよもん2019/03/26(火) 23:53:00.56ID:FrzteQp90
原版紛失だ権利散佚だと噂されたままリマスター出ずに20年目か
0042名無しさんだよもん2019/03/27(水) 04:30:42.19ID:EtAvkNY60
「賢者の孫」、ABCテレビでは1話と2話以降の放送時間が変更になったとか
https://twitter.com/kenja_no_mago/status/1110472178636455938
http://kenja-no-mago.jp/onair/
0043名無しさんだよもん2019/03/27(水) 04:31:53.78ID:EtAvkNY60
「刀使ノ巫女」、少年エースで連載されてた漫画版が完結
3/26発売の少年エース2019年5月号で最終話、
それまで含めた最終単行本3巻は来月4/26発売予定
https://twitter.com/puru_sakae/status/1110311695518441473
https://web-ace.jp/shonenace/backnumber/detail/213/

最終回は本編44ページ、アニメ1クール目の折神紫(タギツヒメ)戦からの流れで完結
これまでも基本そうだったけど、アニメ本編に沿いつつ、
適宜再構成や情報の追加をしてフォローアップするような内容

高橋はコミカライズ完結に触れ、
コミカライズはアニメでは入りきらなかった要素を積極的に盛り込んでくれた
ディレクターズカット版のようなものであるとか、
https://twitter.com/t_takahasi/status/1110532522956468226
刀使ノ巫女が初期1クールから2クールに変更になったが、
1クールで行ってたらこうなったろうとか
https://twitter.com/t_takahasi/status/1110533242103324673
刀使ノ巫女で更に何か展開があるといいなと願っているとか
https://twitter.com/t_takahasi/status/1110537525511090176



「みにとじ」合わせでコミックウォーカーに連載されてたもう一つのコミカライズ、
みにとじ出張版も、みにとじ最終回に伴い完結してる、
2ページ×10話=20ページだけどこれは何かに収録されずにこのままかな…?
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS01200739010000_68/
0044名無しさんだよもん2019/03/27(水) 04:55:53.27ID:EtAvkNY60
>>40-41
自分も今はweb配信で観つつBD待ってるんだけど、出ないなあ…
Leaf/AQUAPLUS側は出せるもんなら出しそうだけど、
当のKSSが(事実上の)活動停止状態にあるのもあって困難なのかなんなのか…
4月頭で放送20周年なんで、記念も込めて自分もDVDbox買おうかなあ…


web配信といえば、バンダイチャンネルでのToHeart配信、
見放題配信は今月末までっぽいので、もしバンダイチャンネルで観てる人がいたら気を付けて
(月定額で全話観放題なのが今月末までで、各話108円での配信はまだ続くはず)
 https://www.b-ch.com/titles/2690/
 > 見放題配信は 2019/3/31 23:59 で終了となります。
0045名無しさんだよもん2019/03/28(木) 02:47:15.48ID:eROOSswA0
「刀使ノ巫女」、声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』第20回が配信された
高橋関連の話題はなし
みにとじ最終話が『またね』で終わったことを受け、今後も何かあったらいいなあーという話くらい
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/


「みにとじ」、5/24発売のBDの店舗特典等々が公開された
みにとじは高橋脚本じゃないけど、万が一高橋関係の何かがあるとしたら
初回特典の「4.すぺしゃるぶっくれっと」かなあ…
http://minitoji.jp/bd/
0046名無しさんだよもん2019/03/28(木) 02:52:27.04ID:eROOSswA0
直近の高橋水無月関連の…かなり関係薄いものも含め…予定を整理するとこのくらいだろうか

○今週末、各局放送日
高橋がシリーズ構成の「ドメスティックな彼女」、最終話
原作はまだまだかなり先まで続くけど、1クールでどうまとめるか…
あと、今のところ一般的なBD/DVDでのソフト化情報が出てないけどどうなるだろ


○3/30、今週土曜、
「刀使ノ巫女」ソシャゲ版の1周年記念イベント
http://tojinomiko-tomoshibi.jp/event_1year/
物販エリアはチケットなくとも買いに入れるっぽいけど(14:00からフリー入場)
上のURLのグッズリストを見るに、高橋関連の物は無い…かな?
チケットはもう完売だけど、第1部のトークショーはウェブで生配信される
(おそらく、生を逃しても後からログを見られる)
http://sep.jp.square-enix.com/info/20190330000869.html


○4月から(AT-X・ABCが最速で4/10から)
高橋がシリーズ構成の「賢者の孫」放送開始
http://kenja-no-mago.jp/


○4月、アニメ版ToHeart、放送開始20周年(1999年4月期、サンテレビ最速で4/1から)


○4/5、ラーメン大好き小泉さんの実写版ドラマSP
元々アニメ化以前、2015年に実写ドラマが在ったので、それが新作SPで復活
※ただし高橋の関与は無しっぽい?
https://www.fujitv.co.jp/ramen_koizumi/
脚本は2015年の実写版と同じく久馬歩が書いてるようだ
https://twitter.com/conte_tokyo/status/1106207843047268352


○4/26、「刀使ノ巫女」コミカライズ単行本、最終3巻の発売日
https://twitter.com/puru_sakae/status/1110311695518441473
高橋の名前はクレジットされてない(『原作:伍箇伝計画』)けど、
連載開始前に高橋が脚本で協力してると言い、
https://twitter.com/t_takahasi/status/923742785684979713
脚本に入りきらなかった要素が拾われてると高橋が言うあたり(>>43)、
クレジットはさておき高橋の意図は入ってる(はず、の)コミカライズが完結


○5/24、刀使ノ巫女スピンオフ「みにとじ」のBD発売
高橋脚本ではないけど
http://minitoji.jp/bd/


○毎月末 月刊Comic REXで、高橋脚本・まな作画の
『朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER』連載中
http://www.ichijinsha.co.jp/stories/comic-rex/imas_gold/
単行本は1巻まで発売、2巻は作画のまな曰く夏ごろ?
https://twitter.com/mana_mada/status/1110887684778524673


○夏コミ、受かってれば水無月がシンデレラガールズ本を出す予定だとか
https://twitter.com/minaduki_t/status/1094227714452611072
0047名無しさんだよもん2019/03/28(木) 02:52:39.60ID:eROOSswA0
水無月がtwitterに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」のユニットはる☆ジカ(ちいさな)(春日部ハル、晴海カジカ)
https://twitter.com/minaduki04/status/1110916789045624832
0048名無しさんだよもん2019/03/29(金) 04:53:15.41ID:1+5j8Fxv0
高橋の新しい仕事「おちこぼれフルーツタルト」発表された
きららの漫画原作
高橋は *監督と連名で* シリーズ構成、単独クレジットではないみたい

 「おちこぼれフルーツタルト」TVアニメ化、川口敬一郎監督で制作はfeel.
 https://natalie.mu/comic/news/325626
 おちこぼれフルーツタルト:「ハナヤマタ」作者のマンガがテレビアニメ化 feel.制作
 https://mantan-web.jp/article/20190327dog00m200040000c.html

原作が浜弓場双(ハナヤマタほか)、きららキャラット連載、
監督が川口敬一郎(最近だとフレームアームズガール、ギャル子ちゃん、「人生」
そしてシリーズ構成が監督の川口敬一郎と高橋

原作はコミックシーモアとかで各巻冒頭だけ無料立ち読みできる
アイドル物4コマ
https://www.cmoa.jp/title/112823/
同じ寮に身を寄せ合う鳴かず飛ばずの芸能人少女ら、そこに新たに入居するアイドル志望の主人公、
寮の取り壊しに抵抗する形で全員が手を組み新アイドルユニットを結成…!
みたいな話のよう
0049名無しさんだよもん2019/03/29(金) 05:03:35.73ID:1+5j8Fxv0
水無月がtwitterに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」のユニットはる☆ジカ(ちいさな)(春日部ハル、晴海カジカ)
https://twitter.com/minaduki04/status/1111256969283661825
0050名無しさんだよもん2019/03/29(金) 05:22:05.60ID:1+5j8Fxv0
ひとまず「賢者の孫」の先の高橋の仕事の情報が出てきたのはなにより…

>>48に加えて制作はフィール
力の入れ具合で作品ごとにある程度差はあるけど、キャラ物なら基本的に安定してる印象
川口敬一郎は…監督作ならISLAND、ギャル子ちゃん、「人生」あたりで、
高橋は…「ろこどる」で仕事した事があるスタジオ
(そして、まあ関係ないけど…4月からYU-NOをアニメ化するスタジオでもある)

高橋と川口敬一郎は今のところ接点ない?と思うけど、
フィールが(或いは上の製作が)これまでに仕事した縁の中でそれぞれ呼んだ感じかな

これで高橋の仕事は
・明日以降各局…ドメスティックな彼女が最終話
・3/31…刀使ノ巫女イベント(高橋は登壇はしないだろうけど…)
・4月から…「賢者の孫」
・時期は不明…「おちこぼれフルーツタルト」
0051名無しさんだよもん2019/03/29(金) 07:39:21.23ID:IJiguNBj0
TVアニメ失われた未来を求めてで三者が間接的に絡んでるね
制作feel、シナリオ橋、コンテ川口
0052名無しさんだよもん2019/03/29(金) 07:44:40.52ID:IJiguNBj0
橋がシナリオ書いた話で川口が絵コンテ切っていないけど
接点といえばこれくらい?
0053名無しさんだよもん2019/03/29(金) 21:58:53.22ID:Ow1xubBH0
同じ監督のFA:Gは好き。
ちゃんと売れたみたいだし。
高橋のも売れてほしいわ
0054名無しさんだよもん2019/03/30(土) 01:52:44.82ID:bCdeOWZS0
>>50で刀使ノ巫女のイベント間違えて3/31と書いちゃったけど、
3/30の書き間違いだったごめん…なので改めてだけど

「刀使ノ巫女」、

○日付変わって今日3/30(土)にソシャゲ版のリアルイベント
http://tojinomiko-tomoshibi.jp/event_1year/
会場は東京都渋谷区のEBiS303イベントホール
・14:00から物販エリア開放、フリー入場(チケットなしで入れる)
・15:00、イベントホール開場?
・16:00、第一部「トークショーパート」開演
・18:00、第二部「ライブパート」開演
このうち、トークショーパート(16:00-17:40予定)は動画サイトで
ウェブ生配信されるし、おそらく後からでもアーカイブを見られる
http://sep.jp.square-enix.com/info/20190330000869.html

高橋の話が出るとしたら第一部だけだろうから、
このスレ的には生配信だけ見るのもありかも


○先日のAnime Japan 2019で発売された刀使ノ巫女関連グッズの公式通販が始まった
といっても、高橋に関わるものはなさそう
http://www.genco-shokai.com/html/page11.html
http://www.genco-shokai.com/html/page11.html#ttl-tojinomiko
0055名無しさんだよもん2019/03/30(土) 02:00:23.34ID:bCdeOWZS0
>>51-52
なるほど、そこで接点あったのか…!!
フィールで、高橋も脚本参加、川口敬一郎もコンテ参加してたのね
そうした縁で仕事が増えるのはありがたい…まずなにより仕事が一定の評価を受けた証でもあるし

>>53
フレームアームズガール面白かったし人気だったね、劇場版決まったし…
川口敬一郎監督もベテランだし、「おちこぼれフルーツタルト」も盛り上がると本当嬉しい
0056高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/03/30(土) 03:06:00.81ID:JDGg5kp80
55レス時点スレ容量35KBいってるので、このままいくと多分700レスくらいで容量オーバーになると思う。
URL貼るときは文頭のh抜けば半分くらい節約になるんで、h抜き推奨しとくです。
0057名無しさんだよもん2019/03/30(土) 03:24:49.67ID:bCdeOWZS0
「ドメスティックな彼女」、12話高橋脚本で最終回
それぞれ一つ乗り越えて歩み出し、関係性に変化が生まれた瞬間で終わり
個人的には妹の方が気になってたので、ここから妹との関係が始まると思うと
ある意味ここまででプロローグだったかのような感触もある

オリジナルのオチを付けず切らずそのままにフェードアウトしてるっぽいから、
物語としては『続きは単行本で!』で、1クール綺麗にまとめて先へつないだね
その分、もし2期があるならすぐこのまま続き作れそう
0058名無しさんだよもん2019/03/30(土) 03:26:54.25ID:bCdeOWZS0
>>56
そんなに…ごめん
今後h抜いて、べたべた貼るのも減らそう…
教えてくれてありがとう先生
0059名無しさんだよもん2019/03/30(土) 19:52:03.42ID:bCdeOWZS0
「刀使ノ巫女」ソシャゲの1周年記念イベント、高橋(たぶん)来てた
みにとじ監督の信田ユウ…と思しき人達と一緒に会場歩いてて注目集まってた
高橋というより信田監督の顔の方が知られてるようで、そちらの方が耳目集めてたけど

さておきイベントで発表されたうち、とりいそぎこれを!
他は…プレスも来てたからレポート記事上がるだろうし後々として、これは取り急ぎ


5/25(土)新宿ロフトプラスワンで、 *高橋含む* メインスタッフのファンミーティング開催
『出演者』として高橋の名前が明記されてる
http://minitoji.jp/news/index00410000.html

で、これのチケットが、明日3/31の午前10時から発売
 > 前売¥2,000/当日¥2,500 (※ともに税込・飲食代別・要1オーダー500円以上)
 > イープラスにて3月31日(日)10:00より前売発売開始!

新宿ロフトのキャパは通常で150、立ち見で詰め込んで300くらい
もし関係者席で10-15くらい抑えたなら、130席くらいと結構少なくなる
(過去エスカクロンや名和宗則のときも関係者席あったと思う)
加えて、ロフトのイベントは夜通しも多いけど今回は22時終了、しかも土曜の夜で参加しやすい

もしかするとかなり早くの完売もあり得るので、行く人は明日10時、
明日10時、忘れないよう気を付けて


高橋の関与割合が比較的大きいオリジナルで語ってほしいと思ってたから、
やっと高橋の登壇が来て嬉しい…
0060名無しさんだよもん2019/03/31(日) 00:05:21.57ID:z5f2Z/oW0
「ドメスティックな彼女」、高橋が最終回後のコメント
監督とも話して最終話のあそこまでを1クールとした等
https://twitter.com/t_takahasi/status/1111854080526376960
 ↓以下リプライツリーで3ツイートほど
0061名無しさんだよもん2019/03/31(日) 00:10:15.36ID:z5f2Z/oW0
「刀使ノ巫女」、今日のイベントのトークショー部分は公式のアーカイブが見られる
高橋関連が3件、高橋関わってるかな?が1件
http://sep.jp.square-enix.com/info/20190330000869.html


高橋は関与してるかな?って1件は、
・4/1からのソシャゲのイベントが親世代(20年前)のエピソードになるそうな
youtubeのアーカイブ1:41:01あたり
一応はアニメ本編に沿って来たソシャゲが初めて本編から外れるけど、高橋は監修なりしてるだろうか…?


高橋関連が3件、
・刀使ノ巫女の小説化企画が進行中、高橋は原案を担当
まだ公式サイト等にでてないけど、youtubeのアーカイブで1:53:38あたり
 |新規描き降ろし小説、アニメ本編の1年前を描く
 |ストーリー原案:高橋龍也
 |著者:朱白あおい  イラスト:しずまよしのり


・イベント会場の自由寄せ書きコーナーに高橋が書き込んだみたい
開演前がこの状態、声優5人とスクエニのPが書いた状態で一般客が描き足す形式
https://twitter.com/tojitomo/status/1111820207251574785
最終的にこの状態、閉場後、みにとじ信田監督・朱白あおい他数名?と共に高橋も書いてる
https://twitter.com/tojitomo/status/1111964937679564810
高橋龍也&水無月徹総合スレ 57コンビ目 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>28本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚
印字された「1周年…」の1と周の間を真上に進み、パネル上端、赤い字が高橋かな?
『一周年おめでとうございます!
 これからも、とじとも、とじみこ
 エターナル続きますように!
            橋龍也』
かな?解像度的に少し見づらいけどたぶん


・5/25(土)新宿ロフトプラス、高橋が出演するファンミーティング(>>59
チケット発売は明日3/31の10時から
高橋もよろしくとツイート
https://twitter.com/t_takahasi/status/1111941741274230784

なにはともあれ明日の…日付変わって今日の10時からチケット発売、
ロフト行く場合は忘れないよう気を付けて…
0062名無しさんだよもん2019/03/31(日) 13:41:11.03ID:z5f2Z/oW0
即完売だったみたい…
10時即買おうと待ってたのに仕事で引きずり出され対応してから戻ったらラもう完売してた
あああああ…もう…行きたかった…

でもまあ…即完売くらい熱気があるのは良いことか…
このスレで買えた人がいたらおめでとう
もしよかったら高橋の話とか話せる範囲で報告してほしい…ロフトだとオフレコ話になるかもしてないけど…
0063名無しさんだよもん2019/03/31(日) 13:44:54.85ID:z5f2Z/oW0
SNS漁ると10:01くらいには完売報告が出てる
本当に秒で完売か…景気がいいな…
0064名無しさんだよもん2019/04/01(月) 05:37:07.09ID:kmaZtj3F0
「刀使ノ巫女」、

○小説版を担当する朱白あおい(原案高橋、著朱白あおい)の所属する
シナリオ制作チーム ミームミームがノベライズについて告知
ミームミーム公式サイトのURLがNGワードで貼れないようだからツイートでワンクッションだけど
https://twitter.com/me4_official/status/1112216324833341441
公式サイト曰く、ストーリー案までは高橋が作ってるみたい
 > 橋龍也様からいただいたストーリー案を元に、
 > 朱白あおいが新作ノベルとして物語を描いていきます。

○3/30のソシャゲ版のイベントのレポート記事が出た
https://app.famitsu.com/20190330_1435616/
0065名無しさんだよもん2019/04/01(月) 05:38:02.85ID:kmaZtj3F0
h抜き忘れ…
0066名無しさんだよもん2019/04/02(火) 02:40:08.21ID:yuHKKc1/0
水無月がtwitterやPawooに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海サワラ、4/1誕生日ネタ
https://twitter.com/minaduki04/status/1112709416296448001
0067名無しさんだよもん2019/04/02(火) 02:42:25.43ID:yuHKKc1/0
水無月らで編集プロダクション?を作った?っぽい
ツイートしてる人は高橋水無月と良くtwitterで話してる人
まだウェブ上に情報はなさそうで、ググっても詳細は出てこないけど…
エイプリルフールネタ?ではなさそうな…?

https://twitter.com/kotorixp/status/1112553751905067008
> トミーさんと水無月徹さんと俺というおかしなおかしな(!-)三人組の
> 編プロスタートでごぜーます。今後ともよろしくお願い致します。
写真:
高橋龍也&水無月徹総合スレ 57コンビ目 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>28本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚
> (株)ベルパレット
> phrase Gallery編集部
> 小島(藤田)
> トミー
> 水無月徹!

https://twitter.com/kotorixp/status/1112570025360056322
秋葉原にある…らしい?
0068名無しさんだよもん2019/04/03(水) 00:08:21.52ID:pzhXc4bo0
間接的な物だけど…

「賢者の孫」、抽選で12名にアニメ版アフレコ台本が当たるキャンペーン
アフレコ台本は高橋の脚本→コンテで改訂→それを台本に、なので直で高橋じゃないけど
更にそこからテレビで流れる映像になる前にシーンがカットされることもあり得るので、
もし高橋回のものなら…台本通して、多少は放送より高橋の脚本に近い情報が見られる、かも
6/10〆切
https://twitter.com/FB_twi/status/1112973996159455232
http://fbonline.jp/02sp/02_1508Kenjanomago/index.html
0069名無しさんだよもん2019/04/04(木) 00:39:01.77ID:YyjNy/Na0
「賢者の孫」、
○1話のあらすじを公式サイトに掲載、高橋脚本
> 第1話 世間知らず、王都に立つ
>  脚本:橋龍也 / 絵コンテ・演出:田村正文
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story

>>68とは別に1話(高橋回)の台本プレゼントキャンペーンするとか
4/10〆切
https://twitter.com/kenja_no_mago/status/1113369512768704512
0070名無しさんだよもん2019/04/07(日) 00:26:01.77ID:RWkHVuEM0
「ラーメン大好き小泉さん」、実写版の春SPが放送された
https://www.fujitv.co.jp/ramen_koizumi/
フジテレビオンデマンドで見逃し配信中
http://fod.fujitv.co.jp/s/genre/drama/ser4678/4678110007/
クレジット確認したけど脚本は久馬歩と阿相クミコ、
他クレジットも含め、わかっちゃいたけど高橋の関与は無し

ドラマの冒頭がアニメ版最終話(風で学校を休む小泉さん)と
同じところから拾ってるのがメタいと高橋がつぶやいてた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1114169867366617093
0071名無しさんだよもん2019/04/07(日) 00:27:00.21ID:RWkHVuEM0
最近のアニメで次回予告が無かったり短縮されたりする傾向に高橋が呟いてた
雑破業と盛り上がってるけど、雑破業が鍵垢だから内容はわからない
https://twitter.com/t_takahasi/status/1113848848181370881
https://twitter.com/t_takahasi/status/1113850401214713857
https://twitter.com/t_takahasi/status/1113852043075043328
https://twitter.com/t_takahasi/status/1113852342682566657

高橋が最後に次回予告を書いたのは「ラーメン大好き小泉さん」だそう
「BEATLESS」は雑破業が全ての予告を書いてると以前いってたし
https://twitter.com/t_takahasi/status/969625630022107136
「となりの吸血鬼さん」と「ドメスティックな彼女」は脚本不要の形態だったし…
この言い分だと「賢者の孫」もないんだろうか
0072名無しさんだよもん2019/04/07(日) 00:27:12.58ID:RWkHVuEM0
水無月がtwitterとPawooに絵をアップ

スクールガールストライカーズの澄原サトカ、4/6誕生日ネタ、pawooにも同じもの
https://twitter.com/minaduki_t/status/1114530857996279808
0073名無しさんだよもん2019/04/08(月) 03:55:29.78ID:owPjifvw0
水島精二が最近「BEATLESS」の良い評判を聞くので安心している、とつぶやく中で
原作者の長谷敏司と共に、シナリオライター陣が頑張ってくれた…と触れてた
https://twitter.com/oichanmusi/status/1114013216894414848
https://twitter.com/oichanmusi/status/1114014888202870784
https://twitter.com/hose_s/status/1114116442092228608
https://twitter.com/oichanmusi/status/1114140376108027904

ついでに水島精二は潰えた夢が復活したそうだけど、
> 潰えたと思った夢が2つ、違うルートで蘇った!
https://twitter.com/oichanmusi/status/1114531281402978310
これが万に一つ「エスカクロン」である可能性…は都合よく考え過ぎか…色々やってる人だしわからんね
0074名無しさんだよもん2019/04/10(水) 00:22:42.69ID:a0Tu70US0
「賢者の孫」、AT-X最速で明日から順次放送
http://kenja-no-mago.jp/onair/

声優のインタビュー記事いわく、
監督の方針で原作よりギャグ強め、シリアスシーンをギャグでオトしたりもあるそうな
とすれば監督の意図で脚本の高橋がギャグを盛ってる形か
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1554804331
> 若井:また収録でも田村(正文)監督のアレンジが入って、原作よりもギャグが強めだなと。
> 例えシリアスなシーンがあっても最終的にはギャグで締めるという流れがこのアニメでは多くて。
https://webnewtype.com/report/article/184896/
> 小林:アフレコ現場で最初に聞いたのが、「賢者の孫」はコメディ作品だということです。

個人的には、賢者の孫はある程度ギャグとしてオトしちゃわないと
原作ファン以外は乗っかりづらい部分がある気がするけど、そういうことかなあ…?
0075名無しさんだよもん2019/04/10(水) 00:23:12.03ID:a0Tu70US0
水無月がtwitterやPawooに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の芹沢モモカ、1,2枚目、Pawooにも同じもの
https://twitter.com/minaduki04/status/1115598299044519937
3枚目、下着姿はPawooのみ
https://pawoo.net/@akira08/101896372883318050

アイドルマスターミリオンライブの望月杏奈
https://twitter.com/minaduki_t/status/1115268603975090179
0076名無しさんだよもん2019/04/11(木) 03:38:37.66ID:lHFn7bt10
「賢者の孫」、最速局で放送開始
配信ではdアニメストアが最速
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=22658

○原作側のツイートによれば、第1話の内容は第1巻の68ページ目まで
https://twitter.com/FB_twi/status/1115991610901315584

○新たに公開された声優のインタビュー記事でも、
 みな口をそろえてコメディに振るようディレクションを受けたと語ってる
 「コミカルな作品にしたい」(と説明を受けた)、とも
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1554876807
https://akiba-souken.com/article/39469/
0077名無しさんだよもん2019/04/11(木) 03:41:07.45ID:lHFn7bt10
「刀使ノ巫女」、

○声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』、第21回が配信された
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/
直接的なものではないけど、高橋関連の話として…

放送43:26から先日のソシャゲのイベントの打ち上げ話があり、
44:22から『高橋さんだとか…』と名前ありで、
・イベント後、高橋ら原作チームも別の場所で打ち上げをしていた
・そこに行くと『刀使ノ巫女、これからどうしていこうか』と盛り上がっていた
という話があった

やる気があるから続くとは限らないのは勿論にせよ
ひとまず高橋らは今後も刀使ノ巫女で何かやりたいと意気高いみたい


○高橋がみにとじの写真アップしてた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1115717817200807936
https://twitter.com/t_takahasi/status/1115717926500225024
0078名無しさんだよもん2019/04/11(木) 07:23:32.40ID:lHFn7bt10
「アイカツ!」初代シリーズが今日からTokyoMX1で再放送
普段アイカツを流してるテレビ東京でなくTokyoMX1での放送、系列局ではどうなんだろ
https://s.mxtv.jp/anime/aikatsu/
> アイカツ! 木曜日 19:00〜19:30
> 2019年4月11日放送開始!!

高橋はこの初代「アイカツ」、5/2に放送予定の4話で脚本参加
今のところ「アイカツ」シリーズへの参加はその1回のみ
当時観て個人的には良いと思った覚えがあるけど…アイカツファンには評価が別れると聴いた気がする…


「アイカツ!」初代シリーズには水島精二がスーパーバイザーで参加していて、
https://twitter.com/oichanmusi/status/1116096948333715456
> あ、アイカツ!の再放送今日からか!楽園追放作りながらのスーパーバイザーで、
> 主に歌と音楽。企画の立ち上げと1年目の構成なんかをばっちりお手伝いしておりました!
> 見た事ない人は是非見てねー\(^o^)/

水島精二と高橋といえば、放送時期が近い夏色キセキ
 (夏色キセキで水島精二は監督、高橋は話数脚本×2)
2012年の4-6月期に「夏色キセキ」、そして10月から「アイカツ!」放送開始

その後「エスカクロン」「うーさーのその日暮らし 夢幻編」「BEATLESS」…と
水島精二との縁も続くわけだけど、このアイカツ!4話への参加も、
「夏色キセキ」からの水島精二繋がりなんだろうか?


まあなんであれ、再放送によって、来月頭には
アイカツ唯一の高橋回がまた放送されることに…
0079名無しさんだよもん2019/04/12(金) 02:43:39.36ID:QCH37/WN0
「賢者の孫」、各局で1話放送、既報の通り1話脚本は高橋

高橋曰く、脚本は高橋と雑破業の2人だそう
https://twitter.com/t_takahasi/status/1116384561888288768
0080名無しさんだよもん2019/04/12(金) 02:50:14.86ID:QCH37/WN0
賢者の孫1話は街に出る前の状況説明だったからかもだけど、かなりテンポ早かった
最強主人公が魔法学院に入って所謂「俺なんかやっちゃいました?」し始めてから本番だろうけどどうだろう

雑破業との仕事も続くね
「シンデレラガールズ」「ネトゲの嫁」「エロマンガ先生」「BEATLESS」に「賢者の孫」で5作目?
0081名無しさんだよもん2019/04/12(金) 19:48:57.18ID:Ww7uzj9F0
ドメカノより五等分、孫より転スラ引いてたら凄かったけどマジで持ってねぇなぁ
0082高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/04/13(土) 01:56:25.32ID:9Td7wTEF0
どれも観てないなぁ。
0083名無しさんだよもん2019/04/13(土) 02:04:18.09ID:wj8p5NL60
まあ来た仕事をよりよくこなすしかないし、実績作りとしても結局そうかなあとは…
原作の話題性はあっちの方が大きいって作品はどうしても出てくるだろうけども…
0084名無しさんだよもん2019/04/13(土) 02:17:26.17ID:wj8p5NL60
高橋と関係ないけど
webメディア「オモコロ」に平成のエロゲを振り返るという記事がアップされた
思い出話として浅く広く振り返る内容なので、目新しさや掘り下げた話はないけど
雫・痕・THも名前が挙がってたので一応

 【同級生】元号も変わるし「平成のエロゲ」を振り返ろう【葉鍵】
  https://omocoro.jp/kiji/170308/

「雫は当初あまり売れなかった」「痕は雑誌付録に手違いで本編丸ごと付けてしまった」
「秋葉原駅にマルチの踏み絵」等、昔の葉鍵板でも良く見た懐かしいエピソードが出つつ
エロゲから一般への進出のマイルストーンとしてTHが触れられてた


オモコロはこの手のメディアの中では比較的人気あるサイトらしい、ので
幾らかネットで葉鍵の話が盛り上がるんだろうか…?
TH20周年のときのように、高橋ら自身が語るまで行けば面白いけど、流石にそうでもないかな…
0085名無しさんだよもん2019/04/13(土) 02:20:39.85ID:wj8p5NL60
「賢者の孫」、2話のあらすじが公開
2話も高橋脚本
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story2

入学試験の「俺、なんかやっちゃいました?」は、無自覚に俺tueeな主人公!の描写として
良くも悪くも弄られてるシーンだと思うので、そこをどう描くか気になる
0086名無しさんだよもん2019/04/16(火) 03:20:49.78ID:N5unq6DO0
水無月がtwitterに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の春日部ハル、4/16が誕生日ネタ
https://twitter.com/minaduki04/status/1117812298603565056
※春日部ハルは掃除好き
https://twitter.com/minaduki04/status/1117812447987920897
0087名無しさんだよもん2019/04/17(水) 00:34:40.66ID:9HCLSYhB0
「刀使ノ巫女」、1話で学長の後ろにいたモブが描かれたファンアートに対して
高橋が設定やカットされた台詞を明かしてた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1117912373233242112
https://twitter.com/t_takahasi/status/1117929356477681665
0088名無しさんだよもん2019/04/18(木) 05:46:36.97ID:rDjnU7nt0
「刀使ノ巫女」、ソシャゲの毎月の生放送、今月は4/26(金)20:30予定だそう
http://sep.jp.square-enix.com/info/20190426000883.html
youtube、ニコニコの2サイトで生放送、
リアルタイムで見逃してもアーカイブが見られるはず
0089名無しさんだよもん2019/04/18(木) 05:47:41.57ID:rDjnU7nt0
水無月がtwitterやPawooにに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海カジカ・晴海シンジュ
https://pawoo.net/@akira08/101942401662952908
ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の白鳥トモエ
https://twitter.com/minaduki04/status/1118540388678037505
『でも気づくといつしか あなたを目で追ってる』は白鳥トモエ所属ユニットの曲の歌詞
0090名無しさんだよもん2019/04/20(土) 06:57:57.54ID:3kD190Ul0
「賢者の孫」、3話のあらすじ公開、雑破業脚本
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story3
> 第3話 緊急事態発生!
>  脚本:雑破業 / 絵コンテ:田村正文 / 演出:ほりうちゆうや
区切りだけど3話で既に別の人に回るのは高橋の構成だと珍しい気もする


「刀使ノ巫女」、
○ゲームの作中メインストーリー、新章追加された
https://twitter.com/tojitomo/status/1119166160627331077
○ゲームが600万ダウンロード達成だそう
https://twitter.com/tojitomo/status/1119189681722118144
0091名無しさんだよもん2019/04/20(土) 06:58:12.95ID:3kD190Ul0
水無月がtwitterに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の白鳥トモエ
https://twitter.com/minaduki04/status/1118840608028680192
0092高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/04/20(土) 19:25:07.11ID:xefDqGpm0
あと3日でリアライズ15周年。
0093名無しさんだよもん2019/04/20(土) 21:28:50.44ID:3kD190Ul0
2004年4月23日発売だもんね
思えば先に20周年迎えたPSTHからの間隔はちょうど5年か
区切りが良い年だけど…高橋なんか触れるかな…?
0094名無しさんだよもん2019/04/21(日) 12:55:37.97ID:YcAuKuO/0
「刀使ノ巫女」ゲームのメインシナリオ、今回追加の第4章ちょっと遊んだけど
これまでのメインシナリオは一応、
アニメのシナリオの裏では…別視点では…という形だったのが、
今回追加のシナリオ分では遂に、
アニメ本編のシーン中に、アニメでは居合わせなかったキャラが大々的に登場して
明確にアニメと違う展開に入り始めたね

ここから先はアニメの…高橋の内容をベースに再構成するんだろうか?
アニメ2クール分に相当する内容が終ったらその先までゲームが続くのかどうか…
その際高橋は脚本原案なりで絡むのか、あくまでゲームはゲームなのか…なんなら高橋書いてくれたら嬉しいけど…
0095名無しさんだよもん2019/04/23(火) 13:53:50.98ID:xfzWwzoQ0
リアライズ15周年、twitterとかみてるとちょっとずつ触れてるツイートがあるね
高橋は触れるだろうか…
0096名無しさんだよもん2019/04/23(火) 14:14:53.06ID:xfzWwzoQ0
高橋の新しい仕事来た…?
雑誌のフラゲと思われる画像がネットに出回ってて、偶然目にしてしまった
真偽は雑誌発売日を待つしかないし、するとマナーとして詳細を書くのもなんだけど…
 ※雑誌発売は4/25(木)、画像が正しいなら遅くともあと2日で情報が出るはず

ヤングジャンプ系列のweb連載の美少女4コマのアニメ化で、
構成:高橋龍也、 制作:Studio 3Hz
と画像にある

本当だとして、
高橋のオリジナルではないし、原作モノ・美少女モノという良くあるケースだけど、
ひとまずこれで高橋と、Studio 3Hz…久弥とオリジナルを作ったスタジオとの縁が出来ることになる

製作プロデュースがインフィニットなのか、
つまりかつて高橋にtwitterで声をかけた永谷敬之の案件がこれなのかは不明だけど、
なんであれ3Hz・インフィニット等々と縁が繋がるようなら…
いずれ久弥のように、3Hzで高橋完全オリジナル作品が…出てくれたらいいなあ…と…
不確定なフラゲの時点で皮算用ばかり膨らましても仕方ないけど…
0097名無しさんだよもん2019/04/23(火) 18:58:28.74ID:47ZSdGna0
https://tonarinoyj.jp/episode/10834108156650988973
その条件だとこれか?
0098名無しさんだよもん2019/04/23(火) 23:05:17.47ID:xfzWwzoQ0
>>97
うん、シリーズ構成:高橋として雑誌のフラゲ?画像が出回ってるのはそれだね

たまに読んでたけど、割とテンポよく進んでいくので
高橋が脚本でどれだけ話を埋め膨らますか、盛り上がる全国選手権までやるか、とか、
あとは…高橋ってより演出の仕事だろうけど…
的射撃では競技のキャラは狙いすますばかりで動かないだろうから、
アニメとしてどう間を持たせるか、とか、さてどうなるだろう…


>>97のURL先で無料で読める1話に
 「そ、そんな…私はただ…東京五輪に皆で出たいなって…」
って台詞があるけど、
もしかして、2020東京五輪合わせが追い風になる…かなあ…?

実際、自治体の広報誌や、アジア選手権のポスター等はこの作品が使われてるようで、
半年前にアニメ化の初報が出た際には新聞記事が出てるみたい
   射撃部の女子高生を主役に、4コマ漫画で東京五輪PR
   新座と朝霞、和光の広報誌に11月から掲載
  http://www.saitama-np.co.jp/news/2018/10/17/06.html
  https://twitter.com/takeyanm/status/1034453399092121600

まあなんにせよフラゲの噂なのでまだ皮算用だけど、
高橋と3Hzの縁が出来て、作品も成功するといいなあと…そしていつかオリジナルやれるといいなあ…
0099名無しさんだよもん2019/04/24(水) 00:53:57.52ID:KcIS61Mr0
リアライズ15周年の日が終ったか…
高橋に直接応援を伝えようか伝えまいか迷ううち過ぎてしまった…

ゲームで直近何かあるとすれば、残るは
 ・2020年 9月15日 … PS2版リアライズ15周年
 ・2021年12月22日 … レイナナ15周年
の2件か…


皮算用に皮算用を重ねてどうなるもんでもんでもないけど、
Studio 3Hzと久弥直樹による「天体のメソッド」は
企画コンセプトが『もう一度久弥直樹をやってみよう』だったので、

もし高橋がStudio 3Hzでオリジナル作品をやるとなった場合、
「もう一度(ゲーム時代の)高橋龍也を…」が設定されうるんだろうか…?
それは固有の作風というより、企画屋としての高橋の色を…
まあ上手く言えないけどどのみち皮算用だし、とにかく上手く行くといいなあ…

なんならゲームを作ってくれてもいいんだけど…ADV自体が弱ってる今それは難しいか…
0100名無しさんだよもん2019/04/24(水) 06:19:57.00ID:KcIS61Mr0
水無月がtwitterに絵をアップ

アイドルマスターシンデレラガールズの本田未央
https://twitter.com/minaduki_t/status/1120714603611049984
https://twitter.com/minaduki_t/status/1120722070210523137
0101名無しさんだよもん2019/04/25(木) 00:03:54.22ID:IxCokoiR0
刀使ノ巫女、

○声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』第22回が配信された
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/

高橋や脚本についての情報は無し
48:33から、既報のロフトプラスワンでのファンミーティングについて告知していて、
http://tojinomiko.jp/event/fanmeeting.html
そこで『イベント最後には、スタッフのサイン入りアイテムをプレゼントする抽選会』がある
ってのが敢えて言えば高橋の情報だろうか
といっても、もうチケットは獲れないんだけど…
https://eplus.jp/sf/detail/2916850001-P0030001

もしチケット買えて行ける人がいたら、高橋のサインを狙うのもありかも
0102名無しさんだよもん2019/04/25(木) 00:06:32.96ID:IxCokoiR0
高橋の新しい仕事確定した
出回った噂の通り、web媒体『となりのヤングジャンプ』連載の漫画、
「ライフル・イズ・ビューティフル」のシリーズ構成・脚本が高橋

雑誌はまだ買ってないけど(コンビニに深夜の内に並んだら買いに行く)、
既に公式サイト・公式twitterが開設され、告知も始めてるから大丈夫だろう

 ライフル・イズ・ビューティフル
  アニメ公式サイト
 https://chidori-high-school.com/
  「アニメの」公式twitter
 https://twitter.com/rib_anime 
  「原作の」公式twitter
 https://twitter.com/rifle_beautiful

放送時期はまだ未定、「企画進行中!」との表示

監督:高橋正典
シリーズ構成・脚本:高橋龍也
   ※twitterでは構成のみ、公式サイトで構成・脚本表記
キャラクターデザイン・総作画監督:向川原 憲
アニメーション制作:Studio 3Hz
協力:公益社団法人日本ライフル射撃協会、興東電子株式会社、
   株式会社銀座鉄砲店、中央大付属高校


日本ライフル射撃協会ほかが協力に入っていて、
まだ情報の無い公式サイトに「ビームライフル競技の紹介はこちら」のページがある
まあ単純にマイナー競技だから視聴者向けかもしれないけど
2020東京五輪へ向け追い風…かはともかく、競技界隈と良い関係を築いてのアニメ化…かな?
0103名無しさんだよもん2019/04/25(木) 00:16:31.79ID:IxCokoiR0
>>102
インフィニット永谷敬之が製作に噛んでるかは不明

監督の高橋正典は制作出身、
監督としては『異能バトルは日常の中で(TRIGGER)』が今のところ唯一かな?
割とこなれていたイメージがある
6月公開の映画『誰ガ為ノアルケミスト』も監督してるけど…公開前だから解らない
監督自身のtwitterは
https://twitter.com/takahashi_kunn


デザインは…こう言う話もなんだけど、原作の連載が開始したときに、
先行作品『NEW GAME!!』(ネットミーム「今日も一日がんばるぞい!」が有名)に
絵が似てることを時に批判されたりもしたんだけど…
アニメのデザインは原作の特徴を拾いつつ、『NEW GAME!!』から外してきてるから
そこで荒れることは無さそう…かな?


そして制作Studio 3Hz、
原作モノとオリジナル企画が半々くらい、…それでも比較的オリジナル割合が高い方で、
久弥が原案から関わったオリジナル作品『天体のメソッド』を作って、
今も久弥…と噂されるハヤシナオキ脚本で秋公開の劇場映画『BLACKFOX』を作ってるスタジオ
(天体のメソッド・blackfoxはどちらも製作プロデュースがインフィニット永谷敬之)
 http://www.3hz.co.jp/
 https://twitter.com/studio3hz

この縁で高橋も3Hzで企画からまるごとオリジナル作品できないかなあ…と思ったり、
あるいはここで改めて久弥と接点が出来る…かなあ?
久弥…と噂されるハヤシナオキは、他の3Hz作品「フリップフラッパーズ」で脚本参加もしてるので、
もしかしたら「ライフル・イズ・ビューティフル」に脚本参加もあるかも

まあ久弥との縁はともかく…高橋オリジナル来てくれ頼む…
0104名無しさんだよもん2019/04/25(木) 02:43:36.46ID:qS3bWe7K0
ビームライフルか……どうせスイーツ好きの方がメインになったりするんでしょ!話は読めた
0105名無しさんだよもん2019/04/25(木) 06:14:03.47ID:IxCokoiR0
ヤングジャンプは買ってきたけど新しい情報は無かった…

>>104

@YouTube


競技自体はあまり華やかでなさそうだから、実際スイーツメインありえるかもしれない…
0106名無しさんだよもん2019/04/25(木) 14:56:55.87ID:T4/uRuXH0
シリーズ構成:橋龍也氏コメント

これが実際にある競技で、使用する銃が『ビームライフル』(!)という点に驚きました。
少しゆるめのまったり部活コメディかと思いきや、徐々に胸熱の部活モノに!
その中でも絶対に笑いは忘れないという姿勢が本当に気持ちいい作品です!
0107名無しさんだよもん2019/04/25(木) 19:07:39.30ID:IxCokoiR0
永谷敬之によるプロデュース会社インフィニット、
今回と同じくStudio3Hz(×P.A.works)、かつ同じく放送日未定の『A3!』や、
7月放送の『グランベルム』などはもう公式サイトに載せてるし、本人のtwitterでも触れてるから、
https://infinitedayo.jp/works/
https://twitter.com/Infinitedayo
今回の「ライフル・イズ・ビューティフル」は製作にインフィニットは関わってないかな…

するとかつて永谷敬之が高橋に声をかけたのはなんだろう…
お流れになったのか、
平行して未発表の高橋作品が動いてるのか、
「ライフル・イズ・ビューティフル」で3Hzと高橋の仲介をしただけか…
まあ解らないけど…いずれ高橋オリジナル作品に繋がる縁ですように
0108名無しさんだよもん2019/04/25(木) 19:09:03.04ID:IxCokoiR0
>>106
胸熱部活モノと美少女コメディのバランスどうなるだろう…
個人的にはアツい部活の成分が多めだといいなあ…
0109名無しさんだよもん2019/04/25(木) 23:57:21.16ID:fSO5e1iq0
高橋龍也&水無月徹総合スレ 57コンビ目 [無断転載禁止]©bbspink.com	YouTube動画>28本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚
0110名無しさんだよもん2019/04/26(金) 11:28:18.14ID:RA9Qu1od0
「刀使ノ巫女」、

○既報の通り、今日4/26(金)20:30から予定でソシャゲの月一生放送
youtubeとニコニコで配信、ライブで見逃しても後からアーカイブ見られるはず
https://www.jp.square-enix.com/presents/info/20190426000883.html

○3/30のソシャゲのリアルイベント、公式にレポート(キャストコメント)が載った
http://tojinomiko-tomoshibi.jp/event_1year/


「ドメスティックな彼女」、数日前にアニメの打ち上げがあったみたい
高橋自身はまだ触れてない
原作者
https://twitter.com/k_sasuga/status/1121007293166784513
声優
https://twitter.com/naocomatsu/status/1121271504207929344
0111名無しさんだよもん2019/04/26(金) 11:28:58.93ID:RA9Qu1od0
水無月がtwitterに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の上杉・ウエバス・キョーコ
(*井上バス…ウエバスの声優が井上ほの花に変更になったため)
https://twitter.com/minaduki04/status/1121421669451489280



高橋は「ライフル・イズ・ビューティフル」への参加をつぶやいてた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1121311446019624961
0112名無しさんだよもん2019/04/26(金) 11:38:54.49ID:RA9Qu1od0
>>109
孫は見事な俺なんかやっちゃいました?展開に入って来たね…
もう少し葛藤するかなってところもそれで乗り越えていくという
どこかで挫折するのか最後まで絶好調なのか気になる
0113名無しさんだよもん2019/04/26(金) 15:10:23.54ID:kE9iAZHR0
駄作の原作者たちは原作改変にもっと寛容になるべき
0114名無しさんだよもん2019/04/27(土) 01:44:39.93ID:T31m10o40
「賢者の孫」、4話のあらすじ公開、脚本は雑破業
次の高橋回はいつだろ
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story4



「刀使ノ巫女」、
○コミカライズ3巻が発売、これで完結
https://twitter.com/shonen_Ace/status/1119193364295864322
https://twitter.com/puru_sakae/status/1121545735051280384

○ゲーム版の生放送があった、アーカイブを今も見られる
脚本や高橋についての話はなかった
https://www.jp.square-enix.com/presents/info/20190426000883.html

○ゲームがアニメ『少女☆歌劇 レヴュースタァライト』とコラボ

@YouTube


https://twitter.com/tojitomo/status/1121625033703452673
コラボはこれまで一応、刀使ノ巫女の製作・制作と縁のあるところとやってて
 スタジオ五組繋がり … 「結城友奈は勇者である」
 GENCO繋がり … 「ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうか」
 スクエニ繋がり … 「プロジェクト東京ドールズ」「ニーア」「GEMS COMPANY」
今回縁が見当たらないかと思ったら、アニメ・ゲームでなく舞台版の繋がりだろうか?
舞台版 刀使ノ巫女はネルケプランニングによるもので、
そしてネルケプランニングは『レヴュースタァライト』に関わってるので…
生放送ではブシロードの協力があって…という話も
0115名無しさんだよもん2019/04/27(土) 01:45:03.84ID:T31m10o40
水無月がtwitetrに絵をアップ

シンデレラガールズの本田未央
https://twitter.com/minaduki_t/status/1121664299703758848
0116名無しさんだよもん2019/04/30(火) 02:16:22.33ID:FROKYVVm0
刀使ノ巫女コミカライズ、最終3巻買った
https://web-ace.jp/shonenace/contents/267/
https://www.kadokawa.co.jp/product/321810000596/
高橋のコメントは無し、高橋に言及した情報も無し
高橋については…1,2巻と同様、スペシャルサンクス複数人のうちの1人として
ラストに名前がクレジットされてたのみ

事前に加筆があると告知されてたけど、
絵の修正、台詞の修正、コマの再構成、見開きの追加等、こまごまと丁寧に手が入ってた
物語の筋が変わるような加筆は無し

TVの脚本に入りきらなかった要素も拾われているとして、
橋曰く「ディレクターズカット版」(>>20,>>43)のコミカライズ、
大きくはTVアニメ1クール目ラストから最終話まで一気に飛ぶ構成だけど、
エピソードを追加したり台詞を加えたり、物事の原因や人間関係は説明が補強されてた

画の温度も弛むことなく、むしろ当初やや淡泊だったところから上がり続けて行ったし
オリジナルアニメのコミカライズとしては良い作品だったと思う
0117名無しさんだよもん2019/04/30(火) 02:16:44.98ID:FROKYVVm0
水無月がPawooに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海カジカ・芹沢モモカ
https://pawoo.net/@akira08/102004849270548645
0118名無しさんだよもん2019/05/01(水) 01:26:39.16ID:3+c6wUg90
「刀使ノ巫女」小説版(高橋龍也 原案、朱白あおい 著)、
先日の生放送で舞台と発表された沖縄へ、朱白あおいが取材に行ってきたそうな
https://twitter.com/akashiro_aoi/status/1123159850756624385
https://twitter.com/akashiro_aoi/status/1123159859581427712
0119名無しさんだよもん2019/05/01(水) 01:26:54.88ID:3+c6wUg90
水無月がtwitterに絵をアップ

シンデレラガールズの双葉杏
https://twitter.com/minaduki_t/status/1123225545246777351
0120名無しさんだよもん2019/05/02(木) 00:29:59.10ID:lbMsefEj0
水無月がtwitterに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の上杉・ウエバス・キョーコ
https://twitter.com/minaduki04/status/1123602536995233792


高橋は「刀使ノ巫女」で地味に謎だった燕結芽の入学〜親衛隊までの流れを呟いてた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1123535953438445569
https://twitter.com/t_takahasi/status/1123544814765498368
0121名無しさんだよもん2019/05/02(木) 06:00:35.50ID:lbMsefEj0
そういえば今夜19時からのアイカツ!再放送(>>78)は、
初代シリーズの第4話、つまり高橋脚本回
久々に見ると懐かしいかも
0122名無しさんだよもん2019/05/04(土) 00:50:19.18ID:I+7+mljP0
「賢者の孫」、5話のあらすじが公開された
脚本は雑破業
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story5
0123名無しさんだよもん2019/05/04(土) 00:51:53.47ID:I+7+mljP0
水無月がtwitterに絵をアップ

シンデレラガールズの本田未央
https://twitter.com/minaduki_t/status/1123949041157582851
ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海シンジュ
https://twitter.com/minaduki04/status/1124283505700032512


水無月は同人誌にゲストで寄稿したみたい
https://twitter.com/minaduki04/status/1124275132178939904

寄稿先は明日…日付変わって今日、5/4(土)に開催される
Tokyo7thシスターズのオンリーイベント『777 FESTIVAL 8th』の、
 http://7fes.com/
スペースNo.ト-05、 サークルillegaL Lilyの新刊「シィちゃんがカワイイ!!!」
https://twitter.com/dear_old_summer/status/1124272191892181004
https://twitter.com/dear_old_summer/status/1124273262219816961
 > 〆▶︎7fes.8th#ト05
 > 今回ゲストイラストを描いて頂いたのは!
 > ☆yodare(世界のよだれかけ達)先生 ☆あって七草先生 ☆みなづき楽先生
 > です!!!!
スペース番号は…本人のアカウント名と告知画像で違うスペースが描かれてるけど
イベント公式のサークルリストを見ると、アカウント通り[ト-05]かな…
0124名無しさんだよもん2019/05/06(月) 02:49:00.75ID:K37zBpT/0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、

○アニメのポスターと小冊子が作られているようで、
日本ライフル協会にも配分され、学生の大会等で配布されるそうな
https://twitter.com/nraj_fukyu/status/1123796286996611081
https://twitter.com/nari3104/status/1124487974555504640
https://twitter.com/nari3104/status/1124358780634796032

今のところ一般配布の予定は発表されてない
ツイートされた画像では、小冊子に「アニメ情報掲載!」とあるので
高橋の情報があれば読みたいけど…流石に学生大会に混ざるわけにもいかない
(普通に観客として見られるなら、それはそれで行ってみたいけど)
イベントなりアニメショップ店頭なりで配布されるといいんだけど…


○声優ユニット『ライフリング4』が5/8(水)の14:30-14:45予定で
periscopeで配信するそうな
https://twitter.com/Rifling_4/status/1124607391784263680
https://ameblo.jp/miumachi10/entry-12458981889.html
periscopeはtwitterによるライブ配信サービス、
ライフリング4は「ライフル・イズ・ビューティフル」の主演声優4人のユニット

まあ声優のライブだし高橋の情報は無さそう…かな…解んないけど…
0125名無しさんだよもん2019/05/07(火) 03:07:24.82ID:txeZyZjX0
ファンの一部の妄想話でしかないけど…保守がてら
「刀使ノ巫女」、燕結芽の名前が結核由来の仕込みじゃないかと地味ーに話題に挙がってた

親衛隊の他3人…獅童-真希・此花-寿々花・皐月-夜見…に比べ、
読みがやや珍しい燕-結芽(つばくろ・ゆめ)の由来について、
『結核』が英語でtuberculosis (ツバクローシス…燕死す)になることからの仕込みでは?
というのが今回の話題

・結芽は新選組でいう沖田総司ポジション(天然理心流の天才剣士、若くして活躍、病没)
・沖田総司は肺結核で早逝したとされ、結芽も同様に度々の喀血の末に倒れる
・(※ただし作中の燕結芽の病は、結核でなく循環器系だと過去に高橋が語ってる)
というところ
燕のツバクロ読みの珍しさも併せ、ツバクローシス由来もありえなくもない…かも…という


高橋が「刀使ノ巫女」に参加した時点では親衛隊が存在しなかったこと、
(=高橋の参加後に親衛隊が設定されていったこと、)
高橋が意味を込めてキャラクターの血液型や誕生日を設定していること、
これらは設定資料集やラジオで高橋自身によって語られていているので、
あとは親衛隊の名前を誰が提案したのか、高橋なのか、ほかの誰かの案があったのか

もし、高橋が名前を決めたのなら、
もしかすると、ツバクローシス由来で死を示唆するとこまで高橋の仕込みだった…のかも?
根拠のない仮定に仮定を重ねた空論だけど、まあ保守がてら…
高橋がどこまで自分でコントロールしてたんだろう…

http://bungle.cocolog-nifty.com/work/
かつてbungle bungleで柏木4姉妹の名づけに少し悩んだー等々語られてたけど
「刀使ノ巫女」はそこら触れられる可能性はあるんだろうか
ロフトのファンミーティングで触れられるかなあ…自分はチケット獲れてないけど…
0126名無しさんだよもん2019/05/09(木) 05:12:32.57ID:U06nl5rC0
「賢者の孫」、配信サイト『dアニメストア』での
2019春アニメ人気投票で1位になったそうな
どこまで実態が反映されるか解らないけど、なんであれ人気が有るならなにより
https://twitter.com/kenja_no_mago/status/1126049099680239617


「刀使ノ巫女」、声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』
第23回が配信された
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/


「ライフル・イズ・ビューティフル」、
15分の配信があって…
https://twitter.com/Rifling_4/status/1125996297247383552
声優4名のユニット『ライフリング4』のライブが発表されたり(※チケット完売)
https://chidori-high-school.com/news/?p=46
レコーディング風景がyoutubeにアップされたりした

@YouTube


チケット即完売で行けないけど…声優ライブなら高橋の出番はなさそうかな…
0127名無しさんだよもん2019/05/09(木) 05:13:07.17ID:U06nl5rC0
水無月がPawooに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海シンジュ
https://pawoo.net/@akira08/102061030791622159


高橋は氷川へきるとご近所さん系ヒーロー映画の話からレイナナに少し触れてた
https://twitter.com/hekky3/status/1125777791943766016
https://twitter.com/t_takahasi/status/1126072427002228737
https://twitter.com/hekky3/status/1126074100596629505
https://twitter.com/t_takahasi/status/1126088935174594560
https://twitter.com/hekky3/status/1126091996974600193
0128名無しさんだよもん2019/05/10(金) 03:44:38.46ID:lXxWknqK0
「となりの吸血鬼さん」、
BD1巻に優先申込権が付いてた6/9(日)の声優イベント、
本日追加チケット販売を発表し、即日販売開始、そしてもう完売みたい
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1126351627072360448
高橋は登壇しなさそうだけど盛り上がるならなにより…
0129名無しさんだよもん2019/05/11(土) 00:10:36.56ID:kS4D50LZ0
「賢者の孫」、第6話のあらすじ公開、雑破業が脚本
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story6
0130名無しさんだよもん2019/05/11(土) 00:45:02.53ID:kS4D50LZ0
高橋と直接の関係は無いけど…

水島精二がロフトでトークイベントをやるみたい
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/lofta/118544
出演が水島精二、ゲストが声優小野早稀(BEATLESSの妹役)、司会進行がアニメライターの前田久
チケット販売は5/14(火)の正午から


あくまで水島精二のトークショーなので、このスレ的には余り関係ないというか、
高橋が登壇する訳でもないようだし、高橋の関わった水島作品が話題に挙がるとも限らないけど、
もしかしたら、万に一つ、そういう話題もでる…かも…しれない…?
という意味で行ける人は行ってみても良いかも
0131名無しさんだよもん2019/05/15(水) 01:55:38.65ID:Mp+72u2Q0
だから何と言う訳でもないけど…高橋・水無月がそれぞれ名古屋に行ったとツイートしてた
一緒に行ったかどうかはわからない

水無月は5/3にツイート
https://twitter.com/minaduki_t/status/1124155808483135488
https://twitter.com/minaduki_t/status/1124875022999273480
高橋は5/15にツイート
https://twitter.com/t_takahasi/status/1128330905351622656

水無月は、名古屋に触れる前日である5/2に「仕事してる」とも呟いてるので
名古屋で仕事なのかな?とか勝手に妄想してたんだけど…
https://twitter.com/minaduki_t/status/1123824728173699072

もし高橋も一緒に行ったなら、名古屋で2人なにか仕事があったりする…のかな?
一切なんにも関係なく、ただ息抜きに観光してきただけかもだけど
0132高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/05/15(水) 18:09:38.20ID:22DbggA10
名古屋でエロゲならWILLグループか……と思ったら、
数年前に解散&事業継承で後継会社のウィルプラスは東京本社になってるのね。
0133名無しさんだよもん2019/05/16(木) 01:42:05.42ID:4bNC1I+a0
水無月がtwitterとPawooに絵をアップ

シンデレラガールズの安倍菜々、5/15誕生日絵(どちらも内容同じ)
https://twitter.com/minaduki_t/status/1128642524673822721
https://pawoo.net/@akira08/102100145879861364
0134名無しさんだよもん2019/05/16(木) 01:44:19.00ID:4bNC1I+a0
>>132
知らなかった、名古屋にあったと思ってたのが今は千代田区か…

ほかゲームや出版やアニメ会社も東京が主だし
もし、仮に、高橋水無月が揃って仕事で名古屋に行ってたとしたらなんだろ…
0135名無しさんだよもん2019/05/17(金) 17:15:48.09ID:s9+buX1C0
関係があるか解らないけどエロゲ関連で名古屋が出てくると
一番最初に思い浮かぶのは丸戸史明の地元ということだね
アニメ・ラノベの件で丸戸に会いに行った可能性も無きにしも非ず

近頃、活動してるのか不明だけどライター互助会で
丸戸も所属してる企画屋も名古屋だったような
0136名無しさんだよもん2019/05/18(土) 01:54:37.50ID:+BnGIDeL0
「賢者の孫」、7話あらすじ公開
第2話以来に久々の高橋脚本
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story7
0137名無しさんだよもん2019/05/18(土) 01:57:14.68ID:+BnGIDeL0
丸戸史明、名古屋かあ…
高橋水無月と接点出来るかな…
0138名無しさんだよもん2019/05/18(土) 03:22:19.45ID:cDv//ibt0
今の話の流れで進めると、お互い接点がありそうなのは王雀孫かな
橋とはドメスティックな彼女で丸戸とはPhantom in the Twilightで一緒に仕事をしてる
王と丸戸は、その前から知り合いの可能性もありそうだが。。。
エロゲライター全盛期も名古屋に住んでいたと聞いたことがあるので今でも住んでるのかな
もしも何かで丸戸と組んで仕事をしたら話題にもなりそうだし面白そうだな
0139名無しさんだよもん2019/05/18(土) 03:30:01.51ID:cDv//ibt0
賢者の孫は6話ED映像と6話に出てきた棒っぷりが半端ないED歌ってる人の影響で少し炎上気味?
すっかりネタアニメ扱いされて橋も大変そうだ
0140名無しさんだよもん2019/05/19(日) 23:59:24.28ID:CMro+PsO0
孫はもうなあ…
0141名無しさんだよもん2019/05/21(火) 01:40:51.89ID:F3qrgf9l0
賢者の孫、原作はのべ300万部で、配信サイトによってはアニメも1位になってたりするから、
本来のファンは普通に楽しんで盛り上がってる…といいな
身の回りに原作ファンがいないから今一つ空気の実感がないけど…
0142名無しさんだよもん2019/05/21(火) 01:45:27.46ID:F3qrgf9l0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、茨城国体のライフル射撃競技のポスターに採用され、
アニメ絵でのポスターが県営の射撃場などに張り出されるそうな
リンク先のツイートに写真あり
https://twitter.com/rib_anime/status/1130329763711574016
https://twitter.com/sakurakokutai/status/1130307223823851521

アニメ化以前から、ライフル競技の大会等で原作絵のポスターが採用されていたので(>>98)、
今回はそれがアニメ絵になった形

こうして現実の競技に受け入れられ、公の場に存在できるって意味では、
高橋も良い作品に当たったと言えるかも…少しでも作品が盛り上がるといいけど…
0143名無しさんだよもん2019/05/21(火) 01:45:56.87ID:F3qrgf9l0
水無月がtwitter・Pawooに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海シンジュ (Pawooも同じ)
https://twitter.com/minaduki04/status/1129660526009544705

シンデレラガールズの本田未央(Pawooも同じ)
作中の総選挙で1位になり8代目シンデレラガールズになったのを受けて
https://twitter.com/minaduki_t/status/1130489820919128066
0144名無しさんだよもん2019/05/23(木) 05:09:37.05ID:xt5b/vDJ0
「刀使ノ巫女」、

○明日24日(金)に「みにとじ」BD発売
お店によっては1日早い今日のうちに手に入ったりする?のかも
http://minitoji.jp/bd/

○明後日25日(土)、ファンミーティング
http://minitoji.jp/news/index00410000.html
追加チケット販売無し、物販もイベント参加者のも購入可、とも告知された
https://twitter.com/tojinomiko/status/1131011299653984256
https://twitter.com/tojinomiko/status/1131120135010308096


○声優webラジオ『本渡楓のとじらじ!』第24回配信
高橋や脚本周りの話は無し
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/


○声優webラジオ『本渡楓のとじらじ!』、
次回のゲストはスタジオ五組の青木隆夫プロデューサー
現在質問やメッセージを募集中
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/
https://twitter.com/onsenradio/status/1131051914571812864
高橋自身ではないけど、久々に声優でない制作スタッフがゲストが来ることになる
特典小冊子ほかで語られる限り刀使ノ巫女は
ジェンコの製作Pから何か新企画やろうとスタジオ五組に話が来る
→次回ゲストである青木Pがモチーフとして日本刀を提案する
→しずまよしのりが参加、ジェンコP・青木P・しずまの3人が主として企画を練り始める
→後に高橋が参加
の流れなので、高橋以前の刀使ノ巫女がどうだったか、といった話が出れば
間接的に高橋の仕事が明瞭になる…かもしれない
0145名無しさんだよもん2019/05/23(木) 05:11:47.67ID:xt5b/vDJ0
ファンミーティング、追加チケット無しってことで
ずっと当日券がもしかして出無いものかと待ってたけど無理そうだ
チケット買えた人いたら、話して良い範囲で内容教えてほしいかも…

高橋が、オリジナル作品で、明確に登壇する、なんて滅多に無いのに
チケット買いそびれたのは本当に無念…
0146名無しさんだよもん2019/05/23(木) 05:12:01.85ID:xt5b/vDJ0
水無月がtwitterに絵をアップ

アイドルマスターの双海亜美・真美、誕生日(5/22)合わせ、Pawooにも同じ画像
https://twitter.com/minaduki_t/status/1131195746290524161
0147名無しさんだよもん2019/05/24(金) 02:28:09.51ID:RMoeR7310
これといって何もない話だけど…メモがてら
3DCG制作会社サムライピクチャーズのディレクター林和正が
アイカツ!再放送の3Dパートを語る中でちょっと高橋に触れてた
刀使ノ巫女でお世話になりました、だそう
https://twitter.com/KazumasaHayashi/status/1131574517090807809
前後のツイートは…沢山あるうえに高橋とも関係ないので割愛
https://twitter.com/KazumasaHayashi

サムライピクチャーズは3DCGの制作会社
アイカツ!はシリーズ通してCGに関わってて、特に第1シリーズはクレジット観るとメインで担当してる
刀使ノ巫女では、CGのメインはグラフィニカのようだけど
CG制作協力としてサムライピクチャーズの名前もクレジットされてて、
この林和正も名前が入ってる(6,9,10,11,12,16話)

通常なら、企画・脚本の高橋が直で制作協力の3D会社と話し合う場は無さそう?なので、
おそらく単に、アイカツ4話と刀使ノ巫女で高橋関係のお仕事しました、というだけの呟きで
ここから何か広がる訳ではなさそうだけど…まあ縁は縁だし、メモとして

もしかしたら何か仕事に繋がるかもしれないし、名前意識されてるのはなにより
0148名無しさんだよもん2019/05/25(土) 10:00:21.18ID:1Uc6klGl0
「みにとじ」、BD発売
http://minitoji.jp/bd/
新規部分として、キャラコメンタリー×3話・未放送エピソード×1話あったけど、
どれもTV同様、脚本は高橋でなく、高橋関連の情報はなかった
初回生産版のブックレットには監督インタビューとプロデューサー座談会が掲載されてた
刀使ノ巫女終了後に急遽企画がたち、どういう流れで放送にこぎつけたか、
半年で完成させるための座組、刀使ノ巫女本編の構成にどう割り込ませるか…等が語られてた
その意味で間接的に高橋の仕事の後をどう繋いだか、という話でもある…かな?


「賢者の孫」、8話のあらすじ公開、高橋脚本
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story8
0149名無しさんだよもん2019/05/25(土) 10:00:59.52ID:1Uc6klGl0
さて今夜は高橋が登壇する、ロフトでのファンミか…
チケット買い逃したのが痛い…
0150名無しさんだよもん2019/05/26(日) 03:40:33.59ID:DCFi9z4B0
「刀使ノ巫女」、新宿ロフトプラスワンでのファンミがあった
余り広くない空間で登壇者も客も酒を飲みつつ語るロフトらしい距離の近さで
SNS等々みてるとたいそう盛り上がったみたい

登壇者らがつぶやく
高橋
https://twitter.com/t_takahasi/status/1132288986230054914
信田ユウ(「刀使ノ巫女」各話演出、「みにとじ」監督)
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1132200351891742721
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1132200672315625472
神谷智大(「刀使ノ巫女」アクション監督ほか)
https://twitter.com/nitsuka51/status/1132296575638577152
椎名崇徳(スクエニ、ソシャゲ「とじとも」P)
https://twitter.com/noritakas/status/1132217561548853250
Studio五組
https://twitter.com/St_gokumi/status/1132296640641953793
作品公式(登壇者の集合写真あるけど高橋(恐らく)は顔隠してる)
https://twitter.com/tojinomiko/status/1132312785356898304

ほか、私人のツイートになるけど…高橋関連のものだけ
抽選でサイン入り台本当たった人が写真アップ、高橋のサインあり
いつも通り高はハシゴ高、龍は右下の三本線がカタカナのテ型になる異体字
https://twitter.com/cool_flat/status/1132314919129554944

ファンミではこの添付写真のように参加者から事前に自由記入で質問を受け
スタッフが回答するコーナーがあったようだけど、
https://twitter.com/ChowhanRock1869/status/1132303983278563329
そこで質問が捌き切れず、工場長=スクエニ椎名Pが後日へ持ち帰ると言ったようだ
その「後日」が次のロフトイベントだと嬉しいけど…どうだろ
https://twitter.com/livewire891/status/1132277793901821953
0151名無しさんだよもん2019/05/26(日) 03:51:15.62ID:DCFi9z4B0
「刀使ノ巫女」、制作発表されたっきりだったノベル版の詳細が出た
(当然だけど)事前情報通り、高橋はストーリー原案で、朱白あおいが書く
http://tojinomiko.jp/goods/novels/
> 刀使ノ巫女 琉球剣風録
> ■ストーリー原案:橋龍也
> ■著者:朱白あおい
> ■イラスト:しずまよしのり
> ■発売予定日:2019年7月19日
> ■発行:集英社
> 2019年5月26日午前0時より、各種オンラインストアにて予約受付開始!

事前情報通り、本編1年前の沖縄の話、
あらすじと表紙絵を見ると新キャラも2人出るみたいで、
どこまで高橋が原案として形作ってるんだろ
0152名無しさんだよもん2019/05/26(日) 19:50:44.03ID:D3CD72eh0
今頃になって燕結芽をガン推ししてるのが笑える
あのコンテンツで数少ない、というか唯一の人気キャラなのになんで殺したんだよ...
0153名無しさんだよもん2019/05/27(月) 00:29:29.87ID:cM2245jc0
イキリピンクだっけ?
コミケでタペストリー売ってたけど速攻完売してたな
やはりCV水瀬は最強だっか
0154名無しさんだよもん2019/05/27(月) 01:01:31.07ID:jHZCqEPl0
放映当時はそんなに人気の印象なかったけどね
死んでキャラが完成したみたいなところあるし
0155名無しさんだよもん2019/05/27(月) 01:23:35.16ID:cM2245jc0
いや放送中から人気だったろ むしろ主人公陣営が薄すぎて親衛隊の方が人気だったよ
ネタ的な意味だとヒステリックおばさんが人気一強だけど
0156名無しさんだよもん2019/05/27(月) 03:01:06.15ID:AhgM2MG10
なんで死なせたとゆうかあの子沖田だもん死んでこそだろう
親衛隊は高橋が作ったキャラだし人気でよかったじゃん
0157名無しさんだよもん2019/05/27(月) 07:08:08.94ID:WXs4rgnY0
「刀使ノ巫女」ファンミーティングについて
一夜明けて呟く関係者追加
高橋
https://twitter.com/t_takahasi/status/1132419044965904384
https://twitter.com/t_takahasi/status/1132417252551061504
https://twitter.com/t_takahasi/status/1132418771459555328
https://twitter.com/t_takahasi/status/1132418430370426880
https://twitter.com/t_takahasi/status/1132417252551061504
朱白あおい(「刀使ノ巫女」うら予告脚本、「みにとじ」構成・脚本ほか)
https://twitter.com/akashiro_aoi/status/1132389938702344192
神谷智大(「刀使ノ巫女」アクション監督ほか)
https://twitter.com/nitsuka51/status/1132375262908182528
神無月久音(剣術監修)
https://twitter.com/k_hisane/status/1132580484326731776
椎名崇徳(スクエニ、ソシャゲ「とじとも」P)
https://twitter.com/noritakas/status/1132522823463739392
信田ユウ(「刀使ノ巫女」各話演出、「みにとじ」監督)
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1132657129779748864
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1132657858779144193
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1132659865145335808
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1132661964054753280


以下私人のツイートで、つまりは伝言ゲームなので
(レポート書く人ごとに要約が違い、別の意味になっているものもあるので)
丸ごと高橋の言葉として捉えずニュアンスだけ拾った方が良いとは思うけど、

明確に高橋の発言として触れられてるもののうち、幾つか高橋のスタンスが見えるもの
https://twitter.com/livewire891/status/1132525239458443265
https://twitter.com/bakuandkuromix/status/1132509863689351168
https://twitter.com/livewire891/status/1132524397174984705
https://twitter.com/livewire891/status/1132525694880059392
ほか24話が脚本一発okだったとか、
キャストからの案で高橋がその場で台詞を直していたとか
https://scrapbox.io/kousatu-tojinomiko/2019%E5%B9%B45%E6%9C%8825%E6%97%A5_%E5%88%80%E4%BD%BF%E3%83%8E%E5%B7%AB%E5%A5%B3_%E3%83%95%E3%82%A1%E3%83%B3%E3%83%9F%E3%83%BC%E3%83%86%E3%82%A3%E3%83%B3%E3%82%B0%E3%83%A1%E3%83%A2
0158名無しさんだよもん2019/05/27(月) 07:08:40.19ID:WXs4rgnY0
「刀使ノ巫女」、

○小説版『刀使ノ巫女 琉球剣風録』をジャンプJブックス公式がツイート
ただの売り文句かもしれないけど「昨日発表され、すでに多くの予約が」だそう
実際amazonでは今時点で昨夜時点で品切れになってた
https://twitter.com/JUMP_j_BOOKS/status/1132486208980803586

○高橋が香の持つ祢々切丸は何故折神家の管理下に無いのか、という質問に答えて設定だしてた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1132413111997046784
https://twitter.com/t_takahasi/status/1132415045197942785
0159名無しさんだよもん2019/05/27(月) 07:11:20.27ID:WXs4rgnY0
高橋がロフトイベントみたいな場に積極的だったのはありがたい
次があるといいなあ…
0160名無しさんだよもん2019/05/27(月) 07:25:17.08ID:WXs4rgnY0
>>152-156
結芽はいかにもなサイコ系美少女ってキャッチ―なデザインで早めに注目されてて
ずっと待機待機で引っ張ってから、実は戦闘狂でなく必死に命に縋りついてたと反転見せつつ
志半ばで死んだときに一気に人気が爆発したようなうろ覚えがある…

高橋が企画に参加した時点で可奈美達くらいしか設定が無かった?らしいのを
企画整える中で折神紫と親衛隊を置いたバランス感覚は流石だと思う
これまでの高橋には珍しいキャラも居つつ、ちゃんと立って結果的に人気で良かったなって…
0161高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/05/27(月) 21:21:01.53ID:X3dKzj9Y0
ファンミはハーフクローズドのMixi世界に籠もってた時期を連想して個人的にはダメ。
0162名無しさんだよもん2019/05/27(月) 23:57:24.28ID:5zECLZfI0
その点久弥はしっかりしてる
0163名無しさんだよもん2019/05/28(火) 22:20:49.26ID:Mkvkd8im0
>>161
どんな情報も表に、表にって流れを背に受けてた00年中期にあの姿勢を打ち出してしまったのは
たとえコミュ管理者が暴走した結果だしても褒められたもんじゃなかったけど、今はどうなんだろう
むしろ「クローズドな空間にこそ価値があって、対価を払ってでも落ち着いたサロンを求めたい」って流れになってない?
サブスクで精鋭の戦士集団をどれだけ抱え込めるか、みたいな小国があちこちで乱立されていってる気がする
0164高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/05/29(水) 01:01:33.84ID:uc926BZl0
>>163
たしかにそんな感じになってるねぇ。
パトロンが何でも作らせて市場に出してくれるならいいけど、
小さなサロンの中で完結するようならそこに作家性は期待できなさそうだし、もういいかな……。
0165高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/05/29(水) 01:23:04.01ID:uc926BZl0
現状、アニメでの仕事に明確な作家性を見出せてない中でサロンを形成してるように映るのがファンミへの拒否感なのかも試練。
高橋主体のサロンでは勿論無いし、本人にもそんなつもりは無いだろうから、完全に厄介な(エロゲライター高橋の)オタクとしての個人的な感情なのだが。

うーん……
0166高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/05/29(水) 01:26:31.71ID:uc926BZl0
うだるちんだったらパトロンの意見を無視した“我”を書いてくれるだろう、っていう逆の安心感があるからパトロンになりたい。
0167名無しさんだよもん2019/05/29(水) 08:09:41.12ID:+ou5rqI60
水無月がtwitterに絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海サワラ、ゲーム内のカードの絵ネタ
https://twitter.com/minaduki04/status/1133025246649364481
https://twitter.com/minaduki04/status/1133026028404666369
アイドルマスターミリオンライブ(シアターデイズ)の周防桃子
https://twitter.com/minaduki_t/status/1133382937041412096
0168名無しさんだよもん2019/05/29(水) 08:16:57.14ID:+ou5rqI60
個人的には…現状も、ロフトファンミも、次善の策として見つつも追ってるかなあ…
現状がベストとは思わないけど、消えてた頃からすれば少しずつ高橋の大きく関与する仕事が増えてるから
ファンミもそこで内に閉じて停滞する気はない…と信じて追ってるかな…
いずれ…職業アニメ脚本家としてでなく、企画屋としての高橋のイズムを純度高く出す作品が来る(といいな)と待ってる
0169名無しさんだよもん2019/05/29(水) 20:31:57.20ID:0X7h2aKT0
脚本家・高橋個人のファンが新たに生まれるほどの仕事はしてないからなぁ
0170名無しさんだよもん2019/06/01(土) 00:01:38.20ID:1ZlzAhq40
携わった作品がよくてせいぜいスマッシュヒットだからねぇ
一番のチャンスはデレマスだったと思うけど作品の出来自体が賛否両論で
高橋の仕事への評価に焦点が定まらなかったのが勿体なかった

まぁ、業界内では便利屋くらいには思われてるんじゃない?知らんけど
0171名無しさんだよもん2019/06/05(水) 01:47:38.03ID:TpMSPGwF0
作品規模や話題性と言う意味ではシンデレラガールズが一番大きかったかなあ…
まあアニメアイマス→シンデレラガールズ→今も続く漫画版1作目・2作目とアイマス仕事続いてはいるけど…

原作を上手くまとめられるシリーズ構成から
そろそろ高橋自身の企画が主になるといいなあと思う…
0172名無しさんだよもん2019/06/05(水) 01:49:43.76ID:TpMSPGwF0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、
声優ユニットが日本ライフル射撃協会の宣伝大使に就任したそうな
https://natalie.mu/comic/news/333839
https://chidori-high-school.com/news/?p=153
まずは声優ユニットが競技を体験する動画を出していくみたい

@YouTube



まあ高橋とは関係ないけども、作品がなんかしら話題を呼ぶのはなにより



「賢者の孫」、9話から脚本は雑破業に戻る
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story9
0173名無しさんだよもん2019/06/05(水) 01:52:06.47ID:TpMSPGwF0
水無月がtwitterに絵をアップ

5/30 ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1133760318281117697
5/30 アイドルマスターミリオンライブ!シアターデイズの白石紬
https://twitter.com/minaduki_t/status/1133756992999157760
5/31 アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ)の望月杏奈
https://twitter.com/minaduki_t/status/1134467809205923840
5/31 シンデレラガールズの双葉杏
https://twitter.com/minaduki_t/status/1134472501675692032



ところで水無月、前々からたまに体調悪そうなツイートしてたけど
胃腸の?調整剤ないとやってられないくらいのツイートしてるけど大丈夫だろうか…?
https://twitter.com/minaduki_t/status/1135575045386907648

まあ…丸々言葉そのまま受け取るツイートでもないだろうし、
持病があってもおかしくない年齢だろうけど…でも健康でいてほしいなと…
0174名無しさんだよもん2019/06/05(水) 23:14:59.11ID:TpMSPGwF0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、
原作の公式twitterが『スケジュールがやばいのです…』と呟いてた
https://twitter.com/rifle_beautiful/status/1136217309654077440

高橋関係で『スケジュールが…』と言われると、
スケジュールが物凄いことになった?ぽく思えた「BEATLESS」が頭によぎって心配になるけど…
アニメでなく原作公式だし、SNSで呟ける程度のことだし、
高橋が直接関与する…アニメの出来には悪影響はない…かな?
0175名無しさんだよもん2019/06/05(水) 23:16:44.66ID:TpMSPGwF0
「刀使ノ巫女」、声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』、第25回が配信された
ゲストにスタジオ五組の青木隆夫プロデューサー
制作関係者がゲストだから少し期待したけど、高橋の仕事にまつわる新情報はなかった
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/


敢えて、間接的に高橋の仕事(脚本・構成・設定)に関わるとすると…
再生[47:22] から、「紫」「十条姫和(「十条」姓のみ?)」「衛藤可奈美」は
高橋でなく青木Pが名前を決めた、と明言されたのは一応新情報…かな?
特に「紫」は高橋が「名前だけは青木さんが決めてください」と振ったらしい([49:48]-)

まあ、可奈美・姫和は高橋が企画に参加する前から設定されてた筈のキャラだし、
設定資料集を見るに、「折神家」の存在は高橋参加前からあった(ただし紫は高橋参加後)ので、
高橋が敢えてキャラの名前設定を他人に委ねたというよりは、
途中参加する以前にあった設定や担当者の案を活かしたという形だろうか?

高橋の情報は無かったけど一応タイムコードメモったので貼っておく
00:15- 開始
05:20- ゲストコーナー
 05:56- スタジオ五組 青木隆夫 声出し
 08:38- プロデューサーとはどういう仕事か
  09:30- 刀使ノ巫女においての仕事は
      ・2013年秋-冬、次の仕事の題材として
       青木Pからジェンコへ日本刀を挙げた云々
 12:24- オリジナル・2クール物を作るということ
     ・本来は1クールで企画が動いていた云々
     ・スタジオ五組は「結城友奈」からの連続で大変だった云々
 15:02- 青木P自身の考える刀使ノ巫女のテーマはなにか
     刀使ノ巫女にどう関与したか
     ・擬人化でない日本刀モノを作りたいというベースに対し
      高橋やしずまよしのりにアイデアを貰う形で云々
 17:54- 刀使ノ巫女2クール制作後、数ヶ月でみにとじを作ったことについて
 19:34- 今後もノベル等が云々、6年たってどうか云々、ほか雑談
 25:32- 今後の刀使ノ巫女について(※具体的な情報は当然ながら口にしてない)
 27:27- コーナー『刀使ノ巫女 ここがえーで』
     製作/制作に関わる各作業者が仲が良い、横の繋がりが良い云々
  30:51- 十条姫和弄りは脚本担当のあおしまたかしの影響が大きい云々
  35:55- 監督や高橋に1質問すると100帰ってくる云々
 40:15- 告知
 47:22- 雑談
    ・(折神)紫・衛藤可奈美・十条姫和の名前は青木Pが付けた
    ・姫和の苗字が九条→十条になったのはきんいろモザイクの九条カレンと被せない為
    ・「紫」は高橋から名前は付けてくれと振られて考えた
    ・衛藤可奈美は守るの衛・可能にするの可から。画数などは考慮してない
51:50 終了
0176名無しさんだよもん2019/06/06(木) 01:21:54.88ID:+QxKFCiY0
>>174
アニメ関係の仕事が増え、(原作者の)スケジュールがやばいですって意味だろうねぇ
0177名無しさんだよもん2019/06/06(木) 23:07:38.63ID:2UwHih040
宣伝の絵とか書くだろし
0178名無しさんだよもん2019/06/07(金) 02:44:46.98ID:XSTLJU7+0
>>176-177の言う通り、昨日のツイートは原作者のスケジュールの話だったようで、
「ライフル・イズ・ビューティフル」、
原作公式が来週の連載は休みにすると告知してた
https://twitter.com/rifle_beautiful/status/1136390856691179521

なるほどアニメの仕事も…絵描いたり脚本のチェックしたり?いろいろあるだろうし
五輪射撃会場の広報誌にも隔月で描き下ろしてると言うし、忙しそうだ
それだけアニメの仕事に時間を割り当ててると思えばありがたい

高橋が仕事で関わるなら少しでも良いアニメになってほしいし、なんならそれを認められ3Hzでオリジナルの高橋企画とかに繋がってほしいし…
0179名無しさんだよもん2019/06/07(金) 02:45:55.39ID:XSTLJU7+0
水無月がtwitterやPawooに絵をアップしたり再掲したり

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海シンジュ  ※5/3(>>123)の絵の再掲
6月6日カエルの日ネタ、晴海シンジュはカエル(のグッズ集め)が好きな設定
https://twitter.com/minaduki04/status/1136521489765658624
シンデレラガールズの小日向美穂
https://twitter.com/minaduki_t/status/1136616929416736769
シンデレラガールズの安倍菜々
https://twitter.com/minaduki_t/status/1136635744796102657
0180名無しさんだよもん2019/06/08(土) 00:04:39.02ID:WFA7qteE0
「刀使ノ巫女」、声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』、
再来週、6/19配信回のゲストがジェンコ製作プロデューサーの鹿志村絵美になったそう
https://twitter.com/onsenradio/status/1136939404851699712

設定資料集や座談会で語られた範囲では、
ジェンコの方針としてキャラクターたちを立てていきたいと
舞衣に懐く沙耶香や姫和の口調など、キャラの関係性に沢山提案をしてた人だとか

今週配信分(>>175)に続いて声優でなく製作側のゲストということで
もしかしたら高橋の仕事が伺えるような話があるかも
0181名無しさんだよもん2019/06/08(土) 00:10:23.27ID:WFA7qteE0
水無月がコミックマーケット96、今年の夏コミに当選したみたい
スペースは 4日目※(8/12 月曜) 西地区 Rブロック-33bだそう

https://twitter.com/minaduki_t/status/1136999130272677889
https://pawoo.net/@akira08/102230709866122350
> サークル「ことりくらぶ」は、月曜日 西地区“R”ブロック−33b に配置されました。
> 本作らねば、今からちまちまやれば絵は溜まるはず…!


※今年の夏冬コミケはオリンピック都合で4日間開催になる
水無月のサークル定番の3日目(日曜日)でなく、今回は4日目(月曜日)みたいなので
予定とか組む人がいたら注意
https://www.comiket.co.jp/info-a/C94/in2019.html
0182名無しさんだよもん2019/06/09(日) 04:13:38.22ID:5Un9FtiM0
「賢者の孫」、10話も雑破業脚本
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story10



2016年以来3年ぶりのアイマスファンのロフトでのイベントに高橋・水無月が参加するみたい
以前だと「龍っさん」名義だったりしたけど今回は普通に橋龍也名義
https://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/120964

まあこれは言わばオフ、アイマスファンの私的交流の場だから、
ここでなんと言う話でもないか…
0183名無しさんだよもん2019/06/09(日) 04:19:24.16ID:5Un9FtiM0
賢者の孫、ここまで10話分の脚本は
高橋(1) - 高橋(2) - 雑破(1) - 雑破(2) - 雑破(3) - 雑破(4) - 高橋(3) - 高橋(4) - 雑破(5) - 雑破(6)
12話1クールだとして、半々の6話ずつで行くとしたら、
11,12話を高橋が書いてシメかな?

放送前から言われてたコメディ色濃くまとめるってのが監督の方針だとして
そのラインで解りやすく頑張ってると思うけど、
脚本外のとこで微妙に荒れたりしてるのは少し勿体ないかな…
0184名無しさんだよもん2019/06/12(水) 02:01:27.18ID:FT0Eyjda0
「となりの吸血鬼さん」、声優イベントが開催された
これはBD1巻に優先申込券の入っていたもの
https://twitter.com/kyuketsuki_san/status/1137700438294163456

概要からすると完全な声優イベントなので、登壇してはいない?と思うけど、
高橋も参加していたみたい
https://twitter.com/t_takahasi/status/1137674313891319808
https://twitter.com/t_takahasi/status/1137686018813939712
https://twitter.com/t_takahasi/status/1137697267563974656
https://twitter.com/t_takahasi/status/1137710232136691712
0185名無しさんだよもん2019/06/15(土) 01:24:55.69ID:iX/Vuvia0
「賢者の孫」、11話のあらすじ公開、高橋脚本
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story11



「ライフル・イズ・ビューティフル」、

○声優4人組のビームライフル体験動画、2回目が公開された

@YouTube



○2回目の声優ライブが発表された
7/27(土)に秋葉原のTwin Box GARAGEで、
チケットは明日…もう日付変わって今日、6/15(土)の正午からe+にて
https://chidori-high-school.com/news/?p=193

前回ライブが6/1、約2ヶ月で7月末には2ndライブ、
アニメ放送前から声優イベントを積極的に動かしてるなあと言う印象
まあとりあえず高橋がステージに上がることは無さそう…かな?
0186名無しさんだよもん2019/06/15(土) 01:25:21.00ID:iX/Vuvia0
水無月が絵をアップ

シンデレラガールズの高垣楓、6/14誕生日、twitterとpawoo内容同じ
https://twitter.com/minaduki_t/status/1139548635928993793
https://pawoo.net/@akira08/102270538762128224
0187名無しさんだよもん2019/06/20(木) 03:09:35.38ID:RDLudyT60
「賢者の孫」、ニコニコで6/23(日)の
16時から、1-7話の振り返り一挙配信と
19時から、原作者とアニメ監督による、8-9話の生オーディオコメンタリ
をやるみたい
http://kenja-no-mago.jp/news/?mode=detail&;id=20190619

一挙放送はさておき、
オーディオコメンタリはアニメの監督と原作者がいるので、
脚本の話=高橋の仕事に触れる可能性もある、かな…?



「刀使ノ巫女」、
○声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』、
体調不良により今週予定分が配信延期に
https://twitter.com/onsenradio/status/1140833529753829376

○毎月のソシャゲの生放送、今月は6/28(金)の20:30から
上の体調不良と関連するのかわからないけど、
事実上のレギュラー状態だった印象の本渡楓さんはお休み
https://twitter.com/tojitomo/status/1141194019147374593
0188名無しさんだよもん2019/06/20(木) 03:10:00.35ID:RDLudyT60
水無月が絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1141349905610371072
0189名無しさんだよもん2019/06/21(金) 05:42:28.31ID:SAfKUzxv0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、
声優によるビームライフル競技の体験動画3本目(最終回)アップされた

@YouTube




「刀使ノ巫女」、
ソシャゲが今回の更新でメインストーリーに第3部の8章が追加
28日に第9章を追加して第3部が完結するそうな
https://twitter.com/tojitomo/status/1141717550742425600
0190名無しさんだよもん2019/06/21(金) 05:44:46.81ID:SAfKUzxv0
水無月が、いま池袋P'PARCOのLimited Baseで開催されてる
ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の期間限定ショップ…
http://t7s.jp/news/2019/05/1392/
…へ行って来たみたい
添付の写真を見るに、交流ノートに絵も描いてきたようだ
https://twitter.com/minaduki04/status/1141659503936471041
0191名無しさんだよもん2019/06/21(金) 05:45:53.07ID:SAfKUzxv0
水無月がtwitterとPawooに絵をアップ
いま流行ってるタピオカチャレンジのネタ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の上杉・ウエバス・キョーコ
https://twitter.com/minaduki04/status/1141722221250932736
ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の九条ウメ
https://twitter.com/minaduki04/status/1141722332500598784


「タピオカチャレンジ」は2つのツイートから流行ってるネタ
6/8に、巨乳だとカフェラテを胸に載せハンズフリーで飲める、といった内容の
動画をアップしバズった女性がいて、
https://twitter.com/hcupadman/status/1137229420685455360
6/10に、それを受けてか偶然一致してか、比村奇石が
タピオカミルクティーを胸の上に載せて飲む絵をアップしバズって、
https://twitter.com/Strangestone/status/1137884798913921024
それぞれから流行って、写真なり絵なりで
「胸に載せてみた」「小さいから乗らない」とか挑戦する流行り
0192名無しさんだよもん2019/06/22(土) 02:27:50.09ID:xgvgStxU0
「賢者の孫」、12話も高橋脚本
12話(最終回)とあるのでコレでラスト、高橋と雑破で半分の6話ずつ担当したことに
http://kenja-no-mago.jp/story/?mode=story12
0193名無しさんだよもん2019/06/22(土) 02:35:46.49ID:xgvgStxU0
さてそうなると…今期アニメも終わりがけ、7月番までもう10日くらいな訳だけど…
7月期は高橋の(シリーズ構成以上の)仕事は無しかな?

発表されてる「おちこぼれフルーツタルト」と「ライフル・イズ・ビューティフル」は
まだ具体的な時期の話も出てない

今のところ7月番への参加は発表されてない、ラスト10日で新番が発表されるかどうか…


一方で、まあ十中八九関係ないだろうけど、
アクアプラスは3日後に何かを発表するそうで、カウントダウンを始めた
https://aquaplus.jp/np/

先の痕のアニメ化が途中までは進んでいた?と思しきってツイートをみると
場合によっては葉と高橋が改めて接触した…、可能性はある、けど…
まあ、だからって即座に高橋が葉でまたゲームを…とはいかんか…
0194高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/06/22(土) 03:03:30.50ID:ZhTIsKGP0
ジャスミン出せよ、と。
0195名無しさんだよもん2019/06/22(土) 22:16:41.83ID:hG2ahhVl0
JASMIN無いままずっとコンシューマーのうたわれ頼り…
おかげでらー・YOUもメイン原画はとんとご無沙汰
0196名無しさんだよもん2019/06/23(日) 23:10:33.23ID:MhoMRhyP0
涼元はほんと仕事しねーなw
麻枝が切れてkey追い出したのもわかるわ
0197名無しさんだよもん2019/06/25(火) 05:21:03.84ID:P9rFhOl40
「賢者の孫」、
○監督と原作者の生放送があったけど、高橋(脚本)に直接かかわるような話は無かった
たまに設定を原作から僅かに変更したような話はでたけど、
そこに高橋の意図が関与したのか、監督の判断そのままかは不明
間接的に脚本に関わりそうな話も…
・原作者が監督=アニメ制作陣に密に連絡を取っていたっぽいこと
・原作者は餅は餅屋だと、漫画・アニメでの改変にあまり口出ししない主義らしいこと
くらいで…高橋の仕事を察する情報は無かったと言っていい感じ


○「賢者の孫」、BDの情報が出そろってきたけど、
原作者の書き下ろし小説、マンガ、絵コンテ、設定資料集…高橋が関わるものはなさそう…かな?
http://kenja-no-mago.jp/bd/?mode=bd#bd1
0198名無しさんだよもん2019/06/25(火) 05:21:38.93ID:P9rFhOl40
水無月がtwitterに絵をアップ

シンデレラガールズの緒方智絵里
https://twitter.com/minaduki_t/status/1143150385420390401
0199名無しさんだよもん2019/06/25(火) 05:30:41.67ID:P9rFhOl40
涼元もカワタもサブ原画・サブシナリオとかはやってるようだけど
JASMINが出なかったんで名前を冠する作品は本当に長らくないね
メイン原画としてのカワタ作品は2010年のWAリメイク以来? 新作に限定すると2003年のRoutes・テネレッツァまで遡る…?

今日あたり発表される筈のアクアプラスの新作はどうだろね
万が一にも高橋作品…とは流石に思わないでいるけども…
0200名無しさんだよもん2019/06/25(火) 05:45:33.29ID:P9rFhOl40
念のため調べたらダンジョントラベラーズ2-2(2017)は一応カワタメイン…という扱いなのかな…
ゲームの仕様上大量の原画家がいるんで余りカワタメイン作品!って感じしないけど…
まあスレ違いだけど、2003年まで遡ると書いたの失礼だったかもなので一応…
0201名無しさんだよもん2019/06/25(火) 16:05:02.45ID:P9rFhOl40
アクアプラスの発表は「うたわれるもの完全新作」だった
スタッフは公開されてないけど、うたわれなら高橋は無さそうだ…
0202名無しさんだよもん2019/06/25(火) 16:19:25.67ID:CBOiz1sK0
ひさびさにpc98版の雫痕やったがやっぱ別格に面白いわ
高橋はアニメの脚本なんか書いてないでノベルゲー作ってくれ
0203名無しさんだよもん2019/06/25(火) 19:16:02.54ID:mmcdV/z80
すっかりうたわれ専門メーカー
0204名無しさんだよもん2019/06/26(水) 00:28:17.76ID:MTzabfOG0
水無月がtwitterに絵をアップ

シンデレラガールズの双葉杏
https://twitter.com/minaduki_t/status/1143521971444994051
0205名無しさんだよもん2019/06/26(水) 00:34:10.08ID:MTzabfOG0
葉はもうずっとうたわれでカワタが大変そうだなと…
そして高橋も…アニメで少しずつ関わる範囲を拡大しつつあるんで
オリジナル企画達成まで頑張ってほしい一方で、やっぱりゲームも作ってほしいなあ…
0206名無しさんだよもん2019/06/27(木) 02:40:30.16ID:BDwkwAT10
高橋が脚本を担当しているアイマスの漫画『朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER』、
2巻が7/29、3巻が8/27と2ヶ月連続刊行するそうな
https://twitter.com/mana_mada/status/1143809297010180097

1巻が出たのが去年2018/01/27、約一年半あいて、今度は1ヶ月間隔で2冊連続刊行
なんだろう、今まで何かしらの理由で出版できずにいたのか、
それとも8月辺りに併せてなにか発表でもあるのか…
0207名無しさんだよもん2019/06/27(木) 02:41:21.74ID:BDwkwAT10
水無月が絵をアップ

シンデレラガールズの安倍菜々
https://twitter.com/minaduki_t/status/1143888469887819776
0208名無しさんだよもん2019/06/28(金) 06:04:59.16ID:d+Hmo43X0
「賢者の孫」、今日で第12話(最終回)を終えて放送終わり

高橋が終わりの挨拶と、監督・原作者・雑破業への感謝を述べて
https://twitter.com/t_takahasi/status/1144260119154311168
https://twitter.com/t_takahasi/status/1144263938508492809
https://twitter.com/t_takahasi/status/1144264032960032769
https://twitter.com/t_takahasi/status/1144264104309395458

監督を務めた田村正文と会話してた
https://twitter.com/tayutayu2/status/1144262580644564992
https://twitter.com/t_takahasi/status/1144264700424871936


かつて高橋も話数脚本でアニメ化に参加した「ゼロから始める魔法の書」の原作者、
虎走かけるが高橋が沢山仕事してると驚いていたり
https://twitter.com/kobashirikakeru/status/1144265330883276800
https://twitter.com/t_takahasi/status/1144265709062635520
https://twitter.com/kobashirikakeru/status/1144266365185994753

かつて高橋がシリーズ構成を務めた「ネトゲの嫁」コミカライズ担当の
石神一威が感想を伝えたりしてた
https://twitter.com/isigamikazui/status/1144261356318810114
https://twitter.com/t_takahasi/status/1144264821615071232
0209名無しさんだよもん2019/06/30(日) 00:38:42.78ID:WsSvlayW0
「刀使ノ巫女」、ソシャゲ版毎月恒例の生配信があって、
https://www.jp.square-enix.com/presents/info/20190628002074.html
https://dengekionline.com/articles/4894/

高橋に関わりそうなのは1件、
リンク先のyoutubeアーカイブの1:27:31から口頭のみで触れられてる、
 コミックマーケット96(今夏コミ)で刀使ノ巫女・みにとじそれぞれ設定資料を販売、
 「各キャラクター設定がこの1冊で!」
というもの

キャラクター設定というのが絵だけなのか文字設定もなのか、
文字設定まで含めるなら高橋の手による何かが入ってるかな…?

昨年出た「伍箇伝計画 刀使ノ巫女コンセプトワークス」は高橋の企画書類なんかが入ってて…
http://www.genco-shokai.com/shopdetail/000000000150/title-tojinomiko/page1/recommend/
コミケで限定販売→少数ネット・イベント通販という形だったけど、今回はどうだろう
0210名無しさんだよもん2019/07/04(木) 00:12:34.17ID:S6nq8Ndk0
「刀使ノ巫女」、声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』
第26回の配信があった
ゲストはジェンコの鹿志村絵美 製作P
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/

高橋、および脚本にまつわる新情報は無かった
コンセプトワークス(昨夏に発売した設定資料集)に各種設定を収録すべく…
という話の流れで「高橋さんのテキスト設定も」と名前がでたくらい

一応話題だけ箇条書きしたから貼ってみる
・鹿志村さんの参加の仕方(ジェンコ松尾Pの後を継いでPへ)
・制作と製作の違い
・刀使ノ巫女の企画周りの座組をどうしたか
  しずま絵などと企画書をつくり角川・スクエニなどへ売り込む
・2014年から初仕事として刀使ノ巫女に参加
・APからPとなり、企画当初と今で仕事は変わったか
  原作チームとの距離感
・故松尾Pの頃からマルチメディア展開を考えていた
・刀使ノ巫女コンセプトワークス製作の思い出
  形として残したかった、しずまの絵、高橋のテキスト資料
・グッズ展開、ねろT
・みにとじの制作は本当に予定外、予想外だった
  脚本会議が始まったのが18年9月→19年1月放送
  みにとじの脚本会議は数話まとめても1時間少し
  刀使ノ巫女は難航すると1話数の打ち合わせ1回だけで12時間など
・刀使ノ巫女、みにとじの劇伴の話
0211名無しさんだよもん2019/07/04(木) 00:13:50.47ID:S6nq8Ndk0
「刀使ノ巫女」、

○高橋がストーリー原案で、朱白あおいが書く小説
『刀使ノ巫女 琉球剣風録』(7/19発売予定)の冒頭1万8千字を無料公開中
プロローグと第1章の途中までのようだ
https://twitter.com/JUMP_j_BOOKS/status/1146284257830199296
https://note.mu/jump_j_books/n/nf2f44110e0b4



○声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』
次回最終回だそう
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/

再生時間55:22から言及してるけど
 ・次回配信(第27回)で最終回
 ・次回、ラジオ関連でとても良いお知らせがある
 ・今後も刀使ノ巫女が展開するための発展的な最終回である
という語り口
3行目はどこまで本当で、どこまでリップサービスかはわからないけど
高橋も表現を変えて同様のツイートはしてる
https://twitter.com/t_takahasi/status/1146344753195208704

次回最終回である第27回のゲストは十条姫和役の声優さん
なので、高橋の2度目のゲスト回は無いまま(少なくとも一旦の)最終回へ
0212名無しさんだよもん2019/07/06(土) 07:17:13.90ID:xy5iCLsx0
「刀使ノ巫女」、
みにとじ放送時に連載されてた2ページ漫画、『みにとじ出張版』
https://comic-walker.com/contents/detail/KDCW_KS01200739010000_68/
をまとめた冊子をC96(今夏コミ)で販売するそうな
「原作:伍箇伝計画」名義の漫画だったけど…みにとじの漫画だから高橋が直接は関わってないか
https://twitter.com/tojinomiko/status/1146715327905980416


「ライフル・イズ・ビューティフル」、
7/27の声優ライブ、追加公演として15:00開演の昼の部が開催されるとか
ただの声優ライブっぽい?のでまず高橋は出なさそうだけど…
https://chidori-high-school.com/news/?p=240
0213名無しさんだよもん2019/07/06(土) 07:17:48.17ID:xy5iCLsx0
水無月が絵をアップ


アイドルマスターミリオンライブ(シアターデイズ)の 木下ひなた、7/4誕生日
https://twitter.com/minaduki_t/status/1146774099990994944
ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1147148277168476161
アイドルマスターミリオンライブ(シアターデイズ)の豊川風花 ※昨年8/21(>>前スレ577)の再掲
https://twitter.com/minaduki_t/status/1147151049653809152
0214名無しさんだよもん2019/07/09(火) 06:36:01.57ID:65y96CEU0
水無月と他2人で編集プロダクションを作ったらしい、というツイートが4/2にあった(>>67
>>62時点で、小島・トミー・水無月の3人、秋葉原、(株)ベルパレット phrase Gallery編集部、という情報のみ)

それが具体的に仕事をはじめたようだ
公式サイト
http://bellpalette.co.jp/
公式twitter
https://twitter.com/GalleryPhrase
http://bellpalette.co.jp/about.html
 > 株式会社ベルパレット
 > 設立 2019年3月
 > 事業内容
 > ギャラリー&カフェ&ショップ業務(イベント企画・運営・販売)
 > 編集プロダクション業務(企画・編集・デザイン・ライティング)
 > クリエイティブ業務(漫画・書籍・フィギュア・グッズ企画制作)

いま公式サイトにある、今週土曜7/13から秋葉原で開催の
『高山箕犀個展・アマガミ10周年記念展覧会』を、正にこの編プロで手掛けてるようだ
 > 主催:株式会社ベルパレット
 > 会場運営:Phrase Gallery 秋葉原

(株)ベルパレットそのものが水無月ら3人によるものなのか、
その1部署としてのPhrase Gallery編集部が水無月らによるものなのか…

上にも張ったtwitterアカウントでは
https://twitter.com/GalleryPhrase
 > 秋葉原に出来たばかりの編集部&ギャラリーのアカウントです。
 > 営業開始はもうちょっと先となります。
所属の人と思しきツイートでは
https://twitter.com/kotorixp/status/1147526503464239104
 > 水無月徹さんとトミーさんと始めた編集プロダクションがようやく
 > 形になり始めました。ありとあらゆるお仕事も請けますので宜しくお願いいたします!
とあって、軌道に乗った本格稼働ではないようだけど、ともかく仕事を開始したよう


公式サイト、twitterともに水無月画はなく、
マスコットキャラ2名(twitterのトップ画)とtwitterアイコンはは氷川へきるが描いたようだ
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1135827073736462337
https://twitter.com/hekky3/status/1135826543089860608

なので、(今のところ)水無月自身は作家としてでなく、
あくまで編プロの一員としてお仕事をしてる…のかな…?
0215名無しさんだよもん2019/07/09(火) 06:45:18.41ID:65y96CEU0
初仕事で個展とはいえリアルイベント、それも相応にネームバリューのある高山箕犀・アマガミ、
中々大変そうで、

先週末にはtwitterで要望募集したり、
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1147544334188761088
グッズの数読みを悩んだり、グッズの値段表示が誤っていた?のを直したり、
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1147555905216503808
マチアソビへの参加や、別の販路を検討していたり、
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1147556459783213056
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1147557528101781505
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1147866460825370625
ルールを模索していたり、
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1147863957194993664
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1147907156135428098
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1147908616353042434
会期延長を検討していたり…
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1147864967070117890

とか…他にもtwitterみると色々あるけど、まだバタバタしているようだ
立ち上げ一発目の仕事なんで、(ある意味で一番楽しい時期でもありつつ)
大変だと思うけど、とりあえず成功してほしい

かつて『TechGIANイレギュラーズ』を作っていた人間が参加してるようなので、
編プロとしては経験者もコネもありそうで、ひとまずは安心
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1147873908877479936


「他のゲーム作家などで同様のイベントはしないのか?」の問いに対して、
「やります!」「とりあえず最初は近しいクリエイターさんで」とある
色んな意味ですぐには無いだろうけど、いつか高橋・水無月のなにかが開催されたら嬉しいな…
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1147866786726985728


なにはともあれ、水無月が所属する(?)編集プロダクションが動き始めたようだ、ということで…

水無月、これまでも当然(表に出る商品以外にも)何かしら仕事をしてたんだろうけど、
ひとまず当面はこの編プロでお仕事をすることになる…のかな…?
0216名無しさんだよもん2019/07/09(火) 06:46:26.98ID:65y96CEU0
編集・出版界隈は全く知らないんだけど、編プロということは…
ここでサイコミと話を付けて水無月のワライヒメの単行本の企画を動かせたりする…のかな…?
0217名無しさんだよもん2019/07/09(火) 06:46:38.93ID:65y96CEU0
水無月が絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の六咲コニー、7月7日誕生日
https://twitter.com/minaduki04/status/1148260961901408256
シンデレラガールズの安倍菜々
https://twitter.com/minaduki_t/status/1147497815938981888
0218名無しさんだよもん2019/07/12(金) 00:26:35.39ID:y9fZwSR60
「ライフル・イズ・ビューティフル」、
○6/1の最初の声優イベントのレポート記事が出た
読む感じ完全な声優ライブで、高橋や脚本についての情報はなかったようだ
(アニメ出てもないから当然だろうけど)
https://www.lisani.jp/0000131241/?show_more=1

○7/27の第2回ライブを前に、8/10に第3回ライブも決定したそうな
チケット販売は7/13(土)から
この流れだと高橋の登壇はないかな…?
https://chidori-high-school.com/news/?p=252
0219名無しさんだよもん2019/07/12(金) 00:34:22.77ID:y9fZwSR60
水無月の所属?する編プロ『(株)ベルパレット Phrase Gallery編集部』(>>214-215
言ってたらさっそく水無月の仕事が出て来た

>PhraseGallery編集部 @GalleryPhrase
>ちなみにこの「べびすた」シリーズを描かれているのは水無月徹さんになります。
>ほったらかし温泉(ゆるきゃん聖地巡礼)や木更津の竜宮城に高山さんと
>一緒に行ったりする仲だったので、お願いしてみました。
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1149225267920949249

リンク先に写真も添付されてるけど、いい感じだと思う
高山箕犀のニュアンスにけっこう寄せれてて可愛らしい

この水無月が描いてるべびすたは、公式観るだけでも
マグネット、缶マグネット、アクリルポップ複数種…とけっこうグッズ展開されるようだ
やらしい話だけど、そういう意味でも美味しく良い仕事だと思う
http://bellpalette.co.jp/
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1147872168295858176


編プロにおける水無月はこういう仕事してくのかな?
0220高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/07/12(金) 01:41:21.41ID:NumaTd+o0
上段キャラの顔は水無月っぽさあるね。
0221名無しさんだよもん2019/07/12(金) 12:59:54.98ID:y9fZwSR60
高橋が「今日は幾つか嬉しい情報が出る」というので、まだ複数来るのかもしれないけど
https://twitter.com/t_takahasi/status/1149491873481818112

ひとまず高橋の新しい仕事が1つ発表された、10月からの原作物アニメのシリーズ構成
https://twitter.com/t_takahasi/status/1149505648456941571
作品は月刊ガンガンで連載中の「戦×恋(ヴァルラブ)」、既刊7巻
アニメの公式のスタッフ欄に高橋のコメントも掲載されてる
https://val-love.com/staffcast/

原作の公式曰く、概要は
https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/introduction/vallove/
> 顔が怖すぎて周囲から怯えられ、自らも人を遠ざけるようになってしまった
> 高校生・亜久津拓真。ある時、一人の少女を助けたのをきっかけに、9人の少女と
> ルームシェアをしながら世界を救う戦いへと身を投じることになり――!?
> イチャイチャしないと生き残れない!! 9人姉妹とのルームシェアラヴアクション開幕!!
bookliveで1話が試し読みできる
https://booklive.jp/product/index/title_id/382102/vol_no/001

今日発表のアニメティザーPV

@YouTube



アニメの公式サイト
https://val-love.com/
アニメの公式twitter
https://twitter.com/val_love_pr

原作者は朝倉亮介
https://twitter.com/asakura681

アニメの監督は直谷たかし
作画出身の人で、演出や作監も長いけど、監督としては「刀剣乱舞-花丸-」「3D彼女」
高橋と同じ作品に参加したことは無いかな
https://twitter.com/naoyatakashi

キャラデ・総作監が立石聖
AIC系の作画出身で、シワスタカシ名義の方が最近は通りがいい…かな?
割と重たい作品も手掛けてる印象かなあ…
https://twitter.com/shiwasutakashi
https://twitter.com/shiwasutakashi_

制作がフッズ
高橋との縁は、話数脚本で参加した「Blazblue(2013)」以来かな
近年は「大図書館の羊飼い」「ドリフターズ」「メルヘンメドヘン」「3D彼女」
きっちり出来てれば悪くないけど、波が超大きいところで、あまり重たいアクションする印象は無いかも
http://www.hoods.co.jp/
0222名無しさんだよもん2019/07/13(土) 01:12:23.77ID:3koxG8xH0
高橋から「嬉しい情報が重なる」の続報は今のところないから…
嬉しいことってのは内々で何かがあったのかな…?
高橋企画によるオリジナル作品でも決定してたら嬉しいけど…

或いは戦×恋の前にRTしてたアイマスコミカライズ2巻の書影のことかな…
https://twitter.com/mana_mada/status/1149307638024249344



ひとまず直近の高橋・水無月の仕事は…
・日付変わった今日7/13から(>>219
水無月の所属?する編プロの初仕事、秋葉原で高山箕犀個展
 http://bellpalette.co.jp/
水無月自身はデフォルメキャラの画を沢山描いてる
 https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1149225267920949249

・7/19、刀使ノ巫女ノベライズ『刀使ノ巫女 琉球剣風録』発売
高橋はストーリー原案を担当
 https://j-books.shueisha.co.jp/books/tojinomiko.html

・7/29、アイマスコミカライズ「朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER」2巻発売
高橋は脚本を担当

・8/27、アイマスコミカライズ「朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER」3巻発売
高橋は脚本を担当

・10月から
高橋がシリーズ構成を担当するアニメ『戦×恋(ヴァルラブ)』放送(>>221

かな
もっと増えると嬉しいけどどうかな
0223名無しさんだよもん2019/07/13(土) 15:19:33.91ID:bCjj5yw+0
メルメドの制作とかまた高橋はビートレスっちゃうのか
0224名無しさんだよもん2019/07/14(日) 04:56:09.84ID:LGfOLx2k0
水無月が所属?している編プロ『(株)ベルパレット Phrase Gallery編集部』の
初仕事である高山箕犀の個展で、今日は水無月が手ずから整理券を配ってたそうな
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1149840215235649537
行った人のツイートによれば、グッズ(>>219)と別に水無月の落書きもあるとか
https://twitter.com/yu_restart/status/1149996957479215104

連休なこともあってか、初日からグッズほぼ売り切れだそう
数読みのミスと言えばミスなんだろうけど、まずは景気良くてなにより
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1150024486982320131
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1149842397804654592
0225名無しさんだよもん2019/07/14(日) 04:58:06.28ID:LGfOLx2k0
>>223
去年のフッズは余り良い状況じゃなさそうだったから、どうにも心配だね…
BEATLESSに続いて…となるとつらい…
0226名無しさんだよもん2019/07/15(月) 05:51:14.52ID:lriillFH0
高橋とは十中八九…どころか9割9分関係ないと思うけど、万が一追加される可能性のためにメモ
(既にチケット販売が開始されてるので、追加もないと思うけど…)

水島精二のアニメ監督業20周年として、ライブが開催されるようだ
https://hifumi-inc.co.jp/mizushima-seiji-20th-year/
https://twitter.com/oichanmusi/status/1150008219797864450
https://twitter.com/oichanmusi/status/1150009181719523329
https://twitter.com/oichanmusi/status/1150009963084779525

ゲストトークもあるようで、脚本家の會川昇なども参加が発表されてるけど、
高橋は(今時点では)参加しないようだ
水島20年の監督キャリア全体と比べると、高橋が関与したのはそう多くないからまあ当然か

水島精二と高橋の仕事で、かつライブが可能…となると
「夏色キセキ」「アイカツ4話」「エスカクロン」が存在するけど…
そのセンでもスフィアが「夏色キセキ」枠かなあ、といったくらいか


今後の参加者追加は無さそうなので、まず高橋は参加しないと思うけど、念のためメモまで
0227名無しさんだよもん2019/07/15(月) 05:52:29.78ID:lriillFH0
水無月が所属する編プロの運営する高山箕犀個展で、
昨日は水無月が店番もしてたみたい
https://twitter.com/minaduki_t/status/1150249343204462592

そこから、夕方には店番を終えて離れるとツイートし、
ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ(ナナシス)」の5thライブに参加したようだ
http://t7s.jp/live/5thlive/
https://twitter.com/minaduki04/status/1150313977416564736
https://twitter.com/minaduki04/status/1150384131080982530
(以下感想ツイート多数)

一方、高橋も同じく「Tokyo 7th シスターズ(ナナシス)」のライブに行っていた様子
https://twitter.com/t_takahasi/status/1150466275019067392
https://twitter.com/t_takahasi/status/1150466275019067392

一緒に行ったとは書いてないけど、恐らく水無月・高橋で一緒にいったのかなーと
変わらず仲良いようでなにより
0228名無しさんだよもん2019/07/15(月) 05:54:59.43ID:lriillFH0
高橋が「刀使ノ巫女」ドラマCDの脚本を書いたようだ

「刀使ノ巫女」、夏合わせで4つ商品がでるようで、
http://tojinomiko.jp/news/index02170000.html
このうち、ドラマCD『名残花蝶』が高橋の完全新作脚本のよう
https://twitter.com/t_takahasi/status/1150460265940443136
あとは「デザインワークス」2冊に高橋のインタビューとかあるのかな…ないかな…

昨年通りならコミケ限定では無く、通販サイト『ジェンコ商会』でも
販売されると思うけど…今のところ発表はない
http://www.genco-shokai.com/shopbrand/title-tojinomiko/page1/recommend/
0229名無しさんだよもん2019/07/18(木) 02:50:53.08ID:r5JH60/b0
「刀使ノ巫女」、あまり高橋の情報ではないけど…
○声優ラジオ『本渡楓のとじらじ!』、最終27回が配信された
高橋の情報はなし
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/


○『とじらじ』、全話収録のラジオDVD(データDVDにmp3で収録)が発売決定
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/#p61203
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/#DVD
発表された今日配信回や上のURLを見る限りでは、放送分が収録されている形で、
放送でカットされた分とか新規収録があるわけではない?っぽい?
だとすれば橋についての情報は増えない?


○『とじらじ』、映像付き生放送になってリニューアル、
初回は今月末の7/31(水)21時からだとか
https://twitter.com/onsenradio/status/1151403015145840640


○高橋がストーリー原案を書いたノベライズ『刀使ノ巫女 琉球剣風録』の
告知動画がでた
https://twitter.com/JUMP_j_BOOKS/status/1151424246217760769

@YouTube

0230名無しさんだよもん2019/07/20(土) 07:54:25.24ID:DQHoni7w0
「刀使ノ巫女」、
○高橋がストーリー原案を務めるノベライズ『刀使ノ巫女 琉球剣風録』発売した
本文216ページ、高橋自身の後書き等は無し
著者朱白あおい の後書きで「高橋にこういう案を貰った…」という言及はちょっとある
https://j-books.shueisha.co.jp/books/tojinomiko.html


○ソシャゲ版に新メインキャラ「岩倉早苗」が登場することに
https://twitter.com/tojitomo/status/1152050674525327360

@YouTube



岩倉早苗は、アニメ本編で十条姫和と同じ平城学館代表として、1話の御前試合に出て来て、
姫和が逃走して取り残されてからは、
4話で姫和を案ずる姿が写るなど2クール通して断片的に出番があったキャラ

先のロフトでのファンミーティング(>>150-157)では
「スタッフの中で岩倉早苗の人気が高く、本来はもっと出番があった」
「入りきらないから柿本広大監督が出番を削ぎ落とした」
とかたられていて、
高橋自身、BD1巻特典ブックレットで姫和と岩倉早苗の短編を書いてた
…というキャラで、

神谷智大(刀使ノ巫女アクション作画監督)・信田ユウ(刀使ノ巫女演出・みにとじ監督)と
高橋が、削られたシーンの話をちょっとだけしてた
https://twitter.com/nitsuka51/status/1152085328775110656
https://twitter.com/t_takahasi/status/1152093013146947585
https://twitter.com/nitsuka51/status/1152093411131789312
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1152095604035559424
0231名無しさんだよもん2019/07/20(土) 07:57:44.78ID:DQHoni7w0
「刀使ノ巫女」、
今夏コミ(コミックマーケット96)での刀使ノ巫女グッズ、通販の事前受注が発表された
(入手は8月下旬になるけど、)高橋が脚本書いたドラマCDもコミケに行かず購入が可能に
事前受注とあるので、恐らく売切は無い?と思うけど、
念のため買うなら期間内早めに注文すると良いかも

ジェンコブースでの刀使ノ巫女グッズは以下の4点、
 1. 刀使ノ巫女デザインワークス
 2. みにとじデザインワークス
 3. ドラマCD『名残花蝶』
 4. B1タペストリー
3.ドラマCDが高橋による脚本書き下ろし
1,2にもスタッフコメントがあるようだけど、紹介ツイートを見ると高橋は無さそう?
https://twitter.com/genco_shokai/status/1152184415050579968
https://twitter.com/genco_shokai/status/1152184514115862531

で、
この4点が夏コミジェンコブースで発売、会場では1-3はセット販売のみで単品無し
つまり高橋書き下ろしのドラマCD のみ を買うことは出来ない
http://genco-shokai.com/html/page14.html

対して、単品ごとの通販事前受注が開始
受付期間が7/19(金) から 8/5(月)まで、8月下旬お届け予定、
高橋のドラマCDは税込3024円
http://genco-shokai.com/html/page13.html

もし高橋のドラマCDだけが目当てなら、入手が半月遅れるものの、通販でいいかも
0232名無しさんだよもん2019/07/20(土) 08:04:02.40ID:DQHoni7w0
単品販売のページが公開されて明らかになったことに、
高橋が書いた「刀使ノ巫女」ドラマCDはアニメの最終回以降の物語のようだ
http://genco-shokai.com/html/page13.html
 > 原作チーム“伍箇伝計画”がおくる、『年の瀬の大災厄』から半年後のストーリー。
 > ドラマCDとして発売決定 !
 > ≪収録内容≫
 > 『年の瀬の大災厄』から半年。初夏のある日。姫和と可奈美はとある特別任務を
 > 命じられる。内容も聞かされず向かった先で、待っていたのは元・親衛隊、
 > 現・特務警備隊の獅童真希と此花寿々花だった―。

というのを受けて、
・高橋
・朱白あおい(刀使ノ巫女うら予告、みにとじ構成、ノベライズ執筆ほか)
・信田ユウ(刀使ノ巫女演出、みにとじ監督)
らが語りあってた
高橋的には、2期があるとすればそこへの仕込みのつもりで書いたようだ

時系列的には最新のエピソードである、とか
https://twitter.com/akashiro_aoi/status/1152205894676930560
高橋:https://twitter.com/t_takahasi/status/1152208782002311168
https://twitter.com/akashiro_aoi/status/1152209522624102401

2期があると信じて、そこへの橋渡しとして書いた、上が動いてくれれば…とか
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1152210308091408384
https://twitter.com/akashiro_aoi/status/1152211599853146113
高橋:https://twitter.com/t_takahasi/status/1152215635348221953

内里歩(2クール目に登場、可奈美に憧れノロを取り込み狂い、最期に浄化された子)
の今後を描くのは面白そうだ、ノベルのオリジナルキャラとも絡みが観たい、とか
https://twitter.com/akashiro_aoi/status/1152218138970247169
高橋:https://twitter.com/t_takahasi/status/1152219465968308224
朱白:https://twitter.com/akashiro_aoi/status/1152224750585839616

イノセントな存在とての内里歩がどうとか
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1152215777279266816
高橋:https://twitter.com/t_takahasi/status/1152218102676934657
高橋:https://twitter.com/t_takahasi/status/1152220343991336963
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1152229702163001344
高橋:https://twitter.com/t_takahasi/status/1152232534756868097
高橋:https://twitter.com/t_takahasi/status/1152234752021151749
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1152240040778428416

高橋にはもちろんアニメ2期を決定する権限はないけど、
仮に2期があるなら、高橋としては意欲的でいるみたいだ
0233名無しさんだよもん2019/07/23(火) 03:30:15.05ID:JaLlMAaa0
高橋がシリーズ構成やった「ラーメン大好き小泉さん」、
そのソシャゲが9/24 14:00でサービス終了と発表された
アニメ開始直前の2017年12月13日リリースから約1年9カ月
https://twitter.com/mashimashiramen/status/1153198545970720768
0234名無しさんだよもん2019/07/23(火) 03:30:54.54ID:JaLlMAaa0
高橋が「刀使ノ巫女」岩倉早苗の削られたというエピソード(>>230)を補足
https://twitter.com/t_takahasi/status/1152742193527791616


水無月は通院してるようだ…体調大丈夫かな
比較的早く終わると言ってるのでなによりだけど
https://twitter.com/minaduki_t/status/1153126292675420160
0235名無しさんだよもん2019/07/24(水) 07:48:37.87ID:cc4z4BqN0
アニメ版「アズールレーン」(鋼屋ジンがシリーズ構成)、
きんモザ・グリザイア・Rewriteと高橋とも仕事で何度か縁あった天衝の新作なので、
もしかしたら高橋も話数脚本で関わるかも…と勝手に思ってたけど、
 https://twitter.com/tensho_tw/status/1153481043669708800
  > シナリオはシリーズ構成の鋼屋ジンさんが全話担当していますので、 
  > すごく良いお話に仕上がってますよ(^_^)
鋼屋ジンが全話脚本するようなので、高橋が関わる可能性はナシで確定した
0236名無しさんだよもん2019/07/24(水) 07:48:49.86ID:cc4z4BqN0
水無月がPawooに絵をアップ

シンデレラガールズの高垣楓
https://pawoo.net/@akira08/102491618587225896
0237名無しさんだよもん2019/07/25(木) 01:56:37.60ID:gtvN9elj0
「刀使ノ巫女」、ラジオ『本渡楓のとじらじ!生』第1回は7/31 21時から
youtubeとニコニコを使ったもので、おそらくアーカイブは残る(後からでも見られる)…かな?
http://www.onsen.ag/program/tojinomiko/#p61296

さておきラジオが生放送になって仕切り直しって事は、ゲストも仕切り直しなのかな
1度ゲストで出演した高橋が再度の出演…なんてならないものか
エスカクロンのロフトイベントの生放送ほか、これまでの感じだと高橋の顔出しはないだろうけど
そこは人形を置いて喋って貰うのでもいいから…
0238名無しさんだよもん2019/07/28(日) 01:03:57.95ID:7leQq51l0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、
今日開催された第2回の声優ライブ(>>185)、高橋も行っていたようだ
https://twitter.com/t_takahasi/status/1155064336471085056
twitterを見てるとアニメの監督、原作者、原作編集者等々も居たみたい


高橋が脚本を務めるアイマスコミカライズ「朝焼けは黄金色」、
29日にでる単行本2巻の見本誌が高橋に届いたとか
https://twitter.com/t_takahasi/status/1154582314938064897
「ライフル・イズ・ビューティフル」のライブで会う際に監督におすそ分けした?のか、
ライフル…の監督がtwitterで告知してくれたりとか
https://twitter.com/takahashi_kunn/status/1155122773166923777
0239名無しさんだよもん2019/07/28(日) 01:04:27.97ID:7leQq51l0
高橋がシリーズ構成を務めるスタジオ3Hzの「ライフル・イズ・ビューティフル」、
放送が今年10月期、10/13からと発表された
https://twitter.com/rib_anime/status/1155061969633734657
https://chidori-high-school.com/news/?p=323

これで今年10月期は「ライフル・イズ・ビューティフル」「戦×恋」と
高橋が構成を担当する作品が2作品になった
0240名無しさんだよもん2019/07/28(日) 01:04:50.23ID:7leQq51l0
水無月が絵をアップ

シンデレラガールズの安倍菜々
https://twitter.com/minaduki_t/status/1154759422226264064
シンデレラガールズの高垣楓
https://twitter.com/minaduki_t/status/1154744693080481793
0241名無しさんだよもん2019/07/29(月) 00:28:17.66ID:dBGL4kMJ0
水無月が所属?している編プロ『(株)ベルパレット Phrase Gallery編集部』の
初仕事である高山箕犀の個展、会期延長になったようだ
当初7/28終了から9/1終了へ
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1155340613262307330
10月のマチアソビにも出展するか検討中とか
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1155162474670219264
まあ水無月が関与してる以上、景気良いならなにより



そのPhraseGallery編集部のtwitter担当は、
かつて高橋の運転で?山梨の温泉にいったとか
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1155163238314627072

以前水無月が触れてたこれかな
https://twitter.com/minaduki_t/status/1005341677035245568
そして高橋が話に混ざってるこれかな
https://twitter.com/t_takahasi/status/1000764732226260997
水無月・高橋・高山箕犀・水無月と同じPhraseGallery編集部の人、等々でいった感じかも
0242名無しさんだよもん2019/07/29(月) 01:01:56.13ID:dBGL4kMJ0
水無月の編プロ『(株)ベルパレット Phrase Gallery編集部』、
デザイナー・原画家(水無月)・編集者+社長の構成だそうな
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1150165872935260160
デザイナー・編集者がいれば編プロとしては完結して作業回せそうでいいね…と思ったら
実際そういう呟きもしてた
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1154552267506241536


その編集部員に手伝いを加えて構成される高山個展のスタッフ、
もう少しでゲームが作れそうなメンツになってるとか
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1152229371773501445
(あくまで夢として)なんならゲームだってやってみたいとか言われてる
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1154036436015824902
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1154036881132142594

顔ぶれがそうだというだけで、一切具体的な話ではないけど、
もし、もしも、水無月が所属し高橋とも親しいこの編プロがゲーム企画を立てるとしたら…
高橋・水無月による新作ゲームの可能性ももしかしたら…もしかするだろうか?
0243名無しさんだよもん2019/07/30(火) 02:15:39.83ID:FVzKn7ux0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、
○広島県でいま行われてる全国高等学校ライフル射撃競技選手権大会の
ポスターに採用されてるらしい
https://twitter.com/kanejo_gj/status/1155729595456299009

○アニメの監督は(とすると高橋も?)昨年の大会を取材したそうな
https://twitter.com/takahashi_kunn/status/1155446769766944768


○水無月の所属する編プロによる高山箕犀個展、
高橋も行ったようでつぶやいてた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1155764183419326464
0244名無しさんだよもん2019/08/01(木) 06:23:34.41ID:YAhpjh9g0
「刀使ノ巫女」、ラジオの後継番組『本渡楓のとじらじ!生』第1回が放送された
高橋や脚本についての話は無し、次回は9月下旬予定
https://twitter.com/tojinomiko/status/1156534227074072576
https://dengekionline.com/articles/7857/

かろうじて脚本絡みと言えば
ソシャゲのメインストーリー第四部が8月下旬から順次公開予定だとか
PVを見る限りだとアニメでいう21話以降に入るみたい
ソシャゲは結芽が生存してる時点で既に少しアニメと話が違ってきてるけど、さてどうなるやら
https://twitter.com/tojitomo/status/1156552692547801088
0245名無しさんだよもん2019/08/01(木) 06:24:08.79ID:YAhpjh9g0
高橋書き下ろしで夏コミで販売される
「刀使ノ巫女」ドラマCD『名残花蝶』について高橋が触れてた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1156556562292342784
新規書きおろし、テレビ本編1か月後、60分くらいの量書き削って45分に、
本編エピローグであり次章のプロローグにもなる位置づけ
https://twitter.com/t_takahasi/status/1156558685579038720
可奈美・姫和視点、実質の主人公は真希
https://twitter.com/t_takahasi/status/1156559016257941509


そんな高橋書きおろしドラマCDを含む夏コミグッズ類、
事前受注通販は8/5までなので、通販で買いたい人は忘れずに
http://genco-shokai.com/html/page13.html
0246名無しさんだよもん2019/08/01(木) 06:24:21.03ID:YAhpjh9g0
水無月が絵をアップ

シンデレラガールズの安倍菜々
https://twitter.com/minaduki_t/status/1156568369258258432
0247名無しさんだよもん2019/08/04(日) 06:45:51.47ID:oZI9RaOT0
「となりの吸血鬼さん」、
BD1巻購入で優先チケット購入できた声優イベントが今年6/9に開催されていて、
http://kyuketsukisan-anime.com/bdvd/vol1/
それについてのレポート記事がウェブメディアにやっと出た
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1564724884

やはりというか、内容は普通の声優イベントだったようで、特に高橋の話題はでていなさそう
ただ、レポートを読むと途中『メタ・ギャグ満載のオリジナル朗読劇』があったようで、
それが高橋作なのかどうかは気になる
当日観に行ってた高橋(>>184)が自身の仕事だと言及してないから関与は無しかな?
0248名無しさんだよもん2019/08/04(日) 06:46:55.37ID:oZI9RaOT0
若木民喜・みつみ美里・甘露樹による、「90年代美少女ゲームの現場を記録に残す」を
コンセプトとしたシリーズ同人誌『16bitセンセーション』、
ここ1年くらい高橋の話題が出るかも出ないかもと言い続けてたけど、
1冊あたり1年ずつテーマとする時間が進み、今年の夏コミ発刊分は1997年が舞台

…という16bitセンセーションはまだ完成してないようだけど、
若木民喜のブログからいくつか
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1312567
> 次の16bitは1997年。懐かしいね。
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/?eid=1312574
> 1997年はもうこれに尽きる。まだタイトルも決まってないけど、
> まさかあんなにすごいものになるとは…。

下のURLは16bitセンセーションについてとは書かれてないけど、
前後に1997年を振り返る話題もないし、恐らくそうだろうとして
その記事に貼られてる写真はToHeart(企画段階)の広告

なので、「これ(TH)に尽きる」という1997年をテーマにした今夏の本は、
もしかしたら橋水無月をネタ元としたエピソードも入る…かも?
0249名無しさんだよもん2019/08/04(日) 06:53:31.10ID:oZI9RaOT0
高橋が脚本を担当するアイマスのコミカライズ『朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER』、
7/29に単行本 第2巻が発売されて、評判良さそうな感触
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75806814
数が少ないんで参考にはならないけど、Amazonの評価は2件ついて両方5/5
https://www.amazon.co.jp/dp/4758068143

それを受けて、高橋が感想嬉しい、ファンが良く考察してると呟いてた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1157262219291181057

3巻は今月27日発売



高橋が脚本を書いた「刀使ノ巫女」ドラマCD(を含む夏コミグッズ)、
事前受注通販は8/5の 『15時』 まで
月曜の正午すぎには〆切なので、注文する人は今日のうちにでも
http://genco-shokai.com/html/page13.html
http://www.genco-shokai.com/shopdetail/000000000291
0250名無しさんだよもん2019/08/06(火) 02:40:14.26ID:jYpqMKaw0
「刀使ノ巫女」、高橋が脚本を書き下ろしたドラマCD「名残花蝶」、
試聴動画が公開された、5分37秒
高橋自身は完成形を45分だと言ってたので(>>45)、時間で全体の1割ちょっと

@YouTube



内容的には、高橋曰く試聴動画は「全然本題に入る前まで」だそう
https://twitter.com/t_takahasi/status/1158323888624828416
高橋曰く数は夏コミでの販売部数は少なく、
https://twitter.com/t_takahasi/status/1158326001073475584
高橋曰くBGMの雰囲気もあわせて「なんかすごくノベルゲーっぽい」んだとか
そう言われると俄然気になってしまうが…
https://twitter.com/t_takahasi/status/1158326795894050817
0251名無しさんだよもん2019/08/06(火) 02:41:03.42ID:jYpqMKaw0
アンカー先45でなく245だった
0252名無しさんだよもん2019/08/09(金) 00:55:51.42ID:2vU43u6X0
水無月がコミックマーケット96(夏コミ)の本を告知
4日目 西R-33b…のはず
https://twitter.com/minaduki_t/status/1159282327891017728
https://twitter.com/minaduki_t/status/1159282555197071362


はず、というのは…
添付されてる画像だとスペースは東M-22bとなってるけど、
配置決定時には「西R-33b」と告知してるし、https://twitter.com/minaduki_t/status/1136999130272677889
水無月のアカウント名も西R-33bだし、
なにより今年の夏コミは東館が使えないので、「西R-33b」で良いはず

誤りと思われる東M-22bは昨年冬の配置なので、
テキストを打ち込む際に間違えたのかも
https://twitter.com/minaduki_t/status/1058273637713629185
0253名無しさんだよもん2019/08/09(金) 00:57:00.81ID:2vU43u6X0
よって、高橋・水無月の夏コミは…というほどないけど、
高橋が刀使ノ巫女関連グッズ
(ドラマCD「名残花蝶」は高橋脚本、他にはコメント掲載等あるか不明)
水無月が4日目のサークル参加


企業ブース(青海展示棟)の…
http://tojinomiko.jp/news/index02180000.html
○Aホール 1333 GENCOブース
刀使ノ巫女デザインワークス+みにとじデザインワークス+ドラマCD『名残花蝶』セット
※ドラマCD『名残花蝶』は高橋脚本

○Aホール 1432 音泉ブース
本渡楓のとじらじ!ラジオDVDアーカイブス
※声優ラジオ全収録データDVD、高橋ゲスト回も入ってる

○Bホール 2431 KADOKAWAブース
桜満開!みにとじ日和!
・みにとじ放送時に連載されてた漫画の総集編、高橋が関与してるかは不明


サークルの…
・4日目(月曜)西R-33b(…のはず)
水無月がサークル参加
https://twitter.com/minaduki_t/status/1136999130272677889
https://twitter.com/minaduki_t/status/1159282327891017728
0254名無しさんだよもん2019/08/12(月) 00:53:25.60ID:tBd2mQEt0
あれ?復旧してる…?
数日アクセスできなかったけど大丈夫なのかな?テストテスト
長時間落ちた復旧後は、たいてい書き込みが殺到して一気にスレが沈んで落ちたりもするし、保守がてら…
0255名無しさんだよもん2019/08/12(月) 00:54:06.33ID:tBd2mQEt0
おお書けた
すわ閉鎖か…みたいなweb記事も観たけど、とりあえずは(一旦であれ)復旧したのね
0256名無しさんだよもん2019/08/12(月) 00:54:40.62ID:tBd2mQEt0
若木民喜・みつみ美里・甘露樹による、90年代の美少女ゲーム文化を描き残す、がテーマの同人誌、
『16bitセンセーション vol.6』は日付変わってもう昨日の頒布
最新刊は1997年、ToHeartをテーマにしてくるのではと目されてて
https://twitter.com/angelfrench/status/1159103365248245760
> こちらは1997年。いよいよWINDOWS時代へ突入したアルコールソフトですが、
> そこにコンシューマー移植の話が…そして同時に原画泥棒が発生…というお話。
だそう


13日から書店委託が始まるそうな
https://twitter.com/mitsumi_m/status/1160505580353490944
0257名無しさんだよもん2019/08/12(月) 00:55:40.54ID:tBd2mQEt0
高橋の関わる刀使ノ巫女関係、一通り購入した

冊子2冊は作画資料を集めたもので非常に良い本だったけど
このスレ的には…高橋関係の情報やコメントは載って無かった

もちろん既報通り、ドラマCD「名残花蝶」はそれ自体が高橋脚本
(ブックレット等は無かった)
0258名無しさんだよもん2019/08/12(月) 00:56:14.52ID:tBd2mQEt0
「賢者の孫」、打ち上げがあったそうな
以下、これと言って高橋の仕事についての情報があるわけではないけども…

高橋
https://twitter.com/t_takahasi/status/1159869926284222464

高橋と声優との会話
https://twitter.com/maya4649/status/1160220424199794688
https://twitter.com/t_takahasi/status/1160230839268982784
https://twitter.com/maya4649/status/1160484623417106433

監督
https://twitter.com/tayutayu2/status/1159849357308387328
メインアニメーター
https://twitter.com/manakare_i/status/1159816472908062726
色指定検査(打ち上げには参加せず)
https://twitter.com/Koi_Irie_/status/1159832286725955584
声優
https://twitter.com/_higetter_/status/1159818182216912896
https://twitter.com/iRis_k_miyu/status/1159836092419284992
https://twitter.com/maya4649/status/1160113808037339136
コミカライズ作者
https://twitter.com/zawashu/status/1160448780933558273
https://twitter.com/keisumi1182/status/1160174977502474244
0259名無しさんだよもん2019/08/12(月) 00:56:45.32ID:tBd2mQEt0
水無月が絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1159503490818830337
0260名無しさんだよもん2019/08/12(月) 00:58:43.94ID:tBd2mQEt0
高橋の新しい仕事の情報が来た
「はてな☆イリュージョン」というラノベ原作モノのアニメ、放送時期不明

いまここに貼れるwebでのソースが無いけど、
7月29日発売の、週刊少年ジャンプ35号、26ページに載ってるのは確認した
電子書籍でなら公式ストアでバックナンバーを買えるので、確認したければそちらで
といっても、今時点では高橋含むスタッフの名前しかないけど…
http://jumpbookstore.com/item/SHSA_JP01WJ2019032D01_57.html


原作のページ
http://dash.shueisha.co.jp/dx/hatenaillusion/
あらすじも載ってるけどちょっとした能力?ありの怪盗ものラブコメ…なのかな?
「ヒロインが能力を使う媒体(アーティファクト)はマフラー、
 能力を使用すると代償として発熱するため、衣装は薄く露出度高めにしている」
ってことらしいので、そういうノリのだろうか? 読んでみないと解らないけど…


原作者は松智洋
代表作としては『迷い猫オーバーラン!』『パパのいうことを聞きなさい!』
(ただし執筆途中で亡くなっているので、今は生前当人が代表を務めた 
 シナリオ制作会社StoryWorksが引き継いで続きを書いてるんだとか)
http://www.storyworks.jp/

監督が松尾慎さん
今もバリバリ仕事されてるけど、個人的には80年代末〜90年代半ばのご活躍の印象が強い
そんなキャリアの長いベテランアニメーター
演出として場数はこなしておられるけど、監督としてはこれが初仕事…かな?


原作のキャラ原案は矢吹健太朗
『ToLOVEる-とらぶる-』等で大活躍のジャンプ漫画家
やわらかい女の子のラインとサービスシーンに定評ある人という印象

アニメのキャラデザインが中野るいず
ググると幾つかのアニメでデザイン協力をなさってる方
ジャンプにアニメ用デザインと思しきキャラの立ち絵が数点載ってるけど、
がっつりと矢吹デザインってニュアンスではないっぽい?けど良い感じだと思う


制作会社がChildren's Playground Entertainment
高橋としては初仕事
ツキウタ。THE ANIMATION2とかを作ったとこのようだ
ググって出てきた情報では、どうやら
(中国版ニコニコ動画といえる)BiliBiliの日本支社のようで、
https://www.daijob.com/jobs/company/9376

配給とかはともかく、アニメの制作会社としては未知数かなあ…さてどうなるか…
0261名無しさんだよもん2019/08/15(木) 21:57:58.62ID:VUzGIjVG0
ちゅちゅちゅ 吸ーっちゃうぞ
0262名無しさんだよもん2019/08/16(金) 06:36:48.88ID:X2pNrW/n0
となりの吸血鬼さんはまだグッズ展開とかしてて気になる
0263名無しさんだよもん2019/08/18(日) 00:24:20.74ID:1yqEBEUX0
若木民喜・みつみ美里・甘露樹による同人誌「16bitセンセーション」、
ToHeartと同時期、1997年をテーマにした最新刊について高橋が若木へ感想を伝えたそう
https://twitter.com/angelfrench/status/1162647161026142208

いまとら・メロンで通販中
https://ec.toranoana.shop/tora/ec/item/040030766437/
https://www.melonbooks.co.jp/detail/detail.php?product_id=399110

自分は明日買いに行けそう、THの話あるかなあ
0264名無しさんだよもん2019/08/22(木) 00:30:33.87ID:Y28cav0t0
高橋がシリーズ構成する10月放送の「戦×恋」、
アニメを前に既刊単行本に重版がかかったそうな
https://twitter.com/asakura681/status/1163784229408219136
飛び飛びに各巻1話ずつ、1、7、13、16、21、32、39話を公式に試し読みできる
https://magazine.jp.square-enix.com/gangan/campaign/vallove_comic/


「刀使ノ巫女」、

○ソシャゲの生放送が8/28(水)20:30からになった
放送はいつも通りニコニコとyoutube、後からでも見返せるはず
https://www.jp.square-enix.com/presents/info/20190828002157.html

○一昨日8/20からメインストーリー第四部 第1章が公開された
https://twitter.com/tojitomo/status/1163770023225073664
0265名無しさんだよもん2019/08/22(木) 00:30:43.89ID:Y28cav0t0
水無月が絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の臼田スミレ
https://twitter.com/minaduki04/status/1164190416234668032
0266名無しさんだよもん2019/08/28(水) 07:34:48.93ID:/AEspGiM0
「戦×恋」、放送前に3話までの先行上映会をやるそうな
9/23(月曜祝日)、会場は神田明神、参加は抽選100名で無料
https://twitter.com/val_love_pr/status/1164734340770615296
抽選応募は9/11まで
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/018f3d10g21cp.html


高橋が脚本を担当するアイマスコミカライズ「朝焼けは黄金色 THE IDOLM@STER」、
先月に続いて2カ月連続刊行の第3巻がでた
http://data.ichijinsha.co.jp/book/booksearch/booksearch_detail.php?i=75806822
https://twitter.com/mana_mada/status/1164853756501999616
0267名無しさんだよもん2019/08/28(水) 07:35:02.03ID:/AEspGiM0
水無月が絵をアップ
ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の晴海シンジュ
https://twitter.com/minaduki04/status/1166364970671493120
0268名無しさんだよもん2019/09/01(日) 19:32:48.28ID:MH5HQrR10
トジノミコのソシャゲが未だにサービス続いてるのすごいよな
あんなん絶対三ヶ月コースだと思ってたわ
0269名無しさんだよもん2019/09/04(水) 07:07:06.82ID:WTFEyWe90
高橋が思い出話

刀使ノ巫女のキャラクター獅童真希の「真希」が
黒田(洋介?)と良く通ったソバ屋真希由来だといい、
https://twitter.com/t_takahasi/status/1168846795520102402

黒田繋がりでか、
2001年頃には高橋・水無月・黒田・上江洲と家飲みをしてたと回想
(上江洲は上江洲誠か、2004年まで黒田と同じくスタジオオルフェ所属だった脚本家)
https://twitter.com/t_takahasi/status/1168849820984868864
0270名無しさんだよもん2019/09/04(水) 07:07:15.89ID:WTFEyWe90
水無月が絵をアップ

ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の九条ウメ
https://twitter.com/minaduki04/status/1167150369144594439
0271名無しさんだよもん2019/09/04(水) 07:12:26.25ID:WTFEyWe90
>>268
スクエニはとにかくソシャゲをリリースしてダメなら即切るスタイルだと聴いてたんで
自分も最悪半年くらいで終わっちゃうんじゃないかと思ってた…
出来・不出来は別として、アニメベースのソシャゲはアニメを観てない人にはとっつきにくいかなとも…
それがそろそろ1年半?そしてロードマップ見るにまだ続くっぽいし凄いよね

(高橋が1から関わったわけじゃないにせよ)高橋が原案(の1部)に関与した作品だし、
できれば作品自体が長生きして、今後も作品がでて、仕事が増えるといいなあ…とも

アニメの内容と並行して進んでるメインシナリオが
そろそろアニメ最終話に到達するから、そこからどうするかが一つの壁かな…
0272名無しさんだよもん2019/09/08(日) 04:52:24.77ID:S03Y3U+20
「ライフル・イズ・ビューティフル」、
○放送情報が更新された
最速がTOKYO MXで10/13(日)23:00、追ってKBS京都・サンテレビ・BS11
https://chidori-high-school.com/onair/

○3回目の声優ライブのレポート記事がでた
脚本についての話はなかった
https://j-mag.org/2019/09/06/rifling4-report/
0273名無しさんだよもん2019/09/08(日) 04:53:18.48ID:S03Y3U+20
刀使ノ巫女ファン界隈で最近、オリジナル刀使の絵と設定を作るのが流行っていることを受け、
高橋はTRPGのようで嬉しいと言い、刀使ノ巫女の設定について語ってた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1170267198981472256
https://twitter.com/t_takahasi/status/1170272938391527424
https://twitter.com/t_takahasi/status/1170311389354708992
https://twitter.com/t_takahasi/status/1170319570235576322
0274名無しさんだよもん2019/09/08(日) 04:53:47.98ID:S03Y3U+20
水無月が絵をアップ
ソシャゲ「Tokyo 7th シスターズ」の芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1170268339291086848
0275名無しさんだよもん2019/09/12(木) 01:27:00.48ID:KAX4hOcU0
「戦×恋」、PVが公開された
0:46、スタッフクレジットの中に「シリーズ構成:高橋龍也」

@YouTube

0276名無しさんだよもん2019/09/19(木) 01:32:29.09ID:pwaV7Pxt0
貼り漏らしててもう1週前だけど…

水無月がtwitterに絵をアップ
シンデレラガールズの白坂小梅、過去絵の再掲含む
https://twitter.com/minaduki_t/status/1172162178268295168
https://twitter.com/minaduki_t/status/1172169046160134147
0277名無しさんだよもん2019/09/25(水) 11:19:57.97ID:DmqiYs600
「戦×恋」、9/23に行われた3話までの先行上映会のレポート記事が出た
声優との上映会だから当然ではあるけど、高橋(の仕事)の話題はなかったようだ
https://webnewtype.com/news/article/206211/


「ラーメン大好き小泉さん」、
事前に告知があった(>>233)ソシャゲのサービス終了日を迎えた
https://twitter.com/mashimashiramen/status/1153198545970720768
0278名無しさんだよもん2019/09/25(水) 11:20:11.59ID:DmqiYs600
水無月が絵をアップ

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズの箱崎星梨花、木下ひなた
https://twitter.com/minaduki_t/status/1176127697640022016
Pawooの方のみ下着verがアップされてる
https://pawoo.net/@akira08/102842099916257033
0279名無しさんだよもん2019/09/25(水) 11:22:55.29ID:DmqiYs600
高橋が階段から転落して結構な怪我を負ったようだ
背中と右足が打ち身、左足の小指にヒビ
https://twitter.com/t_takahasi/status/1174985807565709315
https://twitter.com/t_takahasi/status/1175008241941504000
https://twitter.com/t_takahasi/status/1174986520161206272
https://twitter.com/t_takahasi/status/1174987015433027584
https://twitter.com/t_takahasi/status/1174987514915934213
https://twitter.com/t_takahasi/status/1174988452623831040
https://twitter.com/t_takahasi/status/1174989196127166465
https://twitter.com/t_takahasi/status/1174989874207739907
https://twitter.com/t_takahasi/status/1174991124194181120
https://twitter.com/t_takahasi/status/1174993731121926144
https://twitter.com/t_takahasi/status/1175007369970905088

人生初の骨折はT社(タイトー?)時代だったと回想も
https://twitter.com/t_takahasi/status/1175011448306597893
0280名無しさんだよもん2019/09/29(日) 07:00:37.82ID:2Y3Ci9qB0
「刀使ノ巫女」、
声優生配信『本渡楓のとじらじ!生』、第2回が放送終了
youtubeとニコそれぞれにアーカイブ残ってる
大きな高橋(や脚本)の話は無かった

@YouTube


https://live.nicovideo.jp/gate/lv321892390

敢えて脚本絡みと言えば…youtubeのアーカイブで19:12〜
ソシャゲオリジナルキャラ『木寅ミルヤ』の過去を訊く投稿に対して
その場でスクエニのPが設定解説してる、けど、
これが高橋が関与した設定なのか、ソシャゲの脚本班によるものなのかは判らない
0281名無しさんだよもん2019/09/29(日) 07:00:49.57ID:2Y3Ci9qB0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、
スマホ向けアニソン配信サービス『Anuta』内で、10/13(日)から声優ラジオが始まるようだ
高橋(や脚本)の話が出るかは解らないけど
https://chidori-high-school.com/news/?p=744
https://aniuta.co.jp/contents/270220


「戦×恋」、
○第1話のあらすじ公開、高橋脚本
> 第1話「戦う乙女」
> 脚本:橋龍也 絵コンテ:直谷たかし 演出:浅見松雄
https://val-love.com/episode/detail.php?id=1000641

○10/9(水)、秋葉原ゲーマーズで声優を招いて1,2話の上映会をするようだ
参加無料、ただし参加申込は抽選制、10/3まで
今回は高橋と関係なさそうだけど…
 > 第1回『「戦×恋」上映会 in AKIHABARA』
 > 豪華キャスト・スタッフを招いて上映イベントを開催します。
とあるので、『第2回』以降があって、かつスタッフを招くなら、
もしかして将来的に高橋が登壇する可能性も…ある…かなあ…
https://twitter.com/val_love_pr/status/1176330413368860673
https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/01phsc10i07c3.html
0282名無しさんだよもん2019/09/29(日) 07:01:08.91ID:2Y3Ci9qB0
水無月の所属する編プロ『(株)ベルパレット Phrase Gallery編集部』の
初仕事である高山箕犀の個展、今日29日まで名古屋で巡回展やってるけど、
とりあえず27日夜に水無月含め打ち上げがあったようだ
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1177615141413613569
0283名無しさんだよもん2019/09/29(日) 07:03:33.84ID:2Y3Ci9qB0
両足を怪我した高橋(>>279)は
やっとゆっくり階段を降りられるようになってきたとか
https://twitter.com/t_takahasi/status/1177553567063797760
https://twitter.com/t_takahasi/status/1177571279253073922

そういえば怪我の際、ライフル・イズ・ビューティフルの監督が
収録への参加も無理しなくていいですよ…とリプライしてるので、
「ライフル・イズ・ビューティフル」のアフレコに高橋は参加してるようだ
https://twitter.com/takahashi_kunn/status/1174993529002582017
アフレコの場でタイミングやリズムの関係で台詞の変更等が必要になった場合、
脚本・構成である高橋が直に手を入れられるように…とかかな
0284名無しさんだよもん2019/09/29(日) 07:04:17.06ID:2Y3Ci9qB0
水無月が絵をアップ

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズの周防桃子
https://twitter.com/minaduki_t/status/1177209549675065344

こっちは水無月の所属する編プロ『(株)ベルパレット Phrase Gallery編集部』の
twitterアカウントでアップされたものだけど
バーチャルyoutuber(厳密にはバーチャルライバー)の月ノ美兎
https://twitter.com/GalleryPhrase/status/1176358551326875648
0285名無しさんだよもん2019/09/29(日) 19:38:55.82ID:t7mnWCF80
ヴァルラブ先行ですでに作画死にかけだったらしい
高橋ほんと持ってねぇなぁ
0286名無しさんだよもん2019/09/30(月) 22:48:25.31ID:9NllvA5Y0
>>285
ファンタジスタドールやメルヘンメドヘンやったフッズか……
0287名無しさんだよもん2019/10/04(金) 01:27:04.30ID:QIWQrWqg0
「戦×恋」、配信情報が追加公開された
dアニメストア、dTV、GYAO!ほか多数で配信するみたい
https://val-love.com/onair/
0288名無しさんだよもん2019/10/04(金) 01:34:15.93ID:QIWQrWqg0
水無月がtwitterで絵をアップ

Tokyo 7th シスターズの春日部ハル
https://twitter.com/minaduki04/status/1179034903691722752
アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ)の七尾百合子・望月杏奈
https://twitter.com/minaduki_t/status/1179071106981847041
アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ)の箱崎星梨花
https://twitter.com/minaduki_t/status/1179786710265126913


そして貼り忘れてたけど10月に入る頃だったか、
高橋のtwitterのプロフィール欄が変更された
https://twitter.com/t_takahasi
0289名無しさんだよもん2019/10/04(金) 01:40:25.48ID:QIWQrWqg0
>>285
作品が少しでも良い状態で放送されることを祈るのみか…
せっかく高橋が関わる作品なんだから少しでも良く合ってほしい…
0290名無しさんだよもん2019/10/04(金) 02:20:51.86ID:kZayH7KZ0
水無月ってもうツイッターでアイマス絵RTしてるおじさんって印象しかない
あとたまに小林よしのりのブログ貼るのと
0291名無しさんだよもん2019/10/05(土) 18:29:38.12ID:Ltz5yTLA0
ところで『ワライヒメ』ってもう読めないの?
0292名無しさんだよもん2019/10/06(日) 01:31:40.48ID:BhQGUxg90
「戦×恋」、AT-Xは放送が済み、これからTOKYO MXはじめ各所で放送開始

○シリーズ構成を務める高橋が放送前の挨拶
脚本は高橋の他、山田哲弥・兵頭一歩が入っているそうで、
高橋の全話脚本のセンは消えた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1180433679731920897

○アニメ本編に副音声でキャラトークも被せてるそうな
副音声の脚本も高橋なんだろうか?
https://twitter.com/val_love_pr/status/1180422376007319552
0293名無しさんだよもん2019/10/06(日) 01:32:58.41ID:BhQGUxg90
ゲームライターの福山幸司のツイート曰く、
「高見龍さん」が高橋のリアライズを褒めていたそうな
https://twitter.com/fukuyaman/status/1180387613821136896


この「高見龍さん」というのは、梅本竜(故人)らとともに
『この世の果てで恋を唄う少女YU-NO』等の音楽を担当している高見龍だろうか?
https://twitter.com/ryu_takami
0294名無しさんだよもん2019/10/06(日) 01:33:29.98ID:BhQGUxg90
>>290
頻繁に絵を描いてアップしてくれるのは個人的には嬉しいかも…
出来ればそろそろ新しい漫画の連載なり、イラスト仕事なりもあると更に嬉しいけど…
0295名無しさんだよもん2019/10/06(日) 01:35:02.27ID:BhQGUxg90
ごめん294途中で送信しちゃって4連投になってしまった

>>291
「ワライヒメ」は今はもう読めないはず

連載してたサイコミでは、昨年6/6の最終回後も引き続き読める形で掲載されてたけど、
昨年2018/11/28-29のサイコミリニューアル時にサイトから消えた
(ワライヒメのみでなく、40作品くらいがゴソッと掲載終了した)
https://cycomi.com/fw/cycomibrowser/specialinfo/show/59
https://cycomi.com/fw/cycomibrowser/information/detail/256

純粋な掲載分だけで165ページあったんで、
単行本1冊出せなくもない分量だったと思うけど…
結局でないままサイトからも消えたのでもう読めない

当時の水無月は最終回後に「新天地を求めて絶賛漂流中」といってて、
https://twitter.com/minaduki_t/status/1004016076227670022
水無月がいま編集プロダクションに所属してることを考えると、
もしかしてそっちで単行本が出たり…?と夢見なくもないけど、今のところそういう動きは無い
0296名無しさんだよもん2019/10/06(日) 02:38:19.50ID:BhQGUxg90
戦×恋1話、高橋脚本、原作1話に丸ごと30分使った内容だった

副音声は聴けなかったんで脚本が必要になる内容かは解らないけど
OP/EDともに副音声脚本のようなクレジットは無し
普通なら脚本か構成の…つまり1話は高橋が書いた…のかな…?

節約を感じる画面作りではあったけど、キャラの顔はちゃんとまとまってて
(この1話は)作画死にかけってほどではなかった気がする
>>285のいう先行では3話まで上映してるから、そこまでに崩れちゃうのかもしれないけど)
あとは演出次第かな…


ともかく今期も始まって、高橋の仕事は
この「戦×恋」と、
https://val-love.com/
最速で13日から放送の「ライフル・イズ・ビューティフル」の2本、さてどうなるだろ…
https://chidori-high-school.com/
0297名無しさんだよもん2019/10/07(月) 17:58:50.66ID:iUwsRjTy0
何の前情報も無いまま「戦×恋」見てて、暗黒フォースに堕ちて気弱になった博之と
雫っぽい雰囲気だなーと思ってたら、高橋脚本で納得した。エロマンガ先生以来の再開気分。
0298名無しさんだよもん2019/10/08(火) 03:26:29.95ID:S77Dqqcs0
「戦×恋」、
○2話のあらすじが公開され、高橋脚本
> 第2話「縛る乙女」
> 脚本:橋龍也 絵コンテ:西田正義 演出:中村良
https://val-love.com/episode/detail.php?id=1000649

○秋葉原ゲーマーズでの声優・スタッフとの上映会(>>281)、
全6回と発表されて、
https://val-love.com/special/event_akihabara.php
10/23(水)の第2回分の参加応募も始まったけど、今のところ声優のみ
https://twitter.com/val_love_pr/status/1181041456972226560
3-6回のどこかで高橋が登壇する機会があるかどうか…無い気はするけどあるといいな…


「ライフル・イズ・ビューティフル」、

○先日の声優ライブvol.04のレポート記事が出た
高橋(脚本)の話題はなかったようだ
http://repotama.com/2019/10/117350/

○声優ラジオの第0回が公開された
キャラソンのレコーディングの話など
高橋(脚本)の話題はない…今後でてくるだろうか

@YouTube

0299名無しさんだよもん2019/10/08(火) 03:27:03.71ID:S77Dqqcs0
水無月が「戦×恋」の原作をけっこうおもしろいと触れてた
https://twitter.com/minaduki_t/status/1180523996107816962
0300名無しさんだよもん2019/10/08(火) 03:28:48.44ID:S77Dqqcs0
>>297
言われてみると周りから噂される男主人公か…
0301名無しさんだよもん2019/10/13(日) 00:38:45.01ID:9Tiyuvgq0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、30秒の番宣PVが公開された

@YouTube




気付けば(最速だと)今期は土日に高橋の仕事が来るのか
土曜が「戦×恋」、
日曜が「ライフル・イズ・ビューティフル」と…
0302名無しさんだよもん2019/10/13(日) 00:39:02.27ID:9Tiyuvgq0
水無月がtwitterに絵をアップ

Tokyo 7th シスターズの晴海カジカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1181935494147391488
Tokyo 7th シスターズの芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1182294787426119685
0303名無しさんだよもん2019/10/15(火) 07:06:18.89ID:upVhOpdc0
「戦×恋」3話のあらすじ公開
高橋でなく、山田哲弥脚本
https://val-love.com/episode/detail.php?id=1000651
0304名無しさんだよもん2019/10/15(火) 23:30:34.62ID:6iFjAYZz0
「戦×恋」の高橋はシリーズ構成なのか。
過去のアニメ化された作品群を見ると、2015年からシリーズ構成が増えてるね。
事前情報は一切見ないから、テロップに「高橋龍也」が出ると高揚感がある。

>>300
ハーレム・ネタは鉄板だけど、いかに主人公の内面を抉り絡めて面白くしてくれるか期待。
第3話の女キャラは好み。エロゲが廃れたのかどうか知らんけど、ラノベ原作のアニメ化は
高橋には天職なのかな。アニメ業界でも苦労を重ねたんだろう。
0305名無しさんだよもん2019/10/17(木) 00:50:42.19ID:qRjQO2N40
これは高橋関係無くて、情報全然出てこなかったのがやっと出るかと思ったら
なんだか運が悪いな…ってだけの小噺だけど…


7月末のジャンプでアニメ化&高橋のシリーズ構成と発表され(>>260)たものの
それ以来一切の情報がでてこない
「はてな☆イリュージョン」について、

11/2に新千歳空港で行われる「国際アニメーション映画祭」で、
http://airport-anifes.jp/

「はてな☆イリュージョン」のイベントステージが行われるらしい
TVアニメ化決定!と題されてるから、恐らくそこで情報を出すんだと思う
(このページ、主要スタッフの名前が載ってるのにシリーズ構成:高橋龍也だけ無い…)
http://airport-anifes.jp/programs/programs02/hatena/


そのイベントの観覧チケットはまだ発売前だけど、(発売時期さえ公開されていない)
http://airport-anifes.jp/tickets/tickets02/

何故か手続きミスでチケットが販売開始されれちゃったらしい
twitterで反応を探すと即完売だったようだ、発売前なのに
https://twitter.com/airportanifes/status/1184304940505690112
http://airport-anifes.jp/news_jp/5438/

上のリンク先によれば、売ってしまったチケットは全て無効(払い戻し)として
改めて販売するようなので、まあ問題無いといえば無いんだけど…

なんだか始まる前からドタバタして大変だなあと…
0306名無しさんだよもん2019/10/17(木) 00:51:00.82ID:qRjQO2N40
そんな「はてな☆イリュージョン」、コミカライズは
ニコニコ静画で連載されていて(読むにはアカウントが必要)
http://seiga.nicovideo.jp/comic/38219
平行して『ヤンジャン!』アプリでも
1話のみweb公開、2話以降はアプリを入れれば無料で見られるみたい
https://ynjn.jp/app/title/896


ヤンジャンで思い出したけど、高橋的には初の集英社作品になる…のかな?
そして作者が「迷い猫オーバーラン」の松智洋(故人、現在は別人が引き継ぎ)
デザインが「toLOVE」るの矢吹健太朗
制作スタジオは中国Bilibiliの日本支社の関係?なところ、
全て新しい縁…かなあ?

やらしい言い方だけど、新しい仕事の開拓にもなるといいなあ…
原作モノより高橋の企画脚本の方向に進めば、なお良いけど…
0307名無しさんだよもん2019/10/17(木) 00:52:00.97ID:qRjQO2N40
高橋が「ライフル・イズ・ビューティフル」の1話を終えて参加の告知
https://twitter.com/t_takahasi/status/1184427533082562562
監督の高橋正典とはアニメアイマスからの縁だと言う高橋に、監督も言葉を返す
https://twitter.com/takahashi_kunn/status/1184444936680136707

脚本は、高橋のほか砂山蔵澄が参加してるそう
https://twitter.com/t_takahasi/status/1184428030627700736
よって今期、高橋がシリーズ構成する2作とも、
「ライフル…」「戦×恋」ともに全話脚本ではなくなった



水無月は「ライフル・イズ・ビューティフル」のノリが結構気に入ったよう
https://twitter.com/minaduki_t/status/1183381985244282886
https://twitter.com/minaduki_t/status/1183388046030360577
0308名無しさんだよもん2019/10/17(木) 00:56:21.71ID:qRjQO2N40
>>304
テロップに高橋龍也が写った時におっ!ってなるのわかる
こういう方向の原作モノのアニメ化には重用されてる感はあるね
アニメ進出から何年も下積み続けてやっと継続的にシリーズ構成するとこに来た…
この調子で是非、企画・構成・全話脚本をやってほしい…
0309名無しさんだよもん2019/10/20(日) 02:14:29.76ID:/0/OP3pq0
水無月が絵をアップ

アイドルマスターミリオンライブ! (シアターデイズ)の真壁瑞希
https://twitter.com/minaduki_t/status/1184851418663907329
アイドルマスターミリオンライブ! (シアターデイズ)の田中琴葉
https://twitter.com/minaduki_t/status/1185191041088933889
0310名無しさんだよもん2019/10/20(日) 23:59:09.20ID:vNsYFgS30
3Hzと縁できたからオリジナルアニメ来るかもな
0311名無しさんだよもん2019/10/22(火) 06:32:42.29ID:U8hlzVgP0
「刀使ノ巫女」、
○月例になってるソシャゲの公式生配信の日付がでた
10月28日(月)20:30から予定、
ニコニコ・youtubeで配信、恐らくいつも通り後からでもアーカイブが見られる
https://www.jp.square-enix.com/presents/info/20191028002259.html

○ソシャゲにメインストーリー第四部・第3章が追加された
https://twitter.com/tojitomo/status/1186213032424116224



高橋がシリーズ構成を務めるはずの「はてな☆イリュージョン」、
先日のイベントチケット誤販売(>>305)の対応が発表され、
http://airport-anifes.jp/news_jp/5461/

チケットの正式な発売日も告知された
http://airport-anifes.jp/tickets/tickets02/
・チケット料金は1000円、
・10月26日(土)10:00からチケットぴあで先着発売
だそうな

ジャンプに1ページだけ載って以来情報がなかったので、
恐らくここでアニメ化情報が出てくる…のかな?
0312名無しさんだよもん2019/10/22(火) 06:33:14.69ID:U8hlzVgP0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、
高橋は射撃描写がとてもリアルだと語り、来週から熱い展開へ入るとツイート
https://twitter.com/t_takahasi/status/1185971972125016064
確かに原作も試合始めてから盛り上がっていくから楽しみ


水無月は今週も気に行ったみたい
https://twitter.com/minaduki_t/status/1185917961476771846
https://twitter.com/minaduki_t/status/1185925111443935237
0313名無しさんだよもん2019/10/22(火) 06:40:04.46ID:U8hlzVgP0
>>310
本当にそれ凄い期待してる…
安定して一定以上の画面を作れる地力のあるスタジオではあるし、
高橋のオリジナル企画脚本本当に来てほしい…

元からオリジナルの傾向強いとこだし、
天体のメソッドにはじまって久弥ともオリジナルで企画脚本やってるし、
(最新作の映画BLACKFOXも久弥…と噂されてるハヤシナオキだし)
天体のメソッド等で製作側のプロデューサーやってるインフィニット永谷敬之からの
高橋への4年前の接触も未だになんだったのかと期待してるし、
https://twitter.com/Infinitedayo/status/654649612855173122

ライフル・イズ・ビューティフルでワンクッション挟んで、高橋のオリジナル作品…とかないものかなあ…
0314名無しさんだよもん2019/10/27(日) 00:20:03.47ID:GL0OnW+X0
「戦×恋」、今日放送の4話は兵頭脚本
https://val-love.com/episode/detail.php?id=1000654
> 第4話「奉仕する乙女」
> 脚本:兵頭一歩 絵コンテ:直谷たかし 演出:浅見松雄
0315名無しさんだよもん2019/10/27(日) 00:20:35.22ID:GL0OnW+X0
水無月が絵をアップ

アイドルマスターミリオンライブ! シアターデイズの周防桃子
https://twitter.com/minaduki_t/status/1187032061397192705

野暮な話だけど、可愛さなのかそれともどこかで火が付いたのか、
今時点で2450RT・7737いいねと、ここ最近の水無月絵では群を抜いた拡散具合
0316名無しさんだよもん2019/10/30(水) 02:17:06.51ID:pJadUDSG0
高橋が監督の川口敬一郎と共同でシリーズ構成を務める
「おちこぼれフルーツタルト」、続報がながらくないけど
とりあえず声優が発表された
放送日などは未定
https://dengekionline.com/articles/16289/
0317名無しさんだよもん2019/10/30(水) 02:17:25.18ID:pJadUDSG0
水無月が、

○ソシャゲTokyo 7th シスターズの同人誌即売会
「ナナフェス9(777 FESTIVAL 9th)」に一般参加して
芹沢モモカの絵を描き残して来たみたい
https://twitter.com/minaduki04/status/1188296197863141377
https://twitter.com/minaduki04/status/1188297427721150465

○「ライフル・イズ・ビューティフル」を見たり
https://twitter.com/minaduki_t/status/1188454929012150272
https://twitter.com/minaduki_t/status/1188461743351091200
https://twitter.com/minaduki_t/status/1188462829273137153
「戦×恋」を見たり
https://twitter.com/minaduki_t/status/1188131000020164608
0318名無しさんだよもん2019/10/30(水) 02:17:38.15ID:pJadUDSG0
「刀使ノ巫女」、月一の生放送が行われた
youtube・ニコニコ共にアーカイブ見られる

@YouTube


https://live.nicovideo.jp/gate/lv322322272


高橋の仕事に関わりそうなこととして、
ドラマCD第二弾の制作が発表された
https://twitter.com/tojinomiko/status/1188803491633852423

今年の夏コミで発売された第一弾『名残花蝶』は
高橋自身で脚本を書き下ろしていたので、第二弾も高橋かも?
0319名無しさんだよもん2019/10/30(水) 02:18:43.05ID:pJadUDSG0
ドラマCD第二弾の制作発表(>>318)を受けて高橋が、

自身で脚本を書きおろしたドラマCD第一弾『名残花蝶』について語ってた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1189198711701700608
https://twitter.com/t_takahasi/status/1189198843738349568
驚いたことに、既に「刀使ノ巫女」第2期プロットの
叩き台は最終話まで提出している(実現するかは不明)そうな
https://twitter.com/t_takahasi/status/1189198958964297728
https://twitter.com/t_takahasi/status/1189206839159742464
以降、『名残花蝶』を説明しつつ、1期終了後の「刀使ノ巫女」世界について
https://twitter.com/t_takahasi/status/1189199082222317569
https://twitter.com/t_takahasi/status/1189199187641921537
https://twitter.com/t_takahasi/status/1189199265966391296
https://twitter.com/t_takahasi/status/1189199374045212674
https://twitter.com/t_takahasi/status/1189199496023949313
https://twitter.com/t_takahasi/status/1189199590567755776
https://twitter.com/t_takahasi/status/1189199698059333633
0320名無しさんだよもん2019/10/30(水) 02:23:05.99ID:pJadUDSG0
刀使ノ巫女2期のプロットの叩き台をすでに提出してるって
高橋は引き続きやる気があるようでひとまず嬉しい

元が高橋企画じゃないから全面的に関われる訳ではないだろうけど、
企画に途中参加した1期より高橋が大きく関われるだろうし…実現するといいなあ


高橋で・オリジナルで・明確な続編、というと「痕2(のアイデア語り)」以来?
実現するならどうなるだろう…
0321名無しさんだよもん2019/11/06(水) 01:57:13.15ID:Hqc9rwwr0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、放送された4話は高橋脚本だった
1話から高橋→高橋→砂山→高橋と、3話だけピンポイントで他人が挟まった
これまでの橋的にはちょっと珍しい気もする流れ


「戦×恋」、声優・スタッフらとの上映会(全6回)について、
第4回の登壇者が公開されて、音楽担当…初めて声優以外のスタッフが参加
残り2回…第5回・第6回で高橋の登壇はありえるんだろうか
https://val-love.com/special/event_akihabara.php


(監督と連名で)高橋がシリーズ構成を務める
「おちこぼれフルーツタルト」、
メインキャスト公開、放送日は未定
https://dengekionline.com/articles/16289/


高橋がシリーズ構成を務める
「はてな☆イリュージョン」、
サイトが更新されて来年1月放送と発表
http://hatenaillusion-anime.com/
公式twitterもできた
https://twitter.com/hatena_anime

今やってる10月期の「ライフル…」・「戦×恋」から
1月の「はてな☆イリュージョン」へ仕事は途切れないようで、まあなによりかな
0322名無しさんだよもん2019/11/06(水) 01:57:41.33ID:Hqc9rwwr0
高橋いわく、「刀使ノ巫女」ソシャゲで出てくる過去エピソードは
原作側(=アニメ側=高橋?)の用意したものを共有してもらっているそう
いまピックアップでガチャの出ている祭祀夜見のエピソードとともに、
例に挙げられているのは藤原美奈都の個別エピソード、
https://twitter.com/t_takahasi/status/1190077461263867904
https://twitter.com/t_takahasi/status/1190077737605533696
https://twitter.com/t_takahasi/status/1190077809995071488
https://twitter.com/t_takahasi/status/1190077932057722880
https://twitter.com/t_takahasi/status/1190078015306268672
https://twitter.com/t_takahasi/status/1190079204169117696
0323名無しさんだよもん2019/11/06(水) 01:57:53.41ID:Hqc9rwwr0
水無月がtwitterに絵をアップ

シンデレラガールズの双葉杏・白坂小梅、ハロウィンネタ
https://twitter.com/minaduki_t/status/1189544349727477760
アイドルマスター ミリオンライブ!(シアターデイズ)の周防桃子
https://twitter.com/minaduki_t/status/1191732958824214530
0324名無しさんだよもん2019/11/10(日) 23:23:07.40ID:GOAxDh7k0
3hzなのにライフル静止画ばっかりで全く動かんよな3hzなのに
0325名無しさんだよもん2019/11/12(火) 06:55:17.26ID:Zb0vbNFj0
>>324
楽しんで観てるけど、スタジオ3Hzであそこまで動き抑えるのは珍しいなあとは確かに…。

いわゆる4コマ原作アニメらしさで敢えてなのか、
ライフルを構えるときは動けないから、ギャップが出ないよう他シーンも動きを控えたか、
それとも映画のBLACKFOX・web公開の天体のメソッド第17話あたりと作業が被ってリソースが無いか…

まあでも、試合に入り雰囲気の締まった面も出てきて楽しんでる
これで高橋とスタジオ3Hzに縁が出来て、もしかして高橋オリジナル作品をやってくれるなら、
その時は良く芝居が入るといいな…
0326名無しさんだよもん2019/11/12(火) 06:55:29.15ID:Zb0vbNFj0
水無月が絵をアップ

アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ)の箱崎星梨花
https://twitter.com/minaduki_t/status/1192826135471624194
同じく箱崎星梨花
https://twitter.com/minaduki_t/status/1193517520692506625
シンデレラガールズの双葉杏
https://twitter.com/minaduki_t/status/1193872265466634246



水無月は今週もライフル・イズ・ビューティフルを楽しんでたみたい
https://twitter.com/minaduki_t/status/1193529168606060545
https://twitter.com/minaduki_t/status/1193534626846793728
0327名無しさんだよもん2019/11/12(火) 07:07:04.40ID:Zb0vbNFj0
だから何という訳ではないけど…
明後日、11月14日(木)は高橋の誕生日

前は無かった気がする…?けど、
今はtwitterのプロフィール欄にも『誕生日:1970年11月14日』とある
https://twitter.com/t_takahasi

木曜日には49歳か高橋
0328名無しさんだよもん2019/11/14(木) 19:35:26.76ID:Yu4QJxWg0
このご時世で筆が早くて意味不明なレイプもしない脚本家だから重宝されてるんだろうけど何でもかんでも引き受けすぎだろ
あんまり言いたくないがなんで漏れなく微妙な原作モノばっかりなんだ
0329名無しさんだよもん2019/11/14(木) 19:51:27.32ID:zn6waNxz0
ぶっちゃけ良い意味で爪痕は残せてないからなぁ
便利屋以上の爪痕を
0330名無しさんだよもん2019/11/14(木) 20:08:46.09ID:6Bn/9ys70
ミリオンライブ...は無理だからシャニマスアニメでリベンジするんじゃないの
0331名無しさんだよもん2019/11/16(土) 18:40:18.85ID:7AfaSvBV0
微妙な原作やらせとくのにちょうどいい2軍3軍扱い?
俺が期待すんのはそんな仕事じゃない
ライフルも3hZであんな出来?なんで?
0332名無しさんだよもん2019/11/16(土) 19:06:20.26ID:fmr3ldk60
五等分では無くドメカノを引くとかなぁ……
平凡(?)な日常を描くのが上手いタイプだから、高木さん系とかぴったりなんだけど来ない
0333高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/11/20(水) 02:09:54.64ID:vAYgNDT30
ろみゅってleafの前はコンパイルにいてぷよぷよに関わってたのね。
調べたら何年か前の記事にも載ってたけど、昨日のTwitterで初めて知ったわ。
0334名無しさんだよもん2019/11/20(水) 22:43:41.67ID:0gbajytV0
移植版か何かのときにちょっとだけニュースで出たんだっけぷよぷよ話
その意味ではいまエムツーでセガタイトルの復刻やってるのはある意味里帰り…なのかな…?

高橋もカイザーナックル(タイトー,1994)の社内テストプレイの話をこないだtwitterでしてて
人に歴史ありって感じがする

となると、ねのつきもそんな感じでコンシューマから来てたんだろうか?
0335名無しさんだよもん2019/11/20(水) 22:43:47.36ID:0gbajytV0
移植版か何かのときにちょっとだけニュースで出たんだっけぷよぷよ話
その意味ではいまエムツーでセガタイトルの復刻やってるのはある意味里帰り…なのかな…?

高橋もカイザーナックル(タイトー,1994)の社内テストプレイの話をこないだtwitterでしてて
人に歴史ありって感じがする

となると、ねのつきもそんな感じでコンシューマから来てたんだろうか?
0336名無しさんだよもん2019/11/20(水) 22:44:38.03ID:0gbajytV0
あれ…何故か連投になってしまったごめん
0337名無しさんだよもん2019/11/24(日) 23:43:55.39ID:92koprpc0
ライフル落としたのか
もはや疫病神だろ
0338名無しさんだよもん2019/11/25(月) 00:34:30.02ID:Go2s2+NK0
>>337
「ライフルイズビューティフル」、次回総集編かあ…
https://twitter.com/Studio3Hz/status/1198609713354534912

視聴者としてはそれはそれで楽しむけれど、高橋の仕事を見る分には悩ましい
「BEATLESS」といい、「ライフル・イズ・ビューティフル」といい、中々つらいね

公式サイトからBDの情報を見ると、1巻が1-6話、2巻が7-12話を収録とあるので
全12話で構成されてるのは確かのようで、
https://chidori-high-school.com/news/?product_taxonomy=blu-ray

全12話なら…7.5、8、9、10、11、12話で残り6週必要だけど、
年内には残り5回しか日曜日がない、12話が入りきらない
どうなるんだろう…
0339名無しさんだよもん2019/11/26(火) 00:19:07.81ID:1BB0n74L0
「刀使ノ巫女」、ドラマCD第二弾『湖底楽園』が発表された
11/20(水)22時〜12/16(月)15時で予約受注、
2020年1月お届け予定
https://twitter.com/tojinomiko/status/1197142119283998726
https://www.genco-shokai.com/shopbrand/title-tojinomiko

夏コミで販売されたドラマCD『名残花蝶』に続く第二弾
前作『名残花蝶』は高橋が脚本全編書きおろし、
とすれば今回も同じく高橋書きおろし…かな?

予約受付期間終了後も一般販売があるようだけど、
> ※ 予約受付期間終了後は,上限数に達し次第販売終了となります。
だそうなので、確実に買いたい人は予約を



高橋が構成を務める「はてな☆イリュージョン」、第一弾PVが公開されてた
といってもまだ設定画、立ち絵だけだけど

@YouTube

0340名無しさんだよもん2019/12/09(月) 21:28:14.84ID:+sADrlD40
高橋の新しい仕事がいきなり発表された
アイドルモノのオリジナル・メディアミックス作品?
『IDOLY PRIDE』のシリーズ構成のようだ

https://twitter.com/t_takahasi/status/1204008572675227649
公式サイト
http://idolypride.jp/

オリジナル?だとすると、高橋が企画に噛んでる可能性もあるけど…
公式サイトには、プロジェクト全体の原案として
 > 原案  水澄佳希、安達薫、花田十輝
と名前が並んでいて、高橋の名前は無い

水澄佳希、安達薫はそれぞれ企画側の人っぽいけど、花田十輝はもちろん脚本家なので、
この分だと話のベースは花田さんが作ってる…のかな?


先々週、11月27日が情報の初出だったようで、各所に記事がある
https://dengekionline.com/articles/18941/
https://www.cyberagent.co.jp/news/detail/id=24108

どうもサイバーエージェント肝いりの、大型メディアミックスプロジェクト、らしい
こっちの発表も
 > 原案にはTVアニメ「ラブライブ!」を手掛けた花田十輝氏が参画するほか
と花田さんの名前が前に出ていて、
高橋の名前は無い

つまり花田十輝が原案を務めるメディアミックスプロジェクトがあって、
その中のアニメ部門のシリーズ構成を高橋が、というカタチだろうけど、

さて当のアニメの中で高橋がどれくらいの仕事を担当してるのか、
アニメそのものの舵取りまで出来るのか、あくまでシリーズ構成に限定されてるのかは不明
0341名無しさんだよもん2019/12/09(月) 21:41:10.35ID:+sADrlD40
プロジェクト全体で、あるいはアニメにおいて、高橋がどれだけの関わり方をしてるかは不明だけど、

とりあえずアニメのスタッフは
https://twitter.com/idolypride/status/1204008037930811392

> 原案 水澄佳希、安達薫、花田十希
> 原作 Project IDOLY PRIDE
> 監督 木野目 優
> シリーズ構成 橋龍也
> キャラクターデザイン 木野下 澄江
> アニメーションプロデュース CA Animation
> アニメーション制作 Larche
とある

一番高橋と関わることになるアニメーション制作のLache(ラルケ)は、
かつてエスカクロンを制作したスタジオ
https://escha-chron.jp/staff/

また、CA Animationはサイバーエージェントのアニメレーベル
ここは、元avexでエスカクロンに関わった田中宏幸P(当時)がいま副室長を務めてる
https://8card.net/p/hiroxtana

となると、もしかするとそこらの繋がりで高橋が呼ばれたのかもしれない
作品は止まっても縁は続くのでなにより…

監督の木野目優さんは制作のラルケで演出やってる人
「ダンガンロンパ3」「ようこそ実力至上主義の教室へ」「あそびあそばせ」
あたりで副監督や助監督はやってるけど、監督としてはこれが初かな…?

制作スタジオのラルケは…大崩れはしない印象があるので、悪くない話だと思う
http://www.lerche.jp/archives/category/works

続報は2020年3月だとか
0342名無しさんだよもん2019/12/09(月) 21:45:15.49ID:dpI8MWGi0
ほう、しかしアイドルモノも飽和してる中でどれだけ爪痕残せるかなぁ
0343名無しさんだよもん2019/12/09(月) 21:48:39.34ID:+sADrlD40
改めて公式サイトのINFORMATIONには
http://idolypride.jp/

> サイバーエージェントグループとミュージックレイン、ストレートエッジが協力して
> メディアミックス展開する大型アイドルプロジェクト。スフィア、Trysail全メンバー
> に加え、第3回ミュージックレインスーパー声優オーディション合格者や多数の
> 声優事務所からオーディションによってキャストが選抜された
とまあ、前掲の記事の通り、
サイバーエージェント肝いりです!と強くアピールする文言が載ってる
見たところ声優のネームバリューも強そう

とすると、声優ライブやCD展開、そしてアニメ、コミカライズやソシャゲまで…
幅広く見込まれるなかで、(要するにラブライブをやりたい!という事だろうか?)
高橋の仕事であるアニメにどのくらい力を入れるか解らないけど…

ただまあ、時代の寵児であるサイバーエージェントがバキバキに推してくれているなら、
割と大規模な作品(の一面としてのアニメ制作)ってことで、
高橋の仕事実績として大きなモノになりそう?


あと、もしエスカクロンでの仕事を見込まれて呼ばれたんだとしたら…だけど、
また高橋・水無月のオリジナル企画が動くかも…と期待してしまう
0344名無しさんだよもん2019/12/09(月) 21:52:10.93ID:+sADrlD40
>>342
>ほう、しかしアイドルモノも飽和してる中でどれだけ爪痕残せるかなぁ
それは本当にそうだよね…
アイドルモノとにかく多くて、王道も邪道もある程度出てるし、
ビッグネーム秋元康がプロデュースするアニメも1月からやるし、
さてどうなるか大変そうだ…
0345名無しさんだよもん2019/12/09(月) 23:44:06.44ID:hlJ/BYcM0
また凄まじいほど地雷感ある仕事引き受けたな...
これ相当金かかってる大型企画だしアニメ化は予想通りだったけどよりによって高橋かよ...
0346名無しさんだよもん2019/12/09(月) 23:56:29.84ID:IJdYSdlv0
メディアミックス狙いで下積みもせんといきなりアニメして成功した作品ある?
0347名無しさんだよもん2019/12/09(月) 23:59:02.59ID:IJdYSdlv0
こけるんじゃねえかこれ……
デレアニと同じに上の意向で鬱展開やって高橋だけ叩かれたりな
0348名無しさんだよもん2019/12/10(火) 00:13:35.06ID:BjKexhvo0
>>346
メディアミックス狙いで下積みが全滅したけど、最後に残ったTVアニメが全てひっくり返した例なら……
0349名無しさんだよもん2019/12/11(水) 00:25:35.70ID:mSp79Xtf0
これデレマスの再来だろ
全話花田大先生脚本でやれば良かったって言われ続けるやつ
0350名無しさんだよもん2019/12/11(水) 00:54:29.46ID:CIjhcUwM0
はじまるまえから力いれてるアピールするの失敗フラグでは?
0351名無しさんだよもん2019/12/11(水) 23:54:32.70ID:ZJbpIIfG0
>>349
デレアニでまだ叩かれてるよな……
0352名無しさんだよもん2019/12/11(水) 23:56:28.59ID:ZJbpIIfG0
失敗→高橋のせい花田が書けばよかったのに
成功→花田のおかげ脚本も花田が書けばよかったのに
最悪のルートこれな
0353高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2019/12/12(木) 00:53:57.25ID:6JHuycui0
まだやってたのか……。
0354名無しさんだよもん2019/12/18(水) 22:20:27.53ID:20IyuaYH0
「刀使ノ巫女」、ソシャゲの「とじとも」名義でOVA制作決定と発表された
高橋が関わるかは不明
https://twitter.com/tojitomo/status/1207287826636652544
> 【緊急特報】
> とじともOVA制作決定!!
> とじともプレイヤーの皆様、刀使ノ巫女ファンの皆様のおかげです!有難うございます!!
> 刀使ノ巫女&とじともは、まだまだまだまだ終わりません!
> OVA情報は今後の続報をお待ちください!
> 引き続きとじともをよろしくお願いします!

「刀使ノ巫女」アニメ本編の脚本面を担当してるのは高橋だけど、
ソシャゲ『とじとも』の脚本クレジットは高橋じゃない

ソシャゲ『とじとも』自体も高橋が作った設定から話を作ってる様子で、
アニメで登場しているキャラに関しては、ソシャゲオリジナルのイベントも、
高橋曰く「原作側」が用意したものを使ってもらってる(>>322)という
(ソシャゲ側でのキャラクターはどうか不明)

となると…
ソシャゲ『とじとも』名義でのOVA化に際して、脚本は誰になるだろう…?
ソシャゲ側の脚本家になるんだろうか、それとも高橋だろうか?
0355名無しさんだよもん2019/12/18(水) 22:25:46.71ID:9VdhDEkS0
刀使ノ巫女とかいう勝ちコンテンツ
濃い信者付いて良かったな
0356名無しさんだよもん2019/12/27(金) 21:25:03.07ID:aaNHs83N0
刀使ノ巫女は息の長い作品になってなにより…
これ自体は勿論だけど、今後の為の実績にもなるしね…
本当に根強いファンが付いたのはありがたい
0357名無しさんだよもん2019/12/27(金) 21:29:11.02ID:aaNHs83N0
水無月が絵をアップ、まとめて

12/1 シンデレラガールズ 本田未央
https://twitter.com/minaduki_t/status/1201083130892828673
12/2 アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 春日未来
https://twitter.com/minaduki_t/status/1201500305147318273
12/4 Tokyo7thシスターズ 春日部ハル
https://twitter.com/minaduki04/status/1202223128069279744
12/9 アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 高坂海美
https://twitter.com/minaduki_t/status/1204044325799088129
12/11 アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 田中琴葉
https://twitter.com/minaduki_t/status/1204766507114172416
12/23 アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 真壁瑞希
https://twitter.com/minaduki_t/status/1208778114119061504
12/23 シンデレラガールズ 双葉杏
https://twitter.com/minaduki_t/status/1209113574104133632
12/23 Tokyo7thシスターズ 春日部ハル
https://twitter.com/minaduki04/status/1208774667957194753
12/25 Tokyo7thシスターズ 春白鳥トモエ
https://twitter.com/minaduki04/status/1209517521541316612
12/27 Tokyo7thシスターズ 芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1210217969009082368
0358名無しさんだよもん2019/12/27(金) 21:38:44.86ID:aaNHs83N0
高橋の仕事に結びつかないかなー…って願望だけだけど、

アニプレックスが、『ANIPLEX.EXE』というノベルゲームブランドを立ち上げた
https://aniplex-exe.com/

曰く、
> ノベルゲームブランド「ANIPLEX.EXE」(アニプレックスエグゼ)が始動いたしました!
> “ノベルゲームだから、おもしろい。”をテーマに掲げ、
> 美少女ゲームを手掛けてきたスタッフと共に、今後魅力ある作品を贈りだすべく邁進してまいります。
https://aniplex-exe.com/news/?id=52845&category=anipex-exe

そんな往年のエロゲブームのようなスローガンを掲げて発表した2作は、
> その第1弾タイトルとして、PC向けノベルゲーム2作品を発表いたしました。
> フロントウイング×枕制作『ATRI -My Dear Moments-』
> ライアーソフト制作『徒花異譚』
と、独自制作でなく、昔からあるエロゲ会社に声をかけての制作

これ、今後幾つも作品をリリースしていくなら、高橋に声かからないかな?
今回のような既存のブランドとの協業では難しくても、
いざANIPLEX.EXEでオリジナル作品を…となったとき、
高橋に声かかったりしないもんか…久々にゲーム作らないかな橋…



そういえば今月頭…無断アップなので好ましいことではないけど…
Twitter上ではこの記事が話題になってた
「日本ではまだ定着していないが、米国では読者が選択肢で読み進める物語が流行、
 既に600億円規模の市場があるとされ、日本企業も各社がそこに挑戦を始めた…」
というもの
https://twitter.com/gekiyasu/status/1202030500853866496
会員登録すれば正式に全文読めるようだ
https://www.nikkei.com/article/DGKKZO52893180T01C19A2H56A00/

パッと見で引っかかってしまうのは「それはただのADVでは?」で、
「日本では定着していない」訳がないし、アメリカでだって昔からあるだろう、となるけど
そこは一旦置いといて、

問題は「海外市場に商機をみて、日本企業が何社かADV制作を始めた」(らしい)こと
今回の『ANIPLEX.EXE』(国内向けなので多少違うけど、)もこの文脈上にあったなら、
アニプレックスに限らず他メーカーも追随する可能性があるのでは、
そうなれば高橋に仕事の声がかかる可能性もあるのでは…
どうかなあ…無いかなあ…あったとして高橋が請けないかもしれないけど…
0359名無しさんだよもん2019/12/27(金) 21:41:23.24ID:aaNHs83N0
明日からのコミックマーケット97(冬コミ)の、高橋・水無月関係

○高橋(※恐らく…?)関係は、
刀使ノ巫女ドラマCD第2弾『湖底楽園』が企業ブース(No.1123 THEキャラ)で発売される
https://twitter.com/t_takahasi/status/1210310234880655360

公式通販は先行予約が終了しているけど、
前作『名残花蝶』が普通に今も買えるので、『湖底楽園』も後々一般販売される…かな?
https://www.genco-shokai.com/shopbrand/title-tojinomiko/

※ただ、今回の『湖底楽園』は高橋脚本か未だわからない
前作は発売前に高橋が「自分が書かせていただきました」とツイートしたけど、
https://twitter.com/t_takahasi/status/1150460265940443136
今回はまだそれがないので解らない…言ってないだけか、それとも別人なのか


○水無月は…
4日目西ぬ17ab「ことりくらぶ」で12ページ100円の折本をだすらしい
ここ数年の事を思えば、ブースに売り子手伝いで高橋がいる…かも?
https://twitter.com/minaduki_t/status/1209847877465329665
0360名無しさんだよもん2019/12/30(月) 00:48:08.42ID:B79DVxGw0
8話放送時に1週落としたライフル・イズ・ビューティフル、
年内は今週の11話までで終了、
最終12話は1月18日以降だそう

https://twitter.com/rib_anime/status/1211289544219414528
> 第12話(最終話)の放送に関しまして、通常の放送スケジュールから変わり、以下の通り放送となります。
> TOKYO MX 1/18(土)20:30〜
> KBS京都 1/18(土)23:00〜
> BS11 1/18(土)27:00〜
> サンテレビ 1/19(日)25:30〜
> AT-X 1/20(月)20:00〜
> 詳細は以下URLよりご確認ください。
> https://chidori-high-school.com/news/?p=1496
0361名無しさんだよもん2019/12/30(月) 00:48:59.20ID:B79DVxGw0
水無月がtwitterに絵をアップ

Tokyo7thシスターズ 芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1210941068239224832
0362名無しさんだよもん2019/12/30(月) 08:07:18.20ID:B79DVxGw0
「刀使ノ巫女」のドラマCD「湖底楽園」、
CD同梱のリーフレットで、
> 脚本…高橋龍也
とあったので、前作に続いて高橋脚本で確定

冬コミ中に企業ブースに買いに行くか、
https://twitter.com/t_takahasi/status/1210310234880655360

あるいは(前作に倣えば)1月すぎごろから一般通販が始まる…かな…?
https://www.genco-shokai.com/shopbrand/title-tojinomiko/
0363名無しさんだよもん2020/01/09(木) 06:54:10.27ID:Wm9E+dxT0
年明けて今期の高橋の仕事もそろそろか…

水無月は昨年冬コミ4日目に参加して、無事完売したようだ
https://twitter.com/minaduki_t/status/1211805462993096705
https://twitter.com/minaduki_t/status/1211869212932620289

水無月も終日スペースにいたそうだし、高橋も例年同様、売り子を手伝ってたようだし、
当日スペースに行くと高彦両名に会えたみたい
https://twitter.com/minaduki_t/status/1211831050751500288
https://twitter.com/t_takahasi/status/1211785697486462976
0364名無しさんだよもん2020/01/09(木) 06:55:02.12ID:Wm9E+dxT0
「刀使ノ巫女」、刀使ノ巫女・みにとじ共に1月5日が放送開始日だったことから
1月5日が刀使ノ巫女記念日とされていて、
https://twitter.com/tojitomo/status/1213477280292339713
> 「刀使ノ巫女」制作スタッフの皆様からお祝いコメントをいただきました
として高橋のコメントも
https://twitter.com/tojitomo/status/1213477288760602625

高橋は文字数制限を誤解してたとか
https://twitter.com/t_takahasi/status/1213486057980751872
0365名無しさんだよもん2020/01/09(木) 06:55:29.74ID:Wm9E+dxT0
水無月はかなり体調を崩してるようだ
https://twitter.com/minaduki_t/status/1214537450799816705
https://twitter.com/minaduki_t/status/1214909646273564673
https://twitter.com/minaduki_t/status/1214910979315650561
年を重ねて「いわゆる腸炎的なもの」に罹りやすくなったとか
https://twitter.com/minaduki_t/status/1214911587984658437


高橋が新年の挨拶
https://twitter.com/t_takahasi/status/1212175473037299713
正月は帰省していたようで、昨年正月と同様に
8番らーめんや銭湯やチャンピオンカレーを楽しんだみたい
https://twitter.com/t_takahasi/status/1212651539728232448
https://twitter.com/t_takahasi/status/1213294794404839424
0366名無しさんだよもん2020/01/09(木) 06:56:59.18ID:Wm9E+dxT0
水無月が絵をアップ

1/1 Tokyo7thシスターズ 芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1212025809847934978
1/6 アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 望月杏奈
https://twitter.com/minaduki_t/status/1214192878248837125



それと、
水無月の新しい仕事…というほどかは判らないけど、
『電気外祭り公式グッズ通販サイト』のtwitter担当キャラを水無月が描きおろしてる
割と良い感じ
https://twitter.com/denkigai_shop/status/1211948395864059905
> そうそうアイコンになっているこの子ですが、
> 水無月徹先生(@minaduki_t)に描いて頂きました!
> この子の名前、絶賛募集中です!!!!!!

当の通販サイト(といってもboothだけど)にもアイコンは出てる
https://denkigai.booth.pm/


「電気外祭り」そのものは、2009年開始から
年に2回開催され続けてる美少女ゲーム系グッズ販売イベントだけど、
水無月の描いたこのキャラが今回限り、twitterのアイコン限りの絵なのか、
それとも今後も通販担当のアバターとして、イメージキャラとして続いていくのか…
せっかくなので続いたら良いなあ…
0367名無しさんだよもん2020/01/09(木) 07:00:35.92ID:Wm9E+dxT0
で改めて今年の仕事だけど…

○まずはラノベ原作(松智洋/矢吹健太朗 画)で、高橋がシリーズ構成を務めるアニメ、
『はてな☆イリュージョン』
http://hatenaillusion-anime.com/
 ・BS日テレ、MBSが今日1/9から
 ・TOKYO MXが明日1/10から
もう第1話が放送
制作会社が中国の会社?のようで、これまでプロデュースは行ってるけど、
アニメの実制作はこれが初っぽい?のは気になる…力入れてくれてるといいな
http://www.cspg.co/#works


○最終話が放送延期してる『ライフル・イズ・ビューティフル』
https://chidori-high-school.com/news/?p=1496
 ・TOKYO MX、KBS京都、BS11が1/18
 ・サンテレビが1/19
 ・AT-Xが1/20
に最終話放送


あとは…とりあえず高橋の時期未定の2作、
原作モノ『おちこぼれフルーツタルト』、オリジナル『IDOLY PRIDE』の情報待ちと
なんなら高橋・水無月共にもっと新たな仕事が発表されるといいなと…
0368名無しさんだよもん2020/01/09(木) 07:03:11.02ID:Wm9E+dxT0
>制作会社が中国の会社?のようで、これまでプロデュースは行ってるけど、
>アニメの実制作はこれが初っぽい?のは気になる…力入れてくれてるといいな
あ、些細なことだけど紛らわしい表現だったので
会社自体は東京にあるっぽいけど、その位置づけは中国ビリビリの日本支社と紹介されてる…という具合
https://www.daijob.com/jobs/company/9376
0369名無しさんだよもん2020/01/12(日) 06:42:14.19ID:s6jrb6Tc0
余り関係ないし、そもそもが野暮な話だけど…メモがてら

wikipediaの記事の閲覧数をカウントするサービスがあって、
それで「高橋龍也」の閲覧数を見てみたら、
1月4日だけ特異に数が多く、2595も閲覧されてるけど…何があったんだろう?
https://tools.wmflabs.org/pageviews/?project=ja.wikipedia.org&platform=all-access&agent=user&range=latest-20&pages=%E9%AB%98%E6%A9%8B%E9%BE%8D%E4%B9%9F

このサイトのデータ(2015年7月以降のものが確認できる)では、
平常時の「高橋龍也」記事の閲覧数は1日あたり40-50前後を推移していて、
担当アニメが放送された日に120-150あたりに伸びる感じ

たまにその範囲から外れて現れるピークは、それぞれ説明が付く日だった
例えば幾つか抽出すると、
・2015/10/18:395
 …アニメ「シンデレラガールズ」最終話?
・2016/04/01:528
 …「エスカクロン」webラジオ配信、
 …ゲーム『シンデレラガールズ』エイプリルフール企画のADVが高橋脚本では?と話題に
・2017/05/23:891
 …「ToHeart」20周年で祭になった日
・2018/01/04:396 + 2018/01/05:426
 …「ラーメン大好き小泉さん」+「刀使ノ巫女」、それぞれ1話
・2019/12/09:178
 …アニメ版「IDOLY PRIDE」の構成として発表される

どれも説明が付き、このサイトにある2015年7月以降のデータでは
計数のバグやエラーも無さそうに見える

とすると、何もなかったはずの1月4日の2595は一体…?
TH20周年でも891なのに、その3倍近い2595の閲覧数、
高橋自身のSNSアカウントからも他からも、大きな発表は無かったように見える…

高橋の記事からは水無月の記事にリンクがあるけど、
同じ1月4日、水無月の記事も幾らか閲覧数が増えてるので、
高橋の記事の計数エラーでなく、実際にページビューは存在したように見える
https://tools.wmflabs.org/pageviews/?project=ja.wikipedia.org&platform=all-access&agent=user&start=2019-10-10&end=2020-01-11&pages=%E6%B0%B4%E7%84%A1%E6%9C%88%E5%BE%B9

高橋でない同姓同名の「高橋龍也」さんに何かあったのかと
ネットを検索してもそれらしいものが無い…


まあ、翌日にこぼれることもなく、ピンポイントにたった1日だけ、
それも明らかに異様な値をとっている…となると、
計数ミスか、wikipedia内の人気記事にリンクされて即修正されたか、
なんにせよイレギュラーとして流す値だろうけど…

もしどこかで高橋が話題になってたなら嬉しいんだけど、どうだろうなあ…
0370名無しさんだよもん2020/01/12(日) 06:42:31.35ID:s6jrb6Tc0
○「はてな☆イリュージョン」、1話は高橋脚本

○「IDOLY PRIDE」、1月13日(月)夜19:30から生放送
https://twitter.com/idolypride/status/1215075715948806144
https://twitter.com/idolypride/status/1215483402436141056
> 第2回スペシャル生放送に楽曲制作陣が生出演!!
だそうで、声優と作曲周りの人の放送だろうか
いつか脚本家が出演…って事は無いかなあ…



○はぎやまさかげが夏コミに「まじかる☆アンティーク」で申し込んだそうで、
https://twitter.com/Hagiyamasakage/status/1215278943906852870
高橋と「本物だ!」と会話してた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1215284510360649730
https://twitter.com/Hagiyamasakage/status/1215285334021304320
0371名無しさんだよもん2020/01/12(日) 06:42:47.38ID:s6jrb6Tc0
水無月が絵をアップ

アイドルマスター ミリオンライブ!(シアターデイズ) 真壁瑞希
https://twitter.com/minaduki_t/status/1215922176513077248

次はミリオンライブで同人誌を出したいとも
https://twitter.com/minaduki_t/status/1215924947349983233
0372名無しさんだよもん2020/01/12(日) 20:34:16.38ID:yBi7OQ9v0
はてなイリュージョンは確実に放送落とすだろうなと思わせる1話だった
でスタッフ見たらシリ構高橋で笑った お前ほんと持ってねぇな
0373名無しさんだよもん2020/01/13(月) 08:19:36.87ID:bx5xSxti0
作品の引き悪いよなぁ
0374名無しさんだよもん2020/01/16(木) 23:59:20.84ID:8ESV/ZKK0
はてな2話で作画死亡 制作スケジュール相当キツイみたい
0375名無しさんだよもん2020/01/17(金) 03:26:27.57ID:7s00DYXa0
MBS組
はてな作画やばいな
2話でこれ……
0376名無しさんだよもん2020/01/18(土) 08:35:39.39ID:f9n9nAjp0
はてな☆イリュージョン、2話は雑破業回
高橋は全体で何話くらい書くんだろう…?

>>374-375
TOKYO MXで見たけど確かにキツかった
状況を伝えるに芝居が足りなかったり構図が弱いのは置いといても、
それどころか噴水のbook?が抜けてたり、セルの線ゴミが残ってたり、
たしかに時間が無さそうだなあ…と感じる画面ではあったね

中国の会社で、製作はあっても実制作するのは初っぽい?から、現場教育も兼ねてるのかもだけど…
なんとか頑張って持ち直してほしいところだ…
0377名無しさんだよもん2020/01/18(土) 08:35:51.17ID:f9n9nAjp0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、今日1/18から延期になってた最終回放送
https://twitter.com/rib_anime/status/1218127089720643585
0378名無しさんだよもん2020/01/18(土) 08:36:03.16ID:f9n9nAjp0
水無月が絵をアップ

シンデレラガールズの安部菜々
https://twitter.com/minaduki_t/status/1217839770811826186
0379名無しさんだよもん2020/01/24(金) 00:41:11.80ID:VumU1s050
「はてなイリュージョン」3話、BS日テレで最速放送が終ったけど、
3話脚本は兵頭一歩さんだったようだ
1話から順に高橋、雑破業、兵頭一歩

これまで、高橋がシリーズ構成を務める際は
序盤は高橋が数話書いて固めるスタイルだったので、
1話だけ書いて2話から別の人に任せるのは初かな?
色々模索してるんだろうか


シンデレラガールズ
 →3話まで高橋、4話で別の人(永井)
紅殻のパンドラ
 →3話まで高橋、4話で別の人(森田)
ネトゲの嫁
 →3話まで高橋、4話で別の人(雑破)
エロマンガ先生
 →4話まで高橋、5話で別の人(雑破)
刀使ノ巫女
 →4話まで高橋、5話で別の人(あおしま)
ラーメン大好き小泉さん
 →3話まで高橋、4話で別の人(浦畑)
BEATLESS
 →3話まで高橋、4話で別の人(麻草)
 (ただし4話は高橋も「脚本協力」でクレジット)
となりの吸血鬼さん
 →全話で高橋脚本
ドメスティックな彼女
 →4話まで高橋、5話で別の人(渡)
賢者の孫
 →2話まで高橋、3話で別の人(雑破)
戦×恋
 →2話まで高橋、3話で別の人(山田)
ライフル・イズ・ビューティフル
 →2話まで高橋、3話で別の人(砂山)
0380名無しさんだよもん2020/01/24(金) 00:42:55.20ID:VumU1s050
このスレ的にはさして関係ないけど…メモがてら

漫画「キン肉マン」に出てくるキャラクターの一人「アシュラマン」は
(超人(キャラクター)アイデア募集企画に応募した、)
高橋の中学の同級生の案が採用されたものだそうで、刀使ノ巫女の関係者と盛り上がってた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1219301860894334981


「アシュラマンはふたりの案の融合で…」とあって一瞬勘違いしたけど、
これは1.高橋の同級生 と 2.見知らぬ誰か の2案から生まれたという意味で、
高橋と同級生が…という話では無いっぽい

検索するとアシュラマンが生まれた回のページをアップしてるブログがあって、
名前は伏せるけど「兵庫県のYくんと石川県のNくん」考案とあるので、
「ふたりの案」とは高橋でなく、同級生と誰かのこと…かな?
https://ameblo.jp/sai-gu/image-12430529894-14335567616.html
https://ameblo.jp/sai-gu/entry-12430529894.html
0381名無しさんだよもん2020/01/24(金) 00:43:20.20ID:VumU1s050
水無月が絵をアップ

アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 望月杏奈
https://twitter.com/minaduki_t/status/1219619986638958592
https://twitter.com/minaduki_t/status/1219637283843911680

プロ格闘ゲーマーの梅原大吾がTwitterでほぼ「スト5します」しか呟いてない、
と少し前に話題になったことを踏まえたネタの絵で、
格ゲー好きもあってか高橋もリプライを返してた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1219621384499822592
https://twitter.com/minaduki_t/status/1219626036054249472
0382名無しさんだよもん2020/01/24(金) 00:47:34.63ID:VumU1s050
さておき、「はてなイリュージョン」は画面がどうなってるか心配だ…

Tokyo MX 組は金曜深夜の放送(金曜深夜26時5分〜)待ち…だけど、
1日早いMBSの放送(木曜深夜26時30分〜)の後には
MBS公式の配信サイトでも(1話と)最新話が見られるみたい
https://dizm.mbs.jp/title/?program=hatenaillusion
0383名無しさんだよもん2020/01/28(火) 08:35:50.90ID:i5XRpFii0
水無月が絵をアップ

アイドルマスター ミリオンライブ!(シアターデイズ) 真壁瑞希
https://twitter.com/minaduki_t/status/1221781752332439552

Tokyo7thシスターズ 芹沢モモカ(2043)・晴海シンジュ(2043)
https://twitter.com/minaduki04/status/1221457710555643904
0384名無しさんだよもん2020/02/02(日) 01:29:57.07ID:bAaDxxsl0
「ライフル・イズ・ビューティフル」、スタッフの打ち上げがあったようだ

高橋
https://twitter.com/t_takahasi/status/1223266425004949505
https://twitter.com/t_takahasi/status/1223274661556809729

高橋正典(監督)
https://twitter.com/takahashi_kunn/status/1223189227208237056
https://twitter.com/takahashi_kunn/status/1223194827149303811
https://twitter.com/takahashi_kunn/status/1223248684244037632

向川原憲?(キャラデ・総作監)
https://twitter.com/kunkunpliznosuk/status/1223293419327410178

ライフル射撃協会
https://twitter.com/nraj_fukyu/status/1223313414371467264

原作の担当編集
https://twitter.com/kanejo_gj/status/1223267258102796290
https://twitter.com/kanejo_gj/status/1223200942440337408

制作進行(2話、8話、10話、12話) 兼 演出補佐?(11話)
https://twitter.com/fz_920/status/1223287909228236800


打ち上げと関係ないけど貼り忘れてたので
最終話放送後の水無月のツイート
アニメはお気に入りだったみたい
https://twitter.com/minaduki_t/status/1218501924611190785
0385名無しさんだよもん2020/02/02(日) 01:30:05.89ID:bAaDxxsl0
水無月が絵をアップ

Tokyo7thシスターズ 芹沢モモカ(2043)
https://twitter.com/minaduki04/status/1222523689503084544
0386名無しさんだよもん2020/02/13(木) 01:11:14.09ID:6OwgZKG80
高橋がtwitterのアイコンを変更
https://twitter.com/t_takahasi
新しいアイコンは、かつて(2018/04/18)水無月の書いた「刀使ノ巫女」衛藤可奈美
https://twitter.com/minaduki_t/status/986604751604236288


先週末の2/9(日)に開催されたワンダーフェスティバル2020[冬]にて、
高橋がアニメ版のシリーズ構成を務める「IDOLY PRIDE」の初ステージがあった
高橋も事前告知をしていて、橋的にはやりがいある作品…なんだろうか?
https://twitter.com/t_takahasi/status/1226322476256219137
https://twitter.com/t_takahasi/status/1226327474692214785
0387名無しさんだよもん2020/02/13(木) 01:11:53.14ID:6OwgZKG80
高橋がシリーズ構成を務める「はてな☆イリュージョン」、
来週は特別編?の放送になるそうな
http://hatenaillusion-anime.com/news.html#news06
https://twitter.com/hatena_anime/status/1227609892996796416

事前に予定されてたモノか、イレギュラーかは不明だけど、
もしイレギュラーなら、いわゆる「放送が落ちた」状態かも
今期も高橋アニメが落ちたとなると寂しい…
0388名無しさんだよもん2020/02/13(木) 01:12:05.88ID:6OwgZKG80
水無月が画をアップ

2/3 シンデレラガールズ 本田未央
https://twitter.com/minaduki_t/status/1224311429668278272
2/6 Tokyo7thシスターズ 芹沢モモカ・芹沢モモカ(2043)
https://twitter.com/minaduki04/status/1225415992458629122
2/10 Tokyo7thシスターズ 晴海シンジュ(2043)
https://twitter.com/minaduki04/status/1226862908660797442
0389名無しさんだよもん2020/02/13(木) 01:13:16.84ID:6OwgZKG80
水無月がかつてweb媒体『サイコミ』で連載していた漫画
「ワライヒメ」が単行本になるそうな! おめでたい!!
https://twitter.com/minaduki_t/status/1227585399360409600

出版はKADOKAWAから
KADOKAWA公式にも既にページがある
https://www.kadokawa.co.jp/product/321910000407/

Amazon他の書店にも(店・サイトによってまちまちだけど)ページが出来始めてるようだ
一例でAmazon
https://www.amazon.co.jp/dp/404913022X/


幾つかチェックしたら、サイコミに連載してる他作品の単行本は、
「サイコミ×裏少年サンデーコミックス」と銘打って
小学館から出版されてるようだ…以下一例
https://www.shogakukan.co.jp/digital/09D080770000d0000000
そう考えると、KADOKAWAから出る「ワライヒメ」は、
サイコミのデフォルトとは別ルートで出版に辿りついた…ってことだろうか?

まあなんにせよ、とりあえずはめでたい、よかった
0390名無しさんだよもん2020/02/19(水) 01:28:23.06ID:7Z6w2E6Q0
水無月が絵をアップ

Tokyo7thシスターズ晴海カジカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1227975812571230213

アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 豊川風花
https://twitter.com/minaduki_t/status/1229765322745401346
0391名無しさんだよもん2020/02/21(金) 09:54:13.81ID:F9zt7XKy0
以前水無月が外伝のデザインに関わったアクションドール「アサルトリリィ」、
今年7月放送予定でアニメ化だそうで、もしかして水無月・高橋に仕事がこないかなーという話

「アサルトリリィ」はアゾンのアクションフィギュアで、
水無月は外伝シリーズの2人、「夢野花音」と「種田正奈」のデザインを担当してる
https://www.azone-int.co.jp/?sid=cct203&jcd=4582119983260
https://www.azone-int.co.jp/?sid=cct203&jcd=4582119983277


で、このアサルトリリィはこれまでも小説化や舞台化が成されたうえで、
昨年12月にシャフトによるテレビアニメ制作が発表されていて、
https://anime.assaultlily-pj.com/

2月20日開催のイベントAnimeJapan2020へのブース出展で続報が出るかも…
と思うもコロナ等々を鑑みて出展中止
https://assaultlily-pj.com/news/2020/0207/23/
https://assaultlily-pj.com/news/2020/0220/30/

事前にプロモーションビデオと、それに合わせてメインスタッフは告知されてるんだけど…
ずらっとメインスタッフの名が並んでるわりに、脚本関係のクレジットが無い
https://assaultlily-pj.com/news/2019/1221/9/

縁は無いし、これまでも舞台化・小説化はされててそちらの人員もあるしで、
高橋に話が飛んでくる可能性は低いだろうけど…まあ、もしかしたらということで…


アニメの公式サイトをみると、登場人物として紹介されてるのは、
既存のドール達の一部と、ドールのリストに無い…アニメオリキャラ?といった具合
水無月が担当した「夢野花音」と「種田正奈」は出るかどうか…
メイン所は無いだろうけど、背景くらいには映ったりするだろうか?
https://anime.assaultlily-pj.com/character/
https://www.azone-int.co.jp/?sid=cct300&tid=29
0392名無しさんだよもん2020/02/21(金) 09:54:31.13ID:F9zt7XKy0
水無月の手元に、「ワライヒメ」の献本が届いたようだ
帯は『「ToHeart」の水無月徹最新作!! お笑い×女子高生コメディ!!』
https://twitter.com/minaduki_t/status/1230126983838724097


水無月が絵をアップ(再掲含む)
アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 真壁瑞希
https://twitter.com/minaduki_t/status/1230131789831630849
アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 箱崎星梨花
https://twitter.com/minaduki_t/status/1230179259550822401
アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 春日未来
https://twitter.com/minaduki_t/status/1230484540629454850
0393名無しさんだよもん2020/02/27(木) 01:31:12.39ID:eQJna5+X0
貼り忘れてたけど、
高橋は先のワンフェス(2/9)で「名和さん」に
グリッドマンの購入者サポートを教わったとか
https://twitter.com/t_takahasi/status/1229658227593248769

「名和さん」と言うと、アニメ演出家の名和宗則だろうか
紅殻のパンドラ他で高橋と仕事を共にすることが多かったけど、今も親しいようでなにより
0394名無しさんだよもん2020/02/27(木) 01:31:32.79ID:eQJna5+X0
「刀使ノ巫女」、既報だったソシャゲ版OVAの公式サイトが出来た
シリーズ構成は朱白あおい、高橋はサイトにコメントを寄せてる
https://tojitomo-anime.jp/


座組は
 監督 神谷智大
 シリーズ構成 朱白あおい
 キャラデザイン 新妻大輔
 制作 Project No.9 

「刀使ノ巫女」でアクション監督だった神谷智大が監督へ、
ソシャゲ「とじとも」、「みにとじ」等で脚本を担当した朱白あおいがシリーズ構成へ

高橋(も含む「刀使ノ巫女」側スタッフら)は公式サイトにコメントを寄せてて
こういうのは珍しいのでありがたい

ほか、twitterで
神谷智大(監督)
https://twitter.com/nitsuka51/status/1232645745364193281
朱白あおい(構成)
https://twitter.com/akashiro_aoi/status/1232650392082644992
声優
https://twitter.com/iRis_a_himi/status/1232649725486063616
https://twitter.com/ReSAEnter/status/1232650567362600960
信田ユウ(「みにとじ」監督)
https://twitter.com/hawaiis00731/status/1232657442581839873
0395名無しさんだよもん2020/02/27(木) 01:32:27.71ID:eQJna5+X0
水無月が絵をアップ

2/21 シンデレラガールズ 高垣楓
https://twitter.com/minaduki_t/status/1230704818441707520
2/23 アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 伊吹翼
https://twitter.com/minaduki_t/status/1231237453882638339
2/23 アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 望月杏奈
https://twitter.com/minaduki_t/status/1231504635405295616
2/24 アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 永吉昴
https://twitter.com/minaduki_t/status/1231928691434803200
2/25 アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 七尾百合子
https://twitter.com/minaduki_t/status/1232286736073388032
2/26 アイドルマスターミリオンライブ!(シアターデイズ) 矢吹可奈
https://twitter.com/minaduki_t/status/1232640996485152768
0396名無しさんだよもん2020/02/27(木) 01:32:47.52ID:eQJna5+X0
2/25、ついに水無月の「ワライヒメ」単行本がでる(出た)ということで
水無月が告知と絵をアップ

2/23 連載終了時の漂流ネタを拾った漫画
https://twitter.com/minaduki_t/status/1231579640474394624
2/25当日
https://twitter.com/minaduki_t/status/1231960739176271872

メロンブックス、ゲーマーズ、ComicZINで購入すると特典がつくとか
https://twitter.com/minaduki_t/status/1231580824581001216
0397名無しさんだよもん2020/02/27(木) 21:55:24.75ID:QI5Iau0V0
朱白あおいって制作会社変わった続編物とかスピンオフ物よくやってるけどそういうの専門なのか
0398名無しさんだよもん2020/02/28(金) 05:44:36.47ID:0GN2oTQN0
水無月の「ワライヒメ」が秋葉ブログで記事になり、水無月自身もURL紹介してた
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51598637.html


「ライフル・イズ・ビューティフル」監督の高橋正典が
「ワライヒメ」を購入して「オモロかった!」そうで、
https://twitter.com/takahashi_kunn/status/1232591712033226752
以降、水無月としばし会話してた
https://twitter.com/minaduki_t/status/1232813244844146688
https://twitter.com/takahashi_kunn/status/1232899219217715200
https://twitter.com/minaduki_t/status/1232902697415667713
https://twitter.com/takahashi_kunn/status/1232906511308881921
https://twitter.com/minaduki_t/status/1232910199226130433
0399名無しさんだよもん2020/02/28(金) 05:45:09.82ID:0GN2oTQN0
2/28は水無月の誕生日
めでたい
https://twitter.com/minaduki_t/status/1233048651418652673



水無月が絵をアップ

シンデレラガールズの白坂小梅、ホラー映画ミッドサマーネタ?
https://twitter.com/minaduki_t/status/1233018140172271616
0400名無しさんだよもん2020/02/28(金) 05:50:32.38ID:0GN2oTQN0
>>397
確かに…本人サイトの業務実績見ても、2014年までの『村田治』名義含めても
短編エピソードとかゲーム版とかドラマCDやノベライズや…
そういう分野で活躍してる印象あるかも…
http://akashiroaoi.blog.fc2.com/blog-date-190112.html

一応いまオリジナル漫画の原作もやってて、自分はそうとは知らずに読み始めて
「あれ、これ朱白あおいだったのか」って後から驚いたりした
https://viewer.heros-web.com/episode/10834108156652407792
0401名無しさんだよもん2020/03/10(火) 17:25:02.79ID:Crpj9efp0
ワライヒメは読む手段なくなってたので単行本化してよかったな。
0402名無しさんだよもん2020/03/11(水) 21:36:48.26ID:vgaImDv/0
水無月先生ってこの40後半になって絵柄変えたんですかね。
だとしたら凄いね。
0403名無しさんだよもん2020/03/20(金) 01:40:30.39ID:++3Q5/kW0
>>402
10日前へレスするのもあれだけど、徐々に移り変わってきたイメージあるかも…
割と元から数年ごとに絵柄が変わっていく印象があるというか…

エロゲ時代と違うのはもちろんとして、
2011年にアニメアイマスに応援イラストや漫画描いてた頃とも、
https://www.idolmaster-anime.jp/tv/illust/index.html
2015年頃のエスカクロンとも、

@YouTube


2020年の今はもうちょっと違った絵柄だし…

変化しつつも大方可愛い方向に安定してていい…単行本もめでたい
0404名無しさんだよもん2020/03/20(金) 01:52:10.39ID:++3Q5/kW0
水無月が絵をアップ…半月くらいまとめて

2/28 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 箱崎星梨花
https://twitter.com/minaduki_t/status/1233378150370795521
3/4 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 白石紬
https://twitter.com/minaduki_t/status/1235214606596898817
3/5 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 春日未来
https://twitter.com/minaduki_t/status/1235573511260790784
3/8 Tokyo7thシスターズ 春日部ハル
https://twitter.com/minaduki04/status/1236592151959486470
3/11 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 豊川風花
https://twitter.com/minaduki_t/status/1237419467568603137
3/12 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 七尾百合子
https://twitter.com/minaduki_t/status/1237766161107836928
3/13 シンデレラガールズ 白坂小梅
https://twitter.com/minaduki_t/status/1238117996956012545
3/15 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 木下ひなた
https://twitter.com/minaduki_t/status/1238868169785139200
3/18 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 七尾百合子
https://twitter.com/minaduki_t/status/1240261079600484352
3/18 Tokyo7thシスターズ 春日部ハルhttps://twitter.com/minaduki04/status/1239936474990014464
0405名無しさんだよもん2020/03/21(土) 16:06:01.54ID:vFeY83PN0
>>403
なるほど。上手く対応ないし変化してるんだな。
こういう情報は助かる。ありがとう。
0406名無しさんだよもん2020/03/30(月) 02:47:51.55ID:bRATEb/H0
高橋がシリーズ構成の「はてなイリュージョン」、
途中で1話落としたぶんズレこんで、最終話の放送時期が未定のよう
https://hatenaillusion-anime.com/
> 2020.3.26【第12話の放送につきまして】
> 第12話の放送日程は決定し次第、News及びアニメ公式ツイッターでお知らせします。

今のところ高橋は構成+3話ぶん(1話・5話・9話)だけだけど、
最終話も高橋だとして構成+4話で終わりかな…?
0407名無しさんだよもん2020/03/30(月) 02:48:22.69ID:bRATEb/H0
まじかるアンティークの椎原旬が高橋を見て将来を決めた…という話をしてた
https://twitter.com/kamisaka/status/1244226975205453826


一方、
「職場の新人が『自称田中ロミオ』だった」という話がネットでバズっていて、
それに合わせて以前話題になった『自称:初代高橋龍也』の話がまたちょっとだけ出てた
https://twitter.com/hide_loopcube/status/1242257137826316288

このスレ的には2015年時のツイートで話題になったけど
https://twitter.com/hide_loopcube/status/653562625574309888
https://mercury.bbspink.com/test/read.cgi/leaf/1432898506/251-
いま見たら同じ人が2009年にも、2017年にも話題にしてた
https://twitter.com/hide_loopcube/status/5822940029
https://twitter.com/hide_loopcube/status/5822940029
高橋・水無月とも(SNS上で見る限り)親しい人が良くリプライにいるので
もう本人含む仲間内での笑い話になってるのかも…
0408名無しさんだよもん2020/03/30(月) 02:49:39.66ID:bRATEb/H0
高橋の仕事、既報の2作はそれぞれ日程が発表されたので
改めて整理すると

○「おちこぼれフルーツタルト」
7月からアニメ放送
原作モノ
監督である川口敬一郎と連名でシリーズ構成
http://ochifuru-anime.com/index.html


○「IDOLY PRIDE」
2021年冬(1月)放送予定
オリジナルのメディアミックスアイドル物
原案に脚本家の花田十輝がいて
高橋はアニメ版のシリーズ構成という位置付け
どこまで高橋が関与できるやら…
http://anime.idolypride.jp/


とすると…今年の春(4-6月)期と、秋(10-12)月期は構成仕事の放送は無しかな
その間に脚本仕事があるか無いか…
なんなら更に新しい仕事が発表されてもいいけど…
0409名無しさんだよもん2020/03/30(月) 02:49:49.28ID:bRATEb/H0
水無月が絵をアップ

3/23 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 望月杏奈
https://twitter.com/minaduki_t/status/1241767035421392896 3/https://twitter.com/minaduki_t/status/1243175736556453894
3/25 Tokyo7thシスターズ 芹沢モモカ・晴海カジカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1242816947500113921
3/26 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 七尾百合子
https://twitter.com/minaduki_t/status/1243175696190427136
0410名無しさんだよもん2020/03/30(月) 02:50:08.32ID:bRATEb/H0
URL変になってた…
0411名無しさんだよもん2020/04/22(水) 09:34:48.83ID:5+lU0aR90
大きな動きが無いのであれだけど(今期は高橋の仕事も無いしね…)
取りあえず保守はしておこう…
0412名無しさんだよもん2020/05/06(水) 12:15:09.23ID:mPsjO7C60
保守がてら…

かなり前に高橋・水無月が揃って遊んでた事から
もしかしたらアニメ化の際に脚本でもやるのかなあ…とこのスレで出てた
ゲーム「Tokyo 7th シスターズ」、

アニメ(OVA?)化されて情報が具体的に出てきたけど、

@YouTube


> 原案・脚本:茂木伸太郎
とのことで高橋の脚本関与は無さそう

元より総監督とも名乗る茂木伸太郎プロデューサーがメディア展開全てを
できるだけコントロールすることによる統一感が特色の作品なので、
今回のOVA?もそうなったみたい、というカタチ

TVシリーズとかなら仕事量的な問題でもしかしたら…と思ったけど…
0413名無しさんだよもん2020/05/06(水) 12:15:37.40ID:mPsjO7C60
高橋がアニメ版のシリーズ構成を務める「IDOLY PRIDE」、

いまwebメディアでキャラクターのインタビュー記事が載ってる。
ただし、あくまでキャラ自身のインタビューという体で、高橋が書いてるかは不明

> 【IDOLY PRIDEの“一問一答”】第1回目:長瀬琴乃(CV:橘美來)
> 「ステージ、ライブは、私に人生をくれる場所」
> https://www.lisani.jp/0000147440/?show_more=1

> 【IDOLY PRIDEの“一問一答”】第2回目:川咲さくら(CV:菅野真衣)
> 「本当にやりたいことはアイドルなんだ」
> https://www.lisani.jp/0000147503/?show_more=1


あと
・5/10に開催予定だった単独イベントは新型コロナの影響で中止になってる
https://idolypride.jp/news/2020/04/10/296/
・コミカライズのweb連載は告知されてるけど高橋はどこまで関わるか不明
https://idolypride.jp/news/2020/03/22/284/
0414名無しさんだよもん2020/05/06(水) 12:16:07.71ID:mPsjO7C60
「刀使ノ巫女」ソシャゲはメインストーリーが第五部に入った
https://twitter.com/tojitomo/status/1255066683946856448

第四部までは高橋が手掛けたテレビシリーズ本編と平行する内容だったけど
第五部は時系列において、テレビシリーズ本編の最終話以降に当たる

脚本自体は「みにとじ」やソシャゲのイベントで脚本を担当した
ミームミームの面々のようだけど
http://2meme.net/blog-entry-71.html
> 第五部はシナリオ:阿久津拓矩、シナリオ補佐:朱白あおいで
> 執筆させていただきました。

最初の企画チームとして高橋がどのくらい関わってるかは不明
なんらかのチェックくらいはしてるのか、完全にミームミームお任せか
0415名無しさんだよもん2020/05/06(水) 12:16:49.09ID:mPsjO7C60
水無月はtwitter上で展開されてた「#絵描き繋がれ」バトンをはぎやまさかげに送ってた

高山箕犀→水無月
https://twitter.com/minaduki_t/status/1250997031692193793
水無月→はぎやまさかげ
https://twitter.com/Hagiyamasakage/status/1251111102567477248

はぎやまさかげといえば先日まじかるアンティーク(00/04/28発売)が
発売20周年を迎えたので関係者や界隈が話題がにぎわってた


ほか水無月は絵をアップ、1ヶ月分まとめて…
3/31 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 田中琴葉
https://twitter.com/minaduki_t/status/1244650255460655104
4/01 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 周防桃子
https://twitter.com/minaduki_t/status/1245361009113444352
4/02 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 箱崎星梨花・木下ひなた
https://twitter.com/minaduki_t/status/1245715566616141824
4/06 スクールガールストライカーズ(2) 澄原サトカ
https://twitter.com/minaduki_t/status/1246873591188078592
4/12 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 箱崎星梨花・木下ひなた
https://twitter.com/minaduki_t/status/1249295743925366786
4/16 Tokyo7thシスターズ 春日部ハル
https://twitter.com/minaduki04/status/1250439103172104198
4/19 Tokyo7thシスターズ 上杉・ウエバス・キョーコ
https://twitter.com/minaduki04/status/1251545659557072896
0416名無しさんだよもん2020/05/06(水) 12:17:45.26ID:mPsjO7C60
>>415
> 4/19 Tokyo7thシスターズ 上杉・ウエバス・キョーコ
これ再掲
後ろに(再掲)ってつけ忘れてしまった…
0417名無しさんだよもん2020/06/03(水) 04:58:10.49ID:3Jj6VQVh0
○高橋が構成を務める「はてな☆イリュージョン」
3月末からずっと延期になってた最終話の放送日程が発表された
最速で今夜から
https://hatenaillusion-anime.com/news.html#news08
https://twitter.com/hatena_anime/status/1260901147449016320
> BS日テレ:6月3日(水)24:00〜   
> TOKYO MX: 6月5日(金)26:05〜 
> MBS:6月8日(月)26:35〜
> ※放送日時は変更になる可能性があります。
> シルクハットファンの皆さん、諸事情によりの延期、大変申し訳ございませんでした。#最終回シルクハットまでお楽しみに!



○有名なプロ格闘ゲーマーウメハラ(梅原大吾)のweb配信で
雫か痕の話がでた…らしい
https://twitter.com/t_takahasi/status/1267889918837051393

おそらく日付的にこれだけど3時間あるので確認中
https://www.mildom.com/playback/10467370?v_id=10467370-1591110454
0418名無しさんだよもん2020/06/03(水) 04:58:40.68ID:3Jj6VQVh0
○高橋がアニメ版のシリーズ構成を務める「IDOLY PRIDE」
>>413に続きキャラクターのインタビュー記事が公開されてる
変わらずキャラ自身のインタビューという体で、高橋が書いてるかは不明

【IDOLY PRIDEの“一問一答”】第3回目:一ノ瀬怜(CV:結城萌子)
https://www.lisani.jp/0000147751/

以降同じく、
第4回 伊吹渚
https://www.lisani.jp/0000147802/
第5回 佐伯遙子
https://www.lisani.jp/0000148041/
第6回 白石沙季
https://www.lisani.jp/0000148125/
第7回 白石千紗
https://www.lisani.jp/0000148311/
第8回 成宮すず
https://www.lisani.jp/0000148405/
第9回 早坂芽衣
https://www.lisani.jp/0000148696/
第10回 兵藤雫
https://www.lisani.jp/0000148789/
0419名無しさんだよもん2020/06/03(水) 04:59:04.01ID:3Jj6VQVh0
水無月がファンからの単行本の話題にリプライして、

https://twitter.com/minaduki_t/status/1252490394123681792
・ワライヒメの続きは機会さえあればいつでもかける
https://twitter.com/minaduki_t/status/1252490995406475264
・水無月徹 作品集「The HEART ROCKER」の電子化の予定は今のところない
・高橋と水無月で連載した「Others!」は描くことがおおかった

など振り返ってる
0420名無しさんだよもん2020/06/03(水) 04:59:34.31ID:3Jj6VQVh0
水無月が絵をアップ、過去絵の再掲含む

5/1 Tokyo7thシスターズ 芹沢モモカ (wowaは描いた絵が自動で踊るwebサービス)
https://aidn.jp/wowa/66810885
5/13 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 箱崎星梨花
https://twitter.com/minaduki_t/status/1260556942528753664
5/13 シンデレラガールズ 双葉杏
https://twitter.com/minaduki_t/status/1260562061492396036
5/15 シンデレラガールズ 安部菜々
https://twitter.com/minaduki_t/status/1260949735893921792
5/15 シンデレラガールズ 安部菜々
https://twitter.com/minaduki_t/status/1261217974054055936
5/18 Tokyo7thシスターズ 九条ウメ
https://twitter.com/minaduki04/status/1262261864890654721
5/20 Tokyo7thシスターズ 春日部ハル
https://twitter.com/minaduki04/status/1263114239746600961
5/22 アイドルマスター 双海亜美・真美
https://twitter.com/minaduki_t/status/1263490900295970816
5/22 アイドルマスター 双海亜美・真美
https://twitter.com/minaduki_t/status/1263747646230900736
5/24 Tokyo7thシスターズ 芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1264221527274217472
5/29 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 白石紬
https://twitter.com/minaduki_t/status/1266232103596785664
5/31 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 望月杏奈
https://twitter.com/minaduki_t/status/1266746626451750912

意図したのか、ただのツールの都合か、
5/20のハル、5/24のモモカは、これまでより少し線が細めになって、
線の厚みもあまりとらずに、ちょっとだけラインの印象が変えた/変わった感じ
0421名無しさんだよもん2020/06/03(水) 09:41:46.45ID:3Jj6VQVh0
>>417確認した
プロ格闘ゲーマー、ウメハラ(梅原大吾)のweb配信と、
その後同じくゲーマーであるアールの配信で、雫か痕の話がでたと高橋が反応してた
https://twitter.com/t_takahasi/status/1267889918837051393

雫・痕自体を語ってるというよりは、それにまつわる思い出話って感じ

アーカイブが残ってる
まずウメハラ(梅原大吾)の配信
https://www.mildom.com/playback/10467370?v_id=10467370-1591110454

上のアーカイブのタイムスタンプ[ 2:40:30 ]から[ 2:53:00 ]あたり
ウメハラ(梅原大吾)とゲスト2人中の1人、柏木さんとの会話が主

ゲストの柏木がランスシリーズのファンという話から入り、
ウメハラが、かつて柏木さんから強くエロゲを勧められたことがある…と回想する流れ
----------------
昔、柏木が「痕」「ONE」2作をインストールしたPCごと渡してきた、
その場では遊ばなかったが数年後プレイし、ちゃんとクリアした
(本当に遊んだか?主人公の名前覚えてるか?と弄られて)
細かいところは憶えてないが、プレイした証拠になる単語をあげるなら「電波」
自分たちにとっての「スト2」のように、時代背景や思い出込みで強く勧める作品だろうと感じた
----------------
…みたいな話だった

遊んだ証としてウメハラが『電波』をあげていること、
勧めた側がそれに対して「間違ってるけど、実際遊んだのは解った」と受けたことなど、
高橋の言う通り「痕」でなく「雫」っぽい



その後、話が伝わったアールさんの配信でもちょっとだけ話題がでてた
https://www.mildom.com/playback/10547015?v_id=10547015-1591096761121-1131

上のアーカイブでタイムスタンプ[ 7:04:31 ]あたりから
ゲームしながら一人語りしてるアールが、ウメハラの配信での話題を伝え聞いて、
自分も雫と痕を勧められた、(柏木さんは)とにかく痕が大好きらしい…みたいな話
0422名無しさんだよもん2020/06/03(水) 09:54:22.09ID:wEDdcscr0
ウメハラ世代のゲーセンコミュニティとエロゲはまあ結び付けやすいよね
その後QoHやEFZ、実際にゲーセン進出もしたメルブラみたいな流れもあったわけで
そもそも格ゲー自体が美少女ヒロイン文脈と非常に距離の近い文化だった
0423高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2020/06/03(水) 13:39:12.00ID:0i8PcwIB0
確かkannonの栞が出てる格ゲーやって気に入ったウメハラが原作に興味を持ったという話もあった気がする
あれも柏木から出た話だったかな
0424高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2020/06/03(水) 15:04:25.56ID:0i8PcwIB0
ていうか余所だと普通にウメハラ呼びなことに違和感あるね。
格ゲーコミュニティだと格ゲーの神っていうメッキは剥がれて、もう完全に蔑称がデフォなので。
0425名無しさんだよもん2020/06/03(水) 23:38:40.39ID:PiaDKgcS0
格ゲーとエロゲーのファン層が近そうなのは、格ゲーやらないおれもなんかわかる
高橋も格ゲー好きみたいだし

今は神じゃないんか…
若い動体視力がいりそだもんな
0426高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2020/06/04(木) 00:58:25.64ID:CERjrhkX0
あ、いや格ゲーは今でも上位レベルの実力は全然あるよ。
どっちかっていうとテレビで筋トレやってるってフカしといて(大会前夜でも)アルコール浸りで太ったり、
大会に遅刻して失格になったのを「俺のこと知らねーのかな。また今度わざと遅刻してやろうかなw」って開き直ったり、

ダイエット企画立ち上げたけど全然やらずに、最終的に海外製の油をケツから出す薬で痩せようとしてたのを身内リークされたりっていう部分で叩かれてた。

ミステリアスな神じゃなくて格ゲー勢らしい人間性だったってのが分かっただけで、今でも勿論人気はあるよ。
ここ半年くらいは界隈から離れてるからちょっと古い情報だけど。
0427名無しさんだよもん2020/06/04(木) 06:09:06.58ID:q0KzW+JQ0
元の神格化がすごすぎたのもあるかも、有名人は大変だ。
態度があかんのは普通に批判されるかもだが。。
0428名無しさんだよもん2020/06/11(木) 02:27:54.25ID:IhCDBVJt0
○高橋がシリーズ構成を務めた「ライフル・イズ・ビューティフル」、
メインキャストら声優ユニットのライブイベントが新型コロナの影響で中止になったため、
イベントで発売予定だったというパンフレットが公開された

最初の見開き(pdfの3ページ目)に高橋の色紙あり
いつものように水無月の絵付き
https://chidori-high-school.com/news/?p=1887



○監督の川口敬一郎と連名で高橋がシリーズ構成を務める
「おちこぼれフルーツタルト」、放送時期の延期が発表された
7月放送→10月放送
http://ochifuru-anime.com/news.html?id=n008



○高橋がアニメ版のシリーズ構成を務める「IDOLY PRIDE」、
>>418に続きキャラクターへのインタビュー記事が公開されてる
高橋が書いてるかは不明

【IDOLY PRIDEの“一問一答”】第11回目:天動瑠依
https://www.lisani.jp/0000148960/
【IDOLY PRIDEの“一問一答”】第12回目:鈴村優
https://www.lisani.jp/0000149054/
0429名無しさんだよもん2020/06/11(木) 02:28:03.75ID:IhCDBVJt0
水無月が絵をアップ
Tokyo7thシスターズ 上杉・ウエバス・キョーコ
https://twitter.com/minaduki04/status/1269082670786437120
0430名無しさんだよもん2020/07/05(日) 04:43:45.70ID:QMBp8Kgo0
アイマスミリオンライブアニメ化決定したけど
制作チーム一新してるしおそらく高橋氏はあまり関係なさそう?
0431名無しさんだよもん2020/07/06(月) 12:19:38.39ID:9kOVZHQ+0
ミリオンアニメ化でまた掘り返されて叩かれてんのな
もう高橋に一生纏わり付いた呪いだな
0432名無しさんだよもん2020/07/08(水) 15:47:45.19ID:TrPpNNmb0
自分もネガティブな評みてしばらく凹んでしまった…まあさておき

シリーズ構成は加藤陽一さんだとして、
高橋に縁があるとすれば話数脚本に呼ばれるかどうかだね
IDOLY PRIDEもやってるけど、どうなるかなあ…

https://www.famitsu.com/news/202007/04201668.html
> 監督は『劇場版アイカツスターズ!』、『ガンダムビルドダイバーズRe:RISE』の綿田慎也氏。
> シリーズ構成・脚本は『アイカツ!』、『妖怪ウォッチ』の加藤陽一氏が担当する。
0433名無しさんだよもん2020/07/09(木) 00:22:14.81ID:i4rjTG330
橋的には「きんいろモザイク」「紅殻のパンドラ」「刀使ノ巫女」
「ラーメン大好き小泉さん」「となりの吸血鬼さん」で縁のある
アニメ制作スタジオ「Studio 五組」が10周年だそうで
10周年記念企画が動いてる

トップにある4人の立ち絵のうち2人がまだシルエット(7/31に3人目が公開予定)
何かしら高橋が関わる要素がでてくるかどうか…
http://www.gokumi.co.jp/




高橋がシリーズ構成・脚本を担当した「ライフル・イズ・ビューティフル」
原作が最終回を迎えた
ストック的には全然アニメ2期できる分量はあるけど、さて…
https://tonarinoyj.jp/episode/13933686331669663719
0434名無しさんだよもん2020/07/09(木) 00:23:30.92ID:i4rjTG330
「刀使ノ巫女」、

○スマホゲーム版のアニメ化、という立ち位置のOVA、
公式サイトが少し更新された
https://tojitomo-anime.jp/

既報の通り、脚本はスマホゲーム版やノベル版を担当してる朱白あおいだけど、
原作チームである高橋は多少アイデア出しや監修とかしてるんだろうか…?
ノベル版では「ストーリー原案」名義でクレジットされてるけど…


○スマホゲーム版の設定資料集である
『刀使ノ巫女 刻みし一閃の燈火 −アートワークス−』が受注販売の受付中
> ・受注受付期間
> 2020年6月30日(火)21時〜2020年8月16日(日)23時59分まで
https://dd-market.com/shopdetail/000000000362

あくまで(高橋は直接は関わってない)スマホゲーム版、あくまでアートワークスだけど
> 2020年3月までに登場したカードイラストに加え、
> 背景・設定資料・ゲームのオープニングアニメーション用絵コンテなどを掲載。
とある「設定資料」に高橋の関与があるかどうか…
0435名無しさんだよもん2020/07/09(木) 00:24:32.41ID:i4rjTG330
高橋がアニメ版のシリーズ構成を務める「IDOLY PRIDE」、
>>428に続きキャラクターへのインタビュー記事が公開され、
とりあえず一通りインタビュー終わって最終回を迎えてる
高橋が書いてるかは不明

【IDOLY PRIDEの“一問一答”】第13回目:奥山すみれ
https://www.lisani.jp/0000149339/
【IDOLY PRIDEの“一問一答”】第14回目:神崎莉央
https://www.lisani.jp/0000149353/
【IDOLY PRIDEの“一問一答”】第15回目:井川葵
https://www.lisani.jp/0000149672/
【IDOLY PRIDEの“一問一答”】第16回目:小美山愛
https://www.lisani.jp/0000149802/
【IDOLY PRIDEの“一問一答”】第17回目:赤崎ここ
https://www.lisani.jp/0000149911/
【IDOLY PRIDEの“一問一答”】第18回目(最終回):長瀬麻奈
https://www.lisani.jp/0000149988/

これら(>>413>>418>>428、このレス)「IDOLY PRIDEの一問一答」は
twitter(ショート版)・youtubeで順次音声が付けられてる
多少言い回しは変わってるものの、内容は基本同じ、勿論高橋が書いてるかは不明
いま第7回:白石千紗まで
https://twitter.com/idolypride/status/1268415937616592897
https://www.youtube.com/channel/UCOuzrlRFF7aSkooORw0XWRA/videos
0436名無しさんだよもん2020/07/09(木) 00:25:47.54ID:i4rjTG330
「IDOLY PRIDE」、

○漫画版がコミックNewtype上で連載始まった
https://comic.webnewtype.com/contents/ipsoa/

クレジットは
> 原作:Project IDOLY PRIDE 漫画:晴瀬ひろき
となっていて、高橋が絡んでるかは不明



○「IDOLY PRIDE」はtwitter上で
「絵+キャラの会話+リプライで設定紹介」って形式で順次投稿を始めてる
高橋が書いてるかは不明
もう幾つかあるけど、例えば
https://twitter.com/idolypride/status/1279973343261650950
https://twitter.com/idolypride/status/1279977682302676993
とか

漫画も、twitterの会話例も、高橋が書いてても絡んでてもおかしくないけど…
「IDOLY PRIDE」は企画原案に脚本家である花田十輝がいるし、
高橋はアニメ版のシリーズ構成、って立ち位置ぽいので、どうだろう…
0437名無しさんだよもん2020/07/09(木) 00:26:11.99ID:i4rjTG330
水無月は絵をアップ

6/11 Tokyo7thシスターズ 九条ウメ
https://twitter.com/minaduki04/status/1270776216023252992
6/14 シンデレラガールズ 高垣楓
https://twitter.com/minaduki_t/status/1272096057929822208
6/28 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 春日未来
https://twitter.com/minaduki_t/status/1276906643486212096
6/28 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 春日未来
https://twitter.com/minaduki_t/status/1277174387033042944
7/4 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 木下ひなた
https://twitter.com/minaduki_t/status/1279068452376817666
0438名無しさんだよもん2020/08/03(月) 04:54:20.22ID:P3zbqu5O0
保守がてら…

スタジオ五組の10周年記念企画(>>433)、
3人目のシルエットは刀使ノ巫女の可奈美だった
スタジオ五組の10年間を代表する4作の1つに刀使ノ巫女が食い込んでるのはありがたい
http://www.gokumi.co.jp/

その流れで高橋の関わる商品か何か出ると良かったんだけど、
10周年記念グッズは今のところ絵を使ったものだけみたいで
高橋の要素は無さそうかな…?
http://www.gokumi.co.jp/10th-anniversary/index.html
0439名無しさんだよもん2020/08/03(月) 04:54:36.19ID:P3zbqu5O0
水無月は修正・再掲を含め絵をアップ

7/11 Tokyo7thシスターズ 七咲ニコル
https://twitter.com/minaduki04/status/1281616200884031488
7/12 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 箱崎星梨花
https://twitter.com/minaduki_t/status/1282305149386420225
7/14 Tokyo7thシスターズ 上杉・ウエバス・キョーコ
https://twitter.com/minaduki04/status/1283005335968440326
7/27 Tokyo7thシスターズ 芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1287763377444360192
7/29 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 真壁瑞希
https://twitter.com/minaduki_t/status/1288129305004748800
8/2 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 七尾百合子
https://twitter.com/minaduki_t/status/1289913513347956737
0440名無しさんだよもん2020/08/05(水) 12:25:18.53ID:3/IIbx0s0
橋PCR検査受けたって呟いてるけど大丈夫かな
0441名無しさんだよもん2020/08/05(水) 16:49:31.28ID:CFyG/q400
https://twitter.com/t_takahasi/status/1290813867417722880
関俊彦クラスタにでも引っかかったか?
0442名無しさんだよもん2020/08/07(金) 07:15:08.45ID:xX70bABl0
https://twitter.com/t_takahasi/status/1290838547901997056
12日前に(恐らく陽性が出た誰かと)接触してたようだから
あと数日無事ならひとまずセーフだろうけど、どうだろね
無症状でも陽性はありえるようだし心配だ…

検査結果出るまで数日…昨日出ててニュースだと3日かかるとあったから
5日の朝イチに検査を受けたならストレートで明日8日、遅れて9日10日…
来週頭までには結果出るかな…心配だ
0443名無しさんだよもん2020/08/07(金) 22:16:14.66ID:/oGiKOJA0
https://twitter.com/t_takahasi/status/1291721911357997058
高橋はPCR陰性だったようだ
自分「は」陰性でした「が」…って表現は少し心配だけど、ひとまずは安心
もちろん今日陰性だからと今後感染しないとはカギラナイガ、ひとまずは
0444名無しさんだよもん2020/08/30(日) 10:19:35.06ID:OMc491Xu0
保守がてら…

「刀使ノ巫女」のソシャゲをベースとしたOVA、放送時期が発表された
ソシャゲベースなので脚本は高橋ではなく朱白あおい
https://tojitomo-anime.jp/onair/

前編・後編共に、
1. AT-Xで放送(前編が10/25、後編が11/29)
2. 1.の終了から30分遅れ、ソシャゲのアプリ内(※PC版除く)で配信
3. 数日おくれて各種動画サイトで配信
の流れ

OVAならてっきり初手から販売かと思ってたけど、販売の前に放送するようだ
ゲームのアプリ内(※PC版除く)で配信はなかなか珍しい気がする
0445名無しさんだよもん2020/09/04(金) 21:24:33.49ID:okQX+Hhr0
高橋がアニメ版でのシリーズ構成を務めるオリジナル作品「IDOLY PRIDE」、

○TVアニメの放送時期が2021年1月に決定した
放送局は未発表
http://anime.idolypride.jp/news/2020/08/31/39/

○作品の紹介ムービーがアップされた
世界観とキャラクターを一望する内容

@YouTube



ついでに作品としては先日、
アニメーションMVが1曲と

@YouTube


楽曲MV1つが新たに公開されてる

@YouTube



あとは公式ファンサイト?という登録無料のポータルサイトが開設されたりも
https://twitter.com/idolypride/status/1299972623145803776


既報の通り、企画は脚本家の花田十輝を含む3名によるもので、
高橋のクレジットはあくまでアニメ版のシリーズ構成なので、
どこまで高橋が自分の色を出している/出せるかは解らないけど…
ひとまずあと4ヶ月すれば年明けから放送ということで…
0446名無しさんだよもん2020/09/04(金) 21:26:10.36ID:okQX+Hhr0
しばらく絶えていた高橋の仕事だけど、
「IDOLY PRIDE」が2021年1月になったことで、
とりあえず来月、10月から2期連続で作品があることに

○今年10月から、(最速10/12から)
原作モノ「おちこぼれフルーツタルト」でシリーズ構成(※監督と連名)
http://ochifuru-anime.com/
8/12にPV第2弾公開されてる

@YouTube



○来年1月から
オリジナル「IDOLY PRIDE」でアニメ版のシリーズ構成
http://anime.idolypride.jp/



「おちこぼれフルーツタルト」の方、
シリーズ構成のクレジットが監督・橋の連名だけど、
どのくらい橋が関与するだろう…
0447名無しさんだよもん2020/09/04(金) 21:27:02.95ID:okQX+Hhr0
水無月は絵をアップ

8/10 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 高坂海美
https://twitter.com/minaduki_t/status/1292476277505441796
8/13 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 真壁瑞希
カメラ隠すたび接近してくる猫ネタ
https://twitter.com/minaduki_t/status/1293861062312222720
https://twitter.com/minaduki_t/status/1293861166658199554
https://twitter.com/minaduki_t/status/1293861257783599106
8/14 Tokyo7thシスターズ 上杉・ウエバス・キョーコ
https://twitter.com/minaduki04/status/1294111114603585536
8/18 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 矢吹可奈
https://twitter.com/minaduki_t/status/1295375126779686912
8/19 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 七尾百合子
https://twitter.com/minaduki_t/status/1295741941154377729
8/21 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 望月杏奈
https://twitter.com/minaduki_t/status/1296464861812199425
8/22 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 真壁瑞希
https://twitter.com/minaduki_t/status/1296841772740407296
8/26 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 田中琴葉
https://twitter.com/minaduki_t/status/1298293084405432320
8/27 シンデレラガールズ 森久保乃々
https://twitter.com/minaduki_t/status/1298967454274555904
8/28 Tokyo7thシスターズ 晴海シンジュと晴海シンジュ(2043)
https://twitter.com/minaduki04/status/1299327084452442114
8/30 Tokyo7thシスターズ 九条ウメ
https://twitter.com/minaduki04/status/1299727256349151234
9/2 シンデレラガールズ 双葉杏
https://twitter.com/minaduki_t/status/1300811771280683009
9/2 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 豊川風花
https://twitter.com/minaduki_t/status/1301147509344010240
9/2 シンデレラガールズ 本田未央
https://twitter.com/minaduki_t/status/1301148322028118016
0448名無しさんだよもん2020/09/29(火) 07:37:08.27ID:1tp+Ab7M0
保守がてら…

みつみ美里・甘露樹と漫画家の若木民喜らによる、
90年代美少女ゲームの文脈を漫画化する、というコンセプトの同人誌、
『16bit センセーション』シリーズがKADOKAWAから商業単行本として出版された
公式曰く、9/14発売で9/23に重版が決定してるそうな

このスレ的には、高橋がキャラ(キキララ)の造形にちょっとアドバイスしてたことと、
雫・痕・THが登場した1995-1997がどう描かれるかで多少話題になったもの

公式
https://fantasiabunko.jp/special/20200916bit/
公式twitter
https://twitter.com/16bitSensation
若木民喜ブログでの告知・解説
http://blog.wakakitamiki.coolblog.jp/
アキバblogでのインタビュー前後編
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51606372.html
http://blog.livedoor.jp/geek/archives/51606404.html

インタビューはエロゲー概観のような内容でこのスレに特化した情報はないけど、
同級生3が出ずToHeartが出たことがエロゲー業界の分岐点の一つ、
剣乃ゆきひろでエロゲのステージが上がり、ToHeart以降エロゲは物語を描く場となった(そしてラノベへ)、
という認識のようで、ちょこちょこと名前はでてくる
0449名無しさんだよもん2020/09/29(火) 07:37:29.60ID:1tp+Ab7M0
水無月はtwitterに絵をアップ

9/9 Tokyo7thシスターズ 晴海カジカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1303356505089912832
9/16 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 箱崎星梨花
https://twitter.com/minaduki_t/status/1305908766324322306
9/20 アイマス ミリオンライブ!(シアターデイズ) 永吉昴
https://twitter.com/minaduki_t/status/1307333627672322050
9/27 Tokyo7thシスターズ 芹沢モモカ
https://twitter.com/minaduki04/status/1309903278491066369
0450名無しさんだよもん2020/09/29(火) 07:38:26.83ID:1tp+Ab7M0
高橋が、監督である川口敬一郎と連名でシリーズ構成を務める
「おちこぼれフルーツタルト」、第1話のあらすじが公開された
http://ochifuru-anime.com/story.html?cat=story01

1話から脚本は川口敬一郎監督による
連名とはいえ、高橋がシリーズ構成を担当して1話の脚本を書いてないのは初めて
今回の高橋はサポート的な役割だろうか
0451名無しさんだよもん2020/10/07(水) 19:13:42.67ID:hKpAIpQ90
あー懐かしいなーtoheart。
昔は猿のようにやってましたわ。
志保が可愛かったな。
0452名無しさんだよもん2020/10/09(金) 15:23:55.80ID:lHkMoax/0
>>451
なんだかんだたまにやり返したりもする…
0453名無しさんだよもん2020/10/09(金) 15:24:58.72ID:lHkMoax/0
高橋の新しい仕事がやっと発表された
といっても原作モノだけど

「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」
アニメ公式サイト
https://slime300-anime.com
公式Twitter
https://twitter.com/slime300_PR
第一弾PV

@YouTube



監督は木村延景
助監督ではなんどか名前を見たけど、監督やるのは初かな?

制作会社はREVOROOT
作品数はそこまでこなしてない会社、高橋とは初仕事かな
http://revoroot.co.jp/

作品は元々「小説家になろう」で連載されていたweb小説で
それを拾ったGAノベルが商業展開しつつ、並行して「なろう」でも連載が続いてる
今年の春時点で商業の方は累計150万部

なろうでの原作
https://ncode.syosetu.com/n4483dj/
商業出版の原作
https://ga.sbcr.jp/sp/slime/index.html
コミカライズ
https://www.ganganonline.com/contents/slime/
ほかスピンオフ複数

うーんどうなるだろう
0454名無しさんだよもん2020/10/09(金) 16:40:02.72ID:TAwnwtSY0
なんというか、いよいよもって微妙作品御用達になって来たな……
0455名無しさんだよもん2020/10/09(金) 23:49:34.11ID:gpV7uPB50
原作モノもいいけど高橋のオリジナル企画やってほしいなあ…まだかなあ…と待ち続けてる…

今発表されてる仕事はこれで3つか
○今期「おちこぼれフルーツタルト」(最速で来週月曜から)
監督と連名でシリーズ構成、1話は監督のコンテ脚本、監督がメイン?
http://ochifuru-anime.com/index.html

○来年1月「IDOLY PRIDE」
オリジナルのアイドル企画、企画原案は花田十輝らで、高橋はアニメ版のシリーズ構成
https://anime.idolypride.jp/


○来年春「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」
小説家になろう原作のアニメ化、高橋がシリーズ構成
https://slime300-anime.com/
0456名無しさんだよもん2020/10/15(木) 17:19:33.38ID:RXYKyZbf0
監督と連名で高橋がシリーズ構成を務める「おちこぼれフルーツタルト」、
2話のあらすじが出たけど、伊神貴世脚本
http://ochifuru-anime.com/story.html

高橋がシリーズ構成を務めながら、1話2話を書いてない作品は初めて
おちこぼれフルーツタルトはサポートに回る感じなんだろうか?


伊神貴代は推理小説出身でアニメ脚本もしてる人
幾原邦彦作品の「輪るピングドラム」・「ユリ熊嵐」でシリーズ構成を始めてその後も構成脚本いろいろ
一脚本として参加する時はあまり担当話数多くないけど
自身でシリーズ構成する作品だと大半を自分で脚本書いてるイメージ

高橋とは一応、お互いに1脚本として「きんモザ2期」と「Rewrite」で同じ作品に参加はしてるけど…
普段の作品ではあまり被らない人っぽいから、まあ新しい縁が広がる…のかな?
0457名無しさんだよもん2020/10/16(金) 23:58:11.81ID:0KJGPcXL0
シリーズ構成だけだったら残念だな
0458名無しさんだよもん2020/10/18(日) 17:06:32.37ID:31zWxApc0
これでいっそ高橋が1話も書かずに完全に構成に徹したら何かの修行なのかもしれない
0459名無しさんだよもん2020/10/19(月) 22:56:27.91ID:WGJPBeYr0
3話の脚本は川口敬一郎だったな
0460名無しさんだよもん2020/10/22(木) 14:41:34.02ID:b2DgSXwm0
高橋とは直接関係ないけど…

「刀使ノ巫女」ソシャゲの「PC版が」12月23日までで終了するそうな
あくまで「PC版の終了」であってソシャゲそのものは続く
有料アイテムである虹珠鋼は払い戻しをする予定だとか
https://twitter.com/tojitomo/status/1318796659040636929
https://cache.sqex-bridge.jp/guest/information/69953


高橋も関わった「刀使ノ巫女」のソシャゲは
昨年3月からPC向けプラットフォーム『shift』で
スマホとデータ連携できるPC版を展開していたけど、
(刀使ノ巫女ではなく、)そのプラットフォーム自体が終了する
https://twitter.com/ShiftGames_PR/status/1318801693627183105

急に決まったのか解らないけど、現在進行形でshift版を開発していた作品が
shiftの終了発表と同日に開発中止発表したりもしてる
https://twitter.com/rpg_AE/status/1318794572659478528


高橋が企画原案に嚙んだ「刀使ノ巫女」、のゲーム、のPC版、
と2段離れた話で、高橋とは直接関係はないけど…
とはいえ作品の間口が一つ減るんで、ちょっと景気の悪い話かな…
0461名無しさんだよもん2020/10/22(木) 14:41:58.33ID:b2DgSXwm0
高橋が、脚本を書き終えた後のモチベーション推移を語ってた
何かを書き終えたところなのかな?
https://twitter.com/t_takahasi/status/1318984710450630656



高橋曰く、高橋が原作を担当してる漫画版アイマスの1作目の方が重版されたとか
https://twitter.com/t_takahasi/status/1318978097127981056

いまwebで再連載して結構にぎわってるようだからその影響もあるのかも
https://seiga.nicovideo.jp/comic/48244
0462名無しさんだよもん2020/10/22(木) 14:42:50.14ID:b2DgSXwm0
>>459
高橋がシリーズ構成やってて3話まで脚本やってないとなると
いよいよ今作は裏方なのかなあ…
0463名無しさんだよもん2020/10/23(金) 22:36:56.14ID:uFxC7Dq70
ひぐらしはシリーズ構成ハヤシナオキ
脚本も4話まではハヤシナオキ
プロデュースはインフィニット
橋も脚本頼むだわ
0464名無しさんだよもん2020/10/28(水) 21:32:29.96ID:V4hV+CwX0
いわばまさ煮、当掲示板はハイヴなのであります!!
0465名無しさんだよもん2020/10/29(木) 14:24:38.56ID:Zcz8cJ7B0
おちフル4話の脚本も川口敬一郎
0466名無しさんだよもん2020/10/30(金) 16:23:30.95ID:pzr1ExnU0
だね
全12話だから既に1/3が過ぎるが高橋なしか…
0467名無しさんだよもん2020/11/05(木) 21:18:38.00ID:gkFHTHIg0
おちフル5話は伊神貴世
0468名無しさんだよもん2020/11/06(金) 12:43:04.91ID:Yxt6h6ub0
川口・伊神・川口・川口・伊神
ほぼ半分まできてこれではマジで高橋の話数脚本は無いのかね
1回くらいはどっかで書くのかなあ
0469名無しさんだよもん2020/11/12(木) 14:50:54.05ID:qiOfkQ0t0
おちフル6話は川口敬一郎
http://ochifuru-anime.com/story.html?cat=story06
0470名無しさんだよもん2020/11/13(金) 02:03:54.21ID:DIAkap9E0
落ちフル高橋回はもうなさげな
これで最後だけ書いてたら逆に驚くが
0471名無しさんだよもん2020/11/14(土) 02:36:06.09ID:M7WKVW/T0
そういや今日、11月14日は高橋の誕生日
だから何と言う訳ではないんだけど…とりあえずめでたい
0472名無しさんだよもん2020/11/19(木) 13:25:47.25ID:i98Bwmrx0
おちフル7話は伊神貴世
http://ochifuru-anime.com/story.html?cat=story07
0473名無しさんだよもん2020/11/19(木) 16:27:36.66ID:wD+liOpT0
もう橋回ないかなこれ…
作品はそこそこ人気で盛り上がってるようだけど
0474名無しさんだよもん2020/11/19(木) 22:25:14.70ID:i98Bwmrx0
もう終わりかという感じで時間が早く感じられるし
多少のエロも入って実況なども盛り上がってるな

冬アニメ以降が忙しいと思って待つしかないか。。。
0475名無しさんだよもん2020/11/22(日) 18:30:15.69ID:mX7pXxM/0
脚本ナシのシリーズ構成だけで
それも監督と一緒に名前が並んでると
橋がなにやったか外からは全く知れないな
0476名無しさんだよもん2020/11/26(木) 12:08:26.75ID:QarrPH9D0
第8話「ちょーすごいカレー!」
http://ochifuru-anime.com/story.html?cat=story08
脚本:川口敬一郎/絵コンテ:こでらかつゆき/演出:工藤寛顕/作画監督:北條真純
0477名無しさんだよもん2020/11/27(金) 19:45:32.16ID:RXgR/lDV0
IDOLY PRIDE待ちか、、、
0478名無しさんだよもん2020/11/28(土) 14:55:40.41ID:91HoF0k20
こうなると高橋脚本はもう無いかな〜
完全に構成に徹した初めてだな
構成も監督と一緒に名前なってるからどんだけやったかわからんけどさ
0479名無しさんだよもん2020/12/03(木) 14:39:15.71ID:RtAVgaHK0
9話も伊神貴世だな
0480名無しさんだよもん2020/12/03(木) 23:04:06.11ID:ws8RNeju0
高橋の仕事を推し量るような情報はないけど、メモがてら

「おちこぼれフルーツタルト」監督のインタビュー記事が公開されていて

> 秋アニメ『おちこぼれフルーツタルト』川口敬一郎監督 インタビュー
https://www.animatetimes.com/news/details.php?id=1605057407

これの1p目最下段によれば、
・シナリオ会議には「ほぼ毎回」原作者が参加した
・最終話のシナリオを脱稿したのは一昨年
・コロナ禍前に最初の数話アフレコしていた
そうな

一昨年の時点で脚本が上がっていたなら、
もちろんシリーズ構成はそれ以前になるので、
2017年、2018年あたり(近年だと高橋が最も作品数を抱えたころ?)に
「おちこぼれフルーツタルト」の構成をしていた…のかな?

だからって、これで何が解る訳でもないけど…
0481名無しさんだよもん2020/12/03(木) 23:15:27.61ID:ws8RNeju0
次の橋の仕事、来年1月の「IDOLY PRIDE」、
先日11/28に開催されたライブイベントで1話が先行上映されたらしくて、
感想を漁る限り、そこでの評判は良かったようだ
(ファンだけがいる場なので、好意的なのは大前提だろうけども)

新たにアニメーションMVが公開されたり

@YouTube


半月前だけどアニメの新PVが公開されたりしてて…

@YouTube




企画は花田十輝ほか3名、高橋はあくまでアニメ版のシリーズ構成…ってのが不安だったけど
高橋もtwitterでけっこう積極的に触れてるし、
アニメ版「IDOLY PRIDE」は沢山仕事してるのかな?
してるといいなあ…
0482名無しさんだよもん2020/12/03(木) 23:16:33.85ID:ws8RNeju0
>>479
しかし「おちこぼれフルーツタルト」、[このまま高橋ナシで全話完走か…寂しい

作品自体は評判良いようだし、
そこに高橋のクレジットも入ってるんだから悪いことではないんだけど…
0483名無しさんだよもん2020/12/07(月) 22:07:44.77ID:38Y9MCJ40
高橋の新しい仕事が出た
漫画原作のアニメ化、スタジオ五組との縁でという感じ


 「終末のハーレム」2021年TVアニメ化決定!
 https://end-harem-anime.com/

 公式サイトのスタッフページ、或いはNEWSから、
 高橋(を含むメインスタッフ)のコメントが見られる
 https://end-harem-anime.com/news/index00030000.html
 https://end-harem-anime.com/staffcast/

「終末のハーレム」は、ジャンプのweb媒体、ジャンプ+で連載されてる漫画で、
キャッチコピーが「男性消滅。5対50億のハーレム!」
あらすじは公式サイトを参照として…
https://end-harem-anime.com/story/


あらゆる女性から子作りを求められつつ、世界を救う手段を見つけられるか…と、
ディストピアSFだとか、現代のジェンダー議論の行く末だとか、味付けはしつつ…
けっこうなエロ推しの漫画…という印象

ジャンプ+で、1,2話と、合間合間の番外編だけは無料で読める
https://shonenjumpplus.com/episode/10833497643049550172


制作は、
近年ずっと高橋と仕事してるStudio五組、
(きんいろモザイク、紅殻のパンドラ、刀使ノ巫女、ラーメン大好き小泉さん、となりの吸血鬼さん)

厳密には『Studio五組×AXsiZ』とクレジットされてるから、
「紅殻のパンドラ」「ラーメン大好き…」「となりの吸血鬼さん」と同じ座組みかな

監督は、
刀使ノ巫女で演出・みにとじで監督をしてた、信田ユウ

キャラデザインの小関雅も、「ラーメン大好き小泉さん」ほかで
総作監や一部デザインを担当してた人

つまるとこ、スタジオ五組の縁あるメンツで作る感じかな
0484名無しさんだよもん2020/12/07(月) 22:14:43.04ID:38Y9MCJ40
これで、2021年放送作のシリーズ構成仕事は3つ目か
・1月〜 「IDOLY PRIDE」
・春予定 「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」
・時期不明 「終末のハーレム」

今年は「はてなイリュージョン」と「おちこぼれフルーツタルト」だけだったから、
作品数だけでいえば、既に今年よりは多いことが確定

オリジナル…できれば高橋の企画がベストだけど、
漫画原作であれ、仕事が増えるのはまあ何よりかな…
0485名無しさんだよもん2020/12/08(火) 00:20:15.08ID:kwc4Pf9E0
橋龍也@t_takahasi
https://twitter.com/t_takahasi/status/1335747851343695874
現在放送中のTVアニメ『おちこぼれフルーツタルト』第1話のクレジットが修正されました。
(誤)脚本:川口敬一郎→(正)脚本:川口敬一郎、橋龍也 です。
放送されたものやパッケージは修正が間に合わないとのことです。
http://ochifuru-anime.com/story.html?cat=story01
0486名無しさんだよもん2020/12/08(火) 05:10:41.73ID:ieU62s6K0
またなんとも言い難い作品だなぁ
仕事が途切れないのは喜ばしいことだが
0487名無しさんだよもん2020/12/08(火) 07:58:12.39ID:NXktQDyi0
水無月にも仕事増えろ
0488名無しさんだよもん2020/12/11(金) 01:14:23.36ID:IM+vsnx20
>>485
脚本書いてないどころか名前忘れられるの切ない
そんくらい脚本はに手出してないのかなぁ
0489名無しさんだよもん2020/12/11(金) 15:54:13.89ID:x7GnvGmH0
http://ochifuru-anime.com/story.html?cat=story10
10話は伊神貴世
最終話を1話のパターンで誰かと共同で書く可能性も有りそうだが低そうだね
最初だけお手伝いをしただけなのかな

それと以前も他の人と間違えられて後で修正されたことがあったような、、、
0490名無しさんだよもん2020/12/12(土) 14:51:46.34ID:kQD5dfMd0
>>489
別人の名前が載ってて、後に高橋に訂正されたのは
比較的最近だと「ラーメン大好き小泉さん」の5話かな、
ちょっと前だと「失われた未来を求めて」の7話もそうだった
逆に「BEATLES」では、高橋の名前が載ったけど別人だったパターンも…
そう考えると割とあるなあ…いや、本来はきっとあっちゃいけないんだろうが…

「おちこぼれフルーツタルト」は1話の名前載らなかったら、
脚本仕事が(今のところ)0か1かの分かれ目だからでかいね…
シリーズ構成も監督と連名だし、お手伝いくらいだったのかなあ…

最終話に高橋来るよう祈ってる
0491名無しさんだよもん2020/12/17(木) 16:46:17.59ID:XwQiJpQ40
第11話「るっくあっとあす!」
http://ochifuru-anime.com/story.html?cat=story11
脚本:川口敬一郎/絵コンテ:島津裕行/演出:三好なお/作画監督:五十子忍、川島 尚、北村友幸、細田沙織、山崎まさかず
0492名無しさんだよもん2020/12/18(金) 00:21:50.54ID:4IzI8IL/0
「おちこぼれフルーツタルト」は今時点のBD情報見るかぎり全12話っぽいから
11話が違うとなると、橋が脚本をやってる可能性が残るは最終話だけか…
0493名無しさんだよもん2020/12/25(金) 00:43:26.51ID:wulyKd9X0
第12話「おちこぼれそつぎょう?」
http://ochifuru-anime.com/story.html?cat=story12
脚本・絵コンテ:川口敬一郎/演出:山中祥平/作画監督:五十子 忍、川島 尚、佐藤元昭、細田沙織、劉云留

最終話も無しでした。。。
本当に最初だけ関わって、それ以降はノータッチだったのかな
0494名無しさんだよもん2020/12/25(金) 22:54:50.59ID:iG07fnOs0
執筆当時によっぽど別作品が忙しくてこっちはサポートだけにせざるを得なかったとか?
まあ解らんけど高橋回見たかったな正直
0495名無しさんだよもん2021/01/01(金) 08:00:05.24ID:tCEG+KYl0
年跨いだねあけましておめでとう
とりあえず高橋・水無月の仕事としては
10日から順次放送の「IDOLY PRIDE」が今年の最初かな…
沢山仕事してるといいな
0496名無しさんだよもん2021/01/05(火) 14:55:16.25ID:t8mKciVN0
高橋の「刀使ノ巫女」での新たな仕事が発表された
朗読劇の脚本を担当するそうな
まだ公演日等々の仔細は不明

朗読劇イベント?専用の公式アカウントが作られて
https://twitter.com/toji_roudoku
twitterでの告知とともに、
https://twitter.com/toji_roudoku/status/1346290340987195393

アニメの公式サイトの方には、
高橋(を含むメインスタッフ)のコメントも掲載されてる
曰く、アニメ本編後を舞台とした完全オリジナルだそうな
http://tojinomiko.jp/event/roudoku_01.html

KADOKAWAの朗読劇製作ブランド『READPIA』が2020年に立ち上がってて
そこがやるっぽい
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000006689.000007006.html
https://readpia.jp/


朗読劇だと結局、どのくらい高橋の地が出るか解らないけど、
オリジナル書きおろしはとりあえずありがたい
朗読劇の仕事としてはエスカクロン以来か
0497名無しさんだよもん2021/01/05(火) 15:04:09.78ID:t8mKciVN0
忘れてたもう一つ
「刀使ノ巫女」界隈では1月5日が記念日扱いになっていて、

それを踏まえて、
高橋、を含むメインスタッフ3人のコメントがソシャゲ側に掲載されてる
http://cache.sqex-bridge.jp/api/information/detail/73355?device=sp&;type=1

まだまだ作品展開が続けられたらいいな、という話
なんだかんだで刀使ノ巫女長続きしていてまあなにより…
0498高彦大先生 ◆UDARU5dBaE 2021/01/06(水) 01:16:00.79ID:FAPPWDKx0
そんな話題になったり売れてるイメージも無いんだけど、
プレイムの頃を思えばよっぽどマシなんだろうな……。
0499名無しさんだよもん2021/01/06(水) 19:01:05.31ID:BEEJjfmb0
ちょっとクソアニメ御用達・ハズレ原作御用達に片足突っ込んでて心配ではあるが、仕事途切れないのは良いことではある
0500名無しさんだよもん2021/01/08(金) 08:29:29.88ID:/E4VI0CO0
刀使はバカ売れしてるように思えないけど続くな
いまんとこ高橋の看板みたいになってるな
売上的にはデレマスの高橋
作品寿命的には刀使の高橋
そろそろ新作オリジナルやってくれ
idolyPrideがどうなるかな
0501名無しさんだよもん2021/01/10(日) 03:56:11.23ID:ndWuC+Py0
高橋がアニメ版のシリーズ構成を担当する
「IDOLY PRIDE」、今日10日から放送だね
https://anime.idolypride.jp/onair/

23時から、Abema TVが最速でweb放送、(今日は21:30から特番もやるようだ)
https://abema.tv/channels/abema-anime/slots/DWMMweTGdkRPFD

30分遅れて、
23:30から、地上波(TOKYO MX、KBS京都)、およびBS日テレとアニマックス

地上波が2局だけの代わり、
アマプラやバンダイチャンネル他のweb配信も今日23:30から…
つまり、地上波放送と同時に配信開始なのはとても良いと思う
(作品によっては配信が数日遅れで、ラグで話題についていけず視聴をやめる人もいるので…)


twitterみると高橋も乗り気のようだし、今度こそ沢山仕事してるといいなあ…
そして願わくば好評を博して、良い実績となるといいなあ…
更にそれが、いつか0から高橋が企画するオリジナル新作に繋がれば…
0502名無しさんだよもん2021/01/10(日) 19:30:49.72ID:x/JiSO2m0
アイドル物も完全に飽和してるからなぁ
正直あまり突出して目に付く個性も見受けられないし、地味な良作といういつものパターンになりそう
この予想を打ち破ってくれればヨシ
0503名無しさんだよもん2021/01/11(月) 00:15:33.04ID:H4lQxly+0
「IDOLY PRIDE」、

○1話、高橋龍也の脚本だった
ひとまずは高橋が仕事しててよかった。


○放送後にスマホゲームが発表された
けど、まだクレジットは出てないから高橋が関与してるかは解らない
いま声優がやってる特番みてるけど情報は出てない
https://idolypride.jp/game/


○企画にサイバーエージェントが関わる時点で予測されてはいたけど、
製作Pの一人に元avexでエスカクロンを担当した田中宏幸がクレジット入ってた

「制作がラルケ・制作Pが比嘉勇二・製作Pが田中宏幸」はエスカクロンの座組みだから、
高橋に仕事が来たのはエスカクロンの縁かも
0504名無しさんだよもん2021/01/11(月) 00:22:28.63ID:H4lQxly+0
「IDOLY PRIDE」、1話はまるごと導入の回
まだどう転ぶか解らないけど、とりあえずボンヤリした「よくあるやつ」でなく、
斬新でないまでも1つ個性、「こういう作品です」ってモノを提示できてたのは良かった。

1話から山場を作るスピード感が求められる昨今、
1話丸ごと導入にあてるのはやや大胆な構成だと思うけど、
ちゃんと物語を作ってくれるなら個人的にはアリかな…今後のお話次第
0505名無しさんだよもん2021/01/12(火) 07:01:16.45ID:W/NJmeLg0
花田の作風と高橋の作風合うかねえ‥‥
芸風違うタイプにみえるが
0506名無しさんだよもん2021/01/12(火) 20:07:59.74ID:5NJWWyjU0
高橋は地に足付いた地味な日常を描いてこそってタイプで、だからこそ設定まで地味だとそのまま埋没するし、下手に格好付けたことやってそこ疎かにすると滑る
花田はあかほり系列の勢い重視なんで、花田がハッタリの効いた派手な設定ぶち上げて高橋が丁寧に掘り下げるなら上手くいくかも
0507名無しさんだよもん2021/01/12(火) 23:59:21.71ID:cONGF9uo0
高橋の強みを生かすならキャラの生活をしっかり描いてほしいが
キャラ多そうだしどれだけ時間をかけられるかも気になる
何クールかわかんないけど
0508名無しさんだよもん2021/01/14(木) 23:16:41.69ID:I/L8q6ea0
アイプラ以外に、きんいろモザイクとアイドルマスターの再放送もあるから
橋の脚本回だけは見るか
0509名無しさんだよもん2021/01/15(金) 01:49:36.61ID:ZVaxCCQ30
アイマスか……ユニ募主人公でまたアニメ化して、高橋に名誉挽回させてほしいなぁ
誰得シリアスはいらねーから
0510名無しさんだよもん2021/01/18(月) 09:10:20.49ID:2NMzHMDm0
2話みたけど盛り上がりほしい。とじみこに似てゆっくり始まる系か‥‥

>>509
高橋ユニ募いいな
あかりんご中心に書くと高橋向きそう
0511名無しさんだよもん2021/01/19(火) 19:37:18.89ID:MmpiVacv0
アイプラは1話2話共に橋だったな
こちらが忙しかったので、おちフルはあまり関わらなかったんだな
0512名無しさんだよもん2021/01/20(水) 01:30:47.15ID:KOI91IAo0
いまんとこ高橋の地味適正さがまんま出て地味めだな
アイドルならキラキラした楽しいシーンまだかな
0513名無しさんだよもん2021/01/24(日) 23:32:10.73ID:ybxCUzly0
「IDOLY PRIDE」、3話で高橋でなく中西やすひろ脚本
アニメだと「かぐや様は告らせたい」とかのシリーズ構成だった人
ゲームでも仕事してて、「Tokyo 7th シスターズ」とかもやってたみたい
高橋としては新しい縁かな

「IDOLY PRIDE」は人間関係やっとセットしてここから話が進む感じかな…
0514名無しさんだよもん2021/01/25(月) 02:43:20.76ID:nlmm+HsU0
地味にミリマスやSideMやってたのか、そういう方面の縁?

りあむやたべるんごやふゆと一緒に死ぬのよとかでアイマス方面が昨今また活性化してるの見ると
IDOLY PRIDEももうちょっとキャッチーな爆発力が欲しい
0515名無しさんだよもん2021/01/26(火) 00:49:53.19ID:ZJhluYrX0
その3つだと公式はりあむだけだぞw
爆発力がほしいのは同意
ちょっと展開がのんびりすぎるかな
昔と違って今は3話でなく1話切りもされてしまうのに
0516名無しさんだよもん2021/01/26(火) 01:29:09.83ID:ZxnYM3Vl0
うんまあそういうネタになるような下地をねw
0517名無しさんだよもん2021/01/26(火) 18:01:54.75ID:mhRortOo0
もうちょっと語られやすいエッジ効いた部分はほしいな
話もキャラも大人しくて地味め
〜〜ですわ!のお嬢様だけコテコテだけどやっぱ大人しいし
0518名無しさんだよもん2021/01/28(木) 00:21:16.78ID:iKM9rjbx0
サイバーエージェントのIR情報だと好調な滑り出しだったっぽい?
デレマスのお陰かアプリ販促アニメの仕事ちょいちょい来るけど、そろそろ派手に一山当てて欲しいなぁ
0519名無しさんだよもん2021/01/31(日) 17:14:44.67ID:8TE425xu0
好調な滑り出しか‥‥評判?いいならいいが
4話はそろそろハデなの頼むぞ
0520名無しさんだよもん2021/01/31(日) 20:51:01.52ID:Dwuct9Wr0
3話は高橋じゃなかったな
今日の4話は果たして誰なのだろうか
0521名無しさんだよもん2021/02/01(月) 01:46:36.88ID:gUqV/pcb0
アイプラ高橋4話で徐々ににぎわってきたけど
これ1クールで収まる?
2クールのペース配分じゃないかこれ
0522名無しさんだよもん2021/02/01(月) 09:47:11.84ID:LflwGoOl0
少しのんびりしすぎな気がするね
円盤3巻で12話だけど収まりきらない感じがするので分割か?
0523名無しさんだよもん2021/02/05(金) 11:16:41.61ID:1Ix01IfW0
刀使も6話くらい話が動かなかったなあ

アイプラの偉い人から刀使みたいにやってってオーダーだったのか
高橋の癖なのか
0524名無しさんだよもん2021/02/05(金) 16:53:55.81ID:JiPdUAn50
高橋の癖は間違い無くある、だからこそ興味を持続させるフックが必要なタイプ
地に足いてるのが欠点にもなってんだよね、そこ外すとそれはそれで滑るし
ただキャラの日常見ていたいって思わせるような作品と相性が良く
0525名無しさんだよもん2021/02/06(土) 13:12:59.29ID:iiOq738P0
まだメンバーが増えそうな予感・・・
この展開だと分割2クール?
0526名無しさんだよもん2021/02/06(土) 16:15:46.68ID:ra/2D5jv0
主人公が塀の上からダンス練習を覗いてた金髪キャラもこれから加入だろうし1クールじゃ入らなさそうだよね
じっくりしてるのは高橋の強みだが12話に入りきらなさそう……分割2クールであってほしいわ

12話で「この続きはスマホゲーを遊んでね!」な打ち切りエンドだったらやだな……
0527名無しさんだよもん2021/02/07(日) 23:24:52.22ID:uDLjI9fu0
良くも悪くもオタクっぽいピーキーさに頼りきらないのが特色だけど
裏目っちゃうと地味になるんだよな高橋
0528名無しさんだよもん2021/02/08(月) 00:27:59.25ID:a9d5xdJV0
でも痕や東鳩ってオタク好みのピーキーな設定を持たせた上でしっかりキャラ掘り下げるからこそ受けたわけで
どうもその辺忘れちゃってるんだよねぇ、リアライズなんかもまずそこで躓いてるし

だからこそデレマスの脚本ってすっごく合ってたんだけど
0529名無しさんだよもん2021/02/08(月) 11:31:45.18ID:nOpicwDs0
脚本も地味かもしらんが演出もパワー不足かもしらんと今週思った
声優も新人なのかはっきりしない声だし
そこで演出まで山なし谷なしのっぺり進むと地味さ倍増
0530名無しさんだよもん2021/02/10(水) 20:29:55.40ID:z9G2lp0q0
「IDOLY PRIDE」、昨日発売のリスアニ!vol.43に掲載されていて、
そこにどうやら高橋と監督のインタビュー記事もあるみたい
https://www.lisani.jp/0000164565/
https://twitter.com/idolypride/status/1358967623388565506

明日買ってこようかな…
ページ数は多くないかもしれないけど、
高橋がどのくらい仕事してるか解るような内容だといいなあ
0531名無しさんだよもん2021/02/10(水) 20:47:53.00ID:z9G2lp0q0
>>528
たしかに「シンデレラガールズ」はそこら良い塩梅だったかも

高橋脚本だと8話が特に上手くハマってた覚えがある
蘭子=銀髪・ゴシック服・中二病といういかにも尖ったキャラで、
理解に大切なのは服や言葉でなく内面を知ることだ…という実直な話やった回

あわせて事務所に私物を持ち込むルールや寮も描いて、
8話だけでなく全体のストーリー構成においてあそこで流れを作ってて良かった


「IDOLY PRIDE」のキャラクターは大人しめだから、
そのあたりのバランスはここからどうなるかなあ… 
0532名無しさんだよもん2021/02/20(土) 19:34:55.83ID:Dd23WUEE0
リスアニ立ち読み仕様と本屋に行ったら
ぎっちり紐で縛られてた
0533名無しさんだよもん2021/02/22(月) 02:13:08.82ID:pJYqUsfr0
7話は高橋だったな
0534名無しさんだよもん2021/02/26(金) 10:30:51.55ID:DpLIPZl10
アイプラはゲームありきでアニメつくってんのかなやっぱ
早送りのダイジェストみたく感じる
いつのまにか新人戦みたいの連勝してるし
ゲームじゃここにイベントあるんかなーみたいなのもあるし
もったいない
0535名無しさんだよもん2021/02/26(金) 19:18:02.90ID:VWoQN3fe0
刀使
0536名無しさんだよもん2021/02/26(金) 19:31:49.98ID:VWoQN3fe0
ごめん送信ミスしてた
0537名無しさんだよもん2021/02/26(金) 19:33:30.22ID:VWoQN3fe0
ごめん送信ミスしてた…2度も

>>532
リスアニは「IDOLY PRIDE」の企画原案組と、監督・脚本(高橋)、 
それぞれインタビューが3ページずつ載ってて、
3ページなんで分量は少なめだけど、そこそこ読み応えあるかも

企画原案組のインタビューは、企画でクレジットされてる3人(水澄佳希・安達薫・花田十輝)のうち、
水澄・安達がインタビュー、花田は最後にちょっとコメントを寄せてる形

細部は各自で買って確認として…インタビューを読むに>>534の思う通り、
アニメの前にまずゲーム版のシナリオがあるっぽいけど、
ある点(誌面では具体的に触れられてる)はアニメがほぼ独自に膨らませたそうで、 
高橋と監督が、何故そうしたか意図を説明してたりする
ほか、どういう方向性でキャラを描きたいかとか、いろいろ…


「IDOLY PRIDE」、1クールならもう折り返しだけど、後半どうなるだろうなあ…
0538名無しさんだよもん2021/02/26(金) 19:37:57.54ID:VWoQN3fe0
高橋の新しい仕事…いや、新しくはないけど

「刀使ノ巫女」ゲーム版で、明日から開始のイベントシナリオは
高橋龍也書きおろし
https://twitter.com/tojitomo/status/1365236412375724037


出来ればテキストだけでなく、音やエフェクトのタイミング含む、
全体のディレクションまでやっててくれると高橋らしさが良く出そうだけど、
さすがにそれは無いかな…?

ともあれこれで高橋がゲームに脚本を書く前例が出来たなら、
今後も色々書いてくれたら嬉しいんだけど
0539名無しさんだよもん2021/02/26(金) 19:40:21.94ID:VWoQN3fe0
ゲーム内のイベントシナリオだけとはいえ、一応久々のゲーム仕事なのは嬉しい
1つ前は2015年のアイマスのBD特典ミニゲームみたいな奴で、
その前はもう2006年のレイナナまで遡るのかな?
0540名無しさんだよもん2021/03/01(月) 18:37:59.80ID:vBtuGHUm0
水島精二のもと高橋と水無月が関わった「エスカクロン」、
高橋が少し前に、もしかしたらパッケージ化出来るかも?と耳に挟んだそうな
https://twitter.com/t_takahasi/status/1366074741258264577

あくまで「かも?」の話のようだから、具体的な動きがあるわけではないだろうけど、
せっかくの作品だし、パッケージ化されたらいいなあ…

いまやってる「IDOLY PRIDE」は、
製作Pに田中宏幸(エスカクロン当時エイベックス、現サイバーエージェント)、
制作にラルケ(エスカクロンも制作)と、エスカクロンに近い座組みだし、
その現場で雑談にあがったのかも

実際、「リスアニ」のインタビューで高橋は、
「IDOLY PRIDE」に呼ばれた理由を幾つか推測するうちの1つとして、
エスカクロンの縁があるかもと触れてた


エスカクロンの縁がもし今後も活きてくるとすれば、
企画原案…あるいはそれに近い位置で、
高橋・水無月作品がでるようなことがあればいいなあ…
0541名無しさんだよもん2021/03/01(月) 18:50:20.45ID:vBtuGHUm0
当の「IDOLY PRIDE」、いまのところ、
ゲームのリリース予定日6月30日で掲載されてるんだね
https://apps.apple.com/jp/app/id1535925293

(予想されてるように1クールなら、)3月でアニメが終わるわけで、
オリジナル作品で、アニメが終ってからゲームリリースまで
2ヶ月空白ができるのは大変かもしれないけど…頑張ってほしい…
0542名無しさんだよもん2021/03/07(日) 20:51:33.61ID:bCXgWfUx0
アイドルアニメお約束の声優ライブはコロナでできんだろうし
相乗効果で話題を集めるゲームは未だリリースされとらんし
アニメが孤軍奮闘はつらいな
0543名無しさんだよもん2021/03/26(金) 14:08:04.91ID:qsH5T6N40
IDOLY PRIDEは今週で終わりだが最終話は誰が書くのだろうか?
春アニメではスライム倒して300年が4月10日放送開始
終末のハーレムは、まだ先みたいだな
0544名無しさんだよもん2021/03/30(火) 07:51:03.96ID:pbyGgdPx0
>>543
「IDOLY PRIDE」12話も高橋だったね
最終的に脚本は中西やすひろと高橋の2人で半々分け合って
高橋は1、2、4、7、9、11、12と、12話中7話分を書いた形か…

2期の話もいまのところないし、高橋はアニメ版のみの担当と考えると、
これで一旦「IDOLY PRIDE」の仕事は終わり…なのかな?
0545名無しさんだよもん2021/03/30(火) 08:06:20.39ID:pbyGgdPx0
IDOLY PRIDE」、1話丸ごと生前の話に割り当てたことも、12話をああ締めたのも、
良くも悪くも、アニメは麻奈と牧野の話に絞り込んだ構成ってことだろうか
もう少し説明や描写の欲しい部分はあったけど、あくまで麻奈と牧野の話だと考えればまあ解るかな…
0546名無しさんだよもん2021/03/30(火) 15:09:42.74ID:5Nf+qtDX0
ウマ娘やプリコネの成功みてもメインは絞り込むってのは正しいやりかたなんだけど
絞り込みが中途半端じゃないかなぁ
主人公はちゃんと主人公した上で、その回のゲストを集中的に掘り下げたり、あくまで賑やかしとして割り切る部分が中途半端
0547名無しさんだよもん2021/03/31(水) 06:19:54.81ID:dctg/rYn0
スマホ中毒みたいな水色の髪の子は最後までようわからんかったな
絞るにしてももうちょいどうにか

AIアイドルバトルもようわからんかった
1クールじゃ厳しいんかね
0548名無しさんだよもん2021/04/05(月) 02:10:32.69ID:xV6bn8/s0
次は
スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました
が10日からか

今度こそ人気作になるといいな(原作もんだけど)
このすばくらい人気になりゃ高橋にも恩恵がありそうだが……

@YouTube

0549名無しさんだよもん2021/04/08(木) 23:52:07.97ID:a5XPAxvu0
「スライム倒して300年、知らないうちにレベルMAXになってました」、どうなるだろね
なんにせよ盛り上がればなにより

番組の公式twitterアカウントではカウントダウン企画をやってて、
包装10日前(3/31)に高橋のコメントが出てる
https://twitter.com/slime300_PR/status/1377093345026117634



「IDOLY PRIDE」、4/1発売(新創刊?)の雑誌『B.L.TルートA』に
高橋のインタビューが載ってるみたい
https://twitter.com/idolypride/status/1377467011706458113
https://bltweb.jp/2021/03/26/bltroute-a001_store/

年度替わり忙しくてまだ買いに行けない…
0550名無しさんだよもん2021/04/10(土) 22:37:04.14ID:rMYwbjw20
スライム300年、明るくていい感じじゃない?
原作はかなり中身薄いけどちゃんとアニメになってたし
わりかしポップな方の高橋アニメ
0551名無しさんだよもん2021/04/12(月) 05:30:58.95ID:b9VKJWpD0
アイマスのように当たる気はせん
吸血鬼さんくらいかな
0552名無しさんだよもん2021/04/14(水) 09:50:38.99ID:9y96IKum0
麻枝は小説家デビューするらしいね
高橋はせんのか
脚本もええけど高橋の文章が直で読みたいわ
0553名無しさんだよもん2021/04/18(日) 08:56:06.29ID:V/K1exHM0
高橋の最新の仕事が発表された
10月からのなろう小説原作モノのシリーズ構成

>小説『最果てのパラディン』アニメ化、10月放送開始
https://www.oricon.co.jp/news/2190671/full/

アニメ公式サイト
https://farawaypaladin.com/
公式twitter
https://twitter.com/faraway_paladin
PV (※youtubeのURLが何故か投稿弾かれるので1回ツイート経由で…)
https://twitter.com/faraway_paladin/status/1383355299600363524

> 監督:信田ユウ
> シリーズ構成:橋龍也
> アニメーション制作 :
> Children’s Playground Entertainment

監督の信田ユウは「刀使ノ巫女」で演出、「みにとじ」で監督

制作の「Children’s Playground Entertainment」は中国bilibiliのグループ会社で
橋的には「はてな☆イリュージョン」で仕事した会社


作品「最果てのパラディン」は『小説家になろう』連載→オーバーラップ文庫で出版のラノベ
ジャンルは異世界転生モノ
引きこもりの主人公が空虚な人生を悔やんだまま死んで異世界転生、廃墟の街から聖騎士を目指す
>※ライトに読める、古風で王道なファンタジー英雄譚を目指します。
らしい

原作
https://ncode.syosetu.com/n5115cq/
オーバーラップ文庫による原作の特集ページ
https://over-lap.co.jp/narou/865541045/
コミカライズ
https://comic-gardo.com/episode/10834108156661710626
0554名無しさんだよもん2021/04/18(日) 08:56:59.44ID:V/K1exHM0
PVみたかんじ割とシリアスなのかな…?
子の方向性でシリアスだと画面に力がいるから
「はてなイリュージョン」みたいに厳しくならないといいなあ…
0555名無しさんだよもん2021/04/19(月) 03:25:15.04ID:qHRBsj9i0
>>553
https://www.y;outube.com/watch?v=uAfWM4LcIW8
0556名無しさんだよもん2021/04/21(水) 01:34:00.93ID:/pBH1M5E0
もう数年アタリないなあ
0557名無しさんだよもん2021/04/21(水) 01:35:48.71ID:/pBH1M5E0
どうしたらアタリ作品高橋にくるんかな
0558名無しさんだよもん2021/04/21(水) 01:38:28.72ID:/pBH1M5E0
なにがアタリ作品か言い出したら難しいけどさ
0559名無しさんだよもん2021/04/21(水) 03:24:43.45ID:u3qoJ/0P0
そのクールの話題上位に上がるとか、円盤が万単位売れるとか、好評につき2期やるとか、そういうのとはまるっきり縁が無いねぇ
ホットスタートに向かないのとキャッチーさに欠ける部分を補ってくれる原作と出会えれば……
0560名無しさんだよもん2021/04/22(木) 01:08:02.74ID:Uep9r5+J0
このままパッとしない作品が続いたら寂しいな
0561名無しさんだよもん2021/05/09(日) 00:02:28.91ID:rVJPfnlB0
スライム、今のところは1話だけ書いて残りは別の人なんだな
また、あまり書かないパターンなのか他の仕事が忙しいのか
0562名無しさんだよもん2021/05/09(日) 02:59:42.06ID:nAl8S/sg0
久々に高橋脚本アニメ見てるけど
原作が悪いのか構成の振る舞いの結果なのか
Aパートで延々顔そっくりの親戚トカゲバトル繰り広げて
Bパートでようやく人間顔お披露目、人間顔かわいいでしょかっこいいでしょっていうすげえたるいアニメになってる
いやまずトカゲの魅力を活かせや
0563名無しさんだよもん2021/05/13(木) 20:04:48.97ID:ELIVj+5U0
スライム300年6話目で1話以来の高橋脚本が来るみたいだ
折り返しまで来て2話分だけて……あとは最終話だけとかなのかなあ

>>562
スライム300年の4話かな
一緒に見てた原作組の知人はこういう作品だからと納得してたようだけど敵も味方も代わり映えしない画面だったな
あの作品にしては動いてただけよかったが
0564名無しさんだよもん2021/05/15(土) 02:39:49.32ID:dGV8IIwz0
「刀使ノ巫女」のソシャゲ、
先日開催されたスクウェア・エニックスの2021年3月期決算説明会の資料で
今回も「運営中の主なタイトル」に残ったみたい
https://www.hd.square-enix.com/jpn/ir/
リンク先 > 5月13日開催 説明会資料 > pdfの11ページめ

他がドラクエ・FF・サガ等々スクエニの代表的な作品群だけに、
いつこの「運営中の主なタイトル」から外れてしまうか毎度ヒヤヒヤしてるんだけど…
ここに残ったならまだゲームは続く…のかな?
長続きしてまたイベント限定でいいから高橋脚本をやってほしいところ…


あと高橋が関与したアニメのゲームと言えば「IDOLY PRIDE」はどうなるだろう…
0565名無しさんだよもん2021/05/15(土) 02:43:10.07ID:dGV8IIwz0
>>561
あまりに少ないから何かほかで大きい仕事があってほしい…

いま発表されてるものだと「最果てのパラディン」と「終末のハーレム」
これで沢山書いてるのか…もしくは未発表作か…

贅沢言えば、高橋が企画原案に嚙むオリジナル作品が後ろで動いてたら嬉しいんだけど…
0566名無しさんだよもん2021/05/15(土) 03:06:01.51ID:vgSP5tfY0
アイプラ、円盤は爆死だったなぁ
円盤だけの時代じゃないとはいえ配信が期待できるタイプでもないし
ソシャゲの宣伝用とはいえちゃんと1本の作品として纏まって完結する作りにした方がいいのに
まずアニメが面白いって思って貰わないと入り口として弱い
ウマ娘といいプリコネといい、成功してるヤツはキャラ絞ってメインを定めて掘り下げてるし
0567名無しさんだよもん2021/05/15(土) 21:04:07.30ID:W68PD0Hq0
アイプラはアニメの他もタイミングが厳しげよな。
声優ライブ(やる気だったろうなぁ)はコロナ直撃。
ゲームはウマの流行直撃。
いま歌って踊る3Dゲーはウマがブーム真っ最中だろ?苦戦しそうでなあ。。。
0568名無しさんだよもん2021/05/16(日) 02:16:52.60ID:bEEOmFXu0
水島精二に呼ばれる形で高橋・水無月が頭から関わったOVA、
「エスカクロン」が唐突にweb配信された

2018年末でAbema・dTVでの配信が終了して、以来見る手段が消滅していたので、
実に2年半ぶりに復活したかたち

配信サイトは今のところ
・dアニメストア
https://anime.dmkt-sp.jp/animestore/ci_pc?workId=24719
・dTV
https://pc.video.dmkt-sp.jp/ti/10019633
の2か所っぽい?

dアニメストアはニコニコとamazonにチャンネルを持っているので、それぞれのサイトでも配信中
ニコニコ:2025/01/06(月) 20:55:13.62ID:+ApnjopH0
今更ながら16bitセンセーションを見終わった
序盤は懐かしさを楽しんでいたけど中盤からは結局何を伝えたかったの状態
シリーズ構成を置いておらず橋のメインストーリーの役割とは一体全体

lud20250217223811
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/leaf/1551107010/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「高橋龍也&水無月徹総合スレ 57コンビ目 [無断転載禁止]©bbspink.com YouTube動画>28本 ニコニコ動画>1本 ->画像>7枚 」を見た人も見ています:
【アニメ】 キラキラハッピー★ひらけ!ここたま:新作テレビアニメが9月スタート 高橋未奈美、水瀬いのり、伊瀬茉莉也が出演
【ニコ生/ふわっち他】水澤青磁 総合スレッド2枚目【みんな大好きパン粉3】
【サッカー】<奥川雅也>「なんて美しい!」打点の高いヘッドでブンデス今季4点目! ビーレフェルトを5試合ぶりの2勝目に導く先制弾 [Egg★]
NHK総合を常に実況し続けるスレ 158546 水無月
NHK総合を常に実況し続けるスレ 179031 東京コロナ884人月曜最高
【野球】中日・高橋周平2000万円アップの8000万円でサイン 初の3割も「コロナ禍ですし、仕方がないです」108試合 .305 7本 46打点  [砂漠のマスカレード★]
【本好きの下剋上】 香月美夜総合スレ 329冊目 [無断転載禁止]
【Number】新日総合スレッド1906【現役最高のレスラーは・・・・・・内藤哲也に!!】 [無断転載禁止]
がっこうぐらし!の聖地、錦糸町オリナスでハロウィンコラボキャンペーンに 水瀬いのり、高橋李依、MAO、小澤亜李らが集合!
【大コケ惨敗】亀梨和也アンチ総合スレ76【婆発狂】
NHK総合を常に実況し続けるスレ 147400 ロリコン無期懲役
秒刊コンサドーレ3251日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3687日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3583日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3589日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3952日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3659日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2987日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3159日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3073日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2905日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ2738日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3565日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★
秒刊コンサドーレ3569日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★
秒刊コンサドーレ3566日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆★
新・ゲーム総合ランキングスレ 176位目 [無断転載禁止]©bbspink.com
NHK総合を常に実況し続けるスレ 130780うたコンで人気の橋本奈穂子良いね
【ニッポンのお正月】箱根駅伝295スレ目の継走【こちら総合スレ】
【愛と正義の】等身大ヒロイン総合スレ【55人目】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【GHCヘビー】プロレスリング・ノア総合 Part11【8月4、5日 後楽園ホール】
【個性のない50婆】月崎センリ高嶋くらら 元市川小百合アンチスレpart52【登録者は買いました】
【圏外】新・ゲーム総合ランキングスレ 637位【10000レビュー】 [無断転載禁止]©bbspink.com
【速報】コロナワクチン 高齢者の接種割合都道府県別一覧(一回目) 平均31.15% 6月11日時点 [孤高の旅人★]
【野球】7年目の中日・高橋周平が2塁コンバート 今季41試合 .233 2本 10打点 2011年ドラフトでは3球団競合のドラ1
【サッカー】セリエA第6節 イブラヒモビッチが決勝点で今季7点目!好調ミランは2-1勝利で無敗維持 4試合7得点 [砂漠のマスカレード★]
【本好きの下剋上】香月美夜総合スレ 753冊目
☆☆☆高校ラグビー総合スレ2017 Part5☆☆
NHK総合を常に実況し続けるスレ 165697 目指せ寝正月
NHK総合を常に実況し続けるスレ 179815 コロナは1ヶ月で改善
【聯合ニュース】文大統領支持率 1年10か月ぶり70%台に=コロナ対応が高評価 [5/8] [新種のホケモン★]
【ワクチン接種】65歳以上の高齢者 接種した人の割合(1回目) 岐阜県、90%を超える 7月16日時点 [マスク着用のお願い★]
【MLB/NHK総合】大谷翔平、二刀流出場エンゼルス開幕戦の世帯視聴率は6.1%、9.3%、7.1% 平日昼間に異例の高数字(※WBC優勝&MVP) [ラッコ★]
【Skeb】コミッション総合 ヲチスレ 10件目
英連邦軍事スレ〜コモンウェルス系総合〜第1艦目
別冊少年マガジン総合スレッド31冊目 [無断転載禁止]
秒刊コンサドーレ3390日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3413日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3494日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3646日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3339日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3963日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3082日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
秒刊コンサドーレ3180日目☆★☆札幌総合スレ☆★☆
【3DS】 マジコン不要 CFW 総合スレ 19 [無断転載禁止]
【プランダラ】水無月すう総合 42【そらのおとしもの】
【高速感想スレッド】平昌オリンピック総合 大会四日目
【DQ10】コインボス・召喚符総合スレ 148枚目【魔法の迷宮】
【ニッポンのお正月】箱根駅伝298スレ目の継走【こちら総合スレ】
【スコッチ】ウイスキー総合スレ144【バーボン】 [無断転載禁止]
【総合スレ】パズル&ドラゴンズ 5279【パズドラ】 [無断転載禁止]
08:38:13 up 35 days, 9:41, 0 users, load average: 8.41, 8.03, 10.29

in 3.1044371128082 sec @2.1412169933319@0b7 on 021722