移住の話題出た途端に常駐荒らしが一瞬で次スレ立てて埋め立ててんの、分かり易すぎて笑った
移住されたら困るもんね、歪んでるなりにこのスレ大好きなんやな
とっとと死んで欲しいけど
スレ立ててきっちり誘導して、何人か動いたらなし崩し的に移行出来そうだけどな
ちなみに上のURLだとpink版からの移行はNGだから、pink用の避難所に立てる必要アリ
何度も言われてるけどこの板に拘るメリットってもう荒らし易いくらいしか無い
だいぶ前からスレ潰そうとしてる人いるから
ちょっと早めに建てるようにしてるわ
違うな
弱肉強食の話をしている
需要のないところは寂れてやがて廃墟になり消えていくだけ
これから麻枝はkeyの作品にはなんの関係もないんだろ?脚本と音楽活動に集中して行くならそれはそれで結構じゃないか
ただこの板で麻枝スレ続ける意味が無くなるだけじゃ
だーまえはガイジであり、だーまえ信者もまたガイジである
ガガイノガイ
ここが過疎ったら葉鍵板もとうとう本格的に廃墟化するね…避けられないとはいえ
葉鍵板がそもそも対応してないという大前提もあるが
ワッチョイやIP付けたところで人が減るだけで余計あほに影響力与えるだけだからな。これは避難所も同じ
まともな人間が取れる手段は人の多いところに逃げ込む以外にない
暴漢に襲われ身の危険が迫ったやつが人気のない裏道に逃げ込むかって話だ
葉鍵板が廃墟化するっていうけど
若干名のプレイヤーにいいように蹂躙されてる時点ですでに廃墟なんだよ
まあもう鍵とかオワコンだししゃーない
いたるが退社した時点で試合終了
いたる自身はどうだっていいけどメインメンバーが抜けたっていう事実は冷めさせるのには十分だったな
麻枝のシナリオにはもうかなり前から必要なかったからどうでもいいかな
麻枝のシナリオはもうかなり前から必要なかったからどうでもいいな
こっちでも移住騒動起きててわろた
しかも理由がいまいち分からん
だーまえをおちょくられて句読点重度が発狂したってことでいいのか
オタク系クリエイターの寿命は普通の人間とは違う
麻枝のような妖精さんは人間でいえばもう100歳は超えてる
ダシガラみたいな作品でもありがたく頂戴しなきゃ
もういい加減ヒビキのマホウの新展開しようや
他人によるノベライズ化でもドラマCD化でもアニメ化でも何でもいいぞ
鍵とはなんの関連もない活動をやり続けるのが今回の声優ソングで分かったから
この板の住民はシラけたんだよ
殺伐バンドならまだしも
東京に行ってしばらく音沙汰無しでついに始動したかと思ったらコレだもんな
え?
昔から鍵全然関係ないアニメの主題歌書いたりしてるし今更何言っちゃってんの?
ヒビキのマホウは爆死コンテンツだと思うけど、なんでまだいけると思うんだ
これが最初に公表されたってだけで東京来て他の仕事もしてるけどな
>>29
今後は一切関係ないからな
今までのかろうじて平行路線とは大きく違う ぼくのかんがえたまえだのきんきょうはチラシの裏にでも書いてお母さんにかしこいねーって褒めて貰え
>>33くん、よいこなレスができましたねーっ!かしこいねーっ! ぼくがへんきょくしたさいきょうのまえだきょくなら聞いてもいいよ
>>33
チラシの裏以下の便所でなにいってんのきみは こんな僻地まで来て麻枝の最新の動向把握して書き込んでる時点でアンチも半分信者みたいなもんだろw
元信者がアンチになると一番やべえやつになるってのは周知の事実だろ
青葉なんか最たる例
便所なら何書いても良いとか思考停止してるやつ最近多いな
公衆便所なら公衆便所らしくマナー守れ
それは個人でだいぶ変わってくるからなー
とりあえずどのレスがマナー違反なのか全部に安価して考えを共有しろ
直接アンカなんかできるわけないだろ
ビビりなんだから
「最近〜が多いな」と書いた奴が最近気づいただけの話か。
永遠に居そうだった我が物顔で暴れ狂っていたコテハンももはや誰一人残ってないんだから諸行無常というかなんというか
マナー云々言ってる彼は匿名掲示板もコテハンや本物の荒らしが居たころの麻枝スレも知らない正真正銘のキッズだろうから大切にしようと思いました
まぁいくら凄惨な時代があっても免罪符にならんけどね
儂の時代はもっと酷かったと程度の低さを誇る典型的な老いた害にはなりたくないわ
んだんだ
老害と呼ばれるほど月日経っちゃいないわい
15年程度じゃ本物の年寄りに怒られっぺ俺ら
アリスのTADAがCLANNAD好きだったって褒めてたぞ、だーまえ
今年アリスを退職したけどkeyでいう麻枝ポジションだった人で80年代からエロゲ作り続けた大御所だよ
TADA神とだーまえ鬱病ガイジを同列に並べると、アリス信者にガソリン放火されるぞ…
>>56
こういう言ってもいないような悪口を書くやつ本当にタチ悪いな
人の口なんか盗んでこないで自分の口で広めりゃいいだろ 知らんけどそいつはエロゲ業界で10万本何回売ったの?
麻枝は4、5回売ったし作詞作曲したアニメのシングルも15万枚売ってるわけだが
ついでにYouTubeで2500万再生超えした曲もあるけど
どう考えても麻枝の方が格上では?
対立煽りの愉快犯か知らんが、こんなんみて無意味に対抗意識燃やした反応は控えような
まあ本数は麻枝が余裕で負けてるはずだけど
>>55
これについては俺ら外野がどうこう言ってもしゃあないだろ
本人がどう受け取るかだ >>61
ランスシリーズだけで累計100万本だぞ
だーまえなんて小指だけで殺せる >>64
CS移植含めれば麻枝も余裕で100万超えてると思うけど 俺もアンチで叩くために常駐してるけどさあ
>>59
みたいな倫理観すら崩壊した書き込みは初めて見た
まあそりゃTADAのほうが人気も貢献度も遥か上だけどさ 麻枝信者を発狂させて遊ぼうとか考えてるならよそいったほうがいいぞ
ざーまえ信者は常に発狂状態だから、扇動無効なのは知ってるが
世代の違いだろうね
正直若い人たちには麻枝の方が全然有名だと思うけど
普通にどちらも業界内でトップクラスの実績残した人だし方向性も全然違うし比べても...って感じ
ピュアでも無知で暴れるのは勘弁
その板やその箱は何のためにあるのかと
このスレの麻枝絡みの情報収集力は正直割と評価してる
公式のアナウンスも無しに週刊文春のやつとかよく見つけて来たなと思う
例えばアリスソフトやエルフ等の全盛期がなければ
Keyもタイプムーン、ひぐらしの人などは世に出れなかったのだが、
時系列というものを知らないのは頭が不自由なのか。
シャーロットの時はあらゆる同人ゴロが漏れなく友利に群がってたけどオリジナルアニメ第3弾のキャラは人気出るかなぁ
クラナドの武本監督も殺されたか
最後は蒸し焼きにされて辛かっただろうな
友利の二次創作絵はそこそこあったけど(それでも決して多いとは言えないが)同人誌は少なかっただろ
そのクールで同人ゴロが群がったのはデレマス
同人誌じゃなくてエロ絵の方な
一般イラストでもPixivの人気ランキングは乙坂と友利と歩未が総取りしてた
〜っすよって語尾はガチでオタク陰キャ狙い撃ちすぎるわ
クラナドの監督が生きたまま体の末端から火がついて
その偉大な生涯を苦しみで幕を閉じたというんだから悲しいよな
未だに星の海生徒会のSS描き続けてる人もいるし毎年コミケで友利乙坂のカプ同人出してる人もいる
放送後に麻枝も自分で言ってたけど友利の可愛さだけが見事に残ったな
友利の可愛さもあるけど乙坂総受け本はどっちかって言うと乙坂メインだから…
KeyChannel先月は音楽
今日はシナリオ
来月はキャラ
再来月は新作発表!って期待してます アニメの音無よりゆうくんの方が人間味を感じたし好きだったね
今更ソシャゲに金ドブする馬鹿社長の見る目に感服するわ
エロブラゲならまだどうにかなりそうな余地はあるけどスマホソシャゲは100%負けるからな
ABOWをビギナーズラックで引き当てたのが運の尽きだった
ソシャゲと言えばaugustのやつはどうなってんの今
要チェックやで
永谷敬之(ナガッチョ)@Infinitedayo
そらメソの新作公開までもう少し待ってくれよな。完成はしてるんだよ!スタッフの皆様ありがとうございました!! #sorameso
なんで殺伐の配信なくなってるの?VAから抜けるの?
本当だ
Question timeのiTunes配信終わってるわ
文春ってブックレビューみたいなやつで
村上春樹紹介してたやつか
まじだ
itunesって配信対応続けるのにランコス掛かったりすんの?
いやー、今更なんだけどKeyベストシーンの放送酷くなかった?
京アニへのコメントの後ベストシーン流れた後の感想に雑な泣芝居したりして京アニの事先に話しときながら不謹慎というか
あとキャスティング失敗だろ しろはの声優 歴代の作品知らないからAIRすら読めないし(ガイの者か?)声優なのにコメントの漢字よめなかったり詰まったりまるで素人
これならまだ作品の感想述べれるにわかユリカ呼んだ方がマシだった
殆ど貝がシーンの説明して声優がウンウン言ってるだけの見ててつまらん放送だった
なんか腹立ってきた
どれも泣ける作品なのは否定しないが
バスタオルとか脱水症状みたいなコメントは流石にうぜぇと思いながら見てる
マジなら仕方ないけどそれはそれで怖い
新潮の村上春樹のやつは知ってるけど文春は知らないな
いつ頃なんだ
そもそもAIR辺りは雰囲気だけで「感動した」って言ってるやつ多すぎだからな
アニメは尺足りない部分もあるからしゃーないけど
雰囲気だけで感動させられたのが昔の鍵作品なんだよな
ノベルゲームならまだ雰囲気作れてると思うけどアニメになると監督絵コンテ演出作監原画音監の力量次第になってくるからアニメは怖い
AIRアニメのsummer編は恐ろしいほどの完成度だったな
あれだけ見てあとは原作やれば充分だろう
Summer編も端折りすぎて原作やってないとよくわからんぞ
特に最後の方は
streak of lightをようやく開けた
Gargantuaめっちゃいいじゃん
良いよね
アルバムの売り方がマイナーだったからしゃーないけど、もうちょい評価されてても良い曲だと思うわ
もともとハイトーンなのにラスサビの終わりでさらにブチ上げるのがめちゃ気持ち良い
コミケ販売して直後のKSLでやったからマジかよと思った
まさかユイアイコンのやつのこと言ってんじゃないだろうな…?
まえじゅんは「まあや」という名の女性声優に惚れてしまうおまじないをかけられている
あれだけ坂本真綾の話ばっかりしてたのに結婚した途端全くしなくなったのは面白かった
>>121
菅野よう子の曲を歌う坂本真綾が好きだっただけでは?と思う