◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏 4329枚目□■□■->画像>2枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1399015989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:33:09.57 0
次スレは>>950が宣言して立てること
諸事情により立てられない人は950を踏まないよう注意
☆実況厳禁☆

シモはこちら
■□■□チラシの裏 シモ専用 21枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1397310046/
家庭チラシの裏避難所
http://jbbs.livedoor.jp/bbs/read.cgi/sports/40522/1377518883/

前スレ
■□■□チラシの裏 4328枚目□■□■
http://awabi.2ch.net/test/read.cgi/live/1399005862/

2 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:33:35.50 0
いちおつ

3 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:33:38.98 0
おつ

4 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:34:02.68 0
いちょおおおおおおつ

5 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:34:18.51 0
おつ
規制多いのね

6 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:34:25.45 0
おおお、おつありー

7 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:34:26.62 0
まあまあ
いいこね>>1、よくやったわ

8 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:34:49.91 0
いちょーつ

ホスト規制って、これいつまで規制なのかしら

9 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:34:53.15 0
おつ

久しぶりに炭酸飲料を飲んだら舌がビリビリ痛い

10 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:35:21.91 0
    /  /     
    /   /    パカ
   / ∩彡⌒ミ      
   / .|( ・ω・)_ < おっつー!
  // |   ヽ/
  " ̄ ̄ ̄"∪

11 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:35:22.60 0


チューブの生姜は劣化がはやくてまずいと思うわ
しねしょうが買っても値段は安いくらいで味は何倍も美味しいわ

12 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:35:26.32 0
今日は焼き豚ようふふふふ

13 :omikuji!:2014/05/02(金) 16:35:41.88 0
てす?

14 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:35:48.30 0
しねしょうが・・・こわい

15 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:35:52.86 0
死ねしょうがあああああああ!(ドラゴンボール風に

16 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:35:54.42 0
婆もずっとたてられず

17 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:35:57.97 0
ほんと、>>1にメロメロよ、おつ!

18 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:36:13.12 0
肉!肉!肉!肉!肉!肉!肉!肉!

19 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:36:17.87 0
>>11
途中で何か物騒な事を叫んでますが

20 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:36:20.89 0
しねしょうが怖い
大した人生ではないが、トドメ討たれそう

21 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:36:22.90 0
氏ね生姜

22 :!omikuji:2014/05/02(金) 16:36:23.99 0
 w

23 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:36:36.34 0
贅沢したい 焼肉食べたい

24 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:36:38.06 0
ダラさん向けにチューブの生姜って書いただけよ
婆はちゃんと生を刻んだりすりおろしたりするわ

25 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:36:42.52 0
いちおつ

田舎で暮らしたいという若者が増えてるという特集番組を時々見るけども、
「自分が」の視点しかなくて、そこでずっと暮らしている人の視点がないの
それじゃ上手くいかないわよ

26 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:36:54.31 0
今日は2日ですから

27 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:37:06.17 0
チューブの生姜は買ったことない

28 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:37:08.34 0
>>12
婆と過ごした時間は忘れないわ

29 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:37:10.38 0
おみくじついたち限定やで

30 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:37:31.63 0
>>25
引越しってそんなもんよ
最初はそうでも、ちゃんとなじんでいく人となじめない人がいる
仕方のないこと

31 :!omikuji:2014/05/02(金) 16:37:34.09 0
ここは出ないのか

32 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:37:43.86 0
ショウガ、まとめ買いして冷凍すればいいし楽チンよね

33 :!omikuji:2014/05/02(金) 16:37:55.26 0
あ、もう2日だった・・
( ;∀;)

34 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:38:02.10 0
>>31
他の所は1日じゃなくても出るの?

35 :【大吉】:2014/05/02(金) 16:38:03.49 0
!omikuji
まだできるかな?

36 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:38:04.12 0
ここはとかちゃうで

37 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:38:08.97 0
チューブのしょうがはコンスターチかなんか入ってるよね

38 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:38:13.56 0
>>25
田舎に引っ越す=かつをってすり込まれちゃったわ…

39 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:38:15.44 0
元を使う人はお金持ちと思う
婆にはトゥ エキスペンシブよ

40 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:38:18.26 0
チューブの生姜、にんにく、わさび、辛子は使ってない
すぐ気が抜けたみたいになっちゃう

41 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:38:22.99 0
冷凍生姜を摩り下ろそうとして、100均のおろしが割れたわ

42 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:38:26.71 0
>>35
ばーか

43 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:38:34.79 0
>>1おっつおっつ!

材料は卵と板チョコだけの簡単ケーキを焼いております(ドゥフフ

44 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:38:58.47 0
>>43
レシピよろ

45 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:39:09.87 0
>>43
えーそれなに どうやって作るの

46 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:39:20.28 0
素を使うと、自分で味付けするという楽しみがなくなる
婆が料理するのはそこを楽しむためなのに

下ごしらえとか洗い物なんてめんどくさいだけだわ

47 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:39:26.71 0
100均のチタンで出来た日本製のおろし金使いなさいよ

48 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:39:31.37 0
小麦粉なしでケーキになるのかしら

49 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:39:47.93 0
>>30
だからあんまりほっこりとかスイーツを煽らないで欲しいのよ
田舎暮らしに憧れてましたってのをゴリ押しされていい気分になる人はいないわ

50 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:39:48.27 0
それはチョコ味の卵焼きではないのかい

51 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:39:57.85 0
>>25
都会の引越しと同じ感覚じゃだめよね

52 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:40:06.30 0
ならないでしょ

53 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:40:07.02 0
どう考えてもゆるいチョコってか生チョコぽいものにしかならない気がする

54 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:40:13.29 0
100均てプラスチックしかないと思ってたよ
見てみる

55 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:40:17.23 0
人の不幸は蜜の味
最近蜜不足だ
つまらん

56 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:40:32.61 0
板チョコ入り卵焼き

57 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:40:36.49 0
>>49
「新参者は嫌い」
以上

58 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:40:46.95 0
>>47
なんだかんだいってもそれが最強

59 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:40:56.45 0
赤毛のアンが小麦粉入れ忘れたケーキ作って
マリラに怒られるってのがあったな
「小麦粉って大事なのねえ」とかダイアナに話してた

60 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:41:03.49 0
セラミックのおろし器はすっごく使いやすいけど
数年で先が丸くなるの
これってセラミックも一緒に食べてるってことよね?

61 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:41:03.95 0
田舎には引っ越したくない
絶対良いことなんかない

62 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:41:05.45 0
>>25
ある種のイメージ戦略だからじゃないかしら
マイナス面はけして見せない感じ
いる人の感情がマイナスってわけじゃないけど

63 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:41:26.18 0
鎧武カチドキアームズ が
ガチムチアームズに見えた

64 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:41:28.62 0
>>59
ベーキングパウダー(ふくらし粉)じゃなかったっけ

65 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:41:43.13 0
>>46
自分で味付けもすれば素も使うけど、素ひとつで野菜2種類くらい買える値段

66 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:41:44.31 0
いちおつ
娘と雑談している
中韓も50年経って国が変化したら良い人が多くなるかも
と娘に言ったら

無理だよー50年では無理だー
1000年位経たないとぉー駄目かもーだって
1000年…

67 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:41:56.43 0
田舎ってしがらみが無い所、ないとおもうのよ
都会にいた頃の生活スタイルを維持して田舎暮らしって、なかなか無理があるのよね

68 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:42:01.15 0
>>63
ヒゲデザインのせいで某ガンダムのイメージしかない

69 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:42:07.00 0
フェリシモってどんな系?
お高い?それともしまむら系とか?

70 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:42:11.81 0
瀬戸内芸術祭がきっかけで
小豆島に移り住んでくる若い芸術家が増えてるらしいわ

71 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:42:25.89 0
>>65
味付けする楽しみを奪う上に高いのか
いいところがないわ、婆にとっては

72 :touden!:2014/05/02(金) 16:42:32.09 0
田舎者はもっとよそ者を歓迎すべきだとは思う
来てやってるんだから
だから過疎になるんだよと

73 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:42:45.54 0
>>46
婆は素プラスアルファするよ
好みの味になんてなに使ったってできるのよ
それができない人は結局料理が下手なの

74 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:42:53.23 0
カントリーマアム食べるわ

75 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:42:58.69 0
>>69
何ていうかガッカリ系
何頼んでも「思ってたんと違う」ってのが来る

76 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:43:03.36 0
新参ものどうこうじゃなくて
田舎だと他人と関わらず生きていくのは難しいのよ
ベネシアさんだっていろんな人に声かけて仲良くしてる
コミュニケーションが大事
都会は一人でなんとでも生きて行けるようにできてるけど

77 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:43:03.52 0
>>57
田舎に憧れて引っ越して敗れる人はそう言うよね
勝手に田舎にあこがれて勝手にごりごりやってきておきながら
自分の価値観をゴリ押しして田舎者はうんたらって文句言って去っていくの

78 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:43:12.64 0
返品デフォの通販って返品されたものを新品として次の人に売ってるのよね?
そこが嫌だわ>フェリシモ

79 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:43:28.91 0
>>64
いや、それは牧師さん夫妻へ出したレイヤーケーキに
膨らし粉のかわりに水薬を入れちゃうって奴
それと別

80 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:43:36.23 0
素にプラスアルファしたって素の味は消えない
>>73は知ったかぶりおつ

81 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:43:38.72 0
1000年恨むんだから娘ちゃんは正しい

82 : 【東電 79.5 %】 :2014/05/02(金) 16:43:44.66 0
>>61
世の中には転勤ってのがあって

83 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:43:52.56 0
田舎は排他的だわ、帰省すると逐一監視されてる

84 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:43:58.90 0
>>69
1個しかいらないのに何個も買わされる

85 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:44:19.70 0
まず最初にうんこ色のが届くフェリシモの法則があるって以前ここで見たw

86 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:44:24.62 0
たまに作るものにしか使わない調味料を揃えるのがめんどいから素使う
テンメンジャンとかチリソースとかないの

87 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:44:29.83 0
>>79
婆、何度も読んだけどそのシーンに覚えがないのよねえ
どこかしら

88 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:44:34.28 0
>>70
芸術家ってどういう基準で名乗るのかしら

89 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:44:43.12 0
1000年恨むのはそっちじゃない

90 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:45:00.07 0
フェリシモ情報ありがとうございます
大変役に立ちました
買うのやめとこう

91 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:45:05.49 0
庭にハーブのある生活って憧れるけど料理しきれないわ

92 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:45:09.47 0
チリソースって素でしょ

93 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:45:12.97 0
昨日というか深夜にみたテレビ番組では
田舎の方は老人と若い女が減っていて
限界集落ではなく消滅集落だっていってたよ

94 : 【東電 79.5 %】 :2014/05/02(金) 16:45:14.55 0
大統領自身が加害者と被害者の関係は1000年たっても変わらない
1000年たっても被害者面してたかり続けるって公の場の演説で言ってるわけだから

95 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:45:36.52 0
>>69
婆は可愛い系をよく買うけど
いろんな系統があるわ
種類いっぱいから選べるとこがいい

96 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:45:36.61 0
>>80
別に素の味を消したくて足すわけじゃないとおもうの

97 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:45:46.83 0
フェリシモはあんな商売でもうかってるの?
ほしいものが手に入らない通販で誰が買うんだろ?

98 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:46:03.44 0
>>87
小麦粉入れ忘れは、ダイアナとの会話で出てくるだけだよ

99 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:46:17.88 0
>>82
うん?
婆の個人的見解よ?

100 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:46:21.48 0
>>44
板チョコ2枚
卵2個

1、オーブンを170℃で余熱します
2、お湯沸かします
3、板チョコ割ってボウルにいれ湯煎します
4、卵割って白身と黄身にわけます
5、白身をメレンゲにします
6、湯煎した板チョコに黄身を入れてもったりするまで混ぜます
7、5と6を混ぜます(メレンゲ潰さないでね)
8、ケーキの型に入れて170℃で20〜30分焼きます(オーブンの癖で見極めて)
9、荒熱がとれたら紅茶orコーヒーンと食します

多分こんな感じ

101 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:46:21.73 0
>>85
そうそう
バリエーションがある中で「この色が欲しい」と思っても
絶対その色は届かないの
明らかにこれ不人気やろ!って突っ込みたくなる色が届く

102 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:46:22.13 0
>>88
自分でゴミを芸術だと言い張れば

103 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:46:26.83 0
今回の客船沈没にからむ想像の上を行く騒ぎを見ると
まともに相手にしちゃいけないんだってわかるわね
韓国人自らが「韓国は三等国だ」って嘆いてるらしいじゃない

遺族でもないのに遺族のフリして遺族を仕切る議員候補
救助の間濡れた札を乾かしてた船長
遺族に提供された毛布を盗む泥棒

104 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:46:38.32 0
付け火して煙喜ぶ田舎者
事件では退職した爺の退職金を田舎の集落で山分けするの要求されたって
田舎は理解不能よ

105 : 【東電 79.5 %】 :2014/05/02(金) 16:46:39.42 0
集合住宅だと風呂場洗面所と部屋がつながってるんだよね
それはいいなと思う

106 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:46:46.02 0
例えば草刈もそう
地区内のあそこの草を刈るので、草刈鎌持って5時に集合っていったら、
越してきた人は、5時?有り得ないってなるじゃない
農家が多いところは農家時間なのよね
そういうのも理解しないと住めないよ

107 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:47:03.55 0
監視社会っていうとマイナスイメージにしかならないけど、
それがセーフティネットになってるのよ
まあ、どこにでも過干渉爺婆はいるけど

108 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:47:20.11 0
フェリシモって買ったことないけど、
〜〜の会 とかいちいち書いてあるアレでしょ?
何なの、会って

109 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:47:51.81 0
>>103
発展途上国をわざわざ馬鹿にする必要ないと思うわ

110 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:47:58.02 0
ニッセンはたまに当たりがある

111 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:48:01.86 0
ハニーハニー
はちみつぅー
■□■□チラシの裏 4329枚目□■□■->画像>2枚

112 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:48:07.55 0
婆は愛用してるけど
ここでは嫌いな人が多いフェリシモ

113 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:48:07.70 0
>>104
は?何それ

114 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:48:08.41 0
>>97
次は来るかも、っていう期待があるのと
普通の店だとなかなか売ってない大きいサイズ・小さいサイズのバリエーションがある

115 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:48:21.89 0
>>81
1000年も恨むの?
えーそんなに恨まれる事やったかなー日本
そんなおぼえないけどなあ

116 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:48:32.89 0
>>103
三等国に謝罪して欲しい

117 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:48:35.81 0
婆の父親の退職金の金額と使い道についてしつこく聞いてきた田舎の親族たち
お金の話が大好きなのはなぜ

118 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:48:41.66 0
>>111
一番右の熊、こっち見んな

119 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:48:52.88 0
>>99
馬鹿違うよ
世の中には転勤ってのがあって本人の意思とは関係なく
そこに行かざるをえないってことがあるってこと

是非を論じてない
いやでもいかざるを得ないのわかる?

行きたくないからいかないで通じたら苦労しないよ

120 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:49:06.89 0
お風呂洗わなきゃ

121 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:49:21.33 0
色とか模様選べないってすごい通販だなと毎度思う
何回か買ったけどもういいや

122 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:49:26.94 0
自分らは先進国って鼻息荒かったんだけどね、あの国は

G8に入ってから言ってみて

123 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:49:27.42 0
>>100
ありがと
今度やってみるわ

124 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:49:35.84 0
IE婆自重
馬鹿が漏れてるよ

125 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:49:43.68 0
>>120
婆はもうお風呂洗った(自慢

126 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:49:46.64 0
>>109
発展はしないから途上国ではない

127 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:49:50.86 0
>>109
発展途上国がみんな韓国みたいな嘘つきじゃないし
なんでそこでまとめるの

128 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:49:57.16 0
>>111
これ結構なお値段したような

129 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:50:01.39 0
>>104
そんなことしてたの?
信じられない!

130 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:50:01.65 0
>>119
いやだから、婆は田舎に引っ越したくないって話ですはい

131 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:50:16.62 0
どれも欲しいなって時に買うわ

132 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:50:20.42 0
後進国です

133 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:50:26.47 0
>>124
どういう意味?

134 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:50:28.91 0
フェリシモ、4年くらい買ってたけど、今も使ってるものは皆無だな
ハズレ多すぎた

135 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:50:34.71 0
>>112
同じようなデザインの色違いの服いっぱいもってるの?
満足できる?

136 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:50:39.12 0
クマは凶暴だからイヤン

137 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:50:40.32 0
婆も田舎には行きたくないわ

138 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:50:44.90 0
あと物によっては作りがちゃちいのよね
秋冬物なのにペラッペラのワンピースが届いた時はがっくりしたわよw

139 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:51:08.98 0
頒布的な物は買わない
あと、定期購入推奨の物も(化粧品やらサプリやら)

140 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:51:14.09 0
変な人いるね

141 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:51:15.59 0
転勤族の婆は田舎のほうが居心地が良い
都会は嫌だ

142 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:51:21.59 0
>>123
ククパでも似たようなレシピ見たから不安なら調べてね

143 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:51:27.34 0
転勤で田舎に住むったって、カツヲみたいな限界集落には住まないでしょ
あれは田舎でも特殊だとおもうよ

144 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:51:29.57 0
>>129
殺人は絶対にいけないけど
殺意を覚えるのは理解できるわ

145 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:51:38.87 0
>>125
婆も!エッヘン

146 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:51:43.31 0
都会って言われる地域のの郊外ぐらいがちょうどいいかな

147 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:51:51.39 0
>>135
大抵一回目しか買わないわ、服は
雑貨は何個も買うけど

148 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:51:58.07 0
田舎はイヤだ。
隣保班とか面倒くさい。

149 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:51:59.40 0
駐在さんとかならありそう<限界集落転勤

150 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:52:01.62 0
>>132
後退国じゃない?

151 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:52:08.32 0
>>125
婆はまだ洗濯物すら干してない(ゴホゴホ

152 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:52:11.12 0
>>124
はどういう意味なのー

153 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:52:20.38 0
通販はぺらぺらの生地ってのをよくやらかすよね
婆、1万のブラウスがそれで本当に頭に来た
1万出したらデパートでもうちょっとマシなの買えたわ

154 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:52:33.97 0
>>150に座布団持ってきて-

155 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:52:41.54 0
>>146
婆の家ね

156 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:52:45.04 0
>>138
画像ではそう見えないのにスケスケのペラいのが届いた時のガッカリ感

157 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:53:06.29 0
>>130
なんだ
結局自分の考えだけか
近視眼婆

158 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:53:06.48 0
生地の質感とかわからないのがイヤよね通販服は

159 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:53:17.23 0
こないだ見た子どもがひとりだけの島とか、親はどう思ってんのかしら
個人的には可哀想な気がしたけど

160 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:53:19.00 0
>>103
本当にブレない奴らだよなw
あんな生き方はしたくないものだ

今回の事故は確実に人災
国費を使ってまで反日教育をしている半島の事とはいえ人の命
高校生の人生を返せー!!

161 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:53:20.80 0
地方の県庁所在地くらいが婆は生きやすい
できれば大都会も日帰りできる距離の

162 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:53:22.12 0
婆田舎に住んでるけど
自分では良いところと思ってるけど
都会から来ない方がいいよと思う
世界が違う

163 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:53:22.42 0
>>151
近所ならプリン買ってお見舞いに行ってあげたいわ
そう、近所ならね!

164 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:53:37.06 0
やばい変なのに絡まれてるこわい

165 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:53:56.37 0
はりぼて国家
ぱくり産業

166 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:53:59.08 0
昨日だかテレビでやってたけど
田舎の新築一戸建て家賃3万で30年住めば自分の物になるって
その代わり青年団への入会と村のボランティアへの参加必須ってやつ
田舎の一戸建てなら普通にその額でローン組めるんじゃなかろかと思った

167 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:53:59.75 0
通販はダメよ
モデルの写真見ると綺麗なのに
婆が着て同じくらい綺麗になったことは一回もないわ
詐欺よね

168 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:54:07.00 0
IE婆必死

169 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:54:07.12 0
>>157
キチガイはとりあえず2ちゃんやめて寝なさい

170 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:54:12.18 0
昨日のテレビで250人住んでる集落で宅配ピザ売ったら50枚完売してたわ
月1〜2回売りに行けばいい商売になりそうだと思った

171 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:54:14.32 0
隣保班とはなんぞ?

172 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:54:17.61 0
>>143
でも前に家庭の離婚スレだったか田舎の相談きてて、内容もビックリだったけど
レスも凄かったよ、田舎なら当然みたいな

173 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:54:25.91 0
>>167
それは…

174 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:54:33.40 0
限界集落に駐在所はないんじゃないかな
田舎の町の中の役場の近くに駐在所があって、
こういう集落にはパトロールぐらいだとおもうわ
おまわりさんは任期3年とかで長くいることはないの

175 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:54:37.18 0
>>153
返品したらええねん

176 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:54:38.83 0
>>161
奈良いいなー、奈良
住んだことないけど、柿の葉寿司が

177 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:54:50.08 0
若年女性の東京への流出が止まらないんだって
田舎から若い女の子いなくなっちゃう

178 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:55:26.96 0
>>171
冠婚葬祭清掃作業の「なんでも助け合おう」の班だよ。

179 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:55:27.84 0
奈良はシカがいて怖い

180 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:55:31.18 0
>>156
そうそう
しまむら級のチープさなのにこれでうん千円!?って感じなの
だからもうフェリシモで服は買わないわ

181 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:55:37.20 0
>>166
どのみち青年団とか消防とかボランティアとか駆り出されるから一緒よ

182 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:55:39.11 0
顔は通販では買えないわよ

183 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:55:41.08 0
変なひとはほっときなよ

184 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:55:46.12 0
鹿ってケツを噛むよね

185 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:55:54.52 0
田舎に居る子は結婚しとかなきゃ居場所がないわ

186 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:55:57.05 0
>>166
漂流家族の竹下家思い出した

187 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:55:57.37 0
まとめてとってある今期ドラマ見るお
何がいいですか

188 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:55:58.00 0
限界集落に住みたくない
あの犯人はどうなるんだろう
心神耗弱にはならないのかしら
可哀相
苛め抜かれておかしくなったんだと思う

189 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:56:04.25 0
若いうちに東京を満喫して、結婚したら田舎に戻るのが一番よ

190 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:56:11.54 0
>>177
いなくなっても困らないんじゃないの

191 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:56:12.30 0
>>160
異常な過積載してなければ沈没はなかった
さっさとデッキに避難させてればほとんどの船客は助かったはず

救命胴衣、前の所有者(日本)の時のそのままだったらしいね

192 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:56:21.46 0
田舎では50とか60のおっちゃんでも青年扱い

193 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:56:35.99 0
寝ていいって許可が下りたんで寝ます

194 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:56:38.28 0
消防団とかも面倒そうだけどオタ系はスルーされてるみたいよ婆んとこは

195 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:56:42.05 0
大阪の犯罪が多いんは奈良や和歌山の人間が
大阪にきて犯罪やっとんのやと上岡竜太郎がむかし言ってたそうです

196 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:56:48.83 0
婆はついに関西弁が話せないままだけど、大阪に住むのよ
ずっと夢だったの

197 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:56:49.50 0
あらやだ、じゃあ婆はお嬢さん扱いだわ

198 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:56:51.17 0
>>178
町内会とはいわんのか・・・・地方によって言い方違うのか

199 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:57:23.74 0
眠くてイライラしてからみまくりたい

200 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:57:31.68 0
東京MXが映らない地域にはもう住めない

201 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:57:34.55 0
>>197
あ、それは婦人会に配属されるので…

202 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:57:34.57 0
>>170
おいしそうなピザばかりだったわ

203 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:57:34.84 0
婆んとこそれなりに住みやすいのかもしれない
東京の市部

204 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:57:37.11 0
晩ごはんなににしよ

205 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:57:49.93 0
ど田舎に引越し、当初は新参者扱いひどくていろいろあったけど
その頃の上の人たちは殆どあの世に引っ越したので
今は平和です。

206 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:57:52.13 0
ディノ○の高級ライン、ダーマでさえ
ペラペラのシャツが来たwwww
もう絶対買わねえ

207 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:57:55.29 0
>>190
田舎の男の嫁がいなくなる

208 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:57:58.28 0
>>190
親がさみしい><

209 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:58:02.92 i
通販は画像や服装のコピーを
マイナス思考で考えてから購入しないと大変よ
あとシワありの現物見ても萎えないかが重要

210 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:58:10.00 0
うちは春馬じゃなかった春巻き

211 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:58:14.84 0
>>198
町内会より小分けされた団結集団なのです。

212 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:58:18.47 0
>>170
見た見た
いきなり時間指定してたやつね
モッツァレラが言えないおばーちゃんとか

213 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:58:32.96 0
おせっせっせ

214 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:58:35.91 0
>>185
そうよ!婆は田舎反対だよ
24で「まだ行けず後家」だよ!まだって!行けずってなんだよ
結婚して離婚して婆だけどさ、ホント腹立つわ

215 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:58:36.32 0
富山だけど住みにくいわよん

216 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:58:39.79 0
>>188
定年退職したのに集落では年下だからパシリにされてたんだっけ
田舎の悪いところを凝縮したような地域ね怖いわ

217 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:58:44.78 0
>>207
男も東京に行けばいいのよ

218 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:59:03.25 0
うちの母親は60歳で定年したとき、早速老人会へのお誘いがきたわ
婦人会と掛け持ちしている人も多いからって

219 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:59:15.09 0
>>197
女は30すぎたらババアです

220 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:59:22.09 0
ピザデリバリーが無い村って
ラーメン、そば、寿司の出前はあるんだろうか

221 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:59:22.39 0
田舎でのピザ販売、注文殺到すると思ったわ
爺婆って意外に好奇心強いのよね

うちの親たちも絶対注文すると思った「ピザ来てるらしいで、注文しよか」って

222 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:59:23.46 0
10年後には
「日帝に命を奪われた英雄学童の碑」
というのが全米に建つって予言しとこうかしら
沈んだフェリーはあのまま慰安婦の記念碑になる

223 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:59:28.86 0
>>189
年取ったら都会だと思うわ
車もいらないし病院も近いし

224 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:59:33.95 0
気持ち悪いぃ

225 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:59:36.03 0
>>215
ますの寿司んまい

226 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 16:59:39.75 0
>>160
高校生が可哀相だった
まさか見殺し同然な対応するとは思わなかったわ

近くで演習していたアメリカが助けてやろうかと聞いた時
助けてってお願いしていたら
犠牲者はすくなかったと思うわ

227 : ◆SQ2Wyjdi7M :2014/05/02(金) 16:59:53.99 0
急に暑くなってイライラするのと
昼夜逆転で眠気がピークでイライラする

外は連休で帰省したやつらがうようよしててイライラマックすファイターよ

228 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:00:05.70 0
>>207
田舎でも来るとこには来るわよ
膿家でなければね

229 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:00:12.89 0
通販で服を買う時は、オンワードとかワールドとかレナウンとか
百貨店ブランドのメーカーの直販サイトを使うわ
質を考えると賭はしたくない

230 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:00:30.90 0
>>217
地方の老人ホームが都会へ転居→働き手である若い女の子勧誘勧誘
→移動移動→地方(´・ω・`) ショボーン

231 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:00:33.83 0
揚げ餃子こ食べたいんだけど、冷凍餃子を冷凍のまま揚げたら良いんだよね?
中まで火が通るのかしら

232 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:00:37.41 0
船沈没の後は、地下鉄追突事故かよ
凄いなあ
ハード面は盗めても、やはり人の行動は真似できないんだな

233 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:00:38.92 0
>>221
マルゲリータやモッツァレラ噛んでた婆が可愛かったwww

234 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:00:44.92 0
イライライライラうるせーな
牛乳でも飲んでカルシウム摂っとけボケ

235 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:00:55.80 0
>>220
何もないよ
出前なんてない

236 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:01:05.98 0
>>230
つ移民

237 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:01:08.17 0
日本の海難救助の技術ってぴか一らしいね
でも、「支援いらん」って断ったんだよね

そして遺族には日本からの支援申し出なんてないって最初は言ってたという

238 : ◆SQ2Wyjdi7M :2014/05/02(金) 17:01:10.77 0
韓国ソウルの地下鉄で事故だってよ
あいつらもしかして安全管理の意識なってなくない?

239 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:01:22.36 0
>>215
婆には白エビの唐揚げとホタルイカを

240 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:01:28.15 0
>>225
んまいおねええ

241 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:01:30.06 0
>>234
なんと見事なブーメランでしょう

242 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:01:30.16 0
だってあのピザ屋おいしそうだったものねー

243 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:01:32.80 0
自己主張強めのかた

244 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:01:33.40 i
都会にも町内会はあるわ
新参者には田舎よりは楽だけど
婆アスペとか発達なとこあるから
気が抜けないわ

245 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:01:34.28 0
【健康】くる病:乳幼児に増える 母乳、日光浴不足、食事が要因
http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1399015426/

246 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:01:54.90 0
事故の被害者は純粋にお気の毒だわ

247 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:01:57.17 0
扇風機押入れから出すか…
暑い

248 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:02:00.53 0
>>236
日本(´・ω・`) ショボーン

249 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:02:02.64 0
>>226
無理だと思う
助けるにしても甲板まで出てきてもらわないとならなかった
船室に閉じ込めた時点でもう助けられない

250 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:02:03.30 0
ねーねー
韓国の話したい婆向けのスレたててあげようか?
外国の話なのにTVニュースで取り上げすぎて気持ちが悪いから
韓国の話したい婆には出て行ってほしいわ

251 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:02:04.72 0
韓国とは国交断絶、渡航禁止、ODA廃止で良いと思うの

つーかやれ安倍今すぐやれ

252 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:02:16.40 0
>>238
何をいまさら

253 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:02:16.85 0
婆んとこも自治会あるらしいけど機能してない

254 : ◆SQ2Wyjdi7M :2014/05/02(金) 17:02:18.01 0
IE婆だけど
もう完全にIE卒業して「ファイアーキツネ」を使いこなしてるよ
慣れればなんてことない
IEのほうがよかったけど

255 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:02:18.44 0
>>233
うっひゃっひゃっひゃw舌がこんがらがるわwwwって言ってたねw

256 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:02:18.91 0
>>232
地下鉄追突事故?しらんかったわ

257 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:02:19.84 0
そんなものあるわけないでしょう

258 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:02:22.43 0
信号を守る習慣もないとか本当かしら韓国
怖いわ本当だったらそんな国

259 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:02:33.09 0
でもだからって、田舎にピザ配達するようになったら
もうみんな頼まないとおもうよ
次第に、あそこの家は外食ばかりしているって噂が立つから

260 : ◆SQ2Wyjdi7M :2014/05/02(金) 17:02:40.31 0
安田美佐子のたれのCMイライラする

261 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:02:51.23 0
>>233
モツ、モツ、モツ、あ、れ

262 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:02:53.85 0
駅の近くに住んでるとラーメンもそばも寿司も出前してくれないわ
ピザはあるけど

263 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:03:02.00 0
池袋だって、信号変わる前に車が横断歩道に突進してくるよ

264 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:03:11.41 0
そう言えばパク大統領さ、今回の騒ぎでメンテができないみたいで
突然老けてきたよ

265 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:03:24.48 0
>>237
そうなの?めちゃくちゃね

266 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:03:28.53 0
どこだろうと守る人は守るし守らない人は守らないわよ

267 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:03:38.38 0
ついに鳥までつけたか
構ってちゃんうぜえチネ

268 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:03:46.28 0
モツ食いたい

269 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:03:53.48 0
韓国の船の話をいつまでもやるのは、国内の在日に向けてだって爺がいってた
日本人が興味ない人災をいつまでもしつこいのよ

270 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:03:59.25 0
すごい自己主張もあったもんね

271 : ◆SQ2Wyjdi7M :2014/05/02(金) 17:04:08.81 0
うちはね
窓が低くて窓際に行かなくても首を動かさないでPCやったままちらっと見るだけで外見れるから
立ち歩かなくていいからいいよ

272 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:04:14.15 0
ようつべでドライブレコーダーで探したら
DQNな運転見れるわよ

273 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:04:21.46 0
>>246
子供達は可哀相だわ親御さんもね

だからって糞対応は許さん

274 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:04:29.50 0
>>264
こんな大変な時によくオバマ接待出来たよね

275 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:04:32.25 0
なにごと

276 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:04:45.52 0
寿司もそばも出前あるわ。美味しいお蕎麦屋さんのはテイクアウトしてる

277 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:04:48.17 0
>>231
そうだよ。低温から入れるとよいみたいだよ

278 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:04:54.75 0
違うか
自意識過剰か

279 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:05:00.38 0
ピザ宅配来ないようなところなんて一杯あるわよ
婆のところは県庁所在地だからかろうじて来るけど(でもピザーラのみ)
隣の市には無いわ

280 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:05:04.96 0
中国や韓国の一般国民のレベルは悲惨だよ
まともそうに見えるのはごくごく一部だけ

農薬使いまくり、危険な薬剤を加工品に入れまくり
工事は手抜きしまくり

281 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:05:06.02 0
婆が株に興味を持ち始めました

282 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:05:07.33 0
急に暑くなると着る服困るわ

283 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:05:08.41 0
>>250
(・∀・)ニヤニヤ

284 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:05:13.41 0
名古屋走り見たわ、つべで

285 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:05:19.67 0
田舎の那覇市じゃなかったの

286 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:05:26.37 0
>>237
日本がどんだけの海洋国土(っていうのかしら)を持っていると思っておるのか

287 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:05:29.17 0
>>281
あら奇遇ね婆もよ

288 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:05:43.07 0
うちは出前はピザーラかガストの二択
迷わなくていいわん

289 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:05:47.48 0
>>274
うん、事故を口実に断るかと思ったよ

290 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:05:53.49 0
うちはシカゴピザのみ
同じく県庁所在地だけど

291 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:06:03.23 0
>>280
嫌韓は日本だけじゃなくて韓国人もまた自国が嫌いなんだってそういう統計が出たらしい

292 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:06:04.40 0
最近爺が帰ってきてからごはん作り始めてる 爺かわいそう

293 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:06:10.38 0
>>269
興味というとなんだけど、犠牲になった子供達は可哀想だし
韓国がその後どう対処していくのかは知りたいよ

294 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:06:13.08 0
今日半袖Tシャツ買ってきたー!
もちろんチュニック丈でAラインよ ムフフ

295 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:06:26.01 0
>>274
接待したの?食事会はどこ?

296 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:06:33.41 0
>>286
韓国もわりとまわり海なのにね

297 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:06:41.95 0
いつきてもチラはくだらんなぁ

298 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:06:42.09 0
婆は本婆になってきたからカジュアルが似合わなくなってきたわ

299 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:06:42.38 0
ピザはドミノピザかピザーラかピザハット
宅配ガストもあるし寿司の宅配もある
蕎麦はないなあ

300 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:07:05.26 0
婆の実家は宅配ピザは地元チェーンだけだわ
一応県庁所在地

301 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:07:10.12 0
対処もなにも船会社が民事で賠償するしかないでしょ

302 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:07:13.80 0
>>250
在おばさん
そんなに話題変えたいならなんか面白い話題投下しなよ

303 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:07:15.90 0
>>291
でなきゃあんなに国外に人が出て行くわけないもんね
中国もしかり

母国大好きならできれば母国にとどまるよね、日本人みたいに

304 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:07:19.42 0
>>291
ちょっと前は韓国人は韓国が嫌いだったよ
中国のやり方に倣ったんじゃないの

305 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:07:23.72 0
次郎さんが亡くなる前に次郎さんが握ったお寿司食べたい

306 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:07:33.15 0
>>287
奇遇ねウフフ
でもど素人だからまだ勉強始めたところよ

307 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:07:35.60 0
>>293
イタリア船の事故だって子供のひとりくらいは犠牲になってるんじゃないの?
可愛そうだしその後のこと知りたくてググりまくったりしてるの?

308 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:07:36.40 0
>>269
被害者には本当に気の毒だけど、ネタの宝庫になっちゃったしなあ

クネと手握ってたのが遺族じゃなかった!ってニュース見た時は
爺と大爆笑しちゃったわよ

309 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:07:36.35 0
婆東北出身でバリバリ訛ってた時
大阪で迷子になってザ大阪のおかんって雰囲気の人に
何度か道を尋ねたんだけど皆親切で良い思い出
食べ物も美味しくて一週間の滞在で2kg太って帰った

310 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:07:36.89 0
>>294
婆もそんなのばっかり買ってたら太り始めた
そろそろ逃げるのはやめようと思う

311 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:07:50.65 0
>>237
ネット時代だから隠せないのに
日本からの支援申し出がある事
親御さん達は激怒だったのよね
当然よね

ただ見ているだけしか手がない親の気持ちは
発狂ものよ

312 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:07:51.57 0
婆は日本大好き日本人よ

313 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:08:03.75 0
>>296
でも島国じゃないからプライド高いらしいよ。
知らんけど、島国というのは軽蔑の対象だってw
意味分からんわ。

314 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:08:04.02 0
>>301
そのクソ船会社がどうするのかが見たいのよ

315 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:08:22.83 0
>>306
株って勉強してると面白いわよね
優待もいろいろあるし

316 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:08:24.41 0
>>303
桜と日本酒と塩から大好きな婆しあわせよ〜

317 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:08:30.22 0
グーグルなんたらせに変えてもらった
なれるまで大変だわ、婆目と頭が悪いから

318 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:08:30.33 0
>>249
船に近づき人をのせている救助艇の横、すぐ横だ
沈みゆく船の中から窓を割ろうとしていたのか、窓に何かを打ち付けている様な動画を見た
船体が沈み、やがてそれも見えなくなった
ショックだった

319 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:08:32.04 0
>>305
30分3万円よ

320 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:08:42.10 i
婆の祖母死んでから祖母の家がどうするかが
祖母の地元の熱い話題よ
親は車で一時間くらい離れてるし
温泉しかないような集落だから売るんだろうけど

321 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:08:43.08 0
婆の家、ドミノとピザーラとハットの谷間よ
どこも配達不可

322 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:08:54.61 0
方言でお願いすると助けてもらえる率が高いってメガテンでみた
実験に使われてたのは東北弁だったけど
婆の秋田弁が火を噴く時が来たのね

323 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:09:09.80 0
>>308
ネタの宝庫だよねギャグみたいよ

324 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:09:20.01 0
>>307=250w

325 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:09:22.95 0
あら、婆は株に夢中になって半年ぐらいよw
本当に楽しいわ。
今月はダイエーの優待、来月は三越、その次はメガネスーパーの優待が届く予定w

326 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:09:38.59 0
寿司屋でもラーメン屋でも面倒臭そうな大将がやってる店には行かないわ

327 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:09:44.37 0
ああいう非常時に、指揮系統とか滅茶苦茶なのは残念ね
日本は自衛隊やら海保さんたちがしっかりやるのに

328 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:09:53.62 0
久しぶりにマック食べた
アボカド意外と美味しい
爺には内緒

329 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:09:54.41 0
秋田で秋田弁が火を噴いても誰も助けてくれないと思うわ

330 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:09:53.99 0
>>313
えーなんでだろうw

331 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:10:02.67 0
>>322
一瞬悪魔召喚の方かと思ってしまった

332 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:10:08.65 0
ここ1週間くらいでポンパレメールってのがアホみたいに届くようになったんだけどなんぞ

333 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:10:10.61 0
>>258
信号守らないやつはヒュンダイの車にひかれるのが
南鮮ドラマのクォリティだと、韓流婆が言っていたww

334 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:10:11.50 0
なんの話題かわからない

335 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:10:35.23 0
>>334
考えるな、感じろ

336 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:10:35.90 0
>>313
島国が軽蔑の対象なのではなく、日本が島国だから島国を軽蔑の対象にしているのではないのか
イギリスとか軽蔑してんのかしら

337 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:10:37.72 0
エロイムエッサイムエロイムエッサイム
我は求め訴えたり

338 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:10:45.37 0
パートがんばったよーーー!
褒めてーーー!!

339 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:10:53.13 0
韓国は日本よりダントツの自殺国家
世界1位よ

340 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:10:57.00 0
>>333
wwww

341 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:11:06.33 0
チーズが乗ったハンバーグ食べたい チーズインはだめ

342 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:11:09.55 0
>>330
大陸>>>島国らしいw
どこかのチャットか掲示板で、島国のくせに!って罵倒してきたらしい。
日本人はみんなポカーン

343 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:11:12.15 0
人混みでも人をよけないことで有名な国よ
正面からガンガンぶつかってきて「すみません」もナシ

344 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:11:14.71 0
泥汚れはどこで洗うべきだ
ベランダか?ベランダで洗うのか?

345 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:11:20.68 0
ヒュンダイ車ってあっという間に見かけなくなったわね

346 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:11:25.56 0
>>301
募金とか住宅改修費の補助とかやってます

347 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:11:41.85 0
寿司食べたい

348 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:11:49.99 0
>>338
おつかれ!
つ 〜旦

349 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:11:54.11 0
>>338
偉ーい!お疲れ様です

350 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:11:56.24 0
>>315
そうそう
ドラックストアの優待とか便利そうだなーって思ってるの

351 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:11:57.47 0
日本人だし日本好きだし住むなら日本
だからっていっても、海外旅行はするわよ

352 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:04.58 0
>>308
顔みんな一緒だから判別つかないのかな?

353 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:05.81 0
>>345
買う人が誰もいなくて(在日さんたちも)即座に、撤退
買ってあげればいいのに。在日さんたちったらw

354 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:09.38 0
>>342
韓国大陸からはみ出してないかw

355 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:14.35 0
大陸の一部がご自慢か
大陸ってか中国の一部w
北朝鮮がこわくてびびりまくりのくせに

356 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:18.40 0
>>331
そっちなら婆が食いつくわよ

357 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:19.17 0
>>285
那覇市は婆のもの
限界集落じゃないわよキリッ

358 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:19.96 i
優待券を使い倒すイメージがいまだに
自転車移動でハードな感じだわ

359 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:22.23 0
>>338
お疲れ様でっす!

360 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:22.11 0
>>322
何言ってるかわかんないからとりあえず助けておこう、みたいな

361 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:38.51 0
>>284
名古屋なごやいうけどさ、尾張旭のやつも小牧のやつも・・・・
はては新城・ましてや愛知県外のやつも
「名古屋のほうから来ましたー」っていうんだってな
笑えるーー

362 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:41.36 0
桐谷さんwwww

363 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:43.39 0
このあいだ目の前を走ってたくるまひゅんだいだった
あーこれが例の・・・・とマジマジと見ちゃったわ
30年前の車って感じに見えた

364 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:44.88 0
>>345
あっという間、でもなかったけど撤退したわね

365 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:50.27 0
>>344
裏口

366 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:56.33 0
>>338
朝の婆かしら?
おつよ!

367 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:12:56.50 0
大陸つってもなんか端っこていうか

368 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:07.91 0
>>356
「が」がカタカナなのが悪いのよ…
金子悪魔いいよね

369 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:09.46 0
半島のほうが火薬庫だよね。バルカン半島とか

370 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:15.10 0
韓国の話になると生き生きする婆たち

371 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:20.81 0
>>339
世界一になれるものがあったのね

372 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:26.29 0
>>361
浜松、岐阜、三重の四日市までは名古屋だぜ

373 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:35.53 0
>>343
最近は日本人もそれよ
日本の韓国化が著しいのね

374 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:37.31 0
>>365
賃貸だからないのよ

375 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:39.15 0
大陸のチンコの形

376 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:41.22 0
>>338
お疲れちゃーーーん!!!

婆の津軽弁が本気で火を噴いたら
誰にも通じない予感よ

377 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:47.86 0
婆も海外旅行したいからどこでもドア作って

378 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:50.24 0
>>347
寿司くいねえ!BY布川敏和

379 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:52.41 0
ちべんのいんそつのきょうしだけ
じこにあえばいいのに

380 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:53.54 0
>>351
海外に留学する学生が少ないことが問題になってるけど当たり前よね
その気になったら国内できちんと高い教育が受けられるんだもの

発展途上国の秀才(金持ち)が、海外(先進国)に留学するのが普通よ

381 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:13:58.24 0
>>345
つ あまちゃん

382 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:14:00.03 0
桐谷さん、楽しそうよねw

383 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:14:05.01 0
>>372
まてまて

384 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:14:12.23 0
津軽弁は本当わかんないよね
沖縄弁といい勝負

385 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:14:14.51 0
>>373
それは、本当に日本人でしょうか。

386 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:14:35.24 0
>>376
津軽弁ってあれかしら
ズーズー言うやつ(曖昧

387 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:14:40.07 0
地元が全国ネットに出たとき
出てるお年寄りのしゃべりに字幕ついてて愕然とした

388 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:14:44.79 0
>>366
違うわ
朝婆pc開いてないから

やさしいお言葉沢山
ありがとう

389 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:14:45.60 0
今頃になって眠い

390 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:14:54.10 0
>>361
言わないもん
三河 み か わ

391 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:15:02.84 i
岐阜と愛知の文化はかぶってるイメージだわ
東濃から来ましたなんていないのよね

392 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:15:08.03 0
>>373
在日マナーが、一部のDQNを浸食してるのかなと思ってる
それか本当に在日か

393 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:15:09.67 0
仙台で田舎だっていじけてた自分はまだまだ修行が足りなかった
どのくらいのレベルから田舎なの?
人口5万人以下から?

394 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:15:15.30 0
>>380
うーんマジレスすると、分野による・・・・
日本が科学立国ってウソだから

395 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:15:17.38 0
>>361
まあ、「新城からきました」とか言われてもピンとこないし

396 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:15:22.11 0
大阪が「なんやて〜」だけで会話するって言ってたけど。すごいなw

397 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:15:26.40 0
>>380
しかし日本人はシャイで自己主張が下手だから
若者がボイーンと海外飛び出してそういうの身につけて帰ってきたら頼もしい

398 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:15:31.82 0
字幕は必要よ
東北と鹿児島は字幕必須

399 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:15:51.75 0
県庁所在地なんてまず都会よ、都会

400 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:15:51.78 0
なぜ日本人がアメリカに渡ってノーベル賞取るのか

401 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:16:01.37 0
>>374
「玄関から動かないでよ!バケツ持ってくるから」

402 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:16:12.49 0
>>401
あるあるw

403 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:16:19.66 0
>>380
そんなの嫌よ宇宙を夢見てNASAに就職する若者居てもいいじゃん

404 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:16:22.08 0
>>400
日本はねえ、理系に対する待遇が悪すぎるんだよ。

405 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:16:24.23 0
>>394
金がないから進んだ研究ができないだけでしょ
教育は受けられるよ。あくまで本人が本気ならね

406 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:16:34.38 0
>>400
オボちゃんもそうすれば良いのに

出来るものならw

407 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:16:40.53 0
>>395
「山奥からきますた」

408 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:16:41.31 0
仙台育ちの婆は青森に元カレと旅行に言って道を尋ねた
指を指した方に行けばいいんじゃね?
程度にしか理解できませんでした

409 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:16:41.58 0
青森市は都会じゃない

410 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:16:55.14 0
>>320
祖母の家がどうするかが 祖母の地元の熱い話題って
地元の人おばあさまの土地狙っているの?
怖い

411 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:17:00.44 0
>>335
かっこいいやね

412 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:17:05.14 0
ギスの方滞在時間短かったわね 良かった一安心

413 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:17:06.84 0
都会じゃない県庁所在地もありますて
駅前に県庁と裁判所しかないですて

414 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:17:19.76 0
おぼちゃんはボストンへ行って帰ってこなくていいよ

415 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:17:29.26 0
仙台だば大都会だんずや

416 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:17:38.84 0
>>390
いっとったもんで
その「三河」モンがww

417 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:17:46.34 0
婆は埼玉に住んでいたことがあるんだけど、農家のおじさんに道を聞いたら
リアルで言葉が通じなくてびっくりしたわ。
そこは、都内に旦那が通勤している人と地元民で生活レベルも何もかも違い過ぎるところだた

418 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:17:56.13 0
大津市もけっこうアレよねby元滋賀県民

419 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:17:59.68 0
5時半になったら教えてねトイレ行くから

420 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:17:59.91 0
>>368
婆、今3DSのメガテン4やってるわ
攻略本ないとできない…

421 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:18:00.94 0
青森はねー、弘前藩だから

422 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:18:10.62 i
ボインというと月亭なんちゃらが再生されたわ

423 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:18:13.87 0
>>395
愛知県でええがや

424 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:18:19.66 0
盛岡、秋田、山形、青森は都会だべ?
県庁所在地だし

なんで岩手は岩手市じゃないの?誰かわかる人

425 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:18:22.95 0
>>417
ちちぶ?

426 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:18:28.77 0
九州の田舎も言葉が全然わからない
外国語にしか聞こえない

427 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:18:31.98 0
>>419
感じるんだ

428 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:18:35.67 0
>>416
いやぁああああああ!

429 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:18:39.21 0
津軽藩VS南部藩

430 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:18:40.52 0
>>418
まさにそれよ
駅前に県庁と裁判所しかない

431 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:18:51.89 0
しぞーかほどほどに田舎ででも最低限は色々あって、過ごしやすいよ

432 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:19:07.64 0
同じ県内でもおじいちゃんとの会話は通訳が必要だった
おじいちゃんごめんね

433 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:19:13.90 0
県庁所在地だけど駅前なんか誰も行かないからシャッター街ですよ

434 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:19:14.97 0
>>424
岩出市じゃないの!

435 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:19:22.47 0
津軽婆だけど、意外と沖縄や九州はざっくり言葉が判るわよ

436 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:19:22.82 0
なんだっけ
明治維新の時に幕府側についたとこは県名と県庁所在地の名前が一致しないとかだっけ

437 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:19:23.10 0
しぞーか、婆も好きよ
伊豆半島はよく行くわ

438 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:19:26.55 0
>>425
クレヨンしんちゃんの方

439 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:19:32.33 0
ももくろ大っ嫌い
桃黒のメンバーのうちの一人太った?

440 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:19:37.64 0
>>433
イオンの侵略ね分かるわ

441 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:19:47.66 0
>>434
いわいでしって読むのかな

442 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:20:04.91 0
>>430
やっぱりw
県庁と裁判所で大津が浮かんだのよw

443 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:20:05.56 0
>>437
なによー静岡なんて静岡なんて
家に蝙蝠いるんだからねっ!

444 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:20:29.66 0
>>436
廃藩置県?

445 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:20:34.25 0
婆の地元の県庁所在地は、一番大きい駅の駅前から中継でーす!ってやっても
誰も歩いてないわ

446 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:20:36.69 0
>>443
渋いわ・・・

東京でも、夕方になると土手で蝙蝠飛んでるわ

447 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:20:40.00 0
前橋、田舎よ

448 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:20:51.70 0
筑摩県を忘れない

449 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:20:55.82 0
>>443
なによ〜静岡でコウモリなんて自慢にならないわよ。
横浜なんてさ、リスやハクビシンやタヌキまでいるのよ。
コウモリなんて当たり前よ。

450 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:21:06.91 0
>>216
パシリだけならマシだったと思う
それプラス酷いイジメがあったらしいわ
怖い怖い

451 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:21:08.76 0
ももクロはアニサマにいらない

452 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:21:14.13 0
佐賀もあるわよ

453 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:21:14.66 0
前橋は高崎から県庁を奪った

454 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:21:17.21 0
>>405
学部の基礎教育だけならまだともかく、って感じかな
大学院だと教育もあるけど研究だから

455 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:21:17.60 0
>>441
あ…岩出市あ あれ?い 岩出市あれ?あれ?

456 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:21:21.20 0
>>443
誤情報を撒くのやめてくれさい

457 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:21:35.86 0
愛媛なんて嫌がらせで愛媛になった
愛媛になりました〜と決まったとき
ほとんどの人が愛媛ってナニ?だったらしい
伊予の国だから伊予県か

458 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:21:39.31 0
地方都市は、なんと言っても夜が早くて驚く

459 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:21:49.40 0
コウモリって都会にも結構いるよね?

460 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:21:54.23 0
トムとジェリーおもすろい

461 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:21:57.08 0
>>440
そう
普段のお買い物もパートするのもスポクラ通いもたまのお出かけも全部イオン
知り合いに会いまくり

462 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:22:00.22 0
>>456
家の中にコウモリが入ってくるのって、珍しくないでしょ?静岡に限らず

463 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:22:01.27 0
大津は地価がどうこうってんじゃなくて
とにかく民度が低そう
まだ同じ滋賀県の彦根市のほうがよっぽどまともそう

逆転現象になってる
県庁所在地とナンバーツーの

464 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:22:01.99 0
栃木と岐阜と佐賀は無くなっても困らない

465 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:22:03.96 0
明日から休みだ
だが、調べものしなきゃいけないから
休みになった気がしない

466 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:22:10.58 0
夜はさっさと寝るがよろし

467 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:22:16.06 0
コウモリ夕方になるとブンブン飛んでるわよ@群馬

468 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:22:23.36 0
>>462
えっ

469 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:22:29.42 0
前橋より高崎の方が上よね

470 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:22:33.12 0
>>458
朝も早いわよ

471 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:22:40.90 0
>>463
なにその勝手なイメージ

472 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:22:44.19 0
>>457
愛媛って件名は画数が多すぎる
なるべく書きたくない

鳥取は、えっと鳥は前だっけ後だっけといつも悩んでしまう

473 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:22:54.25 0
コウモリが学校のプールに飛び込んでたわ
暑かったのかしら

474 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:22:54.54 0
群馬はチーターとかもいるんでしょ

475 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:05.60 0
朝早く起きて夜はさっさと寝る
人間の正しい生活

476 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:08.14 0
比叡山が大津を甘やかしてると思うの

477 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:09.18 0
>>464
飛騨高山と、伊万里焼きと河童のミイラの酒蔵はなくなっちゃ困るわ
華厳の滝と東照宮はグンマーがもらっちゃえばいいか。

478 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:11.42 0
彦根…てナンバー2かい?
彦根行ったことある?

479 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:12.68 0
>>458
みんな5時になったら帰るわよ

480 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:14.81 0
>>436
福島市?

481 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:16.51 0
>>457
伊予って綺麗な語感

482 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:18.59 0
県庁所在地だけど駅前に裁判所も県庁も市役所もないわよー!!

483 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:18.77 0
>>453
婆、グンマー住みだけど高崎が政令指定都市だと思ってた

484 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:27.15 0
窓や縁側なんか全開にしてるとこの時期ツバメがよく入るわ

485 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:28.72 0
>>464
栃木は日光と那須と苺があるからなくなったら困る

486 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:30.57 0
>>464
佐賀は困る!

487 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:41.63 0
前橋は両毛線と上毛電鉄なとこがもう…

488 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:44.61 0
朝5時から町内会の掃除とか始める婆さんがいるわ

489 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:49.27 0
滋賀で今元気なんは草津やろ

490 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:23:50.82 0
佐賀は佐賀牛しかわからない

491 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:03.94 0
>>472
とりとる

492 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:04.96 0
>>468
家の中にコウモリでググるとたくさんヒットするw
うちなんて二度も入って来られたよ。湘南地方だけどさ。

493 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:15.08 0
>>467
コスタリカになるとブンブン飛んでる
に空目した
グンマー怖い

494 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:18.89 0
>>480
栃木市と宇都宮市ってのあってだな・・・・

495 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:22.37 0
群馬に政令指定都市なんてないでしよ

496 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:27.05 0
>>464
那須高原に行けなくなる

497 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:28.15 0
午前5時に寝て午前6時に起きるそんな生活よ

498 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:30.04 0
>>485
江戸村楽しかった

499 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:31.06 0
佐賀は隣県だけど
鳥栖で事足りるからなあ

500 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:34.63 0
福島は会津以外は新政府側についてなかったっけ

501 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:35.12 0
彦根は観光は楽しいけど不便すぎる

502 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:35.52 0
彦根行ったことある
いいところだったわー

ゆるきゃらの流行でひこにゃんを全然見なくなった件

503 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:47.29 0
>>471
アレだとおもうの、あれ、いじめのヤツ

504 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:24:57.29 0
佐賀は伊万里焼と鍋島の殿の為に残して

505 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:25:08.81 0
>>497
寝すぎじゃ
13時間とかすげえな

506 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:25:10.17 0
素で間違えちゃった、県庁所在地の間違いよ

507 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:25:16.96 0
ひこにゃんはレーターがしくじった

508 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:25:17.53 0
吉野ヶ里遺跡は面白いけど、広すぎて疲れるw

509 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:25:19.51 0
もう四国は統一して一国にしたほうがいいと思う

510 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:25:21.84 0
こうもりってこっちに向かって飛んできても巧みによけるよな

511 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:25:24.14 0
>>505
えっ

512 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:25:27.47 i
>>410
本家や分家が未だにあるような
本当の爺と婆だらけな土地だと
そういうレベルしか話題がないのよ
確かに身内にはあのボロ家狙ってた人いたけど
葬儀中に本性出したから鍵返してもらったわ

513 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:25:39.34 0
>>489
お目が高い!草津はよくあっちの草津と間違われてへこむけど良いとこよ

514 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:25:42.37 0
栃木市が県庁所在地だった時代もあるんじゃなかったっけ
その名残で市役所の周りの堀が今でも県庁掘って名前とかなんとか(ウロ)

515 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:25:53.11 0
コウモリ見たことない、ツバメは家の中に入ってこない
でも春先に窓を開けると大量のスズメバチが入ってくる(開けないけど)

516 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:25:57.73 0
>>510
あいつら超音波出してっから パネェ

517 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:25:58.85 0
>>466
>>475
すいやせん
寝ルポ

518 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:26:02.74 0
あれまちがえたw
1時間?なにそれ人間?

519 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:26:13.32 0
コウモリは超音波出してるからなあ。
飛んでるときは大きいけど、止まると小さいw
怖いよぉ

520 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:26:14.33 0
蝙蝠のテリトリーすごい

521 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:26:25.87 0
奈良の石舞台古墳は、昔は無料で見学できたのに

522 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:26:27.43 0
>>509
地理的に行き来が大変だから一国にするのは無理

523 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:26:42.83 0
>>517
蛾ッ

524 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:26:59.53 0
>>490
イカを忘れてもらっちゃ困ります
鍋島焼、有田焼、柿右衛門などなど

525 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:27:01.51 0
美味しい店は草津にしかないから
橋渡って食べに行ってるよ

526 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:27:12.57 0
松本の人は長野県って名称を認めてないって本当?

527 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:27:18.33 0
>>418
大津市ていじめがあったところだっけ?
何か風土的な要因もありそう?

528 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:27:18.92 0
婆もねるぽ さらば美しき婆たち

529 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:27:19.06 0
>>522
北海道を見習え

530 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:27:27.24 0
タイの遺跡の塔に頭を突っ込んだら、上にいっぱい蝙蝠がいた
翌日高熱が出た(40度超え)

531 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:27:32.04 0
蝙蝠
蜻蛉

バッタで変換したら飛蝗って出た
今はやりのキラキラネームっぽい

532 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:27:32.44 i
滋賀は雄琴と競艇のイメージだわ

533 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:27:36.95 0
ぐんまちゃんはゆるキャラブームにのっかろうとして必死だよ
慌てて作った感じが否めない

534 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:27:48.10 0
>>530
呪いね判るわ

535 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:28:04.89 0
滋賀って琵琶湖しかないじゃん

536 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:28:05.79 0
こうもりは逆さにぶらさがる
うんこもあのまま垂れ流すのかな

537 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:28:15.52 0
雄琴!あれ滋賀なんだ

538 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:28:29.47 0
>>535
彦根城と近江牛があるじゃないか!

539 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:28:30.64 0
コウモリ飛んでる前に砂投げると一緒に落下するよ

540 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:28:33.27 0
>>528
おやすみ

541 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:28:35.01 0
佐賀は唐津焼忘れないで、婆集めてるのに。中里家と西岡家の

542 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:28:36.59 0
>>536
にこちゃん大王方式

543 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:28:43.14 0
>>536
ふと、にこちゃん大王が浮かんだ

544 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:28:44.38 0
ぐんまちゃんさんは昨今の急造ゆるきゃらとは違って歴史古いよ

545 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:28:45.25 0
ないんじゃないかな
加害者新興住宅地の子だし
基本的にはのどか
教育委員会などの対応は田舎ならでは古いかなあ

546 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:28:47.27 0
>>533
ぐんまちゃんて昔からいたってグンマーの人に聞いたよ
昔はもうちょっと可愛くないキャラだったとか

547 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:29:05.17 0
>>512
そういうレベルしか話題がないとな?
住みたくないわねえ

548 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:29:12.00 0
滋賀といえはば東南アジアのように湖面に家を浮かべて生活してるイメージ

549 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:29:24.05 0
>>527
マット殺人はどこだっけ

550 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:29:34.93 0
しょたこん

551 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:29:44.07 0
今のぐんまちゃんは二代目なのよ
むかしはゆうまちゃんって言ったの

552 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:29:55.81 0
ゆるキャラ作りに今更必死なのは婆が住んでる自治体よ
この間、キャラと名前募集してたわ
遅いわよ!

553 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:30:04.02 0
家康くんの鼻だと思ってた部分は口でした

554 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:30:18.07 0
ふなっしーを超えなきゃもう作る意味ないよね

555 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:30:19.08 0
グンマーは今日も栃木と戦ってんの?

556 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:30:20.30 0
>>531
飛蝗
虫の皇かー大層な名前

557 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:30:25.06 0
くまもん&ふなっしーのツートップに勝てるわけがない

558 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:30:29.00 0
福井もいらんな

559 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:30:30.58 0
ふなっしーはもうゆるくないから

560 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:30:47.60 0
>>549
山形?

561 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:30:54.26 0
そうなの?!グンマーだけど知らなかった>ぐんまちゃん
グンマー必死だなくらいに思ってた

562 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:01.62 0
みんな忘れてるけど、埼玉って本当に必要?

563 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:05.32 0
これ書くと特定されるけどもういい
特定覚悟
本当に近所で事件あって迂回路になってるんだ家の前
地域たたき学歴たたきはやってるけど
政治と宗教は叩いてませんのでそれだけはお見知りおきを

ここさ点プレに政治と宗教の話題禁止にしない?

あと、寝ていい?

564 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:05.55 0
>>558
鯖寿司がなくなっちゃう><
だめ!ぜったい!!

565 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:06.13 0
福井にはおいしいカニがおるとです

566 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:10.82 0
>>555
王国グンマーに敵なし

567 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:12.27 0
おあいにくさま
びわこは滋賀県の六分の一程度なのよ♪

という歌もありまして

568 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:14.00 0
ふなっしーはゆるキャラっていうより着ぐるみタレントよね

569 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:21.00 0
大津市に絶大な悪印象あるの婆だけじゃなかったのね

570 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:32.74 0
>>562
言われてみれば

571 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:34.32 0
かっぱをモチーフにしたゆるキャラって沢山ありそなのになぜ作る
としか思えない土地すみ

572 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:38.52 0
ざわざわ

573 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:39.08 0
大阪府はキャラ乱立でわけわからんことになってるらしいね
しかしモッピーは古すぎないか

574 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:55.64 0
>>563
寝なさい。そしてもう目覚めなくていいよ

575 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:31:56.61 0
埼玉は野球場があるから

576 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:32:12.28 0
>>560
そうだ山形だ一時2chでしつこく曝しあげられてた

577 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:32:16.70 0
>>571
河童は東京にあげてください

578 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:32:26.16 0
>>562
埼玉は必要だよ!ヒカリゴケあるし岩畳あるし和同開珎だし!

579 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:32:29.55 0
埼玉お隣だけど忘れてた

580 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:32:35.10 0
>>563
全ての話題は政治と宗教に通ず

寝て良いわよ
おやすみ

581 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:32:36.07 0
埼玉には川越があるの
秩父もあるの
豚肉も生産してるの

582 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:32:39.43 0
>>569だけよ

583 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:32:40.26 0
>>568
うまいことを

584 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:32:40.50 0
大津市と聞くと何故か桜宮高校とセットで思い出してごっちゃになっちゃう

585 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:32:45.32 i
滋賀に住んでたときたまに湖が臭かったのと
彦根城の側の道はレースに向いてると感じた記憶

586 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:32:51.29 0
>>578
それだけかYO

587 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:32:55.66 0
大津市ってもういじめ事件の話題は地元民はしてない?
もうなかったことになってる?

あと、もう寝ていい?

588 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:33:08.42 0
>>576
あんまり覚えてないなかなり古い事件だよね?

589 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:33:15.92 0
>>571
埼玉県S市?

590 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:33:17.35 0
寝ろ

591 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:33:20.46 0
なんとか百穴って埼玉だよね
古代のお墓

はじめて見た時すごくこわかったの、あれ

592 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:33:25.82 0
>>567
比叡山は?

593 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:33:34.42 0
>>582
いや婆も…ごめん

594 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:33:37.32 0
>>576
2ちゃんなかったんじゃない?そのころ。凄く昔じゃないの?新庄市のって

595 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:34:00.62 0
>>587
さあ
眠りなさ〜い

596 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:34:12.14 0
>>589
違うわ
やっぱりかっぱキャラはどこにでもいるわよね

597 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:34:13.33 0
>>586
歴史の重みを軽んじる者は…
あと雛人形の生産日本一

598 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:34:18.38 0
埼玉は首都とグンマーの緩衝地帯として必要

599 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:34:20.61 0
>>587
ダメダメもう少し粘って

600 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:34:37.56 0
>>591
吉見百穴

601 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:34:45.19 0
ダメよーダメダメ

602 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:34:45.21 0
>>569
だって加害者の親が被害者の親恫喝してビラまくなんて想像もつかなかったわ
加害者の人権wwww

603 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:34:46.14 0
仕事中はマスクしてるからあくびし放題です

604 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:34:53.07 0
関西は行った事も住んだ事ないわ
たぶん一生縁がない

605 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:34:57.58 0
比叡山なんて京都との境界線
ぽっちりよ

606 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:34:57.86 0
あー洗剤が溶け残ってるorz

607 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:35:01.06 0
じゃないと東京に砂飛ぶもんね

608 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:35:07.05 0
東京都のキャラもかっぱだったのに
つうか今もかな?
都民の日にかっぱバッジつけて行くと、各種遊園地の入園が無料だったの

609 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:35:09.46 0
>>603
動きで分かるよ

610 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:35:14.45 0
埼玉婆だけど質問ある?

611 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:35:21.06 0
>>597
岩槻!
あの辺カオスでよくわかんないわ
鳩がつく地名もあるわよね

612 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:35:25.19 0
大津市のは、Z&Bという最強コンボだったと聞いたけど。

613 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:35:30.07 0
埼玉がなくなったらダサイタマって言えなくなるじゃないの

614 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:35:32.47 0
>>588>>594
事件当事なんじゃないかな
虐めでってところがねらーの逆鱗に触れたみたいよ

615 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:35:34.10 0
岩槻市だった?

616 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:35:39.65 0
>>602
そんなことあったの?
婆はそれは知らなかったけど普通に報道見てるだけで気分の悪い事件だった

617 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:35:44.92 0
>>610
ださいたま って何回言われたことある?

618 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:35:54.55 0
今来た
>>563
何これ?

619 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:35:57.34 0
>>610
息してる?

620 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:36:06.29 0
>>612
ZBて何?

621 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:36:10.58 0
溶け残って排水溝を詰まらせるのよ
そして4万7千円かかると

622 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:36:16.26 0
どこにも変な人はいるし
どこにも犯罪者はいるから
地域叩きは低脳

623 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:36:17.24 0
>>618
触っちゃいけない人

624 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:36:18.07 0
>>610
南か北かでだいぶ違うわよね

625 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:36:22.54 i
埼玉を否定したら
山田うどんがなくなるから困るわ
あと入間の臭いアウトレットモールなくなるし
コストコなくなるから嫌よ

626 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:36:26.15 0
滋賀県ですでに悪いイメージしかない

627 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:36:28.36 0
前によく見かけた特産品の日本地図のAAは
山形のところが「マット」になってたわね

628 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:36:51.61 0
なんとかまろ見たいななまえだったわよね

629 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:36:53.07 0
>>614
ちがうわ
巻いたマット子供が自分ひとりではいって勝手に窒息したっていう事実認定がまつりになったのよ

630 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:36:54.74 0
>>614
っていうかあれ悪質だったし
マットで巻くとかないわーって
印象的な事件はいつまでも言われるよ

631 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:36:58.60 0
>>624
統一するのかしら

632 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:36:59.65 0
>>625
コストコなら、あちこちにあるわよw

633 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:37:01.03 0
>>617
いうのは年配の人だけだからそんなに言われたことない
ウト(70代)に言われたくらいかな

634 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:37:03.95 0
>>604
婆も

635 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:37:04.38 0
>>622
あなた馬鹿でしょ

636 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:37:08.48 0
どこにも変な人はいるし
どこにも犯罪者はいるから
地域叩きは低脳

637 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:37:16.03 0
>>616
あったあった
だから大津の時も有力者の息子が加害者だというんで、
山形のこと思い出したのよ

638 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:37:23.18 0
ネラーの逆鱗にふれるってバカみたい

639 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:37:34.90 0
婆が前住んでた所であった事件
中学生同士が喧嘩して、片一方の親が包丁持って喧嘩相手の家まで脅しに行ったのがあったわ
刺したかどうか覚えてないけど逮捕されてた

640 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:37:35.82 0
山田うどん美味しくないし要らないじゃない、グンマーにもあるけど

641 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:37:42.08 0
今日はご飯なに?
ナニにするの?
参考までに書きなさい

642 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:38:04.87 0
>>623
了解

643 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:38:05.54 0
>>641
ぶぶ漬け

644 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:38:08.39 0
>>624
北も南も住んだことある
北のほうは群馬文化勢力圏ね

645 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:38:09.72 0
大津の加害者、京都に逃げたんだっけね

646 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:38:10.98 0
マットで簀巻きにして逆さに立ててあったんじゃなかったっけ

647 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:38:12.10 0
>>641
決めてない

648 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:38:22.61 0
>>639
こわい
完全にBZの世界だわ

649 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:38:35.87 0
>>641
うちはカレーよ
わらび餅も作ったわ。

650 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:38:39.17 0
>>629
そうなの?
いじめ殺されたっていうのしか見てなかったわ
自分から入って亡くなったの…

651 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:38:39.60 0
サイタマン登場〜
暑いわ

652 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:38:39.45 0
>>646
自力でそんなことできるのスーパーマンだけよね

653 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:38:44.29 0
>>641
豚丼、キュウリとちくわのサラダ、あげの味噌汁

654 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:38:45.15 0
いらない!何も!捨ててしまおう!

655 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:39:00.97 0
>>650
おいおいw

656 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:39:05.20 0
>>650
いやそうじゃなくて・・・

657 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:39:18.27 0
>>641
昨日の残り

658 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:39:20.94 0
>>643
ちょっw
吹いちゃったじゃないのよ
紅茶

659 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:39:24.93 0
だからうちは焼き豚だよ!

660 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:39:25.95 0
あの事件ではねらーはデタラメばかり言ってるんだなーってばれた
全然無関係の人に電凸とかアホ丸出し

661 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:39:32.12 0
大津の事件は結局どうなったんだっけ?

662 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:39:43.94 0
>>630
そういう論調だったよね
だからてっきり殺されたんだと思ってたわ

663 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:39:45.52 0
>>641
きのこごはん
豚こまの味噌漬けとモヤシとニラ入れて炒める
ほうれん草のおひたし
大根と油揚げの味噌汁
厚焼き卵

664 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:39:47.48 0
大津の加害者本人たちは今も元気に学校行ってるの?
あと、父親もさらされてたけど、それまで通りに仕事続けてるのかしら

665 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:39:52.02 0
>>659
腹の肉使う?

666 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:40:01.27 0
大津のは加害者がなんか変な名前だったわね
改名しない限りどこに行ってもバレそう

667 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:40:20.76 0
>>665
バラ肉は使わない

668 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:40:33.77 0
PTA全員参加になった
私の所属もみんな仕事だったり幼児いるから出にくいとこ受け持った
ほとんど姿を見かけないフルタイムママンも所属部が書かれてる
これで何にも所属してないとちょっと恥ずかしいな

669 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:40:42.01 0
>>659
婆と過ごした時間は楽しかったわ

670 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:40:47.67 0
半になったら教えてねって言ったのに

671 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:41:06.11 0
誰か婆のかわりに2合の米たいて

672 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:41:10.02 i
山田うどんはラーメンないのに
餃子があるカオスさを楽しむとこよ
多摩のコストコなんて駐車場の
レーンが貧弱で嫌よ

673 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:41:17.07 0
柿上田村磨呂的なやつ

674 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:41:21.34 0
>>666
名字は変えたらしいけど、まろじゃねぇバレないのかしら

675 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:41:24.87 0
>>670
感じろって言ったじゃない

676 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:41:31.34 0
>>660
あの事件まで気づかないほうがどうかしてる

677 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:41:40.78 0
テルマエの何がいいってBGMよ

678 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:41:42.38 0
マロがついてたわね

679 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:41:45.00 0
>>671
炊飯器にセットするのに5分もかからないでしょう
早く行ってらっしゃい。でまた戻ってきて

680 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:41:46.67 0
きみまろ?

681 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:41:50.97 0
坂上です!

682 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:41:59.29 0
あれラーメンはじめましたってのぼり見たような>山田うどん

683 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:42:19.02 0
事件に巻き込まれた女の子で、そんな名前の子いたな。
あえて書かない。書いちゃいけない気がする。

684 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:42:22.04 0
電凸するバカなんて一部の人だしねえ

685 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:42:23.98 0
冷やし中華食べたいな

686 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:42:29.71 0
ウエストのうどんをたまに食べたくなる

687 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:42:48.91 0
山田うどんは2回だけ行ったことがある
なぜか寂しい気分になる

688 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:42:57.82 0
トーストの自販機やってみたい
群馬にあるんだよな

689 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:42:58.89 0
新聞屋の小林薫が忘れられぬ・・・あの顔が

690 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:42:59.34 0
昨日、冷やし中華食べたわ。
美味しいよねぇ。

691 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:43:05.89 0
多摩のコストコって町田の?
震災の時に駐車場壊れたんだっけ

692 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:43:14.33 0
電凸まではせずとも、間違った情報を信じて拡散した人は結構いそうだけどね

693 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:43:20.92 0
ヤマダ電機 創価大学で検索して2段目をご覧ください
創価企業のヤマダ電機は週間経済誌「日経ビジネス」のアフターサービスラン
キング家電量販店部門で毎年ワースト1位です
ヤマダ電機は日経ビジネスを告発しましたが敗訴しました
いい流れです

694 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:43:33.16 0
>>658
えろうすんまへんなぁオホホ

695 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:43:33.85 0
冷やし中華の錦糸たまごは許せない

696 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:43:47.89 0
>>690
いいなー
醤油だれとゴマだれのどっちが好き?

697 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:43:57.39 0
婆酢が苦手だから冷やし中華好きじゃないの
ゴマだれで食べるほどすきでもない

698 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:44:06.09 0
>>693
そこで日経を告発するってのが企業として間違ってるわ

とマジレス

699 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:44:09.84 0
デヴィ夫人は賠償金差し押さえられたそうね

700 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:44:10.18 0
爺の実家はみんなでバスタオル使いまわすから嫌よ

701 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:44:18.98 0
だから加害者の名前というのも
もしや間違ってるかもしれないわね

702 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:44:23.02 0
婆んちは昨日のカレー
あとうで卵
爺には朝作ったレンコンのキンピラとピーマンの佃煮
あと何か汁物が欲しいとこだけど、暑いからマンドク

703 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:44:28.56 0
>>696
婆はどっちも同じぐらい好きなんだけど
爺はゴマの方が好きって言うのよ
だから、ゴマにした。

704 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:44:39.12 0
冷やし中華の麺とスープが苦手、他は好き

705 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:44:41.80 0
>>699
えっ何があったの?

706 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:44:42.70 0
タオルの使い回しは爺とでも嫌だ

707 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:44:52.80 0
>>695
錦糸卵よりゆで卵の方が好きだけど
スイカよりましじゃない?

708 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:44:57.41 0
キジョみてきた
保護観察処分に不服で控訴中らしい

709 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:45:06.67 0
うで卵って言い方がいつも気になるのよ
なんかゆで卵とは一味違いそう、なんかもっと美味しそう

710 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:45:07.67 0
うで卵って西の方の言葉かしら
「うで」って漢字で変換できないよね

711 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:45:09.28 0
うで卵・・・・

712 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:45:17.51 0
コンクリ事件の犯人は出所して結婚して子供もいる
サカキバラも出所しているし
未成年で凶悪犯罪を犯しても出所できる

結婚前に調査入れないと
こういう前科の人と結婚して子孫ができたら終わりだわ

713 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:45:23.11 0
ババくさいわ

714 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:45:49.35 0
ああ、婆ゆで卵切り買おうと思ってたけど忘れてた

715 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:45:51.48 i
ラーメンも山田うどんで作る時代なのね
ますますカオスな立ち食い蕎麦屋化してるのね
子供が大きくなったら行きたいわ

716 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:45:54.10 0
>>706
わかる

717 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:45:55.58 0
>>712
結婚相手は知らないのかしら

718 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:46:06.55 0
まるこちゃんで「うで卵は年寄りのいる家の子が言う」と言ってたw
うちの老母が、うで卵っていうわ。

719 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:46:17.85 0
コンクリ事件の犯人がまじめなサラリーマンしてるはずがないわね
今でもDQNなんだろうな

720 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:46:21.32 0
>>699
あの人すごいよ
「みんなやってるのにあたしだけシドイ!キーーッ!」ておいおい
あの歳になってみっともない
最高裁まででもやってやる!!!とか言ってたけど、どうぞそこで負けて下さい
嫌ならご自分のお国にお帰り下さい帰れるなら

721 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:46:37.59 0
名古屋では冷やし中華にマヨネーズがデフォ

722 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:46:43.54 0
>>719
また事件起こしたのがいたんじゃなかったかしら

723 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:46:49.13 0
うで卵はどこかで覚えたのよ
親とかは普通に茹で卵だったけど
どこで覚えたかは忘れた
うでたほうが正式名称な感じがするから

724 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:47:22.58 0
腕卵

725 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:47:24.12 0
>>723
>うでたほうが正式名称な感じがするから

それは、ない!!!!

726 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:47:29.62 0
>>705
大津のいじめ事件で嘘情報をブログに書いたとかで裁判に負けて、
強制執行?だかくらったらしい

727 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:47:33.52 0
ゆでるをうでるって方言なの?
老人言葉でしょ?

728 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:47:37.85 0
てゆか流れ早いね
さっきいちおつした気がするん

729 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:48:03.55 0
>>722
その時はもう成人してたのに、コンクリが未成年の時だったから
名前を出すと特定されるからって名前も顔も隠された

730 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:48:12.11 0
奈良に住んでたとき、同級生がうで卵とかにぬきって言ってたわ
方言なんだと思ってた

731 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:48:17.55 0
>>717
コンクリの一番最初に出てきた犯人の嫁は知ってるはず

732 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:48:30.62 0
冷やし中華はじめました

733 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:48:34.09 0
>>729
すごい理屈だよね
少年犯罪はやっとくべき特権だね

734 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:48:45.87 0
>>722
また事件犯して捕まったね
一生これの繰り返し

735 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:48:52.39 0
>>730
かにぬき?
にぬき?
なにそれ

736 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:49:13.14 0
関西では結婚前に出自とか身元調査やるのがデフォてほんとなの?

737 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:49:17.47 0
ふほほほほ
教科書とおなじ文字にしてみた

738 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:49:26.38 0
>>726
うわぁ

739 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:49:39.83 0
じゃ、うでのほうが古式ゆかしい言葉な感じがするから

740 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:49:41.31 0
>>729
出てたよ

741 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:49:57.49 0
>>735
「にぬき」
ゆで卵のことをそう言ってたわ
あと、鶏肉の事を「かしわ」とか

742 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:50:04.07 0
>>737
明朝体ね

743 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:50:04.91 0
なんで冷やし中華っていうのかしら

744 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:50:07.45 0
>>731
うわー理解できんね

745 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:50:08.35 0
昨日頭の後頭部が痛いって言ったら「風邪じゃない?」って言ってくれた婆さまがいるけど、
ビンゴよ
鼻も喉も痛いわ
もーなんなのよ、女子力高すぎよ!

746 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:50:55.34 0
(ゴールドブレンドはコーヒーンギューウニューンには合わない気がする)

747 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:51:28.90 0
カルピスが美味しい季節だわ

748 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:51:29.62 0
扇風機出したわ

749 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:51:35.05 0
>>731
どこに引っ越しても
コンクリ犯だと周囲にバレるらしいよね?

750 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:51:40.03 0
(間違えた、コーヒーンギュウニューンだ)

751 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:51:43.22 0
なあ聞いてよ
嫁がでていきやがった
ひどくね?
まー原因は俺だけどさ一身上の都合で退職願いだしたのさ
上司とどーしてもあわなくてさ
そしたらこれだよ嫁はさ実家が金持ちだからこういうまねするんだよ
俺は金はないが家族を愛する大きな心はあるわけじゃん
そしたら家族を愛する気持ちがある人間が簡単に仕事辞めない!ってヒスってさ
簡単に辞めたわけじゃないんだよ俺だって考えた末の決断なの
俺ひとりおいてくかね
どーよこの嫁、嫁はさ上司に頭下げて辞表撤回してこいって言うのさ
できるわけないだろ分からないんだよ嫁はこういう世間的なことを知らない

752 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:51:54.43 i
女子力=お婆ちゃんの知恵袋

753 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:51:57.74 0
晩飯作るべ(ドッコイショブッ

754 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:51:59.95 0
冷製パスタは冷やしイタリアではないのはなぜ

755 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:52:03.64 0
かしわは京都とか九州でも言うから西のほうはデフォなのかしら
大阪もいうよね

756 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:52:04.67 0
コピペ?

757 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:52:22.96 0
婆は夏になると冷やしたレモネードが飲みたくなる

758 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:52:34.36 0
>>751
コ ピ ペ し つ け え ん だ お

759 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:52:37.87 0
>>731
宅間守と結婚した人みたいな感じなのかしらね

760 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:52:38.59 0
>>742
HGS教科書体ってやつ

761 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:52:38.46 0
名古屋コーチンのことをかしわって言うわ。

762 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:52:39.43 0
婆の地域ではね、連続強盗犯が捕まったの
重傷者も出た凶悪犯罪よ
母親が息子(未成年)たちをそそのかして、強盗させてたの

息子が未成年だからって母親の名前も出ずよ。いったいどうなのこれ

763 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:53:02.55 0
>>736
BZや犯罪多いから
調べて結婚しないと後で困るからよ

764 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:53:33.53 i
なんかコピペが現れたわ

765 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:53:36.87 0
今年は梅シロップ作る!

766 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:53:45.96 0
>>762
ヒント:日本人じゃない人は名前が出ません。
住所不定無職=日本人じゃありません。
また、名前が出るときは本名で出ません。

767 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:53:49.44 0
かしわ飯たべたくなってきた

768 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:53:55.47 0
大阪人の爺も鶏肉を「かしわ」って言う
あとカボチャは「なんきん」

769 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:53:55.99 0
護摩木の弟は芸能界にいて金入ってたのに
なんで同線泥なんかやったのかしらね
あれだけ売れたら何かしら稼げるネタがあった気がするのよ

770 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:54:11.14 0
B’zは何がいけないの?

771 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:54:33.20 0
さてっ さてっ っさてはなんきんたますだれ!

772 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:54:33.35 0
そして!輝く!ウルトラソウッ!

773 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:54:35.27 0
>>765
うまいよー

774 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:54:42.72 0
>>770
その人たちに、罪はありませんぜ

775 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:54:50.11 0
>>770
嫁が松崎しげるのおさがり

776 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:54:53.85 0
人殺し本人は出所して結婚したり再犯したりしてる一方で
人殺しの家族が自殺して
やりきれんね

777 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:54:54.66 0
>>759
宅間守が結婚?
えええええええ
そんなのと結婚してどーするの?

778 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:54:54.92 0
>>758
コピペじゃねーわ
元ネタ持ってこいや
いま書いたんだろ、おっちゃんはご機嫌ななめなんだぞコラ

779 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:55:00.66 0
未成年にいかがわしい行為をしたとして逮捕

これはやったの?やってないの?どっち?

780 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:55:08.74 0
>>769
DQNすぎたんじゃないかしら
芸能界の仕事って時間厳守だったり上下関係厳しかったりするから

781 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:55:10.81 0
日本で国際結婚した人って、外国人の方には年金出るのかしら?

782 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:55:25.76 0
松崎しげるの元嫁、すごいよね
同類なのが、尾崎豊の嫁

783 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:55:35.81 0
>>754
あれを冷やしイタリアと呼ぶためにはまず
あれをイタリアそばと呼ぶことを広めないと

784 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:55:40.62 0
>>779
やった

785 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:55:42.01 0
宅間は子どもいたはず
たしか娘

786 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:55:45.70 0
>>773
いいなー
今年は張り切って作るぞ

787 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:55:47.98 0
>>760
(ドヤァな顔で書き込みして恥ずかしいわ)

788 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:55:49.03 0
>>775
ギターの人は関係ないだろ!

789 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:55:51.46 0
>>778
おまえが持ってこいや
臭おっちゃん

790 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:55:53.22 0
無職のくせにエラソーに

791 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:56:05.06 0
>>782
やり手だよね

792 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:56:24.17 0
>>775
そりゃいかんわ

793 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:56:26.95 0
尾崎豊の嫁は誰のおさがり?

794 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:56:28.75 0
脇に汗かいたー
お風呂入りたくない

795 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:56:33.57 0
>>766
またまた〜

って思ってたけど、札幌のガスボンベ犯が逮捕されて否認してるのにすぐ名前と顔が出てて
帰化人の可能性もゼロじゃないけども、名前が日本名だからすぐに出たのかなと思った
犯行認めてるのに精神的に不安定な状態って理由で名前も出ないアンネの日記犯とかさ、
おかしいと思うのよ

796 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:56:34.38 0
>>769
未成年でキャバクラ通いしてたくらいだし
金銭感覚も狂ってたんじゃないかしら

797 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:56:43.11 0
ね、ここで不確か情報を元に
うろ覚えで叩いてるのも犯罪よ

798 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:56:44.81 0
>>763
そうかー関東以北の人なら知らないからなんにもやらず結婚しちゃうかも

799 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:56:45.06 0
どんどん色黒になっていく松崎を目の前にして
いつ言うかいつ気づくか
みたいな実験にはワロタ

800 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:56:48.34 0
制服写真集、爺の名前で買っちゃったテヘペロ

801 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:56:54.25 0
そりゃ嫁に黙って勝手に会社やめちゃ駄目でしょ

802 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:56:58.86 0
六本木 あっこ
でぐぐると凄さが分かるw

803 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:57:31.03 0
アンネの日記犯は完全にあっち系だと思ってるわ
過度の配慮で名前が出せないのかと
まさか正面切って「自作自演pgr」もできないのかと

804 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:57:32.34 0
>>769
子供の時に芸能界に入ったのが間違いの元だったと思うわ
スポイルされちゃうのよ

805 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:57:33.71 0
高みなの母は

806 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:57:34.51 0
無職情けナス

807 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:57:34.87 0
ゴマキ弟の泥の頃はもう干されて事実上引退だったよね
金に困ってたんだろう

808 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:57:35.43 0
>>787
ドヤァ!!!
>>789
君ね頭おかしいのかい?

809 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:57:42.02 0
>>777
宅間が獄中にいる時に結婚したんだと
なんかアレよねえ

810 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:57:44.15 0
>>763
うっかり結婚しようtろ思った人が小町エンジェルの可能性もあるのね・・
って素で思ってしまったわ

811 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:57:47.41 0
人気者の奥さんなら案外そういう人のが合ってるのかも
しっかりしてるというか、何かあってもへこたれないというか

812 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:58:00.70 0
>>799
多分一生気づかない

813 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:58:13.69 0
チラ裏への書き込みで人生台無しとか泣くに泣けないわね

814 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:58:40.64 0
んだなあ
チラといえども全力で書き込みしないとな!

815 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:58:46.70 i
751は辞める前に新しい転職先に就職決まったの?
そういうのないと逃げられても仕方ないような
あとここに書く前に寺まとめ読んで
頭冷やすといいかもね

816 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:58:54.00 0
女子大生の頃から、大物の愛人になって
その後、有名人の夫の金持ちを略奪して・・・

817 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:59:02.82 0
ハァ〜孫の手サイコー

818 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:59:07.51 0
しょこたんは前もってわかってよかったわね

819 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:59:13.27 0
>>777
死刑囚に面会できるのは家族だけじゃなかったかしら

820 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:59:15.27 0
>>817
んまあああ!!

821 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:59:18.64 0
>>803
婆もそう思うわ
逮捕された時は本屋で主張を書いた貼り紙をバンバンはりつけてたらしいじゃないの

822 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:59:23.51 0
相談もなしに辞められたらぶん殴って家を出るわ

823 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:59:39.16 0
>>809
そういう人いるよね
目立ってれば何でもいいとか、斜め上の同情とか

824 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 17:59:42.70 0
>>820
wwwww

825 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:00:00.47 0
コピペでしょ
以前に見た覚えがある

826 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:00:15.08 0
>>820
どういう使い方するの?ねぇ!ねぇ!

827 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:00:25.51 0
秋葉原無差別殺人の加藤の弟さん自殺しちゃったのよね

828 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:00:27.86 0
>>823
まあ、一言で言うと偽善者ね。

829 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:00:45.37 0
宅間が超絶ブサイクでも結婚しましたかと聞いてみたい

830 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:00:58.67 0
私が守ってあげる!
みたいなアホ女はいつの時代も一定数いる気がする

831 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:00:59.96 I
最近(高校三年生)になって気付いた事。

受験生は内部進学者をバカにする事で自身の精神を安定させていると思う事。

それに対して苛立ちよりも哀しさを感じます。人間は簡単に変わっちゃうんですね。受験が終わったらいつもの良い奴らに戻ってくれるだろうか

832 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:01:00.03 0
>>798
調査入れないでは結婚できない世の中よ
娘や息子がそういう人達と結婚して御覧なさい

当人は離婚すれば他人に戻れるけど
子孫ができたら子孫達はその血で悩む事になるのよ

833 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:01:09.90 0
宅間はイケメン枠なの?

834 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:01:16.09 0
>>815
再就職は決めてある
あるんだが嫁は気に入らない前職はそこそこだったからな
収入面も変わりはない

835 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:01:19.02 0
なんか獄中結婚とかできちゃう人って「彼を救えるのは私だけ…」みたいな聖母マリアが入っているのかと
頭疑っちゃうわ

836 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:01:27.14 0
>>827
諸悪の根源の母ちゃんはのうのうと生きているのにな
たぶん弟さんも母ちゃんに相当やられてたはず

837 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:01:30.66 0
ダディの今嫁もそうなのかしら

838 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:01:33.94 0
上祐ギャルとかは?

839 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:01:37.79 0
>>833
綾野剛に似てるかも

840 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:01:49.48 0
>>830
ダメ男好きってやつね
まあ男女逆でもいるけどさ

841 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:01:53.43 0
市橋にもファンクラブあったんでしょ
海外でもそういうのあるって仰天ニュースで見たわ

842 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:02:19.64 0
>>822
辞める話しを嫁にできるわけない

843 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:02:33.59 0
>>833
市橋だってイケメン枠に入れてる人がいたわよ
婆は市橋も宅間もどっちもいやだけど

844 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:02:53.29 0
>>839
ぐぐってきた
あれにも似てるね、えーと、市橋だっけ

845 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:02:53.87 0
>>785
娘がいたの?
可哀相に…
宅間の娘じゃ日本じゃ結婚できないわ

846 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:02:54.45 0
>>842
なんで?
うちはきちんと相談されたわ

847 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:02:55.02 0
むしろ女が超絶ブサイクだろ
そんな相手としか結婚できない

848 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:02:58.86 0
宅間は何しにこの世にやってきたんだろう

849 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:03:01.56 0
>>843
婆も

850 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:03:06.24 0
>>837
あれもヤバイ女らしいわよー

851 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:03:24.92 0
>>845
宅間に娘なんかいた?獄中結婚だから子供がいるはずかない

852 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:03:25.97 0
市橋がイケメンとか言ってる鬼女はほんと気持ち悪かったけど
「今日メシいらないから」のメールのコピペだけは笑った

853 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:03:34.98 0
エッチできない相手と結婚なんてありえないわ〜

854 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:03:45.57 0
じょうずにちょうさしないと
えらいめにあうで

855 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:03:52.20 0
そうね
一輝とえっちしたいわ

856 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:03:58.57 0
>>850
どんなヤバさなの?

857 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:04:17.23 0
本人はいい人だったとしても
親族にヤバイのぞろぞろいるからね

858 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:04:24.11 0
ダディと結婚するくらいやばい

859 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:04:28.47 0
>>846
嫁はそういう話しができる女じゃない
うろたえるだけ不安がるだけだ話しなんか聞かない

860 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:04:29.35 0
>>855
どさくさ紛れw

861 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:04:38.24 0
なんでここで一輝がでてくんのよw
そこは春馬でしょ!

862 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:04:41.89 0
>>848
ww
そうよねー、親も産まなかったらよかったみたいなこと言ってたわ

863 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:04:59.98 0
わざわざ犯罪者選ばなくても、普通なら普通のが見つかるはず
ってことは…

864 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:05:01.18 0
>>859
身の丈に合ったバカ女と結婚したんだね
アキラメロン

865 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:05:02.37 0
>>845,>>851
獄中結婚の前に何度も結婚、離婚、養子縁組を繰り返してる
娘がいるはず
ググッてみて

866 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:05:02.79 0
>>856
芸能人になりたいらしいよ
昔アイドルモドキやってたみたい

867 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:05:04.74 0
>>856
ネットで前嫁の悪口とかなんかいろいろらしいわよ

868 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:05:05.30 0
>>851
前の奥さんとの間の子じゃない?

869 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:05:16.54 0
大事な相談事もできないのに家族でいる意味なんてないじゃん
別れれば?

870 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:05:23.66 0
お腹の中にいるときから「この子を産んではいけないと思った」って言ってたね

871 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:05:37.35 0
婆は一輝を遠くから眺めてるだけでいいわ
一輝に婆みたいな下賤なものが近づいちゃいけないわ

872 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:05:46.34 0
>>859
ちょっと冷却期間おけばいいじゃないか
そりゃ大抵の嫁は動揺するわ

873 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:05:49.22 0
>>861
なんというすり替えを見た!

874 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:05:51.67 0
宅間は何度か結婚歴があったよね

875 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:05:59.39 0
>>865
強姦事件起こした、くらいしか出てこないわ

876 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:06:00.47 0
>>866
きんもー☆

877 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:06:01.04 0
ジョン=ラスカンで検索して2段目を見ると「自分の感情とどう付き合うか」
という本がでてきます
個人的にはこの本の価値は5千万円以上でした
はっきりとした嫌悪感よりも言いようのない嫌悪感の方が深刻だと思う人には
お勧めです

878 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:06:07.95 0
馬鹿嫁は捨てて新しい仕事頑張って

879 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:06:09.73 0
「ままーごめんなさいいいいいいい」
もう2〜3分泣いてるわ
許してあげなさいよ

880 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:06:17.91 0
>>860
テヘw
仕事つまんない時はもしここに北村一輝がいたらという妄想で
一人盛り上がってます

881 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:06:18.10 0
>>870
そんなんは当てになんない
あとからでもなんとでも言える
まあその母にしてってことかもな

882 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:06:22.29 0
>>864
馬鹿女はひどいな
ヒステリーだけど馬鹿じゃない

883 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:06:39.70 0
>>866
まじでー!
鏡家にないんか

884 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:06:43.95 0
>>830
婆もある人に限って言えばアホ女だわ 爺にではないから今平和に暮らしているけど

885 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:06:44.09 0
>>870
なんかやるせないな

宅間にも、可愛い赤子時代とかあったのかな
笑うだけで周囲が喜ぶような時期とかさ

886 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:06:52.52 0
>>831
純粋すぎる
人間追い詰められると本性が出るのよ
人間は簡単に変わっちゃうんじゃないのよ
元々がそれなの

そういうのが嫌だったら
そういう人達とは注意してうわべで付き合うか
縁を切って違う人達と新しい縁を作るかよ

887 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:06:54.03 0
>>865
名前ロンダリングかしら

888 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:06:57.12 0
前スレでカラオケのコツ教えてくれた婆様ありがとう〜
おかげでいつもより少し高い得点が出たわ!

ごはん作ってくる〜

889 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:07:00.45 0
>>882
バカ男の嫁は大抵バカだよ
アキラメロン

890 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:07:07.62 0
邪魔だなー、踊るに行ってもらいたいところだ

891 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:07:18.27 0
>>882
まあ、同じレベルなんだろうから
相手をバカといったら自分もバカになるわなw

892 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:07:19.96 0
>>870
今ならなんでも言えるわな

893 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:07:40.89 i
>>834
モノは言い様と言うのもあるよ
仕事辞めてきたよりも先に
再就職先決めた話をしとくとか
そういう考えがない時点で
金以外で我慢させてた事があるかも
寺まとめは読むと相手の怒りがわかる事があるよ

894 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:07:42.31 0
>>870
そんなこと思いながら産むからあんな子に育つのよ

895 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:07:45.83 0
>>869
だよねえ

896 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:08:17.43 0
近所に2時間以上泣かせてるお宅があるわ
大丈夫なのかしら

897 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:08:21.65 0
みんな可愛い子供時代はあったのにね 

898 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:08:23.98 0
元レスが長文だから読んでなかったけど
自称男がバカなのはわかった

899 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:08:33.36 0
宅間の親は毒親だからな

900 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:08:57.43 0
>>899
同じこと書こうと思った!
発言が毒親そのものだよ

901 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:09:02.33 0
こいつには話なんてできないって見下してるんだもの
そりゃ奥さんも旦那の話なんて聞かないわよ
「この人勝手に何するかわからない!」って不安になっちゃうわ

902 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:09:08.21 0
寺へ池

ここは殿方禁制の大奥ぞ
うかうかしてると搾り取られて不能にされますぞ

903 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:09:21.92 0
秋葉原無差別殺人の犯人の親も猛毒

904 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:09:30.99 0
本当に悪いことしたときは泣いとけ泣いとけと放っておいたなあ

905 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:10:03.50 0
>>902
家庭板ですがなにいってんの?

906 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:10:06.49 0
>>893
だから、割れなべに綴じ蓋夫婦なんだよ

907 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:10:08.53 0
>>870
毒親すぎるわ
こういう人って「私が産まれてこなければよかった」
って発想にはならないのかな

908 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:10:09.33 0
今説教の後に家に入れてあげたみたいだわ泣き止んだ
近所の家は外に締め出すのよ
治安が悪いところじゃないけどうるさいし迷惑だわ

909 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:10:17.26 0
子供泣かせるのは勝手だけどベランダとか玄関の外とかやめて
窓をしめて家の奥で泣かせなさいよ
うるさいわ

910 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:10:23.27 0
邪魔だからよおっさん

911 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:10:47.76 0
>>910
横ですがなんだこいつ

912 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:10:48.10 0
>>885
宅間の場合はそういう資質だと思う
可愛い頃はあっただろうけど
持って生まれた資質がアレ

913 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:10:55.83 0
>>907
毒親の責任逃れはすごいよ

914 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:10:56.06 0
明らかに釣りなのに婆たちやさしい

915 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:10:57.61 0
>>908
山奥にでも引っ越せよ

916 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:11:04.89 0
7時になったら本気だしとく

917 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:11:11.05 0
毒親は毒親なんだろうけど、宅間レベルまでいくと
毒親だからああなったとも簡単には言えない気がするわ
サイコパスみたいなもんでしょ宅間って

918 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:11:11.37 0
猛毒母っていうのも、ある意味発達障害なんだと思うよ
大体犯罪犯す人間って発達障害だそうだし。
それから犯罪者って喫煙者がほとんどなんだってね。今や喫煙者は底辺の代名詞になってるしwww

919 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:11:14.51 0
http://www004.upp.so-net.ne.jp/kuhiwo/takmar.html
1999年7月12日
宅間長女誕生

920 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:11:26.12 0
横ですが・・・てこれ笑うところね?

921 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:11:27.28 0
>>915
晩飯作りにいけよ

922 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:11:36.40 0
>>909
だよねだよね
100歩譲って窓開けて泣かせるのはうるさくても許すけどさ

923 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:11:44.92 0
>>906
鍋に失礼だろ
めくそはなくそだろ

924 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:11:44.95 0
晩御飯作るのめんどくせーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

925 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:12:03.94 0
>>917
毒親じゃなかったらあそこまで悪くならなかったかもしれない
あくまでも可能性だけど

926 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:12:20.42 0
>>924
デリバリーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

927 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:12:28.35 i
>>906
そういう言葉知ってたら書かない話だわ

928 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:12:30.82 0
ええー、それはしょうがないんじゃないかなあ
冬に薄着でとか夜とかじゃなければ
近所もある程度は我慢するところだと思うけどな

929 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:12:37.81 0
ヨコですって書くのは本人

930 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:12:42.02 0
婆も子婆の頃は外に出されたな
大泣きしたわ
でもそのまま夜道をトコトコ歩いて公園行って遊んでたら
父親がすごい形相で探しに来てゲンコツされた

931 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:13:02.33 0
>>928
同感

932 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:13:09.62 0
本当の横もあるけど
内容が本人以外アリエナス

933 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:13:22.93 0
>>930
それは、酷い話だ。
今、やり返したれw

934 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:13:28.02 0
>>928
なんで家の中で泣かせておけないの?
外に出す以外に叱る方法あるでしょうに

935 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:13:29.10 0
うるさいわ
押し入れにでも入れとけ

936 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:13:59.10 0
トメがピンポ〜ン開けてーしてるけど無視でいいよね?

937 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:14:13.48 0
自分のそばで泣かせないで近所に迷惑な方法をとる親

938 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:14:15.50 0
>>917
本人の資質が一番大きかったと思う
けどその資質も先天・後天で親から引き継いだ部分もあったかもしれない
と「お腹の中に…」発言を読んで思った

939 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:14:17.26 0
ムシムシ虫

940 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:14:18.65 i
二時間も泣かしたら通報とかってないのかな

941 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:14:22.38 0
押入れは物でぎゅうぎゅう!!

942 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:14:30.20 0
近所の虐待親なんて、窓開けてるから家の中で泣かせていても聞こえるわ。
イヤになるよ。本当。

943 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:14:33.42 0
なんで近所が我慢しなくちゃいけないのか

944 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:14:54.83 0
>>929
タテですが

945 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:15:01.60 0
>>943
DQN発想だと思った

946 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:15:15.91 0
うちの子うるさかったらごめんね
イヤイヤ期なの

947 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:15:41.75 0
昭和の時代は割とあった気がする
外に出されて「ごめんなざいもうじまぜん〜〜〜」って泣いてる子
近所もアラアラウフフくらいの受け取り方だった

948 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:16:13.36 0
まじで
故意に外で泣かせる理由ききたいわ

949 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:17:01.40 0
ナイナイ
うるさいからご近所が「もう許してあげて」って仲裁に入ってた

950 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:17:27.31 0


951 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:17:38.28 0
>>928
迷惑かけまくり婆見つけ

952 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:18:33.68 0
たとえば、田舎で周囲に家がなくて誰にも迷惑かからないならいいけどさ。
本当に迷惑だよね。子供の泣き声

953 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:18:40.37 0
昭和の話を平成に入って26年過ぎて出されても…

954 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:18:43.64 0
>>950
おい、たてろよ

955 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:18:45.80 0
他所の子が外で泣いててもイラつきはせんな
夜中だと心配になるかもだけど

956 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:19:31.66 0
地震で混乱中

957 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:19:38.03 0
婆もいらつきはしないけど、それは自分ちにもまだ小さい子供がいるからかもしれん

958 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:19:48.04 0
>>952
それはそれでたまたま通りかかった変質者にさらわれないか心配だわ

959 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:19:56.58 0
>>951
いやうちは子供いないけど
自分が子供だった頃の我が家やよその家のことを思い出すと
ああいうやり方もありだし周囲もある程度は我慢するところだろうと思うよ

960 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:20:07.86 0
うるさいけど迷惑ってほどではないな

961 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:20:08.90 0
「○ちゃんずっとベランダで泣いてたけどだいじょぶなの?」
と母が言われてから地下に閉じ込められるようになりました

地下室の是非はともかく静かに迷惑かけずに暮らそうとしてる人が多いところでは気を使わないと

962 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:20:22.70 0
流しの上の電灯が紐5回くらい引っ張らないとつかなくなった
点灯管新しいのにしてもダメだ
もう20年以上使ってるしな

963 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:20:42.74 0
イラつくほど近隣と密接してないや
みんなどんだけ片寄せあって暮らしてるの

964 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:20:48.89 0
外で長時間泣かせるのは毒親傾向

965 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:20:51.94 0
>>959
そういう家って決まった数軒だけの場合が多いわ

966 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:21:01.92 0
950はあきらかに踏み逃げだろ

967 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:21:16.85 0
前に見た芸能人目撃スレで一輝はすごく優しかったという書き込みがあったわ

968 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:21:20.41 0
立ててあげたいけどホスト規制だもん

969 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:21:24.12 0
>>965
でもその数軒をそこまで非難もしなかった

970 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:21:47.42 0
>>969
おめでたいわね
ヒソヒソやられてるわよ

971 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:21:52.34 0
いろいろ窮屈な時代だな

972 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:21:53.46 0
>>969
自分の家がそうだとそう思うだろうね。

973 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:22:13.57 0
ホスト規制だったらゴメンだけど婆行こうか?

974 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:22:22.42 0
せめてテンプレ

975 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:22:29.52 0
>>973
よろしく

976 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:22:30.35 0
心に余裕がないとイラつきやすいんだよ

977 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:22:37.17 0
うちも迷惑なんて思わないよ

978 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:23:02.97 0
やってる側が「迷惑なんて思わないよ」とか

979 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:23:18.37 0
>>970とか>>972みたいな決めつけって馬鹿みたい

980 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:23:18.88 0
騒音に神経質な人っているからね

981 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:23:24.17 0
真夜中とか長時間じゃなけりゃアラアラウフフで済む話よね

982 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:23:26.17 0
2時間も泣き続けるってよっぽどの体力
そんな子供を育てる母親も疲れるだろうな

983 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:23:37.90 0
まーた締め出しやってるよ、よくやるわねって噂くらいはする

984 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:23:45.50 0
夜、寝ている時に大声で泣かれてみ。
気になって寝られないじゃないか。
それでも迷惑じゃないというのかw

985 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:24:11.21 0
ウフフじゃすまねーわ
決めつけじゃなくて本当に迷惑だし

986 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:24:16.48 0
>>959
だからそのやり方を選ぶロジックがわからないのよ
近所にSOS出してるのかしら

987 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:24:28.79 0
夜寝てるような時間の話だったの?

988 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:24:40.42 0
>>984
深夜であまりに長いなら通報するかも

989 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:24:46.17 0
隣が赤ちゃんいるけど夜泣きの時期だなーって思うだけよ

990 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:24:46.56 0
>>984
何言ってんの?
昼間の話しでしょ

991 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:24:51.59 0
子供を締め出して泣かせた婆がいるなw

992 :973:2014/05/02(金) 18:25:14.35 0
ダメだやっぱり規制だた

993 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:25:16.18 0
赤ちゃんと締め出しの話は別すぎるw
ばかか

994 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:25:31.69 0
決めつけしかできないのね

995 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:25:35.33 0
>>990
何言ってんの。昼間やる婆は夜にもやるよ。

996 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:25:57.04 0
>>992
婆行ってみる
だめだったら避難所へ行く

997 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:26:01.28 0
時間はお構いなしだね

998 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:26:07.11 0
もうだめかもわからんね

999 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:26:16.58 0
思い込みでたたく愚かさ

1000 :名無しさん@HOME:2014/05/02(金) 18:26:17.84 0
やれやれ

1001 :1001:Over 1000 Thread
                 ┌─┐
                 |も.|
                 |う |
                 |書 |
                 │け│    このスレッドは1000を超えました。
                 │ね│    続きは新しいスレッドでお楽しみください。
                 │え .|
                 │よ .|          家庭板@2ちゃんねる
      バカ    ゴルァ  | !!.│
                 └─┤    プンプン
    ヽ(`Д´)ノ ヽ(`Д´)ノ  (`Д´)ノ   _ ( `Д)
    | ̄子 ̄|─| ̄子 ̄|─| ̄母 ̄|─|父|( ヽ┐U
〜 〜  ̄◎ ̄  . ̄◎ ̄   ̄◎ ̄   ◎−>┘◎


rmnca
lud20160605123539ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1399015989/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏 4329枚目□■□■->画像>2枚 」を見た人も見ています:
チラシの裏 39枚目
チラシの裏12956枚目
□チラシの裏13448枚目
■□■□チラシの裏 3339枚目□■□■
■□■□チラシの裏 5479枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12969枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12719枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12739枚目□■□■
■□■□チラシの裏 3944枚目□■□■
■□■□チラシの裏 9043枚目■□■
■□■□チラシの裏 3743枚目□■□■
■□■□チラシの裏5159枚目□■□
■□■□チラシの裏22229枚目□■□
■□■□チラシの裏 11578枚目□■□■
■□■□チラシの裏15269枚目□■□■
■□■□チラシの裏 6475枚目□■□■
■□■□チラシの裏12659枚目□■□■
■□■□チラシの裏15899枚目□■□■
■□■□チラシの裏 6171枚目□■□■
■□■□チラシの裏12979枚目□■□■
□チラシの裏17710枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12741枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12960枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12968枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12962枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12740枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12731枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12737枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12723枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12732枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12966枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12726枚目□■□■
■□■□チラシの裏 7587枚目 □■□■
■□■□チラシの裏 12968枚目□■□■
■□■□チラシの裏21529枚目□■□■
■□■□チラシの裏18559枚目□■□■
■□■□チラシの裏18759枚目□■□■
■□■□チラシの裏21959枚目□■□■
■□■□チラシの裏22109枚目□■□■
■□■□チラシの裏19999枚目□■□■
■□■□チラシの裏12279枚目□■□■
■□■□チラシの裏17149枚目□■□■
■□■□チラシの裏18549枚目□■□■
■□■□チラシの裏18649枚目□■□■
■□■□チラシの裏22909枚目□■□■
■□■□チラシの裏18009枚目□■□■
■□■□チラシの裏18729枚目□■□■
■□■□チラシの裏19209枚目□■□■
■□■□チラシの裏20169枚目□■□■
■□■□チラシの裏22169枚目□■□■
■□■□チラシの裏22259枚目□■□■
■□■□チラシの裏 6090枚目□■□■
■□■□チラシの裏17899枚目□■□■
■□■□チラシの裏21279枚目□■□■
■□■□チラシの裏 8085枚目□■□■
■□■□チラシの裏20169枚目□■□■
■□■□チラシの裏19369枚目□■□■
■□■□チラシの裏21149枚目□■□■
■□■□チラシの裏21239枚目□■□■
■□■□チラシの裏122枚目□■
□□□チラシの裏909枚目□□□
■□■□チラシの裏 11573枚目□■□■
■□■□チラシの裏 11580枚目□■□■
■□■□チラシの裏 9180枚目□■□■
■□■□チラシの裏 6648枚目□■□■
■□■□チラシの裏12879枚目□■□■
14:22:15 up 25 days, 15:25, 2 users, load average: 63.76, 34.42, 31.36

in 0.11617302894592 sec @0.11617302894592@0b7 on 020804