dupchecked22222../4ta/2chb/520/27/live150462752021740188287 ■□■□チラシの裏12655枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 ◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏12655枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1504627520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:05:20.450
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること
☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所33
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1502362852/

※前スレ
■□■□チラシの裏12654枚目□■□■
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1504616576/

2名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:05:34.450
>>1
おせーよ豚

3名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:05:36.860
おっおー

4名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:05:46.830
婆ちゃんありがとーーーーーーーーーーー

5名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:05:55.270
いちおつ!!

6名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:06:23.370
ねー、婆はね寝たいんだけど犬がおしっこしてくれないのよ
どうしたらいいの

7名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:06:31.500
>>975
デブなのに性格まで悪いなんて…
前世でどんな罪を犯したのかしらね

8名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:06:37.350
釣り師が文章の練習と思ってることに衝撃
チラ婆みんな大作家になれるわね

9名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:06:43.060
>>2
は?ならテメーが立てろや

10名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:07:13.560
はーどっこいしょっと

11名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:07:22.690
いちおつ


>>6
なんで犬がおしっこしないと寝られないの

12名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:07:56.900
>>7
ブスなのに性格まで悪いなんて
惨めね、可哀想に…

13名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:07:59.150
>>7
ブスなのに性格まで悪いなんて
惨めね、可哀想に…

14名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:08:37.480
>>8
日本語に不慣れだからじゃないかしら

15名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:08:46.270
>>11
だって、ベッドでしちゃいそうで怖いのよ
でもワンコと寝ないと寂しいし…
ひとりぼっちだからorz

16名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:08:58.300
>>11
寝る前に飲むのが習慣なの

17名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:09:04.900
犬ってみててやったりしないとトイレしないのか
猫だと勝手にしときなさいで終わりなよよね

18名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:09:10.800
全て釣り!全てネタ!なら世の中ハッピー!ね

19名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:09:40.530
>>18
私はオカルト板でも本気でよんむわよ!

20名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:09:42.670
>>8
婆ちゃんなんでも信じるのね

21名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:09:50.900
犬と一緒に寝ないとさびしいとか
幼稚園児かしら

22名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:09:57.390
少なくとも深夜組は普通の家庭で育ったような人はいなさそうね
安心

23名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:10:15.910
>>22
まともな人はねてます!!!

24名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:10:21.040
そういやオカ板の百物語どうなったんだろ
時間に行ってもやってなかったけど

25名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:10:29.410
婆は馬鹿だから良く分からんけど
自分が理解できない事は全部ウソと思うのは違うと思う

26名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:10:39.530
家庭板や育児板のネタはだいたい実録系レディコミからきた話というのは有名だと思うけど
それをいろいろアレンジしてまとめサイトまで発展した

27名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:10:47.390
>>25
馬鹿は黙って

28名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:11:01.640
>>21
園児以下よーー!
誰もいないんだからーー

29名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:11:05.150
>>27
お前もな

30名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:11:11.520
>>26
ネタ元より、誰がどう儲かってるのかが知りたい

31名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:11:28.930
>>26
そしてその話をワイドショーが特集とか実例として取り上げるのよねw

32名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:11:51.970
>>29
婆は違うけど?
お前は馬鹿なんでしょ?
そんなことないよーとか言われるとでも思った?

33名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:11:57.710
今ここにいるのは糞婆ばかりだってのは理解した
婆も含めて

34名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:12:10.080
>>30
まとめサイトのアフィリエイトプログラムとか
せんぶらの広告バナーとか
かしら?

35名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:12:11.160
>>30
婆の書き込みは婆がもうかってるのかしら?
それで考えてみて

36名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:12:32.970
>>22
明日休みだから起きてるけど
父は超一流企業役員、母は不動産屋経営、兄妹1は医者、兄妹2は出版社勤務
婆も一流です!

37名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:12:37.210
>>20
そうよ
ネタでしたーなんて叩かれそうになった奴があわてて誤魔化す時に言い出すことだし

38名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:12:44.660
>>34
まとめサイト管理人ってこと?

39名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:12:45.980
>>35
横だけどなんて無駄なろうひしてるんだろう時間とか
とわれにかえ?

40名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:13:11.580
>>32
頭悪そう
あ、性格もか
ん?見た目もかw

41名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:13:22.380
>>36
婆は一流の2ちゃんねらー?

42名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:13:23.06O
バナーって表示だけじゃ儲からないよね

43名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:13:26.100
>>36
またメンヘラ悪化してるわよ

44名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:13:53.590
>>30
ひろゆきじゃないの?
今はまとめサイトの管理人とかかしら
ホンマでっかTVでマーケティング専門家の牛窪さんっていう女性が「義実家」というワードをテレビで紹介していたわ
牛窪は「おひとりさま」とか「草食系男子」とか「モロッコ」とか「DINKS」とかブームを生み出す仕掛人

45名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:13:56.300
芸能人のブログは死ぬほど儲かるの知ってるからむかついて絶対みないのに、
2chのまとめブログは見に行っちゃうのよねー!

46名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:14:09.520
>>36
兄妹一二がわからん
兄が医者で婆がまんなかで妹が出版?

47名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:14:17.510
>>25
うん
釣り認定とかネタ認定とか好きじゃないわ
どうせ区別できないんだし
言い負かされた人が後釣り宣言するのは見てて楽しいけど

48名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:14:25.290
>>40
馬鹿はお前だけ
誰からも同意レス付かなくて怒ってんの?
婆のせいじゃないのにwww

49名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:14:36.250
>>43
嘘だと思うでしょ?
ガチなのよ
ちなみに婆はFカップ!

50名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:15:09.760
>>44
漫画とかドラマとか小説とかコラムとか
そこから生まれるブームとか
だいたい巷から始まるもんだよねぇ

51名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:15:16.100
>>49
お薬の飲み忘れね
ナマポの受給日は忘れちゃだめよ!

52名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:15:30.660
>>46
なんであんたに構成まで教えなきゃいけないのよ?
ちょっと!特定しようとするのやめてくれる?!

53名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:15:32.790
チマタってどこなのよ

54名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:15:43.720
>>47
全部話半分で読むのが2chだと思うわ

55名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:15:52.920
血股(二日目)

56名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:16:13.710
もぅ1時回ってた
隈酷くなるから寝るか
おやすみみなさん

57名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:16:20.850
面白ければいいのよ
作り話でもどうでも

58名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:16:33.710
>>53
こういうところでしょ

59名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:17:08.130
婆も
手に汗握るような創作ならウエルカムよ

60名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:17:22.880
前スレの、旦那と離婚したけどちょっと罪悪感〜みたいなのは
真偽とかあんまり関係ないよね
釣りだったら、某CMじゃないけど「旦那にDVされた人はいなかったんだね
よかった」ってだけで

61名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:17:28.300
>>44
あの人一人だけ胡散臭いよね
ママ友の話もしていて、結局杏のドラマとかが流行ったね

62名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:17:30.370
まとめは無料小説だもの

63名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:17:51.340
チタマ?

64名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:17:54.570
>>54
疑ったって会話にならないんだから
釣り乙で終わらせるよりも自分なりの考えをレスする人のほうが好き

65名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:18:09.250
婆は必死にいろんなネタを落としてるのに、全然話が広がらないのよね〜

66名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:18:14.430
マウンティングも完全に仕掛けられた言葉だと思ってるわ

67名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:18:19.780
モロッコブームって何

68名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:18:36.760
>>65
ネタはネタ帳にまとめていくといいらしいよ

69名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:18:45.130
>>54
最近は本気でやってる人も多いよね
暇つぶしでしかないのに

70名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:18:50.900
モッコリブーム

71名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:19:02.320
>>66
そして完全に根付いた感

72名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:19:03.310
>>65
自分の生い立ちでも書いたら?どうせ歪んだ人生だろうし

73名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:19:05.170
ママ友とか逸らせるのまやめてほしいわねー友達じゃないわ
子供の同級生の親ってだけよ

74名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:19:11.940
>>64
話半分で成立してきたのが2chよw

75名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:19:32.640
>>64
そうよね
ネタだろうが新鮮な話題を提供してくれて感謝だわ

76名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:19:37.210
でも長文は読まない(キリッ

77名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:19:56.730
>>74
なんか恥ずかしいレスを見た

78名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:19:56.750
>>73
ママ友ブームにのせられとるw
ママ友は育児板とのセットよw

79名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:19:57.840
婆はここで結構重めの相談事とかして、色々勉強になってるわよ
そんな嘘だらけじゃないけど、この時間帯しか知らない人には分からないわよね

80名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:20:25.690
>>68
たまには披露させてよっ!

81名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:20:51.180
>>64
大体の人がわかっててのっかってると思うわ
釣りかどうかを気にするほうが損よ

82名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:21:13.640
ギスギスギスギスしてる人って欲求不満なの?

83名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:21:15.430
■□■□チラシの裏12655枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚
■□■□チラシの裏12655枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚
■□■□チラシの裏12655枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚

84名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:21:18.320
>>79
婆も
深夜組だとわかんないのかね
そっかー

85名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:21:22.700
>>64
真偽よりもネタを楽しむつもりでチラ裏したほうが楽しいわよ

86名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:21:37.980
愚痴書いたら慰めてもらったな
あの時の婆ちゃんありがとチュー

87名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:21:41.050
てか釣りかどうかなんてどうでもよくない?
何をこだわってるのよ
仲良くしよーよ

88名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:21:50.820
婆も話半分で見てるけど全力で乗っかってる
釣り宣言しないで!とか野暮すぎるわ

89名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:22:23.520
録音汁!とかね
あれも定番の流れ
探偵つけて追いかけて確保とか

90名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:22:38.750
全部基地外と鬼女のせい!

91名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:22:52.100
緑の紙召喚!

92名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:22:56.470
適当な気持ちでやるのがチラ裏だわ
釣りだと思う人がおかしい!とかしんどい

93名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:22:57.290
知り合いの弁護士に相談とか

94名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:23:04.470
ほんと
ネタだとわかってる自分(キリッ なんて決してカッコよくないわよ
悩みが愚痴が来たら全力でマジレスでいいじゃない
いちいちネタだ釣りだとつまらんわ

95名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:23:20.060
なぜか必ずいる身内の弁護士

96名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:23:43.260
そのうち寺育ちのTさんが来るわよ

97名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:24:10.910
274が来るわよ

98名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:24:11.800
まぁ見慣れたネタに釣りでしょ?というのも一つの遊びだからね
それにいちいち目くじらたてるとか
それなら相談スレでいくらでも面白い話があるわ

99名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:24:21.090
まーでも録音はしたほうがいいよ
ドラレコとか実際役に立ってる

100名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:24:46.300
私は深夜に相談というかくだまいてて慰めてもらったり起こられたり

101名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:24:53.270
>>97
ずーっといるわよ?

102名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:24:55.43O
ヒロ寺平が思い浮かんだわ

103名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:24:57.130
>>94
私と同じテンションで楽しみなさいよ婆ね

104名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:25:15.350
>>101
ギャアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアアア((((;゚;Д;゚;))))カタカタカタカタカタカタカタ

105名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:25:25.120
>>94
あら、センスの幅が狭いのね

106名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:25:47.750
鋭角の扇子なのね

107名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:26:00.680
釣りだのネタだの決めつける方がセンス無いわ

108名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:26:14.480
釣りだ!だとそこで話終わるからなぁ
暇つぶしになんない

109名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:26:21.420
>>98
婆はね、自分の言動に不安を覚えて、ここに自分の言動を避難する人のふりして書き込むの
そうすると大抵避難する人が叩かれるから安心するわ

110名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:26:21.840
チラ婆なんかリア充いないんだから
体重3桁も婆は本当だと思ってるわよ

111名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:26:50.120
>>105
それ涼しくなくない?

112名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:26:59.910
>>94
もっと気楽に楽しもうぜ?

あと、全部ネタだと思って話半分で読むことと、全部本気で受け取ることは表裏一体じゃないか?
押しつけが激しい

113名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:27:10.390
>>110
うーそー?釣りでしょ
3桁の人がそういるわけないじゃない

114名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:27:20.080
>>110
リア充の基準って何かしらね
もう少し健全な時間帯だと偉そうな婆ちゃん多いよね

115名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:27:29.930
婆が困ってること相談すると
爺はなんでも解決してくれてすごいなあ
婆が困りそうなことは対策もしてくれるし
家事が楽になるようにいつも色々考えてくれるし
爺はすごいなあ〜!

116名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:27:35.080
>>113
へ?デブ舐めんなよ?

117名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:27:39.000
婆はネタだと思ってるから適当につっつきながら夕飯の話も同時進行でやってる
どっちもどうでもええw
そこがチラ裏のいいところ

118名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:27:56.150
>>109
センニヒヤクエンランチ?

119名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:27:57.580
>>108
でしょ
つまんないわよね

120名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:28:03.190
>>116
はいはいねたねた乙乙

121名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:28:04.800
やっとこられた…
頼むから次スレが立ってないのに書かないでよー
婆はたどり着けないんだよ
せめて立ったら別の捨てスレに誘導先くれくれ

122名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:28:22.070
婆の悩み聞いてくれる?
小指のかたちが変なことなの
やたら短くて不細工なの

123名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:28:25.490
巨人からしてみると、どんな婆が美味しい婆なのかしら
やっぱり3桁婆とかのほうが食べごたえあるのかな

124名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:28:27.950
婆も適当に参加して適当に手のひら返しして適当に別の話を始める
婆なりの楽しみ方よ

125名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:28:36.890
>>121
いたそのものをブックマークよ

126名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:28:42.520
>>115
そんな爺はネタでしょ!!

127名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:29:05.810
>>113
温泉に行ったら、巨漢の母娘がいた
でかくて風呂の湯がすんごい溢れた…
いるとこにはいるんだね

128名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:29:08.090
>>108
でもあまりにクオリティが低いネタは考え物だわ

129名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:29:10.090
ムキになって叩いてる人は面白みに欠けるわね

130名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:29:11.910
避難はした方がいいよ

131名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:29:21.840
>>121
なんでたどり着けないの??
上がってるスレ探せばいいじゃん

132名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:29:26.130
>>121
なにそれイミフ
知るか

133名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:29:36.130
>>115
かほこのふりしてるでしょ?

134名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:29:38.400
>>123
鶏だとひきしまった地鶏が

135名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:29:46.360
>>121
どんな糞環境でチラってるのよ

136名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:29:47.460
>>125
婆のアプリは家庭板だけ更新できないのよ

137名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:29:52.450
>>108
婆はネタがつまらないときはさらに大きなネタを投下して話を変えるわ
もしくは食べ物の話をする

138名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:30:08.030
>>136
いた一覧の更新した?

139名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:30:14.730
>>127
そういうの見ると
こぼれた水で体積測る方法思い出す
アルキメデスかしら・・・

140名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:30:15.260
>>137
なかなか意地汚い婆ね

141名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:30:20.830
>>129
適当におもちゃにする程度がいいわ

142名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:30:24.820
>>123
骨がスカスカのやつ

143名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:30:46.460
歩き麺です

144名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:30:49.590
>>138
JANEStyle使っとる
ダメダメだよ

145名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:31:03.090
婆はさアルコール毎日飲まないと気がすまないことが不安
明らかにアルコール依存症

146名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:31:07.730
>>137
婆も
みんな真剣にチラしようよ!なんて仕切りたくないわ

147名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:31:09.250
>>123
田舎でのびのび育った婆が

148名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:31:09.670
>>139
見つけた!見つけた!叫びながら素っ裸で飛び出していいわよ

149名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:31:19.290
婆もjane使ってるけど慣れないわー

150名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:31:26.140
>>137
やるやるw

151名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:31:35.570
>>145
婆は毎日お菓子食べてないとイライラする
砂糖依存症

152名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:31:46.240
>>145
婆も数年前までそうだったな

153名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:32:01.720
>>151
バーモよ
やばいからやめたいけどやめられない

154名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:32:06.030
>>143
カップ固焼きそばかしら

155名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:32:15.370
>>137
食べ物の話はだいたい食いつくからねw

156名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:32:27.420
>>152
どうしやってやめたの?

157名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:32:35.150
せっかく匿名で人と話せる場所なのにそこで匿名相手に釣りとかネタとか
不毛よね

158名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:32:37.830
>>155
滅多なことで対立生まないしねw

159名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:32:38.370
>>149
家庭板開ける?
婆のはだめー

160名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:32:48.810
底辺の婆ができるのって食べ物の話題くらいだもんね

161名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:32:52.620
ほら、あっというまに食べ物の話に!

162名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:32:56.200
婆の得意料理知りたい人いない?

163名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:33:07.930
>>158
き、きのこたけのこ

164名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:33:09.570
「次スレを検索」とか「スレ一覧から探す」とかできないのかしら

165名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:33:14.220
>>156
パート始めたら忙しくて

166名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:33:21.170
>>162
知りたい!教えて!

167名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:33:24.520
>>157
匿名の相手を仕切ろうとするほうが不毛

168名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:33:28.840
>>162
なあに?

169名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:33:39.350
>>165
婆も働いてるよ
パートより重労働だから!

170名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:33:44.310
>>163
シャラップ!!

171名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:33:54.070
>>167
たしかにww

172名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:34:01.070
関係なくて参加できない流れの時に必死で食べ物の話振ってくる人いるわねw

173名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:34:07.470
>>166
ジャージャー麺よ!
ちなみにうどんも手打ちしちゃう!

174名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:34:11.600
>>157
楽しみ方を強要するほうが不毛だわ
真剣なスレはほかにあるし

175名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:34:12.520
>>137
そういうのはいいんだけど
本筋と違うところネチネチ突っ込んで
つまんなくなる展開がよくある

176名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:34:14.670
>>164
JANEだと壊れてるみたい
androidのメイトは簡単だったのにな

177名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:34:20.810
婆の得意料理いいたい〜〜

178名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:34:29.520
>>169
いやなんで婆がやめられたか聞かれたから答えただけだけど

179名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:34:36.930
>>173
え、すげー!

180名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:34:38.910
>>177
おーしーえーて!

181名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:34:42.190
>>167
さっきから仕切る仕切るってなんの話かしら

182名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:34:53.920
ジャージャー麺とじゃじゃ麺は違うらしいわね

183名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:35:01.370
>>175
やっぱり全部話半分のほうが楽しめると思うわ
つまんなくなったらネタ提供するか、自分から楽しみに行くしかないがな

184名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:35:01.560
パートより重労働ってw
パートによるでしょ、そんなん

185名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:35:12.290
>>177
RG乙的な

186名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:35:18.000
>>169
マウンティングしたいのか聞きたいのか、どっちよ

187名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:35:23.840
>>173
ビニル袋入れて脚でふみふみ?

188名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:35:24.020
>>179
でしょー!!
でも誰にも披露したことないのよー

189名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:35:34.02O
調子悪くておやつ食べなかったら体重減ってたわあ

190名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:35:34.870
ジャージャー麺って甜麺醤?かなんかだっけ?

191名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:35:37.640
>>175
匿名のチラ裏で「私の気に入るレスしかしないで!みんな真剣にやって!」とな

192名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:35:52.710
>>184
肉体労働なのよ

193名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:36:05.940
手打ちうどんくいてえなーーー

194名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:36:07.100
>>187
そうそう
小麦粉水塩だけで作れるから簡単よね

195名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:36:13.170
>>183
いや、元の話は聞きたいのよね

196名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:36:19.780
ネタ提供って何様かしらね

197名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:36:25.060
>>192
介護のパートかもしれないじゃん

198名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:36:40.310
>>192
パートってたいてい肉体労働じゃね?

199名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:36:55.750
>>197
介護も肉体労働っちゃーそうだわね

200名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:37:00.200
>>195
思い通りの流れにならないのがチラ裏よー
肩の力抜きなされ

201名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:37:12.110
>>192
肉体労働って酒やめにくいよね
身体疲れてるから酒でやっと休める感じ

202名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:37:13.760
>>198
婆はデータ入力
座りっぱだから太ります

203名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:37:15.350
>>191
さっきから真剣に真剣に言ってるの婆だけじゃない?

204名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:37:21.050
事務もあるんでない?

205名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:37:32.910
>>195
まとめサイトを読めば大体似たようなネタはあるから
予習してからチラ裏やるといいかも

206名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:37:50.130
「単純作業」とかが多そう

207名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:37:57.630
コールセンターとか

208名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:38:00.160
話を最後まで知りたいなら他のスレのほうがいいんじゃない?

209名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:38:16.060
うん
真剣チラれとか誰も言ってないよねw

210名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:38:20.050
>>201
横だけど婆もそうだったわ
自律神経がおかしくなってるんだと思う
お酒飲むと寝られるのよね

211名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:38:20.240
婆ちゃんたちの一番好きな家庭料理教えてよ

212名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:38:39.490
チラ裏の話題は移り変わっていくものだからワガママ言っちゃいかん

213名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:38:41.610
単純作業してると眠くなる

214名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:39:04.670
>>205
バカなんじゃないの?
まとめサイトで予習しろだってさこの人

215名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:39:15.200
とりあえず玉ねぎの炒めたものはあんまり好きじゃないわ

216名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:39:18.170
>>199
肉体労働以外の何物でもないだろw

217名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:39:20.400
>>211
婆がつくる手羽元のカレー

218名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:39:24.310
爺がまだ寝ない
仕事してる明るくて婆は寝られない毎日寝不足で辛い

219名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:39:42.130
適当なチラ裏でわざわざ流れを止める必要もないわね

220名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:39:47.080
>>214
子供の頃から予習復習を欠かさなかったのよきっと
真面目やんか!

221名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:40:06.470
婆はピーマンの肉詰めかな
甘辛の味に弱い

222名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:40:36.350
>>218
つ アイマスク

223名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:40:40.240
筑前煮だか炒り鶏だかが好き
あるいは豚汁

224名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:40:41.990
婆は日本で生まれ育ったのに
甘辛味が好きじゃないのよね

225名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:40:42.290
婆ネタ話もすきだよー

226名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:40:48.810
まとめサイト読みすぎてネタ釣り病にかかってるのね

227名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:40:48.940
>>214
でも婆もそのほうがいいと思ったわ
パターンを知っておくとそれほど続きがほしくならない

228名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:40:53.980
ネタをネタとして楽しむとか
本当か嘘かどうでもいいって人のほうが、どっちかっつーと気楽で
釣りだネタだと指摘するほうがどっちかっつーと生真面目だなぁと

229名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:41:10.780
なんか自分の手料理に飽きてるこの頃

230名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:41:18.690
>>226
www

231名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:41:36.490
>>214
まぁ一理あるんじゃない?
チラ裏でネタの続きがこなくて怒るほうが変

232名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:41:42.940
あしたサモサ作ってみよう

233名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:41:52.520
セブンイレブンのオムライス美味しかったわ
デミグラスソースのやつ

234名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:41:59.930
なんかネタあったの?

235名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:42:13.250
まとめサイト読みすぎなんだね
でも皆、知り合いに弁護士が多いなんて重々わかってるんだよ

236名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:42:18.530
ネタだろうが真実だろうが全力でレスする!
それがチラ婆ヌクモリティでしょ!!!

237名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:42:23.890
さもさもさもさ

238名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:42:29.520
>>234
9日にミサイル発射するらしい

239名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:42:32.860
はじめて、スナックで働いたけど
明日、お断りの電話する
婆には無理ー

240名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:42:44.120
>>228
面倒くさいよね
がっつり楽しみたいならそれこそ適切なスレがあるし

241名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:42:59.340
>>239
どんな感じなん?おしえてぇ

242名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:43:02.270
>>236
温かい…

243名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:43:02.790
>>236
ヌクモリティってなんか三年ぶりぐらいに聞いた気がする

244名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:43:03.520
>>239
どんな感じだったー?

245名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:43:10.040
>>236
お、おう…

246名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:43:33.010
>>236
ダイエット話と食べ物話とネタへのつっこみをするのがチラ婆のヌクモリティよ

247名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:43:38.620
>>236
そうよ婆の容赦ないマジレスを御見舞いするわ!!

248名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:43:47.930
>>238
ありゃりゃー

249名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:43:48.330
>>217
婆も好き!
でも爺から実は不評でかなりショックだった

250名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:44:23.610
耐性をつけるに越したことはないわな
あんまり真剣にみると毒されすぎちゃうよ

251名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:44:30.950
>>249
「ふつーのカレー」じゃないとダメな男なんじゃない

252名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:44:31.850
>>249
骨の処理が面倒臭いとか言うんでしょ!?

253名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:44:38.900
      みんな〜
  __    __
`∠__\  /__\
‖・ω・`|| / |・ω・||
/ ̄ ̄ ̄ V/|  ̄⊂二)
L二⊃  |∪ |   |
ヽ_⊃ ノ  | /\_ノ
__(_/  _ヽノ_

254名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:44:45.310
>>249
安心して
婆が軟骨までしゃぶり尽くしてあげる
ウマー

255名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:44:59.890
なんか頭が臭いよ
シャンプーしたのに

256名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:45:07.890
手抜き料理だとなに作る?
ちなみに婆は刺身丼

257名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:45:24.090
粉骨婆

258名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:45:34.700
わかった
マジレス=真剣に信じ込んでる
だと思ってるんだわこの人
まったく真面目な人は融通が効かないわね

259名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:45:37.100
>>256
生姜焼きだわ

260名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:45:51.360
>>256
パックの味付け肉を炒めて乗せた焼肉丼

261名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:46:05.780
>>258
お年寄りなのかも
ここご高齢の方々もいらっしゃるから

262名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:46:09.460
玉ねぎがあればできる酢豚
麻婆春雨

263名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:46:17.680
>>256
レタスちぎってきゅうりとパプリカ、茹でた豚肉並べてゴマだれかける

264名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:46:20.320
>>241
>>244
カウンターがあってずっと立ちっぱなしだし
気難しいお客さんにはじめての婆1人でつかされて婆は左右も分からず
お客さん、プッチンされた

265名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:46:43.180
>>252
そうなの!
むかついて、鶏の出汁が出て美味しいのにーって知ったかしたわよ

266名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:46:57.640
あー明日はなんにしよ
もうめんどうだから実家帰っちゃおうかな(飛行機

267名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:47:21.700
骨付き鶏はほろりんと取れるほど煮込むのよ!

268名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:47:33.030
>>264
うわぁ乙乙だわ

269名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:47:46.320
年寄りでまとめサイト読みすぎてたら色々とナナメな感じになりそうね

270名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:47:49.350
うちの爺も普通のカレーがいい言うわ

271名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:48:23.610
>>265
骨付きは出汁が出て美味しいわよねえ!
面倒ねえ爺向けにもも肉も入れちゃえ

272名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:48:32.970
庭にパイロット付き自家用飛行機が停まってるなら別だけど
飛行機乗って出かけるほうがめんどくさい

273名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:48:53.460
手羽元は圧力鍋でやると骨と肉が簡単にはなれる

274名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:49:24.360
>>271
むしろ爺は具無しでいいんじゃない?

275名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:50:01.260
>>273
圧力かけたのは好きじゃないのよぅ
ことこと煮込んだぷりっぷりのが食べたいのよぅ

276名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:50:45.000
この人はカレーが好きだから…、とカレー味のなにかを作ると
カレー味の何かを作るくらいならカレーがいい、とか抜かす男

277名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:51:14.770
>>275
婆はあっさりのほうが好きだわー
ルーの上に具を乗っけるスープカレーみたいな

278名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:51:56.090
うちの爺は週3カレーでも文句言わないから楽だわ

279名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:52:16.730
スープカレーは意外とこってり
美味い食べたい

280名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:52:51.390
>>279
具の事よー
一緒に煮込まないで別に用意するじゃない

281名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:53:31.170
スープダイエットあるらしい
やってみよーかな

282名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:54:47.780
確かにカレーは味染み込ませるより後入れの方が好きだわ
煮物は染み染みのがんまいけど

283名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:54:59.640
近所のインドカレー屋のシーフードカレーは具がないとこも目茶目茶美味しい
海老のビスクみたいに濃厚なシーフードの味がする
出前してくんないかなー

284名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:55:24.790
>>281
どんなんー

285名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:56:21.220
パート先のそこそこ親しい主婦友から、子供が発達障害って聞いてしまって反応に困った

286名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:56:40.950
爺が致してる最中にハブてて寝た
もう一生レスでええわ

287名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:57:26.820
>>286
はぶててってなあに

288名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:57:43.210
広島弁?

289名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:58:00.430
>>287
あらごめん、方言かな?
拗ねてって事よ

290名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:58:04.800
蛇のハブ?

291名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:58:24.010
>>256
カレー

292名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:58:37.960
>>288
その辺

293名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:58:41.010
>>289
なんで拗ねたの?

294名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:59:01.540
なんで拗ねたん
反応が好みじゃなかったとか

295名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:59:41.880
はーうまかったー
酔っぱらいのときって味濃いものが一番

296名無しさん@HOME2017/09/06(水) 01:59:48.990
まだいかないの?っていう言ったとか?

297名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:00:23.730
>>293
爺がそーろー過ぎて入れて10秒くらいでもう無理とか言うから呆れてたら拗ねて寝た
マジでいっつもそんな感じしか持たん
これでも浮気はダメなんだからどないせぇっちゅうねんって話だわ

298名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:00:44.530
>>296
逆なんだよなぁ

299名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:01:09.330
自分は済んだから寝ただけでは

300名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:01:29.720
犬より短いね

301名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:01:42.210
いいじゃん楽で

302名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:01:42.580
>>296
逆だけどほぼあってたやん
すげえなw

303名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:02:15.280
>>299
出してないのよ
「もう無理」って言うから「どうするの?」って言ってたら「無理だから!」ってキレて寝た
何?婆が悪いのこれ

304名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:02:21.770
>>297
ワロタ
早すぎww
うちも5分のときはうどんのカップ麺出来るなとか思ったがw

305名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:02:38.590
>>285
婆のまわりに結構いるわ
やばいくらい落ち着きが無くて、婆友が申し訳なさそうにしてたから
その婆友も小さい頃元気な子だったのでフォローのつもりで
「婆友ちゃんも小さい頃ヤンチャだったからそっくりだねー」って言ってたら
発達障害だって…
失言だったわ

306名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:03:07.540
>>301
婆はもっと楽しみたいんだわさ

307名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:03:59.020
>>304
5分持てば良いじゃない
10秒って言ってもその間3ピストンくらいだからね

308名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:04:22.320
SowLow G

309名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:04:35.760
>>306
爺いくつ?
マカとか亜鉛とか強力ワカモトとか飲ませようよ

310名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:04:39.990
>>308
やかましぃわwww

311名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:04:59.570
>>307
三擦り半ね!

312名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:05:29.100
>>309
30前半
付き合ってる時や新婚の時は普通だったのに。。
ここ1年くらいで謎のそーろーデビュー

313名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:05:44.000
ムリなもんはムリなんだから
他の手段で楽しむか諦めるかしたら

314名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:06:04.730
>>311
本当にそれよ
どうしたら良いの?
明日の朝起きたくねーや

315名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:06:55.530
>>312
新しい刺激が必要だね
ほっとくとレスになるよーまじまじ

316名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:07:20.310
>>313
婆的にはそんなんだったらもうしない方がマシなんだけど爺がしたがるのよ
修行してからにして欲しいわマジで

317名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:07:25.250
付き合ってるときとかは無理して頑張ってたのか
それとも急にそうなったのか
ちゃんと話し合ったら

318名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:07:40.080
私は爺が浮気しない限り浮気はしない

319名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:08:00.050
>>312
えー最近なんだ
なんだろねぇ

320名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:08:06.110
>>315
レスになってもいいや
刺激あり過ぎて早いのにこれ以上刺激与えてどうするねーん

321名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:08:06.950
話し合うより環境変えたら一発よ
旅行とからぶほとか

322名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:08:38.690
>>320
つ (´∀`(⊃*⊂)

323名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:09:06.100
早漏って日にち空くとアウトだけど毎日とかだったら早漏も少しはマシにならない?

324名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:09:13.180
>>321
旅行やラブホでも変わらずよ
寧ろいつもより酷い
ちろーならまだこちらの頑張りようがあるけど早いのはどうにも出来ませんわ

325名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:09:48.270
コックリング使ってみたら?

326名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:09:55.870
>>324
萎えちゃうんじゃなくて、出ちゃうの?
あら

327名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:10:20.910
>>323
それが毎日はしたくないみたいなのよね
婆も嫌だけどw
週1くらいなんだけどダメなのよね

328名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:10:29.920
女性ホルモン服用させたら遅漏になるよ

329名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:10:37.470
いたす前にこっそり動画見てない?

330名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:11:22.470
>>324
火星方形でいつもかむってない?
剥いて慣らせるのよ

331名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:12:38.140
>>327
自己処理とかしてくれてると変わるかもしれないけどしないだろうし難しいね
10秒のためにこっちも無駄な時間消費したくないよね

332名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:12:48.860
コックリングggってきた!
これは良いかもしれないけど今日の有様じゃ切り出しにくい…w

333名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:13:30.380
>>332
>>328
これえどうよ

334名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:13:38.890
>>329
婆の写メ見て興奮したとか言いながら迫ってくる事はあるけど動画はないと思うなぁ…

335名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:14:44.730
>>330
一応ちゃんと剥けてるわw
本当1人ですれば良いのに恥ずかしいとか言って絶対しない

336名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:15:33.720
おもちゃを使ってもらうとか

337名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:15:43.570
一人でするのが恥ずかしいとか言っちゃう男なんて実在しない

338名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:16:10.430
下池婆がいない

339名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:16:26.950
>>328
「女性ホルモン服用して(ハート」なんて言えないよぉ〜というかそこまでしてしたくない。
もう本当1人でしてくれれば良いのに

340名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:16:56.160
>>339
何かに仕込ませれば
勃起薬と称して

341名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:17:23.250
>>337
うちの爺極度の恥ずかしがり屋なのよ
と言うかプライドが高い!!!
無駄なプライド過ぎてマジで捨ててきて欲しい

342名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:17:53.480
>>340
犯罪の香りがしてきたww

343名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:17:58.090
>>341
一緒にしよぉ?と誘う

344名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:18:34.110
でも極度の早漏で嫁が不満抱いてたら爺としても何か対策してもらわんとな

345名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:18:54.430
フェミニーナ軟膏塗ろう

346名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:18:59.510
>>336
もう使ってるんだよなぁ…
>>343
婆にはさせるのに自分はぜっっったいしない

347名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:19:54.020
>>346
爺を教育し直そう

348名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:20:52.720
まあ「そんなならやらない方がマシ」っていうなら
レス突入だね

349名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:20:53.560
>>342
大丈夫だよ
バレないよ

350名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:21:01.830
>>344
でしょ!でしょ!!!
毎回仕方ないなぁ〜で許してきたけど今日は婆があんまり乗り気じゃなかったのに「我慢出来ないから」って半端強引にしてきたのにそれだったから流石に呆れて「どうするの?」って言ったら拗ねて寝るっていうね
マジで時間返して欲しい

351名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:22:09.900
>>350
ここでくだ巻いてる時間のが長いよ?

352名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:22:34.120
て言うか婆ちゃんたち本当優しい
話聞いてもらえて嬉しい!
こんな事リアルじゃ愚痴れないからストレス溜まっていく一方だったのよね

353名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:22:46.720
姓名判断って実際にはどうなんだろう
通称を使うことにしたんだけど
好きな名前があんまり良いことなかった
気にしなければ良いだけかもしれないし
いい画数だったからといって良い人生を送るとも限らないかもしれないけど

354名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:23:13.040
そのままぴゅっとして寝るのも
拗ねて寝るのも時間のロスは大して変わらんのだから
爺の好きにさせりゃよかったのに

355名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:23:24.490
>>351
普段我慢してたからつい弾けちゃった
スレ占拠してごめんよ

356名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:24:11.720
まー結婚して本性出したってことかな

357名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:24:28.510
>>355
婆も意地悪かったなすまん
よく話し合ってね

358名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:24:30.350
>>353
なんで使うの?

359名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:25:17.300
>>354
なんか我慢ならんかった
せめて自分から「もうイッても良い?」って聞いてくれたらまだ良かったけど
毎回こっちから「イっても良いよ」って言われるの待ちなのが本当にムカついてしょうがない
何故か今日はいつもより腹が立った

360名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:25:31.130
>>358
今までの人生最悪だったのと
モラハラ爺から逃げて生き直すから

361名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:25:59.560
>>360
そんだけの理由で???

362名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:26:05.100
>>357
ううん、婆ちゃんたち聞いてくれてありがとう〜

363名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:26:15.260
また苗字はかわるかもよ

364名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:26:31.960
>>360
調べるほど気になっちゃったなら
せっかくだから良い画数で気に入る名前を考えたら?

365名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:27:37.580
>>359
そんな長文じゃ「もうイッてもy」のあたりで発射しちゃわない?

366名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:28:17.180
>>364
調べすぎていろいろ見てたら
逆に、「良い名前でも良いことなかった人」の意見が出てきて
また悩み出した
気にしない性格なら良いんだけど
どうも悩みすぎる...

367名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:28:31.460
一服しよーそうしよー!

368名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:31:40.190
おなホ代わりでフォローがなけりゃそりゃストレス溜まるわなぁ
爺のプライドを傷つけないように出来たら良いんだけど難しいよねぇ

369名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:32:38.020
>>366
つけようとした名前を一度忘れたらどうかしら?
もっと気に入った名前が見つかるかもしれないわ

370名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:33:43.920
移転したの?

371名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:34:10.150
なんかエラー出てたわね

372名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:34:15.870
>>369
いいこと言ってくれてありがとう

373名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:35:04.980
通称使っても公的書類等は本名を書かなきゃいけない件について

374名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:35:17.070
本名つーか戸籍名か

375名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:35:28.970
風水がいいよ風水

376名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:35:50.620
公的書類等が本名なのは知ってるー

377名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:36:07.230
風水に姓名判断あるの?

378名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:36:11.310
普段呼ばれる名前が違うだけでも気分が変わるならそれでいいんじゃない?

379名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:36:34.290
ないですすみません
運気変えるのにいいかなーと

380名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:37:14.940
>>378
なお公的書類を書く際に気分が変わる模様

381名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:37:35.530
>>378
そうよね
そうする

382名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:37:58.780
>>379
ありがと

383名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:38:12.110
>>380
自分でも何言ってんのかよくわかってないのかな

384名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:38:39.360
>>383
だって本名見ると過去の思い出しちゃうじゃんw

385名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:39:41.390
本当にいい人生じゃなかったわぁ

386名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:40:40.550
小学校でも中学校でもいじめられた
高校は良かったけど

387名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:41:07.080
へえそうなんだ寝るねおやすみ

388名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:41:21.290
結婚したらますます不幸になった
姑と同居ってあんなに苦労するんだね

389名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:41:35.880
おやすみー

390名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:42:22.360
まぁ画数よりも環境が人生を作るのかも

391名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:42:57.170
すごくいい名前の人がすごくいい人生を送るなら
みんなその名前をつけてるって

392名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:43:25.230
みんな寝たのか
おやすみ

393名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:43:40.600
いい人生にしたいから通称名使うねっていう発送は間違ってるお

394名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:43:55.300
自分の中にある幸せになる力がどうのこうのって
最近聞いたの何だったかな

395名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:44:49.300
>>391
みんなマイケルにしよう!

396名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:45:06.220
たまたま画数調べちゃっただけで
名前でいい人生に!って思ってた訳じゃないんじゃないの
落ち着いて

397名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:47:14.680
>>396
思ってなきゃ>>360なんて言わないでがす

398名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:47:30.050
>>393
あ、ごめん
通称にする理由はモラハラ元夫から逃げる意味もあるんだ

399名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:48:26.060
>>398
普通に逃げればいいだけだけど?

400名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:48:46.390
逃げるのね
何だかとても大変そう

401名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:49:08.110
なんかハッスルしてるのがいるね
どっかの知らん婆が通称使おうがなんだろうがどうでもよかろうに

402名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:49:10.920
それと、関係ないけど身近で同じ名前の人が3人
通称にしてる

403名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:50:48.180
>>399
自分が不安
今すごく不安定で今の珍しい名前だとまま見つかるんじゃないかと
まだビクビクしてる

404名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:51:43.650
>>399
間違えた
今の珍しい名前だと
「また」見つかるんじゃないかと

405名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:52:09.740
>>401
バレたら在日って言われるかもよ

406名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:53:52.710
籠池夫妻も通称使ってるし
在特会の人も通称使ってるよね

407名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:55:28.020
はらへりへりはらクタァ

408名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:56:31.210
そういや親も義親も通称でなんでも書類作ってたわ

409名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:56:47.430
あーあ
今日も株価下がるんだろうな

410名無しさん@HOME2017/09/06(水) 02:58:56.790
>>407
おやつの時間が来るわよ!

411名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:00:27.540
おやつだあーー!

412名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:00:59.980
おやつー!

413名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:02:49.370
お先に食べてるわよ

414名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:03:23.890
とりあえず小梅ちゃんを舐めます

415名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:03:33.160
胃が痛くて胃薬ないと生きてけない

416名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:03:54.130
この時間はいらんこと考えるよねー

417名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:04:43.790
最近寝落ちじゃないと寝られなくなってきた
寝ようと目を閉じると眠れない

418名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:04:50.010
そろそろ朝が寒いから朝は暖かいお茶が欲しいな

419名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:05:26.930
>>417
あるある
テレビか動画がついてないと眠れない

420名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:05:30.110
そうだお土産のゼリーがあった
小梅ちゃん終わったら食べよ

421名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:05:53.860
ミネストローネを大量に作って冷凍してあるの

422名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:06:00.030
毎日 寝る前には500mlのアルコール飲んでるわ

423名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:06:32.030
>>421
ミネストローネってなかなか美味しくできないわ
甘みが足りない気がするの

424名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:07:14.210
ミネストローネに甘み?

425名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:07:34.940
甘みというか旨みが出せない

426名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:07:51.030
沢山野菜入れてコトコト煮るだけよ

427名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:07:52.980
>>423
お砂糖入れてる?

428名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:08:10.420
私も寝る前はテレビついてないと寝れない

429名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:08:23.570
>>427
入れてないよ?
入れるものなの?

430名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:08:30.150
>>425
っセロリ

431名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:08:54.360
炒めてる? トマトの品種とかかな

432名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:09:37.410
>>429
ちょっとだけ入れてる

433名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:10:15.740
トマトものはちょっと砂糖入れるといい時があるわね
いいトマトなら要らないのかもしれないけど

434名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:10:57.530
猫が婆の足を狩ってきて寝れない

435名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:11:03.670
前に豚汁に春菊入れたら苦くなったんだけど
あさりの味噌汁にチンゲン菜いれたら
また苦くなったわ
貝の味噌汁が久しぶりだったんだけど苦いものなのかしら

436名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:11:33.110
そっかチョットだけ砂糖ね

437名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:11:45.090
余計なものを入れたくなる病なのかしら

438名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:11:50.550
ご飯炊く時にチョロリと酢を入れる人いたね

439名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:12:24.610
そういや「殺戮にいたる病」がどこの図書館にもない

440名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:12:42.440
昔流行ったダイエットスープが好きなのよねぇ
またキャベツ買ってきて作ろ

441名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:12:49.540
気晴らしに出かけたいなー

442名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:13:08.700
>>435
別茹でしてあく抜くのよぉ

443名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:13:11.780
>>440
キャベツめっちゃ使うよね

444名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:13:23.490
>>440
あれやったの?

445名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:13:31.160
>>442
どっちの?
チンゲン菜?

446名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:13:48.450
図書館検索した?
講談社文庫だったかな、懐かしいわね

447名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:14:22.540
娘がダイエットスープしてたけど
効果薄くてすぐやめたわ

448名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:14:36.780
>>446
読んだの?いいなぁ

449名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:14:49.680
>>446
いつも貸出中みたい

450名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:14:50.350
雨が降ってるう

451名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:15:09.930
>>443 >>444
キャベツとたまねぎが凄いね
ダイエットプログラムをやったわけじゃないけど
スープの味が気に入ったの

452名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:15:57.570
うまいコメ食いてぇ

453名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:16:28.150
>>451
そうそう
ダイエットと関係なくても食べたい
なんなら最後はリゾットでもいい

454名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:16:29.340
>>448
持ってるよ! 借りられるといいわねえ

455名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:16:53.480
どんなお話なの?

456名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:17:28.280
>>455
それ聞かないで!
これから読みたいんだから!

457名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:17:40.720
>>453
いいわねー
缶詰のスープみたいなマカロニもいいな

458名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:17:45.150
>>454
他におすすめある?

459名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:17:56.430
>>456
誰のどんな作品なの?サスペンスとか恋愛ものとか

460名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:18:03.110
>>457
うまそう

461名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:18:47.480
>>459
作者は我孫子武丸って人で
内容は詳しくないんだけど
「面白い」「ミステリー」でヒットし続けてる

462名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:19:19.010
>>459
多分すごくグロい

463名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:19:29.210
なんかあのころ怖い系流行ってたのかしらね
綾辻もなんか猟奇もの書いてたし

464名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:19:44.930
怖い話だったと思うな

465名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:20:02.670
スープに入れるマカロニは可愛いやつが好き

466名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:20:24.430
お腹すいて眠れん
しかし朝にならないとご飯たけない

467名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:20:37.140
>>465
あーわかるわかる

468名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:21:24.250
>>461-464
ありがとー
グロ系ミステリーなのね

469名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:21:29.490
マカロニと言えば...
昭和45年生まれなんだけど小学校の給食で
マカロニにきな粉まぶしたデザートがあったのよね

470名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:21:44.390
>>468
たぶんそうよ

471名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:22:01.580
キャンベル缶の貝型のマカロニ好き
案外売ってない気がする小さいコンキリエって

472名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:22:16.230
旦那が浮気して再構築する人っすごいわー
その後も子供とか作ってるし

473名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:22:56.730
給食のおやつはヨーグルトフルーツタルトが嬉しかったなあ

474名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:23:06.540
>>472
子供がいると仕方ないかも

475名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:23:12.430
確か九州に小麦粉練ったやつにきな粉まぶしたおやつあったから
それだと思えば…

476名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:23:27.850
>>473
タルトあったの?いいなぁ

477名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:23:55.480
>>473
なにそれオシャレすぎない!?

478名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:23:55.490
>>472
どんな浮気かにもよるね

479名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:23:58.210
耳がかゆい
医者に行ったらどうせストレスと言われそう

480名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:24:26.580
きな粉餅食べたくなったわ
白玉きな粉でもいい

481名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:24:34.010
>>479
いまは秋の花粉が飛んでるよ

482名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:24:39.350
>>478
そうだなー
若い女の子を囲ってたとか
W不倫とか

483名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:25:22.810
婆も最近耳の中痒くなる
鼻炎もひどいから花粉だわきっと

484名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:25:25.620
白玉団子を作る時に水の代わりに豆腐を入れると柔らかく仕上がって美味しいよ

485名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:25:45.420
ああ花粉か
花粉のせいにしよう

486名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:26:02.200
>>484
へええやってみるわ!
水の重さと同じ豆腐を入れていい?

487名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:26:20.100
給食で「フルーツのクリーム和え」が出る日はいつも
薄い食パンが2枚っていうのがセットだったんだけど
あれは挟んで食べるものだったのだろうか今でも謎

488名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:26:36.750
昨日なんらかの虫に刺されたんだよなー
痛いし痒いしイラッ

489名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:26:43.230
>>482
若いのに行くのは仕方ないと思えるかも
ダブル不倫はまた面倒くさいね

490名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:26:57.860
>>486
ちょっと水の量は覚えてないから
少しずつ試してみて

491名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:27:03.900
>>488
マダニ!?ヒアリ!?

492名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:28:04.170
>>487
ああー

493名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:28:08.680
ダブル不倫だと慰謝料相殺みたいになるだろうし
ダメージ与えられず悔しい思いしそう

494名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:28:32.830
>>487
「挟んで食べる人もいるかなー」と
パンを用意したのかもね

495名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:28:53.670
>>491
わからないけどまさかのマダニだったら危険よね

496名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:28:56.030
>>488
病院務めの姉が虫刺されには気をつけてと言ってたわ

497名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:29:08.800
お腹痛くて起きちゃった
また寝るわ

498名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:29:19.510
>>493
昔は愛人に払うのが普通だったみたい

499名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:29:20.220
小1の時りんごシャーベットが給食に出た時は美味しいからお母さんに食べさせてあげようと半分食べて持ち帰ったら教科書がエライことになったのをいま思い出した

500名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:29:33.170
今ならはさんでフルーツサンドでもいいなあ
当時はちょっと勇気出なかったw

501名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:29:34.250
白玉団子 豆腐でググったら、
「お水を一切使わないから 時間が経ってもやゎやゎ・・・美味しいです 」てでてきた

502名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:29:39.010
>>497
あらあら大変ね

503名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:29:44.040
>>496
ありがたいけど具体的にどうしたらいいのかねぇ

504名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:29:58.890
>>499
いい子ね

505名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:30:42.910
>>503
具体的なアドバは「草むらを歩くな」だったわ

506名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:30:53.700
さっきから出てる給食メニューが婆の知らないものばかり
地域や世代によって違うものね

507名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:30:55.370
刺されないように気をつける、
熱とかが出たら謎の虫刺されのことを思い出す、病院行ったら一応話すとか?

508名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:31:12.240
>>504
えへへ

509名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:31:17.460
最近クックパッド見なくなったわ
アレンジが多くて普通のが少ない

510名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:31:25.880
>>499
可愛いわ
でも教科書とランドセルが大変だわw

511名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:31:31.800
刺されたあとではどうしようもないわな

512名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:31:34.730
>>506
どんなの食べてたの?

513名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:31:53.460
>>506
変わったメニューなかった?

514名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:32:11.390
>>506
さてはクジラの竜田揚げを知らんな〜

515名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:32:42.260
肉球白玉作った時は面倒臭さとの戦いだったわ
途中でマーブルにしたくなったけどなんとか成し遂げた

516名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:32:46.290
>>507
熱が出たり不調になったら病院に行って
虫に刺されたことも話すといいよ

517名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:32:53.990
どんな高級なのとかより
給食のピーナツクリームが一番おいしい

518名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:33:11.440
>>512
>>513
多分ごく普通の面白みのないメニューだったんだわ
ここでたまに聞くような変わったの食べたことないの
混ざれなくてつまらない〜

519名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:33:24.990
>>516
そう書いてあるよね?

520名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:33:39.850
>>505
うんわかった

521名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:34:02.680
給食に出るピーマンは全て牛乳で流し込んでたわ

522名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:34:17.450
>>518
でも変なチャレンジメニューがあるよりいいかもしれないわよ!
何か好きなメニューあった?

523名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:34:26.150
>>514
ないのよー
よく聞く揚げパンとやらもないの

524名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:34:39.860
食事にピーマンいらんだろ

525名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:35:02.900
>>523
なんちゅう若いて

526名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:35:21.570
>>523
揚げパン知らないのかー

527名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:35:36.250
ささかまの天ぷら(だったかな?)が好き
カレーと青のりの二色です

528名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:36:12.680
>>522
そうね確かにハズレはなかったかもw
好きなメニューは黒糖のパンかな
確か金曜日に出てきててほんのり甘いの
いつもはパサパサのコッペパンだったから

529名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:36:44.170
まっすぐの揚げパンとねじねじの揚げパンがあった

530名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:36:56.110
ABCのマカロニ入ったトマトスープが好きだったわ

531名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:37:26.650
>>529
いいなーねじねじなかった
コッペパンの丸揚げみたいなやつだけだったわ

532名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:37:42.450
給食の食パンが嫌いだったわ
揚げパンとかコッペパンは食べられたけど食パンは無理だったわ

533名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:38:14.650
36歳だけど揚げパンは隣の市にはあったみたい
地域ねこれ

534名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:38:18.830
>>528
そういうの嬉しいわよねー

535名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:38:46.380
>>532
残ったパンを放課後食べるのは好きだった

536名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:38:46.660
コッペパンの中に細かいチーズが練りこんであるチーズパンの
チーズが見つからなくてイライラしてた記憶

537名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:39:25.510
>>536
そんなオサレパンあったのね
いいなー

538名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:39:27.420
>>536
完全に練り込まれてるとか

539名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:39:41.980
あーチーズパン好きだった!
レーズンパンお前は駄目だ!!

540名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:40:14.120
揚げパン食べたことない婆だけど
ソフト麺というのもないのよ

541名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:40:27.560
テラスで食べるゴージャスな給食のところもあれば貧相で量も少ないところもあるのね

542名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:40:37.190
>>540
えー!!
ソフト麺って今ないの

543名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:41:14.350
>>540
おおおそうなんだぁ

544名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:41:26.840
やっと眠くなってきた
寝るねおやすみ

545名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:41:35.990
>>542
婆の頃はなかったわ
これも多分地域だろうなー

546名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:41:48.500
そういえばチーズ探した記憶あるw

547名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:41:58.300
マズイマズイ言われてたけど婆はソフト麺好きだったわ…

548名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:41:59.800
わりとBBAな婆だけどソフト麺はなぜか出なかったわ

549名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:42:29.550
>>543
こう考えてみると有名どころが全部ないわw
うちの地域は一体なんだったんだろw

550名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:42:58.520
ソフト麺今食べなさいってなったら無理かもw

551名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:43:09.020
>>549
名古屋ですか!!

552名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:43:24.780
>>538
大きなかけらが入ってるのをイメージしてたんだけど
3ミリくらいの小さいチーズが点々と入ってる感じなのよね
美味しいんだけどね

553名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:43:47.270
多分昔の給食を大人になった今食べたら
ほとんど美味しくないんだろうなw
そう考えたら先生偉いわ

554名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:44:23.280
>>551
北海道よ
名古屋もそうなのかしら

555名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:44:31.620
でも教師は黙って給食食べてたのよね?
わりとキツい日もありそうだけど…

556名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:45:23.400
婆給食でいいよ楽だもん

557名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:45:49.810
給食は大人にとっての病院食みたいなものかしらね

558名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:46:13.830
給食なしでお弁当は神奈川だったかしら

559名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:46:38.190
まあ勝手に出てくるなら大体ありがたく頂くわねw

560名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:46:52.770
ゼリーの日に、バット一杯に入ってるゼリーを切るのが楽しかった

561名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:48:18.900
フルーツシャーベットが美味しかったかなぁ

562名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:48:20.030
好き嫌いの多い人は公立・給食の教師になるのは辛いなーw

563名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:49:01.200
職場での昼ごはんにこだわりないわ
満足したら眠くなっちゃう

564名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:49:13.420
肉まんの中身みたいのがアルミカップで蒸されているやつが好きだった
かなり謎な食べ物だ

565名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:49:48.720
さつまいものグラッセ

566名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:51:07.500
あーにんじんのグラッセっていうのがあったわ
驚異の返品率からの二度と出てこない黒歴史メニュー

567名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:54:52.700
人参のグラッセ美味しいのにぃ

568名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:57:07.200
そぼろと卵の2食ご飯が好きだったな

569名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:57:24.770
給食のはくっそマズかったわよー 失敗したのかしらね…
大人になってから何故か自分で作ってみたけど確かに美味しかったわ

570名無しさん@HOME2017/09/06(水) 03:58:39.130
>>568
あーいいなー食べたい

571名無しさん@HOME2017/09/06(水) 04:00:26.640
大量のそぼろーとか
大量のいり卵ーとか大変そう
マッスィーンがあるのかしら

572名無しさん@HOME2017/09/06(水) 04:00:45.780
>>570
ねー
卵やそぼろのポロポロ加減が自作だとまた違うのよ

573名無しさん@HOME2017/09/06(水) 04:26:04.140
柏署は28日 強制わいせつの疑いで、柏市豊町2、会社員、金澤拓也容疑者(26)を逮捕した。 逮捕容疑は2014年7月9日午前0時15分ごろ、同市南柏2の駐車場や付近の路上で、県内に住む会社員女性の体を触るなどした疑い。千葉日報[2016.9.30]

駒澤大学出身

駒澤ギャングスターズ所属

イオン柏の近くに住む性犯罪常習者

金澤拓也

574名無しさん@HOME2017/09/06(水) 04:35:41.020
児童虐待事件について思う
http://tmtm.blog.jp/archives/3572787.html
ストーリーな女たち

575名無しさん@HOME2017/09/06(水) 04:55:14.200
おはよう
誰もいないのね
完全に目が覚めちゃったから朝ごはんの準備しようかなぁ

576名無しさん@HOME2017/09/06(水) 05:07:18.870
婆も夜中に目が覚めて起きたままよ

577名無しさん@HOME2017/09/06(水) 05:13:09.530
南米予選でも見るかしら

578名無しさん@HOME2017/09/06(水) 05:37:49.740
おはよう
腹いてー

579名無しさん@HOME2017/09/06(水) 05:43:56.750
おはよー
大丈夫?

580名無しさん@HOME2017/09/06(水) 05:46:51.390
おはよう
憂うつ

581名無しさん@HOME2017/09/06(水) 05:49:52.490
おはよう
仕事行きたくないでござる

582名無しさん@HOME2017/09/06(水) 05:53:43.280
おはよー
名古屋は雨なのよ、窓開けたら寒いくらいだわ

583名無しさん@HOME2017/09/06(水) 05:55:53.380
東京も雨よ

584名無しさん@HOME2017/09/06(水) 05:57:00.72O
焼いた塩鮭 降らないかな

585名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:01:11.200
おはよー
お弁当作るのメンディよぅ(´;ω;`)

586名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:02:51.740
夕べ鮭2切れ焼いて爺が食べた残りの一切れを
爺が早起きして食べていったわ
寝るか…

587名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:03:11.050
>>579
ありがとう、薬飲んだから落ち着いてきた

588名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:03:30.210
>>585
愛国弁当にしましょ(梅干サッ

589名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:03:51.040
>>584
婆はフライドポテトがいいなぁ
フランクフルトでも

590名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:04:49.580
うまくキャッチ出来るかしら

591名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:06:03.760
そうね… 真空パックかレトルトパウチだといいわね

592名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:06:16.300
>>590
バケツか何か持てばええんや

593名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:08:44.600
いろんなコンビニのホットスナックがどさどさ降ってこないかな

594名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:12:32.530
おはよ
7時になったら犬に餌やる

595名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:20:20.430
>>589
ピザっぽい

596名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:23:52.200
>>595
三十路すぎた途端に肥えてきたお

597名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:24:03.010
お酢チョロリしたご飯を食べるわ
ホントに傷んでない!
味も変わらない!
すごいね

598名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:25:32.720
誤爆した

599名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:28:12.330
今日はポテトサラダと…
うーん…

600名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:34:57.690
みんなー!!おっはよーーー!!!!


よし弁当作ろ…

601名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:36:19.530
弁当作ったよ(ゼエハア

602名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:36:55.750
今日と明日を乗り切れば
あさっては爺の夕飯要らないんだー
だー

だー…

603名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:37:10.440
ダンボール古紙回収に出すわ

604名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:38:33.260
1歳児
昨日、家の用事で寝るのがいつもより2時間くらい遅くなった
いつも8時半とかだけど昨日は11時前
今日は保育園、休ませてあげたほうがいいかな…
悩み中

605名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:39:31.380
おどかさないでよー
ダンボールは来週よー

606名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:40:23.890
へー寝るのが遅れたくらいで保育園悩むものなのね

607名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:41:30.510
>>604
仕事してないの?

608名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:41:55.010
ごめんごめん、うちは今日だったの

609名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:42:27.540
>>604
すっと昼寝して先生に喜ばれそうじゃん

610名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:42:43.080
>>607
してるよー
でも婆も昨日のことでバタバタして疲れたから有休使っちゃおうか悩んでる
大きい子だといいけど、まだ1歳児だからねぇ

611名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:42:45.220
>>608
いえいえ冗談よー
束ねるの面倒よね、偉いわお疲れさま!

612名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:43:19.140
二度寝しよ

613名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:43:34.710
一緒に寝ましょ

614名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:44:32.350
>>610
わりと迷惑かからない責任ない系のお仕事?

615名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:45:02.450
いろいろ面倒くさそう

616名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:45:22.560
>>613
こっちにおいで(布団トントン

617名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:45:34.060
>>604
お仕事は?
お仕事なくても保育園入れる地域かな?
それとも今日はお仕事休みかな?
今日はお仕事ないなら保育園休ませてもいいと思う

618名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:45:36.010
>>614
割と自分のペースで仕事できる系の部署
忙しい時や顧客対応のあるときは残業もするけど今は落ち着いてる時期

619名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:47:03.090
なんでずっと水戸の住宅情報が出てるのよぉぉ
住む予定ないわよー

620名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:47:19.340
>>618
寝不足の影響もまだよくわかんないだろうし
今日はゆっくりしちゃおうかーフヘヘ

621名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:48:03.830
>>616
ひゃっほうズサー

622名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:49:23.520
>>620
1歳児を23時までって虐待事案ね

623名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:49:39.740
思春期の婆子がムカつく、朝ごはん食べてる隣でホラー映画見たろかオイ

624名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:50:06.980
ちゃんと有給使うって言ってんだし休めるときに休んだら良いじゃんね
何が責任だよ

625名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:50:11.860
>>622
ギスが安っぽいなオイ

626名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:50:44.230
>>623
虐待!虐待!

627名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:51:01.190
しぇー

628名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:51:06.860
夜に何回も目が覚めて猛烈に眠い…

629名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:51:18.920
ホラーよりスプラッタにしようよ
夕飯はネギトロ丼だしさ

630名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:51:19.690
>>624
当日休むこと

631名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:52:00.200
>>624
有休を急に使うなんて責任ないお茶汲みだからできるんでしょ
有休なんて普通は使わないわよ
コレだからお茶汲みは

632名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:52:06.540
>>629
NICEアイディア!!!

633名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:52:13.130
>>630
恵まれてるからって妬まないで

634名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:52:17.970
この前の「私のところには緊急速報来なかった!なんで!」って騒いでた婆がキモかった
考えればわかるだろうに

635名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:52:31.400
>>604
割りとどっちでもいい

636名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:52:34.460
有給に理由は要らないとはいえ
子供が寝不足なんで休みます、とかちょっと不安になるw

637名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:52:35.620
>>631
早よ出社せえ!

638名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:53:04.630
>>633
一般的にその理由では有給使えないけどねw

639名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:53:12.890
>>634
格安SIMだからですよね

640名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:53:23.590
>>619
ブスだから選ばれたのよ

641名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:53:29.320
>>638
だからこの婆は恵まれてるって言ってんじゃん

642名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:53:33.410
>>639
緊急速報はエリアメールなんですが

643名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:53:38.090
>>640
ありがとうございます!

644名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:53:57.800
>>641
え?
使えること確定なの?

645名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:54:11.720
お茶汲みって何

646名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:54:13.170
>>642
忘れ去られた土地に住んでるに違いない

647名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:54:52.200
>>642
ですが何?

648名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:55:03.140
カリアゲ君はまた花火するのかしら

649名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:55:03.740
>>645
井戸に行ってなあ、お茶を汲んでくるのじゃよ

650名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:55:18.920
1歳児ならまぁどんな理由でも休んでいいわ
無理させるとすぐ熱出るし

651名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:55:34.530
黒電話ちゃんもそのうち暗殺されちゃうわよ

652名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:55:35.850
有給が理由次第で使えないとか

653名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:55:51.390
責任がある役職だからこそ急な有休も使える
自分で仕事をコントロールしてるから

654名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:55:53.300
>>645
眞子さまの旦那さまの職業

655名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:56:11.400
ですよ〜ですよ〜
で・す・よの最近は

656名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:56:25.140
アメリカは暗殺するにもガサツで騒々しいイメージ

657名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:56:25.660
>>646
???
例えば東京に緊急速報きても沖縄県では受信できないよ?
千葉神奈川埼玉なら受信できる可能性はあるけど

658名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:56:40.580
黒電話って、パンケーキ好きそう
今ふと思ったw

659名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:56:52.080
井戸に茶ァ沸いてるんか…

660名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:56:59.870
マジレスキター!

661名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:56:59.980
>>647
あー
ほーなのね

662名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:57:15.680
突然有給使える仕事って別に役職者じゃなくてもあるよね

663名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:57:30.600
>>659
羨ましかろ

664名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:57:49.400
突然ダンボール




ってなんだっけ

665名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:58:03.520
>>662
人一人いなくても大丈夫な仕事ね
力仕事かしら

666名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:58:33.880
臼と杵を運ぶ仕事です

667名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:58:56.630
>>665
視野が狭いってよく言われない?

668名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:59:10.930
塾の先生ってやるの大変?

669名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:59:12.150
リパブリック賛歌

670名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:59:38.230
突然有給使えないような無責任な管理しかさせない職場なのね
お疲れ様

671名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:59:38.290
>>667
しょっちゅう言われます

672名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:59:45.450
>>667
馬よりは狭いもの
みつを

673名無しさん@HOME2017/09/06(水) 06:59:53.070
>>666
餅つきがはじまるのね!
ワクテカで待ってるわ

674名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:00:09.570
>>670
ありがとうございますシクシク

675名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:00:12.160
速報来ないって騒いでるだけじゃ
エリア外だからなのかそれ以外の理由なのかはわからないなー

676名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:00:36.990
>>673
いえ、「やっちまったなぁ!」と言いに行くのよ

677名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:00:44.040
>>668
先生は大変
個別指導なら楽
婆の感想

678名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:00:45.610
突然最終回なら知ってるけど

679名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:00:47.600
おはよう
パートめんどくせえって書きにきたけど今はやめとくね|ω・)

680名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:01:06.100
>>674
良いのよ
これから突然有給使える仕事につけるよう頑張りましょうね

681名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:01:17.620
それ以外の理由…「こいつには送らんでいい」と思われたとか…

682名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:01:19.270
野球は負けたし
朝からビデオよ

683名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:01:22.150
>>676
なぁーにぃぃーー!?

684名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:01:35.120
別部署の人のお子さんが謎の病気なんだって
呂律が回らなくなったり、歩けなくなったり
近所の病院では原因が分からなくて大きい病院に紹介状貰ったけど
仕事のシフトの都合がつかずに休めず、そのままなんだって
婆だったら仕事放り出してでも大きい病院駆け込むわ
別部署だから何も出来ないのがもどかしい

685名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:01:44.230
ビデオってそのうち若者に通じない時代が来るのかな

686名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:02:07.470
>>664
そんなバンドがいたわね

687名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:02:10.740
>>685
えっくすび

688名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:02:12.520
>>684
沢尻エリカ様のドラマ思い出したわ
怖いわね

689名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:02:35.500
>>677
そっか、ありがとう!
個別なら一度に2人ぐらいだもんね

690名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:02:38.420
>>684
婆ちゃん仕事放り出してお子さん横抱きにして大きい病院駆け込んであげたら?

691名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:02:38.620
エックスひでお?

692名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:03:23.670
Xひでお

693名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:03:26.450
有休はいつでも使って良いのよ
理由なんていらない
誰になんて言われても構わないのよ

694名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:03:42.520
動画を示す言葉としては残るだろうけど
ビデオテープを想起する人は減るでしょうね

695名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:03:54.790
おはおー雨飴あめ

696名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:04:15.860
>>684
脳神経のどこかで問題起きてそう
怖いわ

697名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:04:16.380
そういや元夫、元妻ってexハズバンド、exワイフっていうのね

698名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:04:21.710
あーその子は女の子かな?
そんな病気あったね、なんて名前だったかな

699名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:04:33.950
てんかんじゃないのかしらね

700名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:04:34.260
ど定番のお弁当が食べたくなったわ
ハンバーグに唐揚げ卵焼きにピーマン炒めみたいな
晩ごはんに作ろう

701名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:04:52.190
>>684
怖いね
脳になんかありそうなのに

702名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:04:54.160
>>690
おもしろくない

703名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:05:05.410
筋萎縮性側索硬化症?
婆は久しぶりに今朝方過呼吸出たの
もう嫌よ

704名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:05:23.620
>>684
一刻を争うかもしれないのに「あと少し早ければ…」とかなったら後悔する

705名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:05:24.250
>>690
とりあえず、1時的にでも婆がその部署の仕事を手伝おうかって話を出そうかどうか迷ってて
本人にそんな話出していいかって言ってみたけど
一度病院行くと入院とか…当分戻ってこれなそうな気がするから
そんな一時しのぎじゃダメだと思うって言われたわ

706名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:05:47.830
EX爺

707名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:05:53.420
夫婦共稼ぎでどちらも休めすらしないのか
それともシングルなのかしらね
手遅れがどうとかにならないといいけど

708名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:06:01.110
>>705
上層部に掛け合えばいいのに

709名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:06:47.450
オオゴトになりそうだからとりあえず延期て
ひとの命がかかってるかもしれないのに凄いなあ

710名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:06:59.860
山尾さん9歳年下とプリンって
うらやま

711名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:07:19.990
>>703
大丈夫?
リラックス、リラァ〜ックス

712名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:07:20.960
男の子らしい
■□■□チラシの裏12655枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net	->画像>4枚

713名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:07:21.100
>>696
そうそう、そんなこと言ってた
誰かに言われて脳神経の動画見たら自分の子と同じような病状だったって
早く病院、行かなきゃいけないよね

714名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:07:30.740
1歳児が寝不足だから休む婆もいれば
原因不明の病気なのに病院連れてかない婆もいると

715名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:07:33.690
婆だって爺とプリンくらい食うわよ

716名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:08:03.810
>>712
グロ

717名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:08:05.600
>>708
婆が口出ししていいか迷ってる
上がどこまで知ってるかも婆は知らないし

718名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:08:16.330
てめーの歯医者ならそれでもいいけどさぁ…

719名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:08:22.560
>>715
wの悲劇!!んまぁぁああああああああああああ

720名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:08:34.350
卵と牛乳あるからプリン作るか

721名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:08:40.010
やっぱりあのギスか

722名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:08:45.220
ガソリーヌ
検討の結果取り止めってあるけど検討内容は「ガソリン問題」でしょ?

723名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:08:58.590
>>712
中1くらいまでは分からないからねえ

724名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:09:01.910
>>716
グロじゃなくない?

725名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:09:06.620
関わるのやめたら?
どうしてあの時もっと強く勧めてくれなかったの!!??という展開が待ってるよぉ

726名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:09:07.240
朝から怖い話しとるのー
クロワッサン食べて来る

727名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:09:25.120
>>723
中学生じゃないっぽいよ

728名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:09:30.490
お菓子はホケミでパンケーキしか焼けません(キリッ

729名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:09:40.600
>>710
誰?

730名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:09:49.300
野郎ども食器は洗って行けえええ

731名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:09:54.050
>>728
ホケミなんだからホットケーキ焼きなさいよぉー

732名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:10:12.540
>>727
小学生?

733名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:10:17.790
>>730
共働き家庭は大変だのお

734名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:10:19.120
アタシよ〜
ホケミよ〜〜

735名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:10:21.010
>>728
嘘つくな!クッキーくらいバーレンタインに作っただろ!

736名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:10:42.900
>>732
35歳

737名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:10:58.930
>>736
じゃあグロだ

738名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:11:05.510
>>735
なんでちょっと中東国家っぽいのよ!

739名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:11:09.550
我が子の一大事に仕事優先するオバサン
癖ありそうっていうか頭おかしいと思うから近寄らないわ

740名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:11:16.290
わしゃ寝るよ

741名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:11:39.790
>>725
追い込まれすぎるとパニックおこして思考が停止する人がいるから、誰かがアクションおこすと目が覚めて動く

742名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:11:41.160
>>739
婆も
信じられないわ

743名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:11:46.040
>>739
だよね

744名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:11:55.290
>>736
エエエエエエエエエエ!!!!!

745名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:12:07.350
ガラムうめーよ

746名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:12:10.840
バーレーンw

747名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:12:21.910
>>739
正社員なのかパートなのか知らないけど
あり得ないね

748名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:12:36.120
ペットのケガ程度でもどうにかやりくりして休みとるわ

749名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:13:42.930
ここで寝るか
もうひと頑張りしてから寝るか

750名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:13:56.180
婆の腹肉が退去を拒否する

751名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:14:05.010
>>748
んだね

752名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:14:08.420
そんな状態で預けられたら学校?保育園?も困るよね

753名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:14:18.240
>>732
大人よ

754名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:14:45.310
母親がパニックなら普通父親がどうにかするでしょ
夫婦そろっておかしい

755名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:14:54.510
>>753
ツルツルじゃない剃ったのかしら!

756名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:15:18.250
そろそろ伴侶の情報が出ます

757名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:15:20.720
>>754
そうかシングルだと思い込んで読んでた

758名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:15:50.960
>>757
ほんで親もいないと

759名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:15:54.340
>>755
どこがつるつる?

760名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:16:15.400
公団に住んでると見た

761名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:16:29.940
もう嫌よもう嫌なの
また過呼吸出るのかしら怖い婆はもう逃げ出したい

762名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:16:30.190
>>759
股間

763名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:16:35.920
二の腕に肉割れができてた腹にもあるのに…絶望

764名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:16:49.520
>>750
行政大シッコーで

765名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:17:00.940
>>762
脚じゃなくて?

766名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:17:11.470
>>761
つ 紙袋

767名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:17:21.770
>>758
あ!

768名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:17:22.810
>>763
太ももチェックしよか

769名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:17:35.560
はーーたーーふーーりーーとぉーーばぁぁぁああああん

770名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:17:56.220
>>769
はい行っといで

771名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:18:00.160
>>759
爺も婆父も腕毛とすね毛モサモサ

772名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:18:43.280
>>771
剃ればツルツルよ
あとは全脱

773名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:18:51.840
ありんこ作れるのね

774名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:19:00.060
>>769
パタパター

775名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:19:00.960
>>769
帰ってきたらおいしいお茶でも飲んでね

776名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:19:04.260
>>770
行きとぉない
雨降ってるし車もバイクもイッライラだし
つかそんなに急いでんなら子どもの登下校時間より早く家でろやーーー

777名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:19:11.190
剃った毛はどうするの?

778名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:19:12.530
>>768
キエエエエエエエエエ(号泣

779名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:20:04.690
     ___
   /彡⌒ミ|
   || ( ・ω・| ハゲに御用ですか?
   ||oと.  U|
   || |(__)J|
   ||/彡 ̄ ガチャ

780名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:20:32.360
今日は雨かあ
気分乗らないし午前中は喫茶店で仕事するかな

781名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:20:49.640
>>772
脱毛いいよね男もやってくれる?剃るとチクチクが嫌だわ

782名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:21:13.670
ワックスでベリィー

783名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:21:24.680
>>779
処理いらず

784名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:21:54.770
>>780
それいいな!婆も行くわ!

785名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:22:46.400
午前中はお布団で監視仕事しましょ

786名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:23:00.690
>>784
喋りかけてこないでよーーぉ

787名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:24:38.080
>>780
漫画家!ワクワク

788名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:25:16.090
>>786
いいよチラしてる

789名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:25:33.260
家の爺もすね毛はあるけど腕とか婆よりツルツル

790名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:25:58.530
古い喫茶店のしょーもないランチ食べたいわー

791名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:26:15.470
婆50なのね車の免許とっていい?

792名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:26:22.470
>>781
やれるよ

793名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:27:12.070
>>791
とったら教えて

794名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:27:16.010
>>792
ありがとう!連れて行くわ

795名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:27:30.360
>>793
頑張るわ

796名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:27:43.360
>>794
マジでやる気なの?w

797名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:27:58.560
>>791
合宿いこか!

798名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:28:31.320
あのガチな自転車乗るおじさんとかツルツルだよね

799名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:28:33.100
鬼女板がIP表示なくなってる

800名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:28:45.200
覚えの悪い中年用の受講コースとかあるわよ

801名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:29:49.270
映画「ダンケルク」楽しみ
ダンケルクの戦い見たい

802名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:30:11.450
病気療養中にプールの妻が経営売店で働くとか
奈良市役所環境部はBの巣窟だね

803名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:30:13.190
>>801
どんなんだっけ?
婆はトップガン見たい

804名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:30:25.910
ステマかしら(警戒

805名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:31:03.250
トップガンリメイクするの?

806名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:31:51.890
>>805
いや、トップガン2が製作されるもよう

807名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:32:09.920
汗疹で小児科、行っていい?
見た目でめちゃくちゃひどいわけではないけど
でもまぁ痒がってる
今はベビー用の虫刺されとか用の痒み止め使ってる

808名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:32:35.590
>>807
いいよ
早く連れて行ってあげて

809名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:32:45.670
>>805
2018年から撮影予定だって

810名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:32:49.960
>>806
続編なのかー! それは見たいなあ

811名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:33:08.700
>>807
早く行ってあげて
あせもの薬の方が効くから

812名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:33:12.010
メグ・ライアン出るのかな

813名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:33:20.770
うちの爺も脱毛したがってる
婆もしたい

814名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:33:55.620
トップガンのサントラは良かったな
続編も名曲揃いで頼むわ

815名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:34:14.780
>>808
ありがと
寝不足で休ませるくらいなら病院くらい連れてこう

816名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:34:28.670
トップガンってトムクルーズの元嫁じゃなかったっけ

817名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:34:56.960
寒くてゴミ出しにトラックジャンパー着たわ

818名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:35:04.290
>>791
早く行かないと卒業前の高校生で溢れ出すわよ

819名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:35:18.400
>>816
レースの映画じゃない?

820名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:35:19.560
夕べ豚肉と大根の煮物を肉1.2キロで作ったから今夜まで持つかしらと思ったら子供らに食べられた
成長期すごいわ

821名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:35:26.210
>>815
痒くて眠れなかったんかい
かわいそうに

822名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:36:06.130
婆ちゃんたち豊胸サプリに気を付けてね

823名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:36:12.750
>>820
半分しまっとかないとー

824名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:36:14.600
寝不足になるほどかゆいの?
それはかわいそうだ

825名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:36:19.950
>>820
1,2じゃなくて12キロ!?

826名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:36:57.450
寝不足は婆がバタバタしてたからでしょ

827名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:37:01.140
>>823
鍋で冷蔵庫入れといたら昨日の温めるねーって…

828名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:37:01.140
>>820
あ、点があったのね ごめんなさい

829名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:37:22.250
>>822
ホルモンに影響あるもん飲んで生理不順になったとか騒ぐ方がおかしくない

830名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:37:27.400
>>828
やーい老眼

831名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:37:39.610
>>825
婆ちゃん老眼鏡新しいのにしなよ

832名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:37:45.570
>>830
悔しいけど正解!

833名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:39:24.040
マダニ逃がすなよ

834名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:40:03.020
>>829
おかしくない!

835名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:40:55.160
「胸をおっきくしたいでホルモンがどうとか知らないんですけどー」

836名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:41:25.310
おはよー
まだ寝ていたいよー

837名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:42:28.800
そもそも若い女性(婆)はホルモンじゃんじゃん出てるんだからさらに胸を大きくするサプリなんて体に悪いに決まってるわ

838名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:43:58.850
さあ朝御飯食べるか

839名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:44:37.190
クリームのほうがいいわよ
マッサージでちょっと大きくなるし

840名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:44:37.420
女性ホルモンが仕事しても胸に結果を残してくれるかは分かんないもんねぇ

841名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:45:11.260
これは花の色を悪くするマダニ(嘘

842名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:45:55.070
婆も子供が目を腫らしてるから病院行く事になったわ

843名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:46:10.560
牛が成長ホルモン投与されてるから
牛乳飲むと初潮が早まるとかウンタラカンタラ
とかいうトンデモ理論があったわね

844名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:46:14.850
乳がん検診ってもれなくマンモなのかしら?

845名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:46:17.240
オッハヨー

846名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:46:41.410
マンモー
ドテチーン

847名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:46:55.810
20年くらい前にもタイのバストアップ流行ったわよね
スヴェルトの頃

848名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:47:05.820
だるいわー
今年秋来るの早すぎない

849名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:47:22.960
ヒゲモグラー

850名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:47:46.900
今日鍋にする!

851名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:47:55.600
不倫相手と終わりにしようかと考えているのも秋だから?

852名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:48:03.590
婆は乳腺外来でマンモしたんだけど、一番痛くなさそうな日を教えてもらえたから楽だったわ

853名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:48:06.570
>>848
8月31日はまだプール行ける感じだったのに1日になった途端秋だったわね

854名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:48:28.630
最近中東の鳩来てなくない?
なにげに楽しみにしてたんだけど

855名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:48:53.630
>>851
不倫はやめときなよ
良いこと何にもないじゃない

856名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:49:28.520
秋が長いのか冬の訪れが早いのかまた夏が戻ってくるのか、さぁどれだ

857名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:50:12.620
>>855
でも不倫やめたら生きてるうちのセックスがもうおしまいになるよ

858名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:50:18.510
夏は戻ってこん気がする
空気が秋になってきた

859名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:50:23.900
>>856
全部まとめとサンキュッパ

860名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:50:52.040
婆がジャケット着てデブが半袖で快適なくらいの気候で固定してくれればいいのに
食料は科学の力でなんとかして

861名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:51:01.540
>>857
外注選んだのね
婆も夢では外注しまくりだけど、前回元爺の不倫で離婚したから不倫はしない

862名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:51:18.240
>>853
そうそう一日プールに行こうと思ってたけどやめたもん

863名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:52:03.450
>>861
二回目の結婚も失敗だったのね

864名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:52:26.750
>>863
レスってだけで失敗と書いた覚えはないけど?

865名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:52:59.910
レスになったら男女として失敗じゃん?

866名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:53:31.530
レスさえ我慢すれば成功なんじゃないw

867名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:53:35.410
>>865
頭おかしい

868名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:53:47.900
>>797>>818
合宿なんてあるのねツアーみたいだわ、若者は1ヶ月でとっちゃうのね
おばちゃんも頑張ってくるわ

869名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:53:49.940
婆がレスで我慢してるなら失敗でしょうよ

870名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:54:13.270
前回元爺の不倫で離婚してなければ不倫しちゃったのかなあ

871名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:55:03.140
>>869
よっぽどあなたの頭の中ではセックスの割合が高いのね
夫婦ってそんなもんじゃないと思うけど

872名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:55:09.670
>>864
横だけど
夢の話なのかリアルなのか?分かりにくいなあ

873名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:55:39.560
スキンシップは大切だと思うけどねー
年取ったらどうせ出来ないし

874名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:56:09.440
リアル爺とはレスで、溜まってるからエロい夢見まくりだけど不倫はしない、んじゃない?

875名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:56:58.130
どちらかの我慢で成り立っているレスでも仲良しなんて噴飯ものだわ

876名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:57:10.980
>>868
体力とか物覚えとか運動神経と相談して決めるといいわよー
あとお財布か…

877名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:57:26.710
>>875
飯を噴き出すってこと?

878名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:57:47.080
>>871
横だけど
うちもレスだから両方の気持ちがわかる…
夫婦はセックスだけじゃない
夫婦にセックスは大切

879名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:57:54.570
爺に揉んでもらえば夫婦仲も深まるし乳も大きくなる一石二鳥!

880名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:58:23.530
よそのお宅のレス事情でご飯粒ブフーって噴き出す婆とか楽しいわよね

881名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:58:23.970
>>877
つ 辞書

882名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:58:26.010
50代のババアが書いてるかと思うと
おぇっぷ

883名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:58:45.310
おはよー。
今日は映画観に行くんだー。

884名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:58:46.800
>>843
中国で、好物の上海蟹をよく食べさせてた2歳の娘に第二次性徴が…という話がですね

885名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:58:55.840
>>883
何見る?

886名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:58:59.070
>>880
ネットにかぶれるとよく使う表現なのよ、噴飯って

887名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:59:12.860
>>883
なに観るの?婆もみたいー

888名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:59:38.650
>>886
ほー
古い表現使うなあって思ってた

889名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:59:46.600
>>843
コストコの輸入牛食べるとってのも聞いたことある

890名無しさん@HOME2017/09/06(水) 07:59:59.280
え、別にネットスラングじゃないよね?噴飯物って

891名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:00:11.530
>>887
>>885
「新感染」てやつ。

892名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:00:21.400
オランダだけ妙に平均身長高いのは牛乳のせい

893名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:00:29.630
>>890
うん
寧ろ古い

894名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:00:35.520
オランダ人がみんな背が高いのはそのせいってのは否定されたのよね?

895名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:00:49.990
>>890
小難しい(と思ってる)言葉を使いたがるのよ
一種の厨二病ね

896名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:01:21.070
>>889
コストコの肉はアメリカ産よね確か

897名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:01:21.360
>>879
そこは乳がん早期発見にも繋がる一石二鳥!でしょう

898名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:01:23.700
>>891
チョン映画か

899名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:01:43.740
>>895
教養がないと思われるよ

900名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:02:09.550
>>897
さんちょーでいいじゃない?

901名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:02:38.920
シャンプーとかって最近は詰め替えできるじゃない?
でもボトルってずーっと使い続ける?
何回か詰め替えたら新しいのに変えたほうがいいのかしらね

902名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:02:43.470
コストコって行ったことないんだけど、そんなの良いものかい?

903名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:02:46.930
新感染ググったら 何か怖そうだった

904名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:03:27.930
>>902
量が多いのよね
人といってシェアするのもめんどいのよな

905名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:03:28.150
>>902
別に
楽しいけどうまく使える人じゃないと楽しくないよ

906名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:03:32.890
最近母親の話を聞いてると
聞き終わったころからじわじわと疲れるわ
今も二日酔いみたいな感じで疲労が残ってる

907名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:03:49.000
>>899
婆が小難しいと思ってるんじゃないって読み取れるかな?

908名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:04:03.510
他人夫婦のレスがどうとかでゲラゲラ笑えるのが教養高いかっつーとw

909名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:04:04.530
>>901
洗って乾かすんだって

910名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:04:14.110
>>901
詰め替えは毎回洗って乾かさなきゃダメって聞いてから面倒で詰め替えやめた

911名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:04:18.420
>>902
物と人による
あと冷凍庫の大きさ

912名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:04:41.950
>>901
婆はたまに洗って1年は使うかな
でも時々買い替えてる
ポンプの調子が悪くなったりとかするし

913名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:04:45.260
>>903
走行中の電車?という逃げ場の無い状態でゾンビから逃げる。
ていう内容だったわ。しかも子供と妊婦が逃げる側ですってよ。

914名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:05:13.560
ミニスカートからパンタロンだったのか

915名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:05:32.080
シャンプー自体はカビないんだ、水がカビるんだから洗うな
って言ってるメーカーもあったわよね

916名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:05:58.010
>>915
だから乾かすんじゃない?

917名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:06:01.040
コストコ行ってたときは
アメリカみたいに専用の冷凍庫欲しいなと思ってた

918名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:06:01.770
妊婦が逃げるとか絶対流産してるよねってことよくあるよね

919名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:06:02.930
馬鹿ってこんなことも知らないの?って言われると異常にキレるよね

920名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:06:06.680
>>906
一方的で意思の疎通がない対人はそうなるよ
ちょっと違うけど、他人の幼児の相手した後も気だるい

921名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:06:18.670
水がカビるってのも変か…
雑菌が繁殖するとかなんとかね

922名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:06:23.330
>>915
使う場所、水場なんですけど…

923名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:06:41.510
義実家のボトルはポンプの根本が黒くなってて使う気がしなかった

924名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:06:59.250
一方的で意思の疎通がない村人に見えたわ
ドラクエの村人かなんかかと

925名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:06:59.860
女子供をいたぶる内容か
やっぱチョンはチョンだな

926名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:07:03.310
>>886
あなたにとってはネットにかぶれないと触れない表現なの?
よほど本読まずに生きてきたのねえ

927名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:07:08.990
>>895
滑稽とか辛辣とかみると笑っちゃうタイプ?もう少し本読んだほうがいいよ

928名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:07:34.150
>>920
意思の疎通がない村人、にみえた

929名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:07:43.080
>>926
横だけど、ちゃんと理解できてないと思うよ
レスが途切れ途切れだからわかりにくいんだろうけどさあ

930名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:07:49.170
ギス達がなんか微妙に噛み合ってない…

931名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:07:58.820
同じこと思った人がいたw

932名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:08:01.180
やっぱりアスペがいるわね

933名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:08:02.400
>>920
最近、愚痴っぽいからかなー?と思ってたけど それかな…
とにかく自分の話したいことを一方的に話してくるからな…
なるほどな
原因分かるとちょっとスッとしたかもありがとう

934名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:08:29.500
>>915
洗ったら乾かすんだよ

935名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:08:35.650
むしろ噴飯物って文字をネットで見たことがないわ
意味違うけどコーヒー吹いたしか見たことない

936名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:09:14.820
>>935
そりゃ見てる所によるんじゃない?

937名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:09:30.570
噴珈琲

938名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:09:38.180
おこちゃまが「おっ、こういう表現使うとカッコイイだろ!」って思って使っちゃうような
ちょっと日常会話で使わないかなーってレベルの画数多い言葉ってことでしょ
(噴飯がそれに当たるかというと微妙だなーと思うんだけど)

939名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:09:55.210
噴珈琲

940名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:10:15.740
噴コーヒーンでしょ

941名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:10:31.120
ヒンヒン

942名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:10:52.500
>>924
想像するとこわいわその村人

943名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:10:52.880
アスペでギスとか終わってるわね

944名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:11:07.140
噴鼻水

945名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:11:08.840
>>918
フルマラソン走る人もいますし

946名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:11:37.650
>>938
墾田永年私財法

947名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:11:45.960
おっ今度は極論バカが来たw

948名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:11:47.700
むしろギスってる人がお子ちゃまだから難しい言葉だと思っているだけで普段使う人もいるよ

949名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:11:49.240
午前中はアスペと遭遇する確率が高い気がする

950名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:12:16.720
アスペは早起き

951名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:12:27.740
スカイダイブして空中で産む妊婦もおるしな

952名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:12:31.530
>>936
まあそうだけどー

953名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:12:42.460
>>924
ぱふぱふ

954名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:12:43.660
>>951
何それ

955名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:12:48.760
>>950
次スレ

956名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:12:55.040
>>950
むしろ遅寝でまだ寝てないのかも
次スレお願い

957名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:13:01.850
夜はメンヘラ

958名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:13:10.050
いってきまする

959名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:13:11.250
いや…おこちゃまから見ると小難しく見えるんでしょうねwって言ってる婆はさ
噴飯って難しい言葉よね!って思ってるわけじゃないと思うよ…

960名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:13:13.600
>>950
次スレ立てて

961名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:13:42.070
無駄な三点リーダいらつく

962名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:13:48.890
>>946
三世一身法

963名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:14:06.440
たったでござる

■□■□チラシの裏12656枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1504653219/

964名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:14:32.990
>>959
アスペだからわからないのよ

965名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:14:36.590
>>961

966名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:14:36.850
>>963
おつよー
朝から超可愛い婆ちゃんね

967名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:14:43.920
>>961
そう…?

968名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:14:44.470
>>963
おつー

969名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:14:50.260
いってくるってんのに次スレ立ててって言ってるやつは待てないのか
立ててくれてるじゃん

970名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:14:52.880
そうですか…
どうか落ち着いてください… さい… さい…

971名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:15:01.200
切れた

972名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:15:02.280
>>961
そうよね
使う時はきちんと2つ繋げて使うべきだと思うわ……

973名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:15:09.110
噴飯物って
・゚。`・:;.(゚ε゚ *)ブッ
ってことっしょ?

974名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:15:13.530
?がムカつくわ歯車マークにしなさいよ

975名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:15:32.660
お侍は井戸端の奴!

976名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:15:36.040
>>969
3秒しか違いないからリロードのタイミングでしょ

977名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:15:40.270
>>973
そこに怒りはあるのかい?

978名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:15:40.710
2ちゃんで2つ繋がってるとちょっと長く見えるのよ……

979名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:15:46.700
>>969
今朝はおこりんぼが多いわねえ
リドードのタイムラグもあるんだからいちいち絡まないの

980名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:15:55.120
ねぇ…仲良くしようよ…今日はみんな機嫌悪いの…?

981名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:15:59.090

982名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:16:15.870
>>981
まじまんじ〜

983名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:16:23.610
>>979
婆ちゃん、はだづばっでる?

984名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:16:31.960
>>962
それ誤用だよ

985名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:16:40.050
>>982
昨日 結局それが何か分からなかった

986名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:16:44.300
>>973
誤飲で噴くのね
年はとりたくないわ

987名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:16:46.260
仲良くしようよ!
滅びゆく種族なのに!!

988名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:16:50.970
あのね・・・これはね・・・三点リーダじゃないの。。。。。

989名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:17:03.890
おかしくて噴き出すのが噴飯物
・゚。`・:;.(゚ε゚ *)ブッ
".;・.;´.(;.゚´.艸゚´;.),´;∴ぶっ"

990名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:17:05.520
>>987
アリエッティ!

991名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:17:14.410
拙者は気にしないでござるよ
立てば何でもいいでござる

992名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:17:16.290
嚥下困難

993名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:17:44.930
あまだれみみだれの後は1文字開けるけど
…は一つで済ましちゃうわね…… ネットだとね。。。。

994名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:18:37.480
>>987
レスなのに仲良くとかヘソで茶ぁ沸くわ!!

995名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:18:45.890
霤耳垂

996【鳳凰】2017/09/06(水) 08:18:56.050
1000なら掃除機かける

997名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:19:06.410
>>994
ティファールのポット壊れたから丁度いい

998名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:19:07.820
>>994
そこはヘソで茶を噴いて欲しかった

999名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:19:12.000
教養のない婆は三点リーダの正しい使い方知らないけど2つ繋げるのが正解なの?

1000名無しさん@HOME2017/09/06(水) 08:19:13.530
ありがとうみなさん


lud20210306170652ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1504627520/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  
このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ



全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏12655枚目□■□■ [無断転載禁止]©2ch.net ->画像>4枚 」を見た人も見ています:
■□■□チラシの裏16765枚目□■□■
■□■□チラシの裏13775枚目□■□■
■□■□チラシの裏15725枚目□■□■
■□■□チラシの裏16775枚目□■□■
■□■□チラシの裏16765枚目□■□■
■□■□チラシの裏14975枚目□■□■
■□■□チラシの裏16785枚目□■□■
■□■□チラシの裏13795枚目□■□■
■□■□チラシの裏16705枚目□■□■
■□■□チラシの裏12275枚目□■□■
■□■□チラシの裏16715枚目□■□■
■□■□チラシの裏13025枚目□■□■
■□■□チラシの裏15135枚目□■□■
■□■□チラシの裏15755枚目□■□■
■□■□チラシの裏16645枚目□■□■
■□■□チラシの裏15465枚目□■□■
■□■□チラシの裏14015枚目□■□■
■□■□チラシの裏13165枚目□■□■
■□■□チラシの裏13235枚目□■□■
■□■□チラシの裏12635枚目□■□■
■□■□チラシの裏15085枚目□■□■
■□■□チラシの裏15635枚目□■□■
■□■□チラシの裏15955枚目□■□■
■□■□チラシの裏16115枚目□■□■
■□■□チラシの裏12065枚目□■□■
■□■□チラシの裏12985枚目□■□■
■□■□チラシの裏13545枚目□■□■
■□■□チラシの裏13015枚目□■□■
■□■□チラシの裏16845枚目□■□■
■□■□チラシの裏14935枚目□■□■
■□■□チラシの裏12205枚目□■□■
■□■□チラシの裏16455枚目□■□■
■□■□チラシの裏15025枚目□■□■
■□■□チラシの裏15445枚目□■□■
チラシの裏18339枚目
チラシの裏13259枚目
■□■□チラシの裏16176枚目□■□■
■□■□チラシの裏16570枚目□■□■
■□■□チラシの裏15789枚目□■□■
■□■□チラシの裏12974枚目□■□■
■□■□チラシの裏17015枚目□■□■
■□■□チラシの裏17016枚目□■□■
■□■□チラシの裏15957枚目□■□■
■□■□チラシの裏16710枚目□■□■
■□■□チラシの裏17018枚目□■□■
■□■□チラシの裏14271枚目□■□■
■□■□チラシの裏13797枚目□■□■
■□■□チラシの裏15387枚目□■□■
■□■□チラシの裏13267枚目■□■□
■□■□チラシの裏16487枚目□■□■
■□■□チラシの裏13897枚目□■□■
■□■□チラシの裏13387枚目□■□■
■□■□チラシの裏15727枚目□■□■
■□■□チラシの裏12497枚目□■□■
■□■□チラシの裏16757枚目□■□■
■□■□チラシの裏15733枚目□■□■
■□■□チラシの裏15778枚目□■□■
■□■□チラシの裏15738枚目□■□■
■□■□チラシの裏12815枚目□■□■
■□■□チラシの裏16764枚目□■□■
■□■□チラシの裏15375枚目□■□■
■□■□チラシの裏13185枚目□■□■
■□■□チラシの裏16425枚目□■□■
■□■□チラシの裏15425枚目□■□■
■□■□チラシの裏12789枚目□■□■
■□■□チラシの裏12266枚目□■
20:38:07 up 39 days, 21:41, 0 users, load average: 41.52, 38.68, 40.58

in 0.019264936447144 sec @0.019264936447144@0b7 on 022210