1名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:01:32.050
2名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:01:41.650
今北おつ
3名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:02:56.360
ぱぱら
ぶぉん
ちょつ
ふぇぇ…
4名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:06:50.260
おっおー
5名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:20:22.980
おつよー
6名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:20:33.030
ただいま帰ったよチュッ
7名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:20:42.630
いちおつ
8名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:20:50.850
楽天で南部鉄買ってきた
婆子になめさせるわ
9名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:21:31.330
おちおつ
10名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:21:37.800
いちおつ〜
イシイのミートボールって一袋一人分?
11名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:22:15.290
12名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:22:44.900
最近食べたけどマズかったわ
昔から好きじゃなかった
13名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:22:45.780
40代50代の持てない男は結局東南アジアンや中華を嫁にする
14名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:23:35.770
>>11
う〜ん基本的にはそうなのかなあ
婆はこれで酢豚風にして手抜きご飯なんだけど 15名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:24:16.600
>>12
弁当に入ってると美味しい
それ以外で食べると不味い 16名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:24:48.580
>>13
んで逃げられたりいろいろ吸い取られたりしてるよね 17名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:24:54.800
綾瀬はるかの醤油のCM見ると手巻きパーチーしたくなる
18名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:25:02.690
19名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:25:32.040
20名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:25:44.550
節子それ飴玉ちゃう!鉄玉子や!
21名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:25:49.160
22名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:26:44.810
23名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:26:50.370
24名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:26:57.150
>>16
婆の周囲にも二人いる
まだ逃げられていないけどw 25名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:27:06.140
26名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:27:12.560
アジアンな嫁をもらったらアジアンご飯ばかりになるのかな
年老いた両親は食べられるのかしら
27名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:27:24.150
28名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:27:39.940
>>22
100万円らしい
20歳前後の若い嫁をもらえる 29名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:27:39.960
綾瀬はるか昨日ちらっと見たら見尻のシワがアラサーのレベルじゃなかった
しわしわだったよ
日に焼けまくった海外セレブみたいだったわ
30名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:27:48.710
31名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:27:55.760
32名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:28:00.430
>>21
その後良い夫婦になるならまだしも
お互い言葉が全然通じないとかね
なにやってんだか 33名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:28:02.110
>>13
親戚でそれやろうとしてピーナに逃げられた男がいるわ
どんだけ・・・ 34名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:28:27.110
夫をATMと思ってる女と変わらないでしょ
35名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:28:48.490
36名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:28:53.070
>>27
麦茶一日1杯くらいは飲む
牛乳はその3杯くらい飲む
子供用の小さいコップだけど 37名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:28:58.830
ンコしてるから呼ばないでください落ち着きません
38名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:28:59.900
そういうのマンガで読んだわ
いとしのアイリーンって漫画
39名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:29:20.420
いいこもいるんだけどな
40名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:29:26.580
41名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:29:28.630
42名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:29:29.460
ピーナを嘲笑えるってずいぶんエラそう
43名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:29:44.060
需要と供給成り立ってたらしゃーない
winーwinやで
44名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:29:51.970
知り合いはフィリピンの嫁さんだけどめっちゃ仲良しで同居でうまくやってる
娘が大成功ハーフですごくかわいい
ていうか結構いい男だしなんでピーナだったのかと思うけど
うまくいってる例もあるんだよっていいたい
45名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:29:54.870
関係ないけど板尾の嫁を思い出した
46名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:30:21.030
くっさい嫁を家で飼い殺しして
旦那はフィリピンパブで楽しんでる嫁が多そうね
47名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:30:22.290
48名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:30:36.110
49名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:30:53.310
あんまり連絡取らないママ友からライン来た
スーパーでお中元品の売れ残り薔薇で売りさばいてるって
焼き豚700g500円(税別)って安いの?
一応お中元とかに使うメーカー品のパウチされたブロック
50名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:31:02.890
今年もやるかな?笑ってはいけない
51名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:31:07.000
52名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:31:12.060
53名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:31:14.280
54名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:31:23.940
ピーナの真面目なカーチャン知ってるわ
毎日毎日休みなく働いて子供大学に行かせて本当偉い
いつもバス停で会って喋って仲良くなった
55名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:31:28.680
56名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:31:39.530
57名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:31:49.450
58名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:31:58.640
IKKOさんおすすめのクッションファンデ
廉価ものがあったけど結構いいわ
59名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:32:13.080
60名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:32:26.120
>>49
シュッ婆なのかしら
値段としては普通だと思うけど賞味期限どうなのかしらね 61名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:32:42.450
婆いまだにIKKOの男塗りやってる
62名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:32:44.580
うちの会社にもピーナさん、いるけどよく働いてくれるわ
でも言葉遣いが一歩間違えばシャッチョサンって言いそうになるのよ
昔そういうお店で働いてたみたい
63名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:32:44.910
ウヨ婆の先祖は朝鮮人だから
セルフヘイト
64名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:33:07.120
婆は夕方になるとファンデがシワにたまる
65名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:33:15.220
66名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:33:38.030
ピーナは見てるとちゃんと働く
誰か見てないとこだとサボる
婆はピーナ気質!
67名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:33:38.240
婆の知ってるピーナさんも真面目だわ
フィリピンって女性が働き者で一家を支えてるっていうのがよくあるらしいわね
沖縄と似てるわ
68名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:33:55.140
きゃっ
炊飯器様が働き始めたわ!
69名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:33:55.820
一緒に働いた中国人は仕事しないくせにどんなに仕事残ってても定時で帰る人だわ
しかも複数
70名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:34:11.080
髪を切ったら見知らぬおばさんが鏡にいて
見ないようにしてたらどんどんどんどんクサクサしてきた
ちゃんと化粧したら久しぶりに昔の自分に戻ったみたい
71名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:34:19.910
>>60
値段、普通なのか
ショルダーベーコン480g400円
スモークハム500g400円
まぁメーカー品だし買いに行こうかな 72名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:34:32.190
外国人の奥さん全員を貶めるつもりはないわよ
ただ農家の見合いはどうしても人身売買という言葉がちらつくから不快なんじゃないかなー
73名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:34:42.370
74名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:35:18.050
婆も定時で帰るわ
残業なんてばからしいもの
75名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:35:27.470
調理していない生の豚肉だってそんな値段で買えないじゃないのよぅ
76名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:35:45.660
残業代出るならokよん
77名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:35:45.690
どんな髪型してもどんな服着てもババアはババアなの
だからってきちんとお洒落しないとジジイになってくる
78名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:35:56.720
79名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:36:32.600
でもフィリピーナはそのおっさんの子供産むのよね?
言葉通じないところで育児か…大変すぎる
おっさんとやるのもやだ
80名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:36:43.700
婆エンパスってやつかもしれない!
響きがサイコパスに似てる!
81名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:36:51.460
トメが冷凍庫からチョコレート出してきてくれたんだけど
冷凍庫の匂いしみついててくさ―――
これ、おいしく食べる方法ないかしら
82名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:36:59.230
おみやげのベーコンあるけどベーコンの使いみちが分からなくて冷蔵庫で眠ってるわ
83名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:37:09.190
84名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:37:10.040
焼き豚ブロック
スライスすれば冷凍でいけないかな
85名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:37:13.680
86名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:37:14.950
えんぱすえんぱするるるるる
87名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:37:15.740
88名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:37:16.910
89名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:37:21.710
>>46
そんなにフィリピーナが好きなら嫁といちゃついてたらいいのではなく? 90名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:37:24.700
移民より
若い嫁を海外からもらって子だくさん産んでもらったほうがマシ
でも、少子高齢化なんて二十年も前からなのに
今頃人手不足だなんてこじつけもいいとこ
単に景気が良くなって消費が拡大しただけの話よ
不景気になればまた、リストラだの派遣切りだの就職難だの言われるのよ
91名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:37:29.910
92名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:37:39.760
93名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:37:41.480
94名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:38:08.820
>>71
あまり連絡を取らないのにそういう情報だけくれる友達って親切ねぇ 95名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:38:17.610
たったの9000万しかない
96名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:38:24.650
ニフラム
97名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:38:34.510
98名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:38:36.110
>>94
親切なんだね
よし、行ってみるわ
ベーコン買ってくる 99名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:38:44.880
国にお見合いおばちゃん登録をして
若い男女を成婚させたら国から報奨金がもらえるようにする
100名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:38:51.700
101名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:39:00.150
共感し過ぎて疲れちゃう人か、エンパス
102名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:39:07.670
103名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:39:07.970
買い物いくのメンディー
104名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:39:19.430
九千万って…
105名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:39:20.660
>>49
安いわよ
100グラム100円以下でしょ 106名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:39:21.780
ピーナさん嫁に来て介護職してくれないかなぁ
107名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:39:25.350
>>71
焼き豚700gでググったら2000円の商品とか出てきたけど 108名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:39:43.380
>>101
それそれ
HSPとも言うみたい
今度心療内科で聞いてみる 109名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:39:49.150
ばーさんのはいってる特養外人ばっかだよ
110名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:39:57.090
>>99
結婚した若い男女に報奨金をあげるようにしたほうがいいんじゃ 111名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:40:06.660
>>107
それは何とか牧場とかなんとか豚とか拘ったやつじゃないの? 112名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:40:22.960
113名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:40:48.71O
絶対に合いもしない男女くっつけようとして揉めるって
付き合ってる人いる人に確認せず無理矢理紹介とか
114名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:40:49.170
足がくせーんですよ
115名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:41:02.900
今日は手羽元とごんぼ煮たやつね
116名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:41:14.120
昨日文教地区の上品な街の駅前に
女性のホームレスがいたの
小奇麗にしてたけど
婆ホームレスを助ける活動したい
会ったら1万位あげたいっていったら
高校生息子に鼻で笑われた
117名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:41:19.500
独身税、こなし税でいいじゃーん
118名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:41:26.870
婆はさっきここで聞いたさっぱり煮作ったわよー
119名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:41:29.260
婆は他人に合わせ過ぎて疲れる
120名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:41:57.630
121名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:42:05.850
>>109
日本人が介護で離職して共倒れして餓死するのね 122名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:42:20.470
昨夜の豚汁の中に下ゆでしたおでん用くらいに切った大根入れてあるんだ
とりそぼろあんかけでいいかなあ?
123名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:42:28.200
>>117
どっかで独身女性にだけ税金課すとか言ってなかったっけ 124名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:43:04.180
>>119
中学高校の時がピークにつらかった
強制的に毎日同じ人に会って合わせないといけないから 125名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:43:11.430
>>120
勝手にお金が入ってくる感じ
でも自分お支出は抑えまくってるけど
ココの婆の中でも最低ラインの生活だと思う 126名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:43:21.610
30越えた独身から税金とったらいいやんけ
127名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:43:38.200
他人に合わせすぎて疲れる、というのを言い訳に能動的な活動から逃げているような人はエンパスとは呼ばない
128名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:43:45.660
129名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:43:50.900
130名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:44:03.340
131名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:44:04.260
132名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:44:12.490
>>127
逃げてないわー
PTAの副会長になったし 133名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:44:22.890
>>124
それ割りと思春期女子みんなそうだとおもうよ? 134名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:44:23.680
135名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:44:30.870
15分で飯の支度しなきゃ
136名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:44:50.250
137名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:44:58.140
>>133
そっか
みんなつらいのに会わないといけないなんてキツイわね 138名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:45:24.240
授業中にタブレット使ってて怒られて逆切れして暴行ってことだけど
うちの子の高校なんて何をやっても怒られん
139名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:45:49.550
140名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:45:59.080
>>137
まー、精神科いったらなんか診断つけてくれるかも知らんけど
わざわざ病名つけにいく必要ないと思うわ
病名ついたら嬉しいか知らんけど 141名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:46:20.510
あああ婆もこんなお客さんに来てほちい
142名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:46:21.880
143名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:46:26.210
144名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:46:30.050
>>127
そういう人はたくさんいそう
あとは他人に合わせすぎなんじゃなくて、ただの気にしすぎという場合もありそう
自分で色々と作り上げて被害者ヅラ 145名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:46:35.540
>>140
もともと通ってるからついでに聞いてみるだけよ
病名は増えてもなんてことないわ 146名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:46:36.390
147名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:46:44.290
ホームレスって好きでやってるんじゃないの?
今の時代、生活保護でも更生施設でも何でもあるじゃん
そんなの嫌だ!俺はとことん自由が良いんだ!の究極がホームレスだと思ってた
148名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:46:57.230
149名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:46:58.360
PTA会長なら信任不信任みたいな投票あるけど、副会長ならやりますって言えば誰でもなれるよね
150名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:47:05.500
151名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:47:14.380
>>145
やっぱり元々めんへらか
病名増えるといいね 152名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:47:33.960
153名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:47:48.150
154名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:47:55.200
>>151
増えて階級が上がるようなもんでもないし
どっちでもいいわー 155名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:48:00.490
>>139
自由はいいわよね
逆に怒らないで済む
博多高校の子たちのほうがよほど真面目そうな外見だわ 156名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:48:16.620
自分はこういう人間だ!というのがあるとホッとするわね
ビッグダディの亜種
157名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:48:26.070
158名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:48:42.140
>>142
偏差値37ですって
そんな高校がある事に驚愕よ 159名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:48:50.410
性格の問題って思ったら辛いからね
160名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:48:57.49O
病名増えたらいいことあるの
アレルギーと貧血持ちくらいしかないけど
161名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:49:26.330
黒板に落書き書いてても
先生がよけてたり
先生は生活指導なんて一切しなくて授業だけとかだわ
中学時代とえらい違い
162名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:49:42.110
>>158
晒した生徒、どんなつもりだったんだろう
単なる悪ふざけ?
それとも逮捕して欲しかったのかな 163名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:49:48.860
>>160
全然ないよ
嫌味で言ってるんじゃない? 164名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:50:00.560
165名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:50:13.320
>>162
晒したのは仲間内LINEみたいよ
そのうちのひとりがネットにうpしたとか 166名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:50:49.950
確かにほとんど苦労せずに二人生んだから言える立場じゃない
167名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:50:52.640
168名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:50:57.640
>>165
うけるwwwってテンションでうpしたんだろうねえ 169名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:51:05.840
>>165
じゃあ
見て見てセンコーやられてるwww
くらいの気持ち? 170名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:51:26.780
告発したくてうpしたのだと思ってたわ
面白がる人もいるのか
171名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:51:45.910
高校なんて勉強を学ぶところなのに
動物のしつけなんてできないわ
暴力してきたら即退学と家庭額でいいわ
172名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:51:57.270
告発しか考えられないって思ってた
婆は犯罪者の気持ちがわからん
173名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:52:12.740
>>170
本心はそうでも、あの雰囲気の教室の中では一緒になって笑って、ああいうDQNから身を守りたい気持ちもわかる 174名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:52:19.360
スーパーにハムとベーコンと焼き豚買いに行ってくるね
晩ごはん、これだけで良い?
175名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:52:38.530
本日の晩御飯の献立予定報告をお願いします。
176名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:52:41.600
177名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:52:44.950
告発なのか加害者生徒かっけーwなのか
178名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:52:48.950
高校生は普通におもしろ動画アップロードしてしまうよ
おもしろ動画と思ったんじゃない
179名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:52:49.720
180名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:53:08.450
181名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:53:24.770
182名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:53:28.900
183名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:53:29.570
>>174
ソーセージと粒マスタードとケチャップとパンあればええ 184名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:53:31.310
>>173
あの場で合わせるしかないというのはわかるけど、
うpするのは帰ってれいせいになってからよね 185名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:53:59.660
186名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:54:01.530
>>175
炊き込みご飯
お吸い物
秋刀魚の塩焼き
ほうれん草の胡麻和え
こんにゃくの炒め物
レンコンのきんぴら 187名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:54:08.960
188名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:54:24.240
でも普通の高校なら
最初に一発蹴った時点で
やりすぎだろ、みたいな批判的な雰囲気は出来ると思う
何発も蹴ってたもの
やはり高校全体がおかしいとは思うよ
189名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:54:25.270
190名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:54:26.330
>>175
イカとアスパラのエスニック炒め
海老のスイートチリソースサラダ
トムヤムクン 191名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:54:34.110
>>173
その瞬間はそうかもしれないけど
おもしろ動画だと思ってしまう神経はめちゃくちゃやばくない? 192名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:54:34.250
面白いと思ったから笑ってんだろうしね
193名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:54:56.190
こんなとこに誤爆してた
194名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:55:04.840
カツオの刺身
煮物
冷ややっこ
冷酒
195名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:55:07.530
>>191
おもしろ動画だと思ったのかどうかは分からん 196名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:55:15.960
197名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:55:28.520
198名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:55:55.300
>>188
ああいうのを日常的に見ていたら誰も止められないけどね
話の内容に関わらずすぐ暴力を振るってくるなら口出しもできない
ただの動画をアップするというのは相当変だわ
仲間同士で集団強姦をしてケロッとしてそうな神経 199名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:55:58.390
うpしたら騒ぎになって面白いかもとか
ウケるかもとか武勇伝?
200名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:56:04.440
>>196
こんにゃくは、にんにくと唐辛子と一緒にじっくりコロコロするん 201名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:56:11.090
焼き豚とハムとベーコンの献立考え中
大根サラダに焼き豚混ぜる
あとどうしよう
202名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:56:44.280
普通に考えれば炎上すんの目に見えてるし想像力が足りないのよね
203名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:56:56.690
座席の位置から誰が撮影したかわかるんだもの
告発っていう意味では報復が怖くてやれないと思うわ
204名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:56:57.510
>>201
全部使うの?
ハムとかベーコンはシンプルに焼いてほしい
もうこの季節だからチーズフォンデュがいい 205名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:57:19.560
婆も婆子もマイペースすぎて浮くタイプ
これはこれで病むんだけど
206名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:57:22.670
>>202
頭悪いから先の事まで考えられないんでしょ 207名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:57:22.700
>>202
炎上して欲しかったのかもね
撮影した人とうpした人は特定されてないんでしょ 208名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:57:25.900
>仲間同士で集団強姦をしてケロッとしてそうな神経
年齢に関わらず一定数いるよね
三十代医師とか逮捕されてたっけ
209名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:57:43.180
210名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:57:45.290
ベーコンはブロックのまま焼いてマッシュポテト添えてワインのお供に
211名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:57:50.270
212名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:57:55.480
>>201
そのまま焼いただけのやつも食べたいなぁ
どうしてもってのならベーコンのハニーマスタード和えが良い
ハムはやっぱハムステーキ一択 213名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:58:01.600
今夜は婆と婆子だけだから
ワンプレートと味噌汁だけにしたい
214名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:58:14.650
215名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:58:21.240
日常的におかしかったんだと思う
先生もあの後、すぐにきちんと怒ってなさそう
保護者を呼び出して、ちゃんと反省させるべきだったのに
こんな騒ぎになるまでまともに対応してないわけでさ
216名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:58:49.160
>>215
生徒の将来なんてどうでもいいんじゃない
給料さえもらえれば 217名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:58:53.730
>>211
ラインの中で流したのを
うpしたんだよね 218名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:59:12.580
219名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:59:17.560
>>215
でも偏差値を考えると、親も頭悪そうだなって思う
話の通じない保護者が多い学校は大変そう
まあそういう人たちを相手にする商売だから仕方ないとも言えるけど 220名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:59:28.070
講師だから教科を教えるだけで
生徒指導までの権限ないんじゃない?
221名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:59:32.040
>>216
じゃあさ、生徒を警察に突き出すなって思うわ
自分たちの教育が悪いってことを反省するべきね 222名無しさん@HOME2017/10/03(火) 17:59:44.230
23歳教師が黙ってたんでしょ
223名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:00:04.090
224名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:00:06.330
教師は23とか若かったんでしょ
あんな荒れてる学校は厳しいだろうな
225名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:00:19.070
>>221
そのつもりだったのに全国ニュースになっちゃって
対応せざるを得なくなっちゃった感じね 226名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:00:20.170
>>211
まぁでもグループLINEに上げた時点でバカだよね 227名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:00:30.310
228名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:00:51.120
>>221
ネットで動画見た人が警察に通報して
警察から講師に訴えろって行った流れだからさー 229名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:01:03.700
>>226
撮影者=告発者だと思われて矛先がそっちに向くかもね 230名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:01:06.340
チラシにも>>221みたいな頭おかしいのがいるくらいだし 231名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:01:09.520
232名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:01:11.310
233名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:01:30.610
中学までは生徒指導が本当に厳しくて
いじめや暴力行為に目を光らせてて
制服の着こなしにも先生がうるさかったわ
高校だと一切放任
ある程度、レベルの低い高校は教科なんかよりも
きちんと態度面を教えてほしいわ
竹刀を持った先生が暴力生徒をしばくくらいいいと思う
234名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:01:55.200
あんな底辺校にしか進学できない生徒と、あんな底辺校にしか就職できない教師の戦い
235名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:02:04.430
236名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:02:13.560
講師だから教師の資格ないのよ
237名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:02:41.180
偏差値37だからね
バイきんぐの小峠とバカリズムが福岡出身で本当にやばい学校卒らしいんだけどあんな感じなのかな
コンクリートブロックで頭を殴られたとかなんとか
238名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:02:45.150
生徒が悪いのに教師のせいになってるw
239名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:02:52.700
クラス全員バカなんだろうけど保護者会も全員退学にしろとかDQNだから子供の事考えてないんだろうなぁ
240名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:02:58.620
粘着されるって発想がこわいわ
241名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:03:02.210
講師なら学校には黙ってるかもね
面倒なことを言い出したら自分の立場のほうが危ないと思ったのかも
242名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:03:41.560
>>239
卒業してもどうせ地元でペンキ塗りとかでしょ
ああいう人種は 243名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:03:44.640
高偏差値の高校ほど
教師の資格なんていらんわよ
教科を教えるだけだもの
そもそも教育を学んだ先生も少ないし
244名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:03:46.610
頭悪いのいるね
245名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:03:59.260
246名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:04:05.170
247名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:04:17.540
>>239
だって保護者が「子供には将来があるから通報(逮捕?)されないと思ったのに」
って言うような学校よ 248名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:04:21.800
他人を指して頭おかしいって言える婆も気持ち悪いわ
249名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:04:22.040
250名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:04:29.440
251名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:04:44.270
>>242
ペンキ塗ってくれる人いないと困るんだけど 252名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:05:01.650
>>249
_____
/ 彡⌒ミ / ウィッ
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡⌒ミ
(´・ω・`)__
/ (| |) / イィ──ン
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
彡⌒ミ
(´・ω・`) 禿を一緒くたにするな
(| |)___
/ |__∧_| /
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 253名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:05:13.340
254名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:05:32.250
255名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:05:41.890
>>237
高校卒業するだけで偉いって感じの地域らしいねw 256名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:06:08.460
大根の葉っぱとしらす炒めたのってどうしてこんなに美味しいのかなー
ご飯が止まらない
257名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:06:29.870
258名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:06:36.320
初めて爺と一緒にクレープ食べたわ
爺は人生で二回目だったみたい
また食べたいな
259名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:06:37.830
ピーナやらペンキ塗りを馬鹿にする婆って
どれだけのご人物なのかしら
260名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:06:47.090
261名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:07:08.310
262名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:07:13.270
263名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:07:29.270
264名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:07:35.740
差別はしないけど犯罪率や素行を見ると思うものはあるわ
265名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:07:45.430
北九州のDQNはバカにされてもしゃーない
266名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:07:49.090
>>196
そのニンニクはチューブのものでもいいですか? 267名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:07:59.070
というかペンキ塗りなら中卒でいいじゃん
268名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:08:27.900
>>266
安価は婆にかな
すりおろしだと焦げやすいからスライスにしてるわ 269名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:08:30.110
270名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:08:41.120
福岡も場所によると思うけどね
爺が転勤で中学時代福岡で楽しかったって
271名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:08:56.960
>>259
前に土木関係もばかにしてる婆いたわね
道路とか使ってあげてるのよフフンみたいな態度だったわ 272名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:09:01.300
>>258
婆とクレープ食べた爺は
デザートクレープ(甘いのしか食べた事無かった)から惣菜クレープに乗り換えたわw 273名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:09:07.780
274名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:09:11.850
背中痛くなってきたわ
275名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:09:27.390
婆らがひとまとめに
どうせおばさんって言われるのと同じよね
276名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:09:41.510
>>271
使ってあげてるのよwww
馬鹿すぎる どう育ったらそんなこと言えるんだろう 277名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:09:44.950
ここではブルーカラーは見下されるのよ
278名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:09:54.310
>>268
そうそう、安価間違ったわ
スライスなのね
真似して作ってみるわね
コンニャクはころころでいいのね
板のを千切った感じでよろしい? 279名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:10:04.740
土方歳三「出番まだ?」
280名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:10:06.990
281名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:10:13.310
主婦なんかブルーカラーだろうに
282名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:10:26.430
>>272
惣菜クレープもすきー
美味しいよね
初めて食べた時ビックリしたもんw 283名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:10:32.850
高校はその周辺から似たようなレベルが集まるんだから地域は関係ないのでは
福岡中の偏差値37が集まっていると思えば恐ろしいよ
選りすぐり
284名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:10:39.540
他人を小ばかにする人ほど自分のスペック知らないんだと思うわ
285名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:10:56.420
爺と付き合うまでブルーカラーって言葉知らんかった
286名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:11:10.910
昔、付き合い始めの頃
爺にこんにゃくステーキ食べたいって言われて
でもどんなものか聞いても「そのまま焼くだけだよ!」とか
あやふやな事言うからイライラして
こんにゃく丸ごとフライパンで焼いて
切らず味も付けずに出した事ある
287名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:11:14.660
恐ろしいのは偏差値37にこだわるとこでしょ
288名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:11:23.800
>>278
うん、板こんにゃくを臭み抜きしてスプーンでちぎってじっくりころころ
おつまみにもなるし常備菜にもなるしおいしいよ、オヌヌメ 289名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:11:35.070
290名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:11:37.680
婆はここで知ったわ
ブルーカラーとか石女
291名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:11:59.490
>>282
婆は生クリーム苦手だからずっと惣菜クレープだわ
ピザソース ウィンナー チーズ の組み合わせが好きw
それか照り焼きチキンと卵 292名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:12:00.880
293名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:12:09.440
>>285
爺がブルーカラー!ってバカにしてるん? 294名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:12:23.370
ガーリックチップを作る時は
スライスしたニンニクを一度水で洗うと綺麗に出来るんですって
295名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:12:28.480
296名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:12:30.640
時期は石女という言葉を知らなかったらしくて
イシオンナと読んでたわ
297名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:12:33.470
婆はピンクがいいな(バカ)
298名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:12:34.740
>>288
ありがとう
ダイエット(美容の為にあらず)中なのよ
助かったわ 299名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:12:37.670
惣菜クレープって一度も食べたことない
そんなに美味しいのかあ
300名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:12:38.320
うちの爺はここで底辺と言われるトラックよ
でも、仕事してる爺みた事あるがなんかかっこよく見えた
ただの爺だけどw
301名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:13:02.390
偏差値30代の高校なんか腐るほどあるんだけど
302名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:13:03.930
>>296
自分のことなのになんで「知らなかったらしくて」
なの? 303名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:13:17.780
お腹空いたから蒟蒻で飢えを凌いできた
304名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:13:31.040
え、
いしおんなじゃないの?
305名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:13:44.080
306名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:13:48.150
307名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:13:48.560
>>299
生地が甘いからエーって思うけど
食べてみると合うよー
お肉系オススメ 308名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:13:51.170
>>298
横婆の家ではよく、きんぴらの味付けで
同じようにこんにゃくを炒め煮にするわよ
こっちもおすすめよ ゴマたっぷりね! 309名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:13:51.500
もうみんな老眼だから誤字がすごいねん
言ってやんなや
310名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:14:07.300
311名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:14:12.730
>>291
いいねぇ
さっき食べたのに食べたくなったわw
婆はツナが入ってるのが好き 312名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:14:22.410
>>307
今度食べてみるね
いつも生クリーム系なんだ 313名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:14:24.190
誤字はふわっと感じるのよ
314名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:14:27.940
315名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:14:29.950
>>301
あるのはわかるけどそんな人あんまり日常的に関わりがないわ 316名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:14:41.500
>>301
穏やか系の偏差値35の高校知ってるわ
授業でお花を育てましょうってのがあるらしい 317名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:14:42.430
ペンキ塗りのほうが
婆らよりは価値高いと思うわよ
318名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:14:47.350
>>306
え?!ほんとに?!やだあーやめてよ
まとめに載っちゃったらやだわ! 319名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:14:48.260
>>293
う…でも婆は体力仕事しか続かなくて(体力ないのに)
その婆に言ってるからバカにしてるとかじゃないのよ 320名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:14:49.670
次期は爺の間違いよ
老眼なのにスマホでレスするとダメねゴメンなさい
321名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:15:03.380
>>304
うめづま じゃなかった?
婆もハッキリとは知らんけどw 322名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:15:07.510
323名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:15:12.760
324名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:15:23.520
確かに偏差値30台の高校があるのはわかるけどそんな学校を受験する人は周りにいなかった
325名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:15:38.350
326名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:15:39.600
>>315
偏差値70だけど
偏差値30代の子とも親友だわ 327名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:15:40.330
今日はなんか味噌汁を適当に作って
サラダをトマトとかで適当に見繕って
椎茸を焼いてだし巻き玉子を作る
328名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:15:42.270
329名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:15:47.390
前に底辺校に進学した子供を持つ婆が
高校なのに学級便りとか渡された
忘れ物をなくそう、ハンカチとティッシュを持とう、挨拶をしようとか書いてあった
バカにされすぎだよね!と怒ってたわ…
婆はそう思わない
担任の苦労がしのばれた
330名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:16:11.950
331名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:16:16.930
ハハッ
332名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:16:19.030
婆が通ってた高校
成績順にクラス分けしてたんだけど
お勉強が苦手なクラスの英語の教科書が子供の絵本みたいなんだった
333名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:16:20.020
334名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:16:22.690
335名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:16:35.000
>>326
人生とか生活の価値観、全然違うんじゃない?
共通の話題は趣味かしら 336名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:16:40.910
6時過ぎてても誤字
337名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:16:43.850
親御さんはいろんな人と混じらわせないようにしたのね?
どうしてわざわざ馬鹿になるような育て方したのかしらね?
338名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:16:45.400
>>321
あれ?ウマヅメだと思ってたんだけど
ちがうのwww 339名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:16:51.760
>>315
人生で交わることがあんまりないわね
婆も中学から受験して、頭が良くなくてもそこまでアホな子は周りにいなかったなぁ
偏差値なんていちいち人に聞かないからわからないけど 340名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:16:57.530
婆は本婆だからかも知れないけど
婆の時代に偏差値40以下の高校なんてなかったわよ
滑り止めに低い所探した事あるんだけど
341名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:16:58.700
342名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:17:16.860
>>308
甘辛く味付けるのね
それも美味しそうだわ
ありがとうね
カロリー制限があると辛くって
コンニャクとか海藻のお料理また教えてね 343名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:17:29.970
>>326
そういう環境だったのね
婆は環境的に交わることがほぼない人生だった 344名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:17:30.920
345名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:17:35.090
>>335
息子のことだけどね
中学までは毎日一緒に遊んでたわ 346名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:17:37.460
バカにされすぎって感じるのか…
言えないけどバカにしてるというよりバカだからなんだと思うわ…
347名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:17:37.790
348名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:17:43.070
>>314
デコトラックはたまーにあるみたいだけど、トラック野郎みたいな時代に比べたら少なくなったんじゃないかなぁ
爺は会社の名前が入っただけの地味なトラックよw 349名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:17:50.170
350名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:17:55.660
ここって老眼どころじゃなくて
リアルトメやリアル祖母の立場の人結構いるよね
351名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:18:03.520
>>325
服飾とか調理とか園芸に力を入れてるとこなのよ
勉強は苦手だけど生き抜く力を!みたいな感じで好感度高い 352名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:18:14.420
>>337
親も祖父母も同じような人生歩んでるんでしょ
そんで同じような環境の女の子と若いうちに結婚してさ
沢山子供作るけどまた同じような人生なのよ 353名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:18:23.820
354名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:18:32.470
クレープは生クリームだけよりはアイストッピングしたい
355名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:18:56.010
356名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:19:04.260
生まず女(め)で覚えなさいよ
もう婆ちゃんたらくるくるぱーなんだから
357名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:19:10.280
>>354
アイス美味しいけどアイスに急かされるー 358名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:19:11.920
>>348
そっかー
工藤静香の紫の電球ピカピカのデコトラを、昔テレビで見たことあるの
中にふかふかが敷き詰めてあって居心地良さそうだった
一度実物を見てみたかった 359名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:19:20.310
小さいトラックをデコってるのは何ていうんだろう
道の駅で集まってるのを見かけたことあるけど凄かったわ
360名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:19:20.530
>>344
家族、椎茸とたまごだけで納得する?
うちならまず爺が耐えられない 361名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:19:33.580
>>329
こう言っちゃあれだけど、障害者と健常者の狭間って感じね 362名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:19:38.930
ペンキ塗りだってその日の気候で溶剤の量変えたり
塗り方工夫したり時間計算しながら仕事してんのよ
ただ塗りたくってるだけと思ってるのかしら
363名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:19:45.990
364名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:19:46.810
>>352
親世代は一億総中流って言われてたのに
日本だとどんな人も育ちの質に大きな違いはないわよ 365名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:19:48.940
\明日10月4日(水)は十五夜のお月見/
366名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:19:52.720
>>352
女は良くて美容師かネイリストってやつね 367名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:19:58.820
デコトラはまともな会社は軒並み乗り入れ禁止になったから趣味で自家用車にしてる人の方が多いわ
368名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:20:13.760
前にチラで石女知らないって書いたら本も読まないのねって上目線で笑われた
学生の頃結構読んでたけどそんな表現見なかったけどな
369名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:20:16.230
>>361
そういう学校はともかく中退者を出来るだけ少なく
というのが教師の命題だろうと思う 370名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:20:18.450
371名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:20:20.500
>>362
職人さんよね
そういうことも知らないような無知婆なんでしょ 372名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:20:21.700
373名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:20:21.610
374名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:20:22.510
>>360
なんつーの?納得させるっつーの?
いつもは肉やるけどね 今日はすこぶるメンディー 375名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:20:24.020
376名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:20:27.580
377名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:20:48.670
>>357
ちょっと溶けたアイスが生クリームの上に乗って温かい生地が好きだわw
たしかに急がされるがw 378名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:20:52.740
>>370
あなたの知識レベルではまともな反論できないのね 379名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:20:59.200
380名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:21:02.420
381名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:21:03.080
サーティワンのクレープ食べたくなってきたわ!
382名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:21:13.570
383名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:21:21.590
384名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:21:23.140
爺ちゃんが左官してたけど
近所で変わり者の爺で有名だったって母が...
385名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:21:27.520
大丈夫よそのうち更年期が来たら忘れようにも
ハンカチもしくはタオル無しだと出かけられないから
386名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:21:38.540
おにおんなって読んだよ
遠い昔の話さ
387名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:21:42.960
>>365
忘れてたー
ありがとう
月が明るいと思ったのよね 388名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:21:46.850
389名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:21:52.040
アートトラックとかカミオンて雑誌を良く買っててデコトライベント良く行ってた30年くらい前
390名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:21:57.910
サーティワンでクレープなんて出してたっけ?
391名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:21:58.970
392名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:22:02.920
393名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:22:12.000
394名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:22:12.270
どうせここの婆たちは団子食うだけだろw
395名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:22:19.300
偏差値知らないから出身校の偏差値ググってきた
まぁこんなもんよねwってことで
396名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:22:20.440
石女(メデューサ)
397名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:22:22.200
子供嫌い
産まなきゃよかった
398名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:22:22.580
>>332
婆の母校は普通科多数+英語科1クラスだったけど
英語だけ教科書も違えば試験の平均点も違ってたわ
英語科にいた婆は部活で普通科にいた友達の教科書を見せてもらい
挿し絵がいっぱいあっていーなーと羨ましがってたがw 399名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:22:27.100
400名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:22:31.080
教養のない人ほど
他人を馬鹿にするのよ
401名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:22:36.160
402名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:22:54.890
>>399
知らなかった
どこにあるんだろ探してみようかな 403名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:22:58.390
おだんごおだんご♪
404名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:23:07.820
石女(ストーンウーマン)
405名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:23:22.400
ドラクエに出てきそう
406名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:23:24.380
イカ集まってきたんすよねぇ。。。
407名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:23:35.780
>>394
爺と夜に手を繋いでお散歩しながらお月様見るわよ 408名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:23:36.760
冷石(コールドストーン)
409名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:23:39.000
410名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:23:39.390
411名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:23:41.150
>>395
今と昔とじゃ大違いよ
大抵昔の底辺校は、今は進学校w 412名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:23:44.680
413名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:24:20.720
イカくさいからってイカがいるとは限らないのよ
414名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:24:28.630
脇が、臭い
ワキガじゃないわよ
415名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:24:34.750
416名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:24:35.110
>>398
婆のデザイン科の英語の教科書なんかその普通科の半分以下よ
受験するには更に英語学習をプラスして修めなきゃ行けなかったの 417名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:24:38.220
418名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:24:38.930
>>411
そうそう
婆の滑り止め校が今や都内有数の進学校に変身しておった… 419名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:24:41.890
団子はみたらしとずんだでいい?
420名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:24:44.840
>>400
そうかしら〜
オレは頑張ってここまで来たんだ!ってエリートの方が
見下す傾向があると思うの残念だけれど 421名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:24:52.670
社会経験5年積めば
高卒でも大学院に進学できるのよ
修士とか博士になっちゃう
学歴とか偏差値に価値ないってことよ
422名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:24:58.450
423名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:25:07.400
424名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:25:22.430
奈良で育ったんだけど
奈良の月見団子って細長い団子にこし餡がぺろんって付いてるやつなんだ
おいしそうやろ
425名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:25:33.490
鈴虫がほんとにうるさい
426名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:25:34.120
>>385
そうね
この夏は今治のタオル地っぽいストールが大活躍だったわ
首がやたら汗かいちゃって更年期を痛感したわ 427名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:25:41.300
428名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:25:42.870
>>420
本当に実力がある人はそうじゃないでしょ 429名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:25:45.970
婆の学校も英語は上のクラスと下のクラスに分かれてたな
中高一貫で、小学校からの子たちは
小学校ですでに英語やってるから学力が違いすぎた
それでも公立の子たちよりは遥かに難しくて分厚い教科書だったけど
公立の子の教科書見てドン引きしたもん
430名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:25:50.030
鈴虫いいなあ
431名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:25:57.730
>>394
鈴木飾ってベランダでおまんじゅう食べるのよ 432名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:26:04.610
婆の子18歳なんだけど、まさかの2人目妊娠したw
気が緩みすぎたわ
433名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:26:11.210
434名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:26:21.440
>>411
公立高校だからかそんなに変わった感じはないわ
私立は確かに特進科で頭イイ子がいる様子 435名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:26:28.530
人が気になって仕方ないんでしょ
見下す人に本当もクソもない
436名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:26:31.450
見下すってことは
コンプレックスの裏返しなのかもね
437名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:26:33.510
>>400
AVの飯盒炊爨コピペのような
無知蒙昧な人間の方がマイノリティな社会とか
想像するだけで恐ろしいわね 438名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:26:36.660
439名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:26:37.870
440名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:26:49.650
爺と付き合ってる時、爺の家に行って屋根の上に登って月見ながら作った団子食べたなー
441名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:26:57.430
442名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:04.980
人生やり直したい
443名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:06.350
見下されてることに敏感な人の方が厄介よ
444名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:13.090
445名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:13.810
446名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:16.570
頭いい人って「何でわからないのかわからない」って言うんだよね
悔しいw
447名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:20.760
448名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:30.690
佐藤は飾られない
449名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:34.250
450名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:39.300
>>432
一人目は何歳で産んだの…?
もう結婚してるの? 451名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:39.200
452名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:41.300
>>412
鉄の処女(死刑執行用具)が何だって?w 453名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:43.750
454名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:47.880
>>437
そのコピペ
知ってる婆がいることに驚きw 455名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:57.110
akan
泣ける 年食ったわ
456名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:27:57.190
あっ
検査薬買ってくんの忘れた
457名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:04.370
458名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:06.740
459名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:07.560
>>432
おめでとう…
娘の夫に釘さした方が良いわよ
したい盛りなんだろうけど 460名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:08.920
>>446
うちの爺がコトメにいつも言ってたらしいわ 461名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:10.800
>>439
すごい!
何さいから何歳まで働いてるの? 462名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:12.140
463名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:15.860
>>428
いやぁ〜見下された事ないでしょ婆ちゃん
じゃ〜わかんないよ 464名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:16.880
465名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:24.960
466名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:29.660
>>440
すごい 屋根の上に登ってお月見なんてアニメみたい 467名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:31.910
バターサンドって冷やすより常温の方が美味しいわね
468名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:32.670
469名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:41.030
>>451
ごめんだけど
学歴も試算も稼ぐ力もココのほとんどの婆に負ける気がしないわ 470名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:43.020
>>459
婆もそう思ったけど読み間違いらしいわよww 471名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:28:43.130
18の子にどうしたいかなんて聞かないわ
問答無用でおろさせる
472名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:29:01.900
>>461
15才から80になるけど
まだ辞められないわ 473名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:29:08.620
>>450
21で産んだよ
もちろん爺と結婚19年目 474名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:29:16.250
>>449
はあ?!妊娠したのは婆かよ!
日本語下手すぎよ! 475名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:29:25.040
弱い者たちが夕暮れ〜
さらに弱い者を叩く〜
原理
476名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:29:29.280
477名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:29:34.180
爺は教養がない成り上がりだから成り上がれなかった人達のこと
努力してないからだよって下に見てるよ
でも爺のは時代がよかっただけなのよね
478名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:29:34.760
丸亀来たけど 婆の好きな すだちおろしが売り切れになって
悲しい
479名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:29:35.160
>>463
本当のエリートに接したことがないのかもよ 480名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:29:35.770
481名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:29:37.130
482名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:29:37.880
あ、婆ちゃんの娘が18才で産んだんじゃないのね
下の子が婆ちゃんにできたのね
483名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:05.460
484名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:13.780
>>458
18の子の気持ちなんてどうでもよくない?
嫌なら出ていけよってかんじ 485名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:14.900
486名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:21.170
>>469
奇遇ね!婆も年収5000万で美人モデルよ! 487名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:22.790
488名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:31.010
489名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:33.410
婆もこの前生理遅れて妊娠したんじゃないかって思ったわよ
490名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:35.050
491名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:37.630
上の子18歳で下の子妊娠かー凄いな
まだ30代なら頑張ってー
492名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:38.380
>>483
この流れを見ればどちらの問題かは一目瞭然ですがなw 493名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:45.010
結婚して20年もんまあできるなんてすごい
494名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:49.610
495名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:49.690
>>483
あれじゃ、どうみても婆の子が二人目出来たに読めるわよ 496名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:50.050
18年ぶりだと子育ての仕方も変わってるかも
何はともあれ体大事にしてね
497名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:51.480
>>416
デザイン科だと実業系だろうから
(コミュニケーション)英語2を2〜3年次の2年で終わらせる感じかしら?
選択で英語3は取れるようになってただろうと思うけど 498名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:30:52.970
>>483
横だけどあの文読んだら18歳の子が妊娠したと思うでしょ 499名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:31:19.580
500名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:31:20.350
501名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:31:33.720
爺が仕事終わってるくせに連絡よこさない
502名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:31:37.080
503名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:31:38.210
504名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:31:49.050
背中痛い 湿布貼り直したいけど手が届かない
505名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:32:04.530
506名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:32:07.400
18歳の子が二人目を妊娠となったらそりゃ〜ゆるんでると思うけど
婆ちゃんでよかったわw
507名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:32:16.710
>>492
どっちとも取ってる婆がいるけど、即レスしたのは正しく読解した婆だわね 508名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:32:26.570
18歳の子供が妊娠したと思ったわ
だから1人目何歳で産んだのかって思った
509名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:32:29.640
510名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:32:38.930
出来たんなら産めばいいわ
おろしてそのあとなんの曇りもなく楽しく暮らせる?
511名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:32:48.650
そうね
18才で2児の母がいるより良かったわ
赤ちゃん可愛いだろうなぁ
512名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:32:50.070
18歳で親が実はまだセクロスしてまぁすて証拠突きつけられたら
嫌悪感があるかまし)ないわね
思春期はむずかしいわ
513名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:33:09.550
514名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:33:13.450
>>512
仲良しで嬉しいって思う子供でいてほしいわ 515名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:33:14.860
息子なんかは偏差値をよりどころにしてるわ
でも工業高校に進んだ子のほうが頭がいいって内心は思ってるふしがある
中学までは知恵も思いつきもかなわなかったけど学歴では見返せた、みたいな
516名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:33:15.030
517名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:33:17.590
>>510
30ならそうかもしれないけど40はなあ 518名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:33:18.730
>>510
ここでいうってことは大体決めてると思うよ
後押ししてもらいたいだけでしょ 519名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:33:46.290
>>510
無理
だけど多いんだってね
49才とかだと悩んじゃうのは分かるわ 520名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:33:49.550
>>443
そこまでインフェリオリティ・コンプレックスが酷いなら
勉強なり何なりして改善の努力をした方が遥かに建設的ね 521名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:33:51.190
522名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:34:04.320
523名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:34:11.410
>>514
親がセックスしてるなんて仲良しで嬉しい!
と思えるかあ?相当変な子よそれ 524名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:34:12.680
525名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:34:19.460
動かしてるのは官僚じゃない?
526名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:34:21.500
久しぶりに違反したわ〜
最近は違反の紙も手書きじゃなく機械なのね
527名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:34:22.560
>>519
49ならね
その後ずっと引きずるにしても降ろすでしょうね 528名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:34:25.590
インフェリおりコンプレックスって何?!
529名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:34:29.490
婆の書き方が悪かったんだね
ごめんなさい
とりあえず婆の気持ちはお金と時間はあるし検査した上で問題なければ産んでもいいかなと思う
おばあちゃんのお母さんでごめんねってなるけど
爺はなんていうかな
530名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:34:48.490
18ってまだ思春期だったっけ
531名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:34:57.320
婆も底辺だけどあからさまに人を見下すような人と接したことないわ
532名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:35:06.160
533名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:35:12.930
>>527
産みたくても無事に産めないケースも多そうだしね… 534名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:35:15.830
535名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:35:21.390
536名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:35:24.980
先週漬けたカブ まだ食べきってない
すぐ食べるつもりで直箸で食べちゃったし
もう捨てないとだめかなあ
537名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:35:30.600
>>529
ここは高齢出産の婆もいるんだし、かなり高齢とかおばあちゃんとかいう書き方はやめた方がいいよ
そんなんだから荒れるんじゃないかな 538名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:35:33.110
18のとき親がセックスしてたって別になんとも思わなかったわよ
親にどんな理想求めてるのよ
539名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:35:36.790
>>446
ソクラテスの無知の知ね
学べば学ぶ程自分が知らない事が世の中にまだまだ沢山あると知る事は大事よ 540名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:35:37.480
>>513
日本動かしてるつもりのポンコツもいるけど 541名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:35:37.640
婆は卑屈なのですぐ見下された気持ちになる
542名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:35:47.230
>>529
いやいやいや
そんな謝らんでも
おめでとう! 543名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:35:56.200
婆も39歳の子
今は39歳とか結構いるんじゃない?
544名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:36:03.570
>>537
40だとかなり高齢だしおばあちゃんだよ 545名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:36:19.980
>>537
自分に対して言ってるのは別によくないか 546名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:36:29.810
本当に自信のある人は
見下されることにも気が付かないし見下すこともしないんだわ
547名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:36:35.800
婆の友達も40歳で第二子出産したわ
あと39歳で初産もいた
548名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:36:49.720
爺が爺母38の時の子だわ
549名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:36:50.300
25人目なら39歳で産むとかいるわね
あまり気にしなくても
550名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:37:06.800
551名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:37:09.810
>>537
本当だよね
今の時代、40すぎてもいるし嫌みったらしい 552名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:37:10.010
553名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:37:12.680
日本なんて動いていないじゃん
方向間違ってるし
554名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:37:17.060
>>529
18が娘なら娘の子を婆の子にしてるって思われるかもしれないから
妊婦姿近所にたくさん見せておきなよ 555名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:37:26.540
>>493
婆のとこもだけど20台前半で結婚してれば
結婚後20年っていってもまだ40台前半だから
当たり前かなと 556名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:37:29.310
557名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:37:30.100
25人ってすごいね
558名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:37:30.330
お腹が痛い時って見下されてるとか本当どうでもいいよね
559名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:37:44.670
婆母はその母が41歳の時の8番目の子供よ…
明治生まれの丈夫婆ちゃん凄すぎ
560名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:37:45.080
婆妹も15歳差で産んだから応援する
妹は激やせしたから体に気を付けて栄養あるもの食べておくれ
561名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:37:51.380
562名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:38:01.170
2と5が一緒に押されちゃったてへ
563名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:38:07.030
564名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:38:09.300
565名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:38:12.420
566名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:38:12.940
567名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:38:18.850
このパターンで障害児でると本当に見てるほうが辛いから出生前診断してほしい
568名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:38:39.020
569名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:38:39.380
570名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:38:52.870
571名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:38:56.030
>>546
気はついてると思うわ
それをどうでもいい事だと流せているのかも 572名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:39:00.920
>>563
それはわかる
いきなり神様にお祈りしちゃうね 573名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:39:03.290
ずっと職人やってる人は
偏差値とかどうでもいいとか
早稲田の清宮君が大学なんかどうでもいいとか
そういう感じだろうね
574名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:39:10.900
39歳でとなると、いきなり老けるから頑張ってほしいわ
嘘じゃなくてお孫さんですか状態になるわよ
575名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:39:12.470
ウォーキング4人で夜にやってる婆友
そのまま飲み屋に入って酒飲んで帰る日もあるらしい
子供はまだ小学生なんだよなあ
婆的には無理だけど感覚が違って辛い
576名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:39:36.440
577名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:39:52.200
>>572
何でかしらね
普段神なんて信じてないのに 578名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:39:55.820
16から一年で1人産んだとしても
579名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:39:58.150
>>573
実際偏差値は相対的なものでしかないからね 580名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:40:10.010
>>573
その仕事にやりがいを感じて真面目に勤めていればそうだろうね 581名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:40:12.340
>>497
そうなんだ
婆は美大受験しか考えてなかったから
受験資格のための選択で英語さっぱりわからないけど
英文科行った子も少しいたからその英語3をやったのかなあ 582名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:40:17.340
583名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:40:22.830
今の子は無駄に性教育しっかりされているから
親がセックスしてるの当たり前だと思ってる
むしろうちみたいにお前作ったときが最後やで?のほうが驚くだろうな
584名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:40:31.080
>>573
それしか選択肢のない人もいるからどうかな 585名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:40:39.870
婆婆は大正生まれだったわ
婆爺は明治だった
586名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:40:53.250
寝転がって肘ついてテレビ見てたらみるみる首が寝違えてきて
すごく痛い首
587名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:41:06.200
588名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:41:17.740
>>573
うん
勤勉さこそが大切!って思ってそう 589名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:41:18.170
大根って煮ると栄養流れちゃうんだっけ
590名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:41:20.320
>>575
シュウイチとかで爺が家にいるならいいじゃん 591名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:41:26.170
学校で性教育するよね?
592名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:41:29.570
>>583
しっかりってどの程度?
婆は全然やらなかったなー 593名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:41:33.290
594名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:41:47.110
>>588
それもまたなんか理想を押し付けてる気がする… 595名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:41:51.980
596名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:42:01.510
今日は大根と牛スジの土手煮
597名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:42:03.020
大根おろす元気ない
しかし おろすか
この流れでおろす話
598名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:42:04.950
599名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:42:08.360
600名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:42:11.230
601名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:42:12.810
タバコ屋の看板娘97だよ
昔は薬剤師やってたんだけどドラッグストアの氾濫で売れなくなったからタバコ屋にしたんだって
昔は買い付けに行っていいものたくさん売ってたのに今のドラッグストアはろくに効きもしないいい加減な薬ばかり売ってるわって愚痴ってた
602名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:42:13.900
603名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:42:15.570
>>592
ぺにすをヴぁぎなに挿入して精液から赤ちゃんの種がお母さんの卵に、くらい 604名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:42:23.390
605名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:42:33.240
婆の体がポンコツなのは母の卵子が劣化してたせいもあると思うのよね
606名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:42:34.980
607名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:42:40.500
>>591
精子が卵子にーの動画は見た
あと第二次性徴期に体が変わっていきーとか 608名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:42:50.140
609名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:43:03.960
610名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:43:12.460
611名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:43:29.040
>>605
だから下の子ほどポンコツなのね
たいてい第一子が一番賢いもんね 612名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:43:30.230
買い物に行くか迷うわ
別に行かなくても夕飯はあるのよね
お菓子がほしいだけ
613名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:43:37.610
614名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:43:40.370
>>581
一般入試なら不問だけど推薦入試の場合は
何の教科で単位取得していて評定がどのくらいかを
見られる場合があるからね
英語英文系だと英語3は受けておかないと入学後ついていけなくなる 615名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:43:42.520
>>605
それはあるね
体外受精で産まれた子の不妊率が高いとかあるよね 616名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:43:46.240
617名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:43:47.100
勃起をシルエットで撮った動画を見せられた
618名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:43:57.770
末っ子長男はクズ
619名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:44:06.100
>>599
婆友中1の娘が塾終わって11時過ぎてもコンビニにたむろしてると婆に愚痴ってくる 620名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:44:13.560
>>611
そう?
大体下の子のほうが頭も容姿もいい気がする 621名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:44:15.810
はろー
622名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:44:16.300
>>613
お母さんの自覚がない人には子育てして欲しくないわ 623名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:44:17.640
婆姉妹で一番賢いのは末っ子だわ
ちょうじょのばばがいちばんぽんこつ!
624名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:44:31.080
卵子だけじゃなく精子も劣化するだろ
625名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:44:43.550
病院にすんごいやかましい親がいるわ
626名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:44:45.410
627名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:44:52.580
>>617
www
婆は初エッチのときまでみたことなかった! 628名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:44:55.220
>>620
婆末っ子で
上の3人に良いところ全部吸い取られた出がらしみたいなんだけど 629名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:44:57.460
630名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:45:01.400
631名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:45:04.370
632名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:45:06.360
ママ飲み会で朝帰りって人達もいるわよ〜
633名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:45:07.630
634名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:45:18.720
635名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:45:28.300
636名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:45:33.290
>>591
残念ながら保守派政治屋の横槍のせいで
性教育は後退気味よ
アラフォーが一番先進的な教育を受けている世代ね 637名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:45:36.140
638名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:45:38.970
639名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:45:54.280
640名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:46:16.420
>>634
もしかして放置親?
気持ち悪いわ
安価つけないでね 641名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:46:24.650
出た〜
だから何?婆
642名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:46:31.960
643名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:46:32.350
>>619
他人の子供がコンビニにいようが無関係だろ 644名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:46:42.820
3人姉弟の一番上の婆が一番ポンコツ
でも上出来の爺をゲットしたからチャラかな
645名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:46:49.930
どっちもどっち婆も、そろそろメイクしてスタンバイしといてね!
646名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:46:51.330
647名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:46:56.150
>>636
馬鹿だよね うちのかわいいムチュコタンに性的なこと教えないで!
いつまでも可愛いままでいさせて!
ってもうムチュコタンは興味津々でエロ動画漁りまくってるっつーの 648名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:46:56.390
さ、ご飯にしよっかね…
649名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:47:25.990
>>643
婆にめっちゃ愚痴るんだわ
己の行動から改めよと言えないけど 650名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:47:34.320
人の家のことあれこれ言いたいだけなのは分かった
651名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:47:46.820
>>648
ママぁ、こくさんまつたけご飯が食べたいよぉ〜 652名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:48:08.750
性教育反対!って騒いでる人たちの子供がデキ婚したら
失神するかなあ?
653名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:48:11.250
無意識に顔面塗装が厚塗りになる昨今
654名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:48:27.200
655名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:48:28.210
やばい
コメがないの思い出したwやばすぎる
656名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:48:29.350
657名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:48:40.260
>>651
去年干からびたおつとめ品のマツタケを買って4人で小指くらいに分けて食べたらまずかった 658名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:48:44.080
>>636
自治体によるの?昔じゃ信じられないレベルでやるけど
性教育のあとは男子がセックスセックス騒ぐんだよ 659名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:49:23.270
コメがなかったらお菓子を食べればいいじゃないのよ
おほほほほっ
660名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:49:44.530
コメがないならうどんを食べればいいじゃない?
∧,,∧
( ´・ω・)
(っ=|||o)
 ̄ ̄ `――´ ̄ ̄ ̄\
661名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:49:54.950
おこわ食べたい
662名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:50:06.650
うどんがなかったら何食べる?
663名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:50:16.660
海鮮中華おこわがいい
664名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:50:19.440
コメが無いならパン粉飲んでりゃいいのよ
665名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:50:28.700
パスタかな?
666名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:50:43.990
パン粉はのみものォォォォォ
667名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:50:49.620
ラメーンやろ
668名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:50:55.210
新米が届いたのにその前のが30キロ残ってる
これをどうするか爺と相談中
フードバンクにでも持っていくか
669名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:50:57.200
ドリアが食べたい
670名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:50:59.900
そうだ
寒くなる前にそうめん食べきらなきゃ
671名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:51:06.350
中華とか言い出す婆のせいで中華街行きたくなったじゃないか
672名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:51:10.350
マロニーすすってろ!
673名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:51:10.790
特養から電話来たからばーさんが死んだかと思ってびびった
674名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:51:19.730
夕飯はお好み焼きでいいとして、問題は明日の弁当なのよね
675名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:51:35.150
676名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:51:38.760
>>657
そりゃまずいだろ…よく買ったねそんなの 677名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:52:01.450
>>670
そうめんチャンプルーやビーフンもどきなら寒くなっても美味しいのです 678名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:52:02.910
679名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:52:13.650
680名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:52:18.080
681名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:52:20.040
>>668
へー、個人でもできるのね
知らなかった 682名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:52:22.310
>>658
あるある あれウザすぎる
授業中も休み時間もセッ!セッ!って騒いでる子いたわ 683名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:52:26.440
684名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:52:46.540
京都に行ってマツタケ食べて見たいわ
いつもお寿司屋さんの土瓶蒸しで済ませてるの
685名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:52:53.710
686名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:52:58.380
687名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:53:10.320
>>678
そっちは少なめにしたかこれから食べきる予定 688名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:53:23.300
最近猫が膝の上に来るようになったお
家に来た時から大人で6年経ったお(*´∀`)
689名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:53:39.820
今日のノルマ腹筋100回やる気が起こらない
690名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:53:52.410
691名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:53:53.000
692名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:53:53.620
猫自慢と庭自慢は禁止っつってんのに
693名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:54:10.130
694名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:54:15.480
>>691
両方にしてよね!どっちも食べたいに決まってンでしょ! 695名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:54:21.580
まつたけ食べたけどそんな美味しいと思わなかったな
匂いは好き土瓶蒸しも好き
696名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:54:25.790
脱酸素剤と真空パックする機械買って米保存したらいい
697名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:54:44.840
>>689
婆が代わりにやっておくから、婆ちゃんはそこで太ましくしててね 698名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:54:54.920
ゴマだれにする?ポン酢にする?それとも婆?
699名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:55:03.820
農家で作りたてみたいな美味しいお米って
どうやったら手に入るのかしら
農家直売とかでググればちゃんと美味しいお米が食べ来るのかしら
700名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:55:05.950
荒れ果てた庭に猫がうんこしに来るのも?
701名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:55:08.660
>>692
婆んちの庭ね、
今びっっっっっしりセイタカアワダチ草が生えてきてる 702名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:55:12.660
>>681
市町村とか生協の店舗とか預かってまとめてくれるところがあるよ 703名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:55:30.830
庭にいたモグラを捕まえて
可哀相なので隣の家に放してあげた
704名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:55:31.980
705名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:55:38.850
706名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:55:42.620
707名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:55:57.700
>>652
AVが特殊過ぎてあれを真に受ける男とのセックスはマジで全く気持ちよくない
ちゃんとしたセックスのハウツーAV作って欲しい 708名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:56:19.290
709名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:56:30.530
>>699
まずはお米屋さん行ってみたら?
そこで1キロ千円くらいの買って食べる 710名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:56:32.85O
風呂入ってお布団インよ
711名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:56:36.080
712名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:56:47.120
>>705
あー、無理無理
ミントは露草に負けるわよ
で、露草のあとはセイタカアワダチ草が二メートル越えで生えてくるの 713名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:57:02.080
楽天でお米頼んだら、28年度産って書いてあったのに届いたのは新米だったよ!!
714名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:57:05.750
>>699
道の駅に直接出してる農家もあるよ
袋も新米って分かるようになってる 715名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:57:20.660
何事も向上心とサービス精神よ
716名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:57:23.510
717名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:57:28.980
婆んとこは質より量
718名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:57:34.940
>>711
あと手技が雑
高速でやりゃいいって思ってんじゃねぇぇえええええええええ!!と 719名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:57:37.090
爺が三々七拍子みたいなリズムでするから嫌だ
720名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:57:46.620
ママンが婆は三姉妹で1番ブスだけど健康なのと人を見る目があるのは1番だからって言われてた
結果1番いい旦那を見つけたのは婆だからやっぱりママンは正解だった
721名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:58:32.450
>>707
AV女優がアンアン言いながら
頭の中では本音言ってるのがあれば面白そう 722名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:58:33.300
>>719
Jリーグにしてって言おう
たんたんたたたんたたたたんれつごー!のれつごーでいくの 723名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:58:42.350
うちの爺はね、ゴミ捨てに行ってくれるとてもよい爺なの
724名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:58:45.150
725名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:58:50.890
726名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:58:59.070
727名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:59:00.050
>>697
婆ちゃんの書き込み見てやる気になって100回終わらせたわ 728名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:59:08.980
729名無しさん@HOME2017/10/03(火) 18:59:28.59O
童貞さんとお付き合いした事ある友人曰く
AVでお勉強は凄いしてたけど、間違ってるので再教育と言ってたな
730名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:00:09.160
スポ少の飲み会が婆がコーチにセクハラされたことを吹聴したから無くなったわ
731名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:00:17.160
庶民は自分のエゴのために子供を3人以上持つな!
無理すんな!子供側も色々迷惑じゃ!
732名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:00:26.320
道の駅はよくわからないけど
お米屋さんで高い米試しに買ってみるわ
733名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:00:40.070
>>728
タンタンタン タンタンタン タンタンたんたん・タンタンタン 734名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:00:42.110
婆が昔付き合った童貞は初デートに穴のあいたセーター着てきたわ
735名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:00:42.580
736名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:00:48.370
えーさんにん欲しいー
737名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:01:13.720
>>732
炊き方も教えて貰うといいよ
更に美味しくなる 738名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:01:17.330
>>598
そうなんだ
あしたの味噌汁にも使おう
おろしてきた 739名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:01:26.460
>>72
大人しくと太ましくでかけたのよっ!
気付いてくれた? 740名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:01:34.900
童貞は回数が多過ぎて疲れます
741名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:01:42.820
>>734
婆、そういうのだめなのよね
可愛くてきゅんきゅんしちゃう! 742名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:01:52.760
743名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:02:06.990
744名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:02:08.760
745名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:02:27.750
>>739
外人嫁はふとましいのあるあるですけども 746名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:02:30.42O
30過ぎててもそれ言えるのね!
747名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:02:35.900
>>741
うちの爺は部屋に上がったら蛍光オレンジの靴下履いてたわ
キュンキュン? 748名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:02:50.220
入れる前に果てたのいたわ
探してる内にアッ・・・ってw
749名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:02:51.890
外人嫁は日本語覚えるのが早くて感心する
750名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:03:08.210
751名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:03:10.490
こどもが生まれたきっかけのんまあって覚えてる?
752名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:03:22.140
753名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:03:35.370
754名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:03:53.810
>>748
爺も
でも悟られまいと一生懸命押し付けてた 755名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:03:56.260
756名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:04:04.060
757名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:04:11.900
>>753
照れながらこれじゃないと水虫になっちゃうんだっていってほしい 758名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:04:29.830
爺、五本指ソックス履きごごち悪いらしいけど
勿体無いから義務感で履いてるらしい
759名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:04:42.360
>>751
たぶんあそこ辺りかとなんとなくの勘ですが 760名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:04:45.480
>>750
うちに来た営業が二股の靴下履いてて
忍びか!って思った 761名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:04:51.15O
おじーちゃんはいわゆる足袋仕様よ
5本なんてめんどくさい
762名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:05:21.380
婆が付き合った童貞は初めてだから教えてくださいって言ってきた
763名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:05:25.190
>>751
ドクターストップ後の解禁一発だから覚えてる 764名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:05:58.080
>>757
ズボンから裾出てるのとか
後頭部に寝癖とか
そんなのがいい? 765名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:06:01.990
爺も5本指ソックス持ってるけど
履いてるとこ見たら小指だけいつも入ってないの
766名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:06:19.750
足袋仕様が婆も一番いいと思うわ
親指は分離させたいけど他の指は一個一個になる必要感じない
767名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:06:27.690
第二子が生まれたきっかけが一瞬で終わった時なんだけど
第二子は一生そんなこと知らないで生きていくんだなぁと
ふと思った
768名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:06:33.390
>>751
覚えてる
その月でその1回しかしてないし正月だったわ 769名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:06:39.350
770名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:06:55.970
771名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:07:03.05O
スポ少のコーチセクハラは事実でも吹聴で逆恨みとか大丈夫かい
772名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:07:19.770
婆んとこ子二人同じ月生まれ
なんか盛り上がる時期ってあるんだと思うわ
773名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:07:21.790
774名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:07:59.150
うちの爺49歳だけど
ズボンのベルトが3色の線の入った布のやつ
775名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:08:00.690
3人とも婆が「あー赤ちゃんできるわ」って言った月に出来てる
776名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:08:11.910
777名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:08:46.150
気持ち悪い
778名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:08:56.620
779名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:09:00.190
首が痛い
780名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:09:08.250
>>767
今わの際にもふと思い出して、つい言ってしまうかもしれないわよ!気を付けるのよ! 781名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:09:19.660
782名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:09:21.670
>>751
排卵日狙ってんまあしてたんだけど、婆が「今回は疲れてるしやめよう」って言ったのに
爺が「やるだけやってみよう」ってしたの
婆子は爺に感謝しないといけないわ 783名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:09:26.660
>>778
消費期限切れのヨーグルト食べたの思い出したわ 784名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:09:48.900
グロいけ
785名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:09:51.520
786名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:09:58.350
あしたヨーグルト買ってこなきゃ
787名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:10:16.300
あ、妊娠検査婆きた?
788名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:10:29.890
豚豚
789名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:10:39.480
790名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:10:52.180
でぶす
791名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:10:57.520
792名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:11:03.410
あ!生まれるきっかけって妊娠した時のことね!わかったわ!んまった時のことか!
793名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:11:17.480
爺、二十代のころからずっと五本指ソックス
法事でも履いてて妹が爆笑してた
794名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:11:25.81O
妊婦が陽性検査キットを売る商売があるとテレビで見た
795名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:11:28.470
>>785
んまぁ みこすり半で終わった
そんなあっけないセクロスだったけど
妊娠して二人目できた 796名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:11:41.420
生まれたきっかけ いろんな言い方があるね
797名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:11:49.140
「うっ…失礼します…オエエエエ」
「あなたもしかして…」
みたいなやりとりって実際発生することあるのかしら
798名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:11:59.780
あしたはちゃんと予約みっちり入ってますように
799名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:12:17.240
800名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:12:52.160
801名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:13:10.290
>>794
時間立つと変な色になるからバレそうだけどね 802名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:13:10.470
お風呂からただいま
次いいわよー
803名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:13:12.980
804名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:13:40.720
805名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:13:42.31O
806名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:13:44.810
今日いつも通ってる歯医者で先生が
「はい、口をあけてごらん」と何回も言うので吹きそうになった
なんで急に今回そんな言い回しになったのか
婆アラフィフなのにw
807名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:13:50.780
>>794
東大現役合格した人の受験票
とかと考えたら
まあわかる気がしてきた
でも尿系だからなあ・・ 808名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:13:54.940
>>801
結果さえあれば色なんて男はわかんないんじゃない? 809名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:14:02.460
810名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:14:26.370
ゴーンガールって小説では近所の妊婦使ってなんとか陽性反応ゲットしてた気がするわ
811名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:14:50.310
保険料控除照明書
812名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:15:06.430
ペンで線書けばいいような気も
813名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:15:17.420
本当に怖いのは音信不通を経て産んでから来る女と聞いた
814名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:15:35.450
胃もサラダ
815名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:15:47.760
816名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:16:23.930
>>805
初期流産の可能性もあるからなあ
医者のエコー写真なしではねえ
とばばあならわかるのにね
若い男性はママンに頼らなくちゃね 817名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:16:32.590
>>813
そういう場合って認知しないとダメなの?裁判起こされたら無理かな? 818名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:16:45.570
スクランブル交差点の車の運転手捕まったんやね
819名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:17:12.330
>>813
DNA鑑定ばっちこいのガチね
それはこわい 820名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:17:43.010
821名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:18:55.780
>>767
卵子の位置的に急がないと子になれないってのがわかってて
急いだのかもよ本人が 822名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:19:27.150
>>817
DNA鑑定を拒否すればいいのかも
いやどうなんだろうな 823名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:19:51.370
病は気から
まじで病んでしまいそうだ
824名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:20:26.630
駆逐
825名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:21:08.980
ブレイクハート心筋症だっけ?本当に気から来る病も有るから気をつけてね
826名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:21:59.710
茨城がいばらきなのかいばらぎなのか毎回悩むわ
827名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:22:21.56O
食欲なくてさ体重測ったら4キロ減ってたわ
でも立ちくらみするくらいでそこそこ元気なの
828名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:22:34.640
829名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:23:24.830
830名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:23:35.550
悩むか
831名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:23:52.710
爺が作ってくれたブルーベリーソースおいしい
832名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:24:10.480
なんでそんなオサレなもんつくるん
833名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:24:20.710
>>829
具合悪い人にそういうこと言うもんじゃないわ 834名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:24:25.920
食欲なくても体重はキープよ
最近右肩上がりで笑いが止まらないわフハハハハハ
835名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:24:37.550
失恋は痩せるからねえ
爺を手に入れた今なかなか失恋の機会はない
836名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:24:45.730
837名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:24:50.790
信玄餅アイス美味しかったわ
838名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:25:07.260
>>826
イバラキなんだけど地元の人訛って濁音つくから
イバラギって聞こえる
江戸っ子の平川町が白河町になる様な感じ 839名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:25:33.130
爺が作ってうれしいものは
好きな映画をスマホやSDカードに入れてくれて
あっちこっちで見られる環境
840名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:25:39.560
婆はルマンドアイスってーのを食べてみたいの
お取り寄せだとお高いのよね
841名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:25:59.240
今診察終わった
もうご飯作るのイヤだからどっかで食べて帰ろうかな
842名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:26:02.520
843名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:26:25.500
婆はお風呂25分ぐらいなんだけど早いかな?
最初さっと体洗ってと5分ぐらいお湯につかってそこから髪洗って
顔洗って軽石で踵とか足のうらこすって最後に体をしっかり洗う
これで15分ぐらいでまた5分ぐらいお湯につかって終わり
844名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:26:47.940
>>826
茨城=いばらぎ
茨木=いばらき
って思ってた
どうなのかな 845名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:26:52.000
846名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:27:04.810
首いたいで湯につかりたいなあ
847名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:27:19.000
848名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:27:23.03O
>>829
あら4キロ程度で自慢に取られちゃったあ
ごめんなさあい 849名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:27:43.170
そこそこ元気
850名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:27:45.490
851名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:28:08.290
4キロも減ったら婆消えちゃうわー
852名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:28:17.720
853名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:28:20.390
チェルシーのマックシェイクのほうがくどそう
854名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:28:40.770
>>843
湯船のお湯がもったいない
10分であらって15ふんつかろう!
って思っちゃうびんぼしょうかしら 855名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:28:42.940
やっかみがすごいですね
856名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:28:54.210
857名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:29:00.100
858名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:29:04.940
859名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:29:49.080
自衛隊でいじめとかやめてほしい
好きなのに
860名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:29:52.540
30分もあそんでしまった
仕事してくるわよこんどこそ
861名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:29:54.59O
>>852
4キロ減っても50キロなのでデブは否定しない 862名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:29:54.760
>>854
一人暮らしのときはもったいないと思った 863名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:30:22.490
なめたけ
864名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:30:22.670
865名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:30:49.150
866名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:30:49.770
1人で湯がもったいない時は泡風呂よ!
867名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:30:55.120
868名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:31:24.710
残り湯は洗濯の洗い1回目に使う
869名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:31:38.350
好きに生きるって難しい
870名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:31:53.130
>>867
いじめごときに負けてて国が守れるか!って怒られるわよ 871名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:31:59.010
>>869
ある意味わがままに生きるってことでもあるから 872名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:32:48.780
残り湯は災害時のトイレ用に
シャワーだけの夏以外毎日とっといてる
873名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:33:32.220
ケチだから、もし一人暮らしのになったらシャワーですませちゃいそうだわ
足湯位はするかもだけど
874名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:34:08.040
短時間パートと家事とダラダラで過ごさせてもらって
これ以上好きに生きたいなんていったら怒られるわね
875名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:34:17.100
876名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:34:35.830
微妙に減ってないような気がしてたけど
スレ立て荒らしが新しいの立ててるのねw
877名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:35:05.100
878名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:35:35.670
>>870
国のための仕事をする場なのに
くだらんいじめで隊員のモラールが下がるのは大問題よ
どこの組織でも
いじめパワハラセクハラやらかす馬鹿は銃殺刑にしても足りないわ
被害者の心身を傷つけるだけにとどまらず
組織全体のモラール低下の原因になるもの 879名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:35:36.400
湯船にお湯はっても
シャワー使う量は一緒だわ
880名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:35:38.74O
エコキュートは災害時に直接お湯出せるて言われたけど
湯船も溜めとく方がいいわよね
881名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:36:07.050
882名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:36:33.450
>>879
シャワーついてると昔みたいに湯船のお湯を使う気にはならないわねぇ 883名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:36:41.410
モラールってネイティブな発音なの?
884名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:36:59.420
>>878
しかし崇高な職場での人間関係ギスギスドラマは第三者であれば面白い 885名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:37:03.720
886名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:37:06.600
前に住んでたマンションの湯船は
足伸ばせるのに左右が狭くてお湯勿体無くなくて良かったのに
今の建売の湯船は足も伸ばせないのに意味なく幅あって深くて
お湯が勿体無くて仕方がない
887名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:37:07.800
>>883
(触らないほうがいいと思うわ なんとなく) 888名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:37:22.480
つかることが大事
889名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:37:57.420
890名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:38:02.620
お湯に浸かることによって交感神経と副交感神経がなんたら
891名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:38:21.010
お湯入れてくるわ
892名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:38:36.840
>>886
かさまし用のおもしというかなにか
沈めておきたいと毎年思う 893名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:38:36.910
894名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:38:45.66O
それが大事が流れ始めたわ
895名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:38:49.940
呼んだー?呼んだよね?
896名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:39:04.850
いじめで自殺する人がいるのがいやなのよ
897名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:39:17.450
898名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:39:23.470
899名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:39:34.820
>>892
ペットボトル貧乏くさいし
爺と入るとかw 900名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:39:47.580
寒い日に風呂につかるのは
何にも代えがたい幸せ
901名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:40:14.12O
オフロスキーはオフロスキーじゃなかったらかっこいいと思ってたけど
オフロスキーだった
902名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:40:18.010
ストーブあるから家の中が寒いってないな
903名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:40:42.750
>>899
ホムセンで売ってるのぼり立てるやつ
あれいいなー 904名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:41:11.320
トイレタンクの中にペットボトル沈めとくのは良くないって聞くわね
規定の水量が流れないと水道管が詰まるんですってね
905名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:41:12.530
暖房機はない
906名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:41:35.440
魔法瓶浴槽っていいのかな?
リフォームするならそれに変えようかな
907名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:41:58.380
908名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:41:58.980
ヘーホンホヘホハイ
909名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:42:16.350
910名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:42:49.190
>>904
今の水洗トイレは元から節水タイプだからね 911名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:42:53.39O
>>903
水が枯渇してほったらかしで強風で飛んでってたドラッグストアあったわ 912名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:43:17.070
婆昨日立ててるから立てられないんで
そろそろ黙るね
913名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:43:22.540
914名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:43:45.230
明日車運転できるかな首
915名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:44:31.300
>>914
寝違えなら
ゴットハンド輝 寝違え ってググると良いかも 916名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:44:56.770
早めに立てよう
917名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:45:19.320
918名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:45:22.840
>>906
重さと厚さがあるから場所と土台によると聞いた 919名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:45:28.76O
輝さん男優じゃないよね
920名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:46:01.940
921名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:46:35.000
ゴッドハンド輝よ
略してごってるじゃないのよ
知らないの?
922名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:47:04.950
シャワーのほうが水量抑えられる
湯船貯める冬のほうが水道代高いもん
923名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:47:43.730
夏でも湯船につかる婆はいないの?
924名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:48:07.430
>>921
知ってるわ!
婆あのドラマ好きだったの!
視聴率3%とかだったわw 925名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:48:26.52O
婆はつかるわ
職場冷房ききすぎだし
926名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:48:32.690
927名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:48:36.200
婆デブだから湯船つからない
928名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:49:08.960
>>884
フィクションなら楽しいんだろうけどね
>>887
的外れなレスが来ても困るからそれならばそれでいいわよ 929名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:49:11.270
930名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:49:34.930
デブならちょっとのお湯で浸かれるじゃないのよぅ
931名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:49:41.380
湯船につからないと疲れ取れなくない?
シャワーだけで我慢するのは辛いわ
婆海外でもバスタブにお湯溜めちゃう
932名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:49:41.440
ゆぶねに浸かると免疫力upするよ
933名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:50:00.270
934名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:50:31.320
夏は湯船入る気にならなくてねー
冬から春まで湯船ためる
935名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:50:34.170
936名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:50:36.970
ゆっくり浸かりたい日と面倒だからささっと浴びたい日がある
937名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:50:44.250
確かに、モーラルがないのはコーマルわね
938名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:51:49.930
デブは湯槽のお湯も少なくてエコロジー
939名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:51:50.93O
モーテルが何だって?
940名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:51:57.030
>>915
治らないけどちょっとらくになったよ
ありがとね 941名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:52:15.310
疲れたところにパートの人たちがママー裸じゃいやーとか言っててなんかどっと疲れが
942名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:52:26.320
最近チラ裏の婆減ったね
943名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:52:28.250
子供のあとは湯船が凄く汚いから入りたくない
全身洗ってから入るように言ってるんだけどなんか色々浮いてるのがヤダ
944名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:53:19.330
945名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:53:34.850
>>937
もしかしてモラルとモラールの区別ついてない? 946名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:53:51.050
メーテルとモーテルでオーテル
947名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:53:55.420
全身洗ってから入るの?
婆はよーくふやかしてから洗いたい派よ
948名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:54:24.970
949名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:54:46.420
950名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:57:23.130
温泉とかでも全身まず洗ってから入るよね?
951名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:57:52.360
あははw釣れたわ
952名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:57:58.060
ガラスの灰皿をハンカチで包んだものを鞄に入れて買い物に行ってみた
何も起こらず帰ってきたけどスリルがあって楽しかった
953名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:58:26.780
婆はシャワーで手で全身スリスリしてから
湯船に入る
ちゃんと洗うのはシャンプー後
9549502017/10/03(火) 19:58:31.800
立ててみるわね
955名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:59:33.390
956名無しさん@HOME2017/10/03(火) 19:59:35.890
それが楽しいならまあいいけどさ
9579502017/10/03(火) 20:00:11.190
958名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:01:22.300
>>952
次はノーパンで行っておいで
もっとスリリングよ 959名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:01:27.74O
山村美沙婆がいるの?トリック考えてるの?
960名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:01:38.040
こどもがオフロスキーの呼んだ?に呼んでないよって答えてて
お前実況民かとオモタ
961名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:02:29.110
お風呂の入り方も様々ね
962名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:05:25.920
いてみる
963名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:05:35.290
>>945
あー士気って意味あるんだね
横だけど調べた
ちなみに爺の実家は土気 964名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:07:32.700
たったよ
965名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:07:44.710
つちけ
966名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:08:01.360
967名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:09:03.550
子どもがよく食べるようになってきたわヒンヒン
968名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:09:07.040
969名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:09:16.110
970名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:09:20.600
ふやかして洗う
正しい
971名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:09:48.580
婆は風呂の中で洗うためにいつも最後に入るの
972名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:10:16.790
973名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:11:30.850
おにぎりの海苔だけ食べずに最後に口に突っ込んで窒息しそうになってやんの
バーカ
974名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:11:47.420
スレ乱立すごいな
975名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:12:23.470
ばかだよね
恥を知らない
もはや病気
976名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:12:46.970
寝かし付け婆の子何歳なのかしら
うちの子1歳になったばかりだけど寝かしつけなんてあんまりいらないわ
横にいればそのうち寝る
977名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:12:47.920
284だけど新スレたてといたよ
使ってくれてる婆がいるみたいでよかった
978名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:12:52.660
979名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:12:57.410
980名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:13:16.450
川島海荷やっちゃったのねえ・・・
981名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:13:37.820
乱立しても削除依頼しなくていいってレス見たせいなの?
982名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:13:39.040
2歳ってスタバのフラペチーノ飲んでいいの?
美味しかったらしくて一杯まるまる一人で飲んじゃいました☆
って投稿見たの
983名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:13:58.400
どんなにびじんでも
ちんぽをもとめるのな
984名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:14:09.780
985名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:14:11.190
えー
うみかなにしたん
986名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:14:21.970
バカが言うには
あのスレ全部立てたのも
284が注目浴びたいが為の行為らしいから
987名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:14:28.490
988名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:14:33.400
989名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:14:35.020
>>982
親の判断だから別にいんじゃないの?
婆はのませないけど 990名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:14:50.500
991名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:14:57.560
992名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:15:00.500
きょうさんとうも
こうめいとうも
おかしもって
あいさつきてほしい
993名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:15:16.620
>>991
23才と40代の男ががっつり手繋ぎ
40代の男にお兄ちゃん?
994名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:15:20.050
ゲス?ゲス?
995名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:15:25.670
たっぷりお昼寝したのにもう眠い
毎日毎日なんでこんなに眠いんだろ
寝まくってるうちに今年も一年終わるわ
毎日6時間くらいしか起きてないよ
996名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:15:49.670
既婚者TVマンと手つなぎデートって
997名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:15:55.880
>>990
まさか
削除依頼出さなくても結構です、お引き取り下さいって
今まで削除依頼出してくれてた人に啖呵切ってたわ 998名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:15:57.340
999名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:16:15.930
なんで将来ある身なのに不倫するんだろ
普通に独身の男でいいじゃんね
1000名無しさん@HOME2017/10/03(火) 20:16:41.950
mmp
lud20200201085625ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1507017692/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏12851枚目□■□■ ->画像>9枚 」を見た人も見ています:
・■□■□チラシの裏15031枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16631枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13131枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13601枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13321枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16431枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13561枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13371枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13111枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14131枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15631枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15301枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15131枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13611枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12371枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13381枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15711枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14061枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16101枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12521枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12261枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14051枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16251枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16211枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17021枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14611枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15151枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14201枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16441枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15061枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15181枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15191枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16181枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12771枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16491枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15091枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16221枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14271枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16841枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16591枚目□■□■
・チラシの裏13259枚目
・■□■□チラシの裏16653枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12635枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15121枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12643枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16239枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13132枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15083枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15883枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16138枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15943枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12773枚目□■□
・□■□チラシの裏13246枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16993枚目□■□
・□■□チラシの裏13244枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16038枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15913枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13797枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13598枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14939枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13337枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13520枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13287枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13609枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12266枚目□■
・■□■□チラシの裏263枚目□■□■
02:22:05 up 40 days, 3:25, 0 users, load average: 90.87, 63.71, 73.32
in 0.16904401779175 sec
@0.16904401779175@0b7 on 022216
|