1名無しさん@HOME2017/10/21(土) 14:41:44.000
2名無しさん@HOME2017/10/21(土) 14:42:21.930
おもふく
3名無しさん@HOME2017/10/21(土) 14:42:56.280
4名無しさん@HOME2017/10/21(土) 14:43:47.590
これは12975枚目
次スレは12976枚目 >>950 5名無しさん@HOME2017/10/21(土) 14:45:22.700
スレ番の無意味さ
6名無しさん@HOME2017/10/21(土) 14:47:12.450
紹介しろよ、おまえらだけ幸せになってそれでいいの?罪の意識はないのか?
7名無しさん@HOME2017/10/21(土) 14:50:46.130
8名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:40:40.700
爺さーーーん
あなたの婆はここですよーーー
9名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:40:41.760
あれスイスランドじゃね
10名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:40:46.360
便利なんだ… シール機欲しい… シャケパック…
11名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:40:55.870
重複する度思うけど、ナンバリングって本当に必要なの?
12名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:40:57.320
こっち?
13名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:41:01.320
14名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:41:11.260
15名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:41:19.840
16名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:41:21.670
子供たち引き連れて出かけたら疲れたよ…婆ラッシュ…おつよ…
17名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:41:22.010
Switzerlandだから
18名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:41:31.110
>>10
この前ショップジャパンで見たよ
真空パックできる奴だよね? 19名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:41:34.560
なんで高齢童貞に紹介しなきゃいけないのかも理解できないし
なんで「罪の意識」なるものを抱くと思ってるのか意味不明だわ
婆たちは普通に人生歩んで普通に恋して結婚してるだけなのに
やっぱり高齢童貞は頭がイカれてる
20名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:41:43.730
スイスロールって美味しいかな?安っぽい味だと思うんだけどな
21名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:41:56.280
22名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:42:06.160
荒らしたい人には邪魔よねスレ番
23名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:42:11.820
>>10
婆のやつ、Amazonで買ったアイリスオーヤマの安いやつだよ
ほんとオススメ 使い方も簡単だし 24ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 16:42:12.600
家の玄関の前でワンタッチ傘あけるときって開けるときの勢いに任せる?
それとも最後まで手を添えてあける?
街中とか駅の中じゃなくて
家の玄関の前
25名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:42:13.270
スイッツァランド
26名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:42:37.260
27名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:42:38.100
28名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:42:38.500
爺が遊びに行っていないから
モンブラン独り占めするんだーウフフ
29名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:42:41.040
>>22
重複したのは誰のせいだとか不毛な争いしてるしいるのかなと思っただけなんだけど
まさか荒らし認定された? 30名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:42:49.500
炊飯器スイッチョンしなきゃだわー
31名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:43:01.120
>>18
そうそう、ショップジャパンで見るやつw
なんかちまちま冷凍するの詰めてたら
あれあったら便利なんじゃね!?って思い始めてきた 32名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:43:03.330
昨日名前麻生さん見てきたわー
暗くて前のババアの傘邪魔で碌な写真が撮れなかった
33名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:43:16.840
34名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:43:17.310
すいっちょんすいっちょんすいーっちょん
って何虫だっけ?
あーきのよながをなきとーすー
35名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:43:19.240
>>29
不毛な争いなんてしてないのに婆が荒らしね 36名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:43:33.610
37名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:43:42.580
>>29
いんや?これも善意の重複だし
次スレで合わせれば問題ないわよ 38名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:43:48.430
乙
毎日毎日家事して子世話してしごとして
生きるためになんだけど
実はなんのために生きてるのかわからないわ
みんな毎日楽しいのかしら
39名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:43:52.290
>>32
酷い写真www古いガラケーなの?
でもかろうじて麻生さんだと分かるわ!
麻生スマイル! 40名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:44:01.160
41名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:44:10.260
42名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:44:18.340
仏教では生きることは修行だそうだから
43名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:44:25.770
そういえばすいっちょんの正式名称なんていうんだ
すいっちょんはすいっちょんてしか言ったことない婆
44名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:44:32.070
45名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:44:40.220
46名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:44:49.940
キュ〜ってなるやつか
買おうかなぁ
47名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:44:58.430
婆今日胃カメラ受けてきたんだけど苦しくて死にそうだったわ
なんか楽に受けるコツってないかしら
48名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:45:05.320
49名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:45:19.320
50名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:45:22.950
>>18
今朝早朝観たわ
早朝のテンションで買いそうになった 51名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:45:23.270
何か婆の設定がおかしいのか
粒子粗い写真しか撮れなくなったの婆のiPhone6s
52名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:45:24.270
>>38
疲れてるのよ
なんか自分のすきなことやったら 53名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:45:33.030
>>42
ほんまそれよね
義務、修行、きちんといきることが
お仕事みたいだわ 54名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:45:52.860
>>33
うん 冷凍ヤケしないしさw
あとキャットフードも密封してるんだけど
開けると新品開封したときと同じ匂いがするの
ずっと同じ大きい袋に入れたままフードあげてるときと露骨に違う
開封したら猫が走ってくるくらい
酸化したりしてないみたい
だから人間の食べ物にも同じ効果があると思う 55名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:46:00.750
>>48
そうなの生の麻生さんなのわかってくれてありがとう 56名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:46:05.810
>>43
すいっちょんの正式名称なんかあるの?
スイッチオンをリエゾンさせたような感じとかじゃなくて? 57名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:46:16.180
>>38
子供は自分の人生の主役ではなく脇役なのです 58名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:46:26.410
>>42
発展途上国でろくに食べられないで悲惨な人生
先進国でリッチな家庭に生まれて贅沢三昧
どっちも修行なのね 59名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:46:36.790
60名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:46:44.680
61名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:46:51.600
62名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:47:03.990
63名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:47:07.660
>>38
子供育てるためじゃね?
婆なんか22時間くらい布団で仰向けになってるよ
布団でねるために生きてるwww 64名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:47:36.710
>>57
脇役で放置されてた子の親への恨みとかもきくよね
きつい 65名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:47:41.720
66名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:47:49.730
すいっちょんはウマオイでしょ
67名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:48:04.660
>>47
婆が前にいったところは睡眠薬だか安定剤だかのませて
寝てるうちに検査してたよ
本人は全然苦しくないって言ってた 68名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:48:14.400
晩御飯なーに?
69名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:48:35.470
70名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:48:41.290
リエゾンて
71名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:48:44.780
>>51
それ絶対に設定へんなとこ押しちゃってるよw
誰か身近に同じの持ってる人いないの?
見比べないと分からなそう 72名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:48:58.370
>>62
好きな食べ物とかない?
音楽とか、絵とか動物とか
なんでもいいから自分だけのために楽しむ時間を持ったらどうかしら 73名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:49:11.710
欲しいものみんな買ったら家に入りきらない
やはりまず家を買うしかない
74名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:49:35.480
子供育てるのは大事だけどそれだけのためみたいな生活でずっとってのは、しんどいわ
75名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:49:43.010
>>65
アイリスオーヤマでお試し用の袋しばらく分と機械がついてるセットだった
袋、結構な量ついてきたわ 76名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:49:44.600
77名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:50:27.850
>>51
ISOとか画質とかモードとかエフェクトとか
知らんけど調べるんだ
あと一気に「デフォルトに戻す」ボタンとかあるかもしれない 78名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:51:03.530
>>69
うん…銀色のコロコロ買うかほんと悩んでる 79名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:51:14.190
80名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:51:51.120
ディスカウントストアで買い物してきた
ふふふ
81名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:52:19.560
雨降ってるけどコロッケ食べたいアイス食べたい食べたい食べたーい
82名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:52:37.780
83名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:52:42.450
スレまたいだ途端婆減ったわね
お夕飯の支度かしらね
84名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:53:41.880
歯並びガッタンコの婆ちゃんね
お元気かしら
85名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:53:44.480
86名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:54:09.150
婆の見えないところで何やっててもいいけど
婆の視界に入るところで生ぬるいことやられると
ひどくイライラするようになったわ
身内だけじゃなくて他人でも自分探し系のこと
喋り出されるとものすごく苛立つ
87名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:54:25.850
88名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:55:10.000
>>83
そろそろ夕飯の準備かね
休みの日だから少し早いのかしら 89名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:55:45.560
>>72
エビをにんにくで焼いてチーズとアボカドで食べてみるわ
お菓子とか好きなもの食べてるはずなんだけどなあ
音楽もかけたり猫もモフモフしてる
贅沢に慣れたのかな 90名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:55:48.340
>>81
セブンイレブンいってきて
ついでに婆のチョコミントアイスよろしく 91名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:56:16.410
今回は台風何処に上陸しそうなの?
92名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:56:31.990
93名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:56:33.100
94名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:56:33.340
95名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:57:52.600
96名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:58:06.110
自分を探したことがないわ
自分と向き合うなんて出来ればしたくない行為だ
97名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:58:12.560
美味しいはずのものが美味しくかんじられないって
やばめ?
98名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:58:23.640
爺が本家にいる祖父の葬式とかで出かけてったわ
この天気に大変ねぇゴロリ
99名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:58:42.420
>>97
カール美味しい時と普通なときとあるわ
そんなものでしょ 100名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:59:00.190
贅沢な悩み持ってる婆また来たの?別人?
101名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:59:08.940
白菜たくさんあるんだけど何作ろう
102名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:59:09.130
日曜日の墓参りどうなった?!
103名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:59:23.970
104名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:59:30.680
>>97
だから早く食べなさいって言ったでしょ!! 105名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:59:39.700
豆腐プリンを作ったら豆腐の味しかしません…
106名無しさん@HOME2017/10/21(土) 16:59:54.690
はやく贅沢語りしてよー
107名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:00:01.580
実家の母が白菜と鶏の炊いたやつ好きだった
これと言って美味くも不味くもないんだよね
108名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:00:03.120
>>105
豆腐プリンって響きがもう不味そうなな件 109名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:00:04.080
110名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:00:21.050
111名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:00:33.440
>>105
すげー不味そうな響き
なんでプリンに豆腐いれたの 112名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:00:53.580
113名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:01:03.720
チーズとハチミツのピザ食べたいよう
でぶでぶめにゅータベタァイ!!!
114名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:01:07.530
115名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:01:22.350
セブンなら1階にあるけど食べたいのはLAWSONのからあげクンなんだなぁ
2分だけど雨の中歩きたくないない
116名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:01:22.540
>>108
裏ごしして牛乳入れて砂糖ちょっと入れて寒天で固めて振出しに戻ったわ
何だよ、あのコメント欄の絶賛はあああああああああああああああああ! 117名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:01:25.090
美味しいから好き と 楽だから好き の間には計り知れないdifference
118名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:01:32.980
119名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:01:46.070
>>97
空腹感は最大の調味料よ!
お腹すいたら再チャレンジしてみて 120名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:01:53.290
エターナルっぽいわ
121名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:01:56.020
前から作ってるけどミルフィーユ鍋はなんかキモいから言わない
122名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:01:58.570
こないだの刑事ゆがみ
水野美紀(女教師)と中川大志(生徒)の恋でときめいたわん
123名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:02:04.690
>>115
セブンイレブンが一階にあるとか婆ならそれで生きていける 124名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:02:11.910
125名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:02:28.130
>>116
婆も早く絶賛しに行って被害者増やしに貢献して!! 126名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:03:04.180
花粉症の時期に近づくと鼻が利かなくてなに食べてもやばい
カレーすらにおいがしない
ほんとやばい
127名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:03:07.310
さっき前の部署のバイトの人から電話掛かってきて
「今日休みだったの?」
「あ、はい。体調がまだ良くならなくて」
「そうなんだー。いやね、今日Aさんが『あいつに電話しても出ない。無断欠勤してやがる』的な事を愚痴られたからどうしたのかなって思って。」
「そうだったんですね。御迷惑をお掛けしました。」
「いいえー。お大事にー」
今日土曜日なのに怖いわ
128名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:03:23.110
指はさんで爪が黒くなってるんだけど
これ治るのかな
129名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:03:26.590
>>116
え、何それまずそう
言っちゃ悪いけど凄くまずそう 130名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:03:27.780
131名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:03:31.630
>>116
チョコソースとかイチゴジャムとかかけてみたらどうかしら? 132名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:03:55.760
>>114
鍋じゃなくて煮物にしてくれって言ってるんじゃないの? 133名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:04:02.810
>>127
今日土曜日なので休みですが
っていわないの 134名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:04:22.350
そのレシピ見て「へぇー、それ美味しそう」って思ったの?
名前だけで飛びついちゃったの??
135名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:04:26.840
136名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:04:29.200
>>125
おう、一言書いてくるわ!
口直しにコロッケ買いに行こうかなぁ、なんかね、まずいもの食べたら埋め合わせになるものが
欲しくなる 137名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:04:34.300
爺がちゃんこ鍋作ってくれたわウフフ
138名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:04:48.450
フランスで豆腐がデザートに使われてるの見た
139名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:04:56.960
>>127
え、今日土曜日ですよね?って言えば良かったのに
ていうか電話されてるの気づかなかったの? 140名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:04:57.430
>>134
絶賛されてたら
え?これ?もしかしてっておもうかも 141名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:04:58.660
豆腐プリンはプリン好きな人は食べちゃダメなやつ
あれは豆腐好きのためのプリン(擬き)
142名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:05:13.390
婆の家の冷蔵庫には豆乳で作ったハウスの黒ごまプリンが
143名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:05:18.850
144名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:05:44.030
>>142
それは美味しそうだけどうっかりしたら豆の風味が口いっぱいに広がって微妙な気持ちになりそう 145名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:05:53.370
婆はコーヒーゼリー生クリームかけがいいです
146名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:06:07.910
147名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:06:10.910
148名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:06:14.950
そういえば犬はお豆腐好きらしい
ちょっとあげてみようかな
149名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:06:16.910
水切りした絹豆腐と溶かしたチョコをミキサーにかけて冷蔵庫で冷やしたやつは割と美味しかった
150名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:06:21.310
>>141
アサヒコのとうふプリンはおいしかったのよ、今日作ったのと雲泥の差よ 151名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:06:34.210
豆腐裏ごしして牛乳と砂糖足して固めるって、それプリンってかほぼ豆腐じゃね?
152名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:06:39.320
甘い豆といえばずんだ
ここはずんだをトッピングしたら
153名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:07:24.860
茶碗蒸し食べたくなった
154名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:07:43.350
クソみたいに味のないうっすいやっすい豆腐の方が向いてるかもね
155名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:08:00.410
>>148
たまにあげるけど
「味しねえ、何すかこれ」みたいな顔されることあるよ… 156名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:08:11.560
>>133
>>139
向こうも自分もお互いの携帯番号知らんのですよ
よって仕事用の携帯に掛けたと思うのですが 157名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:08:35.330
>>154
69円ぐらいの!
あれはやっぱかさましして豆腐の形になってんのかなあ 158名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:08:39.850
き、きっと凄く良いお豆腐を使ったんだわ
だから豆の風味が勝っちゃって美味しくなかったのよ
159名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:08:57.140
動物はうすあじのほうがいいって・・・
160名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:09:24.680
>>156
ちがう、受けた電話でよ
その人のなかでもあなたが
体調で無断けっきんしたことになるじゃないの
最後の土曜日ってのは
もともとやすみってことじゃないの? 161名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:09:34.750
>>157
かさましつーか豆乳の質が良くないんじゃないの
安い大して味もないような大豆でやってんのよ 162名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:10:07.440
>>155
えぇ…犬にとっては甘いから喜んで食べるって書いてあったのに 163名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:10:11.670
婆明日大雨でも選挙には行くわ
頑張る、長靴はいて歩くわ、徒歩5分
164名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:10:24.200
>>159
とは言うけどあいつら「何これ?」みたいな主張してくるわよ 165名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:10:37.770
>>146
電話しなかった自分も悪いですけど休日出勤に無断欠勤ってあるんですかね 166名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:10:44.220
うちの猫は豆腐好きよ
犬はキャベツ好きみたい
167名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:10:46.050
体調不良で連絡せず無断でやすんで
ご迷惑おかけしました
になるよねそれじゃ
Aさんは無断で休んだ人の理由が体調で無断欠勤みたいですよって伝えるだけだろうとか
168名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:10:53.990
そもそも土曜はお休みなのですか
その職場自体は土曜もやっているのですか
なんでバイトがかけてくるのですか
Aさんとはどんな人なのですか
あたり
169名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:11:05.620
>>150
アサヒコのは豆腐じゃなくて豆乳で作ってない?
一度固めた物とそうでない物では違うと思う 170名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:11:20.350
>>163
頑張って!
婆とこではヘタレが期日前投票にすっごい列作ってた
30分かかったわ 171名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:11:20.870
>>162
豆腐の質によるみたいなのよ
やっぱり安物だと反応が微妙になるの 172名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:11:38.270
こないだいった居酒屋で目の前で湯葉作って食べる奴頼んだの
そしたらなかなか固まらなくて店員さんに言ったら、いったん下げられて
持ってきてくれたのは完全に豆腐状になったやつだった
湯葉・・・
173名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:11:51.640
174名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:12:08.250
175名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:12:11.120
>>172
さてはめんどくせーなーって火にかけたわね 176名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:12:11.620
ねーねー黒歴史の記憶の蓋が開い時ってどうする!?
顔を埋めてバタバタするクッションはない!
177名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:12:35.790
178名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:12:39.310
タオのダンスいらいらするわ
なんなんあのCM
179名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:12:41.180
うちの犬が好きな野菜はサツマイモとトマトとニンジンとブロッコリーとじゃがいも
フルーツも大好きよ
180名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:12:42.540
>>176
布団に顔を埋めてあああああ!!って声出してみては 181名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:13:04.680
黒歴史を知ってる人にはあいとうない
蒸し返さないで忘れててって思うけどそんな無視のいい話はない
新天地でやりなおすのみ!!!
182名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:13:10.520
晩御飯何にしよう
爺が寝てるから食べるかどうかわからない
起きてきてサラッと食べられるものを作って起きたい
183名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:13:15.140
>>170
婆も投票済ませてきたけど今年はすごく期日前投票に来る人が多いって言ってた 184名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:13:15.240
>>178
何かそのCMの事言うとキチガイ扱いされるから言わない方がいいみたいよ 185名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:13:18.800
>>169
そう思って成分表とか見てみたの
種類は充填豆腐、しかも原材料のトップが豆腐よ…
ククパあたりで再現れしぴないもんかしらね
228円もするの気軽に買えないわ 186名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:13:23.420
なんかひいてほしい曲ない?
187名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:13:31.120
188名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:13:38.570
189名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:13:53.730
190名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:14:20.470
>>160
元々は休みですが、仕事が追いついてなかったりした時は休日出勤します
バイトの人にも土曜日って大体休みよね?って訊かれてはいと答えたんですが 191名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:14:24.100
うちの犬、絹豆腐好きだったわ
フードに水かけてお豆腐乗せて数秒チンするの
192名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:14:27.030
193名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:14:33.710
194名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:14:38.210
>>185
充填豆腐じゃん
材料の豆腐ってのは豆乳とにがりを合わせた物って事じゃないかしら 195名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:14:45.110
>>182
豚白菜鍋かにんにくキャベツ鍋か煮込みラーメン鍋でひとつ 196名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:14:57.850
期日前投票行ってきた
理由の欄で「台風ですよね?」って念押しされたからそういうことにしといた
明日は面倒なだけだけど
197名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:15:15.610
>>171
なるほどねぇ
お味噌汁用のお豆腐じゃダメかもしれないからざる豆腐買った時にあげてみるわ 198名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:15:23.360
当表情入場券に期日前投票の場所が分かりやすく書いてあるよね
これ最近からなのかな、前は無かった気がする
199名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:15:42.010
明日投票に行って台風に飛ばされるジイさん多発
200名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:16:07.710
このあと行きます
201名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:16:15.230
中学のとき、勇気を出してラブレター書いて
好きな男の子の机の中に入れたと思ってたら間違えて、ちょっと意地悪っぽい男の子の机に入れてて
翌朝、からかわれた話でもする?
202名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:16:20.910
203名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:16:38.890
行列見て今日の投票はあきらめた
204名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:16:49.490
>>189
今までしてきた善行を思い出してその念で頭の中に黒板消しを作って
うわーってなりかけたらそれでキュッキュって消せば解決よ! 205名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:16:51.300
投票いってきた
行き掛けにかった便箋どっかにおいてきたわ…どうしよう
206名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:17:03.440
207名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:17:05.110
208名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:17:12.550
209名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:17:16.830
婆…この台風が過ぎたら…選挙いくんだ…
210名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:17:21.290
投票行って台風で死亡とか
ありそう
211名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:17:21.630
>>176
顔に安全ピンつけてたことなら許されたわよ 212名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:17:49.880
>>201
甘酸っぱいわあああああああああああああああああああああああああああああああ 213名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:17:51.540
割と人生全部黒歴史
214名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:17:53.630
当表情て・・・我ながらなんてアホな変換ミス
215名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:17:56.260
216名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:18:00.740
セイーリとゲーリが同時に来た
217名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:18:24.540
明日の午前中ならまだ風が強くないから
まだの婆は朝が勝負よ
218名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:18:32.950
219名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:18:36.070
>>210
そんで「こんな日に選挙するなんて」と的外れな方向で怒るアホが出てくるやつね 220名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:18:40.960
期日前行ったけどさぁ、人の少ないタイミングで裁判官のやつにバツ付けるのためらったわ
全部にバツつけたけど立会人にも知り合いいたしやりにくいわ
221名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:18:52.200
222名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:19:06.390
223名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:19:20.090
裁判官にバツ付けるのって何で?
何か微妙な判決ってあったっけ
224名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:19:47.920
225名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:19:52.690
台風本当にくるのー?こなくていいのに
226名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:19:58.170
>>223
そういえばなんかツイッターで回ってたね、何だったかな 227名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:20:08.850
>>223
戦後のアメリカのまねっこひきずってるだけ
今まで一度も罷免されたことない 228名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:20:12.790
>>222
「だってそれまでに行けない事情があったかもしれないしゴニョゴニョ」って言い訳が… 229名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:20:19.710
投票の格差問題とか?
230名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:20:21.830
>>223
なんか1人、カケイ問題で関係する安倍派がいるらしいよ
まぁ婆は毎回全部にバツ付けるけど 231名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:20:48.360
232名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:20:52.430
アンチの最高が14%位だった覚えがあるわ
233名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:21:00.180
中部のへん直撃だっけ
そのあたりの婆は気を付けてね
234名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:21:01.460
詳しい人がダメな人に×つけてたら後押しになるからじゃない?(適当
235名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:21:07.630
>>227
半分以上ばってんもらわなきゃだめなんでしょ
こういうの変えられないのだめよね 236名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:21:20.330
雨の日でもタクシーで行ける層はずるい(真顔)
237名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:21:25.510
日本中が選挙一色になってるときに
在日は疎外感感じないのかな
もし婆がアメリカに生まれて選挙権無かったら
暴れる
238名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:21:31.820
毎回回ってくるよね
最高裁のやつ、この人は通しちゃダメって
239名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:21:41.280
240名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:21:48.150
241名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:22:03.010
一票の格差の裁判だと一人だけが「これ違憲じゃね?合憲っていえなくね?」って
残りは全員合憲でぇーすって言ってた
242名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:22:10.970
>>235
半分って相当だからねぇ…
なあなあで続いてるだけの制度だから誰も変えようともしないし、
なんともならなそうね 243名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:22:20.810
244名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:22:28.990
>>227
数人罷免されてるよ
嘘書き込む人も信じる人もバカ 245名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:22:32.180
246名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:22:53.690
247名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:22:58.450
月曜に遠くに住んでるコトメが帰ってくるらしいから、飛行機が飛ばなければいいな!
と思ってる婆がここにいます
248名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:23:02.960
>>245
名前までスッと出てこないわw
そこはググって 249名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:23:15.090
>>230
婆ちゃん、今までニュースで何聞いてたん…カケイて… 250名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:23:25.090
国民審査で半数以上ばってんって
相当よ
無理でしょ
251名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:23:32.770
>>237
アメリカは出生地主義だからそこで生まれたら選挙権ある 252名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:23:36.360
>>243
生まれ育った国の選挙に投票できないんだよ 253名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:23:43.690
お風呂揚がったから次入っちゃってー
254名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:23:49.900
>>233
あと5度ぐらい太平洋側にそれてくれたら… 255名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:24:05.250
ビビンバと広島風のお好み焼きどっちがいい?
ビールなんだけど
256名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:24:07.760
>>252
それで日本を恨むんだとしたらお門違いでは 257名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:24:12.190
エリート中のエリートを無職にできる機会があるってだけで楽しいから投票はいくべき
258名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:24:16.320
国民審査で罷免された裁判官はいないんじゃないの?
誰?
259名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:24:17.120
>>237
てめーの国に帰れば?としか
ここはお前の国じゃないよ、て 260名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:24:23.400
261ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:24:23.720
国会議員は選挙あるけど裁判官は選挙ないからな
落選しましたとかないし。基本的には
乃木坂46さんに所属していた深川さんと橋本さんがすごい美しい方で
その二人が卒業されていまだに心にぽっかりと穴が開いたみたいになってる人いる?
わかい3期生も入ってきたけど
3期生では心の穴を埋められないって人いますか?
262名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:24:33.360
>>168
順に答えていくと
職場自体は休みです
やっている部署とやってない部署がありますが自分の部署は休日出勤もあります
Aさんが会計をしている部会にバイトの人が入っていて、今日部会の行事の時に愚痴られたようです
バイトの人が気になって電話掛けてきたものと思われます、知りたがりな所がありますので
Aさんは自分と同じ部署の先輩です 263名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:24:41.590
264名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:24:42.020
こんかいのおそ松ひでーな
最初のチクワの以外つまらなかった
265名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:24:45.000
>>252
在日にも投票権を!って言ってる人いるけど
在日に国乗っ取られる!って言う人もいるからね 266名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:24:48.270
267名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:24:51.220
268名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:25:04.210
269名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:25:05.000
で、国民審査で罷免されたの誰?
最高裁 国民審査 罷免でぐぐってもでてこないわ
270名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:25:06.870
>>249
しらん
四国の獣医学科がどうのってのは聞いたけど
一々覚えてなかったわ 271名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:25:11.520
272名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:25:16.780
273名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:25:25.190
>>204
あらやだわ、
無い!
善行と呼べるようなことがない!
牛乳パックを燃えるごみに混ぜてごめんなさいとか
あとなにかええかっこしいしたのは自分の利益のためとかばかりだわ 274名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:25:35.430
275名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:25:36.600
276名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:25:38.720
不法滞在の子が追い出されるやつ、なんとかしてほしい
277名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:25:45.770
最高で15%しか投票されたことないってニュースで言ってたけど嘘なのね
278名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:25:47.220
さっきから何罪って読むの?
冤罪?
279名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:25:47.830
280ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:25:55.420
期日前投票行けばっていうけど期日前も雨なんだよね?
明日上野動物園行ってくるか…
パンダを身に
テレビのニュースでパンダ見に行くやつとか何を考えてるんだろう?って思ってた側だけど
明日は行ってくる
281名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:00.770
ババンバ!
282名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:10.550
283名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:15.340
なんでババアのいるすれで乃木坂の話するん?
乃木坂にあれから一年ってスレ立ってたわよ
284名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:16.060
285名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:19.230
>>276
可哀想だけど1度帰国してちゃんと手続きして再入国すればいいよ 286名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:22.520
ソウカの知人が安倍さん批判してたわよ
287名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:26.080
288名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:28.270
ただクビになったのと勘違いしたキッズがいるみたいねウフフ
289名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:28.500
290名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:35.400
角煮ってだし汁で茹でるべき?水?
291名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:35.700
>>211
口?鼻?
中2秒の頃は耳に安全ピンとか憧れてた
穴も空いてないのに 292名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:41.950
293名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:45.690
294名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:54.810
295名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:26:57.130
国民審査ではやっぱり罷免になった人いないのね
296名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:27:01.700
体痛い ここんとこずっと調子悪い
しんどい ずっと寝てるのに疲労感も抜けないし
いや疲労感酷くなる病気なんだけど
痛みも進行してる感あるしなんだかなあ
とりあえずこの気圧の波が落ち着いてほしい
297名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:27:09.090
>>269
おはよう日本で今まで一人もいません、って言ってたわよ 298名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:27:15.130
299名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:27:17.630
モリカケのニュースは無視してる
問題視して騒いでる奴らって自分たちは朝鮮学校の学費に国民の税金を使おうとしたくせに
300名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:27:17.850
301名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:27:18.260
今年も正倉院展行くけど奈良婆は迎えに来てくれるわよね?
302名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:27:20.700
罷免くらい読めるよ 本気出したら
303ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:27:30.610
最高裁国民審査はあれかな
GPS操作を「違法」?「意見}判断した人にバツ印つけてくるわ
誰だったっけ?新聞で調べないと
304名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:27:42.190
>>276
不法滞在するほうが悪いよねどう考えても 305名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:27:46.260
>>266
そうだよ
だから出産間近の大きなおなかでアメリカ入国しようとすると
審査が厳しいよ
アメリカのパスポート欲しさに産むために来ると思われる 306名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:27:49.120
307名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:27:52.220
308名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:27:52.680
>>273
じゃあ950が逃げた時に積極的にスレ立てすればいいわよ 309名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:27:56.990
漢方飲みなさい
310名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:28:01.060
帰化して選挙権得てもそれはそれで文句つけそうだけどw
311名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:28:04.760
312名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:28:07.040
313名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:28:10.370
>>276
親がやらかしてんだからしょうがないじゃん
その子だけ残して置いとくわけにもいかないだろうし 314名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:28:10.370
>>292
婆も在日だったら帰化しちゃうわね
でも家庭板的に想像巡らしちゃうと
親や親戚が文句言ってしたり
縁切る!って言ってきたりするのかもね 315名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:28:15.230
316名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:28:28.540
あっさりサラッとした晩御飯が思いつかない
お昼ラーメンだったしなぁ
317名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:28:40.100
318名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:28:44.400
319名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:28:45.750
羆免
320名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:28:54.590
321名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:28:54.970
>>312
ありがとう!それに適当に酒みりん醤油砂糖ぶっ込むわ! 322名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:29:12.820
323名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:29:17.940
こんばんわー
324名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:29:21.010
325名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:29:23.950
罷免が読めなくて冤罪と誤読したうえ読みが分からんと言ってるのかと
326名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:29:24.720
>>320
しょうがが無くてやっぱり絶対あるほうがいいよね 327名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:29:28.690
>>315
0歳の時は聞き分けられてるっていうわね 328名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:29:31.310
329名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:29:31.680
330名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:29:42.420
331名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:29:46.440
>>276
その子供のためにもきちんとした手続きで再入国するべき 332名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:29:52.770
333名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:29:54.740
親の罪を子供にも背負わせるのは
334名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:29:58.630
335名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:00.330
>>326
生姜と葱がそろわないなら
横からだけど婆ならやらない 336名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:03.670
337名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:04.510
>>321
お湯に肉ぶっ込んで醤油とか入れたら出来ると思ってないか 338名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:08.380
339名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:13.620
340名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:17.370
>>321
それにしょうがたっぷり、にんにく少々も追加して
ネギ食べれるならねぎの青いところも
くさみ消し 341ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:30:21.740
342名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:22.070
343名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:35.930
料理苦手ならモランボンの角煮のもととか使えばええやん
344名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:36.660
そもそも不法滞在の子がなんで学校いけるのかわからぬ
家住むのも無理じゃない?
345名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:47.750
ピアノの発表会兼卒業式
用意しました
はーーーよかったよかった
346名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:48.590
>>333
じゃあ子供だけ日本に残してあげたとして、誰が面倒見るの? 347名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:53.320
>>322
踏み逃げするやつはひたすら黒歴史にアアアアってなっておしまい! 348名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:54.050
生春巻きがいいな
349名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:30:58.760
自分から話題そらしって言ってるなんてアホだな
350名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:31:03.540
素麺で思い出したけど
今年貰った素麺食べきれてない
351名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:31:10.820
不法入国や不法滞在は罪じゃね
352名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:31:23.560
>>326
ネギなししょうが有りならオーケーだけど
しょうがは必要
くさい 353名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:31:24.230
婆の晩御飯は納豆ごはんです!
354名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:31:30.110
355名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:31:33.340
356名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:31:33.880
罪だね
357名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:31:49.750
何で不法滞在の外国人の子まで面倒見なきゃならんの
358名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:06.010
我が家の夕飯はちゃんこ鍋にするのだ
鶏と豚バラとカキを買ってきたから
一杯食べるのだ
359名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:11.950
親が行くところ付いてくしかないんだよな子供は
360名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:13.500
361名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:13.870
362名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:14.110
>>333
なに言ってんの?否定したいだけよね?
子供だけ日本に残すの?そのほうが子供は可哀想だけど 363名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:14.950
アボカドとマグロのポキ丼
364名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:16.500
国民投票で罷免された裁判官は何人かいるわよ?
ネットの情報鵜呑みにするなんてバカじゃないの?
すぐに名前は出てこないけどねw
とか言ってた婆が連投で流してるってことね
365名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:17.150
366名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:21.170
スーパーで土鍋買ったよ
ヤッタネ
367名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:30.350
368名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:32.410
369名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:35.370
日本にいる外国人が母国に残してきた子供にも子ども手当出てるのに?
370名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:39.020
>>358
いいねぇ!
うちは旦那が買ってきた唐揚げ屋さんの特大唐揚げ!! 371名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:32:46.970
>>316
白いご飯に大根おろしをたっぷり乗せて
そこにおしょゆかけて海苔で食べる
おいしーよ!!!!! 372名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:33:23.530
カレーうどんが食べたい気分
お肉ガッツリ入れればおかず無しでもいいかな
373名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:33:29.180
374ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:33:29.660
台風、南にそれろ
エイッ
375名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:33:35.470
親が万引きしてきたゲーム機で遊んでた子供から
ゲーム機を取り上げるなんて可哀想、子供に罪は無いのに…とか言い出し系の婆ね
376名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:33:45.710
>>344
学校って住所なくても戸籍なくても通えるの 377名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:33:52.800
>>372
おひるカレーうどんだった
おかずなんていらないよ! 378名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:33:54.740
379名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:33:56.080
鶏皮ポン酢みたいなやつがいい
これじゃあ数にならないからゆで鶏に大根おろしとポン酢をかけたら?
さっぱりしてご飯に合う
380名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:34:00.190
381名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:34:13.460
カレーうどんにおかずw
382名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:34:19.620
383名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:34:25.610
384名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:34:26.970
>>369
だから不法滞在の子の面倒も見てあげるべき!ってこと? 385名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:34:31.610
>>333
親は再入国できないけど子供はきちんと手続きして日本に移民すればいいのよ 386名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:34:39.920
>>375
婆の指からビームが出なくてよかったわ
そういうアホを根絶やしにしてしまいそう 387名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:34:43.150
唐揚げ屋さんの唐揚げってそこまでね美味しくない上に高い
一度買ったら満足しちゃう
388名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:34:49.510
389名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:35:00.870
>>376
まじで!?婆は国籍も戸籍も金もあるのに学校いけなかったわ 390名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:35:03.650
391名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:35:04.850
>>376
できるよ
夜逃げしたりDVの夫から逃げてる人もいるし 392名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:35:13.560
不法滞在の子に学校行かせなかったら行かせなかったで
そういう子が闇に潜って将来やっかいな存在になるんじゃないかな
なら行かせて、行政の目のいくところに置いといたほうがいいんじゃないかな
393名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:35:13.740
394名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:35:14.110
395名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:35:26.130
396名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:35:26.800
397名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:35:28.220
>>387
結局作った方が早いし美味しいなってなっちゃう
どうしても!って時だけね 398名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:35:32.510
そういえばコナンも学校通えてるわね
399名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:35:34.550
>>386
むしろ出してくれたほうがいいわ
もう目で焼き殺してくれていいのよ 400名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:35:52.490
401名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:35:54.150
402名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:36:21.280
>>398
コナン君の戸籍ってどうなってるのかしらね
江戸川姓ってことは新一の両親の養子とかではないんだろうし 403名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:36:23.860
>>391
でも離婚してすぐに生まれた無戸籍の子供は「学校にも通えない」とかなんか訴えてなかった? 404名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:36:32.280
405名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:36:37.070
406名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:36:39.760
えー自分で作ったのも美味しいけど
うちの近所の専門店はまた違う美味しさだわ
407名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:36:45.690
408名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:36:50.770
>>400
でも自民に変わってからもう何年も経つのに
その制度やめてないの
子供手当なくなったでしょ 409名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:36:53.830
ジュージュー揚げた唐揚げをハフハフしながら食べたくなっちゃったじゃない!
410名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:36:55.010
誘拐した子供をそのまま育てて学校に通わせるとかも可能なのん
411名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:37:01.920
台風がでかすぎて台風対策したけど不安
伊勢湾台風再来にならない?
412名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:37:15.500
413名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:37:17.110
>>392
管理下におくという意味なら親の不法滞在を明確にするべき 414名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:37:17.530
415名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:37:22.920
416名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:37:41.680
>>403
方法はあるのに調べない、適切な機関に相談にもいかない
子どもを無戸籍にする親の程度なんてそんなもん 417名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:37:44.550
きょうは、むつかしい、はなしがおおくて、
よくわからない
418名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:37:47.600
>>403
通おうとしたけどどうしてもダメだった!って話じゃないと思うよ、多分だけど 419名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:37:51.400
>>408
どっかの団体がでかい顔してるのかなと邪推 420名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:37:52.290
>>408
あるよまだ
一回やったものを止めるわけには行かないみたい 421名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:37:58.790
>>403
こっちから学校に申請すればいいの
でも公立の義務教育だけね 422名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:38:01.040
唐揚げは一口に唐揚げといってもいろいろありすぎてギャンブルみたいよね
中華屋さんの唐揚げと定食屋の唐揚げはちがうし、
本気の唐揚げもあれば竜田揚げ風のもあるし
少しずつ違う
結局家の唐揚げが一番という結論に
423名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:38:01.750
424名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:38:02.440
425名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:38:12.600
>>408
一度美味しい思いさせると取り上げようとしたらヒステリックになるからねえ
しかもほとんど審査なしで通るから美味しいわよね、何人か養子とればいいらしいじゃない 426ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:38:14.830
さすがに10月21日から南関東でストーブつけてたらあれだよな?www
東北やら北海道、北陸などの寒冷地はもちろん別として
427名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:38:23.370
>>411
あのクラスがあのルートできたら婆とこも田んぼ全滅するなあ…
流石に伊勢湾台風なみの死者は出ないだろうけど 428名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:38:25.330
>>410
DV夫か逃げて住民票とか全部無理って言えばね…… 429名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:38:29.150
唐揚げは買って食べてる
揚げ物は家で作ったことない
430名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:38:37.310
>>423
?
不法滞在が発覚したら国に帰されてるでしょ? 431名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:38:37.370
>>420
いやおかしいでしょ
子供手当はないのに 432名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:38:45.650
433名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:38:56.940
言葉がわからないからーとかいう言い訳を潰すために
エスペラント語を普及させなくてはいけない
434名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:39:06.990
435名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:39:11.160
>>350
古くなるほどおいしいひね素麺になるから 436ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:39:16.940
乳液って何?
風呂上りに全身にヌルの?
437名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:39:17.430
438名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:39:18.400
>>422
あと、衣がカリカリのやつとしっとり系があるよね 439名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:39:26.440
いっとき無戸籍児ネタがドラマで流行ったような
440名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:39:32.160
>>422
見た目茶色いのか白いかで議論しようじゃないか 441名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:39:34.310
925屁区とパスカルとか
442名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:39:48.230
生姜ってそんなに大切だったのね
買ってくるわ
途中で入れても意味ないかな
ちなみに下茹ではちゃんとしたよ
443名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:39:58.700
中卒になるしかないならかわいそうね
444名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:39:58.920
>>434
うん
南区あたりはまた浸るかもしれんね 445名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:40:22.800
446名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:40:23.500
イカスミとバリウムを飲んだときの便の色を答えよ (10点)
447名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:40:23.720
>>422
わかる
食べたい時にドンピシャの唐揚げになかなか出会えない
一人暮らしをして恋しかったのは唐揚げだった
味噌汁とか煮物は結構どこでも大丈夫 448名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:40:26.780
婆の唐揚げは未だ模索中よ
大分のみたいに白っぽい方がいいのか、スーパーのお総菜みたいに茶色っぽい方がいいのか
449ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:40:32.790
生姜とニンニクは基本よ?
450名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:40:33.000
451名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:40:42.200
>>432
転校したことある人ならわかるけど義務教育だと成績証明書や在学証明書とかいらないから
普通転校してきましたって学校に行くだけ 452名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:40:42.310
離婚で無戸籍ってのがもうよくわからない
不倫でよその男の子供できちゃったから離婚したけど
今出生届けだすと前夫の子供になっちゃうから出生届けだせなぁーい☆ってこと?
453名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:40:45.570
豆腐と卵で親子丼の豆腐バージョンみたいなの出来るかな
454名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:40:50.100
唐揚げとザンギの違いがよくわかりません
455名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:40:53.430
>>440
どっちも好きだけど白いのが好き
片栗粉の唐揚げが好きだわ
カリッカリの 456名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:03.000
爺はいつも婆のために色々してくれて
今も口笛吹きながら夕飯作ってるのに
爺が婆のベッドでゴロゴロしてるの見ると
ものすっごくイラっとくるんだよね
457名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:08.540
料理下手だから本買うわ
15分で簡単料理♪みたいなのしか持ってなくて
料理下手なくせにクックパッドはなんとなく信用して無くて見てない
基本の料理本がいるね
458名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:10.070
あんかけかかった唐揚げが好きです。
459名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:14.630
460名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:15.400
>>434
池上彰さん検証したけど名古屋の災害時対策はまるでだめ
避難所や避難施設のくくりが不明で使えなかったり
街中にある案内図がまったく役に立たない 461名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:21.700
>>451
転校したことあるけど親がやってたからなぁ
自分でやったの? 462ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:41:22.390
羽入選手頑張ってほしい
応援してる
羽入選手のこと羽入パーキングエリアで応援してる
463名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:26.720
464名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:28.730
>>452
色んなパターンあるわよ
DVから逃げてたり 465名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:34.820
>>450
中卒でちゃんと普通にまともに生きていけるかしら
うちの爺は中卒だけどかなり運が良かっただけだと思うわ 466名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:49.600
467名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:53.520
婆も転校経験が何度もあるけど親がちゃんとしてくれてたから何も知らないわ
468名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:56.510
>>461
学校行くとき書類とか持っていったことないし 469名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:57.100
470名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:41:59.760
唐揚げカリカリも好きだけどたまに口が痛くなる。
471名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:42:00.700
>>457
料理下手な人がクックパッド見たらさらに悲劇が起こるわよ 472名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:42:00.740
>>459
豆腐と玉ねぎ、油揚げくらいでいい?
ちくわないや 473名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:42:04.710
474名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:42:08.110
>>457
ククパで、パパ大満足☆子供もペロリ☆鬼リピ☆を作ってればいいのよ 475名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:42:24.240
>>452
DVで逃げたけど相手が応じないから離婚したくてもできなくて、
新しい出会いがあったとかDV加害者に無理矢理されたとかで妊娠が発覚して…って事じゃないの?
新しい出会いの方は離婚完了するまで作るなよと思うけども 476名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:42:32.010
>>461
親もついてきてたけど書類なんて見たことない 477名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:42:32.630
ちくわ大明神
478名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:42:40.800
冷凍唐揚げで親子丼もどき、出来るかな
479名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:42:43.910
480名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:42:46.740
DVから逃げたのにまた市役所で暴露された人でたのね
481名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:43:03.770
482名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:43:05.870
>>477
子供にちくわ食べたいって言われてたの思い出した 483名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:43:08.630
名古屋って東海地震で沈没するってNHKのシミュレーション映像で
何度もみたけど
緊張感ないんだね
484名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:43:43.930
>>478
衣で脂っこくならないかな?
カツ丼も肉は揚げてるし似たようなもんか 485名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:43:46.640
>>466
唐揚げと竜田揚げって明確な違いがないのよ 486名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:43:54.190
住民票作るのに何か必要だよね
487名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:43:57.020
>>480
探偵だかにバラしたんだっけ?
ストーカー関連でもバラして被害者が殺されちゃった事件あったよね 488名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:43:59.390
何ヵ月なんです〜って言われるとつい逆算するのは人間のさがよね?
489名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:02.020
チクワは今日も元気よ
490名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:05.430
491名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:11.210
492名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:12.900
夕飯どうしよ…
493名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:20.320
ちくわって生でいけるよね?
494名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:33.120
選挙いったわ
495名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:34.120
496名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:37.580
497名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:39.300
>>487
あったねー
被害者は結婚してたんだよね、確か 498名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:39.850
醤油とかで味をつけて片栗粉をまぶすのがうちの唐揚げ
しっとり系はあんまり好きじゃないわ
竜田揚げ文化はうちにはない
499名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:41.760
>>484
唐揚げ丼とかエビフライ丼って結構メジャーだと思ってた 500名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:42.150
なまで行ける
501名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:57.240
502名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:58.360
503ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:44:59.300
よく転校生転校生いうけど
転入生なんだよね?
504名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:44:59.890
>>487
あれ怖かったわね、逃げようがないじゃない…
探偵の罪はどんなもんなんだろ 505名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:01.830
506名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:04.340
507名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:05.140
508名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:05.720
509名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:10.630
>>483
東海大地震がくるくる言われてるところは実際は地震がほとんどないから
緊張感の持続が難しいのよね
40年前から言われてるのに他のとこばっかり揺れるからさ 510名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:13.660
511名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:15.490
512名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:21.660
9秒で書けた
513名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:24.740
こうやって何でもかんでも「ミンスのせい!」になってるデマ多いんだろうな
確認しない側も悪いんだけどさ
514名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:33.390
515名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:36.380
>>491
片栗粉オンリーも唐揚げって言ったりするらしい
唐揚げと竜田揚げの区別がある家とない家がいろいろあって、ちいきせいとかでもないらしい 516名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:46.920
ミンスにそんな力そもそもねえよ
517名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:51.860
>>488
うん、、ハネムーンベイビーかあとか
ちょっと嫉妬する
新婚旅行なかったから 518名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:52.530
>>513
バカほど盲信してミンスガーってやるわな 519名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:45:56.480
>>507
口は悪いけど意外といい人なイケメンが頭ポンポンしながらいってるかと思うとたまらん 520名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:46:06.600
>>504
探偵は金積まれたからやっただけだしぃ〜ですまされちゃうのかな
殺すかどうかまでは分かんないとはいえ何かしらトラブルがあることは分かるだろうに 521名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:46:06.980
選挙余裕なんだからデマばら撒くことないのに
522名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:46:15.930
うちも片栗粉だけのものを唐揚げって呼ぶわ
523ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:46:20.340
524名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:46:23.860
525名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:46:27.050
緊張感なんていらない
常識的な危機管理能力さえあれば
526名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:46:29.800
だからと言って帰化人ばかりのミンスは無理だわ
527名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:46:32.810
鶏肉ではない肉で作った親子丼を他人丼といいます。
528名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:46:35.560
529名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:46:45.490
530名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:46:50.200
おでんに入れるちくわならそのまま食べちゃいけない気がする
531名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:46:50.770
鶏肉ではないチクワで作った親子丼
532名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:46:55.070
533名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:46:57.480
>>519のおかげでキモいブタのような不潔な不細工中年男性でもシミュレートした 534名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:47:10.770
535名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:47:15.150
お前らはいつもおやつの話題以外は荒れるよね
536名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:47:24.340
>>526
だよねぇ
コロコロ看板かえて成り済ますんだもん
まさにあっちの人だわ 537名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:47:35.460
竜田揚げも小麦粉を使うレシピもあるし、唐揚げにも下味をつけて片栗粉をつけるレシピもあるのよね
538名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:47:46.780
539名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:47:49.830
キャベツでも刻むか
ヒレカツ買ってきちゃったから
540名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:47:50.310
541名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:47:55.580
>>519
うーん若者じゃだめね
ユースケにやられたら萌えるわ 542名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:00.430
543名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:03.510
唐揚げに下味つけすぎてるやつホント無理
ごまかすんじゃないよと怒鳴りたくなる
544名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:11.980
545名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:16.050
キャベツが少なかったから広島風のお好み焼きはやめたわ
ビビンバとビールにすることにした
546ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:48:20.450
よくわからないけど自民の時は所得制限あったけど
2009年の民主党政権が所得制限をなくして誰もかれも市立に与えるようにしたんでしょ?
あれは失敗
ある一定以上の貧しい層だけでよかった
高所得層にまで子ども手当を与えるのは失策
所得制限をかけるべき
幼児教育無償化もそう
所得制限をかけなきゃ意味ない
年収600万円の世帯を援助してもしょうがない
547名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:25.450
小5の夏休みに引っ越して二学期から転校した
10月に入って元居たクラス宛に手紙を出した
担任が読んでくれて皆めちゃくちゃ爆笑したらしい
リクエストもあって結局3回書いて出した
あの頃の婆のユーモアセンスは冴えてた
548名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:30.070
549名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:34.920
キリンは牛のように鳴く
550名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:40.060
実家の雨戸閉めてくるか悩む
551名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:41.340
ぶっちゃけリアルでツンデレやったら、気付いてもらえず墓穴掘りまくりだと思う婆です。
552名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:41.900
>>544
うん
最近ぐっとくるのよね!
薄い顔が、好きなのよ 553名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:45.490
>>517
えええ…それはない…嫉妬するとかキモイ… 554名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:54.300
自民党が積極的にいいわけじゃないけど希望や立憲民主に入れようと思わない
555名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:58.620
556名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:48:59.300
>>544
流れ的に遊助でしょ…空気読みなさいよ… 557名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:49:01.920
親子丼作ってあげるって言われてちくわの卵とじ丼が出てきたやつね
親子の要素ないのに
558名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:49:11.140
559名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:49:19.610
560名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:49:27.160
561名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:49:30.970
サラダうどん出したら「ツナが美味しい!」って4回くらい言われた
2014/03期限のツナが好評で嬉しいです
562名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:49:31.930
563名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:49:53.640
そもそもその「帰化人ばかり」という情報も正しいのかどうか…
>>395だって真っ赤な嘘だけど何の疑いも無く信じた人も少なからずいると思うし 564名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:49:54.760
565名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:50:07.680
遊助の流れなどなかった
566名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:50:10.210
567名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:50:20.390
幸福実現党みたいなボカロ曲なかったっけ
シアワセですかー?みたいなの
568名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:50:20.460
569名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:50:23.290
自衛隊を守りたい
570名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:50:30.200
流れ的に遊助ってどんな流れだったらそうなるの?
571名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:50:30.580
>>543
なにをごまかすの?そんなことで怒鳴るの?
変な人 572ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:50:32.520
>>550
雨降ってるし閉めれば?
ていうか台風来る前からこんなに降ってて低地とか山の近くは大丈夫なんだろうか? 573名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:50:35.580
キャベツの千切りを達人のマネして切ったらまな板の周囲に散乱したっけ…。
574名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:50:44.550
>>556
ブンブンブーン
この間BOOK・OFF的な店の閉店セール行ったらCD全部80%オフになってて
この人のCDめちゃんこたくさんあったわ 575名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:50:44.590
転校は4月からとかよりも中途半端な時期の方がやりやすいよね
2年ごとのクラス替えの1年目に入るとか
576名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:50:56.080
577名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:51:01.610
キャベツの千切りマシンって200万くらいであるわよね
578名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:51:03.070
579名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:51:08.680
前歯がグラグラして気持ち悪い
580名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:51:23.320
581名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:51:24.690
582名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:51:28.560
>>553
いますごい凹んでるのよ
おかしいのはわかってるわよ!
頭では 583名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:51:32.080
584名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:51:33.110
>>575
二年ごとのクラス替えってそんなありふれてるん? 585名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:51:35.990
586名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:51:37.380
衣のあっつい唐揚げよりも
下味がっつりつけた竜田揚げ派の婆です
587名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:51:38.450
てんぷら屋さんのてんぷら美味しかったからまた行きたい
588名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:51:49.210
589名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:51:50.020
前歯がゲラゲラ
590名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:52:03.510
>>582
いや何年前の話?なんで行かなかったの? 591名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:52:08.070
592名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:52:16.120
幸福実現党の憲法草案読んだら
理由があれば首相(たぶん大川隆法想定)が
国をいかようにもできるって中身だったよ
今HPにあるかはわかんないけど
593名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:52:18.460
>>584
横だけどよくあると思うわ
婆の市内の学校は半分ぐらいそんな感じ 594ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:52:24.540
>>575
本間かいな?逆でしょ?ギャグでしょ
欅の新曲これ90年代のスマップだな
乃木坂とかケヤキ坂とか表題曲はかろうじてわかるけどユニット局の類がほとんどわからない
CD買ってないと 595名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:52:26.970
596名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:52:28.220
>>587
天ぷら屋さんの天ぷらが不味かったら
天ぷら屋さんをやってる資格はないw 597名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:52:29.360
598名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:52:31.950
>>584
婆のとこは小学校から高校までずっと2年おき 599名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:52:37.300
新婚旅行って知らない人と二人っきりになるんでしょ?
普通に怖いわ
600名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:52:47.080
はぁーっ…
雨じゃなければなぁ
601名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:52:52.890
>>595
まあ国民審査で裁判官が罷免されたことあるわよ!って言い張るよりは 602名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:52:56.620
何か月なのと言われていつ作ったか逆算する時点でそこそこキモいのに嫉妬とかなおさらキモい
603名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:52:59.520
604名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:53:01.270
>>582
勝手に逆算してハネムーンベビーに嫉妬するって
自分が思ってる以上にキモいよ 605名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:53:03.080
婆は公明の山口さん好きなのよね
あの人公明党じゃなかったらよかったなー
606名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:53:13.850
607名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:53:18.990
608名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:53:19.010
609名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:53:21.840
7年前の茶葉で淹れたお茶は美味しかったらしいよ
610名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:53:28.200
>>601
どっちがよりアホかって言うかどっちもアホじゃん 611名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:53:34.850
クラス替え直後は転校生以外も人間関係が出来上がってないから不安定なのよね
出来上がって安定したクラスに注目を浴びながら登場すると割とみんな優しい
612名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:53:35.670
>>596
そりゃそうだけどさあーw
揚げたてサックサクでさすごい良かったのよ 613名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:53:46.830
雨のせいか頭おかしい婆が増えてて怖いわ
614名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:53:48.620
枝野の耳たぶ
615名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:53:53.890
>>595
新婚旅行そのものじゃないのよ
新婚旅行できないようなびんぼうな相手
結婚相手を間違えた感全体だわね 616名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:53:54.080
あれよね。缶の類いは蓋や底がふくらんでばければいけるよね?プルプル
617名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:54:00.270
618名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:54:00.440
619名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:54:02.150
>>605
和服着て扇子を箸に見立てて
蕎麦食べるの似合いそうだと思う
あの語り口 620名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:54:08.460
621名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:54:17.360
>>612
いーなー
一度天ぷら屋さんで食べて見たいのよねー 622名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:54:38.310
623名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:54:51.470
>>599
婆の旦那さんは結婚式挙げても「知らん人」だったの? 624名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:55:04.140
天ぷらやさんよくいくわよ、やっぱり揚げたてはうまい
天や近くにできたから嬉しい
625ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:55:06.180
>>579
歯槽膿漏、歯周病
お大事に
take care 626名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:55:14.430
627名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:55:20.990
婆の地元では天ぷらはお高いものじゃなく大衆のお店というか
カウンターに座ってあれこれ言うと前で揚げてくれるラフなお店だわ
628名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:55:22.980
天ぷら屋さんで揚げてもらいながら食べてたらお会計が凄いことになったことある
629名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:55:24.190
630名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:55:24.900
旦那さんがいない婆もいるんですよ!!
631名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:55:28.580
>>611
婆は全く逆だったわ
小学校から中学校へ入学する時に引っ越したから
注目浴びたくない婆はうまく埋没できて適応できたもの 632名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:55:34.560
耳たぶはからだのパーツの中で一番冷たい
633名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:55:37.110
634名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:55:43.320
635名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:55:43.810
636名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:55:44.900
初めて見る理屈だわ
新婚旅行は知らない人と二人きりだから行きたくない
637名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:55:57.910
あー、そうだ
どんな裁判したか調べてこなくちゃ
638名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:56:00.180
>>611
出来上がった状態の中に入って、珍しい転校生の方に群がって、2人組みの中な転校生が入ったりするのよね
で、なぜか最初から組んでいた2人が揉めてどちらかがぼっちになる
婆はこういうのを何度も経験したわ
婆的には3人でも5人でも仲良くしたいし、何なら1人でもよかったんだけど 639名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:56:03.670
640名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:56:17.830
えだのん婆
641名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:56:20.600
642名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:56:28.240
一人で組体操やるのはちょっとね
643名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:56:31.080
>>612
揚げたてサクサクを出してくれない天ぷら屋なんて絶対に行きたくないわ
>>615
判断ミスした自分のせいじゃん
やっぱアホね 644名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:56:31.610
>>615
自分でわかっててその人と結婚したのに
今更「新婚旅行行きたかった!行ける相手と結婚したかった!」
って嫉妬してんの?メンタルが心配 645ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 17:56:36.960
>>582
ハワイとかオーストラリアじゃなくても北海道、沖縄でよくない?
来月行けば? 646名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:56:43.690
647名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:56:43.840
648名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:56:55.430
649名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:57:08.130
耳たぶのタブー
650名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:57:13.050
>>643
頭悪そう
天ぷら屋で揚げたて食べたら美味しかったわってだけの話なのに 651名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:57:21.180
652名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:57:31.080
>>641
あれは知らない人と結婚するだっけ?
式当日に初めて会うとか聞いたわ 653名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:57:42.440
>>634
うーんわざわざ他に探さないけどあるにはあると思う
それか日本料理屋で食べるとか?でもその婆が言ってる天ぷら屋は日本料理屋とかでもなく本当にただの天ぷら屋
アサリ汁も有名なんだけどアサリの殻は全て下に落とすの
開店から時間経って入店すると下がジャリジャリよw 654名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:57:43.860
おなかいたい…寒くて泣きたい
655名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:57:59.350
>>621
ランチに行ったの、一番安いランチセットで1700円したけどw
お皿2つに分かれてて、最初のお皿が食べ終わる頃に
「揚がりましたよー」って二皿目持ってきてくれたのが
婆的にとても感動したのw 656名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:58:13.080
統一教会の結婚、本人がいいなら別にいいと思うわ
宗教観があっていて家族も本人も納得してるなら幸せな結婚だ
657名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:58:17.890
658名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:58:18.200
>>645
正社員じゃなくても最初はバイトや派遣からでもよくない?
働けば? 659名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:58:23.910
何か前もいたな、こういう理屈っぽいの
「これが好き」「食べたことないけど美味しいの?」ってやりとりに対して
「好きって言ってるんだから美味しいに決まってる」ってキレたやつ
660名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:58:26.870
661名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:58:42.630
>>656
婆も大体誰とでも生活できる自信があるから別にいいかもって思う 662名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:58:45.960
ちなみにお高いてんぷらやもカウンターに座ってあれこれ言うと前で揚げてくれる店だよ…
663名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:58:50.000
ハズレくじひかされた感が一生つきまとう結婚はいや
664名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:58:55.160
665名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:59:02.320
>>656
行方不明になって神社だかどっかで見つかった子も
統一教会の結婚から逃げたんだよね確か 666名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:59:40.200
>>660
そう、だからすごく大衆的なお店
せっまいお店にギチギチに座って下はアサリだらけ 667名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:59:42.290
>>665
トマトの子ね!
あれも急に報道やめたよね 668名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:59:42.660
桜田淳子が統一教会だっけ?
合同結婚式がウンタラなんて見たことある気がする
669名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:59:44.820
670名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:59:45.300
671名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:59:45.550
>>653
アサリの殻を床に捨てるの…?!
それ日本の話?日本人のお店なの? 672名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:59:46.420
673名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:59:52.840
674名無しさん@HOME2017/10/21(土) 17:59:58.990
>>656
婆は恋愛結婚だけど、爺と出会って5ヶ月で入籍したからお見合い婚や統一教会の結婚には割と好意的だわ 675名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:00:10.680
676名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:00:13.980
>>665
噂の範囲だったけどそんな話出てたよね
ほんとだったら可哀想すぎるわ 677名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:00:26.840
>>636
昔のおばあちゃんならありそう
「結婚式まで顔を知らなかった」てきいたわよ
そのまま出発とかなら 678名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:00:28.050
>>663
上の婆はひかされたっていうか自分で選んでハズレ拾った婆じゃん 679名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:00:38.630
大阪にそういう店あるね
スペインのバルとかもそんな感じだし
ナッツの殻は床に落とすバーもあるわね
680名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:00:40.120
ここまで自由恋愛が当たり前の世の中だと
周りと比較して不幸に感じると思うことはあるんだろうね
でも自由恋愛だとマコ様みたいになることもあるね
681名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:00:53.630
>>669
100円前後よ〜
ちょっとしたつまみもあって刺し身とか白子とか
酒飲みにはいいお店 682名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:00:55.270
楽天負けちゃったわ
もう何もやる気おきないわ
683名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:01:06.990
>>674
お見合い婚と宗教婚を同一視してるのって変だと思わない? 684名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:01:12.510
親が結婚相手決めてくれるとか裏山だわ
685名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:01:25.400
アサリの殻を床に捨てるってだけでボコボコw
686名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:01:27.490
>>662
だよねw
なんか色々あれすぎて突っ込む気にもなれなかったw 687名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:01:36.970
婆は出会って半年、交際5ヶ月で入籍したw
合コンの時に「早く結婚したいです、こういう条件の人がいいです」「私はこんなスペックなので釣り合う感じで」と開けっぴろげにいってたらその通りの爺とトントン拍子
今思えばお見合いみたいなもんだった
688名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:01:38.580
689名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:02:00.110
>>674
好き合って→すぐ結婚
と
結婚するのだけが決まってて初対面&結婚
だと全然違う気がするなぁ
好きになれなかったらどうするんだろう 690名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:02:05.450
ケンミンショーかなにかでみたことある
アサリ下に捨てるお店
691名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:02:17.620
本人同士は幸せかもだけど子供はどうだろね
ある意味、洗脳教育でしょ
692名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:02:18.000
焼き鳥食べに行こうって言ったのに爺が起きない
693名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:02:20.440
>>666
いやそれ大衆的とかじゃないよね
庶民向けの店だって普通床に貝殻落としたりしないよ…
おかしいよその店もそこに通ってる人も 694名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:02:21.050
>>687
よかったじゃん、まともな人ならドン引きだよ! 695名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:02:34.020
>>683
宗教家を合わせたいかどうかの違いでしょ 696名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:02:38.020
697名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:02:39.390
>>690
海の近くにある店だっけ?なんか市場みたいなところ 698名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:02:49.970
699名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:02:58.990
そういう仕組みのお店もあるんじゃないの?
机に料理ぶちまけて手で食え、みたいな店もあったくらいだし
700名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:02:59.480
ちょっと変わったルールを楽しむお店ってだけじゃんね
701ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 18:03:05.450
>>680
最後の一文が思わせぶりで意味がわからん
>>682
もともとシーズン3位だしっていう思いはないの? 702名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:03:08.790
>>684
喪女には夢のようなシステムに見えるのかも 703名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:03:08.840
>>680
マコ様の親が反対しないのが謎だわ
相手の親も嫌だろうけど 704名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:03:17.330
あら?婆が佐川さんと話してる内に唐揚げ論争終わっちゃった?
705名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:03:34.100
>>689
統一教会の合同お見合いも気に食わなかったら普通に断っていいらしいよ
タイプの人が来るまで何度も何度も参加okらしい
婚活パーティーだと思えば同じだわ 706名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:03:44.300
せんべいの2世も悩んでるよね
そういうのは2chがあって良かったんだと思うわ
色々見たわ
707名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:03:51.520
>>674
好きな人と燃え上がって出会って5ヶ月で結婚と
宗教で決められた相手と初めて会った人とその場で結婚するのと
まったく違うから他の人にそれ言わないほうがいいよ 708名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:03:52.460
709名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:03:54.480
「だって私の住んでる町にはそんな店ないし」とか言い出すんじゃないのこれ
710名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:04:05.580
711名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:04:10.530
うちの冷蔵庫は26年目に入りました
爺と付き合って30年目です
712名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:04:12.640
713名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:04:17.760
714名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:04:18.590
>>695
でも統一教会のあれも本人が断ったりできるんでしょ?ほぼ変わらないと思う 715名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:04:19.550
716名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:04:24.270
>>688
自分のことを「その婆」って他人みたいに書き込んだの?????
なんかほんと変な人 717名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:04:30.060
>>689
生理的にどうしても無理!でなければ
なんとかなるとおもう
打算結婚した婆より 718名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:04:48.010
「あっうちはそういうルールでやってるんでー」ってだけのことでしょ
民度だ国籍だで延々くい付くほどのことぉー?
719名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:04:51.270
720名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:04:54.260
>>707
前に記事で読んだけど気に入らない人と無理矢理ってのはないらしいよ 721名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:05:08.360
きょねんのとまとはあおくてわかかったわ
だけどいかがもうことしはびちょびちょでしょ〜
722名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:05:18.800
>>712
シンガポール発祥らしいけど
何でも韓国認定するんかいw 723名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:05:22.540
ヨーグルト出来上がった!
724名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:05:24.150
>>716
その、婆が言ったお店
そのは店を指してる 725名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:05:28.980
>>707
普通のお見合いもちゃんと相手を選べるし、統一教会だって同じなのよ? 726名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:05:32.550
727名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:05:34.160
>>716
でもー、その【婆が言ってる店】はー
でしょ? 728ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 18:05:38.010
意味わからないって言ったけど最後の一文同意
絶対あれ離婚するよ見てな?
729名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:05:38.440
>>716
横だけど
その「婆がいってるお店」は
ってことじやん? 730名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:05:49.310
大阪で手掴みで食べる店がオープンしたよ
蟹とかテーブルに山盛りに置いてくれるの
731名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:05:52.160
で、国民審査で罷免されたの誰よ?
732名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:05:55.430
733名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:06:10.570
インド人も手で食う
734名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:06:22.290
735名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:06:23.070
736名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:06:24.750
737名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:06:27.050
>>730
えっ今さらっ
まだ店舗増やしてるのあの店!? いや違う店かな 738名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:06:30.430
ぱーっと流行ってあっさり廃れていきそう
739名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:06:46.240
きょうは爺と一緒にお酒のみたいな!って言ったら爺が婆の飲めるお酒をコンビニで買ってきてくれたわ
爺はワインのセレクト便みたいなの頼んでるから在庫はあるけど、婆飲めないのよね
あとでおつまみ作って爺と飲むわー
740名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:06:49.750
ほんと毒貝力ない婆いるよねチラって
741ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 18:06:57.340
シンガポールは物価が高い、家賃が高い住みづらい国
742名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:07:02.620
>>736
編集とかなら、
婆が言ってるその天ぷらやは
に直してくださいってとこね 743名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:07:10.130
ナッツの殻があんまり落ちてないバーは「あっ流行ってない店だなっ」ってすぐわかって敬遠される
744名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:07:12.890
宗教婚だとどっちかが宗教を信じなくなったら破綻だから危険じゃないかしら
統一教会でもあったわよね
奥さんが洗脳解けて逃げちゃった
745名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:07:17.090
統一教会は選べないでしょ
746名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:07:19.340
婆は結婚相談所で結婚したわよw
恋愛感情はあとから湧いてきたわ
そこそこタイプでスペックが希望通りならだんだん恋心は育っていくと思う
15年目で子供がいるけど未だに知らない一面があってドキドキする
747名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:07:33.920
748名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:07:34.500
>>674
この婆の言ってることが意味わからん
婆は恋愛結婚だけど、爺と出会って5ヶ月で入籍したから と
お見合い婚や統一教会の結婚には割と好意的だわ が
どうやったらつながるの 749名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:07:40.900
床に他人が食べた殻が落ちてジャリジャリしてる店とか
どんっなに安くても行きたくない
うえの婆が書いてた高くて美味しいお店の方がいい
750ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 18:08:02.030
ワインは独特の酸味、酸っぱさがあってまずくて飲みづらい
飲んだことないけど
751名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:08:04.470
>>725
その婆お見合い結婚否定派なんじゃないかな 752名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:08:09.730
753名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:08:19.470
>>749
どんなに掃除してても夜にはゴキブリやネズミが徘徊してそうで嫌よね 754名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:08:23.730
日本のお店はわりとキレイよね
欧米だといいお店じゃなければ結構落ちてる
755名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:08:26.960
ナッツの殻はよくてアサリはだめ
756名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:08:27.920
>>749
別に来なくていいよ
そりゃ好き好きだもの 757名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:08:33.410
>>748
お見合い結婚も結婚式までの間に恋愛するのよ 758名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:08:39.080
爺め何回スピードアップしとるんや!!
759名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:08:44.140
760ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 18:08:48.760
50年前はお見合い婚がメイン
761名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:08:49.520
キーマカレーできたわよーー!!
でもご飯まだ炊きあがらないわグヌヌヌ
762名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:08:56.570
アサリの殻は汁がついてるからかな
763名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:09:08.170
DQN最強
764名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:09:14.620
ナッツも汁ついてたら嫌かも
765名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:09:23.370
>>761
一度火を落とすとちょっと味が落ち着いてうまい! 766名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:09:27.170
>>730
あれ日本で無理と思ってたけど消えてないのね 767名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:09:28.120
>>746
婆もそうすれば良かった
タイプじゃないけど婆を気に入ってプロポーズしてくれたから結婚した
浮気されたらタイプでないのがとても苦痛になった 768名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:09:36.840
>>748
婆は上司から勧められたお見合いであっという間に結婚したんだけど
あれはほぼスピード婚と変わらない
タイプだと思った相手と結婚を見据えて喋ってたら、だんだんワーッと恋愛感情が燃え上がるの 769名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:09:46.970
770名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:09:54.110
アサリはダメだな
乾きものの殻と料理に入ってるものはちょっと違う
771名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:09:54.900
>>757
いやいやそうでなくて
最初が 自分の決めた相手 か そうでないかは全く違うじゃない 772ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 18:10:02.270
きーまカレー?
初耳
773名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:10:03.570
>>757
いや 恋に落ちてめちゃくちゃ盛り上がったから5ヶ月で入籍したんでしょ?
全然別だよ… 774名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:10:04.280
お肉を夜に食べたら消化に悪いかしら
775名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:10:17.920
>>748
お見合いも会ったら断れないわけじゃなくて
お互いにきにいったら、恋愛して結婚になるわけでしょ 776名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:10:19.600
>>766
ダンシンググラブいう店なんだよ
流行ってる 777名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:10:40.040
婆乱暴な人嫌いよ
778名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:10:43.260
「私だったら行きたくない」と思うのは勝手にしろだけど他の人が言ってる店に対してどうのこうの言うなって思うの
779名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:10:47.910
780名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:10:48.980
>>748
今時のお見合いは一応ちゃんと恋愛するよ
入りは釣書だけど見た目が好みだとか趣味が合うとかで選ぶから 781名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:10:51.600
談志んぐラブ
782ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 18:10:53.910
783名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:11:00.920
784名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:11:08.860
>>717
むなし過ぎて別れたわ
別れてスッキリしてるわ 785名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:11:23.410
786名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:11:24.440
>>771
お見合いも自分で決めるよ
大昔じゃないんだから 787名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:11:24.990
>>777
婆乱暴にされるの好き
メガネかけた高橋一生に乱暴されたい 788名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:11:27.440
>>765
今夜はナスのキーマカレーよ!
特別に目玉焼きも焼いたわ 789名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:11:35.740
婆友も見合い相手としばらくお付き合いしてやっぱないわーって断ってた
何人か
今でも結婚はしてない
790名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:11:36.350
791名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:12:01.850
お風呂はいってこよ
792名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:12:02.310
>>771
お見合いのイメージが昭和で止まってそう 793名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:12:04.550
>>674の書き方がおかしいって言ってるんじゃないの? 794名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:12:13.940
>>783
あー魚市場か
というか大阪か
ならなんとなく納得 795名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:12:14.220
>>779
選べるような立場になかったのよ
顔が良くもなく家庭的でもなく
みんな、自分から気に入って結婚したのかしら 796名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:12:17.560
>>787
本気で5発くらい殴られて鼻と顎骨折したいの? 797名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:12:19.720
798名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:12:20.050
>>781
615 なまえをいれてください :2008/01/07(月) 03:18:27 ID:57DWHw0U
ちょっと男子ーなんのはなししてんのよー
616 なまえをいれてください :2008/01/07(月) 07:13:50 ID:aOs2NkTb
ヤベっ!委員長だ!隠せ隠せ
617 なまえをいれてください :2008/01/07(月) 11:07:46 ID:FPQejWGo
ヤベっ!手が滑った!拾え拾え
623 なまえをいれてください :2008/01/07(月) 13:52:17 ID:2uGRDg/W
ちょっと談志なんの噺してんのよー
624 なまえをいれてください :2008/01/07(月) 14:46:35 ID:HJDERIsl
ヤベっ!志ん朝だ!隠せ隠せ
625 なまえをいれてください :2008/01/07(月) 15:35:24 ID:Y6/1HECM
ヤベっ!若手が滑った!拾え拾え 799名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:12:25.840
>>787
部屋が暗くなって気付くとゲスキノコにすり替わってる 800名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:12:49.140
>>773
恋に落ちて、というかタイミングもあるからなぁ 801名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:12:53.690
結婚する気でお見合いするのと
自然恋愛は全く別物だと思うが
802名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:13:06.010
803名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:13:23.890
自分が結婚したいと思ったから結婚したよ
804名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:13:29.410
ナマステ〜
805名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:13:29.430
>>783
アサリどうこうの前に天ぷらがクソ不味そうなんだけど 806名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:13:30.920
高橋一生細いから婆が上に乗れば潰せる気がするわ
807名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:13:47.080
>>793
お見合い婆的にはスピード婚とお見合い婚ってあんま変わらないと思うよ
結局盛り上がるし 808名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:13:52.610
婆口の利き方が乱暴な婆は嫌いよ
809名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:13:55.880
痴漢疑われ逃走・死亡の男、液体使った暴行容疑で書類送検
https://headlines.yahoo.co.jp/videonews/jnn?a=20171017-00000061-jnn-soci
横浜市で今年5月、痴漢を疑われ線路に逃走した男が電車にひかれ死亡した事故で、
警察は、女性に対する暴行の疑いで男を容疑者死亡のまま書類送検しました。
今年5月、東急田園都市線の車内で、当時34歳の男が女性(30代)に痴漢を疑われ、
横浜市の青葉台駅で降ろされました。男は、駅員と話している際にホームから線路に逃走し、
駅に入ってきた電車にひかれ死亡しました。
その後の捜査で、女性にかけられた液体と、男のバッグから見つかった液体の成分が
ほぼ同一のものだったことがわかりました。
こうしたことなどから、警察は、男が液体を使って女性を暴行した疑いが強まったとして、
16日、容疑者死亡のまま書類送検しました。
やっぱりクロだったわ
ちゃんと容疑者の名前出して欲しい 810名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:13:56.690
811名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:13:59.460
見合いもできずに結婚できなかった婆が嫉妬してるのね!(ゲスゲス
812名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:14:04.370
>>783
そこの店近畿では有名だけど
明け方から開いてるとかだった気がする 813名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:14:14.310
天ぷら食べたくなってきた
串かつでもいい
814名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:14:30.870
815名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:14:34.120
サワディーカー
816名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:14:38.850
「好きになるかどうかもわからない相手と結婚する」と
「好きになったからすぐ結婚した!」じゃ並べる気にもならないほど違うんだけど
817名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:14:39.920
>>801
結婚する気で婚活していい相手を見つけて結婚した婆はどっちに入るかしら
自由だけどスペックありき 818名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:15:02.600
>>809
ローションかけたんだよね
変態は死ねだわ 819名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:15:07.380
タイプの人とつきあえたことないわ
相手のタイプなのはわかる
相手がちょっかいだすのってみんな婆と同じような感じ
他にちょっかい出すから嫌で別れちゃう
それが悪かったのかな
820名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:15:09.420
婚活は見合い扱いではないの?!
821名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:15:38.040
822名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:15:41.110
出会いが見合いや結婚相談所だったってだけで
恋愛結婚の部類に入るんじゃないのかしらねえそういうのは
823名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:15:45.060
>>817
相手がどうかしかないよね
付き合う時に結婚を前提って分かってたらもうお見合いだわ 824名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:15:45.470
亡くなったウトに届く健康食品のパンフ、いつまで届くのか見届けたいの
825名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:15:56.700
見合いは婚活の中のひとつだけど
見合いとなるとちゃんと形式整ってるものを指す気がする
826ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 18:16:02.160
結婚の話題か…
ちょっと離れるか
827名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:16:03.690
テラうふふ
828名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:16:05.230
829名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:16:13.530
コップンカー
830名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:16:14.010
831名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:16:33.860
お見合いを友達の紹介と勘違いしてる婆もいそう
832名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:16:37.790
>>798
だからさあ
なんで二分ででてくるわけ?!
華麗すぎて逆ギレしそう 833名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:16:41.600
>>816
お見合いも好きになってから付き合って結婚するよ
古い感覚で脳みそが止まってる 834名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:16:49.050
835名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:16:50.280
>>825
あれね!
ししおどしかっぽーん
ここはひとつ若い人同士でからの畳の目をホジホジ 836名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:16:55.170
>>812
0時から朝方にかけてしか開いてないんだってさ 837名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:17:05.550
ローションかけたら何なの?何が面白いのよ
目的がわからないわ
838名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:17:08.730
>>798
タイムスタンプがのんびりしたスレだなぁ… 冴えてるねw 839名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:17:16.450
840名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:17:19.620
婆はしつこい婆が嫌い
841名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:17:32.040
842名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:17:50.790
>>816
最近のお見合いで前者はないわ
8年まあでもなかった 843名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:18:15.320
>>816
結婚相談所で結婚した婆は好きになってから結婚したよ 844名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:18:18.210
>>833
さっきの婆は「統一教会の結婚」にも好意的らしいんだけど 845名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:18:20.570
>>820
お見合いは紹介ありきなきがする
婚活は合コン的なのも含むかも 846名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:18:21.960
婆娘がディナーを食べに出ていった
イケメン二人とディナーするらしい
超裏山
847名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:18:34.840
848名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:18:36.840
849名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:19:03.270
お見合いから盛り上がって結婚する人もいれば盛り上がらないまま結婚する人もいるからね
850名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:19:13.360
戦前戦後の見合いと今の見合いを比べてるの?
先祖代々からのお金持ち同士なら写真とスペックだけで会いもしないまま結構があるのかしら
851名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:19:18.590
婆はだらしない婆が嫌い
852名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:19:21.140
お見合いの仕事してた婆がきてるのね
853名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:19:21.850
>>844
横だけど、断れるなら婚活パーティーと似てると思うわ
自治体主催の地域限定の婚活パーティーとか公務員限定の婚活パーティーとかあるし
統一教会の限定の婚活パーティーがあっても別におかしくない 854名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:19:22.860
明日のパンが無いんだけど婆が買いに行くと安売りになってる無駄なものまで買ってしまうから爺に行ってもらう
爺は忠実に買い物してくれるから助かる
855名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:19:34.630
自分たちが盛り上がってスピード婚したのと
お見合い結婚は別物よ
856名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:19:37.910
857名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:19:39.410
>>844から読んだ婆には
「そんな奴おれへんやろ〜」としか言えない
言えない… 858名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:19:55.680
859名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:20:03.660
婆が読んだ統一教会の結婚は「お見合い会場で何度も会ううちに印象が変わりました」みたいなやつ
何とも会えるんだwと思った
860名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:20:07.260
>>846
本当にイケメンかどうかは実際見るまでわからんよ
人の好みっていろいろだし 861名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:20:07.710
婆はお見合いでも選べる立場にないわ
家親戚もあれなのがいるし本人もあれだから
今の境遇に我慢しよう
862名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:20:08.100
>>854
貴重な爺ね
初めてのお使いより役に立た他ない爺が多い世の中で 863名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:20:19.850
864名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:20:25.090
>>857
いたしなぁ
考え方が平和な婆ちゃんだと思うわ 865名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:20:35.200
866名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:20:37.360
ごめん>>816は>>674の話
普通のお見合いじゃないよ、統一教会の集団結婚のこと
教団から指定された人と結婚するという話だよ
今はどうなのか知らないけどね 867名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:20:43.300
他人がどんな経緯で結婚しようがどうでもいい
868名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:21:17.300
869名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:21:18.620
>>866
統一教会の合同なんちゃらは断ったり何度も参加したり自由らしいよ 870名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:21:18.740
ヤフーに乗ってたやつね
若いのに変わってるわね
871名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:21:18.910
一体全体どういう頭だと統一教会の結婚に好意的になれるのよ〜
872名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:21:27.200
>>855
お見合いでであって盛り上がった二人と
結婚意識する年でであった二人
なら
地階かも? 873名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:21:39.650
>>860
昔のバイト先でイケメンアンケで選ばれし二人なのよ 874名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:21:47.440
>>866
選べるんなら強制ではないからいいんじゃない? 875名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:21:49.570
>>858
確かに困るわ
電車の中でローションなんかかけられたら 876名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:21:50.120
統一教会の結婚が断ったりできるかどうかも噂程度の知識しかないしさ
断れないこともありそうだけど
877名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:22:08.940
てしがわらは
ゆるせん!
878名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:22:09.900
御嶽山噴火で見た統一教会の葬式も奇妙だったわ
合同結婚式だけが奇妙なわけじゃないのね
879名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:22:15.690
クリーネング代も出ないわね
880名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:22:33.480
881名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:22:35.430
くっくくっくー
882名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:22:43.560
昔は教祖が写真だけでカップルを決めたり
その場で適当にセットにしたんだよ
初対面でも結婚した
883名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:23:01.990
表向きはいい人に会えるまで断れるよって言って誘って
実際は選べないとか
ありそう
884名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:23:09.670
合同結婚式は初夜に子宝を願い
花嫁が尻を何度もぶたれる習わしがあるんだよね
885名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:23:20.770
統一教会は下っ端だといい人は紹介してもらえないらしいわよ
断るのが自由って言われても何度も断わったら神父に呼び出されて説教されそうじゃない?
886名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:23:32.900
>>882
適当に、かどうかはわからんか
教祖にはなんかピピッとくるのかもしれない
失礼したわ 887名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:23:42.790
>>883
婆もそういうのがありそうと思うわ
親も宗教家なら断れないよね 888名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:23:51.610
クックーの相手はかなりの上玉らしい
889名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:23:53.650
890名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:24:08.600
合同結婚式も宗教も別に好きにすればだけども
統一教会が韓国産というだけで何もかもアウト
891名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:24:17.500
それな
892名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:24:23.420
893名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:24:29.230
894名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:24:39.140
895名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:24:39.310
婆はクラスで浮いてたり一部にいじめられたりしてて
学校生活とか嫌だったから
結婚出産もしたくなくて逃げ回ってた感じだったわ
896名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:24:50.480
897名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:24:59.610
こんにゃくなら
898名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:25:02.240
渡嘉敷みたいな名前の人…
勅使河原さん!!誰の相手だっけ逃げられたんだよね
899名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:25:14.960
>>883
はたけのことはやらなくていいって
連れてこられる農家の嫁 900名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:25:15.920
アンガールズの二人とクロちゃんみたいなのの三人だったらアンガールズが選ばれるのかしらね
901名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:25:16.440
902名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:25:41.170
903名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:25:43.190
ペチン、ペチン
904名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:25:45.610
婆もとこもシルバー男子がたくさんいるわよ
905名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:25:47.320
906名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:26:06.320
やばい
夕飯どうしようやばい
907名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:26:20.850
ぶって、もっとぶっての人ならヨロコンデー
908名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:26:31.560
909名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:26:33.170
石原さとみってそういう家の息子と結婚するのかな
910名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:26:34.830
統一教会調べてみた
世界平和統一家庭連合ってのであってる?
911名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:26:34.840
912名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:26:45.950
近所に野良猫に餌やる猫野郎が居るんだけど
この雨の中、猫野郎の庭に子猫が丸くなってた
婆んちはアパートで保護できないし
餌やるだけやって放置の猫野郎腹立つ
今から台風直撃なのに
913名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:27:14.880
>>906
婆もうできたもんねー
テーブルに並べるだけだもんねー 914名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:27:22.650
915名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:27:24.480
>>905
あぁよかった
信者たち不特定多数にかと思った 916名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:27:29.440
そう考えると幸せで楽な状態って
端からみてると宗教にはまってる的だったりもするのかな
なんか空しくて毎日もしんどいんだけど
それはそれでいいことなのかしら
917名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:27:33.950
918名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:27:44.790
919名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:27:59.900
>>913
えーーーずるーいいいなーいいなーわけてー
それ全部ちょーだい 920名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:28:09.230
921名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:28:15.760
>>918
よくない!ほんとだ!ちょっと洗脳されかけてた 922名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:28:24.540
923名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:28:25.010
924名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:28:27.010
ちうごくのどっかでは
式に花嫁の乳を参列者が好きに揉んでいいとこがあるとか
925名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:28:40.960
側から見て洗脳されてて不幸でも本人が幸福ならいいと思うわ
でも子供が宗教はまったら微妙ね
ダブスタだわ
926名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:28:45.740
婆は宗教にハマってないけどそこそこ幸せで楽な状態ぢゃお
927名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:29:15.320
928名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:29:37.630
929名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:29:39.020
>>925
目が覚めたときがつらそう
戦争の頃の「贅沢は敵だ」とかそういうやつみたいに 930名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:29:42.250
>>875
JKが泣きながらスカートを洗ってるのを想像すると楽しいらしいわよ 931名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:29:56.220
ちうごくは未婚で死亡すると屍人同士結婚させる地域があるそうです
932名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:30:06.840
いいなあ
賢くて幸せになりたいな
933名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:30:19.480
精液じゃないのは前科でもあったのかな
934名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:30:33.850
>>929
まぁそんときの日本人は切り替えうまいから・・・
戦後初のベストセラー英語辞書だし・・・ 935名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:30:34.540
>>930
かけるところから想像で済ませとけばいいのに 936名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:30:44.540
937ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 18:30:45.090
隣の大学生が深夜の1時2時に車で出かけて行って車のドアの音をバンバンさせてうざい
リア獣をアピールしてて
でも法律違反ではないけど望ましくはないよね?
2階の窓から見てやろうと思ってたら
車に立てこもって降りてこないから15分くらい窓のとこでぼけーっとしてた
938名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:30:45.630
>>931
日本だと花嫁さんのお人形を備えてあげたりとか
なんかなかったっけ 939名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:30:53.290
宗教入った友人が「私は生まれ変わった生まれ変わった」ってうるさいから
婆の知ってる友達は死んだんだねー 天国で幸せにやってるみたいでよかったですって縁切った
はぁー まだ目ぇ覚めてないのかな
940名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:31:02.280
>>931
最近は死体が足りないのか
独身男性が死んで嫁相手がいなくて可哀そうだからって
生きてる女性を殺して結婚させてニュースになってた 941名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:31:27.510
942名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:31:34.880
赤い封筒を拾うなってやつだっけ
943名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:32:09.680
死後婚?
944名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:32:15.720
ホモだったらかわいそうね
945名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:32:16.850
チャーハン作る
946名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:32:59.530
冥婚て言うらしい
947名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:33:17.500
>>945
焦がしにんにくのマー油と葱油が香るザ★チャーハン600gでいいじゃん 948ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/10/21(土) 18:33:28.800
東名高速の事件で学んだのはどんなに道徳的に正しい側であっても
相手の長髪、罠にかかってはいけないということ
どんなに道徳的に正しい側でも頭のおかしいやつを相手にしちゃいけないっていう
別に被害者をディするとかじゃなくて
警察とか司法機関に任せた方がいい
自分でどうこうしようとかじゃなくて
949名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:33:55.120
弁護士が「その痴漢(レイプ)なかったことに!」って広告出してる時代だもの
痴漢電車は無料でヤレるアトラクションよ
950名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:37:09.480
くんかくんかまで
はんざいになるよのなかはおかしい
951名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:38:44.550
85歳でバスにぶつかって逃げようとしたの元弁護士だったね
952名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:38:46.880
死んだ後の結婚ていうと
山口百恵さんの「絶唱」を思い出す
953名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:39:19.170
954名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:39:25.840
はいスレ立て
955名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:39:39.650
956名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:40:05.250
次スレは12976枚目だって
957名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:40:20.450
958名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:40:33.610
>>912
ピンポン連打してやりなよ
気づいてないのかも
子猫死んじゃう 959名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:41:28.230
ゼロってスレ立て出来たっけ
960名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:42:18.030
だいぶ前に何度か立ててるの見たことある
961名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:42:30.470
スエット素材のズボンがチクチクするときある
大丈夫なときのほうが多いのにたまにチクチク
なんでだろ
962名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:42:39.320
猫野郎が梅男みたいな奴だったらどうすんのよ
963名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:42:55.590
ぜろはスレ建ては出来るのにしないんじゃなかったっけ?
964名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:42:58.030
てんぷれに卑猥な言葉いれるよね
965名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:43:41.700
もちろんかくごして950とったで
そしていったで だれかがいかねばならぬとき〜
うるとらまんれお〜 のきもちでいったで
でもあかんかった すまん
966名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:44:43.530
まあゼロだしね(´・д・`)
967名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:45:37.530
さすがおっさんね
なんか寒すぎるわ
968名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:45:51.820
>>965
ゼロてんぷれちょうだい
黒歴史消すために頑張る 969名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:46:09.380
立たない男なんて用はない
970名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:46:33.740
すこしおまちお
971名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:46:59.050
次スレは12976枚目(再)
972名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:47:00.830
テンプレは4にあるのではないですか?
973名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:47:14.670
統一協会って羽織袴だと決まらないらしいよ、さすがチョン教チョゴリならいけるんじゃない
974名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:47:44.470
無かった
975名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:47:57.880
うむ無い
976名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:48:11.330
う
977名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:48:24.580
テンプレないとスレ立て出来ないのってどの専ブラ?
978名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:48:36.430
め
979名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:48:39.200
980名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:48:45.790
981名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:48:53.700
982名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:49:04.400
て
983名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:49:07.410
984名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:49:14.610
よし黒歴史いきます
985名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:49:30.000
あ
986名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:49:34.650
987名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:49:54.090
げ
988名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:50:21.340
>>977
あんたみたいに立てもしないでダメだったーってバカ防止よ 989名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:50:46.060
る
990名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:51:12.240
うめ
991名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:51:16.260
PCでやってて専ブラで自動で新スレ出来るけど
前スレ直すのメンドクサイからテンプレあったらそれで立ててるわ
992名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:51:35.110
ERROR: Sorry このホストでは、しばらくスレッドが立てられません。またの機会にどうぞ。
ごめん黒歴痔消えなった
993名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:51:38.530
てあ
994名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:51:58.030
995名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:52:06.210
げる
996名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:52:25.400
枚数気を付けてー
997名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:52:26.460
前スレ追加されるから消すだけじゃない?
たってたよ
998名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:52:33.950
>>994
そのレスする暇あったらあんたがいけばいいのに 999名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:52:42.290
婆が☆婆が☆美しい婆がキターーーーーーーーーーー☆
1000名無しさん@HOME2017/10/21(土) 18:52:46.200
-curl
lud20191221081417ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1508564504/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏12974枚目□■□■ ->画像>8枚 」を見た人も見ています:
・□■□チラシの裏13244枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13014枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16844枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15614枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14304枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13324枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15734枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16614枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15784枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14594枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13624枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13594枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16114枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15904枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13524枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16164枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15834枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15774枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16744枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13424枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13684枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15274枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16814枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14974枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16174枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16504枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16044枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12324枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15884枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15804枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16144枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13454枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13124枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16764枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12944枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16074枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16184枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12584枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14044枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15754枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13894枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16254枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16054枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14104枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16234枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15034枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16974枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15334枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13114枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14984枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13304枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14064枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12754枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12284枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14584枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15564枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12364枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14124枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12784枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16484枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15844枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17124枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22424枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18624枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19474枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21494枚目□■□■
21:11:44 up 39 days, 22:15, 0 users, load average: 21.56, 37.84, 39.07
in 0.017037868499756 sec
@0.017037868499756@0b7 on 022211
|