◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏13236枚目□■□■ ->画像>17枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1511994725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:32:05.490
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1507127891

前スレ
■□■□チラシの裏13235枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1511960032/

2名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:32:42.160
おっおー

3名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:33:15.690
サンドイッチおつんこ

4名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:45:21.490
くこけ

5名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:46:10.140
ぱぱら
ぶぉん
ちょつ
諦めないで

6名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:46:27.940
え、バイトすら採用されない人なんているの?

7名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:46:40.690
ω

8名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:46:44.210
>>5
手抜きすんなよ鈴木!

9名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:46:54.350
なんか石鹸買いに行きたくなった
いちおつ

10名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:47:05.760
ω
ω
ω
ω
ω
ω

11名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:47:31.770
タマキン臭いスレね!

12名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:47:41.510
>>9
どんな石鹸?


いちおつ

13名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:47:43.270
自由の天使ハケン!

14名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:47:50.540
ひき無職長いとバイトすら落とされるんでねーの
自業自得だろうけど

15名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:47:56.140
年末年始はスキーに行きたいわあ

16名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:48:18.200
おおそうじリスト画像
焼えるゴミ って

17名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:48:30.920
ω
ω
ω
ω
ω
ω

18名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:48:44.120
焼える

19名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:49:15.110
ωωωωωωωωωωωωωωωω
ω
ω
ω
ω
ω
ωωωωωωωωωωωωω

20名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:49:15.240
モフモフのタマキンなら可愛い

21名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:49:42.900
おはよう
柿を食べたらエグミが残ったわ

22名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:50:03.800
エグミって誰よ!

23名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:50:12.780
>>14
障がい者なってたって言うからひきじゃないっしょ
他人事だからどうでも良いけどさ

24名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:50:16.630
>>15
婆も行きたーーーい

25名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:50:34.690
>>16
なにそれ

26名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:50:47.760
エグミって誰よ!

27名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:51:19.490
>>15
婆をスキーへ連れてって!

(年齢判定用ワード)

28名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:51:30.720
>>15
バーモバーモ
温泉&上げ膳据え膳したーい

29名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:51:34.120
前スレの掃除リスト
各項目、天井からはじまるのに愕然

30名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:51:43.350
スキーとか元気婆ねえ
婆は離れの温泉で3日連泊ひたすらダラダラしたい

31名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:51:43.880
まさか本物のエグミさん

32名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:51:49.130
昨日は実家のお風呂の大掃除と
カーテンの付け替えしてきたけど
自分の家は畳んでない洗濯が山になってるわ

33名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:52:10.720
そりゃ上からよ!

34名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:52:15.280
エグミなんてデブのことは忘れればいいのよ

35名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:52:22.020
>>30
だらだらするなら、一人で行かなきゃだわ

36名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:52:23.350
面接は重要と供給の合致でしかないから
面接落ちるとか何ら恥ずべき事ではないと思う

37名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:52:27.600
絵茱萸です

38名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:52:52.250
朝から連投婆がいるでしょ

39名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:52:52.660
スケートもしたいわ
いつもフィギュアスケーターのつもりで滑り出すんだけど結局スピードスケートの姿勢でぐるぐる滑走しちゃうのテヘ

40名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:53:12.330
>>35
それな!!!!

41名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:53:19.510
うん、確かに面接は重要だ

42名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:53:31.880
>>39
上手なのね
婆スケートやったことないのよ
デビューしちゃおうかしら@42歳

43名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:53:34.800
>>39
かっちょいい!全身タイツ着て滑ってー!

44名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:53:58.380
>>36
今いるメンバーとの性格的なバランスもあるもんね

45名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:54:04.620
>>39
あんなに腰落とせるなんて足強いんだな

46名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:54:21.270
今年こそはロフトをどうにかしよう

47名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:54:30.650
え?爺と一緒に行ってもダラダラできるじゃん
むしろお供させなきゃダラれない
ちびっ子はいらん

48名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:54:55.790
スケートもいいねえ
転ぶと心身ともに衝撃だけど

49名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:54:58.060
>>43
横だけど全身タイツって意外と高いわよ

50名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:55:02.930
>>45
スケート歴はそんなにないのよ
元陸上部だからそのおかげかしら

51名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:55:23.800
>>49
そこはヒートテックとレギンスで代用

52名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:55:31.960
>>49
買ったのね!

53名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:55:47.440
>>49
こういうのがつまらんのよね

54名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:55:53.270
慣れない中年がスケートですっ転んだら骨折とか筋断裂しそう

55名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:55:56.370
>>51
さむくてしぬ

56名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:56:17.140
ヒートテックとレギンス姿の中年女性がリンクに現れる案件

57名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:56:23.990
>>53
豆だからつまらんくない
つまらんのはアンタ

58名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:56:25.620
>>44
そうそう
今のメンバーと合わないだろうなとか
若いからこの仕事難しいだろうなとか
理由っていっぱいあるのよね実は

59名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:56:55.820
婆、ヒートテック着ると気持ち悪くなる…

60名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:56:58.610
近所に冬だけ営業するスケート場(室内)あるわ
行ってみようかな
でも知り合い沢山来てそうだから、ちょっと遠いスケートリンクの方がいいかな

61名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:57:04.670
>>56
シルエットで浮かび上がる三段腹ね!

62名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:57:10.000
採点のバイトいいわよ

63名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:57:13.350
>>42
何かを始めるのに遅すぎるということはない byジョージ

64名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:57:23.330
曇りの日って眉毛キリリになっちゃう…

65名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:57:37.070
キャメルトゥもくっきりと

66名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:57:47.440
>>53
こういうのが本当につまらんのよね

67名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:57:52.410
>>61
あれ…もしやキャッツアイ?!

68名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:58:10.540
>>67
森三中のね…

69名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:58:34.260
>>63
ひ…姫始め頑張っちゃおうかしら…

70名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:58:42.070
おさるの?

71名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:59:02.350
街はきらめくフフンフーン♪

72名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:59:20.620
なんかかわいそう
いろんなものに巻き込まれた感じ
もちろん本人も悪い
けどあれは白鵬の前で頑張っちゃっただけな肝

73名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:59:42.760
言い訳ばっかで行動しないのが
ぐうたら

74名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:59:49.090
あん肝の美味しい季節になりました

75名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:59:55.830
あん肝食べたい

76名無しさん@HOME2017/11/30(木) 07:59:56.630
天気悪いと眉間に皺が寄って引かれる

77名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:00:02.560
>>73
ギャーーーー

78名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:00:14.840
モンゴルでケンカしとけばいいのに
日本でやっちゃうから
あほやねえ

79名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:00:24.390

80名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:00:31.390
あー熱燗と白子の季節

81名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:00:32.850
>>76
ひき逃げはダメよ

82名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:00:34.070
また284が連投してたのか

83名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:00:52.600
>>79
親近感

84名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:01:08.470
>>80
ゴクリ

85名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:01:12.230
あん肝美味しいけどいっぱい食べると気持ち悪くなるの…
途中でやめればいいんだけどね

86名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:01:24.880
>>77
ふぎゃあああああーーーー

87名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:01:26.350
あん肝お鍋に入れようと思ってカットしてたらアニサキスがうにょうにょ何匹も出てきたの見てから食べられない

88名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:01:35.750
アンコウは茨城の名物よ

89名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:01:40.890
>>85
ああいうのはちょっと食べたらいいのよ
ちょっとだけ

90名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:01:41.800
今や村上が一番痩せてるのかな

91名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:01:58.220
>>79
むーさん可愛い

92名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:02:17.410
大島さんはなんかのドラマに出た時やけに綺麗になってたっけな

93名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:02:18.680
かわいくねーだろ

94名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:02:21.080
>>88
そうなんだ?
婆のところは西の方のしか見ないや@東海

95名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:02:23.090
>>80
そろそろ寒ブリのお刺身も加わって酒呑みにはたまらぬ

96名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:02:29.540
むーさんはここでは人気薄

97名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:02:47.760
>>96
なんでなん?

98名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:02:52.960
村上の髪型変わらないなー
これしか見たことい気がする

99名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:02:58.690
タラもいいわよね

100名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:03:06.880
寒ブリでブリしゃぶもいいわね

101名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:03:13.310
タラ ばらばらになっちゃわない?

102名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:03:15.010
女芸人て丸々してるの多いけど過酷なロケとかキツそう
痩せようと思わないのかな

103名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:03:23.430
どいつもブスぶってるけどそうでもないから嫌い

104名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:03:35.560
あん肝食べると精神安定作用があるって昨日ここで見たからギスが食べるといいわ
あと更年期

105名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:03:39.360
ぶりしゃぶよくやるわ
美味しいわよねー

106名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:03:56.340
知らんけど

107名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:04:04.910
>>104
それ本当?
信じるよ

108名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:04:05.600
むーさんデブ界では可愛いと思うんだけど
黒沢は痩せてる時は中途半端に可愛かったけど性格がややこしそうで嫌だ

109名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:04:35.050
>>101
煮過ぎるとバラバラになるわね
鍋奉行が管理すべき食材よ

110名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:04:46.200
可愛くねーだろ
なんでもかんでもかわいいってjkか

111名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:04:59.660
>>104
へー
精神が安定する食べ物っていいわねー
他にはないの?

112名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:05:00.230
>>103
安藤なつ「ですよね」

113名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:05:20.470
今期配当ちょっといいわ
何買おうかなー

114名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:05:28.550
>>104
婆よく食べるけどよくギスるよ

115名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:05:40.110
>>111
デパス丼とか

116名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:05:40.820
ムーさんはアルパカとかカピバラてきな可愛さ

117名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:05:44.470
>>107
コピってきた
あん肝:眼精疲労の改善、夜盲症の予防、免疫力向上、滋養強壮、悪性貧血の予防、老化防止、骨粗鬆症の予防、精神安定作用、動脈硬化の予防、抗血栓作用。

118名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:05:54.610
顔がカピカピだわ
もう乾燥に耐えられない

119名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:06:05.880
デブス丼?

120名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:06:27.730
ギスはエンターテインメントだから
イライラしてるからギスるわけじゃないの

121名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:06:39.220
>>114
ハウス!

122名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:06:46.470
安藤なつはもってもてなんでしょ

123名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:06:55.270
>>118
朝も泡たっぷりで洗顔してる?

124名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:06:56.050
>>116
それそれ動物可愛い系だよねw

125名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:07:19.820
>>123
してない

126名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:07:33.180
ポケ森やってこよう

127名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:07:39.130
>>122
性欲は強いみたいね

128名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:07:53.940
あーーーそろそろ顔洗う時間だ

129名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:07:56.780
>>125
お水飲んでる?

130名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:08:01.490
配当の源泉おおすぎだろ!って

131名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:08:27.750
女芸人が性欲性欲っていうの大嫌い

132名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:08:40.160
源泉掛けながし

133名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:08:40.430
デブはあそこキツいもんね

134名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:08:46.660
平常心でギスるつもりなど微塵もないのにギスと言われたらどうしたら良いのでしょうか

135名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:09:20.570
>>134
性格悪いことを恥じるべき

136名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:09:22.800
>>133
知ったかぶりの男みたいな事言いなや

137名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:09:27.680
23歳で9年愛てすごいわ

138名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:09:43.930
>>129
飲んでる
基本水しか飲んでない

139名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:09:53.010
>>133
人によるとしか

140名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:10:01.260
>>136
だって婆子供産む時、ここにこれ以上肉付けたら赤ちゃん通れないよ!って怒られたもん

141名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:10:26.690
>>138
保湿してる?

142名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:10:34.550
>>140
何センチ何キロだったん?

143名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:10:40.610
産道ていえよキモチワル

144名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:10:50.260
ヤバい!今年を2018年だと思ってた!
どうりでほとんど賞味期限だったわけだ...

145名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:10:59.600
>>142
167cm74kg

146名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:10:59.690
>>140
あのさぁ…赤ちゃんとあれじゃさぁ…

147名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:11:06.460
デブ専はそれ目的か!?

148名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:11:53.660
>>141
一応やってるんだけどね

149名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:12:03.160
痩せてるのはスカスカって言ってたのがいたわ

150名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:12:15.330
仕事を教えてくれるのだけど言い方と顔がキツイのと他人の悪口が大好きな人
部署で一番の権力者だから周りも何も言えない
あいついなくなれば平和に暮らせるのに

151名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:12:17.370
大ウトに、朝5時半(外はまだ真っ暗)に
「(昨日の)夕食食べてない」と起こされたわ
昨日は夕方4時から夕食食べたよね…
婆は今から二度寝するわ

152名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:12:23.200
>>148
ぴゃぴゃぴゃーじゃだめなのよ
ちゃんとしっかり保湿しなきゃ

153名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:12:38.950
すごーく太ってから痩せたらガバガバかもしれんけど
元から痩せてたなら

154名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:12:54.160
>>152
わかってるよーやってるんだけどさ

155名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:13:00.920
>>151
それが毎日になるよ

156名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:13:18.420
うちの父も認知症だから食ってない食ってない言う

157名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:13:26.420
>>149
経験少ないんだよ
デブでも中がフラスコみたいにスッカスカななるの居る

158名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:13:28.020
>>151
ボケたん?

159名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:13:28.040
>>151
ボケって困るわよね
特養あくといいわね

160名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:13:38.400
>>154
ちなみに保湿は何使ってんの

161名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:13:57.310
そういうのって、食べさせたら食べるのかしら
満腹中枢もボケちゃうのかな

162名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:14:00.710
トメもどんなに食わせても食ってないって言う

163名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:14:04.040
>>157はおっさんか

164名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:14:27.800
食事をするときに熱いものは熱く冷たいものは冷たく辛いものも甘いものもその味が振り切っているくらいの方が
舌に刺激を感じて美味しく思える
舌癌とかになりそうで心配

165名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:14:51.120
お夕飯食べたのに食べてないって言う人はもう一度ご飯出したら普通に食べられるのかな

166名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:15:16.580
>>163
おう

167名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:15:24.610
こだわりが強いと変な年寄りになる
いやだ

168名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:15:32.120
香淳皇后強すぎるわ

169名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:15:35.490
姑は酒飲みだから夜はおかずをガバガバ食べて、朝はパン
だから昼頃になると「昨日からご飯食べてない」と言う
人前でいうと誤解されるだろ!

170名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:15:49.930
>>160
化粧水してヘパソフトローション塗ってオイル
化粧水とオイルはそのときによって変えてる

171名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:16:08.420
>>161
何度でも食べるよ

172名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:16:25.580
人の世話になってると甘えが出る
健康でいて自分のことは自分でするようにしないとぼける
よぼよぼになっても一人暮らしできるようにがんばろう

173名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:16:33.990
>>161
満腹中枢うんぬんは分からんけど
なんぼでも食べる

174名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:16:34.540
>>167
年取るに連れて変なこだわりが出て来るのよ

175名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:17:00.910
>>170
オイルのせいね

176名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:17:05.360
>>164
私もそうなりそうだ

177名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:17:13.910
>>174
こだわらない性格をめざすこだわり

178名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:17:17.260
>>170
クリームしないの

179名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:17:18.040
>>165
食べるよ

180名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:17:39.300
>>167
本当にそうだよ

181名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:18:15.260
>>175
オイルじゃなくてクリームだったけど
オイルにするようになって前よりマシになったんだけどな

182名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:18:18.640
そもそも元からこだわりが強い時点で

183名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:18:24.840
人にわかってもらいたいという欲求をなくそうとしています

184名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:18:51.570
自己完結型こだわり

185名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:19:00.030
婆さ、昼間とかはお腹空かないの
間食のおやつとかあってもお腹空いてないし〜って感じで食べなくても平気
なんなら食事準備しながらも「今日はそんなにお腹空いてないから食べる気しないな〜」とか思う
でもいざ食事しだしたら、ばくばく食べちゃう
毎日おかわりしたくなって我慢してる
なんでお腹減ってなかったはずなのにおかわりしたくなるんだろう?
血糖値とかおかしいのかな

186名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:19:08.320
>>181
乾燥肌にオイルってなんの意味もないよ
ベタベタをしっとりと勘違いしてるだけ

187名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:19:39.830
>>181
婆は
化粧水 オイル 化粧水 乳液 冬は最後にクリーム
乾燥しないよ

188名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:19:45.440
>>185
体動かしているんですか

189名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:20:02.950
>>187
オイルのあとに化粧水ってwww

190名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:20:22.900
化粧水 オイル 化粧水

191名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:20:41.680
性格のいい認知症は「なくなった」と言ってひたすら探すけど
性格の悪い認知症は「盗られた!」って言うんだって

192名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:20:55.620
>>189
やってみ
オイルが肌にぴったり馴染むよ

193名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:21:11.960
水と油が親和性低いの理解できないのかしら

194名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:21:14.860
>>186
どうしたら良い?
美容部員の人に聞いて変えてこれでもマシになったけど
それより良い方法あるなら知りたい

195名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:21:33.830
>>188
事務職だしそんなに動いてない

196名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:21:45.660
>>192
遠慮するわ

197名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:21:45.680
ボケると凄い能力発揮するのよね
祖母が大腿骨骨折して術後3日で歩いたわ
ここ痛い(患部をさすりながら)とは言ってたけど
長期リハビリしないと歩けるようにはならないし年齢的にもリハビリは難しいって言われてたからびっくりしたわ

198名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:21:56.920
>>185
私もそうだわ
何かの「スイッチ」らしいよ
深く考えなくていいみたい

199名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:21:58.020
オイルはアルガンオイルが化粧水と馴染みがいいわ

200名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:22:04.840
婆もオイルのあと化粧水してる
そういう順番のやつあるよね

201名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:22:15.280
ギスることがエンタメになる時点で頭おかしいことに気づいて

202名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:22:46.820
>>194
オイルのあとに保湿クリーム

203名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:23:00.200
今BS1見てるけど
イギリスのEU離脱は失敗

離脱に投票したやつらにかなりムカついてるわ

204名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:23:13.230
>>201
なんの話?

205名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:23:15.020
>>197
すごいね

206名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:23:20.060
>>202
オイル意味ないんじゃないの?

207名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:23:34.700
お風呂上がりにビーソフテン塗るくらいだな

208名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:23:57.500
>>206
知らないけど

209名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:23:59.000
アルガンオイル、婆も以前使ってたわ
あれ、良かった

210名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:24:22.630
アルガンオイルって顔につけるのね
婆は髪の毛用だわ

211名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:24:25.680
仕事以外で動いてるのを見たことないウトだったけど
隣の部屋で孫がこけそうになった時
ちゃぶ台を飛び越えて孫のところに飛んでいったわ

212名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:24:46.380
オイルのあとに化粧水パターンを知らない人いるんだ
さすがチラ

213名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:24:57.900
ルルルンとかいうクリーム使ってる
わりといい

214名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:25:02.440
どんなオススメコスメを試しても、自分に合うものって一つだわ

215名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:25:03.500
>>197
怪我してて歩けない
リハビリが必要
って思い込みの枷が取れるのかしら

216名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:25:18.560
>>208
えー
そう…

217名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:25:21.860
>>212
私も知らない
誰かの勘違いかと思ってた

218名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:25:28.420
>>215
怪我したことを忘れるんじゃない?

219名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:25:37.420
オイルを先に塗ったら化粧水を弾かないの?

220名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:25:50.220
るるるんるんるん♪るるるんるんるん♪
るるるんるんるんるんるんるーん♪

221名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:25:59.780
>>214
そうなのよね
その人の肌も見ずに決めつけられないわ

222名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:26:01.720
知り合いのおばあちゃんは長生きしすぎて
「死ぬのを忘れとる」と言われてた

223名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:26:04.780
>>212
オイルで膜作ったらそのあと何しても意味なくない?

224名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:26:45.830
>>221
そうそう
手荒れでユースキンを勧められたけど全く効かなかったし
顔をヒルドイドを勧められたけど全然だった

225名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:26:59.330
化粧品メーカーによって使用する順番も使い方も違うから一概には勧められないね
今使ってるオイルは顔を化粧水が滴れるくらいビショビショに付けたところにオイルをヌリヌリするタイプ

226名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:27:28.620
日馬富士うぜえええええ!!!!!!!

227名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:27:42.980
化粧水浸透できるようなオイルだったら、保湿効果は低そうだよね
水分通しちゃうんだもん

228名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:27:44.310
さすがチラとかいってひとを小ばかにする

229名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:28:08.420
顔のブツブツに色んな基礎化粧ためしたけどダメだった
よく調べたら牌粒腫だったわ

230名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:28:14.220
>>227
そういう場合のオイルって何のためにつけるん?

231名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:28:22.150
さすがチラといいながらここにいる人ですね

232名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:28:26.240
>>226
なんで?
もう辞めるんだしもうええわ

233名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:28:42.660
鬼女のポケ森スレに誤爆してる婆いたよ

234名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:28:51.030
>>212
知ってると何か優位なの?

235名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:28:56.230
先に小馬鹿にしたのは知らなかった婆ちゃんじゃないの

236名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:29:00.920
トイレ掃除したけどなんかスッキリせん

237名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:29:20.330
>>236
トイレしてらっしゃい

238名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:29:21.360
>>230
化粧水を染み渡らせるため

239名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:29:46.810
>>238
ごめんよくわかんないわ
弾かないの?

240名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:30:33.240
オイルが先でそのあと化粧水...
やってみたけど弾くだけだよ

241名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:30:45.660
>>237
ごめんよくわかんないわ
弾かないの?

242名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:30:56.260
ここでグダグダ菊より己で調べてくればいいと思う

243名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:30:57.050
自分の物知らずを棚に上げて正しい意見をpgrするバカが多いのよ
前にやられたわ

244名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:31:00.970
アルガンオイルでやってるけど弾かないよ

245名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:31:16.760
トイレ掃除の前にトイレしたい
掃除の後になったらあああってなる

246名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:31:26.550
オイルと化粧水が混じって滑らかになって何となく良い風に思えるんじゃない?

247名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:31:45.850
・オイル美容は、水分蒸発を100%防ぐわけではない
・スキンケアの最後にオイルをつけると、上から化粧水を重ねても吸収しない

248名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:32:14.910
婆はホホバオイルでやってる
ブースターのような役割があるんだよね

249名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:32:36.030
日馬富士みたいな汚い肌って治らないのかな

250名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:32:36.300
いろんな解釈がある
どれが正しいかなんて決まってないものもある
病気の治し方だって一つじゃない

251名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:32:46.280
こないだ買ったボディークリームが気に入ったの
ニュートロジーナのボディーミルクの青
顔に塗ってもオッケー
保湿足りなくてカピカピしてるときに塗ると楽になる
もっと乾燥肌用っていうのも買ってみる

252名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:32:49.040
美容知識が20年前で止まってるのかしら

253名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:33:34.490
どうしても罵りたい婆たち

254名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:33:46.350
ハンドミキサー持ってないからメレンゲめんどくせぇ

255名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:33:48.490
油が水を弾くのは美容知識じゃなくて小学校の理科の話よね。。

256名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:33:55.180
調べて試して己で完結すればいいのに

257名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:34:11.420
佐藤錦MとL1キロの詰め合わせ1万円と
佐藤錦2LとL1キロの詰め合わせ2万円

どっちがお得だとおもう?

258名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:34:24.030
理屈だけで終了しようとしてるなまけものでしょ

259ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2017/11/30(木) 08:34:26.870
「悲報」
中学のころから94年から使ってたCDラジカセのCD効く部分がついに壊れた
ぶつけたのがよくなかったらしい
今CDラジカセっていくらくらい?

260名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:34:27.640
使う順番とか種類によって違うんじゃないかな
それを間違えれば思った効果は出ない

261名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:34:29.940
>>257
お得っていうか食べ切れる方

262名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:34:37.970
ベッキーがボディクリームについて語ってるのがイラッとしたから
それ以来ボディクリーム使ってない

263名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:34:50.480
かえってきたうるとらまん 33わ
もくぞうせんとちゅうねん
     かいじゅうきむちとうじょう

264名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:35:07.010
>>262
ボディクリームかわいそうw

265名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:35:14.710
佐藤錦ってさくらんぼなんだw 知らなかった

266名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:35:19.070
>>257
これの意味がどうしても分かんないのは婆だけ?

267名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:35:37.420
>>266
うん

268名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:35:37.560
>>241
うんこ弾くトイレとかやだ

269名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:36:22.960
サクランボって大きいほうが甘み風味いいんだってね

270名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:36:29.630
うn はじかないということは ベットリつくってことでそ

271名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:36:31.280
うち猫と犬いるんだけどさ
義父、猫には赤ちゃん言葉、
犬にはオカマくちょうになるんだよね

何よ〜朝から騒いで〜あんた一体何なのよ〜ホラ〜ちゃんとご飯食べなさいよお〜って

272名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:36:31.940
>>265
ああ!
佐藤錦か!
なぜ「わた」って読んだんだろう
>>257ごめん

273名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:36:33.330
>>255
乳化ってあるでしょ
弾くばかりじゃないわよ

274名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:36:42.440
>>254
菜箸4本でやっちゃう

275名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:36:57.550
>>269
大味なわけじゃないのね
見た目も豪華だしねー

276名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:36:57.940
ポケ森朝の作業終わり

277名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:37:00.840
ボディクリームだって乾いた肌に付けるタイプと濡れた肌に付けるタイプがあるしねぇ
化粧品はメーカー推奨の使い方しないと効果半減すると思う

278名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:37:08.410
トイレの水流 激しいからスタンピーがすぐ
もげる

279名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:37:23.900
め メレンゲを菜箸でってプロやんすごい

280名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:37:24.810
>>274
早く作れる?

281名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:37:28.220
>>266
何がわからんのかわからん

282名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:37:30.190
>>276
あなた鬼女のポケ森スレで誤爆したでしょ

283名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:37:50.270
>>278
うちは水流に身を任せてデローーンってなるわ

284名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:37:53.950
アトピーあるからボディクリームなんて使ったら全身かぶれる

285名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:37:57.890
>>273
それは肌の上でやっても意味なくない?
乳化させてから付けるならわかる

286名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:37:57.910
>>274
達人か

287名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:38:21.410
>>281
ごめん「わた」と読んでいた

288名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:38:27.980
>>282
鬼女は半年以上行ってないから
婆じゃないわよーー

289名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:38:29.540
>>285
婆ちゃんて何才?

290名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:38:44.720
>>289
34歳

291名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:38:54.840
>>279
黄身入らなきゃそんなでもないよ
少しでも入るとしんどいけどw

292名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:39:26.560
なぜかわからないけどアルガンオイル塗ってから化粧水のほうが染み込んでく

293名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:39:31.810
泡立て器も持ってないんか

294名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:39:37.020
菜箸4本って
そんだけでできる?

295名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:39:41.050
>>281>>272を読んでないんだなってことはわかる

296名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:39:48.030
>>289
16だよ

297名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:39:48.040
>>292
不思議ねー

298名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:39:49.110
>>290
その年で頭固くないか
たまには美容雑誌でも読んでみたら

299名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:39:52.790
婆婆は小さい泡立て器二本

300名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:39:53.680
>>285
意味がないと思う人はそれで良いんじゃない
現にそういう使い方をするオイルってのがあるだけよ

301名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:39:56.360
婆こういうことだと思って読んでた

302名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:40:14.930
>>293
横だけど
泡立て器よりってことじゃない?

303名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:40:20.170
泡だて器持ってない人もいると思うよ

304名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:40:33.670
絵を描いている間に終わっていたわ
ドンマイ婆

305名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:40:40.170
>>293
メレンゲなんて年1も使わないもの
>>294
出来るよ

306名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:40:48.200
菜箸4本でメレンゲできるんだすごいね!

307名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:40:51.240
423 名前:可愛い奥様 [sage] :2017/11/30(木) 08:17:56.15 ID:lBAOw80S0
なんかさー、婆の頭、
朝に洗って夜になると頭皮がかなりぎとって酸化したアブラの臭いがするのよ

308名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:41:09.260
>>298
シミシワ作りたくないから顔ゴシゴシ触りたくないし、やらないからいいわ

309名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:41:13.510
婆もMと2Lはつぶの大きさだと

310名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:41:15.780
>>299
あーそっか2本はいいね

311名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:41:28.560
>>307
誤爆か
それシャンプー合ってない

312名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:41:33.560
>>301
かわいい〜
手間かけてるね

313名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:41:41.890
大人の態度を取るのがとても恥ずかしい

314名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:41:46.310
泡立て器持ってたけど収納の奥底に封印しました

315名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:42:00.830
>>308
シミシワ作りたくないならたまに美容雑誌でも読んでみたら?

316名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:42:02.200
泡立て器ってメレンゲ以外でもつかうよね?

317名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:42:30.470
>>311
鬼女で拾って来た

318名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:42:42.180
■□■□チラシの裏13236枚目□■□■ 	->画像>17枚

319名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:42:54.940
>>315
知りたいとこだけWebで見るからいいわ

320名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:42:55.190
>>308
ゴシゴシ触るってまた極端ねぇ

321名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:43:04.210
>>318
爺のは2Lサイズよ

322名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:43:08.300
>>316
婆は使うけど
使わない人もいるんだろね

323名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:43:09.530
基礎化粧で肌擦ることなんてないよね
マッサージならともかく

324名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:43:20.510
た、たいした絵じゃないのよ…
恥ずかしいわ…

325名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:43:30.450
熱いルイボスティーを飲みたいのにステインが付きやすいってきいて
泣く泣く常温を飲んでいる
熱いのをのんでから冷水でも飲めばいいらしいんだけど

326名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:43:37.050
どっちもしつけーな

327名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:43:38.900
メイク落とすときだってゴシゴシしない

328名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:43:40.920
娘が卵混ぜるのに使う

329名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:43:46.950
やっぱりハンドミキサー買おう

330名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:43:52.540
土曜日に結婚式挙げる同僚は今日から休みだって
奥さんの出身地の隣県で行うんだけど
そっか、前準備があるのかぁ
自分が結婚式してないからそんなことも分からなかったわ

331名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:43:53.260
>>320
乳化させるほど馴染ませなきゃいけないんでしょ

332名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:44:06.560
無職に甘茶飲みたくなった

333名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:44:16.830
特にスキンケアを大事にしてる人はこすったりしないね
適当な人の方がゴシゴシするかも

334名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:44:21.730
>>324
はっぱのつけ方にはセンスを感じる 恥じるなよん

335名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:44:52.210
>>330
奥さんの出身地の隣県って変わってるね

336名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:45:11.160
おかんはめちゃくちゃゴシゴシ派だけどツルツルだわ
結局持って生まれたものじゃないのショボン

337名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:45:18.360
>>335
中間地点とか

338名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:45:25.060
>>331
肌の上でゴシゴシするわけじゃないのよ
そうしなくても浸透する処方なんじゃないかしら

339名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:45:39.570
婆もおえかきうPしたい
PCでおえかきうPするにはどうしたらいいかな

340名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:45:47.380
>>336
婆母も顔をへちまで擦る

341名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:45:48.920
婆はゴシゴシしちゃう

342名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:45:54.700
>>339
支部でどうぞ

343名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:45:56.240
今朝もなんかスゴイのがいるわね
頑なすぎる

344名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:46:13.570
浸透する理由は小保方さんにもわからない

345名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:46:14.100
>>336
それは大きいよね
本当に何もしてないって人で肌綺麗な人もいるもんね

346名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:46:18.400
>>335
あぁ間違った
奥さんが隣の県出身って言いたかったの
メチャクチャ遠くはないけどちょっと遠いってこと

347名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:46:28.250
>>343
どっちもどっちだわ

348名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:46:29.140
>>315
余計なお世話すぎるw

349名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:46:36.570
婆も結婚式してない 準備大変そう

350名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:46:39.880
スクワットするわよ

351名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:47:07.890
キルティングバッグ婆かしら

352名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:47:16.150
式したわ
ドレスまた着たいわ

353名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:47:22.620
婆は海外挙式だったから
準備なんてほとんどなかった

354名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:47:32.360
>>352
スタイルがいいのね 顔も

355名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:47:58.510
婆は結婚式まで5ヶ月しかなかったから準備かなりキツかったわ
仕事しながらあっちもこっちもで、もう2度とこんなことしたくないから離婚はしないぞって思った

356名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:48:22.870
出たな海外挙式自慢

357名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:48:27.720
肌と歯と髪質って生まれ持ったものが大きいと思う
父はサーファーで年がら年中海にいるけどシミシワ無いし、
母も色白でニキビとは無縁らしい
婆もお手入れなんか寝る前に無印の化粧水塗るだけだけど肌だけは褒められる
たまに荒れたと感じたらいじくらないで皮膚科に行ってる

358名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:48:40.570
離婚再婚で式はひくの婆だけかな

359名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:48:41.970
>>342
これって会員登録いる?

360名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:48:44.750
婆今日は眠くって
皿洗い洗濯干し掃除機かけ洗面所掃除を勢いで一気にやったわよ
でもテーブル拭いてなかった…

361名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:48:52.700
>>355
次は式しなきゃいいのよ

362名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:49:24.990
昨日からやけに足だけ冷える

363名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:49:26.830
そうねー
不思議じゃないかもね

364名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:49:27.810


365名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:49:30.160
>>350
婆は最近サボりっぱなし…

366名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:49:38.200
猫がカカカカカカカって外見ながら鳴いてるわ
なにが見えてるんだろう

367名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:49:49.920
>>358
再婚の招待状はお断りしてる
仕方ないから祝儀だけ送る

368名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:49:49.970
>>361
もう次が望める年齢でもないからいいんだけどねw
幸いまだ爺のこと大好きだから離婚しないわ

369名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:50:16.600
■□■□チラシの裏13236枚目□■□■ 	->画像>17枚

370名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:50:54.480
ということで>>361は 書くんじゃなかったと後悔するのであった

371名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:50:55.070
式めんどくさかったけど自営だから仕方なくやった
顔見せとご挨拶を兼ねて

372名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:50:58.280
>>356
海外でってのもピンキリで
国内でたくさん招待するより身内だけで海外での方が
安上がりだったりするんだってね

373名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:51:21.240
二度目の式に列席したらどんな顔してたらいいのかな
一度目の式を思い出しそう

374名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:51:21.990


375名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:51:25.080
朝の桃李にイーッ!ってなるわ

376名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:51:30.150
犬が何かを目で訴えてるんだけど…
おやつはまだよ

377名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:51:35.940
>>372
安い安い
婆は身内と親友2人招待してやったわ

378名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:51:37.620
海外を自慢と思うのがようわからん

379名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:51:42.120
>>364
@トマト
A熟れ過ぎた柿
B赤面のハゲ

380名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:51:47.980
>>372
それはわかってるよ
海外に行った、を羨んでいるのだ

381名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:51:57.270
海外挙式は自慢ではなく人を呼びたくない人がやる場合もあるわよ
メンディーから家族だけでやる、とかさ
海外だと言い訳立つのよね

382名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:52:07.100
>>358
婆は母の二回目の結婚式と披露宴、出たわよ
中学の時だったけど退屈だった
結婚式は母の希望(けじめつけたかった)
披露宴は父となる人の希望(田舎の人で初婚だったから)
結婚式は新郎新婦と婆と姉だけの家族だからよかったけど
披露宴はいっぱい向こうの関係者が来て、
二人の門出に〜〜って婆たち子どもはいないもののように扱われて拗ねてたわ
今なら分かるけど

383名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:52:12.950
■□■□チラシの裏13236枚目□■□■ 	->画像>17枚

384名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:52:13.760
>>375
見なくてよかった

385名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:52:15.640
364 374 はもう少しセンスが欲しいところ

386名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:52:16.730
>>366
カカカカカは大体 鳥

387名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:52:18.870
>>379
1だと思うけど3を推したい

388名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:52:37.170
朝の桃李ってなんだろう

389名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:52:55.140
例えば最初の結婚でひどい目に遭って
ようやく離婚できて数年後に
すごくいい人と再婚できた友だちとかなら
素直に祝福できるかもしれない

390名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:53:01.680
47歳だけど酸っぱいものが食べたい

391名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:53:07.540
>>375
今日のはまだ見てないけど
昨日、はぁ?ってなった

392名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:53:16.690
婆友は身内が自殺したから呼べる人がいないと言ってグアムで両親と本人だけの挙式してたわ

393名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:53:25.780
どうしても海外ができない田舎親戚大集団がいる婆もいるのよ

394名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:53:26.560
婆もお絵描きしよっと

395名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:53:40.860
>>376
7時のゴハン、忘れてるよ

396名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:53:41.780
>>388
夜の桃李とはまた違うのよ

397名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:53:42.070
>>389
婆も
結局は相手との付き合いの度合いな気がする

398名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:53:51.300
>>388
たぶんNHKの朝のドラマじゃないかな
松坂桃李の役がイライラするって前から言ってた

399名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:53:55.660
>>380
そっかごめんw

400名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:53:57.910

401名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:54:05.160
>>390
疲れてるのかもね
ピクルスは?今作ればお昼には食べられるよ

402名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:54:06.870
おはよ
最近すれ違う外国人に勝手に名前つけるのを楽しみにしてる婆登場

403名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:54:10.630
男が再婚で女性が初婚だったらしょうがないかなと思ってしまう
でもせいぜい2回までね、3度めはない
今のところ身近にはいないけど

404名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:54:13.130
>>394
中国産かな?

405名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:54:20.380
■□■□チラシの裏13236枚目□■□■ 	->画像>17枚

406名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:54:20.790
あさの桃李ってなによーーーーーーーーーーーーーーーーーー

407名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:54:34.090
>>400
クオリティーたかーい

408名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:54:35.760
>>405
齧られてるわよ

409名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:54:36.380
>>394
ピノキオ?

410名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:54:39.130
>>400
どこから婆を見てるのよ

411名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:54:53.850
お絵描きは別板でやってくれない?

412名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:55:01.050
>>403
男女が逆だと何言いたくなる?

413名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:55:01.510
>>400
笑かさないで

414名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:55:01.510
>>400
まさかこれ描いたの?

415名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:55:01.800
婆は再婚の母の新婚旅行についてっちゃったわ
親戚に預けられるとき捨てられると思ったんですもの

416名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:55:02.630
■□■□チラシの裏13236枚目□■□■ 	->画像>17枚

417名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:55:03.190
>>407
元になった画像もなかなか凄いのよ

418名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:55:08.010
>>404
ミッキーマウスって難しいね

419名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:55:28.290
婆は見れないから無視できるわよ

420名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:55:35.580
>>401
そんなしゃれたもの
マクドでしか食べたことないわ
...ありがとね

421名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:55:36.730
朝のドラマね ありがとう

422名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:55:39.450
>>395
うちは8:30よ
あっ!デザート忘れてたんだわ!

423名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:55:51.490
なんで2回はるのかと思った

424名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:56:01.930
>>411
チラの絵師は承認欲求が超強いのよね
そこがうざい

425名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:56:21.020
ドラえもんって円の集まりだからなかなか上手く書けないわ

426名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:56:27.640
>>419
バーモバーモ

427名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:56:29.190
>>415
年齢にもよるけど義務教育中ならいいと思う
二十歳超えてたら引く
その間ならうーん

428名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:56:37.520
>>424
どの辺がよ

429名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:56:37.960
>>423
一部のブラウザーでしか見えないからね
親切婆が貼り直してくれてるのよ

430名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:56:46.120
>>423
見れない人もいるからじゃない?

431名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:56:47.700
>>412
特に言いたいことはないけど
逆だったらやっぱり離婚の理由によるかな
仕方ないこともあると思う

432名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:56:52.680
>>399
あやまんないでくよスマヌ

433名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:57:06.060
>>420
婆ちゃん関西人?

434名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:57:20.770
>>411
婆がよそにいけば

435名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:57:27.610
>>425
一太郎で丸と直線だけで書いたの思い出したわ

436名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:57:30.520
>>428
どのへんて、専門板じゃなくてチラに投下するってことがよ
絶対に相手してもらえる場所

437名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:57:50.910
>>390
なますでも作って食べると美味しいよ

438名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:57:54.900
>>400
これここで何度か見たわ
最初見たとき上手すぎてびっくりした

439名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:57:59.140
>>427
小学校低学年よ

440名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:58:05.450
何で一部のブラウザーでしか見れない機能を搭載するのかね

441名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:58:10.170
今日は休みを取ったわ

442名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:58:16.210
お腹すいたと思ったら5時に起きて自分だけ何も食べてない事に今気付いた

443名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:58:21.790
>>436
ああ…そういう事か〜

444名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:58:40.520
>>431
へ〜なんだろうねその感じ

445名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:58:54.050
楽しいから別にいいよ(見えないけど)

446名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:59:04.080
>>436
ただのお遊びになにムキなっちゃってるの

447名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:59:14.590
ミルクティーでも飲もっと

448名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:59:19.160
婆の専ブラだとあぼん設定になってるわ

449名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:59:34.300
>>442
一家の主婦にはありがちだけど
起きたら30分以内に食べないと筋肉がおちるって もったいないって聞いた
婆はそれ以来 家族のご飯作りながら食べてる

450名無しさん@HOME2017/11/30(木) 08:59:53.150
たまにすごいセンスのあるお絵かき婆いるわ
今日はいないみたいだけど

451名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:00:06.280
遊びでもうざいもんはうざいからね
しゃーないわ
いろんな人がいる場所だからいろんな感じ方があって当然

452名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:00:14.820
上手でもヘタクソでもお絵描きしたいならすればいいのよ
見たくなければ見なければいい

453名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:00:39.760
>>449
へええ
でも起抜けすぐに食べられない人いるわよね

454名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:00:51.780
>>449
な、なにそれ!
起きて30分以内にご飯て胃腸の具合的に無理なんですけど

455名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:00:52.090
うざいもんは人それぞれ違うしね
うざいって言ってもいいのよ

456名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:00:53.420
いまだに日暮旅人をみている桃李婆です

457名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:01:02.900
上の子の入院で爺当時激務で下の子をウトメに預けたとき
下の子これから戦争にいくような悲壮な顔してたって爺に聞いて泣いた

しかし帰宅したときにはどこのお嬢様?!ってくらい変わってた
ウトメスゴス

458名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:01:09.760
>>444
婆的に結婚式はドレス着たり女性が主役なイメージがあるから
一回はやりたい人はやったほうがいいかなと思って
めちゃくちゃただの主観

459名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:01:35.050
>>439
じゃあいいと思う
婆ちゃんを家族にすることも含めて結婚したんだもん
ただ旅行先で少し二人の時間も持てるといいね 程度で

460名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:02:00.510
>>457
しつけ完了してたってこと?w

461名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:02:07.470
>>453
起き抜けすぐになどと書いてません
>>454
ご自由になさってくれてかまいません

462名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:02:43.270
30分以内は起抜けすぐ扱いよ婆は

463名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:02:46.410
起きて直ぐに食べられる!
とりあえずチョコとかつまんでからコーヒー入れて飲みながらご飯の支度してるわ

464名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:02:59.280
起きて30分以内なら婆も起き抜けすぐってイメージだわ

465名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:03:01.610
>>460
身なりとかよ
なんかちがうのよ、上品さが滲み出るの

466名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:03:05.270
早朝散歩してる人はご飯前だと思うわ
散歩の後のご飯美味い、みたいな

467名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:03:06.330
>>462
婆も

468名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:03:27.540
>>449
作るのに30分かかるんだけど…まぁギリギリセーフか
弁当作ってたらアウト

469名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:03:33.410
>>463
鉄の胃ねえ…

470名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:03:48.700
>>460
ドッグスクールみたいなw

471名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:04:15.770
>>468
朝からそんなに作るなんて婆ちゃんすごい

472名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:04:20.330
>>456
朝ドラ出てるわよ〜

473名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:04:22.400
>>465
ほほう
で、それを保ってる?

474名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:04:33.200
起床30分なんてコーヒーだけだわ
やばし

475名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:04:36.670
>>466
爺が早朝にウォーキングしてるけど朝食食べてからよ
食べずに行った時にお腹が空き過ぎてコンビニに駆け込んだことがあるらしいw

476名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:04:55.670
ビートたけしのCM出演本数がすごい増えてると思うんだけど
稼いでるね 明らかに

477名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:04:57.210
>>473
維持できなかった

478名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:05:13.540
目覚めた瞬間にカレー出されても焼肉出されても食べられる

479名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:05:30.720
あとひと月でございます

480名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:05:51.880
>>471
手際が悪いんだと…
皿拭いてしまって
野菜洗って切ってウインナ焼いてパン焼いてコーヒーだの紅茶用意してるとあっと言う間に30分

481名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:05:52.310
>>478
(=´∀`)人(´∀`=)ナカーマ

482名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:05:57.520
起きて三時間はベッドから出ない

483名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:05:57.450
なんのドラマを見てもときめかない
文句言いながらでもいろいろ見てる婆ちゃん達が羨ましい

484名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:06:11.290
小2娘が起き抜けはなんもくえないやつだわ
早めに起こしてる

485名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:06:19.450
岡村さんみたいだ

486名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:06:43.070
ミルクティーってボウルっぽいカップで飲むと全然違うよね

487名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:06:43.750
ただの落書きのことを「チラの絵師は承認欲求がつよい!」
って鼻息あら過ぎない?

488名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:06:47.220
めちゃくちゃ工夫したけど長男は朝ごはん食えない子だわ

489名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:06:53.420
>>477
時々送り込めばいいのよw

490名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:06:59.520
起きてしばらくすごいボーっとしてる子いるよね

491名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:07:19.070
明日は月いちの不燃ごみとびん 

492名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:07:46.190
婆は起きた瞬間からとりあえずシャキる
家族が出てったらダラる

493名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:07:59.360
起きてベッドサイドのヒーターつけて10分
部屋が暖まってからじゃないと活動しない

494名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:08:02.100
>>488
婆がそういう子で
自分で食べられる分を用意して食べる良い子だった

495名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:08:07.330
>>492
主婦という役を演じてる女優ね

496名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:08:17.470
>>491
月一しかないのね

497名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:08:26.740
婆が手際悪いなと思ったのは
レンチンの間ボケーとちんを待ってる自分に気づいたときと
他のことしてる間に沸くようティファールをセットするって考えが浮かばなかったとき

498名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:08:40.390
>>489
ウトメがねをあげるのが先かもw
直しても直しても

499名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:08:50.130
寒いのが一番やだよね 暖かいと飛び起きれるけど

500名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:08:56.560
>>489
ほんと
もっと近ければ…

501名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:08:57.570
>>496
不燃はね

502名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:08:58.320
>>492
同じ〜
帰ってくるとまたシャキるのよね

503名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:09:01.740
カフェでカフェオレボウルに遭遇した爺がめちゃくちゃ面白かった
婆は存在は知ってたから動揺はしなかった!
爺と二人でこっそり飲み方ググった

504名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:09:27.740
リビングはタイマーでエアコン付けてるから
とっとと降りてった方があったかい

505名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:09:34.890
>>499
暑くて寝てられないっ!てね

506名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:09:42.400
朝ぼーっとしている時間などない

507名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:09:55.790
認知症の上に寝たきりの父が小まめに母親を呼び出して怒鳴りつけるんだけど
何であんなに人の迷惑が考えられないんだろう
いや、認知症ってそういうもんかもしれないけど

508名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:09:56.600
>>476
大河出るってよ

509名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:10:10.810
>>497
ルーティンになってる事が抜けてるとイライラするよね
時間無駄にすると嫌になるわ

510名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:10:12.510
寝室もリビングも台所も24時間エアコンつけっぱだから
寒くて起きられないって言い訳が使えない
ダランゴロン

511名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:10:13.850
>>506
今ぼんやりしてる

512名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:10:21.410
>>502
そう
夕方からはまたシャキシャキタイム
そのために昼間ダラってるの

513名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:10:32.260
>>508
えっ
出来るんだろうか…

514名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:10:34.410
>>508
かつぜつが心配

515名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:10:46.250
>>503
飲み方なんてあるの?
ぐびぐびって飲むだけじゃないの?

516名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:10:48.230
>>503
飲み方なんてあるの?

517名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:10:58.310
リビングはタイマーしてるから
いかないと電気がもったいない

518名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:11:03.980
>>494
本当だ良い子

519名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:11:10.280
>>507
脳の病気は周囲が大変だよねえ

520名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:11:12.700
カフェオレボウルの飲み方なんてあるの?ただ飲むだけじゃいけないの?

521名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:11:40.020
>>507
認知症の家族のための本 みたいの呼んだんだけど
不安感がものすごいんだって
だからイライラって言うか、情緒不安定になっちゃう

522名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:11:57.870
>>503
小さいエスプレッソカップ貰って掬って飲むのが通だから今度行ったら店員さんに声掛けて

523名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:12:11.490
>>518
ありがとう、食パン半切れにミルクティーとかって内容だけどね…

524名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:12:30.880
>>521
まだらボケみたいな感じなのかな
脳のある部分はハッキリしてるみたいな
それ辛いよね

525名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:12:54.710
カフェオレボウルの勉強をしてきました

526名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:13:03.460
>>521
一対一は本当に辛いってね

527名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:13:04.220
いやだってさ、ふちのギリギリまで入ってて
熱いしこぼしそうだしで飲めないのよ!
これスプーンで飲むの?!とか爺が言うし…

528名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:13:22.900
>>497
若いうちは待つ間に他のことをやればいいけど
年をとると他のことできなくなる

529名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:13:40.510
>>527
ストローください!

530名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:13:41.250
>>522
え、ほんとに?
なんか汚らしくない?

531名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:13:42.710
>>527
本婆なので、店員さんに聞いちゃうわw
これが出来るようになって人生が随分楽になりました…

532名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:13:43.940
日本の汁椀みたいに飲むんじゃないんた?

533名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:13:47.690
>>524
まだらボケだと自分の記憶がどんどん
あやふやになっていく自覚があって
めちゃくちゃ怖いらしいよ

534名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:13:51.280
>>527
ずずずって顔だけ近付いてすするのよ

535名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:14:03.570
>>499
本当にそう思う
暑くても動けるけど寒いと固まる

536名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:14:14.560
>>529
自殺教唆よそれ

537名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:14:22.510
>>530
それがさ、通はきれいに飲めるのよ
練習あるのみなの

538名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:14:22.530
>>533
あーそれまじこえーわ…

539名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:14:41.600
ニュージーランドにホームステイしたとき、
そのお宅がキウイの旦那さんと韓国人の奥さんの家庭だった
最初は韓国かぁってちょっと思っちゃったけど
一緒にカフェ行った時、「カフェオレボウル、私も初めて見たとき驚いたわ!」って二人で盛り上がって
そこから仲良くなったわ

540名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:14:46.680
>>503
私は未だに分からない

541名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:15:09.760
ストローにハマってた幼少期
日本茶をストローで飲むって言い出して
祖母がめちゃくちゃ焦ってたなあw

542名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:15:32.790
>>522
通のブログみてきたけど書いてなかった
別の小さなカップ使うとは

543名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:15:34.850
キウイの旦那さん
想像したら笑えた

544名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:15:43.760
>>539
キウイの旦那?キウイって果物か鳥しか知らない

545名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:15:56.050
婆は年取ってからのほうが尋ねにくくなった
お一人様も大好きだったのになんか居心地悪く感じちゃうわ

546名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:16:03.900
紅茶ってさ
やっぱり缶に入ってるお茶っ葉をティーポットで
ってヤツは全然味が違うのかしら

547名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:16:09.420
>>537
嘘よね?

548名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:16:12.050
キウイはシールが大事なのよね!

549名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:16:25.060
>>539
ホームステイって同じ歳くらいの子供いる家だと思ってた

550名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:16:54.120
>>548
シール取られそうになってるCM笑っちゃったわw

551名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:16:54.210
>>544
ニュージーランド人のこと、キウイって現地では言ってたわ

552名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:16:56.090
>>546
匂いが違うなあとは思う
なんか入れ方も拘らないとだめそう

553名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:17:02.660
>>521
ものすごくいつも怒ってるんだよね
おまけに「面倒なことは何一つ
させてない!」とか平気で言うらしいし
最近は「死ね死ね」ってすごく言うんだって

554名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:17:11.550
>>546
うん

555名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:17:25.410
>>548
あのCM大好き

556名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:17:31.080
婆達騙されちゃダメよ
>>522は大嘘つきなだけだからやったら恥かくわよ

557名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:17:35.330
>>549
そこは3歳の女の子がいたよ
婆は28ちゃいだったけど語学力的には同い年くらいだった

558名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:17:47.170
>>546
しょぼいティーパックや粉の紅茶もどきとは雲泥の差
お高いティーパックをちゃんと淹れると美味しくなるらしいけどね

559名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:18:00.760
>>527
気になる
ググってくるわ

560名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:18:11.820
そういえば座薬飲んだジジイはどうなった?

561名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:18:18.110
>>552
>>554
難しいのね
アンガの田中が極めてるのよね

562名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:18:24.080
父と母どっちが先にボケるかなあ…
どっちが先でも厄介そうだ

563名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:18:27.600
>>549
横だけど 子供が巣立った中年夫婦の家庭がおすすめだわ
子供小さいとそこにかかりっきりであまりコミュニケーション取る時間ない
ティーンエイジャーは難しいお年頃だし

564名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:18:33.190
また一つ勉強した
カヘオレボウル

565名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:18:40.880
>>551
ここは現地じゃないよ

566名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:18:40.970
婆の尻用座薬はめちゃくちゃ臭かったけど
あんなもん口に入れたら倒れると思う

567名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:18:43.510
そりゃ日本茶だって全くちがうし当たりまえ

568名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:18:56.400
>>558
リプトンのピラミッドパックはどの位置かしら…

569名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:19:12.310
>>561
見よう見まねで、紅茶屋が書いてある通りに、
くらいでも全然違うよ

570名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:19:13.750
>>565
ごめん、みんなニュージーにいるもんだと思っちゃってたわ

571名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:19:14.430
>>561
田中はコケにも精通してるしすごいなあ
でも全然モテナイね…

572名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:19:14.840
座薬ってすぐ溶けてぬるっぬるってする

573名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:19:15.080
>>556
今までググってたわww

574名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:19:43.620
>>561
紅茶屋さんのサイトとか見てみ
ご家庭でも出来る簡単なコツ!とかあるとおもう

575名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:19:46.260
>>546
婆にはようわからんかった

576名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:20:00.160
>>568
中の下の
下の上

577名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:20:02.630
じゃあ次はエスプレッソの飲み方について教えて

578名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:20:24.510
>>577
砂糖は目一杯入れるといいよ

579名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:20:25.970
>>570
なら仕方ないわね

580名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:20:29.260
>>577
舐めながら飲む
いっきに飲むとあっちゅーまに終わっちゃうでしょ、あれ

581名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:20:31.350
御両親は二重でパッチリなのに一重で細目
隔世遺伝かしら?

582名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:20:46.110
>>581
よくあること

583名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:20:47.390
ティーバッグもカップにぽいしてお湯入れるのと温めたポットにぽいしてお湯入れるのでは違う
後者の方が出が良いの

584名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:20:53.210
代々木のスリランカフェスティバルで飲んだ試飲の紅茶がものすごく美味しかった

585名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:20:58.220
>>577
お砂糖3倍入れて混ぜずに飲む
下に溜まってるお砂糖をスプーンですくって あまーーーっ!!!ってする

586名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:21:07.090
カンカンの紅茶買おうかなぁ…

587名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:21:12.820
なんかセルフのコーヒーサーバーで
ミルクが泡になるやつ
ズゴボボボ!ってけむりでてこわい

588名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:21:16.010
前にジェイミーオリバーの料理番組で
おばあちゃん達をお茶に招待ってのがあって
あなたにはまだまだお茶をいれさせるわけにいかないわ
味が変わっちゃう、とブツクサ言われてたw

589名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:21:20.550
カフェオレボウルの使い方、ググッたけど分からん
動画はなかった

590名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:21:32.210
またホラ婆来てんのお
婆騙されるから気をつけなきゃ

591名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:21:51.370
>>581
母親が整形か人工二重
わかってて聞くんじゃないわよ

592名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:22:01.180
>>586
デパートいっといで
試飲もさせてくれるよ

593名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:22:01.820
ググり方を学べ

594名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:22:07.300
>>581
一重二重は遺伝関係ないと思ってる
婆の兄弟4人ともそれぞれだもの

595名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:22:16.910
>>587
わかるw
本能的にヤバイ!と思わせるやつ

596名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:22:21.170
>>541
それ、みそ汁でやろうとして親に怒られて
親の見てない時にやって悶絶してるところを親に見られて怒られた

597名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:22:28.270
>>589
つべにないかしら

598名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:22:30.130
>>590
婆も騙されがちなタイプなのよ…
ここでだいぶ鍛えられた

599名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:22:54.040
>>596
wwww

600名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:23:02.040
>>594
関係あるんですけど…
二重が優勢遺伝だよ

601名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:23:07.510
動画探さなくても文字の情報でわかりますよ

602名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:23:11.920
>>592
デパートに行く服も靴もないわよ
マルエツでご勘弁を

603名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:23:28.560
>>586
一時期紅茶にハマって色々買ったんだけど
半年くらいで飽きて開けてない缶があるからあげたい

604名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:23:30.030
>>602
ポチれ

605名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:23:30.420
>>602
マルエツにカンカンの紅茶ある?!

606名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:23:41.230
座薬なんて、口から飲んだら患部に届くのに一番遠いじゃないか

607名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:23:48.530
>>596
死なないでよかったね
このまえアメリカかなんかで子供がそれで死んだのよ

608名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:23:56.060
>>605
トワイニングのならあるんでない?

609名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:24:13.270
>>598
婆は宝塚にスリッパ持って行ったわ

610名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:24:21.320
味噌汁の具の ホウレンソウの茎で汁吸ったことある

611名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:24:25.680
>>607
こえええええ
祖母がそーっとよ、ほんのちょっとそーっとよ、
ってめちゃくちゃ隣で言ってたの思い出したわ

612名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:24:25.880
マルエツプチに缶缶紅茶あったと思う

613名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:24:26.040
カルディの安い紅茶値段の割に美味しい

614名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:24:29.400
姉が紅茶を火をつけてたのが面白かった

615名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:24:29.650
お絵描き婆消えた?

616名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:24:37.640
そういや「うちにはお椀がないんです」って
カフェオレボウルに味噌汁プレートにご飯よそうブロガーいたなぁ

617名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:24:57.150
>>597
その「つぺ」になかった

618名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:24:58.490
>>607
なんで死ぬの?

619名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:25:00.950
>>609
婆も 今年の初めそれに騙されたわ
フリフリのやつ持ってった

620名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:25:11.120
>>616
点うてよ 点

621名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:25:20.620
>>607
えっ死んだの?
こわいね

622名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:25:23.170
>>589
カフェオレボウル マナー
でぐぐってごらん

623名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:26:06.870
>>615
さっきのお絵かきってずっと前に誰か書いたやつコピッて貼っただけだから
貼った人は絵描いてないかも

624名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:26:16.620
一人暮らし始めた時はカフェオレボウルにお味噌汁だったわ

625名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:26:22.480
カフェオレボウルには抹茶しか入れない

626名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:26:26.930
口に入れたらパチパチ弾くお菓子を袋ごと食べて死んだのも外国の子よね

627名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:26:33.790
去年離婚した友達のインスタ
最近 廃墟写真ばかりだ
ちょっと怖い

628名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:26:35.650
婆の美人ぷりにはいつも惚れ惚れしちゃうわ!

629名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:26:41.350
つぺ

630名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:26:52.610
>>622
カフェオレボウル マナーね
も1回ググってくる

631名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:27:08.400
>>618
あんまり熱いものは口に入れたら飲み込まないでしょ?
そしたら口の中火傷するだけですむんだけど
ストローでずずっといっちゃうと食道や気管や胃が茹だっちゃうのよ

632名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:27:08.920
>>600
そうなんだ
それじゃ長兄長女と婆は隔世遺伝もしくは劣性遺伝子が発現したんだわ

633名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:27:19.960
カフェオレボウルに豚汁入れてごめんなさい

634名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:27:32.620
>>625
お茶点てするの?

635名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:27:52.200
カヘオレってあんな大量に飲むのがデフォなんすか

636名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:28:02.570
秋篠宮殿下 お顔かわった

637名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:28:20.140
>>635
沢山飲ませたいから?

638名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:28:25.590
>>635
たっぷり入ってるほうがお得だから

639名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:28:26.330
>>622
ググってきた!
やっと出た ありがとう
スプーンが出てもスプーンで飲むじゃないのね

640名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:28:27.690
牡蠣(加熱用)の美味しい食べ方教えてくだせー
フライ以外で

641名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:28:30.400
カフェオレは多すぎる
エスプレッソは少なすぎる

642名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:28:36.500
カフェオレでもロイヤルミルクティーでも爺が一口か二口残しておくのがイラつく
とってあるんだから捨てないで!って言うけどいつまでもキッチンに置いてあるから目障りなのよ

643名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:28:37.680
>>631
わああああああああ

644名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:28:43.100
>>634
うん
安くていいよ

645名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:28:56.970
水炊きかオムレツ

646名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:28:58.450
>>640

647名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:29:02.280
>>633
何入れてもよか

648名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:29:07.490
>>633
良いんでない?
外国でも果物を入れたりするそうよ

649名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:29:08.360
>>640
オイル漬け

650名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:29:09.260
>>644
婆はご飯茶碗に点ててたw

651名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:29:38.170
>>627
廃墟の写真?
一人で行っているのかしら?怖いわ

652名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:29:55.390
>>640
ホウレンソウと牡蠣のグラタン美味しいわよ

653名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:29:57.930
>>642
テーブルにあるより良いよ
洗ってしまえば良いのに…

654名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:29:58.160
廃墟好きな人けっこういる

655名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:30:00.930
>>640
コンフィ

656名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:30:11.730
>>642
うぜええええ
〇曜日に捨てるからそれまでに飲むかどうかしてね
残ってても捨てるからね
って言って有無を言わせず捨てちゃえ

657名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:30:32.710
婆も廃墟の写真結構好き
自然ってすごいわーって思う

658名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:30:34.670
お残しはゆるしませんって

659名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:30:47.390
>>650
浅くない!?w

660名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:30:47.910
マスクって苦しいよね
でも寒いとマスクしちゃう

661名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:30:55.520
>>640
テフロン加工のフライパンに入れて加熱
弱火でじわじわと火を入れて
牡蠣の水分が出て来たら日本酒ちょっとだけジュワッと
で、食べる
大昔、四季の味という雑誌に出てました

662名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:31:00.960
>>636
どう変わったの?

663名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:31:01.190
あ、ごめん
勝手にペットボトルの話だと勘違いしちゃった
前にそんな話を何度か見たから…

664名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:31:07.630
廃墟写真に一時期はまってたから気持ちはわかるきがする
現代版諸行無常ワビサビー!って感じ

665名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:31:08.880
情報アプリ見てるとまた「大物アーティストX、覚せい剤摘発間近!」ってあったけど
誰かね?
曲の提供もしてるとか

666名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:31:12.210
残すのって下品

667名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:31:25.650
>>659
大きい茶碗なんだと思う…///

668名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:31:39.320
>>662
老けた

669名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:31:41.360
アスカ?

670名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:31:45.660
>>640
豆乳と牡蠣でリゾット風にすると美味しいよ

671名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:31:48.420
ドルチェグストでお抹茶飲んでる

672名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:31:50.350
丼茶碗

673名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:31:50.930
あんこう鍋おいしいよね
食べたくなってきた

674名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:32:14.570
高校生の時に友達の家にいくと中学生の弟が英国の執事よろしくお盆持ってきて
しずしずとポットにお布団かけて時間計って淹れてくれたの思い出した

675名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:32:15.110
ドルチェグスト活用してる婆は金持ち

676名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:32:15.790
>>668
眞子さんの結婚騒動でしょうなあ…

677名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:32:29.440
>>665
そういうの年中出てるね
でも大抵は誰も捕まらない

678名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:32:29.580
コップ洗って歯磨きしなきゃ

679名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:32:29.750
二階堂のCMのノスタルジックな感じが好きだった

680名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:32:33.310
婆つかう食材けっこう少ない
増やしたい

681名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:32:43.040
ハーゲンダッツのオペラだか何かの抹茶微妙だった
高いのに残念

682名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:32:54.270
降嫁して離婚したパターンてあるの?

683名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:33:01.300
週刊新潮の見出しで、出雲大社のところのご夫婦が別居中というのを知った

684名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:33:02.320
>>674
執事弟すげぇ!

685名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:33:03.400
休みだから化粧しないけどオールインワンのクリームだけ塗った

686名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:33:04.090
なぜか地上の星が頭をめぐりだした

687名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:33:05.110
今日は天気悪いし寒い
こたつに猫婆が羨ましい季節…

688名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:33:07.110
今日は牡蠣とほうれん草のグラタンにするわ
牛乳もほうれん草もある
ありがとう婆ちゃん達!!

689名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:33:24.330
>>677
西田敏行の事もあんなに騒いで何ともなかったね

690名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:33:30.680
今日は子のリクエストでざるうどんなんだが
あったかいのがいいージタバタ

691名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:33:38.730
>>683
典子ちゃんだっけ?

692名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:33:39.570
>>683
あら〜

693名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:33:49.200
>>679
いいよね
でもこないだ鶴瓶の家族に乾杯で、社長の弟が出てたけど、なんだかなって感じだったわ

694名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:33:54.030
>>685
婆まだ顔も洗ってない

695名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:33:56.980
>>688
何時ごろ行けばいいかしら
あ、1人前でいいからお気遣いなく

696名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:34:11.600
昨日生まれて初めて竜田揚げ作ったんだけど
メシマズの婆でもとっても美味しくできたの!
昨日の油をまだ捨ててないから今日も竜田揚げにしてもいい?
また食べたい!ブヒィ!

697名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:34:21.110
>>683
あらま
最近は東京にあまり帰らなくなったって読んだのに

698名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:34:21.410
>>691
そうそう
3年前に結婚したばかりなのにね

699名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:34:25.180
>>668
もう52歳だからねえお疲れもあるだろうし
来年には皇嗣殿下になって責任も重くなるのよね
これからが大変だと思うわ

700名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:34:30.690
二階堂のcm怖い

701名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:34:30.710
カップヌードルの「サザエさん編」をみてやめて欲しいと思ってるのは私だけじゃないはず

702名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:34:33.390
>>690
あったかいオツユにつけて食べなよ

703名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:34:38.350
>>695
じゃあパン持ってきてー
夕飯は8時よ

704名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:34:45.030
>>694
横だけど婆も
シャワー浴びたい

705名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:34:58.170
>>619
ゴメン
それ、婆が教えたわ
以前騙されたから他の人にも試してみたくて

706名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:35:03.410
スレからネタ拾い集める乞食ブロガーが草

707名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:35:04.510
婆は朝マック中

708名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:35:10.400
顔洗わない

709名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:35:14.520
>>703
テイクアウト用にしておいてくださる?

710名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:35:22.200
>>696
よかったね
うまくできたのね
なんの竜田揚げ作ったの?

711名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:35:27.510
>>701
この間初めて見て気持ち悪さを感じた

712名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:35:37.060
余ったコーラって何かに使えない?

713名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:35:41.750
>>708
バーモ
超乾燥肌だから

714名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:35:58.040
>>705
こんにゃろーー
今じゃヅカヲタになりかけよ

715名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:35:59.560
>>707
シャキね

716名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:36:08.560
>>712
肉を煮るとか?
やったことないけど

717名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:36:11.960
>>710
鶏よー

718名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:36:15.810
>>683
えーっと黒田なんとかさんだっけ?
一番下の妹

719名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:36:20.840
>>711
「キキ」と「ハイジ」でも許せんかったけど
とうとう そう来たかって感じ

720名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:36:43.700
チャウダーパスタ熱い!!

721名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:36:47.380
>>682
降嫁後に夫が愛人と心中した事件があったわよ
離婚はないかもね

722名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:36:53.410
もうサザエさんじたい終了していいと思う

723名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:36:55.930
>>715
婆子幼稚園に送った足できたわ
久しぶりよ

724名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:36:57.680
>>712
鶏肉を漬け込む

725名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:37:02.620
グラタンて一人分の器で作る?
うちは大きな耐熱皿でドーンなんだけど変かな

726名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:37:03.190
>>698
もう三年も前か!

727名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:37:09.750
サザエは好きじゃないのでなんでもいい

728名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:37:17.430
>>718
それ違う
さーやじゃない
千家さんとこ

729名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:37:20.780
かっぜのなかの婆ー

730名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:37:35.630
>>722
わかる
婆、子供の頃からあまり見てないせいもあるかもだけど

731名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:37:36.130
>>723
優雅そうでいいわね

732名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:37:52.940
黒田さんは都庁だったきが

733名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:38:01.990
>>725
うちもだよー

734名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:38:02.210
>>725
さあ?
うちは一人ずつだけど

735名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:38:12.750
>>731
年明けたら仕事復帰予定だから、今のうちに楽しむわ

736名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:38:20.800
>>725
何故そう思うのかがわからんぐらいふつー

737名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:38:31.660
黒田さんとこは別居という話は聞かないわね

738名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:38:36.570
>>725
うちもそうだけど
ソースが緩いと分けた時にデロデロになる

739名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:38:52.910
>>728
その区別がイマイチ分からない
出雲さんは家系図で言うとどこだっけ

740名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:38:58.980
>>725
変じゃないよ
やったことある

741名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:39:02.680
>>725
うちは1人分のお皿だわ
でも大皿もいいわね

742名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:39:04.560
実際東芝が撤退してサザエに飛びつく企業なんかあるかなあ
あ、高須院長はやりそう

743名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:39:05.520
ソース煮詰めなさいよ

744名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:39:17.370
>>676
眞子さまと佳子さまはそれぞれ降嫁後に結婚相手の格差で
疎遠になると思うわ

745名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:39:26.800
>>725
婆もそれ
オーブンに一人分の器だと一気に6人分とかちょっと難しい

746名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:39:28.910
>>735
キャリア婆ね いいなー

747名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:39:50.110
>>737
仲良さそうだよね
サーヤ様も黒田さんも人間できてそう

748名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:39:53.090
久しぶりに冷凍食品のコロッケ食べてみた
美味しいよねぇ

749名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:40:03.790
>>742
高須が手を挙げてるんじゃなかったっけ
でも日曜6時に整形と包茎手術のCM…

750名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:40:08.020
>>737
義母さんとなかいいらしいよ
さすがさーや

751名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:40:11.370
>>747
穏やかな感じなのがいいわ

752名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:40:21.910
>>746
いや…契約社員なんで…大したことない…すまぬ

753名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:40:32.220
皇室とどこかの王室の王子との結婚とか素敵なこと起こらないかなー

754名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:40:39.680
美味しいものは脂と塩で

755名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:40:40.630
サザエさんあおはるバージョンみたわ
コレじゃない感

756名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:40:55.010
契約社員でも産休とか育児休暇取れるん?

757名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:40:56.630
>>744
予言するなw
でも同意w

758名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:41:15.510
カロリーの高さはおいしさに比例するってここの婆が

759名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:41:22.250
>>749
チビッ子が見てるのに

760名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:41:32.150
>>752
あやまんないでくれよ
頑張ってね@パート婆

761名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:41:33.530
茶色いおかずは裏切らない
とも聞いた

762名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:41:42.560
>>756
とれるよ
会社によるけど
婆は運良く三年もくれた
ありがたや

763名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:42:19.240
グラタン大きな耐熱皿でドーンが普通って分かって安心…
レスくれた婆ちゃん達ありがとー

764名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:42:21.010
家族が多かった時は何でも大皿で出したわ
冷麺も「麺ドーン!」「錦糸卵ドカっ!」「きゅうりの千切り バッサァ!」「ハム!ガバァ」
汁だけ個別だったけど

765名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:42:23.400
>>753
タイとかブータンとか…?

766名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:42:26.390
たべちゃん可愛いわ

767名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:42:40.530
行きつけのカフェでたまに日替わりランチでグラタンが出るけど
大皿で作って取り分けたようなヤツだわ

768名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:42:59.350
>>766
鎌倉の代筆屋のやつはめっちゃ可愛かった

769名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:43:04.300
>>742
となるとそのうち高須先生がアニメに出てきて整形の話とかすんのかな

770名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:43:08.220
>>764
つけ麺?

771名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:43:10.060
>>764
みきママイメージした

772名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:43:12.160
婆きのう焼肉フライパンでドーン出しちゃった

773名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:43:37.820
>>769
www
サザエ、皺取りにいくの巻きとかありそう

774名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:43:42.940
>>757
姉妹仲に影響するのよね
眞子さまはお嬢様育ちでわかっていないだろうけど

775名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:43:45.010
決め台詞はイエス高須

776名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:43:48.790
>>758
「栄養に味なんかないっ」って言った人もいたしね

777名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:43:55.620
おかんも炒め物はフライパンどーんだったわ

778名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:44:06.190
>>772
大胆w

779名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:44:10.160
マスオさんが包茎直す話とか

780名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:44:21.500
>>774
ああ…なんであの人とご結婚なさるのか

781名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:45:10.020
眞子様、もっと釣り合いの取れる人とご結婚なされば良いのに

782名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:45:12.100
どこの家の人だったら納得する?
確かに小室さんはちょっとあれよね

783名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:45:12.400
ご結婚な猿

784名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:45:13.410
だれと結婚してもあんなの!って言われそう

785名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:45:21.820
らくてんの検索
大量に販売期間前の宣伝商品がひっかかって
マジでうざっ

786名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:45:26.940
>>769
ワカメ、ぱっちり二重になる
フネ、驚きの美魔女に大変身

787名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:45:54.750
>>786
こういうのが見たい!!

788名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:45:57.000
サザエさんならお菓子のCMとか本だしとかクックッドゥが妥当な様な

789名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:46:05.720
今朝もチラッと二人が並んだ画像が出てたけど
顔の大きさの違いが凄すぎてなんか疲れる

790名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:46:17.800
>>780
お嬢様育ちで夢見がちだからでしょう

791名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:46:21.800
>>782
婆はよくわからないけど、昔の皇族とか大名家の子孫とか、財閥に嫁いでるイメージ

792名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:46:25.330
せめて両親が健在ならねぇ

793名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:46:47.280
>>781
姫皇子様は世間を知らないから…

794名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:46:47.700
>>770
各自のお皿に好きな具と麺を入れてもらって
その上に汁を入れて完成してもらう
家族はゴマダレで食べるのが主流だったから
ゴマだれの瓶をドーンと置いとく

795名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:47:07.650
>>790
あー
でもそれならご両親がとめ…ないだろうなあ

796名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:47:22.220
Ω<いそのー!割礼しようぜー!

797名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:47:27.310
最近庶民を選び過ぎだわ

798名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:47:28.780
>>794
楽しそう

799名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:47:31.700
「波平植毛する」

800名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:47:38.510
>>792
海の王子はお父様おらんのけ

801名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:47:41.860
そういう元華族とかほど皇族とつながるの嫌がりそうなイメージを勝手にもってる

802名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:48:05.380
>>799
www

803名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:48:14.840
>>739
こないだ100歳で亡くなった三笠宮殿下(昭和天皇の末弟)の末息子の娘

804名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:48:36.530
婆は家柄とか仕事が…って前にあの顔の大きさが嫌だわ
婚約会見の映像見てると遠近感が狂うの

805名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:49:00.880
>>801
ああ…うん
皇室側も

806名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:49:23.450
>>804
婆は大学時代のイケイケ写真見たとき、アチャーと思ったわ

807名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:49:30.510
>>782
両親健在で家族仲が良くて一般的な家の人
バイトじゃなく正社員で平均的な収入のある人

808名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:49:49.780
よくわかんないけど
松岡修三の家系の人とか
小澤征爾の家系の人とかいいのかな

でも有村昆みたいなのはイヤかな

809名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:50:12.300
>>804
顔の大きさはどーでも良いかなぁ
節約料理本購入したって所が好きじゃない

810名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:50:28.390
>>807
それ一般人の結婚相手の条件よね
それ以下って

811名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:50:48.860
あの本屋だけは利用しない

812名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:51:29.020
てか、あの婚約者はこれからどうやって眞子様を食わせていく予定なのかしら
弁護士?

813名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:51:34.110
明日のぴったんこは面白そうなので予約した

814名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:51:37.390
>>808
あれは?
えーっと明治天皇の玄孫

815名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:51:43.800
もうすぐでおやつ〜♪おやつ〜♪

816名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:51:54.340
>>795
御両親もお坊ちゃんお嬢ちゃん育ちで
世間に疎いでしょう

817名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:51:55.190
>>809
横だけど料理本のはわざとらしくて嫌
あざといというか
お助け!初心者男の料理本!とかの方がずっとマシだったのに

818名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:52:00.630
神社の神主さんになる人なら文句ないんじゃない?

819名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:52:41.380
>>814
たまにテレビに出てるキモい人?
あれは絶対無しでしょ

820名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:52:44.250
>>818
狩野英孝でも?

821名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:52:59.520
>>814
絶対はんたいww

822名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:53:11.350
>>814
竹田さんか
嫌いじゃないけど、違う気がするw
でも臣籍降下した皇室の方々とは仲良くやってるみたいね
本当かどうかはしらんが

823名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:53:14.830
>>819
あの人AKBの子とかと写真撮られてたしね

824名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:53:22.940
>>820
ナーシ!ナシナシナシナシナーシ!

825名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:53:23.210
でもうちの子には波平のハゲネタは鉄板よ
カツオの落としたイガグリが屋根を転がり反対側の波平の頭に〜とか

826名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:53:38.090
>>820
くそわろ

827名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:53:41.430
>>820
なんかすみませんでした…

828名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:54:02.390
「信長、浜松に来たいってよ」というサブタイトルにおどろく

829名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:54:19.240
>>828
森下さん、攻めすぎ

830名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:54:25.700
>>812
降嫁の際に億単位の持参金が

831名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:54:55.050
出雲大社の千家きみまろさんだっけ?
ああいう感じで想像してたの…
そうね、狩野英孝とかもそういえばそうね

832名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:54:57.910
でかけるわよー!ゴロン

833名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:55:22.370
竹田さん結婚して子供出来たはず

834名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:55:23.990
>>828
イラっとする

835名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:55:32.980
栄光ちゃんはなんで憎めないのかしらね

836名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:55:38.590
>>816
キコさんはそうでもないと思うわよ
普通の学生生活を送ってたし

837名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:55:44.240
>>810
そうその通りよ
婆の娘ですらあの方と結婚反対する
庶民の娘でもあの方は駄目
口だけ男の典型的な行動

838名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:55:47.540
じゅうぶん憎めるわ

839名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:55:50.900
>>833
いつの間に

840名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:55:53.840
>>830
持参金目当てかよー

でも、それだけじゃ皇女様を養うの大変よね
眞子様が色々公演したり、どこかの非常勤になったりして稼ぐのかしら

841名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:56:04.340
>>812
彼はロースクールじゃないよ

842名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:56:16.840
>>835
えっ
大っ嫌い

843名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:56:24.540
>>837
婆も婆子があの人連れてきたらやだなあ

844名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:56:35.420
あれ?

845名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:56:38.810
>>840
すごいしたたかなのか アホなのかどっちなんだろ

846名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:56:43.890
来年までにちゃんと就職するんじゃないかしら
年収200万円のパラリーガルなんて、雇ってる法律事務所も体裁悪いわよ

847名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:56:49.760
>>836
大学教授の娘で学習院育ちなのに?

848名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:56:54.100
せめて無職はやめて欲しいわね

849名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:57:14.980
「えがないえほん」なんてあるのねー。
読み手の羞恥心を捨てなきゃいけないらしいけど

850名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:57:20.650
>>848
フリーターとか契約社員も嫌よ

851名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:57:21.870
>>847
紀子さまのおうち、教員住宅じゃなかったっけ

852名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:57:29.080
>>846
宮内庁の息のかかった文化財団みたいなところにぶっこむんじゃないかしら
本人もそのつもり満々というか

853名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:57:33.660
>>848
てかさ、なんで正社員にならずにプロポーズするのかね
婆子でも反対するわ

854名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:57:47.030
>>843
結婚するならちゃんと養えるようになってからにしてって言っちゃいそうだわ
共働きが主流になってきたとはいえ
年収200万は少なすぎる

855名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:57:50.590
どれ?

856名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:57:51.390
ねんしゅうにひゃくまん???

二十代の頃の爺すらもっとあったわ

857名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:57:56.290
っていうか無職でもバイトでも
普通ちゃんとしたところに就職してからプロポーズに挨拶じゃないの
なんなの

858名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:57:58.220
>>837
あの方も嫌がるから心配しなさんな

859名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:58:05.950
婆の息子が皇族連れてきたら腰抜かすわ
重責に耐えれないから絶対結婚阻止する
子どもいないけど

860名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:58:15.710
やること無いのに会社にいるの辛い…
やることないなら帰りたい…

861名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:58:16.000
>>852
で、大した働きもしないで人並み以上の稼ぎを得るのね
眞子さまのためだしなー

862名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:58:23.870
>>847
お父さんの専門はやばい方向だし、狭い団地暮らしだし
生活というものへの価値観は一般庶民と一緒だと思うよ

863名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:58:38.750
年収200万って婆の片手間のパートと同じくらいやん…

864名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:58:45.160
片親家庭に嫁ぐだけでも嫌なのに、さらに新興宗教やってるなんてアウト

865名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:58:47.520
紀子さまは2DKのお育ちよ

866名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:58:49.240
>>854
そうなのよ
まあ、一般庶民ならまだしも皇女を嫁に貰うんだから、もっとなんかこう…

867名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:58:54.360
>>843
婆も嫌だわ

868名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:59:00.040
>>861
彼はしたたかだなあって思う

869名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:59:00.890
確かまだ大学院かなんかに行ってるのよね

870名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:59:05.110
>>860
堂々とチラッてりゃいいのよ!

871名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:59:12.670
>>856
婆のときの大卒初任給は一万円だったのよ

872名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:59:26.110
婆姉が年収200万の人連れてきて結婚したいって言った時は家族みんな反対したわよ
母なんて寝込んじゃって何日も部屋から出てこなかったわ

873名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:59:47.050
息子が皇女つれてきたら辞退したいww
底辺貧乏だし

874名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:59:49.520
>>868
だよね
逆玉

875名無しさん@HOME2017/11/30(木) 09:59:51.770
婆そういう根性なくってのびのびチラできないわ
誰もいないならいいけど

876名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:00:00.370
>>864
そうなの?

877名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:00:04.520
あの人は女癖悪そうな顔してるから嫌

878名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:00:13.520
図々しくないと高嶺の花はおとせないわよね

879名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:00:16.010
>>875
そうそう
周りは忙しそうなのよ

880名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:00:20.170
>>877
すげーわかる!!!

881名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:00:21.200
皇族連れてきたら
おめでとうというけど失踪して消えるわ

882名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:00:40.160
婆が結婚する時は爺の年収がどうとか聞かれなかったわ
まぁ7年付き合ってたし業界最大手のエリートコースだったし心配なかったのかもしれないけど

883名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:00:40.660
年収200万じゃ生活出来ない
お小遣いよりちょびっとなんて無理無理

884名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:00:49.560
>>862
育ちの事を言っているんだけど
大学教授の娘で学習院に通ってどこが庶民なんだろう

885名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:00:49.980
一生結婚出来ないよりはマシなのかなぁ
若いからすぐ子供も持てそうだし
っていうかあの男すぐ子供作りそう逃げられないように

886名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:01:06.160
何年後かに女性問題です週刊誌騒がせそう
宮内庁が揉み消すか?

887名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:01:12.040
J:COMの営業ってここで見て笑った
まじであの手の顔だ

888名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:01:14.770
>>882
馬鹿なの?

889名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:01:21.830
>>880
結婚してすぐに愛人発覚すると思うわ

890名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:01:33.840
>>887
www
なんかわかる

891名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:01:42.300
愛子様が結婚するのを想像できない

892名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:02:04.890
>>885
行き遅れてる上のお姉様方を見てたら
早く結婚したくなるのかもね

893名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:02:14.380
>>884
だって平民だよ
特別視しすぎよ
何に夢見てるのか知らんけどさ

894名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:02:26.560
>>875
壁際の机をキープできるかが鍵よ

895名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:02:43.240
>>882
最大手のエリートコースくっそワロタ

896名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:02:59.890
行き遅れってお承ちゃん?

897名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:03:05.610
>>892
両親もその一点で最後まで反対しきれなかったんだろうと思う

898名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:03:10.660
姫様では愛子様が一番好きだけど
清子様のようにどなたかの知り合いのしっかりした方と結婚しないとメンヘラこじらせて可愛そうなことになりそう

899名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:03:13.660
>>891
昔なら独身でも全然おかしくなかったのにね
伊勢の斎宮になったりしてさ
変な男に嫁ぐよりは独身でいたほうがいいって考えだったみたいよ

900名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:03:36.750
学習院の教授って年収1500ありそう

901名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:04:14.260
佳子さまのほうが案外しっかりした人と結婚しそう

902名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:04:25.370
平民だよね
庶民かどうかはしらんが

903名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:04:26.350
大学教授の家が金持ちだと思ったら大間違いよ

904名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:04:41.550
>>901
わかる
あの方はそのあたりしっかりしてそう

905名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:04:43.660
眞子さま本気で愛されてるならまあ…
でもそこが信用できないジェイコム男

906名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:05:06.130
>>901
相手がいればいいんだけどねえ
今回の件で、マスゴミに身ぐるみ剥がされるのを見てるから
尻込みしそうだわ

907名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:05:21.140
>>899
昔は斎宮は処女しかだめらしいわね
いまのまま浮世離れしたままでいてほしい気もするわ

908名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:05:30.180
昨日歯医者で1本抜歯したんだけど590円しか請求されなかった
社会保険の3割負担だけど抜歯ってそんなに安かったっけ?
9年ぶりに歯医者通いが始まったんだけど請求額間違えたのかな

909名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:05:35.770
>>905
月を見て電話ってのがなんか胡散臭くてのう
眞子様みたいな方はコロリといきそう

910名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:05:45.170
美智子さまの実家は豪邸だったよね?
紀子さまは団地?だったから庶民

911名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:05:51.720
>>903
身近にいないとわからないんだろうと思う
仕方ないわ

912名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:05.520
お昼ご飯買いに行くけど
コンビニ弁当と個人の弁当屋さん、どっちがいい?

913名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:07.730
内親王を射止めた俺
に酔ってそう

914名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:11.160
佳子さまは要領良さそう

915名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:15.320
>>908
婆はこの前親知らず一本抜いて2000円くらいだったわ

916名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:17.670
弁当屋

917名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:20.520
>>908
前の時請求しすぎたりしてると勝手に操作とかあるよ

918名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:25.650
>>912
内容によるわ

919名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:38.620
>>912
個人
最近のコンビニ弁当は値段の割に量が少ないわ

920名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:39.220
学習院にどんな期待してるのか知らんけど、別にふっつーの学校だよ
婆ですら入れる

921名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:44.830
>>914
だいたい長女より次女のほうが要領いいよね

922名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:47.580
>>910
日清製粉のお嬢さまだっけ?
出会いは別荘地のテニスコートだもんねえ

923名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:48.290
美智子さまと紀子さまは比べ物にならないわ

924名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:56.390
>>913
酔ってそう
ナルっぽい

925名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:57.370
>>909
逆玉狙い

926名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:06:59.700
かかりつけの歯医者、安いように安いように請求してくる

927名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:07:15.870
>>911
いたわよー
やっぱりそこそこお金あったと思うよ
子供2人小学校から私立行かせるくらいには

928名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:07:31.580
学習院なんてMARCHの下でしょ

929名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:07:32.030
>>920
婆は無理だわ
学費払えない

930名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:07:37.830
ワーネバで王族入りするために未婚の王族にアタックし続けたの思い出した

931名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:07:38.350
最近雅子様愛子様の話題があんま出ないね

932名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:07:46.290
>>920
大学はね

933名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:07:49.220
自分が太陽で眞子さまが月に例えてたけど

934名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:08:08.850
>>931
いいことだわ
雅子さんも公務に復帰しつつあるし

935名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:08:20.110
>>932
中学校から10年間よw

936名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:08:20.730
当選番号を破棄してくじをしたのあったなあ

937名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:08:24.680
婆の知り合いの神官さんが学習院だったわ
結構お年だけど
よくこんな田舎から学習院いったわねっておもた

938名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:08:25.310
>>933
普通逆じゃねw

939名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:08:38.800
洗濯機に呼ばれた気がしたわ…

940名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:08:50.030
>>931
ないほうが良いじゃん
愛子さまもむずかしい年頃だし
そっとしといてあげてほしい

941名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:08:51.050
>>939
空耳よ

942名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:08:54.210
>>933
はああああ?!
図々しい

943名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:08:57.480
美智子様いいわ
若い頃は知らないけど
雰囲気が好き

944名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:09:00.090
>>935
なんだ外部生か

945名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:09:03.910
>>939
気のせいよ

946名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:09:04.950
>>939
お隣の洗濯機じゃない?

947名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:09:05.380
>>940
同意

948名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:09:28.950
インテリな金持ちが慶応
俗っぽい金持ちが青学
古くさい金持ちが学習院
こんなイメージ

949名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:09:31.100
くそおおおお
やることねえなら帰りてえええええ

950名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:10:34.640
>>940
ない方がいいの?
やたら下ばかり持ち上げられてて気の毒だわ

951名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:10:48.740
>>948
頭の出来も全然違う

952名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:10:55.920
>>950
次頼みます

953名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:10:59.570
天皇陛下もご譲位なさるし、となると雅子様も皇后だし
そりゃ復帰してかないとねえ

954名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:11:08.440
>>950
次スレ立ててね

955名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:11:22.270
>>953
周囲の態度も変化したんじゃないかな

956名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:11:45.660
>>949
だら?だで今日やすんだ

957名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:12:06.650
雅子様はいじめられてたの?
美智子様は香淳皇后からかなりやられたんでしょ?

958名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:12:08.510
やべぇ
婆、スレ建てられないのにふんじまったわ!

959名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:12:45.670
>>958
立てられないってなんなのよ
やるだけやってテンプレ置いてくくらいはしなさいよ

960名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:13:33.530
>>958
天ぷら貼れよー

961名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:14:11.270
だめでした、ってテンプレだけはれば
なんも言われないのに

962名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:15:01.810
皇室自体に興味なし
特に弟一家が嫌い

963名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:15:51.390
婆いってみるべ

964名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:16:44.200
秋篠宮、また髪を染めたのね
50代じゃまだ白いままにするのは早かったわよね

9659632017/11/30(木) 10:17:48.870
ダメだった
すまぬ



次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 25枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1471867094/

家庭チラシの裏避難所34
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1507127891

前スレ
■□■□チラシの裏13235枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1511960032/
■□■□チラシの裏13236枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1511994725/

966名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:20:35.420
>>964
ロマンスグレー素敵だったのに

967名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:21:00.890
数字今来たよ
数字がスレ立てる

968名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:24:18.890
オトキソのストーリーが気になって英語覚えられない

969名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:24:40.240
http://2chb.net/r/live/1512005053/

数字、おせーよ
立てちゃったよ

970名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:24:43.080
たったわね
おつおつ

971名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:25:29.950
頭が重すぎるわー低気圧いやん

972名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:26:16.130
>>969
おっつーん

973名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:26:36.890
とりあえず、弁当買いに行ってくるかなぁ
個人の店はタイミングによってあたりはずれがあるんだよなぁ

974名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:26:38.070
おつー
婆も昨夜から頭痛いんだけどどこまで下がるかしら

975名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:26:46.870
車にフンやられた
くそー洗車せねば

976名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:27:14.440
低気圧で頭痛とかなったことないけど
そういう婆ちゃんは山登りとか飛行機とかもだめなん?

977名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:28:18.470
洗車してないなぁ
たまにはしようかなぁ

978名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:28:28.510
>>975
山田くーん

979名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:29:23.360
洗車はすればするほど洗車キズがって話聞いてから控えている

980名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:29:51.470
戦車ギスなんていた?

981名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:29:56.030
ぱぱらぶぉん
ちょつ

982名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:30:38.030
おつよー
銀行行くのめんでぃ

983名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:31:14.880
数字板の数字かと思ってたわ

984名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:31:35.330
冷蔵庫にファミマのバウムクーヘンが入ってたわ
あれって冷やしたほうが美味しいのかな

985名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:31:38.970
おつおつ
クリーニング行くのメンディ

986名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:32:02.670
黄砂も一年中だしなかなか洗わないわけにはいかないのよねえ

987名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:32:38.690
うおおつう

988名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:32:55.230
婆さんスレ立てできないの?年の功はどうしたよぉ

989名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:33:18.330
馴染んだ方が美味しいからサンドイッチ作っておこうかな

990名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:33:23.350
>>984
冷やしたことあったけど冷たいのって最初の二口くらいで
あっという間に室温になるわよ

991名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:33:25.720
見たことある

992名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:33:37.850
工藤静香が歌ってた頃は異国情緒だったのにねぇ

993名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:33:46.180
>>1
おつよー

994名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:34:08.670
>>990
その二口が美味しいのかしら

995名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:34:23.910
>>976
山登りはするけど後でグロッキー
飛行機は3往復しかしたことないからよくわかんない

996名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:34:26.460
婆子はうどんよりそばがすき

997名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:34:35.690
>>966
息子のためでしょう

998名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:34:37.910
>>992
あーらしを
おーこして!
だっけ

999名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:35:48.950
皇室って税金で生活してるから実は見えないところは質素で
髪染め一つとってもかなり厳しいって聞いたことあるけどウソだったのかな
だから天皇皇后両陛下は染めてないんだと思ってた

1000名無しさん@HOME2017/11/30(木) 10:35:59.100
もーうー蜃気楼ーなのかもしーれーないぃ

mmp
lud20171231025727ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1511994725/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏13236枚目□■□■ ->画像>17枚 」を見た人も見ています:
チラシの裏13259枚目
チラシの裏13033枚目
■□■□チラシの裏12266枚目□■
□チラシの裏13448枚目
□■□チラシの裏13246枚目□■□■
■□■□チラシの裏15186枚目□■□■
■□■□チラシの裏15536枚目□■□■
■□■□チラシの裏15836枚目□■□■
■□■□チラシの裏16036枚目□■□■
■□■□チラシの裏12556枚目□■□■
■□■□チラシの裏13126枚目□■□■
■□■□チラシの裏13196枚目□■□■
■□■□チラシの裏15426枚目□■□■
■□■□チラシの裏16956枚目□■□■
■□■□チラシの裏16446枚目□■□■
■□■□チラシの裏13276枚目□■□■
■□■□チラシの裏16756枚目□■□■
■□■□チラシの裏12626枚目□■□■
■□■□チラシの裏16546枚目□■□■
■□■□チラシの裏15056枚目□■□■
■□■□チラシの裏16676枚目□■□■
■□■□チラシの裏12466枚目□■□■
■□■□チラシの裏13016枚目□■□■
■□■□チラシの裏16466枚目□■□■
■□■□チラシの裏13616枚目□■□■
■□■□チラシの裏13006枚目□■□■
■□■□チラシの裏15916枚目□■□■
■□■□チラシの裏13596枚目□■□■
■□■□チラシの裏13296枚目□■□■
■□■□チラシの裏15786枚目□■□■
■□■□チラシの裏16136枚目□■□■
■□■□チラシの裏15416枚目□■□■
■□■□チラシの裏16076枚目□■□■
■□■□チラシの裏13616枚目□■□■
■□■□チラシの裏12986枚目□■□■
■□■□チラシの裏15026枚目□■□■
■□■□チラシの裏15276枚目□■□■
■□■□チラシの裏14936枚目□■□■
■□■□チラシの裏16126枚目□■□■
■□■□チラシの裏15876枚目□■□■
■□■□チラシの裏13796枚目□■□■
□チラシの裏17710枚目□■□■
■□■□チラシの裏13256枚目□■□■
■□■□チラシの裏15586枚目□■□■
■□■□チラシの裏13336枚目□■□■
■□■□チラシの裏5167枚目□■□
■□■□チラシの裏22231枚目□■□
■□■□チラシの裏22229枚目□■□
■□■□チラシの裏22228枚目□■□
■□■□チラシの裏9409枚目□■□■
■□■□チラシの裏15155枚目□■□
■□■□チラシの裏9957枚目□■□■
■□■□チラシの裏16996枚目□■□
■□■□チラシの裏21447枚目□■□■
■□■□チラシの裏21274枚目□■□■
■□■□チラシの裏22348枚目□■□■
■□■□チラシの裏22405枚目□■□■
■□■□チラシの裏17952枚目□■□■
■□■□チラシの裏12262枚目□■
■□■□チラシの裏12526枚目□■□■
■□■□チラシの裏13316枚目□■□■
■□■□チラシの裏15176枚目□■□■
■□■□チラシの裏241枚目□■□■
■□■□チラシの裏15164枚目□■□
■□■□チラシの裏12604枚目□■□■
■□■□チラシの裏15157枚目□■□
15:09:29 up 25 days, 16:13, 2 users, load average: 49.35, 48.93, 54.46

in 0.024402141571045 sec @0.024402141571045@0b7 on 020805