◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■□■□チラシの裏14055枚目□■□■ ->画像>12枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1523623707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは
>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること
☆実況厳禁☆
関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1518220817/ 家庭チラシの裏避難所37
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1522357139/ ※前スレ
爺が先週からシャービックを作ったまま放置していて
冷凍室が使えない
さっさと食えや
シャービックって美味しいって思ってたけど
大人になったらあんまり美味しく無い
子供の頃は感動するほど美味しかったのにね
マルシンハンバーグも同じく、大人になったら
アレ?と思ったw
>>11 プッチンプリンのカップに入っているんだよね
爺は8桁戦士で婆は専業主婦で婆子は友達たくさんいる!
一旦凍らせてたのをシャーベット状に溶かして飲むのが好き!
マグで一気飲み!
ずっとずっとかわいいかわいいって育てさせてくれた
幸せだった
いろんな思いでくれた
子どもからの卒業だ
ニャニャニャニャニャニャニャニャー
ニャオンニャオンニャオン♪
子どもって与えることなんてできなくて与えてくれるだけだった
これからもずっとだ
いてくれるだけで与えてくれている感じだ
>>28 ええー
型のプラスチックを大事に持っていたわ
幼児期までは早く大きくなれと思っていたのに
子供が自分の世界を広げていくのが寂しい
福田次官のセクハラ
吐きそうになるほど気持ち悪いな
前川氏はイメージダウンどころか
自腹で貧困調査って感じで本当にすごい人なんだなって思ったけど
福田次官は本当にただのおやじで最悪
>>32 そのプラスチックの型も今のはついてないのよー
あれを親指ですべらせて食べるとこが良かったのに
良いCMだと思ったら創価学会
夫婦愛に感動していたら青汁登場
自社製品を見た目も活舌もわるい社長がCM
婆最近全く見てなかったら辻希美の顔が別人になってて驚いた
何か悲しい
左は娘さん
戸締り用心火の用心
戸締り用心火の用心
げんげんげんきな月曜日
前川前事務次官は
国を支える官僚、国の誇りだと思う
>>56 外国人の子がマンガ貸し借りして友達出来るやつ
創価学会のTVcmって地域ごとに違うのかな?
地元の公園とか映ってた気がする
デブコトメが細いベルトをギューギューに絞めて
「最近細くなった」と言って来るのがつらい
お風呂入った後なのにトイレ汚れてるのに気がついてしまった
タイかどこかのCMで貧乏な父親が娘の為に必死に働くやつで泣いた
今日はダンジョン飯の新刊買ったから寝ながら読むんだー
春になるとやりたいこといっぱい出てきて自分が怖いわ
あと生理前にアグレッシブになって買い物しすぎたりするのも治したい
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
>>77 婆も飲んでる
何か変わったとか何も無いけど
私はやりたいことがなかなか出てこないからやりたいことが出てきたら即やるわ
しぼむのも早いけど
>>82 便通がよくなった
あと野菜食べない罪悪感減少した
仕事復帰したら1日があっという間に終わるわ
メリハリできすぎてぼーっとする時間がない
72時間見てると誰にでもドラマがあるわねって思う
婆にはないけど
( ゚∀゚)つ●ウンコクウカ? ⊂(゚∀゚ )センキュゥー♪
腕や足を揉むとブチンブチン言うんだけど
これが噂のセルライト潰しなんだろうか
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
誰にでもドラマはある
そうね婆にもあるわ
…平凡の範囲だけど
あー13日の金曜日かぁ
いつからこれを気にしなくなったんだろ
高校入学したのでXperiaXZ1を買ってプレゼントしようと思うわ
XperiaXZ1使っている婆いる?使い心地はどう?
間取りアプリ家建てる予定の人前提のものばかりね
間取りいじって遊ぶだけの人用のが欲しいよ
婆はドラマだらけな人生だから平凡な日常を送りたいのよ…ファサー
って妄想して楽しんでるわ
>>99 家建てるとかじゃなくても
あっとホームプランナーで遊びまくったよ
火垂るの墓途中まで見てやめたんだけど
鼻が詰まってしまって気持ちが悪いわ
>>109 シング続編決まってるのよね
早く見たいわー
実況本スレにはついていけないから
まったりとかに行くんだけど
人気映画はまったりでも早い
【※重要※】明日4月14日(土)、国会前で安倍やめろ数万人デモやります!
緊急!可能な限り参加を呼びかけて! まともな政治を。 この国に正義を。
4月14日(土)14時〜17時 国会正門前 #国会前大集合
久しぶりに観たけどやっぱり良い映画だわ
作ってくれて本当にありがとう高畑勲監督!!
日テレは繰り返し放送しろ
>>101 サンキュー
XperiaXZ1・docomo・ so-01k はランキング上位に無しなのね・・・
婆まだ肝吸いの美味しさがわからないわ
大人になれば分かるようになるのかなと思ってたけど
未だに分からないわ
【※重要※】明日4月14日(土)、婆子宅でガスの開栓作業やります!
緊急!可能な限り婆子立合い参加を呼びかけて! まともな開栓を。 婆子宅にガスを。
4月14日(土)13時〜17時 婆子宅 #はじめてのひとり暮らし
>>116 なんだっけあのゴリラの歌う歌好き
なんとかスタンディング?
火垂るの墓意外と憶えてなかったわ
あそこで終わったっけ?
>>97 息子さんが娘さんか孫か分からないけど
その子がそれ欲しがってるの?
>>122 アイム スティル スタンディング
だったかしら…ちょっと自信ない
婆はオーディションで羊が歌ってるたったワンフレーズに心奪われたわ
薔薇のようなキスをしよう〜ってやつ
>>129 あの曲もいいわね
でも結局コンテスト出れないんだけどw
もうそろそろ妖怪麦茶沸かしになる季節だわ
1日何回も沸かすのよ
婆も麦茶たくさん飲むから夏は沸かしまくってる
ヤカンばかり洗ってる気もするわ
婆子も入園して水筒持って行くようになるし、今年は特にお茶ばかり沸かさなきゃだわ
ラジオの人生相談って相談者ボッコボコにするのが多くていやだわ
相談する前より絶対ストレス溜まっていると思う
ウォーターサーバーを契約しようかと思ってるんだけど、婆が置きたいのはサーバーレンタル料取られるのよね…
レンタル料無料が沢山ある中、払うの勿体無い気がするけどそのデザインがお洒落で可愛い…
どうしよう…という考えが堂々巡りでなかなか決められない
腹立つから飲まなきゃやってられないわよ!
でも授乳中だからいちごカルピス濃いめにしてのんでやる!
>>142 どうせ置くなら気に入ったのがいいわよー
>>132 斎藤ブタとロジータがいつ不倫するかとドキドキしたわ
>>141 今日は爺の本家で集まりだった
爺、いつもの量しか飲んでないけどコトメに説教し始めたから
ヤバイなと思って婆子眠そうだから帰ろうって引き剥がして帰ってきた
帰りの車の中でお酒買いに行こうって言うから無視して帰宅
婆子の歯磨きしてたら、爺、カバン忘れたーって
はぁ?車の中じゃないのー?って適当に答えてたら外に出て車見に行ってる感じだったけど
エンジンかけて出て行こうとしてる
はぁ?飲酒運転じゃボケ!!って叫んで止めて
そんなに気になるなら私がカバン取りに行くわって爺を置いてまた本家へ
でも本家、カバンなんてない
また家に舞い戻ったらいつものカバン置き場にカバンあって
爺、ニヤニヤしながらテレビ見てて謝りもしない
そこで気がついたわ
コイツ、カバン探しに行くって口実で酒かいにいこうとしたんだって
だからサラッと言っちゃった
婆子にアル中のお父さんはいらないから、
そんな態度だったら私も考えさせてもらうからって
子供関係のことを頼んでもしてくれないのに
「どうだった?」とか囲炉裏お効いてくるのでイライラする
気になるなら自分が行けばいいのにさ
飲酒運転はだめよよく止めたわ
えらいわよ!さっ!かけつけ一杯飲みなさい
っカルピス
>>145 そうよねぇ…
でも月1000円いるの
よそは無料で置けるものが1000円かかると思うと決めきれない…
>>144 ありがとう!氷もガランガラン入れて今日は飲むわよー!
>>147 人様の爺に失礼だけど、クソ爺オブザイヤーを受賞するレヴェル
>>127 息子用にと思っているわ
Xperiaだったら何でも良いらしいわ
>>155 爺XperiaのXperformance使ってるけど使いやすいって言ってるわよ
>>151,152
飲みましょ飲みましょ!
>>153ちゃんも飲んだらいいじゃない!
ちょっとの距離でも飲酒運転は怖いわ
酔ってるからこそ大丈夫とか思っちゃうのかな?
>>159 赤「乳?……いや、これはカルピスッ!」
クラスにひとりくらいは
「カルピス原液飲めるもんねー!」
とか言い出す男子いたわよね
>>160 シラフなのに、すぐそこだからとシートベルトせずに事故って
子供が悲惨な目に…ってよくあるわ
飲酒なら尚更
オレンジのカルピスが好きだった
それと氷を一緒にミキサーに入れてスムージーみたいなの作ってた
>>165 うん…
舌にザラッとしたのが付かないぐらい薄かった
濃いのって美味しいのね!
>>154 名誉ある賞、ありがとう
なんか婆は子ども産んでからドンドン強くなってるから
こんなバカな爺、ガシガシ締め上げて行こうと思うわ
濃いめのカルピスってやつが好きだわ
ペットボトルの
婆は結局お茶とコーヒーがあればそれでいい
今はデカフェが増えてて色んなところで飲めるから妊婦でも助かるわ
>>170 婆もオレンジカルピス好き
パイナップルのカルピスも美味しかったな
あれ今は売ってないのかな
火垂るの墓のおばさん普通に嫌な婆だったわ
嫌味言わなきゃ済まない人なんだわ
自分より上の生活していた人たちへの僻みも持っていると思う
火垂るの墓見るたびに
この時代に既にカルピスあったのか!と毎回新鮮に驚く
>>177 カルピスは好きだけどあのカスみたいなのだけは嫌だわ
カルピスをウィルキンソンの炭酸水で割って飲む
(゚д゚)ウマー
飲酒運転して会社首になった人が同僚にいたわ
お酒入ると判断力鈍るんだろうか…このご時世飲酒運転するとか頭おかしい
>>175 可愛い婆子ちゃんのためにも締め上げ頑張って!
飲酒運転は本当にダメだ!
>>182 別に本家だからって偉そうにしてるわけじゃないの
仏壇があるのが本家
>>183 アマゾンの奥地にひっそりと伝わるお酒よ
酒飲んで運転したら免許取り消し
事故起こしたら一生終わりよね
キー取り上げてきついお仕置きしないとダメ
爺んちも本家あるよ
今はまだトメさんが付き合いしてくれてるけど、いつか婆がしないといけなくなるんだろうなぁ
車も自動ブレーキだとか色んな機能ついてるんだから運転前に呼気確認機能ついたら面白いのに
ウトが仏壇引き継いでるから本家なのかなー?
爺は長男だけどうちは小梨なんだよな
毎年夏になると祖父母からカルピスのお中元の箱が届くわ
婆実家、我が家、妹が家を出てからは妹の家にも
1箱は子供いない家には多いよーと思ってたけど
「暑いから美味しく水分摂ってね」って言われて反省した
お中元限定の濃いカルピス美味しい
婆の家、本家よ
この平成の世で祝日には着物着なきゃいけないわ
>>205 元旦以外の祝日も着物着るの?
体育の日とかも?
制限速度以上出し過ぎたら警告機能とかもやってほしいわ
事故で亡くなる子減ってほしい
>>157 ありがとう婆ちゃん
やはりXperia買おうと思うわ
>>206 ハンドル持ったら昨日の夜なに食べましたか?って聞かれるの
間違ったらエンジンかからないわよ
はやく寝る支度しないとな…立ち上がるのめんどくさいな…
爺、いきなり寝るぞぉ〜てやってきて寝落ちするから
はやめに行動しなきゃとは一応思うんだけど
婆はお中元でいただいた北海道ミルクカルピスが美味しかったわ
>>207 本当は爺と婆と長男だけでいいみたいだけど折角だから全員で着てるわ
今日も爺と話したけど、自動車の任意保険は任意を辞めて強制にするべきだと思うのよね
結局無保険と事故って損するのはキチンと払って乗ってる人達
泣き寝入りするしかなくなるもんね
Xperia奈良なんでもいい、というそのこだわりはなんじゃろ?
好きな女の子がXperia持ってるのかな?!ヒューヒュー!
>>211 あるんだ!どの車にもつくようになってほしいわ
トメが愛人の立場だけど
結婚するとき本妻にも挨拶しに行ったわ
怖い人を想像したけど嫌味もなく普通にお祝いしてくれたわ
>>219 はやく歯磨きしようと思うけどめんどくせえ
ってだけ、ゴメン
>>225 爺と一緒に寝なきゃいけないの?
爺が寝ちゃったら困るの?
>>213 ごめん
どうやって正誤問うのか教えてよ
昔は本家が全財産相続する代わりに弟妹の面倒を見てやったんだよね
今は平等だから本家も分家も表面上は関係ないけど
盆暮れや法事は相変わらず本家に負担がのし掛かる
不公平だよね
>>209 引かれる子はさーー
制限速度以内で引かれてる子が多いんでない?
飛び出しとか
>>226 あるよ
100とか120キロとかじゃなくてスクールゾーンとかその道に応じて制限速度守ってほしいだけよ
>>233 じゃあどうやって制限速度を判定するのか教えてよw
車「昨日の夕飯は何ですか?」
婆「カツ丼」
車「違います」
婆「えっ!?えっ!?」
>>232 でも道路ツッコんでく高齢の車とか怖いわよねー
>>227 本妻は子供いなくて実質爺が管理しなきゃいけなくなるからね
ウトはすでに亡くなってるし
>>235 婆の車制限速度の標識認識してモニターのところに出るよ
>>235 そこは企業ががんばってーなのよ
あればいいなって話をしただけよ
>>237 それ制限速度とかとまた違う問題だからなー
>>208 ごめん、正確には祭日に着るの
正月とかの一部祝日にも着るけど
>>242 高齢はコンビニに突っ込んでいくイメージ
>>244 最近のそこそこの大きさの車なら付いてる機能よ
買う時に3車種くらいで比較したけど、どれにも付いてたと思う
>>249 あれなんでコンビニなんだろ
コンビニはお店のすぐ前に駐車場があるかるかな
スーパーの駐車場とかだと他の車にぶつかってるのかな
>>245 私道だとないのかな?
公道ならどこかしらにはあるよね?
>>250 そうなんだ
うちの車にはついてないや 多分
スーパーで周りみずに走って危ない運転してるのはご高齢の方ね
昔の家って家の門とか玄関わきに旗を建てる器具があったよね
実家で祝祭日に旗の棒を差し込んでいたわ
>>228 爺といっしょにねるという習慣がなんとなくついてしまっていて
爺も当然のように寝るぞーと声をかけてくるし
とくに疑問もなくはあいって布団に入って手をつないで寝るw
婆が眠くて先に寝てることもあるけどね
>>236 えっ?!ってなるのを確認してから
車が認知症テストを始めたらどうしよう
>>248 横だけど、ちょっと使い方間違えてるわよ
>>252 うちは田舎で1人1台車持ってるようなところだけど駐車場での事故結構見る
駐車場で何度も何度も入れ直してる高齢者いるね
しかもでかいセダン
>>271 明日の出張の準備もまだなのよ
そろそろ立ち直って欲しいわ
田舎のおじいちゃんは運転時もキャップ被ってる
婆調べ
自分がどれだけ気をつけてても突っ込まれる事があるから車は怖い
最近よく事故を目にするわ
春だからぼぉ〜としちゃうのかしらね
爺の知り合いもつい最近停車中に50kmくらいでつっこまれたって言ってたわ
婆は爺が定年退職になったら故郷に帰ろうと思うけど
運転する生活になると思うと嫌だわ
60過ぎて集中力も反射も落ちているだろうから運転怖いわ
スクールゾーンは大抵こういうの
>>275 ウトもなくなってるし
別に訴えられているとかでもないし
祖母が愛人でもうちの子供の将来には関係ないし
>>284 っルイボスティー
っクランベリージュース
>>281 あんなぼろ泣きするとは思わなかったわ
元々涙腺弱い人だとは思ってたけど
歳とったら都会に住みたいわね
今の婆んちは車ないと生活出来ないレベルだから、歳とった時に困ると思うわ
宝くじ当てなきゃ
爺が猫のおなかに頭付けて「せつこ・・・」ってつぶやいてた
>>290 一緒においおい泣いてあげたらはっと我にかえるかも
>>286 俺、おまえより先に死ぬからなとか言い出したわ
近所の人が自宅駐車場で孫を轢いたわ
何で先に3歳児を一人で降ろしたんだろう
3歳児は、しゃがんで靴を履いてたのでバックするときミラーに映らなかったらしいわ
幸い命は取り留めたけど、息子夫婦は離婚したわ
息子が「おふくろも悪気があって轢いたわけじゃないし」って言ったんだって
息子は分かってくれる、息子は嫁より私の味方!って嬉しそうに自慢してた
孫轢いた話をよくそんな嬉しそうに話せるな、ってドン引きしたわ
もう孫に会わせてもらえないのに
婆がまだ小学生の頃、祖父が操作ミスって本屋に突っ込んだわ
シャー芯買うとついてくるバーチャンが欲しくておねだりしたら本屋に寄ってくれたの
嬉しくてさぁ帰ろうってなった時に思いっきりズドーンと
婆が本屋に寄ろうって言わなければ!って周りの大人全員に責められて軽くトラウマよ
>>285 婆のところそういうのないわ
こういう標識
婆ね、火垂るの墓観たことないの
でも感受性強めだから絶対観た後鬱になると思うの
だから観ないわ
爺は「ビチビチビチビチ」うるさいけど
>>299 タイタニックでもぼろ泣きする爺だからなあ
>>298 シャー芯買うとついてくるバーチャンについてkwsk
>>303 もっと泣けるもの見せて寝かせるしかないわよ
>>304 横だけど噛みつきばーちゃんみたいなやつよ
シャー芯についてくるバーチャン…
おだんご頭で眼鏡の?
>>303 ダンサーインザダーク見せてみて
グリーンマイルでもいいよ
婆は泣いたら疲れて眠くなるわ
そして大抵翌日目が腫れるの
>>306 明日は大阪だよ!
仕事が終わったら日曜日はUSJで遊べるよーって慰めてるわ
>>310 両方見て息が出来なくなるほど泣いてたわ
>>314 土日は全国的に大荒れの天気だって伝えてね
>>317 そんな爺をさらに落ち込ませること言わないで
>>304 噛みつきバーチャンよ
>>312 もう欲しがりさんね
節子とサツキたち
生まれる年が数年違っただけであの差
何故か週末天気が悪くなる
金土日とね
そして月曜日は晴れと
これにより卒業式入学式は雨
爺と「大谷くんみたいな息子欲しいわね」って言ってたんだけど、あんな出来た息子居たら婆たちレベルじゃ親の立場ないわ…ってなった
週末天気悪いと爺がバイク乗れなくてイライラするからやだわ
>>335 テレビで親まで詳しくプロフィール出されるんだよね
うちは今日入園式だったからお天気も良くて寒くなくてラッキーだったわ
>>338 バイク野郎ホント嫌い
用事もないのに乗らないでほしい
婆は爺と喧嘩したら
義実家に電話して
爺から貰ったプロポーズソングカセットを
義両親とコウトに聞かせる
大抵爺が土下座して謝る
今日の占い11位で悪かったけど当たってたわ
でも良いこともあったわ
>>339 プロフィールなんて出された日には日本中の笑い者よ…まさに鳶が鷹を産んだになるわ
大谷くんの御両親はきっと素敵な人なんでしょうね
西宮のおばさんとどういう親戚なんだろう
普段から親戚付き合いしたくないレヴェルで嫌な奴だったわ
13日の金曜日に地震来るーとか言われてたけど終わりそうね
両親東大卒、兄姉弟東大卒
婆三流私立大学文学部卒
鷹が鳶を生んだと親戚中で評判よ☆
婆家近くのスクールゾーン、こんな感じの標識だわ
自分に非があっても義実家に電話したら勝利だもんねw
やっぱ最低だわ。
爺と喧嘩してどうににもならないときは
こんなの知ったら義母さん達もうちの親たちも悲しい気持ちになるよ!!でだいたい終息する
>>354 婆んとこもそんな感じだけど唯一婆だけ自立したわ
なのに未だに婆の評価だけ低くて謎
>>358 トイレのうんここびりがどっちのかで一晩中喧嘩したときはどうにもならないと思ったわ
喧嘩って大抵なんで始まったかも分からないよね
終わるとすっきりするから定期的にしちゃうけど
>>360 両親、兄姉弟エリート官僚
婆、フリーターから専業主婦
未だに評価は低いけど実家との家族仲は良い
婆から見てイケメン?
左から173と172なんだけど
>>358 まあ婆もそうだけど
お互いに結婚しなければ良かったと思った事は2,3度有ると思う
婆家は全員底辺中の底辺だわ
配偶者もよくもまぁここまでってくらい底辺揃い
全員性格はいいとは思うけど
婆子たちには何とかして抜け出して欲しい
>>366 あるある
死ね死ね心の中で繰り返したわ
>>364 いいなぁ
婆も仲はいいのよ
でも兄と妹はニートとフリーターで実家寄生中
婆はパートだけど家庭もって迷惑かけてないのに
いつも婆が一番心配って言われる
ニート心配しろよ!!てなるわ
結婚した時、トメが「婆ちゃんと爺が喧嘩したら、絶対婆ちゃんの味方するわ
爺は、もしも万が一私と婆ちゃんが喧嘩した、理由関係なく婆ちゃんの味方しなさい」って言ったわ
良い家に嫁いだなー、って思った
未だ大きな夫婦喧嘩も、嫁姑喧嘩もしたことないけど
>>366 結婚しなければ良かったって思うこともあるよねーって爺に言ったら
一回もない!と言われて惚れ直したわ
>>348 どうだろうね
せいたのお父さんの兄弟の嫁かもね
他人感が半端ない
婆んちも全員底辺
婆だけなんとか普通の家庭の爺と結婚してそれなりに普通にやっていけてる
爺と結婚してなくて未だに独身だったらと考えるとゾッとする
婆のパート先は突然辞めたり来なくなったりする人多発してるから
できるだけみっちりシフト入れておいて
人員過多になれば直前で不要な誰かを休みにするっていうやり方を採用しはじめた
明日1人要らないねって社員さんがボソボソ話してたから
休みたいです!!!って言ったのに婆山さんは来てくださいねって笑いながら言われた
削られたのは仕事が超トロい外国人
あんまりシフト入ってないのにも関わらずたまの出勤日もしょっちゅう休みにされてる
そろそろ辞めるんじゃないかな
その方向に持っていってるのだろうか
婆子が火曜日くらいから咳してて病院行って薬ももらって飲んでるのにあまり良くならないわ
今も寝てたのにゴホゴホ咳き込みだして少し夜泣きもして可哀想だったわ
スピード写真でとったけど
光で色々飛んですごくまぶしいわ
刺身にたんぽぽ載せる仕事したいわ…
ただの歯車になりたい
>>378 咳ってなかなか治らないよね
そして夜ひどくなる
背中をちょっと起こして寝ると楽かも
>>380 婆もやりたいけどどこで募集してるのか…
>>381 なんで夜になると酷くなるんだろうね
普段枕使わずに寝ちゃうから、今日は枕に乗せてみたよ
今のところ落ち着いて寝てくれてる
>>383 婆も見たことないわ
刺身にたんぽぽは乗ってるんだから
どこかで募集してるはずよね…
サラダにトッピングする仕事って言うのが募集されていたけど
何をどうトッピングするのかは知らない
パートは結構こき使われるよね
フリーターとかは常にこき使いたければ社員にしろ空気出してるからこき使われない
>>382 そこまで酷い感じじゃないの
熱も全くないし、ずっと咳が出てるわけでもないんだけど細く長くって感じね
昨日よりはマシかな?とはなってきてるわ
>>386 副交感神経が優位になると咳がひどくなるんだったかな
うちは爺が年に1回ぐらいひどい咳する時期があるんだけど
生のパイナップルジュースがいいって聞いて飲ませてるよ
パイナップル買ってきて自分で絞るの
学生の頃に1日だけやった節分の太巻きのかんぴょう載せるバイト本当に本当に辛かった
単純作業すぎて何度も何度も意識吹っ飛びかけた
今やったらどう思うかしら
1日だけの募集あれば行ってみたい
>>385 婆もそう思って、それなりに裕福そうな爺を選んだつもりだったのに
実家にいたころより困窮してる気がするわ
愛してくれるから情はあるけど
正直爺への愛はないかもしれない
婆はもう十分に生きたわ
それでもまだ寿命があるなら
それは生きたい人に相続させて引退したいわ
そういうシステム誰か作ってくれよ
>>397 そう言うシステムがあるなら今すぐギブアップするわ
>>397 もういいの?
これからしたい事や見たいもの、先の楽しみはないって言い切れる?
婆ね、ペットボトルに景品付けるバイトしたことあるわよ!
登録バイトがそういうの一手に引き受けてるのかもしれないわね
>>396 お金でえらぶから最後の行みたいになるんよ、たぶん
そこをちゃんと教えないと婆子もおなじ環境から抜け出せない気がする
>>406 そう思えるって素敵
婆は離婚したいわけじゃないけど 来世では絶対嫌
婆今は子が小さいし、妊娠中だから専業してるけどいずれは働かないといけないと思ってるの
だけど、高卒でまともな資格も持ってない、何年も働いてない婆が出来る仕事って何かあるんだろうか
今年役員しなきゃいけない年だったけど
クラスが減ったせいで確率が減ってしなくて良くなった
ヤッターヤッタ ヤッタヨーー
婆も来世でも爺とずっと一緒にいたい
今の若さのまま2000年3000年一緒にこのまま楽しく過ごせたらいいのに
>>415 独身の頃は接客業ばかりしてたわ
やっぱりその辺りの職種になるわよね
働ける頃になったらそこそこの歳になってると思うんだけど接客業雇ってもらえるのかしら
>>408 ちゃんと愛してたはずなのよねぇ
生活が困窮してもなお愛してると胸を張って言えないからこその現状なのかもしれないわね…
>>411 軽作業のパートとかいろいろあるから大丈夫
うちもずいぶん貧乏したけどその時に余計絆が深まったわ
接客いけるならいくらでもやれるでしょ
今の時代パソコン使えないと駄目だけど接客いけるならなんとかなる
ねこが、離れると起きてこっち見るのに
となりに座って顔のそばに手を置くとため息ついてそっぽ向く
でもしばらくすると婆の手に顔を乗せる
ため息つかずに素直になってほしい
10代女子の7割が結婚するなら
イケメンの貧乏より金持ちの不細工なんだって…
夕飯食べ終わった時は食べすぎて気持ち悪かったのに
なんで今小バラ減ってるの?
今いるところおかっぱで眼鏡でぽっちゃり系が高いんだよね
婆は絶対しない
婆は今が1番幸せで爺以外はありえないと思ってるけど、もう一度人生やり直せるなら1番好きだったら人と出会った頃に戻りたい
婆クソ女だったから沢山酷い事してしまって離れていってしまったんだけど、もっと大切にしたい
それでもきっと今以上の幸せにはなれないんだろうけど
社会人になるとなんの能力もないのにめちゃめちゃ給料貰ってる芸能人が格好良くて仕方ないよね
自分24だけど今になって分かる
>>388 コンビニのカップ入りサラダみたいに
カット野菜の上にツナやコーンやスライスゆで卵みたいな色んなトッピングが乗ってるやつ
ああいうのを乗っける仕事なんでね
>>429 フリーターの俺の前でそんなこと言わないで…
まあ貧乏の不細工だからあんま関係ないけど
ケータイ番号変えたい
でも色んなところに番号登録してるからそれ全部変えるの面倒くさい
10年引きこもりしている息子に家を乗っ取られた父親がいたわ
ゴミ屋敷になっていた
親が甘すぎるわ
出て行かないなら家売って業者に叩き出してもらえばよかったのよ
乃木坂の西野と白石がインタビューで卒業=引退って言ったらしいね
ブスばっか芸能界に固執して美人は引退するねw
近年は接客は人手不足だったりするから接客できるなら即仕事見つかると思う
>>441 親の気力体力があるうちがキモよね
手遅れになると刺される
>>427 10代だからだよ
20代後半以降は7割金持ち不細工だと思う
好きな能力を1つだけ追加した状態で
人生を好きなところからやり直せるよってなったらどの能力でいつからやり直そう
って妄想するのが最近の流行り
全ての答えを知る能力で中3から、が現在最有力
>>440 ぼっちだよ
どちらかというと好き好んでぼっちになってる
楽だから
>>442 乃木坂ちゃんたちはちゃんと現実見えてるわよね
ソロになっても辛いだけでしょ、芸能界なんて
>>442 そりゃ芸能界にいないとチヤホヤしてもらえないの自覚してるからでないの
一般人でもそうじゃん
仕事ができない奴ほど職場にしがみつく
>>446 顔面を美人にして生まれたとこからやり直したい
>>445 よく読んで
10代も7割が金持ち不細工選んでるわよ
婆はもう誰とも馴染める気がしない
開き直れたら楽なんだろうけど、周りの目も気になるし
適度にお話ししたり、ランチしたり出来るママ友が欲しいけど周り見渡しても婆と気が合いそうな人は居ない模様
知り合いの美人が「生まれてから一度も男に悪口を言われたことがない」って言ってた
「ゆるキャンΔ」ていうキャンプのアニメ見て満足するインドア婆です。
こんばんわー
西野白石
でもほら、世の中にはブスが好みのイケメンもいると思うし(震え声)
婆はアイドルごっこと
好きな人と上司部下の関係になる妄想をするのが好き
>>420 何故裕福そうな爺選んで実家にいた時より困窮するの?
>>459 爺があのアニメ気に入ってるわ
まぁかわいいわね
うちはキャンプする家族だけど
>>466 ほんとに悪口なのかちょっかい的なものなのか
>>475 からかいだったと思うけど
でも嫌だった
婆の娘は容姿は良いし性格も明るい
20代前半で結婚相談所に入れと思うわ
早く婚活して欲しい
大人になって火垂るの墓みるとおばさんは悪くないって思うようになった的な書き込み良く見るから今日改めて見たけど
おばさん普通に嫌な奴だった
大人がする対応かしらって腹立ったわ
>>467 あー可愛い
でも婆は橋本奈々未ちゃん派!
>>480 なんで容姿がいいのに結婚相談所使うんだよ
婆の娘は高2になるのにまだ彼氏ができてない
やばいのか
>>473 婆の近所にキャンプ場あるんだけど、あのアニメ見て初めての最寄のスーパーに夏場薪が売ってるということが判明。
キャンプ場できる前からの地元民婆は薪は買うものじゃなくて、その辺にあるもんだったから…
>>477 だよねぇ
そんな美人ならとんでもなくポジティブさんじゃないかなと
>>489 そうなんだー
薪はひと束500円で買うものだわ
婆は天パなのを男子にからかわれてた
本当に嫌だった
からかいをからかいと捉えないポジティブで性格も美人なんじゃないかしら
いいわねそういう人
イケメンもそんな感じで同性相手でも無意識に圧倒しちゃうよね
>>495 見るたびに上手になってたら怖いじゃない
>>482 婆もそう思う
+頑固なコウタさんなんだと思うわ
でも天皇陛下バンザイの時代だからああいう男が育つのも当然かなとか
素直に見れなくなってるわ
キャンプ楽しそうだけど、暑い寒い嫌い・虫大嫌いの婆には無理な気がする
お家に帰りたいよぉ〜ってなるに1000ペカソ
>>495 来年また放送するときは世渡り上手くなってるといいよね
婆も男子にからかわれたことなんて生まれてから一度もないわ
普通はあるもんなの?
行き過ぎたポジティブな人も会話してると気分悪くなる
何でも自分age
成功したら当然自分age、失敗してもアクロバティック自分age
>>502 どうかなぁ小学生の時とか特有の好きな子にちょっかいとかあると思うけどうまくかわしてそう
>>495 年齢調べたら14歳だって
誰がいけないって訳じゃないけどとりあえず農家になりたい
>>496 絶対的に愛されてる自信みたいなのがあるんだろな
おばさんの言うことへいへい聞いて泣く節子をぶん殴るセイタさんなんてみとうないわ
>>508 それポジティブかなぁ
なんか違う気がする
>>480 女だらけの職場じゃなきゃ結婚相談所入る必要ないと思うけど
>>515 蛍も怖いわ
ケツの光るGにしか見えない
ホタルを眺めるのは今まで火垂るの墓のイメージだったけど今は昼顔になったわ
門井さんの「銀河鉄道の父」読んでるんだけどまだ途中だけど
今のところ宮沢賢治がただのボンボンで辛い
元々ちょっといいおうちの長男でしょ
しかも中学生だよね
うちの息子だったらもっと悲惨な目にあいそうよくがんばってる
>>488 ヤバくないけどのんびりさんには尻叩いた方が良いと思う
>>519 こち亀で両さんがGのケツにライトくくりつけてた話を思い出した…!ヒィィイ
>>524 あいつら普通に気持ち悪いわよね
あんなの大量にいるとこ行ったら発狂するわ
>>523 あの人はボンボンだよー
そしてそんな自分を恥じてる
社会人になってから出会った相手と結婚ってなんか羨ましくない
中高生で出逢った相手と結婚が理想だと思う
>>471 話が長くなるから簡単に言うと
爺が安月給だから
爺の実家は裕福で今も爺のお小遣いは実家から出てるから出世欲も皆無
あの時代に3000円下ろしてた
そこそこ持ってる家庭
他人の結婚相手との出会いを羨ましいとか理想とかなんやねん
関係ないやん
>>531 えーー
ご近所さんと結婚推奨ですか
絶対嫌
>>531 婆は数人は付き合ってこの人だ!
と思った人と結婚するのがいいかな
それが別に同級生とかでもいいんだけど
せっちゃんの死がお兄ちゃんのせいって言う人は鬼だわ
>>530 婆もね、賢治はそんな自分の恵まれた境遇に負い目を感じてると思っていたの
でもまだ途中だけどただの苦労知らずのボンボンで父親に甘えてお金せびってるだけで辛いのよ
これから妹の死とかあるからそこで開眼して欲しい・・
幼馴染みと結婚したという人は羨ましいわ
婆は山猿のようなガキだったから恋がはじまらない
林先生が言ってたね
7人目の恋人が結婚にいいって
なにゃかんやの統計学らしき事言ってた
幼馴染の男の子はふとっちょの よしくんだからやーよ
>>542 人生で3人としか付き合ったことない・・
あの時代の文豪って裕福な俺を恥じて苦悩する自分って中二臭い感じでがっかり
>>531 すごくわかるわー
婆も幼馴染みと結婚したかった
爺は何人目なんだろ
付き合った人に誰を入れるかも迷う
>>542 なるほど
婆は二人目と結婚したから失敗するわけだw
何人目かなんて覚えてないけど爺には三人目っていってある
幼馴染みと恋愛する場合どの辺りから恋愛感情が芽生えるのかしら
でも、学生時代に初めて付き合った相手と結婚したら、それはそれで1人だけってことを後悔しそう
>>545 あるあるw
文豪っていったって婆より若かったりするのよねえ…
>>522 のんびりした生活どちらかというとインドアタイプだから
難しいんじゃないかと思う
>>539 まだ嚥下できるうちにとっとと食べさせてあげていたら
婆の娘は20だけど多分彼氏できたことない
そろそろやばいか
幼馴染と結婚したいというより
爺と幼馴染としてとか、爺と中学の同級生でとか、あくまでも相手は爺で結婚してみたかったなとか思う
爺何番目の彼氏だったんだろ
気にしたことなかった
致した相手としてはもう絶対わからない
>>567 数えようと思えば数えられるけど
あえて数えたくもないわよね
>>563 学生で20ならヤバイってほとじゃないと思う
25まで誰もいなかったら焦った方がいいかも
>>570 横だけど、火垂るの墓に打ちのめされてたはず
>>557 インドアタイプってだけで結婚相談所すすめる親の方がちょっと
アラサーで浮いた話の一つもないなら分かるけど
>>533 将来的には裕福になるんだから不安はないね
お付き合いしてる人がいたかどうかなんて
親が知らないだけかもしれないし
社会人になっていい男いっぱい見る機会あるのに
中高の同級生とか勿体無い
>>583 休みの日ずっと家にいるとかかな?
でもそれだと友達もいないってなっちゃうね
婆も使ってた香水なくなったから何か買いたいけど
グッとくるのが見つからない
崖の上の火垂るの動く城みたいな感じで明るく楽しくしてほしいまじで
>>586 高校の時の初恋の人
お付き合いしてみたかった気がするけど
きっと今は爺の方がスペックが上
汚い大人になってしまったわ!
香水って匂いわからないと買えないよね
商品説明でさわやかななんとかの香りとか書かれてても感じ方は様々
高1の時に付き合ってた先輩のしてみたかったな
キスはうまかった
>>594 楽天でアトマイザー売りしてるやつ買って試してみるとか
初恋の人よりもスペックの高い人と出会えないわ…
大抵どれかが劣る
思い出補正って怖いわねぇ
パート先の25歳の子がこの前初めて会った人を家に上げてお泊りしたらしい
次に会う約束が2週間後になったらしいんだけど
1回しか会ってないのになんでこんなに会いたいんだろうなーって言ってた
1回しか会ってないからじゃね?と思ったけどそれは言っちゃいけないわよねw
楽しそうで羨ましいわ
俺今実家住みでフリーターなんだけど
大卒だし
これ以上迷惑かけるわけにはいかないから6月から就活するわ
もう泥ネズミになるわ俺は工場でも飲食でも屍になるんやおれは
ジブリタイトルを組み合わせて1番面白い奴が優勝ジェネレーター
がんばってらっしゃい!
>>606 最後はシシガミサマがチャラにしてくれるから!
>>608 二週間長く感じるんだろうね〜
いいなあ
俺性欲凄いからAV男優とか天職なんだろうけど
童貞だし恥ずかしい
子供のとき号泣した記憶があったけどただの胸糞映画だった
学生の頃はやったのはCK1ってやつだった
カルバンクライン?
男も女もみんなその匂いだった
![■□■□チラシの裏14055枚目□■□■ ->画像>12枚](https://rr.img.naver.jp/mig?src=http%3A%2F%2Fimgcc.naver.jp%2Fkaze%2Fmission%2FUSER%2F20141101%2F62%2F6442072%2F0%2F240x240xf80712c2a5646238e2043435.jpg)
;twidth=300&theight=600&qlt=80&res_format=jpg&op=r
これこれ
>>623 なんで流行ったのあれ
どこもかしこもその匂いで嫌だった
>>628 カルバンクラインが流行ったのかな?
男性のパンツも流行った
趣味の知り合いの12歳年下の男の子が
肩叩いたり背中押したり軽いボディータッチしてくる
若い頃はこういうのから恋愛はじまったりしたよなって思い出した
俺童貞だから分からんけど
俺が軽く若い女に触ったら明らかにイヤそうなreactionとられるんだが
ジブリのタイトルを組み合わせる スレを見て報復是した記憶ある
婆もなんか香水欲しいけど香水たかーい
さっぱり爽やかすっきり系のが欲しい
若い頃はエスカーダの毎年限定で出るフルーツ系の香水使ってたな
ここ見てたら新しい香水欲しくなった
中高生が親に聞かれても恋愛系を黙ってるって普通よね
イケメンや可愛い子の話なんて親にしないよね
彼氏彼女のことぐらいなら聞かれたら話すんじゃないの
性的な内容は別として
女は知らんけど男は大人になってどんだけ金持ってるからだろ
俺はフリーターだが
お肌よわよわ芸人めっちゃ笑った
すごーーーーく共感できるわ
最近は本当に〇〇芸人なの?とか
無理矢理話盛ってない?ての多かったけど
今回はお肌よわよわでかゆかゆの人は共感の回でしたわ
>>650 えー見れば良かった
婆お肌かゆかゆなのよ
>>651 掻きたいけど掻きたくない
その時どうしてる?みたいなのがもうお腹抱えて笑った
今回は皆ガチだったわ
さっきかなり遅い時間だけど晩御飯食べた
食べすぎた…
タイムリーにいまかゆかゆ
乾燥してるけど保湿すると余計かゆかゆ
レーザー脱毛して物凄い痒みに襲われた時に
アレルギー抑える薬を飲んだら治まったわ
婆は液体ムヒ常用してるわ
虫になんか刺されてなくても痒かったら塗ってる
スースーして一時的に痒みがひくし
自分へのもう、痒くないという暗示というおまじない
>>655 畳のとストレッチは婆もやってたからワロタわ
平成26年度卒業で就職したら今何年目ってことになるのかしら
計算できない
お肌痒い婆ちゃんは痒いところが起爆装置だと思いなさい!
かくと世界が滅びるのよ…!
薄い塩素につけてあった布巾をうっかり素手で触ったら痒くてしゃーない
平成27年4月〜 1年目
平成28年4月〜 2年目
平成29年4月〜 3年目
平成30年4月〜 4年目
あのね
婆ね
そろそろ最後の入院なのね
もうハナクソちゃんも里親さんに渡したしこれが最後に撮った写真なの
みんな可愛いって言ってあげて
>>672 はなくそ婆ちゃん嘘でしょ!?
どうしたのやめてよ嘘でしょこんな時間に号泣させないでよやめても可愛いわよ可愛いよ!
またはなくそちゃん見せてよ!可愛いよ泣かさないでもお願いよ
>>673 知ってる人居て良かったわ
酔ってるんだ えへへ
ありがとね
婆も号泣してるw
>>675 どこが悪いの?また一緒に暮らすこと出来ないの?寂しいこと言うのやめてよ
震度速報
平成30年 4月14日04時01分 気象庁発表
14日04時00分ころ、地震による強い揺れを感じました。
震度3以上が観測された地域をお知らせします。
震度5弱 根室地方北部
震度4 釧路地方中南部 根室地方中部 根室地方南部
震度3 網走地方 釧路地方北部
この間は島根だっけ?地震多いね
我が愛知は全然揺れなくて逆に怖いわ
震度4がきたのもう20年前ぞ
婆、昨日の飲み会おごってもらったんだ
あとでお礼のラインいれなきゃいかんけど忘れそうだわ
地震で津波も怖いけど倒壊と火災も怖いわ
全てを失うことになるし
1100円で大江戸温泉のチケット買って
夕方お風呂に入ってご飯食べて漫画読んで
お休み処で朝まで寝て朝風呂してきたわ
コスパ良すぎちゃんだわ
友達いなくて教室でいつも一人でも毎日学校行ってるしいじめられてないし偉いな
日本ひっくり返ったらどうなるのかしら
海女だけ這い上がってきて新日本を作り始める
>>695 ありがとう!お台場かしら?いいわね
婆の県の温泉もたくさん大江戸温泉グループになってるけどそんなコスパ良いプランはなかったわ
大概普通のホテル料金か、なぜか朝風呂は別料金とか
友達いなくてもいじめられてなくて学校に行けてるならその方がいいわ
婆も2人組は組んでくれる人がいないタイプだったの
>>685 明日にも来るみたいに言われてるけど普通に200年後の可能性もあるんだよね
震度5なのに書き込みがとっても少ないわね
>>677の婆は地震後眠れたかしら
>>704 日本はほとんどの震度5にも全然耐えられるんだなあと震度5が来る度に思う
同じように感じてる人は多そう
生き埋めになった家の人発見されたのが2人から情報ないわ
ど田舎の災害は全国放送が少ないわね
婆子は橋本環奈ちゃんに似てるって言われるくらいかわいいからいじめられないか心配だわ
婆子に新学期にスタートダッシュで仲の良い友達作ることを最優先にしなさいと言っておいたのに
結局間に合わなかったわ
卒業まで変わらないわね…
阪神の火事は漏電とか漏れたガスに引火とかだっけ?
ご飯作るには早いし
夜中に地震のニュース入って朝テレビ点けたら
ほとんど地震のことやってないとかザラだもの
>>707 震度五弱は4の延長上らしい
5強から1段階上がるとか
婆は4でもいや
こないだも島根で震度5強きたけどまああっさりした報道で拍子抜けした
>>711 クラス固定とかやめればいいのに
ずっと同じ人間を閉じ込めておけばそりゃいじめや諍いも起きるわ
>>716 日本人は当たり前でしょと思ってるけどそこが日本の教育の悪いところだって
子供が時間割もらってきたんだけど、水曜日の時間割が婆の時とほぼ同じだわ
国算図図社だったのが、国算図図国
懐かしい
>>700 浦安よ
朝の11時から翌朝8時までずっといられるわ
深夜2時から5時まではお風呂が休みなだけよ
>>712 寒かったから暖房器具からの出火が多かったみたいよ
通電再開後に傷んだケーブルから火災もあったんですってー
>>721 昆布とりに忙しい老人が多い地方てこと?
>>715 結構被害あったみたいだけど全国区であとの報道見ないね
土砂崩れでかき消された感じ
グラス単位て教師が楽なんだろうな
そうやって区切って決めておくと
土砂崩れ気になってるけどあんまり続報入らないなあ
広島の犯人ばっかし
>>716 副教科でもいいから選択があるだけでも違うよねー
婆子を見てると大切な時期に固定させちゃうのは機会を逃してるだけな気がする
>>723 けが人が軽傷者だったのも関係あるかも
鳥居が倒れたりして大変そうだけど
>>723 そんなに被害あったの?
小さい神社の鳥居が倒れたのは見たけど
>>711 婆子も三年生でこれだと卒業まで無理そう
>>730 婆もそれしか見てないわ
だからほぼ無傷だなという印象よ
>>727 視野が狭くなるわ
目の前にいる人たちだけと半日過ごすんだもの
>>711 なんという過保護
そんなことあるわけないじゃんこんな母親やだあー
取材しやすいよりショッキングところに取材は行っちゃうわね
>>736婆ちゃんみたいにコミュ力ある子じゃないのよ
一年の時4クラスだったのに
クラスが3に減って4組の子だけが他のクラスに振り分けられていて
古参状態の子供がよそ者扱いされていた
>>733 低学年まではそれでいいけど中学年はねー
発達障害の子供なんか特に良くない
学校で働いている人を紹介する授業があって
息子は用務員のおじさんを担当していたが
メモを見たら「〇さんはにんげんです」とだけ書かれていた
1年生1学期のしょっぱなにしくったから6年生しまいまでもう友達出来ない予想を母親がしてるってことでしょ
あり得ないわ子供の可能性舐めすぎ
>>735 倒壊待ったなしの家屋に住んでる人はどこにでもいるだろうから
それで被害の規模はかってもなとは思う
>>745 知らんよそんなもんまだ半分も残ってるのに3年始まったばかりで6年間絶望と
母親が思ってることが子供に影響してそうよ
母親に仲良い友達を作るのを最優先にしなさいと言われて
じゃあその通りにしよう!ってできるものなん?
言われてやれるもんじゃないでしょうよ…馬鹿みたい
>>749 しかも今まだ入学式から一週間かそこらだよね
婆子は変な母親の変な子どもとなぜか気が合っちゃってつるんでたせいでいじめられたわ
お母さんは色の抜けたジーンズに会社ロゴ入りのウインドブレーカー着た頭弱そうな子沢山で
お父さんはスウェットズボンの大事な部分がしみったれてる汚い感じの家族
その子も男の子みたいな髪型してお兄ちゃんのお下がりの服着てクロスバイク乗ってた
>>728 浦安万華鏡すごくおすすめよー
安くなるクーポンは探せばいくらでもでてくるわ
婆も学校だけしか居場所がないのが嫌だったから子どもには学校以外の居場所もできるようにしたわ
学校でちょっと疲れても他で受け入れてくれる場所がある
>>719 いいわね
婆のところは泊まりがけで行けるスパは5桁近くかかる
入浴するだけでも2000円近い
自分の経験から1学期にパッとしなくても2学期にはクラスが楽しくなると思ってるけどなあ
>>758 楽しくなる前に
8月31日が死にそうなほど憂鬱になりそう
子供はどんどん変わるよ高学年になったら変わるの
心配いらんよ
夜勤済んだで
10日ぶりぐらいに黒猫と会えたで
もう会えへんかと思っとった
明日婆の誕生日なんよ
子どもらが部屋でこそこそ何かしてるわ
さっき妹が「お母さんの誕生日プレゼントに使うから色鉛筆かし」兄「ウワァァァァァ(ガシッ」って妹連行していったわ
萌えー
>>760 どんだけマイナス思考だよ
そんな思考で子育てしてると影響するよ
1年生なんて学校に慣れるだけで精一杯なのに1週間で友達作れなかったら6年間お先真っ暗ってアホなのかな
うん
母親のマイナス思考ってほんとに子供にストレス与えるわよ
友達いなくても死にゃーしないわよ!そのうちなんとかなるわ!ガハハ!
くらいでいなさいよ
>>760 今どきの学校は夏休み終わるのもっと早いわよ
友達に固執するような子がいじめたり、いじめられて不登校になったりするのよ
町内会の行事に行くのめんどくさいーーー
公民館で喫茶店みたいな事するの
来るのは年寄りばっかりよ
この人の子は6年間友達出来ないかもしれないわね
こんな母親がいたら楽しめることも楽しめない可哀想
婆の時代よりはるかにいじめに対して教師は理解あるし
相談室とかもあるのにいじめはなくならないのね
んだんだ
子供は可能性のかたまりだわよ
親が先回りして心配しすぎるとかえって変なプレッシャー与えるわ
家では何も考えずリラックスできる環境整えてあげなさいよ
>>772 わかるわ
婆子の2つ上の子が不登校なんだけどまさに一人の友達に固執して嫌われたからみたいだわ
ほどほどにしとかないとねぇ
デイサービスは要支援以上じゃないとダメだからねぇ
無駄に元気な年寄りのためでしょうね、そういうの
>>777 いじめはなくならないからいかにいじめられないようにするかをかんがえろって脳科学の先生が
>>783 何でしてもらう側になるのかしらね
元気なら主催すればいいのに
>>786 ほんこれ
要求ばかりせずやれよって思う
町内会の宴会がもうすぐあるわ
近所の年寄りに根掘り葉掘り聞かれるのがイヤなのよね
去年は子供の部活を口実にしたけど今年はどうしよう
小学校低学年のときに友達いるかいないかなんて考えたこともなかったわ
帰りにあちこちの家に遊びに行ってたからともだちは…いたのかな?
>>791 あの人は来ない人、って認定されるまでありえない口実でいいから欠席しなよぉ〜
適度に鈍感でスルーする能力を婆子には身に付けて頂きたいわ
売られたケンカは買う、からかわれてる子をみたら口出しする
結果みんなが嫌なことしてくるってうじうじするのよ
>>793 あの人は来ない人になったら楽だよね
なんでそうなることを恐れる人がいるのか不思議だわ
お婆さんたちと仲良くやれなくても日常何の不便もないのに
>>797 そんな
せめて未来ある子供のためなら頑張れるのに
>>792 低学年の友達なんて近所の子ばっかだったわそんなもんだ
昨日近所の居酒屋で食べたローストビーフが美味しかった
人生で一番うまいローストビーフだったわ
濃い味付けにワサビクリーム最高
>>799 ああ、来週奉仕作業で朝6時集合だったわ
最近の子供って凄く口悪くない?
ババアとか挨拶程度に言われるわ
>>793 そうだね
宴会以外は活動してるし認定までがんばる
>>800 子供会終わってせいせいしたよ子供会だけはやりきらないとと思った
卒業して子供会終わったついでに婦人会抜けたスッキリ
>>791 痔がひどくて!スソガがひどくて!ハゲたので!
町内会の日帰りバス旅行が意味わからんわ
そんな金あったら町内会費を安くしろ
>>811 8時からだと「用事がある」と理由つけて参加しない人が多いから
毛布だけじゃ寒い
布団掛けたら暑いで編み出した結果がパンツ一丁か…
婆子風邪引くよ…
>>815 まだ親睦旅行やってるのね
そういえばバスの事故で町内会の旅行とかあるわね
>>816 そうなんだ
うちほぼ全員来るわよ
全校生徒1100人ぐらいいるから、世帯数にしても結構な数だし、だいたい家族総出
>>815 ねえねえいつになったらこういうの廃れると思う?
婆は年寄り連中が老人会に移ったらなくなると思ってたの
でも意外にも50代バブル世代もやる気満々で絶望するわ
>>821 三人家族としても3,300人の参加だと?
>>821 すごいね
全員来られるとむしろ迷惑な気が
爺には期待しない、近付かない、しゃべりかけないを徹底しないと婆が痛い思いする
>>823 定年退職した人が「若手」扱いされて生き生きしてる
期待しないとたまになんかしてくれるとうれしい
で、今度また同じことしてくれると期待して失敗する
聞いて!
爺が!爺が洗濯物を回してくれてたわ!!!
声変わりしかけたぐらいのガキがババアとか言うとったら憎々しいけど
ヨチヨチ歩きのお嬢ちゃんが手を伸ばしてバァババァバとか言うとったら萌えるで
>>827 団塊あたりは組合運動も盛んだし何よりみんな一緒が好きだから退社後の寂しさもあって生き生きでしょうねw
見回りが盛んだから安心だけど仕事なにするのかな…
>>823 バブルがやる気だと向こう20年は廃れないわね
こうやって日本の田舎は若者から逃げられていくのね…
50〜65ぐらいの人って誰に対しても一緒にいたい気持ちが大事らしいね
>>839 ノリノリの若者もいるにはいるわね
マイヤン集まるの好きよ
>>840 婆はパン作り好きだけど朝ごはん用に捏ねる気分がわからないわ…
そうね
コンビニ行ってくるん
最近はコンビニにも百円食パンあるしね
背中や腰が痛くて体バキバキだし
頭も痛いし花粉はキツイし眠い
仕事に行きたくない
町内は依然町内会の旅行をやめないし会社は毎朝の唱和とラジオ体操ををやめないし
日本は変わったようでほとんど30年前と変わってないのよ
>>835 うん
でも爺が変わっちゃったからそうしないと自分を守れないわ
揚げ足取るし婆をバカにするし子どもが思うように動かなかったら怒鳴るから近付かないのが一番
>>845 だってパン作りは洒落とは程遠い行為だもの…
>>847 ラジオ体操は自分の体の為に真剣にやって!
>>848 一緒に暮らしてて近づかないって不可能じゃない?
>>845 ネタ知らないんじゃないよ
その返しも野暮ったいわ
>>851 ほんとにわからない人だった
もういいわ…
近所の会社、昼休みに庭でバレーボールしてるの
ほんとにあるんだ!って思ったわ
>>849 日曜しか休みがないのに
その日曜使って社員旅行されたんだよね
代休とかもなし
まちがえた
ネタを知らないんじゃないの?
と言いたかった
ラジオ体操は多分始業前なんだと思うわ
婆昔そうだったけど始業前だから嫌なのよ
>>848 それ言い返した方がいいよ
馬鹿にするやつに理屈通用しないから武器持ってオルァした方がいい
定期的に怒鳴った方がいい子供いない時にね
モラにはモラで対抗しないと無理
そんなのしたくないけど婆もどなりかえしたりヒステリックに喚いたらひどいこと言わなくなったわ
婆が作ったパンはおいしくない
岩みたいなのができる
>>857 そうそう何が慰安やねん!
今でもそういう会社あるのかなあ
今年社員旅行淡路島までバスで4〜5時間って爺が言ってた
アントワネット?
あれは代替を提案してるけど作れだと意味合い違ってくるわ
>>853 平日はほぼ会わないわ
休日は爺が寝てる間に出掛けて夕方に帰る
夕飯は一緒に食べるしかないけどそれを乗り切ったらあとはささっと風呂入って寝るだけ
兄の会社始業一時間前に着いてももうみんないるんだってさ
始業ぴったりにいく婆には考えられないわ…
>>859 だよねラジオ体操の分毎日早く行かないといけない
その分の給料は?だわ
>>865 疲れに行くようなものね
バス酔いする人には地獄だわ
今夜こそ餃子食べようと思ったのに
明日朝から人と会う用事ができちゃった
ガッカリ
>>824 世帯数はもっと少ないけどね
だから学校すぐピカピカになるわ
子供会の夏休みのラジオ体操は第二からしかしていなかった
やり方が分からなかったからだ
>>872 爺バス嫌いだからめっちゃ文句言ってたわw
行くみたいだけどw
>>869 疲れない?常に旦那の動向伺ってるんでしょ?
>>878 殴り返したれ
それが嫌ならすぐに通報しなさい
>>875 むしろ積み立てされられてたわ
そして行かなくても返してくれない謎
>>878 武器持って足とか狙って殴っていいよ
寝込み襲うといいよ
やっていいよ
>>869 婆ちゃん何歳?ストレスを溜めないようにね
>>881 疲れるし機嫌悪くならないかびくびくしてるわ
>>877 行かないといけないんだろうなあ
爺お疲れ様
義姉が引っ越したらすぐその年の組長にされて行事全部押し付けられたから人が集まらない行事はやめてやるって言ってた
殴り返せったって男の力は強いよ
殴られたら警察に連絡が良い
運動会は最低よパン食い競争出てくださいて頼んでもみんな断るし
体育委員だった年は爺が競技コンプリートしてた
マンションの組合で毎回バザーをしているけどゴミしか集まらないからやめたらいいのに
広島の14年前の殺人事件の犯人似顔絵とそっくりだったわ
似顔絵って結構当てになるのね
>>897 そしたら終わりだね
やり返されないと思ってるから強く出るタイプにはやり返さないとダメ
それでも効かないタイプとは暮らせない
>>891 道理がないのよ
母ちゃんあたし悔しい!
引っ越してきた人に仕事押し付けるのってあれおかしいわ
いきなり町内の班長とかさせられたけど馴染むどころか最初っから文句言われたわ
>>897 殴るとはそういうこと
自分で自分の安全を放棄したんだから仕方ない
>>903 引っ越してきた人に押し付けないといけないほどみんなが嫌なものなら
縮小したらいいのに阿呆なんかなと思うわ
>>886 一回キレると気持ちいいよ
あ、怒っていいんだって
それでも治らなかったらおしまいお別れ
やることやらないでビビってても前進まないよ
>>901 暮らせないって言っても離婚しても暮らせないんでしょ?
町内会の放送
近くのスピーカーと輪唱状態になるので何言っているかわからない
>>902 お義母さんに出来る限りのことをしてさしあげたいの
女が殴り返しても蚊にさされる程度にしかならないから辞めたほうがいいよ
しらんよ
同じ家の中に暴力振るう人間がいるのだってまともに暮らせないじゃん
弱い人は中途半端に手を出すと反撃くらってやられちゃうから
コテンパンにやっちゃって殺しちゃうことがある
やられたらやりかえすしかないんよ
相手が同じ価値観の人間と思ったらあかん
>>915 相手を見ずに喧嘩をふっかけた馬鹿が悪いわ
モラハラDVにビクついて子供に手を出されても震えてるしかない家庭守る必要ある?
逃げるが勝ちだと思うけどな
生活できないなら少しずつ金貯めて
ある程度貯金できたら逃げた方が良い
婆には息子がいるけど女子供を殴ったり虐めたらダメだって
教え続けているよ
旦那さんの家庭内暴力で殺しちゃた奥さんのその後が気になる
子供5人いるから執行猶予付いていたらいいんだけど
義実家も息子ばかりかばって最悪だった
>>923 いいのよ
ここでは気楽にすごしましょうね
一回爺に怒鳴られて一年ほぼ会話なしだったことがあるわ
それ以降は怒鳴られてないわ
ごめんなさいごめんなさい言いながら頭突きを連打したり
どつかれたら手に持ってた熱湯が相手にかかってしまう偶然とかある
>>910 こちらは…ちらは…ちらは…ちらは…
ぼうさい…さい…さい…
しながわです…がわです…わです…
よくドラマでDV旦那ころして服役してる女が出てくるけどあれなんでか分からない
だって殺さないと殺されるでしょ実刑になる?
バールのようなものもないのかしら
普通どこのご家庭にもあるわよね
作ったカレーを姑に捨てられて嫁がフライパンで殴った事件のその後が木になる
>>935 姑と旦那は許してあげるから帰っておいでだったような
誰がかえるねんそんな家
>>928 声は大きいけど暴力振るう子じゃない優しい子
嫁もいつもニコニコしていた
実際は何度も実家に逃げていたし
保育園にも痣を暑い化粧でごまかしていたのでDV受けていたのは有名だった
橋の上でボコボコに殴られているのを見た近所の人もいた
>>938 両親には驚愕の裁判劇場になったわけね
殺された息子の真実の姿がつまびらかにされて
>>941 このあいだレジ投げつけられて強盗犯が110番してた
>>940 母親と弟も似たような人種に見えた
スナック系ママとヤンキー暴走族上がりっぽい弟
強盗にすぐかけられるほどチンチンの熱湯大量にその辺に準備しておけないよ!
旦那に殴られたら殴り返せばいいじゃーん
て人は男に殴られたことのないお花畑なんだろうなーといつも思う
>>942 アメリカかどこかで
強盗犯を殺した家に犯人の母親や知人が花束やらリボンやらいっぱいつけけて
家主は仕返しを恐れて家に帰れず
近所の人が激怒していた
殴られてとっさに殴り返せるって訓練しないと無理だわ
>>947 DV夫の家族も強盗犯の家族も
みんなそいつを大切に思ってたのね
その愛がきちんと伝わっていれば犯罪者にならなかったかもしれないわね家族がストッパーになって
>>954 普通に生きてて男の人に本気で殴られることなんてそうそうないでしょ
>>946 DV被害者によくある思考になってるね
何か行動起こさないとダメと言われても、それ自体がDVと同じ刺激になって結果支援者が敵に見えてしまうとか
普通の女のほとんどは男に本気で殴られた事なんてないんじゃ
>>957 だから簡単に殴り返せばとか考えられるのよ
空手初段の婆でも無理
>>957 だったら殴り返せばいいじゃん?って安易に言うのやめなよ
一回殴られてきちいんと殴り返せたらどうどうと発言して
おつ!
近所にハンバーガーショップができるらしい!やったね!
本気じゃなくても男が殴ったらダメージすごいじゃん
なにもかも萎縮しちゃうわよ
空手初段じゃダメよ空手は二段からがほんもの
初段は通うだけでお免状貰えるようなもの
そういえば婆知らないジジイに電車で殴られたことあるわ
中学生のとき
普通は殴られることないから、やられたらやり返せなんて思いもしないわよね
婆6年生の時に父親に一発だけ平手で叩かれたことがあるけど
理不尽しか感じなかった
>>975 強盗するリスクを想定して欲しいよね
そりゃ入られたほうはびっくりして殺してしまうケースもあるよね
>>977 通報した?
ニュースで子供がうるさかったからと8歳と6歳の子殴ったジジイが逮捕されてたわ
>>979 そうそう
びっくりして反撃しようなんて発想にまずならないのよね
>>979 経験でしかものを考えられないなんて
かわいそうw
>>980 生涯に一発だけだったならそのとき父ちゃん相当何か腹に据えかねることがあったはず
娘分かってない
>>980 父親からはないなー
指導という名で体罰がまかり通っていた時代だけど先生からもない
まわりに女を殴るようなキチガイ野郎はいないけど
たぶん本気で殴られたらその後反撃なんてできないわね
>>985 友達と喧嘩して婆は不機嫌だったの
そうしたらなんだその顔は!バチーン!よ
反抗されたとでも思ったんじゃないかしら理不尽よ
婆兄はよくグーでブン殴られてたけど
銃を持ってたら強盗なんか入って来たら撃つと思う
アメリカの強盗犯はリスキー
>>987 ちゃんと通報はしなさいよ?
自分は殴られてもいいかもしれないけど他人は違うんだから
>>990 アドバイスありがとう
婆が殴られるとしたら通り魔か何かだろうからもちろん通報するわ
>>990 余計なお世話よ
あんたは自分のことだけきちんとしなさいよ
>>993 DVされてる存在自体が妻は子供への虐待よねー
>>982 しないわ
もう20年ぐらい前だし、隣のおばあさんが窘めて終わり
-curl
lud20250208014637ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1523623707/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏14055枚目□■□■ ->画像>12枚 」を見た人も見ています:
・■□■□チラシの裏15468枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12551枚目□■□■ 284専用
・■□■□チラシの裏12549枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15880枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15943枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15950枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15088枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16510枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15645枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16541枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15524枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16574枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15031枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14956枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15780枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14254枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15085枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15086枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16459枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15087枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16456枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16570枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15455枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15846枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15884枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12567枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15819枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12627枚目 284が謝罪5□■□■
・■□■□チラシの裏13355枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12655枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17305枚目□■□■
・□■□■チラシの裏12598枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12556枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12825枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12657枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15531枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15883枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13042枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17250枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17250枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14207枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15913枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15882枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15579枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16041枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15527枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15818枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12985枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15578枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15773枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15132枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15923枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20545枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15756枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15815枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12857枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15858枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12525枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15525枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16568枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16571枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15859枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16576枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15635枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15769枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12643枚目□■□■
11:46:37 up 25 days, 12:50, 2 users, load average: 9.37, 19.84, 20.85
in 1.4112491607666 sec
@0.047396183013916@0b7 on 020801
|