◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■□■□チラシの裏14057枚目□■□■ ->画像>15枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1523672365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
次スレは
>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること
☆実況厳禁☆
関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1518220817/ 家庭チラシの裏避難所37
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1522357139/ ※前スレ
おつよー
シリアってヨーロッパも絡んでくる?
英も参戦て怖いわ
アメリカと対立してるのは中国とロシアとかあの辺かしら
日本も近いからどうなるのかしら
おっつん
>>5 わかりやすい相関図とかないもんかのぅ
>>5 アサド政権を支持してるのはロシアと中国と北朝鮮
>>9 シリア関係は説明してる書籍からブログまでたくさんあるけどややこしいよねぇ
>>5 ロシアの基地あるし戦闘機とかミサイルとか買わせたし
>>12 おおありがとう
やっぱりロシアと中国なのね北朝鮮もか
中国と北朝鮮て仲良いんだっけ?
韓国はどうなんだろう
他の国もアサド支持してなくても中立とかいるんだろうね
化学兵器で子供がたくさん亡くなってるのが許せないわ
恐らく利害関係のない日本が仲介役を買ってみてはどう?
でもアメリカがいるからダメかー
>>18 あれ可哀想だよね…
何の罪のない人ばかりが死んで行くのよ
最近木村文乃をよく見るけどただのおばさんにしかみえん
世界のいざこざって大雑把に言えばアメリカとアメリが嫌いな国との戦いじゃないの?
>>20 オメーは黙って原油買ってろよって言われると思うんw
エビゾーディズニーホテルスイート泊まってるぅぅ
招待だってぇ!すごいわぁ
原油もさ
日本の企業が買いに行ってるじゃない?
アメリカに味方したら原油タンカー狙われたりしないのかな
>>23 髪型とほうれい線が残念だけど毒気がないからイイね
>>29 日本の得意技、いい人に思われたい感じがするわ
いい人って外交ではクソよね
海老蔵はどこぞの王様がお茶しに来たんでしょ
誰なんだろ
>>30 そこはあり得るけど
それすると全面戦争不可避になっちゃうから
どう動くだろうね
>>36 圧力かけて関税やら原油高とか操作するとか?
スマホ画面が見にくいわ
もしかして:老眼@40ちゃい
>>33 その割にはこないだ北朝鮮についてデマを流してアメリカにゴルァされてたけどね
戦争で子供が犠牲になるのは嫌だけど
子供を救出する時の写真がいつも同じ子供って言うやつも見た
外野がやいのやいのいうからお姉ちゃんはあんまり甥姪とお出掛けしなくなったのね
ポカリのCM見るとキラキラ眩しすぎて涙出てくる
あんな高校時代送りたかったわ
広島だか沖縄だかの戦争フィルムでガタガタ震えてた子供の画像が忘れられない
こっちちろっと見るやつ
あの子生き延びたのかな
>>39 あり得るわねー
ご両親のどちらかでも老眼になるのが早かったなら尚更あり得るわ
>>33 まさに外交を理解していない証左だわ
吉田茂が草葉の陰で怒り狂うと思う
もちっと狸なのが良いのよね
人の良さそうな顔しといてさ
目のピント調節機能という言葉の意味がわかるようになるお年頃
4月も半分が終わろうとしている…今年もあと8ヶ月…
>>51 TETSUYA KOMURO Rave factory
海側高台にある教室の窓一面から海が見える学校で
物理的にはキラキラしてたわ
>>55 どういう状況下でうpされてたのかがわかんないからアレだけど
それぞれの人がリレーしてこの子を運んだだけじゃねーの?
>>55 誰か翻訳してちょうだい…
白ヘル俳優が3回の救助訓練で同じシリア女児を運んだよっていう報告で合ってる?
>>62 ああ、別の日別の場所で同じ女の子が救出されてたのね
そらアカンな
どういうわけで同じ子の写真ばかり出てるのかはわからないけど
たくさんの人が負傷したり亡くなったりしてることにかわりはないわな
>>39 老眼は30代から始まってるものらしい
自覚するのは40代だけど
今朝方地震警報が爺のガラケーにだけ入って婆のスマホは無反応だったわ
ディズニーランドの駐車場って3000円もしたっけ?値上げ?
>>17 韓国は付き合いあるのかなー
対米で繋がっているのがアサド政権とロシアで中東各国は対ISの件もあってアサドより
反政府政権と繋がっているのが旧宗主国のフランス
トルコはシリアと国境でずっと紛争中でアサド政権とは犬猿の仲だけどアメリカが出てくるのなら中立かアサドよりになる気がする
中東各国はイスラムではない国が人道を理由に乗り出してくることに対して否定的の上難民問題が長期化してるのでずっと紛争状態の方が有難い
>>66 嘘の情報流したらすべてがウソのようにされそうで怖いわ
余計なことしなきゃいいのに
デズニーには大人になって自分のお金で行ってください
そこまでの旅費だけでもすごい額になってしまう
>>70 ウィキペディアより
パークの駐車料金
以下に記してある駐車場利用料金は、2015年4月時点のもの。
普通車(全長5m未満)…平日2500円、土日祝日3000円
大型車(全長5m以上)…平日4500円、土日祝日5000円
二輪車(原動機付き自転車含む)…全日500円
2015年4月1日に最終改訂
2015年3月31日までは普通車・大型車それぞれ全日共通料金であった。
駐車料金の変遷
開園当初 : 普通車全日700円、大型車全日2000円、二輪車全日200円に設定。
1999年4月 : 普通車全日1500円→1700円へ。
2001年2月 : 普通車全日1700円→2000円へ。
2015年4月1日 : 普通車全日2000円→平日2500円、土日祝日3000円へ。大型車全日4500円→土日祝日5000円へ。
>>62 このYahooのコラムは捏造告発自体が嘘と書いてあるように見えるけど…
買い物途中の公園に友達発見して子どもが旅立って行ったわ
親より友達になるのももうすぐね…
寂しいわ
いくら値上げしても来るバカがいるんだから儲かってしょうがないわね
>>79 原動機付き自転車は50ccバイクやで
自転車は無料駐輪場が有る
>>84 6000円でどうかな?ってニュース見た
いま考え中なんだって
カジノなんかなんでやるんだろ
税収増えたって悪いことの方が増えそう
今朝7時半頃から大声あげて騒音たてながら遊び回る男児に注意した
今、出先から帰宅したら玄関前に猫のウンコとシッコ(猫の砂トイレからとった状態のやつ)がばら蒔かれてたわ
絶対に今朝のあいつらだろうな〜、あいつらの家猫飼ってるから
>>84 4000円で週3までとかいう案が挙がってる
日本人は年収制限すりゃあ良いのよ
年収2000万以下出入り禁止で解決よ
婆が行ったことある外国のカジノはみんな無料だったのに
通報して良い案件だけどさらなる報復やってきかねないわね
わかりやすい監視カメラ付けるのが良いかも
>>92 あらー婆んち余裕で入り浸れるわぁーーーー
>>94 してやりたいけど、こっちが警察のお世話になりそうw
集めて密封して外のゴミ箱にいれたわ
専門家が同一人物と鑑定したって一文でも添えたらすぐ信じるわねみんな
叱られたからってそんな嫌がらせするってどんだけ叱られ慣れしてないんだ
気持ち悪い子だわね
パスタは太らないらしいから毎日食べるようにしてるけど何の変化もない
むしろ肥えた気がする
監視カメラが一番いいね
後こまめな通報
前から警察にはお知らせしてましたっていう実績あると違うよね
朝から7時半から子供が遊びに行っても気にしないお家だもの
親もお察しよ
まあ、ちょっと反省して貰おうかと思って
防犯カメラにぜーんぶ映ってたお☆ミ的な張り紙はしたけどね
婆も近所の子供を叱ったらその家の人から挨拶もされなくなったわ
2000万以上にしたら
日本人で入れる人がまれレベルに激減するから
わりといい線引だと思うw
>>112 その前に両親が出勤してたらわからなくない?
>>114 お隣の人かしら
勘違いで叱っておいて説明しても我が子被害者で怒鳴り散らせばそりゃ挨拶する気にもなりませんて
>>110 どこでその情報を手に入れたんよ
イタリア人のマンマ達見たらそれが嘘だって一目瞭然じゃないかw
婆は今月から夕飯の白飯を豆腐に変えたら体重減ってきたよ
電車で騒いだ子供が殴られたニュースを見たけど
お決まりだけど親がどう子供たちを注意していたのかも書いてほしい
>>118 うん、警察には言わないけど学校には通報するつもり
病院の院長宛に手紙を書くとき
爺山病院 爺山爺男院長様?
爺山病院 院長 爺山爺男様?
爺山爺男先生?
デュラムセモリナ粉が血糖値上がりにくいってだけで太らないとは誰も言ってない希ガス
婆はおやつ控えめにして
骨盤クランチやったら1週間でとりあえず入らなかったスカートが入るようになった
小一で同じクラスの子は自転車乗り回して移動してるけど婆子は注意が足りないからまだまだ一人で乗せるのは無理だわ
>>125 爺山病院 御中
爺山爺男院長先生 御侍史
年齢によっては仕返しにうんこばら蒔いたって先生に知られるだけでも恥ずかしいよねw
ちっこい自転車集団が信号渡ってるの見るとハラハラするー
>>120 向かいよ
ボールぶつけて婆んちのポスト破壊したから叱ったのよ
>>135 伝言ゲームで自分のうんこに改変されるがいいわ
>>138 サッカーボールや野球のボールならパワーだけはプロ級だな!
>>143 ひっつければ直ったし初犯っぽかったから注意だけにしといたの
多分家族に叱られた事だけ伝えたんだと思うわ
婆の行ってる婦人科、最近は不妊治療で有名らしく若い不妊様でいっぱいなんだけど
今日は旦那と赤子とトメ連れの一家が待合室にいて異色を放ってた
>>146 難しいよねー
数千円のものでもこっちが悪者になることあるし
>>151 そりゃそうだよね自分が怒られるようなこと自ら話す子はいないよね
>>154 1万以下なら厳重注意で許すわ
それ以上は親に行って出方を見るわ
>>146 自分が破壊した側の親なら
スッキリ納めてもらったほうがありがたい
けど
自分が受け取る側なら悩むよね
子供が近所さんに怒られたって言ってきたら事情聞くしそのご近所さんのとこ行って謝るなりするよね
シカトはないわ
>>151 温情かけずに親に話し通した方が良かったのかしら
難しいわね
一人で三つ子連れて一ヵ月健診来ていたお母さんが印象に残っている
子供が洗濯籠みたいなのにまとめて入れられていた
>>159 受け取ったら許したことになる気がするわ
>>160 なんで?って聞くしその時の態度でピンとくるから問い詰めるね
肌が老けてきた
保湿に気をつけてるけど足りないのは水分な気がする
うるおいとハリが圧倒的になくなってきたのよ
普段のコミュニケーションの濃さでも受け取り方変わるよね
そう考えると小心者の婆としては
好印象を持たれるようにお画策しときたくなるわ
>>165 誰でも知ってて当たり前って思ってるところが痛い
>>165 知ってるけどプラスチックのやつだったよ
婆なら受け取ってスピーカーおばさんにこんなことがあったのって言う
>>158 不妊様は不妊様専用診察室に呼ばれるからわかる
ほとんどの人がそっち
トメが近所の子が庭で鬼ごっこしてて鉢植え割られたから家まで行ったらしいけど
親はうちの子がやったって証拠あるんですか?ってやってないって言ってますけどという態度だったみたいよ
親も親なら子も子だよね
>>165 それじゃないと分かっていたから書いているんじゃないの?
被害を与えた側が「子どものしたことですし」って言うのは間違いだと思うの
お子さん叱っても変わらず接してくれてるご近所さんを大切にしよう
お子さんには無視されてるけど
不妊の人のこと不妊様って言っちゃうあたり意地悪さを感じる
一度目は故意でも
親が出てきて謝ってくれて弁償申し出られたら
とりあえず納めるわ
ただ二度目はないな
ていうか暴れたり理不尽なこと言ってるわけでもないのに
不妊治療してるだけで「不妊様」呼ばわりって
>>168 体内の水分保持能力の低下だから
食べ物や運動で身体側をどうにかするしかないのよね
>>174 その子はなんでよその庭で鬼ごっこしてるの?
そこからしておかしい
この西松屋のクーハン可愛いわ
通常7000円ほどのやつが今なら6000円ほどだって
子宮がん検診に行った時待合室で
妊娠なんかあり得ない年齢なのに「何か月ですか?」と聞かれて少しうれしかった
>>176 間違いというよりは恥知らずの非常識な人でしょ
>>186 散々怒ったらやらなくなったけど引っ越してきてすぐは兄弟3人でどこの家の庭でも走り回ってたみたいよ
今年花粉キツイからか乾燥も相まってなのか
なんだか顔中がカサついてひりつくみたいな
例年になくアカン感じだわ
>>188 思ってたんとちゃう
もっと手編みの籠っぽいのかと
>>189 (赤ちゃん用の運べるベッドみたいなやつよ
すぐ上に写真があるわ)
>>195 そういうデザインのものもあるわよ
シルバニアファミリーみたいなデザインのものもあるわ
チャイルドシートの座席部分がクーハンみたいになるのあるよね
ペット用のもありそう
病犬看護や老犬介護に役立ちそう
昔はクーハンなんてお洒落な呼び名じゃなかった気がするの
ベビーカーでも編んであるのあるよね
高くて有名なやつ
かわいいけどでかくて邪魔らしい
>>213 あったあった
車で寝る子だったから
ぐずった時に車に乗せて近所を一回り
寝入ったところでそれごと外してお家の中へってやってたw
ペット用床擦れ防止マットっていいかしら?
今はビーズクッションに寝せてるんだけど
チャイルドシートにもなるクーハンが便利そうだと思いました
婆がいってた産婦人科も不妊治療の人は待合室別だったけど
そこには子供つれてくの禁止だったわ
育児板でやれって言われないのね
土日は平和なんだわー
二人目以降だと特にね
上の子の用事で出歩く事多いし
>>216 ダイアナ妃が購入したとか美智子妃が使ってたとか言われるのあったわ
離婚原因に「共稼ぎですれ違いが多かったから」ってのがあるけど
休みが合わないとか残業でなかなか会えないとか
家事分担でも揉める程度で
本当に離婚するの?
>>222 平日だって滅多に言われないしいう人がいたら袋叩きよ
>>223 なんか窮屈そう
移動するとき持ち手持ったら中の赤ちゃんがムギュってなりそう
>>218 いいと思おうよー
でもふわふわだったら専用品でなくても大丈夫だと思う
ネットでだけど人間用の寝具の三つ折りマットを切って使ってる人も見たこと有る
>>230 色々あるけど人に言えるのがそれしか思いつかなかったんじゃない?
細かいこと話し出すと長くなるし
>>230 一緒にいる時間が少なすぎるとなんで結婚したのかわからなくなりそうではある
でも離婚した人が多い板で聞いたほうがよくね?
>>236 一行目
思おうよは思うよの間違い
文意が変わってしまうわ
これも思い出した
トメが中古で買ってきてくれたのよね
電動ゆりかご
婆激おこ
>>230 それは表向きの理由で、離婚言い出した方にほかに好きな人ができたからよ
>>241 外国のやつよね
育て始めに必要なものがその箱の中にワンセットになってるのよね
>>241 クリップで付けた人形がまたいいわねw
子育てってこれくらいゆるくていいよね
>>246 いきなり買ってきたのしかもすごく汚かった
楽天で842円で買えるブラックジョークマグカップ
ウザい相手へのDQNに良さそうw
>>245 もうお腹へったから先に食べようと準備したら
いただきますの瞬間に帰ってきたりするのよねー
いろいろな理由はあるけど、他人に説明する用の言葉なのね
>>241 こと赤ちゃんたまに向き変えてあげて欲しい
婆子もこんな感じで気付いた時には立派な片側絶壁に
>>254 ほんとは違うんじゃないの?ってどうでもいいことゲスる暇人
>>236 柔らかければ床擦れしないってことなのかな?
この間肘の関節のところにかさぶた見つけたんよ
これが床擦れなんだろーなと
和式便器の形したカレー皿とか然り
笑えないジョーク商品増えた
>>260 動かないとなりやすいんじゃない?
寝返りさせてあげるとかさ
婆、妊娠したらナンチャラを手作りしようと思ったのよ
カタカナのやつでなんか母の匂いが付いて赤ちゃんが安心して…ってやつ
何だったかしら もう忘れちゃったわ
婆子2歳 結局つくらなかったけど
>>244 スェーデンかどっかのやつ、流行ってるのね
なんて言ったっけかな?
うちもトメが初孫フィーバーでどっさり送り付けられて困ったわ
狭いマンションにでっかいベビーベッドに玩具にぬいぐるみにベビーバスにって
引っ越すまで必要最低限で暮らすつもりだったのに
>>264 あーそうかぁ、食も細くなってるからなぁ
>>258 病院でオムツや授乳したら向きを変えて寝かせるように指導されなかった?
>>260 そうそう
大型犬だとやっぱり専用品を用意したほうがいいのかもしれないけど
15kgの中型犬で半年くらいほぼ寝たきりやってた犬は
柔らかめの座布団を3枚位詰んだので大丈夫だった
>>270 婆が出産した日に買ってた
退院して帰宅したら一式揃えられてたわ
マタニティボックスは
フィンランドだと無料で配布されるのよね
https://grapee.jp/40237 なんでもできる!どんとこい!って日と
なんもしたくない放っておいてって日の差が激しい
>>273 そっかー
助産婦(敢えてこういう)さんによって違うのかしらね
それとも時代?
婆が指導されたのは30年前
>>241 ぐるぐる巻きにしとくと安心するっていうけど
これ外すとバッと両手あげるんだよね、赤ちゃん
本当にいいのかなぁって思うわ
>>276 あるあるー
同じように出来ないから親しい人を作る自信がないわー
古谷徹の前妻が小山茉美だと知り
古谷徹と新しい奥さんに子供生まれた時
ちょうどセーラームーンで小山茉美と共演してて
思わず離婚原因調べちゃって
そこで、すれ違いかぁ・・・と思い質問するに至った暇人です
>>280 ある時期の赤ちゃんは反射で腕が上がって本人も疲れるらしいよ
だからかたのあたりを包むと眠れる
下半身はだめ
>>266 どうせなら庭付きのお家を買ってくれれば良いのにねー
>>282 人に対してはそんなことないわ
自分のやる気がほんとにでない
>>287 そーなのね
婆はダメなのよ
ダメな日は話すのも面倒になってしまうの
>>280 赤ちゃんが毎朝おくるみ外されるたびに
ニッコニコで万歳する映像が話題になってたわ
>>288 いや、もっと初めて聞く名前だったわ
なんかホッコリとか育児板でも聞いた気がする
枕みたいなクッションのやつ
抱っこして寝かしてそのままゆっくり置くと母の匂いで背中スイッチ入らないとかなんとか
家でも会社でもいじめの話
いじめられてる方の話
もう鬱々としてきちゃったよ
>>293 解放感にひたれるのかしらね
可愛いわね
大人になって解放感にひたったら案件だけどね
>>298 違うなぁ
オーガニックコットンの綿を詰めるのよ
>>299 お子さんイジメられてるの?
なんかね、野球観戦とか連れてくと内に内にってなってた気持ちが外に向くから情操教育にいいらしいよ
>>303 なんだったかしら
形まで思い出してるのに名前が出てこないわ
産む前はお花畑で素敵ーとか思ってたけど
産んでからはあんなもんで眠るかよって思った
そうよ、そう
トッポンチーノよ
なんかホッコリが好きそうな名前でしょ
>>307 画像見てきた
お母さんの枕に良さそうだから匂い付けるの簡単そうだった
日本が土日で株買えない間に世界の平日たちがこぞって買っちゃって月曜日には祭りも終了〜ってことにならないの?
わかるわ、産むまでのお花畑脳って時々恐いわよね
婆も初産の妊娠中にはお腹の赤ちゃんとお話ができるとかいう道具買ったもの
腹に吸盤みたいなのつけで管で繋げた反対部分から喋りかけるようなアホ道具
たくさん食べてしまった
ご飯の後に二重焼き2つも食べてしまった
婆もお花畑で、男の子のオムツ替えの時にちんにかぶせるキャップみたいなの手作りしたw
小人の帽子みたいなやつ
1度も使わず捨てたわ
>>321 おむつ換えの一瞬で噴水の様にしっこ飛ばすから、その間にかぶせとく感じ
>>319 もしかして看護師さん?
男性患者さんのちん巻きイイよね
禁止されてるけど内緒でやっちゃう
>>321 横だけど
赤ちゃん泣く→オムツ替えね→開く→まだだった→噴水
ということがたまにある
赤ちゃんはまだ未熟だから、もよおすだけで不快になって泣くことがあるのね
ハマカーンの神田うの弟じゃない方に元カレがそっくりすぎて見ててイラつく
コンビニでインドっぽい人がお弁当買っていてお箸を貰わずに会計していた
その人が去った後店員が「やっぱり本場の人は手で食べるんだね」という話が聞こえた
>>325 ほんとにね!!くっそムカつくわよね!!
>>316 それ初産らしき夫婦が西松っちゃんで楽しそうに選んでて
絶対いらんからーーーと思いつつ通り過ぎたわ
>>331 必要な事聞いてんのにうるっせえなーて言うのよ
スマホ止めたろかと
>>327 どうかねぇ
婆も初めての男の子だったから、いるのか〜って思って無駄に作ってしまったのよね
実際古いおむつかぶせとけば良いだけだし使わずポイーよ
>>325 あの可愛い○○ちゃんはどこ行っちゃったの?と言ったら
婆子すかさず「もういないんだよ」と冷たく返された
インドカレー屋でスプーンでてこなかった人のコピペ思い出したわ
よく行くコンビニは箸お付けしますか?と聞く人と端から入れてる人といるけどマニュアルないのかな
>>339 お昼時で絶対箸いるだろって場合は聞かないんじゃない
哺乳瓶は煮沸してたからミルトンは要らんよと思った
けどそうでもないみたいね
あの30センチ四方ぐらいが邪魔だと思うんだけど
>>335 体重なんて測ったこともないわ
うちがレンタルして要らなかったのはベビーバスだった
使用済みオムツを入れるバケツ状態になってたわ
コンビの炊飯器に入れて一緒におかゆがタケルやつは要らない?
>>345 婆はケース買わないで新品のバケツでやってた
あのケース高くない?
Amazonで3000円の食器10点セット買ったんだけどこれいいわあ
一つ300円とは思えない質の良さ
食器にこだわりないからこれ助かるわ
>>353 へー
婆姉が重宝してたっていうからさー
おかゆは炊いたことがない
粉の粉末にお湯入れて練るやつ買ってた
>>347 婆はあれ便利だった
別容器で水測ったりしないでその容器のまま測れるから
そうだ ミルトンも準備しておいたんだわ
でも母乳で事足りたから出る幕無かった
わざわざヌークの哺乳瓶とか用意したのにさー
鬼談百景が怖くないんですけろ
とか書いちゃった婆だけど
「街灯」って話は昔練馬で起きた一家惨殺事件だよね
ごめんこれやっぱり怖い本だったわ
タケル?
┌○┐
│お|ハ,,ハ
│断|゚ω゚ ) お断りします
│り _| //
└○┘ (⌒)
し⌒
離乳食作るのに食材をを擦りつぶすセットみたいなやつ
あれはいらない
>>355 見てきた
>11年間の一人暮らし生活のすえ、とりあえず必要な食器を考えました!
にワロタ
やっぱ白がいいね
>>356 専用だと水加減悩まなくても良いのかしらね
すぐ慣れちゃうけど
婆が便利だったのはミルク用の調整ポットだわ
眠い
婆のしろくまちゃんのキーホルダーの車の鍵知らない?
>>364 実際あった殺人事件をもとに小説書く小説家って
腕ないと思ってる
離乳食用の器具色々そろえたのに婆子は離乳食ぜんっぜん食べなかったわ
>>374 買おうかどうか迷ってたやつだから教えて
全然怖くない?背中ヒヤッてならない?
>>373 「お前らがそうやって忘れてくれないから成仏出来ないんだ」
って霊に怒られた小説家だか漫画家がいたわね
>>377 さらっと読めるから一見まったく怖くない
でもよくよく考えるとゾッとする
>>380 あれ吐き出す方が多くない?
ベーってなるの笑えるんだけどさw
事実は小説よりも奇なりと申しますから
現実世界の方がハードボイルド
>>382 そうかぁありがとう
ちょっと買おうかなと思ったw
うちも納豆好きで助かったなー
婆の辛子入りのに手を出してすごい顔した写真あるわwww
>>385 おかゆなんて買わなかったし作らなかった
味噌汁でおじやだった
>>391 ひきわり納豆をお湯で洗うのが面倒ですぐにそのまま使うようになった
昨日夜中にリングしてたけど貞子ちゃんのイメージが今やお笑いだから最初のような気持ちで見れない
初回以降のPRのしたかをなぜあんな感じにしてしまったのか
婆は今からスープデリ ボルチーニかおるキノコのクリームスープパスタを食べます
>>369 そうなの
一人暮らし一年目なんだけど「あーあれがあれば!買いに行かねば…」って常々思ってたのがとりあえず揃ってるw
300均で迷うのもメンディーし大分時間の節約になったわw
>>401 んだね
同級生を殺して解体とかホラー映画でもないと思ったわ
生活に余裕ないのに高いお茶ばっか飲むな
ってトメとか婆母にバレたら言われるかな〜w
て爺に言ったら「お茶くらいいんじゃない?お茶は生活を豊かにするよ」
とよくわからんフォローをしてくれた
婆は、お好みの麺で楽しむジャージャー麺の素(セブンプレミアム)です
クノールカップスープ大好きなの
キノコのクリームパスタは特に
なんか今週は頭がぼーっと変な感覚がある
たまにこれあるのよね なんだろか
あと頭を傾けると脳みそが左右に移動する感覚もたまに
お茶はいいね
お茶は心を潤してくれる
リリンの生み出した文化の極みだよ
韓国の茶道はトイレットペーパーを使うらしい
写真があった
今日もユニクロ行ってハイライズシガレットパンツ買いました
だって婆痩せたから!!
>>398 納豆上げ始めて1ヶ月も洗わなかったわー
とろみつけたダシで伸ばせばいいしね
>>416 お茶を飲むのが趣味な人よ、紅茶も日本茶もすき
何種類も揃えて今はこのカップってするのも楽しい
宝くじ当たったら何する?300000000円!さんおくえんよ!
子供が納豆食べてくれるとほんと助かるよね
それだけで栄養クリアした気になってしまうわ
>>415 それがねー毎日の夕食が課題なのよ
仕事から帰ってきてから料理する気に鳴らないしつい買って食べちゃう
食費節約したいんだけどなー
一週間分簡単な惣菜作って冷凍しとけばいいのかなー
>>428 ネギも入れないとパーフェクトにならないわよ
>>418 なるほど たひかに一年中ほとんど鼻が5分の1くらいしかあいてないわ
>>400 リングは1作目はほんと怖かった
あとはだんだんギャグじみていった
リング0は悲しかったけど今見るとtrickの番外編みたいに見える
朝食べるべき食材が多くてみのもんた状態になっちゃうわ
懐紙がトイレットペーパーなんだろか
菓子にくっつくやん
>>430 日持ちするお惣菜を作りおきとか冷凍を作り置きが楽よ
帰ってきてから料理するのは新しい生活に慣れるまではキツイとおもう
>>383 うちは早々に潰し系をべーっとしてたw
野菜ばかりで肉や魚を食べてくれなくてよく豆や豆腐を食べさせてたなあ
>>443 豆好きな子いるねえ
うちも納豆豆腐味噌汁は鉄板だったわ
>>444 ああそうなのか…
婆ちゃん戻ってこれたらいいよね…
>>446 コナン君のおでましか!
その前に北千住の穴に人の死体が合ったところに行かなくてはならんぞ!コナン君!
>>441 んだねー
どんな惣菜がいいのかちょっとググってくるかなー
料理自体ほとんどできないし
最後の入院とはもうこれで完治するようの入院よね?そうよね?
>>449 一年前に引っ越してきたばっかりよ
でも、ありうるかも
お隣さんがうるさいって言ってたからね
>>455 猫を里親に預けて寂しかったのか
昨夜はお酒飲んで号泣してた
鳥買おうかなと思ったけど
ネットで50年生きてる鳥がいて驚いた
サルベージ
672 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/04/14(土) 03:13:57.91 0
あのね
婆ね
そろそろ最後の入院なのね
もうハナクソちゃんも里親さんに渡したしこれが最後に撮った写真なの
みんな可愛いって言ってあげて
>>462 爺がフクロウとかミミズクが好きで飼いたい言うけど
あれ軽く50年以上生きるのよね
しかも餌が…
Amazonでみたけどとてもじゃないけど無理
ネズミでしょ?水道とかの水流しながら解凍してるのペットショップで見たことあるわ
そういえば2年位前に白血病で入院された婆ちゃんいらしたわね
チラのことなんて忘れてお元気になってご家族と楽しく過ごされてたらいいな
食べるラー油、たまに爺がつかってる
鶏胸肉で鶏ハムつくって、そのうえに
ラー油とナッツのソース的なものをかけるの
ちょっとからくてすごくおいしい!
通勤圏に婆の銀行がないんよー
寄り道せんならんでめんどいわー
ハムスターにやるミルワームは気持ち悪いけど食べてるの見るのは好き
>>460 オリーブオイル使ってなくて蜂蜜と酢に漬けただけなんだけど何日持つと思う?
なんかねピクルスのつもりで瓶に漬けといたけどピクルスのレシピ見たら違うのよね
婆もエキゾチックアニマル好きだわ
ていうか、爬虫類が好き
蛇とかトカゲとか好き
>>481 オスだけならもつけど佐藤入ってるならもたないわよ
とんねるずファンでも日村ファンでもないけど
あの番組終わって郷ひろみモノマネ大会見れなくなったのは残念
去年買った車を一年点検に出すから予約がてら聞きたいことあったので
電話してアポ取った上でディーラー行ったのに
買う前はわんこそばのようにエンドレスで出て来た飲み物が一切出てこなかった!
絶許!!!!!!!
お笑い芸人と結婚して今後売れなくなったらとか心配にならないのかしら
国産アダルトんまぁあああああああああああああああああ
荷物が来ないんだけど、またお隣さんと合わせてくるのかなー
この前もクロネコの荷物こないなーって思ったらよく宅配頼むお隣さんと合わせて来たのよね
そうしたら夜かな
>>481 蜂蜜入るとけっこう早いよ
ワインとか混ぜて沸騰させて消毒した瓶なら冷蔵庫なら持つかもしれないけど
2日で食べきりだね
>>492 アダルトに反応してたら海外行けないやんw
鳥は長生きするし、鳴き声はでかいし
インコとか飼い主の名前覚えたら、他の人が引き取りづらいし
気安く飼うもんじゃない
知人がコオロギ飼ってて、理由聞いたらトカゲにあげるエサだって言ってたな。
どこか近場で1泊旅行行きたいけど婆子小さいし部屋食で部屋に露天風呂つきでとかいろいろ条件つけて探すと手頃なのがなくて先延ばしになってしまう
結構、爬虫類飼ってる人はコオロギやらゴキブリやら繁殖させてるよね
よく見るユーチューバーさんはゴキブリをプラスチックの衣装ケースの中で繁殖させてる
その人の知り合いは家中、衣装ケースがあってゴキブリがいるって言ってた…w
それはちょっとやだw
>>495 2週間くらいたってるわ
そして今食べちゃったわ・・・
今度からはワイン入れる
婆の地域今年は梅と桜と桃がほぼ同時に咲いて散ってたわ
>>499 関東住みなら熱海がオススメなんだけども
宇多田って不倫だと思ってたけど他にも思ってる人いるのね
イタリア人とは離婚したんじゃないの?
誰と不倫してるの?
>>411 わかるー!
両親がセクロスしてて父親が部屋からマッパで出てきて
キッチンにいた主人公に流しのステンレスにちんこの先の精液つけて見せて
「ここに遺伝子が入ってる」みたいなことを言うシーンが気持ち悪すぎて忘れられない
>>501 夜中にガサゴソ音がするのよ…!ヒィィイ
トラブルAとB抱えててしょうもないクレーム入れられたらイラッとする
今の彼氏って報道されてる人と離婚する前に出来てたんじゃないかって話
宇多田、自身が幸薄なメンヘラぽいのに不倫するの?
不倫ならヒモのイタリア人の元夫の方じゃないの?
>>504 熱海のおすすめ旅館やホテルある?
婆子は3歳なんだけども
猫の人、気になるな
そういやハナクソちゃんて見たことあったで
なんや思い出した
>>504 横だけど熱海に行ったのに遊覧船に乗らなかったのが
未だに後悔
婆は子供の頃からハトヤの海底温泉に憧れている
死ぬまでに一度で良いから行きたいな
>>502 酢と砂糖だけのピクルスもあるといっちゃあるから大丈夫よw
>>519 またまた〜安眠の邪魔しないでちょうだい
>>508 流しのステンレスにちんこなんて届かなくない?
と思ったけど男性である程度身長あれば届くか…ってバカア!!
>>516 婆は湯〇花膳よかったよ
婆子1歳だったけどなかなか良かった
客層も子連ればかりだしこじんまりしてるけど婆にはちょうどよかった
でも3歳くらいになれば伊豆まで頑張って星野〇ゾートもありかも?
遊びたい盛りよねきっと
>>509 衣装ケース以外にもゴキブリがいそうよね…w
熱海は最近また人気が出てるって聞いたけど
外人が多いみたいね
今日は思いの外寒いわ。
あったかいほうじ茶が身に沁みる
>>516 箱根もオヌヌメ
遊覧船や彫刻の森や登山鉄道バンザイ
>>518 遊覧船よかったわよー
今度行ったら是非
旅館のCMででかい魚抱えてるのなかったっけ?あれハトヤ…?
家族がいてもお世話出来なければ里親に出すわね
最後てのが悪い意味ならこれからご家族も大変だもの
>>524 星のは1度行ったみたいわあ憧れるわ
湯なんちゃらはググってみるね
ありがと〜
>>529 箱根ねー近いようで遠いいのよね
婆埼玉なんだけど
婆は温泉好きじゃないわ
爺と行くせいかもしれないけど楽しいのは楽しいけど疲れる
サイドテーブルで検索かけたのになんでアイロン台が出てくるんだよアホボケカス
>>551 にこるんは歯が大きいよね
出っ歯気味っていうか
うちは来週末旅行するの〜〜〜〜〜♪
たーのしみーーー
姫始められるかなー
>>539 湯河原だったかな、すごい良い温泉があった
肌に極上のベールがまとわりつくような感覚のお湯なの
クッションファンデにするかミネラルファンデにするか迷う〜
ニコルはさー、A番組で「飼ってるプードルがパンツを盗っていく」ていう話をしてB番組で「おしっこ行くタイミングがわからなくてちょっと漏らしちゃう」
て言ってたのよね。…ていうことはあのパンツ臭いんだな。
組み立て家具は二度と買わない
書いてある組み立て時間の二倍かかるじゃない!嘘つき!
超すっぱいみかんもらったんだけど他に食べ方ないかしら
>>524 星○リゾートなら熱海にもある
たしか山の方
駅前に送迎バスが来る
あーもう面倒くさい
戸籍謄本取り寄せなきゃいけないー
相続ってどんだけ面倒くさいのよ
せや、白黒
たまに庭にくる猫を飼うことに決めたっていうてた人
>>572 婆もそう言ったんだけど書類全部揃えてから弁護士に頼むとか爺が言って自分でやれって
>>565 あれドリルドライバー持ってる前提の時間だと思うわ
ワンピースにするか
スカートとカットソーにするか
かなり問題だわ
確かにいらないわねぇ
すっばいみかんなら剥いてサラダに混ぜると美味しい
ビネガー系のドレッシングと相性いいよ
>>574 書類全部揃えられるなら弁護士要らないじゃん
爺がIKEAのことケアイーって言う
ケアイー行く?とかいきなり言うからは?ってなる
雨風が一気にひどくなってきた
買い物済ませておいて良かった
>>579 もうひとり前妻の子供がいるからそっちとの調整?交渉?を頼むのよ
>>568 面倒臭いよねえあれ
ウトが死んだとき戸籍謄本が戦火で焼失した証明書というものがあることを知ったわ
>>565 婆そういうの苦手だから、そんな予想時間あてににゃらぬ
>>580 窓に貼りつく犬?最近ていうかもう随分と見てないわ
>>551 初めて見た時化け物かと思った
売れてだいぶマシになったけど
自殺者出したいじめ加害者擁護して大嫌いになったわそのブス
爺の亡くなった祖父の土地を譲ってもらえるかもしれない
これってでもトメの兄弟全員の承諾がいるよね
固定資産税払い続けてる叔母さんは揚げるって言ってくれたけど
そんなに簡単なもんじゃないよね
うちの仔犬ちゃんは多分ケーキとフルーツ好き
ワッフルカスタード全部食べられた
>>575 ドリルドライバーがあればめっちゃ早いね
うちの猫は朝の内に散歩を済ませ
昼前に昼寝も済ませていた
ハーネス着けて歩くだけでも運動になるみたいで
身体が引き締まってきた
窓に貼りつく犬て、l・ω・`)顔して見られてる。て書き込みしたやつ?
出川の充電旅を見てたら「このおばさん根っから性格が悪いんだろうな」って思わせる人がいたわ
>>599 ゴメン
最近、朝バタバタしててね
でも7時に食べてるわよ 犬
いちごのフラペチーノが昨日か一昨日出たらしくて今スタバどえらい行列してるわ
ほぼ全員そのいちご頼んでるみたい
>>597 遺言書あったら前妻の子探さなくていいの?ダメだよね
スタバは甘すぎ
ミニストップのスムージーは美味しかった
>>605 行くの忘れた!て書き込もうと思ったけど、そんなに混んでるならいいや
>>606 遺留分があるからノータッチというわけにはいかないね
>>606 横だけど前妻の子には残しませんって書いておけば向こうの取り分なくなるんじゃない?
7時ワンコ婆が見れたらいつもなんやうれしい気分
ボーロの人と
朝6時に起きてからトイレに行っただけでベッドから出てないわ
今日は天国
1人用のティーポットで陶器で食洗機可のやつ
全然売ってないんだけど…こまった…
婆は発達気味でまともに社会人になれなくて仕事できなくて親に相談したけど婆の前で泣かれてしまってすごく後悔した
そのあと爺に拾われてなんとか生活してるんだけど、実家に帰る気が全くしないの
不幸者って言われてるの知ってるけど泣かれたこととか帰ってこい親不孝ものって言われるのすごく嫌でストレスが溜まる
極力帰らないようにしてるけど良いよね
親の顔見るの辛い
>>607 か、勘違いしないでよね!
心配なんかしてないんだから!
>>612 法定相続分の1/2を遺留分として相続する権利がある
もちろん前妻子が放棄すればゼロになるけど
>>612 そう簡単なものでもないらしいわよ
聞きつけて向こうが請求してきたら渡さないわけにいかない
種違いの兄弟がいる子は大変よね
知人の子供がそうだけど、いつ打ち明けるのかなーと気になった
久米島婆についてのレスはさんざん見たけど
久米島婆本人のレスを見たことないわ婆
婆母親方にも種違いの兄弟がいるのよ
母親が死んだらまたこんな面倒に巻き込まれるの?
ほんと面倒くさい
相続は被相続人が死亡したことを知った日から発生する
死亡した日ではない これとっても重要
>>627 寝かしつけ婆てよう知らん
怖い人なん?
バランスボールで庭に飛び出てカモシカ撮影しようとして怪我をした婆ちゃん見てないな。
発達って本当にめんどくさいわよね
なんで存在してるのかしら
>>635 別に怖くない
大体20時過ぎに婆子の寝かしつけ宣言するだけの人
>>639 戦いに挑むための心の準備だと婆は思ってる。
久米島婆=リクエスト婆なんだっけ?
リクエスト婆もきてないの?
>>639 その婆子って実在しないらしいわよ
いつも日本人形をねかしつけてるらしい
婆父の弟がややこしいっていうかめんどくさい人で
婆父に何かあった時呼びたくないんだけど
連絡先知らないってことで押し通せないかな
本当に発達なら親も育てるのに苦労したんだから少しは恩を返すべきだと思うわ
はじめてのおつかいの再放送?やってるわー
2歳11か月の女の子が豆腐買いに行くんだけど
途中の神社でお金お賽銭にしちゃうのよ
婆子と同じ月齢だわ
かわいい
>>645 めんどくさい人なら呼ばないとより一層めんどそうよ
>>642 えっ?そうだったの?
リクエスト婆はよく見たけど久米島話目にしたことなかったわ
>>648 みんな結構行かせるの早いわよね。婆の初体験なんて六歳なのに
メルカリ、発送しなきゃいけないけど封筒がないわ
市役所の住所、印字されてるやつでもいいかしら
葬儀の準備の時めんどくさい親戚がどうでもいいようなことでめんどくさいこと言い出してほんとめんどくさかった
日本でもはじめてのおつかいは放送禁止になれば良いのに
なんであんな違法行為が公共の電波で垂れ流されているのか腹立たしい
>>649 だわね
でも本気で連絡先知らないんだよなー
兄弟なら呼ばないってことはないよね
めんどくさいこと言い出したらやーね
婆は3〜4歳の時にお使い行ってジャガイモ買ってこいって言われて
お店行ったら「メークイン」としか書いてなくてこれジャガイモじゃない…って買えなかった記憶
あとシーチキンLとシーチキンMを間違えて怒られた記憶
ちょっと聞いてる?と聞かれたから聞いてるよーと答えたけど興味ないから本当は聞いてないの顔をしてあげたわ
ウチの周りは出来たばっかのおしゃれな店がいつの間にか増えてそして消えていく
世の移り変わりを楽しむのもいいわね
>>651 リクエスト婆がリクエスト頼んでるラジオ局が久米島のローカルラジオで同一人物ってなったような…うろ覚えだわ
>>657 どこの国の婆?
日本の法律では別に違法ではなくない?
>>664 たぶん知ってるw
婆父もあえて婆に言わない感じで婆もあえて聞かない
婆子のノート、
「婆山婆子♂」って書いてるわ
バカかしら
もう4月も中旬なのねー。礼服と戦う婆ちゃんたちはもういないか
>>683 ブラックリストに載ってなければ誰でも作れると思う
この前ハロウィンだのなんだの言ってたのに
2週間後GWだよどうなってんの時空に歪みでもできてんの
イースター商戦て成功してんだかしてないんだか
期日過ぎてイースター用パッケージのお菓子安売りしてるの
なんか見るに忍びないわ
授業参観と懇談会行ってきた
自己紹介のときに、通っていた園の学級経営の素晴らしさを長々語って、小学校もこうあってほしいみたいに
言ってたお母さんがいたけど、ちょっと関わりたくないなと思ったわ
プリントがわかりにくいとか知らんがなって感じ
入学してたった1週間で忘れ物させてる自分の責任だとは思わないのかな
同じプリントもらってて他の人はきちんと締切までに必要なもの持たせたり子どもも持ち帰ってるというのに
夜勤の旦那さんが昼休みにご飯食べに帰ってくるから、支度しながらチラしてる人もおった
同じ保育園のお母さん(男児持ち)が
「○○ちゃん(うちの女児)をお嫁さんにほしい」
と言ってくるのがきらい
3回ほど言われた
なんて返すのが正解なんだ
「選ぶのは本人ですから」
とかネタにマジレスっぽいし…
1回目と2回目は笑って流して
3回目は
「ふつつかな娘ですが…w」
と冗談で返したら
「やった親の了解取れた」
というリアクションでそれ以来言ってこない
そもそも息子さんがうちの子を好きなわけではなく
お母さんがうちの子の見た目が好みというだけらしい
流石に冗談だと思うけど20年後くらいに
「約束しましたよね」
って言ってきたりしないよな
>>690 言ってきてもスルーでいいじゃん
結局本人が選ぶんだからw
>>688 すごいね
数時間ご一緒しただけでそこまで嫌いになれるんだから
よっぽど腹たったのね
最初の懇親会でダラダラ話す上に注文まで付けるのは要注意人物であってる
>>702 婆わかってなかったんだけど他のお母さんってこういう目立っててややこしそうな人にも普通に接するのよね
婆避けがちだったけど目から鱗だったわ
まだ何も面倒が起きてないうちから避ける方がおかしいのよね
ただし何かやらかした時の引き波はすごい
>>706 婆は避けるよ
そういうの下手だから
聞き上手でもないからさ
>>706 目立っててややこしそうな人は言わずもがなだけど
そういう人を嫌いですってあからさまな態度に出す人も
普通に要注意人物だから
ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ヘ(゚∀゚ヘ)ポー!!
>>706 挨拶ぐらいはするけどLINEは交換しないかなー
コミュ下手は面倒な人を避けるのも下手くそよね
あからさまに避けたりして逆に避けてる方が目立ったり
避けてます!ってアピってる人いた
>>714 うん、わざとらしいくらい目線反らしたり
不自然なくらい話しかけないのが見てて丸わかりな感じ
どっちもややこしい
関わるといったって話しかけないと特になにもないよね
雑談でさっと終わればそれで続きもないわ
婆はわりと見た目で判断しちゃうわ
金に近い茶髪で汚い感じとか、お尻の大きさが常人の2倍とか
ちょっとないなって
玉木宏がジジイになってるCMの玉木宏がかっこいい
20年後は朝ドラヒロインの義父役だお
>>724 お尻が大きいと避けられるんですか!
そうなんですか!
うわーーん
グルメフェス的なものに行ってきたわ
食べまくってお腹いっぱいよ〜
>>715 そういうのがコミュニケーション上手っていうのかねー
よくわかんないけどさ
裏表がはっきり見えると怖いんだよね
ニコニコ話してたのに振り返ると苦虫を噛み潰したような顔する人とかさ
>>727 婆も前はそんな感じだったわ
でもその方が痛いのよね
小学生の目配せみたいな感じでさ
>>728 だって隣に座るとキツいんだもの
園児椅子壊れそうで怖い
>>732 ごめんなさいね
小学校でも卒業式は幅とります
海から7キロと近いから海風の塩害でアンテナがさびてぽきっとおれないか心配
>>730 ん?
コミュ下手の人はこの人変だよねー私わかってるから避けてるよ!っていうアピする方の人だよ
コミュ上手なお母さんは悪目立ちするお母さんにもふつーに接する
いつのまにか仲良くなってたりもする
>>732 だから婆は遠慮してるのよ!でもどうぞって座らされるの!
>>740 かなりでかいよ
普通の服着れない
ジャージしか履けない
お尻だけ大きいわけじゃないしデブって臭そうだから避ける気持ちはわかる
園児の椅子に座らせるとかこの辱しめどうしてくれるの
しばらくデブ叩きが続きそうなので
買い物行ってきますね…
小枝も買ってくるわ
霧の浮舟とアーモンドピーク
セコイヤチョコも!
まあ言う必要もないのに私こういうのきらーい!って
嫌いアピする人は普通に嫌われるわね
幼稚園の保護者会でバス出しますって言うから待ってたら園児用のバスで
ケツ入らなかったよ
ババって好き嫌い多いなって気がついたの
32になってようやくよ
小枝食べる時、指につくチョコはどうするのが正解なの
新入学の懇談会でいきなり学校のダメ出しするメンタルすごいと思うわ
こんな感じで座ってて、婆以外の人が立ち上がったら婆がすってんころりんしたわ
近所の人が指さしながらうちや隣近所のことを知らない人に案内して回ってて気持ち悪い
>>778 イケメンは婆のだから婆ちゃんには残り物よ
気にしなくて大丈夫
夜から雨の予報だけど
雨の前に畑に農薬まく?
雨の前に散布したら洗い流されちゃうんじゃ?
docomoって25歳以下にだけ
ソフトバンクみたいなことしてんの?
マジでやめてやるわ
婆はクズなイケメンと付き合ったことあるけど眺めは良いわよ
自分の顔は自分で見えないしさw
寝顔が綺麗でたまに興ざめしたわ
>>779 ブスのうえに性格まで歪んでるから
人の外見ばかり気にするのよね
docomoって古いユーザーを大事にしなさすぎだわ
整体の先生イケメンだったけど
整形外科の先生にもう整体行くなって言われたからもう会えない
1日、テレビとパソコン画面の前に座ってて外も行かずにいるから
まじで頭禿てきちゃった
やばい
しかもちょっと薄いとかじゃなくて明らかに
ハァー!今頃また制服の佐藤健を見られるなんて思ってなかったよハァー!
イケメン見てドキドキするってなったことがないわ
婆もドキドキしてみたい
気分屋の母がイライラする
甥っ子が生意気だから甥っ子の結婚式にいかないっていうから、
祖母だしいってあげてっていってた
私は遠方だし行けないって
そしたら今度は
母はいくからあなたも万障繰り合わせていきなさいって
あほかな
>>796 整体って一時的にほぐれるだけじゃない?
行くと楽になるしさ
LGBTを気持ち悪いって口に出しちゃダメらしいよ
わざわざ言わないけど理解したくないし勝手にやってろと思うし何より権利を求めんなと思う
うまい整体だといいけど、
下手なのに当たると悲劇だよね
当たり外れが大きいわね
>>803 虹色を使わないで欲しい
虹色=気持ち悪く感じちゃう
>>803 自分の子どこがそうだった場合はどうするの?
殺めるの?
巨人の澤村投手は鍼治療を失敗して調子悪いそうね
あんなプロの世界でもハズレがあるんだから巷はもっとやばたん
>>806 勝手にやってろ、但し権利は求めんなと言う
>>808 友人がレスだったんじゃない?
隠すため
今日、とある映画を観てきたら頭から橋幸夫のジェンガが離れないわ
ちょっと踊りたいしw
婆は知り合いに妙な雰囲気でゲイだって告白されたけど
どんな意味の告白なのか分からなくて困惑した
昼寝したいけど買い物にも行かなきゃならないの
洗濯物も入れなきゃだし、はぁー眠たい
いっつもコミュティーバスの行き先間違える
3バス停くらい進んでから気がつく
>>831 今日初めて作るけど胸焼けしそうよね
子にせがまれたの
>>821 とりあえず洗濯物を室内に入れて寝なよw
チーズタッカルビは飲み屋で食べたときは美味しかった
>>834 パッケージの見た目濃そうよね
婆最近クリームシチューも重くなってきたから…
子供は大好きなんだけどね
これかーシチューみたいね
ベシャメルソースにチェダーチーズ、
焦がしチーズ、卵黄を加えたモルネーソースを、
チキンフォンで伸ばして、煮込んだ濃厚なチーズソース
商品説明だけで胸焼けする
「中国地方」という呼び方やめたらいいのにほかに何か募集して欲しい
あと日本アルプスも
>>848 付け合せの野菜でおなかいっぱいになるね
女のLGBTはいいけど凹みと凹みだから
だけど男のLGBTは気持ち悪いマジで
でっぱりとでっぱりだから
いややっぱ女のLGBTもどっちも気持ち悪い
どっちも吐き気がする
LGBTはゴキブリより気持ち悪い
>>858 女の権利は!って言いながら別のことは差別するの?
権利っていうのは人の権利を侵害することをいうのだったのかしらね
昨日astudioの録画見たんだけど
母子家庭で母一人、子一人なのに家庭環境や境遇のせいにせず前向きに頑張ってて偉いと思った
でもさあれ娘だから母子家庭でも前向きに頑張ってられると思う
息子の母子家庭はきついよね?
ここの婆たちならわかると思うけど身を以て
チーズタッカルビ定食が近くの定食屋に出てたんだけど
甘辛で美味しかったわ
「信教の自由」はあるけど他人の権利(他人が何の宗教を信じるか、無宗教でいるか)を侵害する自由まではないよと思う
誰とは言わないけど
甥っ子の結婚式は婆に障害あるし遠慮してんのよ
そしたら有名大学の大学生の子だけ出させろって
それも万障繰あわせてって
うちの大学生をなんだと思ってんだって腹立った
おめーは気分でいかないっつってたくせに
暇じゃねーよ
おんな3にんのぐるーぷは
まんなかに1ばんかわいいこがくるほうそく
×私は正しいだからあなたは間違ってる
◯私は正しいあなたも正しい
母がお茶するのにタバコ忘れてきた
嫌な予感的中
ずーっと怒ってんのいらいらして
むかついた
>>880 今のうちにしゅぽしゅぽしておくといいのかしら
どうなのかしら
イライラしてたけど
スーパーで見切り品のスダチ買えたら霧散した
簡単な女だわ
久しぶりに地震
もっと揺れていいわ
ものが壊れない程度に毎日でも
婆は何にもそういうの無いんだよね
あ
一日一回もチラできないとちょっといらつくかもw
>>884 そんなことないのよ
いつもより出てない感じよ でもなんか流れ切らないの・…
>>892 ペーパーが詰まってるんじゃなければ
自然に流れは戻ると思うけど
不安なら道具の用意だけしておけばいいと思う
多すぎ漣さんの弔辞、草薙くんなんだ
なんかもっと適任が良そうな気がしたけどなぁ
携帯に電話来たから取ると
「あんたいまどこにいるのよ?」
「ちょっと出掛けてるけど」
「あのね」
って、わざわざ深刻そうな電話してくる
本当に腹立つわ
人間、大きい意味で何にも依存せずに生きるなんてできないと思うの
今日爺とちょっとしたレストランに食事に行くので服選んでるんたけど
2連のパールのネックレスでもあればキマるのに持ってなかった
買うとしたら田崎、和光、ミキモト、テレビショッピングのどれがいいんだろ
相場もワカランし珠の大きさもどれがいいのかワカラン
でも大粒より小粒のほうが上品そうに見えるけど
試着しに行くのも勇気がいる
したくないことだってそれなりにこなさなきゃだけど
疲れるなあ
大人もたまには休みが欲しいわ
>>902 慕っていただろうけどなんかもっと適任が良そうだなぁって印象
>>903 今日には間に合わないよね?
ミキモトはやっぱり綺麗だよー婆は田崎ならミキモトだわ
予算次第
でも興味無いならそこそこのブランドを選んだ方がいい
>>905 仲良かったのかしらねぇ
もうちと大人っていうか落ち着いた人の方が良さげよね
何かに夢中になれたのは二十代まで
そのパワーもう残ってないよ
>>913 今まで持ってなくて困らない人生だったんだから、必要ないわよ
>>914 平日は仕事あるし休日は家事のしわ寄せと子供いるからね
土曜のこの時間にやっと座れて放心してしまうわ
夕飯作らねば
持ってて手入れできて使いこなせるお金持ちならぜひぜひ持って欲しいわ
お金持ちはお金持ちの役割があるのよ
お金持ちがいいもの持たないで偽物持つようになったらおしまいよ
ながれがわるいなーというかんじは
90% といれのそとでつまってる
本物もくすむけど
いいじゃないの
これをきっかけに手入れも店の人に教えてもらえば
>>920 今欲しくて選択肢にテレビショッピング入れる?
>>920 だわね
冠婚葬祭無視して普段に使いたいならイミテーションでも良いだろうけど
>>923 横だけどそういう場合って業者に連絡すればいいのかしら?
それとも自分で何とか出来るかな
>>903 真珠だけはイミテーションでもいいってさ
今日はとりあえず間に合わせを買えば?わからないわよ
何で今日なのにすぐ買えると思ってるのかわからんけど
テレビショッピングって誰が買うのと思ったけど案外買う人多いのね
そうでなきゃやらないもんね
婆の会社の商品ですら売れたもんね
できるばあいと
できないばあいがある
といれのまんほーる
1かいあけてごらん
>>925 普段が手抜きだからさー
子供に悪いなって思っちゃって色々作っちゃうの
爺は忙しくていないし
たまにはふらっと飲みに行きたいなあ
いままでそのワンピースは決まらないまま着てたのかな
別に今あったらなで買いたいってだけで今すぐ買いに行くわけじゃないでしょ
>>926 だって日中年がら年中テレビでやってるじゃん
一粒パールネックレスとイアリングもついてお値段○○とかお得じゃん
>>937 できないなら今は我慢 いつかできるお>ふらっと飲みに
パールも宝石もよほど高いものじゃない限り新しいイミテーションの方がデザインも素敵よ
パールなんて古い方がくすんでるし
宝石は資産であって装飾品ではないとおもったほうがいい
パールって使い捨てよね
有機物だもんね
そのうちダメになる
金持ちが偽物もつようになったらおしまいよっていう思考が笑える
だからこそそんな扱い難しいものをあえて本物持とうとするってのは余程のお金持ち
本当の金持ちは本物は金庫
本物のコピーを特注して使ってるわよね
>>943 金持ちっぽい発言で眩暈した
婆も資産であって装飾品ではないって一度言ってみたい!
熊本県知事って言っちゃ悪いけど地震発生当初はあんまりテレビカメラの前に出なかったよね?
もうじんこうだいやもんど
ほんものとみわけがつかないように
なってるらしいで
>>952 本当の金持ちは資産価値関係なく装飾品として使うと思うよ
■□■□チラシの裏14058枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1523689216/ 恥ずかしながら帰って参りました!!
>>967 うわよく知ってる
おはずかしい
グアムだったね
スシロー行きたいけど隣区だわ
自転車で10分くらいかかる距離
アップルパイにハゲのバニラ乗せたらとっても美味しかった
>>903はカード払いで買い物しすぎて
カード取りあげられた婆みたい
違うなら申し訳ないけど
>>903 偽物でよくない?
本物はちゃんとじっくり迷って選んだほういいよ
>>975は903なの?
>>972の言ってる通りってことかな?
偉いね
婆は子育ても家事も全てドロップアウトしたいです正直
プチドロップアウトってできないのかしら
一時的に何かサービスとか利用して解放されて
気分転換とか
婆あんまりジュエリーつけないんだけど
婆のパート先二人事務でもう一人が毎日ちゃんと着飾ってくる人なんだよね
ああいうのってやっぱり女子力だなあと思う
婆には備わっちゃいねえw
>>988 婆の同僚にもちゃんとおしゃれしてくる人いる
他でできないからするの、ていってた
職場のなりももちろんだけど
普段もそうだから絶望的だなw
ジュエリーてなんぞ
アクセサリーじゃなくてゴリゴリの宝石なん
>>989 その力が凄いよね
ほんと偉いなと思う
とりあえずある服着ていく婆と
ちゃんと綺麗にしてる女性と
婆ダメだなーと思うもんw
一般的に田崎よりミキモトって言うよね
ブランドの格もミキモト>田崎って感じする
-curl
lud20250208021247ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1523672365/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏14057枚目□■□■ ->画像>15枚 」を見た人も見ています:
・チラシの裏25枚目
・チラシの裏 3枚目
・チラシの裏102枚目
・◇◇チラシの裏569枚目◇◇
・◇◇チラシの裏580枚目◇◇
・チラシの裏@同人板1120枚目
・◇◇チラシの裏 423枚目◇◇
・チラシの裏@同人板1302枚目
・Minecraftチラシの裏 60枚目
・◇◇チラシの裏 553枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 488枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 504枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 445枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 505枚目◇◇
・◇◇チラシの裏 550枚目◇◇
・バイク海苔のチラシの裏 98枚目
・日記はチラシの裏に書いてろ150枚目
・バイク海苔のチラシの裏 95枚目
・日記はチラシの裏に書いてろ207枚目
・日記はチラシの裏に書いてろ163枚目
・チラシの裏 in 音ゲー板 310枚目
・□□□チラシの裏927枚目□□□
・★チラシの裏@オカルト板12枚目★
・□□□チラシの裏953枚目□□□
・日記はチラシの裏に書いてろ102枚目
・日記はチラシの裏に書いてろ112枚目
・★チラシの裏@オカルト板49枚目★
・チラシの裏@801サロン板5097枚目
・★チラシの裏@オカルト板41枚目★
・一次創作@チラシの裏スレッド 22枚目
・◇◇チラシの裏 inビリ板 1枚目◇◇
・■□■□チラシの裏16992枚目□■□
・■□■□チラシの裏18502枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21549枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18788枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17287枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17946枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21157枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19780枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22156枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18083枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22158枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21172枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22571枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17293枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20844枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17933枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17184枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21534枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18438枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22786枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18970枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22270枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18783枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19386枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18874枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21974枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19472枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22361枚目□■□■
・■□■□チラシの裏18995枚目□■□■
・■□■□チラシの裏20675枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19585枚目□■□■
・■□■□チラシの裏24491枚目■□■□
・■□■□チラシの裏20045枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22264枚目□■□■
12:12:47 up 25 days, 13:16, 2 users, load average: 73.96, 49.80, 36.50
in 1.9463229179382 sec
@0.57823014259338@0b7 on 020802
|