◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏14200枚目□■□■ ->画像>3枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1525762083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 15:48:03.130
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所37
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1522357139/

※前スレ
チラシの裏 14198枚目
http://2chb.net/r/live/1525759679/

■□■□チラシの裏14198枚目□■□■ 14199枚目
http://2chb.net/r/live/1525759773/
2名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 15:49:40.080
次スレ

http://2chb.net/r/live/1525762083/
3名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 15:55:08.340
おつよー
4名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 16:06:53.860
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
5名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:33:02.800
おつおつ
6名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:39:12.930
ここけ?
7名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:39:14.270
右手にハサミ持って右周りに部屋探すのよ
ハサミさんハサミさん鍵はどこですかって言いながら
8名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:40:06.820
ハサミ持ってニンニク唱えながらカギを探す婆ちゃんの行く末やいかに!
9名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:40:36.780
婆の靴下もしくは下着の入った引き出し
DVDラックがあるならそのあたり
冷蔵庫の隙間
米櫃の中
おむつの間
10名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:40:40.700
四角なしのチラシは放置なの?
11名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:40:58.070
こっちが先よー

http://2chb.net/r/live/1525759679/
12名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:41:02.070
いちおつ
…ここで良いのかしら?
13名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:41:05.130
もう一つの方、使い切ったらいいのに
14名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:41:29.790
ここの枚数から言ってこっちが先

チラシの裏
http://2chb.net/r/live/1525759679/
15名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:41:38.870
鍵がないと気づいた時に子供が手に持っていたものがあるのなら
それがしまわれていたはずの場所の周辺に放置されてるかも
16名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:41:40.100
一回家を逆さまにして振って中のものゴザの上にぶちまけて一つずつ戻していけば見つかるかも
17名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:44:00.570
婆うちを出で玄関でドアに鍵かけたら手を滑らせて
玄関先のポーチに鍵を落としたら
チャリーンチャリーンチャリーンって外階段のステップを弾みながら落ちてって
表通りの側溝の金網から下へポチャーンってなったことがある
18名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:44:51.770
>>11
>>14
あるんだから使い切りなさいよ
別に嵐が立てたスレでもないし、途中まで流れてるし
19名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:45:23.820
>>17
あるある
20名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:45:27.330
はーい
21名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:46:32.840
パート時間でピタッと終わらせて帰ってきたぜ
22名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:50:59.250
ラブユーオンリーは何回も耳にしたけど気付いた時にはTOKIOはおじさんだったので気に留めたことがなかった
ふとつべで当時の音源で聴いてみたら声が若くてきゃわで歌詞もフレッシュでこの時彼らは
どれだけの夢と希望を胸にこの歌を歌ってたんだろうと思うと初めてぎゅっとなった
23名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:52:55.640
(キスがしたいよー)
24名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:54:21.820
新潟の事件、痛まし過ぎる
25名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:55:28.630
中くらいの大きさの新ジャガ
皮むいて試しにおでんに入れてみた
煮崩れしないだろうけど味も滲みなさそうな予感…
26名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:58:50.820
つべのラブユーオンリーは長瀬がイケメンすぎて精子できない
お人形さんみたいというか、美少年すぎるでしょ
27名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:59:27.130
>>24
あれって結局事件なのかしら?
首締められてたって話もあるけどそれなら意識はなかったのかな…
事件だとしたらほんとに許せないわ
28名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 17:59:48.920
>>27
絞殺が発表されましてん…
29名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:00:53.470
子が持てなくても持たなくても
他人の子供に勝手に願望抱いて望みたくして
勝手に叱って犬みたいにしつけして
自分の方が親として優れてると思うような
そんなあの小梨婆みたいはなりたくない
30名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:02:27.000
なんすか、その小梨婆の話
ご近所さん?
31名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:04:40.300
>>28
じゃあ死んでる小二をさらに線路に置いたの?
自殺に見せかけようとしたとか?
さらに許せない
32名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:05:26.520
キエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエエ
33名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:05:38.650
びっくりした東京は側溝ほとんど蓋されてて安心なんだって
岡山じゃないけど側溝なんて丸出しでその辺じゃんじゃん水流れてるお
34名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:06:26.900
>>31
証拠をなるべく消そうとしたのでは…
と、書きつつそれならまだマシかなと思った
人が轢かれるのを見たかったとかだと嫌過ぎる
35名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:06:30.900
>>31
絶対犯人見つかって欲しいね
36名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:06:47.070
先月から一人暮らしを始めた20代の女です
家の鍵ちょうだいって母親にされてるんですけどなんて言ったらいいですか?
大家から禁止されてるから無理だよって断るのはありでしょうか?
書類確認しましたが家の鍵については何も書かれていません
37名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:07:20.420
>>33
東京だけど逆にびっくりした
他の地域は蓋してないのがデフォなのか!
岡山が特殊なだけだと思ってた
38名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:08:09.180
>>36
なぜ渡したくないの?
渡しておいた方が安心じゃないの
39名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:08:27.410
大阪は側溝は蓋あるとこと無いとこあるわ
40名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:10:04.300
>>38
母はよく物をなくすからです
私が子供の頃に取り上げた玩具をなくしたことも何度かあり
実家の鍵も過去になくしていることがあります
41名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:10:50.810
>>40
な、なるほど…
じゃあ、偽鍵を渡しておくのはどうだろう
42名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:10:59.240
>>37
東京は安全ねやっぱり首都は住みやすいのね
側溝で女の子が流されて死亡したニュースで言ってた
まさかあんな普通の側溝でと衝撃受けたわ
43名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:11:51.780
蒙古タンメン食べてくるわ
44名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:12:06.540
>>30
ご近所
校門で毎朝交通整理してる
たまに被弾
昔ながらのおせっかい厳しい婆さん
といえばそれまでなんだけど
若い人の子育てバカにするのよね
45名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:13:21.330
>>44
小梨なのに緑のおばさんやってるのか
そういうのアリなんだな…
46名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:13:55.550
>>37
岡山のは今回の事故のような側溝ではなく
もっともっと幅の広い本格的に絶対蓋が必要なレベルの水路に蓋がされてないのよ…
47名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:13:58.590
振込用紙今日来たんだが振込み期限がすでに過ぎてる
これ延滞金払わなきゃいかんの?おかしくね?
48名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:14:14.810
>>41
母親にそんなことできません
49名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:14:39.960
え?緑のおばさんって子持ち親限定なの?
50名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:15:51.860
>>48
じゃあ、渡すしかない
失くされても困らないように作った合鍵を渡せ
51名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:15:53.410
群馬の犯人が富山で捕まったらしいけど
北陸新幹線が通ったら犯人もやって来るのね
52名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:16:28.610
もう20年以上前に別れた奥さんが何かあったらかけつけるみたいに言ってるけど、そんなもんなの?
53名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:18:26.410
>>47
天罰
54名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:18:56.820
>>52
なんの話?
爺がそういう関係を望んでるということでしょう
55名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:20:25.220
で で で でいりぃ〜
でいりぃすぽーつあついやつ〜
56名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:22:59.730
婆さー会社で携帯ならしたくないからずっとマナーモードなの
家にいるとき広告メールとか来ると爺が「んん?」とか言うのが鬱陶しいからマナーモードなんだけど
この間爺からの電話に出なかったらなんでマナー切っとかないんだ携帯の意味がないじゃないか
と怒られたわ
そういうのがめんどくさいからマナーだよとは言えなかった
57名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:24:05.070
>>52
うちの実母もなんかそんなこと言ってる
父と別れたのはもう20年前
でも実母の方が8歳も上だから介護はできないんじゃないかと思います
58名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:26:48.920
うち親戚少ないのね
有事の際に親戚を頼りうんちゃらと聞くと頼る親戚いねえ人はどうなってるのか気になる
59名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:29:22.670
>>58
婆も親戚少ないよ
まあ、公共か友人を頼ることになりそう
有事ってのが何を指してるのかわからんけど
60名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:30:46.740
入院とか就職とかの保証人とか?
61名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:32:04.020
婆子のご飯にするかな
62名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:33:35.630
友達に保証人は頼めないわ
63名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:34:15.570
だから親戚を頼るんじゃないの?
64名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:35:08.920
このスレ見てるババア連帯責任で婆の晩ごはん作れ
65名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:35:10.770
銀行とかお堅い会社だと就職時の保証人は2人要るよね
一人は親としてももう一人は親類に頼むことになる
祖父母が現役なら良いけどそうじゃないと夫婦どちらかの兄弟姉妹とか
一人っ子同士の結婚だとどうするんだろう?
66名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:35:15.840
入院の保証人、婆の時は爺だけでよくなってたわ
独身者はどうすんだろうなあ
保証会社みたいなところあるんじゃないかしら
67名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:36:21.020
よくみたら承認印の日付が振り込み期限以後になってるぞ
いいのかこれ
68名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:36:31.900
元爺が入院の際、書類に別れた嫁の住所名前を勝手に書いてたもんで
死んじゃった時その元嫁に連絡がいったって話をここで読んだ
69名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:37:14.150
>>68
あるあるだろうなあ…人生とは…
70名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:38:07.050
たまに高齢者が病院や介護施設で死んで遺族が騒いだりするけど
天涯孤独の老人は医療ミスだろうが介護施設のミスだろうが
知らんぷりで普通に死亡届だされちゃうんだろうなあ
71名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:38:45.000
>>70
それも含めての孤独の選択だと思うわ
72名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:38:47.320
>>68
それでどうなったの?
法的に赤の他人ですから!って断った?
73名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:39:47.470
>>71
結婚しててたまたま子供ができなくて
配偶者が死んで孤独になるのと
最初から独身なのでは違う気もするけど
結果的には同じか…
74名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:44:52.470
みんな晩御飯中ね
75名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:46:27.280
先にこっちなのよ

チラシの裏
http://2chb.net/r/live/1525759679/
76名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:48:42.870
>>75
ありゃ
誘導ありがとう!
77名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 18:54:54.790
文春砲キターーーーーーーーーー!

■一方で、元「Rの法則」出演者の1人は、今回の報道を受けて、こんな疑問を口にした。

「一番気になったのは、“山口さんはどうやって被害者の連絡先を知ったのか”ということです。
というのも、あの番組では表向き『出演者同士の連絡先交換は禁止』だからです」

この点について、Aさんは警察でこう証言しているという。

「『Rの法則』のスタッフに言われて、山口さんと連絡先を交換した。山口さんに興味はなかったけど、LINE交換をすることになった」

つまり未成年の出演者を保護すべき立場にある番組スタッフ自らが、連絡先交換禁止のルールを破ったというのである。
そしてLINE交換から約2カ月後、今回の事件が起こったのである。

週刊文春 2018年5月17日号
http://bunshun.jp/articles/-/7302



新潮砲もキターーーーーーーーーー!

■「山口が被害女性に近づき、キスをしようとしたのです。彼女は嫌がって顔を背けるんだけど、その際、山口の唇が彼女の頬に触れた。
それをきっかけに山口は顔面を舐めまわし、さらに腕や腰、胸に触り、ソファに押し倒そうとしました。その間、“やらせろ”とか卑猥な言葉を投げ続けエスカレートしていたから、強姦寸前でした」(同)

 被害者は逃げ出し、母親に連絡。2人で麻布署に赴いて被害を報し、舐められた顔面から山口の唾液が採取された。

「週刊新潮」2018年5月17日号 掲載

新潮社
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20180508-00541751-shincho-ent
78名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:04:29.150
山口はもういいよ
本当に専スレでやってくれ
そろそろ本当に鬱陶しい
79名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:06:22.330
よめ きんじょでもらったたけのこ
すてるってよ
80名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:13:23.720
すぐに顔洗わずに
証拠の唾液をつけたまま行くなんて周到だなあ
81名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:14:32.750
>>78
ベッキーの時より長引く予感…
82名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:15:17.310
>>80
ね、すぐに洗いたいよね
83名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:16:01.110
>>80
最近はみんなそういう知識だけはあるから我慢したんだろうね
84名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:16:17.090
おつよー
85名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:16:19.790
>>80
なかなか鋭い
86名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:17:14.330
唾液採取でしらばっくれることもできずに犯人確定だもんな
顔は絶対洗っちゃだめさ
87名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:18:12.990
じゃあレイプとかされても自分で洗わないで警察行くべきなん
なかなかそんな決心つかなそう
88名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:19:54.690
凄く悪い人じゃん…
これでTOKIOに戻りたいとか言ってたのか…
89名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:20:08.270
少女が夜中に男の部屋に行くのは誰も何も言わないのか
90名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:21:36.540
>>87
呆然として傷も痛んでシャワー行こうとか思えないような気がする
想像だけど
91名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:21:36.910
>>87
その格好のまま行くべきって原則
92名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:24:02.500
>>87
つらいだろうけどその通り
シャワー浴びず我慢して、まずは警察へ
93名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:24:23.550
レイプならそのまま病院に行くのもいいかもしれない
緊急避妊のこともあるし警察への通報もやってくれるだろうし
94名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:24:57.130
服にも犯人の指紋が付いてるはずだから
なるべくそのまま警察に行くように
95名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:26:12.300
透明なゆりかごで泣き過ぎて瞼がパンパンです
96名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:26:29.970
婆36歳の時帰り道で襲われそうになったことあるわ
ババアだからって油断しちゃだめよ
97名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:26:35.000
来月、婆車 車検だわ
98名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:26:39.130
トイレに逃げ込むくらいだったら怖くてシャワーとか思いつかないと思う
落ち着いてから嫌悪感で何度も洗いたくなりそうだけど
99名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:26:49.050
部屋に一緒にいた残り3の話題が一気に消えたよね
飛ばしだったのか、マジなやつだったのか
100名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:27:01.620
なんかそういう描写を漫画で見たな
ガタガタ震えながらシャワー浴びようとお風呂に向かった女の子を制止して警察に連れて行くの
101名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:27:18.610
こいつ暇だから仕事押し付けていいよって言う上司が嫌い
102名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:27:20.900
この前不細工はそういう被害に遭わないって力説してた婆がいたわ
103名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:27:32.280
>>96
36じゃまだまだ若い女の部類じゃないか
104名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:27:34.520
明日のワイドショーは
女児殺人と親子遭難
新潟県の話題ばかりになりそうね
105名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:27:49.410
婆も夜に外を歩いてたら若いお兄ちゃんに声掛けられたことあるわ
暗いとブスでもババアでもわからないもんね
106名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:27:51.060
もうすぐ梅雨だね
107名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:28:02.990
>>103
あざーす
108名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:28:04.370
>>103
えっ
109名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:28:07.420
警察でパンツ脱ぐとか二重の辱めだわ
110名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:28:08.540
婆は47だから、間違って襲いにきて
ガッカリさせたあげく殺されるんじゃないか心配
111名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:28:27.720
>>100
これね
■□■□チラシの裏14200枚目□■□■ 	->画像>3枚
112名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:28:32.980
婆も夜歩いてたら車に乗った男の子にナンパで声掛けられたことある
113名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:28:40.150
容姿や年齢じゃなくって襲えるやつ襲うんやで
114名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:29:13.140
>>111
あ!それ!それ!
よく分かったわねwww
115名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:29:37.930
>>80
アメドラの性犯罪特捜班を見てるとよくわかるわ
シャワーも浴びたらダメ
着てた下着と服も洗ったらダメ
レイプの場合なら膣内なども検査される
全て証拠のDNA採取のためよ
これがないと裁判で勝てない
たまにシャワー浴びちゃったりする子がいてオリビアが落胆してるわ
116名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:29:52.800
婆は78kgだからセフセフ
117名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:30:09.150
海老フライはソースがいいけど白身魚のフライはタルタルソースがいい
118名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:30:09.310
新潟とか北陸とかって色々と闇が深そう
119名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:30:09.630
>>115
なんてドラマ?今面白い海外ドラマ探してるのよね
120名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:30:31.630
>>115
趣味悪いドラマ…
121名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:30:35.690
かこさとしって天狗ちゃんの人か!!!
122名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:30:46.240
>>115
今回の女子高生の母は知識があってラッキーだったわね
123名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:30:53.930
>>113
んだんだ
そんで失敗したら「ブス(ババア)なんて襲わねーよ」って相手怯ませて逃げるんだわ
124名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:31:03.810
>>117
エボフライもタルタルがいい
125名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:31:19.170
>>122
アメドラ好きだったのかも
126名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:32:13.600
婆、実家が街中で 夜ジュース買いに行ったの
そしたら車の中から声掛けられて道教えて欲しいと
車の中の地図見ながら道教えて終わったけど
今考えると怖いわよね

当時14歳くらいだった
127名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:32:13.880
今日までのイカ食べなきゃいかんのだけど
イカさばくのめんどくさいよ
いやさばくってほどのことじゃないけどさあ…
めんどくさいよ…
128名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:32:38.640
>>119
正式なドラマ名は
「Law&Order 性犯罪特捜班」
(原題:Law & Order: Special Victims Unit、略称SVU)
もうシーズン19めに入ってるので本家のLaw&Orderをあと少しで超えるわ
129名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:32:57.270
つばくさいお
130名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:33:29.840
>>127
わかるー
131名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:33:47.190
>>129
ね!きも!
132名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:33:49.300
焼酎ひと瓶空けてべろんべろんに酔っ払ったおっさんのヨダレだもんな…
133名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:34:06.110
地球爆発すればいいのに
134名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:34:14.520
手際よいなぁ
135名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:34:17.300
尻尾のサイズからは全く想定不可能なチビッコエビフライは海にいる時からあんなアンバランスな体型なのかな
136名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:34:32.710
>>133
お前1人で爆発した方が早い
137名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:34:57.040
>>135
あれ開いてるからじゃねの
138名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:35:10.830
>>136
死なば諸共だよ
139名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:35:26.170
イカの中身を自力で出すことが出来ません
140名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:35:38.020
ぴんさろのねーちゃんのちくび
まえのきゃくのつばくさいお
141名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:35:46.660
TOKIOにキムタク加入って嘘よねw
142名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:35:47.130
生イカってシーズンはやくない?
143名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:35:52.420
>>128
そんなに続いていたなんて!!
144名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:36:07.650
この前爺に焼酎買おうと、安いのあったから買ったら
先に水割りされてるやつだったらしい
なんだそりゃ
145名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:36:38.820
始めから証拠をおさえるつもりなら
唾液つけられたら絶対洗わないね
146名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:36:39.690
>>111
これ読んだことあるかも
彼氏に「死んでもいいから抵抗するべきだったんだ」みたいに言われるんだよね
147名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:36:40.580
>>144
開けたらすぐ飲めてお手軽
148名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:36:49.920
>>128
なっが!!!
149名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:36:54.070
やまめん以外こんな話が出てくること会見で謝罪する前に知ってたのかな
それで辞めてくれって言えないって言ってたとしたらみんな屑だわ
150名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:37:20.600
>>145
この期に及んでまーだハニトラとか信じてるの?
山口信者なのかしら
151名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:37:48.660
ていうか自宅にでも戻らなきゃ洗い流せないよね
152名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:38:07.600
>>149
でも松岡の怒りは当然すぎたと納得も出来るね
153名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:38:13.510
高校の同級生に偶然会ったの
子どもが4歳のときに離婚して旦那さんが引き取ってるらしい
婆子がいま4歳
今度お茶しようってライン交換したけど気を使いそうだわ…
154名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:39:32.260
>>153
普通は母親が引き取るからね
なんか訳ありそう
155名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:39:37.300
>>147
これ他と割れないよって言われた
たまに婆も炭酸で割って飲むのに騙された気分w
156名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:39:47.490
TOKIOにもジャニーズにも心底がっかりした
もうみんな活動しなくて良いよ、解散
157名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:40:09.49O
>>153
浮気かなんかやらかして親権とられたんだから会わない方がいい
158名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:40:49.710
>>153
母親が子を手放して離婚って何あったんだろう
って気になるよね
159名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:40:54.350
>>153
気なんか使わなくて良いんじゃない?婆ちゃんの普段どおりで
受け入れられないなら切れば良いのよ
160名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:41:00.250
婆に酷く当たってた人が独身で同世代だと知ったの
ふーーーーん
なんで嫌味ばかり言ってきてたの?
ふーーーーーーん
161名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:41:01.640
うっせーぞ!!!鈴木!!!
162名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:41:23.840
>>150
違うの
前から被害者がいて噂とかあったのかなーって
NHKが斡旋してたみたいだしさ
163名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:41:51.440
爺が結婚してからテーブルマナーに気をつけるようになった
いい傾向だわ
164名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:42:05.150
浮気とか借金みたいなどうしようもない理由だろうなあ
165名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:42:14.230
>>160
で?
166名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:42:37.310
メンタル系の理由かもよ
167名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:43:02.160
殺される!って思ったらそりゃ大人しくするわね
それを合意ってアフォか
168名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:43:48.270
>>165
べつに
今まで通り生きるだけ
あちらも勝手に絡んでれば良いわ
169名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:44:02.330
4歳児がいて浮気するなんてすごいパワーだわ
うちの3歳も4歳になる頃には静かに手がかからなくなるのかな
170名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:44:05.190
>>168
独身の同世代が何か引っかかるの?
171名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:44:23.160
メンタル系の理由でも
あんま近づきたくないよねw
172名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:44:29.950
やっほ!ココスに来たんだけどおすすめデザートある?
173名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:44:38.110
>>162
NHKがそんな特にもなんないことするかしら
NHKに罪あるなら、楽屋で山口が女子高生の連絡先聞き回ってることまで
関与しなかったってことよ
174名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:44:48.390
>>168
そういう性格だから絡まれてたんじゃないの?
175名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:45:56.940
>>170
べつに
長く生きているとパターンが見つかるってだけよ
今回で何回目かしら
176名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:46:01.500
子供おいていけといわれた可能性だってあるのに浮気と決めつけちゃだめ
177名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:46:24.750
>>175
意味がわからない
178名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:46:25.730
あーうるさい
爺が細々と小言ばっかりお前は姑か???
楽しい気分が台無し
179名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:46:40.990
ココスは…身近じゃないな
180名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:47:04.110
幼児なら普通は母親が引き取りたいと言えば親権は母親になるからなあ
181名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:47:06.570
独身の同世代がみんな絡むわけでもないだろうに
他にも同世代がいてその人には絡まないで婆ちゃんばかり絡まれるならなんか婆ちゃんに理由があるとは思えないのかしら
182名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:48:00.080
>>181
レスの感じからして嫌味っぽいしね
183名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:48:21.690
ワンコ可愛い
可愛いからお肉あげちゃう
184名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:48:24.430
田舎なら、子供を残していかないと
離婚に承諾しないって
よくありそう
185名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:48:27.600
べつに
186名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:48:49.800
婆の知ってる限りのその子の性格考えるともし浮気だったとしてもよほど旦那さんになにかあってだろうな
同居だったと聞いたから義両親と何かあったのかもしれない
187名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:48:57.420
争いは同じレベルの者同士でしか発生しない!!
188名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:49:42.760
育児板に相談というか書き込んだら面倒なことになった
ここの婆の意見を信じる
189名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:49:46.110
うちの爺は今大音量で音楽聴いてるわ
野中の一軒家でもないのに
ちょっと締めてくるわね
190名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:50:13.310
重い
191名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:50:33.100
>>189
首を?
192名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:50:58.330
>>182
急に何よ!
193名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:51:14.970
お皿洗い1弾目おわた
194名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:51:20.690
>>192
べつに
195名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:51:44.850
子供のこと書くにしても育児板よりここのほうが
書きやすいという・・・
196名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:51:52.170
>>194
シネはないでしょシネは
197名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:51:56.740
>>189
音楽も大音量ゲームするときも大音量もちろんテレビも大音量
じゃないと聞いた気がしないやってる気がしないってうちの爺も言うんだけど何なのかしらねあの感覚
ヘッドフォンじゃやだって言うのよ
198名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:52:01.480
>>195
あそこは怖いから仕方ない
199名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:52:28.070
>>197
耳と頭が悪い
200名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:52:39.460
本当は今日にでもネイルサロン行った方がいいだろうに金曜日予約にしてしまった
これ以上伸びませんように
201名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:52:42.920
つぼおもっ
202名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:52:45.750
きんじょの家も同居でお子さん残してお嫁さんだけ出た
203名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:53:14.200
>>197
あらうちの爺だけじゃないのね
耳が悪いのかとおもてたけどそう言うわけでもないみたいだしほんと迷惑だわ
204名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:53:16.490
>>197
単純に耳が遠いんじゃないの?
205名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:53:31.250
爺ったら朝からお茶沸かしてご飯炊いてお弁当作って婆子のオムツ替えてゴミ纏めて捨ててったわ
なんて素晴らしい人なの?
206名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:54:06.040
年寄りって耳悪いのかテレビの音量大きいしね
207名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:54:31.470
>>205
すごーい…そんな人がいるのね
208名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:54:37.940
電話の声もデカイ
209名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:54:52.780
車の外に音漏れしてるほどの音量の車とか
ブォンブォンいわせてる暴走族みたいなバイクとか
周りにいてもうるさいのに本人うるさくないのかしら
210名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:55:00.160
>>197
ヘッドホンで満足しないって要は周囲に聞かせたい
俺の聴いてる曲を聴いてみんな好きになってくれー
的な?
211名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:55:05.780
耳悪いのよ聴力検査するべきよ
212名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:55:14.400
>>206
うちの実家は字幕で見てる
213名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:55:41.270
>>205
不倫してるわね
214名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:55:42.370
>>188
なにーなんて書き込んだのー?
215名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:55:52.170
>>207
婆もびっくりだった
216名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:56:21.370
>>205
夢よきっと
217名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:56:29.880
>>213
そ、そんな!
爺許すまじ!
218名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:56:56.750
家事マメになる不倫なら
それはそれで
219名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:56:56.860
>>214
全然いじめじゃない友人関係の話で、それはいじめじゃないとなんで言い切れるの!?みたいな
220名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:57:01.910
大音量で聴いてると耳が悪くなりさらに音量設定が大きくなる悪循環
221名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:57:06.430
婆も婆子がわあきゃあドタバタうるさいから字幕つけてるわ
音は大きいの嫌だ
222名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:57:30.740
>>219
あぁー
伝わらないのあるある
223名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:57:38.730
15分になったらご飯の用意するね
224名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:58:19.300
婆は小梅ちゃんなめる
225名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:58:29.870
>>222
メンディーからレスしなかったわ
子供同士ならよくあることだろうし
226名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:58:32.990
>>219
その人にとったら日常が全ていじめなのね
227名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:59:04.160
15時くらいにお昼食べたから晩ご飯は我慢するわね
228名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:59:12.980
じめじめしてるわ
229名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:59:42.420
暖房いれてる
230名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:59:43.310
そこから「いじめを放置する母親なんて最低ね」みたいにどんどん発展させないと!
231名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 19:59:52.020
>>80
え?証拠保全は基本中の基本じゃない?
232名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:00:24.020
ギスの鑑
233名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:00:32.560
>>229
うちもー
234名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:01:14.370
>>233
気を付けようね
235名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:01:20.560
>>101
すんごい嫌われてるのね
何したらそこまで嫌われるのよ
236名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:01:30.130
ハートネットtv見るね
237名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:01:55.050
>>234
何に?
238名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:02:01.680
明日は今日より寒いのかー!ひー
239名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:02:20.990
明日も寒いんだってね
ストーブもこたつも仕舞わなくて正解
240名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:02:30.340
>>237
生きることに
241名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:02:55.170
寒いなと思いつつ暖房入れるまでもない感じ@道北
242名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:03:05.530
>>237
風邪に…明日はもっと寒いって
243名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:03:06.480
サザエさんの製作者は堀川くんを出すことに味を占めてると思うわ
244名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:03:07.200
>>228
梅雨がきた
245名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:03:15.260
明日はお好み焼きにするわ
そういや冷凍の牡蠣があったから入れるかな
246名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:03:33.500
>>244
うそん
247名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:03:42.660
ブラックペアン面白いけどドキドキして見てらんないところある
248名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:03:46.160
うちは冷房つけてる。。
249名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:04:28.170
山口ネタめっちゃおもろいww
250名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:04:33.310
また重いね!
251名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:05:16.340
>>250
重いよねー
5ちゃんになってから重い
避難所いってみようかな
252名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:05:20.650
良きかないい男
253名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:06:15.980
重いも何もなんか光自体が引っ越してから遅くてかなわん
254名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:06:33.900
>>249
なになに
255名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:07:06.790
はー爺めんどくさい
256名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:07:53.890
ほんと重いわ!
257名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:08:28.550
>>177
婆はわかるけどなー
258名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:08:30.370
爺なんて生き物、もともと面倒くさい生き物ってわかってるやんw
259名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:08:51.610
いろんな意味で重いわ
260名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:09:12.560
欲しかったリップトリートメントとティントリップ塗ったら唇がつやっつやになってワロタ
唇だけセクシーw
261名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:09:51.680
>>260
今夜は爺とお楽しみね!
262名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:10:06.990
眠いわ
もう眠りたい
263名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:10:32.930
眠りたいもう眠りたーい♪
264名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:12:30.940
さばおちなおったーーー!!
265名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:12:56.340
   |/ ̄ ̄\| \ 今日はみりん梅酒/  ┌─────┐
   |\    /|   \   にするか /.   │みりん梅酒 │
   |   ̄ ̄  |    \ ∧∧∧∧/      └─────┘
   | .○○○. |     <    み >  一般の人が
   \.○○./     < 予  り >  みりんを使って梅酒を
.      ̄ ̄       <    ん >  造ることは許されていません
 ─────────< 感 梅 >──────────
   __[警]          <    酒 >     ,.、 ,.、
    (  ) ('A`)     < !!!! の >    ∠二二、ヽ
    (  )Vノ )     /∨∨∨∨\   ((´・∀・`))<みりん一升
     | |  | |     /死ぬ気なの!\  / ~~:~~~ \
266名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:13:03.280
6月って祝日ないのよねー
267名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:13:04.330
さのばびっち?
268名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:13:59.160
>>261
すっぴんで唇だけテッカテカになった女にムラムラするもんかしら…
269名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:14:02.010
>>266
ない上にうちは運動会とかある
正気なのかと
270名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:14:24.640
鯖落ちてはないだろ
重かっただけで
271名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:14:27.470
>>268
下着もセクシーなやつで!
272名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:14:44.070
キモいなぁ
山口どころじゃなくてジャニーズキモい
273名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:15:06.520
>>268
生々しくて萌えるわよ!
274名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:15:29.460
クソどうでもいいけど、うちの息子が靴のマジックテープのバリバリの音が嫌いって言ってて、マジックテープの予感!!のAA思い出してニヤニヤしちゃった
275名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:15:31.670
眠いけど寝るの早すぎると夜中に目が覚めて爛々よねー
276名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:16:39.100
>>274
100m走は俺にまかせろー
バリバリバリバリ
277名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:16:41.040
なにー
今日も重いのー?
278名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:17:09.880
>>255
うちの爺もよ!
279名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:17:23.040
>>276
おにいちゃんやめて!!
280名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:17:36.110
>>270
サーバーエラーって英語で出てたので読めませんでした
281名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:17:44.330
お酒を控えようと思うんだけど飲まないと夜って暇ね
282名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:18:10.680
うちの爺は面倒くさくない
もう少しなんかあるでしょってくらいドライって言うか
283名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:18:45.990
>>282
うらやま
何も言わない爺が一番よ
284名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:18:54.870
>>281
炭酸水飲んで寝よ
285名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:18:58.550
メンヘラ爺めんどくさー
286名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:19:39.530
>>283
そうなのかなー
肝心なことも言わないわよ
287名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:20:05.020
うちの爺は婆がかまわなくなるとめっちゃめんどくさくなる
288名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:20:15.730
>>284
ノンアルの炭酸飲めないの…
白湯にするわね
289名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:20:58.940
>>281
わかる
なんか物足りないのよねー
290名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:22:58.190
この前爺と婆両親とご飯行ったとき
爺が父より高いの頼んだのよね
父の奢りなの分かってるのに
なんて注意すればいいんだろう
291名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:23:51.860
>>290
そんなこと気にしなきゃいけないの面倒だわ
会社の上司じゃないのに
292名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:23:55.820
>>290
お値段的にはどんな感じ?
そんなにかけ離れて高いの頼んだの?
293名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:24:10.670
>>290
そんなん気にするの?めんでぃ
294名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:24:30.570
>>290
普通の社会人でそこら辺に気を配れないのはヤバくない?
295名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:24:34.020
>>290
うわぁ
やっちゃったね
296名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:24:37.260
>>290
注意するの?
へー
まだ新婚さん?
297名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:24:40.420
>>274
あれもうちょっと静かに出来ないものかしらねえ
298名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:25:10.520
>>292
父4000円
爺4500円
結局皆で5500円のにした
萎縮しろとは思わないけど
勧められたわけでないなら同じか安いのにしてって思う
299名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:25:15.350
めんどくさ…
300名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:25:21.900
えっ
会社の上司じゃなかったらこんなことして良いっていうのが普通なの?
301名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:25:35.320
>>298
それで文句言うつもりなの!?ええー
302名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:26:16.660
>>290
爺何歳?
まだ若かったらちょいお高めでも、ボリュームのあるものがっつりたっぷり食べたいとかない?
303名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:26:17.980
娘の旦那に奢るときに自分より500円高い!とか考えないわよ
304名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:26:38.110
義理の親子でそんなこと気にしないでしょ親の方は特に
305名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:26:41.190
婆も5500円のごはん食べたいー!
306名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:27:12.530
>>298
500円か…
それぐらいなら何も言わないわ、婆なら
307名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:27:23.080
>>305
しかも奢りでね!
308名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:27:30.150
>>294
でしょ?
仕事がらいつも爺が気を使われる立場もあるそ
本人の性格もあって本当ナチュラルにやってんのよ…
309名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:27:33.840
そういう考えの人は娘ならOKでその旦那はダメなの?
基準がわかんないけど
310名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:28:13.150
顔舐められたまま警察まで移動するなんて
くっさかったでしょうねえ…
311名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:28:35.430
>>298
めんどくさいこまかい嫁さんだなーw
旦那さんも大変だ
312名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:28:44.770
もし婆が爺からトメさんより500円も高いの頼むなよ!って言われたらへこむわ
313名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:28:53.630
>>310
アル中おやじの唾液だしねえ
オエー
314名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:28:57.230
500円とかw
みみっちいw
315名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:30:09.220
その結果全員5500円にランクアップしたなんて!
羨ましいキイイイ
316名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:30:11.040
年寄りはあんまり食べないのに働き盛りのおっさんのほうが値段高くなるのも当然といえば当然
しかもたった500円
317名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:30:25.510
>>308
お父さんを目上と認識できてないのかもよ
それとなく言ったほうがいいのかも、婆なら機嫌のいい時見計らって言うわ
318名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:30:33.950
奢ってもらうのにダメでしょ
恥ずかしい
319名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:30:58.060
めんでぃー
320名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:31:07.160
「眠いよおおお」と言い、同時に「お腹すいたあ」という婆子が怖い
321名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:31:53.740
>>313
可哀想にね、初めてこの女子高生が可哀想だと思ったわ
322名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:31:59.680
>>317
もっとお父さんの顔にシワを描いたり
髪の毛に白スプレーすればいいと思うわ
323名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:32:11.650
なんで目上なの?
324名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:32:20.400
家庭板で言うのもなんだけど嫁父って目上になるのかしら
325名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:32:26.400
ちちがちちがとかいうよめは
うっとおしい
326名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:32:37.170
スマホが反応しないほど乾燥した指先
327名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:32:43.000
そんな面倒くさい一家と食事するなら行きたくない
328名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:33:03.410
>>323
きっと儒教のくにの人なのでは
親が絶対なんでしょ
329名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:33:09.620
>>326
砂漠のような婆ちゃん
330名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:33:32.920
もっと面倒なことを後に残さないための小細工とでも考えればいいわよ
331名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:33:36.190
まあ、目上っちゃ目上なんだろうけど、婆なら500円くらいなら気にしないな
一万とかならさすがに一言言うかもだけど
332名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:33:42.860
普段から義父に敬意ってもんをはらってないからイラチきてんのかしらね
333名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:33:52.020
>>320
赤ちゃんが泣く理由も似てるんだろうなと想像したわ
334名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:33:59.450
体調悪いわ
雨のせいね
335名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:34:01.270
>>305
5500円の海鮮懐石!
336名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:34:24.460
うちのむすめはどこにだしても
はずかしくない きりっ とおもってるちちおやなら
うえからめせんもあるだろうな
337名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:34:34.630
高校生とかの子供ならわかるけどなあ
338名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:34:35.580
>>332
かもねえ
今回はその一端なのかも
339名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:34:36.810
ミャハ
340名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:34:39.320
>>335
懐石じゃハラが減ってこまるから
会席のほうにしてほしいわ
341名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:34:40.040
どうしたらしっとりおててになるかしら
342名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:34:51.020
>>331
婆も同じような感覚だわ
343名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:35:01.800
>>334
婆はたぶん昼寝したせい
344名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:35:05.530
ゼロは娘の在日彼氏が五百円高いもの食べたらムッとする?
345名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:35:17.470
>>340
飲み放題食べ放題ね!
346名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:35:35.470
>>341
婆子の手がいっつもジトジトしているわ
347名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:35:58.180
昔のしきたり風に言うなら嫁の両親なんて旦那より格下なんじゃない?
348名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:36:01.660
お父さんはその500円を気にするのかしら
349名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:36:14.530
婆は回転寿司も控えめに食べますよ!
350名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:36:18.200
>>341
魚をさばく

みをつくし料理帖に料理人の手は魚をさばくから、魚の油でしっとりしてるって書いてあった
351名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:36:32.700
平安貴族あたりは嫁父の地位高いわよ
352名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:36:47.840
ざいにちではないんだけど・・
しらんけど
かおもみたことないし
いっしょにごはんすることもないだろうし
353名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:36:48.100
>>340
懐石のほうだと一汁三菜で肉なしだもんねw
354名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:36:57.810
>>350
きちんと洗わないと食中毒
355名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:37:12.020
いつも手のひらに化粧水ぬるとか
356名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:37:14.430
>>351
婿取りだもんね
357名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:37:59.410
嫁がトメより高いもの頼んだと思うと途端に面倒臭い
358名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:37:59.630
指先がさかかとみたい
359名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:38:17.120
婆も年中手に潤いがないわ
手に汗をかかないから体質なんだろうと諦めてる
360名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:38:21.910
>>345
マジレスごめんだけど食べ放題の会席料理はないわ
361名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:38:40.420
>>358
夜寝るときにクリームたっぷり塗って、絹の手袋して寝る
362名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:38:50.840
面倒だから全部お断りしちゃった
363名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:38:53.680
うちは気を使いすぎて婆両親も気を使われてることに気を使うから、爺に気を使わず堂々としてて!と言ってる
364名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:38:55.090
手のひらにいっつも息吐くとか…
365名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:39:03.890
>>359
スーパーの袋が開かない
366名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:39:31.480
>>360
(ごめん、どういうものを想像してるのかわからなくてノリよ)
367名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:39:38.180
毎日クリーム塗りたくって手袋して寝ても朝になれば全部クリーム吸いきって、朝に手を洗えばほらもとどおり!
368名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:39:45.420
婆は気を使わないと態度が悪くなってしまう
369名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:40:09.930
高いものウンヌンカンヌンと言うなら最初から全員5500円のやつで注文すべき
370名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:40:20.010
>>367
炊事洗濯しないのが一番よ
371名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:40:25.130
>>367
パッサパサだよパッサパサ!
372名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:40:29.620
こんなことめんどくさいと思う爺じゃなくてよかった
373名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:40:30.670
婆も営業スマイルしないと機嫌悪そうに見える
374名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:40:36.330
>>365
レジ袋なら持ち手のとこの重なってる部分に
微妙にズレがあるからそこからめくる
375名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:40:49.160
新潟の女児ひどすぎる…
行方不明なだけでもあり得ないくらい心配するのに絞殺して電車に轢かせるて
犯人絶対見つかって欲しい
376名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:40:57.620
>>365
それいいコツがあるよ
持ち手を左右にきゅっと引っ張ると小さい三角形が出てくるから
それを引くとあら不思議、開きます
377名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:41:27.860
>>373
( ゚∀゚)人(゚∀゚ )
378名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:41:46.320
>>375
うちのあたりだと15:30に下校だからわりとすぐに電話したのかしらとかいろいろ思ったわ
親御さんの気持ちを考えると…
379名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:41:48.910
>>372
婆んとこも
せいぜいファミレスくらいしかいかないけど、トメさんより高いもの普通に頼んでるわ…
380名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:41:52.710
>>376
それちょっと前にテレビで観たわ!
すごく便利だよね
一秒で開くもん
381名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:42:11.570
>>373
ばーもばーも
口角下がってるの損だわ
382名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:42:31.390
>>379
頼め頼めがデフォだわ
383名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:42:35.690
あの人はあの人より高いとか安いとか気にしてんの
384名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:42:40.570
またもろみみそがない
385名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:42:52.360
>>378
親は16時半頃学校に電話したんじゃなかったかしら
学校は15時15分にでてたらしい
386名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:43:14.610
みんなやっぱりあの濡れスポンジ抵抗あるよね…使うけど
夏は牛乳パックに付いた水滴で何とか出来る
387名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:43:44.190
>>378
5時に通報したんだよね
それで22時の電車
親の気持ち思うとたまらないこういう事件
防犯カメラとか付いてないんだろか
388名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:43:58.970
黒電話が中国に再訪て速報出すような大事件なの?
389名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:44:04.610
で17時過ぎても見つからないから学校側から保護者に警察に連絡するように言ったとかなんとか
390名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:44:15.830
あれ?じゃあ韓国人なの?
391名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:44:16.540
>>385
16時ぐらいと見かけたのよ
家から遠いと25分ぐらいかかるからとかいろいろ引き寄せて考えちゃったわ
392名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:44:25.290
うちの父親が気にする人だわ
いちいち言うから婆は疲れてしまって全方位に気を使うから付き合いたくない
あんまり帰らないようにしてるわ、良いわね皆優しいお父様がいて…
393名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:44:36.450
今日寒い!手足冷たい!あっためて!
394名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:44:45.570
婆は逆に地顔がニコニコ気味
ちょっと笑みを浮かべたつもりが写真見ると満面の笑顔とかになってる
395名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:44:53.900
>>388
中国に圧力かけてんなーw
396名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:45:14.210
>>393
お風呂!
397名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:45:27.220
>>388
あのデブなかなか自分の国出ないから
398名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:45:41.430
>>394
良いわね〜
399名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:45:43.940
ももクロをテレビで見たら腹立ってしゃーない
緑色をいじめてた二人が笑顔で映ると吐き気がする
400名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:45:44.290
1時間くらいだと女の子の登校時間どのくらいか分かんないけど待ってしまうよね
下校班あったとしても低学年だけだと一人になる道とかあるもんねえ
401名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:45:46.300
運動がてら中国まで
402名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:45:50.790
>>397
どっちのデブ!?
403名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:46:21.530
>>387
どこかで姿が写ってるといいんだけどね
明日から集団登下校ね…
404名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:46:22.620
>>402
肉親ころすほう
405名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:46:30.490
どっちもデブww
406名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:46:31.040
>>392
器が小さいのね、お父様
407名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:46:45.700
なんか色々絡みすぎて中韓黒の目的がわからんようになった
そこに米と露も無関係ではないっていうからワケワカメ
408名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:46:46.880
>>394
いいなー羨ましい
婆は満面の笑みのむつもりがせいぜい微笑
409名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:47:23.780
ママ友の子の小学一年生がひとりで帰りたがるらしくその友達困ってるわ
学童だから帰りの時間おそいから尚更心配
410名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:47:27.260
>>399
えー有安っていじめられてたん?
411名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:48:12.210
>>410
5ちゃんで見たんだw
ムカついたわ!
412名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:48:16.010
これ明日から親は下校見に行きたくなっちゃうね
模倣犯とかないといいんだけど
413名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:48:17.310
>>394
怒られてるときにニヤニヤすんなってさらに怒られりやつー
414名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:48:26.390
かわいそうすぎるわ
なんて酷いことするの
早く捕まって永久に出でこなくて良いわ
415名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:48:29.790
いつから児童誘拐が身代金目的じゃなくなってきたのかしらねえ
416名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:48:36.400
婆も小学校勤務してるけど、保護者から帰宅してないって言われたら、職員総出で探しに行くわ
たいがい公園で遊んでたりするんだけどね…
417名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:48:59.960
むしろ緑の態度が最悪な動画いっぱい貼られてて
婆は緑に引いた
418名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:49:21.910
死体をわざわざ見つかるようなことするって愉快犯なのか
普通隠すよね
419名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:49:36.850
>>415
昔からあったんじゃないのかしら
神隠しとか
逆に身代金のほうが最近かもよ
420名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:49:39.170
緑のタヌキー
421名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:49:47.840
子供夫婦をご飯連れてくなら良い物美味しい物食べさせてあげたいから自分より高いもの頼んでも何も思わないわ
たったの500円も心配しないといけない親ならば始めから奢ってもらわない
422名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:49:48.380
広瀬香美ってあんな顔だっけ…
423名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:49:53.120
やば、ねっむー
424名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:50:05.300
>>414
というか、極刑よ
425名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:50:15.200
>>411
うわぁ…
426名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:50:19.180
真っ暗なレールに浮かび上がる子供ってそれだけでトラウマになりそう
近くにランドセルもあったし
427名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:50:34.430
>>417
婆は逆よ
緑色が嫌がらせされてる動画を見た
428名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:50:37.810
>>418
むしろ自殺に偽装するためにしたと思ったわ
429名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:50:55.360
昔の方が横行してたと思うわどう考えても
430名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:51:08.690
>>421
って親が思うとしても
気を使えって思う
431名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:51:11.270
>>412
そうよね
現地では捕まるまで警戒するだろうけど
模倣犯ってのもあるもんね他人事じゃないし怖いわ
432名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:51:28.500
>>427
ハイタッチできる仲間がいないから真ん中とか嫌な画像ばかりよね
433名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:51:34.790
婆子は10分の距離を1時間経っても帰宅しなくて
心配して見に行ったら竹やぶでキジ捕まえる罠仕掛けてスタンバイしてたわ…
434名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:51:47.800
早く寝ろ寝ろこどもたち!
ねないとてぃむてぃむちょんぎるぞ!
435名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:51:56.540
>>430
だよね
婆もその感覚だわ、開き直ってこう言うこと言う人無理
436名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:52:07.180
婆子、小学校にあがったら一人で帰らせるの怖くなるわ
アメリカみたいに通学バスが必要になるかもね
437名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:52:08.910
>>430
親が気にしないなら必要ない無駄な気遣いじゃない
438名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:52:14.840
>>433
ワイルド婆子
439名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:52:19.110
>>428
小2が?
440名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:52:22.250
>>432
二人に輪からお尻で押し出されたりね
441名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:52:28.810
>>430
気を使われたほうが嫌だわ
そんな貧乏に見えるのか、子は気にせず好きに食べればいいって
442名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:52:44.820
有安がパニック障害なのは聞いたことある
生放送中にいきなり震えて走ってどこか行った
443名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:53:20.930
婆ならお義父さんと同じものでって言う
444名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:53:26.750
開き直りもなにも関係性によるわ
誰にでも必要なわけじゃない
445名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:53:39.500
同じく同じものでと言うわ
446名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:53:40.090
>>443
えー無理
447名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:53:48.400
気を遣うほうが失礼なこともあるって祖父に言われた
お小遣いくれようとしたり食事代出してくれるのを断ってたらそのほうが失礼なんだよ!と
448名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:53:56.710
眠いけど!洗濯機が止まるまでは…グウウ
449名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:53:59.190
婆も同じもので、が無難かなー
450名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:54:07.380
>>440
2人って何色
451名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:54:23.300
>>447
婆もその感覚だわ
まぁ親子の関係性とかで違うんだろうねきっと
452名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:54:26.410
>>438
教頭先生が注意しながらキジって言いかけて吹き出してたわ…
本気で恥ずかしかった
453名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:54:27.570
紫は痩せる前は好きだった
454名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:54:53.240
女性アイドルグループはどこも多かれ少なかれ闇があるわね
455名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:55:09.010
>>451
だわね
気にしないって人は親も気にしないしきになる人は親も気にするんだろうな
456名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:55:12.470
空豆うめえ
457名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:55:12.960
だいたい安いもの頼むわ
458名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:55:22.550
>>452
婆子しっかりしてるのねぇ
婆はもういい大人だけど、どうやったら野生のキジを捕まえられるのかわかんないよw
459名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:55:38.900
婆は好きなもの食べてこれって言って数千円渡す
460名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:55:57.58O
昼勤済んで風呂上がったで

次は盆休みまで長くて暑い道のりやで
461名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:56:05.630
好きなもの食べてって数千円か…
462名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:56:08.870
娘は20代だけど
小学生から携帯にGPS付けて持たせて校門を出るとマンションベランダからずっと見てたわ
小学校の横に引っ越したわ
463名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:56:16.970
児童売春は売る方無罪なのが気に入らないわ
なんらかのデメリットがないと気軽に売る子供が減らないよ
464名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:56:27.070
足すから一緒に食べましょうよー
465名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:56:27.910
>>455
そこで夫婦の価値観が違うとこういうことになるのね
466名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:56:30.820
弟と彼女と一緒にご飯食べに行ったら婆が払う流れになる
467名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:56:33.200
婆は相談するふりしてだいたい親と同レベルの物を選ぶわ
しかし爺はご馳走になるなら全力で乗っかる人でメニューで叩きたくなった
468名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:57:06.810
>>451
だね
食事代とか出そうとしても断固として拒否されて婆は自分の子に孫に、こうしてやってもらったようにしてあげなさいって言われる
だからこの歳になっても両親や祖父母と食事に行っても払ったことがない(お祝いの食事会を除く)
469名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:57:10.340
>>463
買い手が絶滅すれば売っても買われないという発想なのかしら
470名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:57:19.440
>>467
うちの爺もだわ
疲れるぅ
471名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:57:24.320
>>467
なんかこの書き方だと爺にモヤる気持ちがわかるわ
472名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:57:40.230
>>450
黄色ともう一色(赤以外)
473名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:57:50.550
婆は昔から奢ってもらう事が多かったから
必ず相手と同じものか少し安めのものを頼んでた
遠慮しなくていいよ、って言葉にも笑顔でこれが食べたいんですって言ってた
そこで自己主張しても続かないからね
474名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:58:05.830
>>469
買い手が負うデメリットを売り手も負うべき
475名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:58:07.960
>>466
姉に払わせる彼氏というのは彼女からみてどうなのだろう
476名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:58:16.340
奢ってもらえるからって高いの頼もう!っていう浅ましい考えなら嫌だね
自分で支払いの場合でもそれを頼んでたのなら許せる
477名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:58:40.270
爺と爺妹夫婦で行くと爺がおごり
478名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:58:45.350
>>474
世知辛いけど、それも必要だわね
479名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:58:49.420
実際食べたいものがあったらやんわりそれより値段が高いものを勧めるw
480名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:58:50.000
>>471
わかるわかる
婆も値段気にしない派だったけどこう書かれると嫌だね
481名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:58:51.660
>>476
意地汚い人はイヤだよね
482名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:58:51.770
明日は雨ー!
483名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:58:56.500
>>472
紫のこと忘れないでください
484名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:06.260
>>458
餌を紐でぶら下げてキジが餌を引っ張ると網が落ちる仕掛けだったわよ…
それで捕まるのかは不明だけど
餌は握りつぶしたパンで網は婆が梅干し干すのに使う梅干しネットだったわ
485名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:11.450
>>476
そうねそういう人はイヤね
結婚前なら考え直すレベルでイヤだわ
486名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:13.440
父、うなぎ並
母、うなぎ並
婆、うなぎ並
爺、うなぎ特上
なら叩きたくなるけどファミレスで高いのなら気にしないわ
487名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:13.680
制服姿の佐藤健とは今日でお別れでした仰げば尊し
明日からは大学生の佐藤健と共に生きます
488名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:15.440
青だっていたのに
489名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:24.580
ころされてせんろなんて・・
かおなめなめなんてへみたいなものだな
490名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:32.240
>>482
婆は平気よ
今日のうちにしまむら行っておいたから!
491名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:34.280
婆は親におごってもらうときうぇーーーーい!て好きなの食べてた
492名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:47.970
今日コシアブラとタラの芽大量に頂いたので実家に持っていったら筍を大量に貰ったわ
493名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:50.700
まあ売るほうも止むにやまれずという事情があるかもしれないわ
親の治療費とか妹の進学費用とか
494名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:52.370
>>475
彼女が御馳走様ですぅって言ってくる
495名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:53.450
>>483
ピンクもおるで
496名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:58.220
>>491
最低…
497名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 20:59:59.900
半分青い、面白いよね
498名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:00:12.160
>>484
マンガみたいねw
婆子ちゃんによろしく!
499名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:00:25.570
>>496
なんでだよ!
500名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:00:35.770
昨日も今日も明日も雨
ママー体操服洗濯した?だって
キエエエエエエエエ
今からするわ……
501名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:00:36.970
>>486
価格帯からいってみんな並のところに特上頼もうとして場が白けたから仕切り直しで上になったとかかな
雰囲気大事
502名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:01:06.380
この流れで思い出した
学生の頃数人でご飯にいってその月に誕生日の子がいたから皆でその子のお会計割って払ったの
じゃあそのあと、払ってくれるならもっといいの食べたのに何で先に言ってくれないのーって言われて引いたわ
503名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:01:10.950
>>495
ピンクと黄色でしょ?意地悪なのは
504名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:01:22.680
>>497
うん。
ところどころ「ん?」て思っても、気がつけばここまで毎日見てるわ
505名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:01:38.570
お腹いっぱい
506名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:01:39.490
>>502
二度とご馳走したくないわねえ
507名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:01:46.150
お腹空いた
508名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:01:54.830
>>502
アッハッハッハー残念www
で済む話じゃね?
509名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:01:57.730
>>496
自分の親なら親子の問題だからどうでもよくね
510名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:02:08.970
>>491
自分の親ならまた印象違うわ
ほんと関係性やら何やらで印象が全然違うものなのね
511名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:02:09.920
>>503
そだよ
顔見たら分かる
意地悪顔
512名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:02:15.360
わろてんかもこの間総集編は面白かったわ
毎日見るのは苦痛なときもあった
リリコ最高
513名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:02:21.670
>>507
婆んちのごはんとおかず少し残ってるからよかったら
514名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:02:37.970
芸能界の噂話とかそういう噂もあるんだってって爺に話した確証のない話をするなって言われたわ
515名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:02:40.500
>>513
神!
516名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:02:55.150
自分の親なら分かる
婆は親でも気を使うけど
517名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:02:59.690
>>514
噂のはなし一切できないじゃん
518名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:03:04.560
>>512
あれは風太あっての日々だったわねぇ
519名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:03:04.650
婆は学んだわ
人に奢る時は自分もご馳走食べる事!!
520名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:03:06.490
>>513
おかずなぁに?
521名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:03:24.660
>>498
ほんとにねえ…
初夏の楽しみは去年の秋に柿の木の下に目一杯木の葉敷き詰めて用意したカブト虫の産卵場所よ
そろそろ掘り起こし時かしらね
田舎に生まれてよかったわこの子
522名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:03:26.800
>>519
それは重要ね!
523名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:03:27.930
>>514
頭悪そうな爺ね
524名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:03:30.390
うちのピザもあげり
525名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:03:30.510
>>518
あの幽霊はずるいわぁ
526名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:04:06.010
>>520
肉じゃがと、ちくわにきゅうり詰めたやつとレタスがあるよ
527名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:04:17.540
>>521
付き合ってくれる親がいて幸せだよ
528名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:04:23.890
なんだかんだで毎日見てるけど、すずめにいらっとする
あと、脚本家が「オンエアを完璧なものだと思わないで」ってツイートしてたのも、はあ?だった
529名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:04:26.860
>>517
それ以外も婆が話すとつまんねぇって言われるから喋らないことにした
530名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:04:31.280
>>526
要らない!
531名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:04:44.900
>>519
それはあるわねえ
自分が安いの頼んだら相手はそれ以上頼めないしね
奢るほうも気遣い大事
532名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:04:49.250
>>526
うーん外で食べるね!
533名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:04:53.940
>>519
相手が気を遣わないように自分もっていう
それもまた気遣いよね
534名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:05:01.740
>>529
つまんない婆ね
535名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:05:09.120
>>526
うちの実家かw
きゅうりじゃなくてチーズがいいー
536名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:05:13.150
>>529
キィ!
537名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:05:33.560
>>519
あんま食べたくないなぁってときは自分のご馳走注文して
お客が注文終わってから、あ、やっぱり今日お昼食べるの遅かったんだったって
減らすのがスマートって書いてたの誰だっけ
向田邦子かな
538名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:05:43.940
>>529
じゃあお前が楽しませろよと言ってやれ!
539名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:05:45.880
>>526
はぁ?それで人あげようとしてんの?
540名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:05:52.280
つまらない婆と結婚したくせに不倫でもしてるの?
541名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:06:03.470
お風呂誰も洗わないのかーい
542名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:06:05.740
>>535
婆美、たまには帰ってらっしゃいよ!
543名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:06:16.560
>>527
カブト虫の幼虫ぎっちりの飼育ケースが並ぶ季節がきたわよ…
しかし慣れというのは恐ろしくて婆もだんだん怖くなくなってきたわ
夏はカナヘビも飼うわよ
カナヘビはかわいい
544名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:06:26.080
>>542
飛行機代が無いのー
545名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:06:40.130
1日2時間位好き勝手する時間が欲しい
546名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:06:47.330
>>529
まぁ、リアルで芸能界の噂話とかする人ってたいていつまらんよね
テレビの話するなって言う
547名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:06:49.900
まあでも疲れて帰ってきて芸能界の噂とかそんなん話されても
うぜーなと思う気持ちはわかる
548名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:06:51.360
>>539
ぜいたく言わない!
549名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:07:01.880
>>545
そんなに忙しいの?
550名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:07:02.910
チャイナマーブルうめえ
551名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:07:17.760
貧乏舌の婆には理解不能だわ
少し安い物の方が大体美味しい
552名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:07:20.770
頭クラクラするし気持ち悪い
でももういい加減お風呂はいりたい、もうやだ!!!
553名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:07:21.210
>>545
チラの時間削れば?
554名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:07:22.460
>>547
そんなことも疲れる仕事なんて辞めなさいよ!
555名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:07:26.200
爺が大福みたいなハムスター買ってきたの
寝てるとこなんかほんとに大福よ大福
556名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:07:26.560
>>545
朝二時間早く起きるだけだよ
557名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:07:43.020
疲れて帰ってきた日はなるべくそっとしておいて欲しい
558名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:07:50.720
カナヘビの威嚇はかわいいね
一生懸命口開けて
559名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:07:53.650
>>555
うp
560名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:07:55.350
普段の会話にもよるわ
口を開けばゴシップネタとかそういうどうでもいい話とか
疲れてるのにすごい話しかけてきて内容がそれとか
そんなんならイラつくのもわかる
561名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:08:01.990
>>555
食べないでね…
562名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:08:06.870
防犯カメラはもっと増えていいと思う
563名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:08:14.650
>>555
噛まれるわよ!!
564名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:08:31.270
婆は8時半に婆子寝かしつけてからの二時間がフリータイムだわ
565名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:08:33.450
ハムスターってネズミじゃん
566名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:08:49.540
>>554
えー
うぜえと婆も思うよ
見出しだけで山口脱退だってお!位ならいいけどだらだら話されたら嫌だ
567名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:09:02.250
ハムスターとは心が通じる気がせぬ
568名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:09:04.680
ネズミの卵でいっぱいだー
569名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:09:09.620
>>555
可愛いよね
滑車?走って止まってぶらーんぶらーん、も可愛い
570名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:09:11.520
>>564
婆子何歳?
571名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:09:12.410
>>555
でかくなったの買ったの?
おいくらで?
572名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:09:12.600
>>562
婆も外にはどこでもあるレベルで良いと思う
でも反対する人もたくさんいるらしいから
なかなか実現しないんだろうなぁ
573名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:09:21.210
>>568
二階堂乙
574名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:09:31.470
>>570
3歳半
575名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:09:38.230
>>568
二階堂・・・
576名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:09:41.480
ペット禁止賃貸なんだけど、真上の部屋に小型犬がいる気がする
婆はチクったりしないけど、バレずに飼い通せるのかしらねぇ…
577名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:09:45.450
うち、子うさぎが生まれたとき「大福みたいだから大ちゃんと福ちゃん!」
って父が名付けたわw
578名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:09:49.630
洗い物したくなーいって言ったら
爺に明日にすれば?って言われたー
明日朝起きて一番に洗い物なんていやん
579名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:10:07.340
>>576
犬は散歩いるよね?なかなかチャレンジャーね
580名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:10:11.920
>>556
夜一時間遅く寝て朝一時間早く起きるでもいいね
581名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:10:12.350
>>568
留年させるぞ
582名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:10:31.510
ただいまー
外寒かったよー
583名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:10:43.390
>>581
漆原教授おつ
584名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:10:44.370
>>578
うちの爺もそういうタイプ
体調悪いから寝たいけど洗い物しなきゃとか言うと
いいよ明日でとか言うの!
585名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:10:47.320
>>576
最悪予防注射とかしないで飼ってるとこあるからね…
586名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:10:59.900
>>564
寝かしつけ婆!?普通のレスしてるの初めて見たわ
587名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:11:15.480
婆は文春も新潮も買いに行って
より深く知りたい派
588名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:11:15.960
>>584
うちもそれーー
589名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:11:21.760
>>586
違うよ
寝かしつけ婆じゃないよ
590名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:11:22.350
俺がやっとくよとは言ってくれないのよね
591名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:11:28.520
>>584

それまじ明日でいいじゃん
592名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:11:40.820
>>588
なんならそれで優しくしたつもりだからね!
593名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:11:47.510
噂話はももクロの子がやめるんだってね、グループ内でいじめがあったみたいだねって言ったのよ
まあ疲れてるときに話した婆も悪いとは思うけどね
それ以外の日常会話もで?なにがいいたいの?とか言われるからもう話したくなくなったわ
594名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:11:48.810
>>584
婆んとこも!
595名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:12:03.740
内緒でペットは出るとき怖い
596名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:12:05.320
>>589
うざがられてるのになんでやめないの?
597名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:12:09.380
>>399
何色と何色なのよ
598名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:12:16.010
>>592
(心広いな俺)
599名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:12:26.720
爺はなにも頼まなくてもどんどんやってしまう
しまっちゃうおじさんくらいどんどん片付けてしまう
かえってプレッシャーなのでほっといて!って止めないとあかん
600名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:12:37.980
大丈夫!ビックずぼらもあるよ!
601名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:12:49.360
>>599
良いな〜
602名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:12:57.930
婆のとこと3つ隣の部屋が同じ大家さんなの!
どっちもペット禁止で向こうの家は犬飼ってる
それはまあどうでもいいけど、全然しつけしてないみたいで
すっっっごい吠えるのよ…今まで超静かなマンションだったのに
大家さんか管理人さんにチクリとしてほしいくらいやかましい
603名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:12:59.850
婆はもう山口メンバーもトキオの4人も興味がなくなったわ
4人を見てもあの喪服涙目会見思い出して萎え萎えになるだろうし
しばらくというか、当分見たくないわ
604名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:00.400
>>593
だらだら話すからでしょ
ほうれんそうのつもりで話せば
605名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:00.950
>>596
だから違うって
寝かし付け婆じゃないっていってるのにー
606名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:04.550
>>599
ちょっと貸して
607名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:08.210
レッツ5分だけお片付け!さぁ、チラ婆たちよ!
いまから動き出すまで2分、そこから21:20まで5分お片付けよ!
608名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:15.300
>>598
キエエエエエエエエエエエエエエエエエ!
609名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:20.550
>>597
黄色とピンクらしい
610名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:24.690
体調悪いなら今日は簡単なものでいいよ!
611名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:24.730
働きたくないでござる
612名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:34.910
>>597
桃赤
613名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:36.060
>>584
できるときにやればいいよ!
って言われる
614名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:36.920
>>599
トメもこのタイプなのよね
トメがしないから洗い物やら掃除やらしてたら泣かれた
私がダラみたいじゃない!って
615名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:41.460
>>610
簡単に天ぷらそばでいいよ
616名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:43.110
>>593
相手のコンディションくらい考えようよ…ほかに話す人いないの?
そんなの友達とのグループLINEあたりで盛り上がればいいじゃん
617名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:13:58.030
>>579
ペット禁止でも知らんぷりしてエレベーターつかって散歩行くやつもいるらしいわ
そういうののせいでペット飼い全般がマナー悪いとか言われる事あるし
すごいいやだわ
618名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:14:07.000
緑はあとから入って一歩引いてたとこもある
619名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:14:14.580
>>607
やだー
620名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:14:16.230
グループLINEとかハードル高杉
621名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:14:39.740
>>607
それさぁ
お出かけ前の5分掃除とか
お出かけ前の5分なんかめちゃくちゃ忙しいっつうの
622名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:14:53.460
5分だけか…よし…5分だけやってみようかな…あぁしんど
623名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:14:54.210
>>620
議題の最後に同意すればいいだけだよ
624名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:14:54.690
>>621
え?
625名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:14:55.910
>>612
赤はいい子
626名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:15:03.620
>>601
マジでほっといて!やめてよ!って喧嘩になったりするから…
すぎたるは及ばざるがごとしよ…
627名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:15:04.480
寝る前の5分片づけが良いと聞いた
628名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:15:11.390
もう少ししたら5分じゃ済まない片付けが2件あるもん
629名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:15:12.020
最近ダンスにハマってるけど習いに行くのは敷居が高いわー
子供だしにしたらダメかしらー
630名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:15:24.580
>>624
いまから5分よ、さっ
631名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:15:27.720
>>629
いいんじゃない
632名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:15:47.090
婆、本気で犬無理
子供の頃追いかけられて以来もう無理
633名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:16:12.470
>>623
グループLINE、そんなに親しい人いない
634名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:16:13.970
>>621
それが原因で忘れ物が増えたw
635名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:16:14.140
>>627
スマホ履歴消して充電して…目覚ましセット
636名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:16:27.130
>>593
興味ないんでしょ
大概の男の人は女(妻)の話つまんねと思ってるらしいよ
そこで付き合うか付き合わないかは男の器の大きさによる
637名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:16:30.030
今日はすこぶる体調悪くて、爺が「片付けとくから先に上がって寝てなよ〜」って言ってくれたんだけど気合いで片付けたわ
婆、キッチンだけは自分の納得する綺麗さにならないと嫌なの
朝起きてお弁当作るのに婆が思う形からスタートしたいのよ
638名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:16:48.490
ねぇセブンの枝豆ごはんっていうおにぎり
すっごい好みで美味しいんだけど!!
639名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:16:55.730
>>629
フラダンス行きなよ
この前石田家のお母ちゃんがデプデプと楽しそうに踊ってたわよ、TVで
640名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:17:01.050
>>626
意味がわからん なんでそんなに騒ぐほど嫌なの?
641名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:17:04.140
>>638
わかる!美味しいよね
642名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:17:06.700
>>632
追いかけられた事も飛び付かれた事もあるけど大丈夫だわ
643名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:17:07.000
>>624
え?じゃないのよ
お出かけ前に5分掃除するのよ
目に付いたところ手当たり次第拭き掃除掃き掃除
644名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:17:11.990
>>593
動画撮ってみせてみて
案外冷たい言い方してるって気がついてないのよ
645名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:17:24.310
うちの息子も小1のとき学校帰りに勝手に友達んち行ってね
帰ってこない、帰り道にもいない、誰も知らない一時間は生きた心地しなかったわ
646名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:17:34.070
>>632
逃げると追いかけて来るよね
婆も子供の頃追いかけられて2km先の自宅まで逃げたけど
あの犬は自分ち帰られたのか謎
647名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:17:36.430
市内にできたバードカフェ行ってみたいけどちょっと高い
あと取りが苦手
悩む
648名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:17:37.230
やって欲しいことを頼んだらそれ以上でもそれ以下でもやってくれる人がいい
649名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:17:38.240
本気で歌詞書いてみたらとんでもない歌詞が出来た

風の中で落とし物した
花火の上に月明かりがぽっかり空いた
僕らはただ それを見上げていた

深い眠りから覚めたら
もう少し素直に生きたいよ
だってあなたに会いたいから

輝くこの星の下で
僕らは素直に生きれるさ
そしてあなたに会いに行くから
650名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:17:53.060
>>638
婆子が好きそう…
651名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:17:54.330
芸能界ゴシップなんて興味ない男のが多いんじゃない?
婆は爺といろんな話をするけどその話題は持ち出さないなぁ
ああいうのは女同士でわいわいするのが楽しいわよ
652名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:17:59.570
>>626
片付けてもらえばイーじゃん
653名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:18:05.630
婆子たちなんか学年LINEがあるからねー
300人程度のやつだけど、話す人は固定メンバーらしいわ
654名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:18:07.920
>>641
わかってくれる?
爺には不評だったんだけど婆には最高に美味しいわ
655名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:18:14.990
>>593
一日仕事してやっと帰宅して嫁がそれ始めたらそりゃ勘弁してとおもう
656名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:18:19.400
今日のきょうの料理は後藤さんだわよ
後藤婆見てるかしら?
657名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:18:23.240
掃除って普通
朝起きたとき
家族が出掛けた後
家族が帰ってくる前
の三回でもしとけば大丈夫でしょ?
658名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:18:45.280
>>647
スカスカおせちのお店かと思った
659名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:18:48.530
その時の状況なんか知らないくせに偉そうな説教じみた事を言う人いるよねー
660名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:18:52.000
>>657
そだねー
661名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:18:52.870
>>653
うへー
でもそれ見たか見てないかで話はいれたりはいれなかったりあるんだろうな
662名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:19:00.420
>>642
追いかけられたのがチワワとかならまだよかったけど
ドーベルマンみたいな感じの犬でね
怖かったわ
663名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:19:00.440
>>649
薄っぺらい!
664名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:19:10.630
>>657
朝は布団をコロコロ…も掃除って言うかしら
665名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:19:11.960
>>657
婆、家族の中で一番最初に出勤するから二回目むーりー
666名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:19:16.650
>>658
婆も
667名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:19:19.200
グループラインなんて「ありがとうございます」だけ送っときゃなんとかなるわ
668名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:19:20.640
フルタイム兼業が多いのかね
669名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:19:33.150
>>663
ズバリ言いますね!
670名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:19:39.010
>>647
あのおせちの店かと思ったわ
鳥カフェね
671名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:20:16.680
>>662
それはこわい
って言うか大型犬はこわいかも
672名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:20:20.040
>>645
婆は自分が小2の時に友達の習い事に連れていかれて
そのまま帰れずに付き合ってたら、帰ったら近所中で大騒ぎになってて
町内会長さんが「お母さん怒らんでやってね、怒らんで、無事な姿みれてよかったー」
って言ってくれてたわ、ごべんだざーいって謝ってた気がする
673名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:20:20.470
>>649
もうひとひねり欲しいわね
婆ちゃんはきっと素直な人なのね
674名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:20:26.240
おせちの店なんてよくおぼえてるわね…
675名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:20:28.470
>>664
言う!言う言う!
676名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:20:36.230
七時間パートって微妙だわ
フルタイムってわけでもないけど、短時間でもないから、なんか疲れる
677名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:20:54.100
生き物に追いかけられるのは何でも怖いわ婆
678名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:20:58.480
鳥のカフェはストローパック良いわね
679名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:21:02.300
婆、アラサーにしてようやくアスパラ食べれるようになったわ!
680名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:21:08.840
婆は朝起きてクイックる、家族が帰る前に雑巾がけ、寝る前のクイックるの三回
681名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:21:12.320
>>629
家で踊るのは?まえに少年隊婆というのがいたの
爺に隠れて少年隊のダンスを沢山覚えて踊りまくって痩せたんだけど
ジャンプやろうとして骨折してた
682名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:21:25.100
アラサーなんてヒヨッコ
683名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:21:26.060
今日幼稚園にお迎え行った時に上の子が小学生同学年の人たちと話してたんだけどさ
婆以外の2人が今年何組ー?て聞きあってて
うち二組!えーうちも!やだ同じクラスだったんだ?この前懇談会で気がつかなかったねって会話してたの
でもその人の子達、違う小学校なのよ
もうなんか突っ込み入れる気も起こらなかった
天然すぎる
684名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:21:26.950
>>675
やったぁ〜!
685名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:21:32.990
>>680
シャキはお帰りください
686名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:21:34.340
>>677
蝶にまとわりつかれた時の恐怖
687名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:21:41.890
微妙かな
普通じゃねw
8時間勤務とかすごく長いと思う
688名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:21:50.580
抹茶のかき氷にあずきと煉乳かけたやつ食べたい
中にわらび餅が入ってたら最高
誰か
689名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:21:51.000
>>671
それ以来、犬全般怖い
トイプードルとかチワワとか、うちのコ大人しいから大丈夫よーとか言われても怖い
690名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:21:58.130
>>683
www
691名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:21:58.640
>>679
あらあら!よかったわね!
ちなみに、今まで食べられなかった一番のポイントってなんだったの?味?
692名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:22:03.150
思春期の頃の婆と婆母のやりとりを重ねて考えてみたら確かにどんどん片付けられるのウザいのは分かる
けど贅沢ね
693名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:22:16.480
なんかズレてる髭が来てる?
694名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:22:20.200
夜さいごにキッチンの床を水拭き、あさパート行く前に掃除機と水拭き
これで朝もパートから帰ってからも快適
695名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:22:25.050
>>683
なんかそういうそそっかしい人好きw
696名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:22:26.530
>>686
それは怖い
697名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:22:31.800
>>683
www
698名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:22:36.730
>>687
そうか…
四時間くらいのに変わろうか悩んでる
699名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:22:37.800
>>686
昨日ちょうどそういう描写のあるアメドラ見たわ
ムズムズ怖い!
700名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:22:40.880
>>683
コミュ力たけぇw
701名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:22:45.560
グチャグチャと言い訳してるけどさ
お出かけ前の五分である必要は皆無じゃん
トイレから戻ったあとの五分、とかなんでも良いんだから
702名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:23:00.980
>>691
見た目かな??
今思えばちゃんと食べたことなかったわ
703名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:23:06.520
>>653
うわー
ホント恐ろしいわ
表のグループLINEと陰口用の裏グループLINEとか色々ありそうw
704名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:23:18.400
猫が寝ピクしてるわ
ピクどころかビクビクビクビクンってしててちょっと怖い
705名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:23:25.390
>>698
婆は行く日は朝から夕方まで
それを週3
706名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:23:26.840
人間以外の生き物全般怖い
707名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:23:26.940
婆の当時の身長より大きい犬に飛びかかられて怖い思いしてるところに、おばさんが車から「早く乗って!」と助けてくれたことがある
その後私をなだめるために少しドライブして戻してくれたのよね
当時だからできたことだなぁ、と
708名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:23:28.140
5分のつもりが7分片付けたわ
猫がきれいになったって喜んで走り回りだした
709名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:23:52.710
>>701
だってー
チラしなきゃなんないしー
昼寝もしなきゃなんないしー
ゲームもやらなきゃだしー
710名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:23:53.610
>>701
チラ前5分
チラ後5分!
711名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:24:01.880
武井咲はもうお母さんになった?
712名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:24:03.320
>>680
シャキがきたぞ!囲め!
713名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:24:17.230
>>702
へー
言われてみればなんか木の枝みたいだよね
714名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:24:21.720
>>704
夢の中で走ってる
715名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:24:24.800
>>698
時間数減らして毎日よりも
フルタイムで日数少ない方が婆的には好き
716名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:24:26.270
>>707
いい人に助けてもらったねえ…
717名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:24:27.960
婆ちゃんたちってどんなパートしてるの?
婆も数年後にパートしようと思うけど、何すればいいか分かんね
718名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:24:28.700
学年全員が見てる中で発言するってだけで
かなりのヒエラルキー上位メンバーよね
719名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:24:29.040
>>707
その犬なんなの野良犬?
720名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:24:31.650
掃除と片付けは別よ
721名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:24:34.220
飼っていたシャム猫が亡くなって1年後の命日にモンシロチョウが婆にやけに
まとわりついたことがあった
722名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:24:43.710
猫って寝言も言うよね
723名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:25:01.920
>>711
なったはず、たしか
724名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:25:13.120
人それぞれね
婆は小学校低学年のときゴルに倒されたけど
キャッキャなっただけだった
飼い主が菓子折りもって謝りにきたけど婆はただただ楽しかった思い出
725名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:25:16.230
>>705
あー、それもいいわね
婆子迎えに行ってたらなんかバタバタでさ
スーパーの買い物とかゆっくりしたい
726名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:25:17.590
>>720
片づけは好きだけど掃除は嫌いだわ
727名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:25:22.710
>>707
ドラマや漫画みたいなおばさんね!
ピンチのときに駆けつけてキキィーッ!て効果音とともに
「早く乗りな!」って言うのよね!
728名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:25:38.840
>>717
婆は保育のパート
729名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:25:41.560
>>710
ふへーやってくるわ
730名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:25:46.130
>>710
1日なんかい掃除させる気よ
731名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:25:51.060
>>725
買い物は基本的には休みの日しか行かないわ
あれもこれも婆できない
732名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:25:55.660
>>724
ゴル…ゴ…?
733名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:26:02.930
>>718
えっ そうでもないでしょうよ
734名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:26:09.830
>>717
医療事務
735名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:26:11.560
祖父の初盆に思いっきりハエ叩きまくったけど
さすがにハエにはならないわよね
蝶とか蛍希望よ
736名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:26:17.060
>>732
きっとゴルバチョフよ
737名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:26:18.970
>>730
一日中いれば二回でおk
738名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:26:19.340
>>730
ずっとチラに入り浸ればよくね?
739名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:26:21.870
>>718
それかかなりのKYか
740名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:26:26.020
>>717
事務よ
何すれば良いと言うかできそうなことやしたいことをしたらどう?
741名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:26:28.850
>>717
シェアオフィスの受付
742名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:26:31.550
https://www.instagram.com/p/Bif0UuKh-4Z/
サラ・ジェシカ・パーカーがなんか変なおばあちゃんになっちゃった
743名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:26:34.900
ゴルゴ?ゴルゴなの?
744名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:26:36.920
>>723
そっか
なんとなく最近見てないなと思って
可愛いお母さんね
745名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:26:42.580
>>730
一回五分なのよ?五分でピカピカになるおうちなの?(ギスギス)
746名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:27:01.930
>>741
なんかかっこいい!時給なの?いくら?
747名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:27:06.610
>>727
首元にとんがったスカーフ巻いてそう
748名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:27:08.270
>>728
資格持ちなのね
婆は婆子みるのだけでもうへぁってなるから他所様の子供みるなんて耐えられない
749名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:27:10.740
>>742
頭のなにww
750名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:27:14.960
>>742
あの顔の長さが昔から苦手
751名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:27:40.280
デューク!

お前にファーストネームで呼ばれる覚えはない(キリ?
752名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:27:40.610
>>749
拡大してみて、すごいわよ
753名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:27:41.260
>>742
前からババア顔だったけど 頭の飾りが重いのかひどい顔ね
754名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:27:41.710
>>747
赤いスカーフがいいわ それかサングラスでもいい
755名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:27:43.550
>>732
ゴーールデンレトリーバーよ
756名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:27:45.170
足冷たい
757名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:27:51.110
>>747
花形満!
758名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:27:52.180
>>742
なんで顔長いのに縦方向に装飾しちゃうのかしら
759名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:28:01.890
婆は大型犬飼うために郊外に家をたてたわ
今は家族+二匹の大型犬と幸せな日々
760名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:28:11.470
>>746
時給だよー
田舎だから時給1000円だよー
761名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:28:23.180
>>752
拡大してしげしげと眺めてしまったわw
おもそう!
762名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:28:36.520
大型犬ならピレネー犬がいい
名犬ジョリいのやつ
763名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:29:04.180
爺とイチャイチャしようかなぁ
764名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:29:05.640
>>760
いいじゃーん
なんか美人の仕事っぽい!
765名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:29:06.740
田舎にシェアオフィスはありません
ピシャリ
766名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:29:07.680
>>759
リビングが土間で人間はクロックス前提だかの婆ちゃん?
767名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:29:15.300
>>748
子どもが育ちきったから孫のような気持ちで接することができるわよ
2歳のイヤイヤなんて鼻水出るほど可愛い
768名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:29:15.710
婆は時給872円でパートしてる
時給上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ上がれ
769名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:29:34.240
>>752
ここに住めそうだわ…
770名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:29:54.750
>>766
それはうち
771名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:29:59.220
>>764
ただのおばさんです
受付って言っても、説明とか掃除とかいろいろやる何でも屋よー
772名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:30:01.460
872えんのところによく面接に行く気になったわね
やっぱすごく条件がいいの?
773名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:30:02.080
>>768
愛知?愛知の最低時給どんぴしゃじゃん
774名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:30:11.180
>>742
資産が数億〜何百億とあるであろうハリウッドセレブでさえ加齢に未だに勝てないのに
日本の庶民の婆が加齢に打ちのめされるのは当然のことなのね
775名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:30:19.990
>>719
覚えてないよ
白くてやたらデカイ犬

https://goo.gl/images/TWZ7Cf
こんなイメージ
776名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:30:31.850
>>770
あら!お久しぶり!いいなーいいなーって思ってたのよ
777名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:30:46.610
>>762
日本で飼うと半年は大変だよ
室内飼いしてるけど冬も暖房がつらそう
778名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:30:51.730
くら寿司のシャリが大根のやつね
意外と美味しかったわ、結構いけたの
その代わりアサリの赤だしが煮詰まってて最悪だったわ
779名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:30:59.690
パトラッシュ
780名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:31:00.610
知り合いに「欠員出る!次の人が来るまでどうしても!おねがい!!」って拝み倒されてシブシブ行ったアルバイト
お給料もらってみたら県の最低時給だった
そら欠員も出るわな
781名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:31:20.310
>>774
53歳ですし
こんなもんかしらね
白人で日焼けしまくりだし
782名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:31:31.150
婆は880円…
時給低いけど、土日祝休みなのが良かった
783名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:31:37.270
>>775
まさにジョリィ!!
784名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:31:56.590
>>772
東北だからね
こんなもんよ
車で10分土日祝休み9時5時ボーナス有給有
だから条件はいいほうよ
785名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:31:59.130
そりゃ時給は良い方が良いのは当然だけど
パートだったら特に働きやすさとか人間関係が最優先だわ婆は
786名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:32:25.080
爺は婆にドケチの生活と精神を求めてるらしいけど婆は無理だわ
787名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:32:28.500
スシローの肉祭り行きたいわ
788名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:32:41.510
まー犬じゃなくても4月末〜秋までクーラー切れない&
11月〜3月くらいまで暖房切れないっていう動物もいるし
犬に限ったことじゃないわ
動物飼うってそれくらいの覚悟が必要よね
なんも考えずに飼って捨てる人も多々いるけどさ
789名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:32:52.480
>>784
いいわーそれ
通勤時間が短いのはすごくいい
790名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:32:52.840
>>773
東北だよw
791名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:32:57.710
>>787
レモンキウイパフェ超美味しいから食べて!
792名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:32:58.120
明日はしまむら行く
行っても対して買わないのに
793名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:32:59.220
>>787
寿司屋の肉祭りとな?
794名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:32:59.750
なんだっけこの頭の飾り
向こうでクリスマスの時にキリスト生誕の再現劇するアレよね?
なまえわすれた
795名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:33:19.900
ワンコの遊び相手するの疲れたわ
全然寝る気配ないけど自室に戻そうかしら
796名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:33:25.690
なんか毎年GW後にいきなり寒くなる気がするわ
797名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:33:30.640
>>792
明日はしまむら何かあるの?セールとか?
798名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:33:44.920
こどもの日はたいてい晴れ
799名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:33:58.020
しまむらは水曜日が広告の日だっけ?
800名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:34:16.170
んで寒いまま梅雨突入したりするわね
801名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:34:19.130
>>789
そうなの
近いってのが捨てがたい
お昼休みに学校の三者面談入れる事あるw
802名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:34:24.240
>>784
ボーナスありっていいなあ!婆も人生で一度くらいボーナスもらってみたい
803名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:34:29.160
母の日フェアみたいなやつでしょ今週のしまむらチラシ
804名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:34:40.430
>>795
カリカリカリカリ「キュウーンキュウーン」
805名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:34:42.000
しまむらって楽しそう
806名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:34:56.610
SATC終わったのもう10年以上前だものね
807名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:34:57.070
>>801
あらいいわね!
短時間の用事なら済ませられるわね
808名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:35:01.030
ミルクチョコ食べたいのにカカオ70パーセントのやつしかない
809名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:35:01.240
しまむらの試着室まじ怖い
810名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:35:05.230
洗濯機に呼ばれました
811名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:35:09.520
石原さとみ IT社長とぉぉぉぉ
812名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:35:13.850
>>797
婆が休みの日だから
813名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:35:16.100
たらればだけどさー
爺と2人+ワンコとかの生活もしてみたかったなぁ
でも婆子産まれてなかったら離婚してたかもwww
814名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:35:27.670
>>806
えーっ!もうそんな経ったのか!
楽しみにしてたけどもう二度と新作はなさそうよね
815名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:35:35.120
>>813
婆子いるけど離婚したい
816名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:35:44.890
>>809
どゆふうに
817名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:35:48.280
>>809
さらわれる?
818名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:35:54.860
>>811
婆も起業したら佐藤健とデートできるかなー
819名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:35:59.660
最近はIT成金が女芸能人に人気なのかしら
820名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:36:08.640
>>817
その話聞いてからしばらく試着室はいれなかったw
821名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:36:09.740
>>808
あるだけいいじゃないの!
婆の手元にはのど飴しかないわ
822名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:36:12.400
>>809
スポーンと床が抜けたらアウトー!
823名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:36:12.650
>>802
給料1ヶ月分も出ないけどね
あるだけ嬉しいじゃんw
824名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:36:19.260
>>809
なんで
825名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:36:20.780
やだやだIT
826名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:36:21.800
>>812
あぁそっちか!
827名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:36:23.800
>>815
爺と合わないの?
828名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:36:43.570
>>827
うん
829名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:36:53.600
>>823
嬉しいよね!いいなー
830名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:37:06.180
離婚ねぇ
したいけどしたくない
831名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:37:08.140
>>828
それは辛いな
832名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:37:14.780
婆子いなかったら離婚してたかも へのレスが
婆子いるけど離婚したい てあーた
833名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:37:28.270
ボーナスまだかな…
834名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:37:31.830
友達 爺しかいない
835名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:37:35.730
青年実業家ってもう死語なのかしら
女性芸能人のお相手の定番だったわよね2年ぐらいで離婚するんだけど
836名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:37:40.520
>>815
バーモバーモ
837名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:37:41.600
離婚は辛いな
カレーは辛いな
838名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:37:53.320
婆背が高いからしまむらの試着室上の部分から顔丸見えなのよ
恥ずかしいわ
839名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:37:53.980
>>830
わかるぅ
いないほうがいいけどいたほうがいいときもある
840名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:37:55.920
婆は婆子産まれるまで爺とケンカ三昧だったけど、産まれてからはほとんどケンカしなくなった
子は鎹とはこのことか?
841名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:38:33.490
お風呂掃除して歯磨きしながらスクワット50回したわ
842名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:38:47.860
>>831
今も無視されてるよ
何か怒らせたんだろうけど、毎回謝ってばかりで疲れたから、今回は挨拶だけしてる
ご飯もコンビニで買ってきてるみたいだし、もうどうでもいい
婆子には普通に接してるから
843名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:38:51.350
お昼に食べたカレーうどんは辛くて美味しかった
844名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:39:06.960
>>838
婆もそうなんだけど
全部がそういう試着室じゃないらしいわよ
ここで知ったんだけど普通に全部隠れるとこもあるんだって
845名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:39:11.390
>>841
婆は歯磨きしながら違うこと出来ない
結局歯磨きが疎かになってしまう
846名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:39:14.500
例えば爺が長く入院とかになったら支える自信ない
847名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:39:14.660
>>840
鎹のキャンディ♪
848名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:39:18.430
今日暴食したい欲求がすごかったから暴食するために豆腐買ってきたら
欲求がおさまったわ
849名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:39:32.650
>>846
バーモ
850名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:39:41.240
険悪な時期は嫌だなーって思うわね
婆は父が甘かったから余計嫌になった
851名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:39:43.550
さとみは今の美しさを見るたびに
デビュー当初の売り方は失敗だったと思うわ
852名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:40:11.650
親からのご近所付き合いで産まれてからずっと床屋に通ってた
だからショートヘアーを頼むと和田アキ子ヘアになってた
それでその床屋閉店したんだけどオサレなヘアサロン?理容室?に行くのが怖い
ずっと床屋しか行ったことがないデブスが行っていいの?敷居高くて怖いよー
853名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:40:12.990
>>846
復帰の見込みがあって会社が待っていてくれるならいける
854名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:40:15.570
>>845
結局スクワットのあとによく磨いたわ
855名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:40:16.930
アンナチュラルの石原さとみは良かったわ
856名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:40:18.320
>>849
介護とかになったら支えたくない
857名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:40:21.290
DQNの幼馴染が離婚したらしい
DQN+デキ婚だしさもありなん
858名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:40:26.450
>>840
結果的にそうなったなら良いけど
それを狙って子ども生んでも
こんなはずじゃなかったってなりそうで怖いわ
859名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:40:41.490
試着してためしに靴履いて全身を引きでみるために試着室からでたのに
店員さんが来ない時ちょっとさみしい
860名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:40:44.520
これを繰り返し読んでから寝ます

婆は朝起きてクイックる、家族が帰る前に雑巾がけ、寝る前のクイックるの三回
861名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:40:44.750
祭りに乗り遅れた@株婆
862名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:40:58.060
>>855
ほんとにね〜CMと全然違った!
863名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:40:58.370
>>842
家庭内で無視されるのは辛いねぇ…
冷却期間置いたら元どおりになるタイプの爺?
何に怒ってるか言わずに無視って女子みたいな爺様ね
864名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:41:05.060
>>855
観れば良かったわー
レモン超いい曲
865名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:41:32.700
>>852
デブスはこないでねーイレブンカットへどうぞー
866名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:41:33.420
>>852
フットののんちゃんでさえオサレな美容院行ってるわよ
堂々と行けばいいのよ
867名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:41:35.270
餡ナチュ そのうちBSとかで
868名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:41:51.180
>>842
あれ?婆んちと似た状況
婆は逆に無視するほうだけど
869名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:42:02.200
>>852
大丈夫よ!初めてなんですけどーって言えば優しくしてくれるわ
870名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:42:11.250
>>859
婆は放っておかれるしまむらが好き
871名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:42:27.940
家庭内で無視ってモラハラにならないの?
もちろん期間にもよるんだろうけど
872名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:42:28.010
歌えと言われても歌えない米津玄師の歌
873名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:42:31.760
>>866
フットののんちゃんって誰?何?
デブスが行っても笑われない?大丈夫?
874名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:42:40.430
>>866
金があるのわかってる不細工じゃん
875名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:42:53.020
>>862
ね!
化粧ばっちりもキレイだけど、ああいう普通の(それでも美人だけど)女性役も良かったわ

>>864
もうティーバーとか配信終わったのかしら
レンタル始まったらぜひ
876名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:43:01.040
アパレル界では社員への待遇が素晴らしいと評判と聞いたが本当だろうか
877名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:43:04.870
>>872
ピースサインならなんとか…!
878名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:43:06.610
のんちゃんはオサレカフェにワンコ連れて行ってお茶してるわよw
879名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:43:17.330
婆が若い頃は平日仕事して土日に派遣のバイトとかやってたけど
今はマイナンバーや所得証明の関係でそれは難しいのかな
若い人たちもっとWワークしなさいよ!
880名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:43:24.960
>>852
ちゃんと菓子折り持ってくのよ
881名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:43:50.490
>>876
夜霧のハウスマヌカンという曲を思い出したわ
882名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:43:52.120
>>873
お笑い芸人の岩尾
883名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:43:57.220
>>852
普段使ってるシャンプー持っていきなさいよ
884名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:44:01.610
爺襲おうかと思ったけど眠いからやめとくか
885名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:44:18.020
>>869
なるほど、ありがとう
そっか、初めてでお店のことわかんなかったらそう言えばいいのか
緊張するけど明日予約してみるっ!
886名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:44:21.280
>>884
行け!
887名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:44:22.580
>>863
わからないわ
今までは婆が謝ってたから
でも理由がわからないときもあったから、ごめん何かやらかした?って謝ってから理由聞いて、ひたすら謝ってた
でももう疲れたの
888名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:44:36.270
でブスなら千円カットいけばいいじゃん
889名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:44:43.560
>>868
さいてー
890名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:44:47.350
>>876
友達が大手アパレルで働いてるけど短時間パートなのにすごくいいみたい
タイムカードも着替えて帰る準備できてからきるんだってさ
891名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:44:48.590
>>879
えーなんでよー
若い人が働きづめなんて可哀想だわ
892名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:45:02.180
>>886
でも明日も6時起きなのよね
893名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:45:03.980
>>868
結構こたえるわよ…
ほどほどにしといてあげて
894名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:45:05.920
>>842
モラハラなのよね
知らん顔して楽しそうにしてるのがいいのよ
むしろちょっとないがしろにしてもいいぐらいだわ
895名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:45:07.750
>>882
把握。サンガツ
896名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:45:23.440
>>885
初めてこそなんでも聞くのよ!
今しか聞けないわ
897名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:45:32.260
>>883
え?持ってくものなの?
898名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:45:33.980
>>892
寝なよ…
899名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:45:34.040
>>885
カットだけ?5000円は持っていくのよー
900名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:45:56.070
>>887
理由聞いた時は本当に婆ちゃんが悪かったの?
理不尽な事で怒られたりしてない?
901名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:46:06.640
前髪をどうするかでいつも悩むわ
902名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:46:23.920
>>897
皆さんでどうぞ、って手土産もよ
903名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:46:24.030
明日雨だなんてやだ!
やだやだ!
904名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:46:40.180
>>896
ありがとう、初来店だからこそ聞けばいいのね
毛染めしないから高くても6000円あればいけるかな
905名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:46:46.120
>>902
小分けになってるのがいいわよね
906名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:46:47.590
>>901
わかる
バッサリいきたくなる
907名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:46:49.250
■□■□チラシの裏14200枚目□■□■ 	->画像>3枚
紅白でじじばばから大歓声が起きたパフォーマンス
908名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:46:51.210
よっぽどのことをしないと無視されるほど怒らせるなんてないわ
しょっちゅうならそれは怒る側がおかしい可能性大
909名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:46:53.660
アパレルって勤めてる会社の服を着なくちゃいけなくて
給料の殆どが衣服代になるんちゃうの
910名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:47:00.040
>>901
婆は今伸ばしに伸ばしてやっとワンレンボブになったわ
もう切る事考えられない
911名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:47:15.120
>>904
それくらいね
トリートメントだなんだ勧めてくるから一応多めに
912名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:47:18.230
>>897
当たり前じゃん
913名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:47:19.480
知人の美容院のスタッフ達が困る・嫌なお客さんは頭が臭い人や髪が薄いから無理なのに盛り盛りの髪型希望する人だって
914名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:47:43.700
無視してくる奴にはブチ切れたらいいのよ
子供はどっかに預けて徹底的にやるといいわ
915名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:47:58.470
>>899
お金足し忘れた時用に常に2万入れてるわ
5000円あれば大丈夫?
916名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:48:05.300
>>907
誰これ
917名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:48:15.050
>>904
婆が行ってるところはカットだけなら6000円だわ
念のため10000円あれば安心よ
918名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:48:16.690
>>910
それ伸びてきたらめんどくさいし
その長さを維持すると今度は飽きるんだよね
結局前髪を切るはめになるの
919名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:48:20.240
>>900
まあ、確かに婆が悪いのよ…
婆、ボケてるからガスの元栓とか閉め忘れたりするの
920名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:48:29.160
>>889
だって婆は、いろいろ謝ったりせっせと身の周りの世話をしたりしたけど、こちらの要求は受け入れない上に態度もなにも変わらないからもういいやと
婆か殴られてからは子供も父親がやはりおかしいんじゃないかと感じてきてる
921名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:48:40.910
>>916
藤本美月
922名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:48:41.090
>>919
それだけのことで無視はやりすぎだわ
923名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:48:41.480
とても息苦しいんだけど妊娠後期だからかしら
寝るのも苦しいし、しっくりくる体制がないわ
924名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:48:53.480
>>921
へー知らん
925名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:48:58.000
ガスの元栓どこにあるんだろ?外?閉めたことないわ
926名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:49:11.610
ガスの元栓なんて何年もしめてないわー
927名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:49:11.990
>>919
旅行記行く時とかなら爺にも一緒に確認してもらったら?
928名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:49:13.460
ガスのもとせん閉めたことない
929名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:49:24.820
>>926
婆も
930名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:49:25.190
>>923
シムス式に寝な
動悸がしてるんだね
931名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:49:26.590
菓子おりとか書いてる人やめてあげて
この婆ちゃん本当に持っていきそうな雰囲気よ
932名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:49:27.070
930
933名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:49:32.350
>>923
座って寝てた思い出
934名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:49:46.310
あれ?ガスの元栓閉めたことないかも
935名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:50:00.800
前髪切ってセットしてもらったときはいい長さでぴったりなのに
自分で髪洗って乾かしたら、三戸なつめもびっくりの短さになる
936名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:50:03.340
>>931
こんなとこで聞くのが悪い
937名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:50:06.610
>>923
後期は抱き枕を手放せなかったわ
938名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:50:09.010
ガスの元栓は閉めないでくださいってガス会社に言われた
939名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:50:10.150
うちも旅行とか以外ではいちいち元栓閉めないけど
母は使い終わるごとに閉めてて忘れると怒るわ
940名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:50:22.370
>>926バーモバーモ
941名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:50:26.590
>>911
トリートメントってダメージケア?
つやつやになるならやってみたいな
ありがとう、多目に持ってくわ
942名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:50:40.430
>>923
苦しいよね
あともうちょっと頑張れ
943名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:50:40.810
ハウスバーモンドカレーだよ
944名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:50:46.920
マジレスすると、10000円握りしめて、
初めてなんですけど、カットお願いします
この一言でオケよ
945名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:51:05.530
>>938
へーそうなの?!理由は聞いた?
946名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:51:10.780
>>887
その爺に言ってやりなさいな
自分の機嫌は自分で取れよってね
ただのクソガキよその爺
947名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:51:12.260
>>941
確かにその時はツルツルになるけど持続させたいなら定期的にしてもらわないとだよ
948名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:51:14.510
>>917
一万くらいあればいけるか
でもトリートメントとかやってみたいから多目に持ってくわ
949名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:51:19.220
ガスの元栓は毎回使ったらしめろって
とくに出勤前は必ず
あと、まあ、とにかく他にもポカが多いからイライラするんだと思う
注意してるんだけど、やっぱり時々忘れてたりするから怒られる
950名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:51:42.470
>>944
予約がいっぱいですので申し訳ありませんが後日お越しください
951名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:51:51.450
つぎおねがい
952名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:52:01.560
1000円カット行くと婆はちょっと手を加えるわ
953名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:52:07.730
久し振りにいってみるわ
954名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:52:08.480
>>946
みやぞんを見習えと
955名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:52:20.890
>>949
全部それ日記かなんかに書いて保健所とかに相談してみて
956名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:52:32.760
枚数訂正とかないよね?
957名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:52:38.620
口座から口座にお金移動させるの緊張した…
7桁の現ナマを買い物袋にいれてうろうろするの怖かった
よく考えてみたらネットバンクでポチ-ってするだけでよかったのに
958名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:53:06.180
ガスの元栓がどこにあるかわからないです!
959名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:53:07.700
>>955
わかった
960名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:53:08.200
>>949
忘れない人がやればよくない?適材適所よ
会社だってそうでしょ?
961名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:53:21.660
やっぱりSMAP解散でジャニーズ事務所に恨みのある人が多かったから今回の事務所大批判なのかしら
962名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:54:14.050
休眠口座で、法的に5年間取引してないと銀行に対する債権失うとか怖すぎ
違憲だと思う
963名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:54:23.650
GWの太った分痩せようとエクササイズするつもりが
グースカ眠ってしまった
しあわせ
964名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:54:27.330
えーー数カ月は立ててないのに駄目だったごめん誰かお願い

次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1518220817/

家庭チラシの裏避難所37
https://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1522357139/

※前スレ
■□■□チラシの裏14200枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1525762083/
965名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:54:40.520
>>945
最近の元栓は閉めなくていいんですーってことしか、ごめん
ちな最新ビルコン
966名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:55:20.810
>>962
え、10万入れっぱなしの口座ある…
967名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:55:21.760
婆、いってみるわ
968名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:55:41.060
出勤前にガス閉めてなかったな
あれって旅行の時だけ閉めたらししんじゃないの?
969名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:56:15.660
最近まとめで嫁が何度言っても元栓閉めないって
キレてる爺の話を読んだわ
970名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:56:37.030
https://workshop-kobe.com/blog/gas-appliance/74

だ、そうです
971967
2018/05/08(火) 21:56:41.040
婆もだめだった
すまぬ
972名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:57:03.440
>>965
ありがとう
うちは古いからダメそうだわw
973名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:57:13.140
婆ガス漏れが怖いからコンロとか湯沸し器とか使い終わったら毎回閉めてる
974名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:57:37.540
なんちゃら飲料マッチのCMの人の声が嫌すぎる
975名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:57:49.480
いてみるわ
976名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:58:01.200
じょい しぬん?
977名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:58:30.600
http://2chb.net/r/live/1525784271/

すまん 立てれちゃった
978名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:58:38.150
元栓じゃなくってロックになってるよね
転嫁できないように
979名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:59:02.010
>>977
おつよーん
980名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:59:23.130
>>969
まとめup
981名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:59:26.220
古い家だと元栓も古いタイプのままらしい
982名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:59:30.430
>>977
975だけどおもふくさせちゃったわよ
983名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:59:38.130
>>977
おつーん
984名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:59:43.410
>>977
おつよ
985名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 21:59:53.000
>>977
ありがとう
986名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:00:12.590
すうぃっちえんすぱーくりん?
987名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:00:18.950
>>982
ありがとう宣言婆ちゃん
988名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:00:59.880
こっち次
■□■□チラシの裏14201枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1525784271/

こっち次の次?
■□■□チラシの裏14201枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1525784325/
989名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:01:10.220
育児が辛いと嘆いたら「は?じゃあなんで中に出させたの?おかしくね?」とか抜かしたの爺の発言、絶対忘れない
990名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:01:17.140
できる婆は違うわね
991名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:01:42.800
まぁ、それってまるでBBAとJJIみたいね
2人してうっかりだから、気づいた方がやるのだわ
それで喧嘩しても不毛過ぎて時間と体力気力の無駄なのだわ
お互い受けいれて諦めることの重要性

今まで義母さんと夏の帰省についてLINEしてたんだけど、思わず義母さんの提案に
ヒャッハー!って返してしまったわ
ここまでライトなのは初めてだけど、夫のお母さまだから多分大丈夫ね
992名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:01:44.290
>>989
絵にかいたようなクソリプだわねwww
993名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:02:07.130
背中についた肉
994名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:02:13.270
>>977
おぉ髪よ
995名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:02:31.380
m(_ _)m
996名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:02:36.960
元いた会社からお呼びがかかった
去年なら行ってたのに…忘れかけてた彼氏に声かけられた感じ…
997名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:03:04.090
>>996
都合のいい女演じちゃダメよ!
998名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:03:06.680
せなかだけ?
999名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:03:24.410
>>989
婆ちゃん男見る目がなかったのね…
1000名無しさん@HOME
2018/05/08(火) 22:03:38.710
1000なら婆たち幸せ
-curl
lud20250131194406ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1525762083/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏14200枚目□■□■ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
■□■□チラシの裏13760枚目□■□■
■□■□チラシの裏15790枚目□■□■
■□■□チラシの裏15770枚目□■□■
■□■□チラシの裏15690枚目□■□■
■□■□チラシの裏16100枚目□■□■
■□■□チラシの裏14610枚目□■□■
■□■□チラシの裏16990枚目□■□■
■□■□チラシの裏15280枚目□■□■
■□■□チラシの裏14210枚目□■□■
■□■□チラシの裏15080枚目□■□■
■□■□チラシの裏14600枚目□■□■
■□■□チラシの裏16920枚目□■□■
■□■□チラシの裏16610枚目□■□■
■□■□チラシの裏15570枚目□■□■
■□■□チラシの裏15270枚目□■□■
■□■□チラシの裏12280枚目□■□■
■□■□チラシの裏12600枚目□■□■
■□■□チラシの裏15800枚目□■□■
■□■□チラシの裏16640枚目□■□■
■□■□チラシの裏13740枚目□■□■
■□■□チラシの裏15380枚目□■□■
■□■□チラシの裏15180枚目□■□■
■□■□チラシの裏16690枚目□■□■
■□■□チラシの裏14590枚目□■□■
■□■□チラシの裏16500枚目□■□■
■□■□チラシの裏12330枚目□■□■
■□■□チラシの裏13180枚目□■□■
■□■□チラシの裏13750枚目□■□■
■□■□チラシの裏17020枚目□■□■
■□■□チラシの裏15070枚目□■□■
■□■□チラシの裏16810枚目□■□■
■□■□チラシの裏13600枚目□■□■
■□■□チラシの裏14140枚目□■□■
■□■□チラシの裏16360枚目□■□■
■□■□チラシの裏15890枚目□■□■
■□■□チラシの裏12560枚目□■□■
■□■□チラシの裏14040枚目□■□■
■□■□チラシの裏15920枚目□■□■
■□■□チラシの裏12810枚目□■□■
■□■□チラシの裏15580枚目□■□■
■□■□チラシの裏13270枚目□■□■
■□■□チラシの裏15030枚目□■□■
■□■□チラシの裏16030枚目□■□■
■□■□チラシの裏16470枚目□■□■
■□■□チラシの裏12290枚目□■□■
■□■□チラシの裏13890枚目□■□■
■□■□チラシの裏15020枚目□■□■
■□■□チラシの裏16960枚目□■□■
■□■□チラシの裏15930枚目□■□■
■□■□チラシの裏13540枚目□■□■
■□■□チラシの裏16840枚目□■□■
■□■□チラシの裏16790枚目□■□■
■□■□チラシの裏15630枚目□■□■
■□■□チラシの裏14340枚目□■□■
■□■□チラシの裏16150枚目□■□■
■□■□チラシの裏15510枚目□■□■
■□■□チラシの裏16730枚目□■□■
■□■□チラシの裏15780枚目□■□■
■□■□チラシの裏13130枚目□■□■
■□■□チラシの裏12440枚目□■□■
■□■□チラシの裏15870枚目□■□■
■□■□チラシの裏12220枚目□■□■
■□■□チラシの裏16590枚目□■□■
■□■□チラシの裏12550枚目□■□■
■□■□チラシの裏15930枚目□■□■
08:55:17 up 25 days, 9:58, 2 users, load average: 12.50, 11.17, 10.76

in 0.16547203063965 sec @0.16547203063965@0b7 on 020722