1名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:30:57.550
2名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:31:24.220
いちおつーーー
3名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:31:32.170
おつよー
4いっぷん2018/09/04(火) 17:31:43.510
重複したすまん
5名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:32:15.470
こっちね
いちおつマンチカン
6名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:32:30.600
1000の役立たず
7名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:32:31.860
立ててくれた人に文句は言わないわ
おつ!
8名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:32:44.580
アパートって仕切壁ないイメージ
あってる?
9名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:32:46.800
マンチカンおつ
うちは被害ないけど外は酷そう
でも見に行くのめんどくさい
10名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:32:57.750
いちおつ
前スレ>>950の家の屋根が吹っ飛びますように 11名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:33:11.840
おっつんこ
12名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:33:17.350
いちおつ
いっぷんもおつ
13名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:33:26.970
14名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:33:31.630
>>8
あるんじゃない?住んだことないから知らんけど 15名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:33:49.640
いちおっつー
婆子の離乳食のお粥をあら熱取るつもりが出しっぱなしにしてて駄目にした
今夜は我が家全員お粥だコノヤロー
16名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:34:10.840
4階建てならエレベーターはないだろうね
マンションとアパートの違いってなに?
婆的にはエレベーターがあればマンション、なければアパート
17名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:34:18.270
18名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:34:25.110
隣とベランダがつながってる物件に住んだことがないわ
19名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:34:25.430
20名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:34:30.370
関空さらに大変みたいだね
台風で流されて連絡橋にタンカーが衝突だって
21名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:35:04.130
22名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:35:12.140
婆の中では2階建てのやつがアパートかな
23名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:35:30.290
>>16
鉄筋コンクリートならマンション
鉄骨や木造はアパート 24名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:35:42.340
>>21
またかはわかんない
婆が今知っただけかも 25名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:35:42.420
26名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:35:44.630
一乙
いやあのね?境界壁粉砕婆だけどさ〜
うちは枠ごと外れたから…螺子毎外れてどかーん
もうあれよ時代劇の乱闘シーン
襖蹴ってドーンバターン!
27名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:35:52.250
28名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:35:57.800
29名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:35:59.950
うちも全員おかゆにしようかしらみたいな時ある
30名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:36:00.850
>>16
厳密な定義はないけど
たいていは鉄筋コンクリとかならマンション
木造や軽量鉄骨ならアパート扱い 31名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:36:15.730
こういうのが大阪のおばちゃん?
32名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:36:16.530
二階建て ハイツ
三階建て アパート
四階建て アパート
五階建て アパート
六階建て マンション
婆の勝手なイメージ
33名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:36:32.510
34名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:36:34.410
おしゃれ婆ちゃん、スクイーズって何かわかる?
35名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:36:41.120
境界壁粉砕婆って世紀末感しかない
36名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:36:41.760
いちおつ華麗な婆ちゃん!
この真紅の薔薇は貴女にこそ相応しいシュッ
37名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:36:47.620
都会にはお高い低層マンションもいっぱいあるわよ
38名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:36:50.730
39名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:36:51.590
40名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:36:54.260
為替利確したらネロリの精油買うんだ
今月桃とかもあるみたいだね
肌に良さそう。
ホホバオイル買ってリンパマッサージしようかな
41名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:36:59.260
おつおつ
この台風で船は橋に突っ込むし滑走路冠水するし電線にベランダが引っ掛かってる様なとこもあるみたいね
42名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:37:02.940
知らなかった
アパートとマンションを明確に区別する定義はない
アパートとマンションにはどのような違いがあるのでしょうか?
結論から言ってしまうと、アパートとマンションの区分についてはそもそも明確に定められた定義がありません。
管理会社が建物の調査に使用する登記簿謄本にも、建物の構造や階建て、面積などの記載はありますが、
「アパート」「マンション」などの区分はされていません。
驚かれる方も多いと思いますが、これらはあくまでも”呼び方”の一つであって、どのような条件の物件をそう呼ぶかは扱う側の都合によるのです。
したがって、不動産登記簿謄本には「鉄筋コンクリート造陸屋根2階建」といった構造に関する表記だけで、アパートやマンションといった区分は記されていないのです。
アパートかマンションか、物件を取り扱う会社が呼び方を決めて判断
以下略
https://suumo.jp/article/oyakudachi/oyaku/chintai/fr_room/apart_mansion/ 43名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:37:03.310
44名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:37:08.460
45名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:37:17.930
46名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:37:26.130
47名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:37:26.850
>>37
広尾の低層マンションどんどん値が上がってるわー 48名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:37:27.280
49名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:37:50.840
50名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:37:53.320
51名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:37:57.000
52名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:37:58.470
53名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:38:10.280
54名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:38:13.260
>>45
まず橋が無理
船も海が荒れて無理
よって休みだと思います! 55名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:38:29.630
>>34
なんか柔らかい何かで出来た飾り?
ケーキとか 56名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:38:42.170
>>51
電線にベランダなのよ
信じられないけど本当よ 57名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:38:42.550
>>45
大混乱よね
伊丹とかに移したりするのかな 58名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:38:42.910
/~~/
/ / パカ
/ ∩∧ ∧
/ .|< `Д´>_
// | ヽ/
" ̄ ̄ ̄"∪
. ∧_∧
(・∀・#) バタン!!
ミ∪__∪
/ /
 ̄ ̄ ̄ ̄
59名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:38:48.410
スクイーズってグミだよね
60名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:38:52.280
>>41
マンションの屋根が飛ぶくらいだもの
一戸建てなんか粉々になって宙を待ってるわ 61名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:38:53.910
62名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:38:57.210
>>51
電線にベランダが引っ掛かってるで合ってるよ
どこかしらんけど
63名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:38:57.450
64名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:39:17.960
スクイズならわかる
65名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:39:18.370
66名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:39:24.970
67名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:39:25.720
68名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:39:31.300
69名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:39:40.170
>>37
そういうマンションはアパートとそもそも見た目自体が雲泥なので誰が見てもわかる 70名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:39:40.480
まだ復旧しないイイイ
71名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:39:46.100
72名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:39:49.920
73名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:40:06.350
74名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:40:15.360
インフィールドフライならわかる
75名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:40:16.170
>>63
橋が無理だと輸送もキツいよ
関空線は無事なのかな?
だったら人ぐらいは流せる?
でも滑走路浸水してるしなぁ… 76名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:40:17.150
楽天で羽織り用の服をポチっちゃった♪
ポイント期限が2000円ほどあったから良いよね
口実口実w
77名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:40:19.310
78名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:40:28.040
79名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:40:31.030
大量のカラスがギャーギャー言いながらちぎれ飛んでる
やっぱり危機感感じてるのかしらヒッチコックの映画みたいだわ
80名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:40:33.040
海とは恐ろしいものだのう
81名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:40:33.160
滑走路が水に浸かっちゃったから点検とかしないとダメだべ
82名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:40:41.250
船がつく波止場も大丈夫なの?
83名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:40:53.230
おいてあった飛行機も水没してるの??
84名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:40:54.600
85名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:41:02.650
関空は車でもその橋渡れるの?
86名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:41:06.130
87名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:41:15.190
88名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:41:15.740
犬小屋引っぺがされた飼い犬の画像が気の毒だったわ
貼ろうとしたらあのアップロードサイト弾かれるの…
89名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:41:18.750
まさ王買おう
90名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:41:22.450
91名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:41:30.050
今日アマゾンから荷物とどいてびっくりしたわ
急ぎのものでもなかったし配達業者さんになんか申し訳なかった
92名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:41:31.470
空にそびえる 鉄の城 スーパーロボット マジンガーZ
93名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:41:35.500
飛行機はどっか台風が届かない空港に避難させとくのかしら
94名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:41:35.890
>>77
海が荒れてたら欠航
しかも乗れる定員が少ないので島の行き来には不十分 95名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:41:52.170
爺は無事帰れるのか
96名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:41:55.840
97名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:41:59.570
>>83
どうかな
飛行機は避難してるんじゃないかな
機材は飛行機に荷を積む車とかいろいろあるじゃん 98名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:42:01.580
99名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:42:02.610
>>84
うん それは気になったけど
これたぶん速効売り切れになる可能性高いから
今の内と思って 100名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:42:09.330
101名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:42:13.650
102名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:42:22.940
103名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:42:25.270
104名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:42:27.270
関空海みたいになってるわねえ
105名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:42:35.070
中央線なら止まってるわよ
106名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:42:51.110
>>97
さすがに飛行機がいくつも水没してたら損害すごそうだもんね…
まあ今の時点でもすごそうだけど 107名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:42:59.140
108名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:43:04.090
じゃ帰れん
109名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:43:04.320
>>63
飛行機に乗るための作業車がほぼ浸かってたわよ
飛行機押すやつとか預かり荷物のコンテナ運ぶやつとか
給油施設も地下にあるからそこも点検しないとね 110名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:43:06.000
>>103
先程帰宅したけど怖かったよ
凶器が飛んできてもおかしくない風よ 111名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:43:15.060
112名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:43:21.410
113名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:43:26.290
こういうときに雲の上から見学したいわ
飛行機でまず上がれないから無理だけど
114名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:43:26.560
>>87
夕飯作るのメンディー
うちはもう爺帰ってきてるのよ
えーマジうざいわね
んまああああ 115名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:43:32.850
116名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:43:39.280
>>96
ヒットエンドランも当てる前に走ってるよね? 117名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:43:52.160
台風に避けられてる気がする
曇ってるけど雨は時々、思い出したように降る程度
セミが鳴いてるし至って平和
118名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:43:52.470
関空着の国際線は成田とセントレアにダイバートかしら
乗ってる人かわいそう
119名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:43:59.780
ヒットエンドランは鳥居みゆき
120名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:44:04.390
121名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:44:05.450
122名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:44:05.670
台風の日は元気ねぇみんな
123名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:44:06.220
婆は今帰宅中
電車止まらないでー
124名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:44:22.650
125名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:44:29.310
126名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:44:35.140
127名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:44:40.100
>>118
ウトメが以前それになって
新幹線で帰ってきてたらその新幹線も途中で止まった 128名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:44:41.980
129名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:44:47.950
>>120
だからランエンドヒットとどう違うのかなーと
爺に聞いてみるわ 130名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:44:50.840
ミヤネ屋でタンカーが橋に激突してたよね
131名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:45:10.530
>>121
横だけどそれじゃなくて小屋全体が吹っ飛んでるの
犬がびしょぬれ 132名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:45:15.600
>>91
婆はヤマトから「今日届けるよー」ってLINE来てたから
明日に変更してあげた女神のような婆よ
誉め称えて! 133名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:45:16.090
134名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:45:18.670
135名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:45:22.930
>>118
どちらもこれから台風の影響があるんじゃあ? 136名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:45:25.050
>>122
ここで与太話するくらいしかやることないのよ 137名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:45:37.950
豪雨の中犬の散歩するおじさんいなかったっけ
138名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:45:44.100
139名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:45:59.790
140名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:46:00.970
141名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:46:19.630
犬って今は室内飼いが基本なのかしら
142名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:46:33.800
>>100
あれ磯野くん家のお母さんじゃない?とか言われてたよね
プリン乙の噂にならないところがさすがフネさんね 143名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:46:49.240
>>140
風は大丈夫なのかしら?
飛行機は雨はそれほど関係ないけど
風が強かったら着陸できないよ 144名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:46:53.360
>>121
それも哀愁漂うわね!
そこのcom/以降のアドレスが JveLqko.jpg のやつよー
貼れないのしんどいわ 145名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:47:07.840
146名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:47:33.500
147名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:47:42.460
最強阪神さんすら浸かってしまうとは
148名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:47:44.230
>>141
都会はマンソンだらけだからほぼ100%近くが室内だけど
戸建て豪邸とか田舎は今でも外飼いの家があるんじゃないかな 149名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:48:23.660
停電、いつ復旧するのかな…
とりあえず婆は明日も休みで良かった
150名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:48:29.120
151名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:48:40.110
おやつ食べてコーヒー飲んでもうご飯作りたくない
152名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:48:44.600
153名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:48:51.810
154名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:48:57.910
>>147
東京の一部地域みたく地下に巨大な貯水槽があれば助かっただろうね 155名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:48:59.090
156名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:49:04.060
>>129
ぐぐってみた
ランエンドヒットはとりあえずランナーは走る=盗塁、
バッターは球種その他で打つかどうか見極める戦術
らしいで! 157名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:49:18.080
今テレ朝見てるけど
連絡橋が壊れちゃってるね
タンカーはどうでもいいけど
タンカーの運営会社に賠償請求してほしい
中韓だとしらばっくれるかもしれないけど
158名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:49:18.650
159名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:49:21.820
フネって音がいいわね
芙寧とかだったら上品じゃね?
160名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:49:24.970
161名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:49:26.230
162名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:49:26.250
163名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:49:29.170
164名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:49:31.570
165名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:49:34.190
166名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:49:45.050
167名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:49:52.010
昔実家の近所にミニチュアダックスを外飼いしてる家があったわ
砂ぼこりまみれで毛もバッサバサだった
168名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:49:54.600
ワンコロ潰れなくてよかったね
169名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:50:04.580
170名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:50:04.710
171名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:50:05.550
172名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:50:08.080
173名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:50:12.470
174名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:50:30.590
>>161
近所で受け入れてもらえる空港を探す
もしどうしてもなければどこか違う国でも無理やり降りるわよ 175名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:50:39.950
>>156
あーなんでも振るのがヒットエンドランなのね!
ありがとう美しい婆! 176名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:50:42.730
177名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:50:43.400
前前スレでじじいのアイドルの握手会行くのを止めた婆いる?
178名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:50:46.560
179名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:50:48.840
ホームレスはこういう時どうやってしのいでるのかしら
180名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:51:11.660
仕事が早上がりしたので銀行に行けた
ありがとう台風
181名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:51:13.860
182名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:51:17.980
>>155
こんな時くらい玄関先に入れてやればいいのに 183名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:51:33.860
>>171
関空って国際空港じゃないの?
海外発の飛行機とか…ないの? 184名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:51:37.550
>>176
千歳に回されたらさすがに明日伊丹行きとかの飛行機に乗ることになるんでない
自力で新幹線よりいいかもよ? 185名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:51:49.550
186名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:51:51.470
>>179
それほんと不思議
過ぎたらいつの間にか戻ってくるよね 187名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:51:51.480
2時半くらいからずーーっと火災報知器みたいなの鳴ってるの
どっかのマンションだと思うんだけど
あれってなかなか止まらない物なの?
ずーっと鳴っててなんか腹立ってきた
188名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:51:54.430
>>165
よろしくてよ!
探してて思わず吹いちゃったわ 189名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:51:57.630
>>157
関空に燃料入れるタンカーだって
ちゃんと繋留してたのに流されたらしい 190名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:52:13.280
191名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:52:24.260
192名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:52:27.020
>>183
あるけど台風くるのは分かってたからねー 193名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:52:37.600
>>179
以前、多摩川が氾濫した時、河川敷にいたホームレスの人が
もうダメだと観念して施設に入ったってテレビのインタビュー受けてた 194名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:52:43.680
195名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:52:46.260
繋留
ここで覚えた言葉だけど読み方忘れてた
196名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:53:02.960
197名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:53:18.450
ごはん作りたくない
198名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:53:20.680
雨のついでにベランダ掃除してきたわ
199名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:53:34.290
200名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:53:37.730
爺が帰ってきたらごはんごはんごはーん
201名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:53:38.850
202名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:53:52.570
うわーん、近所の瓦屋根が落ちただけかと思ったらうちの家の壁がべこべこでーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーす
203名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:54:03.500
今日は何にしようかな
豚とキャベツがあるから辛味噌炒めにしようかな
204名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:54:07.740
明日美容室予約してたのに延期だわ
婆子の熱下がらん
205名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:54:19.390
206名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:54:25.970
207名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:54:30.870
普段ご飯作りたくないめんどくさーい
と思ってるけど
停電してる今、ご飯作れるありがたさをしみじみ感じてるわ
特に冷蔵庫
208名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:54:32.690
>>202
損害保険入ってる?
保険会社に連絡する準備しとき 209名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:54:35.310
ホント風がものすごいわ…これが直撃したのね
関西婆たち乙だったわね
210名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:54:50.350
凹むってガルバリウムなのかな
211名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:54:50.740
212名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:55:01.100
ディズニーランドで食べられるターキーみたいなの食べたい
213名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:55:18.930
テレビのアンテナとかならまだ壊れても修理の金額それなりだけど
飛んで来た瓦がソーラーパネルに当たったり、逆にソーラー剥がれて飛んでったら最悪だな
214名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:55:23.680
215名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:55:39.360
>>212
ターキーチキンレッグ?婆はフライドチキンのほうがすきすき〜 216名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:55:42.690
婆はこの間はじめて若い女のホームレス見た
家族で外出中だったんだけど荷物移動中だったみたいで
掃除の人かと思って道譲ったら上目遣いで睨まれたわ
217名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:55:44.160
>>189
もうどうしようも無かったのがよく分かるわ
船はみんな保険に入ってるはずだけどね 218名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:55:56.690
219名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:56:05.560
多摩川の土手に立派な小屋を建てて住んでる人たちがいるのよね
220名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:56:23.530
>>212
婆はUSJのジュラシックパークんとこに売ってるターキーが好き 221名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:56:27.890
222名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:56:32.580
223名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:56:43.430
224名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:56:45.250
>>219
不法占拠だから強制代執行で撤去したらいいの中 225名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:56:59.730
>>220
わかるわー
ボッタクリだとわかっていても買ってしまうw 226名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:57:06.040
227名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:57:11.560
>>202
裏の家の瓦が隙間に流れてきた婆ちゃん?
お疲れ様よ… 228名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:57:18.200
>>219
あの人達が以前、多摩川の氾濫でヘリで救出されたのよ
あれ以来、大半の人がホムレス辞めたそうよ 229名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:57:23.780
コストコでバスケットボールぐらいのチキン丸々がクリスマス前になると生で売ってて、
あれが入るオーブンがある人すげーなと思う
230名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:57:49.540
河原だから今頃沈んでいるのかしら
231名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:57:50.990
>>226
売っているところがあまり行かないエリアなのよねー今度食べるっ! 232名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:57:51.200
233名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:57:57.850
パンとかもっと買っときゃよかった
234名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:58:13.880
>>225
婆もビールもセットで買えるのが罠だとわかっていても両方買うわw 235名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:58:25.670
236名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:59:01.450
>>229
老婆のビストロちゃんにはしっと入らないわね 237名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:59:09.030
238名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:59:09.680
南港やば
239名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:59:12.920
>>231
一番奥の川沿いでしょ
あそこ割と穴場
そして鴨と遊べる 240名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:59:15.240
>>234
あーいうのは原価考えたら負けよね!
欲望のまま買うのよ! 241名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:59:16.230
>>235
はぇ〜普通なんか
婆んちのヘルシオは入らんわ〜とか思ってたわ 242名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:59:22.230
USJ行ってみたいなぁ
10年くらいしたらかなぁ
243名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:59:33.270
台風やばいね
婆ちゃん達大丈夫?
244名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:59:37.100
>>79
ちょっとー!巣が飛んじゃったわよー!今日どこで寝ればいいのよー!って言ってるんだよ 245名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:59:40.130
>>229
いつもスゲーって眺めてるw
うちは冷蔵庫にも入らないわ 246名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:59:46.250
247名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:59:52.010
うちのターンテーブルの電子レンジにもはいらないから安心して!
248名無しさん@HOME2018/09/04(火) 17:59:58.920
>>202
中からわかった?外出てわかった?
外に様子見に行きたいんだけど
千葉だけどいかにも台風特有の南からの湿った強風拭いてきた 249名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:00:17.260
>>232
名称忘れたけど施設があるのよ
規則正しい生活とか縛られるみたいな感じが嫌でホムレスしてるらしいけど
自然の驚異には勝てなかったみたいね 250名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:00:22.420
ターキーもローストチキンも食べる前のテンションと
半分位食べた時のテンションの落差が大きいわ
251名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:00:22.930
今日はディズニーやUSJは営業してんのかな?
252名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:00:30.640
コストコの羊肉ひさびさに食べたい
253名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:00:42.100
254名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:00:55.270
>>241
むしろコストコで売らないでどこで売るって言うのよっ 255名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:00:57.230
256名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:01:00.350
おっ?ついにこっちにも風が来たようだわ
そろそろ窓ガラス閉めようかな
257名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:01:06.180
>>246
保険あるしまともな会社の貨物なら費用的に問題ないけど部品系だと生産止まるからやばいかもね 258名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:01:10.500
>>208
電話通じないw
30分ぐらいつなぎっぱw 259名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:01:18.430
シコシコしてオナニーしたらなんかセミの抜け殻みたいになる
寝る前の6時間セミの抜け殻だわ
寝る直前にしないと寝るまでセミの抜け殻になるひき
中高の時も勉強する直前にシコシコしてセミの抜け殻になってた
女の人ってこういう感覚ないっしょ?
260名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:01:26.250
>>239
行った後にあれそういえばどこで売ってたんだっけ?って地図で見て全然行かないエリアでさ
ありがと鴨も見てくるよー 261名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:01:30.380
>>245
コストコって冷蔵庫も売ってるんでしょ? 262名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:01:48.270
心肺停止の人見つかったって
263名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:01:54.350
崖の下の家で避難面倒って言ってた婆大丈夫?
264名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:02:02.100
265名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:02:02.790
>>258
だろうね…w
壁に穴が空いてるわけじゃなければ
我慢しる
屋根が飛んだとか家が倒れたとか深刻な人もいるからさ 266名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:02:19.490
バスケットボール大ならうちの日立製オーブンに入りそうと思ったけど
ヘルシオちゃんに入らないならうちのにも入らないかしら?
5キロくらいまでのチキンなら入るんだけど
267名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:02:25.490
>>232
自立支援施設みたいなのはあるけど
大抵悪徳業者が生活保護受給の指南をして
家賃諸々の名目で差っ引いちゃうから自立はできないの 268名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:02:29.100
>>248
瓦を片づけてた爺が発見!!!
爺がいるうちに電話通じないかなー 269名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:02:30.040
>>263
子連れのくせに避難しないで崖下にいた婆なら2階にいるだけよ 270名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:03:04.990
>>258
そんなもんよ
ネットの連絡先とかないの? 271名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:03:05.480
2人死亡2人心肺停止
こうなると台風ネタでふざけられないわね
272名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:03:07.950
>>269
その後も避難しないで大丈夫だったのかな?
大丈夫ならいいんだけど
子供いたみたいだからちょっと心配 273名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:03:08.520
274名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:03:15.380
275名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:03:45.010
276名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:03:49.090
277名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:03:49.400
ちぇっ
夕飯作ってくる
278名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:03:50.350
最近のって天井低いのよね
古いオーブンなら余裕でいけるんだけど
279名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:03:53.970
280名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:04:18.390
>>271
この死亡ってどこの人なのかしら…
婆は橋から転げ落ちそうな軽の運転手が気になって仕方ないの
なんであんな所で動画切るのよ! 281名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:04:23.390
>>273
戸建てが足元から風に持ち上げられて隣の家に激突してたわよ 282名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:04:24.240
海沿いの空港も良し悪しだね
内陸部だと騒音がうるさいからわざと海の小島の不便なところに作ったんだろうけど関空
283名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:04:49.960
>>280
婆も肝心なところで切れるんだもの
気になって仕方がない 284名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:04:54.690
>>266
ギリギリ入っても焼けるのかね?と思って 285名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:04:57.300
>>265
いやいや保険入って払ってるなら権利だよ
今すぐじゃなくてもさ
外壁痛むと家自体ダメになるよ 286名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:05:06.410
92年、93年ごろ?関空作るのに反対してた活動家いなかった?
どういう大義名分で反対してたの?
287名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:05:19.320
288名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:05:31.340
今日の夕飯
さんまの塩焼き
なす田楽
大根のそぼろ餡掛け
山芋のピクルス
ナメコと豆腐の味噌汁
289名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:05:38.290
>>279
カールじいさんの家かしら
べこべこのところから雨はいってくるから先に修理の見積もりでもいいのかな
あーあ 290名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:05:51.390
>>280
軽の人は自分で車降りて逃げてたってさ
Twitterで動画あげた人がいってたよ 291名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:05:52.420
292名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:06:08.960
スマホの充電が切れそうです…
さよなら…
293名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:06:20.590
294名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:06:26.350
前スレより
636 名前:名無しさん@HOME[sage] 投稿日:2018/09/04(火) 16:46:24.12 0
台風やばすぎる
プレハブを支えるおばさん
家がひっくり返ったw
車ゴロゴロ
295名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:06:33.500
落ちたとこ見るのも後味悪くないか…?
中の人気絶してるだろうし
296名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:07:01.080
>>286
空港作るときはそういう団体いつもいるよ
土地全部潰して作るから嫌な人は嫌でしょうね 297名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:07:11.690
298名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:07:18.160
>>287
似てるわね
普通の一戸建てで電線ブチ切りながら飛んで隣の家に殴り込んで火花上がってたわよ 299名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:07:49.590
>>290
教えてくれてありがとう
逃げれたのね
良かった 300名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:08:04.900
停電して暑いから車に避難してきたわー
こんな時にやってる店はブラックよね!
301名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:08:23.260
爺ーまだかなー
302名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:08:30.870
>>284
オーブンは熱風で焼くから中に入るなら焼けるわよ
高温で周囲に焦げ目をつけた後低温でじっくり中まで温めるのよ
大きいのは時間かかるわね 303名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:08:39.920
関空しばらくあかんかもな
304名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:08:40.670
>>295
そっち?
普通は無事なことを確認したいもんでしょ 305名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:08:56.120
とうもろこし茹でたら虫がでてきた
婆ちゃんたちなら黙って出しちゃう?
306名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:08:57.370
これだけ滑走路が浸かってると震災を思い出すわねえ
307名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:09:00.340
>>294
おばさん生きてて良かった…
しかし支えられるわけないよー 308名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:09:09.070
>>298
一回目の火花は電線きれたときで
二回目の火花ほ電柱が倒れたからだと思う 309名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:09:20.070
ファミリーマートの看板もなんか笑ってしまう
310名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:09:27.000
婆んちのガスオーブンで一番下の段にすれば
バスケットボール大でも行ける…かも?
まぁストック置き場になっててしばらく開けてないわ
311名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:09:33.310
312名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:09:35.800
313名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:09:38.470
314名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:09:47.850
関空は人工島だから土地云々より環境への影響とかじゃないかねえ
315名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:09:53.110
316名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:10:04.200
317名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:10:42.010
ヨシケイ、肉が入ってなかったよ、ヨシケイ
318名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:10:46.320
319名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:10:52.460
ファミマの看板も逃げたの?
320名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:11:11.76O
321名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:11:44.840
322名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:11:52.650
看板も色々と溜まってる思いがあったんだろうね
323名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:11:54.590
東京からの東海道線が止まってて爺が遅くなるって
婆子寝ちゃったしチラしか無いわねーしょうがないなぁ
324名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:12:13.270
>>317
ヨシケイってまずそう
きゅうしょくみたいだよね 325名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:12:22.310
326名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:12:47.590
327名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:12:50.470
小田原あたりですぐ止まるよね東海道線とか小田急線
328名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:13:16.270
地震の時ほどじゃないけど外からサイレンがずっと聞こえるわ
被害大きいのかしら
329名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:13:48.280
330名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:13:54.510
いっぱい茹でたから悩むわ
331名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:13:58.680
>>327
まず多摩川で強風規制にすぐ引っかかるのと
小田原の先が難所なのよねぇ 332名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:14:14.480
333名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:14:51.600
334名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:14:58.550
月末婆子が奈良京都に修学旅行にいくから復旧よろ
335名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:14:58.730
本だしこぼしてヤル気無くした…
336名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:15:07.330
台風の影響で朝から雨が降ったりやんだりで
お散歩に行けなかった猫が体力持て余して騒いでいるわ
広々した豪邸じゃなくてごめんよぉ
337名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:15:24.290
338名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:16:05.84O
339名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:16:12.630
色々と脱走してるのね
340名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:16:16.770
京王線はまだ頑張ってる
341名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:16:44.750
>>327
昔、お伊勢参りへ行く時、大雪が降って小田原で新幹線に付いた雪を落とすとかで停車して
名古屋に着いた時には予定の特急に乗れなかったのを思い出した 342名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:17:04.31O
>>336
ペットボトルの蓋か靴下丸めたのを投げつけるのだ 343名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:17:31.080
344名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:17:47.230
345名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:18:07.270
>>337
その下のやり取りがまた微笑ましいわ
お互い撮られてたのね 346名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:18:40.490
千葉だけど雨がほとんど降らずに風だけビュービューふいてるから
畑の砂埃で目がいたくなった
外でないほうがいいね
347名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:18:48.290
348名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:19:15.650
セミがお休みしたと思ったら今度は…コオロギ?スズムシ?
うるさい
349名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:19:30.950
嘘やろもう暴風警報消えてるじゃん
まだ風強いけど!
350名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:19:43.480
>>343
華麗なターンで店員をかわしてるわねファミマ 351名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:20:09.890
>>349
消えたよね
雨も降ってないことになってるけどパラパラ降ってる 352名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:20:26.940
>>349
観測地点から外れた地域には適用されないのよね 353名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:20:40.720
大阪は大変だったね…
354名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:21:09.560
風だけだと何にもならないから
雨も降ってほしい
台風の意味ないわ
355名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:21:16.200
356名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:21:33.340
357名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:22:10.720
358名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:22:42.370
鉢植えに水遣りしてきたわ
どうせ雨降るんだけど
風で倒れないように
359名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:23:06.340
スーパーセールで旅行予約したいけど年末は忙しいから我慢我慢…辛い
360名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:23:30.680
京葉線動いてる?
361名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:23:41.090
362名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:24:02.390
363名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:24:14.990
364名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:24:26.940
365名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:24:28.690
停電とかで被害状況の把握が難しい所もあるわよね
明日以降色々分かってくるのかしら
366名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:24:32.460
367名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:25:05.790
あちぃ
368名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:25:23.730
369名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:25:23.740
婆も風邪より土砂降りの雨がいい
風いらないわ
370名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:26:02.850
>>369が出かける日に土砂降りの雨が振りますように 371名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:26:47.420
372名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:27:09.550
373名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:27:26.300
雨降れって言ってる人は100ミリ、200ミリでしょ?
別に500ミリ降ってくれと言ってるわけじゃない
374名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:27:37.710
375名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:28:02.260
関東婆パートからただいま
風つええええええ!こえええええ!
直撃した所の婆ちゃん達は無事なの?
376名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:28:12.980
一瞬、風が吹いたけど外の虫たちは何事もなく鳴いてるから
雨戸は閉めなくてもまだ大丈夫…だよね
377名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:29:59.99O
冷やし中華2焼きそば 料理酒 肉2豆腐2 もやし2ナゲット4
378名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:30:15.620
>>375
市内北側の婆は大丈夫よー
住之江とか堺とか海近は被害が大きいみたい 379名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:30:26.700
強風で危険だから駅から出るなってテープ貼られて出られないらしい
380名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:30:48.630
381名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:31:02.850
婆んちはもう冷やし中華終わりました!
暑くて冷たい麺ばっかり食べてて飽きた…
382名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:31:17.320
383名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:31:21.990
>>380
1時間もすればおさまるから
何も飛んでこないことを祈ってなさい 384名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:31:30.700
385名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:31:53.130
>>379
風が収まるのって何時間くらいかしら?
命の方が大切だから我慢するしかないね 386名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:32:08.750
387名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:32:28.190
388名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:32:50.810
389名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:33:00.110
390名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:33:19.240
イケメンは飛んできましたか?
391名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:33:37.660
ビリケンさんの石造を壊した人は中韓なのか偶像崇拝を嫌うイスラム教徒なのかどっち?流山
392名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:33:54.180
>>389
大変だけどしょうがないね
311の時、寒風の中でバス待ちしたのを思い出した 393名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:34:08.110
横浜は大体風落ち着いたかなーと油断すると
突然ゴゴゴゴーって風の音が轟くわ
394名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:34:43.370
大阪台風怖かった
家が揺れてて窓ガラス割れそうでガクブルだった
こんな怖い経験初めてで二度としたくない
家の前の木折れてるし恐怖
395名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:35:16.540
1人死亡、76人ケガって出てる
396名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:35:31.720
夕飯ないんだけどどうしようガタガタ
397名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:35:32.950
ただ今台風真っ最中
能登沖に抜けて行ってるみたいだけとあ
398名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:35:33.83O
399名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:35:46.170
明日爺の職場にお届けものしなきゃだけど
場所よくわからんわ
聞くか
400名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:36:15.480
札幌も暴風警報キタワァ
401名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:36:44.450
2人死んだってヤフーニュース
402名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:36:59.150
はよ札幌までとんでいけーー!
403名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:37:37.250
404名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:37:59.680
そろそろ低気圧に変わりそうな
405名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:38:14.790
どうやら婆ん家周辺は台風の直撃は免れそうだ
影響もそれほど受けずに済みそう
もちろん油断はしないよ!
406ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2018/09/04(火) 18:38:16.470
幕張メッセで欅坂のライブ見ている人浦山
407名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:38:54.630
408名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:39:12.810
仕事しなきゃだけどめんでぃー
明日でいっか
409名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:39:34.690
家がミシミシ言ってるような気がする
幻聴かもしれないけど
なんとか早く通り過ぎて行ってもらうしかない
410名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:39:42.880
一回構ってあげたらやたら絡んでくるツイの人がいるんだけど
気に入られちゃったのかしら…
411名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:39:44.080
>>407
あいつらゴキブリ並の生命力だからその辺に野宿でもするんでしょ 412名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:40:47.190
ウェーイ西川貴教ごっこしようぜー!!
413名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:40:58.530
眠い
414名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:41:10.930
命がけー!
415名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:41:27.270
ウェーイ
ウェーイ
ウェーイ!!!
416名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:41:35.640
生足魅惑のチラ婆よ〜
417名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:41:45.350
ウェーイ!!!ウェーーーイ!!
418名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:42:01.070
渡月橋きれいに壊れたわね
419名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:42:11.370
ウェーーーーーーイ!!
420名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:42:11.610
猫ってなんでこう半歩前の邪魔なところ歩くんだろう
421名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:42:14.220
こーごーえそーなきせーつーにばーあはー
422名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:42:27.030
ウェェェエーーーーーーーイ!!!
423名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:42:50.870
うぇぇぇええええーーーーーーーーーーーイイ!!!
424名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:42:57.080
しょーしゅーりーきーーー!!!
425名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:43:10.010
426ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2018/09/04(火) 18:43:17.920
427名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:43:21.410
ウェェエェえええぇええええええええええエーーーーーーーーー良い!!!
428名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:43:44.190
ガラスって危ないね
429名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:44:02.890
婆ちゃん達壊れすぎよ
430名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:44:14.550
431名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:44:18.570
チ ラ バア! 夏に なっ るっ!
432名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:44:51.090
433名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:44:55.080
434名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:45:03.250
435名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:45:07.610
は だ し で!さ い!こ お!
436名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:45:20.980
ぅぇぃ
437名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:45:32.34O
マーメイドが来ましたよー ビタンビタン
438名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:45:49.640
439名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:47:11.530
あらまあ
都のあったとこなのに水害多いわね
440名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:47:34.570
ヨーセイ!なっつが!婆を刺激っする!
441名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:47:36.850
442名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:47:52.820
今日は帰りたくないの
一緒にねよ?
443名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:48:04.320
ナマ足魅惑の婆はトド!
444名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:48:05.840
風水で決めて遷都なんかするから
445名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:48:11.960
貴教ならさっきマーヴェラス西川としてエネッチケーにいたわよ
446名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:48:58.700
ぅぇーーぃ
447名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:49:14.330
ウェーーーイ!!
448名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:49:43.270
うえーーーーーーーい!
449名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:49:49.970
爺が婆子を連れて外に出てったわ
なにやってるのよ
450名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:50:34.040
451名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:50:47.890
夏休みの自由研究展見てきたんだけど
お金の掛け方もレベルも桁違いの子がいたわ
すごいなー
452名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:51:07.560
耐えきれずエアコンのドライつけました
453名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:51:15.000
454名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:51:29.900
455名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:51:50.380
電車が雨後ないよ?
456名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:51:53.820
爺も散歩しにいった
457ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2018/09/04(火) 18:51:58.550
416名無しさん@HOME2018/09/04(火) 11:58:33.790>>417>>421>>422>>428>>429>>446
爺が婆に内緒で行こうとしたイベントを見つけたから聞いたらもう死にたい行くのやめるって言われた
なんなん
婆が悪いの
欅坂のライブ行かせてあげて 458名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:52:24.110
459名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:52:50.010
うえええええええエァエエェエエーーーーーーーーイ!!
460名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:52:59.770
>>457
奥さんに仕事だと嘘ついて
女の子と行く手筈だったそうよ 461名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:53:07.220
蒸し暑いわ
462名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:53:40.310
えええいいいいあああああああ!!
463名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:55:06.270
>>445
婆子はマーヴェラス西川しか知らないからたまに音楽番組で懐かしの映像が流れると髪型の違いにパニックよ
人間であることを教えたらさらにパニックw 464名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:55:30.890
欅坂のライブなら婆行くよ
平手が機嫌いいなら
465名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:56:11.990
バス乗って帰ってきたけどたまに風にあおられてバスがブレてて怖かったわ
466名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:56:42.640
>>465
よくこんな時にバス乗るわねw下手したら横転するわよ 467名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:56:43.270
468名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:56:48.400
紅白でたおれたあのメンヘラアイドル今どうしてる?
469名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:57:17.450
>>454
家に桑の木植えて、蚕を飼って孵化させて糸とって染めて手芸品完成させるまで…みたいな 470名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:57:31.030
>>465
バスとかトラックとかミニバンとかさ
地面の接地面積に比べて背が高くて細いのよね
だから突風でグラッとする 471名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:58:24.320
ドラッグストアで冷凍食品見てたらヤモリのミイラが居たわ
472名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:58:33.370
>>465
さっき恐ろしい動画みたわよ
橋の上でくるんるくるん回転してたわよ…
あれ海に落ちたのかしら… 473名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:58:39.250
474名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:59:07.260
>>469
それはお父さんかお母さんの実家が農家でお蚕様の飼育ノウハウがあって
尚且つ本職の人がいないとムリ!!!ってくらい壮大ね・・・ 475名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:59:16.940
476名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:59:26.300
>>469
夏休みいっぱいじゃ無理よね
始まる前から計画的にやってたのね 477名無しさん@HOME2018/09/04(火) 18:59:47.970
>>469
なんかすごいけどちょっと違う気がするわ
明らかに親が手伝わないと無理なことじゃんそれ 478名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:01:24.310
>>472
落ちてないらしいわよ
落ちたら助からないわよね… 479名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:02:02.600
ていでんしたら
ろくがよやくってきえてる?
480名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:02:04.750
>>460
女の子とか、じゃあだめだ
>>467
「平手ガチャ」といって関係者席に先生とかあとテレビ局のカメラが入ってるときは本気でパフォーマンスするが
それ以外のたいてい地方公演だと適当らしい 481名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:02:07.61O
482名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:02:25.320
>>476
木を植えるところからだからダッシュ村レベルよね
小学1年の時に植えて桑の葉が量産出来るようになったら
蚕の飼育に乗りだして頭数を増やして
5〜6年生当たりでやっとなにか作れる絹糸が揃う 483名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:02:30.090
前回のときもお知らせしたけど練馬付近の女児持ちさんは気を付けてねー
【社会】小川参院議員の長男再逮捕(6回目)小学生の女児2人の胸を触った疑い
小川遥資逮捕履歴
1回目 2017年11月2日
2017年10月31日 強制わいせつと暴行 小学校低学年女児の服をつかみ転ばせる
2回目 2017年11月22日
2017年10月20日 強制わいせつと暴行 小学校低学年女児の体を触る 10分後に数百メートル先で別の小学校低学年女児の体を触る
3回目 2018年3月7日
2017年10月12日 強制わいせつ致傷 背後から口を塞いでわいせつな行為をしようとし頭部打撲など全治約一週間の怪我をさせた
−−−−−−−−−−−−−4月末に保釈−−−−−−−−−−−−−
4回目 2018年6月13日
2018年5月14日 強制わいせつ 路上で小学生の女児の胸を服の上からわしづかみにした
5回目 2018年7月9日
2018年5月13日 強制わいせつ 路上で小学生の女児の胸を服の上からわしづかみにした
6回目 2018年9月3日
2018年5月7日 東京都練馬区氷川台の路上やマンション敷地内で、帰宅途中だった小学校低学年の女児2人の胸を服の上からつかんだ疑い。(今回)
練馬区不審者情報
1.練馬区氷川台4丁目で痴漢 5月7日午後
■実行者の言動や状況
・下校途中の女児の体を触った。
2.練馬区氷川台4丁目で痴漢 5月7日午後
■実行者の言動や状況
・下校途中の女児の体を触った。
484名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:02:57.890
>>477
お金出してもらったらできるんじゃない?
6年生とかなら 485名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:02:58.630
早退しなくても仕事終わる時間には雨風去ってたわ
仕事サボった気分だなあと爺
486名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:03:14.550
>>477
本とかあるから
やろうと思えばできないこともないと思うわ、高学年なら 487名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:03:16.590
婆は心が汚れているので他の子と桁違いの自由研究なんか親がガッツリ手伝ってるに決まってると思ってたらやっぱりそうだったw
488名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:03:50.300
>>479
録画途中なら消える
録画済みなら大丈夫 489名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:04:04.650
490名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:04:28.60O
ファミチキ買いに行こうかと思った けど 止めた
491名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:04:52.470
学校の先生の娘息子たちの自由研究の力の入りっぷりかすごいわよね
492名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:04:56.430
テレビ見ながらスマホしてご飯食べるのなら家でてけ
493名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:05:12.790
494名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:05:25.230
495名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:05:37.900
>>491
凄い
そして代表で何処かに出展されてる 496名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:05:41.490
今日はご飯メンディーからほか弁よ
爺が自転車で買いに行ったけど無事帰ってくるかしら?
497名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:05:44.34O
マーメイドの尾びれ ビタンビタン
イケメン 来ないかなー
498名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:06:02.070
>>492
テレビ見ながらスマホでチラしておやつ食べててすみません… 499名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:06:24.96O
500名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:06:26.610
ほか弁とか主婦の風下にもおけないわね
501名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:06:54.660
主婦はコロッケ買ってこないと
502名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:07:03.400
503名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:07:06.020
テレビ世代の爺がそう
必ずテレビつける
とりあえずつけるって感じ
でスマホしたりパソコンしてる
504名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:07:44.430
厚切り肉買ってあったからステーキ丼
505名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:08:47.76O
506名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:08:57.740
>>478
ギリギリで止まって中から出られたのかしら?
それなら良かったのよ!
外に出ても暴風で足元は雨で滑って恐ろしかったでしょうね… 507名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:09:22.600
>>487
婆もそう思う
それ親子研究やん、と突っ込みたくなるわ 508名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:09:59.080
509名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:10:43.050
尾木ママが言ってたわ
教師の子供はスゴい出来る子になるかグレてしまうかどちらかだと
真ん中がないんだって
教師はずっーーーーと小学生や中学生の子供たちを見ていて
基準がクラスの出来杉君みたいな委員長なんだって
我が子が生まれるとその出来杉君を基準に求めるから
偶然能力のある子供ならついてこれるかもしれないけど
そうじゃない時は子供がどうしてボク(ワタシ)自身を見てくれないの?と反発してしまうんだって
自分もそういう父親だったから子供には本当に申し訳なかったと謝ってた
510名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:10:47.860
なんかうっすら喉が痛い
鼻水も出てるし風邪かしら
511名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:11:19.310
>>506
想像するだけで怖いわよね
何か飛んできたら終わりだし…
何でこんな暴風雨に橋の上にいたのかしら… 512名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:11:22.800
雨止んだから草むしりやったるで〜の気分だったけど虫除け塗るの忘れて心折れてちょっぴりむしって終了したわ
仕方ないわよね
513名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:11:59.710
服をつかんで転ばせるだの
頭部打撲だの
むちゃくちゃ凶悪
514名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:12:30.500
コロッケがうまい
515名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:12:51.870
516名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:13:18.510
明日は雨あがりて草むしり日和だけど
気温が35度ぐらいになるって予報が出てやめたわ
517名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:13:25.170
今日はのんびりする予定だたのに
忙しくて疲れて昼寝してしまった
518名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:13:34.69O
519名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:13:52.620
520名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:14:01.830
マーメイド湯けむり殺人事件
521名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:14:06.180
522名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:14:10.410
コロッケパンを給食で無理強いされてならコロッケ嫌いやねん
台風のたびにちょっぴり思い出すのよね
523名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:14:21.330
>>515
なんでよw
レボレボ流れ弾にも程があるw 524名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:14:47.470
無理強いあかんよね
525名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:15:05.850
今朝イオンで買ってきたコロッケがもうなくなったわ!
晩御飯何食べればいいのよモグモグ
526名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:15:11.190
さ〜今日はチラ婆マーメイドの活け造りだよみんなおいでー
527名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:15:13.430
京都とか熊本とか行ったことがあるところが壊れるのは悲しいわね
528名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:15:42.190
>>521
ツッパリじゃなくて
不登校とか家出とか中退とかドロップアウトよね 529名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:15:48.490
>>535
ここに混ざる?
/ ,.、 ,.、田んぼ/ / /,.、 ,.、 / / ,.、 ,.、用水路見てくる / ,.、 ,.、 銀杏拾いに
∠二二、ヽ の / ∠二二、ヽ / /∠二二、ヽ / / / /∠二二、ヽ / /
(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) /(( ´・ω・`)) / ビュー /(( ´・ω・`)) / ザァー
/ ~~ :~~~〈 / /ちょっと堤防 // ~~ :~~~〈 // / / / ~~ :~~~〈 /
ノ : _,,..ゝ/\/\/\/\/\/ノ : _,,..ゝ / / /\/\/\/\/\/
(,,..,)二i_, / 台 風 / (,,..,)二i_ / / / フ ラ グ 成 立 /
────< の _>───────< の _>
,.、 ,.、 畑が/ 予 感!/ ,.、 ,.、/ / / 予 感!/
二二、ヽ /\/\/\/\/\// ∠二二、ヽ/水門が/\/\/\/\/\/
・ω・`))/ /(( ´・ω・`)) / (( ´・ω・`)) // // /(( ´・ω・`)) /
:~~~〈 / 屋 / ~~ :~~~〈// / ~~ :~~~〈 / // 船 / ~~ :~~~〈//
: _,,.. / 根ノ : _,,.ゝ/ ノ : _,,..ゝ / のノ : _,,.ゝ/ 530名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:16:17.400
531名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:18:05.530
トーマスのメンバーが変わるらしいわね
優等生のエドワードと影の薄いヘンリーが思いっきり外されてるわ…
男女比と人種比を平等にするんですって
婆にはよくわかんないやつだわ
532名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:18:57.420
>>531
海外旅行に行くんでしょ
シベリア鉄道で行くのかしら 533名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:19:39.730
彼氏が土日、全力で子供と遊んでくれてからか子供たちが一気に懐いたw
まぁこれからだろうけど少しづつ仲良くなってくれたらいいな〜
534名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:19:40.560
そのうちピーターラビットのお父さんも生き返ったりしそうね
535名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:20:23.280
>>534
ミートパイにまでなったのに生き返られたら何か嫌だわw
ゾンビどころじゃないwww 536名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:22:11.850
537名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:22:21.800
電車が遅れ気味
538名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:23:26.190
539名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:24:16.500
就活開始時期を経団連が決めるのは時代遅れ
好き好きに始めるべき
各企業
540名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:24:36.980
541名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:24:54.660
覚えていないって…冤罪?病気?
542名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:25:33.240
543名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:25:41.510
テレパーシー
544名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:27:19.260
こんなのひどすぎるわ
545名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:27:59.600
546名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:29:12.040
>>544
独立した生き物みたい
ぞわぞわとうごめいていそう 547名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:29:15.430
医学部を目指すバカ女は男子学生より10店20店多く取ればいいだけの話
ゼロではないわけだから
548名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:29:57.880
神戸の方の被害がすごいわー
549名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:31:11.760
>>531
ええいやだ
なんなの
かわいくないわー 550名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:31:54.020
551名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:31:56.090
まあこういうのって子供は割とすんなり順応したりするよね
552名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:32:20.620
機関車や電車は男であって欲しい
553名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:32:40.090
そーそー親のが騒ぐよね
おかあさんといっしょのメンバー交代とかで騒ぐの馬鹿じゃないかと思う
554名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:33:02.900
>>552
トーマスいまでも女キャラけっこういるよ? 555名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:33:22.430
今のご時世を考えると女の子キャラが全然いないのもかえって不自然なんじゃないかねえ
556名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:33:24.730
サンダーバードのバージルが女になったら婆は落ち込むわ
557名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:33:54.950
日本の機関車にも貴婦人と呼ばれるのがいるしなぁ
558名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:34:25.990
プリキュアに男の子加入させよか
559名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:35:00.860
>>538
既存メンバーはトーマス、ジェームス、パーシー、エミリーらしいからたぶんこの左端がパーシー
でも何か顔違う気がする… 560名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:35:01.570
変な恋愛沙汰がなければいいわ
561名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:35:41.99O
562名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:35:44.680
今でもレオなのナレーション
563名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:35:45.690
>>531
婆子二人とも女だからトーマス全くの未知の世界
トーマスとゴードンしか分からん 564名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:36:05.880
>>560
公式ではなくても
薄い本が捗っちゃうパターンよ 565名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:36:09.770
566名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:36:24.350
小さなパーシー、力持ちのゴードン、赤いボディのジェームス、かわいいエミリーというおなじみのメンバーに、
黄色いレベッカ&ケニアからやって来たニアという2台の女の子が加わった。
だそうですよ
567名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:36:35.40O
>>530
深海魚じゃないもん マーメイドだもん 不老不死の肉だよ! 568名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:36:54.680
569名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:37:05.420
>>560
今のプリキュア若干あるわよね
あーいうのいらないわー 570名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:37:07.700
なぜケニア
ケニアから列車が来ることなんてないのに!
571名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:37:20.800
>>566
え…別にいいじゃんね
新キャラふたりが女ってだけじゃん 572名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:37:36.310
>>563
ゴードン知ってるのレアじゃない?
パーシーの方が有名どころな気がするわ 573名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:37:42.72O
臭いとかひどいわ プンプン
574名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:38:08.080
>>562
今はジョンカビラよ
婆はやっぱりレオがいいわ
ちなみに主題歌もアレじゃないわよ 575名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:38:27.550
横婆だけどゴードン知ってたらレアなの?
子供が小さいとき見てたからもうレアなのね
576名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:38:28.600
来週免許更新なの
写真撮ってきたの
老いを隠せなくなったの
577名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:38:50.560
>>566
ジェームスの特徴おかしくね?w
彼昔黒だったし、ピンクだったこともあるわよw 578名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:39:08.28O
また三枚におろされそうだから退散するわ ノシノシ
579名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:39:26.560
そのうちルーシー・リュー顔のアジア女キャラも登場するんでしょうね
580名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:39:39.030
はあーたまには他所さまの作るご飯が食べたいわ
581名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:39:40.580
>>576
次は白シャツ着てこっそり自作のレフ板もって白塗りでチャレンジ!! 582名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:39:48.610
>>575
レアではないと思うけど
どっちかといえばパーシーのがメジャーかなあ 583名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:39:51.440
新キャラはいいけど、婆子はヘンリーがめちゃくちゃすきなのよ
減らすのは悲しいわ
エドワードはともかく、ヘンリーは映画にも出てるしそこそこ出てるのに
584名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:39:57.510
あぁー……
風で大物がお向かいさんちに飛んでったわ……
明日菓子折り持って謝りに行かなくちゃ……
585名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:40:16.380
大物ってなによ
586名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:41:46.190
>>583
婆は唯一の良心エドワードのリストラが悲しいわ
優しく親切で仕事も真面目にこなすのよ
人の悪口は言わないし彼がいなくなったら性悪しか残らない 587名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:41:54.330
>>581
眉をしっかり描いたつもりなのになんか薄くなっててさあーハァ
ほうれい線消すのにレフ版ね!OK! 588名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:42:07.690
仕方ないわよ
布団はおろか、看板、ゴミ箱はもちろん、どこかの幼稚園だか保育園のプール、ベランダまで飛んだのよ
589名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:42:47.120
>>574
そうなんだ!
カビラも声いいけどレオのイメージしかなかったわ 590名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:42:51.660
風すごいわね
さっき外に出たらご近所さんが出しっぱなしの風鈴×2がけたたましく鳴り響いてたわ
591名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:42:56.770
>>586
!たしかにね
新種や男女比もだけど、いまキャラクター的に整ってたもんね
エドワードいなくなったら… 592名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:43:23.200
>>587
白いタオルを膝にかけるだけでもだいぶ違う 593名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:44:39.510
ココナラでインテリアコーディネート頼んでみようかな
プロってのはほんとかしらね
594名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:45:04.100
595名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:45:18.870
ココナラにプロなんているの?
それで食えないからココナラやってんだし
596名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:45:21.230
2、3年前の台風で隣が片付けてなかった灯油缶が3つくらい入るケースや色んなものが散乱して
そのケースが婆んちの車に当たってへっこんだわ
さすがに腹が立って全部投げ入れた
597名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:45:37.050
関空に注機中の飛行機はエンジンまで浸かったらしいわ
あーあ
598名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:45:44.150
銀魂1みてる
環奈ちゃんかわいいけど本当にむっっっちむちだね
599名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:46:20.460
600名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:46:40.270
関西婆達大丈夫!?
東京もかなりの風よ
601名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:46:54.590
>>597
廃車かしら
飛行機だから車じゃないな、何て言うんだ 602名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:46:57.210
>>583
ちなみに婆子ちゃんはなぜヘンリーが好きなのかしら…
婆子はヘンリーの存在を認識してるかどうかも怪しいわw 603名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:47:02.940
604名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:47:06.830
605名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:47:34.200
太った
すげー汗かく
606名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:47:36.700
607名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:47:55.750
関東は吹き返しが強いのね
608名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:48:09.040
ヘンリーはハリー
609名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:48:13.980
>>600
婆の新車が隣のマンションの屋根の破片でベコベコになったわ
5月納車よ!くそぅ!!! 610名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:48:19.570
やだわ!ついうっかり四時間もお昼寝しちゃったわ!
東尋坊はどうなった?
611名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:48:20.770
リストラなの?
出番の減少はあるかもしれないけど今後も出てくるのでは?
612名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:48:25.370
婆んちの庭にはどこかのお宅のテレビアンテナが飛来したわよ
窓にぶつからなくて良かったわ
613名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:48:25.640
614名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:48:38.180
615名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:48:56.770
>>609
さっきの駐車場に屋根落ちて着てた婆かな 616名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:49:17.970
>>611
でもそのメンバーでソドー島を出て旅行するらしいわよ
ということはトップハム・ハット卿も出てこなくなるのかしら? 617名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:49:19.720
618名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:49:28.470
>>607
えーこんなにすごい音してるのに9なの
20ってどうなってるのよ 619名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:49:44.140
あの日あのときあの場所で
620名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:50:06.670
>>615
そうよ…暗くなってきてから全貌はまだ分からないんだけど屋根とサイドに凹みが…くそぅ!!! 621名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:50:17.690
>>618
地形的に風の通り道になりやすいポイントがあるのよ 622名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:50:24.040
家持ちは気が気じゃないよね
623名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:50:32.970
624名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:50:49.810
ぶわさぁーーーーって木が靡いてる音が鳴り止まないわよ9
625名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:51:04.150
●色の車かな
626名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:51:06.330
627名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:52:03.000
>>626
婆もごめん
ちょっとイラついてた…
親切にありがとう 628名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:52:34.040
早くいなくなれ台風
629名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:52:48.500
>>627
ぜんぜん
大変ね、なんとかなるといいわね 630名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:52:55.370
今年は台風多い気がするよ
631名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:53:37.950
>>627
大変だったね
キレイになおしてもらえますように
新車で買ったのに悔しいだろうけど、お怪我なくてなにより 632名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:56:16.300
633名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:56:18.610
>>629
>>631
ありがとう
明日明るくなったら写真撮って保険会社と管理会社にとりあえず連絡してみるわ
火災保険もよくわかんなかったから管理会社に聞いてみる 634名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:56:22.350
>>627
テンパってるんだなぁとしか・・・
相手がすんなり払ってくれることを祈るわ 635名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:56:37.640
連絡橋も埋め立てにしたらよかったのに
下を船が通るわけでもないんでしょ?
636名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:57:31.770
637名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:59:12.760
さんまの塩焼き美味しかった
今年初さんま
安かったから週末にでもまた食べよ
638名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:59:46.350
2006年にここに越してきて
初めて台風らしい台風だった
639名無しさん@HOME2018/09/04(火) 19:59:55.880
>>635
あの距離を埋め立てたらちっこい船が大変 640名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:01:10.810
>>638
こちとら1980念からここに住んでんだぞ?あ?ご新規さんかい? 641名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:01:13.740
大阪はいつも台風くるくるいっても結局
え?きたの?みたいな感じだから今回はびっくりしたわ
642名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:02:06.220
婆んちボロいから隙間風がものすごい
怖い
643名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:02:13.900
ここに越してきて、の「ここ」は
チラじゃなくて
実際の住所
644名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:03:14.830
でもチラに来てどんぐらい立つのか
ぜんぜん忘れたわ
確かにそんなに昔じゃない
645名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:03:23.740
昼から停電中、周りは1300戸中100戸ってどんどん復旧してるのに、ここいらだけまだ!
646名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:04:01.300
東京もいつもくるくる言ってて大したことには全然ならないわよ
今回も風はすごかったけど大したことないわ
647名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:04:42.630
ひとをあいして〜ひとはこころしらず〜
648名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:05:29.880
イギリスのティーン向けドラマで面白いのないかなー
シリアス系は上手く作ってあって面白いけどティーン向けって見たことないのよね
649名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:05:45.450
うちも10びょうぐらい
ていでんした
650名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:05:57.130
婆は他板から311の日にチラに来たわ
651名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:07:44.380
停電したらやだからろうそく用意したよ
家や物なんて台風であっけなく壊れちゃうんだね
652名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:07:57.750
>>636
そんなことあるの?
散らばってる写真も撮っといた方がよかったのかな…
でも街灯だけじゃ暗いのよ 653名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:08:34.890
>>652
コンデジないの?
フラッシュ炊けるやつ 654名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:08:45.380
>>651
人は自然には勝てないのよ
なぜか白人様は勝てると思い込んでるみたいだけど 655名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:09:22.540
>>650
婆は14日かな
電気が再開してテレビ見て情報得ながらネットでも情報探してた時に来てしまった
そこからズブズブと毎日いる 656名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:09:33.670
兵庫県西宮市の駐車場で車約100台が炎上だって
657名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:09:38.280
>>654
そうよ、ラピュタ建設しても結局は大地に帰るのよ! 658名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:10:22.740
>>656
流されたのかな?
酒瓶がまわりにあるのかな? 659名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:10:49.630
>>653
コンデジってなんぞ?と思ったらデジカメのこと?
持ってないのよ… 660名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:12:08.920
>>659
うんそう、やっすいのでもデジカメなら最低限フラッシュたけるからさ
そっかぁ…もし近くなら貸してあげられるのに 661名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:12:54.36O
漬物うめぇ ビタンビタン 美少年飛んでこないかなー 声だけならまもたんか小野Dがいいなー
662名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:13:33.370
やねがいっぱいとんでたよ
こわれてるものおきがどうろまでとんでたよ
しんごうもこわれててけいさつがでてたよ
でんせんもたれてたよ
663名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:14:38.710
北野天満宮ズタボロになってたー
台風やばい
664名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:15:05.690
>>634
こういう災害は自分の保険使うんだよ
火事と同じ 665名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:15:09.710
666名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:15:11.680
もう物凄く眠い
667名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:16:24.760
668名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:17:01.830
669名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:17:05.690
>>655
情報が欲しくて2chのほぼ全スレまわったわ 670名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:17:14.240
671名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:17:32.690
672名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:17:49.200
>>667
今季のアニメで小野Dはゴクドルズが一番いいと思うわ 673名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:18:22.270
>>669
婆は初めて2chに足を踏み入れたのよ…
人生最大の間違いだったわ… 674名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:18:59.960
早く停電復旧してー冷蔵庫の中身腐るだろー
675名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:19:30.310
婆も311後ここにきた
地震直前までいたスレはその後見てない
676名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:19:37.770
677名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:19:42.440
>>673
2005年辺りにネトゲ板から入った婆には死角はなかった
漏れとか香具師とか使ってたわw
チラ裏は32枚目からいる 678名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:20:06.85O
>>667
…マー・メ・イ・ド!マーメイド! さっきはトドで格下げでボラになったわ ビタンビタン 失礼しちゃう ビタンビタン 679名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:20:35.580
救急車とパトカー凄い
680名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:20:55.580
681名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:21:37.180
>>677
そのころはオカ板にいたわ、サロンから育児、鬼女、家庭ね 682名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:21:42.280
>>679
こんな時でも人のために頑張ってるなんて頭が下がるわよね
これが仕事だ、と言ってしまえばそうだけど、
出動してる人たちにだって家族はいるのにさ 683名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:21:55.920
>>680
失礼ね!!
あめぞう時代からの婆に喧嘩売ってんの!? 684名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:21:57.250
地元に帰りたい
685名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:22:05.830
婆はネオ麦の頃に2ちゃんに来たけど
チラに来たのは2015年なのよね
だからここではまだ新参者なの☆フヒッ
686名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:22:06.050
687名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:22:06.91O
団長の小野Dに叱咤されたい ビタンビタン
688名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:22:31.890
689名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:22:43.140
690名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:22:56.190
覚悟して行ってたけど
やっぱり交代要員が来なくて14時間勤務になったわ
仕事中は気を張っているから眠気も空腹も感じないんだけど
更衣室で着替えた途端すぅ〜と力が抜けて床に座り込んだわ
でも先生たちはもっと長時間動きっぱなしだわ
問題なく終わって良かった
691名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:23:01.69O
692名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:23:16.440
>>681
婆は育児から鬼女からここ
2001年の911テロは実況で一晩過ごした 693名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:23:29.470
694名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:23:43.230
>>688
2chの前身よ、あめぞうのあとひろゆきが管理人任されたのよ 695名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:24:19.270
婆いつ来たんだろ?
知ってる?
696名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:24:35.080
>>690
お疲れ様
看護士さんかしら
つ ポン・デ・リング 697名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:24:54.780
>>694
そんな綺麗な話じゃなかったと聞いたわよ
もっとえげつない独立だったって 698名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:25:02.000
699名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:25:06.360
>>692
大学生で彼氏とテレビ見て一緒に驚いてた 700名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:25:12.030
一時チラ凄い賑わったのに、婆も半年ぶりだけど人が減ったわね
701名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:25:19.800
婆は邦女からの喪女からの鬼女からの何故か今ここ
702名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:25:43.750
703名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:25:45.720
証拠写真撮ろうとしている婆ちゃん
使い捨てカメラの方が信用度高いのよ
加工できないから
コンビニに売ってるから買ってきなよ
被害受けた部分だけじゃなくて
周囲や反対側も撮っておくのよ
704名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:26:15.830
705名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:27:06.430
去年チラもっと人いたよね、婆はソシャゲにハマって来てなかった
706名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:27:13.750
707名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:27:18.200
708名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:27:32.160
1999年→2000年に変わった時に
どっかの板にいたのは覚えてるけどどこだったかな
多分生活板かヲチ板かオカ板のどこかだと思う
709名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:27:47.640
>>705
基地外が荒らすようになってから減ったかな 710名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:28:07.29O
711名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:29:05.490
関空の中に2650人も取り残されてるってマジやばいじゃん
これって利用客のみかしら
従業員入れるともっとかしら
712名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:29:30.380
関空やばいの?
713名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:30:01.400
関空、明日から飛行機飛ぶのかな
714名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:30:19.100
>>711
ヤバイけど台風が行ってくれないことにはどうにもできないと思うわ
夜があけるのを待つのみよ 715名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:30:46.940
>>713
当分無理だと思うわ
施設の点検だけで1ヶ月ぐらいかかりそう 716名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:32:00.28O
さっきは刺身にされたから、次は煮物かしら 嫌だわ ビタンビタン
717名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:33:13.490
びじんのくさいのはええな
ふなずしとかくさやぐらいなら
いやだけど
718名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:33:18.670
この人魚の肉は食べたらもれなく「なりそこない」になりそうだわ
719名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:34:37.460
焼肉行ってきた
親子3人
塩タン2
39ロース2
39カルビ1
39ハラミ2
骨付きカルビ1
エビ1
とうもろこし盛り1
きのこ盛り1
豆腐サラダ1
韓国おにぎり1
ハイボール2
7000円くらいでした
720名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:34:52.790
ヤオビクニかあ
なりたくないな
721名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:35:25.590
722名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:35:44.880
明日交通機関が滅亡してますように
723名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:35:45.36O
724名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:35:57.600
>>714
こういう時のスタッフさん大変ね
毛布やら非常食やら配ってるんだろうなぁ 725名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:36:29.380
726名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:36:38.740
727名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:37:05.940
品川駅の状態が気持ち悪かった
728名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:37:28.600
729名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:37:59.340
>>720
どっかの生物学の先生が
不老は出来るが不死は無理って言ってたの
それなら願ったりかなったり 730名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:38:40.750
カルビ1とか
731名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:39:11.280
そもそもなんでこんな状態で関空にいるんだろう
最小限のスタッフ残して利用客はとっとと帰ればよかったのに
732名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:39:51.820
733名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:40:02.66O
>>725
いやああああ ソーセージは嫌 ビタンビタン 734名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:40:11.600
735名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:40:29.350
婆これからちゃんとするとこはちゃんとするわ
ポロポロこぼすのやめるの!!
736名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:40:32.620
関空の連絡橋破壊されてたけど
あれ無くなったらもう他に連絡口はないの?
737名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:41:50.010
元から出勤しなかったら給料出ないわよねぇ…
やっぱり出勤後に帰宅指示がサイコーね
738名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:41:55.160
>>736
ない
水さえ引いたらヘリならすぐ着陸できそうだからそれで全員脱出かな 739名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:42:00.710
旅行会社も困ったわね
関空からの出発予定がたくさんあるだろうに
740名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:42:34.590
こんな大ごとになるなんて想像してた?
741名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:42:36.130
いちご畑でわーたーしーを つかまえていいわーーーン
742名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:42:38.220
なんか婆と一緒に仕事すると百パー婆が嫌われるんだけどなんでなん?
743名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:42:40.020
744名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:42:46.630
>>736
公共交通機関でいうと
神戸空港からの高速船があるけどまだ波が高いだろうねぇ 745名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:43:17.660
746名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:43:26.150
>>743
もしかしたら船が横付けできるかもしれないけどーって感じかな
どっちにしても陸路は無理そう 747名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:43:39.330
>>736
反対側を対面通行にすればとりあえずは通れると思う 748名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:43:48.610
749名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:44:09.130
>>747
それは船がこれ以上道を削らなければ…だよ 750名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:44:22.15O
751名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:45:03.330
752名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:45:55.240
753名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:46:15.580
婆と仲良くなると100%みんな禁煙する
最初はあなたもタバコ吸うんだー
(・∀・)人(・∀・)ナカーマって仲良くなるのに
2,3年すると私タバコやめちゃった♪って…
(´・ω・`)ショボーン
754名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:46:26.260
あのタンカーの乗組員は救助されたかな
3時間くらい前はまだ中に乗組員がいるって言ってたわ
乗ってる方も怖かっただろうなぁ
755名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:46:33.870
>>749
この動画を見る限りだと間の線路で何とか食い止めてる様子
なのでこの先の状況次第かしらね? 756名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:46:47.26O
調理される前に 海に帰る
757名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:46:52.070
758名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:47:57.030
>>671
いっその事燃やしてしまえば…ってことなのかしら
中古屋は闇が深いイメージ 759名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:48:03.550
760名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:49:15.640
761名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:49:32.500
>>695
婆も覚えてないわー
311の時にはいた気がする
911は覚えてない
その間かしら? 762名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:49:52.030
うたコン見てた
半分青いの子、普通にしてたら別人だわ
763名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:50:15.220
婆はまだチラ歴1年未満の新参ですてへぺろ
764名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:50:42.760
婆がここに来たのは2年前
その前は鬼女板のチラ裏にいたの
間違ってここに書き込みしたのが始まり
765名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:50:44.350
うんコ?
766名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:51:18.530
>>758
今は中古車は品薄なのよ
あちこちで水害多かったからとりあえず中古車でやり過ごすから
中古車は夏前あたりから値上がりしてるよ 767名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:51:22.260
婆は初めて来たの5年くらい前かなあ
そこからは来たり来なかったりで今に至る
768名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:51:38.220
769名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:51:46.890
婆が2ちゃんに来たのは多分銃夢ハンドル事件の頃
770名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:51:55.650
>>762
ISSAがやっぱり歌唱力オバケだった
彼はすごい 771名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:52:05.010
>>766
水没だと保険でカバーされなくて燃えてしまえばカバーされる
みたいなのがあるのかと 772名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:52:53.070
ダパンプの元メンがデブデブになっててワロタ
ライザップして痩せたけど
773名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:53:08.240
婆は爺が来ていたから来てみた
最初は乙女ゲー板にいたわ
ここは3年くらい前にたどりついた
774名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:53:59.930
>>772
ゆきなりだよね
芸能界引退したのかとばかり 775名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:54:27.010
あーあ 776名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:54:41.200
台風で飛んだもので車が傷ついたなら、よっぽど悪質じゃないと相手に保証はしてもらえなさそう
777名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:56:08.370
>>776
そりゃそうよ
誰が悪いわけでもないもの 778名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:56:11.460
>>775
これ思い出した
| | | |
_||_||__|| ||
(__/ `ー――
(___/ r
(_レノ)\ ___
(__/__/
____
/⌒ ⌒\
/( ●) (●)\
/::::::⌒(__人__)⌒::::: \
| |r┬-| |
\ `ー'´ /
| | | |
_||_||__|| ||
(__/ `ー――
(___/ r
(_レノ)\ ___
●\__/__/●
/ \_\三/_/ \
| ⌒ (_人_)∴・ | ぐぇあ
\ :・∵ |r┬-| /
' ̄ ̄` 779名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:56:26.500
台風で物が飛んできて車や家が傷ついても賠償する保険って今んとこ無いからねぇ
自分ちの保険で賄うしかないのが現状
780名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:57:43.180
781名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:59:13.490
休校で暇だったコトメちゃんが作ってくれたオレンジクッキー
中にカリカリのオレンジピールが入っていて
サクサクカリッで鼻からオレンジの香りがふわあっと抜けて最高
782名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:59:14.140
毎回、楽天スーパーセールまでにお気に入りに欲しいもの入れとくって忘れる
783名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:59:35.710
784名無しさん@HOME2018/09/04(火) 20:59:59.190
>>780
さっき管理会社に補償させようとしてたわよ 785名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:00:23.120
ここまですごいたいふうだと
にゅーすですかーとがめくれるきゃぷは
はんかくでもないだろう
786名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:00:43.840
楽天のスロットで2回連続当たった〜計40円分
787名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:01:06.170
関空に取り残された利用者が
お客様を放ったらかし!非常食の提供もなし!床で寝かせるってどういうこと?!
って呟いててちょっと申し訳ないけど
被災者様かな?って思った
788名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:01:26.600
小学生女子のパンチラ見たわ
こんな風の強い日にひらひらのミニスカート履かなくてもよさそうなのに
789名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:01:51.800
飛んできたクーラーボックスにぶつかって亡くなった方もいるのね
790名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:01:52.420
791名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:01:53.820
>>787
プラチナカードホルダーならラウンジで寝られるはず! 792名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:02:08.250
>>787
まごうかたなき被災者様
もしくは在日だと思われます 793名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:02:18.050
風が吹き荒れて六人死んだのかぁ
794名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:02:31.780
>>787
気持ちはわかるけどそもそも昨日の段階で全便欠航って言ってたのになんで行くかなー 795名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:02:48.060
これから子を駅まで迎えに行く!
バスタオルかぶってこーかな
796名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:03:04.140
797名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:03:23.740
798名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:03:23.850
799名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:03:57.840
関空停電してるんだね
めっちゃ人いるね
800名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:04:01.320
無罪放免になっちゃうと
皆植木鉢片付けないわね
801名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:04:07.190
802名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:04:25.340
803名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:04:48.720
関空 非常食は提供されてるみたいよ
804名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:04:59.380
これ誰だー?
805名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:05:00.580
被害のわりに死者少ないかんじ
意外にもの落ちまくりでも出歩いてる人がいなかったのかな
あのプレハブ抑えてたおばちゃんの落としたプレハブで死んだ人いないといいな
806名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:05:21.690
807名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:05:27.650
808名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:05:29.640
さっきの関空のお客様!、ツイート見てたら早速TBSビビットが取材申し込んでたわ
809名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:05:39.970
どうせしばらく空港閉鎖で飲食店でストックしてた食材腐るんだから
全部提供しちゃえばいいのよ
810名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:06:14.900
811名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:06:30.500
生肉でドゾー
812名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:06:31.290
>>798
悪質じゃなければじゃない?
台風のたびに屋根飛ばしてるとか、台風のたびに外に何か出してるとかじゃなければ 813名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:06:41.190
814名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:06:55.370
老婆飯
あははははははは
815名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:07:07.710
>>801
ゴミ袋を逆さにして首と腕のところ切り抜いて着る 816名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:07:16.170
生で食えるものもあるでしょ
あと足の早い系お土産お菓子とか!
817名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:07:18.530
>>808
じゃあ在日かもしれないわね
そこからアベガーに持ち込みたいのかもしれないわ 818名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:07:28.800
819名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:08:02.250
市村正親かと思った
820名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:08:04.030
>>815
レインコートと言いたいのかしら
風で飛んでくるものから身を守りたいの… 821名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:08:12.180
822名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:08:41.930
823名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:08:42.110
>>820
無理じゃね?
せいぜいヘルメットぐらいが関の山よ 824名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:08:43.590
あはははは(笑)
って老婆っぽい
825名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:09:00.150
何犬なんだろう、初めて見るわ
826名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:09:01.410
おほほほほほほほ
827名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:09:11.690
>>820
ごめんwそっちかw
バスタオル巻いて頭はヘルメットか買い物かごか洗濯カゴかぶって行くしかない! 828名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:09:13.500
きたねーな
829名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:09:23.260
>>820
ほらっ、アレよっ
剣道の防具一式身に付けてっ! 830名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:09:33.140
831名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:09:35.700
関空に自衛隊要請すればいいのに って呟きあるけど…無理よね…
まぁ明日以降の状況次第だけど
832名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:09:36.830
833名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:09:37.710
老婆飯だけに
834名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:09:41.370
835名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:10:02.850
836名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:10:14.820
焼肉行った婆だけど
爺も婆子も寝た
カプラ食べようかな
837名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:10:22.720
>>831
自衛隊を何だと思ってんのかしら
あの人達だってこんな天候で出てったら死ぬわよ 838名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:11:01.480
やっぱりVIPはラウンジでシャワー&ブランデー&ベッドで仮眠なのかしらね空港は
839名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:11:06.060
んじゃ、婆男くんの初節句に買ってもらった鎧兜!
840名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:11:06.250
>>836
音響カプラを?
またずいぶんと物好きな 841名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:11:06.730
自衛隊はスーパーマンじゃないわよね
842名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:11:13.900
843名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:11:17.040
プードルってこんななの?
もうちょっと細身で毛が丸くぽよんぽよんしてるのがプードルかと
844名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:11:19.290
関空、復旧にどのくらいかかるかしら
845名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:11:34.650
846名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:11:35.190
カレー作りすぎた
847名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:11:45.390
848名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:11:46.520
それにつけても
ごみばけつのとんでるかずのおおさよ
849名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:11:48.970
>>843
あれは毛をカットしてるからよ
刈らなきゃこんなもん 850名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:11:55.430
851名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:12:07.370
また雨 よく降る
852名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:12:11.180
爺がラウンジでビール飲んでる間に
婆と婆子はベンチで待ってた思い出
853名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:12:21.980
ぬいぐるみみたいねえ
854名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:12:25.250
>>842
自衛隊嫌いだけど助けたいんだったら助けに来てもいいけど?
ってサヨクの地域が言ってたの何だっけ 855名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:12:29.780
>>844
来週の婆のお出かけに間に合うかしら
無理なら払い戻しか伊丹とかへ振替してくれないかしら
LCCだけど 856名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:12:36.030
857名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:13:07.180
>>846
嫁子さんちに持って行くのよ
カレー作り過ぎちゃって〜って 858名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:13:09.100
859名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:13:21.450
>>854
京都だった気がする
こないだの豪雨かな? 860名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:13:39.190
861名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:13:47.030
三重で竜巻だって
862名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:13:53.450
明らかに左翼じゃない地域ってなんだろ
豊洲とか?
863名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:14:16.470
関空、今日が開港記念日だってよ
864名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:14:46.810
865名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:15:03.130
866名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:15:04.460
>>852
婆ちゃんはラウンジ使えるカード持ってなかったん? 867名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:15:06.410
台風が来たねって君が言ったから
9月4日は開港記念日
868名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:15:13.080
869名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:15:14.500
870名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:15:32.360
871名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:15:52.600
872名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:16:23.120
873名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:16:25.530
山口県は?
総理大臣多かったはずだし
874名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:16:34.230
わざとだよ?をみると
わざとだにょ?にみえる
875名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:16:39.410
>>797
仕事の人ならよけいあんな孤島には行かないし前日移動するわ 876名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:17:02.510
関空ヤバイから代替え措置で神戸空港に振替たらええやんって思ったけど
あっちも埋め立てだったわ
あんまり話題にならないけど、あっちは被害大丈夫だったのかしら
神戸って確か今回直撃よね
877名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:17:21.030
あの橋の損害どれくらいになるんだろ
経済損失も洒落にならんよね
878名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:17:35.190
ニュースで散々やばい台風来るって言ってるのになぜ飛行場に行くのか…しにたいのかな
879名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:17:47.290
こういうトートに合わせる秋コーデと冬コーデ教えて欲しい
880名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:17:55.060
今日火曜だけど子供も婆も休みだったから曜日感覚狂うわ
明日月曜気分
881名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:18:00.400
ピークだった時間に外見たら
夕刊配りにバイクで低速走行する新聞屋さんいて
頭下がる思いやった
882名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:18:10.780
明日から飛行機が飛ばないっていうのは大きいわよ
883名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:18:18.820
どう言うトートよ
884名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:18:39.960
>>882
セントレアとか伊丹とかに分散させるのかな 885名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:18:45.440
>>878
死にたいとかは分からんけど
飛行機飛んでないのになぜ行くかわからん 886名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:18:58.490
海外の人も多いみたいだし
再開したらいち早く帰国したいと思ったんでね
887名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:19:21.550
空港綺麗だから一晩くらいなら床に泊まってもいい
888名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:19:45.590
889名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:19:46.110
国際線ならなおさら 空港でスタンバイしててもそんなすぐ乗れないべ
890名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:19:53.620
>>873
山口県の岩国に数年いたけど選挙は自民圧勝だったし
基地も出て行けみたいなムードは皆無だったわ
エアフォースワン見た?!すごくない?!みたいな… 891名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:19:56.170
打ってる途中で書き込みされてしまったわ
このトートに合わせる秋コーデと冬コーデ教えて欲しいの
892名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:20:12.250
空港の周りに車停めてたら沈没?
893名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:20:45.670
894名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:20:50.780
早く関空から出ないと関西弁になるぞ!はちょっと笑ってしまった
みんなご無事で…
895名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:20:52.250
また抽象的な・・・
896名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:20:56.170
車両保険かけてるといいね
897名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:21:09.600
898名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:21:26.020
>>891
フリフリ避ければなんでも合うんでね?
究極にシンプルじゃん肌色だし 899名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:21:33.690
とりあえず早く空港島から出られるといいね
船かしらねー?
900名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:21:42.200
自然災害による冠水って対象になったかしら
901名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:21:58.080
関西空港の話なんか普段ほぼ出て来ないのに略すなよ
なんの会話だかわかんねーよ
あーうざい
902名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:22:03.580
ベージュって肌色なの?
903名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:22:22.490
なんでとっしょりは台風の時に外で作業しようとするのかしら
死んでるのみんなとっしょりだわ
904名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:22:25.870
>>891
これ仕事用?遊び用でこんなサイズのカバンなの? 905名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:23:07.890
906名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:23:16.220
津波で水没した松島基地が自衛隊員の手で
とりあえず飛行機が離発着できるようになるまで4日かかったらしいわ
ただしこれは管制レーダーが使えない状態なので
基地だから許される状態だわね
だから関空が完全復旧するには最低でも二週間じゃないかしら
907名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:23:19.650
>>901
関空が関西空港のことだって知らなかったってこと? 908名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:23:35.850
>>904
遊びでもこのサイズ
本買ったりしたら鞄に突っ込むから 909名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:23:42.540
910名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:23:45.490
911名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:24:05.500
カバンありきの
はー お疲れさんだねえ
912名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:24:11.230
>>905
黒白茶なら大体合う
グレーはトーンによる
他の色は合わせてみれ 913名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:24:24.840
914名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:24:33.700
>>903
雨で屋根の上が滑りやすくなってて台風も過ぎ去ってはいないのに
屋根の修理してて落ちた年寄りはアホだと思ったわ 915名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:24:57.140
916名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:25:21.900
ベージュは羊の毛の色
917名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:25:23.750
918名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:25:48.470
919名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:25:52.980
>>907
爺との会話の愚痴
こう言う話し方しょっちゅうするからうんざりしてくるわ 920名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:26:08.770
関空にツイで怒ってる人は空港で働いてる人みたいだね。
被害者じゃん…なんでこんな時に従業員行かせるんや
921名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:26:31.890
>>891
バーガンディーのコーデガンと合いそう
中は濃いグレーのチェックのワイドパンツと黒のVネックのカシミアニット 922名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:26:41.060
新聞紙ってあたたかい
923名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:26:45.080
ちょっと前に車が豪雨で少し浸かったけど
車両保険で修理代金補填できたわよ
廃車だったら時価で払われたって聞いたわ
でも地震や戦争だとダメなのよ確か
924名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:27:03.360
野暮ったいも知らん婆がいるのか
925名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:27:08.440
>>909
首都高の熊野町ジャンクション火災事故の場合だと
完全復旧までに73日を要したそうよ
高架架替と考えるとその半分ぐらいで済めば御の字かしらねぇ? 926名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:27:12.180
927名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:27:24.030
928名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:27:30.810
929名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:27:34.210
930名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:27:42.360
>>925
それなんだっけ
タンクローリーがコケて炎上したやつ? 931名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:27:45.300
>>920
空港職員は災害の時にも出なきゃならんでしょうね
浸水しそうならシステム落としたり機材動かしたり 932名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:27:50.040
ビールも買ったしハイボールも準備した!
夜明けまで映画見てたい気分
都内はなんだかんだ言って災害ないね
933名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:27:50.880
934名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:28:19.760
>>909
橋を直さないといけないとしたら
2週間じゃ無理ぽくね? 935名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:28:23.500
936名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:28:23.690
今年は大阪の当たり年に(´;ω;`)
937名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:28:34.710
なんかこのズボンむずむずするんだよなー
938名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:28:38.380
939名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:28:41.120
940名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:28:48.520
941名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:29:06.980
カン…なんとか ク
942名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:29:08.740
大阪の知事の真価が訪われるわね、
943名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:29:10.580
>>934
無理でしょうね
一部架け替えなら頑張っても半年とかかかりそう 944名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:29:10.760
関空まで連絡橋が無理なら船かな?
945名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:29:12.660
>>303
道路は片側を対面通行にして
割りと早く取り敢えず通れるようにしそうだけど
元通りは下手すれば数ヶ月単位かもしれないね 946名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:29:43.630
お腹すいたなー
コンビニ行こうかな
947名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:29:45.150
948名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:29:49.550
>>944
あまり物が運べないし本数も少ないから輸送能力足りないわね 949名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:29:53.910
さぼうだむのいえのじょうきょうがみたいの
950名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:30:02.260
無印のタンクトップはカユカユになるからもう着ない
951名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:30:03.480
まあでも他に空港あるんでしょ大阪
そっちでいいじゃん
952名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:30:13.770
>>947
横だけど夜更かしに出てくるヘンテコマジックメイクのおじいちゃん 953名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:30:18.020
954名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:30:37.920
クソ遅れすごめん
955名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:30:43.150
956名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:30:44.410
957名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:30:50.640
958名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:30:52.030
ムなんとかクは年末に東京に来るわね
見に行きたいわ
959名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:30:55.260
960名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:31:08.010
>>938
あれ凄かったもんね
沿線のマンションの外壁まで熱でボロボロだったわ 961名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:31:34.880
あーあのタンカーぶつかって移動手段がなくなったのか
962名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:31:48.250
今日は爺が昼いたから久し振りにゆっくりお昼外食したの
子供連れでいく時も楽しいけどたまにはこういうのもいいわね
963名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:32:07.540
>>951
国際空港じゃないし既に発着便数がギリギリだからこれ以上は無理そう
夜は発着禁止だし 964名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:32:15.030
爺が帰ってこないけどピザ頼んでいいかしら
965名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:32:32.190
966名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:32:40.460
>>953
黒だと間違いなさそう
ダークトーンのグリーンやブルーなんてのも面白そう 967名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:32:41.040
968名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:32:52.130
969名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:32:58.760
970名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:32:59.340
971名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:33:03.260
難しいわねえ
972名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:33:28.040
>>963
こういう時のために神戸空港作ったんじゃなかったっけ
国際線登録も一応してなかった? 973名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:33:31.770
>>967
増やすにしても船着場狭いんじゃないかな
たかが知れてる 974名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:33:34.340
>>955
あり
婆実家近くの国道が飛来物で通行止めに
抜け道として婆実家前の細い道が車で大渋滞中らしい
カーブに家があるから
たまに車に垣根に突っ込まれる婆実家が心配過ぎる 975名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:33:34.430
976名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:33:38.510
>>967
波が高くなったらどうにもならんわ
天候に左右されまくり 977名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:34:01.320
>>973
まぁでもやるしかないねぇ
陸が無理なんだから 978名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:34:26.590
あのタンカーに乗せたらええ
979名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:34:26.620
>>972
一応してたと思うけどあそこはあそこでモノレール小さいのと便が少ないのよね
空港自体もすごく小さいし 980名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:34:45.600
台風で爺がいつもより3時間早く帰宅
邪魔でしょーがない
台風も弱まってるし
981名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:34:50.060
982名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:35:07.300
>>978
ガス漏れで作業止まってるくらいなのに乗せるなんて無理無理w 983名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:35:39.790
>>709
常駐のアレな人がいるのに、まーた増えたのね 984名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:35:40.480
>>981
いっその事福岡セントレア成田新千歳に飛ばせばいいわ 985名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:36:06.740
>>968
よっちゃんいうの?
よっちゃんによく似た有名人いたけど
思い出せん 986名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:36:08.290
>>984
まぁそうなるだろうけど
なるべく目的地に近いところにしてあげて… 987名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:36:12.760
988名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:36:48.770
県営名古屋空港なら余裕ありそう
FDAしか飛んでないもん
人員的なもんは知らん
989名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:36:56.240
990名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:36:58.770
大丈夫よ
昔は飛行機なんてなかったんだから!
991名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:37:12.100
>>986
でも仕方ないよねー空港小さいもん
ジャンボジェットとか無理じゃないかな 992名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:37:23.760
そういえば今日、婆の家の近所でも軽トラが横転した上に対向車線の三台が玉突き事故起こしてたわ
台風全く関係ない地域
993名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:37:47.560
すずめがつくったイケメンがかわいいよっていってくれる鏡ほしい
994名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:37:54.880
>>988
MRJも開発遅れてるしちょうどいいかもね
空港から脱出するのが大変だけど 995名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:38:10.550
>>991
その場合、大阪までの交通費自腹でしょー?
辛いねぇ 996名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:38:13.380
さぁて…まるごとバナナを食べようかねぇ
997名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:38:19.560
停電復旧しないから
近所の義実家に避難させてもらったわー
998名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:38:26.040
999名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:38:26.300
>>990
その頃に戻れたらねえ
どんなにか楽だろうねえ 1000名無しさん@HOME2018/09/04(火) 21:38:43.150
うんこ
mmp
lud20210918184337ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1536049857/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏14958枚目□■□■ YouTube動画>1本 ->画像>20枚 」を見た人も見ています:
・チラシの裏13259枚目
・チラシの裏13033枚目
・チラシの裏12956枚目
・■□■□チラシの裏122枚目□■
・■□■□チラシの裏12265枚目□■
・■□■□チラシの裏12262枚目□■
・□■□チラシの裏13035枚目□■□
・■□■□チラシの裏16994枚目□■□
・■□■□チラシの裏12549枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15773枚目□■□■
・□チラシの裏17710枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12354枚目□■□
・■□■□チラシの裏15450枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14937枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15770枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16669枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16116枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15775枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16628枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16568枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15837枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15846枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13403枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14953枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15144枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13157枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16431枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13053枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15866枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13798枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14342枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16775枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16041枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13777枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13028枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14607枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13443枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12807枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13889枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12946枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12228枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15818枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13355枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12974枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16541枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15819枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16261枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15468枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15455枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16138枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13781枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13038枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12771枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15858枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15882枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16707枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15880枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12986枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12655枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15884枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12567枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12643枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13337枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12639枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15821枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22233枚目□■□
12:16:58 up 25 days, 13:20, 2 users, load average: 55.64, 45.57, 36.95
in 0.063045024871826 sec
@0.063045024871826@0b7 on 020802
|