◎正当な理由による書き込みの削除について: 生島英之とみられる方へ:
■□■□チラシの裏15121枚目□■□■ ->画像>2枚
動画、画像抽出 ||
この掲示板へ
類似スレ
掲示板一覧 人気スレ 動画人気順
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1538284393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
どこの美婆か知らないが>>1乙よ
お礼に婆が作ったカレーコロッケあげるわ
>>3 じゃああなたが建てれば良かったんじゃないかしら?
フレッシュネスバーガーって貧乏主婦が入っても許される?
爺がチョコフレーク買ってきたけどニッシンのやつよ
森永じゃないよって言ったら騙された―って言ってたけど馬鹿じゃないの
おつー
朝夢に出てきてから吉田鋼太郎が離れないわ
どうしよう、そこはかとなく気持ち悪い
乙
姑が年長婆子の結婚式ドレス送ってきたの
結構ゴージャスでパニエをつけなくてもフワッフワのドレス
困った
おつよ!!
おつなのよ!!
お昼の残りのボロネーゼあげるわ
>>10 バーガーのみじゃなくて
ドリンクも頼めば許される
暇なので婆子の給食の献立表読んでたらピロシキサンドってのがあって、なんだろなと思ったら
パンに豚肉と春雨を炒めた具を挟みオーブンで焼いたものって作り方が書いてあった
ピロシキ…春雨…?
>>20 せめてもうちょっと清楚なのだったら良かったんだけどね
新品三着もだからどうしようか
爺がホットコーヒーを冷ましてから飲む
香りも変わるからやめてほしい。爺のだけランク落とそうかな
>>29 リメイク用の生地として欲しいわぁ
ゴージャスなレースとかって買うと高いのよー
明日休校になるはずだったのに10時登校になったわ
めんどくさいわ
休みでよかったのに
>16 なるほど( ´・_ゝ・)
>18 頼むよー((・ω・`;))
>>31 アイスコーヒー用の豆安売りしてるからそっち買えばいいわよ
婆は買いだめしたわ
妹にいつまでニートしてるつもりだって言ったら
姉ちゃんに関係無い。姉ちゃんに養われてるわけじゃないって言われたわ
なにこいつ本当に○ねばいいのに
ホットコーヒーが冷めたのが好きなんでしょ?
アイスコーヒーが好きなんじゃなくて
わかるけどなー
>>39 もしかしたら病気かもしれないからほっとこ
>>39 いいやん、言質取れたしw
何があっても関係ない
>>39 関係ないわけないわよね
親の介護の分担も遺産も関係してくる
>>39 親が死んでも姉ちゃん面倒見ないからねってのはある時点で表明しておいた方が良さそうね
親の介護もその調子で頼むわ
と普通に言っちゃえばいいのに
>>40 それが爺にとってはベストなんだしほっときゃいいわよね
婆だって何それ牛乳やんって笑われるぐらいのカフェオレが好きなのに
あれこれ言われたらいやだ
うちのニートは行き詰ったら自殺するからお前に関係ないと言ってた
>>49 身元確認の交通費と清掃費と死亡届の印鑑代だけ先に請求しとき
ニートってメンタル弱ってるから、最初は工場とか仕分けの仕事で慣らしてから、接客業とか営業にもチャレンジ出来るようにしたらいいと思う
>>48 熱いコーヒーは香りがいいけど婆は冷めたコーヒーも好きだから
アイスコーヒーでいいでしょと言われたら悲しいわ
違うもん
いちおつよー
密かにチャレンジしてたんだけど4Gでもダメって言われちゃった…
台風こないなぁ
>>52 弱ってるだけなら良いんだけど、過去の栄光とプライドだけ持ってるタイプは面倒
妹と姉ちゃんじゃなくて親と姉ちゃんが話し合った方がいいんじゃね
豚バラでー豚バラでー
ゆうごはんはーなんにしよー♩
はぁー言ってたわぁうちのニートも「姉ちゃんに養ってもらってるわけじゃない関係ない」って
実家で一人ぐらししてて時々泣き言の電話かかってくるけど
私が養ってるわけじゃないし関係ないしってお返事してるわぁ
でも何にもする気ないのに嘴だけ突っ込んでるならこの姉もなかなかにクズだと思うわ
>>57 そのまま死ぬまで黙ってるんだったらともかく親が死んだ時点で宿主として
頼って来るんじゃないの?
アイスコーヒーは濃いめ
ホットはアメリカン寄り
が好きです
イタリアン・トマトのアマトリチャーナ美味しすぎ(。^。^。)
>>59 茹でて刻んだ梅とワカメとポン酢和え
大根おろしがあってもよし
兄弟姉妹は他人の始まりよ
親切心のつもりで世話なんか焼いたらひどい目に合うのはこっち
自閉症と知的障害の婆も姉のこと信用してないから隠してるって書いてたわねえ
>>51 実際に行き詰ったら働き始めて結婚前提の彼女もできた
婆まだ独身なのに
樋田と一緒にいた44歳の無職ってどっかでチャリパクして一緒に旅してたのね
勝手についてきて迷惑だったとか言ってるけど、お前もクズかよって感じ
>>69 隠せるものなのかしら?
隠せてるってことにしてくれてるみたいな良い話希望
>>63 養えないか連絡きても無理ですでバッサリ切れるわよ
>>74 本人からの暴力とかの証拠があると強いそうね
>>72 自転車に色々くくりつけてたの見たわ
立派な日本縦断準備みたいな
24歳で出産して今40歳なんだけど、もう娘が高校生かぁ〜と切なくなる
時間って本当にあっという間に過ぎ去るね あっという間に死んでいく( -_・)?だろうなぁ…
本人が頼ってきて話し合えるならまだマシよ
親戚だのご近所だの手を出す気はないのに口だけ出す気マンマンのババァが
お姉ちゃんなのにとか家族だからとかつまんないこと言いやがって
本人はその陰に隠れてるのよクソ野郎が
シルバニアに今まで興味なかったのにこれ見てかわいいと思った
>>77 あーほぼ一緒
婆41で上が高2だから
下の子いるからあと10年はお母さんでいなきゃだけど
時が経つのは早いねえ
>>77 何かわかるわ
婆子は今5歳なんだけどここまでも思い返せば一瞬だったもの
その時はしんどいけどほんとに一瞬
こうして死んでいくんだなと同じこと思ってたw
>>77 あっという間に老後がくるけどそこから30年よ
長いわ
>>76 あれ全部盗品なのかしら?
あそこまでいくとほんとすごいわよね…
あっという間に過ぎたってのは充実してたって証拠よね
と自分を慰めてるわ
>>77 婆のスマホも油断すると''ん"を( -_・)?て変換してうぜえわ
子育てしやすい家を買って
でもあっという間に大きくなって出ていく
でっかいのかーw チラ見じゃ気づかなかったわ
よくできてるな
そうね あっという間に60くらいで死ねたらいいのだけど
現実は… はぁ、寝たきりになってまで生きたくありません
>>79 もう子育ても恋愛もないのにまだ40年もあるとかきついわ
何を楽しみに生きるんだ
婆は母親に言いたいこと言ってる時に姉が間に入って来てお姉ちゃんに言ってない!って言ったらブチ切れられてそっから交際断絶してるわ
でかい家って掃除大変じゃない?って思ったけど、でかい家買える人は業者も雇えるか
雨降る前にネットスーパー来たわーやったー
しかし深夜に急いで注文したから
これは今夜のおかずの魚♪みたいのが3つもあったわ
>>95 子育てないとか自由じゃない!ヒャッハーよ!
>>95 ハンクラ始めましょ!
刺繍やキルトなんて数年がかりの作品多数よ!
子育ての一番大変なのは反抗期でも受験でもなくて、就職だよ
だから高校生じゃ修羅場はまだまだこれから
>>73 姉からはただのデモデモダッテのバカだと思われてるらしい
本人も親も27歳で精神科で診断されるまで気付かなかったらしいわよ
本人は周りより能力が劣ってるだけで障害というほどだとは思ってなかったらしい
ニュー速に出てたイギリスのストロベリーアレルギーの人、箱入り娘で育ったのかしら…
何かえらい叩かれてたし、婆も言い方はアレにしろパーサー側が正しいかなぁと思うんだけど、それをああやってマスコミにたれこむの世間知らず臭がプンプンするわ
婆趣味ないんだよね
どうしようかな
貯金が趣味みたいになってるから使うのストレスになっちゃうし
20時以降電車全部止めるってマジなの?
そんな凄いの来るの?
>>102 ごめん
婆ん家は母が全部掃除してた
年末は手伝うけど
うち理系だから就職は全く本人任せだったわ
決まってからあそこ行くからって言われて終了だった
>>112 貯金が趣味だなんて羨ましい
貯金するお金もないわ
はい、貧乏婆です
>>98 姉って何故か姉ってだけで何にでも口出して来るよね
お前関係無いから引っ込んでてっていつも思う
>>108 就職て親がなにするのよ
スーツ買ってやるくらいでしょ
親が子供に「この会社どう思う?」とか聞かれて答えられるのかね
>>111 出来る訳じゃないけど、一番荒れる時期だと思う
社会人になりたてな自分だからそう思う
>>109 ギリギリのとこだったってことか
てことはもしかしたら姉もギリギリセーフとかの可能性あんのかもね
柔軟性無さそうな感じだし
>>119 やっと貯められるようになってきただけだよ
子供達小さい頃はカッツカツのカッツカツ
ジリ貧だったよ
>>124 22過ぎてる大人が
世話を親にしてもらってるの?
婆子も資格職だったからなあ
試験勉強ももう本人がやるだけだし受かったらそのセンで就職活動して
親の出る幕は全くなかったわ
>>124 それは人それぞれじゃない?
婆は希望のとこ2社受けてそのうちの1社受かってそこに行ったし、就活全然しんどくなかった
それよりは子供産んだ後の方が荒れたわw
>>124 あのさぁ、就職するってもう大人じゃん?大卒なら成人してるんでしょ
荒れるとか勘弁してよ
いつまでそんなのに付き合わないといけないわけ
大人同士の付き合いにしてほしいわ
>>114 そうは言っても刺繍仲間は結構な先輩ばかりなのよ
瓶底眼鏡も多いけど
>>110 ストロベリーものくらい「今日は切らしてる」だの「アレルギーのお客様がいて」でなんとかしのげると思うわ
小麦アレルギーの乗客がいるから今日はパンもパスタも出せませんとか言うならヤバいけど
とも思うけどやっぱ乗客がクソよね
あたし化粧アレルギーだからCA&女性客は全員スッピンになってください、こっちは大変なんですよ!!とか暴れられてもさあ
>>124 社会人になった子供が荒れて八つ当たりなんてされたら早々に実家をお引き取り願うわ
思い通りにならないから家で八つ当たり〜とか就職できる歳の人間がやることじゃないわよ
荒れる時期だから!ってどんだけ甘えてるの
>>120 婆の姉は世話焼きでめんどくさいタイプだわ
これ可愛いから買ってあげる!で買ってくれるんだけど気に入らない使い方だと大事に使ってない!高かったのに!とか言われるし
そういうの嫌だから距離置いてたのに最後はブチ切れて断絶よ
正直なところはホッと来たけどね
Xのライブ中止ってマジ?
wowow生中継ないのかな
>>143 本当だよね
図図しい
いつまで子供気分な訳
>>109 それ分かる
婆の友達も高3終わりあたりから授業出るたびに吐き気と冷や汗が出て集中できなくなって、自分が出来ない人間だからだ!って思ってたら病気だったらしい
薬飲み続けて1年で元に戻った
でもその代わり受験出来なくて1浪
>>118 理系にしろなんにしろコネとか以外で親に就職先なんて相談するの?
>>136 この前も急に来たから注意よ
えねーちけーちゃんと見とこう
>>139 しかも搭乗前に相談とかアレルギー様と言われても仕方ないわよ…
予約時とかならお互いにもっとスマートな解決法があっただろうにねぇ
また19歳らしいけど親はそういうこと教えなかったのかなーと思ったの
婆は兄が結婚したときと更年期のとき
母親に激しく八つ当たりされたわ
いい大人も八つ当たりするのよ
>>124 あんた就職辛くて暴れて親に当たったってこと???
>>125 療育手帳B2判定で手帳持つらしいからギリギリだけど結構重いのかもね
姉の方は人格障害じゃないかって此処で書かれてたわ
30歳実家住みでモラハラしてるらしい
NHK払ってない人もこういうときは観てるんだろうな
>>151 せめてこういう日くらい面白いテレビやってほしいわ テレビ大阪
そもそも大学や就職時点で「子育て」という感覚がない
無い内定で親に八つ当たりしてたらそりゃ雇われないわな
>>152 航空会社が対応するって言っちゃったのが悪い
さいきん少数の弱者(強者)のお客様にひよりすぎ
うちは長女、次女ともに短大栄養科卒で長女は保育園、次女は病院に就職
安い給料で1人暮らし出来ないからってまだ2人ともウチいるわ
早く結婚してほしい もう貴方達アラフォーよ
あっ、…婆の年齢バレちゃう…
>>159 就職バブルのころじゃん
数年だったけど
>>138 こういう親の元で育つから子供が馬鹿になるのでは?
>>160 テレ東系が台風情報流し始めたら終わりの始まりよ
>>168 保母さんじゃまともに生活できないって教えなかったからでしょ
自業自得よ
>>149 知らないわ
婆子たちからは就職について何も聞かされたことはなくて事後報告だったから
まあ理系だからいわゆる就職活動やら会社訪問やらとは違うのかなって思ったの
>>159 やっぱりズレてんのね
就職いちばん良かった頃じゃん
>>169 あのとき一人暮らししておけば今でも母親が好きでいられたわ
知らなくてすんだ
みとうなかったわ
>>156 決めつけ方とか攻撃性とか想像するに人格障害ありそうね
少なくとも妹さんは原因がわかって良かったね
少しでも解決策が増えることを祈るわ
>>170 ね、そういうとこが毒なんだよ
自分で気づきなよ
大人なんだから
>>152 事前に大丈夫かどうかお伺い立てるのもイヤ!!みたいのいるよね
ひこーきの階段を自力で登らされたとかなんとか暴れてた車椅子かんかの人とかさー
>>163 そのCAは何の権限でわかりましたって言ったのかしらね
チーフパーサーが反対してるのに一CAがなんの口約束してるんだかw
思いっきり迷惑かけといて毒親!!ってさすがにそれは…
子供の就活がままならなくて家で八つ当たりする事にうんざりしたら毒親なのか
そういや前、レストランのスタッフが階段運んでくれなかったって
乙武さん怒ってたけど、いんすたみたら階段登れててびっくりしたわ
手足が極端に短いだけで歩けるし、階段も登れるんだよね
>>185 さすがに「ちょっと上に確認してくるわ!」なレベルの案件よね
>>180 いつまでも女が2人同じ屋根の下に住むもんじゃないわ
栄養士さんは家庭的なイメージあるからそれを婚カツでアピールすれば良かったのに 料理上手ってポイント高い
>>179 あんな親の元に生まれなくて良かったなと思うw
>>177 理系は学卒か院卒か、専攻がなにか、研究室はどこかで就活のやり方が全然違うから
>>190 ニートはいつまでも養ってくれる親でないと困るからさ
就職する年頃で親に八つ当たりするのはただの子育て失敗ってとこかしらね
毒ってほどではないかと
>>194 イチゴアレルギーだから
乗客全員
イチゴ我慢させてね!
>>196 若いうちにさっさと結婚してまた復帰が安定した保育士の進む道よね
就職したらとっとと家出ればよかった
そしたらこんなことにならなかった
それだけは後悔してる
>>198 知ってるわよw
それを親が心配する必要なかったって話よ
高潮に関する避難勧告キターー
でも婆んち山間部ーーー!!!
>>181 婆も姉の方は人格障害疑ってるわ
ブタって意味でトンって呼んで奴隷扱いしてるらしいし
それ止めない親も毒親だと思う
就職は親が面倒見るべきでしょう
知り合いに頼んでみるとか
子供の就職の話無視して毒親って言われてキレるとかまじもんのキチじゃん
名古屋の辺りは子どもたちにまだ伊勢湾台風物語伝えてるのかしら
八つ当たりする20代の子に勘弁してと考えるのは育児放棄だってさ
婆の間抜けな話聞く?
今日、関西で同窓会だったの
お盆に帰省してるから金欠だったけどどうしてもって誘われて飛行機とってね
悪天候で飛行機飛ばなくなりそうってわざわざ前日に飛行機変更して前々ノリ
ホテルも急遽手配
で、今?同窓会はもちろんなし
お店とかも殆ど閉まってるみたいだし、飛行機まで乗ってきてテレビ見てるのよ
しかも、同窓会、仕切り直して別の日に再度行います☆って連絡きたけど
二回は飛行機無理だわー
>>214 それかなりハイリスク
トラブル起きたら知り合いとの縁も切れる覚悟がいる
>>195 だからとっとと出ればよかったのよね
でも家出るって発想もなかったのよ
そんな極悪な状態で保証人もしてくれるとは思えないし
まあ色々人生経験が浅かったわ…
>>203 婆、心理学専攻したいって親に言ったら仕事ないからやめとけと言われたわ
家によってその辺違うと思うけどね
>>203 大人になっても食えない稼げない結婚もしないでアラフォーまで自宅住まいじゃ
しかも二人とかちょっと困ったなって案件でしょう
>>210 結構ちゃんと飛ぶように進めるじゃん
這いずるってかんじではない
>>219 最近湿気てるのに連続で当たってつらたん
あーまた荒らしたいだけのアホがいるだけか
相手するだけ無駄ね
>>217 話くらいは聞いてあげるわ
それも無視するなら毒親と言われても仕方がない
>>213 もしかしたら親御さんも少し怪しいのかも?
精神方面って傾向が遺伝しやすいとも聞くし
だからって許す云々じゃないけどね
出来たら自立した方が良さそう
就活辛いのに親が相手してくれない!
育児放棄!! 毒親!!とかキチガイかよ
周りも気をつけないとダメってわかるんだけどさ
機内で苺出るってわかってたのかな
>>193 横婆だけど、婆は1番悪いのそのCAだと思うわ
そのせいで変に拗れて揉めたと思う
アレルギーの人だってOKって言われたのに!って思っただろうし
>>229 サクッとしてるのがいいのにそれはつらい
>>234 まだ爺が雨戸閉めさせてくれないわ
リアルタイムで見ていたいらしい
勘弁してよ、とチラで書き込む婆はリアルでネグレクトしてるに違いない!!って思いこんで毒親毒親言ってるんだろうな
やだ、チラってたら雨が強くなってきちゃったわよ
ビール買いに行こうと思ってたのに
>>222 大阪?
婆は子供のコンクールが日程変更になったわー8年で初めての体験よー
確かにネイリストになりたいから学校代出してって言われたら躊躇する
>>233 婆もw
コメ主そもそも自分でバイトもしてない、実家暮らしで家族に頼ってる、みたいなことも書いてないのに何故実家の世話になってると妄想してんのか
チーフに相談、なんなら乗客に確認して全員了承してくれたらOK、ってとこかねぇ
>>242 すぶ濡れになりながら雨戸閉めたくないなら今のうちに閉めとく方がいいけどね
婆んとこは雨戸がないからとりあえずカーテン閉めるくらいしか出来ないけど
>>248 馬鹿じゃないのって間髪いれずに言ってしまいそう
>>237 ほら、就活って上手く進まないとストレス凄いじゃない?
周りが決まってたりすると特に
今まさにここで八つ当たりしてんのかもよ
>>247 は? 決行するよ!?って感じだったけどさすがに延期になったのね!
>>248 声優専門
アニメ専門
この辺りも追加しといて
小学生の子供がいじめられても面倒見ないんだろうな毒親は
>>257 鏡じゃなくて鑑だよ
そんなだから就活上手く行かないんだよ
>>256 あるよー
ハローワークの職業訓練でも選択できた=無料
>>256 あるわよ
美容専門のクラスかその辺のネイルサロンに併設されてる
最近の売り手市場で就活うまくいかないなんて
程度が知れる
前の職場で事務の女の子がネイル習いに行ってたよ
凄い爪してた
八つ当たり嫌だって婆はリアルで子供の話聞かないんだわ毒親よぉー!!って一人で大騒ぎしてるんだと思うと笑える
美容師はわかるけど、ネイリストやエステティシャンになるためにわざわざ学校行くのは無駄だと思ってしまう
>>264 ああ、だから高校まで面倒みたら終わりだと思ってんのね
放置と同じやん
>>247 うん 心斎橋
13時からだったから 本当は今頃楽しんでたはずだわ
21号のことがなかったら開催されてた気もするけど
交通手段もなくなるし仕方ないんだけどねぇ
怖くて計算してないけど10万くらい同窓会に使った気がする…
バカすぎだわ
>>256 近くの学校が
学生の練習のため無料か安い値段でネイルしてくれるらしい
カットモデルみたいな感じ
>>261 うん、昨日昼頃変更のメール来たー
JRも運行止めるって言ってたしねえ
でもその割にもう一つ荒れまくってはいないのね
ホテル押さえたりしたんだけど多分帰れなかっただろうから
まあよかったと思うことにするわ
>>252 ベランダの雨戸だから内側から閉めれるけどもうベランダ濡れてるから閉めたいわ
爺は見てたいから閉めないで、でも閉め方知らないから婆ちゃん閉めてねだからムカツク
>>274 昔の同僚がネイルスクール通ってネイリストになってるわ
ネイリストになって稼げてるのか疑問
アメリカに渡って大成功してる日本人ネイリストいるよね
小森純ちゃんがネイルサロン経営してるみたいだよ ペニオク事件ですっかりメディアに出てこなくなったね
>>268 大丈夫だよ
老人になったら子供から捨てられるだけだから!w
>>285 頭叩いてやんなさい
ばーかばーかばーか!!って言っておやり
さすがにお世話して面倒見てあげて、って年齢ではないな
>>291 そりゃ言い負かされるわけにはいかないから話をズラすのに必死よ
>>286 まだ頑張るなんてギスの鏡()ね、がんばって
>>292 経営はやり方によっては割と儲かるらしい
儲からないのはスタッフ
婆全部自分でやるつもりで声優目指したかったけど親に全部潰された
まだ18歳で未成年だったから様々なことに保護者の同意が必要で親に従うしかなかったわ
>>285 小学生みたいな爺のお世話して面倒見てあげてる偉い婆ちゃんもいるんでちゅねえ
>>293 子供の面倒みない親の面倒は見たくないわな
今日近くのコンビニ休みなのよね…
スーパー行ってくる
>>280 日本語分からないの?小学生からやり直したら?w
>>303 今からでも遅くないから全額自腹で頑張れば?
ネイリストは手先器用でないと厳しいだろうから婆には出来ん
自分でお金をためる努力してまでやりたくはなかったんだろうね
八つ当たりとか勘弁してくれーと言う
→子供の話をいっさい聞かない
→面倒も見ない
→高校までしか世話しない
→だから将来子供に捨てられる
どんどん飛躍してる
>>309 知らないわよ
若い時から始めてもほとんどの人がただの習い事レベルで終わるんだし習ってみたいだけなんでしょ?
>>280 >>268は
君のような人にいったんだよーざんねん!
声優の学校に入った中卒の子をテレビでやってたけど吸いとられてるようにしか見えなかったわ…
でもみんなああいうところから人気が出るの?
本気ならアラサーになる前に何とかなったんじゃないの
>>307 チラ裏しか話すとこがない婆なんじゃない?
夢をつぶされたって、生きてくだけで金がかかるってことを知らんのか
>>316 ピーーーーーヒョロロロロ
ッガガッ…ガガッ…
未成年だったから!っていうなら成年になった瞬間から頑張ればよかっただけでは
>>320 最近の声優は顔が良くないと売れないらしいからブサイクならそもそも無理
>>310 就職して働いてたわ
20でやるのも考えたけど今の仕事蹴ってやるほどなのか結構悩んだのよ
>>323 おいやめろ
巻き添え食わされたらかなわんわ
ブリの切り身がある
大根と一緒に煮たいけどアラではないので迷うところ
固くなるかしら
でも味の染みた大根食べたい
>>320 何万人に一人だろうねえ
人気者になって生活が成り立つなんて人は
>>333 親に全部つぶされた!!!とか言うわりにw
>>278 後、音楽学校
先生とかプロのバックコーラスになりたいとかならわかるけど、
たまに歌手目指してます!みたいなのがいてへぇーって思う
プロの歌手って練習したらなれるの?
才能ありきでそれプラスならわからんことも無いけど
>>337 キャラ関係なくブサイクには道がないそうな
詳しくないから聞いた話だけどね
オープンキャンパスで貰ったボールペンとシャーペン使ってたら馬鹿にされた
この前NHKで今の声優さんはアイドル並の容姿も必要で
ほんの一握りの更に一握りの人しかなれないんだってね
ライブとかしてるもんね
さっき今日最後にベランダに出た時、お向かいさんがまだ洗濯ものほしっぱなのが見えた
チキンレースに負けないといいけど
>>333 「親に反対されて就職したらそっちの方がいいやって気になったw」レベルじゃん
親に全部潰されたってほどじゃないじゃん
>>341 音楽市場がどんどん小さくなってるから活躍の場自体がなあえ
なのであれも習い事よ
>>344 バーモバーモ!
それなのに爺がアラは一切食べないからイラつく
頭の目の周りとかならまだわかるんだけど、カマとかも嫌って食べないの
意味わからん
>>293 婆は対して世話しなかった母親はいらんけど、世話してくれた父だけは将来介護してあげようと思うもの
>>341 歌手は歌手でもオペラ歌手とかではないのん?
台風がどっかの灯台を持ってったらしいね
どんだけよ
キャンディキャンディの意地悪娘役の子は何て名前だったっけ
親に人生つぶされた!
でも自分で決められる歳になったら仕事辞める気にもならなくてそのままぶつくさ言い続けてます!
何だかなあ
>>350 そうよねー
習い事ならまだわかるんだけど、本気で学校行ってプロの歌手になろうと思ってるなら頭弱すぎると思っちゃうわ
楽しい習い事だと思えば悪くないと思うんだけどね
音楽でも声優でもネイルでもエステでも
でもそれで自立できるのかってところはちゃんと考えんと
ミリオンセラーとか今はなかなか聞かないもんね ようつべで聴けちゃうからわざわざCD買わないのかも
>>345 >>351 うちは別々レシピで作り始めたから今となっては別々に炊くのが普通になってしまった
だいこんは薄味で鰤が甘辛い味付けにするの
>>355 そのテレビ出てた子は西野カナみたいになりたいって言ってたわよ
あの子歌ヘタだけど歌手だから歌上手いかどうかは関係ないわよね
>>342 それはわからない
そこそこお給料貰えてたから声優学校行くには少ないだろうけどそこそこ貯金はあったのよ
声優やりたいと思ったこともあったけど好きなことを仕事にしちゃうと何かのときに出来なくなったら絶望しちゃいそう
>>352 ブリカマふわとろだよねー大好き!
婆ちゃんが全部食べてしまえ!
>>364 自己レス
ごめんなんか間違って覚えた♪
>>370 もちろんよー
でもそうすると別に切り身買ってこなきゃいけないからメンディー
アラを買ってきて好きな部分食べるのが1番コスパいいのにさ
>>368 声優の道に進んでたら失敗してても後悔しなかったのに
なのかしら
変な道に堕ちてたかもよ
>>341 歌手は分からんけど音大は割りと関係あると思う
私はバンド好きでフェスとかよく行ってるけど、フェスで評判高くて演奏上手いのはやっぱ音大や専門学校出てるもん
RADWIMPSなんて若いのにくっそ上手かったわ
若いころふわふわと声優だの歌手だのにあこがれるのはいいんじゃないの
若いからさ夢見ても
いい年になってからあの時学校に行かせてくれなかった親のせいだってのは笑っちゃう
貯金があろうと無かろうと自分でいろいろ決められるようになっても目指さなかったんだからもう自分の責任じゃないの?
親ってその後の責任取らないけど分岐点で子供に自分で選ばせないよね
どうなっても何もしない援助しないすればいいのに
爺が月曜から夜更かし好きで、よく録画しておいたのを食事中に見るんだけど、それが最近の1番のストレスかな
下品な下ネタや偏見が酷い地域ネタ、マツコ・デラックスは人の悪口ばかり
見ていてものすごくイライラする
>>380 演奏系は確かにそうかも
技術が高ければ上手な世界だもの
でも歌ってちょっと違くない?
練習したら上手くなるのとはまた別な気がするわー
やっぱり顔とスタイルとふいんき(なぜか変換できない)よね
>>375 やっぱりそう思うよね
>>373 チラ裏で使った覚えないけどよく言われてるの?
あのとき学校に行かせてくれてたら声優としてヒットできたかもしれないのに、って事なんでしょ
自分に自信があるのね
>>385 出るのは自由じゃない!?
出ればよかったのにー
声優はまだ野沢雅子あたりが現役だし
上が詰まってるよね
爺のこと勝手にアダルトチルドレン疑ってんのよね
爺親が爺のこと「あの子は空手が強かった」「あの子は大手企業に行った」「あの子は二十代半ばで家を建てた」というのよ
で、大手やめて家も売ったらもう名前が上がんないの
愛情の受け方が肩書きだけだったように感じて
昨日も爺親から「お前こっちに帰って来て俺の言うところに就職しろ」電話で終わった後抱きしめたらちょっと爺が泣いちゃってね
婆も歌手になりたかった時期あったわー
でもどこかで絶対無理だって思ってた
今ではカラオケ激ウマで有名なアラサーよ
>>389 歌だって訓練ですよ声帯を鍛えないと安定しない
今のアイドル歌手()は喉が出来てないから聴くに耐えない
若い内にチャレンジしたかったってことじゃないの
18歳と20歳ってたった2年だけど結構な差あるわよ
>>386 そういうことで恨む子供って失敗したらしたでなんで止めてくれなかったって恨みそう
>>394 >>392 親が悪い!
不細工から不細工だた!
まあ冗談だけどw
>>393 そうでもなければアラサーになってもブツブツ言わないと思うんだけど
現実を目の当たりにしてないとなかなかここまで引きずれないわよ
>>395 声が衰えなければいつまでもやれるしね
むしろ年取るごとに表現力が上がる
>>380 RADWIMPSの楽器隊くっっそ上手いよねw
ヴォーカルが俳優とかして舐められてるのが残念だわ
テレビ出るわけでもないから、上手いの知られにくいし
今日もがっつり昼寝したわ
婆子も婆と同じ顔してぼーっとしている
>>399 安定した歌声なら上手いの?
やっぱ声に特徴ないと聞いててしっくりこないわ
親に、20歳過ぎればただの人だね…と事あるごとにため息つかれてる
今からでも遅くないから〜目指せば出来る!とかけしかけられるけど普通に楽しく暮らしたいだけ
そうしてると怠けてるって50なのにまだやらせようとしてくる
そんな親もいるけどもちろん資金援助なんて一切ないしこっちが仕送りしてる始末だ
この手の子供は親が学校に行かせたとして文句言ってんじゃないのかね
>>396 アダルトチルドレンとはちょっと違うかも
>>391 ここの人達意地悪だなぁ
可能性は誰にでもあるじゃん
今の大御所声優さんはもともと舞台俳優だった人が多い
鍛え方が違うのよ
>>397 ただの歌うまくらいならどこにでもいるよねえ
婆も会社のカラオケでは上手いと評判よ
>>403 思い込み激しそう
子供のことでもこうだからこうだって思い込みで話してない?
金八先生の乾先生ってクレヨンしんちゃんの2代目園長先生の声をやってるひとなのね
ビックリした
婆は意地悪って言い回しが何かこう子供っぽいと思ってしまう
ここで人気の米津玄師のライブに今年初めていったけど、生歌すごく上手かったわ
逆にBUMPはCDのが良かった
なんの違いなんだろう
親に反対されて就職したらやっぱそっちが正解だったかもw、って思い直さずに
「親に全部潰された…!」とか言っちゃうような人が
いつまでも親が親がブツブツ言ってる毒親話大好き婆になるのかな
>>407 声質と技術と表現力だと思う
全部揃わないと無理
できれば容姿も
>>413 そうそう
それと売れる歌手とは全然違うのよね
音程が取れてる歌上手いだけでずっと売れてる人なんていない
>>416 人に対してあなた○○しそう〜って言うのは思い込みではないの?
ある程度までは練習すればいけるけど
新妻聖子なみの声量って才能だろーな
声優もアイドルも女優も親が金持ちとかなにかしら得する物を持ってないとブレイクしないのでしょう?
>>411 就職しちゃったけどチャレンジすればよかったかといまでも思うの
ってな内容ならうんうん、そういう年頃あるよね!って思うけど
「親に全て潰された」っていうのが余計だったのかもね
>>417 (そうよ全然前世の人達よ
ちゃんと予測変換に出るのねw)
>>422 コンタクトにしてくれなかったから青春無駄にしたみたいなやつねw
>>422 今くいかなかったことは全部親のせいなんだろうね
子持ちなのに扶養内で働くっておかしい?子供は知的障害あるから大学は行かないしフルで働く必要もないかなーって思うけど、職場の子持ちパートさんは皆扶養抜けてガンガン稼いでる
婆は子どもが声優の学校に行きたいっていったら笑ってしまうかもしれない
>>435 そこまで稼ぐ必要がないならいいんじゃないの
>>433 今週いた気がするわよ?
多分死んでない
>>433 呼ばないでよ
モテがどうこう言ってるやつと同じでしょ結構ちょろちょろしてるよ
自分が今、l何の取り柄もなくつまらない生活をしているのは自分の所為であって親の所為ではないんですよ
声優になりたかったさんへ
>>434 死ぬ間際に「コココ、コンタクト、、、」って言ってたって
>>435 子供に障害あったらそもそも無理じゃないの?
声優目指してる子が東京のほう行かないとだめだって言ってたから
もしうちだと学費にさらに仕送りかぁ
婆子5歳が何か渋いドラマ見たがって嫌
科捜研の女とかドクターXとか刑事7人とか
なんなのよなんで見たいのよ
>>435 いや、大抵は子持ちだから扶養内だよねえ
婆も去年パートに出て驚いたよ
パートに出てる人たちはそのうちもっと稼ぎたいってなるみたい
>>420 もともと米酢くんは歌って見た育ちだから地声をよく研究してんじゃない?
>>452 別に良いんじゃない?
うちの婆子も好きよそこら辺の
アニメージュかアニメディアで募集してた
声優オーディションにカセット送ろうとしてた婆は
子がそんなこと言ったら、苦笑いするわ
>>458 5歳ですでに?w
かーちゃん将来が心配よ…
>>452 シャキシャキしてかっこいいんじゃない?
知り合いのおばはんの孫が声優の学校に入ったって聞いたときは
5、6人でワイワイ井戸端会議してたのにシーーーンってなったわ
>>436 婆なら将来をどう考えてるかそこまでの過程を含めて一応聞く
流行りに乗っかった程度なら鼻で笑って受け流すわ
そもそも都内だから扶養内だと時間がかなり限られるよ 時給高いからすぐ超えちゃう
>>454 婆も!
おばはんが好きな宇多田ヒカルより上手いと思うわ
子供が本気でYouTuber目指すとか言い出したらどうすんの?
婆子が声優学校行きたいって言ったら進学用に貯めてたお金渡すわ
これでやりくりしなさい。これ以上の援助は1円も出しませんって言って実行する
仮に借金しても知らんぷりよ
>>452 お仕事してる人を見るのが好きなのかもよ
キッザニア連れてってみたら?
>>462 断然美容
でもネイリストはなぁ
声優よりはましか
>>460 えーほんと?
ドラマとか見たがると思ってなかったからびっくりしたのよ
特に科捜研と刑事は死体が出てくるから嫌で見せないんだけど不意についてるとガン見してるのよね
>>465 へえーーえ、そうなんですかぁー
最近そういうの人気あるみたいですよねぇーー(他人事)って言う人が一人もいない集団すごいね
一応義務教育は中学までだけど、好きな学校も行かせられないなら生むなと思ってしまう
生んだくせにあとは放任って無責任だよね
台風をお見送りしてきたわ
さて洗濯と掃除しようかね
>>475 シーーーンのあとは、それが始まったわよ
>>457 おばあちゃん、津は『ず』じゃなくて『づ』よ
>>476 チラやってる姿をYouTubeで配信したら
婆見るわよ
>>467 そうなのよ
でも下手に超える程度だと税金で損しそう
>>472 あーそれは新しい目線だわ
こないだ近所のドラッグストアでやってた薬剤師体験もノリノリだったし、連れてってみようかな
知人の子が声優になりたいと東京へ行ったしかし専門学校に入学したわけではないと聞き???になった
落語みたいな弟子システムでもあんのかな
>>479 このクソガキって怒られるわよ
毒親さまに
美容師は全国に50万人もいるからね
理容師合わせると73万人
科捜研は確かにかっこいいっちゃかっこいいわね
この前14時からの二時間ドラマの再放送と16時からの一時間ドラマの再放送で両方沢口靖子が出てきて混乱したわ
よくよく見たら14時の方は鉄道捜査隊だった
アイドルとかお笑い芸人とかもそうだけど
それで食べていくのに確かな道筋が見えない、見えにくい職は
親としても送り出しにくいよね
家業があるならダメだったら帰ってこいって言えるだろうけど
>>487 働くことに興味を持つのはいい事よ
地域によるけどメーカーが休みの期間に子供理科教室やってたりもするしそういう所に参加するのもいいかも
爺がゲーセンでゴミばかりゲットしてくる
100均で売ってるようなものを何百円もかけて取っている
>>484 でもブラインドタッチめっちゃ早くて一人で何レスもギスッたり
成りすましたりしてる姿見たいわあ
>>479 好きな、のレベルがねぇ
声優って
もし我が子の声が聞き惚れるほどいい声だって普段から思ってたら応援するかもね
>>496 地元で跡を継ぐ
高齢者向けの美容院が増えてもいいと思うの
>>488 いわゆる専門学校とは違う養成学校とかオーディションがあったような
>>486 上陸じゃなくてかすっていっただけだからそこまで激しくなかったよ
ただ長かったわ
>>469 一本動画作ってこいってやるといいらしい
めっちゃ大変よ、動画
>>498 ミンキーモモってそんな話なの?
今のプリキュアもお仕事体験する回の方が好きだからやっぱそういうことかなー
婆は幼少期に必要な医療を受けさせてもらえなくて障害者になったけど
それがあるとないとで人生変わったか?と言われても分からない
小学校で障害を口実にいじめられたから、それは親の所為と思うけど
それ以外は自分の稼ぎ自分の選択で生きて来たからね
成人して家を出てからは親のことなど考えたことはない
高校の時の同級生にばったり会ったんだけど
夢を追い出したわって言って声優の養成学校通ってるって言ってたの思い出した
今は普通の主婦の模様
>>491 食いっぱぐれはないわよね
ただお客がつかないといつまでも給料は安いままだけど
はたらくくるまが人気あるように
はたらくニンゲンが好きな子なのよきっと
>>498 どのシリーズ?
>>509 あれは胎児の夢
>>479 前に高校生の子供に朝ごはん自分で作れって言ってる人いて、え?って思った
それなのに人の料理に厳しい
婆は発達障害
でも勉強だけは得意だったわ
就活失敗して人生終わってるけど
ミンキーモモとか昔の魔法少女ものはいろんな職業の大人に変身するのよね
>>501 それ差別用語ですよ
ちゃんとした単語がありますから
やったらキンキン声の友人が自分の声をアニメ声だと勘違いしてるわ
その子ニコニコで歌ってみた投稿してるけど再生回数3桁止まり
エリアメールがトンチンカンなんだけど住んでる所ってどうやって変更するのかしらね
幼稚園児の「将来の夢はタクシーの運転手です」という言葉に爺が本気で説得していた
お仕事変身ものなら色々あるよね多分
姫ちゃんのりぼんは違うっけ
あとメルモちゃん?
美容師は食いっぱぐれるよ
このご時世修行と称して手当ての付かない残業ばかりやってられる若者少ないから
>>519 勉強できる発達さんは研究者になって活躍してるわよ
勉強も中途半端だと詰むわね
小学校の卒業アルバムに、青二塾に入って声優になるって書いた
あああ
高校生の子なら朝食自分で用意しろくらい言ってもいいのでは…
火が危ない包丁危ないから使っちゃだめ!って歳でもないし
>>520 看護婦さんとかスチュワーデス(死語)とか
なんかわかるなあ
>>527 小学生のユーチューバーなら割と本気でキレ気味に説得してるわ
歯医者の友達ですら不安だと言ってたよ
でも稼いでるw
忙しい時や寝込んでる時なら
息子たちに朝ご飯くらいは自分でやらせるわ
できて損はないだろうし
婆の地域で起こった大き目の地震で
警報のエリアメールなんか一度も来なかった
>>497 婆はそれでお芸術系の大学はやめましたわよ
公務員になったのだ
>>529 そこを乗り越えないとスタイリストになれないから
我慢しなければ食いっぱぐれて当たり前
>>534 いつまでも昭和に生きてるんじゃないわよ平成だってもう終わるのよ
>>534 まあ意味は違うけど日本語のめくらうちなんかも葬られてるので
婆子ユーチューバーになりたいって言ってたけど
最近は新幹線の運転手という王道になってホッとした
>>534 視覚障害者がうんたらかんたら
ただの言葉狩りよ
小学生のYouTuberなりたいは別によくない?
高校生とかだったらまずいけど
スーパーマンになりたい的なやつでしょ
>>529 要領がよくないと雑用抱え込んで倒れるし
お客さんとの神経戦でも負けるし
調子よくて腕そこそこのほうが長持ちしたりするよね〜美容師
さっさとパトロンも見つけないとならんしね
婆子が保育園の頃
将来の夢は牛になることだった
牛乳飲み放題したかったから
>>540 歯医者さんって数年前は酷いように言われてたけど盛り返したのかな
>>533 賃金とかその他の仕事と比べて就職しやすいけど生涯賃金の低さとか比較してたけど
子供は「じゃー僕は機関車になる」と言っていたのでわかっていない
台風に備えてホテルに泊まることにしたけど
今んとこなーーーんにもない
>>560 年中でそれだったから本気で発達疑ったわ…
>>528 姫ちゃんのリボンは身近な人に変身してたような
いわゆる「ぴえろ魔法少女シリーズ」ってやつがそういう職業なりきり系だと思う
婆にはスタイリストとかディレクターとかのランクわからんのよ
店長とその他と受付さんしかわからん
>>558 アシスタント 雑用係(パーマカラーもここ)
スタイリスト 髪切れるようになる
登用試験があるからスタイリストになるまでには死にものぐるいで練習しないと無理よ
>>556 友達は実家が美容室やってるとかじゃなきゃやってられないて辞めてたな
>>562 美容師のスタイリストのことでしょ
料金がちょっと高い
>>564 正式に「視覚障害者の××」はいいけど
そうではないものに「視覚障害者みたいなやりかた」って形容詞がついてるのはマズいんじゃね
最近のヒットポテトチップスは瀬戸内レモン味!
おすすめ!
>>568 ポテトチップスは九州醤油味とガーリックが好き
職業ものに変身!って
セーラームーンの一年目前半ぐらいまでは残ってたわ
牛てw
しかし牛でも牛乳飲み放題なのは赤ちゃんのうちだけだからねえ…
自分が出す牛乳は飲めないし
アシスタントがシャンプーするって有りなの?この前シャンプーしてくれた子がアシスタントって言っててえっ?と思ったけど気持ちよかった
>>562 婆もw
レス元の人が美容師て言ってたから
>>567 値段表に書いてあるわよ
婆が行ってる店は1000円刻みで高くなる
>>553 それに抗議しようとして志し半ばで無くなった元アナウンサーの著書をちょうど買ったとこ
面白いよ
>>579 アシスタントじゃない人となると誰がやるの?
何で美容師なりたいのかな?
別に嫌な職業だと思ってないけど、多すぎない?そんなになりたい人いるのは何故??
>>574 なんか白金住宅街でひっそりやってる
お高い輸入リボンの専門店とか想像したわw
>>579 シャンプーはアシスタントの基本業務よ
下手くそな子はいつまでもアシスタントのままだわ
>>571 石田家の息子たちも美容師は二人とも辞めてたな
離職率高いみたいだよね
>>574 京都北山にリボンやさんあるよ
舶来のリボンたくさん売ってる
神戸にもあるかな
もちろん東京なんかリボン専門店たくさんあるのでは?
>>586 言葉狩りに抗議して亡くなったアナウンサーの箸置かと思った
>>574 10cmいくらで売ってる世界各地のリボンを集めた専門店
とか探せばありそうな気がするw
>>591 今はなりたい人がすごく減ってるらしいわ
専門も学費がすごく高いしね
>>592 経営めちゃ難しそうw
諦めてよかったわ、今白金どころか関東にも住んでないし
>>591 人を綺麗にできるからかな
あと髪の毛つつくの好きとか?
>>591 お洒落で華やかなイメージ
手に職で食いっぱぐれない
店出せばお金持ちになれるチャンスあり
…てな感じ
婆がいく店は一人で全部してくれる
ひとりひとりが独立しているようなものらしい
ちょっと給料がいいらしい
>>594 しょせんはサービス業ていうか接客業だから
あの石田家の子には無理だとは思ったわ頭悪い以前の問題よね
いいなーリボンやさん
昔青山に輸入雑貨の店があってシルクの幅広リボンが10p5000円とか値段ついてて
すごーいすごーいって思いながら壁一面のリボン眺めるのが好きだった
>>585 シャーーーーって滑ってる途中で転倒したカリスマ店長を見たことあるw
プライド高い人だから、みんな吹くの我慢してたw
前に閉店間際にお店いったら、ついたお兄さんがシャンプーめちゃめちゃ上手くて
なんだこれ?!!
と思ったら、終わったときに店長だと言われた
シャンプーめちゃめちゃ上手いなと思ったことを伝えたよ
>>591 世の中では一部だろうけどそういう人がたまたまチラに何人か見受けられるだけ
我が子の髪カットしてる美容師さんの話きくと
いいなーと思っちゃう
>>605 業務委託?
個人経営みたいな契約だとしたら必至だろうね
美容師の一番上の人ってトップスタイリストとかいわないっけ?
指名のときにあったような
棚のほこり取ろうとハンディワイパーを手に持って
これ武将の持つ采配に似てる!と思って
かかれー!って脳内で号令かけて振りながら階段駆け上がったら
階段の上から爺が「見てたよ」とあらわれた
ばあ は あかく なった!
>>597 へぇーそうなんだ!
はやってんのかな?
美容師は技術職な上にコミュ力も必要だから脱落する人が多いのよ
>>601 まず外務省勤めの旦那を捕まえて
転勤や出張についていきながら優雅に仕入れしてとかでないとねw
>>604 プラス技術職なので勉強嫌いでもなれそう
じゃないの?
で、目指してから勉強面で挫折して諦める
なんにせよ専門職で勉強しないでもなれるのなんて
危険職種ですらごく少数なんだよ
>>595 私、広瀬すずのあの発言とくにマズイと思わないのよね
むしろ10代なら色んな職業について知りたがるの普通だし、知った方がいい
それにテレビで話せば撮影スタッフの宣伝になる
まあ介護とかよりは夢はあるかな
トップスタイリストは凄いよね
>>608 スパイラルの中にあったね巨大なリボン屋
友達は時間外の業務が多くて敵わんと美容師辞めて父親の会社手伝ってた
>>614 婆がお願いしてる人はアートディレクターだったと思う
柔道黒帯的なイメージだわ
初めて行く美容院に指名なしで予約したら一人が複数人担当する所で、
明らかにキャパオーバーで頭濡れたまま放置されたから口コミにもそれ書いて二度と行かないことにしたわ
ずーっとほっとかれるのって惨めな気持ちにならない?美容師は呑気にお喋りしてるしさ
一見さんは放置で良いかって考えなんだとしたらやっぱりおかしいわ
>>625 うちの弟美容師だったけど、学校で科学みたいな勉強してたわ
絶対イメージと違うと思う
そこより人にシャンプーとか売り付けるのが嫌でやめたんだけどね
>>617 好きなリボン選ぶと
バレッタやシュシュにしてくれるから
若い頃はちょくちょく行ったわ
>>635 同僚が「ドンキ・ホーティー」というのがイラっとする
>>627 商社のお給料ってそんなに潤沢なのかしら
友人は日本の物価だとかつかつだからアジア転勤うれしいと言ってた
プール付き高級高層マンションに住めたりするからって
>>641 EARTHはブラックって本当?(´・ω・`)?
レーダー見たら今から16:30まで雨雲ないわ
買い物行ってくるね
>>641 すぐ効果がなくなるトリートメントとか
シャンプー販売とか
嫌になる要素多そう
>>622 絶対シリコン入りスプレーとかでコーティングされてるよね
>>644 物価安いしお手伝いさん当たり前だから?
子供が小学校低学年でパートをしていると生活に困っているように思われるようだ
お局たちがよくお菓子をくれる
>>639 腰痛持ち多いみたいよ
だから椅子に座ってカットしてる
>>645 それは弟じゃなくて友達に聞いたことある
監視カメラがついてて、人によってはそれがストレスでやめるらしいね
>>652 いちいち考察しなくても理由書いてないかね
>>642 え!?裁縫できないとダメなの!?
あー終わった…
>>636 ディレクターまであるのねw
その店ごとにつけてる階級だから共通のはないのかもね
>>652 あとゲームの海賊版が安くて子供に何でも買ってあげられるっていってた
>>644 手当と住居、車、メイド、学費考えたら日本の2倍くらいよ
>>653 ごめん
若い子にかまいたいだけ
年取ると分かるわ
>>658 単にリボンを売るだけのお店もあるんでないの
あくまでサービスでしょ
>>657 >>659 パート帰りにすべて婆が頂いているんですけどね
>>653 おばちゃんってなんもしてなくてもお菓子くれない?
>>644 昔は日本の給与はそのまま振り込まれて別に現地手当と住居だけで生活できたから
日本の給料は丸々残るって聞いたけど
今はいろいろ厳しくなってるかもね
海外→国内→海外って国内勤務を挟む慣行も無くなったらしいし
子が小学校低学年でもそんな感じなんだね うちの職場は子が0才〜とかザラだからなんもないや
>>607 ごめん東京生まれなんだけどあまり東京のこと知らぬまま
今は関西住みだもんで
>>664 >>667 土日祝日も関係なく出ているせいもあるんだろうと思っている
女は年を取ると若い子にあめちゃんをあげたくなる生き物
>>666 当然婆ちゃん用にくれるんだと思ってたw
海賊版安いから助かる〜とか言ってる友人いたら距離置くわ
>>671 でも本物だと思って買ったブランドが偽物だったりする国だし
そもそも本物は日本に帰らないと手に入らないんだって
>>660 そこの店は規模が結構大きくてスタイリストが格付けされてるから担当の人がどんどん昇格していって名前が変わっていったのよね
出世魚みたいだなーと思ってるわ
海賊版を買うって堂々と口にする神経がわからん
犯罪じゃん
>>650 売ってるよーでも上に出てたような高級品じゃあなくてハンクラ資材て感じ
>>674 最近は新興国駐在も多いしね
アフリカとか
>>680 何が「でも」なのか知らんけど節約ってのは違法な商品買ってまでやることではないよ
ケーキ屋勤めてた時包装材料屋さんのカタログ見るのが好きだったわ
かわいいのは高いからあんま使う機会なかったけど!
>>684 たぶん太らせれば美味そうだと思われてる
>>686 うちも30分くらい前から雨の音が激しくなってきたわ
婆の担当の人もエグゼクティブスタイリストだかなんだかに位が上がって値段も上がったわ
行くの躊躇してしまう〜
高いからというより、この頭にそんな金額をかける価値があるのか?!という迷いよ
>>680 そこに売ってないからって偽物買うのも犯罪よ
まあいちいち言えないだろうけど
>>685 なら日本から送ってもらえばいいだけ
犯罪者に加担するのも犯罪
都内なら中学受験7〜8割って聞いたけど、さすがにそれは盛りすぎだよね
>>692 会社のお金で半年以上かけてあらゆるワクチンうちまくってから行くのよ
インドとかアフリカとかはね
ロサンゼルス赴任妻たちの集いみたいの見たけど全員帰りたくないこっちにいたいて言ってた
東南アジアに限らず海外赴任は家族に人気なのかしら
>>696 指名替えてみたら?
婆は替えてみてうわぁぁぁぁとなったから戻したわw
婆の行く美容室はオーナーに当たると
三人息子を美容師にした俺様偉い
店が繁盛しすぎてヤバい話ばかり聞かされるからハズレ
カット上手いけど自慢話ウザいからオーナーはいやだ
>>700 てれってれってれってれー
↑てれってれってれってれー(前奏)
お子さんいるからお菓子あげよwって思うだけで
貧乏そうだからお菓子恵んだろwっていうのと違うのでは
アフリカはとりあえず犯罪よ
ひったくりとか恐喝とか被害者のほうが間抜け扱いよ
3歩ごとに周囲を見回して歩けってくらい
>>693 細菌レンチンして即ポン酢ぶっかけるから水使わないよ!!
看護師さんとか美容師さんとかあと調理師栄養士さん、おばさんになってからは資格あっていいなと思うけど
自分の進学時は全く考慮しない方面の職だった
>>702 お金持ちエリアならそのくらいあるかも
婆んとこだと半分くらいかな
だんだんおばちゃん達の注文が多くなってって
最後には油の湧いたお風呂に浸かりなさい!されるのね
>>705 アメリカは妻の会に馴染めないとものすごく大変だからいち早く帰りたくなるみたいね
ソースは商社勤務旦那について行った婆友
10cm5000円のシルクのリボンてどんなリボンなんだろう…
見てみたーい
さわってみたーい
>>705 日本最高日本大好き!て思っててもいざ出て行くとそうでもなかったてなるよと
欧州住みのブロガーが言ってたの思い出した
>>702 学校によるかな
婆子の学校は8割くらい中受するよ私学進学は5割くらい
とりあえず受験して希望校以下なら公立に行くライト層もいるから
赴任前の説明会に行ったらアフリカ・中南米の人は特に大変そうだった
信号でも絶対車止まったらダメだって
完全に止まらずに走り抜けないと強盗にあうからって…
>>715 母親が働いてる人は親がそういう助言したりしてたみたいだけど
うちの母は専業主婦だったからただ大学に行かせればいいと思ってたわ
いまみたいにネットもないし田舎には情報がなくてのう
東京に美容院ありすぎて良いとこが分からない
地元は田舎だから東京ほど美容院ないし、友達の口コミでいいとこ教えて貰って凄く上手いしお洒落
ちなみにhotpepper beautyには載ってない
でも東京は多過ぎてわからんー
その地元ほどカットも上手くないー
>>725 欧州住みならな
東南アジアとか、お手伝いさんいて
良さそうなのに案外人気ないね
>>720 見たのは商社勤務の妻たちだったけど
彼女らもそれは言ってたネットワーク何より大事
日本人妻のネットワークなくして生活成り立たないて
>>724 正絹とかスワトウとかアンティークレースとか…?
>>727 意外と熱や酸に強い菌は多いわ
カレーの菌もそれじゃ死なないし
>>730 社用車で買い物に行くのが当たり前の地域だからね…
事故や事件にあうことの方がリスクだから
>>736 別に教えてくれくれとか言わないからHOT PEPPERにないとか言わんでいいよ
残念でしたね( ・ω・)
青葉区>都筑区>東京(笑)
>>733 世田谷
お金あるエリアじゃないの
わが練馬区は私立受験はそんなに多くないわ
>>720 その時の上の人の奥様の性格やメンバーによって天国にもなれば地獄にもなる
まじで
でも港区女子と言えば
金持ちオッサンに集ってセレブ気取りなんでしょ
>>720 婆の知人も言ってた
妻の会のヌシみたいなのがいて、いの一番に挨拶に行かないとネチネチやられるとかw
>>738 だから彼らはコミュ力の高い女を嫁にするんだよーて聞いたことある
ウジウジしたのを連れて行って赴任中ずっと陰気で要られてもまあ困るわね
>>730 ワールドカップのときに有名になったねえ
>>738 現地の妻会
社内の妻会
それぞれものすごくめんどくさいらしい
旦那の肩書きと会社名がものを言う世界だからヒエラルキーの塊、悪口や陰口もすごいし自慢は旦那と子供のこと
彼女は日本のママ友の方が気が楽だと笑ってたわ
不衛生とかお手伝いさんがそもそもやばいとかありそう>東南アジア
ステーキ屋の食後にでてくるアイスクリームをホットコーヒーに入れる
>>736 結局通いやすいところ、が一番かなっておもって
近所の美容室に行ってる
あと、以前はスタッフがたくさんいる美容室いってたけど
シャンプーの人、カットの人、カラーやる人って全部担当が別で
そのたびに「今日はおやすみですかー」「お休みの日は何されてるんですかー」
って聞かれるの面倒で、1人で全部やるところ選らんだ
>>755 大田区はちょこちょこお金持ちエリアがあるから
>>756 コミュ力ある美人な友達がヨーロッパ赴任についてって半年で胃をやられて帰ってきたわ…
>>756 ああそうそう、海外赴任予定って男はそういう女性を探す
てか会社がそういう誘導をする
何年かに一度は奥さん病んじゃって帰国後離婚て話があるから
>>756 わかる
商社って体育会系エリート多い
奥さんもスクールカースト上位のタイプ
>>724 手刺繍がビッシリとかリボンにさらにリボン刺繍ついてるとかあったよ
タイだっけ
お手伝いさんが手引きして強盗事件あったね
>>756 しかも結婚しないと海外の辞令出ない(出世コース乗れない)しなあ
一時期ここでよく「コメダ珈琲」が出てたからずっと行きたかった
隣駅に出来て満を持して行ってみたらコーヒー激マズだったのを思い出した
カツサンド?は食べ切れなくて持ち帰ったわ
>>763 あーそれは分かる
てかお休みとか聞かれたくない派なので黙っててほしい・・
携帯いじってぼーっとしてたい
>>767 ヨーロッパは家柄と出身校がとその人脈がものをいう世界だから
本人の資質だけじゃ乗り切れないと思うわ…
>>774 今からでも頑張ってタイムスリップしなよ
>>770 ひえええ
そんな中にヒエラルキー下位のコミュ障チラ婆が入ってったら…
>>767 ナチュラル美人はいじめられるわ
化粧と服で誤魔化してるのが多いから
やはり昨日のうちにケーキ買えば良かった
今から焼くにも停電するかもと思うと
>>764 東京カレンダーの記事ってうさんくさいけどつい読んじゃうw
>>770 サッカー部のキャプテンと女子テニス部のキャプテンが結婚して
海外赴任生活送ってるようなものなのね!
話しかけてくる美容師うざいわ
だいたい的外れだし
ホテルのドアに引っかけとく「起こさないでください」みたいなのないのかな
「話しかけないでください」的なw
>>737 お手伝いさんが居て家事を楽できる以外のメリットが浮かばないわ
>>775 うん私そんなに好きじゃない
でもスタバ好きだけど否定される
>>769 引越しもできないし逃げ場がないのよ
団地のがマシ
>>788 ネット予約だとそういうのが選べる欄があるね
>>783 そうか?
化粧がどんどん素っ気なくなるのが
欧州在住日本女性の特徴だと思ってた
浮くし
>>759 婆友が妻会のために白いヒラヒラエプロン買ったって言ってたわ
国内の準備会で必ず買えって先輩妻に言われたって
どんな鍋いくつ持ってるかまで把握されるって
>>775 コメダは何時間でもいられるのが価値なの
ドリンクもフードもまずいわよ
>>778 何度も同じこと聞かないでほしいっておもう
出来れば担当替わるとき引き継いで欲しいわw
中山美穂もパリ合わないとまだ住んでた頃に言ってたわ自己主張強すぎてついてけないて
美人でも陰気はやはりダメよ
友人が毎日東大の前を通って二流私大に通ってたよーと笑ってた
>>780 ベッカムがあんだけ稼いでても労働者階級だからって下に見られるんだもんね・・
>>788 入店したときのアンケートで書くところあるわ
>>801 今からでも頑張って光速越えるかブラックホール行きなよ
>>789 子供の習い事も先生が皆家来てくれるんだって聞いた
>>713 それ水不足からあみだされた生活の知恵なのでは
>>791 こんなにケーキ食べたくなるなんて思わなかったんよ
ポッキー食べたけど体がコレジャナイって叫んでる
ドリンクもフードもまずいのに長居するのって罰ゲームなのでは
コメダはアイスココア頼んでギャア!思ったよりでかい!ってショック受ける場所
ドトール好きだったのに、面接落とされてから恥ずかしくて行けなくなったわ
ここの次のスレ立て950じゃなくて900くらいにすればいいのに、って最近思う
>>775 コメダはコーヒーがおいしくて人気なわけじゃないからね
>>788 ちょっと疲れてるので雑誌見てていいですか?
これで行こう
ベッカムはアホなところが可愛いからあんまりサーの称号とか位を気にせずに生きてほしいw
駒東の子が「ほんとはあっちに行きたかったんですよ」と筑駒の方を見て笑ったらしいわ
駒東も立派なんですけど!
>>810 だってすごく引き伸ばされて最終的に原子レベルに分解されるの辛い
ここって噂は受け付けるけど本人が体験したセレブっぽい話はスルーしたり嫌な対応するところなんだね
お金ある人にもキツイし
>>800 持ち回りのホームパーティーあるもんねえ
こわいこわい
>>804 婆未だに大学の時に
今ソフトボール大会でー
って言ったカルテがあるらしくて
毎回ソフトボールの話を振られるわ
アラフォーのおばさんにソフトボールって
鈴木杏樹がZIPでイギリス時代の話をやたらする事があって何となくうざったいの
美容師さんから得る商店街のオープン、クローズ情報は貴重
>>819 なんでだろね旦那の創作活動?
結婚前から辻仁成はパリに住んでたんじゃないかな
アンティーク取り扱ってるからアンティークレースも
昔取り扱ってたわよ
ハンドメイド品だからすごい目が細かいの
>>819 かっこいいから
すてきだから
あたしに似合うから
だと思われる
>>462 婆んちだわ…
婆は美容師の方だけどアレルギー発症&肌が弱すぎて手荒れ酷くて1年で辞める羽目になったの
声優目指した身内の事は言わなくても分かるわよねw
>>825 あの夫婦は子供4人割りとちゃんと育ててるだけマシ
アンジーのとこなんてさぁ・・
>>836 会話が仕事みたいなとこあるし情報が集まってくるのかしらね
>>833 てか20年同じとこで同じ人にきってもらってるの?
>>815 愛知県民は食べ物に執着ないから問題ないのよ
パリなんて観光客には愛想いいけど
いざ住むとなったらここはフランスなんだからきちんとしたフランス語話せって
英語で話しかけても無視されるんだよね、わかってるくせにさ
あんまアゴアゴ言ってるとまたトビウオの話になっちゃう
>>805 それでも旦那がもうちょい家族のことを考えていたら中山美穂もパリで楽しく過ごせたのかなと思った
>>823 あの甘いホットケーキみたいなやつが人気?
声優なんて稼げるわけでなし有名になっても一部の世界だけだし
なんで若い子がこぞって目指すのか皆目わからんちん
>>800 日本の情報番組でやるような「フライパンと炊飯器一つあれば大抵の物は作れる」とか言ったらドン引きされそう
美容院行きたいよお
イケメンな美容師たんにシャンプーしてほちいよお
>>826 バターも解凍しなきゃいけないから時間かかるよお
さつまいもで何か作ろうかな
>>805 息子と旦那が自分に分からないフランス語で
内緒話してると気になるとか言ってたね
影キャなのかな
>>853 日本に住むんだったら日本語で話せと思うやん
>>849 違う人になっても
相変わらずソフトボールでくる
前のカルテを引き継いでるようです
>>857 顔には自信ナイけどアイドルになりたいみたいなことかなと思ってる
>>853 観光客だった時もまとめて包んでって英語で言って無視され続けたわ
悔しいからいまだに覚えてる
アベックパケシルブプレ!!!
>>857 アイドルデビューは微妙ってちょいブスでワンチャンある
>>853 それより治安の悪さが嫌だよ
外に出てるとき、常に警戒してないとダメだもん
電車の切符出そうとしたら浮浪者が近づいてきて、日本だったら無視して歩いてればどっかいっちゃうけどフランスだとずっとついてくる!
友達は電車で膝にバッグ置いてたら、バッグの上に倒れてきた!って言ってたわ
>>865 洗濯機共同で、割り当てが週に一回とかって話
あっちの人ってあんまり頻繁に洗濯しないらしい
学生時代ちょっとやってただけで最近はもう全然見ないんですよぉー
カルテ修正しといてくださいwwwって言っとけ
チラシの裏に夢見てる婆多すぎない?
いつでもみんなほのぼのキャッキャウフフしてるわけじゃないよ
>>860 一度はカリスマ美容師にきってもらいたい
不倫騒動前に辻仁成のフランスなし生活に密着!みたいな番組をやってたんだけど、辻仁成の独りよがりな感じが画面から伝わってきてすごかった
中山美穂早く耐えれるな〜日本に帰りたくならないのかなと思ったら不倫&離婚
不倫はダメだし顎男もキモいけど、あの瞬間にあんな顎男すら素敵に見えてしまうほどの心理だったというのは想像できる
>>775 地元民にとってコメダは年寄りがいくところだわよ
コーヒー、タンクで工場から運んでるんだもん
美味しいわけない
>>874 離婚前にEテレでフランス料理の番組持ってたけどフランス語わからん婆が聞いても微妙な発音でマルシェで買い物してたわ
>>831 そう?
あきらかな作り話にも乗るからセレブ話も割と乗ってるイメージよ
>>877 パリは治安悪いよ
郊外住んでてもパリは怖いもん
>>884 実家がお金持ちとかじゃない
冨樫の奥さんみたいに
コメダでコーヒーに小豆入ってるのを見たときは「あんこ好きもここまできたか」と逆に感心したw
婆は貧乏だから
チラシの裏の婆たちは金持ちだなあーっていつも思う
キラキラセレブだわ
ギスとか興味ない話を視界に入れずにいかにご飯の話をするかが婆のチラライフ
>>878 10着しかもたないって嘘なの?
洗濯せずに着るの?
アゴ男って何者なの?
ここでしか顔知らないんだよね
アベックってフランス語なのね
まとめるってことなの?
ヨーロッパいったとき、デパートが17時くらいでしまって、20時にはほとんどのお店が暗くなっててビックリした
>>895 世界から観光客集まってるようなところは悪いわよ
外国人労働者とかもね
そりゃせめてフランス語話せって思うわよ
>>900 洗濯せずに着る
下着も毎日替えたりしない
>>900 一回着たら洗濯なんて日本人だけだよ
といわれる
>>905 うん
コーヒーにあんこ入ってた
そんなメニューがあったわ
>>865 下着のパンツにまでアイロンかけるんだってさ
アイロンかけてほぐさないとバリバリで着られないらしい
>>907 日本以外はほぼそんな感じ
一部都会を除く
婆もその番組見たかも
あんな夫と外国で暮らしていかなきゃいけないって考えただけで辛い
日本は高温多湿だから汗かくしさー
仕方ないんだよぉ
宮崎のどっかの市がPRCMでフランス語風にしゃべってるのなかったっけ
あれでいこうぜ
>>908 冨樫の奥さん山梨生まれよ
大学通うのに麻布十番に住んでたとか
いやほんと、フランスは乾燥してて三日くらい風呂入らんでも平気になるわよ
>>877 膝に倒れてこられたら膝立ててつい蹴り入れてしまうわ
>>913 湿気とるからシャーないねん!汗かくしなあー!
>>918 だからみんな香水バンバンふりまいてるんだっけ?
>>907 中村江里子が日本に帰って来てびっくりするのは何時でも店が空いてることだって
日本人はメリハリなく働くてことだなあ
洗ってない服塚から服拾ってクンクンしてOKなら着る感じだよ
「深夜にスイーツ買うのは日本人くらい」って聞いたことあるわ
>>920 あっちの人、仕事終わるの早いの?
スーパー寄らなかったけど仕事ある人はどうやって買い物するのかな
婆も爺の仕事で3年海外に住んだけど、現地が楽しいかどうかは本当に夫によると思う
自分の仕事で行ったわけじゃないから自己中にされたら本当に辛いと思う
セレブ来ますたー(。-ω-)
夫は石油王年収30億、子供は40人います
私はハイパーメディアクリエイターで年収2億円です
>>926 そういうんじゃなくて
パパ活やってる人のことらしい
>>937 深夜まで仕事しないんでしょ
それか休日にまとめ買い
>>935 深夜にスイーツ売ってんのが日本くらいでは
なるほどー
夜は海外のが長いけどそれは昼の店と夜の店が時間でくるりと入れ替わるってことなのね
日本はデパート空いてて飲み屋が空いててコンビニは24時間営業で
婆もこのまま30度のからりとした地域な行ったけど不快な汗をかかなくてすごく快適だった
運動したくなったわ
草薙くんとか、ジーパンマニアは
ジーパン洗わないんだよね
水道水まで硬水のとこはだからリネンウォーター使うのよ
柔らかくしてにおいもごまかす
平安時代は着物の襟に垢がぼろっとついてた
とか何かで読んでうへぁとなった
>>935 深夜に牛丼食わないから閉めとけて
すき屋騒動のとき言われてたw
>>933 どばあーーっ!って福塚ごとせんたっきにつっこみたい!
繊維とか全部無視して毛玉だらけになれ!!
>>944 夜中に柴漬け食べたくても我慢しろよって話よね
>>944 台湾も
かき氷の店が夜1時までやってる
>>951 臭いすごそう
ワキガの人なんかどうしてたんだろう
婆も爺とだから海外での3年間乗り切れた感じ
奥さん同士のいろいろはほんとに面倒臭かった
もっと婆がいろいろそつなくこなすタイプならよかったろうけどさー
でもそれなりに楽しかった
>>946 いいなあ湿度高いってほんとうにほんとうに暮らしにくいよね
この前婆ちゃんの一人がアメリカは朝型人間って言ってた
お店は夜にしまるけど、7時から仕事をする人が多く16時には帰宅してスポーツやバーベキューをするとか
まあ確かに真夜中にコンビニ開けてるのって異常と言われればそうよね
スーパーも元日から開いてるしさ
>>949 リネンウォーターはアイロンの時に使う
洗濯の時は中和剤を入れるのよ
マシになるから
■□■□チラシの裏15122枚目□■□■
次スレは
>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること
☆実況厳禁☆
関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□
http://2chb.net/r/live/1518220817 家庭チラシの裏避難所40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1536922718/ 前スレ
■□■□チラシの裏15121枚目□■□■
https://lavender.2ch.net/test/read.cgi/live/1538284393/ できんかったわ
ブラはもうしない派です
もう縦横無尽に脂肪が逃げたわ
>>951 貴族でも?
どこかの全裸部族が外国人に服教えられて着だしたら洗濯を教わってなくて着た切り雀で感染症で絶滅したって
安息日や深夜にも店開けるから
日本人とかの店が嫌われてる
けど繁盛してる
みたいな描写をイギリスの小説で見た
>>967 それがいいわ
友達が証券マンだけど17時とかには仕事終わるもん
しかも稼いでるし
>>967 ロサンゼルス婆だったから都会だと思うよ
>>937 えー
婆が短期留学してた時住んでた13区には
午前0時までやってる雑貨屋で八百屋も兼業してるような店あったけどな
まあ移民がやってるとこだし10年前だけど
>>967 ロサンゼルス旅行した婆だっけ
金曜日にはお昼から帰宅ラッシュが始まるって聞いていいなーと思った
時間じゃなくて仕事量で仕事してるからこそできるんだろうね
>>960 元からプンと植物の香りがするって書いてある人ってそういうことなんじゃ…って思ってる
>>977 宝石屋の中でも金持ちの部類だと思うわよ
奥さんがセーラームーン描いてた時に
良く言ったって言う博物館見てきたわ
すごいでっかい水晶のクラスターがあった
雰囲気超怖かったけど
>>967 スーピー仁くんで見たカナダがそれだったから
きっとアメリカもそれで合ってると思う
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 1時間 53分 18秒
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。
───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────
会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。
▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/ ▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
lud20250212201949ncaこのスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1538284393/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓この板の人気?スレ↓(一覧)
・トメの葬式する時が来たらパーティーするスレ36
・■□■□チラシの裏13422枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12213枚目□■□■
・町内会。自治会絶対イラネ97丁目
・■□■□チラシの裏22808枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22875枚目□■□■
・どうにかして縁切る前に懲らしめてやりたい
・町内会・自治会絶対イラネ59丁目
・■□■□チラシの裏16593枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22149枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15808枚目□■□■
・【騒音】近所迷惑・隣人トラブルスレ【ゴミ屋敷】160
・姑さんいらっしゃい8
・■□■□チラシの裏16894枚目□■□■
・■□■□チラシの裏22104枚目□■□■
・■□■□チラシの裏17295枚目□■□■
・ユーチューブのスカッとする話や復讐系動画Part9
・■□■□チラシの裏12974枚目□■□■
・スレ立てる程でもない質問・愚痴・雑談など11
・■□■□チラシの裏17946枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16907枚目□■□■
・■□■□チラシの裏21435枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19382枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16630枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15747枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13267枚目■□■□
・本当になんでも安心して相談できるスレ16
・■□■□チラシの裏17892枚目□■□■
・■□■□チラシの裏19100枚目□■□■
06:19:49 up 30 days, 7:23, 3 users, load average: 139.73, 140.06, 147.66
in 0.700767993927 sec
@0.02631402015686@0b7 on 021220
|