◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏15156枚目□■□ ->画像>5枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1538675143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1いっぷん
2018/10/05(金) 02:45:43.100
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆


関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1518220817

家庭チラシの裏避難所40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1536922718/

※前スレ
■□■□チラシの裏15155枚目□■□
http://2chb.net/r/live/1538664421/
2名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:46:14.050
おつかれいっぷん
3名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:46:38.450
>>1
おつ


カンガルー期待してたのに可愛くなかった
やり直して
4名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:46:40.450
ちんちん
5名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:47:21.820
いっぷんちゃんおつよーおつよー

>>3
えっ…?
6名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:47:24.590
おつ
眠れないからココアでも飲もうかしら
7名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:47:45.610
>>6
目覚めのキッスしちゃったからなぁ
8名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:48:08.360







9いっぷん
2018/10/05(金) 02:48:09.160
他人のせいにする人嫌い
10名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:48:33.770
いっぷんて寝ないの?
仕事してるんじゃなかった?
11名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:48:40.110
>>9
私もあんたみたいなゲイ嫌い
12いっぷん
2018/10/05(金) 02:48:51.530
>>10
寝てないよ
13名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:49:01.560
無職やで
14名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:49:20.950
>>12
寝なさいよ
倒れるわよ
15いっぷん
2018/10/05(金) 02:49:24.130
>>11
いつゲイって言ったっけ?
16いっぷん
2018/10/05(金) 02:49:42.050
>>14
寝かせてくれない
17名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:50:24.510
>>16
いっぷんもんまあするのね!
んまあしながらいっぷんで立てるのか
いっぷんの爺がみこすり半なのか気になる
18名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:50:38.510
寝ないと明日が辛いのに
腰が痛くて寝れないわ…
ギックリやっちゃったかしら…
19名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:51:39.940
いっぷんはコテつける時は荒っぽいけど
普段はここでキャッキャウフフしてると思う
20名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:52:05.530
爺はやっぱりいっぷんなんじゃないかしら
21名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:52:21.860
>>20
んまあ…
22名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:52:36.530
おつーん
23いっぷん
2018/10/05(金) 02:52:55.510
>>17
ないしょ
24名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:52:55.940
>>20
ぬまぁ
25名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:53:42.680
ウルトラマンよりみじかい
26名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:55:02.550
いっぷんといっぷん爺がさっきのキチガイなの?
27名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:55:29.620
ううんあなた
28名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:57:17.810
>>25
あら?うちの爺の話?
29名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:58:41.130
キチは寝たかしら
30名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:59:39.640
>>29
お前だろ
31名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:59:55.840
新スレになると大人しくなるのね
ってことは確信犯(誤用)なのね
32名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 02:59:57.910
あなたよね
33いっぷん
2018/10/05(金) 03:00:20.310
ふぅ
34名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:00:35.360
あんたよ
35名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:01:01.410
>>33
下池
36名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:03:07.190
さっきのキチはいるのか、に対して
どうして「お前orあなたでしょ?」になるのかしら
自分以外にもうひとりいるってわかってないとそんなこと言わないわよね?
第三者なら「そうね〜」で済むのにね
37名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:03:41.700
いやネタでしょ
38名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:04:14.050
この流れなら単なるネタよね
39名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:04:22.980
>>36
「そうね〜」で済ましたくないのよ
注目して欲しいの
構って欲しい深層心理の顕れよ
40名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:05:04.890
自演だー
41名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:06:08.240
安価つけてないのはネタでしょうね
つけてるのはどうでしょうね
42名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:06:30.350
深夜だからこっそり愚痴る

先輩が狙ってたかわいい年下ちゃんに、「◯◯さんモテなさそうだけどね!」って言ってたの聞いちゃったわ
◯◯ちゃん狙いじゃなくて、ただの無神経な奴だったわ
可哀想に、「そうですかね…;;」って言ってたじゃん
無神経な男って絶対モテないわ
43名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:07:13.090
>>36
まだやってるの、、?
44名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:07:43.470
>>42
モラハラじゃない?
お前はモテないと刷り込んでるのよ
45名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:07:51.580
爺がタイに行っちゃった…
46名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:08:11.200
>>42
あー、いるいるそういうの
47名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:10:18.770
>>44
だよね!
その年下ちゃんがお気に入りの子だと思ってたのにこんなこと言うってもうやばいわ!

因みに婆は何にも言ってないのに「◯◯さんとは付き合いたくない」と言われたのよ
こっちだって無神経は嫌よ
48名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:11:04.670
きっと独身だね、男w
49名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:11:43.380
>>47
彼女いないでしょ、あんたって言ってやれ
50名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:12:45.790
ネトゲでやらなきゃいけないことがあるのにモチベが上がらないわ…
爺と遊びたいのに組織が変わって全然遊べない
51名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:13:37.250
>>47
あれかな
○○ちゃんには俺がいるから的なアピールなのかな
52名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:13:39.090
モテないヤツの言いそうなセリフね
53名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:14:42.110
ガチでモテないやつって外見以外にも何か変な違和感持ってるわよね
54名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:16:36.620
職場で質問しやすくて、丁寧で、親切な男…つまりマトモな男って大体20代で結婚してるわ
高校の友達も全員同じこといってる
男が何歳でも結婚できるのって嘘だよね
55名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:17:34.910
いないなー
56名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:18:13.770
昔の職場にキャバ嬢に3回立て続けに騙されて借金背負ってた人いたわ
でも本人は正式に付き合ってるって思い込んでた
57名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:19:30.840
>>54
再婚は可能だろうけど、初婚なら何歳でもってことは無いわよね
58名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:20:26.260
婆子結婚出来るかしら…
59名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:20:37.630
キャバの時点でねw
お金以外の何者でもないのにね
60名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:22:42.480
お腹が空いて目が覚めたわムクリ
61名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:22:53.360
>>59
売れっ子で忙しいし昼は寝かせてあげたいからお店でしか会わないとか言っててさ
最初の人の時はこちらもハラハラしながら見守ってたけど、
二人目以降はアホの子認定してたわ
62名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:24:12.600
>>60
ゆうべの残りの味噌カツでいい?
63名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:24:47.560
>>61
ウブなネンネだったのね…
64名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:30:42.710
>>62
丼にして!
65名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:33:17.130
金返さない女の子が生き埋めにされた事件
たしかに殺すなんて…とは思うのだが、どうしても「でもあちこちに金借りまくって遊んで、言われても返さなかったんでしょ?」って思ってしまうのよね
少数派かしら
お金で生活してるんだから、近い価値だと思うのよ
66名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 03:57:18.180
変な時間に目覚めてしまったわよ。これでまた、6時ごろにトイレで起きるのよね。爺すやすや寝てるから、なんだかわからないけど、布団めくってしまったわ…眠いのかしら私
67名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 04:13:36.290
今日、ラジオで変な歌聞いたの
さだまさしみたいな日記調?語りかけるフォークソングみたいな歌なんだけどね
娘よ…って何度も娘に語りかけるんだけど
その内容が
娘よ 父さんは歌舞伎町で真実の愛に出会った
娘よ 60分だけの愛だけど
娘よ 父さんのパンツだって嫌がらずに持ってくれる人だ
娘よ 肩や腰以外も揉みほぐしてくれるんだ

みたいな歌
家族で車乗ったらその歌流れてて気まずい気分になったわ
あれ、なんて歌なのかしら
68名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 04:16:08.800
>>67
藤岡藤巻
娘よ
かしら?
69名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 04:21:06.060
歌舞伎町のまえに六本木でも騙されてたのね…父さん…
70名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 04:22:22.450
>>68
ググった
これだわ
この人たち、ポニョ歌ってた人よね
へーこんな歌も歌ってるのね
面白いけど家族では気まずいわ
71名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 04:23:54.750
お腹すいた
もう朝ごはんにしようかしら
72名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 04:50:37.780
うう
起きてしまった
年取ると目覚まし要らんな
トイレに起きる
73名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 04:51:42.030
だれもいない
74名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 04:59:18.660
美人ならいるわよ
75名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:00:07.690
ポニョの歌聞くと「うんちょこちょこちょこピー」って言ってた芸人思い出す
名前も忘れたけど
76名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:00:17.890
>>74
かまって
77名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:01:16.610
>>76
んまぁ
何して欲しいのか言ってよ
78名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:01:42.020
>>77
えっち
79名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:02:18.530
歌って踊って世界を救う
80名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:03:16.120
>>78
んまっんまあああああああああああああああ
チラは神聖なのよネタを選ぶのよ
81名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:03:53.890
>>80
セックス
82名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:04:38.960
世界を救うとか言うけどさ日本だって災害三昧で救って欲しいわ
83名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:05:46.550
何から世界を救うの?
84名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:07:42.090
他のことは大丈夫だけどカメラ使うと電源切れる私のスマホ
なぜ?
85名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:07:55.800
ラッセルのパラドックス
86名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:09:55.960
{X?X?X} はそもそも集合でない
87名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:10:02.150
正直もう他国を助ける余裕ないと思うわね日本
88名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:16:44.970
>>78
よーし
スレH板に来いよ
相手してやっから
89名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:17:44.790
>>88
見てきたけどスレが皆無だったわww
90名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:19:13.100
>>87
海外支援とか言ってる場合じゃないわよね
91名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:20:07.980
お腹減った!お腹減った!お腹減ったぞー!!今日も元気な証拠ね!
92名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:22:11.600
きつねとたぬきが混在してるうどん食べたい
ネギと蒲鉾も入れたい
93名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:31:07.270
節操なしうどんね
94名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:34:14.000
他人が作った鍋焼うどんが食べたいわ
95名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:35:00.220
>>88
いないのー?
96名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:37:11.870
今日はチーズとキノコのリゾットよ
97名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:40:48.260
美味しそうだけど朝から重いわねー
朝食じゃなくて夕食?
98名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:42:27.590
リゾットが上手く作れない
心の中でリゾットの存在を認めてないからだろうな
お粥と牛乳が混ざってるみたいで理解できん
99名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:43:36.270
スマホの電池の減りが早い
電池を買い換えるべきかスマホを買い換えるべきか
100名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:44:38.770
>>99
持ち歩かなければ気にする必要性もないわ
101名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:46:03.290
物忘れひどい自分のためかな
スマホのメモに「スマホを買った日」ってのが書いてあった
102名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:46:44.560
>>100
持ち歩くから気になる
遠出した時に減ってると焦る
103名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:47:37.890
電池の消費期限ってどれくらいかしら
2年目で変えたけどまた2年後にイカれてきたから
2年が限度かと
104名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:58:27.360
テレビと冷蔵庫が15年越えでちょっとビクビクしてるの
105名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 05:58:30.820
ハゲAAって可愛いわ
106名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:03:32.880
うちは冷蔵庫とせんたっきがヤバイ
冷蔵庫のパッキンが緩んでるのと洗濯機がシュインシュイン異音がするの
107名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:04:30.230
それは早めの検討をお勧めするわ
壊れてからだと「1番早く届くのください!」って言って買う羽目に
108名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:06:46.870
顔についた枕の跡?が取れないわ
109名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:09:26.850
婆母が毎日顔に跡付けてたの思い出したわ
しわしわスタンプ
110名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:19:11.280
レンジで蒸しタオル作って5分
冷たい濡れタオルで5分
一回ずつで足りなければもう一セット
これで顔のむくみと痕が取れるよ
111名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:20:22.160
ライトも水も準備万端だわ
今回使わなくてもハロウィンで使うから良いわ
112名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:21:09.190
えっちしい
113名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:21:20.510
>>105
        彡 ⌒ ミ  彡 ⌒ ミ
 彡 ⌒ ミ   (´・ω・)   (・ω・`)  彡 ⌒ ミ  おい、起きろ
 ( ´・ω)  (∪ U)   ( つと ノ  (ω・` )
 | U彡 ⌒ ミu-____彡 ⌒ ミ  (∪ 彡⌒ ミ  ハゲの話が始まるぞ
  u-u (  ´・) (  (⌒ (´・ω・`)\  (・`  )
     (   ∪  \ ヽノ(,,⊃⌒O〜⌒ヽと   ノ
       `u-u'    \ //;;;::*:::*:::*:::*:ヽ`u-u' 彡 ⌒ ミ
          彡⌒ ミ( (:::;:*彡⌒ ミ:::*::*:彡 ⌒ミ(ω・` )
    彡 ⌒ ミ (   ) \::;;;::(   ) *:::*::(・`  )と  )
      (  ´・) (  ∪   \ι   ) ─〜と   ) - u'
     | U)  `u-u'       `u-u'  ̄ ̄~.`u-u'
114名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:22:57.250
本当のリゾットはアルデンテだからあまり好きじゃないわ
あっさりした雑炊状のなんちゃってリゾットは好きよ
115名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:23:53.360
>>113
うっせーぞハゲども!!
116名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:24:18.910
やっとハチミツ使い切ったわ
賞味期限2017.9.27って書いてあるけど
117名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:26:27.950
うちもハチミツきのうで使い切ったからかわなきゃ
ハチミツは腐らないから期限はあってないようなもんね
118名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:28:52.130
でもちょっと買った時より色が濃くなってたw
119名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:29:19.810
懐中電灯売り切れの品が多かったけど
ここで教えてもらった庭用のソーラーライトは残ってたわ
電池要らないしとりあえず4本買ったわ
トイレとお風呂と居間と予備よ
120名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:29:20.750
中途半端に余ってる蜂蜜は煮物に使うと早く消費出来るしヘルシー
121名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:30:39.850
古くなったお米と一緒に炊くと
臭い匂いが消えてつやつやふっくらのご飯が炊ける
蜂蜜の匂いや甘さは全くない
122名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:30:58.110
デパ地下で買ってきた30%オフの焼き鳥を親子丼にするか焼き鳥丼にするか検討中
123名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:32:00.980
バナナをバターでソテーしてフレンチトーストに乗せて蜂蜜かけるとうまーなの
124名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:32:13.180
そういえば最近煮物作ってないな
砂糖やハチミツよりキビ糖派
125名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:32:20.600
へー感心したわ
126名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:33:07.770
一時期はちみつをいれた食パン作ってたわ
あまくてふわっふわになるの
カロリーは気にしない
127名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:33:48.780
>>123
それは青バナナ?
128名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:34:00.770
古米はお湯で炊くとか
塩水で炊くとかでも臭み消える
129名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:35:29.120
>>126
婆も ぷーのハニー食パンってやつ作ってた
130名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:36:32.020
>>127
スイートスポットが出る前くらいの普通のバナナよ
完熟してると切りにくいし加熱するとデロデロになってしまうの
131名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:37:19.190
目立つ子は目立つ子が嫌いなのねーはー
132名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:39:27.310
ちょっとイケてないお米は粉ゼラチン入れて炊くのもありよ
ツヤツヤふっくら炊ける
133名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:39:48.360
食品でも日用品でも使い切ると嬉しい
化粧品使い切った時は感無量
134名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:48:55.090
あら また寝てる間にスレがひとつ終わってるわ
深夜に盛況ねー
135名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:51:44.300
寝坊しちまった
でも15分くらいだからあまり影響はないけど
寝坊したのにまだ眠い
136名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:52:33.440
化粧品は使い切らないと次買わない
貧乏性なの
化粧自体が嫌いなのもある
仕事してるから平日は毎日するけどさ
137名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:55:07.470
おはよー
138名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:55:31.080
ファンデーションは使いきれるけどアイシャドウは使いきれない
139名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:58:13.770
>>107
それすごく納得
140名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:58:46.930
>>108
反対側に同じのをつければ問題なし
141名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:59:48.730
電車が動かない
仕事間に合わないオワタ
142名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 06:59:51.870
>>131
同族嫌悪
143名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:00:11.390
むくんでるんじゃないの
144名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:01:20.760
アイシャドウ使ったことない
オレンジ系を勧められたけどフィリピーナみたいになるし
緑系だと二日酔いみたいになるし
青系だとベラになる
145名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:02:01.160
使わない化粧品をどんどん買い足す人いるよね
146名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:02:50.070
朝が1番やる気起きない
朝から「よーっし!今日も頑張るぞーっ」なんて人いるのかしら
147名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:03:36.160
>>144
ブラウンは?
148名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:04:18.670
眠気がとれないわ
7時間は寝ているのに
149名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:05:08.610
突飛な色を買わずにナチュラルなベージュシャドウ買いなよ…
素のまぶたより綺麗に見えるよ
150名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:05:16.010
最近は合わないと思った化粧品は1回しか使ってなくても捨てることにした
どーせ使わないし、無駄
151名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:05:43.750
コーンブレッドうめー
152名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:05:53.480
>>145
dsでポイントデーとか割引日にいくとどうせ買うんだしと思って買ってしまう
無くなる寸前で買い足せばいいのよね
153名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:06:43.000
>>152
それは使わない化粧品を買ってるわけではなく
ストックを買ってるだけでは
154名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:08:04.200
>>145
化粧品は使い切るけど
服は間に合うくらいあってもつい買っちゃう
今も万単位の服数枚が値札着いたまま眠ってる
ストレス発散になってるのはわかってるけど
勿体ないと本気で反省している

今年中はもう服見に行かないわ!
155名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:08:42.860
興味本位とかじゃなく、吉澤ひとみとか山口達也が入院してた病院教えてほしいわ
本当に精神的に限界なときも閉鎖病棟状態じゃない限り休養で入院したいですって言っても空きがないのよ
156名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:10:56.700
ホテルで言うところのVIP室でしょ
一般人には空いてないんだよ
157名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:11:13.310
>>147
ブラウン系で失敗してオレンジ系を試す→緑→青
今は使わない
158名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:11:29.620
アイシャドウは使い切れないもんだと思ってる
ナチュラルメイク用以外のカラーは使えない日も多いししゃーない
チークもあまりがち
159名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:11:56.530
>>152
いやいや
むしろ、どうせ使うならお買い得の日に
160名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:12:30.180
>>153
あーそうね
買い足しだと勘違いしてた
ついでにちょっと買ってみようというのもなくはないかな
161名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:12:46.440
>>154
それって大切なことらしいよ
鬱にならない人は そうなんだって
162名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:13:30.160
>>155
こんなギリギリなひともチラに来るのね
怖いわ
163名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:13:53.850
>>157
塗り方が下手なのでは
164名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:14:14.160
いや、今は全然平気
一時期は一泊何万でも出すから本当に入院させて欲しかった
165名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:14:16.400
娘の化粧品借りたら、何が何だか分からなくて頬に塗ったのが口紅だった
容器に入ってるからペースト状のチークかと思った
166名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:14:35.080
おはよ
洗濯機が故障しそうな雰囲気ガンガン出してるけどしばらく大物家電買う余裕ないのよ…
お願いだから5月までもって!!
167名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:14:55.130
チークって何年もあるわ
もっと小さくてコンパクトなのでいい
168名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:14:57.960
>>163
目が樋口一葉に似てると言われる
さぁどうする?
169名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:15:39.910
>>165
それどっちも使える的なやつじゃない?
170名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:15:55.150
>>167
そのセリフを母に言ったら「私も結婚した時から減らない」と言って
50年前のを見せてくれた
171名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:16:15.600
>>170
かーちゃん さすがにそれは捨てろw
172名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:16:29.640
>>169
そうなの?
塗った瞬間はバカボンみたいになったよ
173名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:16:36.580
スクワットしたから下半身がじわっと痛い
もうちょっと付加の少ない運動からするべきだったわ
174名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:16:45.580
上の階の子、朝6時から走り回ってて元気だな
そんなに広い間取りでもないのに
175名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:17:05.160
>>161
これこれ
そんな優しいことを言われると
うっかり仕事帰りにデパート行っちゃうじゃないかいw
いやだめ、今年はもう買わないと決めたのっ(揺らぎ
176名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:17:07.240
>>170
物持ちよすぎよかあちゃんw
177名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:17:36.760
>>173
とりあえずヒップアップのために後ろに蹴り上げは?
前に膝折った後に後ろに蹴り上げ
178名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:18:15.810
>>172
ファンデーション塗る前に付けるのもいいわよ
179名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:19:42.910
片方はご存命だったのね
はるか昔に聞いた名前だわ

【分離手術から30年】ベトちゃん・ドクちゃん記念式典
http://2chb.net/r/newsplus/1538689875/
180名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:20:05.710
>>177
やってみる
運動不足解消目指す
181名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:20:54.010
本婆だしチーク要らないと思ってたけど
カウンターのおねえさんに
くすみがちな年齢なら余計にチークは必須と言われて買った
うん、歳とった肌に明るさって大事ね

あああ本婆だなあ
182名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:21:20.290
>>179
アメリカは世界中で非道いことをしてるよね
183名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:21:35.590
婆も30年前の香水持ってる
持ってるだけで使ってないけど、捨てるには思い出がいっぱい
184名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:21:42.620
子供が起きない
学校の隣に引っ越したい(家賃18万円)
185名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:22:08.140
バーも昨日からスクワット再開した
尻がちょい痛
186名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:22:12.180
>>182
ごめん、そこまで思いを馳せたことじゃないわ
187名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:23:35.240
居酒屋行きたいよお
188名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:25:53.470
>>184
近くに引越しても遅刻するやつはする
189名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:26:39.180
>>179
未だに枯葉剤の影響あるらしいからひどいわ
190名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:27:00.590
チーズフォンドゥのチーズ残ってる
191名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:27:05.460
>>183
反対に使わないなら思い出として持ってるのもあり
192名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:28:41.230
香水は容器が可愛かったり綺麗だったりするからね
193名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:28:46.440
>>189
アメリカは戦争終結後も影響ある兵器使うからな
194名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:29:34.270
朝ごはんは玉子焼きとミートボール、ベーコンエッグ
195名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:29:49.910
むしろ近い方が油断してさらに寝坊するよ
196名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:31:15.500
あれ?
婆の予想では朝には暴風警報抜けてる予定だったのに
197名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:33:16.540
婆子にジャム塗らせたらトースト1枚に1瓶使う勢い
198名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:33:41.110
>>190
トーストに塗ろ
199名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:34:17.220
おええええ
200名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:36:25.300
>>197
あるあるw
201名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:36:25.670
3時間しか寝てないけど今日の会議起きてられるかな
202名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:37:17.550
うちもそれ防止のために一人分ずつ皿にジャム盛って出すようにしたw
洗い物が地味に増えるわ
203名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:37:50.070
>>201
つ マッチ棒2本
204名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:39:24.520
>>202
いっそパンに盛って自分で広げさせたら
205名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:39:46.210
話してるといちいちカンに触る人がいて、意地悪なのかなと思ってたんだけど、自分の弱点も構わず話すし、単にあんまり考えずに口にしちゃう人なのかなと思えてきた
206名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:40:45.570
>>204
おお!天才!
207名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:45:40.660
>>196
久米島?
208名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:46:21.620
あいふぉんのバッテリーが充電器から離して触らず1時間で
30%以上減ってたから昨日バッテリー交換行ってきた
1週間先まで予約でいっぱいだったけど、キャンセル出たみたいで
当日予約取れて行って交換出来たのでもう安心です
209名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:47:23.400
チラし放題
210名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:47:44.630
>>208
おいくらでした?
211名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:48:28.400
>>210
3,000いくら?だったかな
4,000円でお釣り来たよ
12月まで安いよ
212名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:49:44.900
今晩は握り寿司がが食べたいわ
213名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:50:09.440
>>211
どんな機種が対応なんだろ
214名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:50:25.440
今日はおでんって決まってるの
215名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:50:59.630
昔みたいに自分でバッテリー変えられる仕様にして欲しい
216名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:51:38.200
替えのバッテリーも持てるしね
217名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:51:55.810
>>213
6以降だったよ〜
218名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:52:59.540
>>217
キャリアのサービスじゃなくてアップルのサービスなのかな?
ちょっと見てくる
219名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:53:00.280
なんでも聞く婆と
なんでも答える婆
220名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:54:48.410
>>218
そうそう
アップル正規店での交換
確かDOCOMOは2年で1度バッテリー交換を無料でしてくれると思うけど
それ以外のキャリアはそういうの無かったと思う
あと、アップルケアに加入してたら無料だったかな
調べてみてね
221名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:55:07.640
>>205
婆がそういうタイプだわ
頭の中で1度考えてから口に出せばいいのに
浮かんだ先から口から出しちゃうから
本当に後々後悔して自分が嫌になる
だからなるべく天気の話とか当たり障りない話で終わらそうとしてる
話が長くなるとボロが出まくる
マジでごめん
222名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:55:36.370
iPhoneのバッテリー交換やすくなったんだね
前は15000円ぐらいしてた気がする
223名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:56:50.290
>>221
逆に言えば、普段は各々どんだけ気を遣いながらうわべだけの会話を繰り広げているのかと思ったわ
224名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:57:28.790
>>220
今見てきたーー
まだ今のiPhone半年ぐらいだから交換はしなくていいんだけど
1月1日以降も5,400円で交換できるみたいだから嬉しいわ
225名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:59:02.080
>>221
婆も話が長くなるとボロが出るし付き合いが長くなってもボロが出るわ
226名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 07:59:09.490
>>221
まあそれで人間関係崩壊してないなら婆ちゃんは性格いい方かもよ
婆が心のままに会話したら多分血を見る
227名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:00:30.260
>>223
さっきどこかの婆ちゃんが言ってたわ
人の心の中はギスギスしててもそれを隠して笑顔でいてくれるその気遣いに感謝するのが大事って
228名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:01:03.590
婆はあたりさわりない話だけで嫌われる自信あるわ…
229名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:01:13.500
婆は考えて考えた末に言葉にするけど
それでも言ってから「はっ言うんじゃなかった」になる
230名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:01:20.540
婆もこれ言っちゃダメって判断はつくのよ
ただそのスピードが口より遅いだけで
231名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:01:41.080
オランダの首都はハーグ?
232名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:01:46.310
台風くるんかこんのかどっちよ!
233名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:02:03.610
ねぇ…
婆んちのテレビ、たまにスピーカーの方からブブッザザザッみたいな音が聞こえるの
寿命なの…
234名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:02:08.330
>>229
多分そうやって考えた言葉を悪くとる人は何言っても悪くとるひとだから気にしなくていいと思うの
235名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:02:16.300
笑ってるから喜んでもらえてるんじゃなくて
笑ってるうちに反省しないといけない
その笑顔が最後のチャンス
236名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:02:37.620
>>229
婆もーーーー
何年もその時のことを思い出して後悔する
237名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:02:57.080
>>232
瀬戸内は暴風範囲に入らなそうね
238名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:02:58.320
>>236
相手忘れてるよね
239名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:03:28.860
>>238
だといいけど
ここにも何年も覚えてて恨み節書いてる人いるじゃない?
240名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:03:33.410
>>232
すっちーの乳首ドリルみたいに言われてもw
すっちー女装しないでスーツ着てるとやり手の検察官みたいに見える
241名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:03:46.520
婆子が思ってたより人の心がわからない人間で悲しい
242名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:03:48.890
あっ 台風情報見てこよーーーっと
243名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:03:52.510
>>233
今スッキリ見てた?それなら婆も聞こえたよ
244名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:04:15.270
>>239
そんな病気の人と相手の人を一緒にしちゃうのwww
245名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:04:33.330
>>243
えっ!?うん!そうそう!
スッキリのせいなの?
246名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:04:35.910
>>233
消費税上がる前に買わないとだね
婆は冷蔵庫と洗濯機買おうと思っているわ
247名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:04:42.030
自分のためだけに味噌汁作ったの久しぶり
一人分をいい加減に作った時に限って
やたら美味しいのできてしまった(・д・)チッ
248名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:04:51.660
すごい失礼よね
そんな基地外と同列にされたら
249名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:04:57.600
>>244
人の心の中は分からないから
250名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:05:19.140
>>241
まだ お小さいのでは?
251名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:05:32.520
>>246
うちも冷蔵庫と洗濯機怪しいわ
でもお金ないからもう少し使いたい
252名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:05:41.770
あ、あやしい
253名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:05:47.510
テレビ見てたらぶぶぶんって聞こえてあらやだ…テレビ壊れたかしらと思ったら
巨大な蜂が頭上飛んでたことはあります
254名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:05:57.810
>>245
オープニングの3人トークズザズザズザズザ音してたよ!
255名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:06:10.530
>>250
四年じゃまだ無理かしらね
256名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:06:12.110
人の心の中はわからないというけど
年取ると、顔みただけで分かるようになって辛い時もある
若い時の鈍感力カムバック
257名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:06:37.740
>>251
うちも洗濯機脱水できなくてたびたび止まるようになった
258名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:06:50.580
何年も根に持つのは女の人ならあるあるだと思うわよ
怒りの感情とともにズルズル記憶が呼び起こされるのw
259名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:06:56.800
>>254
そうそう、その時よ
良かった安心したわ
この前も確か朝にザザザッって言ってたのよ
それもスッキリの時だったのかな
教えてくれてありがとー!
260名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:07:04.760
>>255
例えばどんなこと?
261名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:07:37.380
>>258
女の人は忘れないらしい
262名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:07:59.780
台風予報円がばらばら
263名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:08:08.510
>>256
何も言葉を発しなくてもわかるときあるわよね
不思議だわ
264名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:08:11.540
>>257
それあかんわ
早よ買い換えた方がいい
265名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:08:15.180
>>241
小学生なんか根拠のない万能感で自己中なもんだし
中学生なんか青臭い厨ニ病だし
高校生なんかうぇーいで頭ぱっぱらぱーだし
大学生なんか色恋沙汰しか考えてないし
社会人なんか大半が地獄のミサワだし
人間みんなそこそこ他人の気持ちなんか考えられないものよ
考えられない人の方が大成する傾向ありそうだし(犯罪者にも)
266名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:08:20.900
お弁当に赤いウインナーが入ってるとテンション上がる
267名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:08:33.300
婆はあの時凄い腹立ったなーとか思うけど、細かいことは覚えてない
だから何度か、気が済んでしまって相手とまた同じ事でこっちが嫌な気持ちになるという失敗をする
268名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:08:57.540
婆だって親戚のババアに言われたこととか10年前のことだけど思い出してムカムカしてるわよ
269名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:09:07.290
婆いまだに思い出して悔しい思いをするのは痴漢にあったときのことを思い出したときだわ
今ならやり返してやるのに
270名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:09:18.090
>>256
わかる若い時無敵だった
271名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:09:39.120
>>266
婆の分もあげるね
272名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:09:43.780
猫と女は嫌なことを一生覚えてるもんよね
273名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:09:50.590
>>263
まあ思い込みの時もあるわよね
全く思ってないこと今こう思ってた?って言われて「はあ?」ってことあったわ
274名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:09:52.810
>>265
他人を損させることに何の抵抗もない人って営業マンとか向いてそう
275名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:09:57.080
>>267
娘がそれ
嫌なことは忘れてしまうらしくて同じ目に遭ってる
276名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:10:00.110
今日は燃えるごみの日
277名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:10:06.540
>>264
お金が…お金がないの…
278名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:10:38.870
>>276
うちもだ
庭の木切ったから袋3つあるんだー
雨降ってるのに出すのメンディ
279名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:10:56.360
はぁ猫かいたい
280名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:11:17.680
>>277
でも脱水できないのすごく困るよね?
むしろ脱水だけできる方がマシ
281名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:11:44.290
猫は目が怖くて飼えない
282名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:11:46.140
金曜日だ〜!
今日働いたら連休だあ〜!
やっほい
283名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:12:06.880
婆を飼うといいよ
284名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:12:08.070
前に子供って案外色々わかってるよね、そんなに馬鹿じゃないよねって話になってて
婆は子供の頃(小4くらいまで)糞馬鹿だったの自覚してるんだけど
ああ、やっぱり糞馬鹿なのって少ないんだなって再度自覚してちょっぴり悲しいやら恥ずかしいやら思った
婆子見てると婆が子供の頃よりずっとしっかりしていつも感心する
285名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:12:13.700
>>273
思い込みの激しいのとは関わりたくないかもしれないわー
286名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:12:15.360
無鉄砲なjkのとき電車の露出狂に暴言吐いたことある
逆恨みで何かされなくてよかった
287名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:12:34.980
>>283
癒やされない
288名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:12:37.490
そういや
風で飛ばされた傘が刺さって亡くなった人いたよね
傘じゃなくてデカイなパラソルだったかもしれないけど
289名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:12:41.030
せんたっきの長い排水ホースってぶった切るだけじゃダメなのかしら
先っちょ付け替えるのメンディ
290名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:13:02.470
猫可愛いよ
子猫のときも可愛かったけど大きくなってもいつも可愛い
291名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:13:05.110
子どもはわかってるけど経験値の浅さから自分がわかってるのを信じられないというか…そういうとこはあると思う
292名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:13:08.220
婆も爺相手に何年も前のこと蒸し返してたけど、やらないようにしてたら忘れてきた
怒り直して記憶が新たになっちゃってたみたいだわ
293名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:13:33.590
>>284
小四ならまだ賢いよ
婆、40歳くらいまでそんなんだった
294名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:13:38.560
>>280
またスイッチ入れると出来るの
2回に一回は止まる感じかな
295名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:13:40.130
婆も思い込みの激しい人と関わりたくない
296名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:13:55.630
>>287
婆丸いよ
人類は丸いフォルムが好きでしょ
297名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:14:13.930
>>293
小4まで糞馬鹿で
小5からただの馬鹿になったくらいの話なのよ
298名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:14:26.840
>>294
欲しい洗濯機をリサーチしておくのよー
299名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:14:44.300
>>273
婆も、今すっごい冷めた目したとか全く感情と違うこと言われたこと何度もあるわ
300名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:15:00.140
家族みんな働いてて洗濯が滞るようになったので
仕方なく乾燥目当てでドラム式買うの
10万すんのな
301名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:15:03.470
婆母はねちっこくて怒り話を蒸し返しまくって事実がねじ曲がってたわ
ああいうタイプは手に負えない
302名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:15:10.140
>>298
もしかして壊れる前に最後に頑張ってる感じ?
13年も使えば壊れるかー
303名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:15:13.680
今くらいが電化製品安いんでなかった?
モノによって違うか
304名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:15:16.690
>>294
パイプ詰まりじゃなくて…?
305名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:15:27.160
>>296
なんか臭うし
306名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:15:52.270
>>299
そりゃずっと話ししてりゃ一瞬違うこと考える瞬間もあるわよねえ
あ、ゴミ出し忘れた!とかさ!
307名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:15:53.160
>>305
ファブリーズ支給してくれればそれで
308名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:15:56.850
>>304
今度の休みに見てみる!
309名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:15:57.570
親の機嫌や希望を察してその通りのことを言ったりやったりしてた
顔色伺う癖はなかなか治らないわ
べつに親子関係悪いわけでもないけど
310名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:16:01.090
貴乃花親方が政界進出やめてほしい
組織になじめない人だから今度は相撲協会じゃなくて政党を壊すよ?
311名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:16:20.610
>>275
お母さん、いつも心配かけてごめんね
312名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:16:21.270
>>310
むりでしょー
313名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:16:42.480
>>310
それはそれで面白い
314名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:16:46.380
政界をぶっつぶすってだれのキャッチコピーだっけ
315名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:16:49.220
朝ドラが楽しいわ
久しぶりの感覚
316名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:17:10.300
>>299
むしろそうやって他人の顔色や感情を分析しながら婆と話ししてるのかなって方がキモいわ
317名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:17:13.410
洗濯機はやっぱり縦型が好き
318名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:17:16.020
小豆炊いてぜんざいしよーかな
319名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:17:19.290
>>315
今回のは評判いいんだ?
320名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:17:20.980
朝ドラ進んだらあらすじ教えてね
321名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:17:26.470
猫みたいなカーブしたフォルムは美しいけど
デブで膨らんだだけなんて醜い
322名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:17:38.280
洗濯&乾燥の洗濯機は苦手
次々洗えない
323名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:17:52.870
さっきテレビに映ってた貴乃花が赤いマフラーしてなかったから二度見した
324名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:17:55.780
>>319
どうだろう
前のよりは楽しいよ!
325名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:18:05.890
朝ドラ見たことないから見てみようかな
毎日ちょっとずつってのがハードル高いわ
326名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:18:06.020
>>319
前回のもここで悪口しか聞いたことないけど高視聴率だったみたいよ
327名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:18:13.920
貴乃花は無理だと思うわー
爺は人気あるから当選しそうっていうけどあの人出来る出来ない以前に精神的にヤバそう
でも比例区で出ちゃうと当選しちゃうか
328名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:18:25.320
貴乃花はこのまま終わってほしくない
329名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:18:31.410
>>322
乾燥やらなきゃいいのでは
330名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:18:32.410
>>314
小泉さんじゃなかった?
331名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:18:40.060
>>301
婆子は婆がねちっこく問い詰めてやっと本当のこと言うわ
お陰で婆子が誰かにこんなことされたうえーんを冷めた目で見てしまうわ
だいたい婆子が先になんかやらかしてる
332名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:18:59.070
>>326
斬新な手法よね
333名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:19:03.070
初めて見るにはそんなに面白くないかも
334名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:19:13.940
>>326
そうなの?
リアルの友達もディスってたから相当つまんないのかなと認識してた
335名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:19:25.210
>>328
それは思う
誤解されやすいだけで深い考えがあるような気がするようなしないような予感だし
336名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:19:28.910
婆母は前回のやつ面白かったって言ってたわ
337名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:19:32.80O
夜勤済んで風呂上がったで
腹減ったで
338名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:19:35.350
親戚が勝手に人の顔色を判断して話したりするわ
爺の親戚だけど正直めんどくさい
339名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:19:53.170
テレビ映らなくなったわ
強風でアンテナおかしくなったみたい
340名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:19:53.450
婆も縦型派だなー
実家がドラム式に変えたけど毎回掃除しなくちゃならないらしくて
婆には無理
341名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:20:12.510
>>327
婆も精神的にヤバそうな気がしている
最後自サツとかしなきゃいいなってくらい
342名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:20:23.770
空が荒れるとスマホの電波も悪くなる
343名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:20:32.520
人の気持ちなんて恋人や夫婦や親友だって本当のところはわかんないわよ
自分でも明文化できない気持ちを他人がわかるわけないわ
344名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:20:33.680
>>340
縦型は掃除しないの?
345名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:20:48.310
変な宗教にがっつり入れ込んでる時点で無し
346名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:20:49.930
>>341
やりそう
何となく普通じゃないあの人
347名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:20:56.640
>>327
胡散臭すぎて無理
348名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:21:06.250
縦型洗濯機を変えたらすぐゴミがたまるわ
1回1回外して捨てるのメンディ
349名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:21:14.690
乾燥ほしいから仕方ないわ
週末雨だと洗濯物山積みでもうウンザリよ
350名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:21:16.780
ドラム式はどこを掃除するの?
うち縦型だけど毎回柔軟剤入れるとこ外して干して糸屑ケースは歯ブラシでゴミ取ってる
351名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:21:19.010
>>344
掃除するけど毎回じゃない
352名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:21:19.560
自分でもわかんない時があるのに
353名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:21:23.710
あら久し振り
354名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:21:40.990
>>335
学歴差別したくはないけど中卒で
厨二病そのまま来ちゃってるんじゃないかと不安
355名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:21:45.240
>>350
シャキが出たぞー!
356名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:21:47.240
今回の朝ドラはヒロインの棒読みぶりが気になってストーリーが頭に入ってこないわ
今回の朝ドラヒロイン大根過ぎない?
357名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:22:08.750
あっ大根下ゆでしなきゃ
358名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:22:14.820
中卒とかそういうの関係ない気がする
359名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:22:32.300
>>355
横だけど
え?
360名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:22:33.110
おでんしたいけど大根があんまりいいのないわ
361名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:22:33.610
黒猫は元気なの?
362名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:22:41.590
えっ今日おでんなの?
363名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:22:56.060
>>362
そだよ
364名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:22:56.980
>>357
>>356で思い出したの?
365名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:23:07.330
>>359
毎回そんなことやらないわ
366名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:23:22.190
おでん食べたいなーと思ったらこのながれ
367名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:23:23.020
>>364
yes!
368名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:23:24.060
洗濯は縦型洗濯機と除湿機よ
天気気にしないのが楽
外干しも好きだけど
369名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:23:24.330
>>362
おでんウィークよ
370名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:23:44.320
そっかぁ今日はおでんでいいのね
371名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:23:47.940
>>290
全年齢通して生涯かわいいわよね
この世の奇跡だわ
372名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:23:52.790
婆子が抱っこ抱っこ言うから
無理!何キロになってると思ってるのって答えたら
53.7だけど?って返されたわ
あんた、3歳児じゃなかったのかい
373名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:24:04.440
中卒が国会議員になったら世も末だわ
どこかで陶芸でもやってりゃいい
374名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:24:08.510
婆は猫飼うなら黒猫か虎猫がいいわ
どうせなら2匹一緒に飼いたい
375名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:24:25.450
縦型の「乾燥」はただの脱水だと知った
376名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:24:39.730
中卒の陶芸家って言われたらなんか箔がついてる気がするね
377名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:24:41.16O
クロはたまに現れるで
ふっくら元気やった
378名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:24:53.360
貴乃花は宗教にはまってるから政界には出て来てほしくない
379名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:24:53.750
>>372
抱っこくらいしてあげたらいいのに
380名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:25:28.700
クロネコは夜、家の中を電気なしで歩くときに踏んづけそう
停電とか
381名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:25:29.960
宗教といえばオセロの片割れはどうなったのかしらね
382名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:25:33.490
>>379
婆、妊婦やねん
座っての抱っこはするけど持ち上げるのはきつい
383名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:25:35.460
>>371
そうなのよ!
見るたびに「なんなのこの可愛い生き物…」ってニヤニヤしちゃうの
384名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:25:39.010
婆子が筆箱置いてった
やつは何しに学校行くんだ
385名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:25:41.630
中卒でも進む道があっての中卒なら議員になってもいいんじゃない?
あの人はいろいろ危うそうだけど
386名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:25:44.950
>>376
ザ・職人て感じ
387名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:25:45.310
すり足で歩けば大丈夫よ
388名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:26:04.560
キジとサバシロが好き
389名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:26:16.680
おととい雨戸と網戸を車の洗車ブラシで水ながしながら掃除したけど
台風25号来たらまたやらないとだめなのかな
塩害で塩飛んでくるから
390名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:26:19.710
あ!婆んちも今日おでん
大根とこんにゃくの下茹でしなきゃ
391名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:26:47.820
台風大丈夫?
392名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:26:50.800
>>381
1年前くらいにテレビで見たときは
「みんな騒いでいたけど私は洗脳なんかされてませんて」
言ってた覚えがあります
393名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:26:55.790
>>374
出来れば兄弟がいいね
保護猫カフェとかなら選べそう
394名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:27:04.960
別れた爺は外仕事のせいで有り得ないほど真っ黒に日焼けしてたから
夜中に目覚めた時に首なしパジャマが歩いてて腰抜かしたわ
395名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:27:13.090
>>389
おこのみで
396名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:27:28.880
小学生の頃にお道具箱に予備の筆箱入れてたら盗られたわ
中学校、高校でも予備の筆箱何回も盗られた
397名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:27:37.190
>>394
どんだけ黒いのw
398名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:27:58.43O
クロはまだ若いからか毛並みもきれいで美しいで
見とれてまう時ある
399名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:28:08.660
>>397
ビール瓶より黒かった
400名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:28:17.170
>>394
しげるの元嫁婆?
401名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:28:21.310
なんか夢の中で主治医にワキ脱毛してもらう夢を見たわ
主治医ってもPTなのに夢の中では皮膚科医なの
光脱毛だけど脇ガン見してきて羞恥プレイみたいな気分になったわ
402名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:28:24.970
>>387
能楽のようにすり足で真っ暗な家を歩く人とその足元にまとわりつくクロネコを想像したわ
403名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:28:27.510
学校で物を盗られたことないわ
コイツのはいらんって思われてたのかしら
404名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:28:41.760
黒猫ってなんか毛並みがツヤツヤしてるよね
405名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:29:52.260
お名前スタンプのスタンプ台、スグ乾くわ
ネイミー
406名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:29:57.930
運動会の弁当作り忘れる夢を見たわ
夢で冷や汗出たのは初めてだわ
407名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:30:30.670
うち兄弟じゃないけどオス2匹飼ってる
大人と子猫で飼い始めたけど大人の猫が割と面倒見よくて子猫の世話してくれたり
尻尾で遊んでくれたり教育的指導してくれて、子猫が大人になった今もケンカしないし結構仲良しだわ
指導のおかげか子猫は人間噛んだり引っかいたりしなくなったし、2匹くっついて寝てる姿見ると和む
408名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:30:35.640
>>403
盗られたことない人がほとんどだと思うわよ
409名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:31:01.020
毛並みがつやつやなのは若い猫
パサパサなのは老猫
人間と同じよ
410名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:31:05.240
>>374
茶虎さんは男の子が多いせいか、大きいくせに甘えたな子が多いわよ
かわいいわよー
411名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:31:24.20O
陽の当たるとこで見たら真っ黒の中に縞々の濃淡があるのがうっすら見えたで
412名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:31:25.000
>>403
半分は自分で無くしてると思う
人のせいにして
413名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:31:26.78O
陽の当たるとこで見たら真っ黒の中に縞々の濃淡があるのがうっすら見えたで
414名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:31:30.440
ごみ屋敷に業者が入ったら普通の家になってた
今まで魔女の森にようこそ、おいしいお菓子があるよ的な
まがまがしい雰囲気に満ちてたのに
415名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:31:33.440
>>409
猫も白髪が出るのよね
最近まで知らなかった
416名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:31:36.170
>>407
いいなー憧れるわ
417名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:31:55.050
台風被害にあったことないけど、被害のあった地域は大変だなー
418名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:31:56.340
>>384
クスッとした
419名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:32:23.820
リクエスト、何にする?
420名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:32:42.550
>>384
過去にはランドセル置いてったツワモノも
421名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:32:48.250
うちの茶トラも物凄く甘えん坊だわ
もしかしたら赤ちゃんの頃にお母さんから離れちゃったのかな
保護してるところから大人の子貰って来たから小さい頃どんなだったのかたまに想像する
422名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:32:55.610
>>419
涙のリクエスト
423名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:33:01.520
リクエスト婆、久々に見た
久米島はたまに見るけどね
424名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:33:29.280
>>403
親の仕事で都内の私立小学校から某県の公立小学校に転校した時
最初の学級会で担任の先生から盗まれることがあるから高価な物は
学校に持ってこないようにという注意があった時、仰天したのを覚えている
私立でそんな注意されたことは一度もなかった
公立は学校で窃盗というのが結びつくんだと本当に驚いた
425名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:33:32.090
>>418
筆箱くらいなら笑えるわね
先生に借りれるし
426名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:33:44.840
美人婆がきたわよ
ごきげんよう
427名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:33:48.010
>>419
獣ゆく細道
428名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:33:49.610
>>413
大事なことやで
429名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:33:53.110
>>420
あんなでかいもんどうやって忘れるの
430名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:33:55.010
>>396
筆箱の中に何か仕込んであげたいわね
431名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:34:29.260
>>423
一緒でしょ
432名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:34:42.570
婆はよく、ぼーっとしてて上履きのまま下校しちゃったわ
433名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:34:45.560
うちの子供も玄関で靴履いて行ってきまー…あ!ランドセル忘れた!
ってことが2回くらいある
434名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:34:52.340
ケーキ買ってあげるけどホールと単品の寄せ集めとどっちがいい?
と聞かれた
どっちがいいかなー
435名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:35:07.700
>>424
ロレックス学校にもってった子思い出したわ
嬉しがってゲーム機持ってく子とかいるんかなぁ?
436名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:35:09.630
>>431
一緒だけど
最近、リクエスト聞かなかった気がする
437名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:35:13.760
チラにもランドセル川に流した強者がいたわよね
438名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:35:27.800
金正恩がノーベル平和賞の可能性だってw
あいつ兄を殺して他にも幹部や元恋人とか公開銃殺してるんでしょ
こんな奴に絶対にあげちゃダメでしょ
439名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:35:30.530
婆子中学生、先日鞄を学校に置き忘れて帰ってきた
440名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:35:30.890
>>434
お誕生日ならホール
それ以外なら単品
441名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:35:31.930
>>434
単品なら何個食べるの婆ちゃんは
442名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:35:41.070
学校休みの日に学校行った事ならある
443名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:35:41.280
>>426
おはよう
つ 鏡
444名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:35:44.910
>>435
みんなとか数人でも持ってるものは持って行かないんじゃない?
445名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:35:57.820
上履き履いてた!って途中で気付いて下駄箱に急いで戻るのね
446名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:36:04.720
>>430
ほんとにね
あまりに盗られるから先生に相談したけど何にもして貰えなかった
447名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:36:05.800
忘れるのって大きさに関係なくね?
448名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:36:08.310
>>433
婆もあったわ
恥ずかしくて泣きたかった
449名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:36:52.010
>>396
嫌われてたのかモテモテ過ぎたのか
450名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:36:52.26O
>>428
インポーたんと
451名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:36:53.900
スイーツの食べ放題とかあるのよね
甘いものでもたくさん食べられる人っているのね
すげーなって思っちゃう
452名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:36:54.060
>>441
3個は楽勝
453名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:37:02.780
>>435
父親のロレックス勝手に持ち出したのよね
454名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:37:21.300
>>439
ほらそれは文部省が教科書重いから置き勉していいよみたいな話からアレよ
455名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:37:24.460
>>448
かわいいじゃない
456名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:37:25.100
浴衣や着物を左右逆に着てる人なら見たことある
457名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:37:26.940
景子さんは勝ち組というのかしら
458名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:37:47.430
>>435
婆女子高だったんだけど、親に言われて懐中電灯鞄に持ち歩いてる子がいたわ
ペンシルタイプとかじゃなくて普通サイズのよ
登下校で地下鉄乗るからとか意味わからない理由だったわ
459名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:37:55.650
>>456
なかなか難しいな
460名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:37:58.860
>>446
持ち物に全部発信機つけてみたい
461名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:38:41.550
>>457
旦那の元カノが宮沢りえ(しかもピチピチの若い頃)って時点で・・・
462名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:38:45.710
>>456
頭に三角の奴つけ忘れじゃないの?
463名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:38:49.780
そういえば、家にも学校にもお弁当箱は忘れてる子多かったわね
絶対的には不要なもの(鼻炎用に箱ティッシュとか)ほど持っていく傾向
464名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:39:08.460
>>458
震災の時に停電したら地下鉄は真っ暗になるでしょ
その時に役立つからじゃないの
465名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:39:09.020
>>424
コピペ?過去に一度でも窃盗があれば注意にはなるしそうでなけりゃ出ないだけ
466名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:39:15.310
>>458
わろた
もし地下鉄内で送電がとまったとき用なのかしら
それか懐中電灯で撲s…
467名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:39:41.510
>>457
ああいう旦那に長年つきあっていけるってすごい人なんだと思ってる
468名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:39:43.150
>>463
爺が弁当箱を今になっても忘れやがるわ
469名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:39:44.030
>>463
これで思い出したけどわらし今日お弁当忘れたぁ
たまに作るとこれだ
470名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:40:14.040
童かな
471名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:40:14.310
トトロが出そうな林だらけの田舎に住んでたから
娘が部活で遅くなる時は友達と別れるところまで迎えに行った
軽トラに自転車乗せて大変だったな
472名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:40:19.260
>>467
意地なのかも
473名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:40:20.320
けいこだれ
474名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:40:28.220
光ひとつでパニック防止になるかもしんないし
まあ親の心の平安のためにそのくらいはw
475名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:40:44.280
>>446
時計か何か入れて時限爆弾風に
476名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:40:49.130
こむろさんの奥様よ
477名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:41:04.570
>>471
でも前に自転車の中学生がすごい田舎で連れ去られそうになったことあったし
それぐらいしないと不安だよね
478名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:41:09.370
婆は子供の林間学校に懐中電灯持たせたわ・・
新潟の父子遭難死の後だったので山道ではぐれたらと不安だった
なにより暗闇って人をパニクらせるわ
479名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:41:22.270
でも持たせるならペンシル型のがいいよね
480名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:41:39.230
今は小さくて明るいライトが沢山あるからね
481名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:41:44.970
ペンシル型がない時代とか?あるかしらないけど
482名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:41:49.560
単1電池のデカいやつだったら大変ね
専用の鞄が必要ね
483名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:41:50.880
>>458
なんかあったのよきっと
その時に懐中電灯があったらなあってことになったのよきっと
婆子もカバンにキーホルダーサイズの小型ライトつけてるわ
484名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:42:05.560
以前爺が通販で買ったカシャカシャする懐中電灯は不良品だった
いくらカシャカシャしても点灯しないの
485名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:42:16.120
>>476
下の名前そんなだったのね
486名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:42:17.370
爆弾といえば、体内に爆弾仕込んで生活するという
赤川次郎の小説 思い出した
コケたりするたびにハラハラしたわ
487名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:42:17.500
バス停から家までの間にどうにかされちゃった子もいるし
後で悔やむよりはね…
488名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:42:22.210
ちっこいライトでもあって良かったとか婆もあるよ
489名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:42:22.650
>>474
いまだと小さなLEDライトで楽ねえ
490名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:42:27.580
実際連れ去られてレイプ被害あってる子結構いるわよ
農道や林道じゃなくても人気が少ない道では本当に気を付けないとね
491名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:42:34.120
携帯にちっさい懐中電灯つけてるの
492名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:42:46.800
>>485
え?
寧ろ下の名前しか知らん
493名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:42:58.980
>>482
懐中電灯が必要なときにはすごく役に立ちそうではあるわ
494名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:43:11.350
婆も小さいライト持ってるー
今のはLEDだから小さくても明るくていいよね
ちょっと重いけど
495名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:43:25.230
トトロのDVD欲しいな
いくらくらいするかな
496名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:43:35.380
>>493
十人単位で照らせるわよね
497名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:43:37.940
小型になっても重いのはどうしようもないのゆね
498名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:43:49.070
ググりなよそれくらい
499名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:43:54.650
爆弾といえば野性爆弾は嫌いよ
500名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:44:05.000
>>496
きっと多くの人を導くわね
501名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:44:29.880
>>481
あったわよ!
>>482
単1のやつよ
お尻から縦に並べて入れるタイプの
502名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:44:43.060
民衆をみちびく自由の女神的な…
503名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:44:49.930
>>490
【地裁】卒業式の夜、12歳少女が性的暴行被害 母親が書面で意見陳述「殺したいほど被告が憎い」被告「失恋のショックで衝動的に」★4
http://2chb.net/r/newsplus/1538670037/

家族でレンタルビデオ店を訪れてその時に眠っていた娘を車に置いていったら
車に鍵がかかっていなかった為に車ごと連れ去られレイプだって
504名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:45:06.440
>>490
コンクリのこと思うとれいぷで住んでよかったくらいの気持ち
505名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:45:17.610
一度電車閉じ込めとか食らうとなんか備える気になるよ
知り合いも新幹線には必ず水と食べ物持って乗ると言ってたw
506名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:45:38.510
ハゲーの頭照らしながら行けばランタンみたいに周りも明るくなるかな?
507名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:45:46.910
>>477
そうなの
「甘やかしすぎ」と言われたこともあったけど何かあってからでは遅いの
それに、7kmもチャリ漕いでから軽トラに「ふんぬぬ」と自転車乗せて
家に帰ってまた「ふんぬぬ」とチャリ下ろして
家の小屋に野良猫が入るからといって板を貼られた入口を外して
チャリを入れて
また板を戻してやっと家に入れるのがそんなに楽だとは思えない
508名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:45:47.250
>>503
エアコン付けるためにエンジンもかかりっぱなしだったってことかしら
509名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:45:48.810
ノーベル平和賞は定義がおかしい
510名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:45:57.690
携帯トイレもちあるくくらいにはトラウマになるわ
511名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:46:12.240
>>503
12歳なら起こして連れて行っても良かったわね
前に赤ちゃんもそんな感じで誘拐されたよね
512名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:46:15.570
>>504
そういうことは言ってはいけない
513名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:46:15.890
子供乗ってるのにロックしないとか子供が大切じゃないのかしら
514名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:46:21.980
>>490
そういう目にあってから後悔したくない
515名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:46:28.500
>>506
後光射す禿
516名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:46:31.590
周囲見てると20歳まで恋愛経験ない奴らって親に問題があるやつばっか
517名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:46:32.260
>>504
婆はそういう比較はしないからちょっとそうは思えない
518名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:46:45.900
>>501
尻から入れ
いやなんでもない
519名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:47:02.660
ていうか普通親がおしゃれで垢抜けてて、子供の容姿も垢抜けさせるために親が努力してたら20で恋愛経験なしになんてならないよね・・・
520名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:47:20.940
>>513
まさか、と思っていたのか
うっかり忘れたのか
521名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:47:35.100
>>516
20歳以下の恋愛なんてただのごっこ遊びでしょ
522名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:47:45.500
ちょっとコンビニでって時正直面倒な時あるけど絶対に子供置いて行かない
万が一何かあった時後悔しても遅いし
523名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:47:52.850
>>521
あなた恋愛したことなさそうね
524名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:47:56.940
まーた始まった
525名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:12.540
おーどーるーきみーーーっ↑をーみてー
526名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:22.900
婆は「お父さんは心配症」くらい心配性なので
対策という対策を施してきた
神経質とも言われたけど子供が無事に育ったからいいの
527名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:23.000
なんで親が努力せにゃならんのだ
528名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:28.940
>>516
それプラス本人に問題あるよ
529名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:32.380
ロックせず置いていく気が知れない
530名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:34.330
>>523
ろくに収入ない未成年が真剣な交際ですってふざけんなって話よ
531名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:42.910
>>524
もうしつこいよねw
どうせコンタクトがー縮毛矯正がーでしょこれバカみたい
532名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:45.200
梅ハゲにかまうな
533名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:46.780
>>527
垢抜けるためにはお金がかかるんだよ?
534名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:48.990
いつもの人よ触らない
535名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:56.310
まーた?まーた始まった?
536名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:57.690
>>503
それは普通に親が悪い
537名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:57.760
またこいつなの
最近のチラ裏おかしい人集まり過ぎじゃない?みんなしつこいし
538名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:48:58.100
>>527
子供に何かあったら嫌じゃない?
539名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:49:03.170
はいはいメガネブスメガネブス
540名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:49:08.050
不倫も恋愛ごっこ
541名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:49:22.250
梅はしねよ
542名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:49:30.70O
カラムーチョ買いに外出するか 寒いから止めるか 悩む
543名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:49:35.850
ロック以前に子供を車に一人でおいてくのはいかんわ
544名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:49:38.880
>>537
チラだけじゃないよ
他のスレでも変なの居着いてる
545名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:49:45.600
昔知らんオッサンが突然乗り込んできたことあるとか言って
車のロックにはうるさかったなあ
546名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:49:48.540
そうそう、親のせい親のせい
ハイ、これでお終い
547名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:49:48.810
梅ハゲは本当いらない子 誰からも求められてない
548名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:49:48.920
で、台風はどうなるのよ
549名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:49:51.980
一気につまんなくなったわ
離脱
550名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:50:07.920
アメリカでは子供がモテるために親が努力するってのはあるよ
オシャレにもお金たくさん出してあげたり
551名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:50:13.780
>>549
婆も
さいなら
552名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:50:17.550
飲食から求められていない越谷
553名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:50:31.010
ねえお昼何食べる?
554名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:50:32.220
>>544
婆が行く趣味のスレもここ数日基地外がすごいわ
連投基地とID変え基地でやり合ってる
555名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:50:37.240
はい、アメリカ行ってねーさようならー
556名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:50:38.550
>>536
犯人がおかしいに決まってるでしょう
557名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:51:00.97O
>>553
カラムーチョ食べたい…
558名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:51:02.230
>>553
から揚げ食べるよ!
559名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:51:09.410
>>553
美味しくないリコッタパンケーキ
560名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:51:14.690
>>544
家庭板が録音されてるの?
それともごちゃん全体?
561名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:51:15.480
でも確かにメガネでモテてる子って見たことない
そんな子いるのかしら
562名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:51:19.310
>>553
カツ丼
563名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:51:26.180
失恋のショックで衝動的にってどんな精神構造なの
564名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:51:34.090
愛知県庁w
565名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:51:47.520
…婆、自分の車の見分けがつかなくて…
自分の車の近くに止まった似たような車を開けようとして
あれ!?なんで開かないの!?てがっちゃんがっちゃんやってたら
後部座席で寝てた?奥さんがめっちゃ脅えてたってことが…あります…
くっそ謝りました…
566名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:52:05.510
>>553
サラダ巻
567名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:52:15.730
実家に電話するのが気が重い
年寄りって人の話聞かんよねホント
568名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:52:17.480
メガネは虐待よブスに見えるし
569名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:52:17.680
>>561
いませんよ、はい終わり
570名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:52:18.780
>>507
それは親子とも大変な通学だね
朝とか雨の日とかはどうしてたん?
571名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:52:24.740
>>564
何かあった?
572名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:52:24.930
>>511
12歳だからこそ置いていっても大丈夫かと思ったんじゃないかね
573名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:52:46.720
>>569
触るな
574名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:52:48.610
親戚の女の子がノーロックの車でお絵描きしてたらロリコンに襲われたけど
抵抗中に咄嗟にシャーペンで加害者の目をぶっ刺したらしい
婆当時小学生だったからどうなったかとか詳しいことは知らない
でも確実に犯人は失明したと思う
575名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:53:17.580
>>507
とりあえず小屋に入れるのやめてカバーかけとけばよかったのに
576名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:53:27.24O
月曜日 買い物に行く
577名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:53:29.730
>>574
都会じゃなければ犯人まるわかりだよね
578名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:53:36.900
今って神コップ弁当が流行ってるんだって
579名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:53:48.840
12歳じゃ置いてくわねえ
もう何歳でもダメなのね
女子は一人にできない
条例で女性の一人行動禁止にすべきね
お一人様は危険よ
580名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:53:54.980
>>507
婆ならめんどくせえから学校まで送り迎えしたい
581名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:54:05.160
>>565
あるある
婆は携帯にナンバーをメモするようにして間違えなくなったわ
582名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:54:10.730
不思議なのはカラコンとか入れて黒目大きく見せて彼氏出来て
どんなタイミングでカミングアウトするのかしら
583名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:54:15.700
神刑事…
584名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:54:19.060
神コップ
神様のような警官?
585名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:54:22.700
>>574
ようやったと褒めてあげたい
586名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:54:40.73O
やる気 出ない
587名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:54:43.880
>>583
ドラマ化決定
588名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:55:04.910
ヒットの予感!(はしない)
589名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:55:19.660
お気に入りのドリンクが飲んでも飲んでもどんどん湧いてくる紙コップ
590名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:55:25.600
>>577
都会だよ
591名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:55:43.870
お泊りとアイプチの話は30年くらい前からあることでは
592名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:56:06.710
婆は交差点で信号待ちしてたら知らないおじさんが助手席に乗ってきたことあるわ
話しかけてもニコニコして無言なの
怖くなって近くの交番に駆け込んだ
認知症の高齢者だった
593名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:56:11.700
>>589
アル中やべえ
594名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:56:36.330
>>591
ばーか
595名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:56:48.580
息子の咳が止まってないけど学校行かせたわ
マスクしてたけどテロかな
596名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:57:17.140
>>592
毎日駅まで爺を迎えに行くんだけど
数年に1回間違えて乗ろうとする人がいるわ
597名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:57:46.460
荒れさせたくてしゃーない人がいるのかな
598名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:57:48.920
>>585
パニックになって必死の抵抗だったんだろうなあと想像ついた
でも過剰防衛にならないか不安だったと思う
その子今は普通にママやってるよ
599名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:57:54.170
>>594
ブース
600名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:58:01.670
痛車にして一目で見分けがつくようにしよう!
601名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:58:05.910
駅に迎えに来た爺だと思って車に乗ったら違う人の車だったって婆もいたね
602名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:58:16.640
>>565
爺を駅まで迎えに行ってロック解除して待ってたら
同じ電車に乗ってきた高校生にドア開けられたことあるよ
え?え?と顔見合せちゃって
ごめんなさい、間違えました!と閉めて
後ろの良く似た車に乗り込んでたわ
603名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:58:19.830
>>600
イイネ! 何の絵にする?
604名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:58:21.810
エッフェル塔
605名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:58:50.350
>>603
そりゃチラ裏・チラ婆ときたら
606名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:58:54.230
>>561
眼鏡外したら超美人って子なんかいないよね
607名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:59:01.000
そりゃ婆ちゃんと爺ちゃんのツーショットで
608名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:59:17.460
婆も知らない車に乗り込んだことある…待ち合わせしてる人が車で来たと思って
助手席にさっ!て乗り込んで「ありがとね!」って運転席見たら
しらんおっさんが目まん丸にしてかたまってた
609名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:59:24.570
ウンコ しね 
610名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:59:30.700
地震だよお
611名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:59:38.580
地震
612名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:59:49.220
北海道で地震速報でたわよー
613名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:59:50.780
北海婆気をつけて!
614名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 08:59:55.970
北海道が揺れてるよおお
615名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:00:09.750
大きいのかしら
616名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:00:10.970
爺の車と間違えて他人の車に乗ったことある
一つ前の爺の車と全く同じ車種と色だったのよ
617名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:00:14.320
>>589
婆、スタバのゆずシトラスティーで茶葉をユースベリーに変更したやつがいいわ!
618名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:00:22.070
もう地震も台風も要らんのじゃ
619名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:00:29.460
北海道って日本?
620名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:00:31.700
大丈夫?
621名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:00:36.370
うわあ
速報が出る地震か
622名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:00:38.700

緊急地震速報出たの?音ならなかったわ
623名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:00:47.480
絶対ドライバーの顔見て乗るんだがなあ
624名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:00:49.320
NHKだけだなあ
625名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:00:52.420
いぶりって読むのね
626名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:00:54.550
>>615
最大震度5弱だって
627名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:01:06.120
震度5弱!
628名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:01:25.300
この前の余震ってこと?
629名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:01:40.400
大きいね
北海道婆大丈夫?
630名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:01:41.600
断層が刺激されたのかしらね
631名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:01:45.480
スタバのメニューもよくもまぁあんな呪文みたいなの思い付くわよね
632名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:01:46.920
緊急地震速報?
その地域にいないと鳴らないよね?
北海道婆が多いの?
というかチラしてる場合じゃないわよー
633名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:01:50.510
ぐらっと揺れて小さく長くユラユラユラユラしたあと大きいのがグラグラっときた
634名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:01:51.250
北海婆大丈夫!?
635名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:02:07.020
婆大阪だけどテレビが速報でるわよ
636名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:02:07.090
婆まだ震度3までしか体験したことないの
震度5なんてきたらパニクる
637名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:02:11.380
>>632
NHKで速報してる
638名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:02:17.630
これどういう状況?
左おかま?
■□■□チラシの裏15156枚目□■□ 	->画像>5枚
639名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:02:26.350
>>632
埼玉婆、BSプレミアム見てたらでたお
640名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:02:48.290
>>633
大丈夫?
お皿とか割れてない?
気をつけてね
641名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:02:57.170
婆も知らない人の車に乗ろうとしたことあるよ
爺が迎えに来て停める場所に同じ車がいたから間違えちゃったのよ
とびら開けて気付いたから乗らなかったけどちょっと恥ずかしかったわ
642名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:02:58.000
キモフリ中東部ね
643名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:02:58.290
震源地近いと携帯がギュイギュイする
644名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:03:06.800
>>632
NHKだけ緊急地震速報でたよ
全国放送
645名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:03:18.070
阿部サダヲのトークが見れない〜〜〜
646名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:03:35.290
うちはテレビ壊れてるわ
こういう時不便ね
647名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:03:54.420
>>646
スマホは?
648名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:03:57.030
北海道は親戚も友人もいないけど
チラ婆ちゃんがいるから心配だわ
649名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:03:57.090
婆のスマホも前に一度だけキュンキュンなったなあ
どこで設定するんだろw
650名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:04:03.150
>>643
この間ギュイギュイする夢をみたなー。と思ってたら現実だったことあるわ
651名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:04:15.920
録画した映画見てるから地震速報出ないわー
652名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:04:21.170
婆は震度2の地域だから大丈夫だったわ
震源地近い人大丈夫かな
653名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:04:25.830
>>646
災害用ラジオは!
654名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:04:35.630
>>645
そんなに見たい?
655名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:04:37.200
車乗ってる時に一度だけギュイギュイ来たけど
どうしたらいいか分からなかったわ
656名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:04:43.340
ロックしたらおいて言っていいっていう話でもないでしょ大丈夫?馬鹿なの?
ロックしないでおいていくのは論外だけどロックしてればいいでしょっていう話でもない
起こして連れて行くか、最初から家においてくるかどっちか
657名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:04:47.090
>>646
電池で聞けるラジオあった方がいいよ
658名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:04:48.740
>>649
婆ちゃんのスマホ、誰にときめいてんの?
659名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:04:51.470
婆はギュイギュイ鳴ったのを目覚ましと勘違いして消そうとした
660名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:04:52.410
>>654
うん!
661名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:04:57.850
>>651
近くなら携帯に来るよ
662名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:05:03.390
馬鹿なの?馬鹿なの?
663名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:05:23.650
いつ大地震が起きるかわからないからトイレはこまめに行っておこうと決意を新たにした
664名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:05:29.660
>>656
置いていくならせめてロックしていけってことでは
665名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:05:33.230
>>647
チラしてるから分かったけど
別に音鳴るわけでもないし 気づかないわ
666名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:05:47.620
>>658
ほらー私の彼はパイロットだから
667名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:05:55.650
今日 生理来たから大地震来たらこまる
668名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:06:01.720
この前のギュイギュイはイヤホンしてつべ見てる時だったからドびっくりしたし耳が痛かった
669名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:06:20.280
>>666
万年筆ね
670名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:06:37.230
>>665
それは緊急地震速報じゃなくて
地震あったよーってお知らせじゃない?
ギュイギュイは容赦なくなるもの
671名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:06:39.800
>>659
寝ぼけてるのがよくわかるわね
672名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:06:40.130
震度5までなら2回経験してるからなんとなく大丈夫
673名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:06:40.630
いやねえ地震多くて
674名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:07:32.340
北海道地震で誘発されて地震頻発したらやだなあ
675名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:07:35.170
311以降ほんと地震増えたね
676名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:07:35.180
そうだ、一度だけ鳴ったやつは
なんか誤報だったやつだw
677名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:07:55.380
台風も来るし
678名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:08:06.790
洗濯するか迷う
679名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:08:24.730
一時期誤報ギュイギュイが頻発したわよね
680名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:08:51.840
塩漬けちゃんのマイナス増えてる
681名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:08:58.050
>>672
婆も2回経験したけど嫌だよ
682名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:09:01.300
>>666
マグロの空をー
683名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:09:02.940
うちは台風の時ギュインギュイ鳴るわ
684名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:09:14.290
こっち雨降ってる
ザーザーじゃなくて霧雨みたいな
霧雨は湿度上がるからあんまり好きじゃないけど降らないよりましかと思って我慢する
685名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:09:43.370
ぎゅいっぎゅいっぎゅいっ
686名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:09:51.260
>>683
そんなのもあるのね
687名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:09:56.190
311のころはPCのケロケロも普及したな
688名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:09:57.730
21世紀、2018年になってテレビない人いるのか・・・
ラジオはあるの?
689名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:10:06.990
>>681
嫌だけどそこまで慌てないかなと
でもそれ以上のは本当に怖そうだしやばそう
690名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:10:15.650
>>687
ずっと見てた
691名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:10:52.020
台風の時はテロリロリーンて避難情報が来るわ
自分の区だけじゃなくてよその地域も入る仕様でうるさい
692名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:10:54.350
フォアグラ買おうか迷ってたけどいつ災害がくるか分からないから買って食べるわ
お店で食べるより断然安いのよね
693名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:11:06.320
先日の誤報の時はリビング中のスマホやら携帯やらスマホやらスマホやらタブレットがぎゅいぎゅい言って光ってたわ
694名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:11:18.290
>>691
設定できないのかな?
695名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:11:19.440
12歳の女の子をレイプするような奴は
常日頃から物色していた訳で
だからこそ赤の他人の車の女児を見つけられたんで
仮に事件の子が被害に遭わなくても
遅かれ早かれ違う女の子が被害に遭っていたと思う
だから今回捕まったらこの犯人は死刑か首から下を不随にさせるくらいの処置して欲しい
どうせ出所したらまたやるよ
696名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:11:29.710
スマフォもぎゅいぎゅいなるんだ
がらけーはなったけど
スマフォの初期のころ、2012年、2013年ごろは
スマフォは緊急地震速報対応してないって言ってなかった?
697名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:11:34.870
311直前の数ヶ月はギシッと一回だけの揺れが時々あった
311以後それがなくなった
698名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:11:37.760
>>693
何個あるのよ
699名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:11:42.720
この時間だと身構えられるからまだマシだけど
眠っている真夜中は勘弁してほしいわ
700名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:11:52.200
>>692
セレブねぇ
701名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:11:59.210
あとなんかリアルタイムの地震モニタリング好きだったのに
婆のPCだと動作しなくなっちゃったなあ
702名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:12:01.240
311や熊本、先月の北海道で地震災害あったし
それ以外でも西日本とかで水害やらで停電あったんだから普通はラジオくらい常備してるのでは
703名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:12:03.980
>>689
うんうん
704名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:12:15.540
>>694
できないのよ
何回見ても市全体で設定しかないの
705名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:12:24.840
>>697
東北住み?
706名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:12:29.530
>>698
5個あるわ
707名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:12:33.900
ドナルド·マクドナルド
パイロットだよ…
708名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:12:57.610
大きい地震は嫌だねぇ
地震やめてほしい
709名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:12:59.200
台風の時にギュイギュイ鳴ったけど
警報発令教えてくれるのはありがたかった
しかし警報解除までギュイギュイ教えてくれるのは如何なものか
710名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:13:06.560
>>704
あらそうなの
不便ねー
711名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:13:15.730
>>695
麻酔なしで棒を肉叩きで潰すくらいしてもいいと思う
712名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:13:16.430
ラジオ買ってない…
713名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:13:26.530
>>705
ちばーばよ
714名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:13:40.520
>>711
玉も
715名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:13:54.610
>>713
その時の震源も311と同じだった?
覚えてないかもしれないけど
716名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:14:12.750
>>711
それをやる人がかわいそう
717名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:14:19.220
何故か痴漢強姦は罪が重くないねえ
過失の交通事故で人を死なせるより
罪重い気するんだけどなあ
初めからやる気で向かって来るんだし
718名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:14:30.780
>>713
あーあったあった
震災直前は何度かあったよね
婆は神奈川だけど2、3日に一回そんなのがあったわ
719名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:14:36.050
>>707
アドリブやめて!
720名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:15:00.030
>>716
そーかなー婆わりとできそう
721名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:15:09.380
性犯罪者は野に放つ前にチンコ切り落とした方がいいと思うの
722名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:15:14.490
>>716
希望者多そう
723名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:15:21.710
>>716
ペッパー君にやらしたらどうかしら
724名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:15:35.940
>>723
やらしい
725名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:15:43.980
>>719
知ってる人いたw
細川さん亡くなっちゃったね
726名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:16:04.250
被害者が12歳とはいえ、裁判に出廷したのかな
非公開だろうけど
727名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:16:30.500
死刑とか罪が重いと口止めにころされちゃうからって聞いてムカついたけど
もし自分の娘がころされたら絶望だからしょうがないのかなとも思う
728名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:16:43.740
チンこだけじゃダメだよ
玉もやらないと
729名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:16:53.490
最近バナナうめぇ!
チョコよりケーキよりバナナだわ
730名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:17:07.140
失恋して12歳の子を襲ったなんて
言い訳にもなる訳ないじゃん
こういう奴、本当に許せないわ
731名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:17:18.280
なんかペッパー君て怖いわ。なんでかわからんが
732名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:17:22.840
>>721
Siriにバットでもぶち込んで痛みを味あわせてからね!
733名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:17:34.120
ONスイッチは性犯罪者に押させよう
734名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:17:56.300
棒も玉もなくなったら余計に鬱屈して殺人に走るような気がするわ
735名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:17:59.890
性犯罪者同士で潰させてもいいかも
736名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:18:18.000
>>734
じゃあ足も切り落とそう
737名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:18:18.450
>>729
この流れでバナナの話なんて…
婆ちゃん猛者ね!
738名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:18:34.610
>>723
あいつ意外と人の心持ってる、ゼ…
739名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:18:44.250
婆のパート、午前中は作業所で一人きりなの
ないとは思うけど業者とか勝手にドア開けて入る習慣だし
悪い人が入ろうとしたら入れちゃうから
いつもここでもし強姦されそうなら
この粉砕機で急所潰してやろうとか考えてる
740名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:18:45.080
チラしてるとネットスーパーの締め切りが来るわ
741名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:18:48.410
知り合い何人かで話してた時
「自分の子が何かされたら相手を殺すって」言う人が多かったけど
婆は殺さない
むしろ「生まれてくるんじゃなかった」くらいの目にあわせたい
742名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:18:49.290
じゃあ死刑でいいわ
玉残すのはダメよ
743名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:18:54.210
>>715
地震速報は全然出てなかった
多分ごく局地的で弱い揺れだったんだと思う
揺れやすいボロ家でのんびりチラッてたからわかったけど
普通なら気のせいかな、で終わるレベル
744名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:19:14.280
取ってしまうと狂暴さがひどくなるって聞いたことあるわ
じゃ、殺処分でと思ってしまう
745名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:19:26.710
薬漬けにすればいいじゃない
治療名目ならいけるでしょ
性欲なくすお薬
746名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:19:27.870
>>731
ワンワンワン!ジーコジーコジーコって犬のオモチャもちょっとこわいよ
747名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:19:31.980
婆は自分の娘が同じ目にあったら
犯人が出所したタイミングで殺しにいくわ
どんな手を使っても大金払っても居場所つきとめる
748名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:19:35.990
婆バナナを練りこんだケーキが好き
食べたい
749名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:19:39.720
>>731
あの顔のまま人殴りそう
「おはようペッパーくん」
「はいおはようゴンッ!」みたいな
750名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:19:45.470
>>727
でもさー 強姦されて生きるって
その先の人生かなり殺されてるよ
751名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:19:58.960
>>747
婆もそうしたい
752名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:20:05.870
>>744
そういえば犬も去勢すると気性が荒くなる個体いるわよね
あいつら獣だから同じなのね
そーね死刑でいいわ
753名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:20:17.420
>>748
そこにチョコも加えてほしい
754名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:20:22.820
>>739
とりあえず揉み合いになったらどこでもいいから噛みついてね
755名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:20:39.350
>>745
治療中に亡くなってもやむなしね
756名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:20:40.130
婆はもう少し強姦されて〜のあとが軽くなるといいなと思うわ
罪が重くて被害が軽いって矛盾するけど
757名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:20:47.720
>>742
死刑がいいよね
758名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:20:51.080
>>747
ばーも
759名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:20:53.480
>>745
お金勿体無い
760名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:20:53.870
>>741
アメリカの法廷だったと思うけど
娘をレイプされた父親が柵を乗り越えて
犯人に飛び掛かった事があったわ
761名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:21:03.110
>>748
ホットケーキミックスと炊飯器で簡単に…
762名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:21:22.480
>>755
処分する人の負担も軽くなるしね
763名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:21:24.650
>>747
そういう英語前にあったなー
764名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:21:25.320
ペッパー君、近所の店ではずっと同じポーズのまま埃かぶってるよ
765名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:21:34.820
目には目を というけどレイプされてレイプで返しても相手はいい思いするだけ
何か圧倒的に公開させられる刑はないかな
766名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:21:38.530
バナナには生クリームよ!
パンケーキにバナナ乗せて生クリームうにうにして食べるととっても美味しいの
767名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:21:52.450
ご飯どーしよ
768名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:22:05.640
>>761
炊飯器、意外と面倒だよー
混ぜて型に入れて焼いた方が楽
769名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:22:07.070
スウェーデンって現金使えないんでしょ?
スマフォ決裁だとか
スマフォ決裁大っ嫌い持ってないんだから
なんだっけ?あのキューアールコード?
770名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:22:12.770
頭おかしいやつなんだから後悔なんかしないんじゃないの
死刑でいいわよ
771名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:22:14.050
公開じゃなくて後悔
772名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:22:28.210
>>765
犯人の母親をレイプさせよーか
いたらだけど
773名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:22:44.690
>>768
あ、あら?そう?
婆は楽だなって思ったけど
774名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:22:45.710
>>747
うろ覚えだけどアフリカだったかインドだったかで
母親が実際に犯人を殺した事件あったわ
775名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:22:46.140
興奮剤と性欲減退剤を同時に大量投与して檻に入れて鑑賞する
776名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:22:50.530
>>769
コテつけろ
777名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:22:59.150
>>764
壊れたペッパーがカウンターの奥で寝かされてて前の方では新しいペッパーが働いてたわ
778名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:23:10.870
>>769
いろいろ間違ってるw
779名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:23:18.910
>>742
あんたもかなりキチ入ってて怖いわ
なんかトラウマでもあんの?
780名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:23:33.730
>>756
そうなんよね
もっと恥ずかしくない大したことないって思えたら
強姦されても元通り生きられるのに
傷物とかさ
別に誰だってセクロス自体はいくらでもしてるんだしさ
自分が悪いんでもないのに隠さなきゃならないとか意味わからん
781名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:23:42.170
>>777
切ない!
782名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:23:48.440
>>765
インドとかだと、犯人の姉妹が同じ目に遇わされるのよね
あれは納得できないわ
犯人には痛くもかゆくもないでしょ
783名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:23:49.480
>>718
神奈川もだったのね
きっとあちこちでギシッとなってたんだろうね
784名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:23:50.220
>>742
むしろ玉だけ飾ってあげたらいいんじゃない
785名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:23:55.420
>>775
あんたにも同じことする
786名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:23:56.730
銀行員が消える日はいつですか?
787名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:24:06.400
天気よくても風が冷たいねぇ
洗濯物乾くかな
788名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:24:06.500
>>764
コンセント抜かれた姿のペッパー君は悲しい
789名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:24:18.580
ペッパーって顔が不気味なのよ
790名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:24:24.620
>>785
名案
791名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:24:25.390
カレー食べたい
トキオが美味しいって言ってやつ
レシピ見たけどデミグラスソース10グラムとかスープストックとか無理
792名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:24:32.970
>>782
やだ何それ
犯人は痛くも痒くもないよ
793名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:24:38.150
たま切り取って本人に食べさせるとか
ワサビ醤油くらいはつけてもいいわよ
794名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:24:44.970
ペッパーくんって充電式じゃないんだ?
795名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:24:58.590
変なのいるのね今
796名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:02.530
>>779
愛されなかった人生なのよ
サイコパス
797名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:06.090
おえええええええええええ
798名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:09.280
>>779
精巣残ってると性欲変わらないからダメなのよ
玉も取って性欲減らさないと
799名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:15.740
震度5弱なら大丈夫だろ
やばいのは震度6より上
800名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:22.370
会社にペッパー君入れてって頼んだわ
あれ、導入費は安いけどメンテナスが高く作って
801名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:23.170
>>795
あんた
802名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:28.290
>>777
ある日の深夜、物音がして店内見渡すけど壊れたペッパー君しかいないのよね。
ホッと一息つくその瞬間、後ろに壊れたはずのペッパー君が…!
803名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:28.600
秋のたまつぶし祭り?
804名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:28.620
>>794
動き回らないのに充電式の意味ある?
805名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:33.220
自衛隊のカレーがちょー美味そうだった
あれが食べたいよー
806名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:36.040
>>792
まあ家族を大事に思う前提なのね多分
807名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:36.060
カレールーが3個だけある
3個って...水どんだけだよ
808名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:44.500
大学病院にペッパーくんいるけど、役にたっている様子はないわ
809名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:25:53.600
この前の地震って震度なんだっけ?
810名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:26:03.870
>>800
あいつおいくらなの?
811名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:26:07.960
>>805
すごい手間暇かかってた気がするわ
812名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:26:14.660
>>776
おまえがな
813名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:26:17.470
>>805
肉じゃが作ってからカレーにすると聞いた
814名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:26:17.760
子供がペッパー怖がるからペッパーいるとこには行けない
815名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:26:24.410
はま寿司のペッパー君はめちゃくちゃ役に立ってるw
816名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:26:25.200
>>807
300cc
817名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:26:38.030
いきているのがからい
818名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:26:40.180
雨か〜
誰かデパ地下でうな重弁当買ってきて〜
819名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:26:41.440
>>777
それ代替え機かな
820名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:26:51.630
>>779
そーお?婆も死刑が妥当な気がする
821名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:26:52.260
オバヘルがこっち見てる
仕事中に5ちゃんやるってだめ?(-ω- ?)
今暇なんだからよくね
うざ こっち見んな
822名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:26:57.620
>>805
あれと同じやつ食べてみたいよねー
レトルトとかじゃなくて
823名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:27:03.790
スーパーの入口のペッパー君に人参はどこ?って聞いたら野菜売り場ですって答えた話大好き
824名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:27:04.740
海外のブログレシピでマフィン仕込んできたわ
型に入れる時すごいポロポロだったんだけど大丈夫なんだろうかこれ
825名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:27:09.690
>>805
‪ http://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/cr/027/index.html&;#8236;
826名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:27:11.830
>>807
カレーうどんにすればいいと思う
827名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:27:14.940
>>816
本当ね?
信じて作るわね
828名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:27:15.030
>>818
じゃあ、お金ちょうだい
五千円とりあえずあればいいわ
829名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:27:28.640
ペッパー君には近付かない
みんな避けてて悲しくなるから地味にストレス
830名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:27:39.480
異常な叩き過ぎはキチに見えるわね
レイプされたようにも見えない婆
831名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:27:52.300
日本で一番深刻な問題は頻繁にテレビで取り沙汰されてるようなことじゃなく
延命治療のし過ぎと寿命が長過ぎることってすごく頭のいい叔母が言っていたわ
一生解決のしない問題だからどうにもならないって
832名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:27:57.610
横須賀のカレー祭りに
833名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:27:57.640
うんーこぶりぶり
834名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:27:59.470
ペッパーくん見たことない
都会ならあちこちにあるのかしら
835名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:28:14.250
>>821
ダメな決まりならダメなんじゃない
836名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:28:24.400
>>834
はま寿司にすらいるし
837名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:28:29.880
ペッパー君ムカつくよあいつ
Siriみたいで使えねーの
838名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:28:31.770
>>807
ググってパッケージ写真探して
つーか箱とかとってないのかw
839名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:28:32.610
婆のだと4個で750くらいだから3個だと550くらいかな
840名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:28:34.270
間違えた
http://www.mod.go.jp/msdf/kanmeshi/menu/cr/027/index.html
841名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:28:39.850
>>827
ちょっとまってカレールーによって違うのよ
どのルーなの
842名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:28:40.000
>>831
しにたいひと腐る程いそうなのにね
843名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:28:40.090
>>831
「死んだら解決」とは言えないしね
844名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:28:42.020
近所のペッパーくんはよくうなだれてる
845名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:28:43.230
>>820
ストーカー盗聴盗撮覗き見も死刑でいいよね
846名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:28:55.780
>>827
春風亭昇太がルー1個に100ccの水にサバ缶でカレー作ってたから…
はじめ水少な目で様子見たら良いと思う
847名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:28:58.320
長生きし過ぎは問題よね
848名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:29:11.480
オバヘルってなあに
849名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:29:17.840
ペッパー君はヤマダ電機とか近所のショールームとかで見かけるわ
850名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:29:21.180
>>830

鬱憤婆だわ
851名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:29:29.670
>>819
○だいたい
× だいがえ
852名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:29:38.200
タリーズにいたペッパーは反応が遅くてイライラした
853名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:29:39.670
うんことしっこ自力でできなくなったらしにたい
854名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:29:41.770
>>838
箱あるけどルー3個分のレシピじゃない
855名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:29:43.910
>>842
長生きしたい人も腐るほどいるからねぇ
856名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:29:47.990
>>830
婆は庇う婆が変わった人に見えるわ
今の刑軽すぎるし止められないなら終わらせてあげないと
857名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:29:48.780
>>804
あれ動かないっけ?
ツツーーって動くイメージだった
858名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:29:53.420
>>848
婆はヘルメットみたいな髪型のオバサンかと思って読んでた
859名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:29:56.510
>>830
娘いないと分からないと思うわ

前にも書いたけど婆は自分がされたのなら死刑とまで思わないけど
娘がされたらと思うと死刑しか無いと思うし
860名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:30:03.730
>>841
バーモンドカレー
861名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:30:07.700
>>845
覗き見は変態だから死刑でいいわ
862名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:30:10.650
>>855
それな!
863名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:30:11.010
>>845
そうだね
864名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:30:14.370
自衛隊カレーレシピのサイトずいぶん賑やかになったわね
艦めしかぁ…
865名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:30:22.710
>>854
計算してみて
866名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:30:28.810
>>854
それの何分の一か大丈夫わかるでしょ
867名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:30:32.260
>>846
そうしてみる
868名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:30:37.500
>>845
まあね
本人がどうにもできないなら生きてるだけ辛い
869名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:30:41.740
うまれてきたらまけだと思ってる
870名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:30:41.800
>>854
割り算…
871名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:30:52.240
代替え機でも間違いないでしょ
872名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:30:53.670
自衛隊カレーは量作らないとうまくできない気がする
873名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:31:01.020
>>859
娘いても思わないよ
娘レイプされたことあるの?
874名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:31:01.710
>>854
頭使えよ!
875名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:31:04.110
>>805
前日から肉をスパイスとワインに漬けておいて
くず野菜でスープとって使うって中々できないわ…
876名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:31:08.990
>>848
おばさんヘルパー
877名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:31:09.150
>>854
えっ計算できるでしょ
878名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:31:15.780
>>871
間違い
879名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:31:22.400
ごはんもガスで炊きたい
880名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:31:32.620
カレーパウダーとカレーフレークって違うのか
881名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:31:58.810
そうねえ
強姦する人って生きてて価値あるかな?とは思う
普通の人は衝動あっても我慢できるんだし
882名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:32:01.610
>>879
鍋ありゃ炊ける
883名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:32:20.660
SBの赤缶のカレー作りたくなってきた
884名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:32:21.200
鯖缶は好きだけどカレーにしたいとは思わないなぁ
885名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:32:25.450
>>747
こわいわぁ
被害者が一番の容疑者になるのはこういうキチがいるからなのね
886名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:32:28.410
>>873
とんでもないこと言うわね
性犯罪しそうな息子ちゃんでもいるの?
887名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:32:30.000
トロトロしなくなったら片栗粉いれろって、婆母が言ってた
888名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:32:44.360
1階と2階で同じトイレを発注したはずなのに
2階が発注したやつと違うものだったみたい
すぐ言えば交換してもらえたのかな?
1階は普通に水が直下に流れるんだけど2階のがいっかいある程度水をためてぐるぐる撹拌しながら流れていくみたいなタイプ
だからうんこするときは基本1階のトイレで2階のトイレは夜寝てるときのおしっこ専用

なんで買ったときにすぐ言わなかったんだろう
トイレはすえつけちゃったら交換無理だと素人判断で思ったのかも
そしてさっき我慢できなくて2階のトイレでうんこしてしまった
889名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:32:46.220
>>880
カレーパウダーはカレー粉でそ
カレーフレークはルゥを粉砕したやつっぽい
890名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:32:54.610
>>873
横だけど婆娘いないけどレイプ繰り返すなら死刑いいと思う
891名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:32:55.320
>>887
さてはメシマズ
892名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:32:59.480
>>780
なぜか被害者ばかりが重く受け止めて加害者はこれしきのことでってなるのよね
逆になればいいのに
893名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:33:02.730
ココイチでいいやん
894名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:33:20.780
>>881
芸能界のドンに直接それ言ってきなよ
895名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:33:25.350
>>887
メシマズ
896名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:33:34.760
>>880
フレークはルーが砕いてあるやつ
897名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:33:42.620
今思えば高校時代に予備校帰りで22時頃に
自転車で真っ暗な田んぼに挟まれた道を通ってたけど
今思うと危なかったわ
何回かクラクション鳴らされたり並走されたもの
898名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:33:46.190
>>889
あれ?
トキオのやつではカレーはルウは使ってません!(ドヤ
って言ってた気がしたけど
カレーフレーク入れてたらいっしゎじゃね?
899名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:33:46.730
>>888
深刻な問題だわ
900名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:33:56.160
ツナカレーは実家でよくやって好きだったけど
婆んちでは不評
901名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:33:59.240
>>878
ググってきたら有りってあったわよ
模範的読み方ではないが重箱読みだって
902名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:33:59.750
犯罪者よりの考え方で被害者側の気持ちを批判する人の気持ちがわからない
自分はやらないとしても気持ち的にわかると思うけどな
書いてるからって実際やるかどうかはまた別だと思うし
903名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:34:05.380
>>894
和田アキ子?
904名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:34:23.460
>>897
婆ちゃんのお色気ボデーが危険だったなね
905名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:34:32.100
>>887
余ってる餅をおろし金で削って入れろって言われたわ
906名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:34:32.150
レイプで死刑とまでは思わないかな
死刑はやっぱり人の命を自らの手で奪った人が対象となるものだと思う
間接的に被害者が自殺したとしてもやっぱり死刑とは思わない
907名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:34:41.940
>>888
水圧の関係とかない?
うちは二階はタンクレスはやめた方がいいって言われたわ
908名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:34:52.200
>>894
芸能界以外にも強姦事件多すぎるから
大した罪にならないからやるってのはあると思うのよ
909名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:34:54.660
日本も欧米に遅れること20年、30年あんまり無駄な延命、本人の意思に反する延命はどうなの?っていう議論は出始めたじゃない?
あまりにも遅すぎるし、緩慢だけど
910名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:35:02.980
>>874
使っとるわい
箱 半分だから分からん(これは拾ってきた画像)
■□■□チラシの裏15156枚目□■□ 	->画像>5枚
911名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:35:13.600
>>905
ご家庭に余ってる餅などない!!(ペシーン
912名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:35:14.910
和田アキ子はどういう層に需要があるのかわからない
913名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:35:26.610
>>873
914名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:35:46.810
周りがそう重く受け取らなくなったとしても
被害者は自尊心を傷つけられるしやっぱり重く受け止めてしまうことが多いものだと思う
軽く考えられたらいいけど、難しいだろうね
915名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:35:48.300
>>901
その場合でも表記は代替機なのでは?
916名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:35:57.820
>>910
そら書き方が悪いわ!
917名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:35:59.880
使っても無駄そうな頭ね
918名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:36:00.880
>>911
横だけどうちの冷凍庫にはお正月の餅が余ってるよ
919名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:36:02.050
尊厳死たのむ
920名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:36:02.860
脳チップ入れてプリンおいちい!な世界にしたらいいのよ
あの世界だと公衆自殺装置が普通にあるから
921名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:36:08.670
>>910
頭悪過ぎない?
922名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:36:16.140
あと何百年我慢したら安楽死が認められるのかしら
923名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:36:17.880
死刑はさすがに行き過ぎだわね
924名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:36:28.860
死刑にしたらある程度レイプ犯は減るだろうね
925名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:36:30.440
正月以外で食べたくなるのが餅の不思議よ。
926名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:36:35.800
>>922
我慢する前にしんでしまう
927名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:36:36.120
カレー食べたくなっちゃった〜
928名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:36:48.660
>>910
ルゥが入っているプラスチックの方にも書いてあるけど
蓋はがしちゃった?
929名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:36:53.640
カレーやシチューのとろみ付けはブールマニエ入れるのよ
片栗粉を使うのはお蕎麦屋さんのカレー丼ね
930名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:37:01.780
>>904
あの頃はうっすらコギャルだったから良かったのかしら
あと婆って第一印象の悪さには定評あるのよね!
かなり気が強く見えるから避けられたのかなぁと
931名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:37:13.890
鎮静死は受けられるのよね?
932名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:37:17.170
>>920
でもそれ税金で面倒見ないといけないんじゃないの?
一生ワタミに繋がれて奴隷とかでもいいかも
933名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:37:19.170
キチ入ってる鼻息荒い婆をレイプするとは思えん
934名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:37:23.160
>>925
日本人ねー
935名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:37:25.430
>>918
おやつで食べなよ
936名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:37:28.720
ホットドッグのパンはあるけどロングソーセージ売り切れとかなめてんのか!!(バチィ
937名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:37:28.950
>>906
ここはバランス感覚なくて勢いだけで言ってる人多いから
酔っ払いみたいなもん
938名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:37:42.970
鳥が鳴きだした
雨やんだかな
939名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:37:43.660
>>910
頭ちっとも使ってないじゃん
どんだけー
■□■□チラシの裏15156枚目□■□ 	->画像>5枚
940名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:37:49.640
小麦粉とか粉チーズでごまかした事はあった
941名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:37:51.270
>>914
アメリカとかだと被害者は恥ずかしくないみたいな主張けっこうあるような
942名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:37:55.860
中途半端に余ったルーは次のカレーの時に混ぜちゃうか
刻んでご飯と炒めてドライカレーにしちゃうわ
943名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:38:05.210
>>911
えー個装の餅まだあるわよ…
最近のは無駄に長持ちするから処分もできないわ
944名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:38:06.330
>>780
強姦のせいで性交どころか男性とお付き合いすらできなくなった友達がいるから被害者はそこまでなんて思わないでほしいわ
945名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:38:12.190
その画像拾えるならこの画像拾えるでしょおバカ!って言いたかった
946名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:38:14.300
マッシュポテトみたいな見た目の辛い調味料の名前を知らないまま
947名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:38:18.530
末期癌のはたのひろしさんって方が新しい風を吹かせてくれそうな気がする
948名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:38:24.580
あーー疲れた
マヒン焼けたか見てくる
949名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:38:39.190
>>935
食べないなぁ
950名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:38:40.260
婆は小学生の時に腕掴まれて
車に引き摺り込まれそうになったことある
逃げられたけど爺と結婚するまで男の人に
体を触られるの凄くイヤだったわ
ただ腕掴まれただけでそのトラウマだから
レイプされた人はもっと辛い道になると思う
だから死刑で妥当
951名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:38:43.480
>>886
いないけどなんでそんなに鼻息荒いのかしら
まるで経験者ね
ちょっとこわいわぁ
952名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:38:48.260
>>933
自分がされなかったら世の中に蔓延しててもいいという考え方ね
同意はできないわ
953名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:38:50.770
息子持ちはこれだからなあ
発達の息子ちゃんのシモの世話頑張って外に被害出さないでよ
954名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:38:54.960
>>941
そういう人もそりゃもちろんいるけど
そうじゃない人もたくさんいるのよアメリカでも
955名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:39:00.520
茶碗蒸しに入れるかうどんに乗せろ!!
956名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:39:09.930
電車で肩にちんちん乗せられたくらしいかない
957950
2018/10/05(金) 09:39:10.500
立ててくる!
958名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:39:24.280
お昼はキーマカレー作ろうかしら
959名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:39:27.540
>>948
ありがとう
もうすぐおやつの時間だものね
960名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:39:29.140
先週おもち買ったばかり
961名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:39:29.210
こないだホットプレートのちゃんちゃん焼きに餅入れたら美味しかったです
962名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:39:36.660
>>922
認められてる国あるからそこ行けばいいよ
963名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:39:39.310
>>951
婆全然そんな風に思わない
ヒゲ?
964名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:39:39.560
>>937
だよね
死刑は行き過ぎだわ
キチスイッチ入ってて引くわ
965名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:39:53.610
>>948
マヒンてうったら魔品てでたわ…
うまくできた?
966名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:39:55.930
>>928
これだべ
■□■□チラシの裏15156枚目□■□ 	->画像>5枚
967名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:39:58.930
4歳がおちんちん見せた問題に通じるものがあるわね
968名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:40:00.800
>>961
昨日ちゃんちゃん焼きやったのにーー!
969名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:40:09.570
>>953
サイコパスは病院いきなよ
970名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:40:31.610
>>951
あなたの前のレスと大して変わらないテンションだけどなあ
まあ本当はいるんでしょ?樋田予備軍みたいなのが家族に
971名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:40:34.100
>>939
左側を捨てた
972名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:40:34.470
婆たちごはん作っててつらい
973名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:40:43.040
カレー4個分の水量にして、味足せばなんとかなりそう
婆はシチューのルゥ入れたりする
974名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:40:44.430
>>966
あたま悪すぎでしょう
簡単な計算もできないの?
975名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:41:00.200
>>936
ソーセージ以外をはさめ
976名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:41:06.870
>>966
IQ65の人?
977名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:41:14.940
>>972
…え?(ごろ)
978名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:41:17.410
息子いるけど
もしも女に襲いかかるのをやめられないなら
死刑が人様に迷惑かけないからいいかなと思うわ
979名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:41:18.110
>>968
フヒヒ
980名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:41:18.570
いっそ
デコに「レイプ犯」って刺青掘ってやれ
981名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:41:25.660
まだ流石に早かったわ
後15分くらいしたら焼きあがると思うわおやつの時間にぴったりね
ちょっとだけゲームしてくるわ
982名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:41:26.870
けんかはやめなさい
983名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:41:40.460
>>975
んまあああああああ
984名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:41:45.390
>>971
画像あるんだから計算できるでしょ
985名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:41:48.600
>>920
アタマおかしいの?
986名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:41:58.840
ごはんは作らないって約束したじゃん!
ずっとダラでいるって!
987名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:42:08.230
バーモントで3かけらなら水の量4分の1にすればいいだけでは
988名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:42:11.930
cm見て膝叩いてわろたの生まれてはじめてなんだがハズキルーペ…なんなん
989名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:42:18.540
なにこのカレールーの人わざとやってるの?
じゃなければ物凄く頭弱いんだけどこんな人本当にいるの?
990名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:42:23.090
爺、はげてきたなー
991名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:42:25.600
そいつおっさんよ?
992名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:42:29.400
まあ男でしょうねレイプ犯側に立ってしまうのは
993950
2018/10/05(金) 09:42:38.130
ホストエラーだった
どなたかスレ立てお願いします

─────────────────────────────────────────────
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆


関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 27枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1518220817

家庭チラシの裏避難所40
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1536922718/

※前スレ
■□■□チラシの裏15156枚目□■□
http://2chb.net/r/live/1538675143/
994名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:42:42.450
>>987
なんでそれが分からないのかすごい不思議
995名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:42:46.650
もういい肉じゃがにする
996名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:42:48.390
>>976
(IQの人は64だよ)
997名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:42:49.100
かれーなんかレトルトでいい
998名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:42:50.750
>>988
人を明るい気持ちにさせてくれるいいCMよね
999名無しさん@HOME
2018/10/05(金) 09:42:51.430
こういうバカに対応するためにメーカーは涙ぐましい努力をしているww
1000さちこよめ
2018/10/05(金) 09:42:53.490
いてくる!
-curl
lud20250209203857nca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1538675143/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 ↓「■□■□チラシの裏15156枚目□■□ ->画像>5枚 」を見た人も見ています:
■□■□チラシの裏15556枚目□■□■
■□■□チラシの裏15506枚目□■□■
■□■□チラシの裏16572枚目□■□■
■□■□チラシの裏15619枚目□■□■
■□■□チラシの裏15276枚目□■□■
■□■□チラシの裏16259枚目□■□■
■□■□チラシの裏14657枚目□■□■
■□■□チラシの裏15306枚目□■□■
■□■□チラシの裏16359枚目□■□■
■□■□チラシの裏15641枚目□■□■
■□■□チラシの裏16351枚目□■□■
■□■□チラシの裏14965枚目□■□■
■□■□チラシの裏15646枚目□■□■
■□■□チラシの裏16357枚目□■□■
■□■□チラシの裏16854枚目□■□■
■□■□チラシの裏13615枚目□■□■
■□■□チラシの裏12615枚目□■□■
■□■□チラシの裏15136枚目□■□■
■□■□チラシの裏16035枚目□■□■
■□■□チラシの裏16655枚目□■□■
■□■□チラシの裏16853枚目□■□■
■□■□チラシの裏15860枚目□■□■
■□■□チラシの裏16657枚目□■□■
■□■□チラシの裏16546枚目□■□■
■□■□チラシの裏16658枚目□■□■
■□■□チラシの裏16651枚目□■□■
■□■□チラシの裏16568枚目□■□■
■□■□チラシの裏13156枚目□■□■
■□■□チラシの裏12645枚目□■□■
■□■□チラシの裏15560枚目□■□■
■□■□チラシの裏12655枚目□■□■
■□■□チラシの裏15736枚目□■□■
■□■□チラシの裏15467枚目□■□■
■□■□チラシの裏16562枚目□■□■
■□■□チラシの裏16585枚目□■□■
■□■□チラシの裏16533枚目□■□■
■□■□チラシの裏14056枚目□■□■
■□■□チラシの裏16915枚目□■□■
■□■□チラシの裏15618枚目□■□■
■□■□チラシの裏16538枚目□■□■
■□■□チラシの裏15768枚目□■□■
■□■□チラシの裏15456三枚目□■□■
■□■□チラシの裏15157枚目□■□
■□■□チラシの裏21456枚目□■□■
■□■□チラシの裏22156枚目□■□■
■□■□チラシの裏19586枚目□■□■
■□■□チラシの裏18615枚目□■□■
■□■□チラシの裏18560枚目□■□■
■□■□チラシの裏15809枚目□■□■
■□■□チラシの裏15892枚目□■□■
■□■□チラシの裏15928枚目□■□■
■□■□チラシの裏15133枚目□■□■
■□■□チラシの裏12581枚目□■□■
■□■□チラシの裏15179枚目□■□■
■□■□チラシの裏14155枚目□■□■
■□■□チラシの裏15794枚目□■□■
■□■□チラシの裏15949枚目□■□■
■□■□チラシの裏15037枚目□■□■
■□■□チラシの裏15590枚目□■□■
■□■□チラシの裏15278枚目□■□■
■□■□チラシの裏14591枚目□■□■
■□■□チラシの裏12558枚目□■□■
■□■□チラシの裏14975枚目□■□■
■□■□チラシの裏12451枚目□■□■
■□■□チラシの裏15934枚目□■□■
06:39:02 up 27 days, 7:42, 0 users, load average: 13.76, 12.22, 16.19

in 6.5837137699127 sec @5.2556748390198@0b7 on 020920