1名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:14:45.730
2名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:15:57.760
おっおー
3名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:20:35.980
╋ ┳ ┳ ┳ ┳ ┳ ┳ ┳ ┳ ┳ ┳ ┳ ┳ ┳ ┳ ┳ ┳
╋ ┻ ┻ ┻ ┻ ┻ ┻ ┻ ┻ ┻ ┻ ┻ ┻ ┻ ┻ ┻ ┻
4名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:24:00.640
_/ ̄/_ / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ / / ̄ ̄ ̄ / / ̄'/ / ̄'/ / ̄'/
/__ _/  ̄/ / ̄  ̄/ / ̄  ̄/ / ̄  ̄/ / ̄  ̄/ / ̄  ̄/ / ̄  ̄/ / ̄  ̄/ / ̄  ̄/ / ̄  ̄/ / ̄  ̄/ / ̄ / ./. / ./. / ./.
/__ __/ __/ /___. __/ /___. __/ /___. __/ /___. __/ /___. __/ /___. __/ /___. __/ /___. __/ /___. __/ /___. __/ /___. /_/ /_/ /_/
/_/ /____/ /____/ /____/ /____/ /____/ /____/ /____/ /____/ /____/ /____/ /____/ /____./ /____./ /____./
5名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:24:23.450
スタジャン
6名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:24:25.550
スレ立て乙ですこと
7名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:24:35.780
革ジャン?
8名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:25:00.160
ポカスカジャン?
9名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:25:02.540
ジャン・バルジャン?
10名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:25:05.630
こんじゃんは
11名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:25:24.840
>>8
それなんだっけ?
さっきから頭の中にあるのに何かわからないのよね 12名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:26:01.430
13名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:26:06.610
14名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:26:10.200
あんぽんたん
15名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:26:26.570
違った//
16名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:26:51.030
おじゃん
17名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:26:53.840
18名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:27:06.980
甜麺醤
19名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:27:20.560
婆は電撃ネットワークとシティーボーイズが好き
20名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:27:47.990
最高じゃん ハートがしびれる おっとっと
21名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:28:07.890
なぜ母は暖かい家を嫌うんだろ
実家行くと必ず風邪引くわ
22名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:28:08.140
うんこして寝るね
23名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:28:26.070
火照ってるのよ
24名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:28:40.280
ねえ、さっきトイレ入ってふと膝上のカサブタ取れそうだったから取ったんだけど、カサブタつきの毛がニュルッと親指の爪くらいの長さの出てきたよ…?
なにこれ…(´;ω;`)
25名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:30:41.900
>>24
婆ちゃんの心臓の毛よ
抜けたからほら今不安になってる
大丈夫そのうち剛毛が生えてくるから 26名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:31:34.44O
ハズキルーペが流行語になるの
27名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:32:42.77O
今日はもののけ姫をやっているの
婆はあの映画大好きなの
爺は股の毛が凄いの
28名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:32:48.910
>>24
それ引っ張って抜いたら目見えなくなるから注意☆ 29名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:33:25.700
貧乏なのか金持ちなのかわからん
会社員だけれど確定申告必要なほど稼いでる
自宅は100平米越えのマンション、車はベンツ
海外旅行は遠近合わせて年4回、もちろん子供たちは中学から私立
っが、スーパーの特売に目が輝き、服はユニクロすら高っ!と感じ何も買えないでいる
誰か「買いたいものあったら好きに買え!みすぼらしいぞお前!」と
30名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:34:51.040
オナラしたらダイレクトにウンコ臭がしたわ
やっぱり腹下ってるわねこれ
31名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:34:51.230
>>28
当時その話めっちゃこわかったわ
ピアス絶対開けないと思ったもんよ
結局3つ開けたけど 32名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:35:12.430
33名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:35:23.09O
34名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:36:15.880
耳と目は近いから分からんでもないけど
乳首ピアスやへそピアスなら失明の心配ゼロね
安心してじゃんじゃんあけたらいいわ
35名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:36:22.780
>>33
ピアス開けて25年今のところ目は見えてるわ
いつ照明消されるか分からないけど 36名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:36:25.52O
婆は生まれ変わったらアシタカみたいな青年になりたいの
37名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:37:04.310
金曜だから酒飲もーーっと
38名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:37:17.99O
婆はピアス開けた所の膿の話も怖いの
39名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:37:40.640
婆は耳たぶ分厚くて福耳だからピアス開ける位置がどうやってもカッコ悪いの
40名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:38:02.150
41名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:38:07.790
薄くて幅の狭い人が似合うわね
42名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:38:16.830
結局最後まで見ちゃったわ悔しい
43名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:38:41.400
>>33
そんな所に目の神経があったらお鍋アチチする度婆たちの目の疲労回復すごいはずよ 44名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:39:09.390
爺のお股のお毛毛がすごいのはなんの関係が
45名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:39:29.890
ピアス引っ掻けて耳びろびろなってる友達居る
46名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:39:38.450
ピアス開けて糸が出てくるのは都市伝説で、ピアス開ける辺りに目のツボがあるらしいです
47名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:39:41.330
48名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:39:42.77O
>>39
ピアス風の磁石で出来ているやつがすぐ落ちちゃうの 49名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:39:51.640
輪っかピアス引っ掛けたらえらいことになりそうね
50名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:39:59.840
ももの毛姫だったらヒットしなかった
51名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:40:37.920
なんか面白いブログない?
マンガ系以外
52名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:40:44.450
ももに毛が生えてる人っているのかしら
すね毛よね普通
53名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:41:01.270
婆はアシタカのような爺を持ってるわ
マジで早くたたら場に就職して欲しいんだけどかれこれ4ヶ月ほどヤックルカー乗るだけの日々だわ
54名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:41:31.450
婆がずっと見てた節約ブロガーさんが癌になっててショック受けた
55名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:41:33.420
56名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:41:41.440
>>45
それが怖くて輪っかタイプだけはするまいと心に誓ってる
引っ掛けてキャッチャー飛ばしたことは数知れずだもの
今はフックタイプが一番楽でいいわ 57名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:42:04.970
婆は専業で生きよ
俺は仕事に生きる
時々会いに行くよ
58名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:42:09.140
59名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:42:13.150
>>53
たたら場就職するのは女性のみじゃなかった? 60名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:42:13.800
61名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:42:33.070
>>54
節約をする
ブログに書く
このふたつだけでストレス凄まじいわ 62名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:42:38.99O
婆はもののけ姫のサントラ楽譜をぷりんと楽譜でおとして一生懸命練習したの
63名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:43:35.550
64名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:43:37.660
>>59
だって最後アシタカたたら場へいくよって就活宣言してたじゃない 65名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:44:19.830
66名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:44:29.370
木ノ実ナナみたいなピアスつけてたら婆きっとどこかに引っかけて流血沙汰おこすわ
67名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:44:31.820
68名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:44:37.87O
「黙れ婆!」
「お前に爺を救えるか!」
69名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:45:17.92O
お前にハズキルーペを救えるか!キャッ
70名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:45:24.760
71名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:45:56.200
「無理なんで実家帰らせていただきます!」
72名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:46:07.950
>>68
「てめーは社会で生きろ!婆は家で生きる!共に生きよう!」 73名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:46:11.350
スルメって炙らなくてもたべられる?
74名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:46:14.040
75名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:46:36.54O
婆は勝手に思うの
毛が濃い人は子孫繁栄なイメージなの
76名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:46:54.360
好きな、というかターゲットのブログ見つけたら
初回から全部読むのが好きなの
子供の成長とか感じながらね
現在に追いつくと途端に興味はなくなる
多分ストーカー体質ね、婆
残念ながら爺には全く興味ないけど
77名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:46:55.000
>>62
婆はウクレレジブリっていく楽譜の本気持ってるわ 78名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:47:19.630
79名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:47:25.140
>>70
シンデレラのやつ好きなのに〜
何年か前のチラ婆知らないかしら
ここで紹介されたのよ
婆はねこあつめを紹介したの 80名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:47:39.790
>>75
男で毛が濃い=男性ホルモン多い=性欲強い=子沢山 81名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:47:51.220
82名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:48:38.970
83名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:49:08.610
子供達が寝たらご飯食べようと思ったのに
今日つまみ食い二口しか食べてないからお腹減ったわ
84名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:49:22.130
>>58>>61
でもかなり初期っぽいから完治祈るわ
便潜血で大腸がん分かったらしいんだけど、婆も今年中に忘れず便潜血の検査することにする 85名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:49:39.95O
「いつもいつも婆は爺さまを思っています。きっときっと!」
「私もだ!いつも婆を想おう」
86名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:50:44.49O
87名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:51:15.00O
婆は若禿の原因が知りたいの
88名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:51:24.430
>>84
便潜血かー…
保険は節約してなかったことを願うわ 89名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:52:28.250
90名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:53:33.800
>>85
爺「僕はソファにいるよ、いつもいよう」
婆「」 91名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:53:58.310
近所のおっさんが今70くらいのはずなんだけど
30年前からほぼ外見が変わらない
婆が物心ついたときにはツルツルだった
92名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:54:35.560
もののけ姫面白かったわ
93名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:55:00.660
肩甲骨を持ち上げるとめちゃくちゃ気持ちいいわ
猫背なのよね
94名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:55:17.680
お酒がなくなった
新しいの開けていいかな
95名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:55:27.530
雨ざーざー
婆んち瓦直し中だけど大丈夫かな
96名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:55:31.420
97名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:56:23.220
>>96
最後のクレジットものーカットだったよね? 98名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:56:35.09O
>>89
20代で既に蛍の光が流れてる人が二人いたの
遺伝って恐ろしいの 99名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:57:14.18O
100名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:57:31.150
101名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:58:32.430
102名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:58:35.580
>>67
ここまで広範囲ではないけど
パンツからはみ出る感じはこれに似てる
103名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:58:59.820
うちの爺32くらいのとき結構来てるなって思ってたけど
52の今全然進行してないわ
104名無しさん@HOME2018/10/26(金) 23:59:55.690
この前テレビで見たけど恥骨が出てる女性ってなんかすごい
ついてるみたい
105名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:00:58.39O
106名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:02:25.03O
107名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:02:54.740
108名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:03:19.000
>>106
婆は今はいじりまくってるけど
結婚前はどうだったかな 109名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:03:33.190
110名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:03:54.290
111名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:04:04.710
>>102
ごめん、なんか笑っちゃった。
夜中の変なテンションになってるわ… 112名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:04:43.49O
婆は昔毛深い人が苦手だったの
でも爺だけは許せたの
113名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:04:54.320
>>105
あれめっちゃ爺の毛並みに似てるのどうしよう 114名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:05:28.440
115名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:06:12.970
もののけ姫途中から見たけど面白かったわー
山犬二匹とも飼いたい
116名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:06:14.93O
117名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:06:33.230
婆はヒョロで中性的な顔が好きだったの
爺のせいで今では男性ホルモンの塊みたいな爺しか愛せない
118名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:06:38.130
119名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:07:17.580
120名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:07:23.640
>>115
アシタカの頭ガブガブして「食べちゃ駄目」って言われるとこが好き 121名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:07:26.58O
122名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:08:00.360
健康診断の結果が来たわよ
痩せろデヴ
って書いてるわよ困ったわね
123名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:08:39.130
婆はヤックル飼いたい可愛い
124名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:08:54.690
125名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:09:13.680
>>122
婆は
油断すんなよ
って書いてあったわ 126名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:09:44.050
>>122
婆のやつには
痩せろ恥を知れ
って書いてた 127名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:10:41.290
婆たちこれから寒くなるからって肥えすぎよ
128名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:10:47.400
山犬のジャンプ力って猫みたいよね
129名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:11:06.810
>>122
婆のは
え?この一年デブ強化合宿だったの?
って書いてあったわ 130名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:12:01.04O
婆はいま寝落ちしかけたの
131名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:12:05.380
婆はテトを肩に乗せてトトロの腹で寝たいわ
132名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:12:26.390
ばも
ふわぁってなってビクってしたわ
133名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:12:45.900
ひと月に2回も風邪っぽいのひいて体調どん底みたいな時に人間ドック受けたら
肝臓やべえよどうしたのと言われた
次の年にはだいぶ数字戻ってたけど何だったんだろうね
134名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:13:04.010
>>131
トトロだって若い子乗せたいし重量制限あるんだからね 135名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:13:59.060
136名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:14:43.480
137名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:14:56.050
138名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:15:02.740
139名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:15:29.050
山犬もサンもくっせえでしょうね
140名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:16:14.920
爺が夜三時間とか出掛けるわ
ご休憩かな?
141名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:16:15.080
>>136
じゃあいいわよ!バス待ちしてる間抱きついてモフモフするから! 142名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:16:55.490
ねみーわ
143名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:17:07.17O
144名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:17:11.550
145名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:17:24.040
酔っ払って来た
146名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:18:13.230
飲んでたかなあ
覚えてないけど
つらいなあと思いながら仕事してたのは覚えてる
40超えて体調不良が増えたなあと思ってた頃
147名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:19:00.72O
とても眠いの
でも眠れないの
眠る体力がないの
148名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:19:01.480
まっくろくろすけってあいつ結局なんなの?
ケセランパサランが備長炭でも食べちゃったの?
149名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:20:21.160
もののけ姫のあの三つ穴の白いの何よ
カラカラ揺れて気持ち悪いんだけど
150名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:22:48.360
151名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:23:09.320
152名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:23:15.160
153名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:23:19.340
154名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:25:43.610
こんな顔よね
155名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:25:56.430
大木こだま師匠?
156名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:26:49.710
157名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:28:17.180
洗濯2回分干してきた。シューズも洗った。
あと1回終わるの待ってる。暇よ。
158名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:28:20.160
159名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:29:09.390
>>140
不倫でしょ。そんなのんびり構えてていいの? 160名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:30:11.840
161名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:30:12.950
はやなみいっ!
162名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:31:51.760
>>149
うちに妹が買い漁ったぬいぐるみたくさんあるわ 163名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:32:02.980
お尻の穴をぐりぐりーってして指の匂い嗅いでみて
大体臭いと思う
164名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:33:19.490
165名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:35:16.580
下はグロ過ぎるから嫌
166名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:37:53.160
わがまま
167名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:46:17.550
おちんちん
168名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:46:52.980
何故吐き気止めを飲み薬で出すのか?座薬でだせ良いのに。
169名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:47:46.490
臭い下婆が来たから過疎っちゃったね
170名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:48:52.920
換気に窓全部開けましょ ガララッ
171名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:52:27.99O
キャッ! キャッ! キャッ! キャッ!
/, / /, / ./, / /, /
(_(_, ) (_(_, ) (_(_, ) (_(_, )
o-o、しし' .o-o、しし'. o-o、しし'. o-o、しし'
172名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:54:35.520
173名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:54:58.84O
そんなやつおらんやろ
174名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:56:16.42O
175名無しさん@HOME2018/10/27(土) 00:58:12.550
実家の化け猫が小さかった頃に似てる
176名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:00:57.160
酔っ払って階段登ってきたらめっちゃドキドキする
177名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:01:55.720
178名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:06:10.700
トトロも臭いと思う
179名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:07:20.710
揺れた
180名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:12:27.950
・肉じゃが
・アスパラと豚肉の塩胡椒炒め
これにあと何つけたらいい?
181名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:14:21.700
ワカメときゅうりの酢の物
182名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:16:38.500
ブスを最大限ごまかせる髪型ってなんだろう
183名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:17:04.170
洗濯物終わったわー
やっと寝れる。おやすみ婆
184名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:17:04.600
トトロのにおい
なんかドブネズミをイメージしちゃうわ
185名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:17:12.750
186名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:17:42.750
187名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:18:09.090
熱がある38度
しんどくて寝れない
爺に子供全員預けてるけど心配
関節痛い
お腹空いた
188名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:20:34.000
橋本かんなちゃんとか 神様が両手で包み込むようにして作り上げた感あるよね
婆は製造中にハナクソを練りこまれた感がある
189名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:20:37.640
190名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:25:45.730
かんなちゃんは顔だけ頑張って
体は面倒くさくなってそこらの付けちゃったかんじ
191名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:36:00.510
顔が可愛いければオールオッケー
192名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:39:52.020
体がそこら辺の付けたとしてもここの婆たちは足元にも及ばないものねえ
193名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:43:48.690
片山さつきの髪型を誰か何とかしてあげてほしい
194名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:46:15.270
雨だー
195名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:50:54.090
おちんちん
196名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:55:38.880
>>193
自分が一番いけてた時代を引きずってるわよね 197名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:56:00.290
22時頃の電車にのってたら、隣で酔っ払い同士が喧嘩を始めたの
しかも酔っ払いだからしつこい、しつこい…ずっと言い合いしてた
そこへ席がちょっと離れてるとこからサッとお兄さん(見た目32歳くらい)がやってきて、まぁまぁと宥めていたわ
そういう行動ができる男性って素敵だよね
でもそういう男性って絶対彼女持ちなのよ……( )
悲しいわ
198名無しさん@HOME2018/10/27(土) 01:59:20.690
199名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:01:25.240
彼氏持ちかもしれないジャマイカ
200名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:02:06.600
しかも同じ駅で降りた
201名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:04:01.340
>>197
すかさず婆ちゃんも喧嘩に加わって一緒に宥めて貰えば良かったのよ〜チャンスだったのにー 202名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:05:42.480
おちんちん
203名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:06:03.480
誰にでも優しい男と自分だけに優しい男どっちのがいい?
204名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:07:11.690
>>180
野菜ください
もっと野菜を
またはキノコ 205名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:08:10.100
>>201
40代後半と50代みたいなおじさん同士の喧嘩なの…
あんなジジイたちに混ざりたくないわ 206名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:09:21.590
>>203
誰にでも優しいよゐこ濱口と
自分にだけ優しいムカイリ
…そうね、どちらも捨てがたいわ 207名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:09:35.860
208名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:10:09.190
誰にでも優しくて皆から「優しい彼氏ね」と言われるのか
自分だけに優しくて皆から「なんであんな男?」と言われるのか
209名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:10:34.640
婆は誰にでも優しい人が好きよ
210名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:11:24.820
誰にでも優しいもこみちと
自分にだけ優しいキムタクだったら?
211名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:12:09.280
>>207
肉じゃがは牛だと思って読んでたけど
そうか…豚の可能性も…… 212名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:12:18.330
婆にだけ優しいたけのうちがいいわ
213名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:12:54.620
214名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:13:36.480
婆にだけ優しい米津玄師か
誰にでも優しい米津玄師か
うーん迷う
215名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:14:00.920
婆だけに優しい斎藤工がいい
216名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:14:30.250
ググってもゴール方法がわかんないわ…
うーん
217名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:14:38.120
婆は吉沢亮の顔が好きなの
218名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:15:13.820
福山さんは?
219名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:15:22.560
220名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:17:25.440
生理中の便秘って死にたくなる
221名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:18:16.820
222名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:18:41.200
223名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:19:44.730
>>182
貞子ヘアかしら
髪は額縁っていうから不細工なりに合う額縁を美容師と探すしかないわね 224名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:20:40.700
225名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:21:02.730
新木優子かわいいわー
226名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:21:32.410
婆は整理中は下痢派だや
227名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:22:30.660
生理2日目なのに24時まで残業した婆を褒めて
228名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:24:38.490
福山って楽天の福山博之?
229名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:26:05.470
あらパパ死んだ
230名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:28:51.070
つば九郎のまん丸いお腹で眠りたい
231名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:30:58.220
232名無しさん@HOME2018/10/27(土) 02:43:13.090
233名無しさん@HOME2018/10/27(土) 03:12:09.820
234名無しさん@HOME2018/10/27(土) 03:20:49.920
235名無しさん@HOME2018/10/27(土) 03:42:51.540
生理が始まると便秘から下痢に急転直下型
236名無しさん@HOME2018/10/27(土) 03:48:05.350
下池
237名無しさん@HOME2018/10/27(土) 03:48:12.760
生理前からの緩やかな下痢から生理と同時に怒涛の下痢
238名無しさん@HOME2018/10/27(土) 03:48:31.730
下池さんに会うの久しぶりだわ
239名無しさん@HOME2018/10/27(土) 03:48:39.880
下池
240名無しさん@HOME2018/10/27(土) 03:49:47.670
ビタンビタンビタンビタン
241名無しさん@HOME2018/10/27(土) 03:50:28.160
っ●
242名無しさん@HOME2018/10/27(土) 04:31:23.040
破れたフェンスから出てきそうな狂犬にめっちゃ吠えられる夢を連続で見たわ
なぜか動けなくて怖くて今でもドキドキしてる
よくない夢みたいね
243名無しさん@HOME2018/10/27(土) 04:47:57.170
ビタンビタンは何匹(何頭?)いるの?
24時間3交代なの?
244名無しさん@HOME2018/10/27(土) 05:17:15.020
245名無しさん@HOME2018/10/27(土) 05:20:39.260
おはよー
246名無しさん@HOME2018/10/27(土) 05:34:32.880
もーにんもーにん
寝る
おやすも
247名無しさん@HOME2018/10/27(土) 05:47:56.550
248名無しさん@HOME2018/10/27(土) 05:49:16.020
雨めっちゃ降ってるわ婆子試合どうなるのかしら
249名無しさん@HOME2018/10/27(土) 05:53:25.860
美山加恋成長いいね
250名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:14:23.990
251名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:24:12.250
雨かー
252名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:29:18.100
おはよー
253名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:30:08.870
はいおはよう
254名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:31:03.470
まだ起きなくてもいいのに
目が覚めたら眠れなくなってしまった
255名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:31:38.270
男からも飲みに誘われ断らず女からも相談受けて親身に乗り家庭もおろそかにしない
そんな爺ぶっ倒れそうでやだわ
256名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:34:21.360
アメリカが一人で勝ったって
世界経済回らないのにバカじゃん
257名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:36:24.120
雨の音がすごくてあんまり寝られなかった
まぁ眠くなったらまた日中寝たらいいや
今日はグータラしよう
258名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:51:58.340
昨日鍋の豆腐で喉の奥火傷して、朝起きてヒリヒリする
何か通る度に痛いし悲しい
259名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:53:12.900
ウマルさんを拉致監禁していたのはどこの組織なのか
全く伝えられてこない
これまで言われていたテロ組織は無関係を表明してるし
他のテロ組織はなんの反応もしない
これ、テロ組織関係してる?
260名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:54:17.380
おはよー
最近子供の話するとすごい噛み付く人がいるから子供の話書き込む時すごく文書に気を使ってだけどなに書いても気にくわないだけだと気がついたわ
261名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:54:19.220
>>258
今日はずっとアイスやジェラート系しか食べられないわねw 262名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:55:46.120
待合室みたいなところで古いジャンプがあったから奥のベンチで座って読むという夢を見たの
263名無しさん@HOME2018/10/27(土) 06:56:22.980
>>258
スポッて吸い込んじゃったのかしら
怖いわね 264名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:01:16.700
町内放送がうるさい
265名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:06:26.880
>>261
天才かw
こたつ入って冷たいもの食べよ 266名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:06:34.640
今日は爺が仕事なので婆子連れてどこ行こう
267名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:08:18.500
268名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:11:40.850
色々自分の子供時代のこと思い出してちょっと子供に優しくしようと思ったわ
269名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:12:23.220
いいなー
婆は別に喉やけどしてないけどアイス食べたーい
つるんとしたゼリーとかプリンも食べたーい
270名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:13:17.540
角栓をピンセットで抜く動画が見たい
PCのデカい画面で見たいけど立ち上げるのメンディー上に
朝からそんなもん見る背徳感がすごい
271名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:14:13.190
272名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:15:56.970
きのこガーリーってゲームがつまんないけどとりあえず服集めてるの
ねこあつめ飽きたから
273名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:17:40.470
婆は耳掻き動画大好きよ
ピンセットでぺりぺり剥がすやつ
ちょっとずつ浮かせて最後にズボッといくやつがお気に入りよ
274名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:18:49.990
275名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:24:24.810
4〜5日、食卓の上で放置してた開封済みのイチゴジャム、
今日使おうとビンの蓋開けたら
ポン!っと音がして玉手箱なみに煙もくもくしたわよ
これ、処分するにはどうしたらいいの?
婆はおばあちゃんになっちゃった気がするけど怖くて鏡見られないわ
276名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:25:25.650
あら今日寒いのかしら
277名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:26:00.000
寒くはないわ、窓全開で気持ちいい
278名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:28:38.590
お粥炊いてるんだー
昨日から戻してた貝柱がいい感じだったから絶対に美味しいはず!
だし巻き玉子にするか甘い厚焼き玉子にするか考え中
279名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:29:47.340
甘い卵焼きなんてあたしゃ認めない
280名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:30:16.830
281名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:30:28.240
甘い卵焼き好きよ
甘い炒り卵も好き
282名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:31:17.020
283名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:31:57.840
284名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:35:11.530
朝からミスド3つも食べちゃった。ペロリだわ。
武井咲ってできちゃったなのね。
285名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:38:06.440
>>279
爺は甘くない卵焼きで育ったけど婆が甘い卵焼きを作り続けたら甘い卵焼きしか認めなくなったわ 286名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:38:46.280
>>283
うちは暖房つけて21度だわ
婆ちゃんのとこ暖かいのね 287名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:39:12.070
甘くない卵焼きってだし巻き?
288名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:40:10.390
中華がゆね
いいわねー
ホテルのバイキングで何回もお代わりしたわ
289名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:40:26.840
>>286
10月の段階でそれはかなり寒い地域なのね
うちは瀬戸内だから本格的な寒さはもう少し先みたいだわ 290名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:42:31.770
やだまだ10月だったわね
九月10月イベントてんこ盛りで半年分くらいの気力体力使ったわよ
291名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:43:30.310
>>287
爺の実家は油の代わりにバターで味は塩?のみだった気が。
一度つくってみたら全くこげなくて売ってるみたいな綺麗な卵焼きができたわ。
爺は元に戻してって言ってたから味は美味しくないと思うの 292名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:45:08.550
293名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:46:15.370
手って不思議ね
手のひらに「て」って書いてるわ
294名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:47:04.160
宮原知子さんのジャンプ誉められても誉められても
高さが低くて見ていて物足りない技術のことは全然分からないから
伊藤みどりみたいに高く早く遠くにシャーーーッとジャンプする
見応えのある人が優勝する時代きてほしい
295名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:47:18.080
耳掻き動画とか角栓とか
汚い動画が本当にだめ
おすすめに出てきたら速攻で消してる
296名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:47:20.520
ククパもアレだけどデリッシュキッ◯ンてのもいまいちだわ
297名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:47:55.020
中華粥には搾菜必須
春巻きの皮の細切り?みたいなの揚げたやつも欲しいな
298名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:49:32.570
宮本がジャイアンツの投手コーチに就任されたのね。
10代の頃何故か大好きで大ファンだったわ。朝の番組を見てるだけで心臓が高鳴ったわ。
ファンレターも書いたけど恥ずかしくてだせなかったの。
頑張って欲しいわ
299名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:49:54.130
>>295
婆もほんといや
サムネで突然見せられるのイラっとするわ 300名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:50:28.130
301名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:50:33.450
やだーもうこんな時間なの
仕事行く準備しなきゃ
302名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:50:37.300
無性にドーナツ食べたくなったわ
ミスドじゃないやつなんだっけ
ダンキンでもなくて
並んでる時に一個くれるやつ
303名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:51:19.100
屋台のたこ焼き、お好み焼きを作る動画に一時期ハマってた
クレープ屋さんとか
304名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:51:19.970
あ、なんか今夢の中で中国人になったら蔡(ツァイ)って名前になるんだーって思ってたこと思い出したわ
305名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:51:53.990
婆は耳掻きは好きだけど各線は嫌いよ!キモイ!!
306名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:51:54.040
>>302
並んでる時に1個貰えたらそれで満足だわ!どこ?それ。 307名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:52:49.780
>>301
土曜なのに大変ね。
頑張って稼ぐのよー! 308名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:52:52.920
309名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:53:45.330
310名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:54:06.720
>>306
ググってきたわ
クリスピークリームドーナツよ
数年前すごく流行って大行列だったのよね
今はもう日本からほとんど撤退してて数店舗あるぐらい 311名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:54:42.130
こっちの地域のおはよう日本
こなっしーの女性の話
土曜の朝から重いわ
312名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:55:34.520
>>294
上半身の動きがなくてつまんないと思ってた
お嬢様の動きっていうか 313名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:57:31.340
クックパッドの月額400円のプレミアムゴールド会員の人いる?
314名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:57:36.830
テレビ番組でクリスマス・イブが流れて達郎婆を思い出した
315名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:57:39.330
>>310
何回か行ったことあるけど貰ったことなかったわ。
落ち着いて大行列って言うほどでもない時だからかしら。
できたばっかりの時はピザが入ってるような箱に何回か大量に貰ったわ!あんなに人気だったのにもうそんな店舗へってるのね。 316名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:58:02.450
数年前流行ったのかと思ったら流行ったのは2006年
もう12年前だったわ…
317名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:58:30.500
こわい!やめて!
318名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:59:02.730
319名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:59:29.270
320名無しさん@HOME2018/10/27(土) 07:59:33.280
今日は豚汁作る
321名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:00:18.070
安倍あいつ馬鹿だから中国がアメリカとの対抗上、日本に接近してるのに
自分の「徳」のおかげで中国が近づいてきたと勝手に勘違いしてそう
322名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:01:14.450
323名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:01:14.650
どこの料理サイトがいいのかな
324名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:01:24.630
>>315
平日でも1-2時間待ちは当たり前だったのよね
あの箱もって電車乗ってくる人みて、ずっとピザの箱だと思ってたw
やっぱりドーナツってそうそう毎日食べるもんじゃないしね
コンビニドーナツもいつの間にかなくなったよね 325ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2018/10/27(土) 08:02:01.710
326名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:02:22.730
まだドーナツ配ってる頃に並んだけど、1時間待ちと言われたけど後ろのオバさんたちが「そうは言っても30分くらいよね」とか話してて、ほんとに30分くらいで順番が来てた
327名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:02:37.700
安倍がーとか言ってる人の方が馬鹿なイメージがあるわ。
安田とかしばき隊とか中指立てた精神科のおばちゃんとか
328名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:04:15.570
列に並んでた時、あのドーナツを配るのを見て、当時幼稚園児だった婆子が「僕もほしい…僕もほしい…」と遠慮がちにでも必死に呟いてたわ
もう中学生よ
329名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:04:31.470
あのドーナツは甘さが嫌いだったわ
甘いもの大好きなのに
330名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:04:32.160
ひきっぽい気配したけど料理だしなーって思ったら
やっぱりお前か!
331名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:04:48.640
>>324
日本人にはドーナツってあまり身近じゃないわよね。
あれはピザしかみえないわw
たまにドーナツ食べたくなるのよね 332名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:05:16.270
>>324
ハッ!そういえばセブンのドーナツいつの間にか消えてたわ!
結構早々となくなったのかしら
イマイチだったのかな 333名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:05:19.440
>>327
アホか
こういうところで気ちがいじみた政治批判書き込むのって
ヒキニートに決まってるじゃん、ニュー速で管巻いているようなやつ 334名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:06:02.520
あのドーナツはありとあらゆるところがべっとべとになるのが許せなかった
335名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:06:04.140
>>333
新宿で催涙ガスまいたおっさんのイメージ 336名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:06:19.420
明日文化祭だから婆子が今日は学校よ
中学校生活最後の大きい行事
なんか婆は泣きそうだわ
337名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:06:21.080
40か月も監禁されてた割には普通に元気に歩いてたな
空港のタラップも降りて
歩くことはおろか立ち上がることすらできないんじゃないの?
338名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:06:40.980
クリスピーなんとかドーナツは、最初すごいヘルシーとか紹介されてる撮影で
揚げ油が真っ黒だったのよね
あれ見てヘルシーと思う人がいるのかしら
339名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:07:03.250
安田さん本当に拉致されたのかどうかも怪しくなってるわね。
テレビではなぜ報道しないのかしら。
そのうちボロでそうだけど、きっとテレビはそっと報道やめて無かった事にしそうだわ
340名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:07:18.330
クリスピーの前にドーナツファクトリーってのも流行ってたのよね
341名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:07:33.690
婆的には爆発的に豆大福流行ってほしい
342名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:07:59.970
343名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:08:12.590
ん?セブンのドーナツ健在だよ
344名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:08:13.750
安田の生きざまとか信念はどうでもいいけどなんか無理だからこれ以上出てこないでほしい
マスコミの持ち上げかたも気持ち悪い
345名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:08:33.710
>>337
高さ1.5メートル幅1メートルの所に8ヶ月も監禁されてたらしいのに足取りしっかりしてるわよね。 346名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:08:33.890
347名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:08:34.770
348名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:08:38.710
ところでこのあげまんの人誰?
349名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:09:00.850
350名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:09:13.480
>>343
あれっ、そうなの?勘違いか
ちょっと確認してくるわ…λ 351名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:09:41.650
一時期、かりんとうってちょっと流行らなかった?
352名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:10:04.750
流行らなかった
353名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:10:27.160
安田さんは拉致されてからもメモ?に暗号書いてて
金払うな 放置しておけ みたいな助けなくていいってメッセージを出してたとかなんとか
354名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:10:28.450
355名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:10:28.470
いもけんぴ
356名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:10:34.590
オッハー
357名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:10:35.910
抜け毛が凄いぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃぃ
358名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:10:41.060
焼きかりんとうが一時期マイブームだった
359名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:11:23.640
360名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:12:07.700
東北の人が美味しいという干し芋とやらを食してみたけど
まぁ、もう自分では買わないかなあって感じの味だった
361名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:12:15.530
362名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:12:24.400
ネットニュースは見ない
363名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:12:30.140
小学校の市内球技大会ってみんな見に行く?
写真撮りに行ったけど不発に終わったら見に行こうかな
見に行っても写真撮るタイミングないかな
364名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:13:03.610
野菜かりんとうだったかなぁ
なんかカラフルなかりんとうが流行りそうな時はあった気がする
365名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:13:09.880
小学校の市内球技大会って何よ?
366名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:13:12.820
>>353
Asahi,Harauna,ってやつね!見た! 367名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:13:13.980
>>360
干し芋微妙だよね。
普通の芋のほうがいいわ 368名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:13:45.310
>>363
小学生にそんなのねーわ
どこの田舎だよ 369名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:13:54.490
ばえ的な商品は買わない
370名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:14:08.110
371名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:14:26.940
田舎攻撃する人間は下品
372名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:14:28.150
婆子の小学校にもそういうのないわー
373名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:14:30.870
>>366
私は妻を「放置」ってニックネームで呼んでいます
妻は私のことを「ほっとけ」と呼んでいます
とも書いてたわ 374名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:14:39.670
ほらね
やたら噛み付くでしょ
ヒキかな
375名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:14:44.020
可愛くて美味しいもの大好き〜
味がついてきてないもんは要らん
376名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:14:46.060
377名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:14:57.380
記者会見なんていらねーよ
378名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:15:32.520
うちも田舎だけど市内球技大会なんてないわ
村内運動会ならあるけど
379名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:15:44.760
干し芋はスーパーで売られてるようなのはダメよ
ちゃんとしたのを食べないと
ねっちりもっちりムムムムーン
380名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:16:02.430
干しイモは美容に良いのに
381名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:16:33.420
区内運動会みたいなのあるわよ
でも親は見に行っちゃダメなの
出るのも6年生だけだし
382名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:16:44.060
干し芋はスライスしたやつより丸干しの方がお高いけど甘くてうまー
焼くと蜜が出てきてお手手ベタベタになるけどうまー
383名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:16:50.660
>>379
スーパーに売ってるのでも干しイモ高い
なんか少量なのに1000円以上するんだけど 384名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:17:36.550
ふじりんこ美味しすぎるね
385名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:17:52.000
386名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:17:52.820
こだわるスーパーもいるから一概にいえんで
387名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:17:57.120
どこいな(どこの田舎だよ)は5ちゃんで定番レスなのに
388名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:18:01.280
カタールのテロ支援の為に利用されたわね〜
389名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:18:15.770
無事にfrog(かえる)
390名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:18:25.540
日本人がいるとわかるとマズイって日本語で動画撮ってんのに何言ってんのかしら
391名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:18:34.120
392名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:18:34.210
キロで買うほど要らんし
393名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:18:41.710
394名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:18:44.080
395ひき無職 ◆RYJnY4VaGM 2018/10/27(土) 08:18:56.700
干しイモおいしいよ
栄養あるし
下手なスナック菓子よりよほどいい
396名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:18:57.230
親がみにいっちゃいかん運動会なんてあるのか
すげーな 写真場所取りとか周囲に相当迷惑かける存在という扱いか
397名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:19:15.100
連中は日本語も中国語もわかんねーだろどうせ、的な?
398名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:19:31.000
6446で無視しろだっけ?
ポケベルにすれば良いわね
*2*2
399名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:19:31.730
定番レスなんてものがあるのか
さっすが詳しいな
400名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:19:41.910
401名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:20:09.010
>>396
別に迷惑じゃないよw
狭いところに多数の学校が集まるから親まで収容しきれないってこと 402名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:20:14.820
親が子に会えない運動会
ならうちの子の学校がそうだった
体育館借りてやるせい
403名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:20:14.950
かしょぎ記者じゃなくて安田純平さんがやられればよかったのに
かしょぎ記者知ってる人いる?
404名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:20:31.800
日本語と韓国語の区別がつくのかという
405名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:20:36.620
5ちゃんの決まりごとなんぞ知りたくもない
406名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:20:50.760
根尾、父親にめっちゃそっくりだった
407名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:21:20.280
>>401
駐車場確保できないから来ないでって通知くるわ
もしかして同じ地域かもw 408名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:21:21.160
409名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:21:35.920
また10本くらい抜けた
もうダメだ今月中にレデイースマープだ
410名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:21:58.910
根尾くん誰かに似てると思ってた
あれだ
眉毛繋がってる女の子いるよね
タレントの
ワイドなショーに出てた子
あの子だ
411名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:22:01.390
ダイエットはじめて3週間、1キロ減った
太ももに隙間できるまでがんばるー
412名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:22:02.430
413名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:22:05.570
運動会じゃなくて部活の大会よ
414名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:22:09.370
阪神タイガースだけはだめだね
あそこは新人を12球団で一番育成できないところ
過去の実績
415名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:22:23.720
416名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:22:37.440
>>409
抜けないシャンプーにしてナイトキャップしたら抜け毛切れ毛がマシになったわよ 417名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:22:41.610
>>407
こっちはそもそも車で学校行けないから違うかな
とにかく狭くてねえ… 418名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:23:10.750
ドラゴンズも育てられんとこ
すごい若いの見限り配置転換放出
419名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:23:30.820
420名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:23:46.340
>>411
隙間ないって相当ね。
1キロなんて誤差の体重の範囲くらい体重がありそうだわ 421名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:24:09.690
中日は首脳陣一新願ってる(実行中、期待)
422名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:24:12.780
423名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:24:17.210
ナイトキャップって寝酒のほうかとオモタ
424名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:24:24.250
朝仕事前にドライヤーすると50本抜け
夜寝る前にシシャンプーで50本抜け
みたいなのは普通じゃろ
425名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:24:41.170
ビール飲んで寝ると翌朝の体が重い
426名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:24:56.440
太ももにすきまなんてなんパーいるんだ教えろ!
427名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:25:16.810
中日って上層部か裏方がいつももめてる印象ね
なんかよくわからんけども
428名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:25:17.200
>>422
スカルプDのアンファーよ!少し重いけどね 429名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:25:21.780
430名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:25:42.340
魔窟だから中日 うらは大っ嫌い
431名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:25:57.700
>>428
あれね!試してみる!ありがとうチュッチュブチュウ 432名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:26:09.230
仕事変えたらすっごい痩せたわ
433名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:26:12.450
隙間あるけどな
なかったらマタズレ起こすだろう
434名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:26:36.590
隙間ないけどまたずれなどおきません
435名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:26:38.270
>>426
日本人ならない人の方が少ないんじゃないかしら!肥満少ない国だし 436名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:27:05.540
437名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:27:10.700
はっ?
なにいってんの 生まれてこの方すきまなんてありませんけど
438名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:27:36.350
なんでブログやめる宣言なんかするんだろ
放置してたまーにポツポツ短いの書いて更新で良くね?
やめる宣言なんかしたら荒らしてる奴は勝ったと思うんじゃないかとおもうのよね
439名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:27:40.910
密度の高い人生
440名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:27:46.020
>>436
よかったね
でもパンツやデニムの内股の生地がこすれて痛むだろう 441名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:27:46.130
この前コンサートに行ってスタンディングで手をあげて叩きまくったら
上がりにくくなってて痛かった肩の調子がいいわ
運動不足かよ
442名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:27:59.840
>>431
い…いいわよ!(フキフキ)
ナイトキャップも髪の毛落ちないから掃除も楽だわ! 443名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:28:06.780
444名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:28:12.610
445名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:28:14.540
宣言するのは注目されたいから
にほかならない
446名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:28:18.250
隙間なんてできた事ないなー
447名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:28:25.150
あるぴー?
448名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:28:45.530
>>443
ゆずの嫁
元フジテレビの…なんだっけ高島ナントカ 449名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:29:06.970
日本は肥満が少ないのにチラ婆達の肥満度はアメリカ並みね!ワールドクラスだわ!
450名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:29:10.630
>>438
善意と好意だけで応援してくれてたファンには挨拶したいんじゃない? 451名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:29:18.150
最近掃除がなんとなく大掃除モードになってるわ
普段からやってりゃいいのよねわかってます
452名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:29:27.780
>>448
高島彩?
ブログよんだことないけど!叩かれてんの? 453名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:29:28.160
>>438
高島彩よね
でもイヤな奴いるんだなってわかってよかったんじゃない 454名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:29:59.330
455名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:30:40.530
・・・ガラスふかないと
456名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:30:52.860
……うちも
457名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:31:01.150
>>452
粘着の奴に荒らされるんで辞めるって
そんなの荒らしてる奴大勝利じゃんと思った 458名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:31:05.510
婆母やべーわ昨日救急車乗ったの覚えてない
459名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:31:38.430
>>451
それわかるわ。たまにすると大掃除並みよね。
ちょうどルンバが値引きなるから購入を考えてるわ 460名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:31:48.710
ばー今日お見舞いいけないかもしれん…
でも心配だし…
461名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:32:31.270
462名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:32:39.710
463名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:32:41.000
>>460
日に日に元気になってくわ、てかいてた婆ちゃんかしら<毎日お見舞い 464名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:32:42.800
ルンバ新しく出る廉価版のと一番いいやつとで迷っとる
どうせ買うならいいやつの方がいいのではないかという気持ちもあり
465名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:32:44.380
>>457
まぁ子どももいるしキチと戦うのもしんどいわよね
現実では勝ち組なのは変わらないしさ 466名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:32:47.960
石田ゆり子がもしインスタやめたら荒らしを断じて許さない
467名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:32:48.960
>>459
ルンバじゃなくて床を水拭きするロボット買ったんだけど
お掃除ロボめちゃくちゃいいわよ!!!!
爺もいやぁー買ってよかったぁー!ってよく言ってるわw 468名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:33:22.510
ルンバが走れるような床ではありません
469名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:33:27.610
>>455
窓もふかないと・・・
もう何ヶ月もふいてないわ 470名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:33:38.800
471名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:33:44.240
472名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:33:46.840
>>466
ゆり子の痛インスタ見てるのw
おもろい記事あったらチラで教えて 473名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:34:06.540
窓ふきの正しい手順をぐぐってやってみよ
474名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:34:18.090
>>463
たぶんそう〜 明らかに元気になってるのにさ、
数値が超悪化しててまだ自宅療養はありえないって昨日言われちゃった 475名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:34:29.790
476名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:34:36.290
477名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:34:41.240
>>458
状態によって覚えてないいことあるみたいね
ウトが2日分くらい記憶ないっていってたわ 478名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:34:43.070
479名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:34:49.490
>>462
ねー
なんで基地に勝たないといけないのかしらね
そんなの相手に勝っても嬉しくもなんともないわ 480名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:34:53.230
○○なんだけど、△△な人いる?
って書き方すると、必ずひき扱いされて答えてもらえないw
481名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:35:13.390
>>474
それは毎日いって元気づけてあげたいわね 482名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:35:22.590
483名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:36:11.360
484名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:36:12.140
都内在住婆だけどマンション買うか迷ってるわ。
今から下落して行くらしいからまだ買うのは早いとは思うけど家賃勿体無い。。。
485名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:36:13.020
ううちのトメも入院生活が気に入って退院したくないって言ってるわ
上げ膳据え膳の上個室で、呼べば看護師さんが笑顔で来る
486名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:36:16.800
487名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:36:48.220
488名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:36:58.650
489名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:37:09.980
>>470
ブラーバってやつよ 一個前の型だとクイックルワイパーの布が使えるから
ゴッシゴッシとクイックルしてる感じにも出来るの
でも最新型だと付属の布しか使えないという改悪されてるの!
掃除したくないから買うのに付属の布を使う度に洗うとか無理だよねー
買うならクイックルワイパー使えるやつ
一刻も早く買う方がいいと思う! 490名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:37:10.610
>>480
婆たちから見てこれってかわいい?とかもひきよね 491名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:37:27.510
>>484
いい場所のは下がらない気がするなあ
だんじりの観覧席が作れないほど資材不足で高騰してるらしいし
建設業界人手不足だし 492名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:37:44.930
493名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:37:47.840
入院が快適だとボケるよね
いやマジでホントにボケ進むよ
494名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:38:01.710
昨日新人ちゃんの前で屁こいちゃったの
うまくすかせたと思ったのにものすごい臭くてさ
あーもう会社いきたくない
495名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:38:01.750
>>475
えっそんなことしないわよ!やーね!イヤよ! 496名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:38:23.440
497名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:38:30.210
>>485
退院後に家族が冷たい!ってキレるお年寄り多いらしいわ 498名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:38:36.490
>>489
婆ちゃんいい情報ありがとう!
調べてくる 499名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:38:47.530
>>494
新人ちゃんの中で屁こきババアってアダ名がついたわね 500名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:38:50.050
501名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:39:05.860
502名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:39:06.090
>>459
ルンバが働ける床をお持ちなんてシャキね! 503名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:39:09.530
婆も今毎日 お見舞い行ってるわ
日が暮れてくころの時間が寂しいかなと思って
16:30 頃行って 食事を見届けて19:00ぐらいに帰ってきてる
504名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:39:12.670
505名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:39:16.230
506名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:39:26.250
>>496
ヤダまじでお悩み中なのよ
引いた顔してたから臭ったかなぁ死にたいよぅ… 507名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:39:41.280
508名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:39:47.730
509名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:40:13.440
婆の所は夏でもマット引いてるから水拭きタイプだと面倒くさそうだわ
510名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:40:26.520
>>506
毎日おならしたら?そしたら始めての記憶が薄れるわ 511名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:40:46.130
1番高いルンバやめて廉価版ルンバとブラーバにするかなあ
512名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:40:55.580
513名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:41:02.240
マットより水拭き勝手にしてくれるほうが優先だわ!
514名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:41:04.540
>>503
自分が参っちゃわないようにしないとね
手洗いうがい必須だよね 515名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:41:29.120
>>502
これが真理よね!
婆とこもスマーボちゃんがいるけど、働こうとすると部屋で障害物にぶつかりまくって迷子になってる
で、おうちに帰ることも出来ずに息絶えてるの…可哀想よ 516名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:41:33.490
>>507
中央線よ?
渋谷とか新宿とかなら元々買えないわ・・・ 517名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:41:47.310
マット毎日洗うの大変そう
518名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:41:51.850
519名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:41:52.440
520名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:42:50.630
521名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:43:23.820
>>515
年に数回迷いルンバのツイート見かけるんだけど
本当かしら… 522名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:43:48.250
うちかなりゴチャゴチャだけど、床は犬のおもちゃしか落ちてないから
掃除する前におもちゃ拾いの儀式が始まるわ
おもちゃケースに入れて歩いてんのに後ろから
そのケースを犬が奪おうとすんの…遊びだと思ってんの…
523名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:44:02.140
524名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:44:50.050
>>520
どういうこと?
婆地方出身だからわからないわ。
八王子くらいまであるわよね?
爺の実家が中央線だからこの付近にしないと不便なのよね。爺の実家の近くは高すぎて手が出ないの 525名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:45:13.430
中央線とか東横線とか通勤に使いたくないお
526名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:46:45.840
都内買うなら最後の買い時は2014年だった
527名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:46:52.530
中央線は塩尻まで行き
その後乗り換え名古屋まで行ける
528名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:47:02.330
じゃ地元でパートしれ
529名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:47:07.390
トルコ人ってトルコ語のほかにアラビア語話せるの?
アラビア人はアラビア語のほかにトルコ語話せるの?
530名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:47:37.610
531名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:48:00.060
>>519
ググったらルンバより全然安いんだね
3万くらいだから買う気になってきたー 532名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:48:19.190
>>525
凄い混んでるわよね!
東京の電車には乗りたくないわ。
ウトメさえ居なかったら郊外で少し大きめの一軒家が婆の理想なのよ〜 533名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:48:34.090
>>524
中央線は高尾山まであるわよ
東京の秘境よ 534名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:49:08.290
>>522
うちは拾っても拾ってもレゴが落ちてるから無理だわ…
婆子は来月の誕生日もクリスマスもレゴが欲しい模様
もうたくさんよ…! 535名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:49:21.540
>>525
3日に1回は人がダイブして挽き肉になってる
中央線はすごい 536名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:49:48.930
>>530
中央線に嫌味なんてあるのね!
東京の人の嫌味はわかりずらいわ! 537名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:49:56.120
>>525
田園都市線と武蔵小杉付近の横須賀線も大変よ 538名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:50:29.060
539名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:50:51.860
540名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:51:20.050
>>533
秘境くらいが婆には住みやすいと思うわ。名前からして秘境ぽいわね。 541名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:51:20.440
542名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:52:02.230
543名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:52:26.820
中央線の話なのに急に23区内とか言い出した
544名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:52:40.730
545名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:52:59.840
>>542
いい場所かいい場所じゃないかの話をしてたのよ 546名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:53:23.510
つーか都内で朝晩それほど混んでない路線なんてある?
銀座線とか半蔵門線とか?
547名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:53:44.240
548名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:54:12.750
549名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:54:23.890
東京は異常だわ
もう少し分散してもそろそろ仕事は回るんじゃないかと思う
550名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:54:49.660
中央線でも各停の代々木から千駄ヶ谷の間なら混んでないよ
551名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:54:57.990
通勤時間に当ててる時間が東京近郊だけすごく長いしね
もったいないよね
552名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:54:59.410
553名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:55:14.930
わかり づらい
わかり 辛い
お気をつけて
554名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:55:17.120
>>546
銀座線とか丸の内線は他からの乗り入れがないから
(比較的)混みにくく、ダイヤも乱れにくい
台風でJR動かなくなっても爺は普通に帰ってくる 555名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:55:24.220
556名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:55:26.090
一度でいいから山手線の中に住んでみたいわ
557名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:55:26.290
ズラーい
558名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:56:03.030
昨日夜11時過ぎに丸ノ内線乗ったらめちゃ混んでたよ
これだから給料日後の金曜は
559名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:56:03.970
ごんぎつね音読も
三人目になったらさすがに涙でないわ
聞き慣れたからか、婆の心の泉が枯れたか…
560名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:56:09.050
婆が大学時代使ってた西武池袋線は朝夕でも大抵座れたわ
下りだけどね
561名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:56:20.210
>>551
1時間とか普通だしね
地方都市だと車で1時間だと山に入っちゃうわ 562名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:56:23.220
563名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:56:32.340
きのうから頭クラクラしつづけてんの、
薬減らしだからもって今きづいた 今月忙しいんだから薬の調整スルベキジャナつか
あーあー
564名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:56:38.970
都営地下鉄はそんなに混んでないよ
565名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:56:44.960
>>541
そんなわけかたがあるのね。婆知らなかったわ!
でも23区にこだわってないわ!
ウトメの家にすぐに行ける所が条件よ!だからもっと下がるまでまつか夫婦で悩んでるわ 566名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:57:01.870
>>559
表現の工夫が足りないわ
美輪さんばりに迫力出して読んでみなさいよ 567名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:57:04.710
568名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:57:09.380
569名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:57:22.340
>>559
辛過ぎて麻痺するのよ
ほら内戦してる国の子供も目の前でどんどん人が死んでくと人の死に鈍感になるでしょ? 570名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:57:31.960
571名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:57:52.400
572名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:57:56.960
>>551
そうなの?
片田舎から京都に通勤してるんでも一時間半くらいかかるんだけど
東京の人はもっとかかるってこと?
大変だー 573名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:58:21.990
574名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:58:28.970
>>560
いま副都心線、有楽町線、東急東横線と乗り入れたので超便利路線と化しました
混んでます 575名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:58:39.800
576名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:59:17.480
577名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:59:20.050
>>556
子供連れや老人、けが人障害者に該当するか
いずれ該当する可能性のある人ならやめたほうがいい
@脱落組 578名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:59:25.580
579名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:59:30.110
>>559
サーカスのライオンは3人目でも余裕で泣けるお(´;ω;`) 580名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:59:31.610
581名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:59:38.810
通勤だけで体力使い果たすわ
もう少しずらすだけで全然ちがうのに
582名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:59:42.820
>>564
あー三田線なんかは通学で使ってたけどガラガラだったわ
今は路線がノビて終点が三田じゃなくなったからわからんけど 583名無しさん@HOME2018/10/27(土) 08:59:56.240
婆地域で通勤に片道1.5時間なんて聞いたら
どこの山奥から来てるんだろうと思う
584名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:00:06.670
>>572
関西でもベッドタウンに住んでたらそんなもんよね
まあ都会に通勤してたら 585名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:00:25.170
イノシシどうなった?
586名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:00:30.900
>>576
そうなんだ?
じゃあ京都辺りもそれが普通なんだね 587名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:00:30.910
大学へ片道2時間は許容範囲
588名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:00:38.400
>>580
お茶の水方面に着いたらさらに価格上昇では 589名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:01:00.330
590名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:01:01.260
>>572
高崎とかから都心に通勤とか山ほどいます 591名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:01:14.390
592名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:01:21.590
文京区が一番住み良いよね
住んだことないけど
593名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:01:33.970
594名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:01:51.320
乗り入れ線がイライラするわ
何で自分が使う線じゃない遠くの事故なのに、こっちが遅れるのよ
595名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:01:54.620
596名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:01:59.660
うちは神戸の大学だけど
大阪はもちろん淡路島、京都、奈良…から通学してた友達がいたわ
県内なのに下宿した婆、奇異だった
597名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:02:01.110
>>591
時間も自由だし座れるしね
座れる通勤なら二時間でも苦じゃないわ 598名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:02:03.130
婆も考えたら家出てバス乗って電車乗って会社着くまで1時間かかるわ。
電車で考えると1本だし40分くらいだから全然苦にならないけどもう感覚が麻痺してるわね〜
599名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:02:20.030
>>590
高崎は群馬県?都心まではだいぶ時間かかるの? 600名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:02:30.870
601名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:02:33.310
婆大阪だけど1時間以内が多い感じするわ
1.5時間だと遠いのねーと思う
602名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:02:43.430
>>597
学生って授業時間決まってないの?
時間も自由なの? 603名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:02:44.640
>>594
西武池袋線も西武線自体は強いのに東急東横線のせいでいつも乱されてる 604名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:03:17.010
なんか晴れてきた雨の予報だったのに
605名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:03:20.840
606名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:03:21.200
>>600
罠にかかった?
もう一頭は学習して同じ罠には入らなそうね 607名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:03:23.970
>>596
二時間くらいは通学するね
特に女子は下宿させないご家庭多かった 608名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:03:28.100
>>602
決まってるけど朝市の授業から出るのなんて二年くらいまででしょ 609名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:03:31.410
そういや子が中高の時
新幹線で群馬から都内に通学してた子がいたわ
その子、大学生になってもずっと都内の大学まで新幹線通学してた
思ったんだけど6年間+6年間=12年間通うならいっそマンション都内に借りたほうが断然安かったと思う
610名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:03:34.900
西武池袋線は野球絡みで遅延するの面白い
611名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:03:49.890
>>592
でかいスーパーや本屋や服屋がねえべよ
(文京区民) 612名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:03:50.850
電車が長くても何とかなるけど
駅までバスに乗らないといけないくらい遠いのは嫌だな
613名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:04:04.740
614名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:04:13.300
615名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:04:15.540
>>611
ちょっと動けばいくらでもあるじゃないの 616名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:04:17.640
>>607
そうそう
奈良から通うならもっと近くの大学にいくか
下宿させてあげるか
すればいいのにって思ったわ 617名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:04:18.630
>>602
朝が辛いなら遅めの講義で時間割組めばいいからでは? 618名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:04:23.300
婆は田舎出身
地元の同級生男が隣の市に移動の辞令が出て
電車通勤に片道40分かかるからイヤだから仕事を辞めたと話を聞いて
東京や大阪など大都市圏の人からみたら大したことない通勤時間なのになと思った
まぁそいつの奥さんが看護師だから辞めても食わせてもらえるんだろうけど
619名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:04:31.530
620名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:04:33.560
621名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:04:51.900
>>609
地元の学校通ってマイルドヤンキーみたいにしたくないって信念を持った親御さん見たことあるわ 622名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:04:52.570
>>611
千駄木住んでたけど不便だった…坂多いし 623名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:05:00.190
ヤフーの嘘つき!今日晴れって言ったじゃないの!
624名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:05:17.930
>>616
本人も炊事洗濯するくらいなら
電車長い方がよかったりするから 625名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:05:22.390
お風呂が沸きました
626名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:05:22.610
627名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:05:23.820
628名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:05:47.720
>>608
3年も朝イチの授業あったよ
四年はそんなになかったけど 629名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:06:05.630
630名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:06:16.430
631名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:06:25.750
>>621
学校選びが疑問なんじゃなくて
何でマンション借りなかったんだろうなって思ったの 632名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:06:32.220
>>620
婆は歩いて13分くらいの所だから歩けるちゃ歩けるけど交通費でるから絶対乗るわ! 633名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:06:32.400
>>624
そういう子に限って下宿生の間を泊まり歩いてたわ
帰るの面倒って 634名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:06:54.560
>>628
えー教職でも取らない限り
朝イチは避けられる感じだったなあ婆のとこは 635名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:07:09.780
>>628そりゃ授業はあるわよ
三年までに単位取れなかったカスが行く授業でそ 636名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:07:22.910
637名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:07:25.240
>>633
あーいたわ そういう子
あまりに大学の近くに下宿すると溜まり場になるのよね 638名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:07:28.420
>>633
女の子だと彼氏の独り暮らしの部屋に転がり込むパターン 639名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:07:28.710
>>559
これを思い出すのよ!
32 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/04(金) 12:41:41.53 ID:d/BwsGXq0
小学校の学芸会で、役を増やすためか知らんが
ゴンが何匹もの兄弟ギツネに変更されていた
一匹が撃たれた後で、逃げ惑う残りのキツネたちを
兵十が次々と撃ち殺していくクライマックスは
恐ろしいバイオレンスに満ちていた
50 名前:VIPがお送りします[] 投稿日:2013/10/04(金) 13:01:14.80 ID:kM9rnXM80
>>32
兵十ただのキチガイだろwwwww 640名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:07:28.910
>>633
ま、そうかもね
元々甘えん坊なんだろうし 641名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:07:29.530
642名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:07:36.960
643名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:07:43.760
専門卒なのでよくわかりません
644名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:08:13.240
645名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:08:14.130
>>631
家賃高いんじゃないの?
ヘタなアパートとか嫌だろうし 646名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:08:17.660
>>635
単位なんて落としたことなかったけど
普通に朝イチの授業あったよ
別にカスとか関係なく 647名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:08:46.200
648名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:08:51.150
Twitterの人たちが前向きすぎて疲れた愚痴書き込みづらいわ
649名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:08:54.830
>>639
横だけど初めて見たw
なにこれwどんな顔で観劇したらいいのよww 650名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:09:04.100
おやじしん
651名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:09:11.430
652名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:09:15.920
ゆれた?
653名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:09:18.110
654名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:09:22.720
親父神?
655名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:09:37.290
長いわ
656名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:09:40.130
あさイチの授業を二年生の時軒並み落として
三年の時は留年とのたたかいだった
絶対落とせないたたかい
657名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:09:43.710
地震とかどこいなよ
658名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:09:44.450
ゆれてる
うちだけじゃないのか
659名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:10:01.720
ゆらゆら〜と揺れた気がしたわ@東京
660名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:10:23.960
>>656
いつもGiriGiriで生きていたいのね 661名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:10:29.270
>>648
わかるわ。
婆は勉強垢をフォローしすぎて勉強の事しか書きづらくなったわ。 662名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:10:35.680
昔、高崎辺りから都内の大学に通うって女の子とバイトで一緒になったことあったけど
就職がなかなか見つからないって言っていたな
663名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:10:48.430
ちゃんと躾がされた礼儀正しい一般家庭の子たちの下宿やりたい
下落合で2階に3部屋余ってるの
664名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:10:52.890
まあ段々成長するんだろうけど
子どもによって
大学入学時点で独り暮らし無理だなーって子もいるからな
多分一人で起きれないし
多分ご飯作らないし
多分お金も計画的に使えないだろうなってのは
親から見たらわかるから
大変でも通いなさいって選択になるんじゃないか
665名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:10:55.300
>>659
布団でスマホ見てるのに気づかなかった婆鈍感すぎ 666名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:11:10.790
一瞬揺れたわ
東京よ
667名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:11:37.000
>>661
バーも趣味関係フォローしまくったから趣味スレになってる
愚痴赤でも作ればいいのかな 668名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:11:48.850
669名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:11:51.140
東京なのに揺れなかったけど?@東村山
670名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:12:09.240
671名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:12:24.070
>>663
厳しく躾られた子達が大学デビューしてウェイウェイする場合もありますし 672名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:12:25.980
>>664
うちはたんじゅんにお金がないから家から国立通えって選択肢しかなかったわ 673名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:12:32.650
東村山は実質埼玉だからねぇ…
674名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:12:38.110
675名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:12:39.020
>>663
そういう子が来たいと思うような設備整ってるの? 676名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:13:05.970
>>667
なんも気にしないならそのまま書き込めばいいんだろうけどなんだこいつってなるわよねぇ。
い 677名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:13:13.270
>>644
大学時代の彼氏がまさにそれ
一人で暮らすにはまだ子ども過ぎるのに下宿しちゃってて
マンションの掃除や洗濯は婆の仕事になり
ご飯は婆のうちで食べて帰って行く始末 678名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:13:38.380
40近くなって初めて一人暮らし始めたけど
ご飯作らないし朝起きれないしお金じゃんじゃん使ってるわ
679名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:13:45.010
680名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:13:57.900
>>677
そうやってうまく世の中回ってるのよ
割れ鍋に綴じ蓋 681名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:14:03.760
発生時刻 2018/10/27 9:08頃
震源地 茨城県沖
規模 マグニチュード 5.1
情報 地震による津波の心配はありません
最大震度 震度3
682名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:14:08.080
0時に寝て5時半に目覚ましかけて起きたら眠いひき
683名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:14:15.660
684名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:14:26.140
>>676
書捨てじゃないからね
変に絡んじゃってなんか人間関係みたいなのできかけてるし 685名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:14:53.270
>>675
それぞれ8畳くらいあって2階にトイレと洗面あるよ
お風呂は檜風呂だけど1階で婆たちと共同…ダメかしら
爺と2人暮らしに飽きたん 686名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:14:55.090
>>651
それでも調べたら宇都宮から一日8000円以上するわ 687名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:15:32.510
安田純平って一応職業ジャーナリストだけど
この人はもっぱら「取材する側」じゃなくて「取材される側」だよね?
まさに「プロ人質」だわ
688名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:15:35.360
引っ越しってなんかテンションあがるよぬ
気分転換に引っ越ししようかなー
689名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:15:36.180
>>684
そうなると相手の求めるキャラを演じるボットみたいになっちゃうわね
相手がこちらも人間であると理解してればいいけど 690名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:16:01.970
地方から上京して来た、おとなしめのおしとやかな女の子が
実は上京してから2年間同棲してて
それをあとから知った男友達がショック受けてた
691名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:16:02.470
婆、抱き枕の購入を検討中
抱き枕使ってる婆ちゃんいる?
692名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:16:05.000
婆のお姉ちゃん
ツイッターで知り合った同じ趣味の人と
旅行したりしてる
50代なのにフットワーク軽いわ
693名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:16:09.660
>>684
愚痴垢つくるしかないわね。
それはそれで面倒だけど。
書き間違えないようにね! 694名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:16:14.300
あら?晴れてきた…
695名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:16:18.210
>>686
ちょっとググったらこんなのあったよ
新幹線定期券「FREX(通勤用)」・「FREXパル(通学用)」
朝も少しゆっくりでき、通学なら下宿よりずっと経済的な新幹線の通勤・通学用定期券です。 696名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:16:20.440
697名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:16:42.650
>>687
本名 山本純平
職業名 安田順平
韓国名 ウマル
イライラする 698名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:16:49.960
>>689
そうなの
そういうの完全無視して独り言だけ書き続ければいいんだけど 699名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:16:55.780
>>688
珍しい人だね
あんまり家具もってない人?
引っ越しなんてストレス要因じゃん 700名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:16:58.940
701名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:17:06.220
フォローしてる人たちに合わせたことを書かないと死ぬわけでもあるまいに
Twitterてそんな面倒な物だったの?
702名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:17:09.530
703名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:17:14.140
704名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:17:38.730
>>687
ジャーナリスト名乗るのに資格はいらないからねぇ
婆も今日からジャーナリストになるわ 705名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:17:51.150
706名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:17:55.020
ジャーナリズム宣言!
707名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:17:56.380
ボストンバッグ1つしか荷物がないって気楽かしら…
708名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:18:01.250
ウマルさんが韓国人てのはマジなの?
何か正しい国籍を名乗るなって言われたらしいけど
709名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:18:06.640
>>699
いつでも引っ越せるように家具は増やさないようにしてるの
すぐ散らかすから掃除も大変になるし 710名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:18:07.150
婆も!婆ナリストよ!
711名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:18:10.660
>>691
爺が使ってるよ
横向きに寝ると無呼吸ならないから 712名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:18:11.710
>>697
ウマルはアラブ系の名前だと何度言ったら… 713名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:18:28.960
714名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:18:35.960
715名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:18:46.090
716名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:19:04.520
717名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:19:05.810
捕まってるときにイスラム教徒に改宗させられてウマルと名乗らされてたのよね
別に韓国人としての本名ではない
718名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:19:06.040
719名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:19:20.180
3年間拘束の割に健康でスタスタ歩けるのスゴいね
さすがジャーナリスト
720名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:19:31.030
721名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:19:33.880
>>699
婆も引越し好きだわ。
カーテンはほぼ買い換えしなきゃだめだけどそんな高いのでもないから模様替えみたいなもんだし 722名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:19:41.710
>>715
もちろん一人よ
ただ賃貸ふらふらするだけよ
でも今のところがなかなか快適で出られないのよね 723名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:19:46.780
抱き枕なら逆さUの字のでかいやつほしいわ
724名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:19:49.030
日本人と言うな
本名を名乗るな
日本人で声明文
よくわからんちん
725名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:19:51.550
喉痛い…
726名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:19:51.900
誘拐したとされる組織が「安田純平なんて名前は初めて聞いた」って声明発表したんだってね
727名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:20:18.460
組織の方も人質として使うためにある程度管理してたんじゃないのかな
728名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:20:23.290
>>685
個室の壁は厚い?ドアに鍵かけられる?
ワイファイとテレビのアンテナジャックはある?
玄関からすぐ階段ある?(1階に顔合わせずに)出来れば外階段
せめて二階にシャワールームと洗濯機欲しいな
あと近所に大学ある? 729名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:20:24.260
なんか今日日曜日な気がしてならないわ
730名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:20:37.140
>>726
なんて名乗ってたかは発表しないのかしら 731名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:20:53.350
732名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:20:55.930
で 安田はなにじん?
733名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:20:59.100
なんかでも三年も大変だったわね
そんなに拉致されてたのに婆知らなかったから
無関心怖いと思った
734名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:21:05.900
スーツケース一つで世界中飛び回れる身軽さはよい
735名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:21:07.490
賃貸だけど楽器やりたいからなかなか引っ越し先がみつからん
736名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:21:18.090
誘拐したっていう武装組織がえ?なにそれ?知らんけど、自作自演じゃね?っていってるっていうのが一番気になるところだわ
737名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:21:18.250
てっぺいいっぺいじゅんぺい
738名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:21:24.930
>>730
名前ってことじゃなくw
そんな人誘拐なんかしてないけど?ってことよ 739名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:21:28.630
>>733
とっきどき思い出したようにネタになってたよ 740名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:21:54.370
ホントは日本人だったてことよね
741名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:22:05.510
>>735
川越街道沿いの板橋区あたりにミュージシャン専用の賃貸マンションあるよ 742名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:22:12.390
>>730
ビデオで何回も安田純平ていってるやん
うちじゃないよってことだよ 743名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:22:13.210
>>736
さすがにそれはないんじゃね
そうだったら、日本政府とかカタール政府とか全部騙してるのすごいわね 744名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:22:16.410
>>738
へぇぇ…モヤモヤするわね…何だったんだろう 745名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:22:16.520
鳥人
746名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:22:19.770
>>736
はいゆうかいしました
って言わないだろ 747名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:22:32.540
>>733
えーちょっと前も助けてくださーいってニュースでやってたのに 748名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:22:34.890
>>741
それはそれでうるさそう…趣味程度だから… 749名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:22:44.630
>>738
誘拐されてたのも知らなかったし
解放されたの報道で知ったって言ってたとかなんとか 750名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:22:46.360
>>735
音大の周りにはあるわよ
音大もいっぱいあるわよ
つまり探せばあるわよ 751名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:22:55.230
じゅんぺいは組織名をあげてるの?
言われた方がうちじゃないデスって言ってるの?
752名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:23:02.000
>>733
ニュース全然見ないのな
いろんなこと知らないまんま生きてるね 753名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:23:05.590
正しい国籍を言うと他の人質が解放されたときに「○○人があの場所にいる」などとその国の大使館とかにバラすかもしれないから
隠すように命令されてたって本人がインタビューで答えてたよ
754名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:23:10.850
婆は一人暮らしじゃないのに部屋の更新した事ないわ。
今回は子供産まれるから1回初めてしそうだけど。
産まれて1.2年でまた引越しするつもりよ。。
755名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:23:27.650
756名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:23:30.130
>>744
そりゃあ誘拐されてなくて自作自演だとしたら
思い当たる節は色々とあるわね 757名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:23:34.900
758名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:23:35.060
>>749
イリーガルな集団の言うことを真に受けるならそーだね 759名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:23:37.030
じゅんぺいは〜って友達みたい
760名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:23:40.890
>>691
パウダービーズの使ってるわよ
足の間に挟むとめっちゃ落ち着くの 761名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:23:50.270
>>738
「そんな人知らないし解放されたってのもニュース見て知ったけど俺たちw」
って声明出したわねw
誰に人質にとられていたのかwwww 762名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:23:53.440
ここにいると 大きなニュースは大体婆達が教えてくれる
763名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:24:00.090
解放しちゃった組織が「せやで、うちがやってたで」なんて言わないと思う
764名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:24:08.980
765名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:24:20.460
766名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:24:36.530
767名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:24:40.650
>>754
幼稚園や小学校に行っても引っ越しちゃう? 768名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:24:43.590
769名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:24:44.020
>>746
言うよ
テロも誘拐も犯行表明するんだよ
はくがつくのか知らんけど
特に今回はお金をカタールからもらえたなんて大成功だったんだから
やってたら大成功!て表明するはずだよ 770名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:24:55.050
テロ組織の言うことを真に受ける婆ちゃん達…
771名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:24:55.230
>>761
まあ殺人組織が正直者だったら苦労はないわ 772名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:24:59.310
>>757
質問
内見した時に壁の厚さとか見分けられるもの? 773名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:25:10.500
774名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:25:13.690
なるほどねー
俺たち誘拐なんかしてませんけど?
と言うことも必要って事ね
なーるほどねー
775名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:25:24.830
776名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:25:26.140
>>695
そうなのね
今から結構昔の話だからその時にあおれがあったかどうかだね 777名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:25:38.790
横向きで寝ると重なった足のところが痛いから
抱き枕挟めると楽だわ
778名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:25:41.260
>>757
別に本当に下宿するわけじゃないし、本気にならなくても… 779名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:25:44.280
>>757
楽器禁止の部屋で楽器してても苦情なければおk? 780名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:25:45.100
>>770
なんだろう?安田さんのいうことより信用できる気がする 781名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:25:54.530
幕末とか明治維新の舞台のドラマ見てると
当時生きてても、こういう世の中の流れとか知らないまま死んでった農民多いだろうなと思う
782名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:26:01.390
>>769
やってなくても言いそうだね
つまり何を言ってても信用ならないのに
何故信じるかわからない 783名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:26:08.700
>>768
無理
諦めろ
ない
不可能
あり得ない
駄目 784名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:26:19.370
にしてもダルビッシュやらいろんな人が擁護しまくってるね
婆も味方が欲しいわー
785名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:26:25.500
昨日のテロしたの俺たち!てすぐ表明するよね
786名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:26:27.050
787名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:26:39.020
788名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:26:39.930
自分の知ってることだと興奮してがっつりレスしちゃう婆ちゃんいるよねw
789名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:26:45.380
>>783
そう言われると燃えるわ
本気だそうかしら 790名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:26:51.470
791名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:27:01.820
792名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:27:03.960
>>763
ああいう組織は「今回のテロはうちがやったった」みたいに得意げに言いたがるもんだと思ってた 793名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:27:06.910
>>767
その辺は考えちゃうわ。
小学生くらいまでに家は買おうと思ってるの。
まだ産まれてないからあまり深くは考えてないけどその辺考えると気に入らないからって引越しも気軽にできないわよね。 794名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:27:13.020
>>781
今でも本当のことなんて知らされないまんまだわ 795名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:27:24.970
>>772
厚さというか素材もだけど 叩いたら響く壁かどうかは分かるじゃん 796名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:27:28.360
797名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:27:35.270
>>785
あいつらすぐ人のテロに便乗するよね
矢口真里とか佐藤藍子みたいだよね 798名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:27:44.760
799名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:28:06.730
人間性が嫌い
800名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:28:06.900
新聞読まないと馬鹿になるわ
ネットの新聞社のニュースとは違うの
紙の新聞じゃないと
801名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:28:14.950
>>789
安い防音のとこは学生さんたちの争奪戦なんじゃないのかなー 802名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:28:17.400
>>779
禁止ならダメよ
禁止じゃないなら苦情来なければ大丈夫かもしれないけど 803名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:28:18.930
>>781
日本で初めて憲法が発布されたときも絹布(けんぷ)の法被が貰えると勘違いして勝手にお祭り騒ぎになってたらしいし… 804名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:28:20.540
【国会召集】外国人材「即戦力受け入れ」日本人と同等の報酬を確保―安倍首相所信表明
さすが売国奴ね
805名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:28:24.480
自己責任論って日本オリジナルなのかしら?
外国人の人たちはさっぱり理解できないんだってね
806名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:28:26.360
>>788
ここぞとばかりにねw
んで叩かれまくってしまうという 807名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:28:29.000
なにじん?」ときいて
おこりだすのはうりならだけ
808名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:28:37.370
>>800
分かる
大見出しではないとこに新聞の価値はある 809名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:29:01.990
>>793
転校はめんどくさいよー
子のメンタル置いといても 810名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:29:05.350
811名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:29:13.990
812名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:29:31.600
813名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:29:34.220
>>803
昨日、ドラえもんで学べる日本の歴史って漫画読んでたら
ちょうど出て来たわw 814名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:29:37.880
すっげー揺れた!!って長男がすっ飛んできたけど隣家の解体工事だべや
815名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:29:41.060
>>805
責任て概念がないんでない
そもそも自己責任て上から叩きたいだけのための言葉だし
褒めるとき使わないし 816名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:29:43.900
ニュース見なくてココである程度の情報を仕入れるけど
芸スポとかニュー速とか専板まで見る気にはなれない
ココでまとめてくれたのを見る
817名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:29:51.700
沢尻さんって大女優みたいなしゃべり方するわね
1リットルの涙以来あんまりヒットや大作無いわよね?
818名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:29:53.050
>>803
うわぁ
婆は絶対勘違いしてはしゃいでる側だわ 819名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:30:00.550
>>763
ええ?イスラム系ってやってない犯罪もうちがうちが!って手柄横取りみたいなノリで言うじゃん! 820名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:30:18.930
>>808
だよね!
ぱーっと見出し眺めるだけでも違うのよ 821名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:30:21.130
822名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:30:30.170
>>795
建設業の爺も内覧した時絶対叩いてるわ。叩いてどうなったらいいのか婆にはさっぱりよ 823名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:30:31.040
日本人が介護職嫌だ!やりたくない!って言ってるところに外国人がやりますよーって来ちゃったわけだから、
そりゃこれ幸いとばかりに押しつけるわな
賃金低くても外国で働くよりはマシだし
824名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:30:32.470
お金がないから、遊びに目覚めて大学中退とかされたら困るなぁ
やっぱり市内の大学に行ってもらわないと
825名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:30:32.560
ニュース見る暇ないからネットで軽くまとめてあると助かる
826名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:30:37.520
子どもが歴史の勉強してたら
婆の母がムッソリーニにやたら詳しかった
婆の母は1937年生まれなので
子どもながら新聞報道などでまあまあ歴史的出来事を見てきた記憶がある
ムッソリーニはブルテリアを連れていた写真を見たらしいが
本当かな?
827名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:30:38.740
佐藤藍子ってどこかで何かしたの?
久々に名前きいたけど
828名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:30:52.150
829名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:31:10.020
>>821
まぁ別にいいわ
専スレ見るの面倒だもん 830名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:31:16.750
>>822
そこなのよ!ベニヤみたいなのならともかくさあ 831名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:31:17.280
832名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:31:28.600
ヤフーは見出し詐欺多過ぎて見ない方がいいわね
833名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:31:32.200
>>813
懐かしいw婆は体の仕組みとかの方読んでたわ 834名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:31:37.620
>>822
ワインを飲むときにちょっと味わうフリしちゃうみたいな
わかったようなフリみたいな 835名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:31:55.260
836名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:32:01.660
837名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:32:10.710
838名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:32:16.850
爺は内覧の時にビー玉持って行こうとしたわ
恥ずかしいからやめてって言った
839名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:32:21.760
>>819
健康なまま解放しちゃう組織ですよって分かったら下に見られたりしないのかな 840名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:32:23.630
841名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:32:25.060
842名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:32:37.560
>>824
若いうちに遊んだ方がよくない?中退や留学しない程度に 843名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:32:37.990
ワインの美味しさわからーん
844名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:32:42.330
未だにドラえもんが教えてくれるわよ
婆子の雑学はほぼドラえもん
あとコナン
845名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:32:52.260
846名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:33:08.390
847名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:33:10.080
>>838
マンソンならともかく一戸建てなら水平器持ってけとか言うわよ 848名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:33:17.330
>>826
ヒトラーやムッソリーニと
同じ時代を生きてたって考えて見たら凄いわね 849名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:33:28.480
>>833
婆子が「明治時代の前は?」
「じゃあ江戸時代の前は?」
「じゃあ安土桃山時代の前は?」とか延々と聞いてくるから
これでも読んでろと買い与えたわ
いちいち調べるのめんどくさ 850名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:33:36.610
851名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:33:55.530
焼き肉食べたい
852名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:34:05.580
今日はちょっと遠出するから化粧いたんだけど、未だに化粧をどうしたら成功なのかよくわからん。
化粧してローマの休日時代のオードリーくらいになれれば喜んでするんだけどなぁ
853名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:34:06.030
>>849
いや調べなくても大人として常識の範疇でしょうそれは… 854名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:34:20.360
855名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:34:23.570
>>839
身代金いっぱいもらっただろ!って
襲撃される危険とか 856名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:34:29.320
新しいの買わないと天体みたいに急に居なくなったりすふしね
857名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:34:40.780
858名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:34:50.150
859名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:35:08.010
ガラケーをバカにする流れはあったけどほとんどの人がスマホになってからスマホを馬鹿にする人は初めて見たわ
860名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:35:09.060
>>849
一覧表をどっかに貼ったら?
婆子供のときに婆母がトイレに貼ってたわ 861名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:35:23.020
甘味に酸味に渋味に芳香かな@ワイン
862名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:35:32.010
大人の常識ってもうどこまでが常識なのか
征夷大将軍全員とか言えないわよ
863名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:35:43.600
>>860
いいわね
百均にないかしら
99表みたいな感じのが 864名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:35:54.370
865名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:35:59.250
866名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:36:07.330
飛鳥時代以降なら言えるけど
ジュラ紀白亜紀の順番はわからない
867名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:36:14.750
868名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:36:14.890
>>823
きつーい、給料低くて生活できなーいってなって
仕事辞めてフラフラし始めるのが怖いのよね 869名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:36:27.850
婆は社会科の勉強できなかった
よく公立高校受かったなと思う
870名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:36:37.780
871名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:36:39.260
家康家光綱吉吉宗慶喜ぐらいしか覚えてない
872名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:36:53.000
>>862
誰かが誠意を見せて謝らなきゃいけない場面で
誠意大将軍って言ってて叩かれたのしか覚えてない 873名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:36:56.360
>>822
構造材の位置と下地材がちゃんと入ってるかどうか
叩いて音でわかる 874名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:37:15.030
>>859
でもその当時とおなじような感じはあるね
改行できなかったりおかしかったり
文字化けしまくったり
AAがなんか痩せてたりw
よく読まないで打ったらすぐ投稿ボタン押しちゃうからレスが早とちりだったり 875名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:37:17.640
>>868
まあそれはあるよね
やめるんなら即刻国外退去、って出来るなら良いけどそれじゃブラック過ぎるし 876名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:37:22.040
877名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:37:23.550
>>862
大きな時代区分くらいは常識の範疇と思うわ、婆も
征夷大将軍はそれぞれの幕府の最初の将軍が言えればおkな感じ
坂上田村麻呂は幕府開いてないけどさ 878名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:37:26.280
879名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:37:26.680
>>866
婆兄はジュラ紀の方が詳しいわ…。恐竜好きだもんな 880名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:37:45.130
881名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:38:14.750
今日本の労働力が無い中で外国人に働いて貰うならきちんとした対価を渡すべきだと思うわ。
逆に安くひどい対応している企業は叩かれるべきだと思うわ。
そりゃ頼らないのが1番だけどこれだけ人材不足してるのだからしょうがないじゃない。
安く雇えって人は奴隷がほしいの?
882名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:38:23.000
どっから歴史っていうのかしらね
883名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:38:30.380
三畳紀ジュラ紀白亜紀の順だっけ?
っていうか、これ学校で学んだ記憶ないんだけど
884名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:38:30.590
885名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:38:36.660
誠意大将軍って書いたハチマキつけて武士のコスプレしてたわね
なつかし
886名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:38:50.340
887名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:38:55.570
うちには絵で見る日本の歴史みたいなタイトルの絵本があるの
第二次世界大戦のイラストはなかなか怖いわ
888名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:39:04.110
889名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:39:13.590
昨日からじゃね?(適当)
890名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:39:32.220
891名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:39:49.550
平安
鎌倉
室町
安土桃山(戦国時代)
江戸
明治
大正
昭和
平成
来年からの新元号 ←New!!
でいいのよね…
892名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:39:58.200
893名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:40:01.900
>>884
元々中継ぎとして程度の意味しかないしw 894名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:40:03.740
若いうちってたいへんね
遊んで学んでスポーツして恋して
895名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:40:17.410
896名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:40:26.360
逆に外国人にも同じ対価を払うってことになったら
日本人でええやんてことになるのかなと
897名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:40:40.050
おはよう
898名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:40:41.520
899名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:40:42.920
900名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:40:53.420
901名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:40:54.970
平安→鎌倉は女性向け恋愛シミュレーションゲームで覚えたなあ…
902名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:41:05.810
903名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:41:25.870
>>896
日本人がやるならいいけどやらないから問題になってるんじゃないの 904名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:41:30.240
905名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:41:34.380
>>871
吉永ふみの大奥読んだのにそれくらいしか覚えとらんの 906名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:41:40.930
基本的な常識がないから歴史の話には一切口出ししないと決めてる
日本て戦争勝ったの?とか普通に言いかねない
907名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:41:52.850
>>901
婆様、竜神の巫女なの?(アニメ見てた婆) 908名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:41:56.380
大河ドラマ見てるのその時代の大まかな出来事は覚えるけど
次の年になって違うの見始めるとすっかり忘れる
909名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:42:00.020
平安から江戸までが大雑把すぎる
910名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:42:14.830
>>902
5/1
前々から発表でいいよねぇ
そんなサプライズいらんわ 911名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:42:23.960
912名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:42:30.690
>>904
そうw
途中までやって声優が変わってやめた 913名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:42:35.290
なんか漫画でさー
地球の生まれた時から現在までを一年に例えたとして
人類の生まれたのは
12月31日の夕方だって言うの見てから
歴史なんてつい最近感が拭えない
914名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:42:40.410
世界史をもっと勉強してたら美術館とかクラシックとか
より楽しめただろうなぁと思う偏差値38だった婆よ
915名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:42:43.030
916名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:42:44.510
917名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:42:54.920
918名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:42:56.750
919名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:43:01.290
920名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:43:04.160
旧石器時代は?
921名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:43:04.400
逆の逆で外国人と同じ対価で日本人が働かなきゃならない
環境になるとこもできちゃうんでないの
そんで外国人だらけになると
922名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:43:13.040
923名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:43:14.270
924名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:43:23.060
925名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:43:33.800
926名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:44:01.540
>>914
勉強せんでも(ムンク叫びすぎだよな)と思った婆 927名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:44:11.900
928名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:44:28.040
ニッポニアニッポンが希少種に
929名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:44:32.900
930名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:44:44.540
そうだムなんとかクのチケット買わないと〜
931名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:44:48.920
>>927
最近でいいよ
人類の有史以降でも覚えることが多すぎる 932名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:44:51.700
>>926
ああ、あれ
実は叫んでるんじゃなくて、周りがうるさくて
耳を塞いでるんだよね・・・ 933名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:44:53.600
パームね
934名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:44:56.820
935名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:45:15.860
高校入ってからの模試って受けてすごいショック受けた
936名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:45:24.200
937名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:45:29.490
世界史好きだったけどもう覚えてないや
こっちで揉めたらそれが影響してあっちの国でも揉めて、そしたらそっちも揉めて
…ヨーロッパ家督争いで戦争しすぎじゃね?
ってなってた
938名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:45:36.270
>>927
ていうか地球生まれた時からってさあ
生命誕生したのが12月28日くらいじゃねーの 939名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:45:40.600
婆はそれでもセを応援したい
940名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:45:44.350
941名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:45:52.190
>>913
スタートレック観てるとさー
宇宙暦1312.4で西暦2269年とかやってるからもっとそんな感じだよー 942名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:46:01.070
叫んでるんじゃなくて叫び声が聞こえてる方だよね
943名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:46:25.200
944名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:46:29.640
>>938
そうなの?恐竜から人類は1日2日かいー 945名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:46:30.880
>>932
幻聴にギャーギャー叫ばれて気が狂いそうな精神病患者
だと思ってたが 946名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:47:10.860
安くてひどい環境ならそれこそ真面目に働く気がなくなって逃げだして不法滞在とかもありえるわ。
日本人がこれだけ不足してるのに日本人が働けばいいって何言ってるのかしら。
安い労働力で国際的にも非難されるよりも、きちんと人道的な対価を払ってきちんとした生活ときちんとした仕事をしてもらった方がこっちは安心よ。
947名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:47:22.240
「ムンクの叫び」って絵だと思ってる婆!
948名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:47:29.010
949名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:47:50.250
絵画の一部見て当てるやつすぐ分かったのが嬉しかった
950名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:49:45.110
951名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:50:01.530
>>929
あら
あのロケ、婆の家の裏の空き地でやってたのよ 952名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:50:16.080
チラ婆に出来る事はもう1度子供を作るしかないわね!
953名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:50:29.240
954名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:50:31.560
955名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:50:47.090
956名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:51:02.250
ああいう心病んでる絵を大金出して買ってくれる客というのもいたわけよね
あんなのどこに飾るん
957名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:51:32.120
>>946
すると外国人労働者より低賃金の日本人が荒れるんじゃない 958名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:51:39.630
なんで「どん」ってタイトルなのかしら
959名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:52:04.080
960名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:52:12.390
婆が得意だったのは立方体をこう切ったらどんな形になるか方眼紙に書けみたいなやつ
数学だと断面の面積とか求める奴だけどそっちはからっきしw
961名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:52:19.040
962名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:52:29.900
やっぱりムンクみたいな絵を描く人は精神疾患やらかして苦労してたらしいわね
前にモネ展観に行ったらまあモネさんの人生はリア充だったわ
こんな人生だから花の絵とか描いちゃうのねって思った
963名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:52:37.710
964名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:52:50.450
965名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:52:56.270
助けたイノシシについて行政は困ってるそうだけど
どっかでイノシシパーク作ってるってニュースを最近見たわ
引き取りもしてるって言ってたから
とりあえずあそこと交渉すればどうかしら
966名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:53:02.680
模試で思い出したけどジャガー横田んとこのたいし君だっけ
受験の密着やってて敏腕カテキョ(TRYらしい)雇って受験勉強して
全国模試の模試の成績あげるんだって頑張ってたけど
結果が偏差値42でこりゃあかんとオモタ
だって全国模試だよ、有名塾の模試じゃないんだよ
受験する子だけの偏差値じゃないんだよ
42なら塾の模試だとしたら32くらいってことで
これはどこも受からないのでは・・・密着しちゃって可哀想だよ
967名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:53:12.450
968名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:53:46.430
969名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:53:58.760
970名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:53:59.410
脳内睡蓮池
971名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:54:07.650
>>957
何を言ってるのかしら。
その金額で同じ仕事をその荒れた日本人がすればいいだけでしょ。
後日本人はそんな事で荒れないわよ。そんな理不尽なデモするのはあちらの国の方達だわ。 972名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:54:13.180
>>957
日本みたいな甘い国でも最低限のスキルと稼ぎしかないやつと
語学にもスキルにも自信があって海外移住する勇気もある人
待遇に差が出たってしょうがないよねと思うけど 973名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:54:24.160
>>966
中受だから別にまぁ…ただヤル気ないんだなぁとは思った 974名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:54:31.780
975名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:54:42.340
目が悪い人が見たまま描いたみたいだよねモネ
976名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:54:50.770
日本人はそんなことでは荒れないって信用しすぎじゃない?
句読点さんて独特な人多いよね
977名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:55:03.880
978名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:55:28.710
>>975
油絵ってハッキリとらえない方が良いって教わったよ 979名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:55:33.230
>>965
野に放してお終いでいいのに
いろいろガヤが言うからめんどくさいことになってるわね 980名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:55:34.830
981名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:55:41.790
>>976
日本にもゴミみたいな犯罪者も
怠惰なだけの生保も山ほどいるのにね 982名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:55:44.840
>>966
あの子は受験以前に受けるべき療育があると思ったの 983名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:55:46.420
984名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:55:53.420
>>973
中受か
ならまぁ…40代でも絶望ではないかな
中受の全国模試なんか中受する子しか受けないんでないの? 985名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:56:21.750
986名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:56:22.880
987名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:56:25.430
988名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:56:25.490
外国人と日本人が仕事内容同じで同じ給与ならいいんでしょ
来てくれてありがとう、じゃあ外国人だけ多めに給料あげるね!ではダメ
989名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:56:51.430
>>972
そーかなー
海外で出稼ぎする人って
国に仕事ない人だからならず者ってイメージ 990名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:56:52.990
全国模試で42ってことは普通の公立小のクラスの中でも
成績は良くないってことやん
普通どころか普通以下
991名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:57:03.080
日本人はそんなことしないっていうなら
負ける戦争もしなかっただろうよ
992名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:57:13.680
中受しないのに模試受ける?
993名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:57:29.880
994名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:57:41.660
>>990
はあ?
レベル全然違うよ
中受するのは全国の上位10% 995名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:57:43.510
>>962
モネみたいなのはサロン芸術だから
コミュ力が超あって退屈してる貴族やブルジョアマダムのよいしょが出来ないと 996名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:57:43.910
中受する子達だけの模試だとレベル高くなーい?
997名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:57:51.590
>>989
そういう人は犯罪歴とかクレカ歴で
そもそもビザ発行されないでしょ
日本厳しいし 998名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:57:53.870
999名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:57:54.570
中受する子達の中で偏差値42だったらやっぱりあかんて事では
1000名無しさん@HOME2018/10/27(土) 09:57:55.530
>>992
よくCMでやってる全国統一なんとかじゃないの lud20221114090140ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1540563285/ヒント:5chスレのurlに
http://xxxx.5ch
b.net/xxxx のように
bを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。
TOPへ TOPへ
全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ |
Youtube 動画
>50
>100
>200
>300
>500
>1000枚
新着画像
↓「■□■□チラシの裏15299枚目□■□■ ->画像>3枚 」を見た人も見ています:
・■□■□チラシの裏12442枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12647枚目□■□■
・□■□チラシの裏13244枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15943枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16466枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14262枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16456枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15645枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14254枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12846枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12834枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15409枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14051枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14125枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12499枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16464枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13794枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14305枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13434枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14018枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16142枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12542枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15408枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14259枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14261枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14271枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15468枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16477枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14160枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16264枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13894枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15904枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15455枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15524枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14595枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16864枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13042枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14941枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14596枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14595枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16465枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12974枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14301枚目□■□■
・■□■□チラシの裏15941枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12547枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12464枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16354枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12234枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13104枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12643枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14021枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13204枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13774枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14613枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16184枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14940枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16784枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14148枚目□■□■
・■□■□チラシの裏16564枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13354枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13274枚目□■□■
・■□■□チラシの裏14092枚目□■□■
・■□■□チラシの裏13034枚目□■□■
・■□■□チラシの裏12551枚目□■□■ 284専用
・■□■□チラシの裏12589枚目□■□■284が婚活
14:08:35 up 25 days, 15:12, 2 users, load average: 22.75, 33.51, 32.38
in 1.9883410930634 sec
@1.9883410930634@0b7 on 020804
|