◎正当な理由による書き込みの削除について:      生島英之とみられる方へ:

■□■□チラシの裏15457枚目□■□■ ->画像>19枚


動画、画像抽出 || この掲示板へ 類似スレ 掲示板一覧 人気スレ 動画人気順

このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1543823342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

1名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:49:02.690
次スレは>>950の人が宣言して立てること
立てられない人は950を踏まないよう注意
次スレが立つまで雑談は控えること

☆実況厳禁☆

関連スレ
■□■□チラシの裏 シモ専用 28枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1541237909/

家庭チラシの裏避難所41
http://jbbs.shitaraba.net/bbs/read.cgi/sports/40522/1541676603/

前スレ
■□■□チラシの裏15456枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1543811499/

2名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:49:30.730
おっおー

3名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:55:49.800
引導がわりだと思うの…
いちおつ

4名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:56:13.620
おつおつ

婆も今のところ、70歳まで働くつもりだったのに
たった3年で辞める羽目になるとは

5名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:56:27.870
おつー!


鶏皮婆ちゃんは福岡かしら?

6名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:56:54.750
おっつん

夕飯はちくわの炊き込みご飯とちくわ入りうどんでいいかしら

7名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:57:08.090
いちおつ

イクラを初めて冷凍して今解凍してみたの
ちょっと皮が柔らかくなった気がするけど上手くできたみたいだわ
よかったー失敗して2000円がパーになったらどうしようかと

8名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:57:24.780
>>6
ちくわにきゅうりかチーズぶち込んだやつもほしい

9名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:57:51.680
鶏皮はかわ屋で修行して独立した人のだよ

10名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:58:09.020
>>4
何かあったの婆ちゃん

一乙よーーー!

11名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:58:14.470
おつおつ

ライフマスクに毎日キスするならシリコンがいいのかしら

12名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:58:18.160
いちょつ
激しく焼き鳥食べたくなってきた

13名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:59:28.210
>>6

■□■□チラシの裏15457枚目□■□■ 	->画像>19枚

14名無しさん@HOME2018/12/03(月) 16:59:50.640
いちおつ
お腹減ったよご飯まであと二時間・・・

15名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:00:44.700
今日ケンタ食べたからお腹減ってないの

16名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:01:00.960
婆んち…母(婆)がスッピンデブスだけど、子供は綺麗で可愛いの
ご近所…お母さんが女優さんみたいに綺麗で輝いてるのに子供はなんか小汚いの

なんでなんやろ

17名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:01:01.840
>>10
シフト減らせされて目標額稼げなくなったから辞めるの
婆の辞める理由は大概コレ
人間関係とか仕事がしんどいとかは何とか耐えるけど
お金が稼げなくなるのは無理

18名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:01:07.000
爺のじーちゃんのお葬式で
じーちゃんが好きだったからってサンバの皆さんがテッテレテッテレ踊ってたけど、
爺のばーちゃんが亡くなってもあの人たちやってくるのかしら…

19名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:01:50.300
チクワ咥えて呼吸したけど全然チクワの味しなくてコピペの嘘つき!!ってなったわ

20名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:02:01.760
>>11
石膏よりぷにぷにしてて良いわね

21名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:02:03.700
晩ごはん何にしようかな
甘辛チキンと豚汁でいい?

22名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:02:05.410
>>13
なんでそんな画像持ってるのよ

23名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:02:54.550
>>17
そうなんだ
目標額は103万では収まりきらないのかな?
婆からしたら立派な奥さんだわ

24名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:03:02.870
>>17
シフト入りたい&いつでも入れる人に仕事振らないってあり得るの?
婆ちゃんの問題か業績不振しか理由浮かばないわ

25名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:03:29.310
>>21
十分よぅ

26名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:03:52.570
>>24
横だけど、古株にシフト取られているのでは

27名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:04:06.440
>>23
目標額100万だよw

>>24
その業績不振

28名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:04:21.300
>>22
婆、画像ググるの得意なの

29名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:04:22.530
>>25
野菜がないよね…
ほうれん草かぶろっこりーか枝豆ならあるわ
全部冷凍だけど

30名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:04:31.590
          r‐-‐-‐-‐-‐-、
        (\|,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,,|/)
         \::::::::・`ω'・::::::::/
          l::::::::::::::::::::::::::::l
          |::::::::::::::::::::::::::::|
          |;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;|
          l_________________,!

31名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:05:06.440
>>28
チクワ犬の画像ちょうだい

32名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:07:10.140
>>13
こっちが好き
■□■□チラシの裏15457枚目□■□■ 	->画像>19枚

33名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:07:39.770
うんこ持ってスマホしてる

34名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:07:44.850
お弁当を買って帰ってくるはずだった爺から電話で今夜が歓送迎会だったの忘れてたですってー
どこか外に食べに行くかカップラーメンか悩むわ

35名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:08:10.760
>>26
それもある
婆が一番下っ端だから古株もシフト減らされてるのに
もっと入りたいなんて言えなかった

36名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:08:25.340
>>27
立派!婆90万だけどこれでも精一杯で満身創痍w

パートしてない奥さんにお金のために働きたくないわーってよく言われるけど、その人いつもお金の話してる
働かないで使うばかりだからでしょう
婆んとこはそこより世帯収入だいぶあると思われるけどそれでも働いてる婆偉いじゃん?って最近思うことにしてるw

37名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:08:36.310
図書館でぐりとぐらのカステラを作るイベントがある
エプロン持参で未就学児は保護者同伴って書かれてるけど
3歳児が参加するのは早すぎるかしら
もう少し大きくなってからじゃないと楽しめないかな

38名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:08:51.040
>>34
食べに行こう、うどん

39名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:09:26.490
いいなぁ 近くにうどん屋さんがあればいいのに

40名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:09:29.840
>>37
電話してきいてみい

41名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:10:20.670
爺が週末は雪降るぞとか言い出したわ
嘘ばっかり!

42名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:10:35.700
>>38
迎えに来てくれるー?

43名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:10:55.900
>>41
雪が降るか知らんけど寒波がくるってさ

44名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:12:06.080
>>37
ちょっと前にそのイベントに行くって言ってた婆ちゃん?

45名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:12:16.440
来るだろうね
突然暖かくなったし

46名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:12:19.320
ホットケーキでもアイススケートでも何でも行ったらええねん

47名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:12:22.300
>>41
蓬莱さんがめっちゃ寒くなるって言ってた

48名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:12:24.370
>>29
豚汁に入ってるじゃない
その中ならほうれん草のおひたしかしら

49名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:13:18.400
>>42
待ち合わせしよ?しまむらの前で6時

50名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:13:33.990
>>45
暖かくなるの関係あるの?
明日くらいから冷えるらしいけど

51名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:13:34.350
>>37
【対象】 4歳〜小学2年生
※未就学のお子さんは保護者の方も一緒にご参加をお願いします。

【持ちもの】図書館利用カード、エプロン、三角巾、のみもの

【定員】6組

【参加費】 100円(材料費として)

52名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:14:15.850
>>37
楽しそう!!

53名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:14:36.110
土曜日ディズニーシー行くのにぃ〜

54名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:14:39.280
海外ドラマ見てたらやってるシーン流れて、6歳娘にこれ何してるの?って言われた…あまり良くないシーンで無理やりみたいな流れで
なんだろうねぇで流しちゃったけどこれでよかったのか…子供の前で見なきゃよかった

55名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:15:07.100
>>44
うん
面白そうだから仕事・保育園休んで行こうかと思ったけど
ふと3歳児には早いかと思い出した

56名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:15:49.350
>>54
ナニをしてんのよぉ

57名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:16:26.560
>>51
定員も持ち物も参加費も違うから別のところでのイベントだけど、
4歳からくらいが一般的な基準なのかな…

58名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:16:33.700
>>38
婆んち食べに来ても良いわよ
今日はベーコン焼いたのとか野菜のおかずもたくさんある

59名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:17:01.450
>>54
何見てたの?

60名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:17:20.460
>>48
冷凍ほうれん草でおひたしってできるん?

61名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:18:08.220
めんどくさいからたこ焼きでも買って来ようかと思ったけど
息子がやだって
じゃあ何がいいのよ!

62名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:18:24.980
>>54
婆もうっかりER見てたらオーラルセクロス連呼で焦ったわ

63名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:18:24.330
>>60
解凍して出汁かけたらいいじゃない

64名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:18:29.700
サバの味噌煮の副菜プリーズ

65名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:18:33.800
白菜大量に貰った
とりあえず鍋と漬物にするけど、余りは何に使おうかな?
婆、料理苦手なのw

66名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:19:03.490
>>59
ラストキングダム

67名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:19:20.330
>>65
ぴえんろー

68名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:19:28.390
>>65
塩昆布とサラダにする

69名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:19:30.550
>>61
愛情こもった手作りご飯(メイン・副菜・小鉢・サラダ・汁物・果物・デザート)でお願い

70名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:19:30.200
婆なんか爺と二人きりで見てたって
ラブシーンになると気まずくなるw

71名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:19:42.920
3歳児は楽しくないかもしれない
でも婆ちゃんの満足感や達成感の為に同伴させるのは有りかな

72名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:19:50.710
>>65
ロール白菜

73名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:20:13.520
>>69
愛情込めてミニトマト洗ってあげるわ!フハハ

74名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:20:25.950
M-1の優勝者が糞つまんなくてビビった
ブラマヨの吉田の方がダントツで面白いわ

75名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:20:50.960
>>71
家で絵本読みながらホットケーキ作ってたらいいかな…
あんまり大きな子ばかりだと気後れしちゃいそうだな

76名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:21:09.890
>>70
うちの爺は婆がテレビ見てない時に流れたら
見て見てって促してくるわ
アホなんだろな

77名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:21:10.400
>>73
それ嫌いだから別なのにして

78名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:21:46.150
婆子が婆のおフトゥンで安心して昼寝してるの見るとなぜかうれしくなる

79名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:21:51.250
最近のM-1グランプリクソつまらないよね
出来レースかよ!ってくらい面白くない

80名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:21:51.960
最近のM-1グランプリクソつまらないよね
出来レースかよ!ってくらい面白くない

81名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:22:36.900
>>70
あんなことしたはる///って恥ずかしがる時があるわよ、うちの爺は…

82名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:22:54.140
>>65
餃子!餃子!

83名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:23:21.290
>>73
簡単にカツ丼でいいよ

84名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:23:22.290
>>71
なんだかひっかかる言い方ねえ

85名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:23:37.330
>>65
使いきれない分は干し野菜にしてみては?

86名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:24:39.990
お腹すいた

87名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:24:47.800
>>79
復活してからつまらないわ
中川家 ますだおかだ サンドウィッチマン…そういう時代が良かった

88名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:24:48.550
>>84
ひっかかってるw

89名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:24:49.630
イワシ焼いて食べるわ

90名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:25:57.610
M-1はマジで終わってるわね

91名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:26:17.430
>>49
分かったわよー渋々お風呂に入ってくるわ

92652018/12/03(月) 17:26:42.480
教えてくれた皆さん、ありがとうw
調べて全部作ってみるw

93名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:26:44.070
いいじゃないぐりとぐらのカステライベント
子供に付き合ってもらいなさいよ

94名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:26:48.860
現在しまむらのチラシはございません。
チラシ掲載商品以外の商品はこちらからご覧ください。

95名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:27:55.260
ねえねえ、先月29日が賞味期限のもやしってもう使えないかしら
ずっと野菜室にいれてたんだけど

96名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:28:03.020
婆の子供の頃みたいに歌番組がいっぱいのテレビに戻ってほしい
今は汚い絵面の芸人のバラエティばかりでつまらないわ

97名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:28:11.430
今年寒くないわね冬って感じしない


とか言ったら急に寒くなるかしらね

98名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:28:29.390
パートってさー
昔は大したことない額だからやってもやらなくても同じとか思ってたけど全然違うのよね
年額百万って大きいわ

99名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:28:33.670
そだねー

100名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:28:35.720
上沼恵美子の化粧しか頭に残ってない
目張りがすごかったっす

101名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:28:41.020
>>95
五感で判断して

102名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:28:49.230
>>95
酸っぱいにおいしてなければいける

103名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:28:52.320
>>95
そのモヤシは原形とどめてるの?

104名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:29:03.080
ちょっとつわりがこんなにキツイって知らなかったわよ…チラすらままならない毎日で死にそう

105名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:29:23.830
もやしはヤバイの見た目で分かりそうなもんだけど

106名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:29:29.040
>>104
何事も経験しないとわからないのよねぇ〜

107名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:30:26.030
>>106
嘔吐スイッチがどんなきっかけで入るか分からないから恐ろしいわ
もう絶対に子供は産まないわ

108名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:31:06.050
>>65
白菜と豆腐をしょうゆ系のだし味で煮て卵でとじて
ごま油たらしてあらびき黒こしょうたっぷり+ゆず
あったまっておいしいよ

109名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:31:16.820
45分になったらご飯作り始めるわ

110名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:31:28.720
>>101
婆さ、鈍いのよ

>>102
酸っぱくはない
けど、なんかもやしの匂いが強いわ

>>103
原型はある


うーん、さすがに今回は諦めるわ
別のメニューにする
ありがとん

111名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:31:46.720
>>98
ちなみに働く時間はどれくらいなの

112名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:31:59.700
サンドイッチマンは敗者復活から優勝だったよね
サンドイッチマンくらいの力がないとデキレースを打ち破れないと思う

113名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:32:11.040
もやし「さようなら…」

114名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:32:25.670
>>104
おつおつ

115名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:32:32.380
ちくわと昨日の残りの塩ネギ鳥ソテーで炊き込みご飯
ちくわ天と大根おろしのうどんにしたわ
メインないし炭水化物ダブルだけど腹ペコ男子だからいいよね

116名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:33:01.740
>>113
www

もやしは賞味期限が早すぎるのよー

117名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:33:01.370
婆子はサンドイッチマンの垂れ目の方が好きらしい
かっこいいって

118名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:33:23.520
サンドイッチマンのネタでは、
みどりな窓口が一番好き

119名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:33:28.530
知人の結婚式の引き出物、後日ご自宅へ郵送とか言われても
婆も爺も働いてて留守がちなんだけどなー
でもって今日、仕事から帰ったら不在表入ってて再配達してもらう羽目に
4種類の米が300gずつと、小ぶりのパウンドケーキ、レトルトスープが
馬鹿でかい段箱に入れられて届いた
有り難く頂きますけど、正直ギフトカタログでいいです
むしろカタログの方が良かったです
リアルじゃ口に出せないからここに書く

120名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:33:34.540
>>117
大恋愛に出てるほうかしら
いい味出してるわ

121名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:33:39.450
つわりもキツイだろぉ〜
だけどお腹が出てくると張りもキツイんだぜぇ〜

122名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:34:04.530
恵美ちゃんの化粧が濃い過ぎるって言ってる人は普段恵美ちゃんを見慣れてない人?

123名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:34:14.590
>>119
えっいいやん
変な皿とかより

124名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:34:19.450
>>117
ちょっと何言ってるかわからない方かしら

125名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:34:30.770
お笑い芸人のくせに何様なんだろう

126名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:34:48.460
イブのんだけど頭痛がおさまらないわ
気圧かしら

127名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:35:07.400
ちんこちんこ

128名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:35:30.720
婆が切迫流産で入院した時
同じ部屋につわりが酷くて入院した人が来て
しばらくカーテン閉め切って暗ーい感じだったんだけど
点滴が効いたのかつわりが軽くなったら
マシンガントークする人でちょっと引いたの思い出したわw

129名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:35:39.820
お腹出てくると邪魔だよねえ
婆は小柄で腹がやけに出っ張ってみんなに双子か三つ子って言われたわ
駅の階段がマジで恐ろしかった

130名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:35:46.790
>>124
趣味で人殺す方ね

131名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:35:50.890
夕飯の支度の時が一番嫌だわ
あー仏になりたい

132名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:35:58.330
>>119
えー贅沢なことを…
カタログギフトに飽き飽きしてた婆は先日そういうのを頂いて新鮮で嬉しかったよ

133名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:36:02.810
ステーキをさっぱり食べるとしたらやっぱり大根おろしかしら

134名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:36:11.280
もやしは諦めて、カレーにします

135名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:36:12.500
>>119
うわぁドン引きだわ
物いただいて自分の都合だけでよくケチつけるね

136名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:36:22.110
ラスフレにいまる出てたのねちょい役

137名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:36:28.560
>>58
いいわねえ!

138名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:36:35.160
チタタプ
チタタプ

139名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:36:35.980
>>119
次の引き出物は趣味悪い皿とでかいバウムと要らん酒と重い砂糖お持ち帰りになりますように

140名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:36:44.320
どっちも垂れ目っちゃー垂れ目か…
でもきっと富澤の方よね

■□■□チラシの裏15457枚目□■□■ 	->画像>19枚

141名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:36:55.220
あっすみません、ダイエット中失礼します

142名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:37:13.850
>>140
二人ともわけーわ!

143名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:37:29.900
富澤は空飛ぶ広報室の役も良かったわ
ちょっとだけだったけど

144名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:37:40.590
紅白でウマーベラスやらないかしら

145名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:37:40.850
サンドウィッチマンも好きだけど
ますだおかだが優勝した時も感動したのよぅ
吉本だけがお笑いじゃない!劇場には面白い芸人が沢山いる!是非劇場に足を運んで!!ってコメントしてた
実際、松竹の芸人がNGKの舞台に立ったのは歴史的な快挙と言われたの
今となってはますだおかだ、どこに言ったのかしら?

146名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:37:42.410
>>119
消えモノばかりでとてもいいと思う
婆は新郎新婦の選んだという全然趣味の合わない皿でしかも割ってしまって
あとで友人に話を振られて大変困ったわ

147名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:37:49.910
>>119
いらないなら婆がいただくわよ
うらやましいくらいだわ

148名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:38:42.440
ナイツ塙の審査員としての評価が高いと思いました
結構緩急つけてたのに

149名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:38:53.160
カタログだと頼むの忘れるのよね
そんでそこまでほしいものない

150名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:39:04.030
どんな方にも喜ばれる贈り物というのは本当、ないわね

151名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:39:05.670
パンクブーブーが優勝したときも嬉しかったわ
婆の高校の先輩だったから
佐藤哲夫のほうね
優勝してもあんまり売れてないけど

152名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:39:16.630
食器とかまじでゴミだから食品なんてセンスあるわね

153名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:39:59.360
>>149
これよこれ
今時ポストも少ないしさ

154名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:40:00.470
数年前に近所のショッピングモールの広場で
サラリーマンがトークしてる?と思ってよく見たらナイツだったわ

155名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:40:18.980
>>151
パンクブーブーてM-1もザマンザイも優勝してるしネタも面白いし平場も面白いのに、なんで売れないのかねえ
もったいないわ

156名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:40:21.460
別に吉本びいきではないけど、ブラマヨ→チュートあたりがM-1のピークだったと思うわ
キングオブコントも吉本が優勝したら批判あるけど絶対数多いからしゃーないわ

157名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:40:21.530
>>151
高校行けた自慢ですか?不愉快です

158名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:40:55.770
>>155
ビジュアル面がテレビ映えしない

159名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:41:39.750
>>157
精進しなさい
自分の不勉強を人のせいにしちゃだめ

160名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:41:52.650
>>155
ローカル番組ではたまに見かけるんだけどね
やっぱりトーク力かしら

161名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:41:57.270
>>155
あの人達好きだわ

162名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:42:08.860
>>156
サンドウィッチマン敗者復活からの優勝も

163名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:42:37.330
宅配受け取りメンドクセ、ってだけでよくそんだけ不満タラタラ感出せるねw
すごく考えた感あるのにお気の毒
どれもこれも少量すぎて家族で食べるには足りないしーとか言い出しそう

164名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:42:45.190
>>142
しょうがないわね…
これならどう!

■□■□チラシの裏15457枚目□■□■ 	->画像>19枚

165名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:42:57.050
お笑いやってるの見たことない澤部とかのほうがTVバンバン出てる

166名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:42:57.830
チュートリアルは優勝当時はとんでもなく華があったよねえ
でもそれより前の、徳井が福ちゃんに「おまえテッカテカやないか!」と悲鳴あげる掴みが好きだった

167名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:42:58.800
>>162
ああ、あの辺もよかったね
婆は歴代で一番納得してない優勝者はトレンディエンジェルだわ
斎藤さんはかなり前から好きだったけど

168名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:43:07.540
ラスフレ見てて元彼思い出した
会社に男がいるだけで嫉妬して疑って殴られてたわ

169名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:43:37.240
>>164
そりゃベア系ゲイカップル言われるわなw

170名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:43:37.600
最近同じく宅配で頂いた引き出物の内容が同じで一瞬びびったわ同じ披露宴にいたのかしらって
ウチは大喜びで頂きましたわよw

171名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:43:47.400
以前サンドのことググったらめっちゃ弱小っぽい事務所だったから応援してる

172名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:43:48.220
吉本は大嫌いだけどお笑い芸人で今使えるのはブラマヨくらいだわね
あとは使えないゴミが大量発生してる印象

173名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:44:08.410
>>164
トミー金髪のときあったのね、しらんかったわ

174名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:44:34.730
>>167
同意よ
あの時って確か、歴代優勝者が審査員やったんじゃなかったっけ

175名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:44:43.760
>>165
ハライチのネタのフォーマットは誰がやっても面白いって
前にいろんな芸人が実験?してたけど
めちゃくちゃ面白かったわ

176名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:44:59.300
チュートリアルのよさもわからない
どっちも顔が気持ち悪い

177名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:45:22.670
>>165
嫌いじゃないけど、どうしてあんなにテレビに出られるのかわからないわ

178名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:45:36.690
>>172
フット後藤は?
ブラマヨはひな壇でやいやい言ってるのが一番面白いわ

179名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:45:38.070
>>166
昔は「歯ガッタガタやないか!」もあったけど、どっちも福田がビジュアル面気にしてるから治すのよねw
今は福田パサパサで心配になるわ

>>174
そうそう
唯一松っちゃんとかベテランがおらずに過去の優勝者のどっちかが審査員だった

180名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:46:04.040
>>176
徳井見るたびにこいつマジでイケメンだな…って思うわ
上手に年取ってる感がある

181名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:46:33.160
>>177
デビュー1ヶ月とかでレギュラー持ったり
CM出たり実業家の金持ち女性と結婚したりしてんのよね澤部

182名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:46:45.110
>>179
福ちゃんはいっときテカテカであるためにこっそりオイルを塗ってたらしいよw

183名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:46:49.600
さわべ面白くないし顔が気持ち悪いから生理的に受け付けないわ

184名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:46:58.760
徳井の顔が嫌いならしょーがないけど、「チャックおろさせてーや」っていうマイナー番組の動画は見てほしい
下ネタざんまいだけど実にくだらなくて笑える

185名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:47:07.480
婆はアンタッチャブルが優勝したときとサンドウィッチマンの時が今更買ったわ
アンタッチャブルの漫才また見たいけどw

186名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:47:32.720
>>182
病気みたいに光ってたもんね

187名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:47:32.520
白髪染めてきま〜す

188名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:47:45.990
結局、お笑い芸人もスタッフに好かれるかどうかで仕事量が決まる気がするわ

189名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:47:49.570
>>180
徳井が一時期眉毛ボサボサにしてたのはなんでなんだろね
顔で稼ぎやがって的なのかなあ
目尻下がってきていい感じよね

190名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:47:57.100
澤部というかハライチはおもしろ荘で知ってむちゃくちゃ面白かった
おもしろ荘マジ楽しみ

191名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:47:59.600
連投規制って終わったの?

192名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:48:06.070
>>172
売れた途端にテレビで冠番組持たせてネタやらせずに
脚本家の操り人形にしてどんどん面白くなくなって
しまいには自力でネタ作れなくなって失速する人たちが多い
そういうやり方でさんまとかダウンタウンみたいになれるのは一握りどころかひとツマミなのに

193名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:48:10.740
>>182
福田は普通にモテてきてるから、見た目がいけてないという意識はないのよね
まぁ婆もブサメンだとは思わないけど

194名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:48:13.490
スーパーマラドーナ?って人が上沼恵美子を批判してた動画を見たら気分が悪くなった
もう出られないからいいや、みたいな感じなのかしら
M-1のことを一番思ってるのは俺だ!的なこと言ってたのに
落ちて可哀想と思って損した

195名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:48:46.720
20年前に友達の披露宴の引き出物で持ち帰った一度も使ってない鍋を明日捨てよう

196名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:48:59.740
さまぁ〜ずは今でもレギュラーいっぱいあるの?
なんか三村が鼻につくようになってから見なくなってしまった
昔は好きだったんだけどなぁ

197名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:49:16.820
>>172
ブラマヨも言うほど面白くないわ
婆は
ホンマでっか!?ぐらいでしか見ないし、マヨ中笑人みたいなのもつまんないときは本当つまんないし

198名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:49:23.390
>>193
学生時代は徳井よりモテてたらしいもんね
徳井の初恋の人も福田と付き合ってたとか

199名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:49:31.200
>>193
小学生の頃はモックンに似てたらしいねw

200名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:49:49.650
関西に引っ越してきてからさまぁ〜ずほとんど見れなくて悲しい
けどモヤさまは相変わらず面白いし

201名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:50:02.530
>>198
徳井は昔の写真ほんまに私服ダサかったからなぁ
福田はサーフィンとかしてたのよね

202名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:50:06.710
婆達詳しいな…

203名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:50:13.290
>>195
婆も人から貰った鍋でそういうのある
ずっと台所の棚にしまったまま

204名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:50:42.500
>>192
ダウンタウンとかさんまの後任になれるレベルってブラマヨくらいだと思うわよね

205名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:50:43.710
>>196
モヤさまとQさま?

206名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:50:45.040
なんで福田そんなにモテたのかな
人柄?

207名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:51:21.800
>>205
Qさまは別にさまぁ〜ずあんまり関係ないからなぁw

208名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:51:28.960
>>193
中学か高校か忘れたけど
二人を担任していた恩師が
「徳井くん?えーーと本当に今みたいじゃなくて・・・
福田君の方が目立っていてね、なんでも器用でみんなの人気者でモテて・・」
って答えちゃって番組がシーーーーンと静まり返ったのを見たことあるわ

209名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:51:35.000
>>196
婆も
なんかセクハラが目に余るようになってきて、気持ち悪くなっちゃった
好きだったんだがなあさまぁ〜ず

210名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:51:40.760
婆は自分で買った鍋でも仕舞ったままよっ

211名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:51:47.700
>>204
婆は千鳥を推す

212名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:51:53.390
>>201
なんだ福田はリア充だったんか
芸能界に入って逆転しちゃってストレスためたのかしら
徳井は変態だもんね

213名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:52:37.310
フット後藤も昔の写真なかなかパンチ効いてた
笑い飯西田のジョンレノンばりに

214名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:53:17.200
マンションってさーちょっと自転車見に行くにもちゃんと格好しなきゃで嫌だわ
自転車見に行って帰るまでに6人の人と出くわしたわ

215名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:53:25.380
>>209
そうそう、婆も同じ理由
三村も昔は良かったんだけどね
なんであんなセクハラオヤジになっちゃったんだろ?

216名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:53:36.850
>>212
福田がモテる中、福田だけが徳井はかっこいい徳井はいい男って言い続けてたらしいわよ
徳井キュンキュンしてたって言ってた

217名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:53:40.070
流し台の排水溝を綺麗にしてきた
母が全くやらないからヌメヌメだったわ

218名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:54:39.780
>>211
千鳥は見事に人気を得たね
器用だし面白いし

219名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:54:39.210
>>216
やっぱ福田いい男や

220名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:54:49.370
婆もブラマヨはあんまりだわ
吉田は視点が面白いと思うことはあるけどそれだけなイメージ

221名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:55:21.710
中川家も千原兄弟もお兄さんの方がまともというか社交的だったらしい
弟の方が社会に適応出来ない感じでやばいやつだったとか

222名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:55:28.240
吉田は見た目で無理
可哀想だとは思うけど

223名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:55:28.280
MCクラスを目指してててリーチしそうなのは山里くらいかな
コンビでってなると雨上がり以降は誰がいるだろ
その後の世代すごく詰まってるのよね

224名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:55:41.010
>>214
繊細ね
婆ははんてんをコート代わりにできるわ

225名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:56:02.350
婆も昔はブヒブヒ言わせてたわ

226名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:56:09.460
>>218
ネタも面白いけど、千鳥はフリートークに強いわよね
見た目が厳ついからか多少のクズ発言も全然気にならないし

227名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:56:10.040
>>217
家事なんて気が付いた人がすればいいのよ
母の仕事じゃないのよ

228名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:56:42.850
婆はアインシュタインの気持ち悪くない方がイケメンだと思うけど
気持ち悪い方の顔が気持ち悪るすぎてあんまイケメンが目立たないのよね

229名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:56:45.110
>>214
長〜い厚手のパーカーを常備するのよ
寝癖は帽子で隠す

230名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:56:58.110
千鳥は第5が昔ながらの芸人ぽい

231名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:57:02.310
千鳥のネタのどこがおもしろいんだろう
バラエティの千鳥は好きだけどネタは全く面白いと思わない

232名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:57:09.290
千鳥面白いわよね
いろはに千鳥、見てるかしら?

233名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:57:15.800
昔の帰れま10でのブラマヨは輝いてた
最高に面白かったわ、ヒーハーの誕生もこの番組だった

234名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:57:16.160
いや家事は母の仕事です

235名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:57:22.330
>>221
中川家すごく好き
レイジは車掌のモノマネばかりしてて親が心配して病院連れていかれたんじゃなかったっけw

236名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:57:27.660
そだねー

237名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:57:46.560
>>222
婆も無理だったけど
ネタが終わってお辞儀する時に
フフッて笑った顔がすごく素敵だったわ、吉田
自分達のネタについ笑っちゃったらしい

238名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:57:48.330
>>231
激しく同意する
ラジオとかでゲストで来たらめっちゃオモロイけどよぅM1決勝まで残れてたなと

239名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:57:52.310
母が専業なら母がやったらいい

240名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:57:57.620
徳井は顔が曲がり過ぎて無理
しかも全然面白くない

241名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:58:19.980
>>235
バックでするのが好きとテレビで言ってるのが頭にこびりついていて
面白いけど気持ち悪い

242名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:58:19.580
戸建てだと部屋着のまま外出できるの?

243名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:58:37.980
身体的な特徴で笑いを取ろうとするのは全部つまらない
ハゲもデブも汚肌もどうでもええっちゅうねん

244名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:58:38.780
>>232
こないだ最終回を観た

245名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:58:51.050
徳井はイケメンかもしれないけどちょっと
なんでんかんでん顔よね

246名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:58:56.960
徳井は昔はかっこいいと思ってたけど性格のおかしさ?精神の不安定さみたいなのが全面に出てきてあんまり笑えないし好きじゃないわ
福田は面白くない

247名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:58:59.600
>>242
戸建て婆、部屋着ででゴミ捨てに行っちゃうわ

248名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:59:01.980
知辯和歌山 野球部員100名様ですね?

249名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:59:05.600
>>242
自転車見るだけなら庭に出るだけだもの

250名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:59:24.800
母は婆には子供の頃から家事やれ手伝えあれこれやれと言ってたけど
下の兄弟にはやらせなかったどころか「やらなくていい」だった

251名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:59:35.250
アメトークでハンサム芸人やった時、ネットで喪男たちが大荒れしてたのが可笑しかった

252名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:59:41.470
>>242
できまぁす

253名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:59:51.570
>>221
千原兄弟は4歳差だから
何をやってもお兄ちゃんに勝てるはずがないってコンプレックスになってたらしいわよ
ふたりとも超悪ガキだったけど
いつも必ず助けてくれるのはお兄ちゃんだったってジュニアが言ってて
どんなけ仲良しなのって思ったわ

254名無しさん@HOME2018/12/03(月) 17:59:59.650
ずっと欲しいと思ってたモチーフのリングが
まさかの1000円以下の値段で見つかるとはw
やっぱり安っぽいけど普段つける分には満足

255名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:00:09.310
>>248
はくべい!

256名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:00:12.560
>>238
同じ話をいつまでも引っ張ってうんざりするほどだわ
なんでバラエティみたいに色んなネタを作らないんだろう

257名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:00:19.710
ディズニーだったかなタートルトークって亀が喋るやつ
徳井が質問して盛り上がってたけど盛り上げたのは徳井じゃなくて亀だった

258名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:00:21.510
>>242
家と繋がってる車庫の中に自転車があるから
夏なら全裸でも行けるわ

259名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:00:24.320
ゴミ捨ては自宅の門のところに置くだけだからパジャマでサッと出るわ

260名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:00:32.560
>>244
ええー!
いつの間に終わってたの!

261名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:00:50.200
>>253
ジュニアは中学受験で結構いいとこ受かったのにねぇ

262名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:00:54.100
ロンブーが一番嫌い

263名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:01:08.800
千鳥の漫才は意味不明だったけど、水曜日のダウンタウンで芸人本人が漫才の設定と同じ状況になったらちゃんと突っ込めるか?みたいなドッキリで、
別の若手の芸人が大吾のセリフやニュアンスをそのまんまノブにやる、と言うのを見たらめちゃくちゃ笑えた
あれ以降千鳥の漫才で笑えるようになった

264名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:01:24.760
>>257
あの亀のアドリブ力と客いじりはすごい
中の人がどんな人か知りたい

265名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:01:39.530
千鳥と笑い飯が出たら何かチャンネル変える

266名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:01:43.210
>>253
うちも4歳差の兄弟だからそうなってくれないかな
今は弟が「30円払うからお兄ちゃんやっつけて」って言いに来るわ

267名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:02:06.090
今朝、部屋着でダンボール捨てに行った戸建て婆ですが、何か?

268名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:02:07.670
>>264
芸人より面白いよね

269名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:02:13.610
>>266
ラスボスwww

270名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:02:23.100
戸建ては門までは「うちの敷地」
マンションはドアの外は「共有スペース」だものね

271名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:02:50.520
大悟「上沼さん真っ赤すぎてフェラーリが座ってるのかと思った」

272名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:03:07.970
そもそも爺に朝出してもらうので婆家から出ないw

273名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:03:20.190
>>266
ギャラが安すぎるわ

274名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:03:21.080
うちの敷地だろうが共有だろうが部屋着で他人の目に触れる可能性はあると思います

275名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:03:43.040
徳井は世界のOZAWAさんが夜中に急に海見たくなっても付き合ってあげるいいやつじゃん

276名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:03:45.140
ジュニアは滑舌悪いしパワハラ感出すところがなんか苦手だわ
吉本の徒党を組む感じの代表格

277名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:03:48.470
>>270
あとはエレベーターや共有廊下が夜でも電気で明るいってのもあるわ
戸建てなら玄関と街灯の明かりくらいだけど

278名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:03:50.460
>>227
実家のよ…

279名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:03:51.410
>>261
悪ガキすぎて友人の親から遊んじゃいけません!対象にされてて
その悔しさから中学受験したらしいよ
でも結局コンプレックスが拭えなくて不登校になって引きこもってたら
せいじからの電話で吉本入りっていうドラマチックな展開

280名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:04:16.460
>>275
彼氏か

281名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:04:43.200
>>274
それが平気な神経か否かってだけよねw

282名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:04:58.250
徳井はバイ説無かったっけ?

283名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:05:04.110
>>276
婆も昔から苦手
関西を代表してます感がなんか

284名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:05:08.690
>>264
舞台俳優さんだよ
ディズニー界隈だと超有名な人達

285名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:05:41.510
>>264
ユニバのスタッフにそんな女性がいたわ
どのアトラクションだったかはド忘れしたけど

286名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:05:43.750
>>280
一時期一緒に住んでたり、別に住むようになってからも小沢が送っていきたいという理由で徳井んちまでスポーツカーで送ってたらしい

287名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:05:51.030
>>277
そうそう日が落ちてから動きだすのよ…

288名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:06:05.630
寝間着や部屋着で庭にいるのを見てもさほど違和感ないけど
マンションの共用廊下歩いてエレベーターに乗ってたらちょっとびっくりするわ

289名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:06:22.770
>>276
事故のせいだから滑舌は勘弁してあげて

290名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:06:32.460
>>285
ターミネーターの何とか麗子かな?

291名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:07:39.980
エレベータ乗ってエントランスのドア開けてーとか
マンソンは自転車やゴミ捨て場が遠い感じね
よそのおじーちゃんがご自宅の庭にステテコでうろうろしててもいいけど
エレベータに乗り合わせるのはイヤかな

292名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:07:45.400
>>276
司会下手なのに司会やってるイメージ

293名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:07:53.950
USJのハロウィンとか妖怪っぽいなんかのショーでもそういう男の人いた気がする
もう何年も前で忘れちゃったわ

294名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:08:20.330
バカリズムが、ジュニアと後輩が何回も「さっきおったのええタレ(女)やったなぁ〜」って言ってたって指摘したらすごい恥ずかしがってた

295名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:08:22.310
>>288
お婆ちゃんが時々コンビニまでパジャマで来てるわ
ほほえましく見てる

296名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:08:28.830
>>290
そうそう!ターミネーター!
あの人ユニバのアトラクション回る番組でテレビに出てたわ

297名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:08:34.900
ステテコはいやだけどジャージならいいよ

298名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:08:41.310
やっぱ辞めるわ
パートの話よ
こんなにモヤモヤするなんて時間が勿体無い

299名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:08:56.390
せいじはジュニアにとっていい兄ちゃんよね
さんまがジュニアの結婚ちゃかし過ぎた時に俺は兄貴として千原家の長男として
嫁さんと会わなあかんねんあんたとは違うとはっきり言ってて凄いと思ったわ

300名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:09:03.560
>>292
わかる
婆は千原兄弟の大阪時代からのファンだけど、
MC上手なのはせいじの方なのにっていつも思うわ

301名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:09:18.150
中川家弟ハゲてきてるね

302名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:09:27.180
入院してた時は、外来の人もいく院内コンビニにはパジャマで行ってたけどそれでもガウンは羽織ってた(そういう決まりだった)

303名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:09:38.390
あーーもう嫌なもの見たと言うか聞いた
犬ばっか可愛がって子供邪険に無視して散歩してて何が楽しいのか
いなくなればいいのにって言ってるの聞こえたよ
だから子供の情緒安定しないし問題児なんだろ

304名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:09:45.330
>>291
ゴミ捨て場が家の前のほうがイヤ

305名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:10:36.040
そういえばゴミ箱婆あんなに逐一詳細書いてたのにぱったり見なくなったわね
出没時間が違うだけかしら

306名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:10:40.350
病院の隣で喫茶店やってる友人に聞いたけど
病院のパジャマで来る人は断ってるって言ってた

307名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:11:54.800
マンションだとゴミ捨て場が決まってるから、先月騒いでたゴミ捨て場でもめるみたいなことが起こらないのはいいよね

308名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:11:57.420
あー、充電が10%になったわ…
そろそろ家事するかー…

309名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:12:00.030
>>303
子供より犬が好きなの?
変わってるわねえ

310名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:12:10.490
>>306
すごいそんな所まで来るのねw

311名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:12:10.800
オッジ、東京ウォーカー、OZマガジンだったわ
30代のラインナップね!
アラヒフなのにうふふ

312名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:12:29.160
入院中にカーテン閉めて着替えてる時におっさんにシャーッと開けられて悲鳴あげた
後で向かいのベッドの人にめちゃくちゃ謝罪されたから話聞きいたらその人の父親だったわ
もう3年も前のことだけど

313名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:12:47.270
今年トレンディエンジェルのお笑い見に行ったんだけど客席ガラッガラでびっくりしたわ
お客何人入るところかわかんないけど前から5列くらいしかお客いなかった
後ろ全部ガラッガラ
ハゲのたかしは面白かったけどハゲの斉藤の方はあんまり面白くなかった
婆はゲスト目当てで行った

314名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:12:59.250
駅の立ち食いにパジャマの人?って驚いてたら駅から見える病院の入り口で
能面顔の看護師さんが仁王立ちしてるのは目撃したことあるわ

315名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:13:06.040
放置子親って何考えて生きてんの?
低学年の女の子が雨降ってるのにこんな時間まで自転車でうろついてるんだけど
軽くホラーよ

316名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:13:17.290
工藤静香がインスタにあげてる手料理が本当に全部美味しくなさそうで
キムタクは本当にたべてるのか気になるわ

317名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:13:34.720
>>311
ファッション誌がひとつの時点で…

318名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:13:35.520
>>299
そのシーン見たわ
なんかスッキリしてせいじ好きになった

319名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:13:46.190
ゴミ箱婆は隣の人が小さいゴミ箱を用意したとか誰かが言ってたわ

320名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:13:53.210
>>312の二行目誰か誰から通訳して

321名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:14:26.820
>>315
だって保険料はずんだのよ

322名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:14:26.990
でもうちも前はマンションの前の歩道のとこにゴミをその日の朝に出して収集していたのが
敷地内にゴミボックスを置いておくことになったんだけど
曜日にかかわらず適当にゴミを入れておく人が多くなってきたのよ
最初は毎日きちんとカラになっていたのになあ

323名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:14:30.840
>>305
いつだったか一応解決したっぽい事さらっと書いてたよ
お隣が大きいゴミ箱撤去して小さいゴミ箱にしたんだって

324名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:15:02.050
>>315
警察に電話してみる?

325名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:15:06.830
>>315
学童や児童館的なものないの?
放置じゃなくて本人がそうしてる可能性も

326名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:15:10.090
>>309
色々問題ある子だから可愛くないんだと思う
犬ばっかり可愛がってって近所でヒソヒソされてるよ
育てにくい子なんだろうって同情も少しあったけど
その子にいなくなればいいって言ってるの聞いちゃって同情吹っ飛んだ

327名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:16:02.590
>>320
え?

328名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:16:04.290
>>315
何にも考えてない

329名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:16:20.390
>>313
どこ?都内?

330名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:16:27.500
いくら育てにくい子でも生んじゃった以上は少しはまともになるように努力してほしいわね

331名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:16:27.040
>>323
あーそうなんだありがとう
あの婆子供いるって言ってたのに深夜3〜4時くらいにいてちょっとヤベー奴なのかと思ってたのよね

332名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:16:33.260
>>320
普通に理解できたけど面倒だから
教えてあげないよ
ジャン

333名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:16:37.640
あれ理解できないってやばすぎ

334名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:16:54.980
ゴミ箱のこと覚えててくれたのね
もう少しで完全解決しそうなのよ

335名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:17:31.650
>>326
問題は親のせいかもしれないのにね
切ないわ

336名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:17:36.300
婆はクローゼット婆とホテル婆の方が気になる

337名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:17:39.030
>>327
カーテン開けたおっさんがベッドの人の父親なのか
ベッドの人がカーテン開けたおっさんの父親なのか

338名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:17:42.360
>>329
関西

339名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:17:47.870
>>331
ゴミ箱問題で寝れないって言ってたわよ

340名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:17:48.350
豚汁
ほうれん草の納豆和え
ごぼうサラダ
みかんヨーグルト

341名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:18:20.290
生理後で頭痛い

342名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:18:39.130
>>334
ゴミ箱婆?

343名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:18:43.880
婆もいつもいるけどゴミ箱婆もいつもいるわね

344名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:19:01.140
>>332
三角形の秘密!!!

345名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:19:20.430
婆は知的障害婆がどうなってるのか気になるわ

346名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:19:21.300
ジャンとポールとベルモント!

347名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:19:32.920
>>343
爺いなくてt老人と子供抱えてどうやって生活してるんだろうとちょっと疑問だった

348名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:19:34.030
>>320
後(あと)で

349名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:19:45.580
子供いるの!?
それであんながっつり近所ともめてんの?

350名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:19:54.860
>>342
うん
ゴミ捨て場の別の班に参加させてもらえそうなの
使ってる人全員の承諾が必要だから、もう少し時間がかかるそうよ

351名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:20:29.940
爺が女とタクシーに乗り込むのを子どもたちが見ちゃった話も気になる

352名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:20:30.380
>>349
子供ったってもうでかいから

353名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:20:32.310
今朝駅でエレベーター駆け上がってる親子がいて
婆は並んでエスカレーターあがって列の一番後ろを通って奥に進んでたら
その人が並んでる人の間をくぐり抜けて急に婆の前に勢いよくでて来て
本当に線路に落ちそうになって危なかったからつい危ないよって行ったら
うしろのほうからおたがいさまですーって捨て台詞を吐いてたわ
駅員さんにも何か怒られてたしなんか気の毒な人だったなと思った

354名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:20:50.240
めんどくさい地域だね
本人ふくめて

355名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:21:09.540
>>335
犬を可愛がれて子供可愛がれないって分かんないわ
情が薄いんなら犬も可愛がらないだろうしさ
いくら可愛くなくても言っていいこといけないことあると思うのよね
ああ嫌なもん聞いた

356名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:21:11.650
>>351
あれネタくさーって思ってた

357名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:21:28.130
>>350
おおおおおおおよかったねええ

358名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:21:28.570
>>353
エレベーター駆け上がったの?
エスカレーターじゃなくて?

359名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:21:37.290
ボーっと生きてんじゃねーよ
ってなに?

360名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:22:06.310
>>355
生意気なクソガキより犬の方が可愛いよ

361名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:22:08.420
>>358
エスカレーターだったわ

362名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:22:13.740
神様、婆の信玄餅アイスが消えてます。

363名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:22:20.050
エスカレーターを駆け上がってでした
テヘペロッ

364名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:22:36.530
ユーチューバーの声って耳につくというかキンキン頭にきてうるさいよね
プロの声優さんってやっぱすごいんだわ

365名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:22:38.010
>>360
よその子ならそれでいいけどさ

366名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:22:41.370
しねばいいのに

367名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:22:48.740
>>362
そなたの腹の中じゃ

368名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:22:56.790
>>362
アイスに信玄餅のってるだけだから!

369名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:23:04.750
>>360
他人はね

370名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:23:07.320
なんだか今年は喪中ハガキが多いわ
11月に亡くなりましたとかのギリギリのも複数ある

371名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:23:14.770
働けないし誰か結婚して専業主婦にしてくれる人いないかなー
みたいなことをたまに書いてる20代後半の人は知的ちゃんかなーって思ってる

372名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:23:15.190
>>359
キム兄

373名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:23:33.860
>>370
急に寒くなったから…

374名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:23:36.500
>>372
キム兄なんかしたん?

375名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:23:57.570
>>357
お隣さんはまだ怒ってて
婆がたてた私有地看板や塀とかに怒ってるらしいけど
それ以外は解決しそうだわ

376名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:23:58.080
>>370
婆も30代なんだけど親がなくなりましたハガキ多くてしんみり
注文してたハガキ余っちゃうわ

377名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:24:06.390
さーむーいーよるだーかーらー!!!

378名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:24:26.930
>>371
貰い手見つけて親を安心させたいのかしらね

379名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:24:28.700
>>374
NHKでそれ言ってた

380名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:24:53.250
普段年賀状のやり取りしていない人から喪中ハガキ届いたんだけど
どういう意図だか分かる人いる?

381名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:25:00.360
>>375
何で怒ってるの?

382名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:25:01.230
あしたーをまちわーびてー
どんなーことばでーもいいよー
だれかつたーえて

383名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:25:06.170
昨日八時に寝たのよ
八時よ
それなのに起きたのいつも通りよ
どういうことなのよ
早寝早起きするつもりだったのよ?!

384名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:25:19.920
ただ働きたくないだけじゃないかな

385名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:25:28.620
わかりましたー
チコちゃんね

386名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:26:18.610
>>375
結局塀立てたんだ
立てられたんだね

387名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:26:23.190
どんな言葉でも良くて誰か伝えてってどんだけ他力本願なのよ

388名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:26:34.810
パート先で唯一親切にしてくれる人がやめることになりそう
婆泣きたい

389名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:26:34.240
>>375
いくら子供が大きいからって戸建で隣とそんな揉める勇気ねぇわ…
たとえ隣が全面的におかしいとしても逆恨みとか怖いじゃん

390名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:26:43.430
>>381
もう入らないのに嫌味だみたいな事言ってるんだってさ
入られたから看板つけたのに

391名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:26:46.300
お隣と揉めるとか恐怖だわ〜

392名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:27:02.770
>>389
ほんとこれ

393名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:27:14.430
お隣を揉めるなんて…

394名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:27:26.890
俺の土地を返せ
って立て看板がある空き地を見たことあるわ

395名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:27:31.950
バアさんしかいないんだけど

396名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:27:58.510
>>393
腹の肉だから…

397名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:27:58.860
>>386
地面にポールを刺せるような土台を埋め込んでもらったのよ
それで取り外しできるタイプの塀を設置したの

398名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:28:11.920
>>392
全部の流れ追ってる訳じゃないけど、隣だけじゃなくて近所も味方いないみたいだったしね
気軽に引っ越せないのにすげえなと

399名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:28:15.820
ちうごくじんさすがだわ
マラソンでもズルするなんて

400名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:28:32.670
>>367
>>368
そんなまさか!!!

  ε ⌒ヘ⌒ヽフ
 (   (  ・ω・) ブヒ
  しー し─J

401名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:28:42.030
代が変わるとって場合もあるしねえ
おばあちゃんはいい人だったけどって

402名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:28:41.660
なんかやっぱりご近所トラブルってお互いアレなことおおいんやろな

403名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:29:18.030
ゴミ箱婆って、他にもなんか名前ついてる?
本当にいっつもいる気がする

404名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:29:22.800
戸建ては吸殻ポイッとされたら全焼するものね
恨まれるの怖いわ

405名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:29:26.890
>>384
障害者雇用で働く為に訓練受けないといけなくなったってこの前書いてたわよ
発達障害だけじゃなくて知的障害もあるからまともな給料貰えないんじゃないの?
働きたくないじゃなくて結婚後に家事疎かにして微々たる給料貰うより
家でフルタイムで家事してた方がいいって考えなんじゃないの?

406名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:29:38.540
>>389
婆は全然平気よ
ガッツリ交渉するような男の人並みの仕事もしてきたし

407名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:29:51.670
婆の隣の席の奴も領地関係なくどんどん荷物広げて侵略してくんのよ
今日とうとう広がってきた荷物ぼん!て押し返したわ相手がいないときだけど
気づいたらしくおろおろしてたわ
半ば無意識だったから知らんがなもう

408名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:29:55.290
すき焼肉カチンコチンだわ…レンジで解凍するべき?

409名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:29:57.440
なんか最近入れなくされたら塀に向かってブツブツ喋ってる、みたいなキティさんの書き込みを見た気がするw

410名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:30:33.240
お互いなのか?
よその家の敷地内にゴミ収集車が出入りする前提で大きなゴミ箱を自分の家に設置したお隣さんがオカシイでしょうに

411名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:30:39.200
>>406
お、おう…

412名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:30:55.380
>>404
監視カメラついてるから大丈夫よ

413名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:31:01.080
爺に婆の鍵貸してたの忘れてたわ…

414名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:31:11.520
>>406
男の人並みの仕事って言い方の時点で負けるの確定だわね

415名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:31:40.730
客商売だけど変な人いるわよ
◯じゃなくて◻︎がほしい◯じゃないのはわかってるけど◻︎にしたいからなんとかしろ
みたいな話全然通じないの

416名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:31:43.020
>>406
そういう話じゃない

417名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:32:05.990
>>407
婆もこれで引きさがったら
例えば婆が数日留守にしたときとかにまたジワジワと不法侵入されるんじゃないかと思ってさ
戦う決断をしたわ

418名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:32:18.200
>>380
お礼も兼ねてるから気にせず貰っとけばいいのよ
喪中ハガキなんて流れ作業なんだし

419名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:32:19.520
男の人並みの仕事って言っても、もしいざお隣が逆上して攻め込んで来たらやっぱり母子家庭だと不利だわ

420名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:32:29.230
自分には無理だわぁ
これ思うのは全然いいけど
婆はゴミ箱婆頑張れと思う
影でグチグチ言うやつ1番嫌いだわ

421名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:32:39.600
うちはお隣が挨拶すらしてこないから不気味で怖い
道でよく会ってたけど引越しの挨拶無しだから最近までお隣さんだと気づかなかった

422名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:32:50.530
「逆恨みとか怖い」って言われてるのに
男の人並みの仕事してきたとか言い出す時点でなんかだいぶズレてる

423名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:33:05.830
>>410
お前おかしいだろって言ってやらないと
ずーっとおかしいことやり続ける奴もいるしの

424名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:33:10.810
>>404
でもさぁそんなことって万に一つもないわよ
そこまで気にするってさ、何の文句も言わず我慢して生きなきゃいけないよ

425名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:33:44.860
>>417
留守なら当然やられるわよ
発達には見えない相手はこの世に存在しないのと同じことだもの

426名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:34:09.030
逆恨みには交渉も法律も通じない
そういう相手がいるのよ

427名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:34:22.180
>>418
ありがとう
何がしろって催促かと思ってビビってたから安心したよ

428名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:34:39.630
>>422
でも、相手もそれを狙ってゴミ箱婆を締め上げてる感じがしたわよ
びびって泣き寝入りするのを狙ってるような

429名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:34:46.370
横だけど、庭でBBQしてた近所に刃物持って襲いかかった事件あったじゃん
ご近所トラブルってどっちもどっちだと思ったわ

430名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:35:00.140
今日ずっと頭痛だわ
お薬飲みたいけど何にも食べてないから躊躇する

431名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:35:12.320
お互い好戦的だと一生解決しないだろうね

432名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:35:25.190
>>429
たった一つの事例で結論出すとか頭固すぎるわ

433名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:35:28.930
男の人並みの仕事が出来ても男の人並の立ち回り(物理攻撃的な意味で)はできないと思う

434名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:35:37.580
あの家の人おかしいのよ
多分隣近所は言いふらすと思うけど
あそこの家なにも悪くないよね?と皆思ってるからの大丈夫

435名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:35:51.100
>>428
婆もそう感じたのよ
んで町内会も、
今までそういうやり方でずっとやって来てるんだろうなって思う感じのやり方だったわ

436名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:36:04.890
一方的にキチガイに絡まれることもある
なんでもかんでも「どっちもどっちだと思うー」ってのはバカ丸出し

437名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:36:32.150
ご近所トラブルってどっちもどっちだと思ったわ

婆も若い頃は思ってたけど人格のやばぁい人が近所にいたら痛いほど分かるわよ
ゴミ箱婆じゃないけどね

438名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:37:06.750
男の人並みの仕事してたんなら、自分が働きに出て引っ越すか弁護士に任せるかするわ

439名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:37:12.390
やっぱりパート先のお局の事も指摘せずに穏便にこちらがやめるしかないのね
話がそもそも通じないのは相手にするだけ怖い、いう気持ちになりました

440名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:37:36.230
>>431
泣き寝入りって解決とは言わないわよ

441名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:37:41.020
婆は実家行くと年賀状と喪中ハガキチェックするわよ
実家にしか送らない親戚もいるし

別に何かするわけじゃないんだけど

442名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:37:57.740
ゴミ箱婆ってそもそもなんでこんなにモメてるんだっけ?
ゴミ箱勝手に設置されたことは覚えてんだけどここまでモメた理由は忘れたわ

443名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:38:15.060
でも、お隣さんがチラにいる気はしてるのよ
婆が書いてない事書いてたりするからさ
だから泣き寝入り推奨してるのもお隣さんかもしれないわ

444名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:38:17.330
泣き寝入りしてくれる婆ちゃんがこれだけの数いるなら
基地害さんもお仕事楽ね

445名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:38:38.500
まあここの婆はなんの責任も負わないから
戦え!負けるな!やっつけてやれ!
と焚き付けるのが正解だと思う
そっちのが面白いし

446名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:39:08.580
>>445
戦って無いわよ
お隣さんとはあれ以来喋ってないし

447名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:39:08.390
ほんとだね
声大きく言えば好きなようにできるんなら婆だってそうするわ

448名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:39:08.760
昔暮らしてたアパートで何の理由かも分からず婆家の前だけ水をまくご近所さんに恐怖を感じたわ
ドアをあけたら水浸し
引っ越したけどあれ以上の恐怖にはまだあったことがない

449名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:39:14.960
>>439
店長にだけぶちまけてやめなされ

450名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:39:22.170
>>443
やばいよ婆ちゃん
糖質っぽいよそれ…

451名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:39:31.760
(あ…これヤバイやつ…)

452名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:40:00.590
>>442
ゴミ箱設置したのは隣だけど、そこに捨てるためにはゴミ箱婆ちゃんちを通らなければならない、みたいな

453名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:40:05.530
>>451
お隣さんキター

454名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:40:12.830
今日はお酒お休みしてカフェオレ飲んで寝ようかな
そうしよう

455名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:40:15.990
婆は全く悪阻がなかったから出産で騒ぎまくったくらいであとは全く苦痛はなかった
でも子育ては苦行

456名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:41:00.830
>>453
なんでやねん
仮に隣がチラにいると確信したらその後もずっと書き続ける方が頭おかしいわ

457名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:41:04.650
爺は安く売ってるものを探すのがうまくて助かるんだけど
婆の勉強用のノート 紙がうすうすのスケスケで裏の字が邪魔くさい
5冊パックで事前に確認でけんかった

458名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:41:26.640
婆の悪阻は船酔いみたいな日々だった

459名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:42:00.700
お隣さんが居るわ発言を見るに
やっぱりごみ箱婆自身も相当やべーと思うわ

460名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:42:20.430
民間業者に引き取ってもらうために婆ちゃんの敷地に置いてあるゴミに
ゴミをここに出さないでください!!収集されませんよ!!みたいな張り紙貼ってきたのはキチガイじみていたと思う

461名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:42:21.320
今エアーノートって軽いノートあるけどあれも薄いよね紙が

462名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:42:23.380
>>458
婆も。
陣痛より悪阻が辛かった

463名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:42:25.430
お隣さんがたくさんww

464名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:42:56.190
婆もお隣さんちらやってるかもと思ったことある

465名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:43:13.810
婆んちのお隣さんなら
先々週鍋を焦がしたはずよ

466名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:43:24.880
自分比でしか悪阻の程度が分からないんだけど
悪阻でしんどいときに婆友に「悪阻より私の偏頭痛のほうが辛いよ」って言われたこと何かずっと覚えてる

467名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:43:35.840
隣人が勝手に婆敷地にゴミ箱を設置
怒ってゴミ箱を撤去したら、ゴミ箱下から黄泉比良坂が現れて…駆け下りたら神殿があったのよ

468名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:43:37.690
うち隣小学生持ちの変な夫婦だけどすごい汚部屋なのよね
庭もきたねーの

469名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:43:46.720
>>460
なんかあれも、婆んちをゴミを捨てれなくして
婆から謝ってきてうちに置いて良いですから捨てさせてくださいって言って来るのを狙ってたらしいわ

470名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:44:02.020
>>459
婆は追い出したいわけじゃなく、良かれと思って現在進行形ならそんなに手の内書かない方がいいよ?誰が見てるか分かんないしって何度か言ったけど聞き入れてもらってた
旗竿地でゴミ箱問題で行政巻き込んで揉めてる家っていったら鬼女だったら特定余裕だろうなーと

471名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:45:00.570
今年の喪中はがきは、皆様からのお年始状は差し支えなければ頂戴出来たらと存じますって何枚か書いてある
悩むなー
平服でお越しくださいみたいな感じで悩む
出すのは悪くないとは知ってるけど出さないのがマナーだよね

472名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:45:30.710
>>470
この婆のおかげで解決したようなもんよ
ギスってくる感じが町内会長の雰囲気とそっくりでさ
実際町内会長に言われた時が2回目だったので落ち着いて対応できたのよ、ありがとう

473名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:45:55.780
婆の誕生日が近いからって、爺がお寿司とケーキごちそうしてくれたよ
お腹がふくれて、もう眠たいわ

474名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:45:56.010
>>470
自己レス
◯聞き入れてもらえなかった

まぁ別に書きたければ書けばいいけどね

475名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:46:44.980
なんかゴミ箱婆が勘違いしててワロタ

476名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:46:51.840
なんかゴミ箱婆、ちょっとというかかなりズレてる…

477名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:46:53.570
>>469
戦国時代の戦法であったような
食糧や武器の配給をストップさせて
ねを上げてくるのを待つみたいなの

478名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:46:57.700
>>474
そうよね
余計なお世話よ

479名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:47:03.490
ねえ
15日の給料日までの食費10,000円しかないよ

480名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:47:36.690
>>479
鶏胸肉大活躍すればへーきよ

481名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:47:55.770
>>470
ゴミ箱婆も特定されてもいいよと何度も言ってたけど無視されてたよね

482名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:47:57.400
>>479
一人暮らしでコメがあるならなんとかなる

483名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:48:03.960
>>479
米と塩で生活すればよろしいよ

484名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:48:09.660
兵糧攻め?
汚いやり口よね

485名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:48:12.590
ずれてないと思うよ
淡々とやったら多分皆同じようになる
揉めたくないしぃ
ってやってたら我慢だけど

486名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:48:34.120
まぁ上の方にもあったけど、ここの婆だってご近所に逆恨みされて住みづらくなっても知らんがなだから、どんどんやっちゃいなよ!って無責任に応援はするよね
親族・家族だったらもっと考えて相談乗る案件だわ

487名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:49:02.260
>>484
米騒動か

488名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:49:07.950
15日って土曜日だから給料日は14じゃないの?

489名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:49:13.180
>>470
聞き入れてもらってたのね

490名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:49:15.910
誰が見てるかわからないのに奥さんそんなこと言っていいんですかぁ?
ってネチネチギスって来る感じがクソ会長と似てたんじゃないの?

491名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:49:27.600
>>479
ハマグチェならいけるわ、余裕

492名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:49:35.830
>>486
チラシをどんな神聖な場所だと思ってるのよw

493名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:50:11.380
たすけて。婆のデブ化が止まらないわ

494名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:50:18.780
お隣とのリフォーム騒音トラブルで20万払ったと
ここに書いたけどまだ特定されてないお

495名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:50:21.130
>>481
そうそう
別に婆は悪い事してないから特定されてもいいし
むしろこういう問題が起こってますって話題になってくれた方がいいかもと思った事もあるの
ワイドショーとかでたまにやるじゃない、ご近所トラブルとか

496名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:50:36.030
ゴミ箱婆って、そこの家の奥さんではなく娘さんなイメージがあるな
親がどうの言ってたような
何かと混ざってんのかな

497名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:50:46.720
>>472
良かれと思って〜って言いつつ
自分の良いように事を運ぼうとする人が一番腹立つわよね

498名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:50:49.290
>>489
自己レスしたけど間違い

>>490
ネチネチというか、その時クロ婆が弁護士に相談して消えた頃だったから
現在進行形で揉めてることをそのまま書かない方がいいよ
せめてフェイクいれまくったり全部解決してから日記型みたいに書けば?って言っただけよ

499名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:50:55.510
一万円じゃどんなに頑張っても4日しか暮らせないわ

500名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:51:03.380
婆は1315円で一週間生き延びたことがある
特売の食パン4斤と牛乳と卵とキャベツ1玉で生きた
あと冷蔵庫のバター

501名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:51:10.280
婆は割と熱心に真面目に返答してるけどなー
夫婦ネタには割と二言目に離婚よ!と書きがちだけど

502名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:51:23.140
たまにすごく真面目に書かれたこと親身になって受け取ってる婆がいるね

503名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:51:29.910
人数にもよるわね

504名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:51:32.240
米と肉はあるからなんとかいけるか
と思ったら明後日息子の誕生日だと気付きました
oh

505名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:51:56.780
>>500
それ凄いわ
独身の時?

506名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:52:03.810
>>498
ピュアなのね

507名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:52:19.790
>>466
婆も自分の悪阻と自分の偏頭痛しかわからないけど、3日くらい続いて頭ガンガンする偏頭痛より、1ヶ月半入院した悪阻の方が辛かったわ

508名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:52:37.890
>>498
真面目だねぇ

509名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:52:37.640
人間なかなか餓死しないから大丈夫

510名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:52:51.900
まぁでも「お隣がチラシにいる気がする」はひきと同じ発言じゃん
チラシが生活の中心なのかと

511名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:52:52.930
>>498
それを何度か進言するのはそのつもりがなくてもネチネチしてるわよ
気を付けて!

512名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:53:03.530
ヒヨコ約1万羽焼ける 新潟・新発田の鶏舎で火災

513名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:53:22.310
>>504
なんでそんなに食費なくなっちゃったの?
そこはもう仕方ないから貯金下ろしてでもお祝いしてあげて

514名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:53:32.340
おおう子供いるのか…
ケーキ買ってあとは食材食べ尽くせ

515名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:53:43.250
>>512
ひいっ!

516名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:53:46.110
>>493
爺にたっぷり愛してもらいな

517名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:53:54.230
これがマジキチってやつなのかしら

217:�ィさかなくわえた名無しさん2018/01/28(日) 20:52:55.38

ヤフオクで良さげな製品を発見したので
ちょっと高かったけどほぼ、即決を決めてたの
ただ、そのジャンルの製品に見る目が無いので
いつも変なものばかり掴まされるから
「この製品は安定した性能が有りますか?」
って質問したのに全く返答無しなんだよ
価格を考えれば安定した性能出るのはわかるんだけど
やっぱり出品者からの太鼓判が欲しいじゃない?
結局、終了時間まで回答無しだから手を付けるのやめたよ
きちんと答えてくれてれば、儲けられてたのにバカな出品者だよ

219:�ィさかなくわえた名無しさん2018/01/28(日) 21:21:00.17

確かな性能なのを自信もって説明するのをしないってのは
やっぱりどこか訳有りなのを隠してたのかもしれない
手を付けないで正解だったかも

518名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:54:00.200
>>461
えんぴつなら無問題なのねきっと

519名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:54:04.610
>>510
なんかこっちにも矢が突き刺さった気がするわ

520名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:54:05.280
お母さん計画性無くてお金ないからあまりちゃんと祝ってあげられないんだけどって正直に言いなさいよ

521名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:54:22.580
>>511
特定されてもいいと言うけど、実際特定されたらすごいことになるのになぁ…と思って心配してたけど、なんかどうでもよくなったわ

522名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:54:26.480
新発田って知らないと読めない地名よね?

523名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:54:27.560
>>504
子供いる人なら、けっこういい年でしょ
クレカで何か買ってくればいい

524名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:54:30.090
>>510
お隣さんがここ見たらどうするの?
お隣さんがここ見たんじゃない?って
何度もギスに言われてたわよw

525名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:54:30.470
ちょっと目立って半コテみたいになると
うぜーだの特定されるだのなんとか書き込みやめさせようとする人がいる

526名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:54:44.170
>>522
しばた

527名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:55:29.760
10000円しかないわっつったって
銀行にはあるんでそ

528名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:55:45.280
>>507
偏頭痛で苦労してるのは知ってるんだけどね
同じ立場になってみないと分からないし、しょっちゅう頭が痛いと言われても返せる言葉が見つからないわ
大丈夫?としか言えない

529名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:55:56.620
>>524
お隣さんが〜お隣さんに〜って執拗に言う人がいたわね

530名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:55:56.690
誕生日ってそこまでして祝わないとダメなの?

531名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:56:02.030
>>524
言われた言われた
見てても別にいいわよーって返してた

532名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:56:13.260
>>530
小さい子供のはそうよ

533名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:56:13.920
>>524
ギスの言うこと真に受けたの?
ガチ糖質じゃん

534名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:56:14.570
知らないと読めない地名など腐るほどある

535名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:56:50.530
トイレットペーパーとか洗剤とか買うお金から
食費持って来ればいいんじゃね?

536名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:57:06.010
給料日前は小銭しかはいってませんよ婆の財布は
ギリギリを楽しんでるの

537名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:57:09.600
婆貧乏だったから誕生日祝などなかったわ

538名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:57:12.150
>>505
高校生の時
両親が海外研修という名の旅行に行っちゃって母が食費渡し忘れたの
家中の小銭とお小遣い集めて買い物してお昼はサンドイッチにして耳は朝と夜に食べてた
賞味期限切れたインスタント麺が2つあって限界までふやかして食べたわw

539名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:57:14.900
>>530
うちはしない

540名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:57:16.710
婆、独身の時は毎月の生活費2万で生きてたけど、家族4人になって5万5千円になった。
家族増えると節約が難しいわ

541名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:57:36.370
>>521
それくらいの力加減でいいのよ、チラなんて
特定気を付けて!なんて何度も忠告するようなことじゃないわ

542名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:57:42.700
バーもそこまで困窮してたら祝わないな

543名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:58:04.230
>>530
うちは3ヶ月ぐらい前から準備するわ

544名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:58:08.900
日常的に使うものをプレゼントだよ!って渡された時は悲しかったな
今、お金ないからプレゼント買えなくってごめんねって言って欲しかったよ

545名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:58:26.510
自分の体調のことを毎回お知らせしてくる人いるね
悪気はないんだろうけど待ち合わせで言われると
「もう今日は帰る?」「大丈夫」って会話が何回か続いて何だかなぁとなる

546名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:58:30.800
子供さすがにかわいそうだな
小学校低学年までなら泣くでしょ
プレゼントは買えるの?

547名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:58:33.830
給料日までお金足りなくたって下ろしてくりゃいいよね
次の月で調整するのがしんどいだけで

548名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:58:37.340
>>525
自分以外が注目されてると嫌なんでしょう

549名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:58:47.020
お隣さんがいるだとか泣き寝入り推奨してるだとか言い出すのは
さすがにドン引きする

550名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:58:59.670
>>538
忘れられた感じがなんかホームアローンだわね

551名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:59:01.100
いざとなったら「アンタは今日はよその子」作戦よ

552名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:59:15.650
気付くまで忘れてるような誕生日ならクリスマスと合同でいいわよ

553名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:59:24.610
親に謝られたら別にいいよというわ
千円しかないのに祝われてもね

554名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:59:25.690
家族4人で5万5千か
見習わなくては

555名無しさん@HOME2018/12/03(月) 18:59:38.260
いやトイレットペーパーはないと困るだろう

556名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:00:07.890
>>528
そうだよねぇ、自分にしかわからないし。
自分の中の不調は比べられるけど、人様とは比べられないわ

557名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:00:23.470
普通の食事と
スポンジ300円ホイップ150円ミカンと桃缶詰め200円でケーキくらい作ってあげてよう

558名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:00:28.240
でも別の班に参加できるようになったのも町内会長のおかげだし
今は感謝してるし、町内会長とは仲良くなれたわよ

559名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:00:30.710
>>540
スゲー!
どうやってそんな!!

560名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:00:35.930
うちは貧乏だからってことあるごとにアピールしたわ
子どもたちに

561名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:00:40.750
費目ごとに赤字なだけでトータル予算はあるんでしょ?
そのへん融通きかせられないのかしら
なんかものすごく厳密にやる人いるけどバカバカしくない?

562名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:00:50.330
>>549
婆はだいぶ前から「ここにご近所さんがいて婆に諦めるように何度も言ってくる」っていってて察した

563名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:01:11.380
キャッシュカード作ったわ
これの撫子ってやつにしてみた
■□■□チラシの裏15457枚目□■□■ 	->画像>19枚

564名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:01:18.110
どう、大丈夫ー?って電話してきたり
あわてて仲のよいご近所さんに連絡して事情話してお金渡してもらうとかなんか無いのか

565名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:01:36.080
>>547
もうすぐボーナスだからそれで調整すりゃええ

566名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:01:37.020
>>549
意にそぐわないレスはお隣さんだと思いたいんかね…

567名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:01:48.700
>>555
公園のトイレとかコンビニ行くんじゃない?

568名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:02:01.620
生活費って食費込み?
雑費のことかしら

569名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:02:03.950
>>550
調味料はあったしとりあえず暖かく寝ることはできたけどねえ
ちょっとサバイバルで楽しかったけどどうせ料理しないでしょって冷蔵庫空だったのは泣いた

570名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:02:05.930
婆貧乏アピールしてないのに
こどもが気を使うようになってしまった

571名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:02:08.000
>>527
ねー
婆も思ったわ
予算立てるのが下手なくせに被害者面かよと

572名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:02:26.980
>>564
距離が離れてるから無理なのよ
近場はほかは集合住宅ばかりだし

573名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:02:28.180
>>563
婆と同じだわw
婆はそれのデビッドカードも付いてるやつ

574名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:02:35.120
>>530
15歳までは

575名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:02:58.520
>>566
別に「それは婆ちゃんが悪い」とか言われてもないレスよ
上の方で男の人並みの仕事とか言っててズレてるよね

576名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:03:03.310
今日の餃子もすんごいおいしくできた
婆はは餃子の天才だと思う
餃子だけでレシピ30くらいあるの

577名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:03:32.480
お隣さんに監視されてる!って言ってた人がまた来てるの?

578名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:03:36.920
>>575
一人で会話して楽しい?

579名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:03:40.240
>>576
ひと月連続餃子

580名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:03:43.400
>>558
よかったわねぇ

581名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:03:46.840
糖質まではいかないんだろうけど思い込みがすごく強そうではある
なんか町内会長だけじゃなくてあと役所の環境課?みたいなとこまでグルだとか言ってるのみて
あー…ってなったわ

582名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:03:55.450
>>578
w

583名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:04:03.400
ほんまにお隣さんが見てたなら、そんな回りくどいことせずにもっと斜め上の行動してくるのでは

584名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:04:35.810
大学生に15万貸してって言われたから
誕生日プレゼントにしてやった

585名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:04:50.510
>>581
グルじゃなくてお隣に騙されてゴミ箱の移動許可しちゃっただけでしょ
横だけどあなたのがおかしく見えるよ

586名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:04:58.730
ええええ

587名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:04:59.660
お隣じゃなくてもここを見てる人は居るでしょう
単に身バレしただけで

588名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:05:05.100
>>581
グルだったわよ
詳しくは書けないけど

589名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:05:05.090
>>576
毎日違った餃子が食べられるわね!
婆の好物だから見習いたいわ!

590名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:05:05.190
>>578
これも含めて自分の意に沿わないのが一人だと思ってるなら頭おかしいわよ

591名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:05:06.010
そもそもゴミ箱すら存在していない可能性

592名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:05:06.980
子供の誕生日って急に来るものだから驚くわよね
でもこちらが日を指定することもできないし
迷惑って言えればいいけど

593名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:05:10.120
お隣さんの妄想してないで別の話しよ?今日の家事の成果を披露するとかさ

594名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:05:18.660
>>530
子供はそうじゃない?

595名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:05:21.500
>>577
ひきの他にもそんなキチがいるの?

596名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:05:32.940
ゴミ箱婆なんて本当は居なかったのよ

597名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:05:42.930
>>590
だいじょうぶばれてないお

598名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:05:53.280
このゴミ箱婆の強力な味方がいる体だけど

599名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:06:06.280
大学生なったら小遣いなしよ
入学祝いまではしたけど

600名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:06:12.060
>>588
えっどういうことなの…

601名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:06:21.860
>>585
>>588を受けたらそうとはいえないわ

602名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:06:26.600
ゴミ箱婆が自分のアドバイスきかなかったのなよほど腹立ったのね

603名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:06:31.390
どんな餃子を食べてもすんごい美味しい体質なのでは

604名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:06:35.610
>>591
図とか見たわよ
それは本当じゃない?

605名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:06:37.340
>>590
それ、横婆よ
全部ゴミ箱婆ちゃんに見えちゃうの?

606名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:06:37.990
婆、今年の誕生日は小ちゃい財布買ってもらった
三つ折りで小銭入れくらいの大きさになるの
でも札も入るしカードも4枚入るし小銭入れも付いてて超便利
財布の為にカバン物の嫌だったし、仕事の時お尻のポケットに入れておけるからマジ便利

607名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:06:44.130
>>573
婆、デビットカードがよくわかってないわ
全て父が決定しちゃって意見言えなかったのを察したような顔を銀行員の女性されて恥ずかしかった

608名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:07:10.930
>>585
はしごはずされて気の毒w

609名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:07:13.330
>>584
金持ちねぇ

610名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:07:25.110
手作り味噌が酸っぱいわ…
塩分が足りなかったみたい…
失敗も経験ね…

611名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:07:28.580
>>572
自分の銀行のキャッシュカードも持ってなかったの?
高校生なら持ってたわ

612名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:07:29.700
デイビッドは直接引き落としだよね?

613名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:07:50.470
>>600
詳しく書けないんだけどさ
町内会と癒着というかなあなあでやってて
するべき業務?をしてなかったのよ

614名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:08:10.380
もう書くの辞めなさいよ

615名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:08:12.890
デイビットじゃなくね?

616名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:08:46.770
ゴミ箱婆の味方してる方が何と戦ってるのか分かんないわ
普通に隣がチラにいるとか行政もグルだったとかヤベー奴の発言じゃん

617名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:08:47.020
>>614
やだよ聞きたいよ

618名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:08:47.360
>>613
あーなるほど…お役所の悪い所が出てる感じね

619名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:09:03.370
初めて作った銀行口座はあさひ銀行で
ミッフィーだったような気がするな
小学生の時

620名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:09:09.490
味噌を手作りしようなんてすごいわ
ていねいなくらし婆ちゃんね

621名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:09:14.620
デェイビッド

622名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:09:34.420
debit card

623名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:09:35.120
>>599
就活でバイトできないときは
お昼ご飯代あげてたわ

624名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:09:38.650
>>607
使ったその瞬間、銀行から引き落とされるのよ
銀行口座にお金入ってないと使えない

625名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:09:39.020
>>543
なにするの?

626名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:09:56.790
チャーリーが好き
頼りないけど

627名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:10:18.540
婆今3つクレジットカード持ってる
1つはハサミ入れようと思ってる
日常で出すことはしないから

628名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:10:21.820
デイビットカード、原理は分かるけど使ってる人見たことないわ

629名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:10:25.200
第一志望に通ったから舞い上がって生活費を高い設定にしちゃった
もう下げられん・・
けどあと5年くらい続くのきっついなー

630名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:10:27.080
>>602
ほんこれ

631名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:10:28.100
バイト出来ない学部なのでお子遣いなしだと生活できないわうちの子

632名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:10:31.110
食費と小遣いは違うだろw

633名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:10:35.990
今日までゴミ箱婆可哀想だな、大丈夫かなと思ってたけど自業自得な気がしてきたわ
まぁお子さん大きいならいつかいい場所に引っ越せるように頑張って

634名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:10:42.230
>>607
何で父親ついてきてるの?

635名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:10:55.430
>>595
いたわよ
嫌がらせでわざと車のドアを音立てて閉める!とか

636名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:11:04.420
>>616
何が何でも妄想だの糖質だの嘘松言うやつのがやべーわよ
どんだけ余裕ないのよ

637名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:11:10.990
>>559
食材と日用品含めてこの金額だけど、お米は貰えるのよ

638名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:11:24.890
隣の家がチラ婆だったらいいのに
子ども朝から晩まで泣かせすぎよ!!!!!!
聞いてんの!!!!

639名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:11:29.570
>>633
可愛さ余って憎さ百倍
こわーい

640名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:11:41.420
■□■□チラシの裏15457枚目□■□■ 	->画像>19枚

641名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:11:43.400
せめてデイビッドと

642名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:11:57.460
>>636
横だけど、チラって無責任に離婚だ発達だと言う場所よ

643名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:12:07.450
>>633
婆ちゃんがどう思おうと
どうでもいいんじゃないかしら

644名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:12:36.520
>>638
子供は泣くのが仕事ですから

645名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:12:39.210
>>637
もしかしたら週に10000円で生きているのかい

646名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:12:41.640
ああデイヴなら口座から直接引き落としだよ
明朗会計でいいヤツだよ

647名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:12:58.750
>>638
うち子供いないわよ…

648名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:13:12.910
>>616
ほんとこれ
つーか普通に怖いw

649名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:13:28.740
>>642
だからなんなのよ
そんなの当たり前じゃない

650名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:13:34.730
>>628
病院で便利だと思った
お金全然持ってないのに会計しようとして
あーすみません銀行この辺ある?って聞いたら銀行のカードで払えますよって
これがデビット!と感心した

651名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:13:49.960
>>628
他人の会計そんなにチェックしてんの?

652名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:13:53.820
>>634
軽度だけど知的障害あるから

653名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:14:03.690
>>644
窓閉めなさいよ!!!!!!
少しは外に連れ出しなさいよ!!!!!

654名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:14:36.060
知的婆は、アボンしないからコテ付けてほしい

655名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:14:44.200
>>651
店員さんじゃないかな

656名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:14:56.840
ゴミ箱婆の味方とか誰と戦ってるのよとか

そもそも戦いなのかね?

657名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:15:07.440
>>647
こわい!

658名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:15:14.540
>>653
先週母親出て行っちゃったらしいから
もう少し我慢してあげて

659名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:15:21.060
>>650
たしかに病院は緊急の時もあるしお金財布にない可能性もあるね

660名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:15:23.100
うちの向かいの家もギャン泣きしてる子供を外へ放り出したりしてるわ
玄関のドアをガンガン叩いてママーー!!ママーー!!開けてーー!!ってやかましいったらないのよ

661名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:15:30.570
>>650
それクレカと同じじゃない
それかキャッシュカードでも引き落とし手続きできるからそれかもよ

662名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:15:43.560
>>656
戦いって言う人のがやばそうでわらた

663名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:15:48.740
>>646
仲良しなのね婆ちゃん

664名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:15:50.950
>>651
チェックしてないよ
だから見たことない

665名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:16:02.380
>>638
婆も上の階がやってらいいのにと思うわよ
この材質の床で何も敷かずに子供ドンドンやめて欲しいわ

666名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:16:02.670
婆のダイエットが成功したので年明けの息子嫁ちゃんとの初顔合わせで醜い姿を見せずに済みそうだわ
18kgやせたのよーー

667名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:16:15.910
お、知的ありで発達持ちの婆か

668名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:16:23.180
クレカとおなじじゃねえよ

669名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:16:37.620
>>656
戦って解決するなら悩まないわよねぇ
何言っても相手が常識無いから通じなさそうだし…

670名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:16:47.310
>>660
匿名で児相に通報とかかしらね

671名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:16:54.910
デビットはポイントつかないから正直使う人はなんで使ってるんだろうとは思ってしまうわ

672名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:16:55.670
>>666
身長と体重と掛かった期間を教えろください

673名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:17:18.490
>>662
なぁ
敵味方の話じゃないし

674名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:17:25.010
>>672
癌じゃないかしら……

675名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:17:44.990
お店のお会計でほいほいカード使うような人じゃなくて
ネット関係の支払い登録でしょーがなく作って使ってる人が多いんじゃないデイビー

676名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:17:46.260
>>666
何やったの
おしえて

677名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:17:52.300
ポイントカードが何なのかもわかってないようなヨボヨボのバアさんが
クレジットカードで支払いしたりして
大丈夫かなあーって思う

678名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:17:54.060
>>624
クレジットカードと似てるのね
銀行でそれ説明されたんだろうけど覚えてないの

679名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:18:00.210
2019年後期の朝ドラ、ヒロイン戸田恵梨香だって
無名の新人を育てるんじゃないのね

680名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:18:08.540
最初に(隣と)戦うわ!って言い出したのはゴミ箱婆じゃね
あと隣がチラシにいて婆の書いてないことも書いてるとも

681名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:18:38.710
>>679
えーーーー
婆あの子苦手

682名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:18:46.440
突然とめさんが18kgやせたら重篤な病気かとビビるわ

683名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:18:58.960
なんだろう…大事なことは他にたくさんあって
あいつのことなんか取るに足らないと思えよと、己に言い聞かせたい婆

684名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:19:00.880
>>677
消費税上がったら損しなくていいんじゃないかしら
流石に引き落としできなきゃ止まるだろうし

685名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:19:08.880
>>671
楽天銀行のならポイントつきますぜ

686名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:19:12.670
>>676
え、普通に朝起きて20キロ走って
食事は野菜と玄米中心にして
腹八分にしておやつ食べなかっただけよ

687名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:19:23.360
>>680
戦ってないんだってさ
隣と会って無いって

688名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:19:23.450
>>668
うちの銀行は同じって言ってたわ
一回銀行でお金を預かるだけで中身はクレカと同じって言ってた

689名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:19:35.890
>>672
168cm
期間8ヶ月
今の体重58〜60キロキープ
爺と婆で家の中を片付け中、爺が自分でクロス貼りしたわ

690名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:19:39.240
>>670
やかましいだけで通報していいの?

691名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:19:48.810
>>679
2019年前期は広瀬すずだっけ
今の安藤サクラもだけど、もう新人使わないのね

692名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:20:20.690
>>686
ムリィィィィィィ
死ぬ!

693名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:20:20.710
>>678
でもクレジットカードって銀行に買い物分のお金入ってなくても買えちゃうでしょ?
デビットだと財布と同じで銀行に入ってる額分しか使えないの
どう使っても返済能力以上使いようがないから安全よ

694名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:20:24.450
>>683
言い聞かせいくないって最近気づいたの
気になるもんは気になるしやりたくないもんはやりたくないの
言い聞かせるからストレスたまんのよ

695名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:20:26.990
デヴィッドはリボできんのリボ

696名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:20:29.610
>>686
毎日20キロ?
そりゃすごい

697名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:20:46.500
20キロ走ったの?
デブなのに?その年で膝痛めずに?
ちょっとちょっと本当のこと言いなさいよ

698名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:20:59.210
クレカはカード会社に一時的に借金して払う
デビットカードはオンラインで店と銀行口座を繋げて直接お金を支払う
という感じだよね
JデビットとVISAデビットとかがあるけど

699名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:21:30.120
>>690
あまりに騒がしくて心配になるレヴェルなんです…こちらもちょっと辛いんです…って電話すると児相がやってくる

700名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:21:42.060
fight!戦う君の歌をー
戦わない奴らが笑うーだろー

701名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:21:54.600
(車で)走った

702名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:22:39.750
>>700
満島ひかりがそれ歌ってたの好きだったわー

703名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:22:45.220
>>689
爺にクロス張りさせれば婆が痩せるのね!
よしわかった
クロス買わなくちゃ

704名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:22:47.750
ドライブするだけで痩せる車が発売されたら買うわ

705名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:22:52.840
ダイエットした婆だけど686は婆じゃないw
成りすましだわ
期間かけてるからやったのはウォーキングと筋トレと19時以降食べないことよーおやつもやめたわ

706名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:23:43.970
>>693
クレジットカードもそうだと思ってたけど違うんだ
デビットカードってICカードと似てるのね
チャージ金額がまんま銀行にあるお金になるだけで

707名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:23:54.980
婆クレカにしたら食費減ったわ
月4万ぐらい
行事あると5万って感じ

708名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:24:20.010
>>706
そうそうそういうことよー

709名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:24:30.540
デビッドはパートに行く時それ一枚持ってけばいいから便利
帰りに買い物したいけど職場に財布持ってくのなんか嫌で

710名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:24:46.920
そだねーって流行った?

711名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:24:59.680
>>698
そう考えるとなんかクレカって嫌だね
まあ殆どの支払いで使っててポイント貯めまくってるけど

712名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:25:04.090
>>710
はい

713名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:25:06.580
クレカは銀行の残高がビタイチ残ってなくてもショッピング枠の上限までは使えるんじゃないの

714名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:25:13.200
>>705
酒飲んでもいいですか?

715名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:25:38.300
盗まれた時の保障とかが違うのかな

716名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:26:15.780
デビットカードも海外で使えるのよね
もうクレカでなくてもいいのはいいわね

717名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:26:52.080
アルコールって食べたものが脂肪化しやすくなるんじゃなかったっけ
飲んだら痩せにくそう

718名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:26:53.920
そだねーは流行ったわね
これならまあいいんじゃないの

719名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:27:18.230
>>714
好きなだけ飲んで大丈夫よ
一生デブでよければ

720名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:27:45.700
婆酒飲みだけどデブじゃないよ

721名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:28:22.630
>>713
引き落とし日にお金が口座にあればいいからね
払えているなら他の日の残高は別に関係ないのでは

722名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:28:25.170

723名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:28:46.010
>>714
婆は下戸だから分からない
でも1ヶ月2キロ減ぐらいなら生活リズムや食生活が習慣になるからいいのかなと思った
息子の結婚式まではリバウンドしたくないので頑張る

724名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:28:47.980
酒飲みってお里が知れるわよね

725名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:28:55.950
>>719
ぽっちゃりのほうが長生きするって・・・

726名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:29:03.600
>>710
そだねー

727名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:29:17.630
>>716
でも信用はつかないよデビッドは
クレ信欲しいならクレカだわよ

728名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:29:33.850
みんなー!婆が久しぶりにきたわよー!

729名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:29:47.180
でもポッチャリの高齢者よりガリの高齢者のほうが多い気がするわ

730名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:30:04.970
チラに書き込んだらチラポイントつかないのかしら

731名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:30:25.600
>>730
え?時給もらわずにやってるの?

732名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:30:31.140
>>730
レスがついた数だけポイントアップ!

733名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:30:33.910
毎月少額でも使い続けていると知らないうちに使える枠の上限が上がってたりするわね
使わないんだけどさ

734名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:30:36.740
>>723
ええー
新郎の母は貫禄があったほうが写真映えするんじゃない?

735名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:30:40.890
>>730
婆毎日一日中居座ってるからポイント額がどえらいことになりそうw

736名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:31:13.890
デビット作ったんだけど一度も使ってないな
電子マネー付きクレカ一枚だけで十分良かった気がするけどまあこれも試してみようか

737名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:31:28.070
デヴィッドカードって使い方わかんないわ

738名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:31:36.130
>>735
運動してらっしゃるの?

739名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:31:41.150
偽装して562万回レスするわ

740名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:31:42.810
ガルちゃんだっけ
あそこ前にランサーズかなんかに書き込みの依頼だしてたね

741名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:31:44.750
スーパーボランティアはノミネートされたけど辞退ですって

742名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:31:46.590
婆でさえちらポイント貰ってるのに
会員になってないの?去年までだったっけ無料会員

743名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:31:55.400
>>728
やだー久しぶりじゃないー。今までどうしてたのよー

744名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:32:21.020
>>737
デビット

745名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:32:37.780
ディズニースレに、日曜日の夜ランドのシンデレラ城前でひさまずいてプロポーズしたいって相談してた男性いるけど、死ぬほどやめてほしい(婆が恋人なら)

746名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:32:41.890
>>734
んーでも婆も年とったしそろそろ健康のためにどうしなきゃいけないほど太ってたから
生活習慣病で子供たちに迷惑かけないほうを選ぶわ

747名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:32:42.500
2週間毎日イワシ缶はキツイ

748名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:33:02.480
今はTwitterでさえ金になるのにごちゃんは遅れてるわねえ

749名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:33:23.200
デヴィッドといえばボウイでしょ

750名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:33:50.020
婆もたまにお金もらってダラ王国のステマしてるわよ

751名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:34:04.490
なんの内容だったか忘れたけど、子供のことについて書いたら安価が15近く刺さった
怖くて書き込みやめたあともああではないかこうではないかと話されて話が完全に独り立ちしてたわ

752名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:34:08.780
>>749
ラビリンス見たことあるわ、小さい頃

753名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:34:15.010
>>749
そこはデイヴィッド

754名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:34:17.520
JCBプリペイド使ってる
これも入金額しか使えないクレカみたいなやつ
ポイントもたまるよ

755名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:34:24.670
>>749
伊東よ

756名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:35:20.620
クレジットカードの話の中で婆は一人ICOCAは便利と思ってる

757名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:35:22.380
>>755
伊東はデビットよ

758名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:35:24.610
ボウイと言ったらエキセントリック少年ボウイでしょ

759名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:35:45.430
特に狙って無い書き込みがめっちゃレスついたり
コピペしてまでギスられたりする

760名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:36:04.150
ボウイと言ったら氷室でしょ

761名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:36:06.040
婆は楽天的なのかな馬鹿なのかな
FXで5万とか稼いだだけですぐに洋服とか買っちゃう

762名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:36:11.910
>>745
する気ない彼女だったら地獄よね

763名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:36:23.080
なーんか風邪気味っぽい
ご飯だけだと食べづらくてお味噌汁ご飯にした

764名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:36:42.760
だいぶ前だけど書き込みのサクラで当時の2ちゃんに書いたことある
でもそれは2ちゃんの発注じゃなかった

765名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:36:45.470
ワイン一気飲みしちゃったわ
目の前が回ってる

766名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:36:53.110
チラポイントがあるとして
ポイント還元はどんな物になるのか興味あるわ
100チラでゴミ捨て代わってくれるとかなら頑張りたいわ

767名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:37:17.720
暴威

768名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:37:19.680
>>752
けっこう好きw
レーザーディスクを買った数少ない映画のひとつ

769名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:37:26.930
>>762
あー…失敗の可能性もあるわけか
婆はそこまでするならもう結婚するんだろうけど、
公開処刑みたいなことはやめてほしいと思ってたけど、断られたらもっと悲惨ね…

770名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:37:37.710
ここまでシルビアンなし

771名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:37:48.400
なんかめっちゃ暇
明日も暇
え?オオソウジ?何?それ?

772名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:37:52.130
>>752
ネバーエンディングストーリーを見たいって言ったら婆父がレンタルビデオ店でそれ借りてきてたわ
面白かった

773名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:38:01.200
>>761
稼げるなんて凄いじゃない
婆は外貨預金試しにやったら秒速で変動して生きた心地がせず解約したのw
もちろん損したw

774名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:38:04.510
100ポイント貯まると
ギスられた時に誰かが援護射撃してくれます

775名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:38:07.080
>>770
JAPAN懐かしい

776名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:38:22.960
婆はうんこポイントをうんこアプリで貯めてるけど、ポイント失効するからアマギフに交換するまで貯まらないの
あれOPPでも5000Pいかないと思うわ

777名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:39:04.260
>>766
198ポイントで昼ごはん宅配5分短縮

778名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:39:13.380
聞いてよ
吉○行ったらさ
おじいちゃん店員がもたもたしてて牛肉床に落としたのよ
それを素手ですくって捨ててんの
んでその手で商品渡してくるのよ
ミスって落とすのはいいのよ、それを素手で拾っててうげえってなったわ
店員の質も安かろう悪かろうよね…

779名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:39:45.680
>>773
性格に合う合わないあるよね
婆も合わないんだけど抜けられないの
早く天職を見つけて稼ぎたいわアラフィフだけど諦めない

780名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:39:52.540
ウトメ家に行くとウトの立場が昔の大黒柱そのもので
家族で食卓についてもトメは動いてるだけで一緒に食べ始めない
ウトが食事終えるころにトメの食事が始まる感じだ

781名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:40:07.790
昔々に爺が2ちゃんねるで自社商品のことがボロクソにディスられているのを見て
いたたまれなくなってつい擁護っぽいことを書いたらめちゃくちゃに叩かれてそっ閉じしたらしいわ

782名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:40:17.490
>>770
矢野顕子のデビッドという歌は彼に向けて作った曲
これ豆ね

783名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:40:32.840
>>764
ちなみにどんなこと書くの?
カクサン部みたいな感じ?ステマ?

784名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:40:35.870
>>780
今でもそういう家あるのね

785名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:40:37.660
うんこポイントが何かよくわかんないけど
こないだみたらラインポイントは1万くらいたまってたわ

786名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:41:12.290
>>772
それはパンズラビリンスでは

787名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:41:18.210
>>771
なんてうらやましい
婆のかわりに仕事してきてよお

788名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:41:28.180
>>785
えー何したらそんなに貯まるん?
デリマヘビロテ?

789名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:42:10.130
>>782
元旦那が共演しとったな

790名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:42:25.950
ちなみにうんこポイントはウンログっていうアプリでうんこ登録したらもらえるポイントよ

791名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:42:40.420
>>783
ステマ
今はさっぱりだけど、昔はお金になったのよ
1レス700円が最高だったわ

792名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:42:45.560
>>786
20年以上隔たりがあるんですがそれは

793名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:42:52.380
>>778
気難しい店主にテレビの企画で弟子入りしたおばちゃんが
豚カツ揚げる時床に落としちゃってそれを拾って油にドボンと入れて
貴方飲食店無理だよと言われてたの思い出したわ

794名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:42:56.530
>>787
なんでかわからないけど行ってあげたいくらいよ
7年ぶりくらいに勤労意欲がムクムクと

795名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:43:28.250
>>786
それはつい最近の映画じゃないのー

796名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:43:29.970
>>791
セブンのなんとかがウマイとかそんなやつ?

797名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:43:46.200
>>791
鬼女の買って良かったスレとかに書くのかしら
婆はダイエット板に明らかにステマっぽい書き込みがあるとその商品はやめとこうってなってたわ

798名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:43:48.120
>>780
幼馴染のお家が、お母さんは家族に次々と食事を提供して、自分は台所の隅でお茶漬けとお新香食べてるお家だった
社会的地位のあるお家で、お父さんはネチネチと子供に嫌味を言いながら食べてるの
びっくりしたもんだ

799名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:44:24.210
>>797
あそこステマだらけだったわよね

800名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:44:40.920
>>793
みのの番組かしら
あんなんよくテレビに出そうと思ったなって位どうしようもないのが出ていた覚えがあるわ

801名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:44:55.010
>>799
うん
ワッチョイついてマシになったけど

802名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:44:57.290
>>798
買われたのかなと思うねそんなの

803名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:45:09.960
近所のコンビニにお爺ちゃんがバイトしてたわ
制服着てるから荷物頼んだら奥におばちゃん呼びに行ったわ
そんでおばちゃんが半笑いで荷物の配送の手続きをする
その間爺さんは見てるだけ
家庭での爺さんてこういう感じなんだろうなと思う給料泥棒
他の客のこっちのレジ打てやジジイって雰囲気まる無視

804名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:45:39.740
ネバエンディングストーリー知らん婆がいるの?

805名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:46:04.520
>>804
はぁい

806名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:46:15.420
>>804
婆は知らん
タイトルも聞いたことあるかな?みたいなレベル
ジュラシックパークと一緒

807名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:47:14.870
ノア・ハサウェイの美貌を堪能する映画よ

808名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:47:19.400
>>788
ふるさと納税よー

809名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:47:20.710
>>804
知らない
あの歌は好き
結婚式で使ったわ

810名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:47:57.020
ネバエン見たがる子供にパンズ見せたらヤヴァイ

811名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:47:58.550
うんこポイントぐぐっちゃったわ

812名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:49:01.48O
ストーブ前で鱗乾きそう ビタンビタン

813名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:49:38.49O
美しくて猫飼い婆 こんばんは

814名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:49:43.720
姉が出ていくまで後1週間ほど
でもストレスで胃に穴が開きそう

815名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:50:39.520
ネバ〜エンディングストオリィ〜〜〜〜〜〜〜

816名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:50:50.280
>>812
油塗らないからよ
はい、オリーブオイル
ちゃんと熱してガーリック炒めてあるから香りはいいわよ

817名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:51:08.960
>>812
あらあら
最近温かい油かける美容法流行ってるの知ってる?
ちょうど用意出来てるからどう?

818名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:51:59.150
>>797
ターゲット鬼女じゃなかったから鬼女には書いてないけど
似たような感じ
婆だけが受注してるわけじゃないからニアミスしたりもしてた
基本は一部さげの大幅あげ

819名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:52:09.870
パンズラビリンス面白かったよ

820名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:52:41.460
結婚さえしてないのに孫はまだか攻撃を
執拗にしすぎたせいで
孫どころか我が子さえも帰ってこない正月を過ごすことになる

821名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:53:17.890
>>820
ポポちゃんでもあげたらいいのに

822名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:54:27.130
>>803
ヨボヨボの何か臭いし若いにーちゃん店員に適当にあしらわれててこれは無理だべーと
思ってた近所のコンビニの店員が数ヶ月後行ったらテキパキとレジさばいてて婆はちょっと嬉しかったです

823名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:54:28.260
>>815
一発屋よね
エマールだかリカールだか

824名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:54:37.950
爺のとこの商品ステマしたい気もするんだけど
婆は他社製品の方が好きなのよね
ついそっちのほうステマしちゃう

825名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:55:04.780
ネットで買ったクリスマスツリー届いたわ
安物はやっぱりちゃちいなぁ
届いた瞬間から葉っぱがパラパラ落ちる

826名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:55:12.890
ラビリンスで画像検索したのよ
そしたら魔王の何とかっていうジェニファー・コネリーの映画とパンズ・ラビリンスが出てきたの
パンズ・ラビリンスのほうがネバーエンディングストーリーっぽかったんだもの

827名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:56:16.620
あまりにも体調悪くしてた婆に息子が
せめて高校卒業まで、いや成人式まで、いや結婚式までと励ましてくれたわ

828名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:56:38.090
ネバーエンディングストーリー
最初は面白いのに最後尻切れトンボよね
あれってもっと長く続く話らしいから最後は面白いんかしら

829名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:57:08.250
>>821
泣きながら殴られそう

830名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:57:11.180
>>828
最後はないわよ

831名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:57:28.380
>>828
ネバーエンディングと言うてるやろが!!!!!

832名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:58:27.930
>>828
映画も続編があったけどそっちはちゃちくなっちゃっててねぇ…

833名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:59:15.630
ミヒャエルエンデって日本の翻訳家と結婚したんだ知らなかった

834名無しさん@HOME2018/12/03(月) 19:59:59.68O
>>816
良い香りだ!
>>817
美容にいいのか ヌリヌリ ビタンビタン

835名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:00:07.380
両方知らんのにググってまでレスせんでよろしいww

836名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:00:26.320
>>832
お姫様がブスに変わってたことしかおぼえてない

837名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:01:45.420
>>834
あとねこの岩塩
知ってる?ツヤッツヤになるのよ

838名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:02:10.390
>>827
なかなかいなさそうな息子ちゃん

839名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:03:02.110
>>834
アルミホイルを体に巻き付けてストーブにくっつくように座れば、効果倍増よ

840名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:03:27.560
ムーンチャイルド可愛かったものねえ

841名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:03:54.720
>>837
注文が多いわねw

842名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:04:06.450
ワンピース新刊読んだ
もうなにがなにやらわからんわ

843名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:04:11.640
20代はあまり知らないんじゃないかな
10代は知らんと思う

844名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:04:33.570
神様、年賀状の印刷がまだです。

845名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:04:38.950
ご飯論法は知らなかった

846名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:05:04.720
>>833
へー、そうなんだ
知らなかったわ

847名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:05:05.630
おさなごころの君だっけ

848名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:05:13.10O
>>837
へ〜 岩塩か ヌリヌリ ビタンビタン

849名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:05:20.360
ネバーエンディングストーリーで助けを求めるお姫さまはかわいい
スターウォーz

850名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:05:26.480
>>845
婆もー

851名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:05:32.470
映画のモモも見たんだけどこっちはよく理解できなかったのよね…
婆が子供だったせいだと思うけど
今見たら面白いのかしら

852名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:06:01.230
>>847
婆メイドがいるせいか、おさかなごころの君と読んでしまったわ

853名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:06:11.740
パート代、年間60万でも働かないより良いよね
でも内容が月五万でそこまでやらせるか?って内容だったからねー
ご機嫌次第で八つ当たりしてくる女性社員もいたし

854名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:07:01.34O
>>839
…アルミホイル? ピクッ 前に騙された気が… 気のせいかな ビタンビタン

855名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:07:05.150
>>853
月5万なら別にやめて他のパート探せば?

856名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:07:26.750
お昼に買った唐揚げ弁当、アメドラみたいに縦型に妻詰まってて
全然さめないからずっと冷蔵庫から出してたの
マヨネーズ添えてあるけど今から食べる
大丈夫だといいなあ

857名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:07:48.36O
>>852
マーメイド! ビタンビタン

858名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:07:53.790
>>854
気のせいよ!
前に言われてたのはアホミルイホでしょ?別物よ

859名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:08:16.980
>>851
なっつかしいな
当時は映画から本が売れたりしたわよね

860名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:09:13.100
>>856
妻が!?
まじ!?

861名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:09:39.130
婆は映画みてないけど、モモは本もわけわかんなかったな
今読んだらわかるのかしら?

862名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:09:40.41O
>>858
そっかなぁ なんか怪しいな 油でポカポカするし… ウロウロ ビタンビタン

863名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:10:24.570
>>860
なんかこれだけのレスに笑っちゃったわw勢いでw

864名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:10:38.880
やはりベビースターラーメンは円柱形に固められたやつがええな

865名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:11:51.030
>>845

Q「朝ごはんは食べなかったんですか?」
A「ご飯は食べませんでした(パンは食べましたが、それは黙っておきます)」

●「追及かわし」の手法
その1:論点のすり替え
その2:はぐらかし
その3:個別の事案にはお答えできない
その4:話を勝手に大きくして、答弁拒否
その5:過去の事実の書き換え

ハイ!ロンパ!したいババゴコロ。

866名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:12:05.650
明日は3℃ほどあたたかい

867名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:12:17.130
>>862
あら
そんなに怖いならクッキングシートはどう?保湿力抜群って美容雑誌に載ってたわ

868名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:12:27.520
こんな時間にピルとコンドームの話ってNHK攻めてんな

869名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:12:56.69O
ヌメヌメでガーリックの香りの 魅惑のマーメイド ビタンビタン

870名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:12:58.910
うちの発達っ子は小さい頃に朝ごはんだよ〜っていうと
えーパンがいいーって泣いたわよ

871名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:14:14.600
朝食っていわないとだめなのか

872名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:14:16.75O
>>867
紙なら怖くない いそいそ あったかーい ビタンビタン
あれ 熱いんだけど… 熱いんだけど…

873名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:14:38.450
>>868
ナマって男からの考えだけで…みたいなの聞いて速攻でチャンネル変えたわ
小学生には早すぎる
でもナマでするのが愛とかただのエゴだからって話したら良かったかしら

874名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:14:49.440
朝ご飯は食べなかったけどお菓子を食べたわ(アントワネット風

875名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:15:00.590
>>872
ねええええむれえええええええ

876名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:15:36.940
それなら朝ごはんなんて旅行くらいでしか食べたことないわー

877名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:16:09.260
夕飯やっとできたん?待ってたのよ?

878名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:16:20.290
ホントだ
エネーチケーは何やってんの
最近はやりすぎや

879名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:17:07.59O
>>875
あ゛ああああ 騙されたあああああ ビタンビタン(昇天

880名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:17:13.420
>>871
朝パンだよーって言わなきゃならんかったらしい

881名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:17:14.440
食育に力入れてた子どもの小学生時代、
今日はごはん何食べてきましたかー?の先生の質問に元気いっぱい手を挙げた我が子
ごはんといちご!って答えて周りのママ友からアラアラっていうトラウマがあああああああああああああああああああああああああああああああああ

882名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:18:35.440
>>873
小学生に見せる番組ではないわ
おかまが女性の気持ちがわかってなかったとか馬鹿じゃないの

883名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:18:49.370
>>877
できたよー
アクアパッツァ

884名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:19:30.600
婆子なんてまいにちふりかけご飯です!とってもおいしいです!!!って力一杯答えたわよ
絵もふりかけご飯のみ
目玉焼きとかトマトとかソーセージとかチーズとかヨーグルトとかバナナみそ汁はああああ?!
ってなった

885名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:19:41.720
>>881
白いご飯のおかずがイチゴなの?

886名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:20:35.840
三太郎の日だからダイソー行ってきたわ

887名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:20:57.000
>>882
あれおかまなの?
瞬殺でチャンネル変えたからわかんなかった
昔、ナマでできないなんて本気で好きじゃないんだろ?って言われて大げんかしたんだけど
アレってマジで言ってたのかなあ元カレ

888名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:21:03.400
>>884
何でちゃんと言わなかったの?って後で子供にきいたら
んー
わかんない!って言われて全て諦めました

889名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:21:09.280
あんな奴とるに足らない

890名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:21:27.610
朝からイチゴとかすごいやん
セレブか

891名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:21:53.200
性教育にトランスジェンダーの人入れないでほしいわ
やっぱだめよ、そういうのは平等にしたら

892名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:22:47.680
>>888
うちはふりかけご飯大好きだから!だったわよ…
教室に張り出されてた絵は他の子は色とりどりで白目になった

893名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:23:37.830
>>885
ちゃうわよ!
ごはん、野菜いっぱいみそ汁、サラダ、卵焼き、ウインナー、ヨーグルト、くだもの(いちご)
のうち好きなものだけ答えたのよ!!

894名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:23:38.140
スタジオアリス的なゴテゴテしたお着物は好きじゃないけど、赤ちゃんの着ぐるみはかわええ
だれか年賀状にして送ってくれないかな

895名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:24:18.870
うちはねートメが「孫ちゃんお母さんのごはん何が好き?」「ゆで卵!」
瞬殺よ

896名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:25:46.090
>>892
好きなもの以外消去されるよね・・・

897名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:26:29.530
若者は近藤を避けるためか
コメかシロメシっていうよね

898名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:26:38.630
「帰るよー」「はーい、ご飯要るの?」「要るー」のメールのやりとりが面倒くさい
今から帰るーご飯よろしくーって一度に書いて来い
と激務が終わったら言おう

899名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:27:08.980
ここここ高級しゃぶしゃぶの予約取った
独身のときぶりだわ

900名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:27:27.650
>>881
クソワロタ

901名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:27:50.950
アレクサ(変えられる)
おっけーグーグル
へいしり
はぁいメルセデス

902名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:27:51.450
>>898
何でもないようなことが、幸せだったと思う
何でもない夜の事

903名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:28:02.680
婆今パン1なのに「揺れた!?」と勘違いしてオワタと思った
なんか着た方がええわね

904名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:28:13.680
うわぁあぁあん!!!
ろくすっぽ化粧なんてしないのに安室ちゃん限定のアイシャドウがアンコール発売だから全色買っちゃった!!
バーカ!バーカ!
化粧練習しなきゃ
筆とか諸々揃えなきゃ!

905名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:28:47.190
>>902
ちょうど一年前に ちょうど一年前に
ちょうど一年前に ちょうど一年前に
ちょうど一年前に ちょうど一年前に
ちょうど一年前に ちょうど一年前に

906名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:28:56.980
10代をもう一度やれと言われたらやるかしら…
大変だったよねー思春期

907名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:29:04.760
しゃぶしゃぶはびらびらににてる

908名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:29:04.480
逆に冷凍食品ばかりで育てた我が子はフルーツ好きだから、食にこだわってるママンみたいに思われる

909名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:29:36.250
>>906
絶対イヤ

910名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:30:01.570
ノーパンシャブシャブ、肉もいいの使ってほしい
実際食べられんのかな

911名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:30:20.130
婆はもう二度と若返りたくない
思春期も20代も死ぬかと思うくらい恥ずかしい連続だった
よくここまで生き延びた
ババァバンザイ

912名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:30:21.120
焼きそば、シンクにこぼしたー
あああああ

913名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:30:33.570
>>896
されるね…
先生大笑いだった

914名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:30:41.320
10代の肉体に戻れっていうだけならいいけど
高校生はもうやりたくない

915名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:30:59.410
>>893
ちょっとズレるけど
「朝ご飯は誰と食べますか?
@1人で、Aお母さんと、Bお父さんと、C祖父母と、D兄弟姉妹と、Eその他」
ってアンケートで核家族一人っ子の婆子は@と答えて先生から電話があったわ
確かに爺は毎朝6:50に家を出ていくけど婆子と顔会わせている
婆は婆子が食事の間に対面キッチンで皿洗いしてる
確かにひとりで食べているけどさ
朝は婆もパート行く支度とか洗濯物とかあるから対面キッチンで作業しながら
婆子のそばにいるのよ・・・

916名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:31:18.220
>>895
ゆで卵おいしいよねー

917名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:31:56.140
40代のババアなのに体だけ10代に戻っても困るわ

918名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:31:59.730
>>906
18才からなら…

919名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:32:18.390
きれいなびらびらは
みの

920名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:32:34.640
久しぶりに瀬里奈とか行きたいな
爺とはあまり高い店に行ったことが無いなあ…w

921名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:33:00.380
おやつ食べていい?

922名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:33:03.550
>>915
先生もそんなメンディーな仕事やらないでいいのにね
他のことやれって思う
高校になったら朝夕一人で食べてるわうちの子

923名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:33:49.660
>>906
婆の10代はポケベルだったのでその頃ならやり直せるけど
今の時代でやり直せと言われたら絶対にイヤ
LINEとかTwitterとかインスタとかあって
裏サイトとかで悪口言われる未来が見えるわ!!

924名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:34:14.190
>>915
そういうの鬱陶しいわね
各家庭で色々あるんだからすっこんでろと思うわ

925名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:34:22.550
いまならわかる
「お花見した?」に「桜なら見に行った」と答えたら発達乙って言われた
シート敷いて飲み食いしてするのが花見だって

926名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:34:26.260
裕木奈江ってそんなに叩かれてた?

927名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:34:28.270
>>915
うんわかるんだけどさ、そこで子供にお母さんと一緒に食べてるって思わせることは必要かもしれない
お茶いっぱいでも15分だけでも

928名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:34:38.280
うちも習い事の関係で夕食はバラバラなんだけど先生から連絡きた
だって夕飯16時半とかなんだよう

929名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:34:39.940
めっちゃすっぱムーチョは酸っぱいだけで、あんまおいしくないわ
昔の超すっぱムーチョはおいしかった気がしたんだけどな

930名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:34:41.280
婆子の小学校も、毎学期一週間
起床時間、就寝時間、学習時間、運動時間、朝歯磨き、朝食
を申告するシートを持って帰るけどメンディーのでまとめて捏造して書いてる

931名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:35:51.120
子供がさー孤食だって思うことが何か発達心理学的にまずいらしいのよ

932名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:36:05.860
あと受験前だかに子どもの学習時間を書かせる円グラフの奴
捏造しまくりだったわ子どもが

933名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:36:15.640
バカみたい
お母さんが横にいてもご飯食べてるのが自分だけだったら一緒にご飯食べてるのは「1人」って答えるでしょ

934名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:36:33.200
>>928
親は共働き当たり前で
子供たちもそれぞれ習い事に部活にとあると
土日くらいしか一緒にゆっくり食事するってないわよね

935名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:37:44.710
わかったわ!
婆子の隣でイチゴ食べるわ!!!

936名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:37:56.050
「丸い」と「円い」の違いを説明しろってどういうこと???

937名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:37:55.610
まあまあ、ほとんどはそういうケースだろうけど
たまーにヤバいご家庭が見つかって助かる子供がいるかもしれないしさ

938名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:38:03.720
同じ釜の飯を食った仲間ってのは世界中に同じ言い回しがあるのよ
実際に食べたかじゃないのよ「一人だと思った」かが問題なのよ

939名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:38:35.640
そういえば今年はなんだか婆は無限にミカンが食べられそう
毎日4-6個食べてるわ

940名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:38:57.320
>>934
そうなんだよねえ
週末は一緒に食べるように気をつけてるわ
婆は仕事で昼ごはんが14時半、夕飯は婆子1は16時半、婆子2は19時半、婆は20時、爺は21時
とかなのよ
どうにもならん

941名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:39:01.130
無性に果物が食べたいわ…

942名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:39:16.420
婆の信金は積立してる限り毎年愛媛みかん送ってくれる
今度は紀州梅が届くから楽しみ

943名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:39:19.950
>>936
丸いは球状
円いはなんだっけ?ただの円だっけ?

944名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:39:46.270
>>925
めんどくさい
いいじゃん全部ひっくるめて花見で

945名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:39:53.960
>>936
丸い=球体
円い=平面の円

946名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:40:12.770
>>936
2次元と3次元じゃね?
円いは2次元丸いは3次元

947名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:41:04.780
平日の朝なんて皆バラバラに出てくんだから朝父親が出勤して兄弟も別の時間で
母親が家事やってる脇で1人ご飯食べるなんて子供の頃から疑問に思ったことないわ

948名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:41:34.230
>>936
丸は球で円は平面?
婆子も今コンパスやってて同じこと聞かれたわ
丸は立体も含むんだろうけどじゃあ花丸の丸は花円じゃんと言われて当惑したわ

949名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:42:26.390
>>943>>945>>946
ありがとう
小1でも分かるような文章で説明するのがメンディーなぁ
早いと速いは動作でいけたけど

950名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:43:31.570
みのうえしんぱいあーるの3じょう

951名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:44:25.710
あー たてれるかなー
いってくるけど

952名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:44:30.190
πはおっぱいのパイではない

953名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:44:40.920
>>942
なにその素敵な信金
何千万貯金したら利子でみかん送ってくれるのよ

954名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:47:08.640
>>953
城南信用金庫よ
満期時に100万円超えるようにすれば月5万円で2年でも2万円で5年でもいいの
定期預金解約して積み立ててはおろし、また申し込むをしてるわ
四国にも龍馬定期預金とかなんか似たのあったはず

955名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:47:51.630
やっぱりあかんかったやん
ごめんね

956名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:48:12.000
城南?どこなのかしらすごく魅力的ね

957名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:48:35.050
ググってきたら龍馬支店のおすそわけ定期終わってたわ…
ふるさと納税よりも魅力的な内容だったのに

958名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:48:40.270
んじゃいくわよ

959名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:48:48.800
>>925
違いがわかってるから「桜なら…」って返事になってるんじゃないの?

960名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:49:45.910
>>956
東京が中心かな
こんな感じ

https://www.jsbank.co.jp/saving/yume/

961名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:50:08.700
たてたわ
■□■□チラシの裏15458枚目□■□■
http://2chb.net/r/live/1543837737/

962名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:50:25.390
>>956
横だけど世田谷にあった
お隣の目黒にもあるかもしれない
いわゆる城南地区?

963名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:50:51.850
>>961
おつよ
おもふくするとこだったわ

964名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:51:17.910
>>961
おつおつ

はぁぁーお風呂にお湯貯めなきゃ〜

965名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:51:30.430
>>954
なにそれ魅力的!
婆やるわ!チラ婆だとバレないかしら!?
でもミカン欲しい!!!

966名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:51:57.830
>>963
宣言なくてごめんね
なんか連投規制?みたいなのでエラーが出ちゃうのよ

967名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:52:54.910
>>965
バレないと思うわよw
城南信金って信金の中では大きいし
今月がみかんぽいから来年からみかん欲しければ早めにGO

968名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:53:15.680
>>961
おつよー

鮭なら死んでるとかみて
イラついたわ

969名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:53:29.970
>>966
婆もよ
待たなきゃだから心配になって見にきたの
ありがとね

970名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:53:56.160
>>961
おつー
城南信用金庫、ちょっと調べてくるわ

971名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:54:17.940
みかんいいね

972名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:54:36.980
鮭なら死んでるしカマキリならお前なんか食い殺されてるから

973名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:56:55.220
明日城南銀行行って定期作ってる婆を見に行く

974名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:57:06.700
宝くじくれる定期預金もあるのね!
問題は定期預金するお金がないってこと!

975名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:57:18.820
婆もエラー出ると嫌だから宣言してない

976名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:58:33.790
胃が1週間痛くて1週間痛くないを繰り返す感じなんだけど
病院行った方がいいと思う?
ストレスもないし痛い時でも大したことはないんだけどさ

977名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:58:33.860
>>961
おつおっつー
感覚神経が無くなってるってどう言うことだってばよ

978名無しさん@HOME2018/12/03(月) 20:59:41.220
目がおかしくなった発泡酒婆がいるー?

979名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:00:30.870
時計は円い
ボールは丸いとか?
早いと速いはどうちがうの?
速度と動作ってこと?

980名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:01:13.390
懸賞金つきの方ならやれるかなぁ
でも、家にも会社にも近いところに支店がないわ

981名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:01:24.040
スレたておつ

貯金を全部普通預金に突っ込んだままになってるけど
定期預金か何かにした方がいいのかしらと思いつつ
めんどくさいからほったらかし

982名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:02:22.380
爺から婆にボーナス10まんえんが支給されました
婆ちゃんパートも家のことも頑張ってるから自分の好きなもの買いなさいって
やっほい

983名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:03:48.730
>>978
いるわ
目は良くなってきたわ
耳鼻科で目眩止めもらったの

984名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:04:16.740
>>976
鎮痛剤とか風邪薬飲んでる?

985名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:04:22.650
おつよーおつよー

986名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:04:25.750
>>976
行きなー!胃薬ですーぐよくなるから
それにピロリ検査したほうがいいよ

987名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:05:24.930
デパートの友の会も気になるんだけど
そこでしか使えない金券が地味にキツいわ

988名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:06:16.440
あー友の会入ろうかなと思ってたんだわ
子供の制服買うならそれに充てればいいし

989名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:06:23.160
喉に違和感があって片耳も軽く痛くなってきたから
明後日耳鼻科に行くんだけど
自分が具合悪くて医者行くなんて何年ぶりかしら
病院自体はあちこち行くけど全部子供の受診だもんね

990名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:06:36.560
>>987
贔屓にしてる百貨店があるならかなりお得よね

991名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:07:14.370
婆たちおばんですー

やっぱ乃木坂いいな
■□■□チラシの裏15457枚目□■□■ 	->画像>19枚

992名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:07:15.210
制服買えるならいいわね
10万くらい使うもんねぇ

993名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:08:34.140
爺がデパートでワイシャツ買うから友の会に入りなよって言ったんだけど何でだか気乗りしないらしいわ

994名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:09:51.230
婆、城南信金から500円くらいもらってもいいくらい宣伝したわ!!

995名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:10:28.000
夕食の洗い物もまだ、洗濯物おろしたの畳んでない、子供部屋のおもちゃが居間に散乱してる、明日の弁当の下ごしらえもこれから、お漏らしパンツもつけおき中、なのに寝ない婆子たち
早く寝てくれー

996名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:12:31.290
婆、今日一家の名義で地域のプレミアム商品券20万円分買ったよ
半年で使い切れるか不安
無理そうだったら地域のクリーニング屋めっちゃ使う

997名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:12:33.260
>>995
えーん

998名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:13:23.930
>>996
ひょー!それって何が得なんだっけ…

999名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:13:42.170
>>995
食器洗いと洗濯と下拵えはしちゃったら?
まだ目が離せない月齢なのかな

1000名無しさん@HOME2018/12/03(月) 21:16:09.290
千なら痩せる

mmp
lud20190629091222ca
このスレへの固定リンク: http://5chb.net/r/live/1543823342/
ヒント:5chスレのurlに http://xxxx.5chb.net/xxxx のようにbを入れるだけでここでスレ保存、閲覧できます。

TOPへ TOPへ  

このエントリをはてなブックマークに追加現在登録者数177 ブックマークへ


全掲示板一覧 この掲示板へ 人気スレ | Youtube 動画 >50 >100 >200 >300 >500 >1000枚 新着画像

 
  ↓この板の人気?スレ↓(一覧)
 
■□■□チラシの裏12431枚目□■□■
■□■□チラシの裏3571枚□■□■
■□■□チラシの裏17954枚目□■□■
嫁のメシがまずい 隠し味二味目 【既婚男性専用】
老人が嫌い!老人へ一言 22
■□■□チラシの裏18279枚目□■□■
■□■□チラシの裏13595枚目□■□■
■□■□チラシの裏15903枚目□■□■
■□■□チラシの裏19482枚目□■□■
■□■□チラシの裏17749枚目□■□■
■□■□チラシの裏16790枚目□■□■
■□■□チラシの裏18981枚目□■□■
■□■□チラシの裏 12739枚目□■□■
■□■□チラシの裏24682枚目■□■□
■□■□チラシの裏12563枚目□■□■
■□■□チラシの裏16848枚目□■□■
■□■□チラシの裏17782枚目□■□■
ムカつく大家
婚約者から口座は別が良いと言われてる
■通称□今思った事を書くスレ9□イマオモ■
【私は常識的】姑さんいらっしゃい5【嫁は非常識】
■□■□チラシの裏18538枚目□■□■
■□■□チラシの裏18444枚目□■□■
■□■□チラシの裏15166枚目□■□
■□■□チラシの裏16464枚目□■□■
【義兄嫁】嫁同士ってどうよ?144【義弟嫁】
■□■□チラシの裏15025枚目□■□■
■□■□チラシの裏17784枚目□■□■
ただ聞いて欲しいの!ハイ聞きましょう625
09:14:46 up 30 days, 10:18, 2 users, load average: 142.79, 145.56, 139.74

in 0.26160407066345 sec @0.26160407066345@0b7 on 021223